このページに関してのお問い合わせはこちら
【政治】 民主党の派閥が初合宿 細野氏、次期代表選に意欲 [テレビ朝日]
ツイート
142
:
名無しさん@13周年@転載禁止
:
2014/05/07(水) 09:23:16.46 ID:CDol1kVc0
原発村民
民主党内原発推進派の母体、電力総連の解剖
http://etc8.blog83.fc2.com/blog-entry-1052.html
東電出身の小林正夫、 関西電力出身の藤原正司両参院議員(いずれも比例代表選出)
という二人の組織内議員を筆頭に、同党の多数の議員に影響力を及ぼしている。
電力総連だけの集まりもある。「明日の環境とエネルギーを考える会」だ。電力総連の機関紙によると、
〇九年十一月の会合には、細野豪志首相補佐官ら民社協会以外を含む二十六人が出席していた。
★電力労組、民主に1億円超 07〜09年収支報告
電力総連や電力各社の労働組合でつくる政治団体などが2007〜09年の3年間で、献金やパーティー券購入、
会費により少なくとも計1億1108万円を民主党側に提供していたことが31日、共同通信の調べで分かった。
提供先には民主党本部に加え、岡田克也幹事長、川端達夫前文部科学相らを含め計33人の国会議員の名前が並ぶ。
労組側は民主党に資金を集中させて労使一体で政界に影響力を強め、原発を推進した構図が浮き彫りになった。
▽ソース 東京新聞 2011年8月1日 02時02分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011073101000510.html
【政治】 "民主党と東電" 東電の労組、統一地方選で14人擁立…蓮舫氏・北沢氏・輿石氏ら、電力総連から選挙支援
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303300488/
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/66/55651eeffdeedeb969cb9b98599b22eb.jpg
大畠章宏(民主党幹事長)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E7%95%A0%E7%AB%A0%E5%AE%8F
日立製作所に入社。原子力発電所プラントの設計及び建設業務に従事した。