【憲法】 「国民の憲法」1年 広がる奇妙な改正反対論を正す [産経新聞]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Twilight Sparkle ★@転載禁止
□麗澤大学教授・八木秀次
理科系の研究倫理が問題となっているが、文科系も大いに問題だ。
ここでは憲法に関わる、メディアや識者の間に広がっている奇妙な理屈を取り上げてみよう。

4月15日付朝日新聞社会面に、若手弁護士らが「おいしく、ゆるーく憲法を知ろう」と飲食店などで
憲法の出前講座を開いているとする写真入りの大きな記事が掲載されている。

≪権力縛るためだけにあらず≫
記事は、女性弁護士が憲法とは「国家権力の乱用を抑制し国民を守るもので、国民が守らないといけない法律とは違うんですよ」
と説明すると、参加者は「へぇー」とうなずいたとし、友人と参加した40代のパート勤務の女性の
「憲法と法律の違いもわからなかった」との感想を紹介している。
次いで、活動の事務局長を務める女性弁護士の、きっかけは一昨年4月に発表された自民党の憲法改正草案で、「国家権力を縛るためのもの」
と教わった憲法が「国民を縛るためのもの」に変わってしまうという危機感を抱いたことにあったとする発言を紹介している。

※記事の一部を引用しました。全文及び参考画像等はリンク先の元記事で御覧ください。
ソース:産経新聞 2014.5.8 03:14
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140508/plc14050803140005-n1.htm

◆◆◆スレッド作成依頼スレ★859◆◆
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398915615/937
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 07:29:49.59 ID:SvDCA8ZB0
>女性弁護士
はいオワリ。普通、男性弁護士なんて言わないだろ
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 07:34:07.61 ID:KOpDg2cR0
私人間適用有の例外は全力で無視してそうだな
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 07:36:46.11 ID:6FACcahZ0
>「憲法と法律の違いもわからなかった」

こういうのが国民投票するのは非常に危険だと思う。
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 07:41:02.50 ID:Aueox5SC0
>>1
、日本がほぼ無防備状態だった戦後の一時期の隙を突いて、
竹島は韓国に奪われ、約4000人の日本人漁師が拉致されました。


1947年05月03日: 日本国憲法が施行される
            (第9条により戦争放棄・戦力不保持・交戦権否認)
1951年09月08日: 日本がサンフランシスコ講和条約に調印
            (韓国の領土に竹島は含まれず)

1952年01月18日: 韓国、李承晩大統領が海洋主権(李承晩ライン)宣言
1952年02月04日: 第一大邦丸事件(日本漁船が韓国に銃撃・拿捕され、日本漁師一名死亡)
1952年04月28日: サンフランシスコ講和条約発効 (日本の主権回復)
1952年08月01日: 竹島が、海上警備隊(当時の装備は掃海艇がメイン)の管轄下に

1953年02月27日: アメリカが米軍の演習地区から、竹島のある周辺海域を除くと発表
1953年04月20日: 韓国、「独島義勇兵」を結成し竹島に上陸
1954年06月02日: 日本、防衛庁設置法案と自衛隊法案が成立
1954年07月01日: 日本、防衛庁設置法により「自衛隊」が発足

■ 「李承晩ライン」に絡んだ日本側の被害: 日本人死者5人 負傷者39人 拿捕船舶数328隻
  日本人抑留者3,929人…日韓基本条約が締結される1965年まで最大13年間、人質として交渉に利用される。

【 参考動画 】
★ 韓国に拿捕・拘束されて酷く負傷した日本人漁師?らしき人物の姿が、韓国が公開した竹島の記録映像に映りこむ。 (2:52あたり)
ttp://www.tagstory.com/video/100158774
関連スレ 【竹島問題】韓国、“独島義勇守備隊”の復元記録映像を初公開 [2007/03/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1172710042/
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 07:48:45.06 ID:uV0WiLhv0
内閣法制局も無視するようなやり方がまかり通るのかよ?

コイツ、頭の中チョンだわ。
7♀野良猫F14EJ/ ◆F4k5dhGd82 @転載禁止:2014/05/08(木) 07:51:47.99 ID:f9g/03VM0
弁護士=詐欺士=橋ゲの構図www理解致しましたか?
大阪人の自治観念は、無い!
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 07:54:37.58 ID:GQQTjfxb0
改憲自体は有りだが自民草案はノーサンキュー
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 07:55:16.75 ID:Jz7JttXw0
護憲をうたう左翼メディアに倫理や論理性なんて要求しても無理
彼らは、論理ではなく感情で動いているんだから
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 07:55:43.89 ID:0h5J7BK20
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、


民主党政権の東日本大震災、原発爆発


これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして


日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして中国と戦争させるために仕組まれたもの


次の選挙で自民維新みんなに2/3取らせたら憲法改正で、間違いなく中国と戦争させられる


★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
http://www.youtube.com/watch?v=KUzWqSAaOjE&feature=related

★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html

★アメリカは日本と中国との核戦争を画策している
http://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/archives/7209750.html

★「日本核武装によるアジア核戦争の恐怖?1」 
http://sun.ap.teacup.com/souun/319.html
http://sun.ap.teacup.com/souun/320.html
http://sun.ap.teacup.com/souun/321.html
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 07:59:43.40 ID:Jz7JttXw0
左翼メディアは、「安倍内閣が集団的自衛権につき
憲法解釈を変更するのは許されない」、という

しかし、それは「法的に許されない」、という意味なのか、
「法的には許されるが政治的に不適切」、という意味なのか、
どうにもハッキリしない
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 08:01:52.46 ID:g+POdh1J0
九条限定の改正にしろ コラ自民

明治憲法復活ならさすがに反対だ
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 08:05:15.79 ID:+SO4NL350
憲法に記述のない外国人参政権を推し進める国家権力を縛り付ける必要があります。
憲法に記述のない人権擁護法案を推し進める国家権力を縛り付ける必要があります。
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 08:09:07.18 ID:ZDeeS84K0
政治家でも分かってないの多そうだし。
保守は憲法そのものを否定してるし。
裁判所も怪しいし。
解釈改憲なんていってるうちは、憲法について議論できるような段階じゃないね。
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 08:12:00.80 ID:Cfxhaonq0
憲法と法律の違いって小学校で習わんか?
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 08:12:30.17 ID:t2HtiLFW0
集団的自衛権で自民が公明と話し合って決めるって言ってたけど公明党はアカンやろ
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 08:14:09.57 ID:ZDeeS84K0
国家権力を縛るものでなかったら必要ないんですよ。
立憲と多数決は違うぐらいわかろうよ。
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 08:19:36.05 ID:wn/A5mCW0
>>12
メタル兄弟 @MetalBrothers69
戦後レジーム・反日勢力の全てをぶっ潰すのが大日本帝国憲法の復元なんです。
日々の活動を頑張られている皆さんも最終的にはソコに行き着きます、絶対に。賭けてもいいです。
負けたら、アイアン メイデンの頭脳改革のLPあげます!オイラの宝物です(笑)
http://twitter.com/MetalBrothers69/status/435752360392929280

【メタル兄弟】帝国憲法復元デモと勉強会【ジャパンライジング】
http://www.youtube.com/watch?v=4FHEbjwmfuw&list=PLskM9luXiwNqMpufHndlDR2gHK44LnnoH
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 08:22:33.02 ID:OD93rYOZ0
第一章天皇の条項削除、天皇制廃止、憲法改正を言うのならまずこれだな
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 08:25:47.84 ID:ZDeeS84K0
まず国民の義務と読み取れる部分を削除しないとだめだな。
権利なんだから。
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 08:29:07.48 ID:lccwnY060
憲法と法律は全く同等だろう。
法律が憲法に違反していればその法律は無効なんだから。
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 08:30:58.11 ID:KOpDg2cR0
>>21
馬鹿乙
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 08:32:28.60 ID:ZDeeS84K0
法律でやっちゃいけないことが書いてあるわけだな。
立法、行政、司法を縛ってる。
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 08:35:10.85 ID:1ORBFlC20
>>21
はぁ?
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 08:40:16.27 ID:hYE7AMmJ0
国会議員も超凄い法律くらいにしか思ってないからな
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 08:46:18.35 ID:lccwnY060
憲法第10章 最高法規
第98条 この憲法は、国の最高法規であって、その条規に反する法律、
    命令、詔勅及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は、
    その効力を有しない。
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 08:48:46.75 ID:ZDeeS84K0
憲法解釈は効力を有しないわけだな。
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 08:50:28.17 ID:KOpDg2cR0
>>26
そうなんだけどさ
>>21に対して自分で憲法>法律を説明してるわけだが
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 08:51:40.42 ID:EfvFiDnI0
中身としては「米国の侵略に加勢する時だけ武力行為を認可させる」ってもんだからな
まあ・・・国民を侵略戦争の奴隷として売りとばして蜜を吸いたいんだろうが
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 08:53:59.88 ID:LzIdcbmb0
八木教授、言葉遊びはやめて真剣に考えてもらいたい。改正派の言う理屈はすべて、朝日が載せている記事で論破されてますよ。朝日新聞、二千十四年五月三日付けは読みましたか。
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:01:37.67 ID:YdOg8AuMO
今どき占領憲法を変えずに近未来の極東情勢の激変を生き残っていけると信じてるバカなんて、マスゴミメディアぐらいなもんだよw
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:04:45.60 ID:YdOg8AuMO
>>30
そもそも朝日新聞そのものが終了してる新聞。

単なるシナ共産党の機関紙にすぎない。
日本国民の圧倒的過半数は気づいてるよw
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:05:23.53 ID:/2lkZYKv0
集団的自衛権はいらない、個別的自衛権で尖閣は守れる!とかヌカしてる新聞もあるが、ワザと話をこんがらからせて
仕舞いにゃチャブ台を引っくり返そうと目論んでるようにしか見えん
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:09:04.61 ID:rcwWk1v10
自民草案 あんなもん通るようだったら終わりだわ
改憲するにしてもまともな議論しろよ
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:17:44.23 ID:YwL0rbml0
賛成派も反対派も全く国民投票に触れない件

これは増税の不満をそらせる
カスゴミのガス抜きに過ぎない
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:18:25.72 ID:Dz4YcTy00
改憲には賛成だったが
自民のクソ草案読んで気が変わったわ

自民のクソ草案はありえないわ
自民党政権下での改憲はノーサンキューやわ


それにしても>>1の記事読んできたが酷い文だな
無駄に長くて言葉も幼稚で、素人の作文レベル
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:19:16.67 ID:Jyt7vxq30
>>4
国会議員の中にもいそうだけどな。
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:21:01.17 ID:KOpDg2cR0
>>35
反対派→反対が主流であると信じて疑わないため国民投票までいくはずがない
賛成派→賛成が主流であると信じて疑わないため国民投票など考えるまでもない
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:21:07.77 ID:lLupSKx0i
国民の義務定めてるのに

国家権力を縛るものです(キリッ

馬鹿w
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:30:30.75 ID:BOVhJfBE0
現実的な形に憲法を改正しなければ有事の際に破棄される
あるいは憲法守って国滅ぶ
いずれにせよ軍事政権か天皇親政へと変わる
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:39:08.16 ID:Y+mZtP/P0
【何もできない自民党】
ほんと根本的なことは何もできない
だから国民に愛想つかされて民主に取られたりしたんだよ
96条だの解釈だの、やることがほんと自民党【嘘とごまかし自民党】
【半分売国自民党】だから無理だろ
できるものならとっくにできてる、三年半野党やっても性根が変わるはずもない
無能は無能
ノロマで低脳、イライラするしかないな
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:42:45.46 ID:Y+mZtP/P0
憲法は権力者を縛るもの、これはねサヨが集まって酒飲む時に良く出る詭弁
軍隊は暴力装置と同じ種類の品物だから、
普通の人は言っちゃあいけないよ、基地外だと思われるからね
この人は危ない人だと思われちゃあ損だよ
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:45:04.65 ID:KOpDg2cR0
憲法は国を縛るもので原則私人間適用がないのは最高裁も言ってること
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:55:04.65 ID:gKOPBOpj0
>>2
弁護士は男が普通だからだよ。
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:57:29.27 ID:IKc5xaIt0
権力を縛るのが憲法というのは常識かと思ってたが。
憲法がないと隣の家の火を消すのに自分の家が壊されたり
何も犯罪してないのに気に食わないからと警官に逮捕されても
泣き寝入りなるもの。
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:59:28.24 ID:EfvFiDnI0
>>42
軍隊は交渉の最終手段である暴力を司るもん これに反対するやつは思考停止してるな
そして自民はその暴力の恩恵をお仲間の権力者に、犠牲を大多数に向けようとしてる
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:07:40.29 ID:2k2pteSM0
再占領憲法破棄
領土と国民の命は国民自ら護る
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:13:37.27 ID:eivaUC6D0
明治憲法は薩長による押し付け憲法
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:44:16.46 ID:61aKTsOH0
           __
         〃 _`^\__
     ,,-=-、、l{,_'´..._ `ヽs.、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   〃. ',.´二W´- ‐-`\ \ヽ、     |  フランス革命により専制君主を倒し国民が主権者
   _{l,'.'´      、 ヽ ヽ ヽ彡k、ヽ  .|  となりましたが、今度は議会や政府が国民の自由を奪う
  .//`/   i l.    \ 、ヽ `、 i彡}ヽ`'.. |  かもしれません。
. /| / i {  |l {\ {ヽ、_!..ヽ」_/} .}./ |__〉.. |  そこで国家権力が国民に対して約束したことを憲法に規定し、
 \l.{. l.ヾ _.ゝ_土. ゝ -'fT;;ヽ,| lテ}| ||__. |  再び国民の自由を国家が奪えないようにしたんです。
   /iヽゝヽ/{~);;:l    {,:..))''ノ'ノノ|{ノ |_!  | 
  .|_|l」ヽ. ヽ ゞ‐'   、   ̄`ノレヽソ|.   |  つまり憲法とは国民が国家に対して約束させたことを
     (.ソ.ゝ     --    /' {=}ノ.   <  規定した法なんです。
     (=| l へ、      /ノノ((s.)),.  |  
     ((!)ヾヽヽ` ;.- ' ´ |'' ''"'´.\..    |  だから、為政者が積極的に憲法改正を主張するなんて、
      \ `~^``/'l    ゜>\_ ..     |  おかしいんです。
     , -‐〃"´ |___/   >- 、  |  まして、アメリカが作ったから改正だとか、頓珍漢もいいとこなんです。
   / ./〃    |=/    〃/  \    
  /   | ||, ‐-、_,...!、/_ ,..、 .〃/      ヽ\   ネトウヨの皆さんはまずこの基本を知って下さい。
  〈   / -ー.{ { {.=  ヽ、|| l      |    ____________
  |   ヽ  /| |\   / i 〉        |
  〈  ∧ l_/./ |  | \ _/  /       /
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:47:25.37 ID:61aKTsOH0
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」   やぁ!、ネトウヨの諸君。
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |   
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |   憲法は『国民が国家に対して約束させたことを
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |   規定した法』なんて聞いて、目から鱗だろ。
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |   
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |   これを『立憲主義』って言うんだけど、
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |   民主主義や国民主権は学校で教えても
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |   立憲主義については、一部の進学校を除いて
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |   あまり積極的に教えてない。
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、 だから、ネトウヨに限らず国民は、憲法が何を
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ  定めた法であるか、実はよく知らない。
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ  (大学で憲法を勉強して初めて知る。)
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ  
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ 「国民の自由を制限したり、国民の義務を
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_ 増やしている」自民党の憲法改正草案
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \ なんて、もう憲法じゃないのさ
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:47:29.39 ID:T22Lp7oa0
ところで日本国憲法ぐらいは割と短いから通して読んだ人はいるだろうが
大日本帝国憲法は読んだ人ほとんどいないだろう。
西欧諸国に伍するために
先人があらゆる知見を集めて作られた憲法
ほんとうに全否定される内容だったのだろうか。
などどとなかなかめんどくさくて読めない人間の戯言でした。でへ。
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:50:42.62 ID:61aKTsOH0
     ... ,             _,,,::r''^`ヽ、     
    ,i'             _,,ニ-ー'"s   ,べヽ.へ.   
   ,i'          ,、,r''"  _,,ィ   i ト、`.り ,人ヽ   
  ,i'           ,,r<ゝ`''ー''"  /,l ,!,!ss゙lリ,ィ'^ヾi゙  
  ,i'       _,,-'' s`sー-_,,,ンン,ノ/レ'   |  ゙lい   
  ,i' 、,,, ,,,,ニ-;フ' zニ彡 ,,ノ`ーラ-=フン'ノ     |   ゙リ   
   !〃,ィ,;ツ'' -ニZ彡ン 三三ミ`ー        ..|, 、、s/   
  彳〃;;  ,;ッ''「T7"~ ''"f'}}}l;i`'':    ,r;'ニミトゝヾsッ'   ネトウヨの皆さん、
  .|:::...;i' ィ'"  | l!'   'ー`='      i .i'}}}゙)ゞ,i'ss;"    フランス革命によって専制君主の圧政
   |::::;! i':| ss!ヽ{             l `ー´‐' ,i's,リ     から解放された国民が、議会や政府
   l,:::|;;|;;i゙!、`ヽ`:、         _.゙    ,l〃ノ    から再び自由を奪われないようにする
   ゙いs::|:|;l`:、_,r、         `ー '゙ .  |_リ'      ために憲法を制定したことは分かりましたね。
    `ヽ! ゙い,::!| `、      `く===ア  /       
      siiい:゙|  ヽ、     `二´   /      専制君主に代わっていつまた国家権力が  
      i ハsノ  .| `ー,,_        /       国民の自由を奪うかもしれないという「警戒心」  
           | 、  ゙''ー、_   ,,..'"        が憲法を支えているんです。
          /  ゙i.  ,- `''''"|          ネトウヨの皆さんみたいに国家権力に迎合
        /.へ\    `'i'´ ...|へ____       することが格好いいと思っている人には
       /__,..‐-\\ハ    ''/-‐....,,..\_    自分が自由を奪われてみないと、気づかない
     /-- ̄ヽヽヽ\\   ~ヽ / /// \  のかもしれませんが・・・・
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:52:04.89 ID:ZDeeS84K0
>>51
全否定というか、一番肝心な、権力を縛ることができなかったからね。
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:52:19.51 ID:IkBPo7+W0
薩長の軍事政府による押し付け憲法を許すな
大和朝廷による押し付け律令制を許すな
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:55:13.41 ID:61aKTsOH0
             ,.-t、,/ _ ̄~~`'ー- 、,  (__
            f  ,l.  ̄r< ̄ >- 、  ` く  l,__
          ,.〜',/ `ー'‐'^ヽ,__j,.ィ_ nヽ  \ ,.゙ヽ
         / / /     ,.    `y' \   ',  )   ネトウヨのみなさ〜〜〜ん。
          ヽ//'// /' / ,.   ノ L._  ヽ  ト、 ,)   フランス革命によって専制君主の圧政
.         // / 'ム ノ / /'彡イイ| イ ノ fヾ!  | 'ー,  から解放された国民が、議会や政府
         l/l l  〃 //' 彡〃 |川.|.了ヽ__!|ヾ |. /{!  から再び自由を奪われないようにする
.         |从 //-く ム-彡'"二゙!从レ' i |`ー`)ーレ'  _j  ために憲法を制定したことは分ったかなぁ??
      r、r、  |l V/' lr'。!     'スヽ',从 ,!└-- ァ,r=,ゴ   
     ヾヽヽ\. nl 、l゚ソ     /ー'。ミY/ /  ア / |_,ノ    で、民主主義の下では議会や政府は
      ヾヽヽヽ'、{. ',   .:    ゞニン^'j. / //ノ,! ハ     国民の多数派の意見を代弁するでしょ。
       \\^ `!ヾ、. ヽ‐1       /./ノ  / l. ハ L,    だから、憲法ってのは、多数派によって
        ヽ ヽ   }.ヽ, !ノ     |/   ./ l |-! | )   少数派の国民の自由が奪われないようにする
        /.)    ノ、ヽiゝ、、、--‐='7 ノ  ,ノ"7-v'--'    ための法でもあるんですよ〜〜。
      、'ー===i. /.  ス、 ( f  ハ.  / / / /   )  \  
      /ヾ;、,_ゞ==イ ミ 〈{ 7イ. | ./  / ) l r‐'"     ヽ  なので、安倍が憲法解釈の最高責任者で
.     /   `ー'  |〈 \ | |. | |. | /,ノ 〉 | _j       レ┐ 解釈で自由に憲法を変えても
    /      ,イ,〈 ミ、 ゙K、j ,. l | /ノ  Vメ、      ノ- ,ゝ  「民意」=多数派の審判を受ければ
    /     /)>L>、 {、7゙,、j y'  / く.( )ヽ,    「  _ノ、_   、良いという考えは、立憲主義に反するの。
    (      ノ /\ヽ〈ヽ,).l }   //ノ   ヽ _∧,r‐'   `ヽc、
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:56:09.87 ID:mbyJvlLz0
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:58:41.89 ID:61aKTsOH0
          r―/: : :./: :,':|: : : : : : ヽ: \: :ヽ: :\: : :  ヽ ____   ネトウヨ、あのさぁ
      ,. -‐ァ': :.:/: : :./: : l: | |: : : : : : : : : :.ヽ: :ヽ: :.ヽ: : :\|=y‐┬!
    /   /: : :/ : : /l: : :|: |:.| | : : : |: : :\ : ヘ: ヘ: : :ヘ: _:.い\| |   憲法は国民が国家に対して約束させたことを
  /   ./: : :/: : :./,'l : :,'|:.|! |:.! : : : l: : : : ヽ: : ',:.ハ: : : l: : : :∧:.:.| |   規定した法で、国民vs国家権力の関係で問題となる
  ,'   ./: : :/: : :./ l |: :.l | ハ:.ハ:ヽ : lヽ:. : : :ヽ:.:',: :!:.:.: :l:.: :/:ハ: ! !、  ことは分かったか?
  !   ,': : :.,': : :.,': :|:.|:.:.| .|:ハ:l ヽ.:ヽヘ \ : : : : ', :|: : : |: : /|:l V ハ \
      !: :.:.ll : :.:l:.:.:|:.:l:_」,,_',|. ヘl   ヽ''" ̄ ̄`"''‐、 | : : :|:〃:ト| |'、: :ヘ ヽ  ところで、よく「被害者の人権」って言うけど
      |: : :||: : :|: :.|イl:.:|  ',  ヽ   \\  \: : |.|: : : ト、: :|.| |: :\:ハ  ', 被害者の人権(生命権)を奪ったのは国家ではなく
     |: : ハ: : :| /:!:.| ',:|   ヽ  \   ,,......,,_  ヽ|/|: |: |. }:/ lハ: : :ヽ !  ! 加害者(国民)だろ。つまり国民vs国民の関係だ。
.     ,ヘ: :ハ : l: : ト.L ヽ ‐'''‐                l :|リ〃    |\:.|:.|  ! だから、被害者の人権は問題とならないんだよ。
    / ヽ!::∧ ハ: :',     _,.、       '==¬ア  ,': !,.イ    |  ハ:.|   
    {  |:\ ヽ',ヽ.ヘ ァ=ー''"        :;;;;;:  ,' ,'  |    i   |ハ  それに対して、加害者(国民)は国家権力によって
.    !   !:.|   l\l∧:;;;;;;:    '         / ,'  i    ,.'  / !  逮捕され、起訴され、裁判を受け、刑務所に入る。
.        l:.!   |: :,' . ヽ      r‐ ┐    /:,イ  ,'    /     !  つまり、ずっと 国民vs国家権力 の関係なんだ。
       ヘ   |:.,'   > .,_   ゝ.ノ   .イ|/:/ |  /           だから、加害者の人権は憲法で保護されるのさ。
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:00:35.11 ID:ML3Gd9yP0
またアホの産経か
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:02:30.71 ID:61aKTsOH0
>>51
憲法ヲ創設スルノ精神ハ、第一君權ヲ制限シ、第二臣民ノ權利ヲ保護スルニアリ。
故ニ若シ憲法ニ於テ臣民ノ權理ヲ列記セス、只責任ノミヲ記載セハ、憲法ヲ設クルノ必要ナシ。
(伊藤博文。明治21年6月22日枢密院にて)
http://www.geocities.jp/somohompo/meiken/shiryo.html#m210622
明治憲法ですら、
□□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□■□□□
□□□□□■□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□■□□□□□□■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□■□□□□■□□□□■□■■■■■■■■■■■□□□□□□■□□□□□
□□□□□□□□■□□□□□■■■■■■■□□□□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■□
□□■□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□
□□■□□□□□■□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□■□□□□□□■■■■■■■■■■■
□□□■□□□■□□□□□■□□■□■□□■□□□■■■■■■■■■□□□□□■□□□■□□□
□□□■□□□■□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□■□□□□□□■■■■■■■■■■■
□□□■□□□■□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□■□■□
□□□□□□■□□□□□□■□■□□■□■□■□□□□□□■□□□□□□■■■■■□□□■□■
■■■■■■■■■■■□■□□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□□■■□□■■□■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
が憲法の本義であり、
臣民の権利を保護するために憲法を制定すると 伊藤博文は言っているのに、
売国奴『自民党憲法改正草案』は、国民の権利を制限し国民の義務をもっと憲法に規定すべきだとしている。
http://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/seisaku-109.pdf
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:05:01.48 ID:DMCuY9r4O
日の丸、君が代って憲法でわざわざ規定するようなものなの?
国旗国歌が変わる国なんかいくらでもあるじゃん。
産経だから教科書採択も憲法で規定しないのか?
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:21:33.33 ID:uXbI8O9H0
しかし、憲法が国と国民との関係性を規定するものだからこそ、
全ての国家機関は、憲法によって明確に定義され、
その権限の及ぶ範囲を規定される必要があるんじゃないか?

そのためにはやはり改憲と、
実力組織である自衛隊(将来の国防軍?)の
明確な定義付けが必要だと考える。

現状のママでも、中国が軍事侵攻を開始すれば、
自衛隊は現実として出動し、戦争を開始するし、
北朝鮮が大規模国内テロを起こせば、治安出動も戒厳令も発動される。
自衛隊には、それに必要な実力(暴力)が備わっている。
で、大多数の国民は、当然ながらそれを支持し、応援する。

そんな組織に対して、憲法上の何の定義も無いのは、明らかにおかしい。
改憲を行った上で、国におけるその位置づけと、
活動範囲を明文化して規定すべき。
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:34:08.02 ID:tKOhFzkU0
自衛は誰も否定しないだろ
でもアメリカのパシリとして砂漠やジャングルで戦争すんのは嫌だわ
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:25:20.46 ID:AM9WIwAR0
公明と話し合っても無駄。

経済、外交音痴が国防の議論するとか笑わせんなよ。
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:10:15.31 ID:5j5buD3f0
ていうか憲法改正で国民の義務を明文化する必要はないよな。
国民の権利を縮小しさえすればいい。
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:13:12.04 ID:Th3XcxZo0
「憲法は権力を縛るものだ」
「憲法は国民を縛っていない」

この二つの前提からは単純な三段論法の結論として
「国民は権力ではない」
というものが出てくる


そこで
「日本における主権者は誰か」という初歩的な疑問を放り込んだところ、
これは瓦解する
主権者は国民だからだ
「国民が権力でない」というのは明白に偽だ
ということは、一番上に挙げた前提のいずれかあるいはどちらとも間違いだということになる

おれは左翼なので、個人的には最初の大前提は正しいと考える
とすると小前提が間違いなのだということになる

国民を主権者とする国家においては、
憲法は当然ながら国民も縛る

というのがしっくりくる
ではどこまでも好き放題縛っていいのか
おれは左翼なのでこれは非だと考えている
憲法が私人に直接適用されるものもあるが、一般的に国民に責任を課しているのは
憲法12条だ
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:28:46.38 ID:Q4ZuQ7R50
 


                ,、    /7       ,-、
                ( <.    | l       //´
                ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、//
                 >、.く^┘  `) 〈   
               // ´ , -‐-、 〈,ヘヘ
                 | l   |    |  l |   
                 ヘヘ.  ヽ、__.ノ  ././
                  ヽヽヘ、____,,..ィ,ン′
                  ``''‐---‐''´
 
          底辺が書く底辺のための三流紙

                産 経 新 聞
 
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:34:00.32 ID:Th3XcxZo0
というか、国民を縛るからこその96条だ
国民を縛らないすなわち無条件に信頼するならば、
96条の議会による発議要件なんかいらない
「発議は内閣・議会・国民のいずれからも可能であり、改正は国民投票の過半数」で足る

そうなってないのは国民を無条件には信用しない、つまり縛るからこそだ
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:58:54.30 ID:uEL9cnjf0
国家権力の乱用を抑制し国民を守るものなら、国民の投票で決められるべきだな。
公務員も本来国民に奉仕するものだから、憲法で罷免権が国民に保障されてる。
真の立憲主義に基づく護憲は、国民投票による改憲否決である。
現行憲法が米国からの押しつけでないとも政治家の勝手な解釈運用でないとも証明するには、国民投票で信任するしかない。
近代立憲主義の基本は、天賦人権として個人に内在する自由意思により、国民が憲法を国家に対して制定してこそ成り立つのだ。

護憲でも改憲でも、国民主権を無視して公務員か官僚主権で憲法を恣意運用するのは危険だわ。
戦後売国か戦前軍国かの違いしかない。
国民の自由意思に基づく議会制民主主義を打ち立てたいなら、9条と共に96条緩和を争点にすべきだ。
少なくともこれで、公務員天国の現状は欧米並に是正されるだろう。
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:09:23.39 ID:sg+IaC4T0
安倍はヤバぞ。偽装愛国者だ。
7068@転載禁止:2014/05/08(木) 15:11:20.76 ID:uEL9cnjf0
書いてから見ると解釈改憲に反対っぽく見えるな。
まあ9条は有名無実だから、どんな解釈でも、核装備だって単独自衛として可能だしな。
あそこを変えられないなら、憲法全体が死文化してるも同じだ。

しかし中国の脅威が間近に迫ってるので、緊急事態として緊急事態条項の憲法並の人権制限も、公共の福祉の解釈変更で仕方あるまい。
それが嫌なら、リベラル革新護憲?政党は、96条緩和改正に直ちに賛成すべきだ。
それなら憲法が息を吹き返して、日本国民の手に戻るだろう。

中国や朝鮮の為にならないから反対する政党は消えるしかないよ。
そいつらは反日と売国の詐欺であっても左翼ではないから。
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:14:39.81 ID:JuHKmdpP0
改憲すればいいのに。
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:17:55.03 ID:JKJ2Lsm/0
秋篠宮殿下の発言を自社グループの宣伝に捏造した産経新聞がいうと説得力あるわ
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:21:27.86 ID:HSsx6QRv0
産経は、ネトウヨ媚びまくり戦略で部数伸ばしてるらしいね。
でも全国紙じゃないし、マイナー新聞だよね。、
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:22:45.36 ID:1KMx818pO
>>1
トンスル大学?

韓国系の大学という感じの学校に取れるな?
75佐川紅茶ママ@転載禁止:2014/05/08(木) 15:22:56.21 ID:Vh4wnH740
改憲は、したほうが良いとは思う。

しかし!上から目線で、あたまの腐った戦前回帰の自民党の草案ではだめただ。
あれでは、ひど過ぎる。せめてイギリス並のレベルに
ならないと。
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:34:42.17 ID:9I1V2Gl90
自民党の糞改憲論100万回読んでから言えカス
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:49:50.01 ID:n2KgARS80
憲法改正には一応(18歳になるのか20歳になるのか別にして)
国民投票が必要なんだよね?
改正論者は国民を信じて
反改正論者は国民を信じられなくて
ってことでいいのかな?
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:51:24.95 ID:Woln3CqL0
憲法の何をどこまで変えるつもりなのかね
9条だけならまだいいんだけど
79エドマンド・バーク (保守主義・伝統主義・正統の憲法@転載禁止:2014/05/08(木) 15:56:20.07 ID:ZwCZz70D0
  >>49
   ↑
    ======
エドマンド・バーク リバイバル(保守主義・伝統主義・正統の憲法)
http://www.geocities.jp/burke_revival/
           ===

・・・3.フランス革命の真実 日本では神聖化されるフランス革命(人権宣言)
http://www.geocities.jp/burke_revival/frkakumei.pdf
           ---

・・・@ 新宗教国家の創造運動──フランス革命の本質(T)
――――――――――
カール・ヤスパース曰く、

「フランス革命は、・・・・近代的自由の源泉ではない。むしろ近代的自由は、イギリス、アメリカ、オランダおよびスイスにおいて、連綿と伝えられた
真正の自由にその基盤をもつものである。

・・・・フランス革命は、・・・・近代的非信仰の表現であり、起源なのである」
――――――――――

フランス革命が人類と文明の発展に貢献したものは何もない。

そればかりか、人類は、フランス革命の遺したさまざまな後遺症(害毒)に、
その後二百年にわたって苛まれることになった・・・
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:57:18.65 ID:i2LRJWgx0
法を変える議論はべつにかまわないんだが、

法を守らない政治家や、法を曲解する悪徳弁護士なんかも当選してしまうわけで、
そちらはどうすればいいのかについても、並行して議論しておくべき。
81エドマンド・バーク (保守主義・伝統主義・正統の憲法@転載禁止:2014/05/08(木) 16:07:13.33 ID:ZwCZz70D0
 
  (・・>>79の続き)

・・・二十世紀には暗黒の全体主義の諸国家が簇生したが、その元凶はすべてフランス革命に萌芽したものである。

フランス革命こそは文明を野蛮へと逆行・退行させるイデオロギーの起源であり、人間の自由を破壊する政治システムの起源であった。「全体主義デモクラシーの起源」(J・タルモン)であった。
そして今日もフランス革命の害毒の菌は完全には除染されてはおらず、マルクス主義とともにそれと結合しつつ、残存して繁栄のための次の機会を狙っている。


    -----
フランス革命 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1286306945/

57 :世界@名無史さん:2011/01/21(金) 04:10:53 0
暴力革命で閉塞打破なんてまったくの幻想だ。秘密警察のノックに毎晩怯えたいのか?
そこら中に死体が転がっていて、死臭漂う街で生活したいのか?

87 :世界@名無史さん:2011/02/07(月) 06:58:32 0
あれはただの集団ヒステリーだろ。人畜無害だった王妹までぬっころしたあげく政体がコロコロ変わる始末。
ロベスピエールなんてどこを評価しろと言うのか…
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 16:17:35.60 ID:wUBxQ0iP0
>>59
自民党案は国民の義務を増やしてるだけで、
国家権力を制限し権利を保障するという立憲主義は変わらず維持してるけどね
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 16:22:02.63 ID:rPN7NQee0
チョンから貰った豪華なパチンコ御殿に住むエセ右翼のアメポチ安倍晋三よ、国民の年金資産までもGPIFで欧米ハゲタカの餌食にさせるようだな、国賊めが

「戦後レジーム」を守る番犬のアメポチ安倍晋三よ、お前が戦後レジームからの脱却と称して憲法改正を主張するとは
泥棒が刑法改正を主張するようなペテンだわな、お前の公約破りの詐欺師ぶりは、嘘つき民主をも凌駕してるぞ

「戦後レジーム」とは、戦後の日本の政治・経済・報道を米国従属に仕向ける社会的な仕組みで、その仕上げが"TPP"だぞ
TPP参加により日本の法制度・規制を米国基準に強制的に変更して日本を完全に米国の属国とするものだわな

国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは、サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
/  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 16:30:55.89 ID:O2L3JfZ60
>>64
バカか?
自分の手で自分の首を絞めてどうする?
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 16:35:07.66 ID:+7ype6vc0
憲法改正は憲法違反!ってマジ宗教
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 16:36:25.30 ID:O2L3JfZ60
>>65
>主権者は国民だからだ
そうだね。
だけど国民が1億人いれば国民一人の主権は一億分の一にしかならない。
だから、億兆一心団結してという昔の皇民教育、教育勅語に戻さなければならない、なんちゃって。www
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 16:38:41.46 ID:O2L3JfZ60
>>86
だから、ファシズムが最強だ。
ワシズムやゴーマニズムは最低だ。
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 16:46:36.38 ID:gcYjh3Su0
>>85
少なくとも、現在憲法と言われているものの根幹にかかわる部分を変えるのは革命に等しいことだよ。
たとえば、基本的人権に関わる事柄とか、 憲法とはそもそも公権力をコントロールするためのものだとか
そういう内容を変えるのは、憲法改正で手直ししていいことの範囲を超えている。
9条ははっきりいって憲法そのものにとって重要ではない。
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 16:47:25.60 ID:U8qMJDf90
産経は、ネトウヨ媚びまくり戦略で部数伸ばしてるらしいね。
でも全国紙じゃないし、マイナー新聞だよね。、
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 16:52:44.24 ID:fNN96dIS0
めんどくせー世の中だな
91立憲主義を振り回す“反・立憲主義の朝日新聞@転載禁止:2014/05/08(木) 16:52:54.19 ID:ZwCZz70D0
 >>50
  ↑
  =====
「立憲主義」を振り回す“反・立憲主義”の朝日新聞 ──__中川八洋掲示板
http://nakagawayatsuhiro.hatenablog.com/entry/2014/03/24/131147
            ===

・・・特定秘密保護法が通過した後、二〇一四年に入ると安倍晋三は、憲法第九条のこれまでの政府解釈を、「集団的自衛権を行使できる」へ変更することに情熱を傾ける。
この動きを敵視する、日米同盟の破棄を目指す朝日新聞や大学の左翼憲法学者ら日本の極左勢力は、一丸となって、四文字「立憲主義」を一段と声高に叫ぶようになった。

 ところが、彼らの「立憲主義」は、英米における政治思想としての“立憲主義”とは似て非なるもの。それどころか、古色蒼然とした共産党の革命運動「第九条を守れ!」を代替する同義として使われている。
つまり、彼らの「立憲主義に反する!」の絶叫は、「平和憲法の第九条を守ろう!」であって、それ以外ではない。彼らの四文字「立憲主義」には、正しい意味の“立憲主義”などひとかけらもない。

 この結果、無知蒙昧で軽薄な輩ばかりとなった自民党国会議員のなかには、無教養丸出しで、この唾棄すべきプロパガンダに汚染されるものが続出するようになった。
これでは、日本の真正の立憲主義が破壊尽くされる。日本の自由社会の根本が危うい。これでは、日本の国防は危機を濃くして危険の淵に立つ。

 本稿が、“立憲主義”について、正統で正しい意味を概説する理由は、これである。・・・
 
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 16:57:08.21 ID:O2L3JfZ60
>>88
憲法学者はようそういうこと、すなわち憲法改正でできない条文があるというね。
だけど、そういうことは現憲法のどこに書いてあるというんだろう?
イギリスのような慣習法の憲法ではなく最高法規としての実定法の憲法を
による法治主義の日本ではそんな理屈は通らないんじゃないか?
江戸幕府の法度も決めてないことをやらかしたらそれを責めることはできなくて
どんどん法度を成文化して追加している。
それが日本のやり方なんじゃないかな?
日本に革命は似合わない。
万世一系の天皇を日本国の象徴とする日本の国体をよくよく理解することだ。
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 16:59:31.98 ID:tKOhFzkU0
天皇陛下が現行憲法を大切にされてることが答えだろ
自民は逆賊
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 17:00:54.58 ID:oBsT9hhG0
憲法にはいろんな側面がある。
自分に都合のいい1面だけ取り上げて
それだけを説明する奴の言うことは聞いちゃならん。
95立憲主義を振り回す“反・立憲主義の朝日新聞@転載禁止:2014/05/08(木) 17:02:33.94 ID:ZwCZz70D0
 
  (・・>>91の続き)

・・・“立憲主義 Constitutionalism”は、原語が英語であるように、英国で発祥した政治思想で、同じく英国発祥の法思想“法の支配”と手を携えて発展した。すなわち“立憲主義”とは、英国と米国に限定されるアングロ・サクソン固有の概念(である)。

 つまり、万が一にもフランス人やドイツ人が関わることなどありえない。だから、フランスのルソーを持ち出すなどは、、本物の学者なら決して間違わない初歩的な誤謬(である)。
 序に指摘しておくが、ルソーとは、現在の北朝鮮体制が依拠している『社会契約論』という、(立憲主義とは一八〇度逆の)一人の独裁者による全体主義体制を人類初に提唱した狂人哲学者(である)。

『社会契約論』でルソーが描く「契約社会」とは、法も法律もいっさい存在しない、独裁者が下達する恣意的な命令だけの「暗黒社会」のこと(なのである)。
 つまり、『人間不平等起源論』ではっきりと主張しているように、ルソーは近代自然法の全面破壊を説いた凶暴な野蛮人であって、反・近代の哲学の思惟では先駆者(であった)。

 近代の“立憲主義”の形成には、英国ではコークやヒュームそしてブラックストーンらが重要な貢献をした。
ロックは、この分野で負と正の働きをなしたし、余りにマイナーな存在である。・・・
 
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 17:04:26.57 ID:gcYjh3Su0
>>92
国体とかいう言葉はそうそう使わんほうがいいよ。
97「保守主義の哲学」中川八洋著/PHP出版@転載禁止:2014/05/08(木) 17:15:38.50 ID:ZwCZz70D0
//www7b.biglobe.ne.jp/~senden97/hosyusyugi_2.html

  まえがき

英米の保守主義思想は、英国のマグナ・カルタまで遡及できる。その「コモン・ロー」の法思想を基軸として、「コーク卿⇒ヘイル⇒権利章典⇒ブラックストーン」という流れを経て、フランス革命と全面対決したバークの「フランス革命の省察」(1790年)で大成された。
一方、米国では、このバークを経由せず、コーク卿⇒ブラックストーンの法思想が、ハミルトンらによって、そのまま米国の保守主義思想となった。
米国でバーク哲学が本格的に米国保守主義思想の牽引車となるのはずっとあとで、1950年の朝鮮戦争の勃発を契機とする共産主義の脅威の広がりを背景とした、ラッセル・カーク等の努力によってであった。
保守主義の政治哲学は、あくまでも英米のそれであり、英米の「コモン・ロー」の法思想と一体となって発展してきたものである。 

・・・日本に高貴なる精神を回復させ、日本を祖先の叡智に結び付け、国家の永続していく生命線を保守する確実な方法は、英米の保守主義哲学なのである。
これが日本を救いうる、この世に存在する唯一の“知”であるとするならば、英米の保守主義哲学を緊急輸入することである。
光輝ある日本国の悠久のために、子孫に「世襲の義務」を果たすには、現在の日本国民の一人一人が今こそ保守主義に立脚すべきなのである。

  ―――
第一部 保守主義の父祖たち

 第一章 「米国保守主義の父」アレグザンダー・ハミルトン
 <「独立」と「建国」の相違と乖離>

    第一節 米国を創った「バーク以上の天才ハミルトン」(アクトン卿)
      <米国の“新しい國體(国体)”を英国の古い國體(国体)に発見した>

 ・「王なし、貴族なし、(悠久の歴史もなし)」という(極めて)不利な条件下で、英国以上に”自由”が顕現された、かつ未来に永続する生命源豊かなアメリカという新生国家を創った・・・
 
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 17:30:09.45 ID:LQ0giTlW0
解釈変更なんて馬鹿な真似しないで憲法改正に動くべきだね
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 17:34:25.40 ID:O2L3JfZ60
>>93
>天皇陛下が現行憲法を大切にされてることが答えだろ
それは憲法第99条に規定されているからだろう。
何も不思議なことではない。
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 17:41:12.41 ID:/EHEb6Um0
安易に憲法解釈に頼るのは危険。  ここは憲法改正で行うべき。
憲法9条は改正すべし!
101「保守主義の哲学」中川八洋著/PHP出版@転載禁止:2014/05/08(木) 17:52:06.09 ID:ZwCZz70D0
  (・・>>97の続き)

バーク

・英国民の美徳ある自由の擁護、英国國體(国体)の保守

・全体主義イデオロギーの排除(平等の否定、人権の否定、デモクラシーの危険視、国民主権・人民主権の排除、国家権力の肥大化の防止)
・ヨーロッパの歴史・伝統・慣習の擁護

   ――
ハミルトン

・米国民の美徳ある自由の擁護、米国國體(国体)の創造

・無政府状態の排除(強力な中央政府権力機構づくり、デモクラシーの排除)、米国をして大国家に発展させる基盤づくり

    ――
 <無秩序(アナーキー)の防止、デモクラシーへの警戒>

 ・政府の権限が過剰すぎては専制になるように、その極度な欠乏もまた無政府をもたらす。共に国民の破滅に至る。北朝鮮とイラクをみれば明白である。
 ・正しい自由は道徳的社会において確保されるから、道徳が衰微しその腐敗がすすむ社会においては自由は棲息できない。つまり、自由と道徳を重視すれば、デモクラシーを忌避するしかない。
 ・デモクラシーはアナーキーな衆愚政治(モボクラシー)に転落しやすい。アナーキーな衆愚政治をさけたいと思うのであれば、あるいは全体主義を許さないと思うのであれば、デモクラシーを無批判に受容することはあってはならない。
 ・「抑制されたデモクラシーとの共存」だけが、現実の自由社会が模索できる唯一の選択肢である。
 ・憲法ならびに裁判所は議会の暴走を阻止する防波堤である。

    ――
 <準コモン・ローの米国憲法>

 ・「立法を違憲審査する」という、司法府が、法律の有効性を憲法に照らしてチェックする、米国固有の政治制度をつくることができた。
 ・米国憲法では「憲法主権」なので、「国民主権」「人民主権」の概念が拒絶され、その匂いすらない・・・

――
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 17:52:55.59 ID:lccwnY060
>>96
え、「国体の本義」はかつて文部省から出された布告だろ。
***
我等は既に広大無辺の聖徳を仰ぎ奉った。この御慈悲の聖徳
の光被するところ、臣民の道は自ら明らかなものがある。
臣民の道は、皇孫瓊瓊杵ノ尊の降臨し給える当時、多くの
神々が奉仕せられた精神をそのままに、億兆心を一にして
天皇に仕へ奉るところにある。即ち我等は、生まれながらに
して天皇に奉仕し、皇国の道を行ずるものであって、我等臣民の
かかる本質を有することは、全く自然に出づるのである。
(「国体の本義」昭和12年5月文部省)
***
あなかしこwww
子供のころ丸暗記したことはよく覚えているものだ。www
これ、何のお経だろうね。www
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 17:53:36.63 ID:4LK2OlpY0
憲法が国民を縛らないというなら
日本国憲法の三大義務は何なんだろうか?
まあ、憲法に罰則はないけどさ。
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 18:21:37.14 ID:lccwnY060
>>103
国民の義務となっているのは憲法第30条の納税の義務だけだよ。
確かに消費税は子供の小遣いにもかかるから国民の義務と言える。
しかし、憲法第26条は国民の教育の権利であり義務である。
憲法第27条も国民の勤労の権利であり義務である。
権利がない義務はない。
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 18:35:46.70 ID:fNN96dIS0
>>103
本来は国民の義務を書くものではない

国民が国に対して法律で義務化するように命令している状態らしい
106(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. @転載禁止:2014/05/08(木) 18:37:42.67 ID:7/vKbEhq0
>>1
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
 `ヽ_っ⌒/⌒c   はいはい基本法、基本法
    ⌒ ⌒

  ∧_∧
⊂(#・ω・)  占領下で作られた法典を、憲法と呼んじゃいかん!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 18:40:02.85 ID:HoGKJWsQ0
自民党憲法草案

第24条(家族、婚姻等に関する基本原則)
家族は、社会の自然かつ基礎的な単位として、尊重される。家族は、互いに助け合わなければならない。





↑家族が不仲になると憲法違反になるとか頭おかしいwww
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 18:42:21.58 ID:VyRLEv3S0
最近のウヨク、保守の論旨はクルッテルのが多い。
むりむり平和や不戦、戦後培ってきた価値をネジ曲げようとするからだ。
むりやり平和や不戦、戦後培ってきた価値をネジ曲げようとするからだ。



EUやアメリカから総スカン状態。
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 18:48:31.62 ID:bNnYvQs60
日本国憲法は、徹底的な実定法主義をとるために、「天賦人権説」のような
自然法概念が入り込む余地はない。
この点は片山さつきが言ってることが正しい。
「天賦人権説」は自然法に軸足を置く、大日本國憲法ではまだ容認の余地があったが
日本國憲法で完全に否定された。
同様に、日本國憲法の実定法主義により、本来自然権である、自衛権も否定された。
すなわち、自衛隊も交戦権も違憲なのである。
だから、日本國憲法に基づけば、日本は、他国から侵略されても、侵されるがまま、
殺されるがままの状態でなければおかしい。
この点については、辛淑玉の言っていることは正しい。
だからこそ、今、憲法改正の声をあげなければならないと思うのだがどうだろう?
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 18:48:49.64 ID:VL8+4UdW0
>>1
八木(修士)はソースの産経記事で長谷部教授の『憲法』から、

>しかし、その後、選挙権が拡大して国家が大衆の要求に応ずる必要が生じ、近代憲法の保障する
>人権が単に形式的な自由と平等を保障するにとどまり、真に人間らしい生活を保障する役割を
>果たしていないとの主張を社会主義思想が広めるに従って、国家の役割も憲法観も大きく変わっていった

と引用して、憲法は国家権力を縛るものじゃないとか主張してるけど、引用した部分の直後に長谷部教授は、

>現代社会においては、国家権力とそれ以外の社会的権力、つまり大企業や政党、労働組合、
>私立大学などの違いは絶対的なものではなく相対化しており、したがってこれらの社会的権力の
>行為 も 憲法による直接あるいは間接の制約の対象にすべきだとの見解が主張されている。

として、国家はもちろん縛られるし、さらに国家以外の社会的権力も憲法によって縛られるべきだと書いている。
憲法は国家権力を縛るものじゃないなんてアホなこと言ってるのは、安倍とその取り巻きの八木(修士)みたいな奴らだけ。
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 18:53:06.18 ID:VL8+4UdW0
>>103
タイの憲法みたいに、憲法違反があったら首相が失職したり、刑罰が科されたりするっていうのは画期的だけど、
自民党憲法案は権力の縛りは緩めっぱなし、国民の縛りはキツく締めがちだからなぁ。
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 18:53:18.10 ID:gcYjh3Su0
>>102
とりあえず、天皇教を高く掲げて改憲論じないほうがいいと思うよ。
バカ以外には相手にされなくなるから。
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 19:00:14.36 ID:VL8+4UdW0
>>102
国体の本義によれば、大日本帝国憲法は、
「而してこの欽定せられた憲法の内容は、外国に於けるが如き、制定当時の権力関係を永久に固定せんがために
規範化したものでもなく、或は民主主義・法治主義・立憲主義・共産主義・独裁主義等の抽象的理論又は実践的要求を
制度化したものでもない。」とな。

共産主義・独裁主義あたりを否定するのはいいとしても、民主主義でも法治主義でも立憲主義でもないってんだから、
まさしく天皇陛下からくだされた聖典みたいなもんだろう。
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 19:01:06.30 ID:VyRLEv3S0
>>109

日本国憲法の正当性はただこの一点。

大日本帝国憲法下で権力が暴走したから「今後は一切政府の暴走を許さない、人権と平和を守る」
ただこれだけの論旨だ。


余計なヘリクツの入り込む余地はない。


現在もまた権力が暴走しはじめている。
いまこそ憲法を守るべき。
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 19:03:55.70 ID:uXbI8O9H0
ただ、行政府の長である内閣総理大臣が改憲をリードするのは、
確かにおかしいよな。
国権の最高機関は、国会、
選挙によって国民の信託を受けたのは、国会議員なんだから、
本来ならば、国会議員が超党派のグループを組織して、
改憲議論を主導、リードしなければならない。
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 19:05:29.57 ID:bNnYvQs60
>>114

日本国憲法は「我々日本国民」に義務を課し、制約しているのだが・・・

この点では日本国憲法は治者被治者同自の原則をとる。

あんたのような抽象論では、憲法は守れないよ。
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 19:09:46.57 ID:gcYjh3Su0
>>116
日本国憲法において、公権力と個々人の権利が同じような扱いを受けているだと?
頭いかれてるでしょ、君。
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 19:10:57.81 ID:Zed5GZBr0
憲法改正は自民党の党是

数の力がある時には改憲の努力をするのが当たり前

小泉が郵政民営化のみで解散した

安倍も改憲で解散すればいい
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 19:11:23.01 ID:fNN96dIS0
>>116
第九十九条 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。

国民が憲法を守る義務はないと思うんだけど
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 19:12:10.09 ID:bNnYvQs60
>>117

日本国憲法で公権力に言及している個所をあげてみなさいw

キチガイでしょ?君w
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 19:13:37.40 ID:7viRVvMi0
>>119
記事の全文読め。

それに対する反論はなされている。
よって、その理屈は無効である。

国民は憲法制定者である以上、制定者が守らないのは矛盾している。
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 19:14:08.65 ID:ZR0Xa8qC0
自民の草案が中国の憲法や北朝鮮の憲法に似ている件wwwww
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 19:15:58.67 ID:Zed5GZBr0
憲法の内容により様々な法律が制定されている

法律を守るのは日本国民全体

権力者も国民も同じ



と思ってる
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 19:16:27.59 ID:ZR0Xa8qC0
>>121
名宛人て知ってる?制定者=差し出し人 なんで差し出し人が守るのか
守らせるんだよ
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 19:19:14.48 ID:fNN96dIS0
>>121
読んだけどまともな反論になってないし矛盾もしてない
もし国民に憲法を守る義務を課したいのであれば、きちんと明記しろって話
強引な解釈をするな
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 19:19:54.56 ID:gcYjh3Su0
>>120
むしろ、日本国憲法のほぼすべての条文が公権力ついての規定や要求なんだが。

ほんとに任意に例をもってくると、
「第38条  公務員による拷問及び残虐な刑罰は、絶対にこれを禁ずる。」
「第83条  国の財政を処理する権限は、国会の議決に基いて、これを行使しなければならない。 」
これが公権力への言及じゃなくてなんなんだ?
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 19:21:43.03 ID:ZR0Xa8qC0
>>「国民を縛るためのもの」ではない−この種の憲法観がここ数年、静かに広がっている。

八木はほんま馬鹿やの 伊藤博文の国会答弁の頃からだろうに
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 19:25:27.31 ID:bNnYvQs60
>>126

だから、それは「公権力」や「国家権力」の制約じゃないでしょ。
君の言う憲法で縛られるべき「公権力」って具体的に一体何よ?
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 19:25:45.31 ID:ZR0Xa8qC0
伊藤博文の言を百回、嫁

「憲法を創設するの精神」は「第一君権を制限し。
第二臣民の権利を保護するにあり」
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 19:28:30.45 ID:5Qck2GZK0
GHQの押し付け糞憲法はさっさと破棄すべきゴミなんだが今の自民改正案も微妙ではある
まあ護憲のキチガイは死ねばいい
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 19:28:35.74 ID:fNN96dIS0
無理やり解釈して強引、恣意的に法を運用しようとしてる
法システムの穴につけ込もうとしてると言っていいかな
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 19:30:18.95 ID:EdcK4Mta0
ドイツは戦後に50回以上、憲法を改正している。
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 19:31:16.32 ID:Y75NCK0S0
解釈改憲とかいう奇妙どころじゃないやり方にツッコミもしない産経
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 19:35:46.63 ID:fNN96dIS0
>>132
改正することの是非というより文章を変えず、解釈により
根本から変えてしまおうとすることへの批判かな
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 19:37:26.81 ID:ZR0Xa8qC0
八木も屁理屈こねるなら憲法違反で個人(私人)を訴えてみればいいわな
憲法に関わる裁判の被告は全部、公だろ
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 19:42:06.90 ID:LuEHwTJI0
システムで考えることの出来ない、典型的な文系バカだ。>八木秀次
この人に民主主義を設計する能力は無いよ。
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 19:42:11.28 ID:fNN96dIS0
憲法が時代に合わなければ解釈を変えるのではなく文章を訂正する
その文章も解釈で揉めることもあるだろう
そしたら一つの解釈を決めて、それがいつの日か時代に合わなくなったら文章を訂正する

こうするべきだろ?

こういう方法でしなくても無効にはならず・・・とか言って強引な解釈をするなっての
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 19:42:49.88 ID:gcYjh3Su0
>>128
はあ? 警察権力や財政についての権限が公権力・国家権力ではなくてなんなんだ?

警察権力が侵してはならないことを規定し、財政は国会(国民)の議決によらねばならないことを規定する。
りっぱに憲法で公権力を縛ってますね。
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 19:43:14.18 ID:QMg1a63a0
現在のアメリカ憲法のパクりなんだよ 軍事的や国を守るって部分以外は
パクりっていっても日本人が進んでパクったものではなく、アメリカ野郎が押し付けたんだよ 共産主義者(反日野郎主義)どもを使って
だから改正じゃなくて、破棄して、大日本帝国憲法を現代にあわせてアレンジすりゃいい話
9条も含めて、まずこの現憲法を破棄してはじめて、新しい日本の戦後は始まるんだよ 自由に見えても未だ日本は戦勝国に手枷足かせ嵌められてる状態なの
自民党の保守系の政治家が言ってたが、目の前に檻が見当たらないから自分らは自然で自由に生きてると勘違いしてるが実はちゃんと檻があって
その中に囲い込まれて餌を与えられてる状態なんだって話w

日本人としていつまでも外国勢力に嵌められた足かせ手枷をこのままにしておいていいわけがねーだろw
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 19:44:08.69 ID:NUyo2SXU0
まず、現行憲法を認めるかどうか国民投票するべき。
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 19:45:53.99 ID:bNnYvQs60
>>138

ほう?警察権力が残虐な刑罰を科すのか?不思議な憲法だな。
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 19:46:39.96 ID:KiggbJaZ0
つか、憲法自体いらんよな
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 19:47:02.00 ID:QCRyulhM0
>>135
ねらーもニートを勤労義務違反で告発してみればいい
まあ自分が引っ掛かったりするんだろうけど
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 19:48:40.07 ID:ZR0Xa8qC0
>>136
この手の連中はね、設計=左翼だ!で凝り固まってるから。
自尊心のひとつの拠り所として、日本は米国みたいな人工国家じゃない!ソ連みたいな
実験国家じゃない!日本は、自然発生的な伝統ある国家だ!てなのが多いしねえ。
現在未来の国民が幸福であれば、どうだっていい話なんだが、彼らは宗教次元で
ものを語るからな
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 19:52:24.34 ID:gcYjh3Su0
>>141
はいはい。
警察がやる取り調べの際の拷問と、検察管轄の刑罰執行は区別すべきですね。
で? これらは公権力ではないと?
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 19:52:50.89 ID:/PuoyTFd0
>>136>>144
やっぱ、トンスルブサヨさんの脳内では
侵略軍隊が武力で議会を蹂躙して
憲法を投下する社会体制が民主主義なの?

現地住民の武器所持を禁じて
軍隊を駐屯して支配する植民地主義憲法が民主主義なの?
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 19:55:55.51 ID:ZR0Xa8qC0
>>141
横だけど。
あなたズレてるわ。こういう条文が好みなんだろ?こういう憲法観に
賛成なんだろ?

「国民は、憲法及び法律を順守し、国家の機密を保守し、
公共財産を愛護し、労働規律を遵守し、公共の秩序を守り、
社会公徳を尊重しなければならない。」

中国の憲法なw 自民と同じやん
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 19:59:11.80 ID:ZR0Xa8qC0
>>146
何言ってんの?憲法制定権力、つまり国民の「大多数」の意思によって
改憲されることが望ましいと思ってるけど?
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 19:59:56.58 ID:bNnYvQs60
>>145

まあ、君が警察、検察、そして仙谷の言う暴力装置たる自衛隊、さらには内閣までをひっくるめて
「公権力」とするんだったら「公権力」なんでしょう。
しかし、「公権力」に対して授権を行っているのはなにかな?
そしてその制定権力は?
よ〜く考えてみよう。
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 20:01:54.26 ID:/PuoyTFd0
>>147
>中国の憲法な

支那:
 国軍(国民の軍隊)が無く
 党直属の私兵組織、人民解放軍が人民を弾圧支配する社会体制

GHQ憲法体制:
 憲法上、国軍(国民の軍隊)が禁止され
 アメリカ直属の軍隊が駐屯支配する社会体制

GHQ憲法の「理想」を
そのまんま実現しているのは支那だよ
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 20:03:27.48 ID:ZR0Xa8qC0
>>146
追加、解釈改憲オナニーしてんじゃなくて、改憲して、重武装、敵地攻撃能力、軍法会議設置なんぞせないかんと
思ってるけど?自民草案は見直し前提でな。安保も地位協定も有利に改定するのも
もちろんのこと。勝手に脳内で在日や反日やブサヨを作り上げるのよしな
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 20:06:21.53 ID:/PuoyTFd0
>>148
つまり、侵略軍隊による憲法投下は
「望ましくない」だけで、「間違っている」とは思わないわけね

やっぱ軍事独裁体制マンセーの
GHQ憲法体制は、民主主義全否定体制やのう
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 20:06:35.07 ID:gcYjh3Su0
>>149
公権力に授権的る最高権力者は国民ですよ、ってのが国民主権な。
だからといって、公権力と個々人の権力が同じとはならない。
ほっとけば公権力というのは暴走し始める。
だからこそ立憲主義にもとづく憲法で個人の権利を守るわけ。
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 20:07:49.91 ID:ZR0Xa8qC0
>>150
米国と中国じゃ、尊重義務規定が根本的に違うだろ?

あとさ、「一人はみんなのために、みんなは一人のために」ってどう思う?
そこら辺の標語としては、いいと思うよ。美しい言葉だわな。でも憲法にゃ
書かないでいいわ。ちなみに上記の言葉は北朝鮮の「憲法」にある条文なw
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 20:08:12.57 ID:bNnYvQs60
>>147

そんな条文には少しばかりも賛成しないが・・・
天から降ってきた憲法にただただ依存し、国民の主権、国民の自決を放棄している現状を憂いているだけだが。
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 20:11:25.26 ID:/PuoyTFd0
>>153
>立憲主義にもとづく憲法で個人の権利を守るわけ。

その意味ではGHQ憲法では「憲法でない」ってことに
なるんだろうな

あれ、
護憲政党共産党が言うところの「戦後秩序」、つまりGHQが
日本国民の権利を蹂躙するための憲法だからな

護憲厨らがやっている靖国参拝反対騒動ってのは
GHQ軍政による日本の政治家への政治弾圧を
美化賛美する騒動なわけだが
あれこそが、まさに「戦後秩序」でありGHQ憲法体制そのもの
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 20:13:42.20 ID:gcYjh3Su0
>>155
そもそも20世紀の国際社会において自決なんてできんよ。
プライドだけ高くして自決を選んでも国際社会を敵に回すだけ。
反抗期の中学生かよ
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 20:15:27.12 ID:/PuoyTFd0
>>154
人民の武器所持を禁じて
軍隊(人民解放軍、米軍)が武力で
人民を支配する社会体制

つー点で、GHQ憲法体制の「理想」も、支那共産党体制も同じやがな

ようするにこれは
植民地体制のことだけどな

現地住民の武器所持を禁じて
軍隊(宗主国の軍隊)が武力で
現地住民を支配する社会体制が植民地体制
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 20:16:33.28 ID:oP+HOX7o0
産経ってアホだよな。

ほんと、そう思うわ。
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 20:20:14.16 ID:JeR8UF290
ネトウヨや共産や社民あたりに言いたい
そんなに日本が気に入らないなら出て行けばいいだろw
お前らの理想とする北朝鮮や中国はすぐ近く、しかも安く行けるだろw
今までこれで上手くやってきてるんだから変える必要はねぇわw
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 20:20:14.72 ID:bNnYvQs60
>>153
だから日本国憲法では、交戦権も認めていないし、公務員の罷免権もある。
公権力の暴走を止めているという点では同意するけれどもね。
ただし、概念上は最高権力者は国民主権なんだから、憲法は自らの制定権力者である国民主権を制約しなくて
権力の暴走を止めることはできない。
個人の権利を守るのは、憲法であるという点は同意。
しかし、常に個人の権利を侵害するのは「公権力」であるという前提に立つのであるならば、それはもはや民主主義憲法じゃない。
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 20:23:10.12 ID:J0SvNt5J0
http://takedanet.com/2014/05/post_0e46.html

武田先生のブログ。
タイトルを見たときには反日ブサヨ臭を感じ
「なんだ?」とおもったが、読んでみたら禿同でした。

俺も死ぬまでに「日本人が作る日本人の為の日本」に住んでみたい
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 20:24:41.83 ID:ZR0Xa8qC0
>>155
憂いてる、てのは俺も同じだよ。改憲すんならマシなの作ろうぜってことだ
保守思想の極致からいえば、憲法を持たないて立場もあるが、複雑化した
価値観の中ではそうもいくまいとおも 伊藤博文の国会答弁と憲法義解て
本くらいは自民の議員の議員のみならず国会議員には読んでもらいたい 
教養主義者じゃないけど、最低限の学は必要とおも。
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 20:26:30.57 ID:gcYjh3Su0
>>161
>しかし、常に個人の権利を侵害するのは「公権力」であるという前提に立つのであるならば

そんなことは一言も言ってない。

まあ、諸個人の権利同士が衝突した場合には人権の制約もあり得るというのが
「公共の福祉による制約」っていう内在的制約説な。
憲法草案作った自民の低能議員たちは全く知らないか、敢えて間違って解釈したようだがなw
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 20:34:28.65 ID:bNnYvQs60
>>163

同意ありがとう。俺の立場はまず、改憲するかしないか真剣に議論してみようということ。
その筋で行くと、取り敢えずの焦点は96条改正。
今のままでは、改憲派も護憲派も、内心では改憲などできないだろうと思ってるだろうし、そんな
状況で改憲・護憲の論議をしてもむなしい。
その議論に立って、国民が改憲を選択しなければそれはそれでいい。
なによりも、国民がその意思によって国家の形を決めるという主権を放棄してしまうというのが一番ダメ。
166婆 ◆HKZsYRUkck @転載禁止:2014/05/08(木) 20:43:26.91 ID:TLkQANSW0
>>1
>国民にも憲法尊重擁護義務は課されているのであり、その意味で憲法は「国民を縛るためのもの」でもある。

(国家権力の乱用を抑制し国民を守るために)「国を縛る」という文脈と
ここで言う「国民を縛るためのもの」とは同列じゃないだろと。
こういう言葉遊びでごまかさなきゃいけないほど、改憲派は焦ってるのか?
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 20:48:42.96 ID:ZR0Xa8qC0
>>165
レス最後になるけど。俺は今回の解釈改憲に微塵も賛成しない。
護憲派の人達とは違う理屈からだけど。現憲法で集団的自衛権の
行使がOKになると
「当分間に合ってるし。改憲はしばらく置いときましょ。下手打って政局
に不利になると困るし」てな具合になるのを危惧してるから。
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 21:00:14.89 ID:bNnYvQs60
>>164

まあ、公権力が個人の権利を侵害し、暴走するのが本質であるという前提に立てば
国民が選んだ政体の正当性を否定することになるし、ひいては国民主権自体を否定することになるからな。
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 21:08:52.12 ID:21f+6I/20
>>1
朝鮮人!


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
//www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
//www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
//www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
//www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
//www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 21:13:26.89 ID:gcYjh3Su0
>>168
国民が正当性を与えた公権力といえども、いったん動き始め、監視・制約の目が行き届かなくなれば
暴走し始める。
それに目をつぶってまで国家と国民を同一視ししたがる心情はなんなんでしょう?
国家と自分をアイデンティファイしなければやってられないほど脆弱な自己しかもってないのかな?
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 21:13:40.74 ID:21f+6I/20
>>161
朝鮮人!


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
//www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
//www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
//www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
//www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
//www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 21:17:26.43 ID:21f+6I/20
>>168
朝鮮人!


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
//www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
//www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
//www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
//www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
//www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 21:21:39.53 ID:vslC7Dwx0
>>146
少なくとも、明治天皇が臣民に一方的に投下し、臣民に対する苛烈な弾圧を容認する大日本帝国憲法(笑)よりは、はるかにマシだろ(笑)
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 21:21:49.68 ID:bZHJxl+00
>>159
昔はここまでネトウヨ専用馬鹿丸出し新聞のイメージなかったんだけどな・・・
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 21:22:48.49 ID:bNnYvQs60
>>170
あんただって、意思と能力と運があれば首相にだってなれるし、権力側に立つことにもなれるんだぜ。
国民自身が権力を行使し監視するっていうのは、民主主義の大原則のはずだがなあ。
朝鮮の方だったのかな?
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 21:27:58.01 ID:gcYjh3Su0
>>175
論点ずれまくってる。
国民が国民として権力を行使するってのは、意思と能力しだいで首相になったり
公権力行使するってことじゃないぜ。
憲法上の権利をしっかり主張し、個人としての幸福をどこまでも追及することだ。

しかもおもむろに朝鮮人認定? 糞野郎だなw
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 21:31:51.88 ID:bNnYvQs60
>>175
ふ〜ん。じゃあ、あんたは政府におぶさって、憲法上の権力を主張するだけで生きていくのねw
選挙権も被選挙権も参政権も行使しないでw
やっぱ朝鮮の人じゃん。
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 21:32:34.10 ID:Af5GkL6A0
産経は立憲主義がわかっていない
  新聞社としてのたちいちが偏っているいわゆるマルマル新聞
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 21:33:27.12 ID:vslC7Dwx0
>>168
何を訳の分からんこと言ってるんだか。

いくら国民主権だといっても、多数決で決めたとしても、やってはいけないことがある。
それを定めたのが民主主義国家における憲法なんだが。
憲法の第三章で規定されている権利は、例え多数決で決したとしても侵すことはできない。
したがって、「憲法は国家権力を縛るもの」というのは、民主主義国家においても当然妥当する原理なのだが。
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 21:34:36.57 ID:21f+6I/20
>>175
朝鮮人!


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
//www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
//www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
//www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
//www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
//www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 21:36:01.22 ID:/PuoyTFd0
>>173
>苛烈な弾圧を容認する

わかるわかる
政敵に「戦犯」とかレッテル貼って
まともな裁判もやらずに殺すヤツな
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 21:37:47.51 ID:gcYjh3Su0
>>177
苦しくなってくると朝鮮人認定で逃げるんだねw

俺は選挙権は行使してるが、おいそれと被選挙権は行使できんね。
「文句があるなら選挙に出て国政変えろよ」は無茶な論理。
政治などに興味がなくてもしっかりと権利が守られ、自身の幸福追求を国家に妨害されないことが大事。
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 21:40:28.15 ID:21f+6I/20
>>151
解釈変更ならいいが、改憲だったら西洋先進諸国が集団的自衛権も
核兵器保有も日本に対しては絶対に認めない 平和憲法でないのなら、
いったい何のために集団的自衛権を行使するのか核兵器保有を行うのか
ということになる

憲法というものは、けっして一国だけで決められるものではない

世界最初の憲法:
当時世界最強だった大英帝国とアメリカは革命戦争を戦ってから独立宣言を行った。
フランス人権宣言で全欧州の王国がフランスへ攻め込んだ。
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 21:45:51.09 ID:bNnYvQs60
>>182
だから政府におんぶにだっこじゃん。国家を目の敵にしているくせに、国家に何から何まで面倒見てもらおうと。
国家は俺の幸福を保証する義務があるキリッと。
参政権は選挙権、被選挙権だけじゃありませんよっと。
民主主義国家に生きているんだったら、主体的に国家に関わりを持ちなさいということ。
それでなければ逆説的にあんたは国家の奴隷ですよっと。機会は与えられているんですよ
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 21:49:06.93 ID:N6BW56Ld0
>>181
何しろ、大日本帝国憲法下では、国民の出版物が検閲を受け、国が臣民を連行し、拷問する恐ろしい社会だったからなぁ。
戦前の日本は、外国の軍隊に占領されているのと同じ状態(笑)
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 21:51:25.19 ID:bNnYvQs60
>>170
訳が分からんなあ。
基本的人権だって、96条の正当な手続きで国民が決議すれば抹消することができるんですよ。それが実定法主義。
もしかして、あんたは日本国憲法は自然法に基づいていると勘違いしてるんじゃない?
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 21:51:30.13 ID:/PuoyTFd0
>>183
>日本に対しては絶対に認めない

うむ、確かにGHQ憲法体制は
国民に主権のない
「諸国民」主権体制だからな

GHQ憲法の考え方は、まさにそういう
主権者である「諸国民様」が日本国民を支配する考え方だ

そして今、そういう諸国民主権の
奴隷憲法を今後も保守するのか、
それをあらためて民主国家になるのか、っつー選択の時期ということ
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 21:54:12.43 ID:o1cz4xJX0
>>186
だから、96条は、改正手続に単純多数決よりも高いハードルを設けてるんだろ。
したがって、改正手続を緩和せよなどと言うのは、端から論外。
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 21:54:35.55 ID:/PuoyTFd0
>>185
>国民の出版物が検閲を受け、

GHQによる新聞発行停止命令

>国が臣民を連行し、

「戦犯」のレッテルを貼ってな

>拷問する

GHQは拷問どころか公然と殺しているな

>恐ろしい社会だったからなぁ

おまえらにとっては、そうでもないだろ?
護憲ブサ、靖国参拝反対ブサは
そういう社会体制を大マンセーしている
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 21:55:20.80 ID:gcYjh3Su0
>>184
それには全く反対。
政府におんぶにだっこで、自分の都合に悪い時だけ文句言いたい放題。それこそが健全な民主主義国家。
選挙なんて、自分の損得だけ考えて投票すればいい。 それが健全な選挙。
お前のように国士様気取りで国家に関わろうとする人間は、ごく普通の市井の人間を踏みつけつからな。
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 21:57:44.30 ID:21f+6I/20
>>186-187
極東アジアの低知能サル、


アメリカが制定をした現行の日本国憲法は国家権力に対する人類共通の権利について書いた。

憲法は、どの国でもあまり変わらない、人類同一だ。
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 22:03:57.39 ID:21f+6I/20
>>189
ワシントンのホワイトハウスに報告する



また放射能汚染されたいのか
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 22:04:22.45 ID:bNnYvQs60
>>190

じゃあ、国士様が政権をとって圧政・悪性をしいても、あんたは自分の都合の悪いことだけに文句を言うだけなのねw
なんとも、国士様には都合のいいお方だw
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 22:06:41.26 ID:/PuoyTFd0
>>191
>人類共通の権利について書いた

支那チョンを「信頼」して死ぬ「決意」が
「人類共通の権利」なのか?

嫌な「人類」だな

主人にいつでも殺される奴隷になる「権利」が
「人類共通の権利」とか
言われてもなあ
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 22:07:33.76 ID:21f+6I/20
>>193
極東アジアの低知能サル、



アメリカも国権の発動たる戦争を憲法で禁止してる。

アメリカは、「戦争権限法」を憲法とはべつに立法してる。

アメリカが制定した日本国の憲法で、国防上に何の問題も発生しない。



全世界の報道メディアのなかで、日本の憲法がかわいそうというのは
ロシアの RT だけだ。

ロシア = 北朝鮮 = 中国 という認識は誰でも持っているはず。
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 22:10:15.34 ID:gcYjh3Su0
>>193
俺はお国の正しい形なんて分からんし、興味ないからな。
もっと言えば、一人一人の人間の個人的な幸福を超越した正しい国の形なんてものは糞くらえだ。
「国体の本義」とか持ち出す天皇教徒は頭に蛆が沸いてると思ってる。
憲法でもって国民に道徳めいたことを教えて守らせようと思ってる奴らも同様だ。
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 22:10:47.25 ID:21f+6I/20
>>194
日本国憲法9条は、国権の発動たる戦争を放棄すると書いた。

アメリカ憲法では、国権すなわち国家権力は大統領のことで、
国民とは議会のことだ。

日本国憲法でも全く同じことだ。
国家権力とは天皇あるいは内閣・首相のことで、
国民とは国会のことだ。

日本国憲法の1条から8条までは天皇のことについて書いた。
すなわち、大統領が戦争を始めることを禁止してるアメリカ憲法と全く同一で、
9条で首相や天皇が戦争を始めることを禁止しただけだ。

9条の最初に、国民は平和を希求すると書いたはずだ。
憲法9条は、国会の議決による防衛戦争を否定するものではない。
198名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/08(木) 22:11:38.88 ID:v8XG9hBB0
>>3
私人間効力は、
18条の奴隷的拘束及び苦役からの自由

私人間だと拉致監禁は18条違反、
その他職場や非営利団体の場合もタコ部屋労働等も18条違反だろう
199婆 ◆HKZsYRUkck @転載禁止:2014/05/08(木) 22:13:13.25 ID:TLkQANSW0
>>194
「先ず隗より始めよ」って心意気は素晴らしいと思うけどな。
片手に武器を構えながら「私は争いは好みません」と言い張るよりは、
よっぽど健康的だ。
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 22:14:00.83 ID:bNnYvQs60
>>196
ほう。じゃあ原発はどうする。解釈改憲は?集団的自衛権は?特定秘密保護法は?
自民党が徴兵制をしいて、あんたを徴兵すると言ったら?
それでもあんたが「個人的に幸福」だというんなら何をかいわんやだがなw
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 22:16:29.86 ID:/PuoyTFd0
ID:21f+6I/20 みたな典型的護憲厨を見て
いつも思うんだが、マジで今の憲法はヤパイ

会話が成り立たない
狂ったように罵倒を繰り返す
延々と脳内妄想の開陳を繰り返す

これ、コイツのみならず護憲厨一般の特徴
2ch護憲ブサのみならず、共産社民、朝日まで
一貫してこの狂態を示す

GHQ憲法は、内容、結果、制定経緯、全てが
キチガイになること以外に擁護できない憲法だから、
護憲厨は、どうあれキチガイになってしまう
これ以上キチガイを増やさないためにも、
キチガイ憲法は潰さんとドモならんぞ
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 22:21:02.98 ID:21f+6I/20
>>199
極東アジアの低知能サル、



憲法は 戦争の道具じゃない。

国際法では戦争は国権の行なう犯罪行為だ
国際法では戦争は国権の行なう犯罪行為だ

今の国際法は、Self Defense = 自衛 に限って認めている。



国連憲章により、日本国が他国と戦争を行いたい場合、
国連に通知しなければならない、国連理事会は、通知にしたがって
戦争をどう処理するかの意思決定を行う。

また、国連理事国によって、虫のように殺されたいのか。
また、国連理事国によって、虫のように殺されたいのか。
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 22:21:18.97 ID:fNN96dIS0
めんどくせーのいんな
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 22:22:02.23 ID:rLPh2FqC0
在日一成韓国人の不法入国及び日本での犯罪行為に対する国家方針も是非盛り込んで頂きたい
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 22:24:20.70 ID:gcYjh3Su0
>>200
君が何を言いたいのかさっぱり分からない。
ことさらに「日本」を持ち出したり、国士様気取りで主体的な政治との関わりを論ずるような輩は糞だと言ったまでだ。
個人主義に基づく民主主義国家においては、個々人は自己の幸福を計算し権利を行使すればよい。
それだけのことだ。
原発が自分および自分の大切な人間あるいは環境にとって大して害はないと判断できれば賛成するし、
益より害のほうが大きいと判断すれば反対するわ。
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 22:24:54.19 ID:21f+6I/20
>>201
U.S. President Barack Obama secretly ordered cyber attack for the nuclear plants.
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 22:26:39.13 ID:/PuoyTFd0
>>199
奴隷になることにそんなにあこがれるのなら
おまえ一人で「隗より始め」たらいいんじゃね?
他の国民までを巻き込むな、という話

GHQ憲法が潰れたからと言って
おまえ個人がGHQ憲法を崇拝し続けて
奴隷を目指すのは、勝手だ
存分に支那チョンを「信頼」して死ぬ「決意」をしていい
安心してくれ
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 22:29:28.15 ID:21f+6I/20
>>203
U.S. President Barack Obama secretly ordered cyber attack for the nuclear plants.
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 22:32:53.19 ID:bNnYvQs60
>>205
別に「日本」を持ち出してなどいないし国士様を気取ってなどいないよw
ただ、君のように政治的に無人格な人は、選挙結果としての数十万分の一票にカウントされるだけで
まったく、政治の意思決定からは疎外されているだけだ。
せいぜい、時の政権党の奴隷になっていることだね。君のような人は。
たとえそれが自民党であろうと、民主党であろうと。
ただ言えることは、日本国憲法のような徹底的な実定法主義、立憲主義の元では、冗談ではなく
民主的にファシズム政権も生まれるということは言える。
まあ、君はファシズム政権の下でも幸福を謳歌できるようだからいいかw
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 22:37:46.65 ID:/PuoyTFd0
>>209
>民主的にファシズム政権も生まれるということは言える。

というか、支那共産党体制やら、GHQ軍政を
護憲厨は、現に大マンセーしているしな

護憲厨は、どんだけ人民を
弾圧殺戮する社会体制が好きなんだよ、と思う

ようするに靖国参拝反対騒動ってのは、
「軍事独裁体制の政治弾圧で殺された人間を慰霊するなあああ
 慰霊することは軍事独裁体制の政治弾圧に反対することになるうう」
という騒動だからな
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 22:40:33.19 ID:mbyJvlLz0
>>165
96條改正は、皇室の廃絶にもつながる、甚だ危険極まる所業である。
http://ameblo.jp/sangreal333/entry-11521533655.html
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 22:41:29.15 ID:bNnYvQs60
>>211
俺は皇室廃止論者だが
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 22:44:02.39 ID:o1cz4xJX0
>>189
大日本帝国憲法下の日本って、外国軍隊によって占領されるのと同じだろ?(笑)

>GHQは拷問どころか公然と殺しているな

戦前の日本だと、拷問で秘密裏に殺してたっけ。
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 22:44:02.53 ID:aLTqdR0/0
護憲派や9条信者は国士様だのおかしな極左用語がポンポンでてくるのが笑えるw

ネトウヨ連呼を控えててもバレバレ
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 22:44:56.17 ID:z2UmJgFN0
改憲武装化する暇あったら

経済援助やめろ
216婆 ◆HKZsYRUkck @転載禁止:2014/05/08(木) 22:45:18.24 ID:TLkQANSW0
>>207
実際のところ、60年経っても奴隷化されてないじゃん。

皮肉なことに、それは日米安保の「おかげ」だし、今になって集団的自衛権を
求められているいるのもアメリカの要求だったりする。
GHQ憲法を毛嫌いするのなら、そこらへんの整理をつけないと、
妙なコンプレックスが残っちゃうぞ。
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 22:47:31.06 ID:o1cz4xJX0
>>216
少なくとも、国家権力によって、いつでも連行され、拷問され、投獄される戦前の日本人は、奴隷と言っていいだろうな。
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 22:50:03.12 ID:gcYjh3Su0
>>209
ほう、日本国憲法からファシズムが生まれる?
日本国憲法の第3章部分全部停止してファシズム体制になるってことは、
むしろ日本国憲法を殺すってことだが?
そのような流れになったらとりあえず全力で反対するわ。
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 23:10:59.02 ID:bNnYvQs60
>>218
日本国憲法は憲法制定権力たる国民主権を憲法を除いて最高権力とする徹底した立憲主義憲法だからな。
憲法上、正規の手続きを踏んで国民が選択したならファシズム政党でも政権につけるし、議会で多数派を占めれば憲法を「殺す」こともできる。
もちろん、ファシズム政権が機能するには憲法改正が必要で改正箇所は第三章にとどまらないが。
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 23:15:51.26 ID:mbyJvlLz0
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 23:19:24.68 ID:/PuoyTFd0
>>216
>実際のところ、60年経っても奴隷化されてないじゃん。

「国民の代表者(安倍総理)はアメリカ様の言いなりになれ
 アメリカ様を失望させるな」

 これが護憲厨の最近の主張
 国民の代表が「アメリカ様の言いなり」になることを
前提とする憲法体制は、国民全員がアメリカの奴隷になっているのと同じ

 また護憲政党社民党は「拉致はでっちあげ」を言い続けた
あれは、北朝鮮を『信頼』して、国民に死ぬ『決意』をさせた現憲法前文を
そのまま実行したもの
 拉致される『決意』を憲法上強制された存在=奴隷

>>213
>大日本帝国憲法下の日本って、外国軍隊によって占領されるのと同じだろ?

選挙があり、日本国民に国防の権利があったので全然違う
ただ、国民が国防の権利を憲法上奪われたGHQ憲法体制が
占領された状態なのは間違いないけどな
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 23:19:59.85 ID:nQYgx2rT0
安倍晋三の下では憲法改正は無理だと思う。

こいつ独善性が強すぎてポッポと同じだし
223(成文)憲法=国体(の覚書)@転載禁止:2014/05/08(木) 23:22:46.27 ID:mbyJvlLz0
>>222
憲法「改正」とは言わないほうがいい / チャンネル桜 水島総
http://www.youtube.com/watch?v=8vo1VfXY6do&list=PLF374B4E91077B541

日本国憲法無効宣言 / 在特会 桜井誠
http://www.youtube.com/watch?v=XhWHyeP9eYE&list=UU1VA-Git7sY5ZjtQEHjwBng&t=2m26s

大日本帝国憲法復元 / ジャパンライジング メタル兄弟
http://www.youtube.com/watch?v=4FHEbjwmfuw&list=PLskM9luXiwNqMpufHndlDR2gHK44LnnoH
224婆 ◆HKZsYRUkck @転載禁止:2014/05/08(木) 23:24:06.96 ID:TLkQANSW0
>>221
んで、肝心の集団的自衛権はどうなのよ?
まさに「アメリカが望んでいるから」議論の俎上に上がったわけだよね?
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 23:26:06.24 ID:nQYgx2rT0
集団的自衛権なんて通したらアメリカの鉄砲玉に使われそうだな。
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 23:31:24.28 ID:QW7oiEZX0
現行憲法に義務が少ないって安倍ちゃんに言わせて
全世界に大恥かかせた張本人
八木秀次w
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 23:34:59.74 ID:fNN96dIS0
>>226
憲法は国民の権利ばかりで、義務が少ないから義務を増やせとか言ってる政治家いるからな

権利と義務はセットの意味を勘違いしてる人が多い
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 23:37:54.34 ID:VL8+4UdW0
>>226
安倍ちゃんって、憲法学んだ人なら普通知ってるようなことはあまり知らないのに、こぼれ話とか裏話みたいなのだけ異様に詳しいんだよね。
で、その元ネタが八木の書いた本に載ってるw
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 23:39:13.16 ID:fXo+Pz0r0
>>100
朝鮮人!


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
//www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
//www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
//www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
//www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
//www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 23:42:12.97 ID:fXo+Pz0r0
>>223
朝鮮人!


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
//www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
//www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
//www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
//www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
//www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 23:43:56.58 ID:AYMz4+Zk0
まあ自民党の憲法案があまりにも国家主義的で疑問に思う人が増えたんだろう
今は9条改正に絞った方が国民の理解を得られると思うが
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 23:46:33.76 ID:fXo+Pz0r0
>>221
朝鮮人!


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
//www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
//www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
//www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
//www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
//www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 23:51:01.84 ID:fXo+Pz0r0
>>231
極東アジアの低知能サル、



アメリカも国権の発動たる戦争を憲法で禁止してる。

アメリカは、「戦争権限法」を憲法とはべつに立法してる。

アメリカが制定した日本国の憲法で、国防上に何の問題も発生しない。



全世界の報道メディアのなかで、日本の憲法がかわいそうというのは
ロシアの RT だけだ。

ロシア = 北朝鮮 = 中国 という認識は誰でも持っているはず。
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 23:54:11.34 ID:5ily56SI0
>>1
それほど韓国中国および在日、左翼やカルトの連中には憲法改正は嫌なんだろうなw
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:11:30.37 ID:e+g807IY0
>>234
極東アジアの低知能サル、



日本国憲法9条は、国権の発動たる戦争を放棄すると書いた。

アメリカ憲法では、国権すなわち国家権力は大統領のことで、
国民とは議会のことだ。

日本国憲法でも全く同じことだ。
国家権力とは天皇あるいは内閣・首相のことで、
国民とは国会のことだ。

日本国憲法の1条から8条までは天皇のことについて書いた。
すなわち、大統領が戦争を始めることを禁止してるアメリカ憲法と全く同一で、
9条で首相や天皇が戦争を始めることを禁止しただけだ。

9条の最初に、国民は平和を希求すると書いたはずだ。
憲法9条は、国会の議決による防衛戦争を否定するものではない。
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:18:29.22 ID:S4mHTaVp0
>>224
どうなのよ、とオレに問われてもな

「アメリカ様が失望なさってるうう」でおなじみの護憲厨にとっては
「アメリカから失望されない」ことを目指すのがGHQ憲法体制

なおかつ、仮に
「アメリカは集団的自衛権を望んでいる」のなら、

少なくとも護憲厨は
「集団的自衛権」の必要性を訴えるべきだろ
「アメリカからの失望」をされないようにするために、な
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:21:13.24 ID:ZYUq7QEQ0
>>1
憲法解釈を変更して集団的自衛権を使えるようにしちゃおうっていうのは、改憲派としては戦略的に大失敗だろ。
解釈変更の方が憲法改正するよりお手軽だし、これを憲法改正の布石にしようなんて目論んでいたのに大誤算だ。

憲法改正で単に「自衛権を憲法に定める」っていうだけなら賛成の人も多かっただろうけど、
集団的自衛権をクローズアップしたことで、「他国のために自衛権を行使する」っていう厄介な権限まで含むことがバレちゃったからね。
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:21:48.96 ID:jYjxSeMW0
>>235
で?
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:24:43.11 ID:S4mHTaVp0
>>225
前文にあるように
「諸国民」を「信頼」して命をあずける「決意」が
GHQ憲法だぜ?

おまえはアメリカを「信頼」していないのか?
けしからん護憲厨だ
ちゃんと前文読むように

>>227
その点では、護憲厨の解釈改憲っぷりが一番滑稽だと思うぞ
何しろ「GHQ憲法には、『国民の義務』はない」と
公然と主張していたりするからな
トンスル学者の解説本以前に、
憲法本文の3章の表題だけでも読めよ、と
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:25:16.66 ID:5nzVp9MT0
>>221
GHQ占領下でも、普通選挙は行われていたのだが。しかも、戦前と異なり女子にも選挙権があったわけだが。
大日本帝国憲法においても、「臣民」には国防の権利などなかったが。あるのは赤紙一枚で徴兵される「兵役の義務」だけ。
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:27:26.88 ID:5nzVp9MT0
>>239
ネトウヨは、大日本帝国憲法下で数百万人の日本人が命を落としたことをどう思っているのか?

「諸国民の公正と信義」に信頼したほうが、よほど日本人の命が守られているというこの現実(笑)
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:31:17.33 ID:S4mHTaVp0
>>240
>GHQ占領下でも、普通選挙は行われていたのだが。

北チョンと同じく、な

・選挙で選ばれた代表者が政治権力者となる社会体制
・選挙で選ばれた代表者の政治権力が制限され、
 武力で主権を奪った軍事独裁者が支配する社会体制

確かに、下の社会体制を支持する人間は、
GHQや北朝鮮の軍政を支持する
一方、上の社会体制を支持する人間は
GHQ憲法体制を支持しない
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:36:20.02 ID:e+g807IY0
>>238
極東アジアの低知能サル、



憲法は 戦争の道具じゃない。

国際法では戦争は国権の行なう犯罪行為だ
国際法では戦争は国権の行なう犯罪行為だ

今の国際法は、Self Defense = 自衛 に限っては認めている。



国連憲章により、日本国が他国と戦争を行いたい場合、
国連に通知しなければならない、国連理事会は、通知にしたがって
戦争をどう処理するかの意思決定を行う。

また、国連理事国によって、虫のように殺されたいのか。
また、国連理事国によって、虫のように殺されたいのか。
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:37:54.67 ID:S4mHTaVp0
>>240
>大日本帝国憲法においても、「臣民」には国防の権利などなかったが。

大日本帝国憲法 第2章 臣民権利義務

護憲厨は、いつもながらの「息」の吐きっぷりだが
どう帝国憲法を罵倒したところで、
GHQが投下した奴隷憲法は、いささかも正当化されない

確かに、GHQ憲法ってのは
明治憲法罵倒へのスライドとかでごまかす以外に
到底正当化できないシロモノなのは、わかってはいるけどな
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:39:47.34 ID:wshjLkhi0
金のために民族の誇りを売り飛ばす奴もいる

愚かな思想にかぶれて国を裏切る者もいる

舌先で民を丸めて得意がってる馬鹿もいる

腐った心で衆を煽って革命家気取り

老いた今 来た道悔いる 赤旗脳 日乗自責 自壊狂奔
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:42:51.71 ID:Muc2TtMJ0
日本が国の権利として自衛をするなら憲法改正もいい
ただし、現状の米軍が好き勝手に駐留してるような状況では改正はやらないほうがいい
集団的自衛権なぞもってのほか
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:45:11.24 ID:sR/UrQ5l0
>>231
日本の保守はしたたかさが足りんな
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:50:11.03 ID:e+g807IY0
>>244
極東アジアの低知能サル、
それは憲法ではなく極東アジアの土人の決まりごとのようなものだ。
すくなくとも人類ではない。
それでだ、これまで人類が経験をしたことのない
原爆とナパームによる大量殺戮、その後のこれまたこれまで人類が
経験したことのない無条件降伏。



アメリカが制定をした現行の日本国憲法は国家権力に対する人類共通の権利について書いた。
憲法は、どの国でもあまり変わらない、人類同一だ。
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:51:40.04 ID:S4mHTaVp0
>>246
>現状の米軍が好き勝手に駐留してるような状況では

現憲法がそういう憲法だから、やがな
国民から国防の権利を奪って、軍隊を駐屯して支配する植民地主義を
マニュアル化したのが現憲法

日本は軍事的な植民地だから、軍事植民地憲法を温存しよう
ってのは意味不明すぎるぞ
日本は軍事的な植民地だから、軍事植民地憲法を潰そう
なら理解できるが
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:55:27.43 ID:Muc2TtMJ0
>>249
植民地憲法を廃棄するならまずは植民地を脱するのが普通だろ
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:55:56.92 ID:e+g807IY0
>>249
極東アジアの低知能サル、



アメリカも国権の発動たる戦争を憲法で禁止してる。

アメリカは、「戦争権限法」を憲法とはべつに立法してる。

アメリカが制定した日本国の憲法で、国防上に何の問題も発生しない。



全世界の報道メディアのなかで、日本の憲法がかわいそうというのは
ロシアの RT だけだ。

ロシア = 北朝鮮 = 中国 という認識は誰でも持っているはず。
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:58:52.31 ID:e+g807IY0
>>250
極東アジアの低知能サル、



解釈変更ならいいが、改憲だったら西洋先進諸国が集団的自衛権も
核兵器保有も日本に対しては絶対に認めない 平和憲法でないのなら、
いったい何のために集団的自衛権を行使するのか核兵器保有を行うのか
ということになる


憲法というものは、けっして一国だけで決められるものではない

世界最初の憲法:
当時世界最強だった大英帝国とアメリカは革命戦争を戦ってから独立宣言を行った。
フランス人権宣言で全欧州の王国がフランスへ攻め込んだ。
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 01:03:01.25 ID:S4mHTaVp0
>>250
窃盗を禁じる法律無しに、泥棒は逮捕できない

同様に、軍事植民地を強いる憲法を潰すことなしに
軍事植民地を脱することはできない
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 01:06:05.12 ID:u8FhEgrk0
憲法は国民を縛るな
法律で縛ればいい


とか言っちゃって


法律作ろうとしたら
「憲法違反だ!!」


でしょw


見え見えじゃん
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 01:11:59.09 ID:Muc2TtMJ0
>>253
法律などなくても泥棒は裁けるわ
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 01:52:10.97 ID:J7Mnmiw10
最高権力者が変えたがるということは、
要するに「良く機能してる憲法」てことだよな。jk
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 02:01:00.33 ID:HEYSB0WB0
> 国民にも憲法尊重擁護義務は課されているのであり、その意味で憲法は「国民を縛るためのもの」
> でもある。納税、保護する子女に普通教育を与える、勤労といった義務を国民に課して縛ってもいる。
> 伊藤氏らの主張では、日本国憲法は「憲法」ではなく「立憲主義」に反しはしないか。

特定秘密保護法が「国民の知る権利」に反するという論理についても、そもそも、
憲法57条に「秘密会」についての規定があることをどう考えてるんだろうね?
月刊WiLL:2014年6月号巻頭の「朝四暮三」で加地伸行も>>1の点と同様に
そのことを指摘している。
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 02:08:11.39 ID:JSMEBheF0
読売も憲法草案作ってたけど
こういうのってマスコミが作って良いもんなのか?

あと社民党とか護憲派は憲法改正条項の削除を組み入れた新憲法草案だせよ
それが支持されたら念願の護憲達成なんだからさ
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 02:10:16.86 ID:wgTnnZG10
>>256
その通りですね。
憲法9条だけで軍国主義復活ができないなんて最高の憲法だろう。JK
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 02:17:07.45 ID:wgTnnZG10
>>258
大日本帝国憲法制定の時も「五日市憲法案」とか民間の憲法草案が
いっぱい出てきた。
日本国憲法への改正の時もGHQ草案だけでなく民間の憲法改正案が
出ている。
憲法制定権は国民にあるのだから当然のことだし、それが主権在民であり、
民主主義の原則だろう。
また憲法に限らずすべての法律はそれを守る人が自由に解釈して
守ればいい。
もし、それが法律に反するならだれかが告訴して裁判になるだけ。
それが法治国家ということだろう。
日本ではそういう政治の原則的考え方は江戸時代の「御法度主義」から
変わっていない。
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 02:17:27.04 ID:jYjxSeMW0
>>243
で?
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 02:47:50.26 ID:xBdd2WlR0
>>261
いまの国際法では、戦争は国権の行なう犯罪とみなしている。

軍というのも、いまの国際法では犯罪を犯す道具というとらえ方。

自衛ならば、いまの国際法は認めている。



人類最初の不戦条約となりその後の国際法の発展にも
大きな影響を与えることとなった1928年パリ不戦条約を最初に提唱して
各国に呼びかけたのは、他でもない日本国憲法を制定したアメリカだった。
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 02:58:10.43 ID:w/dwMAKp0
>>262
アメリカは犯罪国家だったのかー
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 03:06:23.21 ID:NEgoLotj0
朝日毎日は もうなにがあっても護憲派ではないと思うけど

ほんの2年前ならば 朝日は軍靴の音が 毎日はアジアの声が て書きまくってた筈の今の状況
なんでそう書かないのか? てまじで不思議です 朝日の軍靴の音が聞こえる 書いてはった人は 粛清された?加齢で耳に問題が?

俺は 朝日毎日の論調が 自己批判もなにもなしに変わってることに違和感感じるし(勿論以前よりはましになったと思うけど)
一番怖くて違和感あるのは 朝日毎日の読者はなにごとも無かったかのように 論調の変化を受け入れてることw ていうか元々 購買だけで読んでなかったか 読解力が違うのか
今 朝日新聞マンセーしてる人は マジで読んでるの?? 
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 03:11:15.37 ID:NEgoLotj0
 護憲 て言ってる人は

日本政府及び日本人は 何があっても 韓国人だろうと何人だろうと
日本や自衛隊にどんな力があろうと 厳格に憲法9条に照らして 反するならば

見殺しにする 仮に紛争当事国に日本人がいて 自衛隊以外に救出できないなら その日本人も助けません
くらい 言って欲しかった  それがスジの通った集団的自衛権の否定 だと思う
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 03:18:22.65 ID:wgTnnZG10
>>265
外国での自分の身はまずは自分で守るしかない。
軍隊が出ていけばややこしくなるだけ。
「君子危うきに近寄らず」これが一番だ。
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 03:35:07.80 ID:zbr8OPYc0
これはヒドイなぁ
法学者かと思ったら法哲学か法思想が専門みたいだが

>>1の記事のようなことを大学の憲法学の講義で喋ったら学生が失笑するよ
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 03:45:10.44 ID:zbr8OPYc0
もともと現代にいたる憲法の始まりは
イギリスにおいて議会が君主の課税権を縛ったのが始まりと言われている
それ以前には君主が全権を握っておりこれを縛るという発想が希薄だった

さらに君主が勝手に人権(この場合は議会を構成する身分の高い者の人権がメインだが)
を侵害しないように刑事人権などの自由権が確立していった
つまり統治権を縛ることと自由権等の人権を擁護することが現代に至る憲法の
主流となりこれを立憲主義と指称している

この程度のことは法学者だから朝飯前の常識のはずだが正反対の論を言ってる
のだからヒドイね。さすが産経かな。
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 04:01:29.75 ID:zbr8OPYc0
さらに長谷部先生の本も引用してるが
長谷部氏の本を読めば解るとおりむしろ人権と平和主義を強く擁護する立場であり
一体どういう文脈で読んでるのか実に不可解かつ不思議であるな

現代型立憲主義とは現代型福祉国家において国家の役割が大きくなり
それによって単なる自由権擁護ではなくて社会権の確立までものが
現代国家の責務となったことを指しているわけだが
だからと言って統治権を縛り人権を擁護するという立憲主義の本質には
何ら変わりがない。
これも法律学では常識なのではないか
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 04:13:09.58 ID:zbr8OPYc0
さらには小売市場判決で「国の責務として積極的社会経済政策を予定している」との部分を引いているが

これは人権と国家政策との緊張関係において
人権(この場合は営業の自由)を制約する原理として社会経済政策の実現という福祉国家型の公益をも含む
という文脈で出てくる部分であり、

この部分が国家権力を活用しましょうなどという意味で最判が使っているのではないことは
明らかであるというか、むしろ国家権力の限界を画する考え方の明確化の有名判例なのである。
これも法学部2年生レベルでの常識であるな
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 04:43:02.72 ID:VEQBlLca0
>>1
9条以外を変えようとする自民クソ草案を見た時点で絶対護憲だボケ!!!
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 05:02:00.64 ID:RDV/C5jw0
>>263
朝鮮人!


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 05:04:59.76 ID:zbr8OPYc0
いろいろとオカシイ論考だがこういうのが新聞に載ってるのもオカシイね
国家権力を現実に行使する立場にある公務員がそれゆえに
憲法擁護義務を負うのは当然である。

では国民の側は憲法を擁護しなくてよいのかと言えば
この点は判例上は「間接適用説」として完全に決着している

つまり、民法や諸法令において憲法の人権擁護条項を充填して解釈することにより
例えば労基法・労働契約法の適用において
労働契約上も経営者は従業員の名誉権・プライバシー権を尊重すべきである
という形で間接的に経営者は憲法の人権条項を順守していることにもなる

しかしながらこの記事の論はそれすらも超えて、福祉国家では国民が国家権力に
対して統治上の協力をすべき義務を当然に負うのだとすら読めるような実に不思議な論を展開している

判例上の間接適用説とは、人権擁護の思想を民間契約に充填するための論であり、
国民に権力への義務を設定するためのものではないのは当然である。
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 06:13:15.85 ID:RDV/C5jw0
>>271
極東アジアの低知能サル、



アメリカも国権の発動たる戦争を憲法で禁止してる。

アメリカは、「戦争権限法」を憲法とはべつに立法してる。

アメリカが制定した日本国の憲法で、国防上に何の問題も発生しない。



全世界の報道メディアのなかで、日本の憲法がかわいそうというのは
ロシアの RT だけだ。

ロシア = 北朝鮮 = 中国 という認識は誰でも持っているはず。
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 06:18:38.40 ID:GlgSKiqs0
色々と謎な理屈だな。しかし。
教育権を国家の介入権力と同じものと思ってるとか
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 06:28:33.24 ID:zbr8OPYc0
>>275
まさに謎の理論だね
少なくとも日本の判例法理からは絶対に出てこない

ドイツでも憲法擁護義務はまさに人権擁護義務がメインなのであって
国家へ協力する義務を設定しているわけでもない
いわゆる筆者の独自の見解ちゅうやつかな
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 06:44:28.22 ID:Muc2TtMJ0
麗澤大学なんて初めて聞いたわ
どこのFランよ
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 08:09:08.17 ID:S4mHTaVp0
>>273>>275>>276
っていうか、GHQ憲法それ自体が
おまえらの言う「謎の理論」「不思議な論」満載だ

「国民の義務」だの「諸国民を信頼して死ね」だの
もう国民を徹底的に縛るわ縛るわ
そもそもGHQが日本国民を縛るための奴隷憲法なのだから
当然ちゃ当然なんだが
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 08:12:25.27 ID:V7yWGdk+0
>>278
国民の義務はアレGHQ草案には存在してない日本独自のものだよ。
大日本帝国憲法を受け継いでる部分の一つだ。

諸国民云々はそんな事書いとらんしな
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 08:16:38.57 ID:S4mHTaVp0
>>279
仮にそうだとして、結論は?

・国民の義務万歳のGHQ憲法マンセー
・憲法に義務を定めるのは「謎の理論」「不思議な論」なので廃憲するべき

どっち?
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 08:18:15.59 ID:yJ+o3NWI0
産経新聞は下品
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 09:37:38.11 ID:w/dwMAKp0
立憲主義が国民を一切縛るものではないというのなら、ドイツ憲法は立憲主義に反するな。

だって、ドイツは戦う民主主義の精神に基づき、憲法秩序を破壊しようとするナチズム的な政治行動を制限しているから。
国民を縛らないと、そんな事決められないだろう。
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 09:38:19.93 ID:zbr8OPYc0
>>280
何を言ってるのかよく解らんが
仮に「国民の義務」を書くのならばドイツのように「憲法保護義務」を書くのが先決

ドイツの場合は民間企業でも人権違反したら憲法違反になる
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 09:40:37.59 ID:zbr8OPYc0
>>282
たまたまだが>>283に書いておいた

ドイツの場合は、人権保障を「より強力に」するのが主目的で憲法擁護義務を全国民に定めている
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 10:31:15.50 ID:WU+F0eDD0
奇妙な安倍チョン応援新聞か。
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 10:47:38.70 ID:U8YZbQ5U0
まあ社会主義国家じゃないんだから勤労の義務はいらんと思う
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 12:12:58.57 ID:zbr8OPYc0
ドイツにおける憲法擁護義務(全国民に課する)はたしかに珍しい法制度で
立憲主義の例外かもしれないが
重要なのはこれにより立憲主義が目指す人権擁護がさらに強固になってるということ
これはナチスが登場した苦い経験からさらに民主主義の基盤を強く保障しているとも言える

例えば会社が従業員の思想調査をすると言う場合
普通の立憲主義(日本も)ならば、民法90条の公序良俗違反や不法行為において
内心の自由(人権の一つ)を尊重しない経営者の行為は無効・不法であるとして従業員を救済することになる
つまり憲法と会社行為の間に民法というワンクッションがある

ところがドイツならば会社の経営者自体が憲法を無視すれば無効との効果を生ずるから
端的に会社の思想調査は、憲法擁護義務に反するから無効だからである
つまりドイツのほうがより直截に人権を保護できる
というかそのためにわざわざ全国民の憲法擁護義務を憲法に書いているわけだ

ところが筆者が主張するのは単に国の政策への協力義務を国民が負っているということであり
その考え方自体が憲法論や憲法判例では聞いたこともないものであるし
ドイツのような人権保護のための憲法擁護義務とも全然関係が無い
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 12:49:03.28 ID:65ul3DKz0
八木秀次監修の自民党憲法草案は奴隷憲法
民主的プロセスで専制政治が生まれる危険性を
全く考慮していない
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:09:38.29 ID:BXkTH8q+0
八木が望んでいるのは民主的という体裁をとった全体主義体制だもの。
彼の戦略というのは憲法から立憲主義を骨抜きし全体主義を強化する最高法規にすること。
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:12:26.22 ID:cKdqa9SA0
徴兵復活やーーー
日本のすべての若者よ
頑張れ!  華々しく散って必ず死んで来い!

竹田恒泰氏
「やっぱり国民を甘やかさないという
その国を守るという前線に・・ま、2年じゃなくても仮に3ヶ月でもいい
その最前線に立つという事で、やっぱり日本国民というのは意識を持たせるっていう、そっちの方はどうです?」


すっげー共感できる。
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:15:20.43 ID:zbr8OPYc0
>>290
>その最前線に立つという事でやっぱり日本国民というのは意識を持たせるっていう

だったらまず竹田氏がどこかの最前線の軍隊で3か月過ごしてみてはどうか
自分でやらなくては説得力に欠ける
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:18:00.45 ID:cKdqa9SA0
>>291
派兵は
非正規やニートや30歳未満の日本の若者限定でいいじゃん。
どーせ生産性低いんだしw
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:20:23.78 ID:bTddT3880
>>283
憲法保護義務って何?
ドイツ憲法には基本権保護義務と憲法擁護義務ってのはあるけど、それぞれ違う概念だよ
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:22:27.62 ID:wgTnnZG10
勤労は義務ではなく権利であり義務だろう。
雇用を準備しなくては義務は果たせない。
勤労の権利を発揮することこそ重要だ。
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:05:31.12 ID:qTClZ3cB0
 
自民党「日本国憲法改正草案 Q&A」 - 自由民主党
https://www.jimin.jp/policy/pamphlet/pdf/kenpou_qa.pdf

・・・(立憲主義は、国民の義務規定を憲法に設けることを否定しない)

立憲主義の観点からすれば、憲法は権力の行使を制限する「制限規範」が中心となるべきものですが、
同時に、立憲主義は、憲法に国民の義務規定を設けることを否定するものではありません。

実際、現行憲法でも「教育を受けさせる義務」「勤労の義務」「納税の義務」が規定されており、
これは、国家・社会を成り立たせるために国民が一定の役割を果たすべき基本的事項については、
国民の義務として憲法に規定されるべきであるとの考え方です。

この点は、他の多くの立憲国家においても、国防義務や憲法擁護義務といったものが
国民の義務規定として憲法に盛り込まれていることからも明らかです。

(例:イタリア憲法 52 条 1 項(祖国防衛義務)、同 54 条(共和国への忠誠義務)、
ドイツ基本法 12a 条(兵役義務)など)
 
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:23:48.72 ID:CFsdYqk50
一行目からしてこじつけ。共和制をとり、初代大統領になりますと言う方が分かりやすい。
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:42:37.20 ID:6aj5gd1B0
>>276
国家がなくて人権保護もへちまもないだろ。
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:47:47.64 ID:w/dwMAKp0
>>284
国民の憲法秩序を破壊する権利を否定し制限してる時点で国民を縛っており、立憲主義ではないと言っている。
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 18:45:48.74 ID:BXkTH8q+0
>>297
立憲主義においては、国家とは人権を保護するための団体。
理論上人権は国家に先立つ。

>>298
国民が立憲主義の憲法秩序を破壊するということは自殺行為、むしろ無理心中のようなもの。
そのような権利は否定されて当然。
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 18:51:36.08 ID:cWaCC8qN0
>>297
進んで圧政を望んで見せることで他者に優越したり権力からの安全を得ようとする人間ばかりの日本には
硬性憲法による権力規制が合っている
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 19:58:27.76 ID:gTCZwPl/0
何という真面目なスレ。勉強になります。
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:20:19.75 ID:zbr8OPYc0
>>295
>ドイツ基本法 12a 条(兵役義務)

ドイツは兵役を何年か前に廃止していると思ったが?

そもそも良心の自由・信教の自由に反するとして徴兵不服従にはボランティア等で代替
するという措置が大分前から執られている
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:24:29.55 ID:zbr8OPYc0
ぐぐってみたらやはりドイツでは2011年に兵役を廃止しているようだな
かわりにボランティアの義務化が行われているようだ
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:33:43.24 ID:VvP6+26/0
憲法改正はいいが
自民草案は糞以下
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:35:55.90 ID:XnB6LbUC0
安倍も、変な国士様を気取って改憲・安全保障などに執念を燃やすのではなく
経済・財政に軸足を置いたほうがいい。これからの世の中、経済・財政が中心
課題となる。憲法もそこから派生してのイッシューだ。
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:35:58.36 ID:cWaCC8qN0
>>304
でもネットで盛んに政治議論するような層のほとんどはああいうの好きだよ
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:40:08.43 ID:wQWWVNpo0
まあ、お前らのお望み通り、
憲法改正の最初のメニューは権利を拡大するものになるでしょう
子どもの権利とかな

あるいは大災害発生時には国が先頭に立って対応すべきことが明記される

果たして、反対できるかなw
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:42:32.11 ID:zbr8OPYc0
>>307
自民党草案を読んで見たが、人権の充実なんて1行も書いてないと思ったけどね?

それを主張してるのは公明党だな
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:47:46.01 ID:wQWWVNpo0
>>308
自民党には自民党の考え方があるってだけで、
国会の多数を得るには着地点が別にあるのは当然でしょう。
初めての憲法改正というハードルを超えるには
「誰しもが賛成せざるを得ない」内容で突破するしかないんじゃないかな。
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:48:34.60 ID:XnB6LbUC0
政治家のほとんどが財政赤字に真剣な危機感を持っていないのが気になる。
いくら国内の借金とはいえ、いずれは政府財源からの返済を迫られ国民経
済の負担となる。その時には、自由資本主義国家か、近代福祉国家かのい
ずれかの看板を下ろさなくなるかもしれない。しかし現状、法人減税、社
会保障の削減、負担増を行っている政府は新自由主義に舵を切ったかのよ
うに見える。このまま経済的強者の理想郷実現に突っ走れば、基本的人権
など泡のように消え去ってしまうのに、誰も気づいていない。
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:50:39.43 ID:wQWWVNpo0
>>310
護憲派必死w
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:53:05.41 ID:zbr8OPYc0
>>309
要旨は解ったけどそもそも今の憲法で何かが不足しているわけでもない
あきらかに足りないのは自衛権だがこれは判例と政府解釈により
認められているので不都合はない

またいま貴兄があげた人権条項の拡充に関しても、次々に新しい人権が判例により
(正確には根拠条文は憲法13条だが)書き加えられている

たとえばプライバシー権は当初は存在するのかよく解らなかったが
江沢民講演会事件や住基ネット事件により今の判例で明らかに認められている

だとすれば今の憲法で大きな不都合であるという立証ができない限りなかなか
憲法改正国民投票で過半数を得るのは困難だろう
まして国民に反対の多い集団自衛(これも限定説と無限定説がさらにあるが)
などを上程すればまず絶対に通らないと思われる
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:59:34.35 ID:XnB6LbUC0
>>311
俺は護憲派ではなく改憲派だ。
経済・財政的要因により日本が国家の形を改めざるを得なくなるなら、それに合わせて憲法も
改めるべきだという立場だ。
日本がヒャッハーになる前にな。
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 21:01:02.05 ID:wQWWVNpo0
>>312
権利の拡充に必死なくせに、
憲法改正で明確化しようとすると逃げるとかおかしいよね
まさに効いてる効いてる状態
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 21:03:57.45 ID:zbr8OPYc0
>>314
というかそもそも権利条項は充実してるほうだと思うので
わざわざ書き加える必要すら無いのではないか

プライバシー権にしても名誉権にしても憲法13条の中核
であるところの幸福追求権(民法では人格権にあたるともいえる)から
自然に生じる派生的な人権であるから、わざわざ13条をいじったり
追加の条項を作る意味も無い
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 21:09:03.35 ID:RDV/C5jw0
>>313
朝鮮人!


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 21:09:39.97 ID:wQWWVNpo0
>>315
うん、そんなら大災害発生時に国と自治体の役割について明記すればいいんじゃないかな
普段は解釈改憲は危険だーとか言ってるんだろうから
明記することはよもや反対しないよなw
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 21:11:41.80 ID:S4mHTaVp0
>>315
>権利条項は充実してるほうだと思うので

「諸国民」に命をあずけて死ぬ「決意」をする「権利」とか
自らの主権を守る権利を「永久に放棄」する「権利」とか
「労働の義務」で、強制労働に従事させられる「権利」とか

確かに「権利」が盛りだくさんだ
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 21:19:51.10 ID:zbr8OPYc0
>>317
いや自分は反対だけどね
別に憲法条項とする必然性は無いのではないかな

もし憲法条項としなければならないとするならば
憲法の地方自治条項の中の地方自治の本旨を削るか増やすことが
災害時には必要であるとという必然性を前提にしている
(つまり今の地方自治条項はダメである)ということになろうけども
次のように考えれば別に不都合はない

なぜならば、地方自治体の固有の権限(これは憲法に由来する)を
災害時には国に「委託」すれば良いだけだからね
逆に国の権限を自治体に委託してもよい
永久に委託するならば憲法違反かもしれないが災害時に限れば
特に問題は無いのではないか
そもそも委託である以上その「監督責任」や「最終責任」は
首長がかぶるのであり権限移譲とは異なる
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 21:22:49.29 ID:TlUiBqpS0
>>244
大日本帝国憲法保守派は、同憲法下において「臣民」に「国防の権利」があったなどと、意味不明な主張をする割には、
その根拠を全く明らかにできないという現実(笑)
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 21:27:36.98 ID:TlUiBqpS0
>>257
ネトウヨが、また意味不明な主張をしているが、「秘密会」は、まさに憲法が認めている以上、
憲法第21条によって導かれる「知る権利」を制約していても、何の問題も生じないのだが。
それに対し、「特定秘密保護法」は、憲法が認めた例外でも何でもないのだが。

これだからネトウヨは(笑)
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 21:30:34.19 ID:S4mHTaVp0
>>319
>国の権限を自治体に委託

そういう珍論を聞くたびに思うが
護憲厨ってのは、憲法を根本から理解してないんだろうねえ

政体を構成する要素(天皇、司法、立法、行政、中央、地方等)
それぞれの要素の権限、行うこと、選出方法(民主制等)

憲法はこういう政治構造を定義するべきで
政策を定義する必要はない
政策は国民が定義する

憲法:OS、プロトコル
法律:業務システム
政策:業務運用
こう考えればわかりやすい

GHQ憲法は、
奴隷システムを運用する前提で専用化し過ぎているせいで
汎用性のあるOSになっていない
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 21:34:03.55 ID:S4mHTaVp0
>>320
第20条日本臣民ハ法律ノ定ムル所ニ従ヒ兵役ノ義務ヲ有ス
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 21:34:45.95 ID:zbr8OPYc0
>>322
そもそも国の事務権限を長年にわたり自治体に委託してきたんだけどね?

地方自治法勉強したほうがいいよ
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 21:40:05.27 ID:S4mHTaVp0
>>324
ようするに、GHQ憲法体制では
政体構成要素の役割が明瞭化していない、
ってことだろ?

あたりまえっちゃあたりまえ
そもそも、外国侵略軍隊が
脳内で「法」を作って、脳内で「裁判」やって
殺すことをマンセーする前提だからな

議会の役割、司法の役割を、軍隊が蹂躙することを
マンセーするのがGHQ憲法の前提
レイヤー(階層構造)がメチャクチャなのはあたりまえ
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 21:42:58.82 ID:ZYUq7QEQ0
>>325
統治編なんて法律マターや。
憲法は人権さえ定めておけばいい。
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 21:43:26.36 ID:zbr8OPYc0
>>325
いやーだから国の権限を法律レベルで自治体に委託するのは
別に憲法違反でも何でもない
また国の権限の一部を自治体に委譲してもよいし
自治体の首長の権限を一部国に移管することもある

地方自治法の歴史を勉強してみることをお勧めする
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 21:47:32.52 ID:wQWWVNpo0
>>319
要は、国民の権利の拡大や生命よりも
不磨の大典のほうが大事ってことでしょ
護憲派の正体みたり
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 21:47:40.26 ID:TlUiBqpS0
>>314
そもそも論として、>>315さんの言うとおり、人権規定が充実しているので、人権のカタログを増やすという差し迫った必要性はない。

問題なのは、自民党案はそもそも「権利の拡充」になっていないという点である。
例えば、第25条の2は、一見環境権を保障したようにも見えるし、自民党議員の中にもそのように宣伝する者もいるが、
同条は「環境保全の責務」を定めているだけであって、国民に権利としての「環境権」を保障したものではない。
したがって、国民が同条を根拠として権利を主張することができるわけでもなく、実質的な意味は全く無い。
かえって、「環境権」が権利ではないことを明らかにするものであり、実質的には環境権を明確に否定しているのである。
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 21:47:56.98 ID:S4mHTaVp0
>>326
人権擁護のための
最大の前提は独裁の抑止だぜ?
独裁の抑止とは、政治構造を定義すること、
つまり権力の寡占を抑制することだ

今の支那もそうだろうが、旧ソ連の憲法には
あらゆる人権条項が記載されていた
しかし独裁体制だったから
徹底した人権弾圧が行われた

GHQの軍政のように
軍隊が司法権も行政権も立法権も有し
好き放題に政敵を弾圧殺戮する社会体制を支持するのなら
「人権のみ記述すればいい」って発想になるだろうけどな
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 21:50:08.27 ID:TlUiBqpS0
>>323
その条文は、臣民に対して、国のために死ぬことを強要しているだけであって、臣民に国防の権利を与えているわけではないぞ。

「義務」と「権利」の区別も付かないネトウヨ(笑)
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 21:50:51.49 ID:zbr8OPYc0
>>330
ソビエト憲法を比較に出すのはちょっと無理があるのではないかな

正確に読んだことは無いけどそもそも革命(の本旨)に反すれば
何をしても犯罪レベルという前提で作られている
共産独裁は怖いお
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 21:51:38.97 ID:S4mHTaVp0
>>327

>>325をちゃんと読もう
>>325は、
政治的役割の不明瞭な現状を
「憲法違反だ」という指摘をしているのではない

おまえが記している通り、現憲法は、各政体の
政治的役割が不明瞭な現状を生み出している要因なので
問題がある、という指摘だ
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 21:52:36.04 ID:TlUiBqpS0
>>330
>あらゆる人権条項が記載されていた
>しかし独裁体制だったから
>徹底した人権弾圧が行われた

まるで、戦前の日本みたいだな(笑)
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 21:54:27.58 ID:zbr8OPYc0
>>334
そもそも臣民の権利だからねぇ
明治憲法に戻しましょうって人はまさかいないと思うが(笑
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 21:55:58.70 ID:S4mHTaVp0
>>332
旧ソ連の憲法は
言論の自由、集会の自由、あらゆる人権が保障された憲法だ
護憲厨にとってのは「理想」が山盛りだ

>共産独裁は怖いお

その恐怖を抑止するために
憲法には、政治構造(ようするに独裁の禁止)を
定義する必要があるこということ
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 21:56:05.44 ID:TlUiBqpS0
>>335
GHQ憲法がどうしたとか、訳の分からないことを言ってる御仁は、本当に明治憲法に戻そうと思ってるらしいよ(笑)
338「国民主権」は暴政・革命に至る@転載禁止:2014/05/09(金) 21:56:11.66 ID:e40JAp4k0
 
/www35.atwiki.jp/kolia/pages/1754.html#id_cd189f72
第四章 「国民主権」は暴政・革命に至る − 「デモクラシーの制限と抑制」こそ憲法原理
     ーーーーー

  (中川八洋『国民の憲法改正』(2004年刊) p.129以下)

・・・◇第一節 英米憲法は、なぜ「国民主権」を完全に排撃したか

日本の憲法学では、授業でも教科書でも、米国憲法を事実上、全く触れない。避ける。
東京大学法学部ですら然りである。

この理由は明確で、米国憲法に言及した瞬間、日本の憲法学者の九割が虚偽と(歪曲の)プロパガンダの常習者、つまり詐欺師と分かってしまうからである。・・・
 
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 21:58:24.53 ID:S4mHTaVp0
>>334>>335
戦前には、
軍事独裁体制が政敵に「戦犯」のレッテル貼って弾圧殺戮を
マンセーする発想は無かったはずだが

GHQ憲法体制だけの発想だよ
それは
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 21:59:24.40 ID:zbr8OPYc0
>>329
法律用語で「責務」つうのは責任でも権利でもないからね

いわゆる努力規定ってやつだな
努力してもしなくても何ら責任は発生しない
ただ「書いてあるだけ」なのが責務だね
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 21:59:38.87 ID:wQWWVNpo0
>>329
ハーグ条約を締結したのだから、子どもの権利を明文化する必要はあるよね、国際的に。
それに、大災害時に自治体から国へ権限の委託がスムーズに行われるとは限らず、
例えば自衛隊の活動を拒否するなどして、死者を増やす可能性もある。
明文化することで悪い可能性を摘んでおくことが大切だよね。

まずは国民が広く納得するテーマから改憲。
これは国民の要請だよね。
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 22:01:05.88 ID:TlUiBqpS0
>>339
戦前の日本は、国家権力が、臣民に「国体に反する」というレッテルを貼って、
臣民の表現物を発禁処分にし、臣民を連行し、拷問にかけ、投獄し、宗教に対して苛烈な弾圧を加える恐ろしい社会だよ。
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 22:01:27.83 ID:cWaCC8qN0
>>339
安政の大獄
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 22:04:01.59 ID:zbr8OPYc0
>>341
ていうか国連の定めた人権条項などみれば
見たことも無いような権利が山ほどあるんだが
それをいちいち憲法に書き込むのかな?

そんなことしなくていいように人権の根本を定めた包括的人権規定の
憲法13条があるんじゃないの
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 22:05:34.46 ID:TlUiBqpS0
>>341
>ハーグ条約を締結したのだから、子どもの権利を明文化する必要はあるよね、国際的に。

ハーグ条約締結によって必要になるのは、国内法の整備と、運用の確立だよ。

>それに、大災害時に自治体から国へ権限の委託がスムーズに行われるとは限らず、
>例えば自衛隊の活動を拒否するなどして、死者を増やす可能性もある。
>明文化することで悪い可能性を摘んでおくことが大切だよね。

それが本当に必要なら、法律を整備すべき問題だな。
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 22:05:46.43 ID:S4mHTaVp0
>>342>>343
仮にそういう社会体制を批判する立場なのなら、
GHQが作り出したそういう社会体制を批判するべきだし、
また、そういう社会体制を美化賛美する前提の憲法体制は
批判するべきなのでは?

護憲厨が戦前を罵倒すればするほど
戦前なんぞ比較にならないキチガイ軍事独裁体制である
GHQ弾圧体制を美化賛美する護憲厨の病理が、
際立つだけだよ
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 22:06:47.14 ID:ZYUq7QEQ0
>>330
お前は現行憲法を批判したいのか、称揚したいのか、まずまとめてから文章書けやw
その短い文章の中に矛盾が入り交じって気持ち悪い。
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 22:08:00.33 ID:TlUiBqpS0
>>346
大日本帝国憲法下における日本は、外国の軍隊に占領されているのと同じ状態(笑)
349「国民主権」は暴政・革命に至る@転載禁止:2014/05/09(金) 22:10:09.36 ID:e40JAp4k0
 
  (・・>>338の続き)

・・・日本における憲法学者のほとんどは、人格的にも病いに冒されている。例えば、米国憲法には「国民主権」などというものは露の匂いほども存在しない。
そんなものは積極的に排斥され否定されている。とくに、米国は、その憲法制定によって「立憲主義 constitutionalism)」を憲法原理としたから、いかなる権力も制限される。
このため、「制限されない権力」の意である「主権」は、当然に憲法違反であり、完全に排撃される立憲主義。」と「国民主権」は水と油で両立しないから、米国は前者を採用して後者を追放した。

日本の憲法学者が「立憲主義」を是とし、「国民主権」を称賛しているのは分裂症的思考である。


ーーーーー
日本文化チャンネル桜 - 掲示板  真正保守主義者・中川八洋氏を応援しよう www.sakura-bbs.net/s686.html
ーーーーー 
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 22:11:08.85 ID:S4mHTaVp0
>>347
例えばどの部分とどの部分が矛盾?

>>348
そういう罵倒でどうなるのかを解説したのが
>>346だよ
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 22:11:53.30 ID:cWaCC8qN0
>>346
維新後戦中までの政官財の指導層にとっては、国内で作り上げられた秩序を無視する外部勢力によって
強引に権力が奪われ、さぞ忌々しいことだったでしょうなあ。
あの敗戦をもたらしておいて何の代償も払わずに済むはずだと思い込んでいる厚顔無恥は日本の価値観にもないと思うが。

まあ庶民には関係のないこと。
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 22:14:36.65 ID:cWaCC8qN0
>>349
あらゆる主権を認めない合衆国憲法を持ち上げて護憲派を叩きつつ、
自分らこそあらゆる主権を認めない憲法など蛇蝎のように嫌っているという滑稽な話。
チャンネル桜はそんな馬鹿でも受け入れられてるのか?
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 22:14:38.35 ID:zbr8OPYc0
>>349
中川八洋でぐぐるとおススメキーワードの一番上が
「中川八洋トンデモ」で出てくるんだが?
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 22:14:42.15 ID:wgTnnZG10
>>346
具体的に現憲法のどこが不都合なのか指摘すればまだ議論になるだろうがね。
まぁ、それを望むほうが無理だろうね。
憲法読んだこともないのだろうから。
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 22:15:08.87 ID:wQWWVNpo0
>>345
> ハーグ条約締結によって必要になるのは、国内法の整備と、運用の確立だよ。

その国内法の根拠となるべき条文や理念を示しておく必要があるよね

> それが本当に必要なら、法律を整備すべき問題だな。

地方の自治を侵害しないためにも、
あくまでも大災害発生時の非常事態に限ることを
憲法で約束しておくべきだよね
憲法は国を縛るものだもんね
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 22:15:12.15 ID:ZYUq7QEQ0
>>350
旧ソ連の憲法と現行憲法は同じだと主張しているのに、
旧ソ連と現在の日本は同じではないと主張しているところ。
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 22:18:27.04 ID:S4mHTaVp0
>>351
ようするにGHQ憲法体制の根本理念は、そういう
「逃亡船長」「元大統領」「反動」「戦犯」を吊るし上げて溜飲を下げる
文化大革命的ルサンチマンやな

ポジティブにあるべき政治体制を論じる憲法体制でなく
悪人を定義して吊るして困らせ怯えさせることで
溜飲を下げることを目的とする憲法体制

潰すべきだろうねえ、こんな下劣な憲法体制は
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 22:22:32.19 ID:cWaCC8qN0
>>357
財閥解体や農地解放ならともかく、憲法にその責任をなすりつけるのは悪質なプロパガンダだ。
政府に強権を許せば好ましからざる勢力を弾圧してくれる、もちろん自分は対象外だなどというお人よし解釈で
自民改憲案に熱狂することは愚かだと知れ。
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 22:23:16.16 ID:TlUiBqpS0
>>355
国内法の根拠となるのは、ハーグ条約だろ(笑)

非常時に限定する必要があるなら、法律で限定すればいいだけ。
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 22:23:27.86 ID:zbr8OPYc0
>>357
過積載・救助義務違反などの犯罪行為をしたから
逃亡船長を吊るし上げてるのではないか

逃亡船長が良い人ならばそもそも「吊るし上げ」も起きないぞw
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 22:26:05.47 ID:S4mHTaVp0
>>356
はてそんなことは>>330には
書いてないはずだが

ただGHQ憲法の「理念」と、支那の共産独裁体制は
完全に同じではある(両者の憲法が、ではない)

GHQ憲法体制の「理念」は
 現地住民に国軍編成を禁じて
宗主国の軍隊が武力で現地住民を支配する植民地主義 だが

支那共産党体制は、
 人民に国軍編成を禁じ、
党直属の人民解放軍が武力で人民を支配する社会体制

つまりGHQ憲法の「理念」を完全に実現したのが支那
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 22:27:35.29 ID:wgTnnZG10
>>341
>ハーグ条約を締結したのだから
ハーグ条約を批准したならその条約は憲法第98条によって憲法と
同等の効果を持つではないか。
何も憲法を改正する必要はない。
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 22:28:47.43 ID:TlUiBqpS0
いずれにしても、GHQ自体が超憲法的権力であったわけで、かかる超憲法的権力が存しない現在の日本国憲法を、制定経過のみで論難する実益がない。
憲法としての良し悪しは、内容の良し悪しで決まるのであって、日本国憲法と比較して、大日本帝国憲法がお話にならないレベルであることは明白であるし、
自民党憲法改正草案が、日本国憲法にははるかに及ばないレベルのものであることもまた事実。
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 22:29:01.45 ID:zbr8OPYc0
>>358
>自民改憲案に熱狂することは愚かだと知れ。

そんな人は見たことが無いが
ネット上の意見でも「あまりにも内容が悪い」とさんざんな評判だと思うけど
とある憲法学者もテレビで激しく反対していたね
その人は憲法学界では保守派だと思うけど保守派の法学者すら真剣に反対するのだから
内容が解ろうもの
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 22:29:48.56 ID:wgTnnZG10
>>361
GHQ憲法何てものは日本国に存在しない。www
勝手に言葉を作ればそれが存在することになるのではない。
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 22:30:07.41 ID:ZYUq7QEQ0
>>361
ソ連ドコ行ったw
結局、ソ連や支那の体制を知って批判しているのではなく、罵倒語の代用でしかないんだな。
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 22:30:48.13 ID:8SHul1030
 
  /    / ,.イ: : : i: : : : : : : : : : : : :`:ー_フ      , -、
 ー 、 /イ: : : : : :.l:∧ : : : : ;ィ: : : : : :..:ヘ        ,イ  i  
    l/:/: : : : : /≧x \:/ i;:ィ´: : : :.ト、;      /     !
   /:,ハ: : :..:〃,イ::(,j`  ,イrヾ ト、:..: :.l `   /    /         現代日本にいまだ生き残る身分差別
.  /´: ハ:/ト、弋:::ノ   弋:リ }i:.ヘヾ:ノ  _, - '   , '
. /: : : ゝ }: : l ///__   ' ///i: ; ィ::::フ´       /           天皇制度を憲法改正して廃止しよう!
´: : : /.: : :__V:ヘ /   ̄ 7  ,.イ::::::f´       :、r'
: : /: :,.イ  ` ー-` __ , '-‐'7:::::::/    ヽ   ヽ
/: : : i       ,.:´     {::::::::{   ヽ  ヽ   }--‐-、
: : : : /l              ヽ::::::ヽヽ  ヽ   }_,∠ __ ノ
: : : /!:ヘ ::-:、..            \:::::`ゝ‐:´ ̄イ
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 22:34:13.31 ID:S4mHTaVp0
>>358
>憲法にその責任をなすりつけるのは

護憲厨=GHQ軍政による「戦犯」吊るし上げマンセー厨
これほど明確で普遍的な等式は無いと思うが
っていうか、このスレですらさんざん自白している

>>360
船長は吊るし上げるべき対象ではない
法にふれる行為があればそれは裁くべきだし、また
再発防止のための詳細な事実確認を行うべき対象

GHQ憲法体制は、
こういったシステマチックな冷静な政治論が産みだした体制でなく
「戦犯」吊るし上げに幸福感を感じるための下劣な憲法体制だということ
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 22:36:33.18 ID:TlUiBqpS0
>>368
で、国家権力が、臣民に「国体に反する」というレッテルを貼って、
臣民の表現物を発禁処分にし、臣民を連行し、拷問にかけ、投獄し、宗教に対して苛烈な弾圧を加える
恐ろしい戦前の日本社会について、どう思ってんの?
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 22:39:09.71 ID:S4mHTaVp0
>>363
>GHQ自体が超憲法的権力であったわけで

それはつまり、GHQ憲法体制ってのは
「超憲法的権力」の支配を是認する体制、
つまり立憲主義を否定している体制ってことやがな

普通の立憲主義者、民主主義者なら
こんな糞憲法、潰す以外にないわな
「超憲法的権力」の支配をマンセーする病理を生み出す憲法なのだから
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 22:40:21.84 ID:zbr8OPYc0
>>369
軍部が超大暴走して陛下を錦の御旗にしてやりたい放題だったからね
軍部こそ臣民を弾圧していじめ抜いた本家本元であり
そういう体制に戻さないための民主主義なんだが

日本にもごく一部だが戦前を賛美する変な人がいるので困りもんだね
まあそんなのは主流になることがないけどね
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 22:41:10.70 ID:TlUiBqpS0
>>370
憲法の枠内で平然と臣民に対する苛烈な弾圧が行われたのが、大日本帝国憲法体制(笑)
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 22:42:41.80 ID:RDV/C5jw0
>>370
極東アジアの低知能サル、



いまの国際法では、戦争は国権の行なう犯罪とみなしてる。

軍というのも、いまの国際法では犯罪を犯す道具というとらえ方。

自衛ならば、いまの国際法は認めている。



人類最初の不戦条約となり、その後の国際法の発展にも
大きな影響を与えることとなった1928年パリ不戦条約を最初に提唱して
各国に呼びかけたのも、他ではない日本国憲法を制定したアメリカだった。
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 22:42:54.48 ID:ZYUq7QEQ0
>>370
憲法が究極的には憲法を超える権力を認めているっていうのは、憲法の病理ではなく生理だ。
憲法を超える権力を認めない憲法が一つでもあったら摘示してミーや。ホレ、ホレ。
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 22:43:32.21 ID:wgTnnZG10
>>370
>「超憲法的権力」の支配をマンセーする病理を生み出す憲法なのだから
今の政府のどこが「超憲法権力」なんだ?
憲法9条一つにおびえてろくな国防軍も備えられない政府なんだぜ。
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 22:43:44.73 ID:S4mHTaVp0
>>369
こう>>346思ってる
ちゃんと読もうや

>>363
明治憲法や自民案に
「諸国民」を「信頼」して命を預けて死ぬ「決意」とか
書いてある部分があるのか?
そんな奴隷文はGHQ憲法だけだろ?

はっきり言って、GHQ憲法より腐った憲法、憲法案なんぞ
この世に無いと思うぞ
いつでも持ち主に殺される奴隷家畜になりたい人間は別にして、だが
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 22:47:36.36 ID:zbr8OPYc0
>>376
どうみても憲法の勉強をしたことがないように見えるけど
まずは少しは日本の判例でも勉強してから書くようにしたほうがいい
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 22:49:08.07 ID:RDV/C5jw0
>>376
朝鮮人!


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 22:49:59.37 ID:S4mHTaVp0
>>374
>憲法を超える権力を認めない憲法が一つでもあったら

あるかどうかは知らんが、どうあれGHQ憲法は、
外国侵略軍隊を憲法を超える権力と認めた憲法
なんだろ?

確かに靖国参拝の時にも、護憲厨は
「安倍総理は、アメリカ様を失望させるなああ」
憲法を超える権力である米国への、
狂ったようなポチっぷりを発揮したからな

後は
外国侵略軍隊を憲法を超える権力と認めた憲法 を保守するのか
日本国民を最高の主権者と認めた憲法 に改めるのか
っつー話やな
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 22:50:02.30 ID:cKdqa9SA0
むしろ、日本国憲法第9条を世界各国に誇ろう。
むしろ、日本国憲法第9条を世界各国に輸出しよう。
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 22:52:21.59 ID:TlUiBqpS0
>>376
いやいや、大日本帝国憲法は、「兵役の義務」として、臣民に天皇のために死ぬことを強要しているじゃん。

で、しまいには特攻隊のような意味不明な攻撃まで行い、臣民に天皇のために死ぬことを強要したと。
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 22:53:07.73 ID:wgTnnZG10
>>380
だね。
憲法9条のある日本国民にノーベル平和賞をだね。
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 22:53:36.01 ID:ZYUq7QEQ0
>>379
お前にとってはGHQはまだ存在するのかもしれないけれど、それお前の脳内だけだから。
憲法の前に日本史を学んだ方がいいと思うわー
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 22:55:36.07 ID:S4mHTaVp0
>>375
「超憲法的権力」の支配をマンセーする病理を生み出す憲法 という指摘
≠今の政府は「超憲法権力」だ という指摘

>>381
兵役は死ぬことの強要である 論ねえ
韓国をはじめ、現役で兵役がある国の国民が怒るぞ?
チト粗雑すぎて共感は無理やな
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 22:57:16.02 ID:zbr8OPYc0
>>381
永遠のゼロって見てないのだが
実際には美談であろうはずもない
軍部が思想統制して一切の反論を許さない状況で
すすんで死地に赴く以外に選択肢は無い
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 22:58:00.10 ID:TlUiBqpS0
>>379
そもそも、「外国侵略軍隊を憲法を超える権力と認めた」のは、ポツダム宣言を受諾したからだぞ?
で、ポツダム宣言を受諾したときの我が国の憲法は「大日本帝国憲法」なんだけど?

つまり、大日本帝国憲法こそが「外国侵略軍隊を憲法を超える権力と認めた憲法」なんだけど?

これだからネトウヨは(笑)
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 22:59:47.71 ID:S4mHTaVp0
>>383
GHQは存在しないが、こういう連中はいるだろ?

・国民に代表に、「戦後秩序」なるものへの盲従を強いる護憲厨(共産党)
・戦前罵倒を繰り返しながら、
 それ以上に悪辣な弾圧殺戮を行ったGHQの軍政を美化賛美する護憲厨
・対日侵略戦争を美化賛美する護憲厨
・GHQ軍政による、政敵弾圧を美化賛美する護憲厨

こういう病理の要因となっていることが
GHQ憲法の問題なわけで
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 23:02:45.47 ID:ZYUq7QEQ0
>>387
おい、逃げるな逃げるな。
ナニ勝手にすり替えて逃げているんだよ。
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 23:02:56.31 ID:zbr8OPYc0
>>386
そもそもポツダムに「民主政体を作りましょう」と書かれているから
それに沿って戦後改革したわけだしね
逆に言えば1944年には民主主義が既に消滅していた社会だったわけだ

そうなった原因は元をたどれば1931年の満州事変という名の
満州占領の戦争までいきつく
つまり軍部自体の満州での大暴走が自らの瓦解を招いたわけ
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 23:04:37.65 ID:wgTnnZG10
>>386
ポツダム宣言を受諾したから占領状態を回避し日本が講和をむすび
再独立するために憲法改正せざるを得なかったんだろ。
国民主権の民主政府化はポツダム宣言の中の条件だから。
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 23:12:26.30 ID:zbr8OPYc0
>>390
そういうことだよね
そんで日本政府が作った草案があまりにも出来が悪いのでマッカーサーにダメだしされた
そもそもポツダムで民主的傾向の促進と書いてある以上
少なくとも明治憲法の君主主権・翼賛輔弼機関性から完全な国民主権と民主政体に変更しなけれ
ばならないのは当然だがそうなってないからマッカーサーが激怒したわけだ
ちなみに天皇の地位保全では特に問題なく認めているから
彼が怒ったのは政体の民主化が出来てないという点にあった
そこで改正スケジュールがとんでもなく遅れてしまったから
やむなくGHQの若手をかき集めてGHQ草案を作ることにした
このような経緯からしてGHQの押し付け論は明らかに誤りである
正確にはポツダム通りの作業をしなかった当時の政府にこそ最大の非がある
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 23:13:41.64 ID:S4mHTaVp0
>>388
何から何にすりかえた、と主張しているのかね?
そもそもGHQ憲法体制の問題は
軍事独裁体制マンセーを生み出す温床となる非民主的な体質にあることが
問題だと、一貫して書いているが?

>>386
一、二行目が、なぜ三行目につながるのか理解不能
また仮に三行目だと仮定して、>>379とどう関連するのかも理解不能
解説ヨロ

>>389
やっぱGHQ憲法マンセー厨の脳内では
軍事独裁体制が政敵を「戦犯」認定して弾圧殺戮したり
気に入らない新聞の発行停止命令を出したりする政体を
「民主政体」って言うの?
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 23:17:06.85 ID:ZYUq7QEQ0
>>392
その体制を生み出したのは大日本帝国憲法であって日本国憲法ではありませーん。
時系列を間違えないよーに。
あー学校で真面目に勉強しておかないと、2ちゃんでもバカを曝すことになって恥ずかしーねーw
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 23:19:59.28 ID:S4mHTaVp0
>>391
>マッカーサーにダメだしされた

議会が定めた憲法を
武力で侵略した軍事独裁体制がダメだしして変えさせる政治体制が
「民主政体」ねえ

確かにGHQ憲法体制では、
それを「民主主義」と既定しているんだろうねえ

GHQ憲法をめぐる論点は最初から明瞭で
「軍隊が国民から武力で主権を奪い、憲法を投下する社会体制」を
支持するのか、しないのか、っつーだけの話

支持するならGHQ憲法保守になるだろうし
支持しないのなら、そんな糞憲法イラネとなる
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 23:20:41.09 ID:BXkTH8q+0
GHQと書けば無敵な論陣を張れる気でいるんだから、
こういう味方まで抱えなきゃならない自民ネトサポは大変だなあ。
396松本案は大改正案だった@転載禁止:2014/05/09(金) 23:20:42.62 ID:e40JAp4k0
 
http://tamatsunemi.at.webry.info/201005/article_10.html

 大月短期大学教授 小山常実

・・・しかし、「護憲」派と中学校公民教科書は、GHQ案の提示を合理化しようとして、日本側の憲法問題調査委員会が明治憲法と変わらない憲法改正案しか作れなかったから、GHQ案を押し付けられても仕方がなかったとする。

朝日新聞も、二〇〇〇年五月三日の社説で、「敗戦当時、天皇主権の『国体』を守ることに腐心した為政者たちは、大日本帝国憲法と本質的に変わりのない憲法をつくろうとしていた。
そのことが、総司令部による草案の作成、提示という事態を招く。」と述べている。

  ■松本乙案は大修正案だった

だが、憲法問題調査委員会が作成した松本乙案は、ざっと数えただけでも明治憲法全七六条のうち四六条を修正ないし削除している。現状維持で残されたのは三〇条だけである。

内容を検討すれば、松本乙案は、明治憲法と異なり、憲法改正の発議権を天皇に独占させていない。各議院は、三分の一以上の賛成に基づき、それぞれ憲法改正を発議できるとする。
したがって、松本乙案においては、議会側の発議で将来の憲法改正がなされれば、その改正憲法は、欽定憲法ではなく、君主と国民または国民代表議会とが合意して憲法を作成する協約憲法の性格をもつものになる・・・
 
397松本案は大改正案だった@転載禁止:2014/05/09(金) 23:24:04.50 ID:e40JAp4k0
  
  (・・・>>396の続き)

・・・また、松本乙案は、統帥、編制、宣戦・講和など軍事関係の規定を削除しており、議院内閣制を憲法と内閣法によって保障しようとしている。

明治憲法体制下で政党内閣制が成立しながら、昭和初期に軍国主義体制となっていったのは、第一に統帥権の独立」という思想の存在、第二に議院内閣制を保障する諸規定が欠如していたことによる。
大正期に明治憲法が改正されて、議会に対する大臣責任の規定と不信任決議の規定を持つようになっていれば、政党内閣制はあれほど簡単に崩れなかったと考えられる。
そこで、松本乙案は、議会に対する大臣責任を明記し、衆議院の不信任決議があったときには、解散するか辞職しなければならないと定める。そして、勅令ではなく内閣法によって、内閣の組織を定めなければならないとしている。

また、松本乙案は、枢密院を廃止し、多額納税議員や華族議員を参議院から排除しており、旧勢力を排除し、職業地域代表で参議院を構成する案をも考えていた。
 
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 23:24:39.90 ID:S4mHTaVp0
>>393
「軍隊が国民から武力で主権を奪い、憲法を投下する社会体制」を
熱烈に支持する護憲厨が存在すること

は、時系列として、GHQ憲法体制下の今現在の話だぜ?

憲法が、民主主義全否定、軍政マンセーの害毒を生み出しているのは
GHQ憲法体制下の今現在の話ね
っていうか、このスレの護憲厨の話でもあるんだけどね
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 23:28:27.50 ID:ZYUq7QEQ0
>>398
大日本帝国憲法の体制下のことだよ。
いくらここで妄想日本史を強弁してみても虚しいだけだろ。
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 23:29:28.87 ID:zbr8OPYc0
>>396
松本案についてもマッカーサーを心底ガッカリさせる時代錯誤の天皇万歳案だったんだけどね
ちなみに松本案では「天皇は至尊にして不可侵である」と書いてあったのではないかな

要するに天皇が統治権の総攬者であり、一般人の上にそびえたつことにはなんも変更が無い
これでポツダムに合致すると思うならばかなりどうかしている
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 23:32:22.59 ID:S4mHTaVp0
>>399
妄想どころか、
おまえらが>>398を身を持って実証しとるがな

正直、おまえら護憲厨の協力があってこそ
>>398は証明できた、とすら思っているぞ?
402「世襲(相続)の原理」の保守@転載禁止:2014/05/09(金) 23:34:16.89 ID:e40JAp4k0
 
「保守主義の父」 エドマンド・バーク
//burke-conservatism.blog.so-net.ne.jp/archive/20100108
   ーーーーー

・・・(4) 「世襲(相続)の原理」の保守

 「世襲(相続)の原理」は、英国憲法の基本原理であり、バークが明快に理論化したものである。

 「世襲(相続)の原理」とは、「英国憲法(国体)」、「英国臣民の権利および自由」は、英国の過去の祖先から世襲(相続)されてきた「相続財産」であるが故に、
現在の国王陛下にも「英国臣民の権利および自由」を擁護して頂くように要求するかわりに英国臣民も、過去からの世襲(相続)である「国王陛下に忠誠をつくす義務」、および「血統と世襲(相続)に基づく王位とその王位継承を守護する義務」を有する、とするものである。

 つまり、『<国民の自由=私有財産=世襲(相続)の権利>と<国民が血統と世襲による王位(皇位)とその継承を守護する義務>は表裏一体である』
 という法理が、「保守主義の政治哲学」の支柱であり、「核心部」である。

 この法理を日本国に当てはめるならば、「皇室典範(=憲法に唯一明記された、憲法と同格の法律)に定められた、万世一系の皇統と世襲(相続)に基づく皇位と皇位の継承を守護する日本国民の義務」を果たすことにおいて、
日本国民の「権利および自由」は、憲法に定める天皇の存在よって「世襲(相続)の権利および自由」として永久不変に附与されるということとなる。

 この保守主義の法理を日本国に再生させれば、私有財産否定の社会主義や共産主義が日本国に棲息する余地は皆無となる。
 このように、「世襲(相続)の原理」による「国民(臣民)の権利」とは、「自由を含めて私有財産や名誉その他が複合したもの」であり、文明社会のもたらす、高級な権利である。

 一方、1789年8月のフランス「人権宣言」で初めて発明された概念である「人間の権利(=人権)」は、人間として生まれたという理由だけで与えられる非文明的な未開・野蛮社会での単なる生存という原初的な低級な権利のことである。・・
 
403「世襲(相続)の原理」の保守@転載禁止:2014/05/09(金) 23:37:33.66 ID:e40JAp4k0
  
  (・・>>402の続き)

・・・以上の(ような)保守主義の理論に基づくべきであるならば、

   =====
 日本国憲法 

 第一条「天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であって、この地位は、主権の存する日本国民の総意に基づく」は、必然的に次のように書きかえられねばならない。

 日本国憲法 

 修正第一条「天皇は、日本国の元首であり、この地位と地位の継承は皇室典範に定められた皇統と世襲に基づく」

 2「すべて日本国民は、前項に定められた皇位および皇位継承を守護する義務を有する」
   =====

 つまり、天皇の皇位および皇位継承は日本国民の総意(=権利)に基づくものではなく、それらを守護する日本国民の義務なのである。

 なお、日本国憲法 第三章の表題は「第三章 国民の権利および義務」であるから、第三章の第十条から第四十条まではすべて「日本国民の権利」であって「人間の権利(=人権)」ではない。
 国籍法に定める日本国籍を有する日本国民であることが前提に附与される権利および義務である。

 つまり、保守主義は、日本国の祖先からの「世襲(相続)の原理」に基づく「(世襲の)国民の権利および義務」は尊重するが、祖国のない、コスモポリタニズムの根無し草的な「人間の権利(=人権)」や英米人が聞けば意味不明の「基本的人権」などは妄語として棄却する。
 また、日本国民の「自由の権利」が「祖先からの相続財産(遺産・形見)」として考えれば、日本国民が「自由の権利」を行使するとき、あたかも「ご先祖様があの世から、草葉の陰から、見ておられる」という意識が作用して、
「単なる自由」が、「高貴な自由」、「堂々として荘重な自由」「美徳ある自由」「倫理ある自由」になるとういう「自由の高級化原理」も保守哲学の重要な法理である。

 この保守主義の「世襲(相続)の原理」は、ルソーなどの過去否定/過去破壊の「未来主義」を完膚なきまでに論駁しできるし、バーク没後のマルクス/エンゲルスらの「進歩主義」という悪性ウィルスの最も確実な抗生物質であり続けている。
 
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 23:38:39.76 ID:zbr8OPYc0
>>402
>1789年8月のフランス「人権宣言」で初めて発明された概念である「人間の権利(=人権)」は

のっけから大間違いだね
1776年のバージニア権利章典に既に人権が明記されている

具体的には「第1条は「すべて人は生来ひとしく自由かつ独立しており、一定の生来の...奪うことのできない権利を有する。」
とのことです。

この程度の高校社会科レベルの常識もない文章はいかがなものか。
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 23:47:13.72 ID:BXkTH8q+0
GHQ、GHQの一点張りで、日本国憲法の中身にはさして興味なく、
ひたすら自国民で憲法を〜って繰り返すあたり、石原シンパか何かかな?
護憲派にとってのみならず、改憲派にとっても迷惑な存在だろう。
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 23:54:28.12 ID:S4mHTaVp0
>>405
リクエストとあれば

中身
・国民は、「諸国民」を「信頼」して死ぬ「決意」をさせられている
・自らの主権を守る権利を「永久に放棄」させられている
・労働の義務など、義務てんこもり(「憲法は権利を規定するものだ」論を全否定)

GHQ憲法体制がもたらした結果(護憲厨の主張による)
・アメリカの言いなり
・格差社会
・大企業優遇、弱者イジメ
・アメリカの戦争に加担

糞憲法、ボロボロですわ
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 00:00:31.39 ID:KupEwLts0
>>406
一つだけ言っておこうか。
あんたが掲示板で好き勝手くだらないこと書き込んでも逮捕されないでいられるのは
現憲法のおかげだよ。
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 00:01:19.42 ID:o8xCAtM10
>>400
松本案は明治憲法の欠陥がほぼ克服された内容
統帥権独立の廃止、議院内閣制の明示、貴族院の廃止

神聖だろうが至尊だろうが象徴だろうが、法的には違いはない
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 00:01:41.04 ID:yPXijTfq0
>>405
同意。この手のスレでまともな法律論になることはまず無いw
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 00:03:21.40 ID:xvD/YhTb0
>>1
>麗澤大学教授・八木秀次


またこいつか
どうして産経って八木と西修しか出さないんだろw
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 00:03:38.53 ID:o8xCAtM10
>>409
制定過程でGHQ憲法の有効性云々はむしろ法律論だから、法律論では護憲派のほうが不利だぞ

「法的には無効かもしれないが、いまさら無効にする実益はない」というのが護憲派の言い分なわけで
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 00:07:22.22 ID:yPXijTfq0
>>411
いや普通に有効説でしょ

憲法改正限界説ならば新憲法制定(つまり新規憲法である)となり
憲法改正無限界説ならば明治憲法の大改正であるとなり
どちらにしても有効であることに変わりがない
この程度は大学2年生レベルの知識だな

ていうか無効説って一体どんな論拠なの?
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 00:09:10.71 ID:wYP7FEzt0
>>405
やたらGHQ、GHQと叫んでるのは、憲法関係のスレに良く現れるただのネトウヨだから(笑)

本気で相手にしてもしょうがない(笑)
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 00:09:58.69 ID:xvD/YhTb0
>>411
そういう護憲派もいるの?
俺はサンフランシスコ講和条約発効日に追認されて有効になったと思うよ
つまり憲法は無効ではなく遡及的に取消し可能であったに過ぎなかったが
それを運用することで追認した
415国民が知らない反日の実態-人権批判@転載禁止:2014/05/10(土) 00:10:53.83 ID:gZ+5svco0
 
国民が知らない反日の実態 - 中川八洋・人権批判
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1758.htm

・・・ナチの迫害と恐怖にあって、また20年間に及ぶ国籍喪失にあって「人権」というものが自由にも権利にも全くの空疎で無価値であることを体験したこともあって、
ヤスパース、ハイデカーの愛弟子ハンナ・アーレントは、その著『革命について』(1963年)で、バークを支持し次のように述べた。

「人権に対するバークの有名な反論は、時代遅れのものでも<反動的> なものでもない。」(※注3:ハンナ・アーレント『革命につ
いて』、ちくま学芸文庫、161頁)・・・
 
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 00:12:57.30 ID:yPXijTfq0
>>415
>ナチの迫害と恐怖にあって

そのナチスと同盟したのが悲しいことに戦前日本なんだが
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 00:13:00.15 ID:o8xCAtM10
>>412
憲法が連続しているかどうか、という有効性の議論とは直接関係ない

外国の占領下では国家主権が奪われていたのだから、理論的に国民主権によって憲法を制定することは不可能
芦部説では、ギリギリ国民主権があった的な言い方がされてるが、あまりにも苦しい正当化というべきだろう
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 00:15:00.87 ID:o8xCAtM10
>>417
憲法が連続しているかどうかという議論は、
日本国憲法の有効性の議論とは直接関係ない

に訂正
419国民が知らない反日の実態-人権批判@転載禁止:2014/05/10(土) 00:17:32.80 ID:+EjDvJXO0
 
  (>>415の続き)

ところで、日本の憲法学者(たち)は米国にも人権思想があるかのような虚偽を捏造するために、

「フランス人権宣言は統一国家以前のアメリカの諸邦に あった権利章典を模倣したものだ。」

という嘘をいい続けているが、アーレントは次のように否定する。この方が事実に即している。また、形式の模倣は、思想の模倣であるまい。

「人権宣言がモデルにしたアメリカの権利章典と異なって、フランス革命における人権は、人間の政治的地位ではなく、
人間の自然に固有な基本的・実体的権利を明らかにすることをその目的としていた。」(※注3:前掲『革命について』、161頁)

そしてバークと同じく、アーレントは、文明の「政治」を文明以前の未開の「自然」に退行させようとしたのが人権宣言であったと指摘する。
フランス人権宣言を読んで、どこかの未開人の、文明を呪う“経文の声”に聞こえないとすれば、それこそ無教養の極みであろう。

同時期に発生した、アメリカ独立・建国の思想とフランス革命の思想を比較したアーレントの『革命について』は、この分野での入門書として第一級である。
 
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 00:18:26.51 ID:wYP7FEzt0
>>417
そもそも論だが、国民主権でなければ憲法を制定できないというのであれば、大日本帝国憲法は憲法として無効となるはずだが?
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 00:18:39.11 ID:yPXijTfq0
>>417
かなりざっくりした良く解らない否定説だね

帝国議会で正統な手続きを踏んで改正されたからこそ
限界説・無限界説で法的議論になってるわけだけど

そもそも帝国議会が権限喪失していたとでも?
そんな事実は無いよね
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 00:18:54.36 ID:o8xCAtM10
>>414
俺は、後から追認したということにするという論理も可能であると思う
ただ、そうだとしても、理論的には無効説が最も筋であり、それが間違っているとはいえない
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 00:20:46.62 ID:wYP7FEzt0
>>422
追認云々の前に、そもそも「無効」であることの根拠が薄弱なんだよ。
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 00:23:54.33 ID:o8xCAtM10
>>420
明治憲法は「天皇主権」であり、天皇の意思に瑕疵が有ったとはいえない
主権者とは憲法制定権力を持つ者のこと
したがって、主権者でない国民を問題にするのはおかしい

>>421
そもそもとして「国家主権が喪失していたのに、帝国議会の権限があったかどうかを問題にするのはおかしい」わな
主体に意思がないのに、その意思の発動過程が正常だったかを議論するのはおかしい
つまり、議会の正当な手続云々は問題じゃない
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 00:23:54.58 ID:gZ+5svco0
>>412
新憲法と解するなら有効無効というより正統性の議論になるんじゃね?

ちなみに無効論の最大の依拠は帝國憲法75条違反だそうだ。
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 00:25:31.30 ID:xvD/YhTb0
>>422
理論的にはそれはそうなんだよね
昭和20年8月に主権の所在が変更されたって考え方は無理やりすぎて取れない
しかし実際上に原始的無効を確認する方法や
取消を行う法的手続はどうするのかっていう問題がある
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 00:27:27.49 ID:o8xCAtM10
>>423
いかなる法でも「法律行為の意思に瑕疵があったら無効」が原則
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 00:29:05.83 ID:wYP7FEzt0
>>427
>いかなる法でも「法律行為の意思に瑕疵があったら無効」が原則

ここからして間違ってんじゃん(笑)
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 00:29:46.78 ID:rWQx2wTE0
安倍も安倍自民党も確実に戦犯として
のちの日本に語り継がれるであろう。
世界に誇れる9条を変えさせるな
日本人を戦争に巻き込むな
経済大国で名前を連ねたいがために大企業だけ優遇 しもじもの経済は無視
戦前にもどす気力の強引さ
危ないんだよ子供たちを守ろう
 戦場に送らないために。
個別的自衛権で平和は守れてきた
集団的自衛権をあせる自民党 危険政権である。だめだよ
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 00:31:59.94 ID:rzH02S2/0
憲法9条を世界遺産として未来永劫に守り語り継がせたい。
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 00:32:33.25 ID:yPXijTfq0
>>424
国家主権を喪失していたとは初耳だが
いったいどこからそんな話になるのかな
GHQ命令は単に法律同等の効力であって別に
日本法の統治が消滅していたわけではないね
民法も刑法も当時は明治法のままだよ
また帝国議会も存続してるし普通選挙もしている
どのあたりが国家主権の喪失になるのかな

それから明治憲法下の君主たる陛下御自身が
民主政体への移行をご希望だったのではないかね
むしろ軍部に担がれて迷惑されたのは陛下のほうだよね
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 00:35:58.14 ID:xvD/YhTb0
>>427
いや瑕疵があっても取消しうべきものか、無効なものかと差がある
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 00:43:59.78 ID:xvD/YhTb0
>>431
国家主権を喪失というか制限されていたって言う方が適切だろうな

あと俺は有効論者だが
種々の無効論の一つの見解を述べるとすると

日本占領下での新憲法制定はハーグ陸戦規則、陸戦ノ法規慣例ニ関スル条約43条に抵触する(可能性がある)があるから
今でも問題視されるわけ
通説ではハーグ陸戦法規は交戦中の占領に関する規定であって
終戦後の占領規定じゃないとの見解だけども終戦後の占領下でもハーグ陸戦法規は有効との見解も有力

>第四三条[占領地の法律の尊重] 国ノ権力カ事実上占領者ノ手ニ移リタル上ハ、占領者ハ、
絶対的ノ支障ナキ限、占領地ノ現行法律ヲ尊重シテ、成ルヘク公共ノ秩序及生活ヲ回復確保スル為施シ得ヘキ一切ノ手段ヲ尽スヘシ。
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 00:51:23.78 ID:lplLY5m00
>>431
米軍占領下での日本女性大量レイプ
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-30.html
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 00:51:46.12 ID:yPXijTfq0
>>433
ポツダム受諾のときに国体の点で臣下が強く反対する中
陛下御自身が国体うんぬんを議論してる場合ではないとして
受諾を強く主張されたことにより終戦に至ったという経緯を見れば
まさに民主政体は陛下のご意向でもあったと自分は思ってるけどね
むしろ陛下のこうした御意向をきちんと実現しようとしない臣下の
ほうにこそ問題があった
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 00:59:21.97 ID:xvD/YhTb0
>>435
それって日本政府というか、日本の最高指導部の問題じゃないのか

国際法は戦勝国も敗戦国も守るべきであるとするならば
無効論の一つとして、ハーグ陸戦法規にまつわる問題がなかなか消えないわけだよ
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 01:09:46.79 ID:yPXijTfq0
>>436
というか陛下が受諾なさったポツダム通りの憲法改正であったならば
別に国際法規違反とは言えないのではないかな
和戦条件として条約上、民主化傾向の促進が書かれている以上
国際的義務としてそれを守るのが当然だと言うことに結局尽きるのではないか
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 01:10:01.04 ID:wYP7FEzt0
そもそもの問題として、仮に日本国憲法制定の手続がハーグ陸戦法規に反すると解したとしても、
ハーグ陸戦法規に違反することによって、当然に日本国憲法が「無効」となるのであろうか。
つまり、ハーグ陸戦法規が、国内法たる憲法を無効ならしめる効力を有しているのか、という点も問題であるし、
仮にその点を肯定したとしても、同法規に違反した場合に当然に「無効」となるのかも、明らかであるとはいえないのではないか。
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 01:11:57.63 ID:fzrkhX+y0
基本的人権を削るような連中に改正させること自体間違ってるだろw
色々難しいことを言ってもそれが全て。
後は全て屁理屈に過ぎん。
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 01:16:57.39 ID:yPXijTfq0
>>439
削られたくない側としては理論武装は大事だよ
よく勉強しておかないと丸め込まれるかもしれないしw
441立憲主義を振り回す“反・立憲主義の朝日新聞@転載禁止:2014/05/10(土) 01:20:10.57 ID:h9dufxka0
 
  (・・>>95の続き)

・・・立憲主義 の理念型”を形成した米国では、オチス(James Otis)/ パトリック・ヘンリーやアレグザンダー・ハミルトンあるいはジョン・ アダムスらがその主導者であった。

だが、 立憲主義 について知識ゼロの芦部信喜は、その無教養ぶりを発揮し、彼らの名前すら挙げることができない。

立憲主義とは、<恣意的な立法による国家権力>の行使に歯止めをかける(制限する)こと」であることは、国民が抵抗することを不必要にする政治制度だということ。

が芦部は、上記引用文中のB「ロックの抵抗権」など、 立憲主義 とはまったく対極的な政治概念をあげている。あげくに、「権力の行使を委任する」と逆立ちさせている。

そもそも、ソ連や北朝鮮のような国民が抵抗ができないような“恐怖の国家権力”が誕生している時に<抵抗権がある>などと、
戯言を書きまくるロックのまやかしは、砂漠の蜃気楼のごときものでナンセンスな妄説(である)。
だから、 ジョージ・ワシントンらは、 極左と保守を狡猾に織り交ぜる鵺学者ジョン・ロックの思想を根底から嫌悪して米国憲法から 完全排斥した。・・・
 
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 01:23:44.28 ID:yPXijTfq0
>>441
そもそも立憲主義の引用文献が仮に違っているからといって
別に立憲主義そのものがゆらぐわけではないんだが

わけのわからない文章だね
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 01:26:22.83 ID:KupEwLts0
ポツダム宣言受諾に適った憲法を日本人自身が作れなかったというのが痛恨の極みなんだよ。

現憲法が有効なのは、ぶっちゃけ、国民主権・基本的人権の尊重を貫いた良い憲法だったから
ということだと思うよ。

で、改憲したい自民党が持ってきた憲法が、あれでしょ。
日本人の多くは思ったんじゃないかな。
「ああ、この国のキチガイ保守派は、国民の基本的人権をぶっ壊したいんだな、
こういう連中に憲法いじらせちゃいかんな」って。
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 01:28:44.15 ID:yPXijTfq0
>>443
まともな学者は戦時中に大学から追い出されてるからね
本当に神がかりの人たちが学問をやってたのだから
まじでスゴイ話だよ
自分がマッカーサーでも呆れ果てると思う
445立憲主義を振り回す“反・立憲主義の朝日新聞@転載禁止:2014/05/10(土) 01:32:29.55 ID:8cXryxO40
 
  (・・>>441の続き)

・・・立憲主義 に基く憲法であれば、「 国民主権」は全否定され排除されねばならない。
なぜなら、立憲主義は、国内政治に、国王主権であれ人民主権であれ、いかなる「主権者」も存在させないことを大前提とする。

立憲主義とは、英国中世で発祥した、「“法”のみが主権者」と考える政治思想(である)。
これを継承せんとした真正の“自由の王国”米国とは、法主権の理念を憲法主権に置き換えられないかと試行して建国された国家(なの)である。

だから、米国には、「国民主権」という概念はどこにもなく、完全 に一掃された。立憲主義 の発祥母国である英国も同様(である)。・・・
 
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 01:35:14.94 ID:yPXijTfq0
>>445
法の支配とごっちゃにしてるのではないかな

法の支配も多義的な概念だと思うけど
法の支配における法が国民主権を基盤としていても何ら問題が無い

つまり法の支配と国民主権は両立するのだから、そもそも批判になってないぞ
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 01:35:40.99 ID:QxWy3H8I0
いやまあ反対する人がいるのは当然だと思うが。
とりあえず俺はその権利は認めてても法制上改憲できないようなことはあってはならんとは思うけど。
ひとつ言えるのは戦争がどうとかというより改憲って行為が左派にとっても右派にとっても戦後の
一大事件になりうる案件なんだろうな。
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 01:36:20.59 ID:FRct6R9p0
今ある権利が制限され
今ない義務が科されそうなので
憲法改正には反対する。

自民党の憲法改正草案見て強く思った
憲法改正に反対する
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 01:36:36.46 ID:kqvioqZP0
>>443
そうかいw
別に思わなかっただろうなw
現憲法で不都合がないと考えていたから改正を考えなかっただけ。

憲法9条に絞った改正ならいまでも半数以上は賛成だろう。
世界情勢はもうまるで変わった。
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 01:38:02.55 ID:xvD/YhTb0
>>437
昭和天皇の意思がどうだったかはわからんけれども
アメリカを除く極東委員会の構成国の要求による天皇の戦犯容疑を避けるために
天皇が日本統治に必要だと理解したアメリカによって提案された
天皇制維持の代わりに軍隊廃止の草案を日本政府が飲むことで
極東委員会を納得させたという事実もある

他方で民主主義の復活強化などのポツダム宣言の履行という面も否定できないも確か

>>438
アメリカ自身も現行憲法制定時に自分たちの行為はハーグ陸戦法規に抵触するかは気にかけてはいたらしい

確かに国際法違反即憲法無効なのかは問題だな

政治的な道具として、国際法上違法であることを有権者国民に訴えることはできるかもしれない
それによって改憲ないし新憲法制定のための議席数を得るために
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 01:39:05.12 ID:wYP7FEzt0
>>449
そりゃあ「国家権力」にとっては「不都合がない」憲法だろうなあ、大日本帝国憲法って(笑)
452立憲主義を振り回す“反・立憲主義の朝日新聞@転載禁止:2014/05/10(土) 01:41:27.94 ID:bJeKdLok0
 
  (・・>>445の続き)

立憲主義 においては、憲法(Constitution)は自由の淵源たる法的伝統を保守した国家の國體[国体](Constitution)を顕現し、その永続を図るものでなければならないとする。

立憲主義を世界初に形成した英国には、明文憲法はない。
つまり、米語のConstitution ならともかく、英語のConstitutionを「憲法」と訳するのは実は適切とはいえず、
「国家の基本政体」とか「國體(国体)」とか、そのような邦訳の方が適訳だろう。

立憲主義が警戒し憲法の制限下におこうとする「国家権力とは、立法府のことであって、行政府でない。安倍首相は行政府の長 で、 立法府の長ではない。
それ以上に重要なことは、現在の日本国憲法 そのものが英米の Constitutionに相当する“ 憲法”なのか否かは、立憲主義に立脚したいならば厳しく審査されるべきであ(る)。・・・
 
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 01:43:32.62 ID:yPXijTfq0
>>449
9条に絞ってそうかな?
集団自衛を持ってきたことで9条さわらないで論がむしろ増えてると思うけどね
理由はどうであれ海外派兵の合憲化も含むとすればまず過半数の支持は得られないと思うけどね
昔海外に軍隊を出してえらい目にあったのを忘れちゃいないよw
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 01:43:58.06 ID:qCMNfd5y0
>>239
権利には義務がついてくるってのは
ある人に権利があると他の人はその権利を守るために義務が生じるってこと

国民が憲法に書いてることを守る義務がない
あるようにしたいなら明文化しろって話
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 01:45:53.94 ID:kqvioqZP0
>>451
いやあったよ。はじめは不都合なしと考えていたが。
その最大のものは、統帥権だ。
もてあそぶ対象になった。明治憲法の欠陥の一つだ。
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 01:47:13.83 ID:xvD/YhTb0
日本側が独自に作成した最終的な改憲案

松本委員会の憲法改正案 (乙案)
http://www.ndl.go.jp/constitution/shiryo/02/067b/067btx.html


ところどころ見ると頑張った感じはするが
天皇の独立命令権や国民の権利義務のところがやっぱり痛い
457知ってて書く@転載禁止:2014/05/10(土) 01:47:15.28 ID:lplLY5m00
>>451
政府にとっては軍部との関係上いろいろ不都合なことがあったみたいだよ。
何を持って「国家権力」とするかだけど。
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 01:47:57.04 ID:yPXijTfq0
>>452
>立憲主義を世界初に形成した英国には、明文憲法はない。

いやいやイギリス権利章典があるでしょうが
ちゃんと明文の文書になってるよ
憲法と言う名称がついてないだけであって内容は
課税権の制限などまさに憲法だよ
不文憲法だから明文の文書がないわけではなく
また内容的に憲法に同等の法律が無いわけでもないな
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 01:49:58.01 ID:kqvioqZP0
>>453
過半数支持は得られるだろう。9条に絞ればだ。

天皇の地位だの元首がなんだのと言い出すから復古的とかいう印象になって
支持がえられないだけだ。
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 01:54:12.18 ID:xvD/YhTb0
>>458
イギリスは不文憲法じゃなくて正確には不文憲法典なんだよな
日本国憲法やアメリカ合衆国憲法のような憲法典がないだけで
国家の統治機構や権利保障が書かれた基本法の群れ、総称としての憲法はある

マグナカルタ、権利請願、権利章典、王位継承法、議会法、人権法・・・・って奴
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 01:57:00.06 ID:yPXijTfq0
>>460
同意。その辺の用語の使い方が憲法の教科書でも説明不足だよね。
不文憲法という言い方が既に誤解を生むわね。
462保守主義の根本原理“法の支配”の確立@転載禁止:2014/05/10(土) 01:58:19.67 ID:h9dufxka0
 
保守主義の父 エドマンド・バーク保守主義 保守主義の哲学シリーズT‐‐‐保守主義の根本原理“法の支配”の確立‐‐‐エドワード・コーク
//burkeconservatism.blog88.fc2.com/blog-entry-11.html

・・・英国はエリザベス女王(1558〜1603年)における繁栄と富をばねに近代へとまさに船出せんとする17世紀初頭、近代国家に欠くことのできない法体系を整備するに当たって、
マグナ・カルタ(1215年)など過去400年に及ぶ中世封建時代の法的遺産を、「時代錯誤の過去の遺物」として捨て去るのではなく、
逆に「現在」と「未来」の英国の“自由の砦”とするために掘り起こし、磨き、再生させた。

この偉業をなした人物が、エドワード・コーク卿(1552〜1634年)であり、コモン・ローの、不世出の法律家であった。

コークが中世の倉庫から取り出した巨大な宝石が、普遍的な憲法原理である「法の支配」であった。コークは、「国王も“法”の下にある。」という法諺(法律格言)を取り出してきて、
国王ジェームス一世らの君主絶対主権論を排撃した。・・・
 
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 02:05:18.27 ID:yPXijTfq0
>>462
>普遍的な憲法原理である「法の支配」であった

これもまたオカシイね
たしかに現代憲法にはもれなく法の支配が入ってるけど
法の支配が憲法の「原理」とは初耳だな

むしろ立憲主義を強化するために法の支配を制度的に組み込んでいるじゃないの
464保守主義の根本原理“法の支配”の確立@転載禁止:2014/05/10(土) 02:06:42.45 ID:gZ+5svco0
 
  (・・>>462の続き)

・・・現代日本が重点的に関心をもつべきことは、この国王大権への制限の方ではなく、英国の中世封建時代に発展していた
「“法”こそが“主権 者”」であり、国王をも“支配する”という「法の支配」という憲法原理の方である。

日本の憲法学界では、「国民主権」「人民主権」などという、「君主主権」「君主絶対主権」の「君主」を単に「国民」または「人民」に置き換えて転倒させただけの、
全く根拠のない、悪のフランス革命生まれの「国民=絶対君主、絶対主権者」論が大手を振っている。

が、それは英国中世封建時代の「君主絶対主権」と同様に「法の支
配に反する。のみならず、“自由の防波堤”である「法の支配」を破壊する猛毒のイデオロギーである。・・・
 
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 02:10:26.83 ID:yPXijTfq0
>>464
>「“法”こそが“主権 者”」であり、国王をも“支配する”という「法の支配」という憲法原理の方である。

これもまた妙な話だな
ローマ法・西欧法制史の先生が聞いたらビックリしそうだが

そもそも国王でも逆らえない法があるという観念は
ローマ法や自然法のほうから来てるんじゃないのかね

それを「法が主権者である」と表現した文章は生まれて初めて目にしたよw
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 02:11:41.86 ID:qv0GUafx0
極東アジアの低知能サル、



ドイツの原始人のような憲法をマネた馬鹿だと
思ってたら、

イギリスの法律に興味あるのか。

極東アジアの低知能サル、

イギリスだったら自衛権がきわめて制限されるから

やはり日本の自衛隊は存在できなくなるというだけだ。
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 02:15:41.13 ID:qv0GUafx0
集団的自衛権が出来るのだから、
日本は、NATOに正式加盟しろ。

日米安保条約って、結局のところ日本国内に米軍駐留で監視していいよって
機能しかない。これ、全く発展も進歩もしない条約だ。

NATO条約諸国に比べて日米安保の日本国が弱過ぎるから、
均衡バランスが崩れるんだ。
468保守主義の根本原理“法の支配”の確立@転載禁止:2014/05/10(土) 02:17:23.54 ID:gZ+5svco0
 
・・・自由な政治社会の英国や米国に、「人民主権」などはもちろんのこと「国民主権」などという概念がないのは、
これら二カ国のみコークによって近代的に確立された「法の支配」を正統に継承した憲法伝統が
(ホッブス、ロック、ベンサム、J・S・ミル・オースティン、ジェニングス(ら)の左翼哲学者らによって弱められても)今もなお残っている(からである)。

「法の支配」とは、“法”こそが“支配者”であり、「国王」も「国民」も 人民」も「立法府」も「行政府」も「司法府」も
“法”に支配され 法”の下にあるとする、「法主権」の憲法原理である。とすれば 法”に支配された「法の被支配者」に過ぎない国民が、如何にして主権者たりえるのか(?)。

「人民主権」?「国民主権」とは、「法の支配」を破壊するアナーキズムの革命用語として1789年のフランス革命(人権宣言)でつくられたものなのである。
 
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 02:22:36.99 ID:yPXijTfq0
>>464
そもそも歴史的に見れば
国王に対する貴族の議会が存在した時期がいわゆる君主主権

次に制限選挙により新興資本家等も議会を組織するようになった
このあたりから国民主権になっていく

つまり身分制議会から選挙制議会に移行したことをもって
おおむね君主主権から国民主権への移行と見ているわけであり
別に不思議なことではない
(中間段階として君主と選挙制議会の併存もあるが)

まして悪のフランス革命とはさっぱり訳が分からないな
別にフランス革命などなくても勢いをます新興資本家が
議会に参加するのは時間の問題だったわけで
どこが悪なのか説明してほしいぐらいだw
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 02:24:07.42 ID:qv0GUafx0
>>468
極東アジアの低知能サル、



低知能、いまのアメリカは共和党はもうやってない。

アメリカでは共和党のことをGOP、Grand Old Party と呼んでる、古過ぎるんだ。
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 02:29:13.70 ID:qv0GUafx0
>>460-461
極東アジアの低知能サル、



日本で、イギリスの法律など勉強しなくていい。

アメリカがイギリスの法律よりはるかに上の憲法を制定してやったはずだ。
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 02:34:24.10 ID:yPXijTfq0
>>468
主に自然法に由来する「法の支配」
主にイギリスの憲法史に由来する「立憲主義」
そしてフランスで特に早く成立した「国民主権」

この3つをごちゃまぜにして訳の分からない文章を作った
ようにしか見えないね

現代の憲法学ではこれらを統合して矛盾のない体系を作ってるのであり
その中核が立憲主義であることをちゃんと理解したほうがいいと思う
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 02:51:39.92 ID:qv0GUafx0
>>472
低脳、サルのくせに、グダグダとイギリスの法律のことを言うな。
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 04:01:10.13 ID:1CIbPEIW0
96条改憲は日本解体のための道州制改憲。自民党にやらせたら日本人の負け決定。
9条改憲を餌に日本人を自滅させる工作。
9条改憲からやればいいだけ。世論調査でも9条改憲の支持の方が96条改憲より多い。

馬鹿の橋下が明白に言っている。

『96条改正は憲法観が一致していなくても、改正で一致できる。

 国民の判断を信じると言う点で96条改正。
国民に問える環境を整える。その上で、憲法観を
ぶつけ合えば良い。そして日本維新の会は、道州制改憲だ。
憲法に道州制を位置付けて、法律によって一気に道州制を進める。
現行憲法を前提とすると、都道府県の意思によっての道州制になる。
これでは実現不可能。

 憲法92条を中心に、第8章の改正。地方公共「団体」
から地方「政府」に規定し直し、道州制を憲法上の制度とする。
これには若干の時間がかかるので、まずは96条を改正する。
まさに道州制改憲だ。道州制には自民党、公明党、みんなの党も
賛成なので、道州制改憲には反対しないだろう。』
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 13:20:24.79 ID:cOgF4XPu0
>>473
訳:あたしにはそういう難しいことはよくわからないんですけど
476保守主義の根本原理“法の支配”の確立@転載禁止:2014/05/10(土) 14:57:27.82 ID:bJeKdLok0
 
  (・・>>464>>468の続き)

・・・●“法(law)”=“コモン・ロー(common law)”に制限されるべき法律・制定法“legislation

さて、“コモン・ロー”とは何か。
その定義については、マッシュー・ ヘイルの『英国コモン・ローの歴史』や、ブラックストーンの『イギリス法釈義』などに書かれているが、ヘイルの定義もブラックストーンの定義も時代の経過によって、やはり、コークの定義より若干変化している。

ここでは、コークの定義を述べ、コークの趣旨を全く、変えないように集約して分かりやすく定義し直してみた。・・・
 
477保守主義の根本原理“法の支配”の確立@転載禁止:2014/05/10(土) 14:59:58.06 ID:4UdGkrDC0
 
  (・・>>464>>468の続き)

・・・コーク曰く

『英国法は三つからなる。第一が、王国のもっとも一般的で旧い“法”である“コモン・ロー”。第二が国会の立法による「制定法」。第三が慣習。一般慣習はコモン・ローの一部である。』

『マグナ・カルタ、森林憲章、・・・・の諸制定法、古く遡るその他の制定法―――叛逆罪に関するエドワード三世治世25年の法律など――― ならびに民事訴訟における訴訟開始令状、
刑事訴訟における正確な起訴状・・・・は、コモン・ローの本体である。』

『コモン・ローこそが権利である。それは臣民にとって最善の生得権である。なぜなら、それによって、臣民の財産、土地、妻、子供、身体生命、名誉及び評判が、危害と悪から保護される。』

『コモン・ローは、人間が求めることのできる最も確かな安全域であり、また最も弱き人々を保護する最強の要塞(である)。』
 
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 15:20:35.97 ID:xynexjMr0
>>472
「法の支配」と「立憲主義」が逆
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 15:25:36.50 ID:xynexjMr0
>>456
憲法の教科書では悪い制度のように書かれているが、
天皇の独立命令が現実に問題になったことはないと思うが
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 15:37:59.01 ID:xynexjMr0
>>444
>まともな学者は戦時中に大学から追い出されてるからね
>本当に神がかりの人たちが学問をやってたのだから

宮沢俊義のことじゃないか
戦前の自分の教科書に「天皇は現人神」という記述を加えていたことは有名な話
天皇主権説論者で昭和天皇の講師だった清水澄も、そのようなことは言ってなかった
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 15:38:26.85 ID:yHq0+4xA0
>>479
天皇の緊急勅令が問題になったことはあるでしょう。
治安維持法に死刑を入れた緊急勅令がよく挙げられるけど。

それに、緊急勅令の問題は、政治的なーんの責任も持たない枢密院が現実政治に容喙することだし。
昭和の金融恐慌のときには、若槻内閣の外交方針に不満のあった枢密院が、金融システム維持のための緊急勅令案を否決して、恐慌を悪化させた。
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 15:45:56.30 ID:xynexjMr0
まともな学者が大学から追い出されたというのはまあ事実で、
京大系は滝川事件を機にほぼ一層され、
機関説事件で、美濃部ら東大系の学者も一層された

生き残ったのは、「神がかり」を演じた宮沢俊義だけ
戦後憲法学をリードするのは現在に至るまで、宮沢と宮沢の弟子筋のみ
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 15:48:30.06 ID:xvD/YhTb0
穂積八束、上杉慎吉の系統は岸信介に拒絶されて自滅しただろ
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 18:17:28.41 ID:TYMFk+ZX0
http://burke-conservatism.blog.so-net.ne.jp/2009-08-18

・・・宮沢俊義は、大東亜戦争中の1942年の著書『憲法略説』 で「天皇主権」論の上杉真吉を超える「神勅主権」論を展開している。
そして天皇を「神の子孫」とか「現人神」とまで言う。

宮沢は言う、「(明治憲法第三条は)天皇が神の御裔として、現人神としてこれを統治し給ふとする民族的信念の法律的表現である。
神皇正統記の著者が〈大日本は神国なり〉と書いた所以もここに存する。」

明治憲法起草者の伊藤博文も井上毅も、 天皇を「神の御裔」「現人神」などと述べたこともないし考えたことすらない。

「天皇ハ神聖ニシテ侵スベカラズ」という明治憲法第三条はヨーロッパ立憲君主国の憲法における君主の無答責を定めるごく平凡な表現の条項に過ぎない。
その文言はベルギー憲法などを模倣したもので、世界共通の普遍的表現である。日本固有のものではない。
君主の無答責を定めるベルギーとスウェーデンの憲法の規定を、例としてあげる。

ベルギー憲法 第六十三条「国王の一身は、侵すことはできない。」
スウェーデン憲法 第三条「国王の身体は神聖である。」

宮沢はまた、「神勅」とか「神孫」とか、「神」という漢字を乱発(した)。そのような文言も字句も、明治憲法は一切用いていない。
あるのは第三条の「神聖にして」の「神」のみである。

宮沢は言う、「(明治憲法一条は)皇孫降臨の神勅以来、天照大神の神孫この国に君臨し給ひ、
長へにわが国土および人民を統治し給ふべきことの原理が確立し、それがわが統治体制の不動の根底を形成してゐる。」・・・
 
 
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 18:22:11.06 ID:FBpjNTYH0
  (・・>>484の続き)

・・・このように、戦時中は宮沢流「神がかり解釈」でいったん明治憲法を歪曲した
(このような言説によって当時の多くの若者がそれを信じ、 天 皇 陛下万歳と叫んで「玉砕」し、「特攻」して亡くなっていった)。
ところが、敗戦後に宮沢は自分が勝手に創造した解釈の明治憲法こそが「明治憲法の実像」だとすりかえて罵倒する。

宮沢の「明治憲法潰しの詭弁」 ───いわゆる八月革命説( GHQが明治憲法を廃止することがヘーグ陸戦条約やポツダム宣言に
違反することを隠してしてあげる目的の詭弁)───
は、戦後日本の左翼勢力の支持のもとに広く定着した。

このような、欠陥憲法学者が戦後日本の憲法学の権威と崇められたのだから、日本にまともな憲法学などあったものではない。
これについては、後述する。戦後日本の憲法学は嘘のデマゴーグである。ちなみに、ほんの僅かな一例。

日本の憲法学者 は、「立憲主義」と「国民主権」は両立すると説く。こんなことは、馬鹿でもわかる嘘である。
「立憲主義」とは、あらゆる権力は、“法”の明文化である“憲 法”によって制限される(“法の支配”を最重要とする)とするものであり、
米国憲法はこれを採用している。対して「主権」とはあらゆるものに制限、拘束されない絶対権力のことである。
明らかにこれらは二律背反であって、相互矛盾する。両立など決して出来ない。だから、米国憲法には「主権」という概念は一切存在しない。
それなのに日本の憲法学者は「米国は主権在民である。」という。・・・
 
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 21:18:34.40 ID:MGpxyTUE0
■安倍・自民、NHKは天皇陛下に背く朝敵

天皇陛下「戦後、連合国軍の占領下にあった日本は、平和と民主主義を守るべき大切なものとして、
日本国憲法を作り、様々な改革を行って今日の日本を築きました。
戦争で荒廃した国土を立て直し、かつ改善していくために
当時の我が国の人々の払った努力に対し、深い感謝の気持ちを抱いています。」
天皇陛下 80歳の誕生日 記者会見全文
http://www.tokyo-np.co.jp/feature/koushitsu/131223/

安倍「現行憲法はアメリカが作った。こんなみっともない憲法は改めて、戦争のできる普通の国にしよう」

NHK「天皇の誕生日会見…NHKは十数分かけて流したのに、
天皇陛下が記者会見で繰り返し言及した日本国憲法について『けの字』さえも触れず完全カット」




NHKと安倍・自民はグルになり日本を破壊する朝敵。
所詮安倍・自民は自称愛国者でしかなく、Samuel Johnsonが言ったように愛国主義とはひきょう者の最後の隠れ家でしかない。
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 21:22:55.70 ID:MGpxyTUE0
>>99
その意見が通るなら、反日自民の議員は全員99条違反だな
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 21:27:08.05 ID:MGpxyTUE0
芦部を始め憲法のことを何も理解していないバカが憲法改正に躍起になる
キチガイの沙汰としか言いようがない
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 21:43:58.18 ID:b1tTx16W0
安部自民は愛国者を装った売国奴
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 22:17:57.22 ID:yHq0+4xA0
>>487
自民党のアホ憲法案では、天皇を元首にしているのに、天皇の憲法尊重擁護義務をヌルッと削ったりしているし、もう支離滅裂。

元首に憲法遵守義務のない憲法なんて、大日本帝国憲法から北朝鮮憲法まで、世界に類を見ないヘンテコ憲法だw
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:06:12.22 ID:+rRqZ1s60
//www35.atwiki.jp/kolia/pages/1795.html

・・・宮澤俊義(ケルゼン主義者)・芦部信喜(修正自然法論者)に代表される戦後日本の左翼的憲法学は「実定法を根拠づける“根本規範”あるいは“自然法”」を
仮設ないし想定するところからその理論の総てが始まるが、そのようなア・プリオリ(先験的)な前提から始まる論説は、
20世紀後半以降に英米圏で主流となった分析哲学(形而上学的な特定観念の刷り込みに終始するのではなく緻密な概念分析を重視する哲学潮流)を
反映した法理学/法哲学(基礎法学)分野では、とっくの昔に排撃されており 、日本でも“自然法”を想定する法理学者/法哲学者は
最早、笹倉秀夫(丸山眞 男門下)など一部の化石化した確信犯的な左翼しか残っていない。

このように基礎法学(理論法学)分野でほぼ一掃された論説を、応
用法学(実定法学)分野である憲法学で未だに前提として理論を展開し続けを展開し続けるのは
ナンセンスであるばかりか知的誠実さを疑われても仕方がない行いであり、日本の憲法学の早急な正常化が待たれる。

※なお、 近年の左翼憲法論をリードし「護憲派最終防御ライン」と呼ばれている長谷部恭男 は 、芦部門下であるが、 ハートの法概念論を正当と認めて、
芦部説にある自然法・根本規範・制憲権といった超越的概念を明確に否定するに至っている 。
 
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:47:09.01 ID:X4yZ4F0j0
都合が悪けりゃ解釈変えろ。
これは今までやってきた日本スタイル。
よく戦後一回も憲法改正してないなんて言うけど、
実際、書かれているとおりにまったく国が行動してない。
とくに9条なんてのはその最たるもので、陸空海の戦力を保持しないと
きっちり書いてるのに、自衛隊持った。
9条が平和賞?
書かれている通りに履行されてないのに、賞なんてもらうのおかしいでしょ。

日本は憲法を大切に守る国だと護憲派は言うけど、これはまったく逆で、
日本ほど憲法を蔑ろにする国ないんだよ。
書かれている通りに行動できないなら、解釈変えろ!だからね。憲法が
ここまで形骸化している国は恥ずかしいよ。
だから改憲すべきなんだ。
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:51:58.08 ID:ol/lGkPE0
■「美味しんぼ」作者の雁屋哲って天皇の消滅を願う
作品↓描いたりしてる人ですよ
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/b/3/b3e15147.jpg
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:56:08.98 ID:r+CPcM0P0
96条改憲は日本解体のための道州制改憲。自民党にやらせたら日本人の負け決定。
9条改憲を餌に日本人を自滅させる工作。
9条改憲からやればいいだけ。世論調査でも9条改憲の支持の方が96条改憲より多い。

馬鹿の橋下が明白に言っている。

『96条改正は憲法観が一致していなくても、改正で一致できる。

 国民の判断を信じると言う点で96条改正。
国民に問える環境を整える。その上で、憲法観を
ぶつけ合えば良い。そして日本維新の会は、道州制改憲だ。
憲法に道州制を位置付けて、法律によって一気に道州制を進める。
現行憲法を前提とすると、都道府県の意思によっての道州制になる。
これでは実現不可能。

 憲法92条を中心に、第8章の改正。地方公共「団体」
から地方「政府」に規定し直し、道州制を憲法上の制度とする。
これには若干の時間がかかるので、まずは96条を改正する。
まさに道州制改憲だ。道州制には自民党、公明党、みんなの党も
賛成なので、道州制改憲には反対しないだろう。』
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:12:57.68 ID:kl3FwtlOi
がちがちの護憲主義で、私立の大学出た人は
89条ってどう解釈してるのかな。
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:14:18.11 ID:/bf3yvuG0
>>492
極東アジアの低知能サル、



Self defense is a human right.



Charter of the United Nations

Article 51

Nothing in the present Charter shall impair the inherent right of
individual or collective self-defence if an armed attack occurs
against a Member of the United Nations.



【 日 本 国 憲 法 】

第十一条  
国民は、すべての基本的人権の享有を妨げられない。この憲法が国民に保障する基本的人権は、侵すことのできない永久の権利として、現在及び将来の国民に与へられる。
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:18:24.04 ID:Yd5gLsqj0
中国に侵略されそうだから憲法変えて戦えるようにするんだろ?
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:33:51.87 ID:LjS/PZsr0
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kenpou.nsf/html/kenpou/chosa/1590512oguma.pdf/$File/1590512oguma.pdf#page=1
於衆議院憲法調査会 2004・5・12 小熊英二
第9条の歴史的経緯について
1、「押しつけ」と「歓迎」
・占領軍のイニシアティブは強かったが、当時の保守陣営は憲法を歓迎
  アメリカ側の提示は非武装化と天皇制残置の交換関係
  歓迎一色の当時のマスメディア、議会での論調
  天皇制と資本主義の残置した憲法を、共産党への対抗という文脈で財界・政界が歓迎
  議員追放などで危機に瀕した保守政党も生き残り策として歓迎
2、冷戦の激化とアメリカ側の再軍備/改憲要求
・「米軍指導下の日本人部隊の育成」と改憲の要請
  冷戦と朝鮮戦争で、1946年の日本非武装化方針から、改憲して反共同盟国として再軍備させる方針に転換
  「1946年のアメリカの方針」だった第9条が、「1950年のアメリカの方針」である再軍備要請の桎梏に
  アメリカ政界から再軍備要請とともに、朝鮮戦争に日本部隊投入要求や、改憲要請が出る
・再軍備要求に対する日本側の歓迎と反発
  旧軍人や保守政界の一部は歓迎したが、革新側と保守政界の一部は反発(アメリカの「傭兵化の恐れ」)
・吉田茂の軽武装路線 第9条と国内の反対世論を理由にアメリカの再軍備要求を値切る
  「1946年のアメリカの方針」で「1950年のアメリカの圧力」に対抗する
 左派社会党に再軍備反対運動を要請
 アメリカの再軍備/改憲要求を値切りつつ経済成長に専心
3、第9条改憲で「自主憲法」になるか
・三島由紀夫の危惧(第9条を改正しても「アメリカの思う壷」)
・アメリカの対日軍事要求をエスカレートさせる可能性
  第9条の存在と日本国内の反対世論がアメリカの対日軍事要求エスカレートのブレーキ役
  「ベトナム戦争の韓国軍」のような位置になるのが望ましいか
・アメリカ世論および周辺諸国の反発を買う可能性
  アジア諸国を刺激する可能性
  1999年のアメリカ世論調査で日米安保条約の目的は「日本の軍事大国化防止」49%、「日本防衛」12%
  第9条改憲は、アメリカ政府とは別個に、アメリカ世論や議会を刺激する可能性が指摘されている
・感情的な「自主憲法制定」議論と別に、慎重さを要する第9条論議
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:33:54.87 ID:/bf3yvuG0
>>497
The New NATO Force Structure

NATO military authorities agreed in July 2001 on the principles and
parameters of the ‘new’ NATO Force Structure (NFS)

Under the new concept, NATO forces should be able to rapidly deploy to
crisis areas and remain sustainable, be it within or outside NATO’s territory,
in support of both Article 5 and Non-Article 5 operations.



Article 5 is at the basis of a fundamental principle of
the North Atlantic Treaty Organisation. It provides that if
a NATO Ally is the victim of an armed attack, each and every other
member of the Alliance will consider this act of violence as
an armed attack against all members and will take the actions
it deems necessary to assist the Ally attacked.

This is the principle of collective defence.
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:36:30.97 ID:LjS/PZsr0
>>21>>26

「法規」と「法律」は異なる。
この基本中の基本が理解出来てないと、下記のようになる。


【日本を支那北鮮レベルの前近代的な人治国家にしようと企む、無知無学な国賊達】

自民改憲案の中の人

自民党の憲法起草委員会事務局長、礒崎陽輔「立憲主義なんて聞いたことがない」
片山さつき参議院議員「天賦人権論をとるのは止めようというのが私たちの基本的考え」
安倍晋三・自民党総裁「みっともない憲法ですよ、はっきり言って」
改憲がライフワークの安倍晋三総理「(憲法学者の芦部信喜を)私は存じ上げておりません」
石破茂幹事長「国防軍にしよう。出動を拒む兵員は死刑にしよう」
石破茂幹事長「反対デモはテロ行為と同じ」
細田博之幹事長「憲法はただの法令だ」
麻生太郎副総理(元総理)「ナチスの改憲手口を学んではどうか」
西田昌司副幹事長「そもそも国民に主権があることがおかしい」
西田昌司副幹事長「婚外子相続権平等の最高裁判断は非常識」
自民党憲法改正推進本部本部長代行の船田元「立憲主義を守ると国が滅ぶ」
脇雅史参院幹事長「一票格差違憲判決は取り消してほしい。はなはだ変な判決だ」
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 19:23:29.09 ID:r+CPcM0P0
石原や橋下のような半島系統一教会系の偽装右翼の目標は、
南北朝鮮に日本を加えた大高麗連邦だ。
韓国をアダム、日本を原罪を持つイブとして日本は韓国に従属するべきとしている。
そして中国の一番の属国になること。

96条改憲は日本解体のための道州制改憲。自民党にやらせたら日本人の負け決定。
9条改憲を餌に日本人を自滅させる工作。
9条改憲からやればいいだけ。世論調査でも9条改憲の支持の方が96条改憲より多い。

馬鹿の橋下が明白に言っている。

『96条改正は憲法観が一致していなくても、改正で一致できる。

 国民の判断を信じると言う点で96条改正。
国民に問える環境を整える。その上で、憲法観を
ぶつけ合えば良い。そして日本維新の会は、道州制改憲だ。
憲法に道州制を位置付けて、法律によって一気に道州制を進める。
現行憲法を前提とすると、都道府県の意思によっての道州制になる。
これでは実現不可能。

 憲法92条を中心に、第8章の改正。地方公共「団体」
から地方「政府」に規定し直し、道州制を憲法上の制度とする。
これには若干の時間がかかるので、まずは96条を改正する。
まさに道州制改憲だ。道州制には自民党、公明党、みんなの党も
賛成なので、道州制改憲には反対しないだろう。』
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 19:32:53.03 ID:adIJPi0L0
>>1
だって、今の自民党なんかに改憲させたら、
憲法改正からのコンボで外国人参政権付与 → 移民大量受け入れが決まっちゃうからなw
そら生粋の日本人なら糞自民なんかに改憲任せられないw
すくなくとも、パチンコ献金の安倍ちょん、外国人献金の石破、毒餃子の甘利なんて売国奴共が内閣やっているうちは
恐ろしくて任せられないわwwww
でも、決まっちゃうんだろうなあwww日本終わったねwwww
日本人皆殺し計画を爆走中のコリア安倍ちょんGJニダ!wwww

安倍ちょん「日本人の男は、解雇自由化法と派遣固定化法でみ〜んな派遣労働者にするニダ!www」
安倍ちょん「逆に女は社会進出するようにせっついて、少子化を加速させるニダ!wwww」
安倍ちょん「日本人高齢者は早く死ぬように、外国人介護士にそれとなく殺させるニダ!www」
安倍ちょん「日本人の子供は、テレビで虐待を煽ったり、物袋のようなシッターを増やして殺すニダ!www」
安倍ちょん「そうやって日本人がいなくなったところへ、ジャンジャンバリバリ移民を受け入れるニダ!www」
安倍ちょん「まず、国立大学に沢山の外国人を働かせるニダ!w」
安倍ちょん「東京五輪は外国人労働者だけで建設を進めるニダ!ww」
安倍ちょん「教育改革で、外国人が自由に教鞭を取れるようにするニダ!wwww」
安倍ちょん「とどめに、憲法改正で、外国人参政権が成立しやすいよう法律をいじるニダ!wwwww」
安倍ちょん「これでウリに移民票がどっと流れ、ウリの地位はいつまでも安泰ニダ!wwww」
安倍ちょん「なあに、靖国参拝さえしていればバカウヨ達は気づかないニダ!ウェ〜ハハハハwww」
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 19:34:18.38 ID:CgtC3ftm0
3k、まったく天下りについて報じなくなったな。
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/11(日) 19:36:13.03 ID:r+CPcM0P0
自民党に資金提供した児玉誉士夫からして日本人でない可能性が高い。

何も知らなかった日本人―戦後謀略事件の真相 (祥伝社文庫) [文庫]
畠山 清行 (著)

「児玉は福島県安達郡本宮生まれとなっている。ところが実際は、誰も知らない。本当に日本人だろうか」(前掲書32頁)

「彼の幼い頃や、7歳の時に死んだという母親を知るものは、本宮町には誰もいない。小学生になってから、はじめて『ひどい貧乏暮らしで親父さんと二人で掘ったて小屋に住んでいた』と証言するものはいるが、それ以前の幼い頃についてはまったく不明である」(前掲書33頁)

没落した士族の出だと児玉誉士夫は言っていたが、実際は児玉一家の系譜は不明だ。墓も児玉誉士夫が建てるまでなかった。児玉は8歳の時に朝鮮半島に住む親戚に預けられたが、その親戚が誰かも判らない。やがて京城商業専門学校に学んだという。

つまり、自民党も最初からなりすましが巨大な影響力を行使していたということ。
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 07:05:29.68 ID:ZugDF9bz0
>>100
>100 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 17:41:12.41 ID:/EHEb6Um0
>安易に憲法解釈に頼るのは危険。  ここは憲法改正で行うべき。
>憲法9条は改正すべし!


こういうの、太平洋の向こう側で、いったい、どういうことなんだ。

アメリカ憲法も事実上、日本国憲法の9条と同一だ。

危険な日本の日本国憲法は、アメリカが制定した。
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 08:36:52.72 ID:Y9mAIAgK0
憲法解釈を変えたからと言って憲法を改正したことにはならない。
憲法に限らず法律の解釈はだれでも自由にできる。
その解釈が間違っているかどうかは訴訟になってから裁判所が決定するだけ。
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 11:14:20.26 ID:KBV+MjIQ0
現在の日本国憲法を「制定」したのは、昭和天皇です。

GHQ民生局が作成したマッカーサー草案は草案作成において大きな役割を果たしていますが、
そのままというわけではなく、いくつも変更がなされています。
その上で、憲法改正案は大日本帝国憲法73条の改正手続に従い、第90回帝国議会に附議され、
衆院および貴族院での審議を経て、天皇が裁可して、公布されました。

ついでに言うと、
「極東委員会」(日本占領管理に関する連合国の最高政策決定機関)は
後に憲法の再検討を求めましたが日本政府はその必要を認めず、改正は行われませんでした。
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 11:52:14.48 ID:EW8I7ZLs0
みゅ
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 11:55:03.16 ID:af9BeC5d0
改正反対論の連中を逮捕できるようにすれば、改憲問題も解決は早いのに
ケーサツは何しているんだろう?
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 13:22:17.77 ID:qvk13CNb0
「憲法」は「国家に対する制約」です。
国家宛に書かれたものを国民が破ることはできません。
憲法の名宛人は統治権力なので、憲法に義務を書いた場合、
当然国民ではなく、為政者等に対して義務を課すことになります。
国民が政府に守らせるルールこそが「憲法」なのです。
権力を縛る目的で生まれたのが「憲法」です。

国民に対して国には「まともな労働」を提供する義務があります。
(職業安定組織の構成に関する条約:ILO88号条約など)

まともな労働条件でない仕事には就く義務はありません。
(日本国憲法第27条第2項など)

貧困は社会問題であり、それを個人の問題に帰属させてはいけません。
(日本国憲法第25条第2項など)

国民の義務は、国は国民に義務(教育、勤労、納税)を「課すことができる」という解釈、
あるいは、国は国民が義務を果たせるように法行政を整えねばならないという、国に対する制約なのです。
国は生活困窮者が義務を果たせるように助けてやらねばならないのです。
憲法で国家権力を縛らない国は北朝鮮みたいな独裁国家だけです。
まともな先進国はみな憲法で国から国民を守っており、政府が横暴やらかした時に裁判所が違憲判決を出して助けているのです。

憲法は国への命令書。国民に対しての命令ではない。これ知らずに勤労の義務とかいう人多いよね^^;
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1372984031
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1399592425/
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 16:56:02.92 ID:h5zkY7hh0
>>507
朝鮮人!


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/12(月) 16:58:56.07 ID:h5zkY7hh0
>>509
朝鮮人!


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 00:34:28.01 ID:a5Wu8KSF0
>>509
こういう馬鹿が改正したいと思うとゾッとするわ
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 01:46:53.64 ID:W3JnDQ3A0
>>513
現憲法を保守したいバカは
政敵に「戦犯」とかレッテル貼って
弾圧殺戮する軍政が大好きなんだろ?
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 04:59:57.82 ID:tKkAKI5A0
>>514
《 韓国 撤退 米軍 》 で検索


《 韓国 撤退 米軍 》 で検索


《 韓国 撤退 米軍 》 で検索


《 韓国 撤退 米軍 》 で検索


《 韓国 撤退 米軍 》 で検索


《 韓国 撤退 米軍 》 で検索


《 韓国 撤退 米軍 》 で検索


《 韓国 撤退 米軍 》 で検索


《 韓国 撤退 米軍 》 で検索


《 韓国 撤退 米軍 》 で検索
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 05:04:23.46 ID:tKkAKI5A0
>>509
《 韓国 撤退 米軍 》 で検索


《 韓国 撤退 米軍 》 で検索


《 韓国 撤退 米軍 》 で検索


《 韓国 撤退 米軍 》 で検索


《 韓国 撤退 米軍 》 で検索


《 韓国 撤退 米軍 》 で検索


《 韓国 撤退 米軍 》 で検索


《 韓国 撤退 米軍 》 で検索


《 韓国 撤退 米軍 》 で検索


《 韓国 撤退 米軍 》 で検索
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 05:09:46.11 ID:tKkAKI5A0
>>507
《 韓国 撤退 米軍 》 で検索


《 韓国 撤退 米軍 》 で検索


《 韓国 撤退 米軍 》 で検索


《 韓国 撤退 米軍 》 で検索


《 韓国 撤退 米軍 》 で検索


《 韓国 撤退 米軍 》 で検索


《 韓国 撤退 米軍 》 で検索


《 韓国 撤退 米軍 》 で検索


《 韓国 撤退 米軍 》 で検索


《 韓国 撤退 米軍 》 で検索
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 05:11:04.93 ID:tKkAKI5A0
>>100
《 韓国 撤退 米軍 》 で検索


《 韓国 撤退 米軍 》 で検索


《 韓国 撤退 米軍 》 で検索


《 韓国 撤退 米軍 》 で検索


《 韓国 撤退 米軍 》 で検索


《 韓国 撤退 米軍 》 で検索


《 韓国 撤退 米軍 》 で検索


《 韓国 撤退 米軍 》 で検索


《 韓国 撤退 米軍 》 で検索


《 韓国 撤退 米軍 》 で検索
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 06:03:08.45 ID:cKfQOz+cO
いくら マスメディアが頑張ったところで、日本の公務員が、中国や朝鮮族に、謝罪外交してきた事実は消えないよ。
日本国民を奴隷化した張本人が、晒されない限り 官民一体の政策は未来永劫不可能だよ
520名無しさん@13周年@転載禁止
りゅ