【食の研究所】「なんか、痙攣やめまいが・・・」 水以外のもの、たくさん飲み過ぎる人は要注意
1 :
幽斎 ★@転載禁止:
何でも飲み過ぎは体に毒?コーヒー、トクホ飲料好きな人の飲み方のルール
http://diamond.jp/articles/-/52783 いやー、なんか、痙攣が止まらなかったんですよ。で、めまいもひどいし。ネットで症状を調べていたら、
コーヒーの飲み過ぎだってことがわかって!やめたら本当にすっかり良くなりましたよ」
先日、知人が笑いながらこんな話をしてくれた。
この文脈だけを見るとなんだかコーヒーが悪者みたいに見えるかもしれないが、
「毎日2リットル近く水代わりに飲んでいた」と聞いておもわず、「そりゃそうだ!」と突っ込んでしまった。
でも同時に、「胃がすごく丈夫なんですね!」と感心もしてしまった。
食事をする、ということに対して「お腹を満たせれば良い」という人は少なくない。時間がない、
という理由もあるだろうし、仕方がない部分もあるかもしれない。でも、水分補給に関してまで、
「咽と乾きを潤せれば何でもよい」となったらそれはまずい。
飲み物は、同じような価格帯の中で、同じお店で手にするものをチェンジすれば、体への影響が改善できるなど、
食べ物に比べてとてもお手軽である。そこで今回は、
これから水分摂取が増えていく季節を前に、今一度飲み物について考えてみたい。
どんな飲み物を口にするかは、その人の健康をも左右する。なぜならば、体内にもっとも多く含まれ、
かつ、酸素とともに生命維持のために必要不可欠なものは、間違いなく水だからだ。
だからこそ、汗を多くかけば尿量が減ったり、水分を多く摂れば尿量が増加したりと、常に一定に保たれるように調整されている。
コーヒーやビールなどの利尿作用が高い飲料を日常的に“大量に”口にするようになると、
当然尿量は増えるが、そもそも、正常とされる1日の排尿回数は4回〜8回程度とされている。
1日に10回以上トイレに行くような場合は、水分のとりすぎや利尿作用の働く飲み物の
飲み過ぎが考えられる(もしもその心当たりがない場合には、腎臓系の疾患や糖尿病など、
病気の可能性もある)。また、運動量が多く、排尿回数が少ない、というのであれば、もう少し水分補給を積極的にする必要がある。
(中略)
お茶やジュースに含まれる成分には、良いものもたくさんある。トクホ飲料などは魅力的な
機能成分を多く含むものもある。ただ、その分、消化吸収するために手間がかかるものもあるし、
刺激物となったり、メタボの素になるものが大量に入っていることだってある。
どんなものでも食べ過ぎれば毒になるように、どんなものでも飲み過ぎは良くない。
1日に口にする飲料水の中で、水以外のものが大半を占める、というのはできるだけ避けるべき習慣といえる・・・・
(全文はリンク先にて)
ぬるぽ( `ω′)
毎日、彼女の愛液を飲んでる俺はどうなるんだ?
やめまいか浜松
水の方が駄目だろ・・・
6 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 17:18:41.01 ID:wCSOrrrZ0
バカだろ
水も急激に大量に飲むと死ぬ
水も飲みすぎると中毒になるし
9 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 17:19:25.43 ID:Sw4KRUmkO
おしっこ1日4回って正常なのかよ
10 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 17:19:41.16 ID:ivNzVuMK0
茶もヤバいんだろなー
気ぃつけないと
11 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 17:19:48.09 ID:0KBsUepK0
コーヒー好きで1日10杯は飲んでたと思うけど、なんとなくコーヒー含めカフェイン断ちした
そしたら、身体がかるくなるしトイレ回数も減るし熟睡するしでいい感じ
ゴリゴリに断ってるわけではないので、たまーにコーヒーを飲むと興奮したり動悸したり、カフェイン酔い?しているような状態になるようになった
12 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 17:20:17.28 ID:hDngujKq0
カフェイン入ってる飲み物を2Lガブ飲みとかマジ心臓に来るよ
まぁでぶはお茶とか水で腹膨らませとけ
14 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 17:20:39.59 ID:z6lQBcOX0
なんだ糖尿病になったってことか
15 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 17:21:16.40 ID:Qd9t8Prr0
まさにうちの娘がこれで入院した
夏場に部活中、熱中症を防止と言う観点から
水分摂り過ぎて、電解質異常で痙攣して倒れた
ミネラルも同時摂らなきゃダメだし
何より、心臓腎臓にも負担がかかるからな
おしっこが出ない、色が濃い、など、
自分でも管理できる様に指針を作れないかねえ
汗のかきかたでさえ個人差があるからなあ、自己管理できれば一番良い
ストレートティー毎日2g飲んでますが
17 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 17:22:41.76 ID:PEQxzTP+0
水は種類によっては便秘が悪化する。確実に言えるのは酒を水分代わりにすれば死ぬ。
カフェイン減らすために日本茶は玄米茶に切り替えた。粉茶が混ぜられているから
ゼロにはならないが、普通の緑茶よりはマシなはず。
19 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 17:23:58.25 ID:48tStN+/0
「やめまい」っていうのは、四国・中国の方の方言で「止めなさい」。
コーヒー呑むと気分悪くなる。酔ってふらふらした感じで何度もおしっこにいきたくなる。
21 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 17:24:09.66 ID:rq67tTAN0
水を飲んだら鼻血が出た
おそろしい
JSのおしっこをテイスティングして健康管理のお手伝いをする仕事に就きたい
過ぎたるは及ばざるが如し
まんまこれだな
24 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 17:25:05.45 ID:sc6N93CX0
25 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 17:25:10.88 ID:Qd9t8Prr0
>>18 麦茶は嫌いですか?
ノンカフェインだし、ミネラル補給にもなるよ
何より自然産物だから、下手な合成飲料よりは良いと思う、主観だけど。
>>15 そのうちスマホにおしっこかけると健康度合い判定するアプリとか出るんじゃね
最近なんでもかんでも減塩減塩で
そこに水をいっぱい飲もうキャンペーンとか
殺すつもりだとしか思えない
28 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 17:26:00.85 ID:pYuwz7i90
最近お茶飲みすぎると胃が持たれる
炭酸水飲むと楽になる
水も大量に飲みすぎると具合悪くなるよな
イオン飲料系飲むと直るけど
もう10年以上も毎日コーヒーを飲み続けてますが、特に身体に異常はないっすよ?
コーヒーを止めたとか言う前に、それ以外に改善した事って無いの?
そんなの当り前のことだろ
32 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 17:26:45.25 ID:FgC1wu8P0
無理難題や固唾を飲みっぱなしの俺は最近頭が涼しいのもこのせいなんだ。
>>1の記事、カフェインに一切触れてないのが気になる
利尿作用というより、急性カフェイン中毒でしょこれは
34 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 17:28:45.44 ID:O7XYJpyI0
世界中洗脳されているがコーヒーは毒水
水中毒という病気があってだな・・・
36 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 17:30:05.33 ID:LADVv/n50
>>2 ■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ
この前、ペットボトルのレモネード(豪州産)を買ったら
横に砂糖51グラムって書いてあった。
炭酸飲料や果汁飲料も含まれる砂糖量を書いて欲しい。
コーヒーやめたとか簡単に言うけどそれだけ飲んでたら確実にカフェイン中毒だし
カフェイン抜くとき頭痛すごいよ
カフェインの致死量って摂取不可能な量じゃないんだよね
40 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 17:32:34.94 ID:Rc1t1/up0
水は1日1リットルは飲んでるけど 良かれと思って
あるわこれ
めまいもだけど内蔵がじんわり痛くなってくる
飲まないでいると治る
カフェインがどうこう言ってる割りに
お茶はいいのなw
44 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 17:32:56.65 ID:dD6AY8Rc0
カテキンいっぱい入ったお茶が身体にいいと思って飲んでた
病気になりますやんあれ
>>15 汗かきな人は真夏はスポーツドリンクに限る。
塩分摂らないと体がだるくなってきて力が入らなくなったことあるから危険だと思う。
あと、以前900ccのコーヒー(2本だったかな?)を著びちょび1日中飲ん出たらくらくらしてきて吐き気が襲ってきたこともあるなあ。
47 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 17:33:26.47 ID:Qd9t8Prr0
>>26 かけたら壊れるwww
おしっこの色で不足水分を示すアプリとか良いかもね
実は、そう言うのは汗をかく職場で既にある、
ちゃんとトイレに張ってある職場があるね
確か千葉市原の日●製●さんかな?粉じゃない方ねw
一度仕事でお邪魔して見たよ、素晴らしいと思った。
>>32 また髪の話してる…(´・ω・`)AA略
48 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 17:35:15.48 ID:uFZlYPjM0
慢性前立腺炎の為には水分大量摂取した方がいいんだよ
49 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 17:35:17.99 ID:RXVk6Hgu0
もっと飲んで死んじまえよ。邪魔だから。
50 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 17:35:35.31 ID:vcFgHFQL0
麦茶でいいわな。うまいし、安いわ
ビールだと大瓶3本くらいなら軽く飲めてしまうのに
水を1.5リットル飲むのがきついのは何故?
52 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 17:35:47.74 ID:Q3oC/A+u0
水毒な。水分とり過ぎればむくみが出来たり啖がからまったり
肌が荒れたりする。かといって、とらなすぎれば血流に障害が出て
内臓系に弊害がでる。バランスが非常に難しいけどとりあえず
のど乾いたら1杯飲めばいいくらいのもんだろ。
53 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 17:35:51.70 ID:GgELNSXz0
>>15 尿の色はむしろ薄い方が危ないとも聞いたことあるし
よくわからんな
54 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 17:36:17.97 ID:eS35E2nd0
ペットボトルのお茶毎日2本〜3本飲んでたら痙攣が起きた、やめたら
痙攣が止まったよ。
55 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 17:36:30.14 ID:t47byE6e0
要注意じゃねーよ
どんな飲み物だって毎日リットルレベルで飲んでりゃ体調崩すわ
56 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 17:36:44.85 ID:RXVk6Hgu0
コーヒーばっかり飲んでるとか、
スーパーで揚げ物ばっか食ってるよう低収入だろ
>>51 味のない白米と
味のある炊き込みご飯
どっちをたくさん食べられる?
>>55 水か十六茶一日に2リットルは飲むけど別に何ともないけど…
59 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 17:38:52.01 ID:RXVk6Hgu0
レオパレスで生きてるような蛆虫 ネトウヨ死ね
電気コンロでインスタント人生
60 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 17:39:08.29 ID:3QOI7fCE0
トイレに何回も行くのは前立腺肥大に決まってるわ
昔紅茶好きで紅茶ばっかり飲んでたら二十代で結石やってしまった
なるほど、コーヒー控えよう
63 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 17:39:54.42 ID:5an6JJuo0
飲み物のせいだと気付くまでに時間かかりそう
ワシも経験はないがお茶や水をガブ飲みするし
64 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 17:40:25.54 ID:O7XYJpyI0
コーヒーを多く飲む奴は概して低学歴・低収入
65 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 17:40:26.72 ID:9LZ+8b1X0
俺コーヒー2リットル以上飲んでるわw
66 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 17:40:39.32 ID:I4xMlF1Q0
>>46 スポーツドリンクは糖分が多すぎると聞いたことがある
なんせ飲む量が多くなるからね
麦茶がいいよ
飯あまり食わなかった日は夜中に便所5回くらい行く
生茶綾鷹おーいお茶十六茶をローテで毎日2Lは飲む
水分摂取アプリ使ってる
体重と性別入力すると、おおまかな1日の必要量が表示される
お茶飲むと利尿作用があるので下手すると水の摂取量から減らされてしまう
医師から水分摂取の注意があった人は使うと便利
俺の緑茶の飲み方は異常だからな。
ミネラ〜ルむ・ぎ・ちゃ
71 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 17:42:17.14 ID:RXVk6Hgu0
ユニマットのコーヒーとかベトナムとかのコーヒー 何の農薬使っているやら
1日2Lとかバカス
カフェイン中毒ぐらい事前に知っとけよ
尿が一日一回だと結石しないか?
74 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 17:44:03.96 ID:cUwrrx2P0
いつも会社の机に大手メーカーの健康飲料のペットボトルを置いて
仕事中ずーっと飲んでる奴が、原因不明の皮膚炎と蕁麻疹に悩まされて
いたが、その飲み物がダメなんじゃないの?と言われて止めたら、
一週間で回復したことがあったw
75 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 17:44:12.42 ID:RXVk6Hgu0
アラビカでない品種 害虫に強く、発育が早い、苦いだけ スタバ セブンイレブン
いんちきコーヒー 無料でもいやだ
76 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 17:44:36.53 ID:eS35E2nd0
>>58おまえ強いわ。十六茶飲んだら家族全員頭痛が起きた。
最初は原因が分からなかったが十六茶やめたら治ったわ。
痙攣が起きたのは他のメーカーのお茶だけどな。とにかくお茶は
体に合わないみたいだな。
精神薬を飲んでいる人がいて、のどが渇くらしく
すごい勢いで水を飲んでいた。
もちろん、尋常じゃない量の水だったが
あきらかに、水に依存していた。水中毒だった。
血中のナトリウムが減少して、意識を失って病院に運ばれていました。
水中毒・・・怖い・・・死ぬ。
・水酸と呼ばれ、酸性雨の主成分である。
・温室効果を引き起こす。
・重篤なやけどの原因となりうる。
・地形の侵食を引き起こす。
・多くの材料の腐食を進行させ、さび付かせる。
・電気事故の原因となり、自動車のブレーキの効果を低下させる。
・末期がん患者の悪性腫瘍から検出される。
79 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 17:45:25.88 ID:Hx1TZYuM0
慢性的な吐き気に悩まされてたけど、毎日がぶ飲みしてた緑茶をやめたらピタッと
治った
今は白湯をガブ飲みしてるけど、体調がすこぶる良い
>>66 確かにw
でも、以前真夏に脱水症状を起こした時に家族に買ってきてもらったポカリ1.5リットルを
5分もかからないうちにがぶ飲みして一気に飲み干したことあるんだよね。
その後下痢することもなく体調が回復したことがあるから、
俺自身ちょっと神経質になってるってのもあるかな。
30後半になってから富士山麓系のミネラルウォーターばかり毎日3リットルぐらい飲んでる
水はほんといくらでも飲めるわ
最近はウォーターサーバーが欲しくてしょうがないんだけどどこが一番良いのかな
>>3 基本的に生理食塩水だからいいんじゃないか。
高血糖でミオパチーだよ。 いいかげんに気づけ!
俺も2リットルは余裕で飲む。
だいたい緑茶だけど。箱買いして大学の研究室にいた頃からその習慣は抜けないわ。
85 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 17:48:10.70 ID:JPgTFctJ0
お茶ばっかだわ
やばいのかこれ
86 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 17:48:16.47 ID:ws0WdiQKO
88 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 17:49:09.40 ID:H7rrY5Ra0
濃茶練ってぐびり
体調によるけど、クラクラと効きますなあ
>>81 自分はサントリーの天然水。
他のサーバーも1度つかったがすぐに辞めた。
水と言うよりも不景気だからハードが日本製をと考えて買ったけど俺一人しか飲まないけど
温かいお茶とかもすぐに出来るしお勧め。というより他は1つしか使ってないから分からないがw
90 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 17:50:36.04 ID:7RnmKbQe0
過ぎたるは及ばざるがごとし。健康本信じるとろくなことが無い
男性ってカフェイン中毒を知らないの?
カフェイン0の生茶がでたからそればっかり飲んでるわ
あと伊藤園のルイボスティー
93 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 17:51:06.99 ID:XS8cKN/c0
>>84 俺もそうだわ
普段2Lの買うようになると、500mLのを百何十円か払って買うのアホらしくなるよね
94 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 17:52:19.78 ID:hDngujKq0
>>29 イオン系スポーツドリンクも飲みすぎると高血糖になる
何事も程々が一番って事やね
95 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 17:52:20.50 ID:BvvFISHr0
> コーヒー
ブラック3杯のむと
身体に妙な緊張感でてくる
普通のビールもだけど
ノンアルコールビールも頻尿止まらん
カフェイン中毒っぽい
徹夜のときにモカ飲みすぎたら、痙攣したことある
白湯が一番いいらしいけど、やっぱりカフェインはテンション上がってやめられないな
>>94 ほんと、そうだね
なんでも適度に飲むのが一番だ
>>93 いやほんとそうだわ。
俺が始めてからうちの研究室は教授までやりはじめててワロタw
100 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 17:54:34.87 ID:hDngujKq0
>>84 緑茶2Lは止めとけ
カフェイン多いしタンニンの分解で肝臓酷使するから胃が荒れるもとになる
101 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 17:54:36.03 ID:tVtI8Qxw0
水だダメなら海水を飲めばいい。小魚とか海草で栄養十分
102 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 17:54:46.75 ID:ne3/kd3E0
常温の水が最も内臓を整える。
103 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 17:55:18.57 ID:IMVydoTe0
>>1 俺もホモじゃないけど男にフェラされたことあるよ。
だからよく分かる。
結論から言うと心配すんな。
そんときのことたまに思い出すけど、
その場の体育会系のノリで羞恥心や嫌悪感よりも
なんとか場を盛り上げて先輩たちを笑わせなくちゃならなくて
俺達は必死だった。
で、もう拒否する考えなんか全く浮かばないまま
俺は初めて男にフェラされてそいつの顔面に精子をぶちまけた。
おかげで先輩たち大爆笑して大喜びしてたよ。
経験から言えることはそんなことをしても
決して男が好きになったりなんてしないってことだ。
だから心配すんな。
今ではルームシェアしてる奴がいて、そいつもホモじゃないんだけど
毎日フェラしあってる。
朝 : 起きてまず麦茶100cc、食後にカフェラテ300cc
朝〜昼: 麦茶500ccくらい
昼 : 麦茶300cc
昼〜夜: 麦茶500ccくらい
夜 : 食中にリンゴジュース250cc、食後にカフェラテ300cc
夜〜就寝: 麦茶500cc
けっこう飲んでるな
でも小便は1日に4回程度だ
>>100 肝臓にわるいのか・・・
肝機能は今のところ悪くないがやめた方がいいのかもな。
d
107 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 17:56:51.79 ID:dD6AY8Rc0
>>57 味じゃないだろ
同じ量のコーラなんか飲めんし
もっぱら炭酸水飲んでんだけど、だめ?
水なんてほとんど飲まん
俺の体液はコーヒーとコーラで出来ている
110 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 17:57:27.87 ID:oFyI6cHf0
いやだからさ
なんでも程ほどにしろよ
お茶も珈琲も紅茶も水も
ほどほどに、バランスよく食事も同じ
馬鹿しかいないのか
パイタンがいいのか。
パイタン系のカップ麺いっぱい買い置きしておこう。
>>66 スポーツドリンクを水で薄めて飲むのがいいよ。
赤ん坊の脱水症状も昔は番茶だの麦茶だのを薄めたのがよいと言われてたけど、
今はスポーツドリンクを薄めて飲ませろと言われるし。
113 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 17:59:11.08 ID:ugFYhqW50
マテ茶愛飲してます
114 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 17:59:13.35 ID:okAyWEXE0
>>29 そう言えば水にも致死量があったよね。
米国で水を一番飲んだ人が優勝ってコンテストで優勝者が亡くなってた…
116 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 18:00:56.01 ID:y9mxRyp00
そういえば
「アスパルテームには発癌性があるけど大企業の陰謀で隠されてる!」
とか言ってたアホはどこ行ったんだろう・・・
今ごろは「3.11は地震兵器!」とか、「福島に行ったら鼻血が出る」の方に
流れちゃったかな?w
117 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 18:00:56.81 ID:KT+4KYfb0
>>109 コーヒーとコーラで思い出したが
飲料メーカーは何故に糞マズい炭酸入りコーヒーを諦めずに売りだそうとしてくるのか
あんなもん何度出されても売れると思えんのだが…
>>110 つうか無理して飲んでる訳じゃないしさ…
食事中とか一口食べたら飲むって感じで自分でもおかしいとは思う
水分でお腹が膨れるからか痩せ型だわ(ダイエットしてる訳ではない
>>110 え?緑茶もだめなのか?
いや、そりゃ水だって飲み過ぎれば毒になるよ? でも普通に飲んでるぶんには、お茶だけでもいいかなとおもってたわ
120 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 18:02:17.24 ID:ZSi6x6gq0
茶はカフェイン入ってるんだから
程々なら健康に良いが飲み過ぎたら逆にダメの典型例だろう
>>117 あれ好きなんだがw
なかなか売ってなくて苦労する
122 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 18:03:16.70 ID:hDngujKq0
>>106 お酒、結構呑めるクチでしょ?緑茶毎日2Lって肝臓が強くないと中々飲めないよ
夏場やスポーツ後の水分補給の時だけは緑茶・ウーロン茶を避けるなら大丈夫だと思う
タンニンやカテキンは、アルコールみたいに毒って程じゃないから壊れたりはしないけどね
ただ、肝臓酷使→肝臓のタンパク質合成能力が落ちる→胃の粘膜再生が遅くなる→胃痛になる
123 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 18:04:03.64 ID:PYCzXb6y0
放射能の影響だろ!
タイムリーに猛暑と震災のスレがあるから、買い占めBBAが攻勢をかける前に軟水をストックしておくべきだろ
水中毒になるじゃないですかーやだー
水中毒…
127 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 18:07:07.13 ID:ws0WdiQKO
>>118 食事と一緒に水分とりすぎると胃液が薄まって消化不良起こすぜ
コップに一杯くらいなら大丈夫だろうけど
一口食べて一口飲むとかやってたら結構な量飲んでるんじゃないか?
痩せてるのは消化不良で栄養をうまく吸収できてないからとか…?
日本ってカフェインに対しての警鐘って少ないよな・・・・
>>114 一酸化ニ水素で大量に人が直ちに死んでるからねえ
日本だけでも呼吸困難で何百人死ぬやら
>>128 耐性が白人より強いって聞いたけど
だから幼児にもわりと緑茶呑ませるよね
白人はカフェインに弱くアルコール耐性がつよい
麦茶、1日1パックで2リッター分作って毎日飲んでる
かれこれ3年になるかなぁ、猫トイレの脱臭剤にもなるし便利
>>116 大企業の陰謀かどうかは知らんけど、
人口甘味料は国によって基準バラバラだから
アステルパームに限らず禁止されたり許可されたりってのはママある
プール一杯甘くなる化学物質と叩かれたサッカリンやチクロが、
許可されてたりな
緑茶大好きでガブガブ毎日飲んでたがカフェインが気になりだしたんで
最近はあったかい麦茶ガブガブ飲んでるわ
しかしカフェインに弱い奴が多いね
運動前にカフェイン200mgのタブレット3粒飲んでるけど何とも無いわ
寝る前にコーヒーがぶがぶ飲んでも普通に寝られるし
完全にカフェインに対して耐性できちゃってんだろうな、俺
>>122 いやw
酒はとことん弱いw
ほぼ飲まないんだよw
胃は本当に丈夫かもしれないなぁ。
136 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 18:16:06.64 ID:KT+4KYfb0
>>121 マジか…俺は一口であ、これあかんやつやってなったわ
出てすぐ半額で投げ売りされてそれ以降全く姿見てないなアレ
緑茶のカフェインは他と比べて吸収が緩やからしい
毎日麦茶をがぶ飲みじゃ 水筒にも入れて職場に持って行ってる
水は飲まんな 飲食店で飲むくらい
>>134 体質もあるのかもな。睡眠妨害にならないなら、いいんじゃね
140 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 18:19:06.68 ID:FRrBtGUK0
>>116 なにそれ!!!プールに入れてみたくなるやん
うそやろうそやろ??スプーン一杯でプールの水が甘くなったりするん??
腎臓悪くて夜中に7〜8回トイレ
全然ねらんない
142 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 18:19:38.60 ID:e2GEgFNl0
原発のせいニダ
含まれている糖分には気を付けているけど、何飲むにしても量は気にしてないわ
とりあえず水が一番安心だよね
144 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 18:20:41.57 ID:Vps20Ln+0
どちらにしても飲み過ぎはアカンやろ
水だろうがポカリだろうが関係ない
そば茶一日3gぐらい飲んでるな・・・
wikiより
茶に含まれるカフェインはタンニンと結びつくためにその効果が抑制されることから
コーヒーのような興奮作用は弱く緩やかに作用する。
水にスポドリの粉末を薄めに溶かしたやつがいい
>>122 緑茶には利尿作用があるからね。純粋な水分補給には薦められない
薄い目お茶ならいいけど
日本人のほとんどが水分が足りてない状態
朝買った小さなペットボトルのお茶で、夕方まで過ごすなんて方もいらっしゃる様で
とんでもない話なんだけど
水分は摂りすぎる弊害より摂らなすぎる弊害の方が身体には大きい
病気の原因にもなるくらい水分を摂らない人も多いからな
脳卒中、心筋梗塞、不整脈、胃潰瘍、不眠症とまだまだあるけどね。その昔、江戸患いと言われた脚気より病の元になるんだよ
汗をかかなくても、身体の代謝には水分が必要。特に年寄りは飲みたくなくても飲む程度でちょうど良い
真冬でも冷蔵庫に入れた麦茶だな
150 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 18:26:07.23 ID:nWwNLSAu0
水道水だけで充分です。
151 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 18:26:50.20 ID:KT+4KYfb0
>>138 震災のあとくらいになんか水筒を持ち歩こう!みたいなキャンペーンあったな
んでそのキャンペーンに協賛してる飲食店やお茶屋さんに空の水筒持って行くと
100円くらいで中身入れてくれますみたいなのもやっててさ
けど結局、根付かなくてその年の夏だけで終わってしまったな
スーパーでそば粉100%の蕎麦を探したのだが売っていない。
小麦摂取をどうやって減らすか、それが問題だ
153 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 18:28:59.85 ID:v0kurS6b0
白湯で結構です
スポーツ飲料の水割りかお湯割りがいいよ
155 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 18:31:49.78 ID:xkj64NoK0
カフェインの致死量= 10g
コーヒーカップ 約100杯分だそうです。
小便1日4回が正常とは思えない
コーヒーは飲み続けてると体臭が強くなるね
個人差があるかもだけど
あと日が進むと熟睡しにくくなる
>>152 結構あるけどね十割そば
地元のスーパーやイオンとかでも売ってるし
食塩無添加のもあってそば湯を飲む人向けのもある
159 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 18:37:02.51 ID:/Oh+XEG80
やめまいが、 方言かと思った。
160 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 18:37:10.00 ID:ffJgGPyf0
何でも摂り過ぎはよくないよ
職場の人で体にいいから、と毎日大量のウコンを食べて肝臓悪くした人いる
ウコンの力とかのドリンクタイプじゃなくて固まりのままの臭いの強いやつ
ウコンが入った大きなビンをデスクの上に常備してそれを1日で食べつくしちゃってた
食べ続けて1年位たった頃、毎日具合悪そうにしていて顔も土色で上司の命令で強制的に病院に行かされ
肝数値が異常に悪くなっていたそうだ
161 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 18:38:40.55 ID:zcPhuCkt0
VAN KALEN
162 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 18:40:59.82 ID:6xsZ1RUP0
お茶なら大丈夫と思ってガバガバ飲んでたら不眠症なったわ
本当にばかばかしい記事だ
164 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 18:43:39.54 ID:W0mTwYdK0
水だって取りすぎは良くないよ
水中毒になるからね
165 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 18:43:47.46 ID:S+Ro4jLr0
炭酸水飲んでる
レストレスレッグ症候群を患ってるからか、カフェイン的な物を飲み過ぎるとムズムズが止まらなくなって眠れなくなる
ホントに何とかして欲しい
167 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 18:44:51.12 ID:prLnlLxI0
水だけ接種すると塩分不足になり浮腫の原因になる
勿論塩分取ってても過剰接種はよろしくない
168 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 18:47:50.69 ID:G3HAEfn80
>>160 なんでもほどほどが大事だな
それにウコン含め、飲み過ぎに効くとかうたってる系のサプリはたいてい鉄分が多く含まれている
鉄分を多量に摂取すると肝臓を悪くする
本当はウコンやらシジミやらは酒飲みには要注意なんだよ
>>165 胃に良いって言うけどどうなのかね。
食中りなんかで吐き気がするとき、サイダーやスプライトを飲むと楽になったりするけど。
水だって飲みすぎりゃ水中毒で死ぬからな、
なんでも過ぎるのは良くないわ。
俺の場合午前中にコーヒーを4-5杯飲むとカフェイン中毒の症状が出るな
気をつけてはいるんだが年数回はやるw
>>169 血行が良くなるんだってさ。
湿布にも使える
飲食店に勤めているので、サーバーからジュース飲み放題w
今はコーヒーと炭酸水ばっかり飲んでるけど。
ミロや調整ココアをカップに入るだけ山盛り入れて牛乳で練って飲んだりしてたわ
カルピスと牛乳半分づつ割りとかも
若かったわー
175 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 19:03:41.57 ID:k68VfdAG0
鼻の周りが赤くなって困っている人はいないかな?
その原因は鉄分不足、カフェイン、炭酸入り飲料が原因の可能性が高い
ちなみにわたしも長い間、どうにもこうにも赤みがとれず悩んでてて、ついにその原因をつかみ対策!
1、へム鉄のサプリをとる、飲み物食べ物は鉄分入りを重視
2、コーヒーや炭酸入り飲料を飲まない
ようやく人並みな肌色がもどって大満足☆
なお肌の色が戻ったので、またコーヒーを飲んでみた
すると1日1杯〜2杯程度のコーヒー(食後は飲まない)なら、現在問題ないみたい
問題起きたら速攻でやめますw
176 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 19:04:21.81 ID:1wG5aVn30
緑茶はアレルギーになるぞ
177 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 19:05:34.39 ID:zn5xfssj0
コーヒーを一日に4杯以上飲む人間がガンになる発生率は、
喫煙者が肺がんになる発生率に近づくよな。
尤も、暴力、医療関係の社会保険料出費、中毒性、殺人を含む社会的、健康的に最大の脅威となるのはアルコールだが。
178 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 19:05:55.79 ID:2fhAEv/10
緑茶飲み過ぎたら頭痛が来るような気がするんだよなあ
お茶の種類によって来るやつと来ないやつがある
ような気がする。めんどくさいから確認する気はない
麦茶はいいのよね
麦茶は大丈夫?
181 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 19:08:17.30 ID:Qwb1IEKV0
禁酒してからコーヒーの消費量が半端ない
182 :
名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/12(月) 19:10:18.86 ID:GNjI2JNQ0
俺も徹夜でデスクワークの時に
眠気覚ましに濃いコーヒーや緑茶を多量にとってた時
カフェインを取りすぎるとまず体がふわふわしだし
そのあと震えがくる経験したな、
流石に危険と感じて何度目かの震えを覚えてからは
無理せずに寝るようになった。
カフェインこわいぜ〜
183 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 19:16:26.48 ID:oz5wSH6L0
最近お茶も飽きてきて、水道水沸かして冷ました水ノンでるけどこれって危険?
毎日水分4リットル以上は飲んでるな
トイレが近くて大変だけど・・・
>>183 一番いい
できれば常温が少し暖かいのがいい
186 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 19:19:28.89 ID:oz5wSH6L0
>>185 ほー、そうなんだよかった
暑くなってきたからもう冷ましたら冷蔵庫入れてるわ
>>184 それは摂りすぎ。
飲料水としては、1.5リットルまでにしておいたほうがいい。
飲むものによっては、水中毒になるぞ。
まどろっこしい記事だな
>>183 湯冷ましとか白湯っていうんじゃ
以前夏にオレンジジュースだけ飲んでたら風邪ひいたみたいになったわ
190 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @転載禁止:2014/05/12(月) 19:30:36.25 ID:L6ZI/jdI0
>>182 カフェインの中毒量や致死量って意外と簡単に満たせる。
192 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 19:31:13.05 ID:Fh6LBVgm0
問題は塩分濃度と利尿効果だ
水にはその問題が無いから4Lのんでもシッコ増えるだけで問題ねー
老廃物の代謝にはむしろいいかもw
193 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 19:32:26.33 ID:oz5wSH6L0
力仕事で倦怠感に悩まされてたときエスタロンモカを飲みまくってたわ
止められなくなったおかげで退職したけど
194 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 19:33:39.13 ID:Fh6LBVgm0
つかこんなん知ってたw
今日の知ってたレスに認定してログを削除する
なのでオレにレスしても多分返事はねーよ。じゃな!
・DHMOは無色、無臭、無味であるが、毎年無数の人々を死に至らしめている。殆どの死亡
例は偶然DHMOを吸い込んだことによるが、危険はそれだけではない。DHMOの固体型に
長期間さらされると身体組織の激しい損傷を来たす。DHMOを吸入すると多量の、
多尿、腹部膨満感、嘔気、嘔吐、電解質異常が出現する可能性がある。DHMO依存症者
にとって、禁断症状はすなわち死を意味する。
・DHMOは水酸の一種で、酸性雨の主要成分である。地球温暖化の原因となる「温室効果」
にも関係している。また重度の熱傷の原因ともなり、地表の侵蝕の原因でもある。多くの
金属を腐食させ、の電気系統の異常やブレーキ機能低下を来す。また切除された
末期癌組織には必ずこの物質が含まれている。
・汚染は生態系に及んでいる。多量のDHMOが米国内の多くの河川、湖沼、貯水池で発見
されている。汚染は全地球的で、南極の氷の中にも発見されており、中西部とカリフォルニ
アだけでも数百万ドルに上る被害をもたらしている。
・この危険にも関わらず、DHMOは溶解や冷却の目的で企業利用されており、原子力施設
や発泡スチロール製造、消火剤、動物実験に使われている。農薬散布にも使われ、汚染は
洗浄後も残る。また、ある種の「フード」にも大量に含まれている。
・企業は使用済みのDHMOを大量に河川、海洋に投棄しており、それはまだ違法ともされて
いない。自然生物への影響は限りないが、我々は今のところ何も出来ないで居る。
・政府はこの物質の製造、頒布に関する規制を「経済的理由から」拒んでいる。
海軍などの軍機関はDHMOにかんする研究を巨額の費用を投じて実施している。目的は
軍事行動時にDHMOを効果的に利用するためである。多くの軍事施設には、地下に近代的
な施設が造られ、後の使用に備えて大量のDHMOが備蓄されている。
196 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 19:58:36.49 ID:s8zs7Idw0
>>196 まださ、何かを売り込もうとしてるなら、主旨がハッキリすんだけどな
皆知ってる事をダラダラ並べてるだけ
続きは9割の人に読まれない感じ
198 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 20:04:16.43 ID:O8DH0Um70
水も飲みすぎると立派な毒だからね
>>175 そうなんだ!!
コーヒー減らしてみよう
200 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 20:06:49.79 ID:CllRQIGwi
コーヒー飲むとセックスしたくなって困る。
202 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 20:11:32.98 ID:DihSBJun0
記事書いた奴かなりのバカだなw
飲み物はコーヒーしか飲まない時期があったけどめまいも痙攣もしたことがない
今は豆乳だけのときもあるけど、こちらも大丈夫
むしろ健康になった
10年以上コーヒー1日コップ2〜3杯くらい飲んでるけど
2〜3日コーヒー飲まないと頭痛がして飲むと収まるんで
すでにカフェイン中毒になってるっぽい
いつもコーヒー紅茶烏龍茶のローテーションだけどスレ見て気づいたわ
カフェイン依存と言っても過言じゃないな
明日から気を付けよ
206 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 20:23:47.40 ID:ha92MfZjO
足がパンパンにむくんでいるから水たくさん飲んだんだけど、尿あまりでないし治らなかったな
207 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 20:25:05.90 ID:1nZgMTvn0
毎食コーヒー飲む習慣がつくと
たまに飲むのやめると昼間の活動が妙につらくなる
いつもよりちょっと多く飲むだけで夜の睡眠が酷い事になるからカフェイン摂り過ぎてはいるんだとは思うけどやめられない
何事も過ぎたるは猶及ばざるが如しだけど、水分不足で健康損なってる人の
ほうが多いと思うよ。汗ダラダラ流すような力仕事してるなら水分取らないと。
岩塩をちょびっと加えたりするでしょ。まぁ、舐めてもいいんですけどね
>>206 それ痛風じゃねーの?もしかして酒好き?
>>46 それ、薄めたほうがいいですよ。市販のスポーツドリンクそのままは小杉です。
水で三倍くらいに薄めて岩塩をちょびっと加えるくらいがいいかもです。
211 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 20:36:58.03 ID:SX1j+MgL0
>>200 > コーヒー飲むとセックスしたくなって困る。
ほほう!
てことは、セックスやオナニーを止めたい人は、
コーヒーを止めれば良いわけだね!
試した人は、おられます?
真夏のサイクリング
水ばかり4リットルくらい飲んだところで両足がつって動けなくなった
213 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 20:43:15.99 ID:nFN/UWtq0
完全にカフェイン中毒じゃん。
シャブ中と一緒。
薬物依存症ですな。
214 :
206@転載禁止:2014/05/12(月) 20:45:41.97 ID:ha92MfZjO
アメリカの話だが水の飲み過ぎで死亡事故があった
>「Wii」が賞品の水飲み大会で帰らぬ人に、裁判で15億円の損害賠償命令。
水を7.5リットル飲んだら死ぬこともある
お茶は利尿作用があるから脱水になるっていうけど
ミネラルウォーターかミネラル麦茶ならいい?
まあ駄目な奴は何飲んだって駄目じゃん
元々の体質に加えてその日の体調や仕事中の姿勢や食うモノやストレスによっても変わってくるしな
>>215 そういうときこそ機能「下痢」を使うときじゃないのかよ・・・
なにやってるんだよ人間の体・・・
>>214 それ医者池。用心に越した事はないですお
関節痛とか始まると辛いですよ。ヒザに水が溜まって痛い痛いって言う人は
大抵酒好き、食べるの好き。ご注意です
麦茶飲めよ
最近、飲んでも飲んでも喉が乾くんだよね
いよいよ糖尿病なったかもな
年貢のおさめどきか
222 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 21:40:52.67 ID:MjeQ05xaO
カップラーメンばっか食ってたらイライラするようになってきた。
>>221 マジ病院いけ
喫煙者なら腎臓に最悪だから禁煙しろ
お大事に
「やらないか」
だと思った。
>>221 俺は健康診断に糖尿でひっかかって医者にいった
まだ薬を出す前の黄色信号だった
糖尿病は恐ろしいぞ、失明もある
悪いことは言わん、今の状態がどんなもんか医者に聞いてこい
これがなくっちゃ、これがなくっちゃ
これがなくっちゃ、これがなくっちゃ
数年くらい前までたくさん水を飲んで健康になる的なブームなかったっけ?
飲まないと血が濃くなって危険だから2リットルは飲めとかテレビで言ってたけど
いつのまにか消えたね
>>227 通風は毎日2g水飲めって言われる
胆石出来ないようにって
キャーーーーー><;
忍び寄るトリチウム汚染 知らぬが仏
230 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 22:38:38.65 ID:5e8M6rSq0
自宅:糖質制限
>>76をすれば大丈夫。
外出先:携帯用にシュガーカットかパルスウィート必須ね。(これも簡単な糖質制限ね 加糖の飲み物+シュガーカット とか)
231 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 22:39:58.13 ID:5e8M6rSq0
>>230 > 自宅:糖質制限
>>76をすれば大丈夫。
> 外出先:携帯用にシュガーカットかパルスウィート必須ね。(これも簡単な糖質制限ね 加糖の飲み物+シュガーカット とか)
>>76 自分 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2014/04/23(水) 03:53:23.63 ID:7AMPWa310 [12/14]
糖質制限における、「最上比合」の対比率(これのみで起立蘇生される)
上白糖:1 三温糖:1 粗精糖:0.3 さとうきび粗糖:0.1 黒糖かちわり:中〜大1.3個
232 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 22:41:52.15 ID:5tNFY3Od0
緑茶だったり紅茶だったり1日2Lペット1本位飲んじゃう
食べながら飲むとすぐなんだよね
233 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 22:43:40.61 ID:x7vJo1tF0
232お前俺と一緒だな
便秘の時はコーヒー飲んだら一発で出る
紅茶は一日5杯くらい飲んでたら、うんこが硬くなるから食後だけ飲むことにした
コーヒーは空腹で飲むと胃にくるから、一番量食べる昼の食後にだけ飲む
日本茶はまだどうなるか試してない
>>51 >>57 >>107 水分はアルコールの親油性に引っ張られるカタチで消化器の細胞壁から吸収
されやすくなる。とは言え限度があり、酒飲みには残念だが3%以下が良いらしい。
つまりビールより薄い酒の方がビールよりも飲めるんだが、真水よりはビールの
方が飲める。
ちなみにひどい二日酔いでは、アルコール代謝で発生したアセトアルデヒドを
体外に排出する為、脱水症状が起きる。この時すばやく水分を補給するのに、
3%アルコールの方が生理食塩水やスポーツドリンクより効果的だという研究
が有る。浸透圧の調整より親油性の方が吸水のスピードが速いとかなんとか。
もしくは腸で大半が吸収されるスポーツドリンクより、胃で既に吸収が始まる
酒の方が効果的なのかもしれないとか。
つまり二日酔いに迎え酒は正しい対処法。
238 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 04:49:11.33 ID:NxB+EAfd0
>>122 へー、烏龍茶もダメなのか。ほぼ毎日ニリットル以上飲んでるわ。
239 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 05:23:54.15 ID:TbvbIxwH0
子供の頃、ゼロカロリーコーラが好きで
ある時期から親がそれしか買ってこなくなった。
冷蔵庫の飲み物は大量のゼロカロリーコーラとおやじのビールだけ。
何年かして脈拍が100超えてて子供ながらにヤバイと思って水に戻した。
コーヒー飲むとワキ汗、お尻汗がひどくなる。飲まない日は体温下がって汗はないが寒くなる。飲まないほうがマシかな
スポーツドリンクは糖分多いから、大量に汗かく真夏は塩水おすすめ
ペットボトルにちょっと変な味がする?程度の塩入れてこまめに飲むと
ほんとに体の調子が全然違う
真夏以外は浄水器通した水道水とかミネラルウォーターにパック麦茶
沸かして煮出すとミネラルが飛んでしまってモッタイナイので水出し推奨
>>240 確かコーヒーは身体を冷やすんじゃなかったっけ?
>>243 飛んだミネラルはどこへ行くんだろうね
ミネラルって塩分だけでもないし
変な人増えたと思う
>>180 >>220 麦茶は好きだけど、体を冷やすというから
毎日飲むのは真夏くらいにしといたほうがいいと思う
これといった情報も無しで