【競馬】「外れ馬券は経費」 2審も認定 大阪高裁で判決
1 :
Baaaaaaaaφ ★@転載禁止:
競馬予想ソフトを使って大量購入した馬券の払戻金をめぐり、所得税約5億7千万円を申告しなかったと
して所得税法違反(単純無申告)罪に問われた元会社員の男性被告(40)の控訴審判決が9日、大阪高
裁で開かれた。米山正明裁判長は、男性を懲役2月、執行猶予1年とした1審大阪地裁判決を支持、検察側
の控訴を棄却した。外れ馬券の購入費が経費になるかが争点だったが、米山裁判長は1審判決と同様に経
費になると認定した。
男性は市販の競馬予想ソフトを改良し、平成19〜21年にインターネットを通じて約28億7千万円分の馬
券を購入。払戻金の総額は約30億1千万円で、約1億4千万円の利益を得た。
検察側は、払戻金は偶発的に得た「一時所得」だとして、所得から差し引くことができる経費は、当たり馬
券の購入費のみと主張していた。これに対し、米山裁判長は「(男性の)馬券購入は営利を目的とした継続的
行為に当たる」と指摘。1審判決と同様、男性が得た払戻金は必要経費すべてを所得から控除できる「雑所
得」に該当すると判断し、外れ馬券の購入費も経費として認めた。
大阪地検は、3年間で得た払戻金のほぼ2分の1の約14億6千万円が課税対象となり、所得税約5億7千
万円を脱税したとして、23年2月に同法違反罪で男性を在宅起訴。昨年5月の1審判決は、脱税額を10分の
1以下の約5200万円に減額していた
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140509/waf14050914550029-n1.htm
2
>>1 確定申告、荒れるぞ〜
経費なわけねーだろw
4 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:09:35.09 ID:7fdcWd+b0
まぁ世間の感情に沿った妥当な判決だわな
どっちにしろ競馬おわった
検察は意地でも最高裁までやるかな
7 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:10:03.14 ID:Gx4N+nKB0
当たりマエダのクラッカー
もうこれ株と同じように扱ったほうがいいじゃね
よかった、これで流れはできた。とっとと法改正しろ
PATは履歴のこるんだから
10 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:10:27.91 ID:I7F8F6si0
誰もがってわけでじゃなくこれはレアなケース
12 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:10:47.37 ID:isE9SxEB0
珍しく地裁から妥当な判決出てたんだからこうなるわな
検察の2連敗
>>5 > どっちにしろ競馬おわった
衰退が早まったと言うべき
14 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:11:07.24 ID:N4BSC6830
国税庁火病!国税庁火病!国税庁火病!
国税庁火病!国税庁火病!国税庁火病!
国税庁火病!国税庁火病!国税庁火病!
国税庁火病!国税庁火病!国税庁火病!
国税庁火病!国税庁火病!国税庁火病!
国税庁火病!国税庁火病!国税庁火病!
国税庁火病!国税庁火病!国税庁火病!
国税庁火病!国税庁火病!国税庁火病!
国税庁火病!国税庁火病!国税庁火病!
国税庁火病!国税庁火病!国税庁火病!
国税庁火病!国税庁火病!国税庁火病!
国税庁火病!国税庁火病!国税庁火病!
国税庁火病!国税庁火病!国税庁火病!
国税庁火病!国税庁火病!国税庁火病!
国税庁火病!国税庁火病!国税庁火病!
国税庁火病!国税庁火病!国税庁火病!
国税庁火病!国税庁火病!国税庁火病!
国税庁火病!国税庁火病!国税庁火病!
国税庁火病!国税庁火病!国税庁火病!
国税庁火病!国税庁火病!国税庁火病!
国税庁火病!国税庁火病!国税庁火病!
国税庁火病!国税庁火病!国税庁火病!
国税庁火病!国税庁火病!国税庁火病!
国税庁火病!国税庁火病!国税庁火病!
国税庁火病!国税庁火病!国税庁火病!
国税庁火病!国税庁火病!国税庁火病!
国税庁火病!国税庁火病!国税庁火病!
国税庁火病!国税庁火病!国税庁火病!
国税庁火病!国税庁火病!国税庁火病!
国税庁火病!国税庁火病!国税庁火病!
国税庁火病!国税庁火病!国税庁火病!
国税庁火病!国税庁火病!国税庁火病!
15 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:11:09.09 ID:4gzFCtbY0
帳簿就けて仕事としてやってるんだからな。
役人はこんなことしてないでパチンコをどうにかしろよ。
16 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:11:20.39 ID:GlOnbgMa0
これ経費にならんかったら変だしな
さて外れ馬券でも集めてくるか
17 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:11:32.80 ID:0Iv6FiOS0
最高裁で逆転判決のパティーン
18 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:11:37.33 ID:bQ4n/XLH0
ソフト開発費も経費にふくめられないのかな
法律改正されて終わりか。
20 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:12:18.99 ID:ziayeeoZ0
パチンコ業界大喜び?
ハズレ宝くじも経費なんですか?
パチンコも経費なんですか?
やったー
はい馬券二度と買わない
23 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:12:28.90 ID:zlE6FzOn0
当たり前
会社としてやってるからね
個人じゃ駄目w
25 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:12:55.41 ID:90KnvCwOO
こんな無理くりな言いがかりつけて検察は何やりたかったんだろ
それとも一応脱税が認められたから検察は得点になったとでも思ってんのかな
公営賭博は多重に金を毟り取る上につまらん
しかも客層が酷い
集めても、競馬で利益が出てなければただのハズレ馬券
28 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:13:23.80 ID:UEp7xucD0
当たり前だろう
元々25%引かれてるんだから
>>16 それは無理だな。
そのはずれ馬券をお前が買ったという証拠を出せ。
要するに、金の出入金が継続してはっきり証明できる場合のみ、はずれ馬券を経費とできるわけだな。
だから競馬場ではずれ馬券を拾ってきても申告できない、と。
外れ馬券が経費になったら
競馬場のお掃除係の仕事が無くなって失業者また増えるね
そのかわり
馬券買った時の領収書かハズレ馬券の現物を提出することが前提だぞ
そして、全国の競馬場からゴミが消えた
33 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:14:08.39 ID:G6uj2Yla0
競馬だけで通算すればいい話
株とかと一緒だよ
遊興でなく業務として行なった場合は、という話で
そこらのおっさんに関係のある話じゃないんだろ?
>>29 はいこのPAT購入履歴が証拠です
ってのが今回の重要な点だからね
36 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:14:48.97 ID:YzN7vlMb0
28億も馬券買うのかよw
しかも利益出てるって、ほとんど
マネーロンダリングじゃねぇのか?
そこんとこ警察も捜査してるんだろうな?
37 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:14:49.14 ID:GlOnbgMa0
>>29 ですよねw
まー趣味でやってる個人では無理ですな
38 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:14:51.70 ID:VoRLGyEP0
高裁までこれだからアキラメロン
最高裁までやる必要はない
ちゃんと履歴残ってるんだから当たった分だけを所得として認めて外れた分を経費として認めないというのがおかしいわな。
40 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:14:59.39 ID:LSf3uGjb0
ネットで購入してるからっていう前提だよな
ハズレ馬券拾って申告するようなアホが出てきたら困るし
41 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:15:04.18 ID:yteTsnH40
今まで馬鹿正直に払ってた分の払い戻しも可能ってことか?
>>29 馬券買ったときに領収書発行してもらえるんかな?
43 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:15:21.77 ID:XVXoOdM50
何だ当たり前の判決でてつまらんな
一気に公営ギャンブルつぶせる機会だったのに
44 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:15:25.36 ID:PjumgI3N0
今TVでこれは資産運用という考えでと言っていた。
関西のMBSの「ちちんぷいぷい」
45 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:15:29.41 ID:SrhmguAt0
検察の落としどころはどこなんだろうか?
まさか裁判で勝てるとは思っていまい
まさかなw
外れ馬券を拾う商売が始まるよw
>>38 国の金使って最高裁まで行ったら、国税は本当に無能だね。
48 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:15:56.96 ID:n0EAo06q0
PATと銀行の金の出入り額で金の流れわかるから当たり前の判決すぎる
そもそもテラ銭25%もとってるんだから、そこから実質税金の国庫納付金払われてる。
さらに取るのがおかしい。とりたいならPAT分については経費計上させろ。株だってFXだって損益通算できる
法律が時代おくれ、PATの普及度が昔とは格段に違う。昔は銀行に専用口座必要だったし
>>25 検察っていうか税務署やね
税務署ってまじで血も涙もないから
今回のケースみたいに追徴が減らされるケースは珍しい
51 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:16:33.90 ID:xfgyqmIm0
公営ギャンブルは1人が1日に賭けられる上限額を決めろよ。
こんな商売みたいな人が参入してきたらオッズ自体も歪められるだろw
さすが高裁
そんなことより、テラ銭の25%何とかしろよ。25%とか高すぎるだろ。ふざけるな。
54 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:16:51.46 ID:CZvbY3+T0
ネットだけ
55 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:16:54.69 ID:Ad9WgVD90
配当金は非課税にするのが一番簡単だろ
56 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:17:05.09 ID:oSfy7Yd80
あたりめーだろ
4億払えなんて、
現実的じゃないもんな
>>28 そうやって考えると利益の3分の1ちょいで済んでるのは妥当な気もするな
まじか馬券拾ってくる
60 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:17:24.74 ID:d3duE5T40
‘経費’って言葉が誤解を生んでいるようだが、
「払戻金に課税」するんじゃなくて、
「年間のプラス収支分に課税」するってことだぞ。
ハズレ馬券10円で買い取ります
62 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:17:48.11 ID:N4BSC6830
63 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:17:50.58 ID:zqpQQx790
これは当然だろう。
競馬で勝っても税金が3倍来たら
もうやる人間はいなくなるはず。
これで仮に最高裁で逆転判決が出たら
日本の競馬は終了確定。
64 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:17:53.22 ID:dmYp2Ryw0
65 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:18:29.07 ID:juhhoW4HO
66 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:18:30.79 ID:+EcYoCAb0
>>38 このままだと個々の事例によることになって
どこから投資扱いで外れ馬券が経費になるか分からないから
最高裁までいって法整備してくれないと
検察は暇なの?
自主解散しろよ
これ経費と認めると色々あれだな
確定申告で競馬研究費の経費で落とせるな・・・
70 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:18:52.82 ID:XVXoOdM50
公営ギャンブルもパチンコもカジノも全部つぶしたい
71 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:18:59.80 ID:TOP8XKwq0
実際普通にガチで大当たりしてるのに税金払ってない奴捕まえるほうが建設的だと思うわ
小当たりを総計して税金毟るとか夢無さ過ぎるだろ
72 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/05/09(金) 15:19:06.82 ID:Vv42gkkB0
「競馬場で直接買った当たり馬券」で税など取ったことない癖に、
「コンピュータ化されたシステムで買った馬券は調べられるから捜査」という、
検察の不合理極まりない不愉快な動きがこういう判決になっている。
検察というのは醜い精神を持ってないと採用されないのか?
そもそも馬券なんぞ実際は徴税できないし、
買う時点で相当、税のようにはねられてるのだから、すべて無税にすべきだ。
競馬自体がそのうち無くなるだろうが。
73 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:19:15.86 ID:4U6naUjE0
有罪なのに検察の控訴棄却っていったい誰が勝ったの?
>>41 営利目的として元からやってたというのなら
裁判やれば可能なんじゃね?
>>42 以前、聞いたが無理だったぞ。
75 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:19:40.81 ID:QOYeCDiZO
>>25 税務の起訴は国税庁主管。
勝てると思ってたんだろ、農林水産省はイロイロあったし仲悪い
まあ外れ馬券を経費として認めないと
200万円分馬券買って100万円しか戻って来てない場合100万の損失だけど
貴方100万円収入ありましたね。税金払ってねと言われてもハァ?って感じになるよね
79 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:20:30.06 ID:6qfVtbrl0
じゃ、ハズレ馬券も経費として認めるとして
利益の1億xxxx万じゃなく、当たり馬券の30億ので課税
競馬場行って外れ馬券集めて確定申告しようぜw
82 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:20:55.36 ID:5i6q+52t0
事業として認めるに値する記録の証明と金額に期間
だったっけか
民事はどうなったんだっけ?
84 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:20:58.22 ID:6cug2j4b0
じゃあパチンコ負けた分は控除対象だよな?
国税ざまあw
根拠のない請求に費やした経費は、職員の俸給から差っ引けよ
86 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:21:03.70 ID:CM7qoU2r0
年間で90万までの儲けなら税金払わなくていいらしいよ
テレビで昔やってた。
海外のFXやカジノの儲けもハズレ差し引いた
利益分を雑所得にしてるんだが?
何で競馬だけそれを認めないのかがおかしかった。
基本的に確定申告は年ごとの黒字申告と
一部赤字の繰越が出来る制度だろ。
何やってんだよ。
88 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:21:12.69 ID:PstXPO9+0
俺の生き甲斐うばわないでくり〜
ハズレ馬券拾いが商売になったなw
継続的な馬券購入が投資と認められたわけだし
ハズレ馬券そろえりゃ損金算入ができるようになる
やったね
90 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:21:42.91 ID:zqpQQx790
日本の財務省はアホとしか言いようが無い。
自民党はこれから日本の経済成長にカジノ特区を
作ろうとしている矢先にこんな事をやれば
日本のギャンブルはすべて終わりになる。
91 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:21:53.67 ID:+yUHe67VI
こいつの場合だけ経費っていう判決だろ
93 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:22:06.05 ID:nhGzroAui
馬券なんか買った時点で25%も引かれてるんだから、配当は非課税でいいじゃないか
>>89 税務署は収支を事細かに調べるから、辻褄が合わなければ、逆に大変なことになるぞ。
>>90 えっ?
これ法改正になって100円の配当からも税金せしめちゃうぞって流れでしょ?
競馬は25ぱー持っていかれるから
50ぱー払ってる納税者は結構いい感じになるな
97 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:22:41.67 ID:P/kIyyS30
パチンコ遊戯費は生活保護受給者の必要経費。
まあ、そうだね
当たり馬券を課税しながら、はずれ馬券は課税しない
これは少々、バランスが取れないな
FXもなんとかしてくれ
UFOキャッチャーで取った物をオクで売って生活したとして
仕入れにかかった経費も認められるって事か?
101 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:23:12.37 ID:6qfVtbrl0
ここで犯罪行為助長させようとしてるやつってバカなの?
102 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:23:15.16 ID:v2Uft7G70
これが経費にならないと
検察は有罪にできなかった時間は「遊んでいた」ことになる
ネットで買って1000万儲けたとしよう
当然履歴が残ってやばい このままじゃ課税されちゃう
よし!WINSにいってゴミバコや地面のハズレ馬券を拾おう
1千万分など簡単に集まる 大勝利!!!
これ経費になったら
確定申告出来るんかなぁ?
105 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:23:23.97 ID:5i6q+52t0
>>92 今回のケースに限り経費として認めて良い事案、ですわな
>>50 ウシジマくん並みに冷徹だよな
とりあえず、お茶でもどうぞ。なんて言ったら いえ、けっこうです。と言って水筒持参してた。
まあ 仕事柄ハナクソ入れられてもおかしくないからそうしてる面もあるんだろうけど。
107 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:23:35.59 ID:+EcYoCAb0
>>89 お前のアホ理論で言ったら落ちてるレシート拾ってくるだけで経費になるなw
よかったなレシート拾って来いよw
108 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:23:38.52 ID:sDQbU2SX0
検察ざまぁwwwwwwwwwプゲラッwwwwww
負け裁判にいくら経費使ったん?んん?いくら経費使ったん?wwwwwwww
109 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:23:44.09 ID:RjKNI4jh0
そりゃそうだ、テラ銭二重取りになったら
インターネットで馬券買う人間がいなくなるから
法整備を急いだ方が良いと思うね
パチンコは仕入れ0円の物を換金している建前だから、経費はせいぜい交通費だけです。
111 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:24:00.05 ID:TOP8XKwq0
>>73 純利益分の税金未払いが有罪、ハズレ無視した当初の未払い金が無罪
それが不服だから検察控訴でそれが棄却←今ココ
ネット購入だから検察が証拠つかめたわけだけどハズレも購入した証拠にもなるから
継続した購入を経費として認められたわけね
みんながビックデータを利用した統計的な計算で馬券を買うようになったら
当たり馬券の配当も限りなく1倍に近づくんだろうな、そうしたら競馬もなくなるな。
113 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:24:11.87 ID:6IL826Pi0
経費なのは当たり前や
>>100 ちゃんと帳面つけて、申告すればもちろん当然なことだが?
116 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:24:16.61 ID:juZt2gll0
117 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:24:17.70 ID:saD7dYts0
きわめて当然の判決
継続的に購入しているわけだから営利目的は明らかだ
これを一時所得で課税するなんて無茶にもほどがある
118 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:24:25.26 ID:9xjyVpRn0
競馬は国ぐるみの賭博だからな。
農水省ウハウハじゃないかよ。
119 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:24:30.35 ID:Jj6yWlL/0
んじゃ、日本の公営ギャンブル廃止で。
ぜーーーーーーーーーーーったい儲からないこと確定だもの。
検察は証拠も調書も自由自在に創造できるのに…
飛車角100枚ずつ持ってるのに負けちゃうなんて、もう組織として終わってるだろ
>>91 負けてても、買ったときの分から税金払わないと駄目だろ。
換金の時に一律でもいいから金とればいいのに
123 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:25:07.28 ID:/g2YmSVk0
>>1 これ、競馬終わっただろ
確率統計的に基づいて、馬券を多数購入すれば、差し引き的に利益が出るんだから。
124 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:25:11.43 ID:wHl3Tw3R0
競馬好きのサラリーマンも外れ馬券添付して確定申告すれば
所得税還付されるってこと?
125 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:25:15.03 ID:d3duE5T40
>>84 はい、勝った時の分だけで申告されてるなら大損ですよw
大阪はギャンブラーに甘いw
127 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:25:42.21 ID:kvyp2S0T0
修正申告は、税務署と本気で争えば勝てると思うこともあるが
忙しくて、訴訟などしている暇がないから泣きながら納税している
>>93 そそ、買った時点で25%だからなあ・・・。
129 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:25:46.00 ID:MMa8dYML0
それよりJRAの職員になりたい。
競馬なんぞやらんでも十分儲かる。仕事は楽だし。
130 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:25:50.85 ID:+vMXzczlI
そらそうよ
131 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:25:54.11 ID:5i6q+52t0
>>104 別途資料を添える必要があるけど、実際そうやって確定申告した人だし
132 :
ハルヒ.N@転載禁止:2014/05/09(金) 15:26:02.05 ID:JmRAk9vX0
ほむ、この半リ決は王里由と糸吉論の共に首肯出来る牛勿ねえ( ^ω^)w
一般白勺に競馬・舟廷・輪が国の貝才源で在り、月同元がイ言者かるイ士糸且みで在って、継糸売
白勺な収益など確率論として見込め無いとしても、イ固別具イ本白勺に見れば、その禾重の事木丙
を耳又り才及う雑言志ネ土の様に、直才妾・間才妾白勺にイ系わる行為が、必ずしも継糸売白勺に
収益を見込める業務として成り立た無いとまでは言え無い言尺だし(^∀^)プケラww
そう言う意ロ未では、妥当と言える内容でしょう( ´,_ゝ`)プッw
ぷぎゃwww
>>103 履歴があるからそれは無理だと思うよ
外れ馬券拾うなら馬券販売機まで行って買わないと
134 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:26:04.41 ID:PjumgI3N0
馬券売り場で馬券を購入しているんじゃなくて
PCでほぼ全レースを購入している。
5年間で毎年回収率は100%↑みたいだ。
裁判になってるのは2007〜2009年の3年間
裁判所は一時所得としてではなく、年間を通しての
資産運用と判断しているので経費として認める判断みたい。
「平成の大岡裁き」と言っていたよ。
本人の氏名は公表しないみたいだね、回収率100%↑だから
893が狙うだろうって事を言うてたわ。
競馬のシステム自体を揺るがすからナントカカントカ・・・
うろ覚えでスマソ。
135 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:26:16.39 ID:xEeq1PlCO
当たり前すぎる判決でツマランw
全ての競馬場が絶滅するところだったのにw
農水省はよかったな、これ認められないとさらに競馬離れするもんな。国税=財務省と折り合いつかなかったんだろうな。酷い話だわ
テラ銭とってないなら理解できるが25%も取ってるし
継続的行為ってのがどれぐらいで線引きするかだよな
この人はほぼ毎日毎レースだから継続的って言えるけど
138 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:26:34.65 ID:zqpQQx790
>>94 それは心配いらない。
来年からマイナンバーができるので
すべて登録しないとならない。
はずれ馬券もマイナンバーで調べる
ことができるようになる。
まずは銀行預金口座にマイナンバー
を義務化する作業を始めている。
経費以前の問題
2重課税をやめろ
たけえテラ銭を国庫に入れてるんだから
>>125 それでは、ギャンブル認定です。あくまでもレジャーのはずです。
141 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:27:04.26 ID:v2Uft7G70
>>108 負け裁判にかかった経費は「遊んでいた」分なので
検察の論理では、検察が自腹で弁償しないといけないな!!
はよ、配当非課税にして、
機械的な購入をJRA側がブロック。
これで、みんな納得で競馬できるでしょ。
ジミでも稼ごうと思って馬券拾い屋を雇ったら、自分の当たり馬券とごちゃ混ぜになったしまったので、人を雇って選別させた
これでは換金までに色々な経費がかかっても仕方がない
購入して当選しただけではただの紙だからな
144 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:27:14.65 ID:rNv9SP+/0
国税は法にのっとって適切に課税しているだけ
法改正が必要って事だよね
145 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:27:25.41 ID:GRa2vGrBO
これから使いようによっちゃ外れ馬券が価値出るの?
146 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:27:31.55 ID:TOP8XKwq0
>>124 当たり馬券の税金に対してだから認められる
馬券と無関係な所得には関連付かない
>>134 なんかすごく画期的な賭け方でもしてたんかな?
競馬で遊んで減税できるって言うことが
149 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:27:33.16 ID:MF2TO4D20
つっか二重課税は違法じゃないの。
150 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:28:05.19 ID:vZI/wFo50
PATでログ残してる場合な。
外れ馬券拾っても認められないからな。
つーかこのソフトをおれにくれw
あらゆるハズレ馬券が経費になるっていってるんじゃないぞ
この男性の場合は、だ
経費にしなきゃ、競馬は終わりだよ。
そもそも掛け金の二割は、国がもってくんだぜ。このギャンブル。
さらに利益じゃなくて、かけた額にさらに税金かけたら、
誰もやらなくなる。
155 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:29:19.76 ID:DWXihhkG0
合計数十億って規模でさらにネット購入で全部記録残ってるからこそだろ
>>133 5/1にネット購入で1000万円儲けます
5/2にウインズで1000万円分のハズレ馬券を拾います
このハズレ馬券は自分が購入したものです!と主張すればいいだけ
何が無理なの?
157 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:29:21.35 ID:RjKNI4jh0
日本もブックメーカーの様に
外国人から巻き上げる賭博のシステムを作れないものか
いかさまなしで24時間インターネットでギャンブルを楽しめるようにしたら
国庫も潤うと思うんだけどね。
158 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:29:28.07 ID:rvSpg5R60
基本的に脱税の刑事裁判なので、判決は妥当。
しかし、税額については情状酌量の参考にしか過ぎないので、
別件の国税不服審判の審決によらないと確定しないのではないかと思います。
いずれにせよ、立法府の不作為により税法の矛盾が放置されたままになっているのは問題ですね。
払い戻し時に、金額に応じた税率で源泉徴収する運用を行えば、同様の問題の再発は
なくなると思えるが、爆発に増える確定申告の還付申請を国税局が処理できるのかと
いう点が疑問。 わかりやすくするには宝くじと同様に非課税にするのが簡単であり、
国税は税収が欲しければ、現行は75%である払い戻し率を70%程度にして、そこから
持っていけばいいだけのことだ。
159 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:29:42.19 ID:IRFGKEfC0
160 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:29:42.59 ID:+EcYoCAb0
>>147 競馬雑誌で実際行われた手法とか使ってたソフトの特集が何回も組まれてるし
この裁判かけられた人2ch競馬板の卍って固定だから探せば過去ログ出てくるんじゃね
株を認めている以上コレも経費とせざるを得ないだろう
パチンコのような賭博犯罪でも無いし
162 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:30:19.77 ID:92MPZFMW0
もともと競馬は税金がごっそりかかってる。
さらに税金とは国民は総パチンコでもやれと?
163 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:30:21.09 ID:OrQvSq6u0
現金で窓口で買えってこと?
164 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:30:41.55 ID:lQaI1ph90
競馬やってる奴が必死すぎ
>>156 ネット購入で損をしなければならないのでは
166 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:30:53.52 ID:YVuENQXB0
領収書か電子取引のログがあるなら認めるべきでしょ
それで税の公平性や応能負担を害してるわけじゃない
むしろ法の趣旨無視して狭く解釈する税務署側の潜脱行為
167 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:31:00.45 ID:uVw/Z3bH0
国税庁ざまぁww
>>156 ハズレ馬券を自分で購入したという客観的証拠を示せ。
競馬やるギャンブラーに納税求める方がアレやな。
>>147 画期的でも無いよ、手法自体は昔からあるオーソドックスなもの
パソコンに配当入力してどの馬券をどれだけ買えば利益が出る確率が70%だの80%だの出て
一定以上の確率が出る買い方だけを繰り返すってだけ
ある程度の利益を出す為に一回の掛け金が10数万〜数十万掛かるのとその全てが無くなるリスクが0じゃ無いってのが弱点と言えば弱点
馬券勝利に税金かかるなら、買うとき名前入りで領収書ください。
172 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:31:50.59 ID:aVn+sIjr0
これは当然だうろうな。
多額の掛け金突っ込んで損してる人が多いわけだから、たまに当たって全部税金で
持っていかれて、その上、余計な税金まで取られたら、賭け事の意味が無くなるもんな。
173 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:32:23.91 ID:UUrHt5yG0
174 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:32:32.19 ID:OhzQUQ9G0
だいたい馬券ごときに税金かけること自体、強欲すぎるんだよ。
まあそれでも競馬は詐欺システムの宝くじやトトよりはマシだが
馬券購入の時点で、税金払ってるよな?よな?
>>160 おお、ここの人間なのかw
競馬は生の馬が見たくて行った事ある程度だからわからんけど、競馬は見てておもしろいわな。
177 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:32:45.12 ID:FLVgs+UF0
税金のことはどうせ関係ないからどーでもいいけど、
それ以前に、ビッグデータを扱えるようじゃないと、勝てないということでしょ。
ますます競馬から足が遠のくね。
178 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:32:50.78 ID:EMd8DXPp0
>>156 その言い分が通るなら
落ちてるレシート1000万分拾ってきて
これ経費ですって言い分も通るよ、やったね!
明日、明後日ちょっとウインズ行って
ハズレ馬券かき集めてくる!
180 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:33:12.11 ID:dYv8RBwg0
雑所得と一時所得の違いが分からない馬鹿が多すぎでは?
181 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:33:21.49 ID:SvOVei3/0
ぼったくりの白雉相手の興行。そのうえさらなる没収。中毒患者って怖いねえ。
182 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:33:25.91 ID:aIJBdMD00
>>147 競馬で結構、誤解されているのは、競馬はあたり馬券を買うゲームだと
思われていること。だから、馬ばかり見る。
だが、実際はあれは人気の偏りに賭けるゲームで、相手は他の投票者
だということ。馬券上手ってのは、統計的に的中率のわりに、人気がな
い投票パターンを探せるやつのことをいう。
株やFXのように分離課税にして20%取ればいい。
185 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:33:36.83 ID:PjumgI3N0
>>147 なんかね、市販の予想プログラムに独自の
アルゴリズムを組み込んだプログラムを作成したらしい。
だから欲しがる人が一杯いるだろうって。
この人以外にも独自のプログラムを組んで競馬をしてる
人が増えてきているらしく、検察としては新たな
ビジネスモデルになる前に潰しておきたいのでは?
とか言うてた。
競走馬って、速度だけに特化した品種改良をし過ぎたせいで、
ちょっと転んだだけで骨折して殺されちゃうんだぜ
もう競馬禁止でいいよ
187 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:34:03.62 ID:7+sGuVBS0
てか、投資と配当という考えに立ったら、どう考えても経費だろw
株で赤字の補填できなかったら酷いことになる
A株で損切り、B株で利益出た時、Aは経費ではない!とか言われたらみんな破産するのではw
しかし、すごいな。
毎年必ずプラスか・・・・・
もう働く必要ないな。
最強の投資やん
189 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:34:18.63 ID:A7Fov6Rr0
これは黒字の会社は定款に競馬を入れて赤字にできるなw
190 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:34:21.27 ID:aVn+sIjr0
>>178 >落ちてるレシート1000万分拾ってきて
経費として認められるようになると、レシート捨てる人がほとんど居なくなるんじゃないか?
>>150 窓口で買う分で申告する馬鹿もいないしね
話題作りの当てた芸能人は申告しないと駄目だけど
直接馬券を買って配当が100万以下を何枚も買えば税金は掛からないだろ
193 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:34:43.55 ID:RbeY4VO+0
これって領収書発行しなきゃいけないって事だよな。
外れ馬券なんて落ちてるからなw
194 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:34:52.39 ID:rvSpg5R60
タバコの増税と同じく、競馬の払い戻しを下げて、税収UPを行っても、
反論は世論の支持は得られなく、やりたい放題なのだから、今回のような
悲惨な脱税者を出さないためにも、制度改革を行うべきだ。
税収が増えるならそれでいい
>>170 なるほどなるほど
それは堅い買い方だろうけど、それでもミスる事もあるだろうし、一度あたりの勝つ額もわりと少なそうだよな。
そして手間がすごくめんどくさそう
>>161 つか、考えてみると宝くじも立派な国営賭博みたいなもんなんだし
宝くじの当選金には所得税かからないのに馬券の当選金には発生するって、何だろなw
>>178 申告業務と関係ある買い物のレシートで、一枚の額面が数千円程度だったら通るかもしれないけどさ…
1万円だって1000枚だぜw
199 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:35:28.15 ID:VFuz+tQa0
そもそも馬券購入したら、一定の率で国庫に入るだろ?
よって、当たり馬券は納税しなくてもいいはず。
もし、納税する必要があるなら、逆にはずれ馬券を購入した人は、税金相当額を
変金してもらえないと変だろ?
公営ギャンブル\(^o^)/オワタ
201 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:36:20.16 ID:TOP8XKwq0
>>188 収支曲線が激しく上下するだろうから軌道に乗るまでそれなりの資金的体力が必要
■■■■■■■■■■■■■■ 警 告 ■■■■■■■■■■■■■■
この書き込みは2ch.netに書き込んだものです。
もし私の意に反して2ちゃんねる.scでこの書き込みが表示されているのであれば、
それは西村博之が違法に転載したものです。
2ch.netの許可なくこの書き込みデータを入手した企業も共犯と見なして、民事及び刑事の責任を追及する可能性があります。
わかりやすく言うと、2ちゃんねる.scから違法にこの書き込みデータを購入した企業は、
不法行為を助けてることになるので、共犯とみなして、責任を取ってもらう可能性があるということです。
広告代理店等の方で、2ちゃんねる.scに広告を載せている業者の方も不法行為と知りながら、
広告を載せて利益を享受し、不法行為を行っている者に利する行為をしているので、同様に民事及び刑事の責任を追及する可能性があります。
■■■■■■■■■■■■■■ 警 告 ■■■■■■■■■■■■■■
203 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:36:46.41 ID:AJ98XooO0
ハズレ馬券回収しまくろ、経費なら当然確定申告でも落ちるよね
205 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:37:02.15 ID:/wU8rD690
PATで馬券を買っている → 購入履歴で継続的に買っていることが証明できるので問題なし
競馬場やWINSde馬券をお買っている → そもそも税務署が把握できないので問題なし
ハズレ馬券を拾って経費だと言い張る → 本人が買った証拠がないので問題あり
>>1 こんなのが経費に認定されるならパチンコパチスロですった分も経費にしてほしいわな
あと新品のトレカパックやデータカードダスやゲームにつぎ込んだ金もな
JRA馬券購入会員証みたいなのつくって、窓口でも履歴残るようにせなあかんな。
208 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:37:15.85 ID:B8YCP/aM0
こりゃ、当たり馬券だけ収入も当然おかしいわな
役人:こんなことで生活できてしまっては困る
競馬場:儲けるやつは許さん
ってことでしょ
がさすがにこれは無理だったね
210 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:37:20.92 ID:PjumgI3N0
>>201 最初の軍資金は100万円だったみたい。
>>196 手動では無理でも
オッズからなにからデータ自動でもってきて自動で購入額決めて自動で購入するソフトだったら楽々じゃん。
212 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:37:57.79 ID:ldKr1kB80
ハズレ馬券うんぬんって
落ちてるレシートかき集めれば
税金払わなくていいじゃん!って
言ってるのと何が違うの
213 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:37:58.10 ID:Xdjn5nTY0
これでハズレ馬券に価値が出ちゃうな
215 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:38:33.32 ID:TOP8XKwq0
>>204 当たり馬券を購入するに当たって継続的に購入した証拠が無いと認められない
あと当たり馬券の収入に対してにしか経費が認められない
そもそも宝くじは無税なのに競馬は無税じゃないのはおかしい
どっちも公営ギャンブルだからそこに課税するのはナンセンス
最終的には無税にすべき
217 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:38:55.34 ID:ciE9b4Tl0
線引きが難しいから運用が大変だな
配当金から国庫納付金が10%引かれているんだから、これを税金として
あとは非課税とするのが自然だろ
馬券1億買って1億払い戻しがあったら税金払えって常識的に異常なのに
これを長年放置し続けてきた行政は怠慢過ぎる
自動化してやり過ぎたから目をつけられたんだろ。
競馬が一番儲けあるけど・・・自転車・オート・ボートもあるあらな
認めなかったら公営なんて全部ダメになるだけ
「あの高裁でも認められた天才が教える必勝法!」
与沢さん、どうですか?
221 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:39:31.24 ID:PLr/t61o0
>>1 判決は妥当だと思うけど
ハズレ馬券拾って脱税できるな
購入した総額・収支が明確化され外部サーバーにデータ保管さてるから経費認定
領収書とかの記録証明が無いものは、経費で認められない
競馬場で外れ馬券で騒いでいるのは職歴無いのか?
223 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:39:57.09 ID:0uLQx59H0
競馬場までの交通費も経費?
>>203 買った人が「あ、それ俺が買った馬券だわ」って証言したら終わりそう
>>183 ネットで毎年何億円分も買ってたんだからそりゃバレるだろ
>>206 それが生業で、ちゃんと帳簿つけていれば通るけど?
228 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:40:21.43 ID:qio/i8xr0
ギャンブルの税金なんてまともに支払われてねーんだから、
いい加減税金かけること自体やめちまえばいいのにね。
>>196 このおっちゃんがどういう組み方してるかは知らんが配当自体は普通に発表されてるし
エクセルかなんかにコピペしてそれが反映されるようにプログラムいじれば良いだけと言えば良いだけ
もうけが出て一回の投資額が大きく出来るなら確率的なリスクも小さく出来るし楽なもんだよ一回組んでしまえば
当然自身の投資が配当に与える影響やら、リスクを減らす為の微調整らや面倒な事も沢山あるだろうけどね
ハズレ馬券売れすぎ
232 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:41:19.93 ID:9k14JTc70
これはもう競馬で利益を出さなくてもいいわけだよw
年収500万のリーマンが個人事業主開業して300万の赤字出せば、年収200万の人と同じ税額になる。
これ検察がかったとして、被告破産しかないじゃん。
>>185 株なんかシステムの不合理をつくと不正売買だからなぁ
そのうち、不正でつぶされると思う
俺競馬やらんけど
少しくらい庶民に夢を見させてやれよって思うわ
検察もご無体だな
236 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:41:49.37 ID:+7uGUHp70
>>212 履歴がきちんと確認できるが重要で
馬券が重要なわけではない
237 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:41:56.10 ID:5i6q+52t0
個人事業じゃなくて会社化も可能になるな
239 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:41:59.76 ID:PUyqP6V90
許認可制で競馬業を制度化すべき
趣味じゃなく職業としてやるなら、制度を決めなきゃならん
そういう判決だ
240 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:42:00.04 ID:a0sd7noI0
すぐにでも当選金に税金含ませるようにすべきだな。
毎年確定申告がカオスになる。
241 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:42:00.27 ID:ldKr1kB80
ハズレ馬券が経費にできるってのは
うちは生業として馬券で儲けてるんですが、
たまたま今年は全然当たらなかったんですよー
とか言いはるつもりなのか?
>>183 こいつは競馬で儲けた金を株に投資して損した。
株の損は持越しできる(例 去年2億損したから今年2億儲けても税金はなし
で、会社員がなんでそんなに損したんだ、でバレた
243 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:42:13.94 ID:JfATliDj0
馬券生活始まったな
どうもこんにちわ、競馬予想業の○○です
>米山裁判長は「(男性の)馬券購入は営利を目的とした継続的
行為に当たる」と指摘
このケースは雑所得扱いにするけど、通常の外れ馬券は経費にならんて言ってるのと同じじゃねーの、これ
246 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:42:27.53 ID:Sc/5PhZI0
つまり会社名義でPATをやれば利益が出てもハズレ分は経費になるわけだ
どっちにしろ一般人は益々、競馬から離れるな
そして射幸心の矛先をパチンコなんかに向けるんだろな
248 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:42:51.53 ID:KUNGCzDn0
最高裁判例は出したくないだろうから上告はないだろうな
249 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:42:53.14 ID:Som4Wd2k0
パチンコ屋で玉を買う時はレシートをもらいましょう。
経費に決まってるだろ。
どれだけ突っ込んだらどれだけ戻るかの統計的な話だ。
しかもソフトの結果に従って機械的に売買したんだ、経費だよ。
そんなどっからでも取ってやろうなどという卑しい根性だから、
香港の武富士の相続人に強引に課税して、血税から400億円利息を付けて返す羽目になったんだ。
税務署の人間は、自分たちが法律、こういう感覚を捨てろ。
251 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:43:08.13 ID:TOP8XKwq0
>>216 宝くじとかのいわゆる当せん金でもしれっとした顔で「この収入はなんですか?」って国税局が来る場合があるらしいよ
そういうときのためにわざわざ当せん証明書を発行してくれるらしい
253 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:43:24.16 ID:y/jw3TyE0
>馬券購入は営利を目的とした継続的行為に当たる
ここが重要なところだろ
ほとんどのやつは趣味でしかない
もうノミ通すしかないじゃんこんなの・・・
255 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:44:09.80 ID:zbbmY5ky0
この判決でいいんだよ
経費に認められねば 誰も大口の券を買わない
市の税収も上がるし、個人の所得も上がる
いい判決
256 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:44:33.31 ID:CM7qoU2r0
あれだろ絶対来ない馬消して残りの3連単全部買うやり方だろ
金ないと出来ないっす
257 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:44:39.20 ID:/D6QWkL+0
ハズレを経費としてみとめないと博打なんてやってらんねーよ
258 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:44:53.35 ID:jWNqi7Lw0
継続的にそれなりの額使ってかたらだろうな
その辺の線引きが今度問題になりそうだけど
PATだって言ってるのに「はずれ馬券拾いマンセー」
って書き込んでる奴ってどこかに雇われた奴?
アホくせえ
こんなものが通れば宝くじのハズレ券だって経費参入できる理屈になるだろ
宝くじ売り場のオバサンがいままで回収してた責任はどう取るつもりなんだ、あん?
>>209 競馬場の儲けは変わらんよ。
この人が配当取った分、他の人の配当が少なくなってるだけなんだから。
多額の馬券買ってくれてる分むしろ上客。
262 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:45:58.30 ID:KUNGCzDn0
263 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:46:21.75 ID:kXXxp5Y70
明らかに経費だよ
当たりを出すために要した費用なんだから
264 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:46:49.10 ID:zsBBpkkR0
>>91 お前馬鹿だろ
総額で負けてていても一回大きく当たれば税金取られるって話なんだよ
265 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:47:08.14 ID:DGQpyfS40
日本は所得税の二重取りがひどい国だと思う
税金納めた後の金で不動産買ったらまた税金
さらに死んだらその不動産を売却したわけでもないのに
税金をかけてくるから、子供に家を残せないということがままあるどころか
下手したら、売れなくて物納。しかも評価が下がってたら大損
生前に税金を納めた後の財産に、死後さらに税金をかけて
子孫にも残せないって国、ひどいもんだよな
266 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:47:17.63 ID:70TLRlwV0
>>馬券購入は営利を目的とした継続的
行為に当たる
でも税金払ったら赤字だよな
268 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:47:49.45 ID:tRX0WxjT0
>>260 ひょっとして、あなたは宝くじの当選金で税金払ったことある人ですか?
269 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:48:03.47 ID:UEp7xucD0
パチ屋でいくら使ったかの
証明だしてくれれば大分助かるな
>>227 当たりしか控除されないの知ってて無申告だったのか
被告に払いようがないからあれだが
微妙な裁判だな
今後は払い戻し時に徴収します
確定申告で過払い分は請求してください
272 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:48:20.43 ID:sdeNZYDY0
法改正しないならコスパが悪い上に告発されるリスクのある競馬をやる奴アホかって思う
公営ギャンブルの当選金は無税でいいよ、もう
買う段階で払ってるんだから・・・。
>>36 大量に買って少し利益を出す買い方があるんだよ。
275 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:48:42.03 ID:/D6QWkL+0
収支マイナスなのに当った分だけは税金払うとかw
常識で考えれば当然の判決
276 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:49:03.77 ID:FIO+sul00
まぁ、そもそも
競馬の金まで確定申告で累進課税されるのが
間違ってるわ
一律何%の源泉徴収して終わりにしろよ
馬券を買うときは
ICカードを利用して購入履歴がわかるようにするべきだな
今回のが事業じゃなかったらいったいどういうのが事業なんだ?
要するに、税の考え方などどうでもよく、
なんでもかんでも課税したいという卑しい根性が司法判断に跳ね返されたのさ、当然だ。
279 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:49:27.23 ID:bvXn76N30
プロのギャンブラーなら負け分が経費になるって判決か
でも、プロのギャンブラーなんてどんだけいるんだ?
JRA助かったな
あの機械で買ったら控除されるんかー
PATで履歴が全て残ってるから目を付けられたけど
逆に履歴が全て残ってるから経費が認められたとも言えるわけだな。
282 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:49:54.54 ID:JkiGXyrN0
イヤッホ〜!あったりめーだろ!あースッキリ!
何ぼ持ってかれたと思ってんだ、このオタンコ
こっちの気まで滅入ってくんだよアホ
よく判断しやがったな褒めたるわw
セコイ真似しやがって
俺のは取り返せねえけど、少しスッキリしたぜ
基本的に当たって儲かった金額にかかる税金が減るだけだから馬券拾ってきても節税はできないんだからなw
コレ簡単
パソコンや電話投票分は経費にすればいいだけ
履歴残ってるんだから
普通に買ったのはダメ、ってすればいいだけ
これは良かったな。というか、良かったか。
いちいちネットで外れ券を計算してやるより、どれだけブラスかだけを
単純に見れば良くなったってことだろ。
>>232 おまえ国税庁のホームページを3年ROMれ。
>>273 公務員が所得税払ってるみたいな二度手間感あるよな、なんとなく
288 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:50:43.75 ID:UEp7xucD0
これ競馬が副業ですって言って
負けた分を本業の節税にまわせますか
>>246 >つまり会社名義でPATをやれば利益が出てもハズレ分は経費になるわけだ
勿論、個人よりも法人の方が投資事業として認められやすい
FXなんてPCや電気代も経費として控除できるよ
法人口座も無いとだめだけど
こいつが強いのは銀行取引の跡がある事だわな
そもそも胴元が取ってるのに当たった場合にそれに課税とはな。
ただし履歴が残るPC購入のみ経費として扱えます!
拾った馬券でいくらでも申請できてしまうからね
293 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:51:25.19 ID:8ToJ31cw0
このやり方、教えてくれ オレもこれで生きていくわ
ギャンブルも商売ってことだな
295 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:52:12.69 ID:ve2UDsXC0
青色申告なんだが、競馬を業務の一つにして外れ馬券を経費にしてもいいんだな
296 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:52:18.68 ID:qVhXu22l0
国税や検察は脱法賭博であるパチンコ業界には追い込みすらかけないのに、
一般の日本国民が公営競馬で儲けを出したらそれを搾り取ろうとするのか。
こいつらの感覚は狂ってるわ。
297 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:52:20.16 ID:/uzPdVv60
馬好きな自営な奴らは、事業として競馬を申告すれば、
負け分を取り戻せそうだな。
個人でも事業として確定申告続ければ良いのか
じゃあ競馬廃止しろ
自営業なら迷わず馬券買いまくろう
馬券利益を事業所得として申告して争ってた人がいたっけ
事業所得として認められたら青色申告すれば過去3年分の赤字を経費に出来てしまうのか?w
最高裁まで戦う弁護士料は本人の負担。前科も付きます。
ってことだな。
303 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:52:43.77 ID:e3s/4WE/0
2870円使って3010円払戻があるようなものか。
304 :
名無し@転載禁止:2014/05/09(金) 15:52:57.41 ID:1+Z/qdg10
そもそも29億持ってるの?
305 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:53:33.67 ID:kXXxp5Y70
既出だけど、公営ギャンブルなら源泉徴収で終わりにすればいいのに
というか買った時点でもいくらか税金として払ってるんだろ?
もっとシンプルにしろよ
職業欄にギャンブラーって書けるようになるのか 胸圧
公営ギャンブルでの所得の考え方を特別で考えないと駄目なんだよ
所得として税金納めろ というなら、それらにかかった金=外れ馬券を経費として認めなければ筋が通らない
馬券購入の際に税金を払いつつ、その後あたった場合に更に課税という見方をすると二重課税と
受け取られる可能性さえある
そんな面倒なことをするなら、公営ギャンブル全般において当たり○券においては納税の義務をなくすようにしないといけない
逆に当たり○券において納税の義務をつけてしまったら公営ギャンブルに夢を追う人なんて居なくなる
>>293 やめとけ、もしこのおっちゃんが使ってるソフト手に入れても
統計学やら初期投資やらリスクマネジメントの知識やらそもそもの運の要素とか
かなりハードル高いぞ儲けるのは
>>286 ROMれも何も、やってる奴はやっている〜
このケースでは
確実に自分の口座から出金して購入している記録が残っているわけで
経費と認めるに合理的な根拠と理由になっている
当然、拾った馬券でこれを主張しても通らないのは言うまでもない
>>292 心配するなそんなんで申請する奴も、見つけて課税しようとする税務官も居ねえよ。
とれるとこからどんな理由でもいいから取る、これが連中の基本だから。
今回の課税の真の理由は額が大きく効率がいいというだけ。表面上の理由は取れる理由として主張することにしたに過ぎない。
313 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:55:03.17 ID:KI7HfthC0
2006年の時点で1レースに100万とか突っ込んでるんだな
1日700万買って払い戻しが1100万とか
314 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:55:07.90 ID:EMd8DXPp0
>>304 事業として見るならあくまでそれは売上であって
利益じゃないし当然そんな金持ってるわけじゃない
>>304 29億もってる必要ないだろ。
1億掛けて1億戻ってきて29回かけたら
29億。
非課税なのかと思ってたわ
じゃあ初めから税金引いた配当金渡せばいいんじゃない
こういう大量購入で儲ける方法はギャンブル必勝法の定番。
税金面で割に合わないと判断してやらなかった人もいるだろうが、
リスク覚悟でやった者勝ちの結果を見ると悔しいだろうな。
JRAとしてはやる奴が多ければ、それで胴元としては儲かるからな。
配当はしっかり全体の元金から胴元金を引いた後で残ったのを、
賭けた奴がまた奪い合うだけだからw
>>264 え?
例えば年間1千万マイナス収支でも
1回100万の馬券あたったら100万から税金取られるの?
まだ20歳なったばっかでよく知らないんだ
320 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:56:06.95 ID:CzIQ8J/T0
この判決を基礎に、税務署が念願の払戻金に対する源泉徴収を主張・実現して焼け太りするんじゃねえのか?
>>288 業といえるほど大量かつ継続的に負け続けてりゃな
そもそも競馬なんかやらないのとどっちが得か知らんが
あくまで、この被告の場合は認められた、ということに過ぎないので
趣味でやってる程度の御仁は夢見ないように
寺銭と徴税と税金ぶっこみ運営で国民から搾取することしか考えてない連中が
一体どうやってパチ屋に勝つってんだろうね
カジノもきっと負けるよ
>>302 まあそうなんだよな。しかたないけど。
課税処分取消のほうはどうなったんだろな
324 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:56:41.27 ID:qEaQHhGu0
約28億7千万円分を投資して3年間で約1億4千万円の利益
年間の平均利回りは約1.6%
競馬予想ソフトの開発コストを考慮すれば利回りはさらに下がる
効率が悪すぎるというかアホだね
ETFやREITなら安全にこの2〜3倍の利益を獲得できたのに
325 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:56:48.10 ID:UEp7xucD0
JRA売り上げ回復するな
これで日本にカジノできたらプロ増えそう
副業のスロットの負け分も控除して欲しいw
>>114 今の競馬場はほとんど禁煙で喫煙所がある
>>311 場外だけなら、当たり馬券を国税に監視されない。
そのうち高額にはマイナンバーが適用されるけど。
>>319 税務署の主張はそう。
で、当てた男性がこれはおかしいと裁判始めた
>>232 その通り。
但し偽装の赤字はダメだぞ、当たり前だが。
本当に損を出さないと。
>>284 どういう理論でそんなことが出来るの
現金で買ったものは全て必要経費として認めないって話なのか
>>326 わぁ〜馬場もそうなちゃったんだ・・・・・・
>>185 ほおおおー
株の高速取引みたいになっちまいそうだな
>>211 完全自動ならやりたいわw
>>230 やっぱめんどくさそうだな… 競馬を熟知してないとどっちにしろ無理だろうな
333 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:57:56.51 ID:hq/YtjJH0
こんなもん公営ギャンブルは全部非課税にすりゃー良いだけの話なのに
334 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:58:13.89 ID:tRX0WxjT0
>>324 あのさ、28.7億を1度に投資した訳じゃないんだけど?
>>232 税額どころか年収も普通に200万になっちゃってんじゃん?
貧乏じゃん?
なにうまいことやったるみたいな話をしてんの?
ぜんぜんうまくねーし…
これを許すと投機性のあるものも含め、すべての雑所得・譲渡所得が損益通算できるようになるな。
俺としては嬉しいけど。
337 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:58:28.03 ID:7Shhhdvq0
卍オメ
338 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:58:45.77 ID:qnEyW00R0
ワロタ
よかったね(´・ω・`)
340 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:58:58.60 ID:N1KDaWSp0
当たり前だろ
株と競馬
投資としてはどっちが儲ける可能性が高い?
>男性は市販の競馬予想ソフトを改良し、平成19〜21年にインターネットを通じて約28億7千万円分の馬券
>を購入。払戻金の総額は約30億1千万円で、約1億4千万円の利益を得た。
>大阪地検は、3年間で得た払戻金のほぼ2分の1の約14億6千万円が課税対象となり、所得税約5億7千
>万円を脱税したとして、23年2月に同法違反罪で男性を在宅起訴。
理解してない人が多いみたいだが、この男性は競馬のPATで1.4億の利益を出した
地検は5.7億税金支払えと起訴
1.4億しか手元に残ってないのに、5.7億の税金とかそもそも制度が無茶苦茶
どうせ10万以上の馬券で税金払ってる人なんかまず居ないのだしさっさとこの2重課税を法改正しろ
>>330 外れ馬券を掛け金の数%で買いあさるとかできるだろ。
現金で馬券かった外れ馬券分も認めると。
345 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:59:39.41 ID:Zma/hU420
勝ったときに相殺を認められるだけで会社の経費として認められるわけではないだろ
346 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:00:01.01 ID:ve2UDsXC0
ああ、雑所得ね。
事業所得にはならないか
>>341 確率論かなにかで計算されていたけど
株を1とした場合その他のギャンブルは全てマイナス
まあ今はほとんどの取引が電子化されてるから記録も残ってるんだろうな
>>319 そお言うこと
もっと綿密に言えば
1000万分の馬券を買いました
あたりの三連単には1万円かけてました
その3連単の倍率は101倍でしたので100万の収益です
税務署がわ
ではその100万に課税しますね
ってことなんだけどね
外れ馬券は捨てられないな
351 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:00:50.14 ID:zl4JyctAO
「同一レースにおいて本人が購入したと認められる場合においてのみ、ハズレ馬券を経費として認める」
みたいなのが公平だな
こんなもんが通ったら、公営ギャンブルからパチンコパチスロに逃げられるぞ。
税務署はいいかもしれんが、国の収入は減るかもな。
税金の謎多すぎ
サラリーマンは給料で貰ってる通勤費まで課税対象。必要経費で免除しろよ。
ガソリン税から消費税取るなよ。
>>332 競馬ソフトの原理って、やっぱり実際にどの馬が勝つかという確率に基づく期待値と
投票者に期待に基づく配当金との間には乖離があるってところを突くの?
今は是とも非とも言及しないが、おもしろい判決だな ww
買った瞬間に20〜30%搾取されるのに
勝ったから税金払えていうのてどうなんだろ?
ハズレ馬券は無理だろ
名前が残ってないから
厳密に納税させたいならカード発行して馬券購入時に提示義務づけて記録すればいい
ネット経由では記録全部残ってるだろうし
で、年末に各自で申告させる
今の時代なら簡単に可能だ
誰も競馬やらなくなるだろうけどな
360 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:02:39.39 ID:tw1EoyFM0
珍しく裁判所は中世ジャップじゃなかったな
税務署と検察はくず
>>353 社会保険は通勤費込みだけど
所得税は通勤費は一定額まで無税じゃなかったか?
362 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:02:44.66 ID:Px6bKJ860
>>346 会社設立して事業目的が競馬ならあるいは・・・
>>358 それ以前に100万の当たり馬券取ったからと言って馬鹿正直に申告する奴なんていない
>>354 おい、おれに聞かないでくれよw
競馬は単勝で二番目に人気のを買って、300円儲かった とか言って喜んだことがあるだけだ
>>232 雑所得ってマイナスの場合はゼロ査定で
給与所得には影響しないんだよ。
つまり、給与所得500万円は無傷だ。
袴田事件の判定もあったしな、糞は検察だな
当然だろ
>>356 PATみたいに足の付く馬券は、税務署として監視する義務があるから
「絶対にやるな」ってこと。
>>344 最初からプラス分をきちんと申告してたら前科は付かないだろ。この男性はそのプラス分の申告をしてなかったはず。
>>284 つまりこの人は今後幾ら儲けようと普通に買えば無税と
>>357 基礎控除は誰でも一緒。38万円だったかな。
給与所得控除はリーマンだけにあるけどな。
>>359 どれだけ負けてるのか分かるから止めたくなるわなw
>>347 株は「損が確定しないギャンブル」だからな会社がつぶれた上場廃止だの洒落にならないくらい下がっただのでなければ
「自分が確定しない限り損を0にする確率が無くならない」って点では評価できるギャンブル、同元に還元しなきゃいけない金も他に比べれば少ない
あくまで「ギャンブル」って括りで見ればの話だが
競馬も後から最終コーナーで抜くとか不自然だからなw 風の抵抗を
避けたりしてるのかもしれないが。
人間の陸上競技なら、大体勝ちそうな奴が勝つからな。予想は簡単だ。
競艇は、水の上っていう言い訳があって選手がやらかすことがあるけど。
>>362 法人に勝ち馬投票券の購入資格があるかどうかを
まず調べないといかんな。
どうなの?
>>330 他のスレにもカキコあるが、拾ったはずれ馬券を認めろってアホも出てこないとはかぎらない
出入金の記録、この場合馬券購入、払い戻し、レースごとに損益通算が可能
パソコン、電話で購入した人に限って認めればいい
今も課税逃れになってる人も補足できるし、実際税務署の主張でいくと年間累計50万を超えた利益は雑所得して申告義務がある
でも多くはやってないでしょ、課税漏れもある
一番手軽は「源泉徴収」なんだけどね
>>363 てか税務署も100万ぐらいじゃ相手にしないだろ
378 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:04:28.41 ID:/wU8rD690
スレタイにハズレネット馬券(PAT)は経費と正確に書けば
競馬場でハズレ馬券を拾うと脊髄反射で書き込む奴も少なかっただろうな
>>330 ハズレ馬券が、その人が買ったものかの証明が難しいってことじゃないの?
380 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:04:38.40 ID:XW6r/TmQ0
5億7千万の請求が5200万になったから弁護士費用は利益の10%で5000万くらいになるのかな
382 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:05:09.49 ID:7Shhhdvq0
ハズレ馬券つってもPATでの購入分が認められたわけなんだが、
その辺を理解できない馬鹿が異様に多くて笑えるなw
383 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:05:14.56 ID:lSErxUj/0
1.4億儲けた男に
外れた分は度外視して
「お前の儲け30億だから税金は5.7億なw」
とアホな国税局が言ったのが問題
いやいや、どう考えても儲けた分は1.4億でしょ
なんで儲けた分の数倍の税金を取ろうとするのさ
そもそも競馬の還元率は75%で胴元が徴収するのは25%
そのうち半分以上が税金として支払われているのに二重課税じゃん
>>363 たまに芸能人が大穴当てて納税してるみたいよ
まあこいつは申告しなかったんだから
遅延税でほとんど持ってかれそうだな 乙w
386 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:05:30.87 ID:dbs472PG0
身の回りの若者たちの話によると、パチンコや競馬、競輪などのギャンブルより、
家でしているゲームの方がはるかに面白いそうな。
カジノ構想とかもあるらしいが、ギャンブル好きな中高年が社会やこの世から引退すると、
ギャンブル業界は軒並み倒産するかもしれんよ。
387 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:05:32.30 ID:rvSpg5R60
公営ギャンブル配当金非課税化法案を超党派議員立法で国会議決するべきだね。
国税不服審判や告訴準備のために国税庁職員、検察職員、裁判所職員の人件費が
無駄に支出されているのは、国家経済の大損出であり、非課税化法案を通さない限り、
これら支出が国家財政赤字を永遠に膨らませ続けていくのだ。
388 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:05:33.98 ID:vTTJK4JV0
悪は滅ぶ
それがジャスティス
389 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:05:43.36 ID:TUitVtFV0
>>1 検察は頑張ってほしい。
世の中の博打、パチンコすべて税金をかけてほしい。
裁判所も法律通り判決を書けよ!
まあ当たりだけに課税して、電子的に管理し漏らさず課税したら、
ギャンブル中毒しか残らんだろw
そもそも胴元が取るもん取ってるのに課税という考え方に無理があるってことだ。
この元会社員は罰金払えんの?
株価なんかで大損したのが原因で今回の件発覚したわけだし
393 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:06:14.29 ID:xF22+Y7Z0
>>3 荒れねーよ
ほとんどの人が申告したらマイナスにしかならんのに
>>373 こう思って株で全財産を失った俺がきましたよっと
395 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:06:32.41 ID:eRmXWdhQ0
はずれ馬券あつめて申告したら費用になるの?
すごくねこれ?
合法的脱税可能じゃね?
>>384 あれは新聞に当たり馬券出しちゃってるからなw
397 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:06:38.69 ID:60Xx7UXPO
経費は認めたが税金は納めないと駄目なんだよな?
>>342 まだ裁判所が柔軟に判決出しただけマシだと思うけどな
かつてのバブル崩壊後に固定資産税評価がバブル最盛期状態で相続が発生して資産より多い相続税かけられて相続破産した人達に対して裁判所は追認判決出してたし
400 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:06:55.69 ID:fVdepG6c0
ネット投票で購入馬券の履歴が完全に保存されているなら、
経費として認めてもいいと思うな
401 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:06:56.79 ID:CUHwj+//0
皆が外れ馬券拾い出したら競馬場の清掃員雇用が減るな・・・
年末だか元旦だかの競輪かなんかのレースに、一年分の給料全部突っ込むのを生き甲斐にしてるおっさんがおるけど 大丈夫なんだろうか
公営ギャンブルの競馬がやりようによっては、継続的な事業としての投資に認められるかって点と、
ハズレ馬券の損益通算が認められるかって点だけだろ。
検察はハズレ馬券なんか拾ってくればなんとでもなる。
ネット競馬でも一緒って言ってる訳だが、じゃあ、競馬場で買って勝ってるやつをまず脱税で立件してみろよ。って話にならんか
404 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:07:27.21 ID:bEO2uIyF0
日本ってこういう特異な才能がある人に冷たいよね
普通の人は外れ馬券を集めても意味ないよ。
この人の場合は、「営利を目的とした継続的行為に当たる」と認められたことで、
一時所得には該当しないことになり、必要経費を認められる雑所得と認定された。
普通の買い方なら一時所得扱いは変わらないから、外れ馬券は必要経費として認められない。
一時所得は、あくまでも「その収入を得るために支出した金額」しか控除することができない。
個別対応だから、所得を得た当たり馬券の取得費しか控除できない。
406 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:07:39.14 ID:Z9b/qmvj0
頭でっかちが多いな
ソープといっしょだろ
ここはグレーゾーンなの
税務署としたら見つけたら摘発するってだけの話
407 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:07:41.86 ID:yd80YhDF0
馬券売り場ではずれ馬券を集めて、それを確定申告の時に出せば経費と認められる。と思っていいのかな?
409 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:07:48.37 ID:e4M8ZfXz0
胸を張って言っておこう
俺に1レース1万円以上賭ける根性はねぇぇぇぇぇ!
国税はこんなことやってねえでAmazonから税金とってこいや!!
>>392 既に過剰に納税してるから差額が戻ってくる
某ソースでは7000万円払ったとあった
>>394 まず大前提として「株をギャンブルとして認識してやる」ってのが間違ってるからなw
何故か勘違いする奴が後を絶たないが
414 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:08:26.68 ID:Sc/5PhZI0
>>380 うむ。一番儲かった奴は弁護士だな
それにしても困った事にこの間の天皇賞でデカいのが当たっちまった
もうPATはやめるわ
415 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:08:46.89 ID:Ngl2o6Dk0
結局、馬券購入は営利を目的とした継続的行為に当たると認定されなきゃダメってことか
で、営利を目的とした継続的行為か否かはどうやって判断?
プロ馬券師って名乗ればいいのか?
416 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:08:49.64 ID:dttGzkOt0
さて検察側は上告して最高裁まで争うのかな
「この人の場合」はそうなんじゃないの。
普通は無理だろ
418 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:08:50.25 ID:/wU8rD690
419 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:08:51.19 ID:c+xPSMkz0
競馬がダメなら競輪、ボート、バイクとか全部対象になるもんな。
担当している各省庁まで広がる問題だった
大事な収益が減るのは痛いだろう
420 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:08:56.76 ID:aQIGOazw0
せちがらしくて夢も希望も無くなるじゃね-か。
421 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:08:57.52 ID:TUitVtFV0
裁判所!
高地バス白バイ衝突事件や袴田事件のように法を曲げて判決書くなよ!!
源泉徴収のように払い戻しの窓口で
パチンコの景品買い取りの窓口に
税徴収をしろ
数年後には、銀行口座がマイナンバー対応になるから
PATの当たり馬券は全て課税される。
>>389 パチンコに課税するのは根拠があるよ。
公営ギャンブルの様に公が胴元として収入を得ていないから。
つまり、今の法律でも雑所得ということになる。
但しこれも事業として年間の収支でプラスになった場合だけにすべきだな。
実際には補足が難しいから無理だろうけどね。
よしこれで俺も心おきなく毎週競馬して、負けたら経費扱いにして計算しよう。
競馬は当社の事業の一環です。 赤字ですが、来年度は黒字化を目指します!
外れ馬券が経費に認定
↓
みんなが外れ馬券を拾う
↓
競馬場がきれいになる、ギャンブラーも嬉しい
JRAも嬉しい
なにこのwin-win
まあ当たりから所得税取るんならそうなるわな
>>353 @通勤費は距離・交通手段に応じて一定額まで非課税
Aサラリーマンの必要経費は給与所得控除でみなし控除されている
なお給与所得控除以上に必要経費を使っているサラリーマンは現実的には0と言えるレベルで
必要以上にみなし経費が認められているのでサラリーマンは所得税面では極めて優遇されている
>>4 当たり馬券だけ買う事は不可能だから論理的にも妥当だろ
最初から頭のおかしい国税が無茶苦茶言ってるだけの話
ウインズに外れ馬券拾いに行ってくるわ
外れ馬券がどの当たり馬券と紐付きなのか分からんな
将来の当たり馬券と紐付きなら当たりが来るまでの外れ馬券の購入費は全部前払い処理するんだろうな
431 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:10:19.28 ID:vTTJK4JV0
>>404 税をちゅーちゅーするだけの寄生虫にすぎない
才を悪用すれば大害でしかないのだ
>>400 今回は正にソレ、札幌で似たような同じような事例が有るけどソッチは記録が不十分とかで認められなかった筈
>>383 いや、今の税法の解釈だとそうなのね
当てた馬券の購入費用だけが「経費算入」が認められる
ボックスで買っても外れた分は経費から除外
おかしいけど現状はそういう解釈「だった」から、今回裁判
>>424 いいと思うよ
FXだって、ほとんどが博打だもんね
これ、絶対おかしいよ
だって他の一般客、ギャンブル依存症の人間ならなおさら支出が経費だと言い張れば認められる可能性が出てくるぞ
ギャンブルに使ったお金はすべて遊興費と見なすべき
436 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:10:36.57 ID:QH8Ww8E90
自分みたいに公営競技のソフトウェアを開発・販売してる者は、
投票して外れた分も確実に経費として認められるわ・・・安心した。
いい加減敗訴を認めろ、くだらねー事に税金使ってんじゃねーよ
438 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:10:59.76 ID:vRNXs77VO
じゃあパチンコ屋を認めてくんないかな
今年はウチの会社は赤字だから納税できませんって事で
439 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:11:14.23 ID:4iXy7m6JI
株の世界では今回使われたシステムの完全上位性能のものがあるけどな
平民が養分なのはどの分野でも同じだわ
払い戻し渡すときに所得税とれ
441 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:11:50.13 ID:+mPItQhw0
これ、実際は検察の言い分の方が正しいけど
二審は温情処置的な解釈し判決出したんかな、、
442 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:11:54.29 ID:Wt1Jgvlg0
そらそうだよな
だから当たりに税金掛けんなよめんどくせー
当たりに掛けるからこういう言い分も当然なんだよ
まあ、実際問題、テキトーにレシートあつめて
費用で申告しちゃうセコイ中小企業は今でもあるわけで、
外れ馬券をかきあつめて費用として申告したところで
なにほどのこともないわ
>>432 認められなかったのは、弁護士料けちって負けたとかじゃなかったか?
445 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:12:12.59 ID:hrGqrNro0
競馬場のアルバイト警護官、馬主に敬礼を忘れ首。
競馬場の掟。金のない奴は、常に奴隷。
446 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:12:16.98 ID:CnDPZqNg0
ネットで買う分は経費なのは当たり前
拾って経費にする奴を防ぐため窓口分をどうするかだな
>>375 競馬法を見たんんだけど法人が馬券を買えるのかどうかわからなかった。
28条、29条を見ると自然人しかそもそも想定してないように見える。
実際どうなのか、教えてえらい人。
>>438 おまえさんがパチンコで儲けた金を申告するならそれに対しては認められるんじゃね?
妥当だが検察は何でムキになっているのだ?
どっちの言い分もわかるんだよねー
というか、法律が現状と離反しすぎていて肯定派否定派どちらの意見も
なるほどと思ってしまう。
でも、まぁ1億の利益しかないのに30億に課税されてもどうしようもないから
今回はこの判決でいいんじゃないかなぁ
競馬競輪パチンコ麻雀、海外でのカジノまで全部トータルで考えて利益目的で運用すれば全部経費になりそうだな
税と保証のマイナンバーには賛成だわ
一発で計算してくれるだろうし
>>365 馬券にくっついてくる雑所得なんかどうでもよくて、経費がキモなんだが。
ふざけんな上告しろ
455 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:12:48.47 ID:w1tOMNfcO
もう、こんな曖昧で雑な税法ならさっさと改正するべきだよ。
現実的に平等で確実性が持てるように払い戻し金から引けばいいんだよ
456 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:12:48.95 ID:Px6bKJ860
>>438 パチンコ屋は法人だから赤字なら法人税収めてないんじゃない?
>>424 認められると思うよ。
税金は減っても損は損として戻る訳じゃないからね。
損した分はそこから高い比率で国や痴呆に入るから、税務署は残念な顔をしても
国や地方はホクホクだろう。
>>415 継続した反復取引で安定して利益を上げれてるかどうか
一般人はこの時点でアウトなので全く無縁な判決
>>343 この場合のみ現金購入不可に出来る事が法律上認められるのかって話になると思うんだが
法律上それは厳しいと思うから本人が購入しという領収書を申請により発行することに成るんじゃないかと思う
>>435 証拠の立証はネットシステムで買って通帳に経歴残ってるとかだろ
拾えるはずれ馬券では恐らく通じない
461 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:13:16.78 ID:c+xPSMkz0
実際、検察が通れば、当たり馬券の払い戻しの場合に
税を引いて払い戻すしかないよな
テラ銭+当たり馬券に課税
ギャンブル人口が減るな
462 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:13:17.75 ID:xF22+Y7Z0
>>405 ハズレ馬券有用性の大前提に、『申告が必要なほど利益を得た』が必要だからな。
この前提を満たす人間がほとんど居ない
つか居るなら馬だけで食ってるやつが必ず出るが聞いたことねえw
今馬券っててネットと競馬場で購入する割合はどっちが大きいんだろ?
>>359 交通違反と同じで、完璧に取り締まると誰も違反しなくなるから駄目なんだよな。
泳がせないとw
>>443 まぁな。
メルセデスのステーションワゴンを配達用の社用車として
経費で買って、バカ息子が毎日乗り回している八百屋とかな。
466 :
名無し@転載禁止:2014/05/09(金) 16:14:23.62 ID:1+Z/qdg10
あ
467 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:14:28.30 ID:vRNXs77VO
じゃあパチンコ屋を認めてくんないかな
今年はウチの会社は赤字だから納税できませんって事で
競馬ソフトの利用料なども経費として認められてたよ
469 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:15:08.71 ID:60Xx7UXPO
結局税金は二重取りされるんだろ?
1年分で買った券が100%切ったら控除で戻ってくるんだったら払う
合法賭博を課税対象にしてることが間違いの始まりだろうな。
宝くじ同様に無税にすべきだろ。そうすれば、こんな綱渡り裁判をしなくて済むぞ。
許せるのなら、簡単で解りやすい社会構造であることも重要な要素だぞ。
この判決は、法の不備(時代遅れ)を指摘する目的もあると思うわ。
経費経費って笑っちゃうな、
本物の損でなけりゃ経費なんて認められる訳が無い。
100万円キャッシュを損して初めて100万円の損が認められるんだ、
なんか減価償却かなんかと勘違いしてるやつが居るなw
473 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:16:16.75 ID:Px6bKJ860
>>467 赤字ならパチンコ屋も法人税収めてないだろ
474 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:16:49.91 ID:IKcXWvA50
ただのハズレ馬券は経費にならないからな
自作したソフトに従って自動的に購入していたから運用と見なされただけで
>>414 3連単21万いくら買ってたんだい
言ってごらん
最高裁まで争うべきだな こんな判決を成立させちゃいかん
馬券は消費税を払っていない、特権ビジネスなんだよ
別に税金を取っていると称して、値上げしないでしょ 官製脱税
馬券購入時に消費税を取れ
配当金には源泉徴収しろ
これノミ行為合法の可能性も出てくるんじゃないの
誰が金出したかなんて全部追えないだろ
>>470 負けるようなのは趣味。雑所得として認められないので
当たり馬券だけを一時所得として課税します。
今回の判決だとこうなるかな。
>>443 本件の場合は雑所得として認められたが雑所得は損益通算も繰越控除もできない
仮にこれを悪用しようとする人がいたとしてもそれを利用する大前提として競馬の単年収支をプラスにする必要がある
仮にプラスにできてもそもそも配当の税金払ってる人なんていないし骨折り損で終わりw
480 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:17:48.11 ID:J+kaPPOF0
国税ざまあみろ
この人は、他に株とかやって負けたのと、
弁護費用で利益はほとんど残ってないだろうな。
482 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:18:07.41 ID:SR38kw7m0
国のtopの人たちは実はアホなのかなー
ハズレ馬券の救済としては
馬券売り場でIDを提示して名前を印字してもらうんだな
パチンコ税を取るようにしてそうするべき
484 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:18:27.75 ID:Sc/5PhZI0
カジノ特区()とかどうなるんだろうな
やっぱり経費としてあげるのか?
違法は違法だろ、ただ取り締まり切れないだけで。
それは今でも一緒。
487 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:18:45.81 ID:NHsdQ/h10
これが場外だと外れ馬券は経費と認められない
幾らでも拾えるからね
>>429 経費が認められるのは出入りがはっきりしている銀行口座を使うPATだけの話
外れ馬券をいくら拾っても無駄無駄w
>>471 原則として税法は「犯罪収益」だったとしても自主申告自主納税を謳ってるw
まぁ〜申告する人いないけどw
みんなPATやりだしたら競馬場が困るな
まぁパドックみつつ携帯でやってくれる分には困らんか
491 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:19:33.29 ID:60Xx7UXPO
儲け以上には税金は取らないが二重取りで何%かは申告した時に税金払わないと駄目なんだろ?
>>453 >>479にも書いたが
本件の場合は雑所得として認められたが雑所得は損益通算も繰越控除もできない
仮にこれを悪用しようとする人がいたとしてもそれを利用する大前提として競馬の単年収支をプラスにする必要がある
仮にプラスにできてもそもそも配当の税金払ってる人なんていないし骨折り損で終わりw
仮に給与所得が500万ある人が500万の外れ馬券かき集めても損益通算できないので給与所得500万には何の変化も無い
493 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:19:57.06 ID:Px6bKJ860
>>477 ノミ行為は商品先物取引法第212条違反の違法行為
この裁判と判決は所得税法違反(単純無申告)罪についての判決
論点が全く違うからノミ行為合法の可能性とか全然ないしそもそもそんな論議もされてない
もしこの人が改良したソフトを売りに出したらどうなんの?
回収率100%以上鉄板ソフトだから売れまくりだよね。
495 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:20:13.41 ID:fNcL/Rci0
これは国税の頭がどうかしてたとしか思えない
当たり馬券を購入した時だけ経費なんて、そういう「結果から逆算」する考え方はおかしいだろ
496 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:20:19.41 ID:0PMBLenu0
みなさんこれが中世ジャップランドです
これは最高裁へ行っても門前払いだな
検察の責任者のコメントまだ?
498 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:20:39.05 ID:ZTNgacWw0
なんで28億も買えたんだwwwwww
>>485 カジノってマネーロンダリングする場所だぞ
はずれ馬券で商売するやつでてくるな
501 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:20:58.47 ID:K9WkVmwiO
判決は最高裁の判例に拘束される。
民事でも課税額の審決取り消しだわな。
>>453 だから、その経費は雑所得に対して認められるわけで
雑所得(払戻金)100万円得るのに、はずれ馬券を含めて300万円かかったとしても
給与所得からは控除されないよ。雑所得が0円になるだけ。
>>492の言う通り
納税者として裁判費用の無駄使いを抗議するべし
>>489 日本人は税金は昔から勝手に取られて持ってかれるモノと言う感覚だからなw
終戦後にそれまでの地租制度止めて自己申告のシステムにしたら誰も納税しなくてワロタww状態になったらしいしw
まあ本当は笑い事じゃないと思うけど
505 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:22:01.63 ID:qjUxPbFX0
アホ国税は西村逮捕しろよ
506 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:22:07.87 ID:cyB6EruN0
507 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:22:16.21 ID:0hrFNhC/0
こんなの当たり前でしょ。裁判で争うこと自体ズレてる。
儲かった時だけ課税、しかも経費は当たり馬券に使った分だけとか法律がもう駄目だな
経費云々の前に儲かった時に課税したいなら損した時の控除も同時にやらなければおかしいでしょ
で、そうなるとネット以外はどうするんだって話になる訳で
やっぱり馬券類は所得税の対象外にするしかないんじゃないだろうか
509 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:22:45.55 ID:mrrtc2bw0
ねーわ
>>494 みんなが使ったらどうなるかわからずに飛びつく奴はただの馬鹿
>>492 ヤクザが外れ馬券をかき集めて企業に売るよ
もう、匿名でギャンブルなんか認めちゃいけないな 口座に限定しよう
512 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:23:44.92 ID:ebk2cuCr0
おまえら外れ馬券を何の名目で計上するつもりなのよw
>>510 ロト6、ロト7の予想サイトみたいなやつだな
# しかしナンバーズ3の出目についてはたしかに無視できない偏りがあるような
515 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:25:05.33 ID:Px6bKJ860
>>511 企業???
個人ならともかく法人では事業所得として認められないから無理
516 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:25:18.67 ID:Ko7FtZLq0
浅草のWINSで小汚いおっさんが馬券握り締めてるのとはわけが違うからな。
>>498 払い戻しをまた賭けるからな。
一般人が転がしてもたちまち年収超えるよ。
おれも3ヶ月で1000万使った。
>>497 一応最高裁まで行って「最高裁判決」として判例を確定させる意味はある
519 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:25:41.00 ID:gSCVO7yKi
>>1 >営利を目的とした継続的
>行為に当たる」と指摘
パチプロも負け分は経費扱いになるってことかね?
521 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:25:45.21 ID:4iXy7m6JI
しかしアホが多いな
外れ馬券拾うとか書いてる奴多くて笑えるわw
ニヤニヤしながらドヤ顔で税務署の受け付けにはずれ馬券大量に持ってくる馬鹿が一人ぐらいは居るだろうなw
検察って税金使ってこうやって裁判起こしてるわけだろ
それで負けてもなんのペナルティもなし、給料も普通にもらえるって
舐めすぎなんじゃねーの
所得課税がなくなる代わり還元率が60%とか50%とかになりそうだな
約28億7千万円投票して、約30億1千万円の払い戻しだから、
回収率は105%弱。
これぐらいの回収率でも、複利で増やしていけば利益が膨大になる
良いお手本だわ〜。精神力はかなり必要だろうけど。
>>511 企業に税務調査が入るな。簡単にばれる。
527 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:27:16.60 ID:xF22+Y7Z0
>>512 ハズレ馬券を拾い集めて利益を得るビジネスモデルなんか俺には思いつかんわw
「この事例においては経費」というだけに過ぎないよ。
まあ馬鹿は釣られるんだろうけど
>>502 ギャンブル好きには都合のいいことだけを読み取る能力しかないようです
トータルで勝ってるやつから所得税を取るときに、外れは経費として認められるってことだろ
負けてるやつには関係ない
これって超万馬券当てたのがバレたときの保険ということなのか
万馬券ではなくて鉄板に大金でも良いけどw
>>523 でも、ゴリ押しした担当官は、沖縄行きだよwww
533 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:28:14.42 ID:dttGzkOt0
競馬場で購入する分には
課税対処にならない
(履歴に残らないから)
>>395 これが典型的無知なアホです
みなさんよく観察しましょうね
535 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:28:20.74 ID:mrrtc2bw0
つまり、こうですね?わかります・・・
■外れ馬券売ります!!!!■
10万円購入の外れ馬券を1枚10円で
(つまり、千円で、1000万円の節税になります!)
>>495 経費じゃなくて、原価計算になってしまうよな ww
>>511 自分で買ったという紐付けのないハズレ馬券は経費として無効だよ
会計処理での領収書と同じにはならない
538 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:28:51.25 ID:RpJI8nlF0
パチョンコハズレ玉は経費
そもそもマイナスにしかならないかwww
>>508 一番現実的なのは控除率を現在の25%から大幅に上げて馬券購入時に税金払う形で配当時には非課税かな
現在の25%から50%になるみたいな感じね
>>511 だからその馬券を一般企業の経費にする事など不可能なの
あくまで馬券による損益の経費にできるだけ
>>492は猿にでもわかるように優しく噛み砕いて書いたけど
これでも理解できないとかこれ以上簡単に説明しようがないぞw
とりあえず雑所得・一時所得・事業所得・給与所得・損益通算・繰越控除
ここら辺をぐぐって3時間くらい朗読してこい
>>522 いると思うよw
つーかこのスレ内だけでも全く意味もわからず経費経費騒いでる人が殆んどだしw
年間+10万勝ったけど、年間500万ぐらい買ったとかざらだからな…
541 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:29:22.09 ID:SxSGXHsv0
>>487 PAD か実馬券かどうかは問題じゃない
判決に出てるように「(男性の)馬券購入は営利を目的とした継続的行為に当たる」
要するに個人事業主と認定できるかどうかだろ、青色申告の対象かどうか
経費も総原価のうちだろ。
そもそも何でバレたの?
JRAや銀行がチクッたりしないよね?
なぜ同じく博打性のある株やFXは優遇されているかというと
選挙資金を得るのに使われるからなんだよな
株なんてインサイダーでやりたい放題w
545 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:30:04.31 ID:h79sTCSE0
検察はパチンコやから賄賂もらってるのを
宣伝してるような裁判ではあった
547 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:30:34.13 ID:JkZbNk1F0
どのみち上前ハネてるんだから無税でいいじゃんと思うがね
548 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:31:01.66 ID:mrrtc2bw0
ちょ・・・この判決が出てから、1枚も外れ馬券が落ちてねーぞwwww
とりあえず教えてくれ
馬券購入費用が経費だとどうなるのん?
経費じゃなかったらどうなるの?
ファンタシースターで例えて教えてくれ
550 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:31:09.49 ID:IKcXWvA50
このような資金運用について想定していなかった国の欠陥だが、
現行の法律の範囲内で裁判所が対処してる形だな
>>520 スロットコインを買う時と換金する時にちゃんと領収書と支払調書(?)が出れば
いけるんとちゃう?
552 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:32:19.01 ID:mrrtc2bw0
>>549 > 馬券購入費用が経費だとどうなるのん?
競馬場いって(勝ったとき)、勝った金額だけ外れ馬券拾ってくれば無税になる
553 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:32:23.42 ID:oWyAcTnx0
554 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:32:38.88 ID:xF22+Y7Z0
>>543 バレてなんかないよ
ン千万の利益が出たから税務署に自分から相談した
あとで追徴とか言われても困るからな
で、利益分以上を税金で払えってんでもめた
株はともかくFXで申告漏れあった奴はいっぱい知ってるが
とにかくパチンコもID提示を必須とすべきだ
海外のカジノも国民向けにはIDを提示させる所が多い
>>546 357 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/09(金) 16:01:38.79 ID:mUKBODKn0 [1/5]
>>353 サラリーマンは基礎控除大きいじゃん
こんな事言う無知にどうこう言われたくはないなw
大恥かくから絶対に友人には言わないほうがいいぞw
>>547 もともとそういう流れだったのに、
PCで大量購入でボロぼうけ?!
履歴も残っててウマー!!!
ってバカ担当官が先走った結果が、これw
やはり、非課税にするというのが最善の結論だな。
課税するから、判断に苦しむ問題が生じてる。
拾った馬券が経費になるわけないだろ
これはネットで取引の情報が明確に残ってるから妥当だとされただけ
561 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:33:32.15 ID:+SPjNfVR0
最高裁に上告→棄却で高裁判決確定でおk
こんなものから税金を取る必要があるとは思えない。
税法を変えた方がいい。
胴元としてピンハネしてるんだから。
これは一種の税金だろ。二重課税だ。
そこから取るという規則になっているのがそもそもの誤り。
564 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:34:09.37 ID:iext0POW0
>>550 国税に税務署が一時所得の概念を勝手にマイルールで押し付けただけだし
>>112 オッズの歪みが消えて適正な予測になる。
そしたらみんなお馬さんの駆けっこに、
さらに集中できるようになるから結構なことじゃないか。
>>549 今回の件に関して言えば経費を認められなければ
1.4億の利益になのに5.7億税金払わされる
567 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:34:34.15 ID:oWyAcTnx0
これは集団的自衛権と同じだ
法律変えないで解釈だけ変えてるからどんどん辻褄が合わなくなる
>>444 それはまた別の裁判だった気がする、馬券を経費として認められたのにそれに加えて建てた家やそれに使ったPCも計上させろとか凄い駄々こねた奴じゃないかな?
>>552 だから、拾ったハズレ馬券を自分が買ったことにする根拠は?
そんなの認めてくれるわけないでしょ
1のケースはネット取引で記録が残ってるから認められた
こんなものから税金を取る必要があるとは思えない。
税法を変えた方がいい。
胴元としてピンハネしてるんだから。
これは一種の税金だろ。二重課税だ。
そこから取るという規則になっているのがそもそもの誤り。
拾った馬券で課税逃れようとしても逆に怪しまれて徹底的に調べられるだけじゃない?
572 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:35:28.51 ID:h79sTCSE0
元々違法行為のバクチは税金とるの想定してない
どこの世界に賭け事から税金取る国があるん
573 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:35:33.56 ID:mrrtc2bw0
サラリーマンの基礎控除が大きいのはサラリーマンのためではない!
あれは、中層・零細企業の経営者対策(選挙向け)
社長本人とか奥さん・子供(同族)の給与を高くして法人は赤字にするの=法人税負担ゼロ
各人の所得税も基礎控除で(゚д゚)ウマー
これってネット購入のさいに記録されてるっしょ
ということは、競馬で食ってて馬券の購入履歴がきちんとしてれば
経費って認められるってことだよな 個人側になくてもJRAの記録調べりゃ一発だろうに
JRAが検察に働きかけてるのかね
同様の機械的購入が流行ると、その他大勢への配当が薄まって結局馬券を買う人口減に向かうと思っているのか
利益1億4千万で税金5億ってマイナスやんけ
あほらし
ハズレ馬券を拾いまくるアホが出てきそうだな
それはそれとして、判決は妥当でしょ
検察の主張はどう考えても無理ありすぎだもんな
579 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:36:31.93 ID:mrrtc2bw0
その辺から外れ馬券をかき集めただけじゃダメだろう
今回はしっかり記録に残るやり方で購入してたから認められただけで
581 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:36:41.20 ID:4Jd+Ueaj0
当たり馬券だけ経費に出来るだったら
常識的に考えても誰も競馬しなくなるよ
582 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:36:44.54 ID:oWyAcTnx0
お前らに教えてやるよ
枠によって勝ち負けのパーセントが違うんだ
それをアルゴに入れる
勝つロジックがあって
高額長期間の実績と記録がある
このケースで雑所得とするのは納得できる
お前らには関係ないからさっさと払うもん払え
584 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:36:53.56 ID:8OWi7q6V0
>>550 この件が表ざたになってから1年半くらいたつのに
担当省庁も立法府も全く動く気配ないけど何なのこの国の仕事の遅さは
585 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:36:54.59 ID:NPhtJNLV0
>>1 公営賭博の根底に関わることに発展しかねないのと
この人に893が猛烈熱視線送り始めてるのでどうなるんだろ
税務署さんこの人の命まもってあげるんだろうか
>>65 これ認めちゃうと大変なことになるから見せしめで争ってるんだよ
587 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:37:33.45 ID:dttGzkOt0
競馬場で買う分には足がつかないから今まで問題にすらならなかった。
国税局もそこは黙認。
ところが近年はネットで購入する人が増え、
しっかり履歴にのこって毎週銀行に大金が振り込まれる。
そうなると国税局も動かざるをえなくなったわけ。
約28億7千万円分の馬券を購入。払戻金の総額は約30億1千万円で、約1億4千万円の利益を得た。
↑
本当に競馬に詳しい人が、手堅くコツコツと勝負しても、これは無理?
HFTの競馬版か
面白いじゃん
>>583 ていうか、ここにいる人たちで馬で勝った時のぶんの税金を払ったことが
いる人がそんなにいるとも思えない。
591 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:38:39.11 ID:EkECEuUy0
裁判所GJ。競馬を潰したいのか、警察は。
そもそも宝くじの当たりには課税されない。当たり前だ。
胴元が既にとってるからだ。
集めた総額から胴元が取り分をとって、残りを特定の先に偏った再配分する。
公営ギャンブルだって同じじゃないか。
当たりに課税する根拠が無い。
593 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:39:07.41 ID:Z9b/qmvj0
>>432 認められなかったのは税務署での話しだろ
これから裁判だろ
大阪と同じだろ
ほんと馬鹿が多くてこのスレみてるとイライラしてくるね
検察と国税はいつまで税金の無駄遣い続けるの
595 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:39:23.91 ID:mrrtc2bw0
>>583 > 勝つロジックがあって
ない。胴元が7割もってくマイナスサムゲーム
ロジックでも確率でも絶対に勝てない
なお、株もマイナスサムな?=最初に会社が資本として全額もっていくから
会社はいずれ倒産(解散)して、そのときに株主には1円も入らない
わずかの配当を除くと紙切れを押し付け合うだけの「マイナスサム」ゲーム
>>584 裁判が結審しないことには法整備は出来ない
上告棄却とか上告断念とかになれば法整備も進むだろうけど
現状で法整備に乗り出したとして上告で法判断が覆ったら
問題だからね
ハズレ馬券拾うとか騒いでる奴は高額当選馬券大量に持ってるんだろw
>>549 現在馬券収支で生計立てていて”配当に対して税金払っている”人は偽装経費を計上する事により払っている税金を0にできる
現実は馬券収支で生計立てている人などほぼ存在しないし
そういう人も配当に対して税金を払っていないので外れ馬券拾ってかき集めて偽装経費を立てるまでもなく税金0w
なおこの外れ馬券は他の所得に対する経費にする事はできない
600 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:39:47.89 ID:h79sTCSE0
そう税金より
八百長やってるほうがモンダイでないのか
601 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:39:57.66 ID:XMOICdRq0
おまえら、確定申告で税金の還付あるで!
一般人が馬券で脱税(節税)出来るとしたら相続の時にしらばっくれる時位だな
オマエの家預貯金含む現金少なくね?→競馬大好きで良く行って負けて帰ってたなー(棒)
もっともらしくする為に普段から今日負けてムカついたとか日記付けたりグッズ買ったりしてある程度根拠作る必要が有るけど
603 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:40:49.82 ID:mrrtc2bw0
604 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:40:52.94 ID:ZmYMHlpa0
そりゃ株がああいう扱いなんだから当然だろう
そのハズレ馬券が拾ったものであることを証明しないといけないのは税務署でしょ
607 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:41:19.76 ID:+Mgt0aEe0
明らかに法整備の不備立法は仕事しろって判決
訴えられた人が気の毒だわ
>>6 > 検察は意地でも最高裁までやるかな
やるだろうな。
少なくとも控訴することで最高裁まで時間を稼げれば自分が異動して
担当から外れ失点にならなくなるというなら官僚は躊躇しない。
まあ公営の事業で、基本的に脱税を見逃す構造になってるわけで、さっさと法改正しなきゃいかんわな
買った瞬間に7割しか配当に使われないんだから、やらないが正解です
612 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:42:11.92 ID:tdCQzXYx0
地検の言い分が通るようじゃ誰もギャンブルしなくなるな
5200万でさえ意味不明
公営カジノ誘致に必死になってるけど、税金どうすんの?
>>597 今回の判決に従えば、税金を払わないでも良い人ばかりだと思うんだけど?
競馬で年間収支が+になってる人なんてあんまりいないでそ。
しかし、こういう話が出てくるたびに
もともと雑所得が想定していた対象と現代の実情の乖離を感じる
>>579 そもそも、馬券収益を申告する奴はいない
1はタレコミか何かしらんけど税務署に目をつけられ
払戻金総額に対しての課税を課せられたわけだけど
裁判の判決でハズレ馬券購入費が必要経費と認定され
税算定から控除されることになったわけで
それができたのは購入の記録が歴然と残っていたからに過ぎない
>>520 その通り。
確定申告したらの話だけどな。
但し一年を通算して所得控除以上に利益が出ていれば課税される。
損していても課税は0だが補填がある訳じゃない。
申告するだけ損だから誰もしないと思う。
617 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:43:44.69 ID:l9HpYBk70
そりゃそうだ
じゃなきゃソロバンが合わない
まあ、1億の利益に5億の税金はないわな
しかしこいつの手法しりたいわ再現性高いんか競馬場でこうたらええんやし
これは競馬好き且つ確定申告してる人間全員が
帳簿さえつけとけば毎年黒字ゼロの廃頽的生活が可能になるって事か
620 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:44:06.95 ID:WcD7UoSa0
経費と認められても有罪って、争点はどこだったん?脱税は間違いないことってこと?
>>597 見逃しが常態化してる場合は、違法行為として問う事自体が不可抗力になると思うぞ。
そんな判例があったように記憶してる。
皐月賞の日に、東京ドームの前を通ったけど、ウインズって独特の雰囲気があるよな
汚い
どうしてウインズはあんなに汚くなるんだろう
623 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:44:21.54 ID:oWyAcTnx0
外人の集団が200億稼いでとんづらした事件があったな
あれもアルゴだよ
624 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:44:27.46 ID:mrrtc2bw0
>>602 > 普段から今日負けてムカついたとか日記付けたりグッズ買ったりしてある程度根拠作る必要が有るけど
なるほど。それだな
・競馬新聞は全部保存。外れた馬(拾った馬券の馬)のデータに赤丸つけとく
・わざと外れそうな予想屋から「紙」を買う。あたったらシュレッダーw
・もちろん、競馬日誌は必須。外れ馬(拾った馬券の馬)を必ず記入
「外れ馬券+赤丸付き競馬新聞+日記(手書きだとバレるんでエクセルデータで)」の3点セットが飛ぶように
売れるな。ビジネスモデルwww
625 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:44:49.97 ID:SxSGXHsv0
今回の判決での一番の肝は雑所得と認定されたことだろ
他の雑所得と合算申告できるぞ
アパートとかの賃貸収入100万円ー競馬で損した100万円=0円が可能になるんだwwwww
「当たり馬券に課税しなければいけない」
根拠が無いのに必死なやつ大杉
>>620 経費と認められても
差額分が所得になって課税されるだろ。
無申告なんだからその分は明確な「脱税」じゃん。
娯楽ではなくこれで食ってたので経費だわな
629 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:45:26.25 ID:oHOR3vnd0
>>1 これって何で無申告がバレたん?
誰かが密告したんか?
>>619 馬の負け分は他の給与の経費にはならないみたいよ。
あくまで馬で勝った分のお金の経費。
裁判の結果に関わらず、ギャンブルは潰れてもいい
632 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:46:14.52 ID:sDQbU2SX0
633 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:46:30.95 ID:4bmy5Yju0
634 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:46:59.56 ID:rykwEDOC0
よくわからないから投資信託と比較して説明してくれ
>>549 簡素にすると、10,000円あります。
1枚100円の馬券を100枚10,000円分買いました。
1枚だけ100倍のが当たり、10,000円払い戻されました。
ハズレを含む購入費用は経費になり、収支は±0。
その後、100円券1枚を購入したけど外れました。
決算は100円の赤字決算となりますが、9,900円手元に残ってます。
こんな感じ?
636 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:47:30.29 ID:UVDv0ZYn0
>>629 電子購入とかじゃ無かったか?それなら記録は当然残る
637 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:47:59.58 ID:h79sTCSE0
ヤクザのノミやのための
裁判やった検察は凄い
>>625 競馬で−100万円の損失があるという証明があればな
639 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:48:19.31 ID:pXPKy70B0
とりあえず
闇でハズレ馬券買い取る業者が現れそうだなw
パチンコこそ税金取れよ
>>629 なかなかソースが見つからないんだけど
自分のうる覚えでは
馬の配当金つかって株に手を出したものの、
大損して、その分はちゃっかり確定申告して、
所得に対しておかしいだろってことで査察が入ったはず。
>>614 裁判長が一時所得の法律の歴史を解説してた
>>625 払い戻しのない投票券を買って投票した場合、それらのレシートがあれば
他の雑所得と通算して相殺できるん?
アイドルファン喜ぶんじゃないか。
これ、配当に対して源泉徴収する流れだな。
一般人にとっては、やぶ蛇だな。
当選金から一定の税率引けば良いだけジャン
647 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:50:17.17 ID:XMOICdRq0
公営の博打は買った時点で納税してるんだし、非課税で問題ないよなあ
648 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:50:36.52 ID:7wB/2Q/K0
>>623 どうせ回収率は100%ちょっとくらいだから2000億くらい買ってそうだな
レース間際にオッズが大きく変わるのもアルゴなのだろうか・・・
これ勘違いしてる人多いけど、はずれ馬券集めたところで
給与所得からその分マイナスできる訳じゃないからな。
651 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:51:01.92 ID:gipM+M260
>約28億7千万円分
あくまで”分”ですから
28.7億の1点買いではありませんから
652 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:51:09.92 ID:oHOR3vnd0
653 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:51:13.97 ID:QIVryKNQ0
これ下らんことしないで競馬は非課税でいいんとちがうの
経費認定するとそれはそれでめんどくさい事案が発生しそうな気が
655 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:51:30.08 ID:GofwzPSJ0
パチンコの負け分も経費。
656 :
名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/09(金) 16:51:32.35 ID:Mve3C6Vx0
実際に裁判を傍聴された方のツイートを見るとより公営ファンには進歩した
判決だったようだね
つまり「常習で競馬をやってる人はもれなくはずれ馬券も経費と認められる」
この点1審は今回の裁判に限りみたいなニュアンスだった
これはこれから判決が出る横浜の人や札幌の人には心強い判決
そしてはずれ馬券も経費と認めないのはおかしいのではないかと疑問を呈している点
1審判決はどちらかというと弱気というか守りに入った判決だったが今回はかなり
進んだ判決となっている
これはかなり評価できる
これが実際に裁判を傍聴された方のツイート
@dawasa1970
ペーパーで判決を見ていないのでボクが傍聴していて気になった点をいくつか。
@dawasa1970
1)今回のようなケースについては他の事案についても一時所得ではなく雑所得として解するべきとの意見
@dawasa1970
2)ハズレ馬券があっての当たり馬券であり経費としないのはいかがなものか?と疑問を呈した点。
657 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:51:36.53 ID:w29aZ7hN0
アホか 米山裁判長
いくら継続的に営利を目的としてやっていても、この競馬は
ギャンブルだろうが.... ギャンブルというカテゴリーが法で定義されてるだろう。
パチンコも、継続的に出金がわかるようにしておけば、経費と認められるわけですか?
>>595 本件について調べてからどうぞ
>>613 今回の判決にそんな一般性はない
諸々の要件次第で雑所得とみなすことも可能ってだけで、普通の人は一時所得のまま
659 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:51:53.11 ID:mrrtc2bw0
>>644 > これ、配当に対して源泉徴収する流れだな。
ますます外れ馬券が捗るなw
そのうち、窓口で当たり馬券払い戻すとき、手持ちストックの外れ馬券を差し入れて源泉から
控除できる仕組みになったりしてww
660 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:52:10.01 ID:SxSGXHsv0
>>650 給与所得は雑収入じゃない、合算できない
661 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:52:18.77 ID:aRY9dmZM0
外れ馬券だけ申告できるの?
662 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:52:21.19 ID:iRVYftvmO
経費以前に勝ち金からわざわざ納税する
ギャンブラーいないだろうしな
問題無い判決でしょ?
博打打ちならみんなやり取りを不透明にしておきたいはず
まあすこしは進歩したな
ただネットで馬券買って継続的に儲け続けることができたらのことだな心配するのは
664 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:52:32.76 ID:TCQAXgAtO
のみやはあたりをのむんだろ?知らんけど
665 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:52:40.45 ID:9zoce3k80
当たった馬券だけの購入費だけが経費で
はずれ馬券を考慮されなかったら競馬は終わるだけでなく
国家的な詐欺になる。それも考えない国税・検察はアホ。
何で「ハズレ馬券があれば・・・」ばってバカが次から次に湧いてくるかな
あたり馬券含めて自分が買ったという証明が必要なのが分からない?
667 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:52:57.23 ID:mrrtc2bw0
>>658 バカは黙ってろよ
知らないなら書かなければいいのに・・・
>>630 個人事業主なら他の給与という線引きが微妙にならない?
669 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:53:28.76 ID:mrrtc2bw0
672 :
名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/09(金) 16:55:41.04 ID:Mve3C6Vx0
>>639 無理だよ
ネットで正確にはずれ馬券を証明できる場合だけ経費として認められる
競馬場で拾ったはずれ馬券をいくら集めても無理
673 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:55:41.96 ID:UEp7xucD0
JRAが経費をちゃんとひいてくれるシステムを作ってくれたら
売り上げ倍増するな
>>642 現状でどっかにその判決文掲載されてないかな?
ある程度時間経てば
裁判履歴とともに公式にアップされるんだろうけど
675 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:55:50.09 ID:4bmy5Yju0
>>665 売れなくて処分せざるを得なかった商品の原価を経費に入れさせないってのと一緒だからな
ギャンブラーの好き嫌いは別にして無茶苦茶
676 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:56:07.94 ID:kBzh63DPO
これ以上控除率増やしたら売り上げ自体が落ちるのにそんなことする訳がない
売り上げの10%は強制上納なんだから(´・ω・`)
677 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:56:21.08 ID:zocegu+h0
これで安心してPATで馬券が買えるとか思ってるやつはあまい
被告の男性は職業として専門的にやってたから経費として認め
られたんであって、普通の人が競馬で儲けてもはずれ馬券が
経費として認められることは無いだろうな
あくまでこの男性のケースではという判決だろう
これは当然の判決
雑所得認定ってことは、トータルでプラスになった人からしか
税金を取っちゃいけないってことになるんだよな。
競馬の主催者側がまとめて払えないってことだから結構大変なんじゃね?
680 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:56:50.69 ID:cSD3lF89I
金を得るために費やした金か必要経費なのだから
外れ馬券も当然経費。当たり前のこと。
681 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:57:00.88 ID:gGzEqxMX0
どっちにしても脱税はしてたんだな
>>1のケースは馬券が「業務上の経費」として認められるって話じゃねーの?
そんなに業務上馬券を必要としてる仕事してる人多いのか?
馬券師?
一時所得だとしたって当たり馬券だけが経費っておかしいだろ
当たり馬券は全ての馬券の一部だ
外れ馬券も買わなければ当てることはできない
684 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:58:18.48 ID:83eP0r7r0
あれ?一審も経費として認めてたのか
>>679 そもそも、馬鹿正直に申告するヤツなんかいない。
>>668 そういや昔、大橋巨泉がスポーツ紙だったか競馬専門誌だったかの
コラムを書いてて、外れ馬券を税務署に持って行ったけど経費になら
なかったとかいう話を聞いたことがある。
687 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:59:39.53 ID:h79sTCSE0
最近の検察官は賭け事は違法なのもわからないのか
せいぜい宝くじレベルの収入だろうバカバカしい
688 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:59:41.99 ID:PG59gny50
これ、事業所得っぽい感じになってるけど
雑所得なんだもんな
当たり馬券の購入に充てた分だけが経費になりうるという国税の主張も
強ち間違いじゃないと思うんだけど
>>682 馬券収益を生業にする事業者として扱われた
>>685 いたよそれが北海道の公務員事例
おそらく問題提起って感じで動いたのだろうと思う
高額当選した際に場外馬券場で、ハズレ馬券を拾い集めれば、経費として認めてくれるって事だよな。
692 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:00:28.47 ID:TH7N7ZA00
>>3 「営利を目的として」「継続的に購入し」「実際に利益を得ている」「その利益を申告している」
これらすべてに該当すれば経費として認められるんじゃない?
ググったら年50万円以上儲けている人は申告義務があるんだね。
それだけ儲けている人ってごく少数かと。
693 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:00:35.16 ID:iext0POW0
>>677 投資額にその期間、も事業として認めた要因だしね
694 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:00:37.14 ID:cUwxlpHe0
ただしソフト買いのみ対象
外れ馬券拾おうとか言ってる奴がいるけど
拾った外れ馬券を正式に買った証明として残すという作業の方が難易度が高い気がする。
何かしらの改竄作業が必要だし、むしろそっちの方がより犯罪的なんじゃないかとw
>>657 パチンコの場合、大当たりを特定する方が難しいじゃんw
よし、子育てに掛かった費用を原価や経費として申告しよう w
何が利益になってるのかは、よく解らないが www
698 :
名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/09(金) 17:01:17.07 ID:Mve3C6Vx0
>>657 かなりまともな判決だよ
>>658 負け惜しみはいいよ
裁判の判決ではずれ馬券も経費と認められた
これが事実
この判決自体は妥当だが、長期的には競馬界の衰退につながるね。
確実にもうけられる方法を取る奴が増えれば増えるほど、普通の人は馬券を買わなくなる。
今回の件は単なるギャンブルとしての一時所得ではなく
完全に営利目的の商売であるかどうかが焦点だろ
PATの記録みてこれはどうみても商売として判定されただけの話
商売として見たら当たりか外れかなんか関係ない
八百屋が仕入れた野菜が売れたモノだけ経費じゃなくて
売れ残った野菜も経費になるのと同じじゃん
>>688 そうしないと一つ一つの賭けで税額が確定しないんだよな
JRAが透明化するなら馬券形式として継続的投票券みたいなものを作って
どんどん賭けを追記していける形式を新設する、とかいう手段も考えられなくもない。
702 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:02:08.26 ID:Rg6sIw3K0
ハズレ馬券もとっておいたほうが後々いいってこと?
>>691 だから、そのハズレ馬券が自分が投票したものであるって証明は?
これ経費を認めなかったらギャンブル壊滅だろ。
706 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:03:06.45 ID:FaqodYMzO
誰が見ても税務当局の勇み足だからな
どういう理論付けするにせよ税金を取らない方向にしか判決は出ないでしょ?
こんな頭のおかしい主張やって恥さらしてる暇があるなら
ちゃんと細かい当り馬券からも税金を取る方策を考えるべきだ。
そらそうよ
709 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:04:00.00 ID:UEp7xucD0
この裁判始まる前にテレビに出てる弁護士や法律専門家みたいな奴は
みんな揃ってこれは原告が負ける、経費として認められないって
バカにしながらコメントしてたけどあいつら全員市ね
>>686 じゃぁそこらへんの対応もこの判決や今後次第で対応を変えなきゃならんのな
普段は経費にとして受け付けないのに当たったら経費になりますってダブスタだし
>>699 こんな手段が誰でもとれる訳ないだろ
普通の人は普通の買い方しか知らんので
確実に取れるようなデータ解析をして自作プログラム作って自動的に買うシステム構築とか
する訳ないのにそれを娯楽でやってる奴が出来ないから
買うのやめたーとかなるわけない
712 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:04:52.46 ID:t+/+vLX50
ネットで馬券買う。2〜3000万のもうけ出る。国税調べる。この場合は購入金額全部がわかるから、
はずれ馬券代は経費と主張できる。しかしまず確定申告で30%以上,翌年の市県民税が来て合計40%以上の税金とられる。
窓口で馬券買う。2〜3000万当てる。大口交換の窓口に行く。(百万以上の当たりの場合)身分証見せろと一応いわれれる。
もってない、あるいは高額配当引換の際に身分証の提示必要のアナウンス無い。と言って、さっさと金つけさせる。税務署にばれないからはずれ馬券を経費だと主張するためにかき集めなくてよい。
だから競馬で勝てる自信のある人は窓口で買うべき。国税はおそらく3〜4000万以上の脱税に動くからあまり気にしなくて良いはず。
でもネット投票でひとレース1億とか3連単なんかで当てると確実にやられる。(納税額4000万超えるから)
713 :
名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/09(金) 17:05:10.49 ID:Mve3C6Vx0
>>677 >>656 これで一般化するよ
税というのは公平だから一人に認めたらみんなに認めなきゃいけない
裁判所の判決ではずれ馬券も経費と認められこれが判例になる
判例には誰も逆らえない
日本は法治国家だから
>>630 個人事業主は事業所得と言う所得区分がある
線引きは全然微妙じゃなく明確に区分されている
>>653 現在25%の控除率の強化か払戻時に10%等の源泉徴収
どちらかの方向に向っていきそうで恐らく一般の競馬好きの人にはデメリットしかない判決
元々払ってない税金が強制的に取られると実に辛い
>>688 事業所得なら国税完全敗北だが雑所得扱いなら国税も実質勝利で被告も実質勝利でWINWIN
事業所得として認められたら本当にカオスだったがいい落としどころじゃないかな
>>691 そんな事は当ててから考えろ&お前高額当選してもわざわざ申告してで税金払って無いじゃんw
>>688 両方の考え方に正当性があるように思えるよな。
しかし、税徴収の性質上(法律の性質上)、二面性はあっては
ならない事だから、やはり原告敗訴で良いようにも思える。
法の不備ということで。
716 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:05:37.53 ID:4bmy5Yju0
今回はネット投票で因果関係がはっきりしてるのに駄目出しされたってところがポイントだから
はずれ馬券云々言ってる奴は
>>1読まない馬鹿かレス乞食
複数レースを対象とする馬券や車券とかがあるわけだから
年間を通算して一つの賭けとみなす投票形式があってもいいんじゃないか。
だめかね?
税収だけどなw
719 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:05:54.50 ID:eOuA1qyt0
これ経費として認められなかったらパチスロとかひどい事になりそうだね。
一日打って、8000ゲームまわした時点で24000枚=48万円のIN枚数があるわけで
プラスマイナス0円だったとしてもその時点で48万円分の所得として税金を払わないといけないのか。
721 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:06:21.31 ID:qSthMbdk0
自分は率が法外でなけりゃ源泉にしろ思うが
723 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:07:29.49 ID:Rg6sIw3K0
>>720 税務署がそのことを証明しようがないじゃん。
>>720 当選したときにあたり枚数から3枚だけ控除できるんじゃね?
726 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:07:57.05 ID:h79sTCSE0
違法行為から検察が所得税取ってしまったら
検察は常習賭博を容認してしまったのと同じと思わなかったアホです田
絶対窃盗から所得税取らない理屈もわからなかったとは
727 :
(`・ω・´) 【中国電 82.5 %】 @転載禁止:2014/05/09(金) 17:08:35.67 ID:qwKorYTE0
個人購入か事業購入かの認定だろ?
額の問題より、形態の問題
娯楽か仕事かの違い
仕事なら「経費」になるのは当然の事
ギャンプルも投機もやってることはかわらんしな
729 :
名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/09(金) 17:09:11.54 ID:Mve3C6Vx0
>>722 源泉なんかすればかえって複雑になる
しかも負けてる人で利益のない人まで税金を取られることになる
判決どおりはずれ馬券も経費にすればいいだけ
それに源泉にすれば他の公営 オート 競輪などは売上激減でつぶれるから
間違いなく反対してくるだろう
はずれ馬券がーとかいってる奴らはアホだから仕方ない
経費処理ってのはそもそも誰から誰に金が動いたか履歴が分かるものしか
認められないのは当たり前の事でそれが今回は分かる形になってるから経費になっただけ
はずれ馬券集めれば経費になるような甘いモノだったなら
そもそも今までも普通の仕事において適当なレシートをゴミ箱で拾えば経費に出来るって言ってるのと同じだ
今回の場合『口座』、『PAT履歴』等で【収支が完全な形】で【証明】出来るから
雑取得における必要経費として認められるだけで
落ちてるハズレ馬券では“自分が”買ったと言う【証明】が出来ないから
必要経費としては決して認められないのに
馬鹿の一つ覚えみたいに
ハズレ馬券集めれば〜とかお前らはどっかのオームか⁉︎ってんだよ
ヤフオクにハズレ馬券の束とか売られるようになるんだろうかw
妥当な判決だろうな。
PATで買う限り資金の流れもはっきり分かるし、国税も問題がありそうな奴
の口座を調べれば嘘か本当か一目瞭然だからな。
国税側にも当然メリットがあって、今までは未申告でもなぁなぁで済んでた
一時所得を(銀行口座をチェックすることで)一網打尽にできるようにして
もいいというお墨付きをもらったことになるからなぁ。
勿論競馬場やWINSで買う馬券は経費算入しないのは当たり前。
これを算入してしまうと当然脱税する馬鹿が大量に発生するから。
734 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:09:35.84 ID:zocegu+h0
>>713 だからその判例で事業者として営利目的でやっていたという前提がついてるだろ
頭悪いな
大勝利
>>709 そいつらも、馬券のネット購入について考えなしだった
1のケースで税務署が課税したのも裁判所がハズレ馬券購入費を経費と認定したのも
ネットでの購入で収支の記録が全部残っていたからそれが根拠になっている
737 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:10:11.55 ID:0rcibZTg0
当たり馬券を換金すると逮捕されるのか。
ワケが分からん。
>男性は市販の競馬予想ソフトを改良し、
すげぇな。このソフトを売るといいんじゃないか。
勝った分からだけ税金払えなんて虫が良すぎるんだよ
予想通り。
損失を通算できるデータもあるのに、それを無視して払戻金だけ課税するとか、ありえん。
1億5千万ぐらいしか実際の利益はないとデータでわかってるのに、利益を14億と計算するとか、頭おかしい。
741 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:10:59.50 ID:4bmy5Yju0
>>723 いやちょっと言い過ぎたかもしれんこっちもスマン
ただあまりに
>>1無視のレスが多くてちょっとイラっとしてた
742 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:10:59.62 ID:CIncvayl0
まあ、ソフトを作ってたんだから経費だろうな。
743 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:11:07.60 ID:Z9b/qmvj0
今週からウインズでハズレ馬券集めだ
さあー忙しくなるぞ
>>732 で外れ馬券売ってる奴に税務署の目が行くのか
>>713 この判決は「(男性の)馬券購入は営利を目的とした継続的行為に当たる」
つまり営利目的の継続行為は雑所得と認めると言うだけで一般人には関係ないよ
そもそも一般人は競馬の税金なんて払ってないんだから得する事自体有り得ない
一般人が経費として認められてもだから何なの?で終わり
>>722 毎回当たり馬券から10%とか引かれたらそれはそれできついぞ
746 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:11:40.17 ID:3pbII/cu0
しかし2chて倫理的で賢い人がけっこういるけど
いまだにハズレ馬券を拾いに行くとかいうバカも多いな
>>731 その履歴が分かるから税務署も把握できたって事なのに
論点がズレてるよなぁ
>>738 売ったらみんなが使い始めてオッズが動いてしまい結果的に儲からなくなるから意味ない
748 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:12:27.59 ID:Wt1Jgvlg0
てか非課税にしろよバカ野郎が。
JRAからふんだくれ
749 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:12:27.42 ID:PG59gny50
>>726 脱線するけど
泥棒して得た金に税金がかかるかどうかって
実際どうなんだろう
所得になるように思うんだけど、捕まっちゃったら返さなきゃならない金だから
所得にならないんだろうか
課税するのなら、公営賭博専用のルーチンを法整備した方がいいな。
払い戻し窓口で一律に天引きするとか。
申告させるから経費の発想が生じてしまう。
>>720 パチンコパチスロはあくまでも景品と交換する玉数が客によって可変なだけ
だから、そもそも論として経費算入はNGだよ。
たまに雑誌とかで経費と書いてる奴がいるが、あれはあくまで「パチ系記事
を書くために使った経費」だから認められてるだけであって、一般人が経費
として申告しても却下だからあしからず。
>>731 頭に蛆でもわいてる馬鹿だから仕方なくね?
いつから馬鹿でも2chに書き込めるようになったのか知らんけどね。
>>712 儲けが分かることなど普通の生活ならほぼないよ
不動産とか買えば危なかろうが
>>743 はずれ馬券集めても経費として認められることはない。
754 :
名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/09(金) 17:13:03.50 ID:Mve3C6Vx0
裁判所の判決ではずれ馬券も経費と認められたからと言って
競馬場で拾ったはずれ馬券を経費にしろというのは無理だよ
あくまでネットで購入して正確にはずれ馬券を証明できる場合だけだよ
755 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:13:06.15 ID:KczFFBwC0
宝くじの当選金は全額非課税です。もともと購入代金の40%が税金として納められているからです。
競馬は頭はねられてる分25%がどこへいったか?
パチンコはまるまる朝鮮へ....
>>710 いや、そうじゃなくて、個人事業主であっても、外れ馬券が払い戻し金
以外の所得の経費にはならない例なわけで。例えば、そのコラムの
原稿料を払い戻し金だと偽って計上したら脱税になると思うよ
文筆業は資料代として本なんかを経費に計上できるんだけど、馬券は
その中に含まれないって話かと。
馬券拾い集めもレシート拾い集めも脱税だよ
税務署が拾ったと言う事を証明出来ればの話だけどね
実際に買った物のレシートまで拾ったんだろっていちゃもんつけられた時にそれ証明するのはどっちだと思う?
レシートや領収書では足りず買ったことを証明しなきゃいけないとなったら大混乱だよ
現実的にはレシートすらいらずその日に買ったと言うメモ書きでも認められる
実際に経費にしようと思ったら継続的に競馬場行って外れ馬券拾い集めてるだけじゃダメだよ
馬券の買い方の性格(毎回単勝狙いとか)も同じにしておくとか、たまにはあたり馬券も無いとね
流石に一年通して買っていて当たりが無いのは商売としてどうなのって話になる
だからちゃんとネット取引の証拠が残っていて
帳簿も付けて仕事みたいにやってる人だけ経費って認められるってことだろ
ハズレ馬券拾ってくりゃ経費になるとか書いてるバカは何言ってんだ
759 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:14:55.70 ID:pZu3xFai0
あたりまえの判決
裁判やってる事自体嫌がらせに近い。
760 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:15:06.94 ID:qSthMbdk0
正業の利益として見たらはずれ馬券は重要だよなw
761 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:15:27.49 ID:CIncvayl0
でも、いい宣伝になったじゃないか。
けっこう売れるかもな。
>>608 そんなのあんの?
控訴したら担当固定でいいだろw
763 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:16:28.77 ID:BeMBx8naO
ここまで大規模にやれば
事業と言って差し支えないからな
他のギャンブルでも帳簿つけて、ここ迄大規模にやればハズレは経費として認められるだろ
764 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:16:29.72 ID:wtuYOimw0
>>749 そら犯罪云々は別にして雑収入になるんちゃうの
765 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:16:31.55 ID:dvyz2we60
>>744
恐らく馬券買いはアウトだと思うよ。
今回、口座の相殺で揺るぎがたい帳尻があったから認められてる。
>>762 もし担当が定年間際だったら辞めさせられない事になるぞ
>>757 今回の話はあくまで「事業として(継続性有り)」「PATで購入した時」という「」の条件
が2つ重なった上での話だから、単純に馬券だけ持っておいて経費算入しろ
というのは従来と同じく無理だと思うよ?
本気で経費算入したければ、毎週PATで購入する以外の方法はないかと。
768 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:17:03.41 ID:h79sTCSE0
あと競馬で巨額な投資していかにも利益出るかのように
錯覚するのが多くでて個人を特定できない買い方すればいいと思わせたのは
ひどいはなし
八百長やって利益でたのから所得税請求した検察ですた
769 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:17:08.06 ID:KczFFBwC0
だから 宝くじと同様に、購入金額 馬券100円のうち何パーセントかを税金にして
おいたらいいんですよ。そして配当はもう非課税にしたらいいんじゃない。
どっちにしても5200万円の脱税
771 :
名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/09(金) 17:17:10.07 ID:Mve3C6Vx0
もともとね これはグレーゾーンだったわけ
だから今まで馬券の裁判もなかったしこれが初めてだし
グレーゾーンってのはグレーのままにしとかなきゃだめなんだよ
本気だして課税なんかしちゃだめなんだよ
だから今回おお恥かいて裁判で負けたわけ
通常の一時所得あつかいなら
例えば競馬で100万もうけたら
(100万−当たり馬券購入費−特別控除額)×0.5=課税所得額
これを他の所得と合算して所得税額を求める。つまり100万儲けても課税の対象になるのは約半分だ
ただ今回は継続性,反復性,これまで実際に利益を上げたことを考えれば所得の源泉として認められるだけのことをしているし,
であればこそ雑所得扱いとしてハズレ馬券も含んで必要経費として扱うのは当然だよ
源泉徴収なんてされたら、確定申告がもっと混雑するのでやめてくださいwww
>>757 それは無理。レシートだって額が大きくて不自然なら調べられる。
それに今回の話しはあくまでも馬券の話し。事業の話しじゃない。
負け馬券集めても、それを自分で勝ったと購入できないと、経費の証拠にはならない。
もしそれで裁判やったら普通に負けるよ。
今回の判決は、あくまでもデータで購入歴が証明できているから経費とされた。
データがなきゃ負けてる。
>>761 ソフトを市販すれば馬鹿売れだろうが
自分でやってて本当に儲かるものを人に売る馬鹿はいないだろw
特に競馬なんてかけ額に応じてオッズが変動するわけだしな
自分がやっても儲からないものはあの手この手を使って他人に売りつけるけどなw
個人事業主なら「馬券購入は業としてしてる」って言ってもそんなに
問題ないけど
公務員とか、副業を禁止されてるサラリーマンとかは問題がありそう
担当弁護士のHPみたけど
「確定申告しなかった理由」っていうのがきっついわw
明らかに脱税する気満々だったんだろうがw
778 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:18:19.03 ID:CIncvayl0
これからソフト開発ってことで馬券を買えば
はずれ馬券が経費になるってことかwww
779 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:19:12.61 ID:3pbII/cu0
ClubA−PATに登録してたら開催別、競馬場別、騎手別と
一年の収支がすぐわかるからな
「外れ馬券は経費」じゃなくて、
「この事例は経費」だからな。
781 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:19:42.18 ID:Ou0OF3RY0
今後、ギャンブルは全部専用口座通してやれば良いんじゃないの
それで専用口座から換金するときに課税すればいい。
>>777 一審判決の量刑判断
被告人は,平成17年に馬券購入による所得について申告義務があることを認識
したにもかかわらず,その後も自ら確定申告をしなければ国税当局に摘発されるこ
ともないとの身勝手な判断から確定申告をしなかったのであって,申告義務をない
がしろにし,ひいては納税意識に欠けた犯行といわざるを得ない。
しかし,一方で,前記のとおり,所得税基本通達によれば馬券購入に係る所得は
一時所得とされていたところ,これによれば本件の具体的事情を考慮することなく
過大な課税処分を受けることが予想され,このことが被告人による確定申告を躊躇
させたことは否定できない。このことは被告人の杞憂ではなく,実際にも,国税当
局は,その後上記のような過大な課税処分を行っている。
さらに,被告人が既に7000万円を超える額の納税を行っていること,本件発
覚後競馬をやめていること,本件無申告が明るみに出たことによって職を失うなど
既に十分な社会的制裁を受けていること及び被告人には前科前歴がないこと等,被
告人のために酌むべき事情が存在する。
本件は,無申告に係る税額が高額であることなどから,刑の免除はもとより,罰
金刑で済まされるべき事案ではないものの,以上の事情を総合考慮の上,被告人を
懲役2月に処し,その執行を2年間猶予することが相当であると判断した。
783 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:19:59.99 ID:HQKh6EYg0
馬券にも消費税を掛けるべき
>>774 と言うかデータがなけりゃそもそも勝ち馬券すら分からないから
利益の算出も無理で根本的に課税自体が出来なかっただけ
実際競馬場やウィンズで買った馬券は税金として請求すら出来ない
てかさ
支払い不能額を押しつけて
そいつの人生めちゃくちゃにするのが国税庁の仕事なんか?
>>757 今回の話はあくまで「事業として(継続性有り)」「PATで購入した時」という「」の条件
が2つ重なった上での話だから、単純に馬券だけ持っておいて経費算入しろ
というのは従来と同じく無理だと思うよ?
本気で経費算入したければ、毎週PATで購入する以外の方法はないかと。
787 :
名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/09(金) 17:20:40.10 ID:Mve3C6Vx0
今回のまとめ
営利を目的としタ継続的な行為ならはずれ馬券も経費となり雑所得となる
(はずれ馬券を証明できるネット投票に限る)
つまり競馬の常習者でネットで馬券を買ってる人ははずれ馬券も経費と認められる
最高裁も最近変だからなぁ
地裁高裁はほんと信頼出来ない
わけ分からん判決下すから
宇宙人だよあれらはw
789 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:20:48.62 ID:qSthMbdk0
雑所得扱いで20%で経費ありだろ
馬もFX扱いだなw
履歴とエビデンスは自分で正確に残しておかなければならない
複式簿記かなw
博打も経費で落ちるワケね(´・ω・`)
>>776 副業禁止でも本業を利用したものでない、あるいは、本業に影響がないものであれば問題ない。
792 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:22:00.24 ID:h79sTCSE0
ま財務省が朝鮮人に支配されてるのが
よくわかるエピソードではある
793 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:22:06.08 ID:rGUSz0GN0
くだらない神学論争してないで、宝くじと同じ扱いでいいだろう
>>776 どのレベルで、本業(競馬の配当で生計?)扱いになるのかな。
物書きじゃないとムリ?
生計成り立ってなくて、別の仕事で補填してる扱いにしたら、個人自営業だけじゃなく、
普通の会社員でもOKになってしまわないのか?
勝っても課税対象になるとか ばくちとしておかしい
それなら最初から掛け金に税金プラスしとけよって話ですむ
>>791 それは社則によるんじゃねと思ったりするが
非課税にすりゃいいのにな
サッカーのTOTOBIGだってあれ非課税なんだろ?
同じギャンブルなのに片方だけ課税対象っておかしいだろ
>>778 履歴を証明出来た上でソフトがちゃんと勝って利益を生めばな
ただ負けるだけの履歴で赤字で経費出したところで何が得するんだよw
799 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:23:10.09 ID:yWomdKtP0
これで参入事業者が増えて、素人には当たらんようになるな。
FXは証券会社等を通してるから100%わかるけどな
>>776 金取引の消費税みたいに
事業者として捉えられると消費税だけでまた破産だよな
日本の税法って明らかに業者の既得権を守る方向だわ
802 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:23:34.24 ID:3IuK3vhN0
いい加減解釈の違いで曖昧な判決出すなよ
司法が暴走していると言われても仕方ないぞ
803 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:23:47.93 ID:CIncvayl0
>>775 ということは、みんながこのソフトを使うとオッズが下がるから。
掛け金を増やせばいいってことか。
ただ、競馬も八百長があるからな。落馬したり。
こいつは面白い法の抜け穴だな。
誰かが会社を作って、競馬に行くやつはそこの社員ってことにして
社長に金を払う。
競馬の掛け金は、経費だから社長からもらえる。
外れたら会社として経費。あたればそいつが元金を社長に返して
あたった金だけもらえばいい。
804 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:23:55.05 ID:PG59gny50
>>764 てことは、一旦所得を申告して納税するけど
逮捕されてお金返すことになったら還付手続きするってこと?
805 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:24:00.17 ID:8gunS5qC0
パチンコの買った分だけ所得として申告させて税金とれよ
外れ馬券を拾う ってレスが多すぎて
馬鹿すぎて笑える
>>776 業としてじゃなくて
「所得としての源泉性があるか?」だよ
購入をシステム化して複数の購入を一体とみなすことができたこと
電子ベースで履歴が残っていて証明が可能だったこと
この2点があやふやだったらヤバかっただろうな
そもそも必要経費になるなら、もう落ちてないだろ、馬券。
810 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:25:07.20 ID:yhJ7JcUc0
>約28億7千万円分の馬券を購入。払戻金の総額は約30億1千万円で、約1億4千万円の利益を得た。
あのねー、なんせ、桁が違うんよ。桁が。
そんじょそこらのビンボー賭けごと師たーわけがちゃう。
だたし、いつかは一文無しになるぞい。
これから競馬やろうと思ってる奴は電子購入した方が利口ってこと?
>>799 ホントに勝てる分析が出来るのならね
今回の奴は普通に馬券勝てるだけの分析が出来る天才だっただけで
競馬番組見てりゃ分かるが馬券で勝つこと自体が常識的に難しい
何十年やってる競馬ライターですら確実に勝てる方法なんか編み出してないからな
中央競馬で言えば農水省の縄張、これに課税しようというのが国税庁というか財務省の縄張。
課税自体の根拠が怪しいのだが、財務省は何としてでも取りたいんだろうな。
単純に配当率を下げると全部農水省の実入りになっちまうからそうもしたくないんだろう。
こういうのには必ず組織の利権が絡むんだ。
パチンコにすら警察がたかる有様。
まあ俺はギャンブル自体には興味はないけどね。
>>796 通常の金融取引とかと同じ
貯金の金利で儲け過ぎって問題にならんでしょ?
「営利を目的に継続的にやってた」と認定されたらそれはそれで社会的にダメージあるだろうし、
そう認定されなければ金銭的にダメージがある。
結局のところ、税金どうしようって考えるレベルまでやると損しかない。
おそらく今後、ソフトで馬券を買い、損失しか出なかったから、それを事業損失として
計算して払う税金も減らしたい、というやつが出てくると思う。
が、たぶんこれもダメ。
おそらく今回のような経費処理は馬券で出た利益に対してのみ計算されるもので、
他の事業の利益から経費として引くことも認められないだろう。
819 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:26:46.48 ID:zocegu+h0
つうか馬券拾いに行くくらいならそこで馬券買えば始めから申告いらんだろ
820 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:27:35.02 ID:wzLMfLMQ0
win5や3連単で一発でかいの当てて課税対象になっちゃったようなケースは
一時所得で申告したほうが税金は安く済むんじゃね?
株は税金かからんの?
>>807 ああなるほど
じゃああんまり関係ないか
>>812 んにゃ
そもそも紙ベースなら把握のしようがない
こういうのややこしくなるから、
公営競技(中央競馬、地方競馬、競輪、競艇、オートレース)は非課税にしようや。
どうせテラ銭取ってるんだし。
いまいち理解してないけど
ダービーに有り金突っ込んでも控除の対象だよね
パチスロに突っ込んだ金も領収書もらえばいいんだよね
いまから勝負してくる
そんなすごいソフトでもない思うぞ
タマが増えてから網張ったんだろ
荒れるかどうかの判別さえ精度あればあとは金さえあればの話だろう
>>771 グレーゾーンというかパンドラの箱って言った方がいいと俺は思う
競馬が一時所得だと言うことが世間に知れ渡って競馬を始めとした
各種公営ギャンブルの課税方法が知れ渡ることによってカジュアル勢が萎縮して
国庫に打撃与えるレベルで落ち込むことになりかねないからね
>>820 でもさあ,逆に万馬券とかぐーぜんでちゃうと
雑所得扱いのほうがお得なんよ(´・ω・`)・・・・
10万円一点買いで1000万円あたったら
(1000−10−50)×0.5=470万円
990万儲かってるのに課税対象額は470万円になるんだから
830 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:30:36.49 ID:h79sTCSE0
財務省と検察がやおちょうしなければ確実に損失出る
と言う前提分からなかったのがモンダイでもある
やおちょうやってるのは隠れてやってるのも分からないのもモンダイ
831 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:31:07.28 ID:t+/+vLX50
>>752だから競馬で当たった話は一切しない。数千万勝って衆人看視の中、
勝ちがね紙袋に入れてもらって警備つけてもらってもらって帰るときも車のナンバーわかる前に離れさせ、家に帰っても銀行に入金できずに現金どこに隠すか考えることになる。現ナマさえなければ国税はパクレない。
競馬ファンの皆様、そういう人もいるかもしれないということも知っておいてもよいかも。
大体ほとんどの奴は儲かっても申告なんかしてないから関係ないだろ これはパチンコも然り
>>821 そもそも、申告するバカはいない
かなりの高額払い戻しでも匿名で受けられるから
黙ってたらバレるわけないからである
>>831 高額当たったときは別室に呼ばれるって昔聞いたw
>>818 競馬予想ソフト開発が主業務でテストで馬券買いましたならおkじゃね?
その他のケースだと…思いつかないわ。
>>821 分散が高そうな種別は継続性が認められない可能性大だけどな。
三連単までは微妙だが5重勝は危険だな。
>>826 全く理解できてないみたいだからやめておけwwww
こんなんでもめて競馬やるひと減ったらそれこそ国の寺銭収入がへるやん
そもそも、公営競馬でこれだけ利益を出すことを想定をしてなかったわけであるから
法律が現状に追いついていないと言うことなんだよ
法改正するしかないよな、国いとって都合の良い用に変わるのだろうがね
何も一部の利益を出した人からだけ、とれば言い訳でもなく
配当金自体に税金をかけるという方法も可能になるだろう
10万以上の払い戻しに対して一律課税を行なうとな
この裁判はこれで手を打って、トットと改正する方が早いぞ、国は
838 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:34:55.92 ID:zocegu+h0
>>834 機械の払い戻しができないから窓口払い戻しなるだけだろ
>>834 それは払い戻し金の扱いに関しての相談
お持ち帰りなら運搬ケースや警備員を手配してもらえる
840 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:35:03.77 ID:K2dRG32F0
外れ馬券はダメだぞ
PATの購入履歴と入手金履歴が証拠として残るのがミソだな
確かに自分で買った証拠が確実に残ってるから
PATの分だけは認めざるを得まい。
それにこいつ以外にこんな大金動かして競馬やって儲かってるやつ。。。
マイナンバー制度で全ての口座が丸裸になる可能性もあるし
PAT専用口座をお持ちのみなさん、ちゃんと申告して下さいね。
まだ審議中ですが、お手持ちの投票券は
確定する前にお捨てください
844 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:35:45.01 ID:qSthMbdk0
競馬はしらんけど資金量によるんだろ
利益率は3.5%だからな
845 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:35:54.52 ID:uKhqCaZu0
そもそも当たり馬券に課税するのがオカシイ。馬券販売してる時点で国がテラ銭取ってるんだから。
宝くじと一緒さ。
ばくちの勝ち金にまでたかってくるって、なんかマジ胸糞悪いな
俺はギャンブルは一切やらないけど、負けてる時には見向きもしないで
金持ちになったら近づいてくるやつに信用できる奴は一人もいない
>>828 実はこのまま判決が確定しても誰も損しないどころか国庫は潤っていたりする。
だって現在の国庫納付金は農水省のぽっぽに入ってる訳で、財務省は1円も
取れてなかった奴から1億ちょっと巻き上げるのに成功した訳だからな。
複勝ならかなりの確率で当たるから、
後はチリも積もれば方式じゃないだろうか
これ外れ馬券拾いまくって売る奴でてくるだろwwwww
850 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:36:58.91 ID:SxSGXHsv0
はずれの実馬券も経費として認めないのはおかしいだろ
不正(脱税)があったかどうかを証明するのは税務署の仕事
申告者じゃない
よく芸能人(徳光とか爆笑田中)が、大穴当てたのがばれて課税されてるみたいだけど
これも、通算の勝ち分も課税ってなるのかな?たぶんマイナスだろうから実質非課税
>>625 競馬で損しているなら,「所得としての源泉性」がそもそもないので雑所得としてみとめません!(`・ω・´)
853 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:39:36.91 ID:83eP0r7r0
>>745 個人事業主が定款に競馬事業と書き加えて毎週買った場合はどうなるの?
額が少ないとだめなの?
>>842 15年位前に1000円で作った口座でずーっとチマチマ遊んでる俺には関係なかった
855 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:40:29.58 ID:qSthMbdk0
>平成19〜21年
利益率は1%強/年だた
言うほど割がよくないな
資金回転が効くのかな
ようしらんけど
>>848 複勝買い続けて冬のボーナス半分にしてみました
切り捨て部分が大きいようです
もう一歩踏み込めよ。これじゃまだグレーだ
最高裁頼むぞ
858 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:41:00.91 ID:h79sTCSE0
年収1000万円超の裁判官はじめ財務省 検察かかわって
国民にとって大損ではある
財務省は脳みそイカレテルのだろう
>>848 昔スポニチで乗峯が1000円を63万円まで転がしてたなwww
630倍と考えると、降りることだけ考えるとありかもしれんなwww
まぁ無理だけど
>>846 だって国の歳出はバブル期より増えてるのに歳入はバブル期の2/3に落ち込んで
るからな。国税もなりふり構っていられないんでしょ。
860 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:41:09.52 ID:8OWi7q6V0
>>799 考え方からして間違ってる
なかなか当たらない馬券の方が
にわか層が手を出さないから回収率が高い条件が眠ってるんだよ
オッズが21倍で的中率5%の条件なら回収率105だけど
5%だと現実問題100連敗とか頻繁に起こるから普通の人は買わないからね
861 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:41:21.72 ID:3pbII/cu0
>>850 その前に本人自身が購入したことを証明しないとだめだろ
買ったところを写真か動画でもとってもらわんと
目先のカネ取りたいって騒いだ公務員は懲戒免職でいいだろ。
864 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:42:01.19 ID:TlUiBqpS0
随分前に熊本競輪で562万の配当受けた時は肥後銀行の小切手発行した貰ったな
名もなき馬券師なら回収率120%くらいの人いような
と言うことは外れ馬券は経費か
明日から場外は馬券捨てる奴いなくなるのかな
>>853 購入収支の証明と記録があれば可能
実際、バブル期にギャンブル部って部署を設けた会社が実存する
870 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:43:44.47 ID:h79sTCSE0
本来はいかさまギャンブラーで刑事事件で告発がスジ
>>866みたいな馬鹿が現実で出てきてどうしてこうなったと言い出すに100ウォンニダ
872 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:44:17.83 ID:t+/+vLX50
>>834窓口越しに現ナマの包み渡されるわけないじゃん。しかるべきとことから紙包み抱えて警備引き連れて
出てきたら即ばれ。地方のウインズはそうやばくないけど、都会じゃ命狙われる。(私服のデカもうじゃうじゃいるけどね)
大勝ちすると怖いお兄さんが出てくるってヤクザとかわらねー
874 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:44:47.51 ID:SxSGXHsv0
>>861 フリーカメラマンがレンズを経費参入するのに証明が必要か?
交通費タクシー代の領収書に証明が必要か?
おいおい高裁バカかよ
そんなもん経費に認められるわけねえだろ
裁判官はJRAに天下りポストでもあんのか
これ税務署の申告通りに脱税で有罪にしちゃうと、いろんな所に飛び火するから黙っとけって事だろうね
878 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:47:04.75 ID:8APEmPQiO
>>863 俺は競馬やってっけど窓口で換金なんてやったことないよなw
宝くじの換金も含めてどういう世界やねんw
879 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:47:40.43 ID:2FohHyNi0
>約28億7千万円分の馬券を購入。払戻金の総額は約30億1千万円で、約1億4千万円の利益を得た
俺には関係ない話だということがよくわかった
880 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:48:00.59 ID:wtuYOimw0
>>874 それらは必要ない
ぶっちゃけ拾った領収書でも経費に計上できる
でも、ハズレ馬券は絶対無理(常識で考えたらわかると思うが)
>>878 俺も最高で250倍200円だから窓口に縁が無いw
883 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:48:49.20 ID:h79sTCSE0
いかさまギャンブラー認定できれば
全額没収できたのに
財務省のあたまの悪さ
884 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:49:11.59 ID:/O2ydKbw0
よかったよかった
たまたま当てたんではなく、馬券ソフトが合理的に予想した結果なら
経費だろ。
馬券ソフトで勝ち負けが予想できるようなシステムの穴がある、
って認めたらオシマイ、って国のメンツの問題だろ。
886 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:49:51.45 ID:Hi2HIVhu0
>>1 >営利を目的とした継続的行為
これが重要なところだな。
(・∀・;)良かった。後は当たるだけなんだ
へぇ
明日中央競馬やってるね。久しぶりに競馬やってみるか。
一日に1000円からスタートして二倍に出来たら
あくる日に二千円をまた二倍にして
これを10回成功させたら百万くらいになるんだっけ? 千円がw
やってみるか
889 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:50:50.40 ID:SxSGXHsv0
>>881 そこにダブルスタンダードが生じるだろwwww
はずれ馬券も経費計上できないとおかしい
不正かどうかを証明するのは税務署の仕事
890 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:50:59.16 ID:sDauqT5m0
検察の言い分を認めたら誰も競馬なんかやる奴はいなくなるわな。
891 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:51:41.57 ID:tk1O5C670
15%をJRAが取って10%を国が取って残り75%をレースの結果で再分配してるんだから
税金をもっと取りたいなら10%を増やすのが一番すっきりすると思うんだけどな
もし再分配したものをもう一度税金で再分配したいというのならその場合の経費は
期待値分の馬券代の75%が妥当のように思うんだけど
892 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:51:49.38 ID:Rg6sIw3K0
もしかして宝くじ当たっても税金とられるん?
こんな下らない裁判で税金無駄遣いするなら競馬なんか禁止にしろよ
そもそも賭博禁止の国で例外作るな
パチンコも禁止しろ
カジノなんか論外
これ以上働かない堕落国民増やしてどうやって国の赤字減らすんだよ
>>889 「領収書貰ってきてください」って言われるよきっとw
>>874 必要なんじゃないの。税務署本気出せば
所有のカメラに合うレンズかどうか。仕事に必要な物か。私用してないか諸々
タクシーの使用も領収書とどこへ行くのに使ったとか。仕事で使ったのか諸々
調査に入られたら、そこらまでやってないと難癖つけて経費を拒否するぞ。
そこでゴネたりしたら、ガチで調べて平気で取引先とかまで調べにいくぞ。奴等は
>>883 公営ギャンブルで、
ノミ屋も使わず騎手に裏工作もせずイカサマ出来ました、
となったらJRA解体ですがな
897 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:53:08.73 ID:B/bkelK10
これはギャンブラーが正式な職業になるということか?
898 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:53:49.91 ID:6/4xJ0S80
地検もこんなくだらん誰のためにもならんことに無駄な労力費やしてんじゃねーよ
仕事がなくて作っただけだろ
>>774 だからそれ言ったら実際に事業で使うために買った物の領収書をとって置いても
あんたそれ本当に買ったのって話になるでしょ
車とかみたいに現物があればいいけど消耗品なんかは証明不可能になって経費として認められなくなる
実際は領収書があれば足りる
だから馬券さえあれば買った証明になるんだよ
PATとか関係ないPATでたまたま買った事が証明出来たってだけの話
収益性があって事業としてやればPATだろうと直買いだろうと認められる
ただまああまりにも長い間赤字続きだと裁判で事業として認められなくなるから
続けても2、3年で切り上げるのが吉かな
901 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:55:25.62 ID:2FohHyNi0
競馬やる連中はめったに「勝った」と言わず
パチンコやる連中はめったに「負けた」と言わない法則
902 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:55:27.43 ID:t+/+vLX50
はっきり言って公営ギャンブルの配当は無税。これが一番妥当。ばれなきゃ払わんのが普通だし、
公平に徴収することが不可能だから。
回収率からみると結果自体はまあ称賛してもいいが
資金量にものをいわせた買い方にすぎないのはある程度競馬やってるもんにはわかるだろう
ソフトとか別にたいしたもんでもないと思うね
外れ馬券を拾って経費に、って言ってる奴は
ちゃんと当たり馬券を申告して税金払ってるの?
906 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:56:36.18 ID:/O2ydKbw0
経費に決まってるだろ
ネット通して競馬やる人激減だぞ
908 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:57:05.41 ID:Hi2HIVhu0
>>895 仕事としての経費ならば、領収書等は必要だからね。
最高裁で逆転判決なんか出ないよ
事実認定は高裁止まりだから
これで実質確定、あとは検察が面子のために上告して負けるだけ
911 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:58:37.92 ID:3pbII/cu0
税務調査の怖さを知らないバカがいるな
俺は自販で買ったジュースを経費に計上してたら半分以上認めてくれなかった
これからはコンビニで買って領収書もらう様にだって
奴らに屁理屈は通じない
912 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:58:59.76 ID:bkTPqgw30
合法な博打を生業としてやっている以上
はずれ馬券は経費だよ。拾ったのはダメだけどwww
ネット取引の記録とか購買者が解る領収証を残す必要はある。
当然パソコンや車、通信費も経費で逝ける。
副業としても個人事業じゃん。
パチンコも同じだけど領収証と両替記録とっとけるか?
景品の転売だと仕入れ値出せなくないか?
記録をとっておけないなら両替それ自体が税で非合法なんじゃね?
国税さん、そっちだろ?
913 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:59:05.41 ID:r0B57ER70
国税のいやがらせには困ったもんだな。
>>902 高率の寺銭を先に払ってるし、当たり分は無税でいいよ。
JRAは会員の購入履歴を60日分しか保存してない
購入馬券の履歴がなければ当たり馬券購入額が分からないので
預金通帳を見ながらの推計課税になる
そして国税の推計方法で計算すると利益を大きく超えるような異常な課税額になることは無いんだよね
しかしこの会社員の使っていたソフトは馬鹿正直に購入ログをパソコン内に自動保存する仕様だったのだ!
>>3 百円玉と75円の有価証券を継続的に交換しつづけて、確定申告しないと
税務署に目をつけられる程の利潤を獲得出来る者は滅多に居ない。
918 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 18:01:35.55 ID:t+/+vLX50
>
>>869 4〜500万では国税動かん。ただ5年以上7年未満が時効だから2〜3年なにもないからといって安心できん。
>>937 それらは領収書がなくとも妥当額までは認めてもらえるはず
収益を雑所得として確定申告するならばな
>>931 雑所得であろうと、遊興費は遊興費だ。
馬鹿も大概にしろ。
最高裁で逆転しないといかんな。
>>18 他人に委託して対価払ったなら、当然経費になる。自分で開発したならダメ。
>>937 利用比率計算してその分だけ認めます、車の走行距離のうちどれだけが競馬場に通うのに占められていますか
>>724 一万以上は古物商取引を行う上で、取引記録が古物商側の義務としてあるんじゃなかったか?
その記録の報告を義務化すれば、パチンコで利益を上げている相手の情報の取得が可能
問題は、この古物商の取引記録が行われていないという違法行為が通っている点だろう。
925 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 18:24:34.18 ID:m8LgXpX5O
寺銭払って購入しとるのにさらに税金取るとか
そこから間違うとるやろが
926 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 18:27:13.13 ID:fFSi63DM0
経費にしてもしなくてもモメるのだからさ、
宝くじみたいに申告しなくてもいいように法整備しろよ。
馬券買ったときのテラ銭の中に既に国に収めるお金取られてるだろ。
所得税と二重取りしようとすんなカス国税よ!と言いたい。
控除率25%超の賭け事で年間500回も600回もイカサマなしで張ってプラスになる人間なんて化け物
20年続いたら妖怪認定してもいいぐらいの人外だよ
国税庁はどういう理屈で経費じゃないというのか分からん。
当たり券だけというなら、ソイツがやってんのは賭け事じゃなくてただのイカサマじゃん。
929 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 18:30:53.93 ID:OGb3bzgY0
当然の判決
一億円買って一億二千万もどって、
「あんた一億二千万当たったから、所得税として3700万払ってください」
なんて通用するはずないだろw
930 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 18:32:42.48 ID:ukGTjpPn0
>>928 あいつらとかく恣意的だからな
徴税役人なんてのは、キリストにすら「病人」呼ばわりされた連中
ちなみに西村ひろゆきとかいうゴミクズの父親も元徴税役人
経費になったら
確定申告して税金控除してくれるのかなぁ
これは商売ですって言い張ればOK?
税金区分も違う?
サラリーマンと事業者でも違う?
932 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 18:34:10.29 ID:qqBehVxH0
買わなければ当たらない、と言う事は
外れ馬券も経費のうちだと思うけどね
遊興費だと言う人も居るけども
それなら勝ち馬で得た収入にも税金掛けたらいかんだろ
もう喧嘩終わりなんだw
でもはずれ馬券がって言う話はどうすんだろうね
さっさと法律つくらないと在日がブラックマネー表に出してくるぞ
真の競馬ファンなら、搾取ともいえる二重課税による徴収は許してはならない。
馬券は購入した時点で購入25%のテラ銭を引かれているが、
その額の10%は第一国庫負担金として国税に納められている。
残りの15%からJRAの費用を引いたものがJRAの利益だが、
その利益の半分は第二国庫負担金として国税に納められている。
つまり、大勝して利益あげてる勝組だけではなく、「圧倒的大多数のマイナス収支の人達」でさえ、
赤字の中からJRAのくいぶちに加え、多額の金を国税に収めているのだから納税金額としては十分なはず。
搾取ともいえる二重課税の徴収は絶対に許さず、
法改正により「馬券利益は非課税」がなされて初めて競馬ファンの勝利といえる。
ちゃんと申告してたのに懲役刑プラスの追徴課税までされたのに対して、
鳩山元総理は遺産を申告してなかったのに、修正申告で済んだ
937 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 18:37:49.16 ID:fFSi63DM0
>>934 所轄してる農林水産省が
財務省より立場がかなり弱いのだろうなと感じる
競馬好きだった家の死んだ爺さんの昭和37年頃の古い競馬関係の本が有る。
こんな事も有ろうかとしっかりと書いてあるけどその後馬鹿な検事が生まれたんだな。
立法者が勝ち馬投票券の当たり馬券に課税すると書いたのは只一つの理由だと。
其れは表に出せない金を堂々と非課税の競馬で儲けたと言い張って表に出そうとする道を一切封じる事。
まさか是を使って普通の人を訴追する馬鹿な検事は居ませんよ(笑い。だそうだw
なんでこんなわかりきったことに税金かけてんだよ
どこまで税務署って恣意の塊なんだよ
940 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 18:46:05.72 ID:l0hW2UBg0
>>926 宝くじでも、事業者が投資として購入して
仮に、その宝くじが当選し、かつ、その当選金額を馬鹿正直に計上するならば
それは損益計算書の貸し方に入り、総合で課税対象になるよ
検察の言うことが通ったら競馬をやる奴はいなくなるわな。
これ認められると大事だよねぇ
他の雑所得の相殺にハズレ馬券が使えるよ
結局これ競馬場で買ったらばれないんだよね
ネットで買うからこんなことになったっておかしな話なんだよなぁ・・・
945 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 18:48:18.85 ID:l0hW2UBg0
しかし、競馬も宝くじも買った時点で税金取られてたよな?
違ったか?
二重取りじゃないのかなぁ、とか
こんなところから税金を取るんじゃなくて、広告税をとれよ。
あと在日朝鮮人税も取れ。
高裁はまともな判決だした。
948 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 18:51:52.93 ID:b9sx8mfZ0
当然の判決だがどっから勝ってると漏れたのか
やはり場外で買った方がいいのかな
>>943 10000万円分10円くらいから買ってくれる人もいるかもねw
>>938 面白いもん残ってるんだな
ただまあPATだの税制だの色々な仕組み変わってきてる部分もあるからなぁ
グレーゾーンのままにしてきたJRAの責任も大きいと思うわ
952 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 18:54:21.20 ID:qjdKMBXl0
>>30 逆にあたっても誰も知らないから課税に来ない
そこそこ金額買ってる奴は競馬場やWINS行くの止めてPATで買って確定申告しろってこと?
「営利を目的とした継続的行為」の基準を示してもらいたいなあ
>>953 PATで買って収益出してても普通はバレないから
申告するバカはいない
約1億4千万円の利益に対して所得税約5億7千万円を脱税って無理あり過ぎ。
しかもテラ銭25%だろ、法改正しろよ
956 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 18:59:04.63 ID:qjdKMBXl0
>>30 逆にあたっても誰も知らないから課税に来ない
>>60 は?プラス分に課税ならこんなにもめてないよ。
>>911 そりゃお前が悪い
当たり前の話
むしろ半分認められる事に驚きだわ
コンビニでレシートがベストだが自販機で買った際に手帳にメモ書きでもOK
>>954 赤字なら申告した方がいいだろ
960 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 19:01:38.47 ID:aTfQysP40
馬券を経費にしたければネットで買え、ということだな。
もっとも、楽しみでやっているやつにとっては、たまに当たった万馬券に税金がかけられてしまうわけだが。
ビジネスにする人にとってはネット、楽しみたい人には馬券売り場を推奨する。
…でも、この人のやり方って、知られてしまえばビジネスにならなくなるんだよなあ。
961 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 19:01:46.56 ID:qjdKMBXl0
962 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 19:02:44.71 ID:emr/Vwu30
1〜36まで読んだけど頭悪い書き込みが多いわ
経費で認められなかったら競馬で儲かる奴一人もいなくなるぞ
それでいいのでは
やったじゃん!
967 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 19:06:02.66 ID:SxSGXHsv0
>>961 雑所得なら他の儲かってる雑所得と通算できる、できない方がおかしい
プロギャンブラーと税務署が認定してくれるかが難関だけどw
970 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 19:06:46.67 ID:bkTPqgw30
そもそも競馬の所得なんて申告したことあんの?
競馬ライターならはずれ馬券は原稿料の経費だよな?
971 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 19:07:38.14 ID:y4RDuVg70
>>3 お前、まるで理解してないだろ、知恵遅れか?
馬券購入を業務としてやっていると認められないと経費と認められないから
>>968 そもそも本人が買ったと証明できない。
終了。
農林水産賞は傍観なのか?
975 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 19:10:34.43 ID:y4RDuVg70
>>974 領収書は道端にそうそう落ちてないからなw
>>972 その理屈が通ったら全ての領収書は本人が買ったとは証明出来ないと言われて経費として認められないな
>>974 領収書は相手の会社や店に裏の取りようもあるがはずれ馬券はない。
領収書だってすべて認められるわけじゃない。
終了。
978 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 19:11:36.29 ID:SxSGXHsv0
>>972 本人が買ったどうかを証明するのは税務署の仕事
何度言えばr
>>978 競馬場にいくらでも落ちてるはずれ馬券の場合は証拠価値なし。
裏の取りようもない。
というか、本気で証拠になると思うなら、明日からはずれ馬券集めてきたらいいかと。
大儲けだよ。おれはならないと思うからしないけど。
980 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 19:15:46.21 ID:c84pk+AT0
PATで年間1億プラスでも、1億分の外れ馬券があれば課税されないってことだな
>>977 じゃあ競馬場行って裏取ればいいな
>領収書だってすべて認められるわけじゃない。
…もうねw
>>977 >裏の取りようもある
大人数を相手している場合無理でしょ
発行した確認は控えで分かるけど
誰に発行したかは上ってかいてあれば
無理だと思うよ
>>979 落ちてる領収書には証拠能力あるのかよw
984 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 19:17:35.58 ID:bkTPqgw30
この人は競馬研究家またはライター業ということで経費で良いはず。
はずれ馬券の領収書とっておかないと勝ち馬券の一時所得税金に経費はない。
購入費が1億で勝ちが2千万なら一時収入2千万だろ?
課税の申告は事業年度の年間単位だから総収入出すのと事例が違うよ。
985 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 19:18:30.96 ID:y4RDuVg70
>>980 そうそう、
実際の儲けの数倍もの課税されたら
たまらんからな
誰もPATで馬券買えなくなる
税務署はその当たりの政治的な配慮をしないで
課税したから、こんな裁判になってしまった
むしろこれを境にして、馬券は買う時点で国税を払っているのだから
二重課税に当たるとして、馬券の儲けに課税しないことにしたほうが
すっきりするだろう
買ったとき払ってるのは参加費
987 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 19:20:39.84 ID:ukGTjpPn0
>>977 よほど高額か悪質でもないとやらないけど、反面調査があるからな
あと証明する責任は税務署にあるから、実際は領収書の反面調査なんかいちいちやらないし
記帳義務はあっても納税者にはその証明義務はないよ
税務調査が入った時に突っぱねる基本中の基本(やましくない場合に限る)
ちなみに領収書って実はそんなに重要なもんじゃなくて、税法では決算に関して
信ぴょう性のあるものを残しなさいと言ってるだけで、領収書を貰いなさい、保存しなさいとは
どこにも書いてない、だから支出の事実が証明できるなら要らないくらい
(実際は領収書が一番適当だから使われるわけで)
ともかく、事実に反しているかどうかを証明するのは税務署側の義務です。
988 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 19:20:57.12 ID:eYC66ZZB0
妥当な判決だな
これをひっくり返すと影響が大きすぎる
>>983 堕ちてる領収書探してこいw
>>981 事実ですが?w
つか、証拠になると本気で思うならはずれ馬券集めてきたらいいじゃん?w
なんで行かないのか不思議w ここで暴露したら商売敵増えちゃうよ?w
どうせ自分でも信じてないからいかないんでしょ?w
東京でも中山でも行って見て来たらいい。
外れ馬券なんか落ちてない。
掃除のお姉さんの素早い動きはディズニーランドに
匹敵する。
991 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 19:22:20.23 ID:SxSGXHsv0
>>979 これがタクシー代だとか旅館宿泊費だとか微妙な場合は認められないケースも有るかもしれないが
プロ馬券士にとって馬券購入は基本的経費だから認められる
不正(脱税)が有ったかどうかを調べるのは税務署の仕事
プロ馬券師として認定されるのは困難だと思うがw
バカなのか
>>984 巨泉がそれやったけど駄目だったんだっけ
裁判すればよかったのにね
994 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 19:24:21.86 ID:bkTPqgw30
はずれ馬券は公文書じゃないですけど?
まぁ経費関係はどこの会社でも揉めるところらしいからな。
996 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 19:25:13.40 ID:ukGTjpPn0
>>993 巨泉みたいな本業あってそれやると、あいつら本業の税務調査で
いじめに来るから出来ないでしょ、そんなことしたら毎年とかやられるよ
ほんとえげつないから、徴税役人ってのは
997 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 19:25:24.34 ID:Ta6bqxnK0
>>221 その外れ馬券が自分の物だと言う証拠をどうするかだな
今回のケースはネット購入だから外れ馬券が本人の物だと言う立証は不要だが、実際の馬券だと購入証明は困難
998 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 19:26:57.46 ID:Z9b/qmvj0
購入額ランキング
1位 UPRO 380億
2位 札幌の人 78億
3位 大阪の人 37億
999 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 19:26:57.85 ID:bkTPqgw30
巨泉さん時代ははずれ馬券拾ってきたんじゃね?
あたりも落ちてるしw
まあでもよかったじゃん?
はずれ馬券を集めて会社に渡すよし、他人に売るもよし。
はずれ馬券で経費削減ができると思うやつは商売が増えたよ。
おめでとうだよ。
正直本当に儲かったらおれも参加するわ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。