【社会】出版社3社、アマゾンへの出荷停止=ポイント還元に抗議 近くもう2社も [5/9]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじりむし ★@転載禁止
アマゾンへの出荷停止=ポイント還元に抗議−出版3社
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014050900994
時事通信(2014/05/09-20:49)


 インターネット通販大手アマゾンのポイント還元サービスは書籍の定価販売
を定めた再版契約に違反するとして、中小出版社の緑風出版、晩成書房、水声
社がアマゾンへの出荷を停止した。3社の代表が9日、東京都内で会見し、発
表した。

 アマゾンが学生向けに実施する書籍購入費の10%分のポイント還元につい
て、3社は事実上の値引きと抗議。自社出版物を還元の対象から外すよう求め
てきたが、折り合わず、出荷停止に踏み切った。近く三元社と批評社も同様の
対応を取る。


関連スレ:
【経済】アマゾン「ダウンロード商品には課税されません」 不公平な競争だと国内企業歯ぎしり★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399462683/
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 23:42:56.05 ID:Rug/rRDp0
未だにアマゾンで本買ってるやつっているの?
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 23:43:32.98 ID:US7b6gVQ0
>>2
いないのか?
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 23:43:44.49 ID:rBC6yiZo0
小学館、集英社、講談社の3社が停止したのなら出版界もついに宣戦布告したなってとこだが
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 23:44:03.41 ID:C9krTqbR0
ヨドバシだってポイント還元やってるのにね
Amazonだけってのが
自殺行為だろ
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 23:44:22.61 ID:5KBsGvY50
出版は再販制度廃止しろ
いつまでそんな制度に助けられてるんだ
プライドのないコジキか
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 23:44:47.33 ID:3rUCRA7w0
ヨドバシは全商品だから問題ないんだろ。
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 23:45:04.11 ID:hrlgtT+40
緑風出版?晩成書房?水声社?
何それ
倒産待ったなし
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 23:45:06.81 ID:GZ9Ri8d90
>緑風出版、晩成書房、水声社

聞いた事ないな
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 23:45:09.12 ID:LwygCdfl0
無名出版社の売名行為だろ。
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 23:45:33.52 ID:h/kmWd770
前にVIPの質問スレで
書籍の仕入れって「大手6掛け中小7掛け」って聞いたんだが
それで一切値引きなし、日本全国定価売りっておかしくね?

毎日とは言わんが、定期的に値引きセールしても十分にやってけるだろ、売れ残ったら返本出来るんだし。
それさえせずに、「アマのせいで全国の書店が次々閉店」ってのは違うだろ

業界全体での営業努力が足りないってのはマジであると思うが
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 23:46:30.81 ID:FKM2aOmSO
無能政治屋は早いとこアマゾンから税金絞り取れよ
使いたいのに使えねーだろ
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 23:47:11.68 ID:US7b6gVQ0
つーか水声社は「ミハイル・バフチン全著作」の続編をさっさと出せよ
下手くそな役でぼったくり価格でも買ってやるんだから、
こんなくだらないことをしている暇があったら仕事しろボケ!
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 23:49:19.58 ID:RYXYlwItO
今日、Amazonで雑誌買ったら10円引きだった。学生じゃないのに。
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 23:50:18.15 ID:US7b6gVQ0
あと、もうひとつ水声社!
製本くらいしっかりやれ!
某書店のバフチン全集、紐が取れかかってバラバラになりかけていたぞ
新品なのに恥を知れ!
本業をきちんとやらない出版社が偉そうな口を叩くな!
ドあほ!
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 23:50:48.29 ID:IShR8tTr0
なんでカルテルにならんの?
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 23:51:43.88 ID:Pya9wPmU0
再販制度とかいうゴミ制度が潰れない限り出版社は支持しません
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 23:52:33.63 ID:v0ynj+Zj0
電子書籍でぼったくってる出版社とか、ほとんど潰れればいいと思うよ
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 23:52:56.01 ID:Jv636gLl0
アマから本買う奴っているの?
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 23:53:09.75 ID:AoivJU2p0
こいつら自由競争の妨げになるだけだわ
なんで本だけ割引できねーんだよ
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 23:53:45.13 ID:bNg64SVT0
>>1
再販違反ってのは「本そのものを値引き」して売ることだろ?
尼は値引きせず買ってくれたお礼に自腹きって「他商品を値引きできるポイントをあげてる」だけ

出版社側がもらう卸価格が減ったなら文句も言えるが、
ポイント使われたことによる損失は尼が負担してるんだから文句言える筋合いじゃねえだろうに
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 23:56:02.49 ID:gVCxJVmV0
どうぞどうぞ
出版業界なんて早晩死ぬ業界だから
何の問題も無いよwww
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 23:56:15.59 ID:EGW4U1VI0
>>16
公認だから

表向きは安定的な流通のためだけど
日本の配本制度自体が検閲制のなごりだからいざとなったら検閲出来るように
正規ルート以外での流通をさせないためとも勘ぐれる

※東京に出版社が集中しているのは、東京で検閲を受けて通ったらそこから全国に取り次ぎ経由で配本していたため
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 23:56:39.05 ID:JWIR/oyF0
いまどき実店舗で買うやつって情薄くらいだろwwwwwwwwwwばすろかswwwwww
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 23:57:09.40 ID:HK61l8WU0
値引きしてる大学の生協や購買部にも出荷停止しろよ
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 23:57:10.30 ID:Z+kC99Do0
NEO-DIO
これはアウトだろ・・・。

「雄山と士郎の母の二人は福島で出会ったのがなれ初め」とか無茶な後付しやがって・・・。
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 23:58:24.15 ID:FKhOAUvQ0
マイナな出版社ばっかだな
集英社講談社小学館外諸々も停止しる
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 23:58:36.24 ID:9mgd4CFz0
ダイレクトパブリッシングあるから出版社自体がそのうち要らなくなる…
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 23:59:21.36 ID:cQp+tgsf0
これカルテルじゃないの?
そもそも再販制度自体が独禁法違反だが
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 23:59:55.60 ID:SiSS83rOO
とりあえずAmazonだけ税金免れてる状況は何とかせんとな、自由競争云々抜かすならまず平等に税金払え
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 00:01:55.11 ID:tFZMrZ/v0
>>25
弱者とされる街の本屋さんでも商店街のポイントはつくなw
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 00:03:18.88 ID:gVBFxFRu0
聞いた事も無い小規模出版社が抗議してもアマは別に何とも思わんわな
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 00:05:57.47 ID:pv/y6Z7J0
そんな小物がいきり立ったところで尼に傷一つつけられんわw
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 00:07:24.34 ID:8FrlfOTV0
>>30
便利ならいいじゃん
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 00:10:34.19 ID:IYhvYFEw0
>>30
法的に払わなきゃいけないなら払うんじゃねーの?
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 00:11:10.00 ID:cTmkDuCH0
これ、去年も同じことやってた。
Amazon Studentの10%還元に抗議したところ、Amazonは15%還元実施ww

ttp://www.wildhawkfield.com/2013/09/amazon-student.html
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 00:13:08.91 ID:IYhvYFEw0
>>36
また抗議してほしい
そして20%還元してほしい
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 00:13:45.05 ID:1WO+Olqs0
本なんか買うヤツって(藁
とか言っちゃう情強様っているんだな
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 00:14:10.14 ID:5qMHe9Uy0
作家が離れるだけなのにな
既得権益に守られて作家から搾取してきた業界は自分がどうやって利益を上げているかも理解できないらしい
滅びる運命だな
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 00:16:13.45 ID:rcrsrSZ30
アマゾン一人勝ち状態になったらそれこそやりたい放題されるし
ここらで一発国がぶん殴った方がいい
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 00:17:47.82 ID:fCHXSaoJ0
9・11事件は謀略か 緑風出版
危ないリニア新幹線 緑風出版
韓国演劇への旅 晩成書房
ナチスのキッチン 水声社

ああ…(察し)
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 00:20:50.24 ID:Ty1mYi9q0
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 00:21:29.27 ID:xbi4SWjN0
はじめて聞く出版社ばっかだw
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 00:22:42.02 ID:nprajmK30
アマゾン以外は消費税納めてるからね。
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 00:23:08.41 ID:9Olz9fYG0
古本屋は出版後一年たったものしか売ってはいけない
そういう法律をつくるだけで、出版関係は生き残れると思うよ
庶民も困らないしね。本来古い本のやりとりがされるものだから古本屋ってさ

なぜそういう法律を作らないのかね>議員さん達
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 00:23:11.46 ID:lyW1kAS90
http://www.ryokufu.com/isbn978-4-8461-1404-6n.html
こんな本出してるところだもん
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 00:23:37.40 ID:gjgDP/b60
もう出版業界や書物は日本から無くなればいいんだよ
日本人にはもったいない
スマホでゲームでもしてればいい
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 00:25:59.35 ID:cm1esvIy0
聞いたことのない出版社だからどんな本出してるのかググってみたら

緑風出版
どんぐりの森から―原発のない世界を求めて

この身が灰になるまで─韓国労働者の母・李小仙の生涯

原発は滅びゆく恐竜である─水戸巌著作・講演集

もう・・
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 00:29:08.52 ID:MEBt97+80
大学生協の値引き販売はどうなん?
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 00:29:30.41 ID:L/BFtXpgO
>>45
だよね、おかしいわな
図書館は発売3ヶ月以後だっけ?
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 00:31:34.28 ID:moqm0dLo0
水声社については痛いな
他所で買うか
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 00:33:57.25 ID:IYhvYFEw0
Amazonは消費税分安く本を提供してるんだから消費者にとっては歓迎すべきことだろ
そもそも現状の法律ではAmazonが日本に消費税を納めなきゃならない必要はない
文句いってるのはほかのネット書店だけ
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 00:38:02.88 ID:ExHmYVAo0
しかし、こいつらが電子書籍の値引きの実態を知ったら心臓麻痺で死ぬんじゃないかと心配になる
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 01:24:17.04 ID:ATHNu6Mb0
>>52
その話とは違うからw
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 01:27:03.65 ID:DNZD8nrk0
アマゾンは新品で検索して古本のリンクがあるから重宝してる
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 01:38:21.19 ID:LjBQNrc00
>>45
鬼才現る
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 01:39:50.83 ID:TS2FAXWR0
いちいちニュースにするのがおかしいほど弱小なのに
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 01:40:05.28 ID:Hhfr0H/20
どんどんやれ!!
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 01:41:41.36 ID:LKkI9SQR0
>>52
そんなアマゾンだけに都合がいい話、どう考えても是正すべきだな。
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 01:43:25.11 ID:J0MUXVVx0
その3社の負けだよこれはw
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 01:45:02.01 ID:94DN4FcA0
>>25>>49
それ思った。欲しい雑誌や本を取り寄せて貰って10%OFFだったと思う
アマゾンが普及していなかったし、急がない時は利用していたよ
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 01:59:55.38 ID:7GPb2C3r0
>>1
そのうちアマゾンが出版社を選別するようになると思うよw
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 02:02:41.77 ID:6uM2cHmk0
これは丸善やジュンク堂のhontoクーポンにも抗議しないとな
あと紀伊國屋書店のポイントカードにも
これらの書店は再販制度()の敵だから当然だよな
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 02:05:39.86 ID:zi7PBYd40
多額の納税をする在日系企業は非難し
それでも尼を擁護するネトウヨ

おまえら日本のこと何とも思ってないだろ
ただチョンを叩きたいだけ。
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 02:07:01.37 ID:SKhHZ8bK0
ID:US7b6gVQ0 はツンデレ
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 02:12:26.32 ID:y+q7A5dE0
そもそも再販制度が独禁法に反するだろ。
でも新聞も再販制度の恩恵を被ってるから絶対に批判は報道されないだろうな。
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 02:13:23.36 ID:3VKv92ZK0
店も台も全部北朝鮮の資金源のパチよりか
少なくとも仕入れ値は日本企業に払ってる尼のがマシだな
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 02:15:37.08 ID:n72EBbl/0
>>45
転売もそれでかなり制限できるな
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 02:16:05.28 ID:N7ZYhnoLO
>>30
ほんとこれ
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 02:16:14.59 ID:NcMoCvR60
聞いたことなくて一社ずつぐぐったけど、引き上げられても全く困らんラインナップだったわ
これ、資料探すためにぐぐってたどり着いて購入してる層もいるだろうに、引き上げて大丈夫か?
普通にこういうの買って読む読者層、すげー偏ってると思うんだけど…一般の本屋でやってけんの?
それとも内容的に後ろにそういう系がついてるから、売れても売れなくても構わない系出版社?
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 02:19:26.94 ID:SKhHZ8bK0
>>70
そういう人が好むニッチな本は注文とかで取り寄せてるよ、近所の書店に
地方の出版やマイナーな文芸なんかはどっちみち殆ど一般に流通してないし
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 02:23:48.55 ID:lSSY0zGP0
アマゾン追い込むと流通から出版まで全部アマゾンでやり始めるぞw
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 02:25:20.61 ID:f0ucAyF50
誰一人困らない抗議活動だな
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 02:28:45.06 ID:Zn/ejKbd0
アマゾンは税逃れで利益出してる会社だからな
とてもじゃないが社会的にまともな会社とは言えないと思う
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 02:29:12.50 ID:lOC5XUaj0
電子出版はプリンタで印刷するくらい簡単だからな
アマゾンやアップルが根こそぎ持っていくだろ
もう弱小出版社が生き残れる時代じゃない
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 02:30:45.49 ID:79uJPsrZ0
最近は本屋でもポイントカードあるよね?
それは別にOKなの?

基準がよくわからん
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 02:34:22.43 ID:btyEh89c0
銀行の護送船団方式を批判してた新聞雑誌書籍が再販制度という護送船団方式に守られる不思議
再販制度なんて既得権益だろう偉そうに
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 02:37:36.67 ID:FTtMlJhq0
これTPPと同じで消費者にとっては助かるよ
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 02:51:39.70 ID:e7pAFM950
>>49
生協はそもそも再販制度の制限を受けない。
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 02:52:54.81 ID:3h2Xsz1I0
楽天のキャンペーン期間に2000円分ほどタダで本を購入出来たけど
Amazonよりサービスいいが、これは抗議せんの?
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 03:25:26.29 ID:oeHzGIup0
また再販制問題ぶり返しそうだな。
出版社は自分の首を絞めることにならなきゃ良いけど
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 03:30:24.29 ID:BDLqsnLd0
南米か
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 07:46:14.92 ID:P7ugLLcU0
>>30
次の10%の時になんかやってくるんじゃないかな。
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 09:13:39.36 ID:knwUjd+m0
>>41
>>48
緑風出版とか径書房とか左掛かった本が専門の出版社じゃん。
山本太郎もキーキー喚いてねぇで、お仲間の本くらい買ってやれよw。

>>15
全集、後ろから1/3が天地逆の落丁だった…。
換えてもらおうと思って電話しても、編集も営業も誰も電話に出ないし。
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 11:55:02.19 ID:a7GIL/jm0
つぶれたほうがよさそうなとこだなw
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 12:56:50.17 ID:Qg278x5s0
ソニーのリーダーも、ポイント還元してるな。
多分、楽天ももれなくやってるでしょ。

ポイント還元=値下げ販売だとすると、
実店舗含めば、結構な数の店がやってるんじゃね?
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 12:58:58.06 ID:pDxFNELm0
アマゾンのサイトはよく出来てるから
アマゾンでいろいろ吟味して、紀伊国屋で買う。
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 13:36:40.01 ID:2PWlikrs0
アマゾンの税逃れって日本とイギリスとあとどこだっけ?
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 14:39:02.39 ID:ZVU+qlK40
フランスでも問題になって法整備中。
日本もかなり遅れるけど法整備しようという意見がチラホラ。
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 22:13:23.80 ID:I/cKMcgc0
要は生協と同じことしてるんだろ?
貧乏な学生向けに安く売るのがそんなにわるいかね?
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 23:53:06.98 ID:aC+TCzbt0
ポイントがつくクレジット会社を規制しる!
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 02:44:17.10 ID:MhzRlLzs0
>>90
なら貧乏な学生以外には売るんじゃねーよクズ!!
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 03:57:05.63 ID:+ATYol9N0
もうさ、出版、新聞の独禁法適用除外を早く解除しろよ

再販価格維持制度とか、いつまで糞ったれのメシウマ利権を守ってやってんだよ
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 04:14:24.26 ID:Fs4h9J5n0
>>92
おまえそれ生協でも言えんの?
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 04:53:23.47 ID:MhzRlLzs0
>>94
生協がどうかした?
これはAmazonの話だぞ?

もしかして、生協が見逃されてるんだから、Amazonも見逃してくれよってこと?
通用するかバーカ。
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 04:56:39.12 ID:csukph9y0
なんか随分追い詰められてる人がいるな
まあ出版社もカウントダウンが始まったっぽいもんね
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 05:05:16.37 ID:MhzRlLzs0
>>96
出版社の次はどこだろうな?
いつまでも他人事じゃすまないぜ。
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 05:08:02.69 ID:csukph9y0
本屋か?w
いや、俺には縁遠い話だ
外資系だし
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 05:29:51.43 ID:apXbLyHo0
本並べてるだけで本が売れないのはamazonのせいと言っている書店出版社
CD並べてるだけどCDが売れないのはインターネッツのせいだと言っているCD屋レコード会社
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 05:36:46.21 ID:MhzRlLzs0
>>99
不公正を正せと言ってるだけ。
売れるか売れないかはその次の話であって、関係がない。

Amazonの脱税や不公正の話になると、すぐに話を逸らそうとする奴が出てくるよなぁ。
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 05:54:50.81 ID:0pIpCjBO0
>>100
脱税じゃなくて法律の不備な
つか決済が他国なわけでこれを法改正でなんとかしようとすると
貿易全般様々な分野で超特大なブーメランになって帰ってくるからまぁむりでしょ
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 08:12:50.67 ID:FpOLM6bA0
TSUTAYAはどうすんだよ?
3冊買ったらポイント10倍とかザラにあるぞ
103名無しさん@13周年@転載禁止
もう再販制度を今のまま維持していくのは無理があるな