【話題】ぎんさんの長女が100歳に 「これはまだ私ら4姉妹の始まりだよ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1BaaaaaaaaQ ◆BaaaaaaaaQ @Baaaaaaaaφ ★@転載禁止
4月14日、ぎんさんの娘4姉妹の長女・年子さんが100才の誕生日を迎えた。
母・蟹江ぎんさんと同じく100才の“大台”にのった年子さんを祝おうと、
妹たちはサプライズで誕生日会を企画。心づくしのプレゼントに、“あん
ねぇ”(年子さん)が見せた反応は──。

百合子さん(四女、93才):「それにしてもあんねぇは元気だにゃあ。髪の
毛も前より黒いし、増えとるくらいでにゃあか」
年子さん(長女、100才):「うん、100才になってな、長生きの秘訣に気
づいたの。憎まれっ子世にはばかる、って言うがね。だから、ときどき嫁
とごはんのことや身の回りの世話のことでけんかするようにして、憎まれ
るようにしとる。100才になったからって甘く見られてはいかんで、大声出
してやり返すんだが(笑い)。前はこれ、千多代が相手だったが、今は一
緒におらんでなあ」

千多代さん(三女、96才):「ほんと、あんねぇは頭から湯気でも噴き出さ
んばかりに、えーらいでっかい声で怒るから、嫁さんが気の毒だが」
美根代さん(五女、91才):「はーん、この頃な、千多代姉さんが元気な
いにゃあと思うときがあるだが、けんか相手のあんねぇがいなくなったから
かもしれん」
千多代さん:「もうひとつ、肉好きのあんねぇがいなくなったで、から揚げ
を食べんようになったからかもしれんな。今日もから揚げ、明日もから揚げ
…毎日のようにつきあっておうたから元気だったのかもしれん」
年子さん:「そういやぁ、毎年の私の誕生日もから揚げでお祝いしてくれた
もんなぁ」
千多代さん:「いや、あれは単にケーキを買うお金が惜しかっただけのこと
で…(笑い)」
 この日、あんねぇはいつになく饒舌だった。その元気旺盛な姿に、3人は
心から安堵したのだった。
「そいじゃあ、100シャア、ほんとにおめでとう!」
 美根代さんが手作りの巾着袋を年子さんにプレゼントし、千多代さんと
百合子さんが、黄色の花束を差し出した。
http://www.news-postseven.com/archives/20140509_255219.html
2Baaaaaaaaφ ★@転載禁止:2014/05/09(金) 13:00:01.24 ID:???0
 デイサービスの決まりで、食べ物の差し入れができなかったため、バース
デーケーキはタオルであしらった模擬ケーキを用意。年子さんの100才の誕
生日会が始まった。
「ありがと、ありがとう」

 そのずっしりと重い花束を年子さんは、体もよろけずにしっかりと胸に抱えた。
「ハッピィバースデー、トゥーユゥー、ハッピィバースデーディアあんねぇ
〜♪」
 百合子さんが口ずさむと、千多代さん、美根代さんも手拍子を打ちながら
歌い出した。♪ハッピィバースデーディアあんねぇ〜、ハッピィバースデー
100シャア〜。歌い終わると、3姉妹の拍手が年子さんを包んだ。
「ありがと、ありがと、この年まで生きとれてよかったぁ。この年で祝って
くれる妹がいてよかったぁ」
 年子さんの目に、うっすらと涙が光った。

美根代さん:「無事にあんねぇが100才を迎えてよかったぁ。それでふと
思うんだが、これはまだ私ら4姉妹の“始まり”だよ。4年後に千多代姉さ
んが100才になって、7年後に百合子姉さん、そんで9年後に私。4姉妹全員
が100才で生きておったら、これはすごいことだよ」
年子さん:「美根代が100才になるとき、私は109才かぁ。おっかさんは108
才まで生きておったけど、それを超えんとな」

千多代さん:「あんねぇは大丈夫だよ。憎まれっ子だからしぶとく生きる。
それより、私は善人だからだめだにゃあ(笑い)」
百合子さん:「おっかさんが双子で100才以上生きて、私たち子供も4姉妹全
員が100才以上。これはきっと世界記録だよぉ」
 久々に4人そろって笑いがはじけ、姉妹たちの心は通い合ったのだった。
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:00:38.06 ID:c69QOz+z0
長寿の家系なんだな
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:01:06.45 ID:D74PyQh30
長生きだけじゃなく、健康なのが羨ましいな。
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:01:14.23 ID:AdJKOXt90
キムは白菜、白菜
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:01:24.54 ID:4Lt8w3Qf0
安楽死を検討しなきゃな
少子化も本格化してる
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:01:52.03 ID:Lu4zc5dP0
日本三大双子姉妹
きんさんぎんさん
マナカナ
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:02:09.73 ID:l0rzlrs+0
いい家族、親戚なんだろうな
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:02:28.66 ID:thmaX2m80
肉を食べるようになってから元気になったらしい
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:03:13.10 ID:2lscLB+a0
>>7

ニ姉妹じゃん
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:03:14.21 ID:buM+IC+K0
うちも長寿の家系なんだが・・・病気だらけの家系でもあるw

病気にかかるんだけど、どうにか耐えてみんな長生き。不思議なもんだ。

俺もこれからの病気が心配だw
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:03:28.15 ID:kYj22MEk0
長寿遺伝子もちなんだろな
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:03:38.65 ID:715iWajW0
末っ子が93歳の4姉妹ってすごすぎるだろw
どんだけ長寿一族だよwww
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:03:56.98 ID:dTsMFnk50
こいつら民主党政権時代に使われてたなぁ。
「四姉妹の知恵袋」と名前がついたババアが流れを作って、
野田のことを「この人は、いいよ」とか言うの。
あのV多分誰も相手にしてなかった。
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:04:00.51 ID:IVJCpYlm0
で、後何回変身出来るんだ?
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:04:10.61 ID:VkNBA5YK0
亡くなってから話題になってもすぐ思い出せる名前のインパクトよ
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:04:17.01 ID:R+bvLTGR0
きんさんの子供には誰も触れないね
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:04:22.01 ID:azhH2DV10
100シャアって言ってるし記者はガンダムネタを意識してるんですか?
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:04:31.27 ID:D74PyQh30
>>7
こまどり姉妹
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:05:00.83 ID:3Mh3p0PZ0
>>1
> 【話題】ぎんさんの長女が100歳に 「これはまだ私ら4姉妹の始まりだよ」

始まりなの終いなのかはっきりしてほしい・・・
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:05:10.10 ID:fNcL/Rci0
>>7
裕子と弥生
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:05:14.68 ID:mXpCoAPD0
セリフがカッコよすぎてワラタw
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:05:23.09 ID:PX8Fk63M0
打ち切りフラグ
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:06:00.35 ID:Z4mUPFff0
ところで次女はどうしたんだ?
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:06:02.79 ID:+DdQ982E0
二女は?
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:06:17.13 ID:Q2312XPo0
果てしない女坂を登り始めたんですね
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:06:35.13 ID:YjSbVxI60
とうとう例のプロジェクトが動き出すのか
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:07:05.89 ID:k4MNJ3qz0
四天王なの
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:07:10.99 ID:Ks6WA7TH0
>>7
沖本富美代道代姉妹
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:07:29.40 ID:TZbsuDUA0
どんなに健康に気を使っても結局長生きなんて遺伝子だよな
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:08:01.10 ID:eL7B8aKh0
俺とこの家系は比較的早死にでガン家系。
俺はあと30〜40年以内にガンで死ぬことになる。
おまえら今までありがとうな
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:08:39.31 ID:D74PyQh30
次女は若くして亡くなってる。
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:09:44.48 ID:7hnOP3ej0
>これはまだ私ら4姉妹の“始まり”だよ。

ククク…奴は四天王の中でも最弱…ってやつを思い出した。
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:09:45.49 ID:SruvRFlH0
長寿云々より大病患ったことないのなら羨ましい限りですわな
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:09:46.34 ID:zUnPiFAm0
>>7
バラモン兄弟
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:09:47.79 ID:2lscLB+a0
>>31

別れをいうのが早過ぎ
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:09:50.18 ID:NKUdphUE0
金さん銀さんは毎日焼酎を飲んでいた事実。
これが血栓予防になったと思われる。
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:10:05.21 ID:wtRIH7ks0
さんまの長女に見えた…
寝よう。
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:10:28.82 ID:buM+IC+K0
>>31
30年あればガン治療法確立してるんじゃね?
あとは半年に1回のペースで人間ドック行っとけばいいよ。
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:10:36.23 ID:88Veaz0J0
100+3+96+93+91=383
383/5=76.6歳

ひとり早死すると
残り4人が頑張っても
平均年齢は日本人女性の平均以下
全員があと12年生きないと平均に届かない
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:10:38.80 ID:nBV4nL5o0
無理すんな
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:12:17.79 ID:HHZav5Wu0
長生きは基本的に8割はDNAで決まる
しかし、ボケて長生きは家族が大変
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:12:41.28 ID:i54fuOSG0
長生き遺伝子調べた方がいいよ
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:13:21.72 ID:EM5C5W4k0
長寿を祝うのは勝手だが
長寿が偉いって風潮はどうかと思う
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:13:48.58 ID:GF2z7Lj90
銅さんの事はタブー
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:13:52.03 ID:ZBvqHK/F0
なんだこの中ボスみたいな発言w
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:14:05.56 ID:ThxGRX3g0
実際、きんさんぎんさんは長寿遺伝子持っていたらしいな

iPS細胞にこれを組み込んで再生医療を施せば、100歳以上の老人だらけの長生き国家になる。
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:14:11.12 ID:LGWy0pjc0
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:14:15.52 ID:TCs3TEul0
バイオ関連企業に遺伝子を狙われますね
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:14:32.23 ID:lPMkoExa0
何十年ニートなんだよ
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:14:39.29 ID:1WcFmGgX0
実はきんさんぎんさんはまだ生きている
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:14:41.42 ID:bNtpeGZU0
ミトコンドリアを伸ばすには、コエンザイムQ10を飲むしかないでしょ。
ミトコンドリアを伸ばすには、コエンザイムQ10を飲むしかないでしょ。
ミトコンドリアを伸ばすには、コエンザイムQ10を飲むしかないでしょ。
ミトコンドリアを伸ばすには、コエンザイムQ10を飲むしかないでしょ。
ミトコンドリアを伸ばすには、コエンザイムQ10を飲むしかないでしょ。
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:14:42.19 ID:ropdPvb1O
>>7
おすぎとピー子
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:14:44.70 ID:uCVbmeoi0
スレタイに漂う中ボス感がパねぇ
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:15:54.31 ID:L8Un7p860
いつまでも年金もらってんじゃねーぞ!って↓が
言いそうだ。
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:16:22.02 ID:iSdJ+tPD0
お前ら、将来この人達で男塾の四天王ネタやるなよw
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:16:25.38 ID:0LCIeFDHO
子供全員同じ難病の場合もあれば
こんなミラクル健康体にもなるんだから
遺伝てすごいなあ
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:17:04.41 ID:zs7/ZQTc0
やっぱ遺伝かあ
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:17:09.51 ID:1WcFmGgX0
>>10
日本三大姉妹

きんさん、ぎんさん
マナカナ
リリーズ
ザ・ピーナッツ
こまどり姉妹
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:17:36.34 ID:oDvSAQz80
長生きされるのはよろしいことやけど、クルマは止めてください。TVで元気アピールはクルマ以外で頼みます。
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:19:15.93 ID:P8TBxM6P0
次女だけ早死にしちゃったのか
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:19:24.28 ID:m38i9/CL0
やっぱ肉食ってる老人は元気だし長生きするよね
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:19:54.88 ID:TC2idbkA0
スレタイw
世界征服でも始まるのかと思ったwww
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:21:20.73 ID:nNjyjwon0
四天王AAはよw
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:21:58.46 ID:JPtE6hX70
そいえば、ぎんさんのヌードの話はどうなったんだ!?
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:22:21.68 ID:eHHMMRdJ0
4人とも100歳越えたら話題になるかもな
蟹江ぎんの子としてではなく
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:22:42.35 ID:FVfYA/h+0
結局はDNAか
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:23:12.88 ID:r5FK97ge0
きんさん家の話が全く出ないけど、ぎんさん家と仲悪いのか?
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:23:50.44 ID:tkNJUYu30
車運転するのはやめておけ
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:23:59.87 ID:U7cTclE60
>>7
海老ちゃん蟹ちゃん
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:24:15.91 ID:MMRky/cU0
四天王でてきそうw
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:24:55.84 ID:YBp0SzXG0
>>62
ウチの婆さんは100数歳で死んだが、肉食系の洋食派だったなぁ
和食で長生きとか嘘だって思った

やはり遺伝要素が大きい
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:24:56.27 ID:gXbPHFC3O
石油メジャーとかバイオメジャーとか世界征服を目論む秘密結社にあったな

フォー・シスターズ
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:25:35.30 ID:OMEqMia+0
自分でなんでもできるならすごいよなぁ
できないなら周りが迷惑するだけだが
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:25:47.81 ID:0LCIeFDHO
次女は三歳で亡くなったみたい(´・_・`)
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:25:50.05 ID:fIH22KF50
無駄にボスっぽいw
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:26:50.24 ID:v2Uft7G70
ガンとかハゲとか脳卒中とかは遺伝だからな。

20までに死なない遺伝病はなくならないが、障害者であるのは確か。
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:27:18.69 ID:bhccMq570
年とっても姉妹で2人暮らししながら、料理もしてるんだからすごい。
自分たちでなんとかやっていこうとする姿勢がすばらしい
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:28:11.33 ID:VGHzodRq0
例えば20の頃の体のままで100歳まで生きるのならいいのだが

そうでなければ
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:30:59.21 ID:FxnTDw1Z0
やはり長寿は遺伝的なものが大きいんだな

俺は長生きしないわ
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:31:03.92 ID:wYAy3A6+O
やっぱり遺伝なんだろうなあ…
健康でポックリ死ぬのが理想だけど一番難しいよね
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:31:53.37 ID:2DP4qp2H0
>>5
いろはすが鼻に入ったジャマイカ!
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:32:13.16 ID:0LCIeFDHO
しかし五人全員女の子って
女なら長生きだけど
男なら初期流産する遺伝子なんだろうか
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:32:46.99 ID:08pELdk90
>>80
そういう信念を変えれば良い
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:32:48.93 ID:GiAic/y/0
>>77
それらはストレスも大いに関係している事が医学的に証明されている
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:33:03.94 ID:citqDaTs0
金さん銀さんの大好物はまぐろ、長生きの秘訣は乾布摩擦。
泉重千代さんの大好物はタバコ、好みの女性のタイプは年上なんだぜ

参考にならん
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:34:05.53 ID:BFh6dgYH0
これでタバコとか吸ってたら笑えるんだけどな
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:34:44.59 ID:did0b5H30
四天王ネタやりたいけど難しいなwww
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:35:29.34 ID:OK3lw5JF0
なぜだかわからんが、広島カープ東京襲来のコピペ貼りたくなった
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:35:33.72 ID:OJhzmv8eI
自分の周りのお年寄りは優しく可愛い人が多い。
末長くお元気に(^人^)
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:36:15.89 ID:zEcBjASq0
DNAつええ
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:36:25.54 ID:YkOl80T7O
90歳越える人のほとんどがジャイアンタイプ
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:37:07.49 ID:7Tn6XHSP0
この4人まだ生理があるらしい
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:38:04.14 ID:9piLFhe60
すんごいDNA。いつまでもお元気で。
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:39:00.98 ID:qjUxPbFXO
>>5
評価せざるをえない
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:40:13.57 ID:yVgoIQFS0
頭がボケてないのがすごい
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:40:20.39 ID:e7lhWaS80
きんさんは一時期寝たきりになりそうになったが、
ぎんさんが「歩いて」見舞いに来たのを見て、悔しくて悔しくて、
驚異の回復で歩けるようになった。

きんさんもぎんさんも、物凄く気も、我も強い人だった。
だからぎんさんの娘が「健康の秘訣は喧嘩する事 」とか言ってるの見ると
我が強いってのは、長生きの秘訣なのかなあとか思う。
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:40:40.15 ID:1Vnok8SB0
「名古屋市きんさん」だけで年賀状届いてたらしいね。
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:41:47.44 ID:AWapliqx0
>>7
おすぎとピーコ
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:42:05.93 ID:D6trAv6OO
唐揚げと言うことは、やはり鶏肉でしょうか?
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:42:07.71 ID:djJSCv+D0
「これからが本当の恐怖の始まりだよ」
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:42:26.45 ID:hcwlSdI20
ミトコンドリアだなぁ、やっぱり。
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:43:06.54 ID:LejH8ohAO
食生活とか気にするのがあほらしくなる遺伝の力
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:43:09.14 ID:ocpYrDFv0
すごいなー
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:43:09.22 ID:oZI0YppZ0
あまり長生きされても正直
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:43:17.42 ID:Q5YcXtZo0
長寿遺伝子の家系とかやっぱあるんかな〜。
家の家系は骨が強いってくらいかな誰も骨折したことないし、斎場で祖母の骨拾った時も
そのままだと骨壷に入りきらないから細かく砕いて何とか入れた。
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:44:41.19 ID:klTEjTQs0
妖怪親子w
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:45:53.16 ID:p25cU/88i
この世代は苦労してないから100まで生きれる
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:46:29.34 ID:eHHMMRdJ0
タブーだが誰かこのミトコンドリアで祖先を調べろよ
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:48:27.24 ID:H+gv610V0
色々調べてほしいねたしかに
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:48:33.81 ID:8oXT44a90
きんさんぎんさんには、どうさんと呼ばれる妹がいたそうだ。


   オリンピックのメダルのような姉妹なんだそうだ。なんちゃって・・・・・・。
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:51:41.64 ID:M4PHYhde0
遺伝性不老不死病
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:53:49.74 ID:CrFm0cOu0
親子揃って芸能人気取りのクソババア、見たくないわ
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:55:02.97 ID:+xvw1PlV0
> 「これはまだ私ら4姉妹の始まりだよ」

この文章をみて、なぜか
「にしおかすみこだよ〜」
を思い出しましたw
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:59:35.02 ID:GlOnbgMa0
めでたいな
これからも元気でな
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:59:49.47 ID:fUbwVChS0
>>108
思いっきり戦中世代なんだがコピペか?
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:00:38.99 ID:wfSWt9MC0
すげーな、長寿の秘訣ってなんなの
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:01:26.12 ID:YR8otLKi0
>>111
>きんさんぎんさんには、どうさんと呼ばれる妹がいたそうだ。

金銀と来たら次はパールだろ!常識で考えて!
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:01:45.84 ID:/dyzuLrd0
もう研究しても良いレベルだろうw
採血とかして遺伝子解析しろよw
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:02:20.67 ID:ftbHgmeO0
ラスボスは再臨したきんさんぎんさん
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:03:08.96 ID:/DiaWXUS0
これ美談なの?
100歳の息子の嫁なら80近いだろうに
100歳の介護させて、意図的に文句つけてでかい声で怒鳴るのを美談にまとめるっていったい
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:03:25.42 ID:SPor6PWt0
なにこの四天王な台詞ww
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:03:50.04 ID:5QWNO+Wf0
医療が遺伝子に勝ることはないのか。
長寿で不老不死もSTAP はあるかどうかわからなくなったし。
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:04:47.08 ID:BLc7uq4i0
きんさんぎんさんのCDあったよな?
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:05:49.71 ID:1WcFmGgX0
きんさんぎんさんの長女が毎日飲んでいるのがこの青汁
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:07:06.83 ID:1xspU9fDO
食生活?遺伝?
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:07:13.08 ID:Nu7LV+VNO
俺の母親は53で死んだというのに
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:08:15.27 ID:kPILS3wU0
凄いね
結局、体力も知能もすべて遺伝だな
だから俺はバカだw
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:09:02.83 ID:CUnvESFM0
これは羨ましいな
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:09:20.11 ID:akPlS8860
テレビ出始めたころに好きな物聞かれてタバコって言ってたのにいつの間にか変わってたなw
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:09:48.25 ID:+xOpjU1f0
姉妹の名前に長寿の秘訣あり

   千多代さん(三女)
   年子さん(長女)
   百合子さん(四女)
美根代さん(五女)
   栄さん(次女:唯一幼くして亡くなっってる)
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:10:24.06 ID:ZHJKBDUe0
やはりDNAのなせる業か
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:12:40.73 ID:1xspU9fDO
この人たちは楽しそうだからこんな老後ならいいなあ
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:12:44.47 ID:A5EoEzZj0
>>118
金さん銀さんの弟が東京裁判批判で有名なパール判事である、か?
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:13:02.00 ID:8AZqPq8Q0
長寿とハゲは遺伝するんだな
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:13:41.17 ID:1WcFmGgX0
>>128
オマイラの先祖の男達は、誰一人として童貞がいなかったのに・・・
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:14:19.23 ID:aQIGOazw0
年金制度崩壊やな。
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:15:48.27 ID:VOyJenSb0
この一族は人魚の肉でも食ったんか
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:15:49.03 ID:eRov7APi0
血管が元気なので細胞活性持続、
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:16:22.65 ID:IBJU4DqB0
多分タバコ吸ってても100歳いっただろ
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:16:49.47 ID:X81TIjbWO
>>131
そうだったのか…
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:16:54.65 ID:bjHsfLVS0
うちも長生き家庭だ
父方と母方の祖父祖母揃って100歳間近で健康だわ。
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:18:17.01 ID:wo9cN5Lj0
この四姉妹つええwww
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:20:35.58 ID:ybrYx15O0
無駄に長生きするとは迷惑な。
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:20:54.26 ID:kWR5WCYHi
遺伝的なものなんだな
で、
ぎんさんはいくつになったの?
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:21:56.13 ID:YR8otLKi0
>>1
年子さん(長女、100才) 「さぁ、ここからは後半戦だよ!」
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:22:01.49 ID:C63+XaGm0
遺伝性がん患者のクソ親父(みんな20代か30代で死んでるのに慎重さゼロ)の子に生まれ
20代でもう4か所がガンになってて来年には死んでる確率が高い自分には羨ましすぐる
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:22:05.22 ID:zI3x6T1s0
くっくっくっ。
長女・年子は我ら四姉妹の中で最弱。
これはまだ私ら四姉妹の始まりにすぎん・・・。

我ら四姉妹すべてが百歳を超える時を震えて待つがいい・・・。
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:23:04.41 ID:bTDctaLI0
おれたちの長寿道はこれからだ!
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:24:18.16 ID:kWR5WCYHi
>>31
おう、元気でな
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:26:05.49 ID:riew+2n00
ここまで画像なし
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:26:15.09 ID:ZmYMHlpa0
いつも怒鳴られてる若妻かわいそう(’_’、)
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:26:27.61 ID:rUgk6/JX0
痴呆老人800万人時代、そんな人間を延命させるために
若者は重税に苦しみ結婚もできない。
老人の未来のために若者の未来は犠牲になるのだ。
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:28:42.05 ID:OI8SeKSG0
>>152
若妻78歳…とかだもんな
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:31:10.18 ID:ybrYx15O0
年金打ち切れよ
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:33:55.59 ID:8YHs7C7q0
長女・年子さん「好きな男性のタイプは年上の人です」
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:34:15.63 ID:Kk/q4Rkx0
すごいな〜〜
そういう家系なんだな
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:34:17.81 ID:tw99uzGe0
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:35:01.61 ID:FxnTDw1Z0
もう十分元は取っただろ
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:36:11.94 ID:JBiX5uoJ0
テレビ見てたら姉妹でから揚げめっちゃ食ってた
好きな物を食べて気楽にしてるのがいいんだろうな
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:39:11.12 ID:Pz9XVrunO
すげー、やっぱ長生きって遺伝するんだな

>>158
4人とも、母親の銀さんにも、伯母の金さんにもどことなく似てるなw
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:39:52.32 ID:ZHJKBDUe0
>>158
じゃ俺は右端のメガネっ娘な
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:40:07.56 ID:3aM1iny10
年金泥棒
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:41:00.47 ID:Kk/q4Rkx0
>>158
あれ、もっとそっくりおばば様たちかとおもったら
結構皆個性あるね
姉妹と言われないとわからん
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:41:09.60 ID:OI8SeKSG0
>>160
もうねえ、人間、50すぎたら、太ったらどうしようとか考えるのも良くないのかも。
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:41:25.75 ID:CcAjXd5i0
>>163
あ、税金泥棒だ
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:41:41.14 ID:LMs/HFTF0
100シャア・・・・・・ワロタ
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:44:17.57 ID:dqjFkG/v0
スレタイのセリフ格好良すぎたろ...
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:45:15.17 ID:IdCLQ24v0
「やつは4姉妹のなかでも最弱」
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:45:42.68 ID:dy5dwHZ+0
>>44
長寿だからお祝いしているんじゃなくて生きていることをお祝いしているんだよ
産まれたばかりだってお祝いはする
みんな当然のように生きているけど、生きるって本当は大変なことなんだよ
「今年もちゃんと生きられておめでとう」ってお祝いしてるんだよ
ただ百歳ってなると希少性から話題になりやすいだけだよ、そこに偉い偉くないという発想はないよ
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:47:53.95 ID:CFTzE3GX0
これからは長寿は珍しくもなんともなく
なるよ
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:48:09.02 ID:EGE3WZRb0
きんさんぎんさんではきんさんの方が目立ってたが
その子供世代ではぎんさんの方が目立ってんだな
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:48:24.44 ID:+9TzU5jB0
このぐらいの年になると、
痴呆のために会話が続かないんだけど、
4姉妹は自然な会話ができている。
それがすごい。
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:51:56.75 ID:pTQBK1C90
長生き遺伝子って、母系で遺伝するような気がする。
遺伝子以外の食習慣や生活習慣も母から娘に伝わることが多いし。

四姉妹を研究している人はいるんだろうか。
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:53:30.23 ID:j2bTMR9r0
>>171
変なとこで改行するなよ
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:54:13.80 ID:R53WvmMii
>>111
斉藤家に嫁いだそうな
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:55:57.67 ID:YR8otLKi0
>>169
これ5女から出てきた方がラスボス感溢れるのなw

「なっ!! 91歳でこんなにお元気だと!?」

美根代さん(五女、91才)「おやおや、そんな事で驚いているのかい?」
百合子さん(四女、93才)「まだまだそんなものじゃないよ」
千多代さん(三女、96才)「真の驚愕はここからだよ」
年子さん(長女、100才)「ふふふふふ」
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:56:40.79 ID:bnu/LNE70
>>97たしかに我が強いや欲が深いはエネルギーにあふれた印象があるな
けんかをふっかけられる嫁は大変だろうが長生きの秘訣だろうね
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:03:15.10 ID:GlgSKiqs0
うちはばあちゃんの遺伝子受け継いでるかな、
こないだ100歳の老衰で亡くなった…
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:07:21.27 ID:KRD5b0l90
次女は?
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:16:55.39 ID:mplC9Aoq0
> 年子さん:「そういやぁ、毎年の私の誕生日もから揚げでお祝いしてくれた
もんなぁ」
> 千多代さん:「いや、あれは単にケーキを買うお金が惜しかっただけのこと
で…(笑い)」

笑うのが良いんだろうね
みんないつもぎすぎすし過ぎ怒りすぎ
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:17:33.45 ID:XIzyuY6+0
>>158
こら全員100余裕だわ
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:25:24.95 ID:3vtp5Aa60
成田きんさんのほうは どうなってるの????
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:30:24.58 ID:p69qjNzy0
>>1
この長女、野菜嫌いの肉好きなんだよなあ。
すげーーーーーー。
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:31:23.49 ID:YSCCPmOM0
>>1
嫁「まだ生きるつもりかよ(´;ω; )」

>>118
粉末洗剤使った事のある中年w売り場で容器を振っていた世代
パールさんが妹なら、きんさんぎんさんの姉はプラチナさん?
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:32:04.77 ID:JBgLHglPO
「もうちょっとだけ続くのじゃ」
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:32:39.18 ID:cB+L/IMm0
年金いくらぐらいもらったんだろ
エロい人計算して
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:36:36.56 ID:b0cnCfgh0
四姉妹全員が90歳以上なのか・・・すごいな
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:37:40.70 ID:2+VSqi310
一番年下が他の三人を乗せてポルテ・スペイドで大爆走。
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:42:34.55 ID:F514nzM/0
みんなぼけてないよね
奇跡としか言いようがない
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:43:11.93 ID:5jtXXoso0
長生き遺伝子は、持っているかいないかよりも、
長生き遺伝子のスイッチが入るか入らないかによるらしいよ。

日本人は持っている率が高いらしいけど、スイッチを入れるのは
過食を避けたり、ストレスを溜めなかったり、運動したり、頭を
使ったりとかしないといけない。
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:44:21.81 ID:jdM/mxsI0
カッコいいねw
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:44:38.34 ID:JvoXGHS8O
長寿遺伝子というのは発見されてんの?
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:49:56.88 ID:hNxNbsVk0
>>10
君に欠けとるのは想像力じゃよ。
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:52:27.44 ID:5jtXXoso0
>>193
されてるよ。

Sir2(サーツー)遺伝子か、サーチュイン遺伝子、スイッチで検索すれば
サーチュイン遺伝子はだれでも持ってることがわかる。 
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:56:25.40 ID:RaXlPlqJ0
めでたい代わりに若者の負担はどんどん増えてくよ
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:57:02.96 ID:PGkCzYitO
てす
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:57:30.98 ID:r4cgHTk50
長寿の家系なんだなあ
姉妹がずっと仲いいのは凄いわw
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:57:47.06 ID:cep+14TO0
>>31
でもまあ、楽しかったよね
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:58:33.14 ID:jQP+zjpI0
産まないくせに無駄に長生き世界一

原爆攻撃には耐えたが日本はババアで滅ぶ
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:58:34.21 ID:GX1xWnOji
次女はどうした?
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:59:56.81 ID:Awo12Uoz0
100
96
93
91
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:01:01.32 ID:h1hy3Kgz0
長生きは遺伝なんかね?
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:01:50.01 ID:PGkCzYitO
「きんさんぎんさん、TVや雑誌に数多く出演されてますが、そんなに稼いでどうするんですか?」

「老後の蓄えに」
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:02:36.37 ID:m+WOgjoEI
す、すげえ。
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:03:24.26 ID:9iCNNDUv0
国民栄誉賞やれよ
でんぐり返しよりよっぽど国民に勇気与えるだろ
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:03:36.69 ID:zhVIfooz0
一方 息子は・・・・・
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:04:44.32 ID:h82N75Kx0
どこの漫画のセリフだwww
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:04:46.49 ID:NKJacfaH0
そんなぎんさんももう135歳だっけ?
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:05:09.98 ID:K0ZmxjMI0
>>37
うちの親戚のバーサンは結構酒飲んでたけど脳内出血で半身麻痺だべ
やっぱ遺伝子だ遺伝子
ここの姉妹じゃないが以前ナイトスクープにも
戦争で死んだ兄弟以外は80-90代みんな長生きとかいう家族やってた

>>44
長寿がえらい=生命維持装置につながれて生きてるのが偉いと違うわ
この姉妹は健康で長寿だから褒められてんだわ
何が「どうかと思う」だ。クソみたいな野郎だな
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:05:47.80 ID:mSL3e26n0
普通に105は超えそうだな
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:06:45.26 ID:EymwOSqT0
長生きはしてもらって構わないけど
もうボケて治る見込みないとか、どうにも頑張れない人を
無駄に長生きさせるのはやめてほしい
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:07:17.48 ID:hb00VCCx0
この人ら人魚の肉でも食ったんじゃねーの
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:07:23.62 ID:2+VSqi310
実際は105歳くらいが壁。
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:11:18.01 ID:MJGgC2vc0
この姉妹は凄く元気で感心する。
でも、だれか一人逝くとガクッとくるんだよね。
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:13:18.41 ID:dNNflB020
長寿もすげえが
母親に似て朗らかな性格なんだな
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:18:48.85 ID:gE6rdNd60
むかしラムネ&40とかいうアニメにゴールドとシルバー(マウンテン??)ってのがいた気がする。
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:24:46.75 ID:tLMXTxku0
>>202
あの車を運転してたバァが91ってかい?
あれは当分死なないぞ
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:33:26.91 ID:hV6bXCZ3O
やだかっこいいセリフ
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:40:45.18 ID:YR8otLKi0
>>217
もちょっと昔に、坊さんが猿と豚と河童を連れて旅行する話があったんだが
あれに金角、銀角って兄弟が出てくる

もしかしたら金さん銀さんが元ネタかもね
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:42:56.19 ID:imk9QF2l0
つよい(確信)
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:47:01.06 ID:GX1xWnOji
91年は助走期間か。
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:49:48.01 ID:j/0Viulw0
ぎんさん(母親、125才)

年子さん(長女、100才)
千多代さん(三女、96才)
百合子さん(四女、93才)
美根代さん(五女、91才)

次女は若くして亡くなってる。
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:13:11.36 ID:fdEXyxHp0
ぎんさん4姉妹 最近は3人だけで登場することになった背景
http://news.ameba.jp/20131229-24/
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:16:59.13 ID:u6I0/Mf40
きんさんぎんさんて亡くなる直前までボケなかったな
やっぱ脳がちゃんと働いているのが長寿の条件なんだろう
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:17:56.03 ID:OMEqMia+0
がんばっても80代までだね、周りに迷惑かけずに生きられるのは
90越すと結局24時間介護みたいになってしまう
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:18:45.02 ID:+S5v4PwA0
>>7
ザ・ピーナッツ
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:22:09.84 ID:E4D1w8g90
おそロシアな長寿家系
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:24:34.06 ID:bCwiivZU0
元気はいいけど91歳で車の運転は止めて欲しい。
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:37:14.16 ID:LcVDrlmV0
パねぇっすw
すばらしいw
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:38:30.37 ID:lMZZ8MYx0
これくらい元気なら長生きもしてみたい
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:41:23.49 ID:WOtkrknu0
ばぶぅ
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:41:40.52 ID:uEcWACpN0
年金ボロ儲け

うちのばあちゃん、
爺さんが公務員だったから、
103歳で死ぬまで毎月40万ぐらいもらっていたらしいわ。
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:44:52.94 ID:1GOTP7500
この年寄りに責任は無い。 長寿が国の宝という言葉を証明できなかった今までの政治家が悪い。
国の形を作るエキスパートが居ない政治が延々と続いた結果なんてこんなもん、、、
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:45:30.38 ID:H59vTwJ00
私の父方母方の祖母が2人とも100歳越え
両親の兄弟姉妹も元気で70越え
自分は大きな病気はなく元気

多分私は父方と母方の長寿で元気な遺伝子を受け継いでる
すっごい長生きするか事故でぼっくり死ぬかどちらかだと思っている
私の受け継いだ長寿遺伝子を研究したい人いないかな
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:48:56.94 ID:4+Wq0tzK0
>>233
働くより年金貰ってる期間の方が長いよね
こういう例が日本に割とゴロゴロいて、年金足りない少子化が問題とか笑わせる
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:58:57.02 ID:5qmTE8vC0
毎日チョコレート5粒ずつ食べて、何才まで生きられるか実験中
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 18:00:22.31 ID:v+AWZe0K0
凄いな姉妹で90何年一緒に生きるってどんな感じなんだろう
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 18:24:15.65 ID:qZO0KJJJ0
長生きよりも病気しないところが羨ましい
1世紀近く一緒に生きて楽しく過ごせる家族がいるのも羨ましい
この姉妹の子どもたちもみんな元気んだんろうか?
それだと、更にうらやましい
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 18:44:28.87 ID:t3a1ktCH0
???
数年前にぎんさん百幾つで逝ったんだよな?
幾つの子供?
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 19:08:51.26 ID:bbMjaoh20
早く氏ねよ
気持ち悪い
税金な無駄
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 19:24:57.68 ID:BvU2DRPQ0
この一家の遺伝子調べたらなんか新発見あるんじゃないか
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 19:33:15.08 ID:ek/tCi0/0
>>240
ぎんさんは2001年に亡くなった。108才。
つまり、21才のときの子だね

孫を伊勢湾台風(1959年)で亡くしたという逸話が恐ろしかった思い出
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 19:39:07.19 ID:uEF2dBxXO
>>1
老害だろ
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 19:40:01.98 ID:Er7+6NIi0
長生きする人って細いよね
肥満体系のご長寿さんて全然見ない
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 19:55:34.12 ID:9l9HLbU0O
とうとう…伝説が…始まるのか………あの伝説が
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 19:58:19.94 ID:vfT7PBNq0
おじが100歳になった。おやじはまだ80代なんだが、ほかの兄弟は割と長寿だな。
子供の頃に何人か死んだらしいから、平均寿命としては60歳位だな。
丈夫なのだけが生き残ってるともいえる。

昔、本があったな。S34年生まれ以降は長生きしないとかってやつ。
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:01:06.17 ID:HV4qgUqb0
どんなに節制してもやっぱ遺伝には勝てないな
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:02:26.24 ID:xcmqVrx00
>>244
全盛期のきんさんぎんさんは下手な会社員より収入あったはずだぞ
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:04:17.51 ID:N5xgRoD30
ワタミの介護に入ってたらとっくに全員死んでただろうな....
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:05:12.02 ID:auxddo9r0
>>1
きんさんぎんさんは名前が覚えやすかったから覚えてるけど
この人たちは死んでもぎんさんの娘ほにゃららとしか言われないんだろうな

ちょっと哀れだ
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:07:32.94 ID:JiL5fDPQ0
ぎんさん15のときに長女産んだのか

まあ100年前なら別に普通か
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:07:58.50 ID:f6LIUAmg0
これは本当に、長生きの遺伝子だな。
母の姉妹、娘の姉妹、のきなみ長生きだから偶然じゃない。
今のうちに生体サンプルをもらっておけ。
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:11:50.90 ID:phhm4OsZ0
>>252
ん?21じゃないか?
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:13:14.56 ID:son7VtXa0
長寿遺伝子があるんだろうね
母系遺伝の
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:13:16.53 ID:iJg9FFV90
もしかして次女だけ亡くなってる?
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:14:22.49 ID:nvOXpIMn0
長寿は遺伝?

親父が41で死んで親父の妹が1歳、姉が3歳で死んでるが
親父の兄貴が93歳で健在、もう1人の姉も90歳で健在なんだが・・・
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:14:59.10 ID:No1B6nJV0
俺も意地でも倹約粗食で生き抜いて
100歳に到達して
一度でいいから社会から賞賛されたい。
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:15:32.32 ID:9CBgWyzj0
健康長生きに勝るものなし、レシピやコツのようなものがあるなら教えてもらいたい
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:16:11.12 ID:0eUMfQOJ0
益々お元気で長生きしてください。
日本人がみんな健康で幸せで長生きしますように。
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:17:51.36 ID:LxczjNUC0
多産の世代だってのも大きいと思う
一人ばっかりで百になっても話し相手居ない
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:18:59.84 ID:jKeXPJWD0
長寿は遺伝子で間違いない

なんせこの4姉妹の一人は大の野菜嫌いで、
数年前に姉妹に無理矢理に近い形で餌付けされるまで殆ど野菜を食わなかったんだぞ。

おまけに、きんさんぎんさん、その娘達が育って今も暮らしている場所は、
名古屋市南区という全国でも公害が酷かった地域。
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:19:10.58 ID:HaBEc78U0
おめでとうございます
やはり長寿の遺伝子とかあるのかなぁ?
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:19:23.63 ID:Fu4qUi+ui
名前解明して 二代目きんさん ぎんさんと どうさん てつさん
を襲名したらいいやん?
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:19:25.93 ID:k9WwRdEE0
STAP細胞でできてんじゃねえのか
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:19:57.73 ID:LcVDrlmVO
今までに受け取った恩給や年金の類の総計は とんでもない額に達してるだろうね
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:21:11.12 ID:jKeXPJWD0
>>259
生前のきんさんぎんさんが語り、4姉妹がそれを受け継いで守ってる言葉が一つある。

「人間は足から死んでいく」

これ。
だから出来るだけ歩く、歩くことが共通している健康法のようだ。
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:21:17.20 ID:2CgytuvW0
なにが羨ましいって健康なのが羨ましい。

さすがに筋力や関節は衰えてるだろうが、
心/肝/腎臓の疾患、脳梗塞、緑内障、消化器官の不全とか、こちらも経年劣化で誰しも発生するはずなのに。
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:21:48.43 ID:cXoUHr8P0
うちの爺さんも101歳だけど俺は100歳まで生きる自信ないぞ
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:22:08.63 ID:RpsnohuQ0
>>237
世界の長寿者の嗜好調査記録によると一位はチョコらしいからね。
でも、二位以降の趣向は煙草、酒と続くらしい…
これ食べれば長生きなんて、当てにならんよな。
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:23:06.36 ID:MLnVl4jP0
ゴッドハンドという単語が脳裏をよぎった
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:25:39.19 ID:jKeXPJWD0
美根代さん:「杖なんか、持っとりゃあせん。あんなのついたら、みっともないがね。  
       それちゅうのも、母の口癖がね、“人間はな、足から死んでいく。
       そいだから足をつこうて、足を大事にしろ”って、そりゃあしつこいくらいいわれたがね。
       その母の教えを守ったから、4人とも、この年でもシャンシャン歩ける。やっぱり、母の教えは絶大ですよ」
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:26:44.59 ID:ztsLAK6m0
長寿は遺伝なのか…(;´Д`)
うちの母方祖母102歳だが、母ちゃんもやっぱ100超えるんだろうか?
絶対俺の方がお先に失礼する自信あるわ
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:27:41.73 ID:50yi3LUD0
この姉妹嫌い
偉そう
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:27:46.36 ID:tb72BYUy0
>>1
お嫁さんといっても70代くらいかね
この世代の嫁姑って大変だったろうに
天下とれないままになってしまいそうだ
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:28:07.55 ID:son7VtXa0
細胞が癌化しない遺伝子とかもあるのかも
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:28:21.36 ID:fZrVRB7m0
かっこいいw
始まりだよwww
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:29:30.44 ID:U8rlNo3ei
タモリしゃーん!!!
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:29:57.60 ID:q359u//M0
この一族の食生活とか生活習慣とか
出版したら売れそう
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:30:23.41 ID:jKeXPJWD0
>>273
女が長生きする家系は男が短命で終わる傾向が強い
何の理由があってのバランス取りか分からんが・・・
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:31:27.18 ID:CldS99en0
ついに始動したのか…
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:33:02.99 ID:Yp/4aiC30
四天王か
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:33:35.16 ID:HyY74507O
やつが最後の一匹だとは思えない
カミングスーン!
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:33:42.42 ID:K85r26xn0
なんか打ち切り漫画の最終回みたいで、縁起でもない気がするw
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:34:01.91 ID:jKeXPJWD0
>>279
売れるかも知れないが、大混乱を招くだろう。
なんせ食生活は、揚げ物や、コレステロールの多い食材だらけだもの。
現代の常識となってる「健康的な食生活」と真逆に近いものだわ。
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:34:36.14 ID:4uy0/KjE0
労働力として頑張れ
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:34:47.86 ID:SI/IEYVs0
なんでラスボスみたいなセリフ言ったの
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:38:07.08 ID:+3hoqwZ80
>>274
百歳近い人たちに偉そうってw
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:39:21.87 ID:neUD7EUk0
いのり・まつり・かがみ・つかさの柊三姉妹も将来こうなるのか
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:40:16.98 ID:No1B6nJV0
>>285
でも、コンビニで買ってきたとかじゃなくて
地場の商店で作られたものだったりするんじゃないの?
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:40:27.49 ID:neUD7EUk0
↑(訂正)柊四姉妹
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:43:00.59 ID:xVq7u63j0
うちの家系
父=88歳、心臓腎臓病気だらけだが、頭はクリアでクチが立つ
母=83歳、糖尿脳梗塞高血圧、トドメが重度認知症

長生きと言えば長生きだが、夫婦の長女(俺の姉)は46歳で病気で早世
俺はどうなるんか
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:43:53.21 ID:ztsLAK6m0
>>280
まじか…いや俺は長生きでなくていいが
母ちゃんの介護ができないなあ〜困るなあ
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:46:01.41 ID:Gx4N+nKB0
>>5
久しぶりに笑ったわ。ありがとう
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:47:37.04 ID:uYhN8KDyO
我が家系は何故か男子のみ短命
俺男子
さてどうなることやら
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:49:54.43 ID:oICS7zkZ0
>>245
小太りくらいがちょうどいいらしいぞ
さすがに90を超えるレベルになると無駄なものは一切そぎ落とした体型がベストかもしれんが
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:50:05.01 ID:xRPCAEOB0
対抗馬は水木しげる3兄弟くらいか?
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:50:32.14 ID:6MZLibvb0
金さん、銀さん一族の遺伝子分析してください。
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:51:59.62 ID:2+VSqi310
脂身ばかり食って太りやがったと言われた遠藤幸吉がもう88歳なんだな。
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:52:45.15 ID:eaAJmB1g0
名古屋尾張は金・銀・緑
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:54:17.21 ID:5m9EOl7n0
こいつらのゲノム読んどこう
貴重な資料だ
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:56:34.94 ID:Rn+ir2FZi
すごいな
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:57:44.88 ID:QEQum1k10

みんなが一生懸命働いて

税金、保険料、介護保険料納めて


この老人どもが長生きするとwww


いやまじもういいから
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:59:09.14 ID:Js7+Vjnb0
この次の世代はダメそう
どうなんだろ
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:59:53.63 ID:q359u//M0
百合子さん(四女、93才)
 「なあ、俺達終わっちまったのかな?」

年子さん(長女、100才)
 「まだ始まっちゃいねーよ」
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 21:00:37.87 ID:IdbpBrfO0
よし俺も毎日から揚げ食おう
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 21:03:02.35 ID:Y8C4Q0j70
>>301
コボちゃんに任せよう
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 21:03:31.19 ID:IBJU4DqB0
から揚げ食って100歳越えって喫煙者の100歳越えより聞かないよな
やっぱり何をすれば長生きっていうのより遺伝子なんだろうなあ
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 21:06:07.14 ID:obWkqWWz0
迷惑な家系だな
老人早くクタバレ
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 21:10:13.26 ID:ZLuT8e5J0
とにかく早く150歳生きる人間出て下さい
周りの人は引きずられて長命になりますから
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 21:19:09.34 ID:rIQral+/0
>>270
ストレスも大いに関係あるから食えばいいってもんでもないしな。
遺伝的な疾患なんて避けようがないし、天命に従うのみ
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 21:21:34.35 ID:37SAYOUo0
>>31
どこにガンができるかで人生変わりそうだな
ガンができても治りやすい部分で早期発見、転移なしなら長生きできるかも
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 21:22:34.31 ID:tHCAGHaU0
この一家のDNAは京大かどっかで調べるべきじゃね
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 21:24:08.17 ID:1ueK2Tjr0
何?このチート家系
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 21:24:39.71 ID:37SAYOUo0
長生きできても「民主党にあと何年かやらせれば世の中良くなった」とか世迷言をテレビで全国に発信するような生き恥だけは晒したくないwww
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 21:25:57.09 ID:DnKSoA7m0
女で長寿より
男で長寿の家系調べた方が参考になる物がありそうなんだけどな
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 21:31:34.70 ID:8YA7wuiO0
こういうお方が 議員か官僚ならうまくいくと思うけどなあ
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 21:34:08.73 ID:HOv1p+jd0
銅、プラチナ、ガラスさんか
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 21:34:48.48 ID:3ZMmBycz0
最終回みたいな台詞やな
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 21:36:19.85 ID:9XewBRD10
能瀬姉妹思い出す
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 21:37:05.92 ID:HOv1p+jd0
今の子ってダスキンのCM知らないんだろうな
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 21:37:43.50 ID:eBxkhRB50
>>1
>「そいじゃあ、100シャア、ほんとにおめでとう!」

ここから先は300倍速だな(´・ω・`)
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 21:40:56.77 ID:HOv1p+jd0
女性の死因別死亡確率(全国) H17年

悪性新生物=20.76%
心疾患=19.13%
脳血管疾患=14.49%
3大死因=54.38%
肺炎=11.84%
不慮の事故=2.71%
交通事故=0.42%
自殺=1.08%
腎不全=2.45%
肝疾患=0.84%
糖尿病=1.14%
高血圧性疾患=0.94%
結核=0.14%
老衰=6.29%

http://www.office-onoduka.com/siru_nenkinseikatu/sn0801.html
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 21:41:40.98 ID:uyhA3vsY0
>>108
逆逆。
戦争をくぐり抜けた世代はちょっとやそっとのストレスじゃビクともしない。
死体を跨ぎながら焼夷弾から走って逃げてたんだぞ?
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 21:49:56.69 ID:OJhzmv8e0
焼け野原から復興の基盤を作り上げた戦前世代〜
高度経済成長期に猛烈に働き日本の繁栄を作り上げた今の60代くらいまでの人達には
是非とも長生きしていただきたい

現在の平和で世界一便利で清潔な日本に住めるのは
貴方がたのおかげです
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 22:11:11.36 ID:nhrqKHjm0
>>1
これだけ会話が成り立つのがすごい
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 22:12:09.87 ID:GWHj3mLE0
7年後には4人そろって100歳超えか
かっこいいな
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 22:12:36.66 ID:HV1+5hoi0
>>249
どうせ使い切れんってアチコチ寄付してたよなー
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 22:14:14.56 ID:m+WOgjoEI
毎朝りんごと野菜入ったサラダ食べてるとか言ってたわ。
体に良さそうだった。
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 22:14:44.07 ID:isE9SxEB0
>>7
リンリンランラン
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 22:17:33.48 ID:ykoPMH6wO
めでたい!
御長寿日本!
美しい国、日本!


安倍とは大違い
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 22:17:56.49 ID:HOv1p+jd0
子、孫、曾孫、やしゃ孫くらいまでいる?
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 22:19:25.43 ID:QragmKDx0
遺伝+生活習慣の継承かな
凄まじい一族だな。しかも女ばかり
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 22:27:19.25 ID:wFtsX+8g0
第二部完みたいな台詞だな。
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 22:27:51.86 ID:/lNTS4ye0
>>285
wwなんかよく言われる健康のための食事って嘘なんだろうか
まぁ平均とれば正しいラインなのかな
足が大事ってのはなるほどねぇだけど
足ダメだと絶対介護いるじゃん
そーすると気持ちも折れる気がする
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 22:50:43.08 ID:CklqpGmz0
>>317
政治家じゃないから尊敬されるし、他人に迷惑かけないんだよ
政治家になっちゃったら、最悪ルーピー二世の誕生だ
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 22:55:42.17 ID:bI/KKpGb0
すげーわ
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 23:41:22.17 ID:k8bVMx3l0
冬月「始まったな…」
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 23:44:39.09 ID:F8Sg3VnP0
タモリしゃーん
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 23:46:45.37 ID:7kHMf0mY0
生活習慣を調査してみて欲しいわ
長生きしたい訳じゃないボケずにギリギリまでピンピン生きてコロリと逝きたい
341 ◆XtX5WvS53R77 @転載禁止:2014/05/09(金) 23:47:30.55 ID:AHOnIowf0
 
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 00:02:24.52 ID:tsIHH6cC0
健康は何物にも代えられない財産だよ
こればかりはどんなに気をつけようと家系の壁があるからね
もちろん、不摂生をすればそれだけリスクは高まるけどさ
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 00:03:03.13 ID:TT553NRn0
これからが
 ほんとうの地獄だ…

|\|   /⌒ヽ _ |
|    / u  | / ヽ/
ヽ   /   |/ u |7
_>|ヘフ<\ u  />|/
\_((6 ヽ・\))/・フ/ ̄
| | |\_ u ̄ _>~/|
| | | ヽ (三ヲ / |
| ヽヽ \\__// /
ヽ \\ `ーイ/ /
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 00:05:24.43 ID:beqvQX+X0
めっちゃかっこいいスレタイw
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 00:13:16.42 ID:KRPuAD/i0
きんさんぎんさんも
取材に冗談で答えてたっけな
達者だなあ
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 00:23:56.81 ID:m1w2zxpO0
俺んち長寿家系で曾祖父母、祖父母みんな100歳超えたんだよ
俺そんなに長生きしたくねーよ
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 00:43:40.46 ID:nUw0ezoL0
この一族は異様に長生きするな・・・・
遺伝的何かある可能性が・・・・
すぐにDNAを解析した方が・・・
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 00:53:20.67 ID:pLLb8pbb0
きんは、2億6千万歳、
ぎんは、48兆7千歳。
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 02:40:06.76 ID:xcW5JPnh0
もし、現役時代は終始年金が3号だったらドンでもない赤字だな。
なん百人分の年金を吸ったのだろう。
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 03:12:20.33 ID:mKFCkW2k0
>>318
Fe Zn Sn I Pb 
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 03:22:57.84 ID:WQRtQ+mU0
>>331
キチガイがわけの分からんことを
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 03:29:02.78 ID:Bs6MiyTi0
・めんどうを見てくれる家族
・金に困らない
・健康

これだけあれば、老人は幸せだな。
俺は一つもないかも。
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 03:30:21.54 ID:zx/EUho30
遺伝子研究したらいいと思う
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 03:30:54.36 ID:uMWF0ohH0
長女が100歳かよ
しかも4姉妹全員生きてるのは凄いな
長寿遺伝子すごすぎ
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 03:53:39.83 ID:f2xsVsQu0
一万年と二千年前から愛してる。
八千年過ぎたころからもっと恋しくなった
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 04:03:51.37 ID:KeKvI95C0
かっこいい
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 04:08:28.72 ID:wEyppupy0
>>1
テロメアの長さなんだな
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 04:31:31.19 ID:jMHCv2MX0
遺伝要因もあるんだろうがこの家族の生活習慣とか普段何食ってるかとかも長寿の大きな
要因なんだろうな。
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 04:35:09.46 ID:FB/z1v+G0
スレタイの台詞に吹いたから来ました
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 04:36:02.29 ID:4mt4HlB80
すげぇ一族だな…
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 05:00:57.92 ID:rzVKrHwr0
伝説の始まり
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 05:03:54.54 ID:fhBFG8200
60歳過ぎたら強制安楽死にしないと日本は終わる
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 05:05:23.10 ID:dXrDvkWO0
長生きで喜ばれる時代は終わった
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 05:06:31.10 ID:oNhwrefR0
やっぱ長生きするかどうかは遺伝子の問題なんだな
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 05:10:56.86 ID:Bpmblwhl0
すげーな
ウチの父親56歳で死にかけてると言うのに
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 05:30:52.90 ID:UN+Zv0w80
なんか遺伝子レベルでそういうもんがあるんかなこの姉妹
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 05:35:45.83 ID:HUudhQ8N0
まさかの百歳厨ニ病
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 05:42:39.89 ID:vQqpl2dP0
やっぱり病気の原因の大半が遺伝なんだな
遺伝子を調べると、将来どういう病気になるか分かるとか
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 05:55:03.69 ID:fMzs7Esei
稼ぐ気満々だな
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 05:57:41.93 ID:miV3Me2S0
DNAを調べ
一般人との相違点に
不死のヒントがあると思う
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 05:58:31.08 ID:0MmRXx2X0
元気で長生きは最高だろう
若くて認知症とか終わってる…
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 06:13:56.19 ID:UpmZdvx00
すげー
金銀銅
4人目はどうするんだよ。w

元気で長生きは
素直におめでたいわ
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 06:16:31.12 ID:g1AtN+KH0
母方の祖母がもうすぐ百だが、外食でなに食べたいか聞くと「ステーキ」
で、ファミレスとかだけど1枚ぺろっと食べる
昔から好き嫌い激しい、ワガママ
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 06:20:43.37 ID:UpmZdvx00
>>279
前にちょっとテレビで見たことがあるけど
かなり肉が好きだったような気がする。

俺の周りの年寄り見てても
長生きする人って、適度に肉を食ってるな。

あと、糖尿なんかも無茶な生活してても
なる人はなるし、ならない人はならないな。

まあ、無茶といっても、若いピザデブみたいな無茶はないけどな。
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 06:22:08.74 ID:fOngyPvA0
クックック
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 06:23:15.01 ID:B4k9xAaO0
おめでとうございます。
明るい人生学ばなければ!
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 06:23:58.09 ID:8tcMu7Wh0
デーモン閣下さんは100051歳
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 06:27:30.45 ID:0BH6mkoN0
こういう人もいれば年金の無駄払いで死ぬ奴も多いから
長寿ってのも遺伝もあるんだろうなぁ。
田中角栄が30年前に倒れ、20年前に亡くなったのに
同年の中曽根康弘は未だに健在で活動してるからな・・・。
改憲への執念なのか。
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 06:28:53.55 ID:gbQlGiES0
長寿も凄いが男子が出来ないのも凄いな。
早死の次女込みで5人も女ばかり。
父は「跡取り息子をー」と願って子作りし続けたんだろうな
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 06:29:02.26 ID:GhNHe5wY0
銀△
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 06:29:21.78 ID:3fU92Vhzi
ケアマネさんも言ってたわ。
元気な年寄りは肉好きが多いと。
うちのおじいちゃんもステーキやハンバーグ好き。魚より肉派。
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 06:31:04.12 ID:RCjdNcWR0
長寿遺伝子ってあるんだな。
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 06:32:12.67 ID:l/btD1sz0
この人らの排泄物とか売り出したらそこそこ値がつきそうだな
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 06:32:57.04 ID:RR9Z3MNR0
ぎんさん男の子が生めなかったから戦争時代は
近所や親戚にえらいいやみをいわれて肩身が狭かったらしい
でも娘たちが長寿になって明るくて元気でよかったね
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 06:33:01.91 ID:nj+oOaid0
>>11
そっそ
中途半端な病気持ちの虚弱体質ほど無駄に
長生きをするんだな
医療費がもったいない

健康そのものの人がコロっと70代で逝ったりして
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 06:33:08.83 ID:4dDlwKEzO
欲張りでワガママな人ほど長生きしてそう。
ストレスが少ないだろうから。
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 06:34:26.76 ID:pzqU2yH80
遺伝的に非常に癌になりにくい、脳卒中を起こしにくいとか、とにかく死に至る病にならないんじゃないかな
逆は良く聞くし、祖父も父親も叔父叔母も弟も脳卒中を起こしてるとか、確認しうる限り代々なになに癌で死んでるとか
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 06:36:34.18 ID:6gnuCAKx0
もしマナカナが4姉妹なら
マナカナリナサナかな
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 06:39:12.18 ID:papO8D/u0
車の運転は、もうやめてください
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 06:50:14.89 ID:UpmZdvx00
>>347
たしか、どっかの研究者がもう始めてると思う。
で、なんか特徴的なのがあった気がする
うろおぼえだけど
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 07:08:17.62 ID:aapINeBV0
>>330龍園
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 07:10:53.66 ID:ddtKZOfC0
>>31
生涯で3回ガンにかかったけど(転移ではなく全部別)普通に仕事してるよ
ちなみに今は3回目の経過観察中
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 07:15:56.15 ID:1KNZg3rF0
俺の親戚連中は長生き居ないから俺も長生き出来ないのは確定的
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 07:17:03.59 ID:jpiENHjV0
まだだ まだ終わらんよ
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 07:22:54.87 ID:oT9x4IUF0
テレビ局に利用されてるとはいえ的外れな自民党批判民主党ヨイショ
してる姿はただの老害にしか見えない
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 07:27:14.92 ID:kriM32WM0
闇の組織の四天王かよwww
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 07:31:20.98 ID:4gH+s6U70
ぎんさんは亡くなった時に愛知医科大で病理解剖されてる
やはり細胞が異常に若かったらしい
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 07:37:37.37 ID:CZ94QG04O
これはまだ私ら4姉妹の始まりだよ

何かのフラグが立った気がするが・・・
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 07:44:14.37 ID:q/jqI4s80
次女だけいない件
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 07:44:14.81 ID:FvpMeIRH0
でもこれくらい長生きすると、子供の方が先に亡くなるということも結構よくありそうだなぁ
ぎんさんはそうならなかったようだけど
うちのおばさんは、祖母が98歳で亡くなる1年前に79歳で亡くなってしまった
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 07:44:53.32 ID:Ki6zkdNW0
若者何人で支えてるんだろ
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 07:56:51.43 ID:0i7MBXh30
結論  寿命は遺伝。短命家系はあきらめろ。
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 07:58:27.57 ID:f2xsVsQu0
>>396
長女:ベガ
三女:サガット
四女:バルログ
五女:バイソン
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 07:58:39.09 ID:2wzqQnED0
旦那は全滅か、やっぱ女はすごい生き物だ、長寿の血を引いてるのもあるが
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 07:59:47.53 ID:uEt+mhZ50
そう言えば双子の若手俳優の兄弟でタッチとかやってた奴らどこに行った?
最近まったく見ない
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 08:03:47.40 ID:bVxJ7bQP0
>>371
義母の悪口はそこまでだ
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 08:22:01.20 ID:f2xsVsQu0
>>402
遺伝的に短命確定なら、むしろ「太く短く」に徹することができる。
人間いつかは必ず死ぬのだし、やりたいことをやってさっさと逝くのも手だ
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 08:25:45.43 ID:6jqpnPIyO
理研はこの姉妹を研究すべし
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 08:26:52.76 ID:f2xsVsQu0
兄の慎太郎が80過ぎでピンピンしてて、弟の裕次郎が52で死んだ石原家は
遺伝的には長寿と短命、どちらの家系なのか
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 08:27:03.41 ID:F9j+tpgn0
100シャア
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 08:28:57.07 ID:E7R54nQL0
ハインラインのメトセラ計画(長寿家系同士を掛け合わせて長命種を作る)というのはあながち荒唐無稽でもなかったわけだ
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 08:33:34.26 ID:WQRtQ+mU0
私ら4姉妹はようやくのぼりはじめたばかりだからな。このはてしなく遠い命坂をよ…
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 08:37:40.73 ID:ycj9VPLT0
高齢化社会なんか不用だ
特に要因介護老人はさっさと安楽死させるべき
要介護老人を減らせば少子化問題が解決できる
消費税も増やす必要はない
さっさと実行しろ
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 08:39:11.24 ID:R0EA5FYv0
きんさんは?
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 08:41:32.91 ID:6eDXQ1Ty0
20才の時に、ジムで心肺年齢80代と言われたけど
40才の今もまだなんとか現役で生きてるぜ
たぶん心肺年齢100才超えてるよな
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 08:55:26.69 ID:UpmZdvx00
>>414
きんさんの五女だっけ、
最近、おれおれ詐欺を撃退して記事になってたろ
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 08:55:46.33 ID:hVr4JtHQ0
四姉妹先生の次回作に乞うご期待!
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 08:56:20.20 ID:Na+5hA440
シャアのAAが貼られてなかった
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 09:00:19.91 ID:rfx6+7wBO
長女の鎧とか次女の盾とか出てきそうなカッコよさだな
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 09:01:01.32 ID:DKNrTuGM0
ボケたり寝たきり状態じゃなく100歳ってやっぱりすごいな。
昔話題になったかまとばぁちゃんの娘や孫は何歳なんだろう?
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 09:01:41.33 ID:+w1KPG+N0
今、ぎんさんは何歳なんだ?
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 09:02:52.34 ID:0+IscK/X0
>>59
道端姉妹
広瀬姉妹
浅田姉妹
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 09:04:19.23 ID:sqcnlkcK0
これはまだ私ら4姉妹の始まりだよ(暗黒微笑
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 09:08:09.83 ID:2wec31hB0
うちの家系も長寿っぽい
ひいばあさん100、じいさん96、じいさん95が3トップで
その後80超が山ほどいる
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 09:09:43.95 ID:fntO9Ear0
>>392
人生観変わった?
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 09:11:10.73 ID:n8R10tJl0
ちょっとワロタ
少女戦士が言いそうな台詞なもんでw
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 09:16:36.25 ID:pmjV5ZEa0
だが奴は(ry
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 09:19:35.65 ID:0siPk3bz0
>>426 次のプリキュアあたりで、四姉妹とかいいかもね。で、その第一話のセリフに使うの。
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 09:20:22.70 ID:pi8JRntD0
>>1
>100シャア
まだ終わらんよ?

>>7
フリップフラップ
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 09:20:23.64 ID:JXJjiBap0
>髪の毛も前より黒いし、増えとるくらいでにゃあか

僕は希望をいただきました!!!
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 09:21:08.55 ID:RR9Z3MNR0
長女 通称あんねえ おっとり型、三女とよく喧嘩
次女 幼少期亡くなる
三女 しっかり者で気が強い 長女がおっとりすぎて気を揉む
四女 猫好き&お掃除大好き
五女 末っ子、ドライブ大好き

日本の若草物語だねhttp://m.sponichi.co.jp/society/news/2013/01/21/jpeg/G20130121005026190_view.jpg
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 09:22:58.83 ID:DKNrTuGM0
>>431
なるほど・・次女の分まで長生きしてるのね。
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 09:25:46.76 ID:hJRaBEtR0
「これはまだ私ら4姉妹の始まりだよ」

打ち切りマンガかよw
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 09:27:39.77 ID:uXVb6YZH0
俺たちの戦いはこれからだ!
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 09:39:33.70 ID:MtRRl5ni0
娘が100歳て
ぎんさんが生きてたら何歳なんだ?
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 09:43:54.94 ID:IYNXB2VF0
で、ぎんさんは今何歳になったんだ
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 09:45:32.81 ID:uXVb6YZH0
>>435
明治25年生まれで、生きてたら121歳
長女は大正3年生まれで、終戦時は31歳
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 09:46:51.02 ID:RNTCL9dF0
そして伝説へ!
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 09:48:06.72 ID:e1Vij0E30
長寿遺伝子か
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 10:13:56.19 ID:81RyVdBH0
うちのばあちゃんも100超えてるけど、食に対する好奇心が強いね
目新しいものや油っぽいものでもどんどん箸を伸ばす
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 10:25:10.36 ID:f2xsVsQu0
その逆に、やたら短命の家系も知り合いにいる。
半分以上の人間が30歳ぐらいまでに亡くなるが、遺伝子的なものではなさそうで
事故死・自殺・殺害などをはじめ、病気でもタバコ→肺癌とか、過度の飲酒→肝硬変など
後天的な因果関係が比較的明白なものがほとんど。
それでも血脈が途絶えないのは、結婚がやたら早いためらしいが
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 10:27:17.20 ID:JyIH2yJU0
姉妹そろって長寿というのがポイントだな。

たいていの場合、90を超えると
それまで仲の良かった友人知人が死に絶えて孤独になる。
それでガクッと力が落ちるんだ。
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 10:41:56.15 ID:bCq/H57O0
名古屋と言っても南区や瑞穂区辺りは転入者も多いけど昔からのコミュニティーは残ってるから
町内には親戚だらけみたいな人も多いんだよ
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 10:52:22.34 ID:iKpcDWem0
ぎんさん一族って長生きの家系なのか?
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 11:01:43.97 ID:7Rivdzzb0
戦争してた頃すでに母親の年齢だったんだよな
ゲンのお母さんと同世代と思うとすごい
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 11:11:57.40 ID:UMP1unFF0
連載終了の最後のあおりみたいだ
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 11:26:58.94 ID:w3RHlcMe0
100歳になってメディアに出演するようになって大金が入った際、「お金を何に使いますか?」という問いに対して、
2人揃って「老後の蓄えにします」と答えた
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 11:41:34.82 ID:4GwwxqNE0
>>431
イメージが湧かないから、艦これで例えてくれ
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 11:56:34.59 ID:myph4c1M0
>>296
黙れデブ
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 11:59:36.31 ID:RuUVAp720
ただ長寿というだけでなくて、ボケてもいないし寝たきりでもないというのがすごいなぁ。
全員100歳になるまで、あと9年はなんとか頑張って欲しいな。
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 12:02:35.20 ID:7eZgz2Gu0
完全に遺伝子ですな
ボケも寝たきりも1人もでないで100歳とは
前にテレビで医者が長寿は遺伝が8割って言ってたし
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 12:03:26.32 ID:P4JZdxkr0
>>44
偉いと言うよりむしろエライコッチャ!
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 12:06:05.41 ID:suKEJDeb0
きちんと家庭と子供を持っているから
長寿でも安泰なんだよな

女はそこんとこよく考えろよ
女の長寿は自分の力だけじゃ支えきれんのだよ
女の自立とか言うフェミニズムは1000%間違いだから
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 12:35:33.93 ID:WhBJ6BZ70
私ら4姉妹はまだ始まったばかり…!
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 12:40:06.28 ID:8Llx03tl0
やっぱ肉を食うべきだな。
健康対策がどうとか言ってヘルシーなもんばかり食ってる奴は
身体動かなくなってけっこう早死にする。
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 12:44:54.44 ID:DhE3/GVw0
>これはまだ私ら4姉妹の“始まり”だよ。
連載終了の漫画みたいな台詞で不吉なんですけど
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 12:45:34.19 ID:4Q1BJwXl0
年取ったら肉
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 12:58:25.22 ID:rzmRTRoO0
>>233
年金の支給は2カ月に一度だよ
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 13:14:17.19 ID:26IBs0XN0
男の子はいなかったのかな?
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 13:20:33.38 ID:RR9Z3MNR0
>>459
いなかったから戦争中なんてぎんさんいびられて
肩身せまかったんだってさ
そこでぎんさんの旦那{姉妹の父が
>父親の蟹江園次郎さんは、俺は女の子でよかったと話してくれた

ぎんさんいい旦那もってたんだなあ
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 13:39:11.59 ID:6q6Tar1A0
一時期姉妹の間でケンカして不仲説出てなかったっけ?
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 13:48:36.14 ID:nJ+su62T0
>>415
こういう自分のどうでも良い情報を
2ちゃんにサラっと書き込む人ってアスペか何か?
それとも誰かに食いついてもらいたいのか?
不思議だわー
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 14:01:02.72 ID:T3+CLIdF0
>>97
いい人ぶって心の中にため込んでグチグチ言うよりその場ではっきり言う人のほうが
長生きしやすいんだろうね。数十年経つと差が出るんだろうな。
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 14:03:44.13 ID:WhBJ6BZ70
>>460
へー昔なのにいい旦那だな
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 14:04:40.90 ID:kiUbJ+Xe0
>>463
2ちゃんねらっていぎたなく長生きするかと思ってたが
やっぱり外に出さないでネットに出すだけでは物足りなくて、早死にしそうだな
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 14:11:06.93 ID:fCZflclK0
老女ばかりでドライブ行くのには参ったわ
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 14:11:22.46 ID:5ba50jLp0
「きんは、ひゃくさい、ひゃくさい」も20年以上前なのか
あのCM初めて見たとき、へぇ〜って思ったな
その数年前に亡くなったうちのばあちゃんときんさんがなんとなく似ててなあ

辛いこともあったけど幸せだったんだよな、あの頃
今は仕事やら親の介護やらなんやかや、幸せについて考える時間もねえわそういえば

なんかしんみりしちゃったよ
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 14:23:43.44 ID:9BM2bwOY0
>>455
動物性たんぱく質は、血管や皮膚を作るのに最適だからな。脂にはアミノ酸が含まれている。
医食同源とは、良く言ったものだ。そして、昔の日本人は、胴長短足で頭が大きく、顎の力も
強い。頑丈なんだよ。
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 14:32:16.00 ID:WhBJ6BZ70
>>467
20年経過すると家の親も介護必要になるのかなあ…
なんか20年前思い出すとそんな前でもない気がするのに20年後は遠い未来に思える
元気な老人は幸せだな
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 14:34:52.30 ID:trENE48l0
>>10
(もう一組は?)
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 14:46:39.62 ID:esLj+RZE0
流石に後十年も生きないだろ
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 14:47:29.81 ID:S/6zKSSd0
>>441
>病気でもタバコ→肺癌とか、過度の飲酒→肝硬変など

30ぐらいでこんな病気で死ぬなんて、やっぱり遺伝の影響がつよいんじゃないか?
酒やタバコに対して遺伝子のスイッチが敏感に働くとか
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 15:07:50.88 ID:aUGbcA+70
代々20歳で子供を産んで100まで生きれば、理論的にはひひひ孫まで会うことが可能なのか
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 15:32:25.46 ID:oMqKbACS0
ぎんがやられたようだが……我ら四人がいる限り血筋は絶えぬ!!
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 15:59:00.42 ID:0siPk3bz0
>>431 左端が体積比2倍ぐらいデカく見えるんだが。遠近法じゃないよな、膝頭がそろっているし。
なんでこんなデカいの?
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 16:03:43.62 ID:9BM2bwOY0
>>475
デカいんじゃない。真ん中のバアチャンが小さいだけ。
477名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/10(土) 16:18:09.05 ID:0vPn0Wrx0
>>467
同感。 幸せだったな。 まだ、両親が2人とも元気に生きていたので。
死や介護や仕事のことや孤独感など、そういう心配はなかった。
ただ、毎日が元気で楽しくて生き甲斐があって希望や可能性に満ち溢れていた。
20年前って、スマホ、携帯電話、液晶テレビ、なかったもんね。
パソコンも、そんなに普及されてなかったし。
ある意味、良い時代だった。
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 17:44:34.27 ID:AmeDPPrB0
やっぱり遺伝子だよね
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 20:55:04.04 ID:XYQW4tw40
>>465
インスタント食品やコンビニ飯、ジャンクフードが大好きで短命じゃないの?
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 21:23:23.13 ID:IrNitXIGO
ところで百歳までは長生きしたいと思ってる人、今いるのかな?
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 21:29:06.24 ID:YbO5FZjs0
元気に動けてるなら結構なことで
そうでないなら言わせんな恥ずかしい
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 21:53:11.27 ID:SWNIGnWu0
あんまり
なごーう生きとったらダメでにゃーか
税金が足らなくなって河村さんもこみゃっとるだがね
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 21:58:21.14 ID:NyXi5xUf0
この人たちは長寿遺伝子を持っているんだろうな。
長寿なだけではなく、頭も身体もシャッキリしているのが実にいい。

しかしきんさんぎんさんなんて、もう亡くなってから20年近く経つってのに、
瞬時に思い出せるんだから、相当インパクトがあったんだな。
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 21:59:15.71 ID:Lx/EPqtp0
4姉妹といえばポッキー4姉妹のみ
異論は認めない
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 22:04:30.66 ID:5PDK4rNA0
次女はどこいったんだ
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 22:20:01.32 ID:hdYPNpaT0
>>455
年取ると野菜中心の食生活になって
動物性たんぱく質が不足するとかNHKでやってたな
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 22:23:19.02 ID:RR9Z3MNR0
「何億積まれてもわしゃ脱がん」(宮沢りえのヌード写真集の話題に答え)
「同じ裸どうしで良かったのではないのですかね」(貴花田=当時=と宮沢りえの婚約時のコメント)
「いやあ、いけませんな。裸は良くないです」(日本新語・流行語大賞を受賞した時に、マドンナの写真集を見て)

100歳すぎのばあさんたちに裸の話題ふりすぎw
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 00:36:05.88 ID:wYWnatw40
2年前の動く4姉妹
https://www.youtube.com/watch?v=Pc7es6qxuN4
この矍鑠とした軽妙な会話、90代とは思えん…
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 00:39:48.54 ID:vZEHgMBA0
>>285
きんさんぎんさんのどっちか、魚(刺身)を毎食食べてなかったっけ
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 00:42:43.69 ID:VVzJMvlkO
長寿は母系遺伝と聞いたことがあるがほんまかいな
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 00:49:12.07 ID:wYWnatw40
>>489
魚が好きだったのはきんさん
タイの骨が引っ掛かって入院したw
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 00:50:19.56 ID:Q/VBU8Vd0
長生きするといいことあるんだろうか?
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 01:11:06.51 ID:ZXvgYYNL0
「始まりだよ」かっこよすぎる。
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 01:15:06.27 ID:ZXvgYYNL0
>>466 テレビでみたがスーパーに皆で行って、長女は留守番。
足が悪いのかなと思ったら、大好きなまんじゅうを買いすぎるらしいwww
可愛すぎるよ。
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 01:20:23.79 ID:8KGMAhtg0
>>295さんが長生きして歴史変えたらいいさ。
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 03:57:51.77 ID:xLdfAci0O
>>491
たしかイサキじゃなかった?
鍛冶屋殺しって言われるぐらい堅いとか
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 04:10:11.50 ID:M7SiJtL70
>>131
すげえ。
千年百代栄
498"(,, ゚×゚)"剃毛待 ◆P2h1qdq9WM @転載禁止:2014/05/11(日) 04:15:27.89 ID:W0l+fOpt0
この婆でポッキー四姉妹やれよ。
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 05:35:04.01 ID:iRc/4v6V0
>>498
逆にアイドルがやるより可愛いかもな。
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 06:54:30.62 ID:vSMV96MT0
きんとぎんの二人が一卵性双生児であることも検査で確認されているが、なぜか血液型は異なっている。
wikiにこう↑書いてあったけどそんなことあるのかね
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 07:03:21.83 ID:t9NtCJyl0
>>58
俺の遺伝子は悪いのばかり引き継いで
るからな、ガン、糖尿病、ハゲ、足の
甲高幅広(まともに履ける靴がない)
結婚はする気ない。
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 07:07:12.97 ID:M3zxiexd0
遺伝を考える際には、遺伝とスイッチ両方考えないといけない
遺伝していても、スイッチ(きっかけ)が入らなければ発現しない性質もある
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 07:32:16.61 ID:4LUXFhYH0
>>488
あっぱれ!
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 07:32:42.52 ID:1xA2/mp40
妖怪化
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 07:33:55.09 ID:4LUXFhYH0
>>500
一卵性だと子種はふたつだから
別に不思議ではなくね?
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 07:36:42.15 ID:onacusO50
親父は77でガンで死んだが家系では早死にの方
俺も親父に似てるし長生きして孤独氏確定
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 07:46:22.81 ID:4LUXFhYH0
>>506
正直、俺も長生きはしたくない
90や100になった俺とか。。。
元気でも絶対にイヤだ
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 07:47:22.95 ID:KENwIR0y0
俺も唐揚げを食って長生きするぞ
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 07:54:02.81 ID:hALZPKUQ0
俺は90歳になったら煙草を吸い始めようと考えてる
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 07:55:27.79 ID:rVLatLmH0
>>7
リリーズ
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 07:56:14.05 ID:J+rKlQ7D0
これって、老、老介護になるんじゃないの?
娘さんだって、かなりの高齢だろうし

正直今の時代に長生きなんてちっとも羨ましくないわ
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 12:15:49.24 ID:vZEHgMBA0
>>511
今の百は年金制度で言うと勝ち抜け世代だよ?
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 16:02:26.07 ID:2YQ8Ep510
ぎんさんが亡くなったニュースを、床屋のラジオで聞いてて、
店内「エエエエエ〜〜〜!!!」状態になったの思い出した。
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 19:09:55.20 ID:J+rKlQ7D0
>>512
うちの母親が100位生きられたら、正直勘弁してくれよって思うわ
515名無しさん@13周年@転載禁止
というか今の100歳は二度の大戦を生き延びて地獄を見てきた世代
幾ら年金勝ち組だからといって100年前に戻って一緒にやり直そうと言われても
ノーサンキューだわ