【STAP問題】小保方リーダー、諭旨退職か懲戒解雇が確実に 「情状酌量の余地なし」と判断される★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載禁止
小保方氏、諭旨退職か懲戒解雇が確実に 「情状酌量の余地なし」と判断される
http://www.j-cast.com/2014/05/09204327.html
STAP細胞をめぐる論文に捏造や改ざんなど「研究不正」があったとする理化学研究所(理研)の調査委員会の結論が2014年5月8日確定したことを受けて、
焦点は筆頭著者の小保方晴子ユニットリーダー(30)に対する処分内容に移った。同日開かれた理事会では懲戒委員会の設置が決まり、1か月程度で結論が出る見通しだ。
処分は理研の規則に従って下されるが、小保方氏の調査委員会に対する対応を踏まえると
情状酌量の余地はないとみられ、諭旨退職や懲戒解雇といった重いものになるのは確実だ。
小保方氏の論文に関する調査は、理研の「科学研究上の不正行為の防止等に関する規程」に基づいて行われた。規程によると、研究不正が行われた場合には、
論の取り下げ勧告、研究費の使用禁止や返還請求に加えて「研究不正を行った者に対する研究所の規程に基づく処分」が行われることになる。
小保方氏は任期制の職員で、契約は1年ごとに更新される。直近では4月1日に更新されたばかりだ。小保方氏を含む任期制職員に適用されるのが、
「任期制職員就業規程」。職員の懲戒について定めた項目のひとつが第52条で、そこには
「任期制職員が次の各号の一に該当するときは、諭旨退職又は懲戒解雇に処する。ただし、情状により前条の懲戒にとどめることがある」
とある。この「各号の一」の中のひとつに
「研究の提案、実行、見直し及び研究結果を報告する場合における不正行為(捏造、改ざん及び盗用)が認定されたとき」
とある。また、条文の「前条(第51条)の懲戒」とは「譴責、減給又は出勤停止」のことを指す。
まとめると、
「捏造や改ざんが認定された場合は諭旨退職又は懲戒解雇処分。ただし、情状によっては譴責、減給又は出勤停止で済む場合もある」
ということになり、まさに小保方氏がこれに該当する。
ただし、理研の小保方氏に対する心象は、きわめて悪い可能性が高い。小保方氏は弁護士を通じて調査を批判し続けている。
そのうえ、5月9日の調査委員会の発表によると、小保方氏はサイエンス誌にも同様の論文を投稿し、掲載を拒否されている。その際、サイエンス誌に画像の切り貼りを指摘され、
レーンとレーンの間に線を引いて区別するように指摘されている。調査委員会は小保方氏に、サイエンスに投稿した論文の提出を求めたが、小保方氏は、
「今回問題となっている論文1(編注:ネイチャーに掲載された論文)とは関係がなく(論旨自体が異なる)、
『再調査を行うか否かの審査』に関係しないと考えられ、リジェクトされた未公開論文」などとして拒否。この点を、調査委員会は
「Science 論文はその(編注:ネイチャー論文と同様の、STAP細胞の多能性に関する鵜)説明を裏付ける資料となると考えられることからすれば、
本来、速やかに提出すべきものであると考えられる。提出しないとすることは、弁明の機会を自ら放棄したものと言わざるを得ない」
と厳しく批判している。こうしたことを総合的に考えると、「情状」は極めて悪く、懲戒委員会にとって残された選択氏は諭旨退職か懲戒解雇、ということになりそうだ。
小保方氏以外にも、論文の共著者で、上司でもある笹井芳樹・発生・再生科学総合研究センター(CDB)副センター長らも処分の対象になるとみられる。

また、理研では今後1年程度かけてSTAP現象の再現を試みることになっており、7月にも中間報告をまとめたい考えだ。 小保方氏は4月9日の会見で、
「沢山のコツや、ある種のレシピのようなものを、新たな研究論文として発表したい」と主張している。
理研としては、この「レシピ」を入手しないと現象が再現できない可能性もあり、川合真紀理事は「(小保方氏に)意見を聞く場合もあると思う」と話している。

※★1の日時2014/05/10(土) 11:16:36.14    前スレ http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399741439/
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 12:41:42.75 ID:jt7C/6q+0
これは悲劇のヒロインを気取りたりがための演技じゃないか?

ある日突然に成功するんだよ。どや!って見せつけるんじゃないだろうか?
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 12:45:03.81 ID:J7Ny+MWq0
海外に逃げるだろ
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 12:45:42.55 ID:/QlsLO5b0
( ´,_ゝ`)プッ
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 12:46:19.55 ID:F73Wxjdc0
自分のクビかかってんのに、「証拠はみせれません」の一点張りだもんな
アホ方さんすぎる
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 12:46:56.70 ID:F2FYdOb20
STAPって東北大のミューズ細胞とほぼ一緒なんでしょ
世紀の発見みたいにふかしすぎ
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 12:47:07.86 ID:YX56U03q0
>>1
ま、小保方は「処分取り消し」を求めて裁判を起こせばいいだろうな。
普通に小保方の勝訴は間違いないだろう。

ナゼなら、小保方論文は、ネイチャー誌に投稿したものであり、理研に対して提出されたものでないからな。
そのネイチャー誌は小保方に何の異議も言っていないのであるから、理研がクチを挟む道理はない。

ただ、小保方勝訴になっても、小保方は以後、アメリカの研究所に渡るだろうな。
貴重な日本の人材を失うことになる。

当然、理研幹部は総辞職となるだろう。
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 12:47:42.20 ID:FBdosJv40
どうみたって小保方は犯罪者だから損害賠償しろよ
計画的な大掛かりな税金詐欺犯だろが
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 12:48:41.26 ID:7BGLFIRp0
小保方擁護派「海外に技術が流出する、叩いてるのはチョン」
肉柴擁護派「女性は英雄にあこがれるもの国の宝、叩いてるのはチョン」
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 12:48:52.83 ID:2nj114gU0
AVデビュー

タイトル:私だけが知ってるSTAP性交の秘技
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 12:49:40.75 ID:FBdosJv40
あっこにおまかせ、うるせええええええええええええええ
あいつ軽く痴呆はいってんじゃねーの
唐突に関係ない話し永遠と、どんどん話しが変わっていくし
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 12:50:10.88 ID:lmCuLAba0
理研には小保方が雇った三木とかより有能で大物の弁護士がついてるから理研の勝ち。
一定規模の組織が顧問弁護士を委嘱する場合は必ず複数。これ豆な。
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 12:50:20.27 ID:8d9kooa70
>>8
マジでそうだよな。
給料全部返還すべきだよ。
14名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/11(日) 12:51:06.81 ID:LoE7SrHi0
理研の暗部を見てるのは面白い。
日本の研究者は社会貢献に全くと言っていいほど興味がないが、それは仕方ないとしても、
あからさまな保身や利権争いをしてるのはいただけない。
理研など潰してしまったほうがいい。
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 12:51:16.62 ID:YX56U03q0
>>8
ま、普通に通報しとくワ。 どうせチョンだろうが。
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 12:52:29.79 ID:4f7UzCWN0
>>1
本当に海外からオファーあんのか?
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 12:53:43.39 ID:YX56U03q0
>>16
チョンのオマエが心配せんでいい。
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 12:53:44.69 ID:iiW9X9gd0
理研は組織そのものが腐っている。こんなとこにいるから不正にされてしまう。
ちゃんとした研究機関に移って改めて発表したらいい
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 12:54:03.64 ID:Kenf2Bym0
まあ神妙にお縄についた笹井と丹羽と同じ扱いじゃないわな
若山はうまいこと逃げ切ったが
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 12:54:19.78 ID:zSWSiEfk0
>>16
オボちゃんが日本を離れるなんて、考えたくないよな。
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 12:56:11.08 ID:YEQRXUVz0
STAP細胞がホントに存在するのか 早いとこ見極めてほしいな
理研内部で複数の人間がオボカタさんと一緒にやって
同じ手法でできるか確認するだけだろ
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 12:56:15.63 ID:kTscKy8o0
まぁ、不当利得と言われるのも当然
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 12:56:49.38 ID:9SCykTPTO
ノンオイルドレッシングでも作ってろ
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 12:58:14.08 ID:rHQorUb+0
小保方と、法的な調査権のない理研がのらりくらりと茶番劇プロレスやって
いますけど、そろそろ日本国民の一人として刑事告発してもいいですか?
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 12:58:36.25 ID:Qz/desUV0
★隠蔽される「早稲田閥」の犯行!すべては早稲田(文科省)が主導していた

2013年3月 安倍首相 TWInsを訪問。大和などが主導するセルシードの「自動細胞シート積層装置」などを視察
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/actions/201303/27sentanseimei.html

2013年4月 下村文科大臣(早稲田卒) 第6回 産業競争力会議の場で、(名前こそ出さないものの)セルシードの話を大きく宣伝
http://textream.yahoo.co.jp/message/1007776/7776?comment=19906

岡野光男(早稲田卒)「iPSは遺伝子を操作するのでガン化する STAPは刺激だけなので安全で低コスト」
http://www.youtube.com/watch?v=KJIbqZ6ycdU

大和雅之「税金で研究してる我々は説明義務がある」
http://www.youtube.com/watch?v=17YSm1UOQWk

脳梗塞と報道され姿を消したSTAP論文共著者がTWINS所長に昇進
http://anond.hatelabo.jp/20140428051606
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 12:58:39.12 ID:MXH/S/Xe0
>>18
ちゃんとした機関が雇う訳ないだろ。
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 13:00:23.22 ID:qJCpMfyr0
>>13 給料だけだはなく、奨学金、研究費も返還すべき
  あと、付け加えれば日本の研究者の名誉を棄損したことに対する
  損害賠償請求だ
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 13:00:32.43 ID:qJCpMfyr0
>>13 給料だけだはなく、奨学金、研究費も返還すべき
  あと、付け加えれば日本の研究者の名誉を棄損したことに対する
  損害賠償請求だ
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 13:01:31.43 ID:c2C4h+EU0
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \| 小保方さんの価値を理解しない奴らが大杉!!
    .| |    ´ ` |    実際、STAP細胞自体どーでもいい!!
     (6    つ /    小保方さん自身が醸し出す“癒しパワー”、
    .|   / /⌒⌒ヽ   それこそが暗く沈んだ日本を活性化させる
      |    \  ̄ ノ  真の意味でのSTAP細胞じゃないか!!
     |     / ̄

  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 13:01:42.15 ID:Cr5ra8eGO
頑張って論文取り下げなくても、日本で研究職は続けられない
多分意図的に続けられなくされたんだしアメリカに戻され
あめりかの医療業界、ビックファーマに否応なく奉仕する
一研究者にさせられてしまうて
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 13:05:29.67 ID:s5vnJqWw0
嘘に嘘を重ねた結果 ごめんなさいというタイミングを失ってるね
メディア戦略も酷かったね
医学やクローン技術につかえると大風呂敷広げて騒いでこのありさま
stap細胞つくれても万能性なけりゃただのどこにでもある細胞と同じなのに

万能性の方の論文は小保方以外もう撤回に同意して全員逃げたしてる
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 13:05:35.71 ID:F73Wxjdc0
あの鼻フックと南原みたいなホッペじゃなければ俺も擁護してたんだけどな
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 13:09:43.40 ID:qJCpMfyr0
小保方が弁護士が無能だから私は負けそうだと言いだしそうだ
それを受けて弁護士側も、ここまで嘘つきだとは思わなかったと分裂も
時間の問題か
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 13:10:14.17 ID:n5XMj9ax0
理研がアホすぎて笑えないwww
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 13:11:24.44 ID:sgPmcuxCi
泥沼だな
犯罪の定義が曖昧な中
しかも犯罪者が犯罪者を批判するようなやり方で正当性を見出せるわけないだろ

利権のキチガイぶりが非常にシャクに触る
人を責める資格が無い事の自覚が無さ過ぎる

犯罪と扱うなら刑事告訴や告発するなりして司法の場でやれよ
捜査権限もなく捜査能力に乏しい上に犯罪当事者が世間を巻き込んで断定的に一方的に判断すんな!

利権の名前を使った論文の問題だろうが
トカゲの尻尾切りにしか映らないような行動に正当性なんて全くねえよ
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 13:12:00.67 ID:16e9Hh560
彼女を喜んで嫁に迎えたい男性が俺を含め数千人居るから
彼女は幸せになるよ、他の男にとられるから不幸になってほしいけど。
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 13:15:00.00 ID:lmCuLAba0
>>33
本当に有能な弁護士なら、小保方の親から「娘を弁護してくれ」って大金積まれても断るよ。
そういう弁護士は仕事に困ってないから、こんな筋悪案件には関わらない。

三木はろくな客持ってないんだろう。
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 13:19:02.01 ID:T9Bav1nI0
ウソばっかり繰り返したあげく、あの実験ノートで決定的に世間から
信用なくなったな。
「まともな研究なんか何もやってませんでした」「研究者としての基本的
知識が全然身についてません」とバラしたも同然の落書きノート。

いつまでたってもきっちりした証拠は何も出せないし、誰もこんなの信用しないわ。
これで厳罰下さなかったら他の科学者たちに示しがつかんだろ。
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 13:20:35.03 ID:Eb3h2VNy0
>>36 おまいが派遣労働者で、毎日薄給でこき使われて、いずれ加藤の乱を起こす危険人物ということがわかった
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 13:20:49.38 ID:hdRmex2b0
200回以上つくったものを、たった一回でいいからもう一度作れば小保方の勝ち。
stapが本当に存在するなら小保方にとって楽勝なゲームなはずなのに。

それを作らずに「ねつ造の定義は」「stapはあります」「信じて」とか甘えた女、か弱い女を
全面に出して誤摩化してるから虚言のキチガイだと言われる。もう一回作ってくれ。
そうすれば俺も含めてここで批判してる奴らだって小保方に向かって土下座でも何でもするよ
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 13:21:01.99 ID:CLZ70oUa0
うん毅然とした態度だ
科学者とはこうあるべき
小学生の言い訳には取り合うな
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 13:22:22.84 ID:Ha7rrq9A0
     / ̄ ̄ ̄\ rrr、                 _/\/\/\/\/\_
  / ̄ ̄ ̄ ̄\  ヽ| |.l ト            /つ))) \              /
  /       .\ ヽ⊂.ヽ |__ ☆ .  __  ._/ 巛   < 理研のバ──カ!>
  | __|  |\  __ | ヽ ヽー  \| |l ./ \  .|l___つ /              \
 .|.LハL__|. \LL|/ | | /|||. , \|||/  、 \|||   ☆   ̄|/\/\/\/\/ ̄
  V ( ・ヽ / ・) \_|//  __从,  ー、_从__   \  /.   まんまと私の研究ゴッコに
  ( ⌒●●. ⌒  リ)./ /  /   | 、  |  | ヽ    騙されやがってwwwwww 
  (   __    |0(/ )  `| | | |ノゝ  t| | |l ヽ    いつまでも時間をかけて
  .\ ヽ_ノ  //   `// `U ' // | //`U' // l  -☆ 再現実験でもしてるんだなwwww
    \__//   /   W W∴ | ∵W  .ノ  
  .    \/    ☆   ____人___ノ \  パンッ!パンッ!パンッ!パンッ!
      ./       /        \     \ パンッ!パンッ!パンッ!パンッ!
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 13:22:23.92 ID:+5/3GmjI0
今回は詐欺師の図太さを目の当たりにしたわ
あそこまで行くと単に精神疾患かも知れんけど
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 13:23:11.88 ID:lmCuLAba0
>>40
実際は作れないから「私はいつでも公開実験します!」と小保方は言えないんだよ。
そのくらい察してやれよ。
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 13:23:52.08 ID:cIgVpX890
こんな馬鹿を採用し、管理職に昇任させる利権の業績評価、人事管理が羨ましい
俺も雇ってくれや()
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 13:24:05.82 ID:rfK5NZSj0
>>34
利権は賢いぞ
特許はそのままにし、ミスをあえて放置して発表させ小保方を追い出し工作
おいしい所一人占め
テレビドラマで悪徳教授が助教授の研究を自分の名前で発表して
助教授は口封じに地方に飛ばすって奴あるだろ、あれに似てる
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 13:24:10.67 ID:sgPmcuxCi
>>38
でも利権に厳罰下す資格はないと思わんか?
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 13:26:49.00 ID:tYg8OiZ90
 
懲戒かくにん、こまった
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 13:27:26.00 ID:SIvYzzgE0
これは・・・
きっとアレフの科学技術庁長官になるな。
麻原のクローンを大量生産だ!!
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 13:29:09.79 ID:tmxpYsx10
小保方が理研にこだわる必要が分からん
STAP細胞の研究ならハーバードはじめとした海外の研究施設でいくらでも出来るんだから、理研とは「あっそ」ってサイナラすればいいだけなのに
ハーバードで研究できてたみたいだから理研にしかない特殊な研究機材があるわけでも無さそうだしマジでここまでして争う意味が不明
まあ、確かに現状のままだと、海外の研究機関の人間にも白い目で見られてやり辛いし、ネイチャーとサイエンスには二度と投稿できないし
顔写真広まりすぎて日本国内で生活も出来ないけどさ
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 13:29:18.96 ID:lmCuLAba0
オウム真理教には東大とか出た本物の科学者がいたけど、私大裏口入学コピペ博士のオボは科学者じゃないから。
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 13:29:59.24 ID:c2C4h+EU0
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|  ひと肌脱げば、たちまち一億円くらい簡単に
    .| |    ´ ` |   稼げる話題性を持ちながら、敢えて批判に耐え、
     (6    つ /   人類の未来のために研究を重ねる小保方さん。
    .|   / /⌒⌒ヽ  自ら苦行の道を進む彼女の姿がたまらなく
      |    \  ̄ ノ  愛おしい。それに比べ、この罵詈雑言の嵐は…。
     |     / ̄

  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 13:31:08.76 ID:IUW3Nn6r0
STAP細胞は本物だ! ハルコはボストンに戻ってこい。  <ハーバード大チャールズ・バカンティ

STAP細胞の存在を前提としなければ説明できない実験データがある。 <理研 笹井

惜しい人材が また海外に流出するようだな。
日本の貴重な資源である頭脳 日本経済に大きく寄与する金の卵をゴミのように海外に捨てさせる騒動を画策したのは何奴なんだ? ips利権を貪ろうとする集団の手先か。支那・朝鮮の間諜か。
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 13:32:38.21 ID:IrWmm2d70
>>50
ハーバードといっても幹細胞研究所じゃなくて病院の
バカンティ教授のラボだから設備は理研の方がずっと
いいよ。まぁ設備の問題ではないかもしらんが…(;^ω^)
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 13:34:07.50 ID:rYs4Sc4c0
>>50
精神障碍者の執着は異常だぞ。

ストーかーと心理が一緒。
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 13:34:17.97 ID:z33/nu/P0
スパイダーマンとかバットマンの世界ではヒーローの強敵になるフラグ
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 13:34:27.42 ID:supQyF7r0
>>50
オボ:バカンテぃせんせ はっけん かくにん!よかった ♡
    いつでもおいでって言うんで来ちゃいました♡

バカ:お、、おう、よく来てくれた、みんな君の来るのを待っていたんだよ
   わが研究所では君のために倉庫の片隅にベッドを用意した
   遠慮はいらない、一か月でも二か月でもそこでネズミのヘソでもいじくっていてくれたまえ
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 13:34:41.83 ID:sJB5727/0
>>53
>STAP細胞の存在を前提としなければ説明できない実験データがある。 <理研 笹井

その実験データが捏造だったんだよね・・・・
だから捏造だったのか捏造じゃなかったのかを理研が実験して確認しているところ
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 13:37:50.63 ID:IaBnf3/K0
不細工の上に腹黒い性格がばれちゃってこの先大変だな
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 13:38:42.90 ID:txUYvfFk0
小保方「あんなノートしか書けないわたくしが、意図的にねつ造なんて高度なことができるとお思いですか?」

と言われるとものすごい説得力があるな
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 13:39:37.58 ID:Th6tmfmK0
小保方さんレベルの人がなんでユニットリーダーにまでなれたのか
これ解明してくれないと納得できないよ
一緒に研究してて何も気づかないとかあり得ないし
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 13:40:46.79 ID:T9Bav1nI0
>>50
ウソばっかりで結果は何も出せてないような奴をどこへ行かせようが一緒。
ってか、まともな研究機関はこんなの雇わないだろうけど。
もっとちゃんとした人材が日本にいくらでもいるだろ。
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 13:41:34.89 ID:0g4w/1zc0
これだけ騒がれたら真相は別としてクビになるやろ、理研としては。
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 13:42:08.29 ID:iYzo/G4dO
外国へ行って研究を続行すべきだな。
理研の判断は、一組織として正しい。
個人の名誉があるなら組織の名誉もある。
個人の名誉を挽回したいなら海外で挽回するのがいいだろう。
国内では、色々な縁を絶っていくしかないが、
一つの成果が実証されればすぐに逆転できる。
それが研究職のいいところでもある。
去る者追わず、科学の答えは必ずあるが、簡単に求められるはずはないのだから
いつまでも名誉にしがみついていれば
それだけで研究は進められなくなる。
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 13:42:24.21 ID:0UU7klNa0
これは893でいうと全国に破門状が行き渡ったレベル?
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 13:43:31.90 ID:rYs4Sc4c0
笹井芳樹 記者会見 『なぜ経験の浅い小保方晴子をリーダーに選んだのか ...


www.youtube.com/watch?v=--FuNzTiw5o
67名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/11(日) 13:43:47.76 ID:nElHUM6o0
バガンティ教授のところに行ってスタップ細胞を作ってくれば解決するじゃん
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 13:44:30.01 ID:yMIFPjKh0
陰謀論うぜええええええええええええええ
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 13:45:09.71 ID:p4b0JUbD0
どっからどうみてもチョン顔だけど、家族背景に切り込んだ調査はされてないの?
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 13:45:24.68 ID:ULyFf9QK0
あの研究ノート嘲笑われてるけど海外なら通用するの?
ハーバードとか
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 13:49:21.85 ID:moKVp/ZM0
東大ですら世界ランク10位にも入ってない低レベルの日本教育界

ハーバードを引き合いに出すなwww
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 13:51:47.87 ID:s+rCrV3j0
>>1
お前らキチガイ朝鮮人も情状酌量なしで
とっとと追放すべきだよなw

犯罪民族なんだしww

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 朝 鮮 人 記 者 一覧
・幽斎=プーライ=ゆでたてのたまご(?)=擬古牛(sc): 正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者)。「うっしぃ(うし)」から改名。複数のキャップを取得して工作している。参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・Hi everyone!: 正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名。本名は「アンホイル」)。「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1394379136/ttp://www1.axfc.net/u/3219467
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 13:52:48.22 ID:c2C4h+EU0
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ   古来より日本人は、か弱い女性を大勢でよって
      | |   /  \|   たかって虐める文化を良しとしない。それを
    .| |    ´ ` |   行えば、中国の人民裁判と同等になってしまう。
     (6    つ /   こんなに可愛くて、控えめで、癒し系の象徴とも
    .|   / /⌒⌒ヽ  言えるべき女性は、言わば日本の人間国宝だ!!!!
      |    \  ̄ ノ そうした彼女の価値をなぜ誰も気づかないのか!?
     |     / ̄

  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 13:52:54.82 ID:l98hcuoA0
>>37
実は三木弁護士って正義感に溢れた優秀な人で
吉兆には「ここは会見を開くべきです。イザとなったらお母さんがフォローしてあげて下さい」
小保方には「これは素晴らしいノートだ、これを公表すれば世間は一気に黙りますよ」とか言って、
巨悪を引きずり出して世間の裁きに委ねている・・・なわけ無いかw
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 13:54:32.08 ID:s5vnJqWw0
例)
塩ラーメン研究 6/18

麺 ○
塩加減○
具材○

おいしくできた d

こんな感じで再現実験できるわけがない
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 13:54:36.05 ID:ZJMJ/XGf0
重い処分だと小保方氏への同情論が噴出し
理研に矛先が集中することも予想できる
「出勤停止」ぐらいでお茶を濁すのではないかな
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 14:01:32.64 ID:T9Bav1nI0
>>67
>バガンティ教授のところに行ってスタップ細胞を作ってくれば解決するじゃん

作れるくらいなら初めからちゃんと論文にまとめて発表してるよ。
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 14:03:12.26 ID:kkcSkfhc0
もうおボボは日本国から追放だ!

ハーバード大でも韓国でもどこでも、拾ってもらえる
研究機関に行って、『幻想』のSTAP細胞を実現し
製造したらいい
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 14:04:25.14 ID:pcRFHRVE0
雑誌サイエンスに切り貼り指摘されたんだから
うっかりとか言い訳は全くできないわな
でもノートはよかったなw アホの子なのかもよって思わせた
アホの子なら叩くのはかわいそうだろ
理研は小保方を都合よく使おうとしてただけなんだよ
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 14:08:06.14 ID:kkcSkfhc0
>>51
オウムは毒ガスのサリン開発とか核兵器研究していたくらいだから
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 14:08:11.17 ID:IK2xOm8J0
公表されなかった黒革の手帖。
危険日、けび、やま、はげ、のよ。
危険日、けび、やま、剥げ、のよ。
へびーろーてーしょ
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 14:09:44.62 ID:a3TXsH7T0
AVだなww
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 14:12:28.09 ID:Qz/desUV0
★隠蔽される「早稲田閥」の犯行!すべては早稲田(文科省)が主導していた

2013年3月 安倍首相 TWInsを訪問。大和などが主導するセルシードの「自動細胞シート積層装置」などを視察
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/actions/201303/27sentanseimei.html

2013年4月 下村文科大臣(早稲田卒) 第6回 産業競争力会議の場で、(名前こそ出さないものの)セルシードの話を大きく宣伝
http://textream.yahoo.co.jp/message/1007776/7776?comment=19906

岡野光男(早稲田卒)「iPSは遺伝子を操作するのでガン化する STAPは刺激だけなので安全で低コスト」
http://www.youtube.com/watch?v=KJIbqZ6ycdU

大和雅之「税金で研究してる我々は説明義務がある」
http://www.youtube.com/watch?v=17YSm1UOQWk

脳梗塞と報道され姿を消したSTAP論文共著者がTWINS所長に昇進
http://anond.hatelabo.jp/20140428051606
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 14:15:04.82 ID:DyYH67pF0
小保方AVデビューきたな
http://i.imgur.com/YwRb98B.jpg
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 14:15:15.17 ID:T9Bav1nI0
>>79
その場逃れのウソついて、それがまたすぐにバレて・・・ばっかりじゃん。
弁護士だって弁護しようもなくて頭痛いんじゃね?
本音じゃこんなのに関わりたくないんだろ。幼稚園児の弁護と同じだよ。
よほど高額報酬受け取ってるのか?
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 14:15:30.40 ID:1kyewpWF0
戦争じゃあああああ
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 14:23:09.17 ID:yMIFPjKh0
調査委が「改ざん」と判定した、「Nature」の「論文1」の電気泳動画像は、以前に科学誌「Science」にも投稿されており、Scienceから修正すべきと指摘されていたこと、

小保方氏の実験ノートが8カ月で4ページしかなく、「ねつ造」と認定した画像の差し替え用画像のルーツを正確にたどれなかったことなど、新たな事実も明らかになった。



ひ ど す ぐ る
88名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/11(日) 14:24:20.03 ID:zZRO81Iw0
男の嫉妬は見苦しい。STAP否定が出来ないじゃないか。
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 14:24:23.90 ID:/QlsLO5b0
頭がパーンってやつだな
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 14:26:00.46 ID:ZbirUmS00
論文の他にレシピがあるってんなら
そもそもその論文は嘘こって事になるんやないですかね
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 14:26:28.07 ID:wmyu+8Gq0
「世界驚かせた」安倍首相、STAP細胞の小保方さんを称賛 2014.1.31
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140131/plc14013110110008-n1.htm

安倍晋三首相は31日の衆院予算委員会で、新たな万能細胞「STAP細胞」の開発で
中心的な役割を果たした理化学研究所の小保方晴子・研究ユニットリーダ−について
「柔軟な発想で世界を驚かせる万能細胞を作り出した」と称賛した。

安倍総理が小保方さん"万能細胞開発"を称賛(14/01/31)
http://www.youtube.com/watch?v=NqXg0Y-xNSo

【社会】小保方晴子さん、科技会議出席へ 安倍首相の意向で (時事通信14.2.12)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392214866/


                            / ̄ ̄ ̄\
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、       /ノ / ̄ ̄ ̄\
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ     /ノ / /        ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ     | /  | __ /| | |__  |
       /::::::==       `-::::::::ヽ   | |   LL/ |__LハL |
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l   \L/ (・ヽ /・) V
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!   /(リ  ⌒  。。⌒ )
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i    | 0|     __   ノ
       (i ″   ,ィ____.i i   i //     |   \   ヽ_ノ /ノ
        ヽ    /  l  .i   i /    ノ   /\__ノ |
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´       ((  / | V Y V| V
        |、 ヽ  `ー'´ /       )ノ |  |___| |
    /\/ ヽ ` "ー−´/\           | (      )
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 14:26:29.59 ID:CrxBWha20
ところでさ
中国人がSTAP細胞の存在を認めないとか言いながら
STAPと同じような細胞作って、これは私達が発見した細胞です!
とかいう文化についてはお前ら何にも思わないの?
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 14:27:25.42 ID:eQoXdpJk0
>>1
本人も問題だが、理研への採用過程や早稲田での学位取得過程とか
ブラックな面が多すぎる。
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 14:28:59.24 ID:hxJYSv9e0
諭旨を今まで(ろんゆ)と読んでました。小保方さん、ごめんなさい
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 14:29:51.10 ID:cIgVpX890
>>94
ろんしでないのか
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 14:32:03.01 ID:dmwS5b3A0
>>95

諭旨(ゆし)でしょ。
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 14:32:22.88 ID:SDRkWygl0
>>94
ろんみな だよ。よかった!
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 14:34:58.11 ID:dmwS5b3A0
マジレスしてはあかんかったのか?
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 14:38:39.69 ID:supQyF7r0
うまい すし の事だろ
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 14:39:49.47 ID:ZAIEkOm+0
福沢諭吉を今まで(ふくざわろんきち)と読んでました。福沢さん、こめんなさい
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 14:45:02.87 ID:PROzlMlC0
「薄給」を「ぼきゅう」と読む人も実際にいるね。
(小保方さんの給料は薄給の正反対だろうけど)
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 14:46:42.71 ID:EoSBD7zK0
      ,へ           /´\
     /(・)(・)ヽ        /(・)(・)\   ♪
     (_)  ヽ丿        ゝィ  ゝ丿
     /   ヽ、   ♪    /   | 
   (( { つ   Y⌒ヽ   (((/    ⊂|
    {   とノ }   }    /ヽつ    |  ♪
♪   {      }_ノ  (( {      |_
   ( ゝ     / ))     ヽ       |_) ))
    ´ゝ、  ノ   ♪    \   ノ
        ̄∪          ヘイ
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 14:49:11.68 ID:dmwS5b3A0
きりがないので、野暮を承知でもう一度マジレスしときますw

諭旨退職(ゆしたいしょく)→本人に自発的な退職をうながす懲戒処分。
だそうです。(最終的な判断は従業員側が行う)
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 14:51:08.90 ID:0c7gH7oj0
>>101
団塊を「だんこん」と読むアナウンサーもいるんだからいいじゃないか
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 14:52:43.06 ID:Xq/FmPSg0
>>92
同じような細胞を「本当に」作れる方法を発見したのなら
その中国人の手柄で何の問題もないだろ
手柄を横取りしたとわめく方が日本人として恥ずかしいわ
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 14:53:54.76 ID:KdrD34LO0
文春だったか新潮だっか、オボコは一時住まいを3件借りていたと、一つは
ホテル住まい、これを記者が質すとハーバードから金が出ているって言ったとかで
バカンティーに訪ねたら返事が帰って来ないと。
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 14:54:25.52 ID:Qe/ZiQaa0
Q:なぜ経験の浅い小保方晴子をリーダーに選んだのか ?

A:「都合良くヤレるお手軽女だったから見返りにリーダー職与えただけ」
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 14:56:48.79 ID:qkDr0TXA0
オボちゃんには責任能力無いという方向で弁護するしか無さそうだな。
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 14:56:53.14 ID:KdrD34LO0
>>36
思い出した、一昨年?か70歳過ぎの農家の嫁のババアが単身ちょっと
都会風味の所まで行って30歳代の男を40代女と嘘を付き結婚詐欺を働いた、

この男の母親がドウ見ても40歳代には見えないと警察に相談する羽目に。
この70歳代のババアは頭には花飾りの振袖姿の写真が公開されたが何処を

どうやって40歳代に見えるのか不思議だが女をマジかに見たことが無い
男も居るんだな、結局お勤めが終わったら元の亭主が引き取るとよ、

結婚詐欺はこれが始めてではなくて夫は自分が面倒みなけりゃ誰も見ない
とそこに大きな価値観を持っているみたいだった、キモカッタ事件。
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 14:57:30.69 ID:PROzlMlC0
>>103
タイトルにはさらっと「諭旨退職か懲戒解雇」などと書いてあるけど
この二つは天地の差があるわけで、
諭旨退職ならば履歴書に書く必要も無いし、次の就職先や
身の振り方への影響も無く、
次の採用先が元の職場に問い合わせたとしても、
元職場は実際に何が
あったかは伏せてくれて、
「本人の一身上の都合で、本人の意思による退職です」
と回答してくれる(あくまでも一般的な話だけど)。

しかし懲戒解雇となると履歴書に書かないと虚偽の記載となって
法に抵触するし、今後の人生にどこまでもつきまとい、
一生が悪い方に決定的に変化する。

もし小保方氏が懲戒解雇処分となったらおそらく訴訟を起こすだろうから、
理研としては懲戒解雇はなるべく避けたいんじゃないだろうか。
懲戒解雇に充分値するとしても。
裁判となったら理研にも不利なことがぼろぼろ出てくると想像する。
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 15:02:18.69 ID:qkDr0TXA0
理研なんか諦めてもオボちゃんは引く手あまたなんでしょ。
幸福の科学とかAV業界とか。
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 15:03:26.07 ID:URLpqccQ0
もう国外か松戸に引きこもるしかないな
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 15:03:36.81 ID:AgfkK6bS0
>>110
小保方の言動を見ていると「理研にとって不利なことは何か。」を理解していないと思う。
裁判になっても感情論を優先して、理研に有利なことをボロボロ言ってしまいそうな気がする。
現に、今はその状態になっているし。
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 15:05:54.41 ID:RsBpiDGX0
>>110
東北大の医学系の女助教が捏造で懲戒解雇になった件は、こないだ結審して、女助教全面敗訴だったな。
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 15:06:43.79 ID:yqE2YZaZ0
>>110
ここまで来たらこれまでの前例なんかと照らし合わせて
規則に則って処分が下るだけでしょう
小保方さんだけ特別な措置を取ってもらえる可能性はあったかもしれないが
そんな段階はとうに過ぎてしまった
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 15:08:18.20 ID:mLQOpwkK0
判決:阿呆方を市中引き回しの上獄門
当然の判断だと思います
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 15:10:20.22 ID:XNDP/2Mm0
小保方は典型的な文系女だから許してやって
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 15:10:46.59 ID:87jxaulE0
今ならハーバードへ行けると思うよ
日本的にはマイナスだが
人類的には自由なアメリカの方がいいかも
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 15:11:01.64 ID:ueG3Sc0X0
おぼちゃんの性感帯を研究したい
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 15:11:29.97 ID:IINi45d20
つか、博論コピペ疑惑調査はまだ終わらないのかよw
まさかこのまま有耶無耶にする気なの?
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 15:13:18.69 ID:ueG3Sc0X0
バカンチイ教授のお陰でハーバードも随分胡散臭い大学になったな

>>120
それは早稲田が進めているはず
オボが理研クビになったころに、博士も剥奪でしょ
なにせ全部コピペなんだからさw
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 15:13:39.01 ID:4OT19Zi00
小保方、給料いままでの分、すべて返還して

頭を丸めて国民に土下座しろ
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 15:13:55.75 ID:gMtzsq5MO
これを機に研究詐欺の一掃を求める
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 15:14:17.58 ID:8DhuXY8KO
>>114
それまじすか?結構あるんだなそういうの
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 15:14:28.05 ID:87jxaulE0
裁判をやらずに
ハーバードへいった方がいい
日本人が日本人を攻撃するということを十分知ったはずだから
こんな日本、見捨てた方がいい

こんな状態でまだ日本にしがみつくことないよ
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 15:14:28.31 ID:V7T6e5mx0
公金横領とかにはなんねーの?
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 15:15:11.49 ID:supQyF7r0
>>120
早稲田のコピペはほかにもコピペしたのが山ほどいるんで一人一人見ていくと
すごく時間がかかりそう
小保方はコピペだけじゃなくて実験結果画像の捏造もあるようなので処分されることは
確実だと思うけどね
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 15:15:18.08 ID:H39RSrOg0
ろんうま退職
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 15:15:32.05 ID:mLQOpwkK0
次は研究費の不正使用で阿呆方容疑者になりまぁーすっ!
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 15:15:59.53 ID:tEGTicll0
貼子に改名
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 15:16:26.46 ID:RsBpiDGX0
>>124
有るよ〜。
ノバルティスファーマなんか認可ごまかしてるわ、薬害ごまかしてるわ、小保方よりひでーよ。
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 15:16:29.36 ID:BbsaHlYj0
税金泥棒の理研を解体民営化しろ!
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 15:16:56.01 ID:/gTWytYw0
ハーバード大学で晴れておボボ採用

おボボ:馬鹿ンティ教授、見つけた かくにん! よかった(はーと)
馬鹿ンティ:もうお前は用が済んだから、日本に帰ってよし
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 15:17:23.83 ID:9kEEZTphO
>>117
それ言うと東浩紀が激怒するよw
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 15:17:24.91 ID:SDRkWygl0
>>120
急に言われてもすぐには出せませんので、あと2週間待ってください。
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 15:18:15.33 ID:QRHzSevv0
小保方女史に対してよってたかって
罵詈雑言を浴びせているが
おぼぼの下の口は正直だww
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 15:18:42.21 ID:supQyF7r0
>>125
ハーバードに行くわけじゃなくてハーバード付属の病院のバカンティのラボね
ハーバードが正式に受け入れてはくれるわけじゃない

オボ:バカンテぃせんせ はっけん かくにん!よかった ♡
    いつでもおいでって言うんで来ちゃいました♡

バカ:お、、おう、よく来てくれた、みんな君の来るのを待っていたんだよ
   わが研究所では君のために倉庫の片隅にベッドを用意した
   遠慮はいらない、一か月でも二か月でもそこでネズミのヘソでもいじくっていてくれたまえ
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 15:20:09.22 ID:ueG3Sc0X0
>>125
おぼぼは傷を自ら広げた
国民は裁判での泥仕合、もっといえば、おぼぼさんの次のネタ提供を心待ちにしている
実験ノートは中々面白かった
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 15:23:58.69 ID:lrSflTl30
諭旨退職なら退職金出るんだよね?
そんな金を税金から払ったら理研への風当たり強くなるだけでしょ?
いっそのこと理研潰してほしいわ
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 15:24:52.03 ID:PROzlMlC0
>>131
あれは本当に酷いらしいね。
小保方氏の件が派手にとりあげられているので、
あまり報道されないから(新聞には出ているけど)、
ほっとしている官僚もいるんじゃないだろうか。
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 15:26:41.75 ID:ueG3Sc0X0
>>136
バカンティはふにゃチン、よかった♡

>>139
任期制で退職金制度なんかないでしょ
虚言癖のバカ女1人のために、なんで理研を閉鎖すんの?w

足に擦り傷負ったくらいで、
お前の足ごと切り落とすって言ってるようなもんだぞ
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 15:26:48.94 ID:/gTWytYw0
もうこんだけ汚名広げちゃうと、可哀想だがハーバード大での採用もなさそうかもな
あとは、ファンタジー・妄想・捏造大好きの韓国のもの好きが雇ってくれるかだな
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 15:27:22.79 ID:supQyF7r0
>>139
小保方は契約職員なのでどっちにしても退職金はないんだってさ
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 15:27:56.52 ID:ZAIEkOm+0
>>140
小保方事件はそれから注意をそらすために意図的に大々的に報道されてるのかも。
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 15:28:00.02 ID:ypUDAeYt0
ここまでやったら、理研に残れたとしても
居づらくて仕方がないだろうに
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 15:30:27.27 ID:E8dVfKyD0
>>145
そんな繊細な女じゃないことはこれまでの経緯でよく分かるようなw
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 15:31:58.99 ID:lrSflTl30
退職金無いのか、安心したw

>>141
理研って増えるワカメとビタミンだけでしょ?w
それ以外の理研発はろくでもないもんばかり
そんな研究に年間1,000億円とか大事な税金溶かす意義無いでしょ?
公務員は一応何か役に立ってるけど特別会計の殆どは金をドブに捨てるのと同じ
148名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/11(日) 15:32:42.79 ID:SEfR1y0A0
小保方がトカゲの尻尾になって幕引きなのこの件は?
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 15:33:44.73 ID:qkDr0TXA0
研究費不正使用は犯罪だよね。
オボコ逮捕秒読み?
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 15:35:03.92 ID:Xq/FmPSg0
小保方がトカゲの尻尾という例えは違和感がある
尻尾って、本体よりずっと小さい小物の例えでしょ?
小保方はそんなタマではないよね、思いっきり捏造の主犯だよね
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 15:35:19.10 ID:qkDr0TXA0
>>117
SF作家でポエマーだもんな。完全に文系だわ
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 15:35:44.69 ID:/gTWytYw0
おボボがトカゲのシッポ以下だってことはわかったから
しょうがないんじゃネ
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 15:35:50.97 ID:SDRkWygl0
ここまで屁理屈をこねくりまわしてゴネる奴は、理研以外の組織でも採用したくないさ。
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 15:36:32.46 ID:NxgrnWSN0
>>147
>退職金無いのか、安心したw
>理研って増えるワカメとビタミンだけでしょ?w
>そんな研究に年間1,000億円とか大事な税金溶かす意義無いでしょ?

その程度の見識しかな馬鹿に口出す資格があるとは思えんw
顔洗ってきたまえ
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 15:39:22.82 ID:lrSflTl30
おぼぼとよく似てるバトミントンの子もポエム女だったよねw
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 15:40:35.40 ID:NxgrnWSN0
>>155
鼻フックのどこが?!頭おかしい。目が腐ってるwwwwwww
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 15:41:16.93 ID:SO/PitQK0
似てるよそっくりだって言われてたジャン
どっちも豚鼻で顔がおおきくて、ずんぐりしてる。
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 15:43:59.48 ID:NxgrnWSN0
>>157
言ってるのはお前だけだろ
わざわざID変えて気持ち悪い
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 15:47:04.39 ID:/gTWytYw0
スーパーポエマーの絵日記帳
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 15:47:37.79 ID:ClD2z4/m0
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 15:47:47.80 ID:gMtzsq5MO
>>154
その程度の実績しかないという現実
研究詐欺集団として全員逮捕するべきだ
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 15:49:26.01 ID:Gr3K8Nt50
>>157
似てるのはポエマーってだけでしょw
顔はお世辞にも似てない

おぼぼは鼻フックwww
鼻クソ見せびらかし女
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 15:49:51.86 ID:SO/PitQK0
似てるじゃん、ブスだし
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 15:51:46.89 ID:WxpVJ+3d0
ウソの論文を載せたネイチャーも処分しろ、査読者も
予算を出した下村文科と安倍も処分しろ
予算を議決した国会議員も処分だ

理研ってすごいな
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 15:52:58.13 ID:Qz/desUV0
★隠蔽される「早稲田閥」の犯行!すべては早稲田(文科省)が主導していた

2013年3月 安倍首相 TWInsを訪問。大和などが主導するセルシードの「自動細胞シート積層装置」などを視察
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/actions/201303/27sentanseimei.html

2013年4月 下村文科大臣(早稲田卒) 第6回 産業競争力会議の場で、(名前こそ出さないものの)セルシードの話を大きく宣伝
http://textream.yahoo.co.jp/message/1007776/7776?comment=19906

岡野光男(早稲田卒)「iPSは遺伝子を操作するのでガン化する STAPは刺激だけなので安全で低コスト」
http://www.youtube.com/watch?v=KJIbqZ6ycdU

大和雅之「税金で研究してる我々は説明義務がある」
http://www.youtube.com/watch?v=17YSm1UOQWk

脳梗塞と報道され姿を消したSTAP論文共著者がTWINS所長に昇進
http://anond.hatelabo.jp/20140428051606
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 15:54:02.98 ID:CaJN5d2f0
でもこいつだけじゃなくてみんな捏造してたのに
こいつだけ厳しい処分ってのもなぁ
生贄にされた感が
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 15:54:32.99 ID:Vbye4lSe0
         / ̄ ̄ ̄\     _|\/\/\/\/\/|__ 
       /ノ / ̄ ̄ ̄\    \                /
      /ノ / /        ヽ  < 国民の バ───カ!!> 
      | /  | __ /| | |__  |  /                 \
      | |   LL/ |__LハL |   ̄|/\/\/\/\/\| ̄
      |\L/ (・ヽ /・) V
      ノ//リ ⌒  ●●⌒ ),ミヽ   まんまと騙されやがってwww 
    / く0|     __   ノゝ \  これからも理研に居座って
   / /⌒ \   ヽ_ノ /ノ ⌒\ \捏造研究を続けてやるからなww
  (_  ̄ ⌒  \__ノ |⌒  ̄___)税金からの年収5000万円美味しいですw
    ` ̄ ̄ノノ | V Y V| V/´ ̄   
      )ノ |  |___| |
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 15:57:09.74 ID:uQBg1qnX0
そして息を潜めてる早稲田も追及な
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 15:57:44.43 ID:6Bp80l240
>>163
ブス専乙

>>164
ヘンドリック・シェーンを産んだベル研究所も潰してくれ
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 15:58:47.73 ID:CPWCzF1w0
バカンティのとこに助手で雇ってもらって
STAP再現して理研のメンツ潰す流れが一番面白いんだけどな
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 15:59:30.82 ID:DzL94yaw0
小保方さん、自信があるなら海外へ行くべきだね。
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 15:59:46.79 ID:MPeyKkN80
捏造事件に理研も関わってるならクビにしないだろ
切り捨てても暗部ブチまけられるだけだし適当な役職作って飼い殺しだよ
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 16:02:28.00 ID:1zLvOPWr0
2010年ノーベル化学賞受賞・根岸英一パデュー大教授のコメント
週刊文春(4月24日号)

「これは基本的な、あってはならないミステイクです。どうやら、偽造という要素も入ってるように思えます。
科学者が間違いを起こすことは当然ありますが、多少でも意図的に行われたとしたら、
科学の世界では犯罪です。科学者失格なのです。

小保方さんには論文のコピペ疑惑もあります。
科学ではコピペしたら、それはもう偽造です。
偽造は嘘つきですから、彼女は科学者としては失格だと思います。
そういう方は最初から研究してはいけない人間だということです。

再現できない問題についても、私だったらどのような現場にも赴き、出来るまで何度でも指導します。
どんなに複雑な実験であっても、再現できない実験だったら公表することは許されないのです。
再現不可能だということは、間違いか意図的な嘘のいずれかであるはずです。」
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 16:02:44.83 ID:jdKJDuxR0
STAP細胞はある。
だが小保方も他の研究者も再現出来ない。
えせ研究者の小保方はたまたま出来ただけで
「本当に必要な条件」に気付いていない。
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 16:06:18.99 ID:d3a8393h0
小保方容疑者
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 16:08:07.76 ID:yMIFPjKh0
STAP細胞はありまぁす!!

レシピは公開できません 

第三者もできまぁす!!

名前は公表できません

ノートはありまぁす!!

提出はできません
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 16:09:11.77 ID:6Bp80l240
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 16:09:16.84 ID:SO/PitQK0
>私だったらどのような現場にも赴き、出来るまで何度でも指導します。

これだよこれ、論文公開されてて特許も出願されてるんだから
行動力だけは人並みはずれた お馬鹿田さんが、何故これを
やらないで、仮病入院してるか。 
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 16:11:15.42 ID:lz+AXut20
古い研究者だけど(もう定年退官した)
昔は夏と冬で条件が変わったりして、いろんな
条件下で実験ができた。
今は温度管理などしっかりしているから、偶然
できちゃった、みたいなことは少なくなったと
言っていたな。
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 16:11:21.73 ID:+PvjTAj00
もう、トカゲのしっぽ切りに躊躇はねぇってことですか。
「でもリケンも悪いんですよ」
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 16:11:41.60 ID:Zt7e4LCW0
>>33
弁護士: 科学はもともと専門外。続きの話は法定で。
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 16:12:11.60 ID:6Bp80l240
小保方の整形するとしたら鼻フックとエラ削りかな
目もシジミみたいに小さいね
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 16:12:27.97 ID:Qa2OUUrW0
渋々出した研究ノートが絵日記レベルなら、そりゃ誰だって目が点になるわwww
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 16:15:55.31 ID:O5nUHPwI0
トカゲのしっぽというより、ヤマタノオロチって感じ、オボちゃん
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 16:16:38.18 ID:SO/PitQK0
タクシーに乗り込むと、男性が、女性の自宅マンションが
ある三宮の行先を運転手に告げる。それから20分弱。
彼らは互いの顔に一瞥もくれず、終始無言のまま、虚空を
見つめている。やがて車は三宮駅近くに到着。すると、
女性はそそくさと車を降りていってします。互いに一日の労を
ねぎらう挨拶の言葉すら交わさぬままに
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 16:16:54.82 ID:6Bp80l240
鼻フックのビッチぶりに擁護も眉をひそめた
現在、オボボは理研のオグシオを自称している模様ww



週刊文春によれば、ハーバード大学の留学を終え、
理化学研究所で客員教授になった小保方さんの最初の『ターゲット』は、
クローンマウスの専門家である若山照彦氏(46・当時は理研チームリーダーで、現在は山梨大学生命環境学部教授)だったという。
<「若山先生に取り入ろうとする態度が露骨なのです。『センセ、センセ』とずっと追いかけ回すような感じ。
甘ったるい声で『教えてくださぁい』と覗き込むときの距離も近すぎて、若山先生も困惑していました」(元同僚A氏)>
若山氏は彼女から食事に誘われても二人だけでは行かないよう気を遣っていたようだが、
同じラボには奥さんもいたため、一時は夫婦仲がギクシャクしたこともあったという。

小保方さんのもう一つの謎は金回りの良さだったと、元同僚のB氏が語る。
<「研究員は貧乏暮らしが常ですが、彼女は上から下まで、ヴィヴィアン・ウエストを着て決めていた。
『わたし、ヴィヴィアンしか着ないの』『本店から案内が送られてくるの』と自慢げに語っていましたね。
でも、いちばんびっくりしたのが彼女の住まいです。
彼女は理研に来てから二年間、神戸の高級ホテル『ポートピアホテル』でホテル暮らしをしていたのです」>
週刊文春が調べたところによると、<「同ホテルは最低ランクのシングルルームでロングステイ割引したとしても、
一泊七、八千円はかかるという。部屋代だけで月に二十万円超の計算」>になる。
(抜粋)
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 16:19:23.82 ID:qkDr0TXA0
オボちゃんは主犯なんだからトカゲの尻尾ではないだろ
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 16:21:53.77 ID:V7T6e5mx0
主犯はS井だろ
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 16:24:23.01 ID:yMIFPjKh0
トカゲのしっぽどころか理研全てを破壊するモンスター
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 16:25:24.67 ID:6Bp80l240
オボボさんの鼻フックは、シャーペン2本収納できますか?
取り出した時、鼻糞はついてきますか?
買おうか迷っているので、使用感を教えて下さい。
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 16:43:01.98 ID:qJCpMfyr0
米国のような厳しいところでは小保方を雇用するところはない
もしあのような不正をすれば、もっと厳しい罰則が下される
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 16:50:05.96 ID:yMIFPjKh0
小保方氏は電子メールで

「現在、マスコミに流れている博士論文は審査に合格したものではなく下書き段階の物が製本され残ってしまっている」と説明。


20ページに渡るコピペ今度はこっちを追求して欲しい
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 16:51:15.45 ID:ozcv+rWB0
あの実験ノートはないわw
小学生のあさがお観察日記だってもう少しまともに書くぞw
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 16:53:18.31 ID:GwvKgHlX0
>>50
そこなぞだな
仮に理研に残れたとしても任期がくれば解雇だろうし金にも困ってなさそうなのに
小保方の考えがわからん
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 16:57:55.90 ID:t0yPLPaz0
小保方また会見しないかな
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 16:58:14.57 ID:s5rAGHin0
汚保方解雇かよ。
懲戒だと退職金出ないだろ。
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 16:59:56.46 ID:K6J+eGZz0
今は有給消化中らしいが切れたらどうなるのかな
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:04:10.39 ID:PNxw2o+P0
理研以外では再現できないんですかぁ?
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:08:09.79 ID:lz+AXut20
>>196
民間サラリーマンや一般公務員ならそうだが
理研は1年契約の年俸制みたいなもんだから
(実際は月給制なのかもしれないが)
どんな止め方をしても、退職金はない。
止めた時点で次の給料が払われないだけ・・だと思う。
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:09:03.87 ID:Xq/FmPSg0
>>166
こういう風に思い込む奴がそれなりにいるということは、
小保方の揚げ足取り作戦はそこそこ成功を収めていたということか

指摘された人達はちゃんと説明文で画像に加工してあると説明してたり、
すぐに生データ出して疑惑を打ち消したりしてるんだけどね
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:09:47.82 ID:CJ28F6e40
今解雇したら再現どうなるんだ?

一応やっとかないとだめだろ。
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:10:44.04 ID:Cm871KBp0
小保方さんのavまだ!!!
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:11:21.97 ID:zJuw8sKt0
>>186
このへんのことが直ちに立証しうる事実かはわからないが、
理研が「研究不正」と断定した以上直ちに会計検査院が入って然るべき

理研は独法で税金食ってる会計検査院の検査対象。
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:12:19.81 ID:lz+AXut20
>>201
小保方を入れれば、また手品を使われる可能性があるから
抜きで実験するんでしょ。
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:13:08.85 ID:/DJ6K2hz0
もはや理研にとって何のメリットもないから
情状はないでしょうな
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:13:22.96 ID:qAtHhuSH0
おぼちゃんやめへんで!
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:14:31.95 ID:6t41XcBJ0
おぼちゃんは、理研首になっても引き手あまただろ。
なにせ、200回も再現成功しているのだからなw
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:15:43.22 ID:zJuw8sKt0
>>204
O入り と O抜き
両方やればいいじゃないの
みつお
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:16:34.60 ID:qkDr0TXA0
>>196
そもそも1年契約だから退職金はありません。
諭旨免職でも懲戒免職でも世間体が違うだけで実質的には同じです。
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:16:43.70 ID:jdKJDuxR0
理研が本当の研究機関なら
小保方飼い殺しにしても
死ぬまで再現実験させるべき。
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:17:40.15 ID:OFQXclK90
小保方は情状酌量の余地は無いけどこんなバカ雇って
アホみたいな研究させて税金無駄遣いしていた理研の
罪も当然償ってもらうぞ!

これ以外に他にも胡散臭い研究して税金の無駄遣いを
して無いのか?そしてそもそも不正な金の流れや横領
が無いかしっかり調査するべし!
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:17:58.63 ID:CJ28F6e40
>>204
抜きでやったら、「コツがいる」って発言を繰り返されて終わりだろ。
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:17:59.98 ID:PNxw2o+P0
>>210
オボに実験能力すらないことはノートで明らかになった
だから再現事件なんて無意味
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:18:17.89 ID:rfK5NZSj0
>>204
手品だろうがなんだろうがSTAP細胞ができて
それを本物だと確認できればいいのでは?
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:19:13.89 ID:m4vDz9Dj0
動物愛護団体への誠意ある回答マダー チンチン

STAP細胞論文の動物実験計画書についての質問書
http://animals-peace.net/animalexperiments/stap
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:20:25.40 ID:OFQXclK90
>>214
そんなの科学じゃないだろうがw
科学舐めてんのか?
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:20:58.88 ID:iTmd9APj0
>>214
小保方晴子の手段は捏造だから問題なのです。
これがまかり通れば日本の科学は破綻します。「天から神が下りてきた」ですべて済むわけですから。
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:21:26.44 ID:F0RemZex0
酒ガンガン飲ませたら
真実が出るかも
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:21:59.83 ID:6Vwv3hnj0
これで小保方が国外で成功したら
理研は一生叩かれるな
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:23:09.28 ID:KoQJi3d80
サイババ尊師さえ健在ならいくらでも公開実験したのに
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:23:30.77 ID:rfK5NZSj0
>>216
俺は科学村の人間じゃないので化学なんかどうでもいい
STAP細胞が治療に使われるようになれば論文なんかどうでもいい
さらにそれが外国に流れず日本の国益になればさらにいい
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:23:43.49 ID:Xq/FmPSg0
これ弁護士本人は実験ノートの全貌を見ているはずだよな
「あ、こりゃ実験してないわ」と思わなかったんだろうか
内心ではエア実験だったんだろうなと思いつつ、しれっと口先だけで弁護を続けてるんかな
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:24:16.72 ID:TxNckUpT0
最終的にSTAP細胞と認められればいいんだから
小保方が参加して不正しようが関係ないだろ

不正でSTAP細胞ができるなら、それは不正ではなく正解
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:24:40.61 ID:iTmd9APj0
>>219
あの実験ノートを見てこの語が喋れる人間は、異常です。

小保方晴子は砂遊びをしている幼稚園生より実験に関する能力がありません。
記載や記録というものを根本的に知らないし、反省に立った進歩もしない。
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:24:46.24 ID:OFQXclK90
>>219
ありえないよw

その辺の草野球やってるおっさんがメジャーで
成功するとか言ってるのと同じくらい馬鹿げた
話しだぞ・・・

自分の馬鹿さ加減を堂々と自慢げに晒すような
アホな行為はいい加減に止めなさいw
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:25:50.40 ID:m4vDz9Dj0
>>216
ブツさえあればそれで良い部分はあるよ
こんな現象があるけど理論は後で考える、みたいな
常温核融合とか室温超電導とか理屈よりブツや実際の現象だし

ただ小保方に関しては再現性ゼロな上、これまで作ったものもSTAPなのか何なのかわからんから論外だけどね
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:25:52.05 ID:/DJ6K2hz0
>>223
STAP細胞は関係ない
小保方が不正行為をしたから処分される
それだけ
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:25:56.21 ID:hY9KlVeA0
>>203
会見で聞かれて小保方が自分で答えてたけどホテルの滞在費はハーバードの予算だそうだ
理研とハーバード両方から給料も貰ってたならそりゃ羽振りはいいだろうな
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:26:00.09 ID:om9zoth30
この糞女は世の中舐めてるわ
どこの大学出たらこんなに一般常識が欠落するのか
顔も子豚みたいだし
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:26:24.69 ID:27yoHlG10
診断書未提出って理研の文書に書いてあったけど
病名は何?
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:26:31.48 ID:ZgzY7jlm0
スタップ細胞騒動はもう飽きた。
早稲田の博士号論文疑惑の方はどうなったん?
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:27:04.12 ID:qf85Rwtn0
国外へ…
とか言う人よくいるけど
もともとはアメリカ人のバカンティというひとのアイデアじゃないの?
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:27:18.93 ID:iTmd9APj0
>>223
「ES細胞を添加するのがSTAP細胞作成のコツです」か。
そんな非能率など笑うしかありません。また、元の細胞はすべてなくなるわけですから全く意味がない。
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:27:50.26 ID:OFQXclK90
>>221
論文なり学会なりで専門家相手に検証されるなり再現実験に
成功するなりしない限り実用化なんて出来ません!

実用化の意味すらあんた分かって無いだろw
あんた科学だけでなく現代社会すら根本的な所から理解して
無いだけよw
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:28:21.32 ID:Xq/FmPSg0
なんかもう、わけがわからなくなってる奴がいるな

臨床上のSTAP細胞の意義は「簡単に万能細胞を作れる」ことだったはず
これがインチキで、本当は「もっと手間がかかるES細胞とのすり替え手品だった」ことが判明したら、
それでも「手品でもSTAP細胞があることが分かって良かった!」て言うのか?
結局「万能細胞を簡単には作れない」という現実はどうにも変えられないし、
特許で巨万の富なんてのも、国益なんてのも、全部パーなんだが
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:29:32.84 ID:PNxw2o+P0
小保方は英語できないからアメリカになんて行かないよw
論文英語すらできない無能
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:29:40.13 ID:5Xac8fpPO
>>219
能書き垂れる前に、少しは今までの経緯を認識しろよ
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:29:58.20 ID:IK2xOm8J0
公表されなかった黒革の手帖。
危険日、けび、やま、はげ、のよ。
危険日、けび、やま、はげ、のよ。
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:30:00.52 ID:3lVFiRex0
詐欺の容疑者が神戸の街で逮捕もされずにのうのうと暮らしている。
非常に恐ろしく夜も眠れない。小保方の両手に手錠がかけられて初めて国民は
安心して眠れる日がやってくる。この犯罪者を一刻も早く勾留すべきである。
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:30:35.15 ID:80E92Ps+0
 
 
【政治】年金支給開始繰り下げ「75歳程度まで拡大検討」★3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399796348/
 
 
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:31:13.08 ID:maJMP8CY0
この人、周囲からの突っ込みに対していつも予想外の方向から粗を出すから面白いよな
遠くから見てる分には
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:31:35.27 ID:TqbHjg+A0
>>46
だよねぇ
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:32:00.22 ID:23CfChQ70
>>238
今は、みき、みき、… とかなってんのかな。
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:32:08.95 ID:0FhuBXuIO
>>230【メンヘラ】
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:32:21.76 ID:rS4VOpISO
諭旨退職は退職金あり、懲戒解雇は退職金なしだっけ?
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:32:28.65 ID:PNxw2o+P0
>>230
虚言癖
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:32:40.04 ID:Bxp2I5qe0
“Nature”もマジ切れモード!
論文撤回して、異論を唱えるなら“さらし者”にするぞって言っている。
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:32:40.34 ID:CJ28F6e40
すでに世界中で再現実験して失敗してるわけじゃん?
理研がそのまま再現やっても失敗なのはわかってるんだよ。


でも、その後に、小保方が成功にはコツがいると断言し、STAP細胞はできると断言してるわけじゃん?

だからどうせ嘘とは思うが、小保方にやらせないと意味がない。


現時点で嘘と断定するには、これまで多くの共著者がついやことや、バカンティが成功できると
断言してることなどでいろいろと憶測が流れる。疑惑の解明にならん。
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:34:06.66 ID:m4vDz9Dj0
>>245
そもそも期限付研究員に退職金なんてあるのかな?
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:34:34.90 ID:XojXaCJY0
新報道2001でフジテレビの平井解説副委員長が山本一太大臣に
「もし、小保方さんが海外へ行ってSTAP細胞を再現させたら大変なことになる。」
と言っていた。
山本大臣も、そのことは理解していると言っていた。
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:34:35.49 ID:PNxw2o+P0
>>248
嘘つきの言ってることをなぜ真に受ける必要があるんだ?
論文の画像はすべて捏造
小保方は口から嘘しか吐かない

それでもSTAP細胞があるかもって思う根拠は?
小保方がUFOはありまあすっていったらUFOがあるとお前は思うわけ?
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:35:46.85 ID:rfK5NZSj0
>>234
だから再現実験に本人も入れてあげればいいじゃないか
本人は何回も成功してると言ってるんだから再現実験に成功するよ。
俺が作れないから理解できないからってだけで頭から否定するのではなく
まず、手品でも何でもいいから現物を目にしたいと思わないか?
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:35:59.60 ID:bPsNCD840
小保方だけで悪者にして終わりにしようなんて出来るわけがない

糞理研これから終わっていく
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:36:15.29 ID:lz+AXut20
>>223
STAPという細胞が見て区別が付くのなら、
今までいくらでも作ったものが残っているでしょう。

どうやって作るか、作り方が問題じゃないの?
途中ですり替えられたら終わり。
24時間監視すれば良いけれど、きっとそうしたら
できないね。
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:36:17.60 ID:KDh1kdZ50
研究費返還請求はいいね
どんどん小保方のやった悪事を知らしめるためにも
きっちり請求して欲しい
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:36:35.55 ID:IK2xOm8J0
おらはねっしぃーを見ただ。
ねっしぃー発見したから、ウリ、のーべる確実。
酉つ久写真は取り違えニダ。
悔しいかチョッパリ。
税金おいしいぞチョッパリ。
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:36:40.93 ID:CJ28F6e40
>>251
これまで多くの共著者がつき、バカンティや上司の笹井?もSTAP細胞はできると言ってる。


これで小保方の嘘と断定してもかまわないが、再現実験するまでは異論は消せないよ?

お前が嘘だと言い張っても、事実だという当事者が何人もいる状況なんだから。
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:37:05.31 ID:OFQXclK90
>>248
科学でコツがいるなんて言い訳は通用しません!
キッチリと理論が成り立ってるなり再現する手法が明確にされて
第三者にも確認でき際限出来なきゃ科学としては意味無いんだよ!

科学は科学としての方法論があってそれを逸脱したら科学じゃないの!
そんないい加減なもんじゃないって事から理解しろよw
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:37:07.51 ID:XojXaCJY0
>>251
(1)胎盤が緑色に光った。
(2)STAP細胞の特許は取り下げない。
(3)STAP細胞の製造の論文は取り下げ勧告するが、
STAP幹細胞の取り下げない。
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:37:13.43 ID:xlbk2mWH0
>>252
だからよそへ行って見返してやればいいだけじゃん、
コツとか秘密のレシピが分かってなきゃ成功しないんだろ?
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:37:41.15 ID:O5nUHPwI0
>>248
オボちゃん本人が、再実験やろうとしないんだけどねw
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:37:44.35 ID:8nnYdj370
バカンティ「猿に移植した」
バカンティ「犬に移植した」
バカンティ「すべてハルコのアイデアだ。」
オボカタ「コツがある」
バカンティ「コツなんかない」
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:37:46.87 ID:LNvG8Ci60
          ,-、
         .トイ
      ,. -―┘└‐- .、
     / ,-、____ ,、_ヽ
    | ̄'--、V.) 、/,-.!`|
   r-!    (・ヽ /・)  Yつ
  ,n.`yr‐‐、⌒  ●●⌒‐く. rrrn
 、_ー^! !  ノ  __ (   )rレ  |   理研さいならっきょ
  ト1_リゝ二_  ヽ_ノ   二へニイ
  ゝ、 /   >' ̄\77   i-‐'
   |   / /  'レ    |
   `t-' \|   |_ ,, -r'
     ゝ、_r‐.、,4..._ ノ
         ̄>ノ  /
         | トr‐'
         (_l_)
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:38:55.70 ID:m4vDz9Dj0
>>257
異論を消す必要があると思ってるところが根本的におかしい
科学ってのは常にだれかが何かを言ってる物
その中で確かに正しいと証明されたものだけ相手にし、証明されてないものは無視するのが正しいスタンス
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:38:56.00 ID:tHE/XyUq0
>>245
これだけ学会やマスコミの餌に使われたんだから退職金くらいやって後はもうそっとしといてやれよ。
別に人殺ししたわけじゃないんだし。
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:39:14.68 ID:Bxp2I5qe0
正直、小保方が緑色に光って、笑いを取るしか道はないと思う。
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:39:56.08 ID:KH9E3J8I0
こんなポエマーじゃ誰も雇ってくれないよ
研究の記録・解読に専従者を何人もつけなきゃならず莫大な金がかかるが、そもそも中身が空っぽだとばれちゃったからな
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:39:58.30 ID:PNxw2o+P0
>>257
「些細とバカンティがあるっていってるから存在する
 他の科学者はみんなないっていってても存在する」

そんな宗教みたいな世界で科学を語るな
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:40:43.53 ID:ta4qcSv00
少なくとも、あの女を擁護してる連中は科学の世界を微塵も知らないことだけは間違いない。

あんなデタラメな主張がまかり通るなら、疑似科学やオカルトも認めれるレベル。
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:40:56.26 ID:CJ28F6e40
>>264
クビにされたら証明する機会さえ与えられなくなるから問題って話だがな。


いっとくがおれは別に小保方を信じてるわけじゃないぞ?

このままクビになって、必死に小保方を叩いてたやつの目標は達成できるのかな、ってだけ。
むしろ小保方の勝ちにならないか?
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:41:01.01 ID:OFQXclK90
再現実験と言うのは第三者機関がやるから意味が有るんだよ
小保方どころか身内の理研がやっても再現実験とは言いません!

第三者が再現出来なきゃどうやって実用化して実社会の中で
応用できるんだよ?

伝統工芸の職人さんじゃないんだぞw
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:41:03.96 ID:rfK5NZSj0
どうも科学者の中の常識が社会の常識と違うんだよな
重要さではSTAP細胞の有無が論文を上回るんだけど
科学者は、論文ありきで論文がダメだからSTAP細胞は存在しないと決めつけてる
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:41:56.78 ID:Bxp2I5qe0
>>270
勝負じゃないんだけど?
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:42:07.63 ID:/+/F/r67O
おまえらも、こういうモンは焼き捨てとけよ。
いい年ぶっこいて出てきたら自殺モンだぞ。
小保方ポエム
http://livedoor.blogimg.jp/akb48matomemory/imgs/3/a/3a9b4bfd.jpg
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/153/2014/8/c/8c8dffac028cb32f25102b1af5b954f5a37bf7321392910247.jpg
風は私の中を吹きぬけて
私は風の中を駆けぬけた

私は逃げた
風は逃げるなといった

私は振り返った
風は戦えといった

風は私に勇気をくれて

小保方メイクザデーモン
http://livedoor.blogimg.jp/nkblog001/imgs/6/4/646e2a93-s.jpg
http://pic.prepics-cdn.com/1234ponpon/32986076.jpeg
http://xn--zck9awe6du67rve5bm3b1u6i.com/wp-content/uploads/2013/06/demon.jpg
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:42:32.58 ID:IK2xOm8J0
科学者、陰茎、陰唇、陰核、膣。
これが日本の最先端
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:42:35.70 ID:m4vDz9Dj0
>>270
は?
科学ってのは理研でしか出来ないものじゃないぞ
勝手に海外でもどこへでも行けよ。研究費も自分で獲得して来い
科学ってのはそういうもの
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:43:15.28 ID:CBs49+rFO
懲戒解雇はありまぁす(はぁと
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:43:50.78 ID:CJ28F6e40
>>273
小保方は、再現実験のチャンスが与えられなければ、実際は実験成功したが、
世間が信じてくれなかった、といいわけできる。


小保方の中では嬉しい終わり方だろう。


クビになったのはあくまで論文の不正の結果で、実験成功が嘘だと認定されたわけじゃないからな。
お前らはそれでいいのかな、とw
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:44:13.03 ID:F2FYdOb20
>>272
STAPの特許申請の審査では東北大のミューズ細胞とクリソツだと指摘されてるんだよね
STAPに拘る必要ないんじゃない?

しかも、STAPの筆頭特許申請者はバカンティ教授だから
万が一STAPが成功しても日本的には美味しくないよ
てか、本当にSTAPがあるならバカンティが再現してるよw
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:44:29.83 ID:Vbye4lSe0
         / ̄ ̄ ̄\     _|\/\/\/\/\/|__ 
       /ノ / ̄ ̄ ̄\    \                /
      /ノ / /        ヽ  < 国民の バ───カ!!> 
      | /  | __ /| | |__  |  /                 \
      | |   LL/ |__LハL |   ̄|/\/\/\/\/\| ̄
      |\L/ (・ヽ /・) V
      ノ//リ ⌒  ●●⌒ ),ミヽ   まんまと騙されやがってwww 
    / く0|     __   ノゝ \  これからも理研に居座って
   / /⌒ \   ヽ_ノ /ノ ⌒\ \捏造研究を続けてやるからなww
  (_  ̄ ⌒  \__ノ |⌒  ̄___)税金からの年収5000万円美味しいですw
    ` ̄ ̄ノノ | V Y V| V/´ ̄   
      )ノ |  |___| |
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:44:32.49 ID:OFQXclK90
>>272
逆だろw
世の中のレベルはあまりにも物事をいい加減に扱うから
正確性や精度が全く確保できないんだよ!

如何に正確性や精度を高めて自然界に有る現象を分析し解明し
応用するために科学的方法論が確立されてんの!

一般世間レベルに精度を落としたらもう科学は全く発展しないし
使い物にならなくなるんだよw
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:44:50.49 ID:iTmd9APj0
>>270
無能はいるだけで疲弊の元
まして捏造者は身内にあると致命的に有害

ゆえに、小保方を働かせて元を取ろうとは思わず、閉門蟄居が望ましい。
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:45:00.64 ID:6OK29as+0
セ ル シ ー ド で 大 損 こ い た や つ は

S T A P 「幹」 細 胞 樹 立 の 闇 を 掘 れ


そもそも幹細胞樹立の話がなければ、再生医療への応用は無理

ES細胞混入事件はホントに凹の単独犯?
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:45:22.49 ID:0vz4w4oh0
どっちが悪事かわからない
理研や論調を作って後押しした側の悪事だったらこの社会は救い難い
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:45:45.54 ID:I/54fURw0
まさにネッシーやらUFOやらツチノコの世界だね
小保方にのこされた希望はただ一つ 「こつの科学」w
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:45:48.59 ID:m4vDz9Dj0
>>278
いいよ別に
小保方が勝手に喜んでんならみんな幸せなんじゃないの
勝手に言い訳して満足してれば

まともな研究者も小保方が排除されたらそれで問題無いだろうし(再発防止の問題は残るが)
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:45:54.98 ID:Zuo9N0KU0
>>265
日本の科学史上最大級の捏造事件だぞ
洗いざらい喋るまで、マスコミは追い続けなきゃ
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:45:55.09 ID:zmsTluWL0
200回も性交した(笑)
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:46:01.99 ID:supQyF7r0
バカンティの言っているのはそもそも小保方がSTAPを発見(?)する前から
やっている実験で細胞が初期化されたものではなかった
小保方論文がNatureに掲載されたので話を合わせて変えている
そもそも、バカンティは小保方プロトコルではSTAPはできないって言っている
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:46:18.47 ID:qCL4/pko0
論文の切り貼りや引用などの不適切さに全部目をつぶったとして
おぼちゃん絡みのSTAP細胞の研究で真実と言えるものは1つでもあるのか?
それにサンプルの確認すらしないんじゃSTAP細胞の有無がどうのとか意味無い
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:46:23.55 ID:6hAcfy6X0
たしかにオボに公開実験させて、STAP細胞はできませんでしたぁとか言われたら、STAP関連の予算が吹き飛ぶからな。
オボは黙って消えろってことだな。
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:47:18.50 ID:XWTy+hIY0
万が一博士号剥奪なんて事態になったら
研究者としてはもう完全にダメだろうな
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:48:01.26 ID:u3/4ii0j0
論文に絶対の自信があるのなら、バカンティ教授のところにいって、
研究の正当性を主張する発表をすればいいだけだろう。
理研にしがみつく必要があるのか?
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:48:18.74 ID:dZr4Pc7E0
>>243
ミッキー、ミッキー、ミッキー
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:48:31.81 ID:ZAIEkOm+0
なんかこの事件以来テレビでナントカ教授っていうの見ると
ひょっとしてこの人も論文のコピペとかしてるのかなとか思うようになってしまった。
テレビによく出てくる教授とか一回全員調査してみてほしい。
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:48:45.41 ID:83VsJUyD0
何故ユニットリーダーになれたんだろう?

したのは理研なのに
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:48:46.79 ID:Xq/FmPSg0
>>287
和製ヘンドリック・シェーンとして後々まで語り継がれるだろうね
考古学のゴッドハンド教授みたいに

酸につけるだけでお手軽に万能細胞が出来たなんていう嘘臭い話を
なんでみんな信じてしまったのかと
後世の人は不思議がるんだろうな
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:49:32.04 ID:W2D54PU90
いかがわしい組織にいなくても
他所で活躍してほしい
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:49:50.87 ID:qAclGo1h0
>>261
再実験などやらなくて済むように、実験ノート
をつけてるわけですよ

それ見せれば済むようにね。

だから 「今から作って見せればいいじゃ」
って言われるようでは、すでに大失敗
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:49:54.28 ID:SB6oEMamO
もらいすぎた給料から税金返せよ
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:50:20.88 ID:tgbVFjov0
ここは懲戒免職でいいと思う。

嘘八百を並べて世間を欺いた女。
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:50:44.76 ID:hAa9RgzA0
ムーミンが一番の被害者だな
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:50:47.70 ID:ghuZZZBQ0
>>272
プロセスも根拠も説明出来ない、誰も結果を検証出来ないってのは有無以前の問題だろ。
お前どの社会に生きてるんだよ。
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:50:53.70 ID:zmsTluWL0
>>293
まあ、ハーバード(バカ)→理研とキャリアアップの頂点を極めて
次のレベルに進もうと思ってたんだろうな。
ノーベル賞なんかとんでもない話だけど、有名大学教授とか。
今でも理研の名前を利用しようとしてるんだろうかねえ。
こんだけやっちまったら、誰も雇わないと思うけど。実力も0だし。
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:51:20.00 ID:OFQXclK90
>>295
普通は自分の研究で忙しいからテレビになんか頻繁に
出れるわけは無いもんね・・・

武田みたいに研究者としてドロップアウトした人か?
茂木みたいに科学者でも無いのに勝手に名乗ってる
バッタモノがマスコミに出しゃばってるだけでしょw
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:51:26.18 ID:w+2KxnI+0
懲戒解雇の後に給与と研究費の返還請求あるだろ
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:51:45.24 ID:PROzlMlC0
>>172
クビになるかならないかはわからないけど、
本当の公務員ならば守秘義務は退職後も一生続くが、
理研のような組織の場合、退職後も守秘義務があるのは役員だけだそうな。

かりに小保方氏が懲戒解雇になって完全に野に放たれれば、
当然マスメディアが謝礼とともに取材で接近してくるし、
小保方氏が、理研で経験したあることないことを話す可能性もあるね。
任期付き採用の研究員がどの程度理研の深部を知っているかは
わからないが、
それでもいろいろ見聞はしているでしょ。
それがさらにマスメディアによっていろいろ脚色されて派手に
書かれれば、理研もそれなりにダメージはありえる。

まあ事件としてはノバルティスのほうがはるかに凄いと思うけど、
あっちはあまりにも闇が深すぎてマスメディアも容易に手を出せず
慎重になっているのだろう。
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:51:51.96 ID:23CfChQ70
>>297
禿げた頭に何らかの酸を振りまいてしまった犠牲者も、日本中で何人かいるだろう。
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:52:21.84 ID:1UniWGzF0
>>297
だってさあ、博士号とって理研のユニットリーダーという地位にある人物が
そんなすぐにバレるような嘘をつくなんて普通は思わないじゃん
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:52:30.98 ID:qf85Rwtn0
複数回あった弁明の機会をどうすてすべて拒むのか?
要求があった診断書の提出をしないのか?
これだけでもおかしい
でもなんか減給だけ、とかになりそう、なんとなく
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:53:27.15 ID:z1+yDl980
>>292
つか現状でも研究者はおろか、堅気の社会人として雇ってくれるとこなんて無いんじゃないかな
おかしな事やっといて訂正求められたら弁護士たてて引きこもりだよ?
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:53:31.67 ID:oe5twEHX0
 早稲田大学 博士 wwww
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:54:43.39 ID:zmsTluWL0
>>309
サイエンスは却下したみたいだけど、些細氏が論文書いて名を連ねたことで
ネイチャーが信じちゃったからねえ。些細氏の貢献がでかすぎる。
ここを突破口に、検証もされず(素人マスコミには無理だ)あっという間に
広がってしまった感じか。
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:54:59.05 ID:m4vDz9Dj0
>>295
私立文系の教授とかコピペどころか
学位持ってない奴、論文を一切出してない奴だってゴロゴロいるだろ
単に有名人だから、作家として活動したからでバンバン教授になれるぞ
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:55:22.77 ID:iTmd9APj0
>>308
花王ビオレボディソープは弱酸性
でも発癌性はありません。小保方の主張に反しています。
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:56:14.39 ID:oZic/E3x0
>>243
>>294
ミッキーにだって選ぶ権利くらいあるだろ
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:57:07.34 ID:rfK5NZSj0
>>303
だから、再現実験に参加させればいいだろ
一緒に実験して手取り足取り教えてもらえば作れるだろ
本人は200回も成功してると言ってるほど簡単なんだから
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:58:36.45 ID:I/54fURw0
いや、調査報告書であれだけ厳しく断罪しておいて減給だけ、はないでしょ
科学界の猛反発をくらうし、そんな事になったらさすがに政府も黙ってはいられない
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:59:41.20 ID:ghuZZZBQ0
>>317
その意見にも反論はできるが、とりあえず争点をずらすなバカ
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:59:44.81 ID:u3/4ii0j0
>>304
ここまでこじれたら、もう研究で証明する以外無理だろうね。
本当に実力のある学者ならそうすべき。
まだバカンティっていう頼みの綱がある今のうちに対応すべきだろうね。
彼が失脚したらもう終わりだw
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:59:54.55 ID:OFQXclK90
とりあえず科学の世界は科学の世界としての方法論やルールが
あると理解しなきゃな!

別に一般の人の実生活にまで科学的方法論に順じて実践しろ
なんて誰も言って無い訳だからさ!

科学の世界の問題と一般社会の問題を双方で持ち込まないって
事は意識しなきゃな!

当然科学と宗教も双方で不干渉って事でいいんだろうしねw
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:00:32.66 ID:lrDZurrFO
このまま落ち込んでしおれるタマではないだろうし、どれだけ逆切れブチ切れして反撃するのか楽しみだな
きっと最後まで「正しいSTAP細胞のつくりかた」は自分主導でない限り公開しないで、墓の下まで持っていきそうな予感
この人、「世の中に自分の研究を役立てたい」気概は一ミリも無いみたいだからなぁ
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:01:04.64 ID:KdrD34LO0
一番知りたいのは若山教授から依頼されたマウスを送られ戻ったマウスの
系統が違うのでオボコの回答は若山の自作でしょ?と成ったが

若山とオボコのどっちを信用するとかなら天地がひっくり返っても若山さんを
信用するね。
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:02:21.12 ID:m4vDz9Dj0
>>323
「一番大きいマウス」で判断するんだから余裕で取り違えるだろうしな
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:02:37.62 ID:oZic/E3x0
ID:rfK5NZSj0は自分でも解ってるのにアホのフリして小保方擁護
小保方を懲戒解雇にしたくないんだろうけど、どんな世論工作しても
懲戒は行われるし、それは恐らく懲戒解雇

小保方を入れて実験?とんでもない
誰にも信用されないデータになるとわかっていて金と時間とマウスの命を無駄にできるか
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:02:58.31 ID:rfK5NZSj0
昔からの科学村の常識っていうのがあって、それを変えたくないってのも解るが
そんな小さい事で捨ててしまうほど軽い研究じゃないんだけどな
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:03:44.17 ID:6wcVLcO20
わざわざあんな記者会見まで開いて
どうしてすぐにバレるような嘘をついたのか理解できない
一時的な功名心の為?
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:04:43.02 ID:fhMvSQbx0
      ,へ           /´\
     /(・)(・)ヽ        /(・)(・)\   ♪
     (_)  ヽ丿        ゝィ  ゝ丿
     /   ヽ、   ♪    /   | 
   (( { つ   Y⌒ヽ   (((/    ⊂|
    {   とノ }   }    /ヽつ    |  ♪
♪   {      }_ノ  (( {      |_
   ( ゝ     / ))     ヽ       |_) ))
    ´ゝ、  ノ   ♪    \   ノ
        ̄∪          ヘイ
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:04:55.21 ID:ghuZZZBQ0
実験ノートのお粗末さを見る限り、こんなやつをリーダーにした理研という組織の体質も問われるけどな。l
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:06:19.38 ID:oZic/E3x0
>>327
バレないと思っていたんだろ
根拠は今までバレなかったからw

バレたら庇ってくれる、すら思っていなかったかも

実は今までもバレそうになったことはあって、今回みたいに
ゴネたらなんとかなった、という経験があるのかもな
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:06:37.80 ID:OFQXclK90
>>326
そうじゃなくて科学的方法論に乗っ取らなきゃ正確性も
制度も確保できないって言ってんだよ!

それを変えて適当なデタラメ言い放題になったら科学が
完全に崩壊するw

疑似科学やオカルトがまるで実社会に貢献できないし
やってる事は詐欺行為だけだからってそんなものに
科学のレベルを落とせるかってのw
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:06:58.15 ID:mhVwzqEo0
でも表に立つケビンだっけ?w笹井はいないし
実験する若山もいないのに

どうやって再現するんだ落書きレシピだけでwww

理研が1年かけたら、その間にオボちゃんは40も50も成功するんだろうけどなww
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:07:08.50 ID:PNxw2o+P0
>>327
嘘つきは真実だと思いこむことで自分の中で真実にしちまうのさ
だから罪悪感もないし普通の人間には理解できない
対処方法は無視すること、かかわらないこと
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:07:56.69 ID:y789iZe20
>>326
軽いのは君の脳味噌、論理的思考能力だ
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:08:23.92 ID:KonXgcXf0
小保方だけにかぶせるのかね、理研は、、、、

野依も責任とってやめろよ
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:08:31.08 ID:wFAX5nRp0
      /`〜ヽ
    \ /    ヽ
     ム※※※※ヽ
  ∠ニ______>
   \L/ (・ヽ /・) V
   /(リ  ⌒ ●● ⌒ )
   | 0|    __   ノ! 税金泥棒の理研!
   |  \  ヽ_ノ /ノ
  ノ   /三三ニ\ヽ
  ( (  /  | |   `ヒ)
    /   | ヽ    \
      [ホラフキン]
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:09:31.40 ID:m4vDz9Dj0
>>335
真面目に引責辞任するんじゃないかと思うけどね
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:10:17.03 ID:O5nUHPwI0
>>327
オボちゃんを 理解できなくて よかった

普通の人には理解できんわw
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:10:40.09 ID:nVOQG9oQ0
まあ仕方ないんじゃない。理研に与えたイメージダウン考えたら免職されて
も仕方ないと思う。
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:10:47.48 ID:I/54fURw0
小保方ならサイエンスの指摘の件をどう釈明するかに興味がある
コンビニで私は何も盗んでないと言っていたのに、監視カメラにしっかり写っていたというほどの証拠なのに
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:11:48.33 ID:zmsTluWL0
>>337
まさにミンスの時に指摘されてたガバナンスの問題でここまで
異常事態に発展して、特定法人化に失敗してしまったからねえ。
理事長としては大失格で、辞任は避けられないだろうなあ
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:11:52.66 ID:ghuZZZBQ0
>>340
手が勝手に動いてしまっただけで、私に万引きをしようという悪意があったわけじゃありません(泣)
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:12:02.69 ID:Te/vcXoH0
理研は通産5000億税金使って



回収ゼロの組織だぜ
























344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:12:09.84 ID:qf85Rwtn0
小保方さんが解するSTAP細胞と
一般の人が解するそれでは違うことがわかった今となっては
なんかもういろいろ無駄じゃね?
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:12:49.03 ID:PNxw2o+P0
野依は辞任するけどこの問題が終わらないから辞任できないんだろw
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:12:52.21 ID:mhVwzqEo0
>>339
まあ代理人使って、悪意や捏造を他の奴もしてるって
日本中の科学業界を敵にまわしたもんなwwww
あの人もやってるしー私のはわざとじゃないもんっ☆
ってのは30にもなった科学者のやることじゃあないなwwww
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:12:54.78 ID:KdrD34LO0
特殊カメラでオボコの手元をずーと監視して実験やれば良いのに、

他の細胞とかを持ち込んだり出来ない位すけっすけにカメラで監視。
そーさな取り囲む審判は5人必要だ。勿論主語禁止と目を合わせると

オボコビームにやられるかも試練から防護服着るのだ!
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:13:02.48 ID:1/cLTjTj0
     _, -¬ | |.| .|          ∧  ∧
 __,,-''"´   |.し'' "~,,,,.  ,,へ,    |1/ |1/
「     _.,.  | ,| ̄ ̄ / ,/´ /  / ̄ ̄ ̄`ヽ、
|__,,-''"~ |  |.,!.__,,..--',/´  /  /   ,,  # ヽ
    _.,_|   |    /   /  /  丿  \    |
__,,-''"´   .,;;   く.,   /    | (●) (●)   |   なに俺の顔にドロ塗っとんじゃ
|   _,,-'' ^      ^"      /          |
|,,-''"´      、、       /        ^   |   このホラフキンがぁ!
    |.       ヽヽ      {         /|   |ー-、
     |i       ヽヽ    人、.     /丿ノ  ヽ  \
    .| !      ,     /  ``ー――‐''"        \
   .! .{    ノ|   /                       |   ヽ
   i  ヽ--''"  |   {  .,                |   i
   ノ        `<__,//   亅            |    |
            。 /    \           |  _|
        =      、 ゝ.     ヽ          | ,√,/ ,>、
      /`〜ヽ   、 ヽ、     \、        |{r,/_/_/冫
   \ /    ヽ | ||  , 、=-     \、      \ヾ匕/」
    ム※※※※ヽ   / \.      \、      ヽ
 ∠ニ______> >   |\      \       ヽ
  \L/ (>  <) V| \   ヽ ヽ、       `丶、..,,,,_  ヽ
  /(リ  ⌒o ●● ⌒)   ̄´ 冫   ヽ、         `ヽ i
  | 0|   0__   ノ!    /       ` ー .,,,       ,) 、
  |  \  ヽ_ノ /ノ    /              ̄ゝ_、ノ  ヽ
  ノ   /三三ニ\ヽ  ー┴---.,,,,,___ /ヽ、         ヽ
 ( (  /  | |   `ヒ)           ` ̄ ̄ `ー―---- .,,,,,__
    /    | ヽ    \
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:14:38.46 ID:zmsTluWL0
>>340
知らなかった(認識してなかった)とか、とんでもない事言ってるよ(笑)
気が狂ってるわ
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:15:05.80 ID:2jODaSzx0
諭旨退職がある時点で研究者の甘さが際立つ
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:16:06.57 ID:qAclGo1h0
>>347
刀職人じゃねえんだからよ
「俺の手を見て覚えろ。 口じゃ言わね」 とか

ノートきちんとつけて、データ残しておけば
そんな必要は、なぁーんにも無かったのよ
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:16:37.64 ID:B5iXyEUi0
本人にとって一番困った処分。

本人:停職3ヶ月、減給1年のみ
野依、笹井:引責辞任

↑これでもまだ、働き続けるなら、すごいタマだ。
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:16:50.30 ID:0vz4w4oh0
要は論文の作りが杜撰っだったってことだろ
しかも、その分野では好ましくはないが誰もがやっていたやり方であって
小保方本人は悪事やってる認識なかったってことじゃん
石井だって似たようなことしてたんだろ
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:19:01.47 ID:849ZWjSB0
ろ・・諭旨退職
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:21:48.19 ID:DDPZPVEY0
誰か書いてたけど、研究費で神戸の高級ホテルに住んでたって本当?
いかにもやりそうだがw
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:22:42.60 ID:pl76/ngM0
誰か株で儲けた人がいるのかな〜〜
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:23:18.16 ID:JMAYod/60
小保方もどうしようもないけど理研もひどいんだろうな
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:24:37.95 ID:rfK5NZSj0
特許は取り下げずに、小保方さんだけをクビにする
なんか怪しい
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:25:43.62 ID:zMc9/Ozu0
>>353
小保方教祖の言い分を100%信用するならそういうことになる
まぁ信者は騙せても世間の目は欺けないのだがw
360名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/11(日) 18:26:00.12 ID:K8E6me+b0
小保方の捏造は博士論文の画像の使い回しで、既にアウトだったと思う。
小保方の屁理屈は相手にする価値もない。問答無用。
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:27:05.89 ID:16NqLGSb0
200回成功してるのを公開実験すりゃええやんw
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:27:14.10 ID:bKQS+E/I0
/            ヽ       
  | /)ノ)人(ヾ(ヽ |  
  | /  ⌒  ⌒  ヽ| 早稲田のAO入試が全ての始まりや! 基礎学力欠如者の入学!!      
 ( |   ・  ・   |    
  |     ‥     | 次にコピペの論文に博士号を与えた早稲田教授陣のレベルの低さ杜撰さ!!      
  |   ┬┬┬   |      
  ヽ    ̄ ̄   ノ   加えて理研笹井の山中憎しの男のジェラシー!!  この大騒動の出発点やなwww 
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:27:35.13 ID:ZBawR+Ue0
>>15
お前の国みたいに仏像盗んでも捕まらない事はないわな
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:29:50.78 ID:0vz4w4oh0
学者の世界の政治的な決着の付け方としてオボの退職なのか?
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:34:52.93 ID:FfPjngLR0
責任をみとめて退職はないだろ。
バカンティ教授のところで雇ってもらうのが決まってればありえるだろうが。
解雇か、バカンティか。
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:34:55.24 ID:I/54fURw0
・小保方を厳しく処分、些細もそれなりに処分
・理研自体も野依、竹市らのトップの辞職
・裁判になっても徹底的に争う
これが日本の科学界の将来を考えた場合最善策だと思う
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:37:21.50 ID:4iEyf0Pz0
過去支払われた税金の給料を全額差し押さえろよ!!!
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:38:03.98 ID:uYA0IQDF0
オマエラばかなの?

未知の分野を研究している研究者に社会性を求めるオマエラは愚か者。
大した研究成果も上げずに、理研基準の綺麗な論文書いてるだけの
なんちゃって学者でも崇めてなさいな。

研究者とアーティストは限りなく社会不適合者でいいんだよ。
それが世間の常識という拘束衣を着たオマエラのようなボンクラとの違い。
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:38:15.48 ID:6OK29as+0
>>353

いや、偽細胞(ES細胞)混入して別の研究者に実験させるのは、偽計業務妨害罪っていう
立派な犯罪だから。

他にそんなことする研究者いないわ。
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:39:16.46 ID:MduGFP3S0
研究不正に情状酌量の余地がないわけで、報告書では「弁明は嘘」って言いきってる。
理研も厳しく対処すると明言してるし、診断書未提出の件も会見でぽろっと明かしているから、
理研規定の中で最も重い処分である懲戒解雇と、同じく規定にある研究費返還請求は確実だな。

小保方が訴訟にでも持ち込めば、隠し球第2段の「若山マウス鑑定結果」が炸裂する。
正式結果の出るタイミングがちょうど処分決定時期ってのも上手な詰将棋。
内容はすでに報告書提出前にわかってるだろうがね。

損害賠償請求にまで持ち込む可能性まであるさ。理研を本気で怒らせた小保方はもう終わり。
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:39:59.46 ID:1zLvOPWr0
>>50
早稲田の処分が6月に発表されるとされているが、ほぼ確実に博士号が剥奪される。
博士号が剥奪されたら日本以上に学位に厳しい欧米だと門前払いされる。

それを擁護派に指摘したら、擁護派が言うには中国と韓国なら大丈夫と言っていた。
それはそれで面白いからサムスンかLGあたりが引き取ってくんないかね。
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:40:05.67 ID:ThnnEW450
200回なのか
200個体なのか?
一回100検体で
成功率10%で14工程なら
ノートや電顕の写真があそこまで
少ないわけがない
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:40:23.94 ID:supQyF7r0
理研の責任としては笹井の首を切れるかどうかが判断基準だと思う
笹井が辞めないと言ったら野依が「俺も腹を切るからお前も辞めろ」と
言わなきゃウソだと思う
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:43:34.43 ID:iTmd9APj0
>>373
個人的にはどちらも辞めてほしくありません。

笹井先生は個人的には大嫌いですが、実績があり、あの役職以外ありえない人です。
ぜひ十分な反省のもとで業務を再開してほしい。
野依先生はこんな恥辱にまみれて退任など個人的に許せません。
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:44:32.23 ID:FfPjngLR0
実際には、悪事、捏造の直接的証拠はないだろ。
細胞さえ作って証明すれば、悪意のない間違い認定で解雇されないかもしれない。
すでに小保方には細胞の実証が出来ないというのが前提になってるかと。
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:44:56.97 ID:I/54fURw0
>>373
些細と同じぐらいの頭脳を持った学者はこれからも出てくるだろうけど、
些細と同じような心を持った学者は二度と出てはならないと思う
377名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/11(日) 18:48:54.28 ID:K8E6me+b0
>>368
研究者の中には社会不適合者も少ないくないのは認めるけど、
研究者の本質は科学の真実を追求するものだと思うぞ。

小保方みたく事実を曲げて捏造する人間は研究者とは言わないということ。
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:51:43.98 ID:68E+V6iD0
こんな会社ぐるみで日本に大恥かかせた会社が
税金で存続してはいけない
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:53:01.65 ID:87jxaulE0
まったく無能な理研職員たくさんいるのでは
まったく目立たず
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:54:31.37 ID:FfPjngLR0
小保方以外はクビにする真っ当な理由がない気がするが。
笹井とかは責任をとってやめるのが適当では。
笹井がどんな悪事を働いた罪でクビにするんだ。
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:55:34.71 ID:supQyF7r0
>>374
笹井を理研に残すのはダメだと思うよ
STAPを持ち上げ太鼓判を押して、ずっと「間違いない」と理研に言わせ続けてた
人だぜ
人間関係でも絶対に理研内でこのしがらみというのは尾を引く
笹井が力のある人物であるから特に
研究者としての実力は理研にいなくても発揮できるし行き先はいくらでもあるだろう
なんにせよ笹井が理研に残っていたのでは世間が納得しない

https://www.youtube.com/watch?v=uHGdoSo1FlA
「非常に説得力のあるデータが1個1個ある、で、ちゃんと裏取りがされてる。これは作ったような話ではできるものではない」

野依は政治とのかかわりでSTAPの見切り大宣伝を推進したとも思われるし
これだけ世間を騒がせた不正事件を起こしたのだからトップが責任を取るのは
普通だと思うがね
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:55:54.44 ID:87jxaulE0
ねつ造ときめつけているけれど
あの緑色にかがやき動き回る細胞の動画

大きさなどで説明できないと笹井さん言っていたけれど

あの動画って編集などでつくれるのか
ねつ造という人はそれを証明して欲しい
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:59:40.37 ID:iTmd9APj0
>>382
ES細胞でほとんど同じことができるんですよ。
だからすり替えられた時、両者を区別できない。

そして誰も、小保方晴子ですらSTAP細胞は作れない。
だから小保方が培養工程からES細胞にすり替えていたとされているわけです。
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 19:00:34.66 ID:supQyF7r0
>>382
丹羽の記者会見で、あれは死細胞が自家発光してマクロファージに食べられながら
引き回されているところにしか見えないという話があるが、それと真正のSTAPとどう
動画で見分けるのか?という質問があったが、丹羽氏の答えは
「それを見た目でどう区別するのかの答えがあったら私の方から聞きたい」だった
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 19:02:12.90 ID:87jxaulE0
ES細胞は、もっと大きいと笹井がいってただろう
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 19:02:39.52 ID:jdKJDuxR0
小保方ユニットリーダーと言うが、
そもそもそのユニットには何人いるんだ?
一緒に実験やっていたはずの小保方以外の
ユニット員の声が全然聞こえて来ないのが不思議。
まさか一人ユニットで部下のいないリーダーでは?
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 19:03:24.59 ID:6OK29as+0
>>382
動画はマクロファージが死細胞食ってるだけじゃん、よくみろよw


Fig.2の細胞塊とは全然別物だよ
388名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/11(日) 19:03:32.90 ID:K8E6me+b0
>>382
細胞の発光現象は本物だと思う。ただし細胞の分化と組織化が捏造。

細胞の発光現象だけで論文をまとめて組織化の可能性を示唆する論文であれば
非常に高い評価を受けていたと思われる。余計な捏造を入れるから厄介なことになる。
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 19:03:46.74 ID:GezitdfU0
博士号剥奪されたらこの人なんになるの?
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 19:05:20.53 ID:KZJl+oL50
>>389
人間のクズのなりそこない

人類の底辺である理系、それにすらなれないメス豚ってこと
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 19:05:36.27 ID:m8614rR3i
とりあえず、修士じゃね?
修論も再審査されるかもしれないが。
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 19:05:53.11 ID:MduGFP3S0
これですって見せられたものが、しばらくのち培養されましたとなって、さらにネズミができましたってなった。
同一のものがそうなったんならSTAP現象はあると仮定しないと説明が難しいことがあるってのが笹井の弁明だろ?
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 19:06:34.88 ID:fMWLduoUO
>>374
笹井はアウトで構わない。
小保方だから大事な確認作業に甘さが出た。
これが30才の若造なら、実験結果の質問攻めや実験ノートの提出、
そしてそれが確かなら山中先生の高橋クンのように
発見者のお手柄ではなく笹井先生が筆頭になってたと思うw
小保方にゾッコンだったことがあのおめでたい発表になり、
世界に恥をさらすだけでなく、問題を大きくした。

実力や実績のある研究者なんだから、どこかの大学の研究室にでも行き、
STAP現象とやらを確実なものとして成果を出せばいいだけの話だ。
理研を恨むことでもなかろ。理研の連中を見返してやればいいんじゃね?
でもそれには研究費捻出のために講演とマスコミ出演とマラソン出場を。
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 19:09:01.92 ID:8kPY4B3z0
>>46
理研のダメージ分かっちゃいない奴ら居るんだな。俺は全く違う分野の技術職だが、理研って理系のほぼ全てと云える分野の基礎からの研究をしてんだよ。
予算が削られる事に敏感なのよ。
況して今回特定法人資格がかかっていた時に、知りながら娘一人貶める為に此処までするのはあり得ない。
思うに、主任教授が判断し稟議するんだが、全く機能していなかったんじゃないかな。
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 19:09:32.75 ID:QK+VfLvFO
【転職】「数千万円の研究費なんかうちで働けばすぐ返済できます」神戸・福原の超高級ソープランドが小保方さんにオファー★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1399168788/
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 19:10:39.64 ID:87jxaulE0
小保方さんは、こういうことにはうといんだろう
本当の研究者で
一日中、顕微鏡などとにらめっこの世界

だから人間関係などに気をつかいすぎなのでは

善意に解釈しての話だが
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 19:12:24.29 ID:87jxaulE0
失礼かも知れないが、まだ処女のような気がする
まじめで
研究ばかりの
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 19:12:51.90 ID:5a6NPUBt0
 
そりゃあ当然だ。

理研の信用を地に落としただけじゃなく、
他の科学者に対する目も冷たくさせたし、
日本人に対する信用も毀損しやがったからな。
それなのに、全く反省もせず、被害者ヅラだし。

こいつだけは、死刑に処せられて然るべきだ。
 
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 19:13:09.83 ID:I/54fURw0
>>396
善意過ぎ
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 19:13:58.88 ID:iTmd9APj0
>>385
これは浸透圧で誤魔化せます。
つまり弱酸、塩が混じった状況での生育は、細胞の初期化ではなく体積の減少となったわけです。
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 19:17:57.22 ID:Qz/desUV0
★隠蔽される「早稲田閥」の犯行!すべては早稲田(文科省)が主導していた

2013年3月 安倍首相 TWInsを訪問。大和などが主導するセルシードの「自動細胞シート積層装置」などを視察
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/actions/201303/27sentanseimei.html

2013年4月 下村文科大臣(早大卒) 第6回 産業競争力会議の場で、(名前こそ出さないものの)セルシードの話を大きく宣伝
http://textream.yahoo.co.jp/message/1007776/7776?comment=19906

岡野光男(早大卒)「iPSは遺伝子を操作するのでガン化する STAPは刺激だけなので安全で低コスト」
http://www.youtube.com/watch?v=KJIbqZ6ycdU

大和雅之TWIns(早稲田・東京女子医科共同研究所)所長「税金で研究してる我々は説明義務がある」
http://www.youtube.com/watch?v=17YSm1UOQWk

脳梗塞と報道され姿を消したSTAP論文共著者がTWINS所長に昇進
http://anond.hatelabo.jp/20140428051606
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 19:18:08.30 ID:XG7CUBci0
キメラマウスを作った当時理研に129B6GFPマウスのES細胞はなかったんだろ。
キメラマウスは129B6GFPマウスなんだから。
すり替えは無理。よってキメラマウスはSTAP細胞でできたと。
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 19:18:26.31 ID:6OK29as+0
>>388
この論文を臨床応用で考えた場合、幹細胞樹立がないとほとんど値打ちがない。

STAP細胞があろうとなかろうと、幹細胞がなければ再生医療には応用できないからな。

すんでのところで、莫大な税金もつぎ込まれるところだった。
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 19:19:05.24 ID:DDp9RB9/0
利用するだけ利用してポイ、上司は無責任にも居残る
こんな組織でモラール維持できるのか
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 19:19:33.31 ID:Ztx+Eh2p0
>>373
小保方は悪意のある不正行為が確定したから、規定に基づき懲戒免職可能だけど
笹井は小保方がとんでもないことを暴露すりゃともかく、今のところ無理だぜ。
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 19:20:26.56 ID:XG7CUBci0
理研は当時理研に129B6GFPマウスがあったことを証明してください。
それがないのならキメラマウスはSTAP細胞でできたといえる。
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 19:21:18.00 ID:iyVKirOc0
406
なかったことを証明しなよ
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 19:21:40.08 ID:LzlwEyZE0
AO→早稲田コピペ論文→コネ理研
インチキ・コネの末路 それが今回のことを引き起こした

父親:経歴
昭和49年4月 三菱商事鞄社
平成13年9月 韓国三菱商事蒲搦磨E機械事業本部長
平成18年7月 同社常務理事・機械事業本部長
平成21年6月 当社取締役常務執行役員
平成21年7月 当社取締役常務執行役員業務部門管掌
平成22年7月 当社取締役常務執行役員CSR総室管掌兼業務監査室管掌
平成24年4月 当社取締役常務執行役員SQE・CSR・業務監査管掌(現任)
http://www.ullet.com/o97420.html
理事 野依 良治非常勤理化学研究所理事長
http://www.mitsubishi-zaidan.jp/about/director.html
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 19:23:15.15 ID:87jxaulE0
ねつ造とした場合
動機が分からない

わずか一ヶ月でばれてしまうこと
そんなことするかな

そしていかにもうれしそうな発表
あれが演技だとすればすばらしい
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 19:23:52.68 ID:iyVKirOc0
笹井さんは教授待遇で居続けるのかね。
理研は許しても、国民は許してはいけないだろう。
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 19:25:12.73 ID:XG7CUBci0
>>407
私はSTAPからSTAP-SCを複数回樹立しました。混入がその度に起こるなんてことは考えづらいです。さらに、私はSTAP-SCを129B6GFPマウスから樹立しました。その当時、
我々はその系統のES細胞を持っていませんでした。
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 19:26:32.33 ID:oDgP2t6E0
>>411
それ誰が言ってるの?
若山?
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 19:28:26.06 ID:ThnnEW450
200回なのか
200個体なのか?
一回100検体で
成功率10%で14工程なら
ノートや電顕の写真があそこまで
少ないわけがない
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 19:28:42.95 ID:4OT19Zi00
早稲田は馬鹿製造学校
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 19:29:39.51 ID:6OK29as+0
>>402
キメラがあろうとなかろうとSTAP幹細胞樹立の実験とは全く別もので、
再生医療の観点からは、それだけではあまり意味はないよ。
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 19:30:03.37 ID:XG7CUBci0
>>412
そうですが。
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 19:32:13.13 ID:NR3K3eSR0
>>7
訴訟する前に地裁に地位保全の仮処分申請
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 19:33:58.99 ID:oDgP2t6E0
>>416
その若山はまだSTAP細胞の存在は信じてるの?
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 19:34:04.92 ID:iyVKirOc0
411
まあよくわからないが、若山さんもう少し現在は擁護
してないじゃん。
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 19:34:25.95 ID:ucJRGMkI0
研究費返還する事になるの?
莫大な金額になるのでは…
一生返還できない金額じゃねーの?
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 19:34:50.73 ID:XG7CUBci0
理研自体がSTAP細胞由来のキメラマウスができましたと言っているのだから。
そのキメラは129B6GFPマウスの遺伝子だったのだろう。
理研はSTAPの特許出してるんだから調べているよ。
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 19:35:29.59 ID:A8tWwva20
いう事聞かずかって気ままに好き放題やってて
下手に口挟むとセクハラだの言い出し兼ねないおぼこを

何とか上手く首切る方法無いかと画策したのがこれ
ってんじゃねーの?
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 19:37:53.55 ID:6OK29as+0
>>411
日経サイエンス6月号を読んでみ。

STAP幹細胞の作成に成功したのはすべてES細胞が作られてる系統だよw
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 19:39:11.71 ID:creZ0q7P0
AVデビューしてほしいなぁ
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 19:40:24.76 ID:supQyF7r0
>>405
「笹井氏の責任、小保方氏と同等」 理研改革委員長   STAP論文問題で批判

 STAP論文の問題で、理化学研究所が設置した「研究不正再発防止のための改革委員会」の岸輝雄委員長は18日、論文共著者である理研の
笹井芳樹氏の責任について「(理研の小保方晴子氏と)同等の責任を持つべきだ」と批判した。改革委は理研に対し、共著者の責任を明確にするよう求めていく方針。

 同日開かれた改革委の会合後、記者団に語った。岸委員長は笹井氏が16日の記者会見で、実験ノートを見ていないと発言したことに関し
「一緒に出したことが大事で、ある部分は知ってるが、ある部分は知らないということは普通はあり得ないだろうと思う」と苦言を呈した。
その上で「名前を連ねた以上、応分の責任を持ってしかるべきだ」と指摘した。

 会合では捏造(ねつぞう)や改ざんなどの不正行為に加え、研究者間の情報交換が不足している点について理研に対策を求めることで一致。
岸委員長は「特許のからみで本当に偉大な発表は隠しておくこともある。(隠すことの)是非も十分配慮した議論にならなければいけない」と語った。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1803S_Y4A410C1CR8000/?dg=1
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 19:43:45.28 ID:eQoXdpJk0
>>144
ちなみに明日はWCメンバーの発表。 マスゴミは裏で絶対やらかすぞ。
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 19:45:36.41 ID:supQyF7r0
>>411
>混入がその度に起こるなんてことは考えづらいです

誤っての混入であるなら言えるだろうが、意図的なら成立しない

>私はSTAP-SCを129B6GFPマウスから樹立しました。その当時、
>我々はその系統のES細胞を持っていませんでした。

これが後になって問題になったやつで実は129系じゃなかったって後になって
明らかになったやつだと思う
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 19:48:13.67 ID:cP48Cs8LO
小保方の論文の書き方を指導して、画像操作まで責任を押し付けるのは、あまりに笹井がかわいそうじゃないかな。

俺も画像操作までは責任持てないよ。本当の画像だと考えないと論理的な話もできないと思うよ。画像は事実である前提なのに、偽物前提で論文は書きようがないじゃん。
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 19:50:08.38 ID:du5pUelo0
129系統のマウスで小保方がSTAP細胞を作り、若山がキメラマウスを作成した。
はずが、小保方から渡されたSTAP細胞の若山所持の保存分の遺伝子を第三者機関が調べたらB6系統のマウスの遺伝子だった。
という話だったよね?
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 19:51:22.49 ID:oDgP2t6E0
>>429
そうなんだ
全然駄目だね
STAP終了だわ
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 19:52:59.67 ID:4OT19Zi00
若山に渡した細胞も、すり替えだったのか。

この女、どこまで腐っているんだ

捏造が1,2度ならわかるが、捏造ばかりじゃないか。

うそで塗り固めた人生だな
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 19:53:13.20 ID:qJCpMfyr0
争いはそのすべてが訴訟の形で裁判所に持ち込まれるわけではない。
理性的判断能力を備えた両当事者が事実関係を十分に把握し、健全な常識を
発揮すれば、妥当な解決に達することが期待される。
また、当事者自身に十分な能力がなくとも、弁護士に紛争解決を委ねること
によって、合理的な交渉・解決が実現されることも多い。
しかし、その場合でも合意による解決に至らない場合もある。
それぞれの見かたによっては、その内容が違うこともありうるし、法律的な
考え方が食い違うこともあろう。
極端な場合には、自己の主張に何の根拠もないことを知りながら、それに
固執する当事者もいる。
小保方の場合、まさにこれに相当する。
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 19:53:44.77 ID:6OK29as+0
理研もSTAP幹細胞がES細胞だったことは遺伝子解析などでつかんでると思うよ

丹羽さんが、キメラだけやって幹細胞樹立の実験しないのがその証拠

実際、幹細胞樹立なんか2週間ちょっとで結果が出る実験なのに・・
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 19:54:28.88 ID:1zLvOPWr0
この板にまだ擁護バカが沸いてるのか
たしか生物板で返り討ちにあって、この板で活動してんだよな
擁護バカが言うには生物板で俺の話についてこれるやつがいなかった、とかw
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 19:55:06.04 ID:cP48Cs8LO
写真もどんな条件付けか何も記録はないだろ。下手をしたら、画像に色鉛筆で色づけして、カメラで再度撮影しているかもしれないぜ。
絵の具で色づけしたかもしれない。
偽造したやつは、何でも偽造するんだよ。一度、画像を操作したやつを信じるわけないだろ。
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 19:58:20.02 ID:cP48Cs8LO
小保方がスッポンみたいな顔に見えてきた。
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 20:02:05.11 ID:hhDpBcuf0
>>434
擁護とかじゃなくてお前みたいなルサンチマンで小保方さん批判する奴が嫌いなんだよ
気持ち悪いんだよチョンみたいで
文句があるならちゃんと実名で表出て記者会見開いで批判しろという事
論文は実名でちゃんと責任もって出すんだから批判者側もこそこそするなって事
女性だろうが男性だろうが日本の科学者の邪魔するなって事 小保方さんの件はそんな重大な問題じゃないのに
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 20:04:03.69 ID:kC+/JOqV0
小保方のような屑は解雇されて当然だな。
擁護してる奴の気がしれんわ。
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 20:05:14.31 ID:1zLvOPWr0
>>437
2010年ノーベル化学賞受賞・根岸英一パデュー大教授のコメント
週刊文春(4月24日号)

「これは基本的な、あってはならないミステイクです。どうやら、偽造という要素も入ってるように思えます。
科学者が間違いを起こすことは当然ありますが、多少でも意図的に行われたとしたら、
科学の世界では犯罪です。科学者失格なのです。

小保方さんには論文のコピペ疑惑もあります。
科学ではコピペしたら、それはもう偽造です。
偽造は嘘つきですから、彼女は科学者としては失格だと思います。
そういう方は最初から研究してはいけない人間だということです。

再現できない問題についても、私だったらどのような現場にも赴き、出来るまで何度でも指導します。
どんなに複雑な実験であっても、再現できない実験だったら公表することは許されないのです。
再現不可能だということは、間違いか意図的な嘘のいずれかであるはずです。
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 20:07:42.10 ID:PNxw2o+P0
>>437
出たよw批判すること自体を叩く奴w
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 20:11:31.34 ID:1zLvOPWr0
次は早稲田の処分だけど、論文不正が確定したから
早稲田としても博士号の剥奪は宣言しやすい環境になったね
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 20:12:40.67 ID:hhDpBcuf0
この問題でやたら知識だけ振りかざす人が居るけど
そんなのどうでもいいし関心ない 論文のミスも
STAP細胞があるかが一番関心あるし 何が駄目かじゃなくて
何が発見されたかの方が重要だしそこに好奇心がある
科学って言うのは好奇心なのに つまらない揚げ足とりする馬鹿が多すぎる 
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 20:16:36.08 ID:qf85Rwtn0
>>442
そうとも言えるけど、
論文の捏造問題とSTAP細胞の有無は表裏一体ととらまえるべきだと俺は思う
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 20:17:31.78 ID:MB16cEyA0
>>442
ワイドショーみたいなこと言うなよ
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 20:17:52.05 ID:xWCPqbb/0
STAP細胞はありまぁす
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 20:18:15.52 ID:PNxw2o+P0
>>442
嘘つきがネッシーはいますといいました
あなたはそれを信じますか?
ネッシーがいるかが何より重要で、ネッシーの写真が捏造であろうとなかろうと些細な問題だと?

ほんとに信じたいものだけ信じるって科学的素養0のやつ多いなほんと
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 20:19:12.61 ID:RA6Fcb0Y0
>>442
実際に発見されたのが女子力ノートだけだからこんな事になるんだろ
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 20:24:50.00 ID:IzLE4TI80
オボと共著者で私費で研究所作ってどんどんSTAP作ってくれ
これ以上税金を使うな
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 20:28:33.02 ID:fZEH91tc0
STAPに絡んだ研究グループを段階的に廃止して
その金を京大のIPS研究所に投資しろ

IPSの方が特許争いも熾烈だから手遅れになるぞ
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 20:29:30.55 ID:supQyF7r0
>>442
だって、あるってのを証拠を示して論証するのが論文でしょうが
その「ある」って言う証拠が次々に変造、捏造、認定されているんだから
他の部分も信じろってのがかなり無理じゃないですか
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 20:30:09.93 ID:FMrUEkl+0
>>442
STAP細胞の有無なんてもう小保方と関係ない。

そういうレベルの話はあの小保方渾身の実験ノート
自爆攻撃で瓦解したんだよ。
452名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/11(日) 20:33:07.18 ID:itbGmwtd0
>>442
論文のミスなんていくらでもあるだろうが問題にされる事はない
だが、捏造は厳正に処分しないとダメ
実際、横領、詐欺事件が後を絶たないし
そんなものが不問に付され大手を振って出回るようになれば
学術コミュニティーが機能しなくなるし、税金がジャブジャブ詐欺師の手に渡るってこともことにもなる
その損害は計り知れないよ

オボコ問題では最初から話題になっているんだけれど、
擁護する人には未だにこの違いがわからないらしい
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 20:40:58.12 ID:XG7CUBci0
私がSTAP-SCの樹立に成功した時、大元のSTAP細胞はOct4-GFPをよく発現していました。この状況ではSTAP-SCの樹立は胚盤胞からES細胞を樹立するより簡単なんです。

さらに、包括的なmRNA発現データもSTAP-SCがES細胞でないことを示唆しています。
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 20:42:22.56 ID:pdobJfwo0
男なら ボロクソだっただろ
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 20:47:01.38 ID:Qz/desUV0
★隠蔽される「早稲田閥」の犯行!すべては早稲田(文科省)が主導していた

2013年3月 安倍首相 TWInsを訪問。大和などが主導するセルシードの「自動細胞シート積層装置」などを視察
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/actions/201303/27sentanseimei.html

2013年4月 下村文科大臣(早大卒) 第6回 産業競争力会議の場で、(名前こそ出さないものの)セルシードの話を大きく宣伝
http://textream.yahoo.co.jp/message/1007776/7776?comment=19906

岡野光男(早大卒)「iPSは遺伝子を操作するのでガン化する STAPは刺激だけなので安全で低コスト」
http://www.youtube.com/watch?v=KJIbqZ6ycdU

大和雅之TWIns(早稲田・東京女子医科大共同研究所)所長「税金で研究してる我々は説明義務がある」
http://www.youtube.com/watch?v=17YSm1UOQWk

脳梗塞と報道され姿を消したSTAP論文共著者がTWINS所長に昇進
http://anond.hatelabo.jp/20140428051606
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 20:48:17.77 ID:yOV3qUMz0
>>452
>だが、捏造は厳正に処分しないとダメ

一応、捏造かはどうかはよくわかっていない
捏造したのは若山説もかなり有力
オボコは捏造するまでのスキルはないし

>学術コミュニティーが機能しなくなるし

今までもいろんな問題が噴出しながらも機能してるじゃん
査読した教授の責任までは無理
だいたい早稲田は学長選があるから
結論が出るのは速くて年末
おそらく来年
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 20:48:22.84 ID:416X5Ekk0
コピーペーストをしても
引用文献として引用元を記載すれば
それで済む話じゃないの?
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 20:51:18.87 ID:ZAIEkOm+0
理研の男たちはだらしないよね。すぐ白旗上げちゃう。
そんなにすぐ白旗上げるんだったら最初からちゃんと確かめとけよ。
オボちゃんは男たちが降参して自分ひとりになっても最後まで戦うつもりみたいで
ある意味りっぱだ。
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 20:52:02.54 ID:g/2lqbS80
ところが懲戒解雇には決してならないという不思議w
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 20:55:45.73 ID:6OK29as+0
ーもしSTAP細胞にES細胞が混入していたらとしたら説明がつくのでは

ES細胞が浮遊培養によってSTAP細胞のような塊を形成するのであれば説明はつくかも
しれないが、確認しない限りわからない。



こんなのすぐに確認できるのになw
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 20:55:56.64 ID:MtErfBmj0
>>382
動き回っているのはアポトーシス後の細胞がマクロファージに取り込まれたからですよね
つまり動き回っているのは動き回れる細胞・マクロファージです。
そもそも初期化して分化前の細胞なら尚更動き回るはずがないですよ
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 20:57:08.21 ID:du5pUelo0
>>456
若山が捏造する動機はないような。
小保方がアホでも捏造はできるよ。キメラマウスの実験でSTAP細胞と偽ってES細胞などの別の多能性細胞を若山に渡すだけでいい。
実際に129系統のマウスで作ったはずの小保方STAP細胞が後のDNA検査でB6系統のマウスの細胞だと判明した。
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 20:59:31.26 ID:cm08oe6i0
落書き帳みたいな実験ノートしか残せない奴に研究者の資格は無い。
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 21:00:05.61 ID:KCP36lhc0
これが男だったら、吊し上げにあって国内では生活できないぞ
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 21:03:18.79 ID:Ztx+Eh2p0
>>462
小保方に演技性パーソナリティ障害の疑いがあるけど
そうだったら小保方には目立ちたかった、注目されたかった
なんて動機が成り立つな


若山教授には動機はないな。
実験ノートもしっかり書いてるだろうし。
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 21:04:35.10 ID:ctoxF6gX0
妄想、自称研究者だっただけだよ。
ひでえ女なのに、ころっとだまされしまった、間抜けな理研の男ども。
そういう図式だな。
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 21:05:57.15 ID:cIgVpX890
>>458
調査委もモゴモゴ何言ってるかよくわからん無能石井から
弁護士に委員長交代したらピシッと小保方を
糾弾、利権の男はダメだわ
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 21:06:01.48 ID:WCHZgten0
小保方晴子のSTAP細胞論文の疑惑
http://stapcells.blogspot.jp/2014/02/blog-post.html
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 21:06:45.93 ID:T9Bav1nI0
>>442
論文の中身なんか何でもよくて、STAP細胞があったんならいいじゃん、
みたいな奴が後を絶たんな。
そんなのは科学でも何でもない。「俺は空飛ぶ円盤を見た!」「宇宙人を
見たんだよ!」とかと同じだろ。当然そんなんじゃ再現不可能だし実用性もゼロ。
それが「発見」で通用するならド素人でも不正、偽造、捏造のエセ発見やり放題で
科学研究の世界が崩壊する。

ちゃんと作成方法を理詰めで発表し、それに基づいて再現できて初めて「発見」
と言えるんだよ。
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 21:08:24.83 ID:ctoxF6gX0
処分は、厳しくなると思うぞ。
色仕掛けに負けたんじゃないかと思われたら、ここまで築き上げた
研究者としての権威や地位が、崩壊するからね。
鼻の下延ばすからだと言われたら、男は、おしまいだし。
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 21:08:45.08 ID:JoNaZUfW0
これからが弁護士の腕の見せ所だな
自分の弁護費用はもちろん稼がなくては意味ないし
さらに依頼人が一生食ってけるだけ賠償を得ないといけない
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 21:10:31.78 ID:hABjrAxd0
懲戒免職にしろよ
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 21:10:39.56 ID:16e9Hh560
誰かの嫁に成るだけだろ
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 21:11:06.39 ID:6OK29as+0
酸の処理でOct4遺伝子が発現するという現象は正しいと思う。
おそらくこの部分は世界中で再現できるだろう。
しかしそこから次のステップには大きな壁があると思う。
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 21:11:53.78 ID:52X8v72t0
小保方さん擁護派:日本人女性の活躍を素直に願える日本人。成功者や裕福層に多い。
小保方さん非難派:日本人女性が脚光をあびるのが許せない負け組。某国の出身者、負け組、犯罪者もしくはその予備軍。
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 21:12:11.28 ID:ctoxF6gX0
この弁護士、テレビで、自分の想像だけで作ってものをいうクセがある。
逆に訴えられそうなほど、下手くそ。
橋下なら、そういうだろうね。
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 21:13:03.18 ID:+w+Yzowp0
情状酌量の余地はありまーす
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 21:14:54.02 ID:WCHZgten0
小保方晴子氏の2011年のNature Protocol誌の論文は、(株)セルシード社の製品の細胞シートの性能に関するものでした。
そして、論文の共著者である東京女子医大の岡野光夫教授や大和雅之教授は(株)セルシードの関係者であり、特に、岡野光夫教授は、有価証券報告書ではこの時点で同社株の大量保有者かつ役員でした
このように、金銭的利益相反問題が存在するにも関わらず、このNature Protocol誌の論文には、”金銭的利益相反は無い(The authors declare no competing financial interests.)”と宣言していました。
これらの虚偽記載もまた、彼女らの信用を大きく損なう結果となりました。
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 21:15:47.59 ID:ctoxF6gX0
しっかり、訴えればいいんだ。
理研にも顧問弁護士がいるだろう。
弁護したい弁護士の戦いになるだけ。
ただ、事実を認定していく際に、独りよがりに妄想を付け加えるクセがある
この弁護士は、絶対に負ける。
心証悪すぎる。
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 21:17:03.68 ID:PNxw2o+P0
生物板では小保方に何十億損害賠償請求しろという意見が多数
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 21:17:39.76 ID:cIgVpX890
>>479
利権の調査委の委員長が捏造論文の石井から
弁護士になって締まっただろ。
小保方をバッサリ斬り捨てたこの前の会見なんか堂々としたもんだわ
船場吉兆の三木では勝てんだろ
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 21:18:38.43 ID:oZic/E3x0
>>378
その通り、一連のSTAP騒動は日本に大恥をかかせた
小保方さえ捏造していなければこんな恥をかかなくても済んだのに
まず単独実行犯の捏造小保方を血祭りに上げよう

その後、責任順に生贄を増やしていこう
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 21:18:47.37 ID:ZAIEkOm+0
>>480

オボのせいで俺たちのコピペ論文までばれそうだからその賠償をしろってことだろ。
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 21:19:53.94 ID:Caovl8zw0
あーあ STAP細胞は アメリカにられた
理研はいらないから解散で
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 21:20:04.69 ID:supQyF7r0
>>480
今の生物板はN速とかわらないから
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 21:20:14.14 ID:ctoxF6gX0
どの程度の損害が出たか、ちゃんと認定していくんだよ。
意味のない毛起算はするな、
5年間、雇い留めして、異質利益、計算するだけだ。
逆に理研の名誉を著しく傷つけ、理研の利権に損害を与えているわけで。
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 21:20:33.15 ID:Th9p3Enu0
誤解してるやつがいるけど、もうSTAP細胞があるかどうかじゃないんだよ。

雪男はいます!っていって何千万も調査費用をとって
上野動物園でゴリラの写真を取ってきたようなもんだ。
本当に雪男がいるかどうかの問題じゃない。
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 21:21:23.02 ID:SxpIbXWA0
>>「沢山のコツや、ある種のレシピのようなものを、新たな研究論文として発表したい」と主張している。
もはや出来る出来る詐欺としか。
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 21:23:12.30 ID:oZic/E3x0
>>386
その質問は何度も出てくるが、答えよう
その通り

理研の組織図は以下の通り
http://www.riken.jp/research/labs/cdb/
http://www.riken.jp/research/labs/cdb/cdsp/cell_reprogram/
他のユニットにはある「メンバー紹介」が小保方ユニットには存在しない
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 21:24:32.40 ID:ctoxF6gX0
みんな迷惑してるんだろうね。
自分の学位論文が疑われるんだから。
早稲田から学位もらったら、信用できない。
AO入学者も信用できない。
学位が取り消されたら、雇い入れる条件にうそがあったことになる。
早稲田の結論もポイント高いぞ。
うその学位で理研をだましたことになる。
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 21:25:51.36 ID:m0O95hEg0
おぼぼんが理研のお偉方招いてSTAP細胞作って見せたら解決やん(´・ω・`)

なんでやらんの?(´・ω・`)
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 21:29:55.80 ID:KCP36lhc0
理研も法人取り消しでバンザイコケ
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 21:30:07.61 ID:8nS4hbcI0
税金泥棒の理研を解体民営化しろ!
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 21:30:52.79 ID:PROzlMlC0
>>471
懲戒解雇になったらわからないが、
現時点ではクライアントの小保方さんが一生食っていけるだけの
賠償は要求はできないのでは?

今の時点の状況で、かりに理研に賠償を請求するとすれば、
「もし理研に職を得ていなかったとしたら、
得られたであろう収入」
の試算じゃないのかな。
まあその試算も難しそうだよね、肝心のSTAP細胞が
全く深い霧の中の状態だから。
そう考えると、全く法律の分野に場所を移したとしても、
科学的な評価は少なからずかかわってきそうだけど。
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 21:31:47.85 ID:7mVrzRJc0
たしかに、これでワセダのAO入学組はとりたくないっていう企業増えるだろうな。
だけど入社試験のときに、そいつがAO入試だったかどうかって調べてわかるんだろうか?
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 21:36:51.87 ID:cIgVpX890
>>495
早稲田のAOと言えばゲル娘
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 21:38:41.11 ID:PROzlMlC0
>>495
OA入試だから学力的に信用できないという書き込みを
よく見るけど、OA入試などなかった時代の人間だから
非常に初歩的な疑問。
OA合格の人でも、その後の科目履修時は、
試験や評定は、一般入試の学生と全く同等に評価されるんだよね?
というかそうでないと不公平だと思うけど。

芸能人特別入学枠などの特殊なAOは別として、
普通のAO入学学生ならば、一般試験で入学した学生と
全く同等にふるいおとされ、
必要単位に満たなければ留年などの措置を受けるだろうから、
不良人材が甘甘の評価を受けて
社会に送り出されることはないと思うが、
早稲田はその点が甘いのだろうか?
(一般入学含めてそうなのか、AOだけなのか知らないけど)
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 21:40:24.26 ID:PROzlMlC0
>>497訂正
×OA ○AO
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 21:40:27.66 ID:g1ePbtwI0
>>408
ほうほう。苗字が違うのか知りたいな。
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 21:42:56.45 ID:SNMccpIX0
>>487
ゴリラの写真で取った特許はなんで取り消さないの
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 21:43:28.28 ID:yqE2YZaZ0
>>495
分数と少数混ぜた計算問題と
高卒程度の国語の筆記試験でも課してみればいいんでね?
それだけで大分ふるいにかけられると思うわw
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 21:44:35.30 ID:T9Bav1nI0
>>491
>おぼぼんが理研のお偉方招いてSTAP細胞作って見せたら解決やん(´・ω・`)

本当に作って見せられるくらいなら初めからちゃんとした論文出してるって。
もういい加減に気づけよな。
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 21:46:14.95 ID:RFM4BcMZ0
>>497
有力者の強いコネ入学者、しかもお馬鹿が7割も居る状態で
厳しい公正な成績評価は無理。

普通はさじを投げて、コネと好き嫌いだけで適当に成績をつける。
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 21:46:23.82 ID:yMIFPjKh0
私は雪男を見ました

200回以上見ました

証拠の写真は加工しました 悪意はありません
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 21:46:35.59 ID:fZEH91tc0
>>497
AO入試で入ってくる学生のレベルは分からんが、
通常の入試と別の採用枠で取った学生のレベルが低いと
全体的に評価を甘くせざるを得なくなる
(留年率を上げる訳にはいかないから)

国立の推薦枠とかまじヤバイ
高校は合格者数を増やすために
自力で合格できる奴は通常の入試を受けさせて、
その大学を自力で合格できない奴を推薦してくる

こいつらが合格決まった秋頃から勉強しなくなるから
通常入試で入ってくる学生とのレベル差が更に酷くなって
講義のレベルを全体的に下げなきゃいけなくなってる
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 21:48:37.38 ID:MduGFP3S0
>>501
分数はかなりヤバいと思われ
高卒程度の国語はさらにヤバいと思われ
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 21:50:24.75 ID:xXf0ABwI0
で、成功した第三者は何時出てきますのん?
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 21:51:13.95 ID:yqE2YZaZ0
>>506
しかし高卒程度の国語できなかったらホワイトカラーの仕事できないだろw
ましてや研究職なんてwwwww
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 21:51:58.48 ID:VEwgI2+D0
ア.STAP細胞についての論文作成準備段階(2011から2013年)
イ.ネイチャー誌2014年1月30日号に論文が掲載されたことについての記者会見(2014年1月)
ウ.理研による論文疑義についての調査報告(2014年3月)
エ.弁護士に委任した、小保方による異議申し立て(2014年4月)
オ.理研による異議申し立ての却下(2014年5月)

項目1.論文におけるデータを故意に改竄した
項目2.論文の主張に則った形でのSTAP細胞の再現性がない(世界的な追試の失敗)
項目3.実験ノートの記録は杜撰であり、科学的な価値に乏しい


・アからオの期間において、項目2のSTAP細胞の再現性は、確認されていない。
・ウからオの期間において、小保方は、弁明の機会を自ら放棄した。
(小保方及び弁護団による立証活動の不存在)
・小保方が証拠として提出したアの時期の実験ノート(項目3)は、
STAP細胞の存在を科学的に裏付けるものではない。

よって、アの時期の論文不正(項目1)を認定した理研の最終決定は、
根拠があり、妥当である。
従って、1ヶ月後に懲戒処分が下った後、仮に小保方側が
懲戒処分無効及び地位確認訴訟を提起したとしても、
裁判官は小保方の主張を認める事は無い。

(外形的事実、小保方による科学的な弁明の不在、小保方に反省なし・解明努力なし)
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 21:59:52.91 ID:FNsSGcKd0
子供のまま浮ついた気持ちで気ままにやってきた未熟者の結末
自業自得だ
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 22:00:38.95 ID:supQyF7r0
>>481
悪いけど調査委員会委員長としてはロボット石井の方が客観性をもって
物事を見て、説明しているように思う
今の委員長は弁護士なので自分の立場を明確にしてその立場での弁護士
的手法というか
この段階だとそっちの方がいいのかもしれないとは思うけど
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 22:00:58.71 ID:PROzlMlC0
>>503
>>505
返信ありがとう。そうなのか、
それじゃAO入試はまともに機能していないね。
根本的にAO入試の改革をしないと駄目。
コネがものいうとか低学力に合わせるとか、お先真っ暗。

AO入試自体は悪くはないと思っていたが、
かんじんの入学後の学力評価の公正さが保たれることが大前提。
なんでその点がおざなりのままなのかな。
AOを廃止しろとは思わないが、文科省の抜本的な改革が必要。
例によって文科省官僚がなんらかの利権で動かされて
AO入試導入をしたのでないことを願うけど。

この事件がきっかけで、AO入試の問題点も改善されると良い。
小保方氏の専門分野学力がどの程度かは全くわからないが。
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 22:01:44.29 ID:yMIFPjKh0
20ページコピペしました

あれは下書きです♥
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 22:02:14.67 ID:E86Atmbn0
おぼちゃん「私は雪男を見ました。
証拠の写真はゴリラをフォトショで修正したものですが、
雪男の写真がうまくとれなかっただけで、悪意はありません」

笹井「この足跡は雪男じゃないと説明できない(キリッ)」
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 22:02:47.96 ID:MduGFP3S0
>>508
おっさん世代だと確信してレスするが、ゆとり世代の学力は非ゆとり世代の想像をはるかに下に超えている

何しろ漢字は書けないのがデフォ。8200000000+1900000000の計算が計算機の桁が足りなくてできないとのたまう。
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 22:10:01.57 ID:mL8o/49Z0
>「情状酌量の余地なし」

この偉そうな理研の態度が笑えるwwwお前も同罪だよバーカww
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 22:10:38.11 ID:GxSWfQMS0
おぼちゃんの次の仕事は吟遊詩人
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 22:11:48.43 ID:PROzlMlC0
>>512蛇足
早稲田のような私立大学の場合には、
AO入試でコネのお坊ちゃんお嬢ちゃんを入れて、
まあきわめて大目に見るとすれば、
そのお坊ちゃんお嬢ちゃんだけ、甘甘の評価を与えて卒業させ、
その後は、親のコネをフル活用してもらって、
私立大学にカネをひっぱってもらうというのは、
大学の生き残り戦略として有りだと思う。

ただし、その手のAOのお坊ちゃんお嬢ちゃんに、庶民学生や
一般入試合格の学生まで、大学がレベルを合わせて、
とにかくすべての学生において、
低学力でも甘甘評価というのは論外。
ましてや国公立大学の推薦でその種の事を大学が許すのは
自殺行為だと思うけどな。

小保方氏の場合は、本来研究者になるはずではなく、
一般民間企業などで本領を発揮するべき人材が、
大学やその後の研究機関の誤りで、
こんな沙汰になったという不幸な例ではないだろうか。
小保方氏にもちろん最大の責任はあるが、
こういう人がなぜかここまで来るのを許した大学や研究機関の
問題でもあるかも。
そんな例は世界中いたるところにあるんだろうが、
NATUREに掲載されただけの時点でのあの大々的な発表が
どうもうさんくさい。
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 22:14:03.81 ID:yqE2YZaZ0
>>515
まあ30歳の早稲田のAO博士様の実験ノートであの有様だから
ゆとり世代の大卒の破壊力は相当なものだろうとは想像しているw
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 22:14:16.81 ID:I1P5eegC0
一般人に、日本の研究者の世界が糞人事という実態が少しバレた功績だけは認める。
理系の研究者が徒弟制のやりたい放題、非論理的な情実が横行している事実を見て、
道を誤る若者が減るだろう。研究者は、よほど好きでないやつ以外は、特に男性は目指してはダメ。M気質が必要。w
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 22:14:21.07 ID:T9Bav1nI0
>>509
この状況で理研と裁判やって争うなんて、どんな弁護士立てようが絶対に
無理筋じゃん。小保方に主張できる要素なんて何もなく、ただ自爆あるのみ。
あの落書きノートだけでも終わってる。
ありゃ「私研究なんか何もやってませんでしたぁ」って書いてあるのと同じだな。
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 22:17:17.21 ID:TI1wXuY80
割烹着ムーミンすっぽん早稲田とくれば、誰でも胡散臭いと思うよ。
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 22:17:23.61 ID:ZqLnXVv/O
>>519
大学院にはどうやって入ったのかね。
内部生だと無試験だったりするのかい。
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 22:17:45.02 ID:p22DZsxc0
こうなるとマインドコントロールしたののは組織じゃないね
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 22:20:12.80 ID:6OK29as+0
STAP幹細胞はW研で初めて樹立されたものだが、ES細胞のクローン増殖を促進する培地
を使ってSTAP細胞から簡単に作成できたとのことだった。

この時点で当然ES細胞が混入されているのだろうけど、これ手口としてはあとで足がつかない
よう結構計算されてるんだよな。

あの、大雑把な凹だけで考えたとは思えないくらいw
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 22:20:43.65 ID:jaGtoT5z0
>>462
>若山が捏造する動機はないような。

うまく山梨大のポストを取れたけど
そうでなければ、微妙な立場だった
すごいスキルがある契約社員で身分が安定してないから不安みたいな

>小保方がアホでも捏造はできるよ。

それはない
スキルの問題でどう見てもオボコにテクがない
あんな杜撰なコピペをやるのに捏造テクだけは凄腕とかは変でしょ
キメラマウスの実験でSTAP細胞と偽ってES細胞などの別の多能性細胞を若山に渡すだけでいい。
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 22:20:46.58 ID:yqE2YZaZ0
>>523
教授が受け入れるって決めたらどうにでもなるだろ
博論をエア審査で済ませるぐらいだし
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 22:24:20.20 ID:Vgs1Zdrj0
>>526
小保方がNatureに論文出したのは笹井のとこに行ってから
しかも若山はコレスポから外れてる
若山自身が業績を欲しがってたなら小保方の意見なんて無視して
もっとIF低い雑誌に送ってたんじゃないかな
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 22:26:47.98 ID:jaGtoT5z0
人前で実験汁とかあるけど
一応、丹羽は疑ってたから、自分の前で実験させてんだよね
それで成功したから、丹羽も何も言えなくなった
隠れてこっそり捏造じゃなくて公開でやったとなると
オボコはマジシャンみたいな技を使った事になるけど
それもなあ
とろそうじゃん
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 22:29:20.98 ID:MtErfBmj0
>>528
natureには論文何度も出してますよ
バカン教授と(あと確か大和さん?)小保方さんで投稿して却下されてます
それを皮切りに何度か出してますよね
笹井さんが加わらずに若山教授と小保方さんらで出した論文は5回も差し戻されていますよね
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 22:31:09.27 ID:KCP36lhc0
AO入学って、あほーぉー のAOを抜き取ったんだろ
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 22:31:49.77 ID:MtErfBmj0
>>529
丹羽さんにも会見して欲しい所ですね
懐疑派ではあるけどこの騒動よ桑からない事だらけなんで
小保方さんも一見かわいいし、会見ボーっと見ていると
擁護したくなる気持ちもわかる気がしてしまいます。
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 22:34:14.84 ID:TqbHjg+A0
そもそもなんで小保方と理研が争っているのかわからん
そういうのは発表する前に済ましとけよ
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 22:34:22.27 ID:m+xGZpjs0
     __/ ̄ ̄\
    / ハ_    \
  / /    \    ヽ
. / /      \  ハ
 |  | ⌒\  /⌒ ヽ  |
 | /(●ヽ  | /●)|  |
 | |       /     |  |  ハルコです。
 | 人 ー´ __`ー .|  |
 |   \  \/  /|  |   私も影武者で不正をしました。
 |    \ _ /     |
 V     )  (     ノ
.  V  ∧   /|    /
  /)从(   Y  ヽ从(ヽ
  |      |  ==  |
  | |    |     .| |
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 22:34:45.53 ID:oZic/E3x0
>>530
宇宙戦艦・博多行き電車・脳梗塞・入院・昇進なう
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 22:35:01.20 ID:jaGtoT5z0
>>528
>小保方がNatureに論文出したのは笹井のとこに行ってから
>しかも若山はコレスポから外れてる

それより前に笹井抜きでScienceに投稿してんじゃん
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 22:35:15.65 ID:7NGCocap0
AO入試とか偏差値とか全く分からない世代だが、お母さんとお姉さんが大学教授で
小保方さんが頭悪い訳ないですよ。
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 22:35:18.25 ID:LS5+R0Qj0
実際だれであれ捏造する確たる動機は推測できないってのが正しいところだろ
だってどんな手段で捏造したってあれじゃ遅かれ早かれ絶対バレるじゃん
そんなことをまともな人間がやるとは思えない

でもそれが想像出来ないぐらいの人ってなるとやっぱオボちゃんぐらいしか思い当たらないんだよな
納期や成果の報告に追われて正しい判断力がなくなったってのも一番想像しやすい人だし
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 22:35:52.71 ID:oXDY9xsS0
あのレベルの実験ノートで、誰がユニットリーダーに仕立てあげたん?
そいつが黒幕に決まってんだろ。
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 22:36:42.50 ID:m+xGZpjs0
>>537

医者の息子は、みんな医者になれるのか。

弁護士の息子は、みんな司法試験に受かるのか。
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 22:36:45.50 ID:IAoD44Ku0
集団で悪事に関わる時は主犯は必ず陰にいて実行はアホな手下にやらす
餓鬼集団から893その他の集団でも例外は無い
STAP作成集団の役割やいかに?
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 22:39:07.60 ID:yqE2YZaZ0
笹井センセイクラスで四天王の中で再弱とかだったりしたら泣けるなw
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 22:40:19.39 ID:sj8q/3da0
http://animals-peace.net/animalexperiments/stap

※上の写真は理研のマウスです。
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 22:41:02.62 ID:6OK29as+0
>>529

夜中にでもこっそりと少量のES細胞浮遊液を混ぜるだけでいいから、丹羽の前とか
そんなのあてにならんよ
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 22:41:20.87 ID:7NGCocap0
>>540
頭の良さは親からの遺伝ですよ。
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 22:41:23.39 ID:du5pUelo0
>>526
若山なら既に実績はあるから理研にしがみつかなくてもどこかで研究できるよ。山梨大の教授になったのも別にSTAPの功績じゃないし。
理研の研究員はみんな契約社員というか、理研に限らず終身雇用なんて企業の研究員くらい。
仮に若山が自分の実績を上げようとするなら、小保方の研究じゃなくて自分の研究でやらなきゃ意味がない。
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 22:41:31.67 ID:qULpuqlx0
トカゲの尻尾きりは許されない
理研はSTAP細胞があるのかないのか白黒付けてから
小保方を解雇処分すべき
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 22:42:24.17 ID:LS60LRG00
>>514
端的にいうとこのとおりだよね
すごくわかりやすい例えだと思う
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 22:43:06.30 ID:oZic/E3x0
>>545
小賢しく小狡いのは親の遺伝なのか
親もリサーチしないといかんなw
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 22:43:56.00 ID:yMIFPjKh0
トカゲの尻尾きりとは責任転嫁と同意義

おぼこには全く当てはまらない
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 22:44:31.05 ID:pu6f0YPj0
いい加減にウザいシリーズ化やめろよ(´・ω・`)
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 22:44:34.09 ID:Vgs1Zdrj0
>>530
若山研時代に五回もリジェクトくらってたのは知らなかった
でも理研から次の仕事を得るために急いでたなら、もっと早く論文出していたんじゃないのかな

論文が受理されたのは笹井さんが論理構成やら文章やらを大幅に直したからと言われているが
若山研verと何が違っていたんだろう
比べてみれば今回の捏造事件の肝が見えてくる気がする
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 22:45:40.26 ID:T9Bav1nI0
>>547
>トカゲの尻尾きりは許されない

まず小保方が不正を認めないと、関係者の処分にまで進めないんだよ。
小保方がそこでゴネてる状態だから前に進まない。
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 22:45:45.55 ID:m+xGZpjs0
>>541

@早稲田の黒幕・・・ハンカチ王子のような早稲田のスーパースターを学問の世界を作りあげたかった(早稲田閥のマスコミや政治家、広告代理店)。

A理研の黒幕・・・「特定国立研究開発法人」に指定されたいので、大きな業績をしめしたかった(理研の首脳陣)。

BアンチiPSの黒幕・・・・・ジャマナカをぶっ潰し、@PSを過去に葬り去りたかった(ケビンコスナー)。




この3グループの共闘共犯と思う。
横の連携が悪かった(肝心の研究内容をチェックしなかった)のと、主演女優が大根すぎて、コケてしまった。

今、責任のなすりつけあいの真っ最中。
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 22:47:03.14 ID:oZic/E3x0
>>514
若山「…信じられなくなった、論文を撤回して一からやり直すべきではないか」
オボ「ざけんな若山、フォトショ編集もお前のせいにしてやんよ」
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 22:47:57.63 ID:rX4mfHr+0
>>550
トカケそのものだからな、小保方は

このことをしろうとさん連中に説明するのは骨が折れるな
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 22:49:44.78 ID:vJ9wun2JO
もう結論出たんだから、グダグダしてないで早く解雇しろや!
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 22:50:23.36 ID:l8JZGH4B0
>>545
いや、環境だろ、頭の遺伝とはとても思えない実例をいくつもみてるし
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 22:53:05.10 ID:1XluJUa60
勤務態度不良で懲戒解雇が妥当
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 22:53:11.70 ID:jaGtoT5z0
>>546
>仮に若山が自分の実績を上げようとするなら、小保方の研究じゃなくて自分の研究でやらなきゃ意味がない。

若山が筆頭者の論文も投稿してたんですけど
採用されなかっただけで
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 22:53:34.74 ID:yMIFPjKh0
若山さんはおぼこのマウスすり替えをしっかり説明すべきだな

それで完全に息の根を止められる
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 22:54:16.40 ID:rX4mfHr+0
>>554
陰謀論家さんいい加減目を覚まそうよw

小保方の次ポスト就活のための論文投稿にマスコミさんがまんまとはまってしまっただけだよw
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 22:56:01.76 ID:oZic/E3x0
>>558
親も似たような事やって出世しているのかも

修士で論文殆どなしで教授になれるマジック・手管を持つ親を持って生まれた
小保方晴子だからモンスターに育成される環境「も」あったんだろう

小保方稔子
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E4%BF%9D%E6%96%B9%E7%A8%94%E5%AD%90

>著作[編集]
>主な論文[編集]
>小保方稔子「学生の学校生活適応と職業レディネスに関する調査――自尊心との関係から」『千葉明徳短期大学研究紀要』22号、千葉明徳短期大学、2001年、63-72頁。ISSN 03886476
>小保方稔子「日本人の怒りの原点――日本神話と仏像からの試論」『帝京平成大学紀要』24巻1号、帝京平成大学、2013年3月、219-227頁。ISSN 13415182
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 22:56:34.53 ID:V/nyR6250
まあ、可能性を考えると、
STAP細胞の話で、どこかの誰かが利益を得られる状況を考えると、
海外含めて、株取引かなんかじゃないかと。

一時的に株価上がった企業とか、あったんじゃね?
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 22:56:43.63 ID:6WN4uvq50
晴子「キメラマウスども、かかれぃ!!」
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 22:57:01.65 ID:NpZ7963B0
この人が嘘いってるのか、利権に絡む罠なのか、
なにが本当なのか、わけわからなくなってきた
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 22:57:19.71 ID:lmCuLAba0
>>556
しろうとさんでも小保方の研究ノートと称するものを見れば小保方がインチキだと分かるはず・・・
だが未だに小保方を擁護するしろうとさんが多数いるらしいのに驚く

俺は文系の素人だが小保方の会見を見てこれはインチキだと確信した。
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 22:57:27.91 ID:iw6nMwfS0
マトモな弁明も出来ないのに批判だけはする。これじゃ駄目だわな!
てか、マトモな証明は出来ないのは捏造だからなんだよな。
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 22:57:28.10 ID:supQyF7r0
>>532
会見したじゃん、丹羽氏
再現実験担当者としての会見だったけど
でもこの人に再現実験任せていいものかどうか?
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 22:59:34.66 ID:DwTZS2ru0
もしかして…
小保方さんのほうが誰かに騙されてるんじゃないかな?

本当に成功したと思わせてる人物が
実験研究に関わってる中にいるんじゃあ…?
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 22:59:41.92 ID:XdQE2tMt0
小保方氏はウソ実験でマウスを殺し続けたっていう話も出てきたな
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 22:59:55.30 ID:lmCuLAba0
小保方のオヤジって大学どこだろうね?
一橋あたりだろうか?

小保方一夫さんの履歴(学歴は不明)

昭和25年6月22日生
昭和49年4月 三菱商事鞄社
平成13年9月 韓国三菱商事蒲搦磨E機械事業本部長
平成18年7月 韓国三菱商事鰹務理事・機械事業本部長
平成21年6月 千代田化工建設且謦役常務執行役員
平成21年7月 千代田化工建設且謦役常務執行役員業務部門管掌
平成22年7月 千代田化工建設且謦役常務執行役員CSR総室管掌兼業務監査室管掌
平成24年4月 千代田化工建設且謦役常務執行役員SQE・CSR・業務監査管掌
平成25年6月25日 退任

千代田化工建設 取締役就任時のリリース
http://www.chiyoda-corp.com/news/news/pressrelease/2009/051303.pdf#zoom=100

千代田化工建設 取締役退任時のリリース
http://www.chiyoda-corp.com/news/pressrelease/2013/032701.pdf#zoom=100

履歴は千代田化工建設の有価証券報告書に記載されている。
https://www.chiyoda-corp.com/ir/library/financial-report/fr84_201203.pdf
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 23:00:08.53 ID:m+xGZpjs0
>>562

火消工作屋さんも、活動止めたら?

常識で考えて、あんな胡散臭い女がひとりで、ここまでやれるわけないだろwww

「次ポスト就活のための論文投稿って」までわかるが、ネイチャーにまで採用って、あり得んだろ。
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 23:01:17.90 ID:ZAIEkOm+0
オボちゃんは文系に進めばよかったのにな。文系ならいくらホラ吹いてもいくらでもごまかせるから。
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 23:02:08.41 ID:SmSfkeHb0
>>1
自分のメールと若山先生の電話がパンクしていたせいで連絡が取れなかったと語る小保方さん
http://youtu.be/L8IrveUMj2s

自己流で突っ走ってきてしまった小保方さん
http://youtu.be/fSxV_ZAePEg

実験ノートを4〜5冊持っていると発言する小保方さん
http://youtu.be/4zD_dVP720A

記者に核心を突かれ、硬直する小保方さんシリーズ
http://youtu.be/FaorbQIUYw0
http://youtu.be/zMJl4IHats0
http://youtu.be/NfpTQl9uu04
http://youtu.be/zpcVW5yUiss

質問内容にムカついたのか、答え終わった後ブツブツ独り言を言う小保方さんシリーズ
http://youtu.be/7ytmaayp2Fo
http://youtu.be/YUF6yoEJGVY
http://youtu.be/z8ot8pX1HP8
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 23:02:29.33 ID:fZEH91tc0
理研も打ち上げた花火(小保方)が母体を巻き込んで
爆発するとは思わなかったろうなぁ

まさに核魚雷
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 23:03:35.99 ID:woC68AWG0
韓国で研究成功させて

世界から笑いものになる日本
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 23:04:01.20 ID:wM2SD63s0
>>504
実にわかりやすい。こういう例えを待っていたんだw
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 23:04:04.71 ID:yMIFPjKh0
うちの会社にも仕事中に平気で嘘泣きして平気で嘘つく女がいるから

小保方を簡単に信じちゃう人は女が平気で嘘つく生き物だという耐性がないんだと思う
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 23:04:37.04 ID:6OK29as+0
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 23:04:51.93 ID:Qz/desUV0
★隠蔽される「早稲田閥」の犯行!すべては早稲田(文科省)が主導していた

2013年3月 安倍首相 TWInsを訪問。大和などが主導するセルシードの「自動細胞シート積層装置」などを視察
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/actions/201303/27sentanseimei.html

2013年4月 下村文科大臣(早大卒) 第6回 産業競争力会議の場で、(名前こそ出さないものの)セルシードの話を大きく宣伝
http://textream.yahoo.co.jp/message/1007776/7776?comment=19906

岡野光男(早大卒)「iPSは遺伝子を操作するのでガン化する STAPは刺激だけなので安全で低コスト」
http://www.youtube.com/watch?v=KJIbqZ6ycdU

大和雅之TWIns(早稲田・東京女子医科大共同研究所)所長「税金で研究してる我々は説明義務がある」
http://www.youtube.com/watch?v=17YSm1UOQWk

脳梗塞と報道され姿を消したSTAP論文共著者がTWINS所長に昇進
http://anond.hatelabo.jp/20140428051606
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 23:05:37.99 ID:oZic/E3x0
>>579
そんな馬鹿男がいるから小保方家は繁栄するのよ


小保方稔子
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E4%BF%9D%E6%96%B9%E7%A8%94%E5%AD%90
>小保方 稔子(おぼかた としこ)は、日本の臨床心理士、心理学者(生涯発達臨床心理学)。学位は修士。
>帝京平成大学健康メディカル学部教授・大学院健康科学研究科教授。
>帝京平成大学健康メディカル学部臨床心理学科学科長などを歴任した。

>著作[編集]
>主な論文[編集]
>小保方稔子「学生の学校生活適応と職業レディネスに関する調査――自尊心との関係から」『千葉明徳短期大学研究紀要』22号、千葉明徳短期大学、2001年、63-72頁。ISSN 03886476
>小保方稔子「日本人の怒りの原点――日本神話と仏像からの試論」『帝京平成大学紀要』24巻1号、帝京平成大学、2013年3月、219-227頁。ISSN 13415182
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 23:06:09.76 ID:jaGtoT5z0
オボコはなんというかコミュ力なのか女子力なのかしらんが
別に実績なくても次のポストを盗りそうなんだよね

逆に若山はその辺の遊泳術が微妙だし
年齢的にとっくに教授になってなきゃならないから
焦りもあったかなあと
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 23:09:20.17 ID:LS5+R0Qj0
スターを作りたいとか業績をあげたいとかiPSを潰したいとかは全く動機としては的外れだろう
どんなに上手く捏造しようと存在しないものをぶち上げたら絶対検証の段階でけちがつく
将来的に実にならないことがわかりきってるし失敗したときのリスクもデカすぎる
そんなことに組織が身を乗り出すとは到底思えない

結局未熟な人間がその場しのぎで嘘をつき続けたら引っ込みつかなくなったってのが一番自然な気がする
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 23:10:44.27 ID:rugZLKUk0
いつの間にか小保方さんを処罰する理研という形になってるけど
理研は裁かれないのか
この人一人の話じゃなかったはずだろ
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 23:11:17.24 ID:frvafI6c0
      / ̄ ̄ ̄\
     /ノ / ̄ ̄ ̄\
    /ノ / /       ヽ
    |  /  | __ /| | |__  |
    |  |  LL/ |__L ハL |
    \L//・\ /・\V  < ほれ、実験ノート
    /(リ ⌒  。。 ⌒ )             r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
    | 0|    __   ノ!┌───────┤  ||  ||  ||_..._|‐───────┐
    |  \   ヽ_ノ /ノ |           .|_...._||  ||_...._|ヽ_,ノ.            .|
    ノ   /\__ ノ丶 /|    / ̄\    ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ              |
   ( ( /  | V Y V | i |   |    し   J     . `ー' :                 |
    )ノ |  | ___| | |. |   /   ヽ-、       :                |
     |  (       ) .|.  |    |     |_ノ        :                |
                 |   (|    .|           :                |
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 23:11:55.38 ID:gjxXazS70
>>582
大学教員歴は何年なんだろうね。
短かったら怪しい
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 23:13:14.25 ID:frvafI6c0
      / ̄ ̄ ̄\
     /ノ / ̄ ̄ ̄\
    /ノ / /       ヽ
    |  /  | __ /| | |__  |
    |  |  LL/ |__L ハL |
    \L//・\ /・\V  < ほれ、追加の実験ノート
    /(リ ⌒  。。 ⌒ )             r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
    | 0|    __   ノ!┌───────┤  ||  ||  ||_..._|‐───────┐
    |  \   ヽ_ノ /ノ | ー──────‐ |_...._||  ||_...._|ヽ_,ノ. ─────── |
    ノ   /\__ ノ丶 /|  陽性かくにん!   ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ            |
   ( ( /  | V Y V | i |   | ─────────. `ー' ー‐─────────‐ |
    )ノ |  | ___| | |. |  よかった。         :                 |
     |  (       ) .|.  | ──────────‐ :. ──────────‐ |
                 |                    :                 |
                 | ──────────‐ :. ──────────‐ |
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 23:15:51.21 ID:MtErfBmj0
>>552
nature論文は最後の二ヶ月強参加
途中バカンより強い依頼を受け共著者に

レターは2013年9月改定論文の時に
査読者から若山の専門外の細胞生物学の解析の要求を受けたため
若山氏から責任著者にと強い依頼を受けた

と会見で言ってますね
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 23:17:50.19 ID:sJB5727/0
>>585
不正・ねつ造をしたのは小保方1人
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 23:18:18.26 ID:4OT19Zi00
うそつき豚は、チョンで研究しろ

チョンの水が合うだろう
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 23:20:29.86 ID:sMzL6Vo2O
メディアの玩具になるね
バラエティ番組に出て、裏話暴露とかw

報酬無しの飼い殺しにするか、口外禁止の誓約有りの解雇じゃないと、理研自体がピンチになるかと
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 23:21:05.98 ID:SmSfkeHb0
>>1
「STAP細胞は、ありまぁす」と即答する小保方さん
http://youtu.be/RbtA5hiKirk

STAP細胞の作成に200回以上成功したらしい小保方さん
http://youtu.be/ipuZTQjBh_Y

STAP細胞を作るには細かなコツを全てクリアする事が必要だと豪語する小保方さん
http://youtu.be/zivpFVMTDE0

STAP細胞を作る為のコツを今は言えないらしい小保方さん
http://youtu.be/_zaY4HTYMuQ

「ネット上で公開実験をしてはどうか」という記者の提案に喜んで協力するという姿勢を見せる小保方さん
http://youtu.be/Owc8Dz__fVw

先ほどとは打って変わって公開実験に乗り気でない小保方さん
http://youtu.be/6r3bvy3RFCs
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 23:23:21.03 ID:6IWLHmGb0
>>582
修士で教授なんだ
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 23:23:27.69 ID:SmSfkeHb0
>>1
記者の指摘に「なるほど。」とすっかり納得してしまう小保方さん
http://youtu.be/Mye-qeKn2y8

記者のイケボにうっとりしてトランス状態に突入し、途中でハッと我に返る小保方さん
http://youtu.be/Zos25KbivJc

どう具合が悪いのかつっこまれてうろたえる小保方さん
http://youtu.be/piHL6gXQxmc

追い詰められすぎて可愛い子ぶる小保方さん
http://youtu.be/dBOvG0I1TM0

体調の変化について「絶不調でした。」と溜めに溜めて言い放つ小保方さん
http://youtu.be/94VP6N-xc04

メディアで話題になっていた事について「恐ろしかったです、正直。」と空気を読んで発言する小保方さん
http://youtu.be/VduALkdqc4M

記者に核心を突かれ、キレる小保方さん
http://youtu.be/uDLPkdPYTEs
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 23:31:48.71 ID:P8GbnXtM0
次は6月の早稲田の博士号剥奪の発表だな
これに小保方弁護団はどう対抗するのか
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 23:34:26.82 ID:36C8weahO
早く裁判やろうぜ
そうなりゃ小保方の出勤日数、実験回数、実験に費やした薬品の数量とかがわかるじゃん
理研でどうやってSTAP現象を100回以上見たのか世間に公表してもらおうか
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 23:36:32.67 ID:lz+AXut20
>>589
結局笹井の言い分は、自分は論文を書いただけで
データは若山さんが確認しているはずだから
正しいと思っていた、ということでしょ。
完全に逃げに入っているよね。
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 23:40:59.11 ID:lmCuLAba0
オボの母ちゃんが発達心理学を講じているというブラックジョーク


https://www.thu.ac.jp/teacher_info_admin/profiles/detail/1120

健康メディカル学部臨床心理学科 学科長 教授 小保方 稔子

最終学歴: お茶の水女子大学大学院

現在所属している学会: 日本心理臨床学会、日本家族研究家族療法学会、日本心理劇学会、日本発達心理学会

学位: 修士

所有資格: 臨床心理士

研究の分野: 生涯発達臨床心理学全般

著書: 日本人の怒りの原点‐日本神話と仏像からの試論‐/帝京平成大学紀要 第24巻 第1号/単著/2013.03

主な担当授業科目名: 発達心理学、学校心理学、発達心理学実習、発達心理学実習演習
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 23:41:26.95 ID:ViHCDafC0
過去にもサイエンスにイカサマ指摘されてた事実は痛すぎる
さすがに こうも立て続けに「画像間違えました!」は通らないだろ
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 23:45:15.46 ID:P8GbnXtM0
>>600
たぶん弁護団も知らされてなかった事実なんだろうね。
責任なすり付けに怒った若山が最後のカードを切ってしまった。
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 23:45:43.79 ID:lmCuLAba0
オボの姉ちゃんも心理学者。専門は発達臨床心理学。
妹をどう分析するのかね?

http://daigaku.shiraume.ac.jp/college/kyoin/kc023.html

小保方 晶子 白梅学園大学 子ども学部 准教授
■ 出身地 千葉県
■ 出身大学・大学院 慶応義塾大学、お茶の水女子大学大学院
■ 学位 博士(人文科学)
■ 専攻分野(研究課題) 発達臨床心理学
■ 現在の研究テーマ 「中学生の非行傾向行為に関する要因」
■ 研究キーワード 非行傾向行為 親子関係 友人関係
■ 主な論文・著作・研究業績 〔論文〕
・「親子関係・友人関係・セルフコントロールから検討した中学生の非行傾向行為の規定要因および抑止要因」  発達心理学研究 2005
・「中学生の非行傾向行為と抑うつ傾向との関連」  心理臨床学研究 2005
・「青年期の非行行動のリスク要因:家族関係,友人関係,セルフコントロールを中心に」  お茶の水女子大学大学院人間文化研究科「人間文化論叢」 2004
■ 所属学会・社会的活動
・日本心理臨床学会
・日本心理学会
・日本発達心理学会
・日本質的心理学会
・American Psychological Association
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 23:48:18.54 ID:MduGFP3S0
>>601
違うよ、最後のカードじゃない
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 23:48:56.86 ID:oZic/E3x0
>>602
中学生の非行より妹の非行をなんとかしろよ、晶子さん
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 23:50:16.36 ID:3W3zE+KQ0
>>327
カメラを向けられたときの満面の笑みを見れば分かるだろ
チヤホヤされたいという欲求が異常に強いんだよ
いい加減なことをしてはいけないという倫理観よりもそういう欲求が勝っただけだ
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 23:50:40.50 ID:supQyF7r0
>>589
最後の二か月って言ってるけどそれ以降に何度かNatureから突き返されて書き直し
してるから実際はそれよりはるかに長いんだよね
そういうところにごまかしがある
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 23:51:27.29 ID:CTm8dMAd0
つーか、小保方の日付の無い実験ノートって、理研と争ってる時間稼ぎして、理研ぐるみで工作だろwww
ま、オボが泥を被るシナリオでも金の約束でトントンだし、理研の利権を守れば安いもんだ罠ー
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 23:54:24.22 ID:bouaH7L30
Mrマリックの超魔術を初めて見た時は、どう考えても手品には見えなかったよ。本物の超能力かと思った
小保方ちゃんの実験室を初めて見た時は、あの割烹着ですぐにインチキだと判ったよ

マリックさんの勝ちだな
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 23:55:28.53 ID:4fOG2WK6O
>>602
珍しい名前だからたいへんだろうなwww
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 23:57:37.27 ID:4IjNt1980
>>44
お前ばかじゃないの
お前が言ってること全部40に書いてあるじゃねーか
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:01:28.99 ID:xYyZh+x40
母:心理学者
姉:心理学者
妹:演技性パーソナリティー障害コピペ詐欺博士

心が盛りだくさんの小保方家ですな。
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:03:14.37 ID:CQ1R8Z6O0
 
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!捏造なんかじゃない
       `ヽ_つ__つ
              ジタバタ

      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ヤダヤダ!再調査してくれなきゃヤダ
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < ヤダヤダ!私の実験ノートが批判されるなんてネット科学のくせに!
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:04:46.29 ID:rbqpjHOY0
ま,論文不正のことを色々言うのはアリだけど,家族がどうしたって言うのは
品がないよ.ちょっとおもしろい職業構成ではあるが,これはプライバシーでしょ.
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:07:05.23 ID:pW6Gj4aS0
>>613
全て公開情報だから問題なし。
三木が難癖つけるかねえ?
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:07:19.10 ID:myonPOgm0
早稲田のAOも、大学教授の母親絡みのコネかもな
本来ならばもらうべきではないはずの奨学金についても
同業者である母親や姉が入れ知恵してるかもね
常識ある親だったら、経済的にその必要がないという状況なら
奨学金の受給も止めるように言うと思うんだが
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:07:32.44 ID:CQ1R8Z6O0
>>613
だけどネイチャー掲載時から顔出しはもちろん一切コメント無しなのも気持ち悪いよ
何かあるのかと勘ぐってしまう
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:08:46.46 ID:SuRF9bPD0
ワイドショーを見て芸能人のスキャンダルについてあれこれ感情移入して叩いてる奴と同じ
世間に公開されている僅かな情報と、実際の事情には大きな隔たりがある。
関係者にしか知りえない事情を”想像する”能力がない
愚民大衆がなぜか本気になって感情的に叩いてる。
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:08:49.41 ID:QRRtwr/+0
>>613
テメーを守るために、山中や調査委まで言いがかりを付けたんだから
その程度は当然じゃないか?

つーか小保方の家族の露出度少なすぎ
ノーベル賞級の発見、リケジョの星と言われている時ですら出てこなかった
晴子はどんだけ信用されていないんだよw
619名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/12(月) 00:10:58.84 ID:sqI808Zf0
オボコが全てを正直に弁護士に話してるとは思えんし
話したところでこの弁護士が正確に理解できるとは思えん
これからどうすんだろこのコンビ
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:11:13.76 ID:7yXssnZz0
小保方さんがユニットリーダーにまで登りつめってるってことは
理研には似たようなコネ研究者がいるんじゃないの?
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:11:48.66 ID:hjHcsF/A0
200回も作ってるのに
学会や社会からこんだけバッシングされて会社もクビになりそうなんだから
1回くらいチャチャッと作ってみんなに見せてくれたらそれで済むのに
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:12:38.74 ID:LSYNj42b0
>>613
>ちょっと面白い職業構成・・・
やっぱり興味はあるんだ。
しかし何で同じコースを選ばなかったんだろう。
そのほうが事実を突き付けられることは少ないと思うんだが。
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:12:54.07 ID:CQ1R8Z6O0
>>620
それを利用して小保方を送り込んだのが元理研にいた小島でしょ
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:13:40.03 ID:DqKQsFbE0
>>599
オボの母ちゃんって、作文見みたいな紀要1本で教授になったんだな。
これって、なんかの特別枠? バックが凄いの? 
貼る子も業績に見合わない職に就いてるし。
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:14:29.26 ID:c9ZE6jvi0
>>612

俺も最初はおボボさんはSTAP細胞画像の切り貼り不正疑惑の
責任を一方的に利権に背負わされた犠牲者だと思ったが
疑惑の釈明の記者会見の科学者としての中身のなさ、公開された
実験ノートの絵日記並みの稚拙さを見て、完全に同情すべきでは
ないと考えるようになった

日本人は聞き分けのない人間にはジタバタすればするほど
叩くようになってくるよな
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:17:39.55 ID:EHB5o8HLI
未だに小保方擁護してるやつは本当に頭がおかしい
あいつらの脳みそってどうなってんの?
小保方本人より小保方を擁護しとるやつの方がもっとイカレてる
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:18:00.71 ID:JSZptcqw0
つーか、小保方の日付の無い実験ノートって、理研と争ってる時間稼ぎして、理研ぐるみで工作だろwww
ま、オボが泥を被るシナリオでも金の約束でトントンだし、理研の利権を守れば安いもんだ罠ー
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:18:48.91 ID:ua9/XFWv0
理研解雇はしかたないのかねぇ
医療系の研究機関で年収1000万前後のオファーは来てるようだから食う事は困らないだろうけど
日本にいる事自体が針のむしろかもな
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:19:08.31 ID:VWYRk3s90
>>626
結構いるんだぜ
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/11502/result
キチガイに騙されてる低学歴アホスケベオヤジ
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:19:49.29 ID:CQ1R8Z6O0
上裕ギャルや市橋ギャルみたいなもんだよ
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:20:32.29 ID:Cun04O+20
胎盤になるキメラマウスができたというのは真実だから。
論文以外に何の根拠もないという話ではない。
後で誰かがSTAP細胞を再現したとしてその細胞も胎盤までなったらやっぱり
小保方さんは正しかったとなる。
キメラマウスの話だって若山さんが信じられなくなったといって信憑性が
疑わしくなっただけで。それは若山さんの考えにすぎない。細胞をすりかえた
なんて証拠もないし。
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:21:32.92 ID:+qUR2GAW0
>>1
だったら切り貼りした理研調査委員長もクビにしなきゃ筋が通らないな
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:22:00.45 ID:4syGNIyW0
嘘つきババアうぜーし
詐欺罪で逮捕して牢屋にブチ込んでやればいいのに
こいつとさむらごーちはマジで消えてほしい
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:22:48.77 ID:WQPOcMx70
>>562
いや、>>554の書き方が陰謀っぽく描いてるだけで実際のところそんなもんだろw
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:23:55.06 ID:s707uZrW0
小保方擁護っておかしいやつ多いなw
女子力にだまされた多いのか、チャンネル桜の馬鹿視聴者か、
はたまたイタコカルトのとこが総動員されてるのか
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:23:57.12 ID:EHB5o8HLI
理研本体に黒いところがあるのは俺もそうだとは思うが
それと小保方が科学者失格であることとは何の関係もないんだよなあ
殺人した奴が警察官に向かって
「お前だってスピード違反ぐらいしたことあるだろ
だから俺は悪くない」って言うようなもん
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:25:42.91 ID:LSYNj42b0
>>631
>細胞をすりかえたなんて証拠もないし。

遺伝子を調べれば分かることだし、それは決着が
付いているんでは?
若山か小保方か、どちらかがウソを吐いている可能性?
どちらを信じる?ということになるかも知れんが。
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:26:58.54 ID:HwhZ7WM/0
スタップがお茶の間を賑わせてから
この小保方さんの行動を冷静に振り返ってみると

全てが「口だけ」という、今となればとても嫌なものを見てしまったとしか。。。
なんか早く海外にでも消え失せて欲しい気分だね
もう見たくないよ、この人
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:29:26.84 ID:Cun04O+20
小保方さんが再現に成功したという話はどうなった?論文発表後。
まず小保方さんにSTAP細胞を再現してもらえよ。
理研のいうOCT-4強陽性で他の多能性マーカーも陽性で数十個の細胞が集まり
1つの細胞隗になる細胞を再現してもらえ。
それが再現できなかったら不正だ捏造だといえよ。
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:30:42.53 ID:EHB5o8HLI
擁護派って科学を何だと思ってるんだろうな
よくテレビで科学実験ショーとかやってるけど
あれって結構弊害が大きいかもしれんね
科学を単なる面白現象発生装置としか
認識出来ない馬鹿を量産してる気がする

本来科学は哲学的な真理探究の方法であって
理論の構築には精密な検証や考察が欠かせない
だからこそみんな頑張って実験ノート書いてるっちゅうのに
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:31:40.80 ID:uNQHEBqj0
>>637
すり替えたのは若山か小保方か。ミステリーだな。
キメラマウス実験以外の捏造は若山にはできないしなあ。
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:31:48.07 ID:Eq3au5w30
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:33:12.50 ID:Cun04O+20
>>637

決着がついている? 何のソースもありませんが。NHKが放送した違うマウスの
細胞が戻ってきたという話はなしよ。それNHKが理研関係者から聞いた話というだけだから。
理研の誰かという情報もない。そういう話はソースとはいえないよ。
若山さん本人からNHKが聞いた話ではない。
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:33:55.10 ID:xOOvqvl30
背乗り成り済まし白丁妖怪細野晴臣の正体を御覧下さい(^=^)v
アンネの日記損壊事件を扇動&STAP細胞詐欺を後押し
http://ozzy6669.cocolog-nifty.com/
http://tony6669.blog.fc2.com/blog-entry-1.html
http://ameblo.jp/cyrus2/entry-11744679169.html
http://ozzy6669.blogspot.jp/2014/03/blog-post.html
試し腹大好き背乗り帰化朝鮮人細野晴臣の実態をとくと御覧ください(^=^)V

生活保護不正受給者(詐欺罪で立件可)
http://www.youtube.com/watch?v=XvTCk6SEymE
http://www.youtube.com/watch?v=C2aLrHQWhak
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:34:57.23 ID:c9ZE6jvi0
>>642
やりすぎんなよ、おまえら
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:35:18.96 ID:d59MXD3u0
証拠がないなんてのほほんとたかくくってていいのか?若山は本気だぞ。
ブツは若山が握ってるんだぞ。処分決定と同時期にマウス鑑定結果が発表になるんだぞ。
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:35:20.09 ID:HwhZ7WM/0
>>639
それがおかしいんだよ
芸やマジックじゃないんだから、小保方さんにしか出来ないなんて有り得ないんだよ
そういう意味でもう研究者間では済んだ話でしょ
捏造とハッキリ言わなくても、良くて何かの勘違い・手違いという結論
武士の情け半分、理研の組織防衛半分で、小保方の手による再現なんて未来永劫無いよ
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:35:49.34 ID:Cun04O+20
ES細胞にすりかえたという話もあるが。
ES細胞では胎盤までならない胎盤が緑に光らない。
これは理研自体も認めていること。
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:37:01.96 ID:MpXvd4fo0
大隈教授と関准教授と匿名の独立行政法人の研究者らが胎盤形成の謎を解き明かしたみたいですよ。
結局、ES細胞の後処理によって特徴やサイズを調整したという小保方の単独犯の可能性が高いとのことです。

355 名前:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2014/04/19(土) 21:24:47.91
http://nosumi.exblog.jp/20593812/
マウスES細胞をLIF存在下で浮遊培養して作製したスフィア(小保方氏がSTAP細胞と呼ぶもの)は、
(1)そのままではキメラ形成能を保持している、
(2)トリプシン処理によりキメラ形成能は消失する、
(3)ヒトES細胞のようにtrophoblastへの分化能を持つ、
と考えることはそれほど無理がないのもと思われます。

このように考えれば、若山教授はご自身が観察された実験事実を正しく伝えていらっしゃることが解ると思います。
つまり、今回の騒動は単純に小保方氏単独の捏造事件と考えるのが一番無理がないと思います。

笹井氏が挙げた「STAP細胞存在の根拠」のうち、他の2つは論外であることはすでに周知されているかと存じます。
牙城であった胎盤寄与の問題を論破しさえすれば笹井氏の言葉は空虚なものになると思います。

http://nosumi.exblog.jp/20593812/

322 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/19(土) 23:14:37.88 ID:2tmo09480 [9/10]
>細胞の大きさから

これについては記者も今回ちゃんと調べてきていて
浮遊培養法や有機酸処理などでES細胞のサイズを小さくできますよね?って笹井に聞いてて
笹井もそういうこともできるって答えてたよ。
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:37:27.26 ID:ujXHy+5f0
認めたわけでも、辞めたわけでもないというのがアピール出来ればいいだろ。
納得してないのに解雇されたが最善。
バカンティとか韓国企業とか条件の良い所へ移れる。
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:38:09.81 ID:YghsiEHF0
>>648
あの写真で胎盤光っているという判定がおかしい。
胎盤の光が弱すぎる。
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:38:35.44 ID:YwWqe6pT0
>>640
そんな事どうでもいけどな
俺頑張ってるアピールか?
結果が出て何ぼなんだけどな、逆に成果がよければノートなんかどうでもいい。
小保方さんが成功したと言い張るSTAP細胞を提出すれば
社会は全て納得するんだが、なぜかやらないw
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:39:12.58 ID:GXktrIP/0
手のひらを返したように切り捨てに来たわけね(´・ω・`)
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:40:20.58 ID:Cun04O+20
>>646
>>453

自分でES細胞ではないと示唆していると言っていますが。
なんでいまさら調べてES細胞と断言できるの?
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:41:16.22 ID:6c7ah0u80
チョンしか騒いでねぇだろ
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:41:35.46 ID:SYi9JeEv0
おぼちゃんは、ノーベル賞だな。

楽しみ!
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:41:46.76 ID:EHB5o8HLI
こんな糞みたいな馬鹿を雇う研究所があるわけねえだろ
仮に雇うところがあるとしたら
つまりそこは小保方と同レベルの阿呆研究所ってことだろ
擁護派の馬鹿どもは本当に小保方が海外で
活躍できると思ってんだから救いようがねえ
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:42:54.54 ID:ujXHy+5f0
実験が成功してかどうかで不正を認定したわけでなく
論文不正で解雇なだけだろ。
実験が捏造だと確定したら、なんで一年掛けて検証実験するんだよ。
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:43:29.44 ID:l8RHcmv4O
オボコ絶賛中に
「受験戦争を経験していない人間の快挙」
と言った政府高官がいた。

安倍総理の好む話だと思われたんだよ。安倍自身の学歴があれだから。
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:43:35.98 ID:wqyYhJe5O
理研や調査委員会は他にも小保方の悪質な虚言癖等を把握してるんだろう
それがあっての今回の結論
裁判にでもなれば小保方の嘘付きの常習性が法廷証言によって次々と表沙汰になってしまうよ
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:44:43.00 ID:rQYEhso40
論文のデータがいい加減だろうと、ノートが出鱈目だろうとSTAP細胞が有れば良い(キッパリ派の人に問いたいのだが
再生医療という、最も厳密なデータが無ければいけない分野に、そんな怪しげなもの使えないという考えはないのか…

都合の良い捏造データを基にSTAP細胞から作り上げられた臓器を、ただでさえ免疫力が弱っている難病患者が移植されて危険とは思わないのか?
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:46:33.33 ID:d59MXD3u0
>>654
なんで今更調べるかって…疑わしいから、でしょ。
疑わしいから調べるわけで、それに「なんで」って言われてもなあ。

「なんで」が「ES細胞と断言できるの?」にかかるのなら、ものがESならESと断定できない方が変だろ。

若山はちゃんと実験ノートもマウスの管理もしてるんだし、さ。
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:47:05.75 ID:oRaAN2ef0
今まで支払った税金全額返金せよ
さもなくば資産を差し押さえろよ
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:47:24.16 ID:LSYNj42b0
ESとSTAPの区別はどこで付くのか教えてください。
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:48:02.98 ID:EHB5o8HLI
>>652
成果さえよければ、なんていうのは科学では成り立たないって言ってんだよ
その成果が本当に科学的に正しいと証明されないと意味がない
そしてその証明のために重要なのが実験ノート
実験ノートによる裏付けがないものが成果になるはずはない

百歩譲って小保方が意味不明な手法でSTAP細胞を作れたとしても
他の研究者が同じように作れなきゃ何の意味も無い
小保方だけがなぜか作れる細胞なんていうのは科学じゃなくてオカルト
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:48:08.04 ID:ujXHy+5f0
>>661
論文はダメ、書き方がおかしくても、
結論のSTAP細胞やIPS細胞が実在していれば医療には使えるだろ。
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:49:07.65 ID:CqKUNIhR0
オボさんは研究者じゃなくて民間企業ならよかったのになw
上司の欲しいと思ってるデータを出して見せて気に入られれば出世するのは難しくない。
どんだけいい加減なことやっても尻拭いする連中が馬鹿を見るだけで本人は何のペナルティもないよw
まあそういう連中が多すぎて株が紙くずになってる会社もあるけどw
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:49:45.29 ID:NCrK+Hiq0
>>649
博論だかハーバード時代の論文だかの頃スフィアの研究論文だったよね
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:49:45.16 ID:1JwF5vS90
実験ノートに殆ど書いていないのだからSTAP作れるわけ無いだろうw
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:50:03.31 ID:HwhZ7WM/0
>>666
社会はそんなふうに出来てませんよww
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:50:34.75 ID:s707uZrW0
>>666
書き方も何も最初から何も存在してないじゃんよ
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:50:39.70 ID:X1AhQal40
MUTEKIからAVデビューまだー
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:50:52.07 ID:NCrK+Hiq0
>>666
万人に再現できないと実用は難しいけどね
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:50:59.73 ID:Cun04O+20
論より証拠。なんの証拠もなければしょうがないが。STAP細胞があり論文の
とおり万能性があれば何の問題もないでしょ。
それを第三者が再現できていないから捏造だという話になっているだけで。
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:53:00.48 ID:QppGV0ph0
改竄の竄って鼠に似てる
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:53:22.62 ID:d59MXD3u0
> 第三者が再現できていないから捏造だという話になっているだけ

多分他の人からもいろいろ言われるだろうけど、一言俺からも言わせてくれ。
半年ROMってろ。
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:53:29.23 ID:HwhZ7WM/0
>>674
第三者が再現できないって事の意味の大きさを理解したほうが良いですよ
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:53:44.04 ID:NCrK+Hiq0
>>674
そんなこと理研は一言も言ってないよね
理研がいってる「捏造」はここまで調べて来て出た事実に基づくものだから
検証出来たものの中に捏造と認定するものが認められたという話。
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:53:56.80 ID:ujXHy+5f0
細胞が実在してればマシになるだけで。
論文不正は撤回ないだろ。
細胞が実在してるかで不正を認定したわけではない。
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:54:05.79 ID:Cun04O+20
論文不正で解雇というなら理研は石井さんとかも調査して不正があれば解雇するのか?
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:54:35.92 ID:lwN/FPIjO
>>674
小保方晴子当人にも作れないものを実在扱いする愚かさよ
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:55:43.63 ID:8wSW24L00
>>667 そんな企業はいずれ衰退滅亡する
   健全な企業では、小保方は懲戒解雇される
   会社に不利益を及ぼすような捏造研究者は不要だ
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:55:48.56 ID:myonPOgm0
この話がどういう形で決着がつくのか興味深い
実力もないのにハッタリだけで成り上がってきた人間の嘘がバレた時、
どんな結末が待っているのかという教訓として
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:56:00.31 ID:gjxt6jIa0
>>674
>第三者が再現できていないから捏造だという話

それは全く関係ない
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:56:33.28 ID:rQYEhso40
>>666
安全性はどうなる?

今STAP騒動同様問題になっているノバルティス社の騒動は
新たな薬品を医薬品メーカーの都合の良いようデータをねつ造し
安全とは言い難い新薬が生まれてしまったんだが?
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:57:05.53 ID:Cun04O+20
小保方さん本人にも作れないというのはどこソース?
ステップ3まで成功したのは生後10日までのマウス。
それが調達できなかっただけでは。
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:58:45.83 ID:5kiy1obBO
普通は本人も家族も追いかけ回されて顔晒される筈なのに守られ続けてる
在日創価は特権階級すなあ
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:59:00.96 ID:ujXHy+5f0
>>685
この論文は実在性を示せれば十分で、がん化するとか応用は別。
IPS細胞は実在しててもすぐには人体に使えていない。
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:59:01.49 ID:EHB5o8HLI
>>680
石井とかの不正は車の運転で例えるなら
若干スピード違反はしたけど周りに車や歩行者などが
全くいないことをちゃんと確認し
絶対に事故を起きる可能性がないという確信の元に
ちょっとだけスピードをあげちゃいました、っていうレベルだろ

小保方は赤信号に時速120キロで突っ込んでクラッシュし
「赤信号で止まらないといけないとは知らなかった」って言い訳してるようなもの
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:59:33.79 ID:Tc4mv2doO
小保方「さとうま退職?」
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:59:50.27 ID:lwN/FPIjO
>>680
これは嘘で中傷している。
石井先生の論文の写真は、順番を他の写真と揃えただけで、結果を変えてはいない。

全く異なる二つの実験で証拠写真が同一という、
小保方晴子の明らかな捏造とは話が違う。
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:00:12.17 ID:E0GRpjw40
>>659
ノーベル賞受賞者は日本人以外受験戦争なんて経験してないだろ
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:00:15.75 ID:gjxt6jIa0
>>680
捏造不正があればね
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:00:41.78 ID:d59MXD3u0
>>680
研究不正は懲戒解雇または諭旨退職、情状を酌量して出勤停止以下の懲戒となる場合もある。
今回、明らかな嘘の不服申し立てがあったので情状酌量の余地がなく解雇確定。

誰であろうと不正があり情状が酌量できないなら処分の対象だ。

つか、理研の報告書も読んでないだろ?理研の服務規定もその辺に転がってるから見てきた方がいいかもよ。
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:01:10.88 ID:NCrK+Hiq0
>>688
>医療に使えるだろ
と断言していたよね
それについての話をしてるんじゃない?
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:01:18.60 ID:uk83qHUHI
問題なのはお金とかじゃなくて藁にも
すがるもうあまり時間の無い
難病の人たちの希望をドン底に
突き落とした事。
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:02:46.45 ID:Cun04O+20
>>678
理研はSTAP細胞の特許出しているよね。それなら理研はSTAP細胞は間違いなく存在
すると調査して確認したんじゃないの。
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:04:02.96 ID:lwN/FPIjO
>>686
逃げるな。
お前は小保方晴子が再現実験をかたくなに拒否している事実からも逃げている。
嘘つきでないなら、小保方晴子に実験をさせることだ。
実験を避け何が「作れる」だ、恥を知れ。
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:04:03.22 ID:U4SkdUbC0
小保方ちゃんにとって研究は料理みたいなもんだろ。
レシピを紹介して、予め用意してた食材を、過程を飛ばしながら紹介し、完成させていく料理番組みたい。
割烹着も似合ってる。
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:04:07.38 ID:n8WuFeOB0
>>674
全然違うよ。
”STAP細胞があり論文のとおり万能性があれば何の問題もないでしょ。”
というやつらがマスコミ含めて山ほどいるんだが、
そういうやつらは”飲酒運転しようが信号無視しようが、無事故で目的地につけばなんの問題もないよね”って
言ってるのと同じってのに気づいてない
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:04:14.51 ID:JiLQFTBa0
芸能人として大事に育てるといいのにな。

人気だし。


たぶん ふなっしーくらい人気だと思う。
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:05:52.25 ID:lqEdDdYQ0
     / ̄ ̄ ̄\
    /ノ / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / /       ヽ     
   |  /  | __ /| | |__  |
   |  |  LL/ |__L ハL |    
   \L/  癶   癶 V   
   /(リ  ⌒  。。 ⌒ )     
   | 0|    __   ノ!   「笹井先生、もちろん私と運命を共にして頂けますよね?」
   |  \   ヽ_ノ /ノ    
   ノ   /\__ノ 丶     
  ( ( /  | V Y V | i |
    |  (       ) |
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:06:12.20 ID:EHB5o8HLI
特許特許って言うけど、全く再現性が確保されてないものが
特許として認められるわけがないと思うんだが

擁護派の馬鹿は理研は特許の利益のために画策してるとか宣ってるけど
特許の利益のために自ら研究所の信用を地に落とそうするわけねえだろ
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:06:12.58 ID:gjxt6jIa0
>>697
特許はそういう代物じゃない、論文とは別物
アイデアだけで出すこともあるし

今回の特許は、オボちゃんがSTAPできた!、って言ったから
取り急ぎ出した感じの内容
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:06:48.35 ID:+UihD7AO0
>>697
小保方の出したデータを元にそう判断したんだろうね
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:08:45.60 ID:MpXvd4fo0
特許と論文は別
にわか特許厨はしつこい
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:09:08.16 ID:lwN/FPIjO
>>697
これも嘘っぱちだな。
理研は小保方晴子の不正捏造行為を確定させるために検証を行っている。
現時点でSTAP細胞など、笹井先生の感傷の中にしかない。
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:09:18.74 ID:Tc4mv2doO
>>110
懲戒解雇ってすごいんだな


気に入らない奴を雇った上で
懲戒解雇にすれば
一生モノのダメージを与えられるな
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:09:59.86 ID:eJZORR7W0
そりゃそうだ
あの落書き数ページ(/年)に予算何千万(/年)とか冗談じゃない
税金だぞ
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:10:07.74 ID:Cun04O+20
>>698

だからそのソースを教えて? 中の人?
本人は会見でそんなこと言ってなかったが。
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:10:44.40 ID:E8fQQDXR0
>>702
オボちゃんがんばれ。全部暴露しちゃえ。
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:10:53.88 ID:4ceViYzG0
>>708
懲戒免職はそれなりの理由がいるぞ
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:11:30.11 ID:rbqpjHOY0
>>697
あんたなんでそんなに必死なんだ.
この前の会見では今後の検証実験の結果を見て特許を取り下げるか検討する
って言ってたぞ.
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:12:24.15 ID:8jyG8lIC0
懲戒免職が妥当
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:12:40.04 ID:rQYEhso40
既にSTAP細胞ではなくSTAP現象と巧妙に言い換えられ
その実在が確認されたとしても理研が華々しく宣伝したような
「iPS細胞より優れていて、簡単に作れ、夢の若返りも可能で、子宮を作ることも可能なノーベル賞級の発見」とは言い難いのに…
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:13:01.95 ID:n8WuFeOB0
>>708

理由なく懲戒解雇しても裁判であっという間に無効だよ。
今回の事例すら、懲戒解雇したら裁判で無効の可能性が高いと思う。
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:13:07.55 ID:EHB5o8HLI
今検証実験してる丹羽だって内心STAPなんてねえわ
とか思ってるんだろうな
自分のやりたい研究をストップして
不毛だと分かってる研究に時間をかけるっていうのは
丹羽なりの贖罪というかけじめみたいなもんなんだろう
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:13:11.24 ID:Tc4mv2doO
>>712
殺人したとか?
会社の金横領したとか?
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:13:54.76 ID:gjxt6jIa0
>>710
再実験の申し出はないんだとさ、理研の会見で言ってたよ
720名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/12(月) 01:14:14.98 ID:sqI808Zf0
擁護派に考えてもらいたいんだけど
本当に出来ていたのならなんで捏造の必要があったわけ?
パワポごちゃごちゃやってるうちに間違ってD論の時の画像使っちゃった
なんて戯言を信じてるわけ?
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:14:52.64 ID:lwN/FPIjO
>>710
小保方晴子の会見で、はっきり、再現実験はやりたいが障害があり絶対にやりたくない、と矛盾したことを言っているね。
よほど再現実験を拒否する意志が強いと見える。
あの会見は、このような嘘っぱちの塊だった。
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:15:22.79 ID:JRvdoX65O
STAPさぁいぼぉぅは………ありぃまぁすぅ♪
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:16:03.59 ID:I9+MSAoD0
論文の不正疑惑が出始めたころ、オボは何はさて置き、STAP現象を証明することのみに心血を注ぐべきだった
オボが汚名を返上するにはそれ以外に方法論はない
本当にSTAP細胞が存在するのなら、一発大逆転でノーベル賞だって掌中に収められたかも知れない
なのに弁護士なんぞ雇って、捏造、改ざんの解釈は〜基準は〜とい方向で論争に持ち込んだ
オボに科学者としてのプライド、意地を全く感じないのは俺だけだろうか?
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:16:22.88 ID:HwhZ7WM/0
第三者が再現すら出来ないんだから、特許に何の意味も無いわけで。
特許取るだけなら好きにすればいいけど。

俺の考えた「禿が治る体操」で特許取ったところで、実際治らなければ無意味でそ
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:16:26.14 ID:n8WuFeOB0
>>715
STAP細胞とSTAP現象は別に言い換えでもなんでもないだろ。
細胞そのものかそれをつくりだす現象かってことだけ。あれを聞いたマスコミの質問は馬鹿かと思ったが。

>>720
その議論はあまり適切じゃない。
テラトーマなんてES細胞を適当にマウスにうって作ればいいんだから、STAPが本当だろうがウソだろうが
D論の画像を使いまわす必要なんてなく、いくらでも”真正”(に見える)の画像は作ることができる。

もし
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:17:04.98 ID:frbRA1hz0
stapはあるのないのどっちなの?
はよ結論出してよ。
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:17:18.96 ID:q1gUCO0/0
ネイチャーに載ったり、
本当だったら、iPS以上の研究だったから、問題が発覚したけど、
世の中にはインチキ科学がいっぱいあんのかね?
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:17:40.95 ID:Tc4mv2doO
>>716
なんだぁ
懲戒解雇ってコピペでもかなり怖い感じに言われてるけど
かなりイージーに防げるんだな

懲戒解雇された奴って過去にもそんなにいないのか
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:18:28.59 ID:EHB5o8HLI
ぶっちゃけもう理研の調査や処分とか裁判の勝敗とか
小保方の科学者人生には何の関係もないよな
仮に奇跡が起こって小保方が理研の職を維持できたとしても
科学者コミュニティから無視されることに変わりない
どんな研究をしようがどんな論文を書こうが
馬鹿ンティ以外に相手にする奴はおらんやろ
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:20:47.14 ID:Tc4mv2doO
小保方さんは今後は名前を変えて別人として生きるのかなぁ
実際
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:21:12.99 ID:HwhZ7WM/0
>>727
イエス

研究者もピンキリだけど、普通の人が思ってる以上にリスキーでギャンブルな世界
当然、真面目にやってるだけで何とかなるリーマンとは違う
プロスポーツ選手とか、政治家とか、芸能人に通じるものがあるかも
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:22:05.96 ID:1V1mfQqB0
ネイチャー誌に論文を発表させたのは理研の指示だとしか思えないんだけどな
ホテル住まいもハーバードからの給料と言ってるが
利便性よりも周辺が騒がしくなるのを見越してたからに思える
一年契約で、かつ前歴がない彼女をユニットリーダーにして
その一年の間にこれって予定調和にしか見えないんだよね
お飾りリーダーというアイコンが彼女の職務なんじゃないかなぁと
だが目的がわからない
彼女とSTAPが注目を集めた事で研究費増額をもぎ取れたとか
何かないのかね
733名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/12(月) 01:23:37.68 ID:sqI808Zf0
>>716
>今回の事例すら、懲戒解雇したら裁判で無効の可能性が高いと思う。

その心は?
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:23:51.53 ID:XUcMiit/0
おぼちゃんは首、まぁ仕方ないわな。世の中ナメすぎだわ
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:24:54.78 ID:QLzLj+T70
ただのアホの子でしたねw
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:25:30.39 ID:n8WuFeOB0
>>732
そもそも小保方&和歌山コンビでNature,Cell,Scienceと3大誌まわりをしてるんだから、そりゃもう一度Natureに
戻ってくるだろ。”理研の指示”ってのが意味不明なんだが。

あと、いま研究業界ではとにかく女性の管理職研究者を増やせってのが至上命題(文科省からの)になっている。
STAP細胞が実在するなら、Nature2本分をデータ(それも教科書を書き換えるクラスの)を持った女性研究者なんだから、
そりゃ管理職登用ってのは、不思議でもなんでもないよ
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:25:46.78 ID:lwN/FPIjO
STAP細胞は現在のところ実在しないので、STAP細胞の特許は成立しないし、万一成立したなら、

「ボクの考えたハゲ治療法」特許(手段記述なし)
→「世界の髪の毛が生えている人間は私の特許を無断使用している」
→強制取り立て

と同じことになる。
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:26:26.64 ID:pK4wgLJ60
擁護番組or擁護MCor擁護コメンテーターは研究ノートはメモ程度と言い出す有様

異常だ!! 異常すぎる報道orワイドショーのMCorコメンテーターども
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:26:57.72 ID:ShOpCcmU0
涙目オボコが暴れに来てるん?
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:27:23.74 ID:EHB5o8HLI
>>727
生物科学系の分野では再現性が確認されない論文が
かなり増えとるらしい
偉い先生が「そんな論文が増えとるのはけしからん」
みたいなこと言って苦言を呈してた

生物相手の実験は個体差が大きいから再現性の確保が難しい
再現性が確保できないってことは科学として成立しないから
生物科学そのものが構造的な問題を抱えている
真面目に研究しててもこういう問題が発生してるんだから
小保方のやったことなんて論外も論外
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:27:29.54 ID:7w733ZWn0
>>714
懲戒免職は公務員の場合の用語、
懲戒解雇は民間企業の場合の用語で、
内容は同じだが、
理研はどっちなのかな。
いずれにしても履歴書に大きな傷がつき
以後の人生、普通に歩もうとすれば大変だけど。
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:29:07.40 ID:GV6pW7fj0
>>731
分野にもよると思う
生物学なんかだとまとまった成果を出すのは難しいだろうし、小さな成果が成果として
認められにくく、多くの場合外乱も多く結果の再現性を確認する難しさもある

逆に工学分野は再現性が高く、小さな成果でも社会的影響を及ぼせるため、研究者が
堅実に実績を積んでいけるという性質がある
企業との連携のしやすさやスポンサーの付きやすさもある
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:29:43.91 ID:QLzLj+T70
こと細かく書かれた実験ノートでもあれば結果はどうあれ見方は変わってくるんだが
頭おかしい子に妄想語られても。。。
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:31:02.71 ID:Cun04O+20
小保方さんにも再現できないなんて話になっているが。
丹羽さんとか自分は見た。見たものしか信じないとかいっているわけで。
STEP3までできたSTAP細胞は存在するだろ。それがキメラマウスになるかどうかの
話だろ。
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:32:16.70 ID:1V1mfQqB0
そうなんだよね
論文は取り下げさせるがSTAP細胞の特許は取り下げないと理研が言ってて
理研側ではSTAP細胞自体は確認済みなんだろうと思わせるのも
何だかややこしいんだよな
論旨解雇というのも特許を手中に収めたい表れだろうし
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:32:18.41 ID:n8WuFeOB0
>>733

例えば、飲酒運転で懲戒解雇と決まってる自治体で、実際に飲酒(酒気帯び)で懲戒解雇になった人間が
裁判で逆転勝訴している。
http://ameblo.jp/m92781495/entry-11258352477.html

日本の司法では解雇に対する労働者の権利は異常に高いので、
今回の事例についても、”石井委員長の事例と比べて、懲戒解雇に匹敵するほど、今回認定された2件が罪が重いのか”
と問われたときに司法が懲戒解雇OKと判断するとは考えにくいなあと思うってこと(ただしこれは個人的感想だが)
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:32:47.73 ID:ln8Zl/Fl0
>>457
>コピーペーストをしても
>引用文献として引用元を記載すれば
>それで済む話じゃないの?

全くその通り。それなら全く問題無い
でも小保方の博士論文は
私のこの論文はこれらの文献から引用しましたという引用文献のリストが、他の論文の引用文献リストをまるまるコピペしたものだった
嘘みたいな本当の話
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:33:33.34 ID:EHB5o8HLI
実験ノートって言い方が良くないのかもしれんな
実際には非常に公的要素の強い書類なのに
馬鹿どもに単なるメモ書きと誤解されとる
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:33:40.78 ID:jCobkjyJO
>>716>>733
iPS森口も、外国の例ながら黄禹錫も懲戒解雇(免職)になってるけどね。
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:34:06.01 ID:81BOk8fh0
懲戒解雇して裁判になったら面倒だから、降格と減給処分にして置いて、来年の更新を却下したらいいんじゃ無いかな。

理由は、小保方氏自身が言ってたように 「明らかな能力不足」で。
博士号も取り消しになるだろうし。

751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:34:17.48 ID:1Q9jN0yaO
博士号すら取り消される可能性のある奴を海外が欲しがるとか思えんが日本国外に逝くならどうぞ御勝手にだよな
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:34:56.98 ID:RKI/uUDw0
あとは暴露本でひと稼ぎだな
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:35:09.06 ID:lwN/FPIjO
>>744
誰もSTAP細胞を作れない。
蛍光確認までならありうるが、培養出来たと主張するのは小保方晴子だけで、
しかも本人も再現実験をかたくなに拒否している。

あなたの主張は大嘘の上、誰も実現出来ない。
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:37:09.52 ID:gjxt6jIa0
>>744
丹羽が見たのは画像データだけ
笹井もそうじゃないかな

みんな性善説のお人好しで生きてきたんだろうねw
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:38:09.98 ID:7w733ZWn0
>>749
横レスだけど、懲戒解雇/免職になっても、
それを了として受け入れ、訴訟をおこさない人が多いのでは。
森口氏も黄なんとか氏も訴訟は起こしていないのでしょ。

訴訟など起こして問題人物になるよりも、
つてを頼って再就職なりする人が多いということであって、
真正面から訴訟を起こせば懲戒解雇ないし免職はひっくりかえる
事例も多いのだろう。
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:39:17.07 ID:Cun04O+20
>>753
理研で2人再現に成功しているでしょ。
多能性細胞の遺伝子が働いている状態まで。光ってるのではなく。
これはステップ3ではないの。
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:39:28.46 ID:jCobkjyJO
>>746
ちょっと前までは免停30日(赤切符のスピード違反と同じ)だった酒気帯びを例に上げるのは不適切だと思うよ。
厳しい役所もあるが、赤切符のスピード違反では戒告(一番軽い懲戒処分)にすらしない自治体のほうが多い。「何で同じ免停30日で片方は免職、片方は無罪放免なのか」という疑問に答えられない馬鹿な役所ばかりだから裁判で負けてたわけで。
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:40:29.28 ID:Tc4mv2doO
>>746
世の中には、
裁判かければ懲戒解雇をなかったことにできるのに
本当に馬鹿だからそんな裏技を知らずに


使ってチャラにした奴らに比べたらはるかに軽い罪なのに律儀に懲戒解雇って履歴書に書いてる奴がいるんだろうなぁ

腐ってるぜ
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:40:52.26 ID:n8WuFeOB0
>>749

そりゃ結果も含めて完璧捏造で、クローンヒトESが無いとか移植実験の実態がない動かぬ証拠があるからだろ?

今回理研が認定した事例、(電気泳動の上書き、でもGLバンドの消失以外に結果の書き換えはない、と本人は間違えと主張しているデータの流用)
のみで、STAP実験結果自体の捏造(本当はないSTAPをあると主張した)とか実験をやってなかったという動かぬ証拠を理研が認定しているわけじゃない。
この状況とその2例はあまりに状況が違いすぎるでしょ。

>>750
降格とか減給ってできるのかね。契約終了ってのが一番早い(つーかこの3月で契約しないってのが)かな
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:41:41.06 ID:Cun04O+20
>>754
画像データのわけない。顕微鏡でみているでしょう。
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:41:42.16 ID:UU8O0uiI0
>>756
詳しくは知識がないのでわからないが雑誌のニュートンも日経サイエンスも違うと書いている。
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:42:38.93 ID:BusRpTWd0
みのもんたの息子は窃盗で逮捕されたけど諭旨退職だったよ
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:43:27.95 ID:lwN/FPIjO
>>756
毎日新聞の「万能細胞の遺伝子が働いた」報道は誤報で、蛍光しか確認していない。
しかも最近の報告には、培養に至らないと書かれている。

つまり世界の多くの作成不能例と変わらない。培養成功例は未だに一つも無い。
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:44:19.27 ID:I9+MSAoD0
その昔、ハゲ頭を棒きれでコツコツ叩いて、毛髪細胞の刺激し、
発毛させるというオッサンが出てくるコマーシャルを見た事があるが、

STAP細胞も、あれと同じくらい根拠が無いのではなかろうか?
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:44:57.75 ID:Tc4mv2doO
>>734
小保方をちゃん付けで呼ぶ奴らの神経がわからない


こいつは敵だ悪だ

ちゃん付けなんかするな

容姿だって不細工なのに!
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:45:16.65 ID:jCobkjyJO
>>755
裁判で懲戒解雇をひっくり返せるかな。
職務上の不正行為で勤務先(理研)の信頼をこれ以上無いほど傷つけた挙げ句に「私は悪くない」だからね。
あくまでも私生活の問題である酒気帯びなんかとは事の性質が違うと思うよ。
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:45:36.27 ID:Cun04O+20
まあ理研が本当のこと言うとも思えないが。
なにせ再現に成功した人がいたというのも小保方さんに言われて
白状しているぐらいだし。
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:46:14.43 ID:81BOk8fh0
>>745

特許は申請しただけでは権利にならないから。各国の特許庁に審査依頼しないと時間切れで無効になる。
審査に掛けるには翻訳等で大金が掛かる。
そもそもこの特許の筆頭はバカンティだから取り下げに反対するだろうから、審査に掛かる費用を一切出さずに放置するのが一番楽な対応なんだろう。
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:47:34.20 ID:0vodkz9N0
調査委員会の報告を見た。ボボは論外の悪党。

即日解雇し、警察に通報、損害賠償請求が妥当な手続き。
メンヘラであり犯罪者。
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:47:45.70 ID:rQYEhso40
>>756
あなたのいうステップがどのように別れているのか不明なのですが
理研は2人の研究者が、マーカーの陽性を確認したのは認めています
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1404/15/news040.html
http://apital.asahi.com/S2202/upload/2014040300013_2.jpg
ただしこれは理研の検証計画ではステップ1にすぎません
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:48:06.74 ID:+UihD7AO0
>>767
再現に成功してないよ
確認したのはoct4の発光までであって多能性は確認してない
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:48:37.86 ID:L1TNcqou0
>>756
そのとおり!
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:49:59.62 ID:TVu6gNzo0
技術の流出リスクはないな
この人は捏造の意識があったね

いまは自分は無知だから結果の解釈を間違えていただけだと
いいわけをする方向に持っていくと同時に
他の研究者の不正を追求するだけのカスに成り下がっている
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:50:08.38 ID:lwN/FPIjO
>>760
捏造を疑われる実験に何を期待しているのやら。
小保方晴子が主張する酸処理後の培養は、
現在では、蛍光確認後に他の万能細胞に擦り替えられていた可能性を指摘されている。
現に、小保方晴子も含めて誰も培養出来ないのだ。
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:50:38.30 ID:7w733ZWn0
>>758
横レスだが、裁判は疲れるしカネはかかるし煩雑だし、
勝てるかどうかもわからない。時間もかかる(数年にもわたるのは
ざらだろう)

だから、世間のたいていの人はたとえ懲戒解雇になったとしても、
裁判を起こして勝つか負けるかわからない賭に出て
貴重な人生の数年間を費消するよりは、
それまで社会でそこそこ働いてきた人間ならば
多少のつてはあるから、そっちに頼って再就職なり
なんなりするほうを選ぶだろう。
扶養家族がいれば訴訟どころではないし。

ただし、濡れ衣をきせられ、身におぼえのない不当な懲戒解雇をされたのなら、
訴訟を起こす人が多いだろう。
小保方氏の場合は理研の内規に沿えば懲戒解雇もありえるけど、
小保方氏が不当解雇として訴訟を起こしたらどうなるかはわからない。
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:50:59.27 ID:EHB5o8HLI
>>768
ふむ、でもさっさと取り下げた方が擁護派の馬鹿どもに
余計な口実を与えなくて済むようにも思う
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:51:02.73 ID:GV6pW7fj0
これをきっかけにちゃんと対応しないと生物学界自体の信用失墜になると思うよ
いくらなんでも立て続けに問題が起こり過ぎだろ
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:51:55.87 ID:krOVRCLgO
稀代の悪い奴
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:52:17.53 ID:lwN/FPIjO
>>767
妄想に逃げるな。
小保方晴子も含めて誰もSTAP細胞を作れないのだから。
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:52:22.95 ID:81BOk8fh0
>>776

ヒント: バカンティ
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:52:26.50 ID:1V1mfQqB0
>>736
他研究者の話や理研の対応からSTAP細胞は実在はするようにも思える
だが小保方はデータを持ってないと見える
本当は理研内の別の研究で細胞が確認された偶然の産物で
どの段階でそうなったのかは不明だからその解明の為のユニットだったんじゃないかなと
STAP細胞在りきで君の書くように女性研究者の管理職登用というステージ
それが理研側から小保方に充てがわれた物なんじゃないかなと思えたんだよ
偶然の産物で専任研究していた担当者がいないなら
組織の利益になる方向で形に持って行こうとしたんじゃないか
そう思えるんだよね
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:53:29.40 ID:0vodkz9N0
こいつは、何も仕事してねーな。
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:55:05.72 ID:qhFSuikH0
だっせwww
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:55:17.19 ID:XoZRRlKT0
朝鮮人に自然科学は無理だということが証明されたな
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:55:33.39 ID:1V1mfQqB0
>>768
信頼を失墜させる事が楽という感覚は理解を覚えないなあ
でもそんな程度なのかもな
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:55:51.22 ID:ulel3OgI0
要するに
確信犯の大ウソつきなのか…病気なのか…どっちかって事でしょ?
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:56:25.29 ID:ULvXPFGR0
こんな屁理屈ばっかりこねる奴を相手にしても時間の無駄。
オウムの上祐や社民党の福嶋と一緒。
狂った奴は相手にしないのが一番。
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:56:38.96 ID:EHB5o8HLI
STAP細胞があるかどうかが一番大事、っていう風潮どうにかならんかね
STAP細胞はあるかどうか分からん、っていうのが現時点での結論
ツチノコがいるかどうか分からんのと同レベルの議論だよ
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:57:18.01 ID:uCmKHfdR0
小保方さんが本来博士を取得した研究者ならば当然身に着けているべき基礎を有していないのは
誰が見ても事実で、そのため無知ゆえの不正行為を多数行ったということだろう
理研がやるべきことは小保方さんのような基礎ができていない研究者がどうして雇用されたのか
それもユニットリーダーという地位を得たのかをはっきりさせて自らの間違いを正すことだ
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:57:59.92 ID:YghsiEHF0
早稲田は学位不正取得について理研の結論無しで判断しないのか。
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:58:29.69 ID:n8WuFeOB0
>>781
だから組織の利益なんて関係ない。
理研にしても他の研究機関にしても、基本的に個人事業主の集合体みたいなもので
自分の研究室の成果をあげることが重要なの。理研の上層部が各研究室の研究に介入するなんてありえない。
”本当は理研内の別の研究で細胞が確認された偶然の産物”って馬鹿じゃないの?
STAP細胞論文は、小保方氏とヴァカンティ氏がコレスポつまりノーベル賞とるならこの二人ってこと。
だれがそんなクラスの成果をわざわざ他人に渡すんだよ。
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 01:59:50.63 ID:EHB5o8HLI
>>789
ブレーキの踏み方が分からない奴に運転免許与えたようなもんだよな
理研も悪いが一番諸悪の根源は早稲田だと俺は思う
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 02:00:04.50 ID:XoZRRlKT0
>>786
確信犯の大嘘つきって
話を作ってる自覚はあっても
悪いことをしてるって自覚がないのが多いよ

そういう意味では病気
サイコパスなんかと一緒
遺伝による脳の構造の話だから治らないけどね

だから斜め上の民族の末裔とは関わっちゃダメ
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 02:00:10.53 ID:LSYNj42b0
STAP細胞とかMUSE細胞とか、ES細胞の万能性を持った
細胞を区別するのは、作り方では無いの?
これがSTAPです、と言って結果だけで分かるわけ?
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 02:01:11.12 ID:I9+MSAoD0
>>789
まぁ、博士どころか、論文もろくにかけない、ノートもとらない新入生レベルだわな
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 02:01:58.18 ID:JJkL5m3X0
理研にも多少の監督責任はあったかと思うが
やはり、オボカタ1人の捏造でしょ。

小さい不正ならまだしも、ここまでひどい捏造だと
ふつうの研究者は逆に見抜けなかったんじゃないかと思う。
まさかここまでひどい捏造はせんだろ、と。

理研の研究者なんて、まじめな人が多いから
ここまでバカで、しかもおかしい人間がいるなんて想像もできなかったと思う。

オボカタはワセダの入試〜博論とまさに世渡りと捏造で
いままでやってきて、病的な虚言癖を持ってるんじゃないかと思う。
常人には想像もできない心の病のような。
普通の人がこれを見抜くのは難しいと思うよ。
こんなのが1人職場にいると、まわりの人間がみな不幸になる見本だ。
昔1人そんな女の子がいたけど、大変だった。

一番責任があるとすれば、こんなモンスターを送り出したワセダの院だろう。
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 02:02:35.15 ID:0vodkz9N0
ボボユニットは、犯罪者集団。
首領のボボと手下らは全部グルなんだよ。

例えていうと、オウムの麻原と手下の石井ら主犯格の連中。
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 02:02:41.79 ID:jVM/25MP0
クビにして、さっさと金引っぺがせ
こんな屑
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 02:03:15.10 ID:gjxt6jIa0
>>786
病気だと思う
次から次へと平気で嘘ついてるし

もし病気じゃなかったとしたら、衝撃だわw
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 02:03:26.85 ID:ceznbxDM0
ツチノコがいる、という科学論文はないの?
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 02:03:49.55 ID:lwN/FPIjO
>>781
コンタミ説では尚更話にならない。
小保方晴子の過去の実験は全て失敗だったと宣言することでしかない。
誰もSTAP細胞を作った人間はいないということになり、この時点でSTAP細胞なんて存在しないと宣言したことになる。
小保方晴子を擁護しようとすると、STAP細胞論文を撤回するしか手段がないわけだ。
だが撤回を拒否しているのは理研ではない、小保方晴子なのだ。
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 02:04:27.01 ID:EHB5o8HLI
>>794
胎盤にも変化するとか他の細胞にはない特徴があるらしいから
それが確認できれば少なくとも従来の細胞とは違うという証明にはなる
他機関の再現実験ではその段階より遥か手前でつまづいとるわけだが
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 02:04:26.91 ID:A8Oe5BDT0
クビにしたら検証の再現実験できねーじゃん
どうすんの?
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 02:04:32.77 ID:ulel3OgI0
宮崎のバスジャック犯は逮捕されたみたいだけど…小保方は詐欺罪か何かで逮捕出来ないの?
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 02:05:27.14 ID:XoZRRlKT0
しかしあの実験ノートの公開の破壊力がすごすぎて
弁護士も阿呆方さんもまだ実感がわいてないんだろうな
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 02:05:53.24 ID:hIkP+Hfx0
>>792
当然そうだよ。
AO入試がどうのこうのとごまかしてる連中もいるが、あれは早稲田大学のありかた
そのものの実害が大きい。
あの研究科を潰すか、早稲田大学の全学レベルで私学助成金をカットするべきレベル。
いい加減、職業訓練所と割りきって、立て直せよ。
研究は無理だ。
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 02:06:57.86 ID:1JwF5vS90
>>803
そもそも実験ノートに書かれていないこと再現なんてできないよw
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 02:07:43.90 ID:CH5IAWFv0
理研のユニットリーダーまでどんなコツでのし上がったのだろうか
あのノートには学業は中学止まりだろうという痕跡しか見受けられなかった
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 02:08:31.06 ID:Lahln0dV0
虚言癖のある狂人だなおぼこちゃんは
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 02:09:37.23 ID:hrHf7NfW0
実験の合間に蕎麦打ちやパティシエやってたんだろ?
もう蕎麦屋やればいいじゃん

馬鹿だから許可取れないかもしれんがw
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 02:10:43.12 ID:MV2Fk2Qg0
女子力??炸裂☆ワセダモンスター♪
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 02:12:02.02 ID:EozSNv010
ワールドカップ開始したあたりに解雇って話しが出てたがとうとう始まったのか?
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 02:12:14.46 ID:lwN/FPIjO
>>802
キメラ胎児画像には画像改変の可能性が指摘されている。
明るさの部分改変があるのではないか、という話だ。
そのため、この部分で論じられているSTAP細胞とES細胞の相違は、まだ何とも断定出来ない。
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 02:12:46.98 ID:U5aNbi280
>>16
あるよ!
stapが作れるならだけど。
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 02:13:40.02 ID:TKpGlq9G0
>>796
普通の大学院で教育受けたならありえない常識のなさだからね
特にあのコピペ博論の破壊力はすさまじかった
あの博論が出てきてからは生物板でも学術面から真面目に考察する奴が一気に減った気がする
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 02:15:04.37 ID:vv132TY00
>>803
最初から再現実験なんてする気ないのでは
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 02:18:24.55 ID:CH5IAWFv0
なんで実験ノートも書けないような人物が博士号を持ってるんだろうな
STAP細胞なんてもうどうでもいいから日本の教育制度を見直した方がいいよ
あれを実験ノートの一部ですと堂々と公開する神経もおかしい、恥を知れ
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 02:18:39.43 ID:EHB5o8HLI
理研や共同研究者たちは本当に捏造に気づいてなかったんだと思うよ
理研で高い地位を築けるような人間にとって
小保方のような杜撰な人間が存在することすら
想像できなかったんじゃないかな
自分たちと同じように精密な実験をすることが出来て当たり前
っていう風に思い込んでたんだろ
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 02:21:30.08 ID:1JwF5vS90
>>818
研究費に目がくらんだだけだよw
 
つまり、STAPは丸ごと嘘だったということか?

ならば、理研のトップも引責辞任するべきだな。
再検証もろくにせず、日本人の威信に傷をつけたドタバタ騒ぎを起こしたんだからな。
 
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 02:22:17.87 ID:msk7LwRi0
>>818
小保方の女子力が無関係とは思えないね
「こいつはズルやってるかもしれない女」とあらかじめ情報を与えられてても
お涙頂戴にコロリと騙されるおっさんおばさんが後を絶たないわけで、
普通の科学者だと思い込んでる共著者たちを転がすのはわけもないことだったんだろう
疑惑判明前の若山氏インタビューとか見ると、「頑張り屋さんの女の子」だと信じて疑わない様子が見て取れる
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 02:22:22.05 ID:EHB5o8HLI
>>817
俺もまじでそう思う
STAP細胞があるかどうかなんてもう枝葉末節の話だわ
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 02:22:23.88 ID:CDcp/KgT0
三木弁護士> 追加資料提出で小保方晴子がぶっ飛んじゃったw
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 02:22:42.74 ID:gjxt6jIa0
>>796
早稲田もだが、女子医大の方が責任重そうな気がするなあ

早稲田の研究室は、微生物とか培養系とか扱ってるとこみたいだし
オボちゃんが生物系・再生医療やりたいって駄々こねて、女子医大の大和に橋渡しした感じだと思う
だから、早稲田の研究室は、実際のとこ論文の評価できなかったんじゃないかと

実質、女子医大の管轄だったんじゃないのかな、オボちゃん
大和の紹介でバカ教授のとこ行ったみたいだし
個人的には、早稲田より女子医大を疑ってる
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 02:24:00.36 ID:1V1mfQqB0
>>791
俺に解るのは研究は金がかかるという事と
名誉より環境維持を選んで手柄を上に渡す研究者も
過去に世界中に居たよという事だけ

君のような解釈の人間に彼女は味方になって欲しいんだろうね
だから警戒して証拠の提出が満足に出来ないと思われたいのだろう
そんなに甘くは行かないのにね
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 02:24:01.15 ID:JJkL5m3X0
ワセダの院のHP
STAPが出た時は、写真入りでオボカタをワセダAO入試の希望の一期生、希望の星
リケジョの星!という感じで持ち上げてたのに。

捏造が認定されたら、教室のHPからオボカタの写真も記事もざっくり削除して
無関係かのように知らん顔してるのがなんとも。

ワセダの指導教官も、日本中に迷惑をかけたことで、TVで記者会見すべきじゃないの?

もっとも今、大量のコピペ博論が見つかって対応に追われてるんで、それどころじゃないのかも。
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 02:25:59.97 ID:EHB5o8HLI
早稲田の調査は7月に結論だっけ?遅いやろ
理研の調査並にパパっとやれや
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 02:28:41.74 ID:JJkL5m3X0
818
禿げ上がるほど、同意!
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 02:29:04.54 ID:ma6k/x6l0
ツチノコがいる確率の方が高いかもしれんな。
目撃者が各地に複数いるし、旧日本軍の飼育記録の
話もあるしな。
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 02:31:56.22 ID:pmNGRkxai
›821
社会全体にその風潮が広まってきているような気がする。
いまをときめくワークライフバランスコンサルタントなどは、
プレゼン力と女子力が会社で成功する秘訣!
働くママは積極的に他人を頼れ!
とかいう、努力を仕事そのものに向けるのではなくて、
他人をうまく利用する方向に向けろというノリだし。
コンサルという仕事自体、ある意味そういう部分はあるけど。
女性がこういう形で組織を食い尽くす形で社会進出すると、
日本が衰退していく。
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 02:32:34.43 ID:P4DE1zR00
理研に利権の闇はあるだろうけど小保方騒動とは関係ないんじゃない?
特定国立研究開発法人の指定が よく取り沙汰されてるけど、これは去年からほぼ決まってたでしょ?
陰謀説を唱える人には面白くないかもしれないけど
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 02:33:49.05 ID:UlMVVe+E0
>>826
お前まだ結論も出てないのに急に早稲田の教員が出てきて
「私たちがオボちゃんを育てました。今から謝罪会見します」
って言い出したらどう思う?
俺ならこいつら頭おかしいんかな?って思うよ

もちろん結論出てオボちゃんが全部悪いってなってもそう思うけど
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 02:34:17.11 ID:JJkL5m3X0
815
博論での、何十ページものコピペ、参考文献の適当な丸写し
(ありえないだろ!文中に引用番号もないなんて)
、画像のほか(コスモバイオか?)からの借用疑い・・など、ずっこけた。

しかし、あの実験ノートの破壊力はそんな生やさしいもんじゃなかった。
なにか、ありえないものを見てしまったような・・・

理研側の弁護士が、これ、なにかのわなじゃないのか?って疑うレベル。
オボの弁護士、助けるふりしてクライアントを崖から追い落としてねーか?
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 02:36:01.42 ID:CDcp/KgT0
理研が小保方の不正捏造認定の裏には表立っては言えないがSTAP細胞なんかある分けないという認識からだらろう
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 02:38:40.29 ID:zKj7kHhd0
官僚批判には意味がない、問題は地方公務員の人件費だ

当然ですが、公務員にも参政権があります。公務員とその家族にも一票を投じる権利があるわけです。もちろん彼等の中には日本の未来のためを考えて投票する人もいますが、自分の既得権を守るためだけに投票する人も残念ながらたくさんいます。
そして日本の未来のことよりも自分が当選することをだけを考えている政治家も残念ながらたくさんいます。
まず日本の公務員の人件費についてみていきましょう。
日本の公務員の総数は国と地方をあわせて290万人程度で、その人件費総額は26兆円くらいです。
内訳は、
国家公務員、58万人、人件費5兆円
地方公務員、234万人、人件費21兆円
です。
地方公務員は国家公務員の四倍以上の人数で、人件費の総額も四倍以上です。一人あたりの人件費は、国と地方でほぼ同じ水準になります。
国は歳入の一部を地方交付税交付金という形で地方自治体に配ります。16兆円にものぼる金額が地方交付税交付金として地方自治体に支払われます。そしてそれも含めた地方自治体の財布から地方公務員の給与が支払われています。
つまり、たとえば大阪市役所の職員数が多すぎる場合、本来不必要なはずの給与を支払っているのは大阪市民だけではなくすべての日本人が支払っているということになります。
日本の財政赤字が減らない一番の理由は社会保障費(29兆円)の抑制が進まないからです。そして日本の財政赤字が減らない二番目の理由は多すぎる公務員と高すぎる公務員人件費にあります。
上記の数字で示したように、特に地方公務員の人数が多すぎることが財政赤字と大きく関係しているのですが、やり玉にあげられるのはいつも国家公務員や官僚の方です。
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 02:38:59.09 ID:vv132TY00
>>834
同意
あるとも無いとも公に言えない苦しい立場
だけど小保方にハメられた部分があるんだろう
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 02:39:53.78 ID:UlMVVe+E0
>>833
まあ今まで実験とかやってない人があれを見たとしたら
そこまでやばいもんだと気づくのは難しいんじゃないの?
あんな突っ込まれることわかりきってるような文面はさすがにまずいと思うだろうが
それでも出したってのは要するに全部が全部ああなんだろうと思わざるを得ない
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 02:42:08.73 ID:vv132TY00
>>833
東大出の科学ジャーナリストがテレビで言ってたけど
メモ書き程度にノートに書いてあとはパソコン入れてる人もいる
とは言ってたよ
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 02:42:50.49 ID:hIkP+Hfx0
O氏の問題はさっさと片付けて、早稲田大学の問題を取り上げるべき。

続々とコピペ馬鹿博士が暴かれてる状況は異常。
ああいう大学研究室なんて潰すべき。
社会的に害悪以外の何ものでもない。

日本の私大は原点にたちかえって、職業訓練所に徹するべきだと思う。

研究には文化が必要。
東大、京大出身の優秀な研究者を少数雇っても、しょせん彼らは外様。
文化を変えるには、多勢に無勢。腐った譜代大名どもが腐った文化を守るだけ。

元早稲田大学教授が言及したように、彼らには文化を変える意思がないし、
問題意識もない。

せめて研究者ヅラして研究科などをもつより、職業訓練所に徹して、
キチッとしたことをキチッとやれる人間を世の中に送り出せ。

学生は、もし研究者を目指したいのなら、
研究の文化がちゃんと根付いている「大学」に行け。
840名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 02:45:13.62 ID:msk7LwRi0
>>838
パソコンデータと照合するのに
最低限日付は必要だと思うが
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 02:46:33.24 ID:b0GxxqyK0
.
[緊急投稿]国は小保方晴子さんを護れ!
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1397473863/75

.
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 02:47:19.50 ID:gjxt6jIa0
>>834
でしょうね
手元に残ってるサンプルの調査結果、いくつか出てるだろうからね
>>833
弁護士というより、オボちゃんの意向だと思うわ
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 02:48:20.89 ID:VB2Qzoui0
悪意がないからセフセフとか思ってる擁護まだいるんだなw

サイエンスに注意されてネイチャーに出してる時点で
悪意認定されたのにw
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 02:49:01.89 ID:Krot4jnH0
>>838
だから何? オボさんの今回のノートは大卒か高卒なんて関係無いレベルなんだよ。
845名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 02:50:01.84 ID:n/EEtMKxi
オボ氏の発見を理研がおいしいとこ取りしようとしたら外部からクレームが付き
結局理研内部の派閥抗争に発展してしまい、あげく調査担当のセンセーの過去の論文のコピペがバレて進むも地獄戻るも地獄の状態。
信実はどうなの?って聞いても
整合性のある答えは出なくて
オボ氏一人に罪きせてトカゲの尻尾切りってのがホントのところか。
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 02:50:50.57 ID:1V1mfQqB0
>>831
そういうつもりじゃなかったんだがすまんな
笹井さんは論文の図表の元データは見ていない、
センター長の依頼で論文執筆のアドバイザーとして2年間の過程で最後の2ヶ月強参加した
投稿論文には4段階ある内、自分が参加したのは最後の第4段階のみ
そう語ってて、それが共同執筆者という形で名を連ねるのは明らかに理研主体に感じたし
笹井さんはそれより以前には小保方はデータが緻密でキチッとしていると発言していて
騒動の沈静化を図る発言も理研副センター長の立場でされているから
小保方さんだけでなく理研の矛盾も気になってしまうってだけなんだけどね
何せあのノートでデータが緻密なんて想像がつかないし
一連の発言かや小保方さんの能力や内容を評価しているとも取れなかったもんだから
そういう相手と共著なんて不可解な流れもセンター長の依頼で成り立つのか
一般企業の上下とそう変わらないんだなあと思えたんだ
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 02:51:39.49 ID:JeFTBGOZ0
学生時代からのちやほやされ甘やかされてきた環境を手放したくないんだろうが無理だ
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 02:54:21.37 ID:vv132TY00
>>845
>オボ氏の発見を理研がおいしいとこ取りしようとしたら外部からクレームが付き
だな
小保方が懲戒解雇されたらその辺を暴露してくれると楽しいんだが
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 02:55:33.96 ID:UlMVVe+E0
まあ本当に才能があってきっちり業績も上げて論文もしっかり書いてる人のノートが
メモ書きみたいのだったらそれはそれで天才はやっぱとがみたいな感じにもなるんだろうけど
まず大前提で科学者としての素養が限りなく疑われてる人のノートがこれじゃあ
ああやっぱりなって思われるだけだよな
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 02:55:52.80 ID:0vodkz9N0
小保方一味は理化学研究所への潜入に成功して、
バカな研究者や役人を嗤いながら、
一度も仕事してないんだろうな。
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 02:57:03.00 ID:JJkL5m3X0
笹井さんはチェックがあまかったかもしれないけど
やっぱり、オボにだまされたんだと思うよ。

オボは、データの捏造なんて、昨日今日の話じゃなくて
ワセダから、ずっとやってきたんだと思うよ。
それこそ、筋金入りの捏造者だったんでは。

あの実験ノート見る限り、今までまともに実験してきたとは
思えないからね。
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 02:58:51.90 ID:ujXHy+5f0
共同執筆者も同じ罪じゃないかという説があるが。
捏造が認められる部分は小保方しか関わってなかったんだろ。
全員が全編を確認しているはずで、巧妙は騙された被害者ということなんだろう。
論文完成版が出来た時点で、捏造だとは判断できなかった。
理研メンバーが直接10名関わって、特許もとって、理研が正当性を認めてたようなもの。
捏造か、そうでないかをコロコロ変えるのは良くない。
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 02:58:56.43 ID:hXEaR4GM0
>>807
おぼちゃんの頭の中のノートにあったらどうすんだよ
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 02:59:40.64 ID:gIdIFQpB0
>>846
兎に角
理研は強気。小保方は半泣き。小保方弁護士は顔真っ赤…こんな状況?
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 03:04:02.19 ID:T8Z5UTLf0
弱酸性刺激でOct4の発現が上昇するという事実だけで超マイナー論文に
しておけば今頃ポスドク程度はできていたはず。
これをiPS細胞を打ち負かすような研究に仕立て上げて大々的に発表した
周りの連中が悪い。
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 03:05:34.41 ID:1OIATu3u0
>>851
オボって、麻原と同じで、世間知らずの高学歴ほど、
簡単に騙されるんじゃないかな?って思う

いくらなんでも、あのノート、世間に公表して優位になるとも思えず、
では、なぜ弁護士は公表したのか?と言えば、彼女の術中にはまってるとしか思えない
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 03:07:30.28 ID:UlMVVe+E0
>>853
人間の頭がそんな都合良く過去にあったことを全て記憶できるものならいいんだけどな
現実的にそんなことは不可能で非効率的すぎるからこその実験ノートな訳で

まあそもそもあんな実験ノート書いてたってことはオボちゃんの中で
アレを他人に見せるって選択肢は全くなかったんだろうな
証明すれば今までの常識を覆すほどの実験をやりながら
その実験ノートを他人に見せることを全く想定してなかった
この時点で科学者としての素因は相当終わってると言わざるを得ない
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 03:08:16.87 ID:ULvXPFGR0
4月の記者会見を見た一般の50代以上のオッサン・爺達は大半が同情してるし、
TVに出て喋ってる連中も擁護してるぐらいだから、
理研の人達が騙されるのは仕方のないことだわ。
なにしろ筋金入りのインチキリケジョなんだから。
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 03:08:43.52 ID:ln8Zl/Fl0
ツイッターにSTAP信じている人多いって書き込みが結構あったんだけど
その人達って今どんな気分なのかな?
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 03:11:17.12 ID:T8Z5UTLf0
ヴァカンティはともかく若山氏も責任著者だからなぁ
責任著者が責任取るべきじゃないの?
責任著者が私は騙されていましたで済む話じゃないだろ
なんで小保方だけここまで叩かれるのか分からん。
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 03:11:50.13 ID:EHB5o8HLI
宗教の奇跡とかもそうだけど
論理や理屈から離れれば離れるほど神秘性が高まって
むしろ人気が高まるっていうのはある
我々凡人には理解出来ないような高みにいる、っていう風に
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 03:14:54.01 ID:T8Z5UTLf0
毎年800億円もの税金が投入されている理研ほどの組織がこれだけ
世間を騒がして女性1人がすべて悪いんです、で済むはずがないだろww
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 03:18:56.71 ID:q1gUCO0/0
自分、東大や京大卒の偉い先生の知り合いが何人もいるけど、
みんな小保方さんには腹をたててる。
真面目に研究やってる人をもっと優遇しろと。

化学とか物理系の人ばっかで、
生物、医学の先生の知り合いはいないけど。
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 03:19:25.07 ID:wIFd/Hyj0
病名も告げず、入院してますと本人が言ってるだけで
診断書を出せと言われても出さず。
それだけで十分懲戒解雇の理由になりそうだけど。
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 03:19:45.78 ID:m8QAKJYj0
まあ、しゃーないな
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 03:23:44.22 ID:i6+Ome1y0
まぁ
ここで医者も不正診療で保健使えば不正請求だろ
オボには不正がお似合い
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 03:25:08.28 ID:1V1mfQqB0
http://m.huffpost.com/jp/entry/5150862/

国が悪い気がしてきたww
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 03:26:13.70 ID:H5rN1AnY0
>>489
つまり一人でも、TMレボリューションが西川貴教で、PEARLが田村直美ってことだな?
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 03:29:56.33 ID:pK4wgLJ60
日本の理化学分野を地に落とした女
870名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 03:34:02.35 ID:ULvXPFGR0
万能細胞は近い将来確認されるかもしれない。
しかしこいつは、他者に横取りされないように、国から金を引き出すために、
急いで適当に作った論文なんだろ。
871名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 03:34:31.28 ID:mjnh9rdg0
これでSTAP細胞はないって確定したな
小保方、若山、理研など登場人物全員アホ
今回この騒動に関わった奴ら全員死ね
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 03:34:35.01 ID:m8QAKJYj0
あんなに頑張ってキャラつくらず出てくりゃな。
もっと地味に粛々と終わったろう。
ぴょんっ!って感じの古いアイドルみたいだった。
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 03:42:00.23 ID:wIFd/Hyj0
そもそも理研に入り込んだきっかけも嘘くさい。

一時帰国中に震災があって、就労ビザが取れなかったと。
地震があったからといって米国の就労ビザが取れなかった人なんているのか?
発給が1週間くらい遅れることはあったかもしれないけど、降りないって?

雇用されてないからビザ取得できなかっただけじゃないの?

で、若山には「震災でビザの発給が」と嘘をついて、拾ってもらった。
せっかく拾ってもらったのに、今回の件で罵倒しまくり。

罵倒の件も、完璧なスペックの彼氏がいると言いふらしているのにその影がまったく見えないこと、
高校時代のもう彼女だもん発言。
みんな友達がペラったんだよね。嫌われてたんだろうねみんなから。
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 03:44:46.33 ID:IxeTq6RB0
おぼちゃん、理研にもぐりこむ所までは、うまくやったけど
欲かきすぎて目立ちすぎたなぁ。終了。
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 03:46:55.15 ID:TKWJ8P0E0
ぶっちゃけ最初の会見から言ってることおかしいので、
ちょっと知識があれば誰もが疑えるレベルだったんだがなあ
理研は何を考えてたのか
876名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 03:47:05.00 ID:ULvXPFGR0
>>873

理研も、そんなインチキくさい方法で潜り込んだの?
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 03:55:17.47 ID:6IDsxTvq0
AFO入試で採ったやつが優秀だった試しがないぞ  現役准教授
878名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 04:01:20.41 ID:ln8Zl/Fl0
>>873

小保方さんの発言で嘘じゃなかった発言ってあったっけ?
小保方さんって1回も本当の事を言った事がない気がする

>震災でビザが下りなかった  ←嘘

高校時代にたまたま手に取った科学雑誌の特集記事で「社会に貢献できる」と再生医療に強い興味を持った。
↑嘘 早稲田の化学専攻(工学博士)

「お風呂の時もデートでも四六時中、研究のことを考えていた」というほどの研究の虫。
↑全く研究してなかったし、デートする彼氏もいなかった

難病の人の為にSTAPの研究を続けたいんです ←嘘

コツがあります ←嘘

おばあちゃんからもらった割烹着 ←嘘
200回成功しました ←嘘
実験ノートは4,5冊ある ←なかった
STAP細胞はあります  ←ありません
入院しなければならない程病気です  ←ただの仮病
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 04:03:00.25 ID:xb2eJCNUO
>>50
> 小保方が理研にこだわる必要が分からん

自己愛の人格障害だから自分の虚栄心を満たしてくれる対象に
執着してるんだよ。
“理研のユニットリーダーであり、そこで偉大な発見をした自分”像に
固執してるから
なりふり構わず理研を攻撃して“偉大な自分”を理研側に
認めさせようとしてるだけで
学生時代にイケメンのバレー部秀才にやったストーカー行為と同じ事を
理研に対してやってるだけ。
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 04:08:04.35 ID:ULvXPFGR0
嘘と捏造と不正の塊のような女だな
881名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 04:48:17.43 ID:IrDi9bJM0
二流のハーバードでバカンティと出した論文じゃ
ネイチャーごときにも通用しなかったんだよな。
まあそっちの方が世の中のためには良かったかもしれんが。

世界的名声のある笹井と、実績のある若山がサポートについたおかげだった。
既に悪名で世界的にマイナスになってるから、論文はバカんとこに戻っても無理。
雑用助手覚悟で行くか、民間の大和に拾ってもらって飼い殺しでそこそこの給料をもらうか。
882名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 05:47:27.19 ID:n8WuFeOB0
>>846
本当にこういう陰謀説を唱える人間はなにをしたいんだろうな。

センター長が依頼したのは、ユニットリーダー採用の面接でSTAP細胞のデータの可能性を感じたが
データはOKだが文章(と論旨)が問題でこのままではNatureに通らないから、Natureにばしばしデータを
通してる笹井氏がその部分の書き直しを手伝う(という前提でユニットリーダーに採用する)って話でしょ。

その時点でデータはほとんど出来上がってたわけで、センター長も笹井氏も”あのノート”は見ていない(会見でも言ってたでしょ?)

ちゃんとさー、会見とかそのあたりの事情をちゃんと理解して発言してる? 今のあなたは単なる妄想癖だよ。
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 06:27:49.73 ID:OQMMV+O4O
>>882
おまえはなんでそんなに必死なのwww
陰謀論だろうが擁護論だろうが何が出ようと自由なここは2ちゃんねる
しかも+なんだが
884名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 06:41:48.28 ID:8b8MobyV0
作れるなら引く手あまただろうし
何の問題もないなw
885名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 06:42:47.79 ID:JEDgbody0
>>879、882

なるほど。この2つ合わせたのが真相なのかな・・・
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 06:43:39.01 ID:Elh0p4kti
大変な才能があるようだから、さっさと出て行って、
理研でやっていた仕事とは違う条件で、新しい万能細胞の発見でも
なんでもやればいいのにな
理研でやった成果をそのまま持っていったら、産業スパイで終わるけど
887名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 06:58:11.55 ID:el6QuhQw0
税金泥棒の理研を解体民営化しろ!
888名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 07:05:08.67 ID:qZpl//jB0
889名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 07:06:25.71 ID:4VHB6Cww0
本人に弁明の機会を与えてるのに何も言わない。
再現実験もひたすら拒否して逃げる。
出してきた実験ノートは小学生の日記レベルの落書き、8ヶ月で4ページしか
書いてない個所も。

もう本人が何も言わなくてもこの経緯で「全部ウソでした」と物語ってるような
もんだわな。弁護士だってこれじゃ弁護できんだろ。
科学的な主張や反論が一切何もないもん。
890名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 07:07:11.13 ID:hdeSaBtC0
幸福の科学が、お迎えします。
891名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 07:16:49.55 ID:Nq/QoDc+0
>>885
人格障害(現・パーソナリティ障害)について少し勉強すると、
オボコやサムラゴーチのメンタリティがよく分かるようになる。
ストーカーとか虚言癖のある人、パワハラ上司なんかもね。
日本ではまだ認知度低いけど、これをきっかけに、世の中にはこういう病気の人が
結構いるってこと、少しでも広く知られるようになるといいな。
892名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 07:18:18.68 ID:GIFn5fGB0
理研って採用の時心理テストとかしないの?
ある程度のコミュ障とかならともかく、自己愛性の虚言症は
駄目でしょ。
893名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 07:20:29.42 ID:OukGQYZi0
小保方を断罪すればするほど
笹井の扱いとのバランスの悪さが強調されるんだが。

注視してるぞ、バカじゃねえんだから
894名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 07:22:25.21 ID:YPKKQdaM0
研究者としては無能なんだけど、プレゼンだけは凄く上手いから、
ハーバード紹介されたり、理研の採用が通ったりする。
バレた後の会見も一種のプレゼンで、知識の無い一般人は
簡単に騙されるんだよな。
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 07:25:32.97 ID:YPKKQdaM0
>>893

笹井は有能だから理研置いておくためになんとしても守りたい。
小保方は調査過程で無能がはっきりしたから捨てる。

それだけだよ。
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 07:25:44.24 ID:7UFuftBr0
>>894
主婦層に似非科学広める仕事とか、それこそ新興宗教関係が一番向いてるよな
某団体が支持してるのもわかる
897名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 07:34:44.40 ID:n8WuFeOB0
>>893
今回の理研の処分認定(Article論文の改ざんと捏造)からすれば、
Article論文の筆頭&責任著者の小保方氏とただの共著者でしかない笹井氏の間に処分の差がでるのは当たり前なんだが。
論文で得られる成果(ぶっちゃけノーベル賞とかな)はほとんど小保方氏が持ってくんだからそりゃそれ相応の責任はあるだろうよ
898名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 07:36:48.78 ID:4qLqSQKB0
>>894
不服申し立ての会見を見る限り小保方のプレゼンがうまいとは思えなかったけどね
200回成功したとかノートが他にもいっぱいあるとか、嘘をつく気になれば誰でも出来る
プレゼンがうまい人というのは真実を元に夢を大きく膨らませて語れる人のことだと思う
小保方のは真実でも何でも無い
お涙頂戴で騙されたじじばばは多いけどあんなのは日本だけで海外では通用しない
899名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 07:38:44.85 ID:mqEfQ3y/0
あんな●能弁護士が、つくようだから、結果は見えてる。
900名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 07:39:24.60 ID:p1lIC6KK0
あのノートで擁護派は壊滅か
901名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 07:41:52.15 ID:8qIboUPzO
>>897
主犯と従犯の違い位理解しろよ
902名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 07:46:37.20 ID:ShN2EhE30
岡野や大和が黒幕だろ
こいつらが何とか自分の子飼いを理研に送り込んで研究費を分捕ろうとした
笹井も若山もまんまと騙された
903名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 07:49:44.93 ID:1vwtotoX0
>>898
まあ、小保方が男だったりもっとブサイクなら、
現時点で擁護する奴は完全にいなくなってて、
理研叩きと笹井叩きが息してるぐらいじゃないかと思う

その程度のプレゼン能力よね
904名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 07:50:54.67 ID:JEDgbody0
万能細胞というメモをもって登場した現代のマッカーシという存在なんかね。
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 07:51:00.21 ID:4VHB6Cww0
理研が小保方を処分するのを「トカゲのしっぽ切り」とか言ってる奴が
いるけど、経緯見てりゃ小保方自身こそがトカゲそのものだろ。
何から何までウソ、不正だらけで擁護できる要素が何もない。
906名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 07:54:36.13 ID:1vwtotoX0
税金でトカゲを飼ってた奴の責任は追及すべきだけどな
907名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 07:54:59.03 ID:n8WuFeOB0
>>898

あの状況で、あれだけしゃべれる一般人なんて1000人に1人もいないよ。
そういう意味でプレゼン能力という点では群を抜いてるのは確か。

大した成果がなかったのにのにAO早稲田合格→GOE留学支援→学振DC等々と駆け抜けてるのは伊達じゃない。
908名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 07:57:42.00 ID:1vwtotoX0
>>907
学振DCは出身研究室とか教員のコネとかが効くから何とも言えん
どっからかのコピペで立派な申請書を準備したのかもしれんが
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 08:00:23.30 ID:cQHXS7HA0
エア実験だけで年収800万の研究者になった詐欺師がいる。
その一方で、まじめにやっていて塾講師にならざるを得なかった元研究者もいる。

小保方を許してはいけない
910名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 08:01:28.36 ID:nZjAnmuT0
普通に追試験すればいいだけでしょう
911名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 08:02:36.33 ID:n9YE3KPZ0
論文不正の問題は、調査委員長自体が不正疑惑で辞任したという
状態だから、委員を任命した理事長の責任で一時保留にすればいい。

そして、STAP細胞に関して再度見直す。
その際は明確な事実からスタートするのが良い。

キメラマウスが出来たのは、実際に作った若山氏が保証できるだろう。
その際にES細胞だったのではないかとの疑いがあるが、
ES細胞とSTAP細胞は明確に区別が付くと権威である笹井氏が断言している。

この点をどう説明するか。再現実験と並行してこちらを検討すべき。
912名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 08:06:02.85 ID:8wSW24L00
弁護士は方針を誤ったな
まず不正認めて、オボの心神喪失、心神耗弱を理由に責任能力なし、不可罰
で無罪を訴えるべきだったな
実際に、小保方は精神的な病気だろ
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 08:06:24.34 ID:vqfXCqlM0
この事件で面白いのは、小保方さんじゃなく
顧問弁護士の法廷戦略()だと思う。

凄腕弁護士()にすべてをゆだねると、人生持ち崩すというよい見本。
下手なことしなけりゃ、ひっそり生きていくこともできたのにね。
914名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 08:07:31.84 ID:bgkp0Rw60
私の女子力は53万です。
しかも私はあと199回の実験記録を残している。
この意味がわかるか?
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 08:07:38.57 ID:zwGC+Wz/0
UFOの論文が杜撰だからといってUFO見つける手伝いまでする必要ないと思うんだ
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 08:08:15.06 ID:8wSW24L00
代理人弁護士は小保方を精神的にまともな(正常)人間として対処した
ことに間違いがあった
その後の戦略はすべてミスった
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 08:08:32.75 ID:4qLqSQKB0
>>907
それはよほど神経が図太いか何かの障害があるかもってだけでプレゼン能力ではない
あの会見で小保方の外見・お涙頂戴や嘘以外に印象に残るものは何?

また、ずさんなD論をOKしているような早稲田の教授陣にプレゼンだけで人の能力を見抜く目があるとは思えないな
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 08:08:34.62 ID:vbKyxpEF0
論文はともかく
再現実験させて判断しろよ
919名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 08:08:58.77 ID:n9YE3KPZ0
>>912

論文不正だけならその方針も有りうる。
しかし、キメラマウスが実際にできている。
単なる病的な虚言体質だけなら、キメラマウスは出来ない。
920名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 08:09:32.94 ID:uNQHEBqj0
>>911
ES細胞とSTAP細胞は大きさが違うが、細胞の大きさを変えられると権威の笹井氏が漏らしちゃったぞ。
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 08:10:21.32 ID:4VHB6Cww0
>>910
その再現実験を小保方自身が逃げてるんだから話にならない。
実験ノートも落書き同然でまともに書いてないんだから実証しようがない。
922名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 08:10:33.78 ID:zwGC+Wz/0
>>912
それな
923名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 08:12:23.60 ID:k0ej6VWA0
まあ、野衣らしくトカゲのしっぽきりでらしいっちゃあらしいが。

理研の論文で、ハーバード大学のちょっと変人だそうだが、,MITから引っこ抜かれた
教授も名を連ねていて、ネイチャーにも掲載されるような「大論文」が組織として
チェック体制がなかったのなら、馬鹿だろうとしか言いようがない。応援していたのに。

小保方より、TOPの野衣がやめるべきだろ。くだらん。
924名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 08:12:58.84 ID:04Lp7xRz0
JTBの社員といい小保方と言いそこいらの最近の若者もこんなんばっかだろ
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 08:14:11.21 ID:n9YE3KPZ0
>>920

いつ言ってた?
それと、笹井氏も若山氏も権威で実力もある。
見間違いなど本来考えられないし、
しかも見間違いがあったかもしれないと見直して、
真相が発見できないわけがない。

自分も専門分野は違うが、似たようなことがあれば、
再調査した上でわからないなんてことはないと思う。
今回の件は、話としてはそう複雑ではないのだから、
わからないようではプロではない。
926名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 08:14:39.13 ID:uNQHEBqj0
>>925
会見で記者の質問に対しての返答。
927名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/12(月) 08:15:08.14 ID:sPbOjy2n0
小保方さん、おめでとうございます。
928名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 08:15:43.66 ID:zwGC+Wz/0
>>925
ちゃんと会見記録読めよ
929名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 08:16:12.68 ID:Ccq96pva0
科学の世界だから、先で120%ウソ・捏造がばれると分かっているのに
何故、小保方さんはこんなことをしたのかね?

1月29日の発表会の時の様子を見ると、捏造しているから
先で、バレタラどうしようかという心配が頭の隅にあるようにはとても見えない。

大きな発見をして本当にうれしくて仕方がないというような表情にしか見えない。

なのに会見を自費で開いてみたりと、どうしても理解できない。
930名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 08:17:52.49 ID:zwGC+Wz/0
>>929
人格障害
931名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 08:19:07.40 ID:1VL/2LfQ0
実際にSTAP細胞が存在するなら、そして再現できるのが小保方チームだけなら、
なんかもったいなくね?
932名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 08:19:37.34 ID:uNQHEBqj0
>>925
キメラマウスについては、129系統のマウスでSTAP細胞を作ったはずなのに、小保方から渡されたSTAP細胞の保存分第三者機関がDNA鑑定したらB6系統のマウスのだったと判明。
キメラマウスは作れたけど果たしてSTAP細胞から作ったのかは謎。
933名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 08:24:10.99 ID:CTjcB4Lr0
女子力だけで、ブスなのとバカなのをカバーしてきたんだな。
今後はただのブスバカだから、慣れるまで大変だ。
934名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 08:25:55.18 ID:4KOokyiU0
理系には女が少ないからな
この程度でちやほやされ続けてきたわけだw
935名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 08:26:42.18 ID:n9YE3KPZ0
>>926 >>928

これは結構詳しく書いてあるけど、この中にはないな。
http://www.huffingtonpost.jp/2014/04/15/sasai-yoshiki-kaiken_n_5157179.html

それとQ&Aで以下のように断言している。
「ES細胞だったらすぐ分かる解析技術がある」
こちらのほうが強力だろう。

Q「笹井さんがSTAP細胞を有力な仮説だと信じる証拠は何か?」
A「STAP細胞に関する反証仮説をどれを考えても、どこかでつじつまが合わなくなってしまう。これが仮にES細胞だったとしたら、すぐに分かるだけの解析技術がある。STAP細胞として僕らが呼んだ理由としては、これまで知られてないことは確かです」
936名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 08:29:05.40 ID:n9YE3KPZ0
>>932
>STAP細胞から作ったのかは謎。

謎があるのだから、処分を急ぐ必要はない。
しかも、不正委員長を任命してしまっている。
理事長がその責任を取ってから、処分を決めるのが筋。
937名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 08:32:48.75 ID:4VHB6Cww0
>>923
小保方が出してきた実験ノート、画像、マウスその他でまともなものが
何一つない。すべてウソ、不正、捏造のたぐいばっかり。
これでまだ本人じゃなくて上司のせいにしろって言う奴がいるのがあり得ない。
どこまで甘やかすんだろうな?

こんな奴を厳しく処分しなかったら日本の再生医療研究そのものが終わる。
周囲とか後に続く若手研究者とかへの悪影響は計り知れないだろ。
やらかした本人にちゃんとケジメつけさせないとダメ。当たり前。
938名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 08:33:45.29 ID:dEk/ozHY0
懲戒かと言われてもまだリーダーのままなんだね
939名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 08:34:23.68 ID:JbxPkcBl0
無能弁護士に頼んだばかりに…
940名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 08:34:53.90 ID:5gD8i8iO0
上司、共同研究者にも同じ待遇をしろよ
941名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 08:36:23.40 ID:bGe0VqNP0
 
理研は、「さっぱり動かない高速増殖炉もんじゅ」 を抱える

文科省役人の天下り先に過ぎない

血税を原資に研究員を雇い成果を出させて、

裏で天下りがヌクヌクと生活する構図

オリンピックも、まったく同じ構図
942名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 08:39:17.60 ID:5kiy1obBO
おぼちゃんは悪くない!って言ってるアホどもが囲ってやりゃいいんじゃね
943名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 08:41:06.43 ID:z31Eyjoqi
小学生以下のあんな実験ノートを証拠ですなんて出すんだから

あれを公開してまともな証拠になると思っている時点でかなりの頭おかしいよ。
944名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 08:44:43.43 ID:p92UGTse0
もし裁判になるんだったら
一審は埼玉?神戸?
945名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 08:45:10.84 ID:rOD+0uMp0
>>937
そもそもその再生医療じたいが怪しいんだろ
946名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 08:47:41.08 ID:n9YE3KPZ0
笹井「STAP細胞のライブイメージング(実質改ざん不可能)を自分でも見た」
若山「キメラマウスは確かに作れた」
笹井「もしES細胞だったらすぐ分かるだけの解析技術がある」

笹井と若山は世界的権威。
彼らがこのように認めている。
しかも笹井は不正指摘で見なおした上での話だし、キメラマウスは実在のもの。
論文ウンウンより強力で、科学的事実としては本来充分認定可能だろう。
947名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 08:47:59.53 ID:cZxdEU6z0
定年間近のオッサンが吐いた嘘ならわかるが
なぜこの小娘がこんな大それた嘘をついたのかが腑に落ちない
948名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 08:49:03.31 ID:KYQKbfXU0
生来の詐欺師が詐欺はたらいただけだろう、なにも不思議はない
949名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 08:49:39.09 ID:bfK01/BU0
>>929
彼女にとってSTAP現象は自分を歴史の舞台に上げてくれる「白馬の王子様」なんだよ
実はそれがただの思い違いでしたなんて絶対に認められない
どんな手段を使ってもその正しさを証明しようとしてる
「白馬の王子様」は本物だから証明過程が捏造でも許されると信じてるんだろう
950名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 08:49:39.50 ID:HizIz4N50
これほど大規模な公金がらみの不正なのに首謀者が失職だけで済むなんておかしいだろ。
慶事告訴が妥当だし最低でも研究費を返還請求すべきだろ。
東大だって森口に返還請求してる。
951名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 08:50:11.65 ID:0+9sDwj7I
木嶋とかいう練炭女に似てる。あっちの方が演技うまいけど。
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 08:51:15.14 ID:k0ej6VWA0
>>931
だから、再現性のないものは特に生化学分野では無価値。
953名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 08:51:43.34 ID:uNQHEBqj0
>>951
木嶋は見た目こそあれだが、女子力は高いからな。
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 08:53:36.11 ID:b82suzAB0
>>894
それがすごく気になる。最近、プレゼン力と女子力があれば、
企業社会でも他人をうまく利用して、最小の労力で最大の
評価を得られる、みたいな処世術を「仕事術」として煽る
女性コンサルや女性評論家がその手の本を乱造している。
それがまた売れているので、いずれ企業社会でも似たような
問題が起きてくる。働くママには他人を頼る力が必要、
使えそうな相手を見てアピールしなさい、という言葉を
見たときにはあきれ返ってしまったが、それを戯画化したのが
今回の騒動だと思った。
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 08:54:09.33 ID:N62fEw+o0
>>946
>笹井「もしES細胞だったらすぐ分かるだけの解析技術がある」

その解析とやら、ちゃんとしたのかな。
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 08:55:19.62 ID:k0ej6VWA0
>>947
謎だよなあ。別にフィールズ賞でもないから、じっくり何度も再現実験繰り返せばいいのに。
最初はマスコミも全力でもちあげて、割烹着とか下らん話題まで美談に仕立てて、すぐに
叩き落としているだろ?しかもネイチャーに載ったもんだし。
別の意図を感じるなあ。陰謀論でお前もおかしいと言われれば確かにそうなんだが。
理研は結構すごい組織だからさ。
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 08:56:49.02 ID:n9YE3KPZ0
>>952

何故再現できないか?が全然話として出てこない。
理研側がやるべきは、再現できないる理由と考えられる事柄を
小保方氏に文書で提出してもらうこと。
じっくり3ヶ月でも時間を与えて出してもらえば良い。
それを理研独自で進めている再現実験と比較できる。

理研は筋を通して、やるべきことを確実に為すべき。
958名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 08:57:37.01 ID:4VHB6Cww0
>>946
それが事実であろうがなかろうが、もう小保方に対する対応とは
何の関係もないだろ。
ウソや不正が次々にバレて、証拠も出せず再現実験も拒否して、
本人に言いたいことがあった言えと弁明の機会も与えてるのに何も言わない。
こんな流れなら本人を処分するのが当然。

STAP細胞があったらそれでいい、全部チャラとか言ってる奴がいまだにいるのが
あり得ない。小保方自身がこんだけ不正、矛盾だらけだった時点でもうとっくに
そんなもの関係なくなってる。
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 08:57:52.63 ID:G//g5ash0
>>10
鼻の穴使うだけでしょ、どうせ
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 08:58:05.07 ID:5s18Tbss0
小保方独りではできないという意見を聞くが
小保方が居なかったら事件そのものが起こっていないのは明らか。
一番の悪玉は小保方だよ。
961名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 08:58:28.83 ID:4qLqSQKB0
最初から弁護士なんて雇わず不正を認めて論文撤回、謝罪していたら、
理研も自分の傷口が大きく開くのは避けたいからなるだけ穏便に済ませてただろうに、
(それでも退職は免れないだろうけど)
喧嘩売って理研に覚悟をさせてしまったからな。で、あの徹底した調査報告書。
研究費返還請求は絶対くるよ。
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 08:58:37.58 ID:YwWqe6pT0
>>952
小保方さんのチームが作れるならそれは医学的人類的に価値はあるよ
自分が作れないから価値がないとおじちゃん達はいうけど
それは科学者のエゴ
963名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 08:58:52.41 ID:T2R7w76y0
諭旨退職?

実験証拠捏造してまともな言い訳もできず調査に非協力的な奴は懲戒解雇だろ。
いつだったっけ?理研に事情説明に呼び出されて「急な話だったから」とかいって
断ったことあったよな。芸能人気取りか?

もうにどと研究者としてのこいつを見たくない。
964名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 08:59:05.33 ID:n9YE3KPZ0
>>955

やってなかったら理研側の責任になるだけだな。
965名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 08:59:09.41 ID:Djjqmdf60
3ヶ月は失業保険出ないな
966名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 08:59:25.27 ID:N62fEw+o0
>>947
一連の騒動の流れを見ていると、
オボちゃん自体ちょっと普通の感覚の人と違うからなあ。
嘘だという認識が本人にないんじゃないかと思うわ。
967名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 08:59:45.79 ID:t4A3XWJ30
>>961
小保方、木っ端微塵にされてたもんなぁ。
968名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 09:01:29.44 ID:IV2h9PBsO
母親も姉貴も分野は違うが研究者なんだろ?
教育関係の

我が子の教育、家族の形態がどうだったんだって話し
969名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 09:01:44.64 ID:n9YE3KPZ0
>>958
>それが事実であろうがなかろうが

あったらノーベル賞級なので皆騒いでるんですがw
970名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 09:04:08.61 ID:z8rkQnuQ0
マインドコントロールされた利権人のカキコと世間の風は相当違うな。
971名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 09:04:27.73 ID:p0jpkOl10
クビ かよ
あーぁ
972名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 09:05:27.03 ID:Elh0p4kti
>>962
だれがやっても再現できない、
小保方一人しか作れないなら、産業に転換できず
人類的に影響を及ぼせないので
医学的に価値なし
伝承もされず職人が死んだら消える伝統工芸みたいなもん
973名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 09:06:48.39 ID:z8rkQnuQ0
利権=ノーベル教だな
974名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 09:07:16.43 ID:QiVMxbBNO
>>957
文書用意に3ヶ月も必要ないかと…

つかSTAPの存在の検証だけなら
無関係分野の第三者立ち会いのもと小保方氏に手技の再現をしてもらい
培養器前にだけカメラすえつけてすり替えができないようにしておく
それを10回くらい繰り返せばよいんじゃないかね
975名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 09:07:35.12 ID:n9YE3KPZ0
>>966

噓でキメラマウスやライブイメージング画像は作れません。
976名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 09:08:48.59 ID:p92UGTse0
そのライブイメージングって公開されてるん?
977名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 09:09:46.76 ID:ahY4w2fp0
一般的に会社の信用を落とすような行為をすれば解雇もされる
理研の信用を落としたから解雇されるだけ

もともと更新制の契約社員みたいなもんでしょ
978名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 09:10:42.15 ID:4VHB6Cww0
>>975
ウソじゃないって言うなら何で本人が出てきてそれを実証しない?
大発見なのに逃げ隠れする訳ないじゃん。
979名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 09:11:02.11 ID:n9YE3KPZ0
>>974

小保方氏側が体調不良とか、資料不足とはいう可能性が充分考えられるから、
この期間だったら大丈夫でしょう、という余裕を持った期間を取る。
こういうことが大事なのだが、なかなか理解されないねえ。

理研の委員も理解できないから調査もうまくいかないのだろう。
物事にはコツってものがある。
980名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 09:11:51.23 ID:XQOgCsSe0
資料不足も何も提出拒否してんだから余裕必要ない。
981名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 09:12:14.67 ID:9xlOkw/r0
懲戒免職は当然として
どんな形であれ小保方には必ず刑事罰を受けさせないといけない
こういう人間は絶対に許してはならない
982名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 09:12:48.26 ID:n9YE3KPZ0
>>976

笹井氏が見てるんだから確実にあるでしょう。
もし公開されてなかったら、笹井氏はまだ理研にいるのだから、
探しだして公開すれば良い。
983名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 09:13:04.14 ID:HizIz4N50
三木弁護士は一種の義賊なんだよ。
悪党から悪銭を毟り取って社会に還元しつつ、
悪党に相応しい形で破滅に向かわせる。
クライアントの希望通りに業務を遂行してるから職業倫理に悖る行為はしてないし、
こういう有名事件だと物凄く名が売れる。
今後も似たような案件が多数舞い込むだろうね。
984名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 09:15:57.56 ID:HizIz4N50
そもそも笹井にしても疑惑の当事者として処分対象の槍玉に挙げられてるだろ。
容疑者の言い分に証拠能力が殆どないのと同様、そんな話は信用するに値しない。
985名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 09:16:11.72 ID:n9YE3KPZ0
>>980

3ヶ月程度の猶予を取って、それで何故再現できないかの文書が
出てこなかったら、そこでダメと判断して処分すれば良い。
これなら世論にも納得されやすい。
986名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 09:17:39.63 ID:n9YE3KPZ0
>>984

だったら、一発辞任した前委員長と、それを任命した理事長がいる
理研そのものが信用に値しないねえ。
987名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 09:17:58.90 ID:QiVMxbBNO
>>979
体調不良なら診断書を提出すれば理解得られると思うよ
資料不足はちゃんとした研究してたなら有り得ないはずなんだが
説明のための資料が足りない=仕事がザルって証明になっちゃうよ
だから仕事のザルさはともかくとして、STAPの存在に白黒つければ
彼女の言い分が正しい場合に有利に働くのになぁと
988名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 09:18:25.04 ID:nrdHb+rUO
>>1
海外で頑張れ
989名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 09:21:05.52 ID:hlkimMBN0
>>821 ぼくはケビンコスナーになって彼女を守る!
とかいってたのはどこのセンセだったか
さすがに守りきれなくなったようだが
アイドル状態だったのかね
990名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 09:23:27.03 ID:2jPVQKMm0
>>989
笹井さんも「ボディガード」どころか、今現在自分自身が「追いつめられて」る状況だからw
991名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 09:23:52.79 ID:n9YE3KPZ0
>>987

そう性急に決めつけないで、とにかく3ヶ月程度与えて
何も出てこなかったら処分する。
それで問題ないじゃないか。じっくりやれば良い。

そもそもキメラマウスが何故出来たのかという大きな謎が
解明できないうちは、結論を出すべきでないことは明らか。
死にかけ細胞が光ったかどうななどというミクロな話ではなく、
マウスという大きな実体がある。
ES細胞でそれが出来たというなら、まずその証明が先。
992名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 09:24:39.26 ID:IDLnIFqX0
晴子の敵は人類の敵
993名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 09:25:36.44 ID:lwN/FPIjO
>>975
また嘘を書いている。
それは監視としては培養工程を見ていない、欠陥証明なんだよ。
994名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 09:25:46.69 ID:4qLqSQKB0
まあ世論はともかく、科学的に見た場合、
公的機関がネッシーの存在を主張する奴に今から調査費出して調べさせるのか、って状況じゃないの
ネタになるんだったらマスコミが金を出せばいいと思うが
995名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 09:27:21.84 ID:HizIz4N50
>>987
嫌疑をかけられた人物の嫌疑に関する弁明が証拠として取り上げるに値しない、
ということを言っている。
ミソもクソも一緒にするな
996名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 09:29:24.80 ID:FdmDLzh90
それより今までの盗んだ税金分を返還させろ
997名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 09:29:38.37 ID:n9YE3KPZ0
>>993

キメラマウスの方はどうなんだい?
こういうふうな不正があって出来た可能性があると云うぐらいは
解明できてるのか。
998名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 09:31:01.45 ID:n9YE3KPZ0
キメラの解明は若山氏が疑惑的なことを言っただけで、
詳細解明には至ってないだろう。
999名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 09:31:27.99 ID:HizIz4N50
イタコ教団とその信者は嘘つきニセ科学の小保方に親近感を抱いてるのだろうけど
小保方を擁護したところでお前等のカルト認定は免れないからな。
1000名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 09:33:27.53 ID:qJvDl1ch0
>>990

うまい! 座布団2枚!
「追いつめられて」もケビン・コスナーだったね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。