【社会】給与体系は成果給より年齢・経験給…「安定志向」北海道内で顕著、困難な壁にぶつかる前に回避する「自動ブレーキ型」の新入社員

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Hi everyone! ★@転載禁止
 会社で自分が将来やりたい仕事と違う業務に就かされるのは意味がないと考え、給与体系は成果給より年齢・経験給を重んじる
安定志向をする人が多い―。北海道生産性本部がまとめた2014年度の道内新入社員の意識調査で、こんな新人像が浮かび
上がった。日本生産性本部(東京)が3月に公表した本年度の新入社員の特徴「困難な壁にぶつかる前に回避する自動ブレーキ型」
が道内にも当てはまりそうだ。

 調査は05年度から行われ、今年は道内43社の新人研修中に659人から回答を得た。

 それによると、「キャリアプランに反する仕事を我慢して続けるのは無意味だ」との考え方に、25・8%が「そう思う」と回答。この質問
を始めた06年度以降で最高だった。転職に関しては、4人に1人が「条件の良い会社があればさっさと移る方が得策だ」を「そう思う」と
答え、8年ぶりに25%を超えた。

 一方で安定志向は根強い。「今の会社に一生勤めようと思う」と終身雇用を望む人は62・6%。前年度に比べ6・5ポイント減ったが、
それでも全国の49・1%を大幅に上回る。

 給与体系も、年功給重視が過去10年間で最高の50・7%と初めて5割を突破。全国の40・1%に比べて高めだった。

 新入社員の特徴を毎年分析している日本生産性本部は、本年度の新人を「自動ブレーキ型」と名付けた。「何事も安全運転の傾向が
ある。仕事で壁にぶつかる前に活動を終了する傾向がある」として、危険を事前に察知し衝突を回避する自動ブレーキになぞらえた。
背景には、労働法規を無視した働かせ方を強いる「ブラック企業」への防御策もあるのではないかと見ている。

ソース(北海道新聞) http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/537597.html
図表 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/image/4358_1.jpg
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:10:16.46 ID:nfxwaR990
>>1 >2










↓これを見て下さい 【 ナマポ受給者 生出演+相談員付き★ 】
 ●http://www.nicovideo.jp/watch/sm23491198




公務員は頑張っている!!不正受給防止に支援の法整備を!!
★在日ナマポ★を許すな!!

■在日朝鮮人(韓国籍)が生活保護不正受給!!■
 林 啓一 (52) = 凛七星 「友だち守る団」代表 逮捕!!オメwwwwwwwwwwwwwww
 http://www44.atpages.jp/~uppupp/up/49a90.jpg
 http://www44.atpages.jp/~uppupp/up/d6dd5.jpg
 http://www44.atpages.jp/~uppupp/up/fc8d5.jpg
 http://www44.atpages.jp/~uppupp/up/02945.jpg
 http://www44.atpages.jp/~uppupp/up/086db.jpg
 http://www44.atpages.jp/~uppupp/up/fccc3.jpg
▼ ケツ持ちは民主党 有田芳生 国会議員 ▼
 http://www44.atpages.jp/~uppupp/up/f8ccf.jpg
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:10:25.19 ID:vgl9Tz1y0
ポイ捨てするような企業には貢献してやんない
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:12:12.16 ID:Rs0sK/lb0
残業代ゼロ 乏しい規制 立場弱い働き手、抵抗できず
http://www.asahi.com/topics/word/%E6%AE%8B%E6%A5%AD%E4%BB%A3%E3%82%BC%E3%83%AD.html

議員は高給だから関係ねーよか 安倍の暴走 多様な働かせ方
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:21:02.83 ID:u8bLsS6F0
最近の新人がどうかは知らんが、企業の人事担当者もいい加減成果主義とかに幻想抱くのやめれとは言いたい。
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:26:24.70 ID:w76QyLcS0
もう、いい加減「〜型」ってレッテル貼り、止めにしたらって思う
始めた人やその世代、人を格付けやレッテル貼りをしたがる人が多いんだろうな
名付けられたとしたら「ラベラー型」か
人に対して値札をつけるようでなんかいや
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:26:57.16 ID:EWUXgybo0
年功序列(終身雇用)なんて、経済が安定成長することが前提条件なんだから
もはや維持不可能だろうに。だいたい、若い時に貰えるハズの給料を20〜30
年後に受け取るって正気ですか?そんなリスクをよく負う気になるな。
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:30:37.90 ID:W1zic4ZI0
まあグローバルな活躍はできんな
井の中の蛙が好きらしい、今の日本人の若い連中って
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:31:55.17 ID:47etHTfL0
だってどんなすごい学歴であっても成果がでない、故に年功序列を訴える。
それが留年やら落第や就職難民で出遅れたやつほど激しく表にでてくる本音である
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:33:23.20 ID:yGgSMrPx0
できない奴まで、できる同期や後輩のせいで、無理やり役職がついたり職能が上がるのは許せない
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:42:13.18 ID:joav8JaV0
これは若者が正しい。
もっと社会的に若者に起業の精神について教えるべきだ。
ま、教えられるやつがいないからこんな日本になってるんだけどなw
日本の社会のありかたも問題だし。
日本人は商売の本質がわかってないやつが多すぎる。
こればかりはハゲバンを見習うべき。
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:45:18.80 ID:0uB86VIy0
>>11
んなこと言っても、日本じゃ一回ミスしただけでネットで徹底的に叩かれて再起不能にされるからなあ
起業なんて無理だよ
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:58:20.54 ID:bg/ecv510
今の新人さんて優秀なんだね
危機管理危機意識がしっかりしてるってことだもんな
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 01:00:32.86 ID:/vGslOvN0
上を見て学習してんだろな
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 01:10:45.82 ID:d1jQLTzI0
■ 日本の莫大な借金は公務員の給料が高過ぎることが原因 ■

日本の地方公務員平均年収 728万

ちなみに公務員年収の各国平均
フランス 310万
アメリカ 340万
ドイツ 355万

このデータ見たら何が財政赤字の原因か自明でしょ。日本の公務員の年収も
フランスとはいかないまでもドイツ並みにまで下げれば15兆円の予算が浮く。
自民の言う無駄削減で15兆って公約もこれで達成じゃまいか。
公務員給与の改革をしないから、公務員でない他の国民の人生までもが
何十年先まで担保にされて不幸な人生を政治家から押し付けられている。
さっさと 国家・地方公務員の給与を半分にしろや
話はそれからだ 、あ、共済年金、公務員の手当て、退職金の優遇も
一切廃止ね 。15兆は余裕でできるわな。

しかしこんな状態でも公務員は高給+ボーナスだからなw
この国危機感なさ過ぎていやになるw
逆。危機感を感じるほど公務員は自分たちの給料・ボーナスを増やす。”いずれ貰え
なくなるなら、今のうちに少しでも多く貰っとかないと損”と考えるからね。
夕張でも破綻が確実になった時、市職員は逆にボーナスを上げた。
だいたい、安定している上に消費性向の低い保守的な公務員に金やるなんて
愚策もいいところなんだよな
公務員は国民の平均以下の待遇でいいはずなのに
地方じゃもっとも恵まれているのが公務員
これじゃあ、誰も働く気なんておきねーっての
まず公務員の待遇を今の半分にしろ
増税話はそれからだ

電気、食品には課税するな、そのくらいの歳入減は我慢しろ公務員さま。
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 01:19:10.41 ID:Rg70b46p0
>>11
しくじってホリエモンみたいに牢屋にぶち込まれるのがオチだよ
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 01:44:23.27 ID:AJJGbi/W0
>>13
ある種JR北海道に必要な能力だわな
自動ブレーキって
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 04:00:35.73 ID:DPmBf7eL0
かすり傷ひとつで廃棄処分を決定する上司幹部の方々は何と呼べば良いのだろうか
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 05:34:55.96 ID:SkwW2gqb0
>>1
成果給って、殆どの企業は成果に対して払ってなんかいないだろ
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 05:39:52.52 ID:428UNlLx0
>>5
欧米ではぁ〜と洗脳されたからな。
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 05:47:58.18 ID:Kopwnt+30
>>20
「欧米では」と言うなら、パーフェクトに欧米のモノマネ、
徹底的な猿真似で細部まで完璧に再現してくれればまだ許せるが、
「欧米では」と言いつつ、欧米で実際に実行されているのとは
中身の異なる「日本型」成果主義なる奇形制度に変質したり
するからさらにタチが悪い。

『富士通「成果主義」の崩壊』という本があるが
「これのどこが成果主義やねん」と読んでて何度もつっこめる。

「欧米では」つっておいて制度を導入しつつ
「欧米人はそんな風に運用してませんが」みたいな運用の仕方を
するという最悪のパターンを日本組織ってのはよくやる。
それが一種の悪夢をうむ。
和魂洋才とかクソだってことがわかる。オリジナルを忠実に再現したほうがマシ。
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 05:51:03.49 ID:428UNlLx0
>>21
採用の時は年齢に拘るという日本型で、採用されたら欧米型で切りまくり。
もうめちゃくちゃ。
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 05:52:08.05 ID:bey5vGer0
 



そもそもだ


成果とか能力とか、誰が判断すんの。

上司?
人事?


それらに判断できる能力も資格も資質もないからこんな話になってんだろうが。



 
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 06:02:32.77 ID:pKRMhaH90
責任回避しまくりの団塊を見習ってるんだろ・・・
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 06:05:20.88 ID:KMcNmd7L0
成果主義って事は社長は社内で最大の成果を出した人って事でしょ
血筋やコネや天下りで社長が決まる会社の抜かす事じゃないわな
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 06:07:18.97 ID:2X+dpAp60
過去、日本経済の発展には年功序列形態が一因であったのも確かだからなあ
一長一短ある。
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 06:23:54.10 ID:5wPGBHq70
人件費削減しか考えてないのに評価報酬なんて夢の又夢
派遣と入れ替え用の評価ダウンの判断しかしてませんわ
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 06:50:17.78 ID:Z0KXZimg0
>給与体系は成果給より年齢・経験給を重んじる安定志向をする人が多い

公務員が大喜びする記事だなw
社会の現状は、民間企業は経験給は崩壊! 公務員だけそれが維持されている。
よって、行政職以外の民間企業労働者は経験給に反対しなければ、公務員に過剰な
賃金を与えることになり、業務のわりに割高な賃金負担の為に増税を強いられる
ことになる… これは、とても愚かなこと。
よって、現実的な選択=自分たちの負担を減らす、もしくはこれ以上税負担を増加させ
ないようにするには、経験給に反対する方が賢明だと言えるんだよ。

>日本生産性本部(東京)
>公益財団法人日本生産性本部(にほんせいさんせいほんぶ、Japan Productivity Center)は、
>旧経済産業省所管、現内閣府認定の公益財団法人。

どこが発言したかと思えば〜 公務員の天下り組織だよ…
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 08:34:05.41 ID:B+4S+QjX0
ま、いまどきはどっちへ進んでもブレーキを踏むハメになる袋小路型社会、ってことなんだけどね
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 09:43:53.68 ID:gLvYozVg0
何々型の〜って最近多過ぎてキモいんだが。〜過ぎる女子もそうだが…
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 09:50:15.48 ID:ccbF5gDG0
>>1

特攻隊を見習うべき。

組織のためなら、過労死さえ覚悟するのが日本人の国民性だろ。

国民性を取り戻して、日本を再生しよう。



 
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 09:54:16.53 ID:3/hmrOYa0
公務員
退職金 60ヶ月分(年収の5年分) 退職時800万円×5年=4000万円
年金 400万円×25年=1億円
合計 1億4000万円

1億円は手取りできるので宝くじなみだ

上記を支払うためにも増税は大切です。
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 10:22:19.02 ID:zZP8KlE/I
成果が十分出てるかどうか、評価は上の匙加減一つだからな。
正当な評価なんかされないことをみんな知ってるだけ。
年功なら少なくとも客観的な数字で反論しようがあるから。
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 10:22:56.69 ID:FG3g0Io00
リスクとリターンを考えたら安定志向がベストの選択になるのは当然。
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 10:41:20.10 ID:y7gZFt5GO
>>23
そうそう。

地味な仕事だってやらなきゃいけない必要な仕事なのに、
目立つ仕事ばかり評価してスカスカな人材ばかり評価されるから皆やってらんないって顔になってる。
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 10:48:29.44 ID:bVO/zzgc0
>>32
1990年代は本当にそれくらいもらえたらしいな。
いまはせいぜい半分くらいか。
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 11:23:01.04 ID:23+K5wmV0
>組織のためなら、過労死さえ覚悟するのが日本人の国民性

これは間違いだね〜 人間は個人個人で価値観が異なるので、>>31のは不適当な捉え方だ。
日本は、いや世界は、あんたみたいなめでたい単細胞人間だけじゃないからw
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 11:42:51.08 ID:y7gZFt5GO
>>37
組織のためじゃないんだよね。
自分が働きやすくするために組織を良くしていこうとしていたのが
学歴重視社会になって、頭だけが乗っ取られていって、
地に足がつかないしょうもないアイデアに振り回される。
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 14:42:08.79 ID:DgKkd1FI0
人間の能力は昔から何も変わってないのに個人への要求が増大してんだよ
機器が発達したから辛うじてギリギリ廻せているだけ
そこを勘違いして更にハードルを上げる管理職
誰だって体は一つしか無い
その結果の少子化です
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 14:55:18.82 ID:lyAwhyeiO
>>31
特攻隊てな二階級特進で課金される恩給が遺族に終生つくから割りが合うわけで
それが無いと犬死だから。
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 15:29:28.00 ID:VX765O4E0
自治体の職員には、都市部の中堅企業並みの給与体系が必要との考えから今の額になってるんだろうから、少額だとそれなりの人材しか集まらないだろうな。
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 18:06:41.82 ID:1cU8TfHj0
一握りの統制階級クラス以外の大多数の公務員業務は"それなりの人材"でいいだろw
大多数の公務員が"それなみの人材"のくせにいっちょまえの給与手当もらってるのが問題だからなw
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 18:09:00.53 ID:9a2tmOQq0
まともな評価方法も無いのに何が成果で給料払いますだよ死ねボケ
こんな法案考えた奴も死ね速やかに自殺しろ
44名無しさん@13周年@転載禁止
サビ残が増えるだけで企業自体の成果は上がらないだろ