【地方】テレビ東京系列のTVH、開局から25年かかって稚内での放送開始。根室での放送は未だ目処立たず
1 :
幽斎 ★@転載禁止:
テレビ北海道、視聴可能世帯98%に 今秋開局25周年、残るは根室管内
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/537602.html 今秋に開局25周年を迎えるテレビ北海道(TVH)は、年内にも宗谷管内などで
放送開始の予定となり、道内の視聴可能世帯のカバー率は98%に達する見込みとなった。
残る主な地域は根室市や中標津町などの根室管内。
TVHは視聴に必要な地上デジタル(地デジ)放送中継局の整備費用の半額を
地元自治体の負担に頼らざるを得ないといい、これら市町との調整を模索している。
ただ、各市町の財政事情のほか、住民の視聴希望にも温度差があり、
今のところ大きな進展はなく、早期実現の見通しは立っていない。
テレビ東京系列のTVHは、道内5番目の民放局として1989年10月に開局。
2010年までの放送エリアは道東や道北の一部を除く
札幌や小樽、岩見沢、苫小牧、室蘭、函館、旭川などの都市部を中心に限られていたが、
11年7月の地デジ放送完全移行を機に、帯広、釧路、北見、網走など(11年)
名寄、士別など(12年)、紋別など(13年)で相次ぎ放送が始まった
今年12月にも、稚内市や中頓別町、枝幸町など宗谷管内の大半
留萌管内天塩町、上川管内中川町でも視聴できる見通しだ
放送エリア拡大には、各地域で札幌から電波を受けたり別の地域へ送ったりする
地デジ放送中継局の整備が必要。整備費用は総務省の補助事業
「無線システム普及支援事業費等補助金」が適用となり、半額は国の補助金で賄える
残りの半額は11年はTVHが負担したが、厳しい経営環境でその後は捻出が困難に。
このため、12年以降に放送開始となった地域は、地元自治体が視聴世帯数の割合に応じて負担している。
ところが、総務省の補助事業は来年3月で打ち切られる見通しのため、
TVHは放送開始のめどが立っていない根室市と根室管内中標津町、
別海町、標津町、羅臼町に対しても、中継局の整備費用負担への協力と
早期の意思決定を求めて交渉を続けている。同局によると、
1市4町に関わる中継局の整備費用は概算で約2億5千万円で、
要請している地元負担は半額の約1億2500万円となる。これに対し、
財政負担を伴うことから、各市町とも今のところ慎重な姿勢を見せている。
2 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:28:41.79 ID:bkLGmN390
ち……稚内!
3 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:29:02.14 ID:/o3h9WIe0
4 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:29:11.09 ID:qtFUKqpe0
だから5時に夢中はここじゃなくて東京MXっていう別の局だから!
↓
む・・・宗谷管内!
ここアニメ系の大学あったよな?
未だにテレ東の見られない地域は稚内以下、根室並みのど田舎という事になるな。
わっかんないなー
>>5 合ってるじゃん??? 意味不明。
まさか今まで「シュウタニ」とか読んでたのかこのゆとりはwww
10 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:34:10.70 ID:dA2Cyght0
稚内と根室はこれ以上ないくらい冬場暮らすのが厳しいまさに最果てといった場所
11 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:35:01.83 ID:/14Jyegz0
12 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:36:48.08 ID:9ctKQsLt0
>>9 そうやな〜
シュウタニとは読まはんやろな〜
13 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:38:00.01 ID:8lsA2NEW0
よかったな!
これでセンセーショナルな事件があっても
ニュース以外の番組を見れるぞ!
80年代は最果ての地ではアナログテレビなんてまともに映らんかったけど、90年代後半になるとケーブルテレビ
とか発展してて、能登の珠洲やオホーツク沿岸の雄武でハッキリクッキリ映ってて仰天した(笑)
パトラッシュ、僕も疲れたんだ。一緒に根室・・。
17 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:41:36.08 ID:Q5kwPLx80
>>11 おっちゃんそれフジテレビちゃう、BSフジや
18 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:41:35.82 ID:l460EH750
樺太のロシア人もアニメが見られて大喜びだなw
なんで東北スルーして北海道なんだよ
飛び石作戦か
>>18 デジタルの電波は遠距離届かないんだよ。
アナログだったらちょい砂嵐になるのを我慢したら十分視聴可能だけど、デジタルは無理。
>>20 コンスタンチン君は、もう日本のテレビ見れてないのか。
25 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:59:47.37 ID:ykj1DHEx0
テレビショップ放送
アニメ全部やるわけじゃねーしいらねえよ
午後ロー持ってこいや
稚内とか根室とか、人より毛ガニのほうが多いんでないの?
昔はテレ東が見れるのが都会
いまはMXが見れるのが都会
29 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 01:40:16.38 ID:1n5Pir9D0
難視聴地域用の BS放送を 系列テレビが映らない地域 に 解放すれば地域格差なくなるとちゃう???
30 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 01:44:14.83 ID:LLhNVIBJ0
31 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 01:51:05.38 ID:CA0h7yta0
テレ東が全国ネットになったら年間三冠王は余裕だね
32 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 01:56:04.20 ID:OkPNLoSRO
稚内で視聴可能になったんなら
記念にアド街で稚内を扱ってやれよ
33 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 01:58:28.31 ID:p6ZrB/QQ0
東北ではテレ東はバラ売りされてるんだよ・・・
34 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 02:04:02.52 ID:OkPNLoSRO
宮城と静岡と広島はテレビ東京系が進出するはずだったんだよね?
35 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 02:10:10.90 ID:D4EojlXj0
送信先を増やすと何に影響するのかな。ダイエット情報を流したらそのエリアでも納豆が売り切れるとか?
テレ東映らない地域に引っ越した時のカルチャーショックときたら
37 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 02:16:33.62 ID:Hql+m9CqO
鈴木宗男先生のお力で何とかできないか?
38 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 03:14:14.56 ID:KVsG6zLA0
BSで放送して、既存の系列局のない地域だけ、BCASで許可だせばいい
全国の未放送地域が一挙にカバーできる
ぞ、増毛…
インターネットに例えれば、ニコ動とYoutubeがそれぞれ自サイトにのみ接続できる自前のプロバ持ってて
そのプロバのサービス地域でしか見られないみたいな。
電波放送や携帯電話は、ある程度普及した後は送信設備を分社化して、各社相乗りでいいんじゃないか。
42 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 04:17:52.72 ID:sn88pUSNO
北の完全制覇、愛知の3県完全制覇、大阪の六府県完全制覇
どれが一番先なんだろう?
43 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 04:21:26.72 ID:KsinNrlr0
昔は北海道出張だとテレビがテレ東以外全部ネットされてて嬉しかった
東北なんか映らない局の方が多かったんだから
44 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 04:24:07.21 ID:h7GACEL40
>>22 もうコンスタンチンさんやで
ボーボーやで
もう27歳だもんな
当時の手術後の頭も剃ってるイメージしかないわ
46 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 04:38:54.79 ID:SKH/sUl00
››29
放送利権ナメんな。そんな事できっか。
それに難視聴は来年で終わりだ。
静岡「・・・」
48 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 05:02:22.20 ID:DJenNYtk0
良く考えると根室=仙台、広島なんだよな。
どこか知らない位の士別>>>仙台、広島w
意味がわからない
俺の実家なんて民放は日本海テレビ(日本テレビ系列)、BSS(TBS系列)、山陰中央テレビ(フジテレビ系列) だけだぜ
51 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 06:18:58.79 ID:etcdtfhe0
テレビ北海道なのに北海道で見れなかったことが不思議
テレ東がキー局のメガトンネットワークって浮かれていた恥ずかしい時代
はまだ完成していなかったんだな
上の方と右上の方は見れなかったんだな
昔北海道の旭川に住んでたけど、普通に道内全部見れるもんだと思ってたわ
BSで放送すれば解決じゃん
函館で開局したのは中1の頃だった
当時のテレ東は今なら深夜行きになるようなアニメが夕方にいろいろやってたわ
ドーハの悲劇も見ようと思えば見れたんだけど
>>54 アナログでTVHが映らなかった地域はBS難視聴対策でもテレ東が見られないよう細工してある
TVh
58 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 09:22:42.71 ID:LXi2jFpW0
これで稚内在住の俺もあのバスの旅が見られるようになるのか胸厚
59 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 09:43:04.93 ID:nd1hzXLJ0
というかアナログ終了時なん旭川より西側じゃないとテレビ北海道が見れなかったんでしょ?
それと北海道テレビと勘違いするから北海道テレビは北海道朝日放送に名前を切り替えろ
北海道は広い
かつて道内テレビ局は自社で回線網作れなくて中継回線をNTTから借りてたから使用料が高くて
広告料の安い深夜は早仕舞いで
地方じゃ定番の週末深夜の映画劇場とか無かったんだよな
資本力の弱いTVHは僻地は放送すらできなかった
61 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 09:48:57.14 ID:dmCfTHTn0
放送開始しても延々と卓球見させられてもなw
62 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 09:52:14.89 ID:QaWm+aWD0
根室ってあのドラマ半沢直樹で、半沢を裏切ってまで転勤したくない街として描かれ問題になった根室だろ?
つまりテレ東が放送していない仙台や広島も同じぐらいのド田舎ということだな
>>42 大阪や愛知が
広域局化するのは無理だろう
その他の県には独立U局があって
テレ東番組を買って流してるからな
自治体の資本も入ってるから容易には潰せないし抵抗勢力になる
和歌山とか三重とか通販番組ばかりで既に死んでるようなもんだが
この時代にテレビwww
65 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 09:57:54.08 ID:P3z/Og37O
>>53 「アナログ放送機材への投資は馬鹿らしい」という理由で、道東に送信アンテナを一切建てなかった。
既にこの理由は使えないから、全地域で放送することを要求されていた。
66 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 09:59:35.26 ID:jgEUkGne0
当時はテレビのチャンネル合わせとかツマミでやるヤツだったから
家族の誰もできなかったな
新しく買い替えたリモコン付きテレビに感動したもん
67 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 10:02:52.35 ID:1j2fWMsJ0
根室だけど、釧路で放送が始まる前の試験放送の時は
根室市内でも普通に映ってたんだよ
電波のレベルも高かったし
それが本放送が始まったら映らなくなった
なんで?
>>19 文句はTXと親会社の日経とスポンサーになるであろう地方紙に言えば良し。
北海道民放の本音は
札幌だけ映ればいい
だからねえ
70 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 10:05:00.90 ID:ONzQ81d30
2000年くらいに空知の田舎に転勤してたんだが、TVHって全道ネットじゃなかったのか
ウチですら映ってたから全道で映ってるかと思ってた
民放5局あって、北海道すげーって思った
71 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 10:05:22.01 ID:k9P9vd+c0
TVQが九州全域で中継局を整備するほうがまだ楽だろうな
72 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 10:11:18.31 ID:4G7882en0
いまだにテレビが価値判断の基準な奴って結構いるんだな。50代?
好きな漫画が
祝テレビアニメ化
テレビ東京系列とか書いてあるとがっくりきたもんだ
小学生時分にゃ
何でウチは観れないのかすら理解できなかったぞ
この時間にアニメやってるはずなのになあと
チャンネルを回したもんさ
74 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 10:47:05.40 ID:fMFZWFLb0
>>58 ローカル路線バスの旅が見られるのはテレ東系でも首都圏と瀬戸内地方だけ
札幌も愛知も大阪も福岡も見られないんだが
トンキンが勝手に盛り上げてるだけw
>>42 愛知の3県制覇はぎふチャンや三重テレビが廃止されないと無理
76 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 11:06:10.62 ID:LXi2jFpW0
>>74 えっ!そうなの?
なんだ。観たかったな。
>>11 なかなか面白かったよ、藤枝梅安と鬼平の後にやってたから
見てたけど。
>>74 >ローカル路線バスの旅が見られるのはテレ東系でも首都圏と瀬戸内地方だけ
BSで普通に見られるよ。
>ローカル路線バスの旅が見られるのはテレ東系でも首都圏と瀬戸内地方だけ
最初に見られるのはテレ東、瀬戸内、奈良、滋賀
次いで数週間遅れで愛知大阪福岡+BS
最後に11ヶ月遅れで京都
80 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 11:37:09.26 ID:ZIaFRXz7O
対岸には4局もあるんだなと、子供心に北海道はすごい地域と思いました@元青森県民(当時は2局でした)
未だに静岡市では、テレビ東京は視聴できないがなwww
82 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 12:27:22.58 ID:Mq6jrjdu0
広島じゃなく岡山だと中四国両方押さえられるしな
こんなど田舎でもテレ東系があるっていうのに
静岡は、、、
84 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 12:40:58.69 ID:ewT2p7pE0
中標津ってFMの電波も来なくて
電器店が勝手に再送信して摘発されたんだよな
ネムロ 振り向かないで
静岡はまだだそ
87 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 12:52:52.20 ID:gyVQI2Zu0
北海道を全部会わせたら、九州の倍近くの面積なのに
無理ゲー
88 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 12:55:02.94 ID:1Ti3FQ1RO
青森県の大間崎でも地デジで余裕で見れるのにw
>>80 青森に修学旅行に行って民放が2局しかないことを知って
内地って不思議なところだと思いました
俺は静岡県民だ。察してくれ
むしろ,テレ東以外の民方地上波が要らない
92 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 13:27:51.79 ID:TvcW1BqB0
北海道はアナログ終了まで旭川釧路帯広は音楽放送でもステレオ音声にならな
かった。北海道でのステレオ放送は札幌近辺だけ。あ、函館もモノーラル音声
これは良かったね
94 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 13:35:34.94 ID:9v9X4/Gh0
>>72 テレビ「だけ」が「唯一の娯楽」の町が多くなってきた件 @新潟民 50代
95 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 13:38:44.38 ID:9v9X4/Gh0
96 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 13:59:53.02 ID:J+QxPBDE0
どうしても全国ネットにならんのだろ
BSでそのまま放送したほうが安上がりなんだろうに
規制とかいろいろあるんだろうな
>>90 とあるアニメでは全話数のうち半分以上地元が舞台なのに、放送がなかった静岡県か…。
98 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 14:36:11.13 ID:Iyx7Mt9T0
地域格差なんてないよ どうせネットでみてるんでしょw
あんまごちゃごちゃ言ってたら動画サイト潰されてまじで見れなくなるw
99 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 14:55:38.09 ID:5eHzUMSqO
東京12チャンネル(現テレビ東京)って朝イチの番組が9時くらいから始まってなかったっけ?
夜も12時前には砂嵐になってたような…。
朝生で大きな顔をしている田原が乱交パーティに乱入して姦ってるシーンを放送した伝説の金曜スペシャルも懐かしいな。
100 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 14:55:41.41 ID:jcFcxy7d0
他局と共同で建てればよかったのに。
経費削減になるだろ。
>>36 広島に引っ越した時愕然としたわ
無いのかよ!100万都市じゃないのかよ!って
102 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 15:09:43.39 ID:xFUHobf00
>>89 俺も同じ経験が。
青森に修学旅行に行って、本州なのに民放2局でびっくり。
最終日は北海道に帰って函館の湯の川温泉だったけど、テレ東径を含む全局が移って、函館はあんがい都会だったのかと。
103 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 15:13:32.01 ID:7BxrT+Jt0
広島涙目www
104 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 15:17:28.26 ID:TmUnEuGA0
岡山でさえ見れるのに
広島ときたら
105 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 15:18:02.93 ID:CSUvVTP20
函館在住だけど、当初TVhは札幌圏でしか放送されてなくて、
小学校の修学旅行で札幌に行く事になって、旅館に着いたら
みんなでテレビのチャンネルをTVhに合わせて「おぉ〜!!」
ってなった事ならあるw
函館でTVhが映るようになったのはそれから3年後。
>>105 >当初TVhは札幌圏でしか放送されてなくて、
アマチュア無線のタワーとか建ててる人は
空知とか旭川から遠距離から受信してたらしいね。
先に新潟こいや〜
108 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 15:28:15.39 ID:e/Y5qysiO
一応道央圏なのに TVhが入らない日高町 ラジオもノイズだらけ。
これは最北端民歓喜だろ
なんにもやることなさそうだし
っていうか普段何やってるのか想像できん
110 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 15:44:22.13 ID:zQOu565eO
テレビのチャンネルの多さなら、四国東端のド田舎である徳島は勝ち組だった
キー局は勿論、テレ大とサンテレの深夜アニメも沢山映った
地デジ化でおじゃんになったが
111 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 15:52:11.77 ID:1j2fWMsJ0
112 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 16:10:24.82 ID:CSUvVTP20
>>111 残念ながら修学旅行は平日だったからギルガメは見れなかったよw
113 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 16:18:38.82 ID:jsnpIFj30
道東の子供たちはマジでポケモンをテレビで見たことがなかった、
テレビ東京の系列局がない地方でもポケモンみたいな人気番組は
日時を変えて夕方とかに放送してるから、ほぼ全国で見れたのに、
ネット局があっても放送エリアじゃない道東だけ孤立。
根室といえばオランダ煎餅
受難地域用のBSのあれってハイビジョンじゃないんだよな
まぁ、観られるだけマシなんだろうけど
>>92 当時はモノラル放送で惨めな思いをしてたけど番組の質そのものは今よりも良かった
結局は画質音質よりも中身が重要だよ
>>100 地デジ化で不要になった他局のアナログ放送用の鉄塔も余ってるだろうにね
ソフトバンクモバイルは不要になったNHKの鉄塔を買い取ったという話だし
117 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 16:39:16.59 ID:PD3sR8OF0
テレ東は森本智子とまーごがあればそれでいい
>>100 確かに
普通、中継局って他局と相乗りして
設備を共有してるもんだけど
送信機とアンテナ設置して回線繋ぐのに
そんなに莫大な経費かかるのかなと
119 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 17:25:39.59 ID:r57L7/hR0
>>69 道民の本音「ニュースで札幌のことばかり話題にしていて何様のつもりだ?」
「ゴミの分別や有料化なんて札幌より早くやっていたのに遅過ぎ騒ぎ過ぎ」
120 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 19:37:34.02 ID:oODqOxf+O
>>107 新潟はテレビ東京系を作る話があったらしいが総務省かテレビ東京が無理といったために、代わりにFMportが開局した。
静岡県もテレビ東京系がなく、アナログ時代は伊豆半島東海岸は直接受信、他はケーブルテレビ経由でテレビ東京か系列のテレビ愛知を見ていたが、地デジ化で見られなくなった。
テレビ東京としては、静岡県を系列のテレビ愛知でカバーしようと計画があったが、リーマンショックで駄目になった。
沖縄県のように一社で2波持つように出きればよいのだが。(TBS系列の琉球放送とテレビ朝日系列の琉球朝日放送は同じ建物にある)
121 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 07:53:40.29 ID:g0aqYRFk0
青森って夕方にいいともやってたらしいけど、いまは夕方にバイキング放送してるの?
>>118 地デジ化では、中継局建て直したとこより
既存の中継局を改修したとこのほうが多いだろ。
鉄塔はそのまま先っぽにアンテナ追加するだけ。