【国内】空き家が深刻な「幽霊マンション」 建て替え成功は200棟だけ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載禁止
空き家が深刻な「幽霊マンション」建て替え成功は200棟だけ
http://www.news-postseven.com/archives/20140506_254214.html

アベノミクスで不動産市場は都市部を中心に活況を呈している。
だが、その一方で中古住宅の「空き家問題」は年々、深刻度合いを増している。
 総務省の調査によれば、2008年度の全国の空き家戸数は760万戸で、
全住戸の13.1%の住宅が余っていた。これは何も地方の過疎話ではない。
人口が密集する首都圏でも11%台の空き家率が出ており、「国は新築住宅建設の促進をしておきながら、
空き家問題の対策に手を焼いているのが現状」(大手建設業者)だ。
『年収200万円からのマイホーム戦略』(WAVE出版)などの著書がある住宅ジャーナリストの榊淳司氏がいう。
「空き家が増えるのは当たり前です。新築の注宅着工戸数は年間100万戸の大台に乗せようか
という勢いで増え続けているのに、日本の生産年齢人口は前年より116万人も減っている。
このままいくと20年後には東京でも空き家だらけになりますよ」
 老朽化した一戸建ての空き家ならば、まだ所有者の責任によって建て替えなどの決断もしやすいだろうが、
問題は多くの住民が「区分所有」し、大規模修繕や建て替えに
莫大な費用がかかるマンションだろう。榊氏がひとつの驚愕データを示す。
「これまでマンションの建て替えが成功した事例は約200棟。多いと思われるかもしれませんが、
いま全国にマンションは600万戸近くが存在するといわれているので、
1棟50戸平均だとすると12万棟。そのうちの僅か200棟だけしか建て替えられていないのです」
 建て替えられない理由の大半は、やはり住民の費用負担だという。
「マンション1戸あたりの建設費は、資材費の高騰などもあり約2300万円に達しています。
極端にいえば、住民の1戸でも2300万円を出せなければ建て替え話は10年以上も延びてしまうのです」(同)


関連
【経済】マンションバブルの崩壊 「早ければ7月に訪れる」と専門家★2
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399117630/
2幽斎 ★@転載禁止:2014/05/06(火) 10:21:26.37 ID:???0
>>1
 周囲に容積が余っているマンションは、建て替え戸数を増やすなどして建設費を捻出することは可能だが、
空いたスペースを見つけるほうが難しい都心部ではそれもままならない。
 最近、建築家の黒川紀章氏が設計し、1972年に完成したキューブ型のマンション
「中銀カプセルタワービル」(東京・銀座)が“廃墟”と化していることが話題となった。
2007年に住民は建て替え決議を可決したが、あえなく無効になったという。
「結局、住民が負担する管理費や修繕積立費の滞納額が大きく、
不動産業者が建て替えを嫌がったそうです。マンションは共存体なので、
きっちり管理していないと機能しません。それができなければ、
中銀タワーのように老朽化しても建て替えられず、
資産価値がほとんどなくなって空き家が増えていく――という最悪の状況に陥ります」(同)
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 10:25:26.08 ID:v/T+biLx0
中銀カプセルタワービル
http://matome.naver.jp/odai/2138133868305525501
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 10:25:40.30 ID:oQBIoG2W0
移民が入るんだろ
売国奴的には何も問題ないな
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 10:28:10.90 ID:iTw1Ccrt0
日本の近代建築は50年も持たないんだな
木造建築の方が長持ち
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 10:29:35.99 ID:RLQfDvDn0
マンションはババ抜きみたいなもんだからな、古いマンションは当然
注意だ、そこで寿命を迎える前にマンションが寿命を迎えるかもしれん。
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 10:29:38.11 ID:eYUY48zw0
星島マンションとかどうなったよ?
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 10:31:53.14 ID:4vAu8grT0
>>2
ここで中銀カプセルタワービルを例に出すのは違う気がする
ああいう建物にはコアなファンがつくので、平凡な建て替えには断固反対するんだろう
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 10:32:06.43 ID:tgQBmBlE0
各地に軍艦島ができ、観光名所に.
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 10:33:21.06 ID:z31/BcVo0
>>5
木造建築だって定期的なメンテナンスがなきゃすぐにぼろぼろになるぞ。
コンクリートそのものは半永久的にもつんだが、(厳密には中の鉄筋次第ではあるが)
付属的な設備(水道、ガス管、下水管、各種ダクト等)はそこまではもたないし。
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 10:33:21.29 ID:PcgLXyPM0
>>3
> 日本建築学会が中銀カプセルタワービルの保存を求めて、要望書を提出している。

要望書なんて出したところで老朽化は防げないし何が解決するんだよw
カネ出せよカネw
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 10:39:12.50 ID:Y/0kVJFm0
首都圏っていってもピンきりだからな、コスパ悪けば人は来ないよ
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 10:40:49.49 ID:dsTE2KgL0
>>1
中銀タワーは住まなくてもオブジェとしての価値はあんだろ
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 10:42:26.82 ID:tEchVKVoO
やっとローンが終わって資産になっても、また追い銭しなきゃならないなんてマンションはヤダね〜。

何だか切ないわ。
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 10:42:36.00 ID:FszU2a0U0
人口減少&活発に動かない老人だらけになってんのに、
なんで住宅需要があると思えてんだろか。
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 10:45:45.62 ID:uNpYKXrj0
>>9
誰も観光で寄り付かないだろ。
ヨハネスブルグのポンテシティアパートみたいになるよ。
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 10:47:28.44 ID:KcALI7J/0
新築にこだわらないなら中古一戸建て天国到来
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 10:47:42.47 ID:xMeEzvNX0
放置自転車ならぬ放置マンションになってしまうのか
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 10:48:32.66 ID:HvJnHbxgO
マンションが資産になるって誰が信じるんだ。
資産になるのは土地つき一戸建てのみ。
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 10:49:18.39 ID:pQiWAZBZ0
空室だらけのマンションなんて賃貸ならいいが購入なんてしたくないな
東京じゃ犬小屋みたいなとこが5000万とか1億とかで売れているらしいが
この先の少子高齢化や経済を考えたら手は出せないな
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 10:49:35.03 ID:QibbbKMR0
あの線路脇のビルか。
あれ黒川紀章だったのか。
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 10:51:26.59 ID:nzlhyp4F0
>>20
田舎者w
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 10:52:07.87 ID:nuwxAhCy0
>>5
永久維持だと、建設需要無くなって困るから、建て替えるために
水道管やパイプを建物壊さないと交換できないように埋め込んだのが日本のコンクリ建築
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 10:53:07.00 ID:uC3/QFUD0
取り壊せば良いじゃん
放置しとくとデトロイトや夕張市みたいな廃墟だらけの都市になるぞ
金がある内に壊しとけ
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 10:53:28.34 ID:1Lv0py6u0
>>14
無間地獄ですな
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 10:54:29.78 ID:1JhMQbj70
ドボチョン一家
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 10:54:45.64 ID:BumDtaGcO
マンションが資産になるなんて、払ってる金利以上にガンガン値上がりしてるか、賃貸に回して回収できる場合だけだぞ。

戸建てとは違うのだよ、
戸建てとは。
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 10:54:50.17 ID:mcTsK5M+0
南青山、デニーズ裏、通称火葬場団地

そこに入居すると不幸が!
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 10:55:07.80 ID:gl5FnMdG0
トンでもない社会問題になるよ、管理払えない、建て替えできないマンションだらけになる。
多摩の永山団地みたいに大幅に高層化できる容積率のとこは新築分売ればいいので建て替えできた。
そうでないところは資材、人件費高騰で建て替えなどできない。2020年五輪終わるまでは建築費高騰収まらないだろう
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 10:55:33.22 ID:mB7ifAdf0
オカルトファンに貸し出せば良いんじゃ
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 10:55:34.17 ID:KlkkQFX20
>>1
普通に中古マンションって書けよボケ!
幽斎と幽霊を掛けたつもりかい
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 10:56:43.73 ID:AZABYwCB0
>>23
ウン十年もそこに住んだ住人にしたらわざわざ建て替え費用払う必要もないし、そのままあの世に移住しちゃうわけか
相続する側が大変やな
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 10:57:19.82 ID:oXr+1chB0
固定資産税惜しさに空き家放置してる奴大杉
空き家税取れや
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 10:57:28.74 ID:dyTeA9cz0
>>19
どこの田舎モノですか
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 10:57:29.41 ID:lJCnhEAq0
公営賃貸が勝ち組
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 10:57:38.23 ID:pQiWAZBZ0
>>22
60万人くらいしかいない田舎だけど
土地があったし一戸建て1億円くらいで結構いい家が建てれたけどな
毎年の資産税50万は痛いがな
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 10:58:12.35 ID:nuwxAhCy0
>>27
パイプ換装を前提に建てられたモノなら、そもそも建て替える必要がないから
資産の減衰が戸建てよりゆるやか
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 10:58:53.08 ID:QPoUTgP70
つーか年収200万もねーっての
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:00:27.07 ID:PbtEbiDt0
大地震が起きたと老朽化した建物は迷惑だ
つーかよくそんなボロいところにいられるな
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:01:29.49 ID:FotDf0+s0
>>33
自治体の公務員乙
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:01:42.36 ID:bZlLEEda0
クルマみたいにアッセン交換で長生きできる家を作るデザイナーはいないのか
いないんだろうな
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:01:59.49 ID:nuwxAhCy0
>>38
さすがに東京は無理だが、ド田舎までいかなくても
大阪、名古屋、福岡、札幌辺りの都市なら
25年ものの1k,1dkとかならそれくらいで買えるとこあるぞ
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:02:43.20 ID:xW7NprCt0
中古を800万で買ったから
新たに新築分出せなんて言われたら
絶対断る。
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:04:03.47 ID:KlkkQFX20
>>36
お前。性格悪いだろ(笑)
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:05:08.94 ID:5xvlI60O0
建築関係者が潤い
賃貸人は綺麗な部屋に住めたし
ババを踏んだのは土地活用した欲ボケ地主だけ
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:05:48.91 ID:pkJ44h2T0
マンションを地域で一括管理 出来ないものかな?
10棟くらいをひとまとめにして
個人の経済状態に合わせて引越しするとか。
A棟には元気で経済力のある家庭
B棟には老人ホームや介護施設に行きたい家庭とかさ
同じような境遇の人たちにまとめてしまえば
建替え話も進みやすくなると思うんだが
ついでに空き室の多いところは老人支援付賃貸にしてみるとか

個人の利益が関わるから話はまとめにくいかもしれないが
廃墟になるくらいなら政治的手腕を発揮して欲しいところだ。
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:07:22.80 ID:GSoxCNCZ0
最近、マンションが増えた。
理由は住民税を取るために自治体が人口を奪い合ってるから。
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:08:09.92 ID:g0Xm8DJP0
あと10年もすれば毎年100万人づつ人口が減るからな。
マンションも戸建ても余りまくりになるよ。
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:08:24.61 ID:4Hs59JNa0
建て替え前提でマンション買う人ってほとんどいないと思う
ローン払い終わったらお金出すのは終わり
維持修繕費ぐらいは考えてるかもしれないが最終的には使い捨てるしかないだろ
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:09:01.62 ID:xW7NprCt0
>>46
昔のソビエトじゃないんだから
そりゃー無理ってものだ。

政治的手腕=支度金を出せるならなんとかなるかもしれないが
これも無理だなー
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:09:14.25 ID:dyTeA9cz0
>>36
土地代かからんで一億って
参考までにどの辺にお金を掛けて凝ったか教えて

田舎の豪邸って凄くセンスの悪いのが多いんで
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:09:40.03 ID:A8gAqwrd0
すくなくとも都心のマンションは賃貸オンリーにすべきだよな
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:09:43.00 ID:D/HN8TiB0
今、あるものを大事に使えば
仕事の量も少なくてすむわけだが、力を注ぐべき他のことを探せばいいのに
成長率とかの観点ばかりでみるから、作り続けるんだろうな。


作るだけならまだしも、公共事業でも、維持費が、
この先何十年も多額にかかる、ものもあるから、
カンベンしてほしいと思う。
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:10:46.36 ID:jLHPDKhE0
新築マンションの購入の説明会行ったら
修繕積立金が3年で3000円ずつ上がるって言われたわ。

払い終わっても、共益費と合わせて4万になるんだから
もはや賃貸と変わらんよな。

リフォーム入れるにしても、全額自腹だから、
こうなったら賃貸より高くついちゃうし。
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:10:48.28 ID:lozYzJ1I0
こんなこと 買う時点で分かっていたこと
先も読めない馬鹿の考え
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:11:54.06 ID:rW0T8OlK0
公共事業と一般住宅とマンションと賃貸住宅の規制を強めたり緩めたりすることで順繰り景気を回せばいいよ
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:12:06.92 ID:gl5FnMdG0
うちは中古だけど固定資産税あがってたよ、今年。この前きた
ふざけんなw  アベノミクスで土地評価額があがったのだろう
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:12:16.05 ID:GSoxCNCZ0
>>48 景気も悪くなるな
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:12:47.23 ID:xMeEzvNX0
最後は地方自治体の仕事になるって事か
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:13:05.30 ID:Y/5kM5V40
こういうのを幽霊マンションというのか?イメージ的にしっくり来ないんだが。
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:13:12.82 ID:z9OSBQVD0
技術的な問題は法改正で何とでもなる。
利害が絡んでくるから抵抗も有るだろうけど
今の自民であれば本気になれば何とでも出来る。
それをしないのであれば不作為犯も同然
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:13:15.58 ID:DbmtvXsq0
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:13:39.81 ID:0zhs/Ev40
資産価値がほとんどなくなってじゃなく、固定資産税(自宅減免無)で大変なことに、0円でも売れないだろ
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:14:28.38 ID:GSoxCNCZ0
安倍のやってることは全部逆だと思う。
まあ、公務員の給料を上げるためなんだろうが。
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:15:17.50 ID:LTyubNtT0
ああ、デトロイトな
空き家を壊して回ってるデベロッパーの動画を見たけど、今、どうなってるんだろうな?
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:16:16.03 ID:wO3sWpgYO
これ日本以外だと対処簡単なん?
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:17:21.45 ID:xW7NprCt0
>>66
中国なら楽勝
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:17:25.22 ID:jLHPDKhE0
氷河期以下の世代って持ち家より利便性にこだわるし、
東京一極集中の流れは今後も加速するだろうから
関東以外は死の街になるんじゃない?

大阪でさえ30年後には都市機能が維持できなくなるって
言われるくらいだし。
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:17:30.90 ID:eeb0OJg90
幽霊が出るマンションかと思ってスレを開いたら・・・・orz
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:17:32.68 ID:gl5FnMdG0
マンションじゃないけどもう空き家は問題になってる。取り壊しに150万とかかかるからな
こんなもん自治体負担しきれない。
廃墟だらけだとアメリカみたいに治安悪化するし
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:18:13.59 ID:MitVcSnH0
移民用のスラムになるから大丈夫
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:19:00.19 ID:ZeIsWXPZ0
立地が全て。 立地が良ければなんとでもなる。
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:19:05.09 ID:XhQBmOpS0
■ 日本の莫大な借金は公務員の給料が高過ぎることが原因 ■

日本の地方公務員平均年収 728万

ちなみに公務員年収の各国平均
フランス 310万
アメリカ 340万
ドイツ 355万

このデータ見たら何が財政赤字の原因か自明でしょ。日本の公務員の年収も
フランスとはいかないまでもドイツ並みにまで下げれば15兆円の予算が浮く。
自民の言う無駄削減で15兆って公約もこれで達成じゃまいか。
公務員給与の改革をしないから、公務員でない他の国民の人生までもが
何十年先まで担保にされて不幸な人生を政治家から押し付けられている。
さっさと 国家・地方公務員の給与を半分にしろや
話はそれからだ 、あ、共済年金、公務員の手当て、退職金の優遇も
一切廃止ね 。15兆は余裕でできるわな。

しかしこんな状態でも公務員は高給+ボーナスだからなw
この国危機感なさ過ぎていやになるw
逆。危機感を感じるほど公務員は自分たちの給料・ボーナスを増やす。”いずれ貰え
なくなるなら、今のうちに少しでも多く貰っとかないと損”と考えるからね。
夕張でも破綻が確実になった時、市職員は逆にボーナスを上げた。
だいたい、安定している上に消費性向の低い保守的な公務員に金やるなんて
愚策もいいところなんだよな
公務員は国民の平均以下の待遇でいいはずなのに
地方じゃもっとも恵まれているのが公務員
これじゃあ、誰も働く気なんておきねーっての
まず公務員の待遇を今の半分にしろ
増税話はそれからだ
(固定資産税は地方公務員の退職金です。)
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:20:13.30 ID:mKk/hiTdO
(^。^)何時の間にか移民が沢山住み込んで九竜城みたいになるんだろ?


(^_^;)売国かよ
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:20:13.34 ID:jRnF1IgW0
移民の住みかになるんだよ。ポリスもびびって近寄らない。職質したら
殺されるからなw
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:20:16.79 ID:yAQIaKlj0
地震なんかで被害受けたときもどうしようもなくなりそうだし
やっぱ一戸建て買えるならそっち買うべきだよな
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:20:12.19 ID:+Xo69KlP0
空き家多いのに家賃全然下がらんのは何故だ
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:20:49.30 ID:7H6fLrXL0
>>61
建設(建築)技術が進めば解体や建て替えの時間やコストもだいぶん下がり(短くなり)、リフォームするよりは安くなるだろうね。
問題は解体→建て替え完了までの住居の確保だけど。
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:21:18.17 ID:64CM866L0
>「マンション1戸あたりの建設費は、資材費の高騰などもあり約2300万円に達しています

場所にもよるけど新築と大差ないな。せめて1000万くらいなら
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:21:36.80 ID:VmJ5YVCyO
20年、30年後の共益費と修繕積立金を確認して買わないからこうなる。
築20年の共益費、修繕積立金合計5万超えのマンションが中古でゴロゴロ売れ残ってるが、老後に住むなら郊外の新し目の公営住宅の方がマシ。
高齢者優先、割引もあるし固定資産税もかからない。
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:21:59.71 ID:PWCZROGc0
>>54
間違いなく賃貸の方がいいな
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:22:22.34 ID:KcALI7J/0
東京はこれから猛烈な高齢化だがどうすんだろね
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:22:55.01 ID:6YYEfldR0
ん〜、最近30になった人がマンション買ったけど、長く住めないなら
あまり若くして買うようなものじゃないな。
まあ親の金でローンなしらしいが。
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:22:55.43 ID:tQ90Kiw20
>>51
7800万かけて茶室を作りました。
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:23:24.14 ID:ZeIsWXPZ0
中古買ってリフォームも最近資材や人件費の高騰でちっとも安くつかないしな。
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:23:52.82 ID:8a0cmAgL0
住に金かかりすぎだ
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:24:00.61 ID:/WMOSydv0
>>82
倒壊して死んでも問題ない貧乏高齢者を住まわせる
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:24:30.73 ID:4kBrIq/ZO
配管ボロボロになる。
修繕費徴収住人にげる
住人減れば賃貸ならオーナーは固定資産税払えん。
分譲なら修繕費出さない人多数。
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:24:42.91 ID:kd0e8XZN0
>>1
家 賃 さ げ ろ よ
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:25:42.83 ID:7H6fLrXL0
>>68
大阪市内でも昼間とは言え4本以下の駅や区間が増えたからね。
JRの場合は大阪駅集客のための快速増加があるが、今ひとつ上手くいってない。
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:26:00.27 ID:MQ+xgWgD0
マンションは管理組合乗っ取られたら最後
金のない住民は追い出される運命
そうか大臣を舐めないほうがいい
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:26:31.45 ID:ZeIsWXPZ0
>>84
多分そういった上者は売却時査定0だけど
お前みたいな歌舞伎者好きだよ。
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:26:53.36 ID:sjHEIJMq0
もう都心に新築マンション建設するの禁止にしろよ
地方に住め集中させんな
まずは廃墟化してる数多の団地やマンション等の解体
空き地は公園に

店舗も24時間営業禁止
電車は徐々に本数減らせ
スローライフに合わせていこうぜ
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:27:07.60 ID:ia3kT8rL0
更地にした方が税金のかかる糞税制をなんとかしろよ
空き家・空きマンション問題の根っこは同じだろ
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:27:34.40 ID:dyTeA9cz0
>>84
秀吉のを再現でもしたの?
銘木を使いまくっても
時間と人材確保が大変なだけで
そこまでかからんだろ
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:27:49.73 ID:HieA1hBP0
空き家が多くなれば家賃安くなる
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:28:09.80 ID:dR+fKUgz0
東京のマンションなんて首都圏直下型の地震がきたらボロボロで資産価値無しになるよ
東京でマンション買う奴はバカ
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:28:16.88 ID:jLHPDKhE0
>>82
だから移民移民と大騒ぎしてるんでしょうねぇ。
首都が老人たちの街ってのも異様な光景だし。

老人たちが汗水たらして働き、ババアが体を売り、
老人が老人を介護して、電車は老人ばかり乗り……

30〜40年後の関東圏は、ほっとくとこんな感じじゃない?
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:30:59.06 ID:dyTeA9cz0
>>97
神戸にタワーマンション建ちまくってるよ
あれもどうかと思うけど
都心のマンションはほとんどショバ代(つまり立地)だから
すぐ建て変るよ

それが日本の歴史
都市を放棄した事例はほとんど無い
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:31:55.42 ID:0IbwD5tA0
マンションは公害なので
建てさせないといいと想います
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:33:29.14 ID:jLHPDKhE0
安倍は何で地方分散やらないのか理解に苦しむよなあ。
東京一極集中なんて、何の意味もないのに。

人が集まるほど、仕事がそこに集まるから、
結果的に地方の仕事が減っていく。
そうすると人は離れて、過疎地帯ができる。

地方議員たちは選挙の時だけしか帰らないから、
地元の人数とか気にしないのかね。
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:34:06.88 ID:mKk/hiTdO
(^。^)都内って狭小ボロ屋が高く売買されてるな

(^_^;)アンナモノ 環境汚染の根元だろ?
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:35:04.92 ID:GSoxCNCZ0
>>101 そこに原発作るんじゃん
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:36:37.78 ID:6YYEfldR0
マンションは賃貸がいいんじゃないのかな。
家賃もったいないといわれるけど、空間を買っているのだからさ。
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:36:59.31 ID:HieA1hBP0
>>98
金がかかるから騒いでるだけ
痴呆の地方輸出するための布石
出て行った連中の世話を何で地方でしないといけないのかとw
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:37:07.07 ID:nuwxAhCy0
>>52
建て替え一番ごねるのは利益率が一番だいじな賃貸オーナーだけどなw
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:37:50.17 ID:+PdM8dPe0
歳食ってマンション建て替え費用は出す気はない、その金もない、出ていくしかない
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:37:57.59 ID:LTyubNtT0
郊外に一軒家を買えばええやん
それが主流だろ?
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:38:05.37 ID:dyTeA9cz0
>>98
関東圏に実際住んでる?
そんな未来にはとても思えんが・・・
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:39:45.80 ID:O49o4xY00
>幽霊マンション
怪談とかそういう類のスレだと思ったのに・・・(´・ω・`)
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:39:59.32 ID:yKE/wrxE0
マンションやアパートなどはこれからは「壊しやすい」構造で建てることも必要。
解体しやすさと安全性は両立できる。
さらに廃材の少ない構造とすることも必要。
もしこういう基準でこれまでにマンションなどを建てていたら問題は深刻にならなかった。
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:41:08.23 ID:sI4o4cpq0
マンションはどれだけ豪華でも共同住宅のくびきからは逃れられない。
だから同程度の一戸建て物件の半額程度が相場だったのに、いつのまにやら
マンションの方が優良ってなバカな意識を植え付けられて今頃泣いている。

マンションは共同住宅、所詮は高価な長屋かアパートだと言う意識を取り戻さない
限りデベロッパーに騙され続ける奴が後を絶たないんだろうな。
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:41:21.35 ID:HieA1hBP0
>>111
とんでもない事言っているな
アホな政治家が言い出す事に似ているw
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:42:17.60 ID:wNx/a8KU0
>>37
建てたまま、住んだまま、パイプ換装で建替えられるマンションが理想だな

街の新陳代謝という面では、メガフロートで完成したマンションを輸入するのが一番いい
なんだったら、品川沖を都心にしてやるぜ
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:42:23.85 ID:qYESyWsi0
>>98
> 首都が老人たちの街ってのも異様な光景だし。

海外で仕事して帰国すると、すでに不気味ですらあるよ
特にこの数年は加速してるわ
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:42:39.99 ID:yMR4paTX0
空けといたら中国人が住み着いて、住居権だかなんだか主張しはじめたりしてw
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:42:45.10 ID:8a0cmAgL0
500万くらいでなんとかなりまへんかね
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:43:10.49 ID:mKk/hiTdO
♪ 都内のスラム街は汚い怖い危険
    ∧_∧ ♪
. ((o(・ω・` )(o))
   /    /
   し―-J

♪ 外国人移民の住処になるよ
   ∧_∧
 ((o(´・ω・)o))
    ヽ   ヽ ♪
    し―-J
119相場師 ◆lXlHlH1WM2 @転載禁止:2014/05/06(火) 11:44:03.22 ID:eeb0OJg90
直下型、おねがいします
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:44:06.07 ID:MQ+xgWgD0
外国人を大量に入居させればどんどん空き家が増えて
資産価値を下げることができるからね
立地のいいマンションほど狙われやすい
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:44:35.99 ID:ZeIsWXPZ0
>>111
それをやろうとした黒川紀章作銀座のユニット式マンションが解体難しく苦労してる。
今ならもう少しちゃんと考えるのだろうが。
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:45:38.02 ID:WhwvXkmD0
確か未来図は、4人に1人が65歳以上の老人、だったか

逆に言えば、4人に3人は65歳未満のわけだ
そんなに大したことじゃないだろ
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:46:07.80 ID:s6HTqd8d0
>>1
集合住宅はどうしてもスラム化するからなぁ。
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:46:58.34 ID:wNx/a8KU0
>>113
解体費用って洒落にならんぞ;
壊す時はぱっと壊せる。汚染も無い、そういう設計は必要だよ
もっといえば、部材ごとにリサイクルできる必要もある

もっともっと言えば、最初からメガフロートに作って、中古は売っちまう;
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:47:19.62 ID:2ZrEskJ50
>>116
そこで中国人が出てくるか?お隣の糞食い国家ならやりかねんが。
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:47:21.48 ID:kvgpuaVO0
そもそもマンションを買うって発想が未だによくわからん。
土地も建物も自分(だけ)のものになるわけじゃないのに
なんでそこに何千万円も注ぎ込めるんだろうか?
本当に不思議だ。
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:47:38.99 ID:qYESyWsi0
>>122
未来図じゃない
すでになってる
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:47:45.97 ID:XP7dxJO/0
↓中山市郎がひと言
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:48:05.00 ID:ia3kT8rL0
>>121
アレは建材にアスベスト使ってるからむやみに壊せないってのもある
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:48:14.56 ID:jLHPDKhE0
>>109
今はまだそう見えないけど、人口ピラミッドがおかしなことになってる。
今の20歳が50歳になる頃には、若年層はほとんどいない。

ttp://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/img/167_zu11.gif
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:49:14.96 ID:dyTeA9cz0
>>126
そりゃ田舎に住んでれば俺もそう思うよ
都市に住む場合は世界的にはアタリマエ
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:50:19.55 ID:kvgpuaVO0
>>112
だよなぁ。
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:50:49.19 ID:+PdM8dPe0
プレハブでいいから庭付き駐車場付き一戸建てに住みたいぜ
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:51:07.98 ID:kCxz+pky0
>>80
>築20年の共益費、修繕積立金合計5万超えのマンション
修繕積立金は、m2 当たりで220円ぐらいないと、理論的に建て替え不能だよ。
民間マンションは超大手の三菱・三井でも80円/m2の修繕費積立金で販売する。
中小業者物件は、40円/m2ぐらいでペンキ塗りまでしかできない。
管理組合が直ぐに値上げできないと・・・ そのマンションは将来確実に破綻だ。

URとか県の公社が販売した物件は必ず220円/m2 (高層はもっと高い)の修繕費積立金に
なっているね。国土交通省の勧告がそうなっている。省令でそれ以下のマンションは
新築での販売を禁止すべきだね。
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:51:10.05 ID:XptLdzfG0
マンションは容積緩和による建て替え
新住民にその大半の費用負担をしてもらうしか上手くいかないよ
兎に角場所が重要だね
古い団地や公団は建ぺい率に余裕をもって建ってるからまだよいかな
俺は中古の戸建てをほぼ土地代だけで買ったから将来の不安は全くない
怖いのはタワーマンションが経年劣化した時だな不動産のプロはタワー買わないよ
ある時からババ抜き状態になる
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:51:38.39 ID:wNx/a8KU0
鉄骨を使わない、カーボン建築って可能かね?

鉄筋コンクリートはリサイクルの費用が高すぎる
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:52:44.97 ID:oUIbyuj3O
>>131
おまえアホやろ?(笑)
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:52:53.85 ID:Upey3y+U0
要は区画整理とか市街地の再開発と同じようなもんだろ
未曾有な災害の地でもそんなに進まないのに
田舎もん以上に煩い都会人がそんな簡単にまとまるとは思えないな
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:53:27.61 ID:ZeIsWXPZ0
>>133
土地借りてトレーラーハウスでいいじゃん。
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:54:12.11 ID:HieA1hBP0
>>124
>もしこういう基準でこれまでにマンションなどを建てていたら問題は深刻にならなかった。
建設当時にできていればやっていたはずだろ
建設当時はコンクリ物件なんて100年もつとか言われていたからな
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:54:27.57 ID:jLHPDKhE0
>>133
田舎に行けばタダみたいな価格で貸してくれるところもある。
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:55:01.41 ID:+PdM8dPe0
ハニカムコ構造の家が丈夫でよさげ
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:55:40.02 ID:7NMY4zzH0
いっそ全戸空き部屋になった方が建て替えやすそう
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:56:21.97 ID:lirTiS5O0
めんどくせえから大地震で全部潰そうぜ

ってなる予感
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:56:39.31 ID:8h7y8I8i0
廃墟めぐりと肝試し予定地が全国各地にたくさんあるんだな・・・
胸熱・・・
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:56:42.19 ID:eD/riUNQ0
遺産相続で超ボロマンションなんかを相続拒否した場合
国にいくのか?管理費とか修繕費どうなるんだろ。
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:57:27.34 ID:oUIbyuj3O
ヨーロッパみたいに百年マンション作れや。
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:58:02.55 ID:LmzRvQXn0
建て替えるなら、引っ越せばいいでは無いのかよ思うがな
マンションなんて、買うもんじゃ無いからな、実際
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:58:51.94 ID:dyTeA9cz0
>>137
都心に住みたきゃマンションしかないのが現実
都心近くにも一戸建てがある地域もあるが
大抵は大規模震災で火災になったら
目も当てられない避難すらできない木造密集地域

世界の主要都市でマンション(コンド、フラット含む)が当たり前

都心の優良戸建て区域で買おうと思ったら
3億でも足りんわ
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:59:09.94 ID:XptLdzfG0
今都心ではかなり再開発が進んでる
古いビルを幾つも壊して新しい大きなビルを建ててる
地権者が少ないし法人だから進むんだよね
この先タワーマンションはどうやって建ててかえるんだ?
技術的にはクリアされても費用や意見をまとめるのが難しいはず
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:00:31.00 ID:NT977Tza0
>>88
裁判でマンションめしあげ可能だから
大丈夫だよ
滞納分と物件で強制相殺させること可能だから
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:00:31.93 ID:u23+j+JJ0
幽霊が出るマンションなら
空き室がでても仕方ない
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:01:22.01 ID:LmzRvQXn0
都心に住みたきゃって、買ってまで住まなければいいだけ
阪神での、分譲マンションのその後の惨状見てれば、買うなんて思わないから
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:01:30.63 ID:wNx/a8KU0
>>135
どことは言わないが、江戸川のすぐそばに建てた高層マンション、
あれが老朽化した姿を考えるに恐ろしい・・・

うちの近所に 池→学校のグラウンド→マンション となった土地があるのだが、
地盤沈下で20年しないうちに建て替えになった

国土地理院の航空写真(米軍撮影)は絶対に見ておかないといけないよ
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:01:34.87 ID:lirTiS5O0
>>139
友達トレーラーハウスに住んでいたけど、湿気と結露でカビでボロクソだって。
日本じゃ無理みたい。
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:02:11.88 ID:4Qk5LcdZ0
都心なら庶民はマンションしか選択ないしなあ
死ぬまで賃貸借りられるなら別だが日本はいくら高齢化が進んでも
独り者の老人に貸してくれるようになるとは思えない
40くらいで都心でマンション買って死ぬまで住むのがベストかな郊外は通勤きついし
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:02:11.95 ID:7LzceyTh0
ときどき驚くような安い値段で売りに出てるものがあるがそれは不動産屋が
自己物件にしなかったことを意味するから決して安くない。
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:02:31.44 ID:3ZUyS4F80
都営住宅になぜか外人が入居してる。特に中国人が大問題。自治会費や共益費払わないし
勝手に入居者が変わっていたりする。自治会長や書記のおばちゃんが東京都の住宅局に
言っても対処しないんだよ。役人は本当に仕事しない。給料泥棒です。
共同住宅に外人が入ると大変なことになるよ。移民反対です!断固として!
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:03:30.24 ID:+PdM8dPe0
マンション解体費用って一戸あたり100万円くらい?
うちは土地代を戸数で割ると40万いかないな
逃げるしかない
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:03:36.29 ID:8YqcIT3R0
マンションの空き室は他の住民にとっても死活問題だからな〜

>>149
杉並の消失予想エリア酷すぎるよね
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:03:57.17 ID:XJ8jRQQl0
マンションバブルの崩壊は7月だそうですね。
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:04:48.53 ID:uWOLkW0p0
>>33
簡単なことだが、固定資産税の税率を下げて、
小規模住宅用地の課税の特例を撤廃すればいいだけだぜ。
あの税制はマーケットによる資源配分を極端に歪ませ、
社会を貧困化させている悪の制度だからな。
共産主義思想は貧困社会しかもたらさないいい例だ。
それとは逆に自動車税なんか営業車だと異常に安いのも資源配分の歪みをもたらすだけ。
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:05:19.08 ID:gfktUMnQ0
こういう問題が深刻化してくると、新規にマンション購入を考えている人たちの着眼点も変わってくるから、
「いかに安く維持できるか」「長寿命か」「部品交換に配慮しているか」というところがアピールポイントになってきたりするのかな?
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:05:40.44 ID:jLHPDKhE0
>>161
どうせ東京だけだし、マスコミなんて煽るのが仕事だから
真に受けすぎるのもどうかと思うよ。
今までマスコミが煽るだけ煽って、何も起きなかったことの方が多いんだし。

ただまあ、10年スパンで考えたら、ゴーストマンションが
増え続けていくのは確かだろうけど。
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:06:05.29 ID:6nPWChD20
>>151
裁判やると5年とかかかる。
それに実際に建て替えで追い出せたケースってあるのか?
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:06:05.79 ID:xBCv/LIf0
修繕積立どうせ滞納しているんだから管理組合でさしおさえてしまえばいいだけ。
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:06:21.45 ID:53AiYIEK0
これね
空き室の中にバブルの時のワンルームマンションが多数あるよ
だって当時住むためじゃなくて利殖のために売り出したんだからね
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:06:39.92 ID:ubcXmlLt0
捨てる時の事を考えないとか子供か!
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:06:53.04 ID:lozYzJ1I0
英語(Mansion)、主に豪邸を示す言葉
幽霊豪邸

ところで買うやつ 管理費よく払うよね 
1億のマンションの管理費って月いくら?
駐車場はいくら?
で、固定資産税も電気もガスも水道も温泉使用料も払うんだよね
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:07:01.39 ID:61O4Z20+0
結局長屋が一番理にかなってたってことだろ
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:07:18.34 ID:TChQWvvm0
大手デベロッパーがマンション寡占状態にあり競争過熱状態にある
最近大手がどんどんタワー建てている
でもすぐ近所でタワー競争しているために新築タワーが満室にならない
中小はブランド名や家賃やサービスで大手に勝てないから部屋が余る

当方UR賃貸在住
マンションプロバイダだがリモホに詳しくないと見ても分からないだろうからfusianaはしない

賃貸は収入が中低所得者向けに金額設定されている
でもURは高い
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:07:56.11 ID:awXXvQGw0
>>170
マンションって長屋でしょ
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:08:19.96 ID:uWOLkW0p0
>>154
そんなこと言ったら日比谷も埋立地だし、
日比谷と同じ高さの土地は全部埋立地だぜ。
東京の下町は基本埋立地。
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:08:28.71 ID:AX4X3xPv0
>>158
自治会費は自治会に参加しないなら払う必要がないと思うが、
共益費は家賃と別に自治会で徴収するものなの?
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:09:08.26 ID:MQ+xgWgD0
マンションもそのうち証券化してシェアルームから
高級サービスアパートメントまですべて賃貸になるだろうね
最終的にはすべての不動産は資本家のものになる運命だ
資本主義が続く限り避けられないだろう
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:09:12.71 ID:XptLdzfG0
>>154
米軍写真は物によっては細かい場所がわからないから、ある程度の参考にしかならない。見ないより見た方が良いけどね。
またせいぜい70年位しか遡れない。
学校は結構昔池とか低地が多いよね。湾岸地域は昔の震災瓦礫で埋めたてられ、その後工場や倉庫になり、今はタワーマンション。タワーマンションは地震に強いとは思うし、まず倒壊はしないと思うけど、ライフラインが途切れた時どうする?
停電でエレベーターが止まって、断水し、下水管が壊れたらどうする?
って感じだね
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:10:18.41 ID:AEffIi2J0
マンションに住んでるが、戸建てより快適だよ
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:10:31.33 ID:4Qk5LcdZ0
東京は結婚しない人がかなり多いしこれからも増える
独り身で一戸建ては基本的にもてあますだけ
となると結局マンションが必要とされると思う
ファミリー向けじゃない物件は基本的に転売か自分が死ぬまでもてばいい、あとは知らないってのが多いんだろうな
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:12:15.73 ID:uWOLkW0p0
>>175
多分そうなるだろうな。
共有なんていう制度は糞過ぎるんだよ。
社会的に持続可能な制度とは思わない。
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:13:14.26 ID:9RHaNqjt0
建築に関する規制が厳しくなりすぎて建て替えも出来ない状況。
建蔽率見直せよ。建蔽率が低すぎて俺んちなんか自動車5台分くらいの空き地が何にも建てられない状況だ。
敷地が広い土地なら建蔽率だってもっと高くても構わんだろ。
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:13:14.62 ID:lcBkanMC0
なんだ
幽霊が出る物件かとおもっちまったwww

まあマンションは老朽化して建て替え問題が生じた時に
どうするかってのがあるからなあ
入居者も高齢化しててどうにもならないってケースが多い
一戸建てがいいとは言わんが、ライフスタイルに合わせた
選択は必要
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:13:25.79 ID:NT977Tza0
>>165
管理組合の本気度だけ
うちは築40年クラスの物件だけど
すでに2,3回めしあげしてる
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:13:50.23 ID:bLS00NwP0
>>178
金がある独り身だから、余裕で戸建てを買えるんじゃん。
子どもの教育費なんかも掛からないし。
庭があれば園芸もできるじゃん。
本当に無趣味でつまらない奴って、つまらない生き方しているんだな。
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:13:52.10 ID:M/aODcFu0
ホーンテッドマンションの話か
185相場師 ◆lXlHlH1WM2 @転載禁止:2014/05/06(火) 12:14:18.82 ID:eeb0OJg90
戸建てでも、木造で隣接してる一般的な家並みだと声や音は聞こえまくりだしな
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:14:33.78 ID:yKE/wrxE0
>>121
竣工が1972年ですから当時としては画期的です。
「ユニット」という考えも全く新しいもので、プレハブをビル化する
チャレンジだったのです。当然「取替可能」ですからその方法も考案して
あると思います。
しかし40数年経た後にそういうリユースする要求が出てこなければ
残念ながら解体しかありません。
黒川氏の想定どおりキューブの交換をしてみては思います。
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:16:03.23 ID:80gpydM8O
部屋は借りて住むのが一番だよ
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:16:54.68 ID:awXXvQGw0
にちゃんねる住人は 独居、賃貸、交弱多いしな
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:17:06.57 ID:AX/Pf9/D0
そんな事より空き家の不法侵入なんとかしてくれ
得体の知れない奴に住みつかれても困るんだが
家事等心配っつっても警察まともに対応してくれねえんだよ
害獣駆除や軽犯罪以下の対応されても出て行かねえぞ不法侵入者は
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:17:34.57 ID:lcBkanMC0
>>185
場所によるかな
うちは第一種低層住居専用地域だから建蔽率こそ制限厳しいが、
隣家の音はそんな聞こえない。
あーまあ夏とかに窓あけてると、隣にきた宅配便をうちと間違える
ことはたまにあるw
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:17:46.57 ID:C1iStbf80
あんな壁の中を手抜きしまくって表面材質だけ高級にした高級マンションなんか
お笑いなんちゃって資産だと思う。

「いや、都心に住むという利便性や効率的な時間を買う。という価値なんだよ。
 それこそが選ばれた者だけが手にする事が出来るステイタスというか・・」

へえ〜
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:17:46.92 ID:/fOXLrGr0
>>23
そのアコギさはさすがジャップやな。
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:18:16.95 ID:iFPdayqK0
不動産で金儲けするのを許していたらいずれは空洞化するのはわかっていたこと
地方に住むには仕事が無く、住む家の為に夫婦は子供をつくれない
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:18:29.53 ID:XptLdzfG0
戸建てでインナーサッシにすれば全くと言って良いほど音は聞こえないし漏れない
戸建ての場合。重要なのが日当たりと風通し。特に風が通るか?は重要だよ。家の持ちが違うからさ。
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:18:36.70 ID:h2eAFvyL0
東京はもうインフラが持たないよ
電気ガス水道がヤバくなるのは時間の問題
日本人はこれらは安定的に供給されると思い込んでるが
交通機関も過密過ぎていつ大事故が起きても不思議でない
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:18:39.22 ID:bLS00NwP0
賃貸は、隣の生活音が筒抜けだから絶対にやだ
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:18:51.07 ID:4Qk5LcdZ0
>>183
買えるのともてあますのは別の話
それとも掃除は全部メイド雇ってやらせろとでも?独り身で一戸建て全部屋使うの?それ多趣味じゃなくてただの無駄遣いでしょ
ゴミ出しだってマンションなら24時間可、宅配も宅配BOXで不在時にも受け取れる
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:19:37.21 ID:S0nSuU6j0
マンションに住んでみたい
どんな幽霊マンションかしらんが、壁ウスウスの木造アパートよりは快適だろうな
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:20:06.56 ID:wNx/a8KU0
都心に住む利便性といえば、麻布に長屋があったっけw
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:20:41.28 ID:dxxrnYob0
え、建て替えで2000万もかかるのか?
そんなん公務員以外に出せるわけないじゃん。
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:21:04.99 ID:vhcYwAkt0
需要と供給のバランスがおかしい時点でおかしいし
この状況で高いままの固定資産税もおかしい
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:21:25.22 ID:+PdM8dPe0
マンションなんて人が住む所じゃないよ
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:21:34.24 ID:r3kOaQah0
>>1
こういう空き屋や空きマンションは自治体が「悪意の占有」をして、時効取得しちゃえばいいんじゃないかなあ。
時間はかかるけど、たぶん手続き的には一番すっきりしていて問題が少ないと思う。
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:22:02.58 ID:bLS00NwP0
>>197
掃除ぐらいできるだろ。
どれだけ物臭なんだよ。 それだと仕事もできなさそうだなw
ゴミ出しだって、決められた曜日に普通に集積場に持っていけばいいだけじゃん。
本当に仕事ができなそうなやつだな。
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:22:42.48 ID:4Qk5LcdZ0
>>196
適当な作りのとこにしか住んだことないんじゃないの
分譲賃貸だけどとなりの部屋の音なんて聞こえたことない
実家の戸建てのほうが隣のガキの声うるさかったくらい
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:23:53.79 ID:dyTeA9cz0
>>173
支持基盤までの深さが重要なんだよ
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:24:21.74 ID:lcBkanMC0
>>200
マンション住まいを否定はしないけれど、管理費とか修繕費の
積み立ての他に、何十年後かには大体建て替え費用と
いうものが生じるからね。
で、その頃は入居者も高齢になってるからとても払えないという。
だから、建て替えがなかなか進まない。

そこまで考えて購入するのならいいと思う。
ちなみに、立体駐車場ありとかオシャレ感出してても、あれの
メンテもバカ高い。
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:24:45.78 ID:bLS00NwP0
>>205
分譲賃貸はまともなデペが作っているから当然でしょ。分譲目的なんだし。
賃貸専用の地元の工務店なんかが作っているようなマンションのことを指しているんだよ。
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:24:56.07 ID:4Qk5LcdZ0
>>204
お前こそ非効率な仕事ばっかしてそうだなw
サービス使えるものも使わずに無駄な再生産ばっかりしてそうw
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:25:21.88 ID:S0nSuU6j0
まあ何にしろ金持ちの悩みだよな
貧乏人はマンションに住めないですよ
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:26:56.61 ID:mmsxvr920
(賃貸以外の)マンションなんていうものを終の棲家に・・・・などと考える方がどうかしている。
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:27:33.66 ID:dykl4B2w0
>>196
分譲賃貸は隣の音はほとんどしないよ
上の音が響く
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:27:49.62 ID:yKE/wrxE0
分譲はともかく賃貸は入居者が減り出すとどういう訳か流出が止まらなくなる。
もちろん原因があるのだろうが、こういう物件はその後に入居する人が非常に少ない。
こうなると何年も共用灯も消されて(非常灯のみ)幽霊マンションと呼ばれる。
これの再生プランを請け負う事務所に一度作ってもらうことが必要。

そのプランで入居率が上がるかデベロッパーなど専門性のあるところで見てもらう。
そこで難しいとなったら解体することを検討する。
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:28:27.28 ID:C1iStbf80
夜に高速とか乗ってて、遠くまで続くマンション群の部屋の明かりで
「ああ、あの明かりの一つ一つでそれぞれセックスしてんだな」とか
考えると、まるで巨大な虫の巣箱みたい。

物悲しい昆虫のような人の営み。
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:28:54.97 ID:bLS00NwP0
>>209
サービス使えるものも使わずって具体的に何?
それにしても、ぐうたらで環境が整ってなければ仕事ができない奴って、本当に使えなさそうな奴だな。
経営者で、自分の資本で運営しているとかならともかくさ。
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:30:31.75 ID:dyTeA9cz0
>>183
お前はいったいどこに住んでるんだwww
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:30:37.78 ID:XptLdzfG0
>>207
それに売った時に修繕費って払いっぱなしで次の人にあげちゃうからな
戸建てで修繕費を自分で貯めてたとして、家売ったらその金を買主にあげないし
駐車場代もかからないし
管理費なんてかからないし

マンションのメリットって良い場所に安く住める一点だろ?
金持ちなら良い場所に戸建てだよ
麻布や松濤や田園調布あたりは本当に驚くよ
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:31:40.38 ID:K72BVDXU0
ホーンテッドマンション
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:32:00.72 ID:4Qk5LcdZ0
>>215
わかったわかった悪かったね
なんでも自分でやる君は偉いよ
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:32:21.64 ID:iFPdayqK0
固定資産税が高すぎやしないか?
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:33:19.82 ID:V0wp9Ml/0
よくわかんないけど首都圏とかだと
戸建ては並みのサラリーマンが買える額じゃないんでしょ

マンション買うしかないじゃん
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:33:51.80 ID:lcBkanMC0
>>217
まあその人の生活の仕方があるから、マンションを買って
10年住んで次の人に売る、みたいなのならいいかも
知れないが、それも金がある程度ないと難しいよなぁ。

俺は中古住宅を買ったんだけど、前の住人がクソ汚いカーテンとか
表札だけはしっかり残していきやがって、その始末が大変だったわwww
でも良いとこなので満足している。
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:33:52.87 ID:ZeIsWXPZ0
タワマンを否定する人多いがありゃ縦長屋だ
スケールメリットで管理費や固定資産税が安い。
都心で低層とかかっこいいけど固定資産税バカ高い。
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:35:01.41 ID:BP0dmPcZ0
団地>団地>マンションと建て替えする度に
売り払って引越してたけど死ぬまでに後一回は来そうだな
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:35:10.49 ID:AnaPKw4p0
移民も優秀な人以外はブラック企業の奴隷だからいつまでも日本にいないぞ
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:35:10.65 ID:9FAapx/80
>>221
買わずに賃貸
定年後に首都から撤退して地方都市のアクセス便利圏内

ってのが一番望ましいが、人間関係の都合そう上手く行かない
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:35:56.93 ID:1pe5/xuU0
やっぱ一戸建てのが良いんか
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:35:59.72 ID:bLS00NwP0
>>219
だから、サービス使えるものも使わずって何?
2ちゃんとかでもBEとか●とか浪人とかよくわかんないもの使いまくっているタイプなの?
面白い人w
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:38:11.70 ID:bLS00NwP0
>>223
地上に降りるまで時間かかるし、
エレベーター待ちが長くて嫌じゃん。
資産としても30年後とか想像すると、ちょっと考えちゃうよね。
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:38:15.96 ID:XptLdzfG0
>>222
マンションはあるタイミングで売るならありだと思う。上手くすると値上げや、買った時と同じ位で売れるからね。

俺も中古だったから表札は苦労したよ
でも一年以上探して、全ての要件を満たしている物件だから満足してる。
まぁ中古戸建てだとメンテはそれなりに必要だけどね
中古戸建てならちゃんと注文住宅が良いと思う。
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:38:24.44 ID:lcBkanMC0
>>227
しつこいようだが、その人のライフスタイル次第。
都市部に住んでる人達だったら、賃貸とかでもいいと思うし、
>>224さんのように、売り払っては引越しというやり方もある。
(売る時は二束三文になるが)

田舎とかだと戸建の方がいいかなとは思うよ。
土地広いし、駐車場こみの価格が一般的だし。
何より車での移動が多い。
田舎のマンションもちろん駐車場もあるけども、駐車場の費用は
毎月賃貸となるケースもある。
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:38:42.33 ID:IrtE3VKf0
現役でマンションに住み定年後は田舎で暮らすか
定年後に新築マンション買ってお迎えがあるまで暮らすか
金が無いのに無理してローンマンション買うのはアホ
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:39:58.76 ID:fcXL4EJB0
戸建も新興住宅地では高齢化が進み
人っ子一人いないところもある罠
自治会で管理したり都心のマンションから週末に
カーテン開けて人が住んでいるように見せかけたりっと
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:40:21.83 ID:lozYzJ1I0
ペットも飼えず 洗濯物も布団も干せず
歩くのにも下の階を気にしてジャンプも出来ない
水でも溢れさしたら弁償か
いくら自分が注意していても下の階にバカ一人居れば火災は迫る まるこげ
植木もないし庭石も無い
何がいいんだか
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:40:29.83 ID:dyTeA9cz0
タワマンでも色々あるよ
巨大で共用施設だけは豪華だけど
中身は団地っていうのは地雷だから気をつけて
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:40:33.97 ID:qW4ZiPt60
多摩ニュータウンなんて酷いことに
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:40:50.74 ID:1UaUWixQ0
建築規制しろよ
過剰供給なのに建てるな
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:41:14.80 ID:pLfJPVzD0
賃貸最強だよ
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:41:53.89 ID:lcBkanMC0
>>232
>定年後に新築マンション買ってお迎えがあるまで暮らすか

これはいいかも知れないねぇ
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:43:21.07 ID:bLS00NwP0
>>236
町田や永山あたりは
そのうち世界遺産になりそうだよな。
70年台にタイムスリップできるよね。
あのまま維持できたら将来文化遺産になるよね。
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:43:25.43 ID:XptLdzfG0
新興住宅地はあまり進められない
老人もある程度住んでいる昔からの街で代替わりをしてる街が良い。
新興住宅地は住民が一斉に年寄りになるからさ。

兎に角マンションにしても戸建てにしても
無理をして買わない、身の丈にあったもの
先を見据えること
これが大切
マンションはリセールを視野に入れて買わないとあとあと大変。
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:44:12.33 ID:E9UAwVKf0
名高達郎が幽霊人口について感想を述べたとき

山城新伍「名高君、幽霊人口というのは幽霊の事じゃないんだ」
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:44:41.93 ID:j+yqhQo50
10年毎にマンション買い換えるのも面倒だしなあ。
当分は都心のタワーマンションに賃貸で住んで
60すぎぐらいで一括で適当なところを購入するつもりだけど、
周囲がマンション買うたびに誘惑に負けそうにはなる。
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:44:47.25 ID:4Qk5LcdZ0
>>238
俺は可能な限り賃貸でいきたいけど、実際独り身高齢でも貸してもらえるものかなあ
高齢化+人口減少で貸す側も妥協し始めるだろうけどいい物件は借りられない気がする
とするとどこかで買うしかないんだよなあ
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:44:48.30 ID:cNry6yYS0
首都圏ですら1割も空き家があることに驚き
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:44:50.83 ID:dykl4B2w0
今マンション買ってるのは40歳前後の団塊jr世代(1学年200万人いる世代)
20年後に売るか賃貸に出すといっても、今の20歳は120万人しかいない
売却や賃貸といった出口戦略は難しいのが現実かな
子供が住むなら別だけど
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:44:54.12 ID:hEDgdOSK0
空き家が多いマンションって中国人やらが隣人になる可能性が高過ぎて嫌だな
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:45:43.15 ID:ixZerOJW0
買おうと思ってるマンション、寝室にする部屋が通路側なんだけど、
これって嫁とセックスすると、通路歩いてた人に声聞こえちゃう?
嫁の声は結構大きいんで。」
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:45:56.99 ID:lcBkanMC0
戸建ても新築新築って、なんか新築信仰みたいなのがあるけど、
中古も悪くないと思うよ
や、もちろん変なもの売りつけられないよう注意しないとならんが。

中古のデメリットはメンテが新築よりも比較的早い段階で必要に
なることだけど、メリットは、建物がすでにあるので生活の想像が
しやすいってとこだな
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:45:56.94 ID:vhcYwAkt0
家は税金と負債の塊なんだし
よく考えてから計画的にな
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:46:20.14 ID:NzZ6boRP0
外国人に住んでもらえばいいだろ
どうせ日本の労働力が足りなくて外人様に来ていただくんだから
格安ですんでいただければいい話だろが
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:47:41.15 ID:MIHGpA63O
アニメに出てくるような部屋数少ないボロアパートだけど、入居者いないから自分で住んでいるw
建て替えても新法満たす建物だと、土地の広さ的にペイ出来ない。
部屋が埋まったら、半野良と一緒に賃貸借りるのが夢w
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:47:46.03 ID:Y0bq2PJx0
低賃金で実家暮らしを余儀なくされてる若者がいっぱいいるのに
何故空き家が増える?
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:47:55.29 ID:bLS00NwP0
>>249
建売で構わない人ならともかく、
戸建てなら注文住宅で考えているがほとんどじゃないの?貧乏人は除いて。
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:48:19.29 ID:a45TxL7X0
でも家賃もマンション価格も下がらない
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:48:33.45 ID:0R9yuuJ/0
分譲は、買ったときは自分の景気良くてホクホクでも、なんやかんやカネかかるし、建て替えになったら更に出さなきゃならない、その工事の間じゅうの仮住まいもカネかかるし、二十年三十年四十年も死ぬまで住める保証もないし、リスク高いんだよ
賃貸並みのローン組んでも、いつ自分が没落するか分からんし
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:49:18.48 ID:Wt7tstFE0
マンションて一室だけなのに、
一棟全部が自分の家みたいな錯覚に陥る
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:49:28.70 ID:cVgYl/v40
や〜い分譲マンション購入したオマエー今物凄く後悔してんだろ?〜ばっか見る〜サルのおっケツ〜〜〜
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:49:41.90 ID:9FAapx/80
>>249
>メリットは、建物がすでにあるので生活の想像が

どういうこと?
新築でも、その家はもちろん周辺の家も立っている場合が殆どだと思うけど
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:50:20.93 ID:lcBkanMC0
>>244
一応各地で、高齢者専用賃貸物件も出てきているが、それが
地方まで浸透しているとは言い難いね。
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:50:28.58 ID:OCiM8fdI0
修繕積立費を全納しても、大規模修繕にはとても足りない。
販売会社の詐欺みたいなもん。

要するに、騙された人が集まってファビョる。
「そんな大金がかかるなんて聞いていない!」という怒号が飛び交う。
話がまとまるわけがない。
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:51:34.50 ID:ZeIsWXPZ0
都心に仕事や拠点があってどうしても一戸建てって人は
房総辺りに週末セカンドハウス持ってるな。
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:51:59.42 ID:0ye4tqIs0
>>3
賃貸だと空き0だ
人気あるんだな
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:52:26.76 ID:N3E0mDNm0
>>4
君主論、韓非子ぐらい読めよ、お前。
あべはかなり影響受けている。
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:52:33.67 ID:lcBkanMC0
>>259
新築は建売の場合であっても、そこで生活してないから
どうなるかわからんってのがある。
例えば冬は結構雪が積もるとか、空っ風の時期には風が
よくあたるとか。

中古の場合は周りの人からも話が聞けるし、大体どんな
人が住んでいるかわかるし、中に入ってどの程度周りの
音が聞けるかも確認できる。

ま、俺もそうやって今のとこ買ったんだけどね。
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:52:40.62 ID:NVj9QjO40
一戸建て神話すごいなw
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:52:49.79 ID:bLS00NwP0
30代前半ぐらいまでは、色々遊びに行きたいから都心近辺に住みたいけど
それより後は通勤さえ負担にならなければ郊外で構わないよな。
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:52:55.32 ID:mRguqNC+0
マンションなんて今の1/3くらいの価格でいいだろ
建設業のボッタクリ構造物
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:53:05.20 ID:xMeEzvNX0
そういえば都内の限界集落とか言われていた団地があったけど、対策の方は
うまくいったのかな?時の流れるままか?
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:53:28.51 ID:cVgYl/v40
高齢者が賃貸物件を借りる条件としてガスは使わない・・・だって
それが入居する条件なんたと
ボケて火事やガス爆発やらを未然に防ぐためらしい
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:54:55.06 ID:942xduld0
今更気付いたんだけど、最初に「アベノミクスの影響で」ってつければ何でも安倍のせいにできるんだなw
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:55:33.58 ID:4Qk5LcdZ0
>>262
俺の同僚は千葉に戸建て買ったけど結局通勤きつくて貸しに出して
都内のマンションに住んでるな
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:56:10.13 ID:XptLdzfG0
賃貸も悩ましいよね
大家が儲かる様になってるわけで
まして家賃払っても資産にすらならない

購入して間違いないのは賃料相場が高い割に安いエリアの物件かな。
そこにある程度住んでからリセールするか?貸すか?を考えて。
次にまた買えば良い。
上手くすれば買った時より高く売れる。
つまり何年もタダで住むみたいなもんだ。
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:56:13.23 ID:XQyYxwZc0
媚中・媚韓のマスゾエが知事になったから特ア人優遇でどんどん無料で入居させることになるだろう。
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:56:15.52 ID:lU89fqTU0
バブル
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:56:21.24 ID:j+yqhQo50
>>267
むしろ年取るとあの通勤ラッシュは体力を使い果たすと思うけどなあ。
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:57:08.94 ID:bLS00NwP0
>>271
菅とか野田ってほとんど仕事してないっていうか
法案全くに近いほど通していないから、
そうやって叩かれることはないよな。
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:57:35.44 ID:ZeIsWXPZ0
>>269
戸山団地の事かな。
あれは立地を見れば分かるが別の問題で過疎化しとる。
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:57:39.51 ID:7D0hDW7D0
マンションを買うってのが信じられん
数年おきに次のマンションに移る金があるならともかく、
そうじゃないならいずれ建て替えで揉めるのは分かりきってるのに
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:57:51.33 ID:qYESyWsi0
>>270
戸建てでも高齢者の住まいは電化にしたほうが安全
年寄りが嫌がったとしても、慣れられる年齢のうちに説得して実行したほうがいい
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:58:31.17 ID:ZIoWo2/g0
都内だと50年前のマンションでも
1億近い値段で売られたりしてるもんな
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:59:04.36 ID:HCtiHBlp0
人口が減ってるのなら新築戸建ても減ってなきゃおかしいわな
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:59:08.32 ID:GHGPC/U60
>>244
おー、オレがいる。まー、オレは買っちゃったけどな。今の自分にはちょっと
贅沢な物件だから今は賃貸に出して自分は別な物件を賃借してるよ。
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:59:43.71 ID:3ZUyS4F80
>>174
知ってる所のみでの話。団地ごとに形態が違うようです。
古い団地で立替になり高いところは11階建てもあるのですが共用部分(エレベーター)
やら廊下部分の照明やら東京都からの補助だけでは済みませんので共益費は
自治会で自治会費とまとめて徴収運用しています。
一人暮らしの老人(認知症含む)や精神障害等色々問題のある方もいて専従の書記さん(この方も住民)
の人件費(アルバイト代程度)等経費が掛かります。独居での孤独死も毎年数件はあります。
今後こういった場合の玄関の鍵をどうするか?等問題はたくさんあり(都では管理していないしマスターキーもない)
など高齢化に伴って自治会の役割は増しています。まあ自治会というより管理組合と同様と思ったほうがいいです。
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:59:56.49 ID:MIHGpA63O
>>261
それで建て替えの度に上に伸ばして階数と部屋数増やす無茶なマンション増える。
元住民は新居者の金で増費を押さえられる。
でも、元の階数部屋数が増えたら人が増えて土地の広さ変わらずで建物的にも強度設備的にも住み難くなる。
あと、最近は駅近が再開発で便利なマンションも増えている。
閑静な環境=不便な場所に騙されて買ってしまったら、不便な場所だから部屋数増やしても人が入らない。
余っているマンションは、このケースが多いよ。
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:00:01.79 ID:31agmnac0
某ゼネコンのマンションの現場監督と話したら、最近のタワーマンションは容易に壊せない程、丈夫らしい。
将来、壊そうと思っても、莫大な費用がかかるそうな。
ヨーロッパみたいに、100年、200年と年を重ねていくのかな?
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:00:57.65 ID:vhcYwAkt0
>>273
ほとんどの大家は儲かっていないだろ
ローンと修繕費と税金を払った上にさらに固都税がのしかかってマイナスになる
家賃を下げてやっと入居がある状態だからな
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:01:35.68 ID:HGcjwK/Y0
入居者が全員死ぬまで建て替えなんて不可能だろ
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:01:42.56 ID:xQDkAntY0
マンションも家もぼったくり価格すぎるんだよ

今買う気にならない
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:01:44.44 ID:HCtiHBlp0
また日本にサブプライムローンバブルを起こそうとしてるなw
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:03:35.52 ID:K26KpS1Y0
やっぱ建て替えって難しいんだな
宅建のテキストに建て替える条件みたいのが書いてあったけど、
こんなの現実的には無理だと思った記憶がある
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:03:40.30 ID:v74GUlCG0
住宅地から遠いところに倉庫や作業所が出来てて
通勤に時間がかかってるのが現状。
空室や空き地を何とかにして
倉庫や作業所を住宅地に持ってきて欲しい。
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:04:17.88 ID:XptLdzfG0
>>287
どんな大家を想定してる?
区分所有のリロケーションの様な大家?
一棟所有の大家?
都心では素人が思うほど大家はバカじゃないし
儲かってる
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:04:42.14 ID:LFtvwRR/O
IHの電磁波ヤバすぎ IHでステーキ焼くの想像しただけでまずそう。
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:04:57.44 ID:KSMaXIGN0
2300万あったら別に中古マンション買えるしなあ
そりゃ建替え進むわけないよ
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:05:55.10 ID:MIHGpA63O
>>287
一部屋下げたら、ネットで検索されて他の部屋まで下げることになるからね。
賃貸も相場以下にしないといけないけど、我慢できないで赤字で叩き売り。
叩き合いで赤字が嵩んでいく。
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:06:12.85 ID:eOZ2FQGG0
公営住宅は抽選で奪い合いなんだ
ようは金がないんだみんな


もっと公営住宅つくればいい
欧米の1/100ぐらいしかない
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:06:43.48 ID:942xduld0
日本の会社は必要もないのにコロコロ転勤させるのをやめて欲しい、
物件を探す段階で既に次の引越しを考慮して決めないといけないし負担がデカイ
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:06:44.75 ID:+4h/luBy0
>>285
建て替え増床は基本階数増やしてだから
住みやすさは変わらないと思うが。
唯一影響しそうなエレベーターは刷新されてかなり高速化するし。
ともすりゃ基数が増える。
んで日本のマンションで建て替えを二回以上やったなんて無いと思うが……
お前はどこの例を頭に入れているんだ?
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:07:03.80 ID:bLS00NwP0
>>297
欧米って、欧州とアメリカでは全然状況違うだろ。
欧州の中でも相当違っているし。
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:08:12.49 ID:cVLP4J1n0
幽霊マンションてホラー映画でありそーだなや
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:08:20.56 ID:X4rr370h0
>>298
更に家を買ったら、こいつは転勤を命じても会社を辞めないと踏んで転勤させるしな
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:08:34.77 ID:vhcYwAkt0
>>293
それは最初のうちだけな
ほとんどが赤字だよ
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:08:38.85 ID:+uNeBgZM0
メタボ○沢の話かと
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:09:31.81 ID:vyVjukb50
20年以上前、入社したての頃の歓迎会の席で
職場の先輩から一介のサラリーマンで将来持ち家を買うなら
マンションはやめておけ、マンションのいく末はスラム化だと言われた
その言葉を深く考えることもなかったが、10数年経って戸建ての持ち家にした結果
先輩の言葉は正解だった思う今日この頃
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:09:52.58 ID:yRQFF0uo0
中銀カプセルタワービルって初めて知ったわ
72年っていたら万博の後か、それにしてもモダンだな
船室みたいな感じ
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:10:06.94 ID:KSMaXIGN0
>>302
そうそう、知り合いも新婚なのに結婚した途端転勤になってぶちきれて転職してた
会社がクズ過ぎる
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:10:13.43 ID:ZIoWo2/g0
1番馬鹿見るのは古いマンションを
改装してしたのをリノベーションとか
かっこいい名前に釣られて高く買ってる奴らだろな
売る時に泣くのが目に見える
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:10:30.75 ID:2YwTpe0K0
一軒家は何でも自由に持ち主が決められる。
でもマンションは共有部分の変更は何でも
総会にかけて決めないといけないんだもの。
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:13:10.39 ID:xMeEzvNX0
>>278
ありがとうございます。戸山団地の場合建物の老朽化による問題ではなく
住人の高齢化による孤独死等が問題となっているのですね。
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:13:21.98 ID:lU89fqTU0
マンションなんか住んでる貧乏人wwwwww
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:13:38.09 ID:THayUVtr0
マンションだけじゃなく戸建ての空き家も深刻化してるだろ
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:13:45.05 ID:bLS00NwP0
マンションって古くなって値段が安くなってくると
外人が入り込んできて
建て替えとか、場合によっては大規模修繕すら不可能になるからな。
あいつら、そんなに長居する気ないし。
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:14:02.40 ID:LY07Y+aB0
中古・空き室だらけの物件を同レベルでグループ化して、住人を集約化して空きマンションを土地ごと売るっつうのは乱暴かな。
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:14:28.65 ID:yRQFF0uo0
>>309
共有部分の変更なんて何一つ必要ないからマンションなんだよ
マンションの住民は庭もいらない(1Fは別)、ベランダだけでOK、外装? そんなものは誰も気にしていない
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:14:33.49 ID:e2/QIUee0
>>244
年取ると賃貸断られまくるよ。事故物件になるのが嫌みたい。
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:14:35.25 ID:MIHGpA63O
>>299
金がなくて止めたけどwボロアパートをマンションにしようて思ったときに雑談で聞いた話だと、結構トラブっているみたいだよ。
元の住民は元の気分で暗黙の了解のローカルルールでやろうとするけど、新居者は聞いてないから知らんとなって対立に発展。
物理的にはマンション自体の共同設備が不便になったり、周辺の公共物が対応仕切れなかったりといった感じでいくつか話をしていた。
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:14:31.09 ID:SPN6cE880
すき家も
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:14:41.87 ID:9FAapx/80
>>309
自分の家の部分を自由に決めれるのは、戸建ても集合住宅も変わらないよ
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:14:46.73 ID:S3YNxPdZ0
>>309
他の所有者がどんな人間か、どんな考え方をしてるのか、収入etc
一切分からないで買うんだもんな。
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:15:27.56 ID:12YDXRS+0
中銀カプセルタワーって銀座のあのひときわ異彩を放つあのビルだね
すぐわかった
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:16:26.31 ID:w2hdMO2b0
塾開きたいんだけど
そういう物件ってどうやって探すべきかな。

事務所可のマンション選べばいいのかな。
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:16:49.84 ID:yRQFF0uo0
>>313
最後は更地にして土地を売却、それを元住人で分配すりゃいいんだけなんだよな
で、どうしても住みたい人は同系列のデベマンションの割引を受けられるとか
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:16:50.40 ID:6Yd6dMkW0
馬鹿じゃねえの?建て替えで成功したマンションなんて、業界じゃ
あの超有名マンション1棟だけってのが常識だぜ。他のはようやく建て替え
ただけで内情はアップアップだってーの。マンションなんて所詮は
鉄骨長屋だぞ、資産価値なんか鼻からねえんだから、せんみっつ屋に
騙されて買うなよ、若者諸君
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:18:40.93 ID:S3YNxPdZ0
>>319
実際はそうでもない。
電気の容量が足りなくてIHがつけられなかったり、ディスポーザーなんて禁止されてるのが当たり前だし、ネットも回線事業者が限られるし。
ちょっと古いところだと、廊下側の部屋にエアコンをつけられないとか平気である。
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:18:45.95 ID:9FAapx/80
>>322
地域にお客さんが多いかが重要だとおもうが・・・
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:18:43.62 ID:c/b7wU7t0
土地は共有なのに個人の所有権を認めたのがおかしいんだよ。
築50年の公団みたいな団地ですら壊すことできずに各地に残ってるじゃん。
壊せないよ。大地震でもおきない限り。
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:18:50.76 ID:ZIoWo2/g0
>>307
転勤ある会社で転勤で切れるほうがあれだけどなww
俺は家買って数年で転勤だったけど
その家は会社が借り上げてくれて転勤先では家賃負担

ローン+賃貸料もローン返済にあてて
10年たって帰ってきたらほぼローン終わってたよ
帰って来ても転勤だからこの先10年家賃会社持ちで借家だけど
その間も家賃入ってくるし家がただで手に入ったみたいなもの
まあ劣化は仕方ないけど
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:19:19.54 ID:XptLdzfG0
>>303
何年を最初の内って言ってる?
あんなもん赤字になるやつはプロじゃないわ
そもそも投資の中で最も収益が安定してるし売買価格ほど賃料価格は上下しない。
つまり利回りが良い時期。
景気が悪い時に買って置けば間違いない。
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:19:40.38 ID:tQ90Kiw20
中銀カプセルタワービルの画像を見て見たけど洗濯機を積み上げてるようにしか見えん。こんなとこ住みたくないわ。
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:20:01.87 ID:MIHGpA63O
>>322
大手の物件屋と開きたい場所の地元不動産屋の複数に声を掛けたら、探して貰えます。
具体的な条件やイメージでゴーw
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:20:24.27 ID:vhcYwAkt0
>>312
地方だとまったく売れない負債になってしまっているんだよな
都心でも10年20年たてばゴーストコリアン状態になっちゃうんだろうな
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:20:58.00 ID:yRQFF0uo0
>>324
千里ニュータウン?
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:21:07.99 ID:BP0dmPcZ0
建て替えの際に反対する人に対しては
建て替え組合が専用の人雇って暴力で言い聞かせてたよ
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:21:41.40 ID:6nPWChD20
>>182
めしあげた物件って管理組合が不動産屋に委託して販売するの?
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:21:58.18 ID:ZIoWo2/g0
>>317
アパートで暗黙の了解のローカルルールってどんなの?
普通は引越し代+で退去と思うんだけど
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:22:22.49 ID:yKE/wrxE0
>>298
ある人が言うには自宅を買って定着されてしまうのを避けたいからだと言う。
正社員だってそういう考えで使ってると言うんだ。
勤め人で自宅通勤は勝ち組なんだな。ごうふつうなんだが・・・
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:24:10.15 ID:2YwTpe0K0
外壁の色で揉めたり、インターホンを
モニター付きの変更したり、インターネットの
プロバイダー戸建てなら何でも自由に出来るのに
マンションはそうじゃないもの。
布団干しですら禁止されていたら出来ないんだよ。
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:24:17.35 ID:awXXvQGw0
>>335
購入者が暫くすると
また管理費等を支払わなくなると言う悪循環 w
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:24:29.17 ID:wSL1+6Nk0
マンションだけじゃないんだよね、空家問題って
新大久保あたりの裏道には廃屋みたいな家が沢山ある
庭も手入れされず草だらけ、建物も朽ちかけって感じの
ちょっと駅離れた住宅街でも結構あるんだよね、そういう廃屋
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:24:57.44 ID:w2hdMO2b0
>>331
なるほど
やっぱ足つかっていくべきだな。

幽霊でてもいいから安物件がほしいw
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:25:47.50 ID:qU4c57A00
空き家の問題は本当に深刻。不良とかが破壊行為に出るともうどうしようもないよ。
空き家マンションが放火炎上しない限り問題解決に動かないだろうな
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:25:51.58 ID:B/FffUnd0
>>2
あれはサヨ系建築家が何でも反対で
嫌がらせして不動産屋が逃げただけ

後ろは普通のオフィスビルなんだよな
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:26:34.01 ID:942xduld0
>>325
俺賃貸してたマンションに勝手にフレッツ光の戸建て回線引いちゃった( ´・ω・`)
345324@転載禁止:2014/05/06(火) 13:27:21.13 ID:6Yd6dMkW0
>>333
あーごめん、関西はちょっとマンション事情が違うんで、関東方面での話ですわ。
大手業者の古参のやり手営業マンなら誰でも知ってる、駅近の超優良物件です
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:27:30.79 ID:ZIoWo2/g0
>>340
時々売りに出てるのも見かけるけど
ビックリするくらい高いよ
普通の相場なんだけど見かけとのギャップが凄い
大久保とは違うけど
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:27:39.06 ID:MIHGpA63O
>>336
いつもの人かな?
面倒くせー
俺のアパートの件で雑談話で、他のマンションの話だ。
毎度毎度、上のレスを無視した絡み方してこないでよ。
普通に声を掛けてくれたら、普通にレスするからさ。
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:28:34.36 ID:yRQFF0uo0
>>338
お前、マンションに住んだことないだろww
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:29:01.05 ID:bTTqK2lU0
マンション住まい「俺の家あの窓だ。ドヤー!」。
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:29:41.80 ID:E9UAwVKf0
外国では外国人の土地所有は禁止でも
コンドミニアムは外国人の所有を認める国が多い
どんどん売ってあげるといい
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:31:04.60 ID:MIHGpA63O
>>344
そんなこと勝手に出来るんだw
疑問に思わないで設置して貰えた?

参考までに教えてください。
その場合、他の部屋の回線はどうなるの?
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:31:36.43 ID:ZIoWo2/g0
>>347
レス嫌ならノートにでも書いてろ
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:31:59.21 ID:/RO15pUP0
現在の耐震基準を満たさない建物は問答無用で一律即刻使用禁止にすれば、
嫌でも売れる。
ただし国民の大多数が家無き民衆になるし、
官公庁含めオフィスも壊滅、日本終了。

って暴論は既出?
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:32:39.83 ID:vtWbeH9V0
怪談かと思って期待してスレ開いたのにただの空きマンションじゃねぇか
ふざけるな!
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:34:17.90 ID:c9lo3oHO0
派遣法緩和やらサビ残やらブラックやらで国民の多くが低賃金化
それで売れないだけだろ 売りたいなら値下げすれば良いだけの事
それも派遣の短期雇用で買えるくらいの、お値段にw
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:35:21.21 ID:HD9f1hIz0
>全国の空き家戸数は760万戸で、全住戸の13.1%の住宅が余っていた

明らかに地方の話じゃん。

まずここに書き込む奴は何処に住んでるか書けよ。
都内、特に山手線付近は利便性高いんで空き家が深刻な事にはなってない。
地方は徐々にそうなる傾向があるって話だがそんな事は少子化が言われだした
10年以上も前から読めてた話。アベノミクスは無関係
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:35:56.33 ID:bLS00NwP0
>>352
ガラケージジィなんかにレスするお前の方が悪いって。
相手は、ガラケーで2chに書き込んでいるような人だぜ。
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:36:00.44 ID:0b/f1lbH0
ちょうど空き家の中古住宅を買ったところ
今リフォーム中(耐震基準を満たすのも兼ねる)
地方の田舎だからキャッシュで買えた
中古のマンションとどっちにするか悩んだけど
一戸建ての方が広い土地もついて安いので一戸建てにした
しかし、本当に消費税8%が痛すぎる
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:36:27.38 ID:HtDINEBP0
>>330
心斎橋の元SONYタワーも似た感じだよね
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:37:11.11 ID:lmPBYQvFQ
中銀タワービルは
雨漏りが、半端じゃないっ
て話だから
鉄筋まで、腐蝕が進んで
るだろう。
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:37:24.43 ID:XptLdzfG0
>>358
消費税なんて家買うのにほとんど関係ないだろ
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:37:45.72 ID:V0wp9Ml/0
>>358
中古の家買うのに消費税かかったの?
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:38:44.99 ID:84olpxhw0
>>23
埋め込んであるわけが無いだろw
ちゃんとパイプシャフトからピットや免震階なんかにとばしてメンテできるようになってるよ。
一部の壁を壊したりする必要は出るが、建て替えのために壊すわけじゃない。
一階建ての店舗だと地面の埋めてしまうことはあるが、それはまた話が違う。
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:39:00.46 ID:15h+Y+hJ0
現役時代、少しは貯金ができて、まだ子育ての時代にローン組んでマンション
買ったとして、定年後老朽化するだろう。

しかし、老後だって付き合いや孫のお祝いなどで金は要る。自分の家の中の小
さなリフォーム位はやるだろうが、稼ぎもないのに2300万も出しての建て替え
なんてとても付き合えない。

マンションと限らず一戸建てだって現役時代に建てたものを壊して定年後に建
て替えなんてなかなかできないだろ。マンションみたいに建て替えをしたい
他人と関わり合いがないから問題にならないだけ。
365324@転載禁止:2014/05/06(火) 13:39:03.58 ID:6Yd6dMkW0
>>333
あーごめん、関西はちょっとマンション事情が違うんで、関東方面での話ですわ。
古参のやり手営業マンなら誰でも知ってる、駅近の超優良物件。もっとも
一般人はほとんど住んでいないらしい
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:39:22.13 ID:t31hhGop0
プレハブは全てゴミ。
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:39:47.05 ID:0b/f1lbH0
>>361
>>362
リフォーム代
消費税が関係ないなんて事があるか!
見積もりに8%上乗せさせられた数字を見るとそんな事はとても言えない
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:40:12.13 ID:2LoYPtA90
一極集中でも少子化の並は避けられないだろ。

首都圏にマンション作りすぎで駅から遠い物件とか空きがではじめているね。
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:40:31.11 ID:942xduld0
>>351
マンション自体はフレッツ光のマンションタイプが使えたよ、でも戸建てタイプがいいって言ったらやってくれました。
工事はNTTだったし固定電話回線も契約してたから、モジュラー端子から光ファイバーを一階まで降ろして、電話回線を集約してる機械に繋げて貰ったよ。
工事の途中で管理人さんが「なにやってんの?」って見にきたけど別に問題にならなかったw
もう引っ越しちゃったけどあの部屋はちょっとだけ設備がお得なんだぜw
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:41:00.09 ID:sOOiCewP0
だから東京城南でも一戸建にしたんだわ

万が一の場合には東京スター銀行とかで家を担保にして生前に金を受け取れる
システムもあるしね
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:41:26.52 ID:nUizrQ7c0
幽霊出るんなら住めないじゃん
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:41:59.74 ID:RhXVSVQW0
近所に2回自殺したアパートがある今は全室空き室
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:43:47.09 ID:cVgYl/v40
明日から平成26年5月 都営住宅入居者募集がはじまるぞー忘れんなぁ〜
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:43:52.86 ID:sOOiCewP0
>>372
大家さんかわいそうだな、、、
遺族に慰謝料請求したのかな
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:44:07.77 ID:7EHfZrKr0
建築技術がアップするから、
マンションの床面積はドンドン増えていく。
こんな感じ。

●100万人の空中立体都市構造
http://www.shimz.co.jp/theme/dream/try.html

また、建築技術の発達は新しい価値観も生み出す。
こんな感じ。

●“植物質な都市”という発想
http://www.shimz.co.jp/theme/dream/greenfloat.html

すると、古いマンションの価値はさらに低下する。
そして、価値が低くなっているので、建て替えが進まないという悪循環に。

ということで、資産としてマンションを買った小金持ちの諸君、
君たちはババを掴まされたんだよ。
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:44:13.36 ID:lmPBYQvFQ
遊んでた、中古マンション
売ったとき、消費税を受け
取ったけど
あれは、幻か?
時期は、去年の春。
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:44:34.20 ID:MIHGpA63O
>>369
ありがとうございます。
そういったものですか。
意外と融通が効くんですね。
参考になりました。
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:44:47.70 ID:qC010QSq0
200年持つ鉄筋コンクリート造を作ることが可能でも
施工費が倍額なら誰も要らない それだけの話
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:45:06.34 ID:2hdC8DhJ0
マンション経営なんて最悪

敷金礼金で借金返済できてたもんが出来なくなった

それで外国人や住民を選り好みするな????糞民主の作った法律だよな

マンションオーナーは死亡確実。誰もマンション経営なんてしなくなる

マンションも無くなったら貧乏人は掘立小屋を建てて住めってこと
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:45:11.21 ID:idE2iV6J0
何十年も前からマンションがスラム化すると言われてた事だ 戸建てなら200万も有れば更地にし売る事も出来るのに・・・・
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:45:47.67 ID:nAApY//40
家賃下げればいいんでないかい?
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:46:25.31 ID:0b/f1lbH0
>>372
自宅で自殺する人が増えてるらしい
自殺物件は決して売れないと不動産屋が言ってた
日本は自殺が多いけど、その殆どが家でやるんかなと
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:47:34.86 ID:CYlLy8daO
 
70年代80年代に建てられたマンションが平気で売りに出てるけど、
あんなゴミみたいの誰が買うんだろ(笑)
 
中古マンション購入対象物件は築10年以内だろ。
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:48:17.52 ID:942xduld0
>>378
ちょっと前に「子供、孫の三世代でローンを組む」みたいな販売方法をやってたマンションがあった気がする
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:48:44.26 ID:MpHZ2AHf0
まぁ都内の昭和になって出来た埋立地に
立ってるタワーマンションとか直下型M7以上来たら
液状化現象でライフライン全て停止して辺り一面の地割れから泥水が噴出して
倒壊しちゃうタワマとかあるんじゃないの?w
デカい地震がきたら資産価値が築年数に関係なく暴落するね。
見てくれや見栄だけ気にして中身は問わない朝鮮人みたいな馬鹿どもは自業自得だけどねw
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:49:50.39 ID:gz1qJ32K0
しっかし、空き家って多いな
このGW、渋滞が嫌なのでチャリンコで動いたが、
一軒家・アパート・マンション共に「入居者募集」看板の多い事…
少子化って言ってるのに、新築は立ち続けるし

これから一体、どうなるんだ???
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:50:19.95 ID:0b/f1lbH0
>>379
マンション経営ほど儲けられないけど、駐車場経営の方が楽そうだなと思う
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:51:02.77 ID:4EPS7DeHO
>>1
人口減少がわかったときからこうなるのも分かっていたよな?
もしかして移民を入れればいいとか安易な考えだったか?
絶対、移民を入れるなよ
支那畜、姦国人に乗っ取られるぞ
絶対、移民を入れるなよ
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:51:05.32 ID:MdpN7FPi0
ここ四畳半のワンルームなんだなあ
賃料6万でも借りて付かないだろ中国人でも住まないのか?
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:51:24.83 ID:cVgYl/v40
3/11でライフラインが崩壊した浦安は今・・・
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:51:42.15 ID:Nb4sp57x0
マンション買うなら共用部が充実してて
利便性が良い都心部一等地付近。これ常識
一線退いたり退職間近になったら終の棲家の戸建を建てるか
医療等が充実してる老専マンションに入る
中途半端な所のマンションは無駄な管理費等々取られ続け
価値は残らず問題だけ残りただのゴミと化すだけ
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:52:34.80 ID:6RXK1PlB0
不動産屋の営業はローンで今賃貸経営やっても90%物件は赤字になる



って知ってて売りさばいてるもん



儲かるのは銀行と俺達と国だけだよ



不動産屋で賃貸オーナーなんていないもん



やってた所は倒産してるし、倒産する
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:53:18.16 ID:vwQn3zS/0
自分は田舎生まれ育ちなので
マンションでの生活というのが合わなかった
学生時代4年とリーマン時代3年は我慢していたが
耐え切れずに一軒屋を借りた
だが都会生まれ都会育ちで生まれた時からずーっとマンションの友人は逆に
一戸建ては怖くて住めないと言う。
怖すぎてマンションに引っ越したそうだ。
そういう人は結構いるのかな
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:54:11.73 ID:2JTWx9qw0
全6戸で住んでるの俺だけだった時は、静かだしこっちも気を使わなくて済んで快適だったな。
居ないはずの部屋から夜中物音がした時は超ビビったけど。

でも、こないだ外壁塗装工事したらあっと言う間に全部屋埋まった。
外見に騙されおって・・・。
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:54:21.02 ID:s8A0Tfs8I
京都に有名な幽霊マンションあるな
管理人の娘が屋上から飛び降り自殺して
その娘の幽霊がある階層に現れるらしい
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:54:25.46 ID:TFmOxaI50
>>385
マンション内のライフラインは免震構造だったりするから大丈夫
あくまでもマンション内のはね
そこまでの道路やライフラインはどうなるかは分からないけど
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:54:54.67 ID:EuI7YuFs0
建て替えに必要な住民の五分の四の賛成を過半数にすればよい
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:56:50.05 ID:fpjvFQOE0
>>不動産屋で賃貸オーナーなんていないもん
不動産屋が優先して自分の物件を客に紹介すれば
いつも部屋埋まるんじゃないの?
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:57:40.37 ID:2LoYPtA90
>>397
払えない人は出ていくしかないけど、支払い義務があるマンションを買う人があるかどうかってのが問題。
結局だめになる。中古マンションはよほど条件いいのでないと賃貸でないとだめだよ。

管理費や修繕費も高くなているし、割高物件だと管理費+修繕費+固定資産税で月4万から5万くらいかかったりするからな。
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:58:30.58 ID:XptLdzfG0
>>367
そりゃリフォーム代は関係あるよ
今回は消費税が上がっても住宅ローン減税がでかいんだけどさキャッシュじゃ意味ないね
だったら上がる前に買えば良かったじゃん
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:59:33.21 ID:EuI7YuFs0
>>399
おまえかしこいな
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:59:44.04 ID:STXBeB2d0
> 中古住宅の「空き家問題」は年々、深刻度合いを増している。

空いた部屋は賃貸にすればいいのでは?
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:00:30.81 ID:c5NCV3iA0
>>390
おれ、関西人だからよくわからんけど
やっぱり3000万代のローン組んでた奴ゴロゴロ居るんだろ?
ご愁傷さまとしか言いようがないな。
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:01:49.16 ID:EuI7YuFs0
>>403
金利が今は安い、家賃払うのと変わらないの言葉に乗って買った低年収者が俺の周りにも
結構いる
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:02:01.67 ID:0b/f1lbH0
>>400
そんなに都合良く、狙ってた土地(場所)や希望に合う中古物件は
なかなか出ん
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:02:40.58 ID:bng3xIgEI
>>15
核家族化
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:03:49.94 ID:5ShE7k5e0
まあマンション買うヤツは馬鹿だってことだ
資産としては将来消滅してしまうものに資産として残る土地付き戸建てと同じ金額払ってるんだからな
戸建ての半値でもまだ割高なのにねぇ
小学校の算数レベルの計算もしないんだからカモにされるのも仕方なしかな
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:04:00.31 ID:yKE/wrxE0
>>386
法整備が必要。金融機関でも休眠口座が多く、名義人が死亡してるケースが
ほとんど。自治体か国が関係先に公示して接収すればいい。
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:04:58.98 ID:EuI7YuFs0
マンションは一千万は抜けるらしいからな
建てる方からしたらおいしいわ
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:07:10.95 ID:V/6WsgOU0
500万円くらいで地方の土地付き一戸建て住宅を購入して
年寄りになったら、貯金で介護付きの有料老人分譲ホームにはいるのが
これからの正しい生き方。
都心で若いうちに分譲マンションを買うなんて愚の骨頂だね
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:08:24.63 ID:0b/f1lbH0
>>407
マンションの方がきっと一戸建てよりも耐震に気を配り、頑丈に出来ているに違いないし
(と思っている)、二階がない平屋建てみたいな感じで年とったら住みやすそうだし
間取りもいいのが結構あるから、マンションに住みたいって人がいるのもわかる
が、維持費が高いな…
金持ちは気にならないんだろうけど
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:08:36.28 ID:7YtLMgwYi
劣化で耐用基準を下回ったら無理やり住めなくするといい
金出すか出て行くかになるだろ
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:08:42.58 ID:XptLdzfG0
>>405
だったら仕方ない
買う時期によって金利も違うし
不動産価格も違うし
税制も違うし
いつがベストってないからさ
諦めなよ
良い物件があってよかったじゃん
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:09:08.89 ID:spPz9tya0
>>410
いくら地方でも土地付き一戸建て500万円って
そんなにないと思うぞ

幽霊付きか?
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:10:35.77 ID:CYlLy8daO
一戸建ては買うもの。マンションは他人と共同所有するものだから買ったら駄目。
マンションは賃貸契約が大正解。便利で新しい物件をなるべく安く借りよう。
10〜15年住んで古くなったらさっさと新しい賃貸マンションに引っ越そう。
マンションは使い捨て住居。古くなったら迷わず捨てよう。
だからマンションは賃貸契約が大正解。
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:10:55.22 ID:V/6WsgOU0
>>414
うちの近所だと、300万でもあるよ。田舎なので家を見つけるよりも
仕事を見つけるほうが難しい。
でも車で1時間の県庁所在地まで通勤しながら住んでいる人も結構いる。
300万円でも、車が3台置けるようなでかい敷地付き。
プロパンガスがちょっと高いのが難点か。
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:12:11.11 ID:0b/f1lbH0
>>413
それと消費税の話は別
大抵の人はこの消費税にムカつくと思う
>>413も今住んでいる中古の家をリフォームする時は
諦めていても勿体ねぇ!と思うはず
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:12:39.93 ID:c5NCV3iA0
土地の評価抜きで一番安い建築で
マンション2000万、戸建て1200万くらいかな?
30年で減価償却を考えたら
2000万÷30÷12=5.55555…
土地の評価は時価だから都心でも悪くない選択だと思うよ。
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:13:46.41 ID:84olpxhw0
>>410
ドがつく田舎でも土地付きは最低でも一千万からだぞ。
500万なんて六畳の部屋が二つぐらいの平屋でもなかなかみつからんわ。
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:14:14.39 ID:spPz9tya0
>>416
俺ん所もクソ田舎(四国)なのに
土地・上物合わせて2000万近く要ったぞ
駐車場にめっちゃ場所とられて、居住スペースは30坪くらい

300万でP3台付きって、どこ住みだよ
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:14:15.63 ID:fpjvFQOE0
>>500万円くらいで地方の土地付き一戸建て住宅を購入して
そんなのは鹿児島のド田舎でもなかなかありません
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:15:04.29 ID:KcALI7J/0
>>420
神奈川とか千葉とか普通にありますよ
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:15:43.69 ID:EuI7YuFs0
>>421
関西ならいわくつきの地域ならある
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:16:39.83 ID:84olpxhw0
>>422
立地に問題があるとか要リフォームな上に平屋建てなんだろ、そういうのは。
賃貸でつかってたようなタイプの形の家みたいな。
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:16:48.24 ID:V/6WsgOU0
>>419
そんなことはない。実際あるんだから。
ただ、不動産屋には出にくいから
地域に知り合いがいないと厳しいかもしれない。
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:17:22.70 ID:V/6WsgOU0
>>420
中国地方の山奥だ。
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:17:27.97 ID:e/YtzjE50
人口減少で空き家ばかりになるだろうし、
移民をいれたら中韓ばかりになるし
どうしようもないな
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:18:17.87 ID:XptLdzfG0
>>417
だから消費税上がる前に一部リフォームしようかな?って考えたんだけどさ
大抵駆け込み需要にのったほうが損するからやめた
消費税が上がってリフォーム需要が減ればその分安くなるかなと思ってね
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:18:29.46 ID:/3emZuAp0
だから、安倍総理はこの空き家を移民で埋めていくということでしょ
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:19:13.53 ID:c5NCV3iA0
>>423
3年くらい前に生野区で土地30坪新築4LDKが2000万切って売ってたのを見た。
いくらなんでも大阪市内だぞとか思いつつ大阪は田舎なんだと認識した出来事だな。
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:19:32.91 ID:VnJ3cvgy0
まあ捨てネコはバンバン札処分してペットショップで無駄に高い金払うのがジャップ
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:19:36.86 ID:V/6WsgOU0
>>429
うちの方でも空いてる賃貸は中国人やアジアの労働者ばかり。
年に何人も家賃滞納したまま行方をくらますので
大家さんは困っているが、廃墟のママだとローン払えないから
入れるしかない。
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:20:02.35 ID:w2hdMO2b0
>>430
それ生野区だからだよ。
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:20:19.41 ID:FfpjqPK60
ボロくなっても、買った価格が高すぎるのとローンが長すぎて安売りできないだけだろう。
仙台なんて空きが3%くらいしか無くて困ってるから、都内の物件をもっと安くして人連れていってくれや。
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:21:06.72 ID:JcdFQtHD0
>>432
自民がたくさん移民を入れたら愉快なことになりそうだな
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:21:49.95 ID:dyTeA9cz0
>>433

>>431みたいなのがウジャウジャいる生野区

そりゃ安いわ
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:22:45.20 ID:MkQPanPx0
>>431
それは正しい
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:23:21.44 ID:V/6WsgOU0
>>435
しかし年寄りだらけになるくらいなら、若い外国人が
いたほうがいいというのが地域の総意なので
入って来てくれるなら、たぶん歓迎するだろう。
年寄りだらけってのはそのくらいキツイ。

これから、東京も高齢化率31%まであがるから
俺たちの気持ちが分かるようになる。
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:23:28.00 ID:oCmP7wqu0
マンションは賃貸にしとけってことだな
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:24:16.93 ID:OOggbazn0
>>430
現地に見学に行ってみたら?
生活は家だけでするものでなし
ちなみに北摂でも道路事情が悪いところは一戸建てでも廃屋のまま放置とか結構ある
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:25:40.30 ID:iACTbSRC0
法改正と規制強化&緩和でどうにでもなるだろう
超高層マンションは無理かも

まぁ、東京直下型地震で関東大震災パート2が起きれば話が進むでしょう
というか、むしろ官僚はそれを待ち続けてるんだと思ってた
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:26:19.57 ID:dyTeA9cz0
>>438
田舎の人にはわかんないかもしれないが
東京は東京で地域格差が凄いのよ
老人と外人だらけって区も出てくるけど
みんながイメージする東京とはちょっと違う場所
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:26:17.18 ID:V/6WsgOU0
親が死んで、子供が別の場所に戸建てを持ってる場合
まだ住めるような家でも余裕で空き家だからな〜。

でもこれから固定資産税が高くなったり
空き家への減免措置がなくなったりするだろうし
危険家屋の撤去費用が、親族へ請求されるようになるから
空き家を塩漬けにする人はへるだろうね
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:26:29.48 ID:GHGPC/U60
オレの実家は畑付き300坪、県庁所在地の隣接市、その繁華街まで車で30分だが、
即金500万なら売っても良い。ただ、今は親が住んでるから売れんけど。
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:26:41.91 ID:c5NCV3iA0
>>440
いや良く知ってる。
ご察しの通り。
でも仮にも大阪市内の土地で坪単価30万切ってるのが衝撃価格だったな。
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:27:08.71 ID:OOggbazn0
>>438
老人世帯ばかりになるのと建物ごと不法占拠されるのとどっちがきついかな
それぞれ別のキツさがあるな
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:27:13.80 ID:gz1qJ32K0
マンション販売と言うビジネスも終焉を迎えるのか
つーか冷静に考えれば、これがビジネスとして成り立ってたのも不思議だ
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:27:16.31 ID:V/6WsgOU0
>>442
俺は震災まで10年くらい東京に住んでたから分かるよ。
でも、限界集落を抱えている田舎の状況なんか
しらない人の方が多い。
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:28:13.61 ID:JcdFQtHD0
>>438
威勢のいい外人のあんちゃんに乗っ取られるなよw
頑張りや
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:28:42.85 ID:CYlLy8daO
311震災のときも賃貸マンションの人は、壊れたマンションから
別のマンションへさっさと引っ越せてセーフだった
分譲マンションはどう修理するかでいまだにもめてる
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:29:03.34 ID:EuI7YuFs0
いよいよとなったときは土地付きならさつまいもでも植えて飢えをしのげるからな
マンションだと一階なら専用庭あるとこもあるが、盗まれる可能性大
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:30:42.00 ID:V/6WsgOU0
>>449
東京も外人だらけだけど、比率でいうと、うちのような田舎も新宿と
かわらんのだよ。道行く人は年寄りか、若い外人。

それが日本の田舎のこれからの姿だよ
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:31:30.98 ID:nolX9LD/0
三世代ローン組んじゃったらどーなんの?
払い終わる前に家が使い物にならなくなるってこと?
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:31:58.12 ID:PMCKz+nb0
今住んでるマンションは俺以外に一人しか住んでない
新築なのに誰も入ってくる気配がない
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:33:32.35 ID:CYlLy8daO
>>454
場所どこ?
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:36:20.85 ID:l+oP4Hq70
そのうち土地も余るからな
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:36:18.61 ID:EuI7YuFs0
>>453
一戸建てなら普通十年おきに外装塗替えとか水回り修繕とかのメンテは必須
三世代ローンの最後までなにもせずに住めないよ
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:36:24.46 ID:CYlLy8daO
>>442
江戸川区?(笑)
459(,,゚д゚)さん 頭スカスカ@転載禁止:2014/05/06(火) 14:38:43.79 ID:4Oo2tvxE0
>>451

(´-`).。oO(マンション用の植物工場システム売ったら売れるかな...?)
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:40:18.22 ID:MkQPanPx0
>>459
コンクリートは農地ではありません。なので税金が高いのよ。
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:41:13.58 ID:GGazmOFF0
フランスで社会実験として地域をゾーン分けし、居住地区のエネルギー供給として産業ゾーンから電気水道温水冷房などを各戸に定額使い放題で送るようにしたところがあるんだ。

これによって40年間は安心して暮らせるという夢のような話だった。

それから40年。あっという間に夢は醒めてしまい、停電断水、冷暖房の不調が相次ぎ、豊かな住民は街を去り、貧困層のみが歯抜けで住むようになった。

再開発しようにも居住権でままならず、スラム化したまま放置されている。

マンションってのはこれのミニ版だ。
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:41:43.13 ID:U4vcStETO
アホか
幽霊マンションなのに各部屋に幽霊がいないとかありえんだろ
あとこれから移民がいっぱい来るんだから人材活用せな
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:43:53.51 ID:ZeIsWXPZ0
家や土地が安くて広ければ車にしても家電にしても家具にしても売れるんだから
政府は基盤である住宅にかかる高負担は考えてほしいものです。
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:44:13.27 ID:Mt7SuaB+0
>>393
自分は友達に近い。生まれたときから社宅、マンションで、地面のあるとこに住んだことがなく、
一軒家が怖い。火事、泥棒、住宅地の静かさも。
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:46:18.98 ID:vuSsbk710
反対派には、清算金を受け取らせて出てってもらえばいいわけかな。
しかし、最低でも土地の資産価値が解体費用を超えてないとやっかいだ。
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:47:46.07 ID:HVqA/iYh0
>>346
大久保は土地代が本当に馬鹿みたいに高いから・・・
しかも周辺住民が当たり外れが酷い
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:48:38.07 ID:CYlLy8daO
>>1
ようはマンションなんて名前つけるから勘違いするんだよ
実態はアパートじゃん
アパートなんかをわざわざ買い取って住むなんて、馬鹿のやること
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:49:43.03 ID:2JTWx9qw0
>>463
「置き場所ないから買わない」は確かにあるねぇ。
で、金はまぁまぁ貯まるんだが広い家買える程じゃないという。
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:51:59.20 ID:OOggbazn0
>>461
そうでなくても住宅に関しては
日本人的な感覚のままフランスに住んだら発狂するよな
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:53:42.47 ID:IRYXeEIb0
マンションってどう考えても資産価値ないと思う。
必死にローン払ってる人には申し訳ないが。
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:54:45.17 ID:HKnhQPmL0
新浦安にマンション買ったヤツだけは気の毒すぎて泣ける。・゚・(ノ∀`)・゚・。
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:59:00.77 ID:dPpljkfZ0
>>467
家賃が異様に高いから買い取りの方が割安感が強くて、
所有権が壁になって行き詰まる

滞納者をどんどん追い出せるようにすれば、
家賃は安くなるんだけどねぇ
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:59:08.30 ID:x55vJ8R00
入居者が入るまで家賃を下げろよ。家賃相場を維持しようという浅ましさが空室を生んでる。
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 15:01:36.71 ID:x55vJ8R00
>>472
最初にそういう契約にすればいいのでは?でも今すでに居着いてる滞納者には意味がないか。
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 15:02:25.99 ID:2YwTpe0K0
>>464
一軒家寒いし、虫が多い。
いちいち戸締り面倒。
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 15:04:51.74 ID:ZeIsWXPZ0
大家と借り手が対立構造になってるけど元凶は固定資産税の高さだからな。
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 15:05:59.89 ID:dPpljkfZ0
>>474
居住権はめちゃめちゃ強いうえに、
手続きにかかるコストも大きいですから
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 15:06:50.40 ID:pmdRPjka0
なんで50年一括賃貸契約にして
50年経ったら全員引っ越しにしないの
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 15:08:28.28 ID:tQ90Kiw20
ウンコナガレネーゼの皆さんはうんこ流せるようになりましたか?
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 15:09:22.50 ID:uad+olmw0
自治体で安く買い取って改装、終身ホームとして売りだせばいいのに
豪華な個室付きの老人ホーム
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 15:10:50.39 ID:yReEORWw0
親からもらったマンションに住んでるけど
俺が年寄りになる頃には親戚や友達の家が余ってそうだから新たに買うつもりない
年とったら居候するよ
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 15:15:47.37 ID:VnJ3cvgy0
>>479
懐かしいな
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 15:26:31.58 ID:vZjT+U+m0
こういう空き家を有効に使えば仮設住宅も必要ないと思うが。
被災者って、いつまで居座るでしょうか?
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 15:26:44.55 ID:/qShsZiB0
戸建ての方は色々面倒臭そうだからマンション買ったら、
マンションの方が色々面倒臭くて融通も効かなかった。
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 15:29:56.31 ID:nazHF9Eh0
やっぱ、賃貸最強だよね
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 15:32:51.51 ID:6mkcUn+10
幽霊が出るような事故物件の話、かと思ったら
そうじゃなかったか・・・。

しかしここまで空き家があるとはなあ・・・。
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 15:34:49.62 ID:BdEzrSb30
集約すればよかろう。
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 15:38:13.94 ID:gz1qJ32K0
表沙汰になってないだけで、資金難・借金で発狂寸前の大家は相当居るのだろう
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 15:39:04.11 ID:JcdFQtHD0
>>488
こういうところに深刻な愚痴書く奴いないしそうでもないんじゃない
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 15:41:20.72 ID:2giQLx1y0
なんで空き家だらけなのに家賃が下がらないの?
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 15:46:45.01 ID:2LoYPtA90
>>490
管理費+修繕費+固定資産税+その他経費で家賃ぐらいいくから。

家賃下げると商売にならず、何もしない方がましという状況になっている。
敷金礼金なし、3ヶ月フリーレント物件とかあるけど、あんま状況はよくない感じ。
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 15:46:52.00 ID:oI10THil0
>>399
バカだなぁ。 
建て替え前の物件を買うんだよ。
新築買うより安く建て替えれるんだから。
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 15:51:09.38 ID:+im69ftA0
九龍城砦みいたいになるのかw
ムキムキのヤン・スエがいそう
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 15:51:45.43 ID:2giQLx1y0
>>491
へー
税制がそうなってるなら仕方ないね
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 15:52:56.02 ID:I1XOQg1K0
>>490
誰でも住む所は必要だと思う
その住む場所を買うか借りるかの話なだけで
不当に高い不動産を購入するより賃貸で十分てことでしょ
それも時間の経過と共に人口が減り賃貸の需要も減ると思うけどね
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 15:54:30.72 ID:cpbnpcEz0
空き家多い割には賃貸の価格ってそんなに下がってないような
気がするね。

だれが借りてるんだ??
 
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 15:54:45.83 ID:uubtQEUCO
一軒家もマンションも賃貸アパートも建ちまくりなんだから空き家は増えていくだけ。
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 15:56:59.05 ID:KcALI7J/0
戸建ては戸締りが面倒とか言ってるけど、マンションのがよっぽど面倒だろ
買い物行って車を狭い駐車場に停めて荷物もってエレベーター乗って自分のフロアまで行ってとか馬鹿丸出しだろ
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 15:57:25.69 ID:I1XOQg1K0
マンションを売るデペロッパーと言う業種があってだな
建てたら家賃を10年保証するとかしないとかあってだな
一括借り上げシステムとかいったと思うけどな
つまりマンション販売会社で家賃保障をしてるから家賃が下がり難い物件もあるの
500セイロン葉 ◆KtKsDuZC0Q @転載禁止:2014/05/06(火) 15:59:52.04 ID:PkuhPFYwO
>>490

いや、相対的に家賃は下がってるはずだぞ。
もちろん物件に拘らなければ、のはずだが。

駅近い←不動産価格下がらず
ちょっと駅遠く、古い←家賃だだ下がり

これが基本。


たとえば商売始めるのに事務所借りるとする。
地方よりも都内の方が格安だったりする。
飲食店も、そう。
地方よりも都内に限らず都市部の方が格安。

もちろん、不動産屋の言いなりになったら駄目だよ。(笑)
シーズン外して格安物件を要求し続けるのも大事。
とくに住宅に関してはだが、不動産屋は高い家賃の物件から薦めてくるからね。
(でも不動産屋に悪気はないんだよ。日本人は特に古い・不便を嫌がるから話が長くなるんよ。
話が早いなら儲けに差があまりない格安物件契約の数をこなした方がいいんだから)
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 16:00:09.77 ID:2LoYPtA90
>>496
一軒家は空き家のままの方が固定資産税安い。

一軒家にしろマンションにしろプロがやらないと、
賃貸はいろいろとトラブルが多いからね。
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 16:02:35.21 ID:QMDpj7Br0
特集ワイド:東京・池袋で新宿で、増殖する都心の廃屋 単身高齢者30年で6倍−−スラム化の危険も
2012年04月18日
mainichi.jp/graph/2012/04/06/20120406dde012040024000c/001.html
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 16:03:35.40 ID:2LoYPtA90
>>492
そんな、うまくいくものなの?
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 16:07:41.97 ID:hO9OLKS30
大量の人を詰め込めるタワーマンションが量産してるわけだから廃墟も増えるだろ
関東圏に人口が集まって地方が過疎っちゃうのと同じ現象で
住居もタワーマンションに集中したら土地も余りまくる
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 16:09:48.23 ID:RzWAjaRI0
耐震基準に満たない老朽マンションや戸建ては震度7の首都直下地震で綺麗に排除されるから
深刻に考えなくともいいよ
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 16:09:59.55 ID:D4YaC5Ee0
賃貸価格はすごい下がってるだろ
渋谷だが、最近建った150邸のファミリー最新マンションが、賃貸15万で出てるから、
古いのなんか、毎年1万円ずつ値下げしてネットに出てるくらい。
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 16:11:59.21 ID:CAPuLXuX0
主要都市の駅前や人気地区しかダメだね
所詮、マンションは箱だしね


不人気などでただ同然でも売るに売れなくて管理費や修繕積立金だけ払うという
リゾートマンションのようになるのは一番怖いよな
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 16:12:35.75 ID:I1XOQg1K0
礼金、敷金が0ヶ月とかの物件も家賃が下がってる事と同じ
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 16:14:16.77 ID:RzWAjaRI0
マンション建て替えする時期が来る前に介護施設に行きそう
ラッキーとしか言いようがない
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 16:14:41.80 ID:NXGMhG5e0
繁華街ですら幽霊マンションだらけだ。
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 16:15:46.69 ID:CAPuLXuX0
ま、建蔽率容積率の緩和で都市部なら
タワーマンションで建て替え費用を
かなり圧縮することは可能だけど、、

タワーマンションそのものが割高だから
新規購入者のハードルが高いというデメリットは残るけどな
緩和して募集した部分が売れりゃいいけどな
全くの新規のタワーマンションですら
値段が高すぎて売れ残りが多いしね
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 16:15:47.88 ID:vyVjukb50
>>501
それだよ
俺は、築60年の親の戸建て住宅を相続したけど
更地にすると固定資産税が数倍になるというんで放置してある
解体して周囲の住民のために環境を良くしたら税金が高くなるって・・・
空き家にしておくしかない、とても解体できないわw
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 16:17:23.78 ID:gIwjua030
アベノミクスは地価を上げるのを重視してるから更に固定資産税が上がって空家が増えるよ
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 16:17:40.62 ID:jLHPDKhE0
>>508
そのぶん家賃に乗せてんだよ。
敷礼0やフリーレントの物件なんて、DQNの巣窟。
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 16:17:45.01 ID:SzvT9ULc0
相続税だけ上げていけばこうなる事はわかっているだろ
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 16:20:39.12 ID:zHw5HhY+0
不便で狭いマンションが廃墟となる
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 16:21:27.55 ID:jLHPDKhE0
>>512
うちの実家は首都圏だけど、周辺は老人しか住まない過疎地帯だし、
兄弟4人いて相続でモメるの確定だから、安くても売却して四等分する予定。

その前に、売れるかどうかって話なんだけど。
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 16:21:41.04 ID:MUbm0a4F0
>>512
ウチの実家も同じような感じで3年放置してた。

角地で100坪あったのと、人気の小学校区だったせいか、不動産屋が目をつけ
売ってくれと言ってきたので、あっさり売った。
家財道具とか残ってた荷物、解体と同時にぜんぶ処分してもらった。
今はそこに新築の戸建てが2軒建ってる。
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 16:21:54.86 ID:WgIDZ01j0
買ったときには立替でもっと金がかかるとか言わないよね。
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 16:22:56.28 ID:WC8oEd6F0
>>496
もう逃げ切り型の老人大家も多いんよ

新たに安い賃料でしか借りられないような人に貸すより
トラブル無く今のまま収束するならその方がいいって

この世代の奴は自分のことしか考えないから
自分が死ぬまでの資金繰りができるなら
トラブルやのない方を選ぶ。立て替えなんて面倒くさいことはしない
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 16:23:44.91 ID:ZeIsWXPZ0
借りる方も貸す方も杓子定規でなくいろんなパターンが出てくるといいんだが。
店舗だけでなく住宅もスケルトン貸しで内装自分でやるなら相当家賃下げられる。
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 16:24:25.86 ID:jLHPDKhE0
>>519
修繕積立金が安いマンションは要注意。
約款に小さな文字で、定期的に修繕積立金の見直しがあると書かれていて、
払い終わる頃には2〜3万になることも珍しくない。
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 16:25:26.49 ID:h/7djFM40
人口が減少して核家族化が進んでいるんだから空き家が増えるのは当然だろ
不動産を財産として子供に残すという考えが否定されているんだよ
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 16:32:46.26 ID:SzvT9ULc0
空き家が増えても他の賃貸は安くならないだろ固定資産税や相続税を上げて
土地の価値を高く維持しても、空き家は増え続ける、そしていつか破綻する
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 16:35:47.59 ID:9tmUh8La0
http://www.smaheya.com/rent/1807/
賃料5万5千円〜6万円

料理しない一人暮らしなら住むのも悪くないな
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 16:37:38.02 ID:w2hdMO2b0
駅前は家賃高止まりとかいうけど
今狙っている駅周辺は安い。

やっぱマイナーな駅前はこうなるか。
(具体的には阪急門戸厄神、新伊丹とかJR塚本レベル)
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 16:38:59.10 ID:9tmUh8La0
>>520
うちの大家も老人だわ
そろそろ築60年だから建て替えして欲しいんだけど(´・ω・`)
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 16:39:04.78 ID:oM2A2w5o0
>>73
公務員になれよ。
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 16:41:14.52 ID:v1K1h/tX0
仙台はマンションバブル発生中ですが、数年先はお先真っ暗になっていると思われ。
現在、「みなし仮設」制度で、ファミリータイプの賃貸マンションやアパートの家賃が曝上がりしている。
→中心部で3LDK-70m2クラスで10万超え。

賃貸で家賃払うより買ってローンを払った方が安いとのことで、新築も中古もバカ売れ。
数年後、災害公営住宅がどんどん完成すれば、賃貸も分譲もスラム化すること間違いなし。
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 16:43:02.92 ID:07FXj72f0
そして中国人や中東人が安いと飛びついて住み着き
自分たちの街にしていくわけか・・
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 16:44:20.26 ID:w2hdMO2b0
やっぱなんでも間引きが必要だね
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 16:44:30.88 ID:nGFhsy450
公営住宅って今でもやる意味あんの?
こんなのやるために何人公務員雇ってるんだか
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 16:45:33.66 ID:QLFB2JDz0
>>527
大家が世代交代して息子の代に移ると「賃貸やめたいから出てって欲しい」とか
言い出すんだぜ。
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 16:46:56.16 ID:pmdRPjka0
マンションって月ローン5万円で
共益費3万、積み立て4万とか別に7万円ぐらいかかるじゃん

12万は補助がないとやっていけんわ
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 16:48:47.53 ID:QLFB2JDz0
>>534
それでいながら一戸建てと違って土地を所有しているわけじゃないから、地震で
建物が損壊してたら全てがパーなんだぜ。
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 16:49:04.28 ID:pGnBvdVY0
>>33
固定資産税の軽減措置は廃止すべきだと思う
これのおかげで流動性は落ちるし、廃墟同然なのに持ち続ける大きな要因に
なってると思うわ。
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 16:49:04.62 ID:1eBytnlg0
やっぱこういう集合住宅は社会主義じゃないとダメだな。
トンキンを社会主義特区にでもしとけ
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 16:49:19.75 ID:XJj+Vurp0
不動産屋の営業って例外なくヤクザみたいでいやだ。
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 16:52:01.85 ID:7l/3vNYX0
>>505
津波でボロ建物が綺麗に排除されたはずの東北地方ですらあれだけトラブルが起こってんだぞ
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 16:53:50.01 ID:W9obvZap0
>>539
どんなトラブルですか?
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 16:54:27.89 ID:jF6qL6K00
東大宮なんてRC造のワンルームが家賃3万であるぞ
そこいら辺の安請け合いのアパートより安いw
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 16:55:20.49 ID:hSbk4BtX0
>>54
>共益費と合わせて4万

 それって管理費+修繕積立で?
 広さと場所にも依るけど、100平米を超えないところだったら
 明らかに高すぎる。どっかでボラれているかも。
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 16:55:44.65 ID:ke8MsC/j0
集合住居って本来はヨーロッパのように100年以上使えるのが理想なんだよ
彼らは中身だけそっくり作り直して長く使ってるよ
キッチンやバスもね
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 16:57:33.96 ID:mGeE9PjT0
>>543
こういうこと言う人いるけど
日本とヨーロッパは気候が違うから
地震もあるし
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 17:00:06.83 ID:Ud4fICb70
とりあえず、旧来のライフスタイル・常識が通用しなくなってきてるってことだね。

× マンションで一生 → 相続や売却して利益 
              → 普通の不動産的価値があって都会では便利

◯ マンション = 一時的仮住まい = 賃貸と大して変わらない = 不動産価値は無し
          = 都会だけの特殊住居
          → 早めにリタイアして地方で一戸建てが吉

早い内に一歩先の手を打った者がトクをする。
時代を読んで、うまく立ち回らないとね。
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 17:00:39.90 ID:CYlLy8daO
・分譲住人より賃貸住人の方が金持ち
・分譲住人より賃貸住人の方が融通効くので便利な場所に住んでる
・分譲住人は実は売りたいが買い手がつかなくて住んでるパターンがある
・郊外の築15年以上経過したマンションなんかまず売れない
・賃貸で便利なところに住んだ方が賢い
・便利の定義と状況は年々変化する。賃貸なら状況に応じて引っ越せる
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 17:04:54.40 ID:sFpy2Kz20
都内の大手デベの物件の客見てても郊外の戸建てで子育て終えて都心回帰した
勝ち組老夫婦とか中国人が多いんだよな
数十年後には中国人租界になるんじゃないの?
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 17:07:15.57 ID:CYlLy8daO
マンションは年中建設してる
古いとか不人気のマンションを壊さないと空き家が増えて当然。
ババ抜きのババマンション。
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 17:08:54.92 ID:quWiP7mD0
バブル期のリゾートマンションってどうなってんの?
税金等のせいで、タダでも(仲介業者の手数料が売値)
買ってほしい物件があるそうだけど。
それが全国区の市中のマンションに起こるってことだよね、
地方都市から段々と。
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 17:09:04.98 ID:cSmFncUA0
俺の住んでるマンションは全部入居してる。現在築22年。
管理費・修繕積立金は合計で月1万5千円。
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 17:10:36.06 ID:cpbnpcEz0
>>501
>>520
なるほど、そゆことね。
 
うちの親も80近いのにマンション買ったなあ。
それまで住んでた戸建は放置したまま。

あと10年そこらで逝くだろうに
どうすんだろ??
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 17:11:25.72 ID:Yqce8qFb0
バブル価格の関東の不動産が下落率が酷い事になるぞ
人口が減って住宅余りだしたら住むだけの場所に
無駄にコストかける事のバカバカしさに頭の良いヤツから先に気付くからな
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 17:12:23.51 ID:+im69ftA0
>>549
今調べたらビックリするほど安いねw
維持費があれだけど。
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 17:16:00.97 ID:12YDXRS+0
>>541
東大宮って
アーバンパークライン?
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 17:18:04.23 ID:Xt/Da5mK0
>>550
安いね
エレベーターとか付いてる?
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 17:23:33.27 ID:sL3UpHHq0
>>553
湯沢とかのリゾートマンションなら、賃貸がいいよ。
ああいうところは買っちゃうと手放せないリスクがあるからね。

維持費考えると、実は借りてもあんまり変わらない所が結構ある。
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 17:25:18.39 ID:CYlLy8daO
賃貸は、便利さにとことんこだわった方がいい。賃貸の強みだから。
へたすると都心と郊外の似たような間取りと築年数で家賃がたいして変わらなかったりする。
いまは家賃相場をネットで簡単に調べられる。
相場が分かると、家賃高杉で無理だろうと思ってた場所にあっさり住めたりする。
なにより、相場より高い家賃払って不便な場所に住む間抜けにならないで済む。
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 17:29:36.61 ID:PAgFz5vo0
年とってからの地方一戸建て生活で困るのは車が運転できなくなってからの
買い物、病院、あとは近所づきあい
これがクリアできれば地方生活もいいかな
この家はどうせ売れずに朽ちてゆくことになりそう
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 17:31:21.52 ID:GGazmOFF0
災害の多い日本に適した家は掘っ建て小屋。潰れても流されてもすぐに建て直せる。

流れ橋ってあるだろ、あんなものが理想。マンションなんて無駄の極み。
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 17:34:03.66 ID:5SVa9DFJ0
うちは23区で近所は高層マンションだらけなんだけど、最近のマンションてやたらと外装工事をやってるね
新築から5〜10年くらいでどこも大掛かりな外装工事をやってる
これってやっぱ管理会社がゼネコン系列だから計画的に工事を発注するようにしてんのかね?
無用な工事をするんなら建替えの時に備えて積立金は残しといた方が良いと思うんだがね
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 17:37:33.18 ID:pGnBvdVY0
>>560
消費税の絡みで今は大規模修繕が多いけれど5〜10年はそうないと思う。
あるとすればREIT物件ぐらいだけど目立つほどはない。
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 17:48:07.80 ID:Fm7HgVcj0
青山麻布辺りで5万円で貸してくれる人いないかねえ
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 17:49:56.78 ID:r/9kIKGAO
>>558は新自由主義のステマだから、無視しましょう。
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 17:50:47.92 ID:ZeIsWXPZ0
>>562
公務員住宅なら
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 17:55:20.68 ID:0Vy2viyW0
ほっとくと危ないから取り壊して更地にしておくしかないだろう
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 17:55:24.83 ID:8dCpOuEH0
>>564
それが借りられる立場ならこんな愚痴も出ませんわ
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 17:55:55.94 ID:6BX1hQVm0
35年ローンでマンションを購入するなんて、日本だけ
いずれ東京もロンドンやパリみたいに賃貸が主流になる
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 17:57:32.25 ID:5SVa9DFJ0
>>562

青山だとどこも管理費と修繕積立金の合計が5万円くらいでしょw
1億近くの金を払って毎月賃貸で借りてるようなもんだね
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 17:58:14.33 ID:0Vy2viyW0
東京の物件は実態より高すぎるね
賃貸業の人で空き室に悩んでる人は家賃を下げてみてはどうだろう
一気に埋まりそうだ
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 17:59:10.79 ID:6BX1hQVm0
>>568
固定資産税を加えると・・・
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 18:00:34.96 ID:8dCpOuEH0
>>568
うわーマジか
やっぱり田舎から通うわ
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 18:03:14.83 ID:ZeIsWXPZ0
少し前なら都営住宅が青山にあったんだが
取り壊し決まったんだっけ?
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 18:03:52.78 ID:5SVa9DFJ0
都心の高層マンションて分譲というより、実態はゴルフ会員権なんかに近いんじゃない?
最初に大金を払っても、毎月4〜5万円は払い続けなきゃならない
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 18:05:49.40 ID:DkLpUFcO0
>>562
墓地でももっとすんじゃね
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 18:07:03.33 ID:NRsVSvoD0
なんで駅から徒歩5分圏内は一戸建てばかりで
徒歩20分、バス3分とかにマンション建ってん?

そんなに一戸建てに住めるほど金持ち多いん?
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 18:07:40.84 ID:D/BHeNiPO
>>567
相続税の重税化も言われてるし、賃貸のほうが賢いかもな。
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 18:14:22.28 ID:sL3UpHHq0
>>575
それ、場所によらないか?
武蔵小杉に住んでるが、駅の周辺は高層マンションだらけ。
ちなみに、俺は古い一軒家を借りてるんだが、駅から1kmくらい離れていて、まわりは一軒家とアパート、低層マンションばっかり。
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 18:18:31.24 ID:ZeIsWXPZ0
>>574
青山墓地は何年か前区画が売り出されたが意外と安くて永代で1000万くらいだったような。
ものすごい倍率で周辺の金持ちは1億くらいにして倍率下げろとかご無体な事申してました。
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 18:18:42.08 ID:kxYUEjT50
>>95
銘木ってどんなの?
うちの実家の神社の木は一本500万以上で買うって業者がいるそうだけど
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 18:20:43.02 ID:K26KpS1Y0
>>579
気を付けろよ
薬剤を注入して枯らして、買い取りに来る悪徳業者がいるから
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 18:25:36.03 ID:sL3UpHHq0
>>578
まさに青山霊園に当たったが、狭い区画なら500万円くらいからある。
ものすごい倍率だから、当たるまでに何年かかかったよ。
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 18:37:46.80 ID:1rjjU1e90
賃貸なんてアホくさいから500万くらいの1LDK買おうと思ったけど
このリスクがあるんだよなー
そんくらいだと良くて築30年だし
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 18:38:25.60 ID:11iOwDs70
ホーンテッドマンション
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 18:40:18.81 ID:Ku3TSk6v0
これからは保証人不要、年金手帳差し押さえの高齢者向け賃貸マンションビジネスだ
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 18:42:45.26 ID:6BX1hQVm0
働けるうちは都心の賃貸
定年退職したら、都心から1時間圏内の中古マンションを購入
その後、デイサービス
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 18:44:15.41 ID:0b/f1lbH0
>>482
北海道の中古マンションを何故か開いてしまい見てたけど
1LDKなら200万くらいからゴロゴロあった
どんな場所にあるのか知らんけど、場所さえ気にしなければ
田舎の車必須のところならけっこうあるのかも
積立金と管理費が安くて、駐車場スペースもついててただ
ってこところがあれば売れるのに…
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 18:52:11.61 ID:CYlLy8daO
築20年超えた共同住宅の水道管なんか内側が錆びでぼろぼろでしょ
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 18:55:55.88 ID:RQPjHofz0
働いて税金を払って貯蓄。プラス借金して家を建て、固定資産税。
家を売ったらまた税金。すごい国だな日本は。

買ったら損。持ったら損。売っても損。
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 18:56:08.10 ID:5DZfXs6G0
>>14
戸建てでも、同じだよ。
違いは、基本的に家主個人の判断で建て替えも修復もできること。
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 18:59:36.96 ID:lSYL0g4Q0
人が住んでいない建物の土地の固定資産税は更地並に課税すればいいのに
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 19:03:21.10 ID:EGRAHF0h0
え?建て替え積立金が管理費に含まれて無いの?
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 19:08:20.62 ID:FV4mTxzX0
事故物件のスレと思ったら違った
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 19:13:43.36 ID:ox0glSlb0
>>588
馬鹿が洗脳されて所有しすぎたら負け
仕事や金がなくなるとその洗脳がとけてくる
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 19:15:59.87 ID:2y6t8/Fv0
箱根マンション 賃貸
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 19:21:08.66 ID:6BX1hQVm0
バブル時に建てられたリゾートマンションが300万円で売られているが、客がつかない
東京のタワーマンションも25年後は二束三文になる
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 19:22:05.60 ID:LK9K6AS90
>>343
建築家にサヨ系なんていたんだ。。
建築評論家はサヨ多いけど、、
うちの周りの建築家は保守層ばっかだな。
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 19:29:14.30 ID:6YYEfldR0
東京のまあまあ金持ちのいる住宅地だけど、お年寄りの割合が増え、
商店街でいえばここ3年のうちに三軒あったお鮨屋さん二軒が閉めた。
土地がすごく広く塀の高かったお屋敷は、世代交代で
低層の馬鹿高い賃貸マンションか、10に分けてミニミニ戸建てか・・の世界。

しかし、更地にしてミニ戸建て作るのってあっというまなんだな。
ちょっと仕事で遅い日が続いたらできあがってた、みたいな感じだ。
ほどなく完売ですでに人が住んでるが、すごい高い。

なんか、家とかマンションとか馬鹿馬鹿しい気がした・・。
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 19:31:52.47 ID:VfK2XpV50
599名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/06(火) 19:35:23.17 ID:GWTS2JQs0
鴨川に用事で行ったときに海岸沿いにやたらマンションが建っていのを見たが、あれもリゾートマンションなんか?
安けりゃ引退先としては悪くないかも。
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 19:39:05.06 ID:6bLDNf7M0
独身者が戸建てを買っても維持管理が出来ないんだよ
固定資産税も馬鹿にならないし、常に人が住んであちこちメンテナンスして
いても綺麗に維持するのは難しい、古い日本式の家ならともかく、今風の
住宅はメンテナンス費用も馬鹿にならないよ
家族が居る間は必要だけど、子供が巣立って夫婦の片方が死んだら
大変だと思うよ
マンションの場合は、資産だと思うと馬鹿らしいけど、50代以降に夫婦二人で
生活するには一番楽だと思うよ、どちらかが死んだら使い捨てにする
そんな生活設計が無理なら素直に「賃貸」で生活することだね
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 19:43:05.28 ID:jsT6WKKG0
俺向けに2DK位の戸建てたくさんできないかな
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 19:45:20.21 ID:6BX1hQVm0
>>600
シェアハウスにして貧乏学生から家賃とってる
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 20:03:01.20 ID:xfRxblTZ0
前に本で読んだけど、今でも高崎とかの駅前辺りとか、
入居者無しで廃墟状態に近いマンションだらけらしいぞ。

あと、1階が店舗の物件も将来要注意度高いらしい。
詳しくは忘れた。
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 20:11:35.20 ID:lXYK15z+0
都内の駅チカ物件ってシナ人が財テクで買ってるところが多いので、
奴らがクビが回らなくなって捨て値で放出するまで無視でOK。
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 20:13:02.40 ID:0RtKrqOF0
一戸建てなら売れなければ固定資産税だけ払っていればいいけど、
マンションは管理費と共益費も払い続けなければならないもんなあ
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 20:17:27.39 ID:2LoYPtA90
>>595
管理費+修繕費+その他費用+固定資産税でまじで月10万越えるからな。

東京のマンションはそこまでいかないとしても末期では月費用が5万は越えそうだな。
今安いところでも月経費は3万くらいするでしょ?
十年ごとかは月5万〜とか平気でしてそう。
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 20:26:53.40 ID:ZeIsWXPZ0
熱海のリゾマンなんぞさらに私設水道基本料に温泉使用量に別荘税が加算されるぞ。
どんな見通しで買ったのかと。
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 20:29:09.47 ID:sL3UpHHq0
>>606
さすがにそんなに掛からないって。
越後湯沢で設備豪華なところでも、2LDK60〜70m2だと高くても月4〜5万円だよ。

維持費が月10万円超えるのは、越後湯沢で設備が豪華でかつ150〜200m2みたいな特別な物件だけ。
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 20:37:36.00 ID:5SVa9DFJ0
周辺にある野村や三井、住友のマンションの管理費と積立金の総額は4〜5万円くらいなんだけど、
内訳が面白いんだよね
管理費22,500円+修繕積立金22,500円
管理費28,000円+修繕積立金17,000円
管理費17,000円+修繕積立金28,000円
こんな感じで総額はどこも同じになってんだよね
管理費と修繕積立金てまったく性格の違うお金だけど、預かってる管理会社からすれば同じ売上金みたいなもんなのかねw
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 20:39:15.53 ID:DZn0bwUn0
黒川キショい
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 20:39:40.33 ID:CYlLy8daO
>>607
まあ馬鹿向け物件だよな
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 20:40:58.97 ID:VnJ3cvgy0
築80年以上の建坪100の家に独り暮らし

半分を外人の旅行客に週7万で貸してるが
ここ半年予約で一杯
そろそろ家政婦雇おうか思案中
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 20:41:22.97 ID:UuKKFIKH0
すき屋じゃなくてか
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 20:44:57.57 ID:0RtKrqOF0
>>612
週7万って月30万じゃん
人雇うより貸すのやめたほうがいいような?
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 20:44:59.81 ID:2YwTpe0K0
老いてからマンションに住むと、
家にいる時間が長い分、上階に
小さな子供なんかが住むと、騒音に
苦しむよ。
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 20:51:49.71 ID:6YYEfldR0
>>615
それはある。自分の親の話だけど、
上の階の住人が、奥さんが亡くなり爺さん一人残され、
最近、なんだか深夜に音がするらしい。何かと思ったら
ランニングマシーンみたいなのを深夜2時とかにやってるらし。

あと、近所の人たちと注意に行っても出てこなくて、
耳が聞こえないと呆けたフリをするとか。実際、呆けてる感じ。
上の階がきこえる安いマンションが〜と、ここではいわれそうだが
ほとんどはそんな感じだろ。入居時から20年後も考えたほうが良いかも…
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 20:53:25.93 ID:iswAbd+S0
マンションより中古戸建買う方がいいな
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 20:56:25.06 ID:jJN0+Xyy0
>>612
自分も同じような境遇なんだけど、
都心じゃないと借り手ないよね。
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 20:58:31.53 ID:5SVa9DFJ0
マンションじゃ2世帯同居はキビシイから、
新築から30年後は年寄りだらけでしょ
その老人が亡くなった後に新しい住人が入ってくるのか、
時期的に立替になるのか、何にしても将来に問題を抱えてるね
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 20:59:48.11 ID:UV65h0VL0
中国みたいに住んでるとこ以外強引に取り壊せばいいんじゃね
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 20:59:48.89 ID:KcALI7J/0
>>612
東京?
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 21:00:37.63 ID:0s2/+rkA0
>>614
フルタイムのじゃなくて週何回か掃除とかに来てくれるタイプなんじゃ?
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 21:01:49.62 ID:IPe63Ht30
>>363

必ずしも古いマンションはそうなってないからいま大問題になってるわけよ。

日本の空き家率が高いって大嘘で、海外は、ある程度のクオリティーを保ってないと
そもそも空き住宅とみなされない、日本は水ダダ漏れでも空き住宅だからそれが増えてるだけ
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 21:01:57.68 ID:oUIbyuj3O
>>618
処分♪処分♪
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 21:02:00.21 ID:CYlLy8daO
>>616
賃貸だとそういう馬鹿が居たときに引っ越せて便利
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 21:04:38.01 ID:PigZHUv80
>>101
東京一局集中は東京の地価維持のためだからwww
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 21:07:26.71 ID:GHGPC/U60
>>614
せっかく自慢したのに…
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 21:16:51.34 ID:u6+7To6f0
いま築23年のマンションに賃貸で住んでいる。
初期住人は高齢化してて、しょっちゅうヘルパーなんかが出入りしている。
時々空き家も出るんだけど、駅から徒歩3分なのですぐ売れてしまう。管理もすごくいい。
環境が良いので自分もずっと住みたいと思ってる。買うべきかなぁ?迷う。
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 21:16:54.84 ID:VnJ3cvgy0
>>621
地名書くと外人向けの口コミサイトで簡単に特定できるから書かないけど
関西の代表的観光地まで電車で20分の山間部の村

京都の同クラスの部屋が週16万位だからまあ破格だよ
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 21:19:52.45 ID:zSdLTLPb0
俺は都営に住んでいるからどうでもいい話だな
収入に応じて家賃が決まるから、最悪バイトでも生活保護でも住居は保証されている
敷金も礼金も必要ないし、更新料も不要
長い目で見たら宝くじに当たったのと同じだけの価値があると思っている
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 21:21:38.39 ID:KcALI7J/0
>>629
それって民宿みたいなもの?
それとも週単位で部屋を貸すの?
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 21:21:41.15 ID:pPqrR4cC0
区分所有法って法律がクソだから、少しでも区分所有法を理解していたらマンション買おうなんて思わない。
その区分所有法は少しずつ改正されているけど、これだって所有者の為の改正じゃなくて建て替えで儲け
たい業者なんかに都合の良い改正だったりする。

マンション購入を検討している人には、山岡淳一郎ってジャーナリストが書いたマンション本を読んで欲しい。
建て替えの話がスムーズにまとまるケースなんて万に一つだし、多くは建て替え反対派と最高裁まで行って
10年以上にも渡って喧々諤々やっているケースの方が多い。双方ボロボロになってるケースも珍しくない。
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 21:23:39.35 ID:bTTqK2lU0
だいたい赤の他人と運命共同体って時点で負け組
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 21:23:48.08 ID:D2FutEZg0
後は燃やして保険金を得る位か
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 21:27:03.48 ID:bTTqK2lU0
マンション住まい「俺のマンション立派だろ(ドヤー!)」
戸建て住まい「ああ、あの窓ですね」
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 21:35:38.47 ID:0b/f1lbH0
>>630
都営とか市営が絶対にいい!
安いし、便利なところに建ってるし、家賃は安いし、都や市がただで一応メンテナンスしてくれるし
がしかし、こっちの方では市営や県営が古くなってきているせいか、収入の問題があるのあ
老人しか入れないようになってきてる
収入がある程度ある若年層にとってはほんと宝くじに当たるみたいな感じ
もっと市営や県営、国営の住宅を豊富に作ってくれたら、持ち家が必要とは感じないと思う
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 21:44:29.69 ID:7D0hDW7D0
もうすぐ日本にも九龍城みたいなのが出現するぞ
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 21:44:37.61 ID:gRwmPbKX0
戸建ては資産としたらまあまあ羨ましいが、
現実的に買える範囲が超不便な立地だからなぁ
親の買った子供の頃に住んでいた超不便なとこに帰りたいとも、
相続して住みたいとも思わんし。
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 21:48:54.19 ID:6L2heDTi0
やっぱり賃貸が気楽でいいな
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 21:56:29.93 ID:D4YaC5Ee0
末っ子の俺は思った
東京でも地元でもトマトは98円だったりして、変わんない。

実家(埼玉県川口市)から電車の定期代が1万円以上する。
通勤時間で本を読んだりしていたが、混み過ぎだと無理だし、
人生で通勤1時間損してるのは大きい。

んで、都心でも坪単価が8,000くらいだから、今は賃貸だなと思った。
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 21:57:06.99 ID:PigZHUv80
>>158
海外のチャイナタウンって、一旦支那人に貸すと物件が無茶苦茶になって、
次も支那人に貸すしかなくて、そうやって支那人が増えてきて出来るんだよね。
東京マスゴミが言わない事実だが、関西マスコミでは解説してたわwww
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 21:57:33.32 ID:zSdLTLPb0
>>636
当てたのは俺の親だから、俺はいずれ家を出るけどね
築10年少々だからまだ綺麗だし、駅から徒歩10分以内だから通勤も楽だね
俺の家も昔は羽振りが良かったんだが、バブル崩壊で一気に収入が減り、
泣く泣く都営に申し込んだら今のところに当たった
話によると、倍率だけでも1,000倍を超えていたらしい
というのも、地域割り当てなるものがあるようで、
まずは同区の住民が優先して入居できるように調整されるのだとか
うちは別区からの移転組だからそういう倍率になったんだろうね
どうしても入居したい場合は、まずは同じ市や区の所に申し込んでも良いかもね
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 21:57:50.54 ID:2YwTpe0K0
働いている間は賃貸でも良いんだけど、
老後に年金から賃料払う事考えると
やっぱり持ち家の方が安心だと思う。
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 21:59:52.07 ID:Nwpv5IDh0
賃貸移り住んで、ずっと新しい家に住んでるよ
そしてマンションじゃなくてアパートがいい
アパートのが玄関からすぐ道路、車が玄関からすぐ出動できて一戸建てとそう変わらんし
その分各所への時間距離も短くなる。
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 22:01:01.91 ID:CYlLy8daO
>>643
つ貯金
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 22:01:31.03 ID:X783MVRL0
>>643
中古物件を買うという選択もある>持ち家
きちっと探せば築10年前後とか結構あるし
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 22:13:16.80 ID:Ku3TSk6v0
一戸建ての中古を買うなら耐震基準を満たしているのは当然として
老人の使い勝ってが良いように平屋建てじゃないと後々苦労する
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 22:13:55.86 ID:z1YDyezS0
相続放棄も増えるだろうな不動産を捨てる唯一の方法だからw
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 22:15:13.66 ID:CYlLy8daO
老後こそ賃貸で利便性高い場所に住むべし
駅・スーパーマーケット・医者が徒歩10分圏内の好立地
そういう場所なら車いらないから駐車場も不要
該当物件の幅が圧倒的に広がる
老後に郊外で生活する人を修行僧と呼ぶ。
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 22:16:41.81 ID:VfCeoR5p0
>>619
>その老人が亡くなった後に新しい住人が入ってくるのか

古いマンション住まいの老人が死んだ場合は、身内が不動産会社に売却して、
買い取った不動産会社が室内を綺麗にリフォームして再販。
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 22:20:05.29 ID:ljCM2VL/0
戸建て持ってても、税金やら管理やらでなかなか大変なんで、
家を建ててローンも完済したんだけど、姉妹に名義変更して
今わっちは一人でアパート暮らし。一人モンはこの方が楽や。
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 22:21:26.15 ID:LN9Azm4v0
半蔵門駅周辺で、オートロックつきの幽霊マンションないかな?
30平米ぐらいでいいですよ。8万円までなら出しますから!
あっ、バス・トイレは別でお願いしますね。
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 22:21:31.53 ID:doWFgTDR0
中古住宅はシロアリに食われてるかもしれんから嫌なんだよ、
不動産屋に買う前に聞くと嫌な顔されそうだし。
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 22:21:55.14 ID:XBSp36cp0
>>632
俺はマンション買ったけど、生きてる内は建て替えに反対で通す
んで、マンション以外の資産は生前贈与して、マンションは死んだら親族に相続放棄させるよ
次の代なんて考えてあんなもん買うかよ
今の自分に合ったライフスタイルだから買っただけだわ
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 22:26:44.37 ID:2Ofnwmu00
1戸でも2300万円❢!!

↑、新築、買えるじゃん!
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 22:32:44.73 ID:2ozdxMd/0
>>654
人間いつ死ぬかわかんないのに思い通りにいくかなー?
それに相続人がどう考えるかなんてわかんないしね。
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 22:32:45.59 ID:/oUof/rQO
マンションは、修繕積立金の値上げで揉めるからなあ。
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 22:33:43.59 ID:gnJXPkce0
なんということでしょう
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 22:33:46.57 ID:XJj+Vurp0
こんなクソゲーのために皆が皆頑張ってるんだな。
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 22:34:38.70 ID:BcQJtmbW0
厨獄様が核ミサイルブチ込んでくれるから大丈夫
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 22:36:38.08 ID:2YwTpe0K0
>>654
一人反対しても多数決で決まれば決定ジャン。
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 22:37:12.50 ID:HtzbHANS0
マンション借

戸建て

節税でマンション購入→貸

老後は駅前タワーマンション

これでおk?
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 22:38:37.51 ID:w7lxnUh80
都心だと駅近で立地の良い賃貸マンションだと普通に10万超えるからな
老後まで住めるかどうか
664本田@転載禁止:2014/05/06(火) 22:38:56.88 ID:KSsJw2WR0
放射能に汚染される首都圏で暮らして、人々が騒がない理由
http://www.bllackz.com/2013/10/blog-post_29.html
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 22:41:09.46 ID:sxn0ln7B0
賃貸ってロクな物件無いじゃん。
分譲マンションを賃貸に出してるのはすごく高いし。
35年ローンでマンションを買う人たちの気持ちもわかる。
ボッタクリの家賃を払うより、そっちの方が目先の月々の支払いは少ないからだ。
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 22:44:05.90 ID:VnJ3cvgy0
>>631
旅館業法でいうところの簡易宿泊施設
基本的に週単位で前金+保証金

まあ有料のホームステイと言い張る抜け道もあるみたいだけどね
50平米以下とか家屋の半分以下とかそういう抜け道があって
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 22:47:13.78 ID:/q8h0LSI0
>>662

マンション借

戸建て

節税でマンション購入→貸

老後は駅前タワーマンション

若い女性の介護士を雇いタワーマンションの自宅で余生を送る
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 22:47:53.67 ID:9dCJSVT50
マンションは買っちゃいかんだろ。
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 22:48:32.72 ID:V/6WsgOU0
>>665
一人暮らしや共働きで都心住まいなら絶対賃貸の方がいいと思うね。
なんかあったときすぐに移動できるのも強みだし
掃除する場所が少なくて済む。
戸建てだと家の周りの草むしりから始まって
メンテナンスヵ所がめちゃくちゃ多いからねえ。

うちなんか、大東建託のしょっぱい賃貸だけど
庭掃除なんかは全部管理会社がやってくれるので楽だ
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 22:48:38.89 ID:3apu6AQ40
By ★ポスツセブン★
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 22:51:02.26 ID:xcc8A63L0
廃屋にするか格安で売ればいいだろう。
俺みたいなのが買うから。
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 22:55:24.11 ID:OVA8F9o50
マン損を買う奴は馬鹿!




.
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 22:59:22.88 ID:/q8h0LSI0
かと言って郊外の駅から遠い戸建てを買っても何十年後に処分できるかどうか
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 23:03:23.83 ID:QgxdFLuy0
>>669
庭仕事の楽しみっていうのもあるよ
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 23:06:24.78 ID:rw7+tVzH0
>>197
戸建て用の宅配BOXを知らないのか。
マンションはこの記事にもある通り、近所付き合いがすごく大変なんだよな。
文字通り一蓮托生だしね。
管理組合に参加しない人なの?
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 23:26:48.62 ID:lNBal8AR0
>>536
本当、そう。
一階の半分位が作業場のボロ屋、工業用地だしガレージ代わりに買いたいけど、
持ち主(不動産からの言伝を聞く限り高齢)が売値を下げなくて粘る粘る。
内覧したけど、増築?した部分と隣接部の床がおかしいし、築年数高目かつプロパンガス。
上下水道あるけど、到底一般の人が買う事ない代物。
土地価格だけで〜言うんだが、周辺地域は下落してて、立地含め優しく見ても高い。

同じ様な物件で同様な事が多々ある。
高値で掴んだから出来るだけ戻したいんだろうけど
本当、高齢は銭ゲバ。
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 23:30:49.11 ID:L0eixz/r0
>>1
幽霊とか出てきそうだよな、アキャ〜!て・・・
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 23:32:23.64 ID:6kKSGSP+0
稲川さんが探索に行くから残しておいてやれ
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 23:33:33.59 ID:SNLYl0G/0
部屋モジュール一個一個取り付け取り外し可能って
どやって高い場所のモジュール外す気だったんだろうな?

まさか普通のクレーン車なんだろうか?
たしかに大きさはそんななさそうだが・・・

つーかボルトの耐久性は大丈夫なのだろうか?
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 23:35:56.69 ID:gfHSm6Xj0
>>662
転勤で借家

分譲マンション

退職してマンション転売で郊外に戸建て

駅前タワーマンション

マンションそばの総合病院経由で昨年あの世へ

うちの親父このルート
介護士さんにも来てもらってたけど、最後の数週間はタワマンのコンシェルジュとか、24時間でつめてる警備員さんにはお世話になりましたわ
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 23:38:30.88 ID:1lxZtCSx0
空き家問題はとっくに起きてる。
例えば、ここ最近急に住みたい街ランキングに名前が出てきた池袋
ここはタワマンを建てすぎて空き率がかなり大きくなってる。
はっきりいうが都心でマンションを特に新築をこれから買うのはバカ
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 23:40:49.31 ID:M5JW/6Kb0
やくざの中居さん元気にしてるかな?
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 23:40:50.32 ID:ZeIsWXPZ0
>>676
そんな神様みたいな買い手が現れても粘るんなら説破つまってないんだろう。
値段にこだわりあるのは銭ゲバなのではなく自分を正当化したいためだと思われる.
値段そのままでシャッター新しくしてもらうとか老朽箇所直してもらうとか交渉するのが吉。
それも駄目なら縁が無かったという事で。
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 23:41:57.59 ID:ZVvKeOSD0
ここで地上げの復活だね。
中途半端な大きさのマンションが多い現状では、区分所有者の負担のみで
これを解決すのは無理。
多摩ニュータウンでマンション業者がやったような開発が必要。
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 23:42:30.26 ID:/nv/q+kh0
中古マンション買って1000万くらいかけてリフォームする奴が一番アフォだな
救いようが無い
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 23:43:18.04 ID:n4aYnjg10
>>681
都心の定義にもよるけど山手線沿線ならまだマシだと思う
山手線から電車で30分以上かかる駅が最寄駅かつ駅から徒歩5分よりかかるなら死ねる
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 23:46:09.06 ID:/q8h0LSI0
中古の戸建て買ってもリフォームに金かかるんだよな
しかも中古マンションよりも金がかかる
耐震性に問題あればそれだけで出費がかさむ
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 23:46:37.16 ID:GHGPC/U60
>>680
そんなことができるには果たしてどの程度の年収が必要なのか?
ここで、マンション買うのはバカ、とか言ってる人の8割には無理な話でしょ
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 23:47:14.77 ID:ZDAvDwJJ0
>>665
それは安いのだけ見るから。
今は新築でも賃貸多いよ。
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 23:48:53.04 ID:/nv/q+kh0
>>669
今時一戸建ての周りを土むき出しにしてる人なんて滅多に居ないよ
10年以上前に建てた人はエントランスも土むき出しにしてるけどさ
ほとんどがコンクリで固めちゃって、周りの30センチだけ土の上に砂利でそ
家も、前面はコンクリで固めて、周りの30センチだけ土の上に砂利だけど
夏場でもそこまで草生えないぞ
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 23:52:32.33 ID:PZPf2P0I0
賃貸なら家賃下げろよ
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 23:53:23.72 ID:D+tJAb1I0
あー家の回りも一人暮らしの老人が死に初めて
中古物件増えてるよ
ただでさえ子供少ないのに皆それぞれ別の場所に移動しちゃうから
老人だけになって最後は家だけが残ってるって感じ
子供がそこそこゆとりある人は解体してるけど
壊すのも金かかるから売りにだしちゃうんだろうね
でも売れないって感じ
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 23:55:52.43 ID:OVA8F9o50
マン損は飛び降り自殺があったり隣家で火災や殺人があったら
価格が暴落するからな
あと維持管理費も年々高騰するし管理会社がいい加減だと修繕もままならなくなる
マン損は買うんじゃなくて借りるもの
金持ちや芸能人はみんなそう
古くなったらさっさと出て新築マンションを借りるのが賢い人
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 23:56:02.80 ID:h+GcEDfZ0
戸建も「迷惑空家」なんて言われ始めてるからな。
子が遠隔地へ赴任転居で爺婆だけで、つか爺婆が介護施設へ。
家は傾き道路を塞ぎ、上っ面だけコンクリした庭も
僅かな隙間から草木が生い茂り
DQNが空家を悪用して暴行、クスリ、レイプと犯罪の温床に
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 23:56:22.94 ID:gfHSm6Xj0
>>688
うん、自分も無理だわ(賃貸住まい)
ただ、高齢になって最後に便利な立地のタワマンというのは、介護する側にとってもかなり便利だったな
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 23:57:02.55 ID:0CKkBgZk0
>>7
星島のマンションは賃貸だったからねぇ
一時はガラガラになったけど、家賃かなり下げたらすぐに埋まってたw

その後すぐに一棟売りしてたけど、今の湾岸の高騰っぷりは悔しいだろうな
あの事件のお陰で、二割は安く手放したんだから
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 23:57:22.18 ID:Ku3TSk6v0
中古の戸建で老人が死に絶えたところはさすがに御免だね
取り壊すしかないでしょ
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 23:59:52.61 ID:/nv/q+kh0
>>697
地方はそうなるだろうね
都内は土地に価値があるから、子供が取り合いだよw
骨肉の相続争いが行なわれて空き家になるどころじゃないw
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 23:59:52.73 ID:WC8oEd6F0
>>604
中国商人の財テクならいずれ転売するだろうけど
中国の共産党幹部の逃亡先として確保されて、今は無人の物件もけっこうあると思うよ。

あいつら自国通貨を信用してないし、
上の方の奴は文革で殺されまくったことちゃんと覚えてるから
逃亡先の確保は切実
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:00:39.71 ID:9x9Umj+E0
>>652
一桁違いますがなw

>>661
最近改正されたみたいね。
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:01:06.79 ID:nDOXFm1x0
うちも隣の部屋が空いてるな
前に住んでた人がうるさかったのでありがたい
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:04:41.00 ID:GOkbFZFP0
>>698
価値が有る事と手入れ保守管理が出来る事とは別問題。
都心に於いても迷惑空家は存在する。
保守管理の手間を掛けられないのならば手放すしかない。
持つことに責任が伴う
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:08:06.03 ID:08H0r7m30
一戸建てならまだしも老朽化しても自由に手を加えられない
分譲マンション買う奴はアホだな
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:09:15.44 ID:sLr59V420
都心の迷惑空き家はほとんど借地権物件。
建物ボロボロでも上物所有者にドロンされたら地主は勝手に処分出来ない。
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:10:37.12 ID:AywppqwT0
>>703
親が土地を残してくれたとかなら
まだしも、土地と家の購入金額考えたら
マンションの方が安いもの。
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:11:02.66 ID:i1Jv/BL20
>>702
家は都心部よりの中級住宅街だけど、古い家は順調にリフォームされたり、建て直されたり、
更地にして売られたりしてて問題ない感じ

前に賃貸で住んでた高級住宅街の方が問題があったな
50坪越えのうんと天井が高い豪邸しかなかった地域だったんだけど
売りに出されてるんだけど売れない空き家が多かった
だって2億とかするんだもん、誰も買わないだろう
60坪の土地の200平米近い家なんていらないじゃん
金持ちは新築で建てるだろうし
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:14:43.04 ID:08H0r7m30
東京一極集中をどうしてもやめないのなら
企業でとことん転勤させまくりにするしかないだろ
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:15:46.53 ID:GOkbFZFP0
都心だと町田とかがヤバイよな迷惑空家。
子は立派に勝ち組なんだけど
出世の一環の為に地方や海外勤務赴任だったりする。
親(サザエさんの波平?)な爺婆では
保守管理出来なくて蚊、ハエ、ハチが湧きまくったり
庭木の根っこが隣家を浸食したり
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:16:38.36 ID:ZI7wtbHR0
マンションのメリットって、場所の良い所に3千万程度から買えることだと思うけど。
駅から徒歩5分とか戸建ては売ってないじゃない。
変な所に買うなら中古戸建てで十分。
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:16:42.10 ID:i1Jv/BL20
>>708
町田は都心ではない
郊外
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:25:20.32 ID:GOkbFZFP0
一時期流行った「二世帯住宅」は廃れたな。
認知や寝たきりの介護が一般的に成ってきて
子の嫁が拒否ってるんだろうな。
実質同居だから特養ホームへの優先度は後回しだからな
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:30:57.75 ID:oynBzikr0
日本で石造りの家建てたらどうなんだ?
300年くらい保つ?
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:31:42.62 ID:EwG22deu0
マンションはダメに決まってる、1軒やなら、土地にすれば
すぐ売れる、老朽マンションは売れないし、激安、建て替えもできない
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:33:05.85 ID:J8jFOtHA0
>>57

アベノミクスであなたの資産の価値が上がったのですよ。
安倍ちゃんに感謝しなきゃ
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:34:51.49 ID:7KqXFgis0
>>708
町田は都心じゃないよ。
地元の自分が言うんだから間違いない。
最近妙に話題になるが、郊外だし、駅から少し歩けばのどか?なとこです。
あと昔からガラもよろしくないぞ。
東京の西部でいうなら八王子と比べられるべきとこと思う。
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:37:00.29 ID:vn6IG/MT0
>>712
日本は地震があるから欧米よりはもたんだろ。ただ、関東大震災での被害は
火災がメインで例えばロイドが建てた帝国ホテル旧本館などは倒れなかった。
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:38:34.74 ID:nDOXFm1x0
町田は神奈川
町田駅には崎陽軒・浜銀・有隣堂があって、市内中を神奈中バスが走り回ってる
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:40:33.19 ID:bHtdW/aU0
マンション管理会社が儲かる仕組みにまんまとハメられてる人多いらしいね
マンション立てる前はすぐ元は取れるとかあれこれ甘い言葉で唆されて
いざたてると常に入居がいるわけでもなく何十年おきに補修工事をしないといけない
赤字になり手放す人も少ないとか
719名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/07(水) 00:41:17.19 ID:AL9ifAqB0
面倒だから地方に土地だけ買って窓開けた海上コンテナ持って来て家にすればいい。地震でも最悪転がるだけ
だから修理は簡単。断熱と外見に文句言う奴対策に木の板で外壁作る。
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:41:25.84 ID:MP+mti8C0
>>698
相続毎に土地が分割されて、ちょっとしたお屋敷だったのが、いまは本家が狭小住宅なんてこともザラにある
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:42:27.05 ID:i1Jv/BL20
>>715
米軍がある自治体や、米軍が近くにある自治体は3級市民の自覚が芽生えるから
かならず民度が低下してガラが悪くなる
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:42:32.86 ID:82pGHeSW0
何十年かあとタワーマンションはもっと大きな問題になる
なぜなら土地の区分所有の評価額が少ないから
仮に建物が耐用年数近くになると取り壊し費用が土地代を上回る恐れが出てくる
そうなれば廃墟となるしかなくなる
いまデベロッパーは無責任にタワーマンションを乱立させ行政もそれを許してるけどね
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:45:20.41 ID:nDOXFm1x0
タワーマンションは高層化して増加した部屋を売却して建て替え費用に充てる手段が使えないのか
30年後くらいは、50階を100階に建替えられる技術が完成してるかも知れんがw
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:45:31.50 ID:J8jFOtHA0
>>73

ついでにいうと、公務員が安定的な住宅購入層となっているから日本の住宅価格が下がらない。
公務員給料を民間並みに下げれば、税金は安くなるわ住宅は買いやすくなるわいいことづくめ。
一般人の生活は公務員によって蝕まれている
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:45:34.81 ID:82pGHeSW0
>>718
儲かるのはデベロッパーであって管理会社じゃない
そもそも新築マンションで有利な実質利回りが見込めるなら物件を販売しないでデベロッパー自身が賃貸経営するだろ
だが実際はよほど条件のいい物件でなければ大手不動産業者は自己所有で賃貸なんかしない
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:46:54.87 ID:YQEx3CNO0
補助金狙いのマンション乱立だろ
ホントに土建屋と手を組んでる政治家は糞だわ
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:47:55.21 ID:/c5PmAvM0
>>723
人口が際限なく増えるならともかく、
上に上に伸びたところでビルの構造的に居住スペースも減るし
一階に出るのも大変になる、効率が悪いからそんなに高層化はすすまないよ
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:48:00.08 ID:ATadbfNj0
>>719
それ、ちょっと考えてる
今の家が南海大地震で倒壊したり地盤がゆるんだら
トレーラーハウスでも置いて生活しようかなと
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:48:00.95 ID:GOkbFZFP0
関西圏だと芦屋もヤバくなってる
爺婆がホームへ。
子は東京在住で、空家へはDQN産廃業者がゴミ捨てまくり。
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:49:16.30 ID:jgyD3XTa0
>>725
よほど条件のいい物件だったら分譲せずに大手不動産会社が賃貸してると。
どこにそんな物件あるんだ?
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:49:31.68 ID:C4FFFzypO
>>692
更地にして売った方が高く売れるっていうね。実家もそこそこの値がつく場所だけど古い家壊してほんとに売れるかって感じ。解体何百万位かな。まだ両親生きてるけど。
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:50:23.69 ID:i1Jv/BL20
>>704
借地権住みは、周囲と属性が違い過ぎて必ず近所で迷惑な存在になるなー
無理して民度が合わない都心部に住まないで、相応の千葉埼玉神奈川に所有権で住んだ方がいいのに
なんで借地権で都心部に住むんだろうね
借地権で貸すオーナーも悪いよ、更地にして売れよって話

家の隣家も借地権だけど、家は古いし、古いから騒音もするし、迷惑
しかも、奥さんも旦那も子供が3人も居るのに、地域に馴染めてない
だって雰囲気が全然違うんだもん
田舎から出てきたって感じが丸わかりなんだよね、言っちゃ悪いけど
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:50:29.00 ID:J8jFOtHA0
>>101

でもさ、極端な例でいえば限界村がそうだけど、わずかな人数のために税金が
無駄に投入されれてる状況はなくしたほうがいい。
ある程度集中させて社会コストを下げたほうが良い
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:51:23.26 ID:W1zic4ZI0
日本も結構手抜き工事多いからな
一度建ててしまったら手間隙、金かけてまで調査なんてしないしな
一から新築で入居したいのは人情だろ、一生の買い物だしな
金持ちなら論外だが
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:52:33.02 ID:NO0Y0cP50
無理して絶対買うな
マンションは飛び降りるための台だと思え!
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:53:02.77 ID:lJXmbOxl0
>>724

ついでにいうと、公務員が安定的な住宅購入層となっているから日本の住宅価格が下がらない。
公務員給料を民間並みに下げれば、税金は安くなるわ住宅は買いやすくなるわいいことづくめ。
一般人の生活は公務員によって蝕まれている

禿げしく同意

公務員の給料を下げて、平等社会を取り戻せ
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:54:13.73 ID:oAfxh6vk0
効率的にマンションを更地にする技術を開発しないと

近場に昔あった緑も全部破壊して何か建物建ててるからな
駐車場にしたり
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:54:30.39 ID:J8jFOtHA0
>>130

年金制度は廃止すべきだよな。
おれのかわいい子供たちが見ず知らずのおオマエラを養わなきゃならん理由はない
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:55:17.52 ID:tF9OiCrM0
それですぐに経団連は移民をと叫ぶ。
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:55:27.48 ID:0nPR7YYw0
>>690
うち田舎だから、どこの家にも芝生付きの広い庭があるのが普通なのだ
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:57:17.16 ID:7Xh0WeXe0
いま都営めっちゃ建て替えてるな。オリンピックのせいか知らんけど。
新しいとこ入れるヒトはいーね
コネなし一般人はどうせ無理なんだろうけどさー
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:57:51.76 ID:00969Fnc0
>>736
それが仮に事実だとすると公務員の購買力の低下=国民所得の低下という話になるが?
GDPの項目で住宅関連の項目は大きく、ゆえに景気に与える影響が大きいから
景気浮揚策として住宅購入補助が検討されるのだし。

まあたった400万人以下の公務員が日本の住宅価格を買い支えているなんて誰も信じないがねw
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:57:53.07 ID:7KqXFgis0
>>740
近所も芝生の家が多いなあ〜。
うちは母親の趣味により、庭の表側全部が土だけど、近所でも珍しい(^^;)
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:58:05.34 ID:YQEx3CNO0
>>738
年金制度が廃止されても厚生労働省が殆ど似たような
次の利権制度を作るに決まってるだろw

国民から金を搾取する制度が省庁にとってどれほど権威のあるものか分かってるはず
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:59:48.80 ID:J8jFOtHA0
>>737

ダイナマイト

タワーマンションの老朽化は大きな社会問題になるよな。
そのころまでにはダイナマイトは普通に使われてるだろな。
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 01:00:03.74 ID:oynBzikr0
>>724
アホか
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 01:00:43.53 ID:ATadbfNj0
>>740
ド田舎で近所周り60〜100坪の家が多いけど、芝生は見たことない
それは大昔の話では
大昔は流行ったらしい<芝生 
でも手入れが面倒だし、手入れしないとガタガタになるからみんなやらない
今は駐車場周りがコンクリートで、ちょっとしたガーデニングのために
土を残すところが多いかな
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 01:00:53.16 ID:vn6IG/MT0
>>740
ウチの実家もド田舎だけど芝生の庭なんて近所で見たことないわ。
でも、どの家にも池はあるんだけどな。
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 01:01:48.41 ID:9uZVMYpW0
>>379
貧乏人には公営住宅や公団住宅があるから
わざわざオーナーマンションを借りて住まない

マンション無くなっても困らないし、
マンション経営者は売り飛ばすこともできないから
マンションがなくなることもない

借り手を選べなくなっていることには同情するが、
そもそも借り手をより好みしている場合ではない
それくらい競争が激しくなってるよ
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 01:02:58.86 ID:O3N0+UuOO
いずれは郊外戸建てを処分→駅近の賃貸予定だけど間違っても都心だけは環境的にない。
都心の駅周辺はどこも311後の防災マップ見直しで真っ赤っかだよ。
一番の弱点は住宅が密集し過ぎて道路が狭いこと。阪神淡路大震災時の兵庫みたくなる。
都心から少し離れて近くに海山河川がなくて低地じゃない土地が良い。
そういう土地は地盤も固いので、地震があっても周りの地域より震度が低い。
タワーマンションも防災面で非常に弱いから絶対に無いな。あれは24時間1年365日、
絶対に電気ガス水道が停止しない前提で設計された砂上の楼閣。
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 01:03:53.72 ID:b9U+pKOm0
深谷市の自殺多発マンションも今では怪しい住人ばかり
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 01:08:49.82 ID:i1Jv/BL20
>>750
火事は、逃げれる若者は問題ないよ
足が悪い老人とか自宅に寝たきりで介助なしでは動けない老人がやばい

都心部に一戸建て買って、60になったら売ってその資金で田舎に家を建てたり
田舎の実家や、古民家をリフォームして住むのが一番いい

現金で持ってて賃貸で、40くらいで郊外や田舎に家を買うのが一番損
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 01:08:54.53 ID:GOkbFZFP0
まあ、老いて認知や寝たきりに至ったら
子からは世帯分離されてホームへ捨てられるだけ
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 01:09:30.34 ID:plMeIOtJ0
板橋の鉄骨マンションも怖いよな
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 01:14:01.31 ID:yTzRmXmb0
>>644 大きなマンションよりちょっと高めでも小ぎれいなアパートがいいな
部屋を出てすぐに道路に出れるのがいい
マンションで自分の部屋からエレベーターにのってエントランスまで時間がかかるのって嫌だ
その間に複数の人と挨拶したり世間話したりなどウンザリする

規模の大きなマンションで同じ敷地内に人が多く住めば必ずDQNが増える
あまり安いアパートもDQNが多くなるで質の良いアパートがいい
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 01:14:47.84 ID:/c5PmAvM0
>>731
更地にすると税金上がるし
次に同じサイズの家が建つかどうかわからないから、売れるまでは放置したほうがいい
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 01:18:57.24 ID:GOkbFZFP0
迷惑空家を放置していて
犯罪に使われた時に土地家屋所有者にまで責任を問われる時代が来るだろう。
権利と責任はセットだから
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 01:25:46.66 ID:/c5PmAvM0
そんときになってから考えればいいじゃん
戸締りしとけば今のところは管理責任を問われることは無い
倒壊して隣の家まで巻き添えにする可能性が出てくるとかだとどうしようかって話になるが
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 01:28:34.87 ID:M1/GQZeU0
タワーパーキング建てて部屋はトレーラーハウスでいいのにな
部屋増やすのも引っ越しも簡単にできるし
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 01:30:42.99 ID:EGW+QxN80
解体と新築でさんざん税金取るからだろ?
どー見ても新築なんだけど改築扱いとか多いし
その辺を変えたら新築ラッシュになって
景気も上向くような気がする
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 01:33:18.77 ID:/NjG1P5q0
そういえばマンション併設の自動パーキングっていうのも、
本体建て替えの話をつめる際、かなりの障害になるらしいね。
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 01:33:59.33 ID:/c5PmAvM0
新築なんだけど改築扱いってのは
へたすると新築より金かかるケースあるよ。
建蔽率や接道の関係で新築が許されないケースがあるから
そこは改築でごまかすしかない
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 01:34:35.12 ID:ixlEMs2NO
そんときになったらなったで、自分は年寄りでとか言い訳始めるから始末が悪い。
近所には屋根より先に壁が崩壊した廃屋があるし、脳梗塞で倒れて半身不随になった人が隣の空き家買い取ったはいいが、更地にして駐車場にとか言うばかりで取り壊し費用すら工面できてないし。
そうやって街並みが崩れ、たまに良い中古一戸建てがあっても若い夫婦は買わないw
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 01:36:46.53 ID:8EaJ94nq0
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 01:37:16.32 ID:5vdUBPxj0
戸別訪問して「余ってる土地にマンションたてませんか」って勧誘してくる大手建設会社
埋まるのは新築のうちだけ、数年で空き室だらけになって
採算が合わないこと分かってて建てさせるんだから、詐欺みたいなもんだろ。取り締まれよ。
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 01:45:58.00 ID:vp5tRXCR0
実はほとんどの空き家には、すでに幽霊が住みついている
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 01:54:21.25 ID:dbxBC3ep0
マンションの立て替えってマンション内の管理組合が決めたものじゃなくて、別の業者がその土地自体を買い取りたいってなったらマンションの住民に金入るの?
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 01:57:20.96 ID:+G3b15+A0
土地や不動産景気なんて不況でいいんだよ
一般人には関係ないんだから
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 02:00:28.61 ID:/he7dbZF0
ちょっと郊外いくと異常なほどの高層建築用のクレーンが乱立しとる、空前の
ゼネコン好況だが、日本総人口は今後じょじょに減少に転じるわけで
大丈夫か?と思う
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 02:02:04.55 ID:Pwg+j3fv0
>>767
>別の業者がその土地自体を買い取りたいってなったら
100人も地権者居たら面倒でやってられない。
やるのは、ちょっと前の森ビルぐらい。
小マンション・アパートや戸建てを全部説得して買収や権利交換して、
六本木ヒルズとか何カ所かを開発した。
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 02:02:58.97 ID:mifK3Ft30
場所でしょうな
多少古かろうと今後はロケーションが価値を決める
地方都市とかヤバい。安全策なら東京都内か近郊
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 02:22:00.11 ID:YI9I8jZR0
マンションの固定資産税が鉄筋だからって木造一戸建てより高いのはおかしいとおもう
資産価値なんかないし
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 02:22:03.33 ID:i1Jv/BL20
ロケーションとか関係ないわな
マンションはいらない
鉄筋コンクリートってめちゃくちゃ身体に悪いらしいな
特に新築がやばいとか、身体の芯が木造より冷えるらしいよ
あと火災も地震も鉄筋コンクリートの方が被害が大きいらしい
鉄筋コンクリートのメリットは津波に流されにくい点だけ
津波が来ない内陸部の鉄筋コンクリートの建物って一体なんなんだって話
でも10年も住むと、今度は老朽化が始まって、ババ抜きが始まる
鉄筋コンクリートは木造と違って、修繕に金がかかる上に、修繕では完璧にもとに戻らない
空間を購入してるに過ぎず、自分のものにはならない

どこにもいい点が無いのがマンション
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 02:24:53.77 ID:YPHPX55Z0
これからジャンジャン出てくるだろうな
誰が撤去費用出すんだよ
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 02:26:50.09 ID:7KqXFgis0
都心の賃貸マンションが気楽。
家賃は糞みたく高いが、大家が土地の人で近くに住んでるのがいいよ。
管理会社にまかせっぱなしの貧乏大家はあかん。
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 02:28:15.65 ID:SMyEVw8W0
>>773
何言ってんだ?
かるい心理障害だな。
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 02:28:45.86 ID:i1Jv/BL20
>>776
質問は具体的に
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 02:35:46.47 ID:GkEkXBm50
>これまでマンションの建て替えが成功した事例は約200棟。

アパートなら、ここ10年の間に近所で4棟が解体され
全部新しく建て替えられたけど、マンションは面倒なのね。
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 02:37:45.51 ID:mifK3Ft30
貧困者は願望と現実がごっちゃになってるな
だから一生負け組み貧困者で終わるんだ

津波とか建て壊しとかオカルト染みた釈迦話を死ぬまで一人でしてろよw

築20年のリノベーション住宅なんて超人気であっという間に完売したぞ
結局は駅や施設集中化で都心や駅近のマンションの価値は上がっていくんだよ

政府の財源がなく電柱や信号機や舗装などインフラが放置
保険も崩壊して病院も無くなる。自分が病気になったらどうすんだ?
今後僻地地方からスッパリきられて価値ゼロになるから見てろアホw
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 02:37:54.12 ID:i1Jv/BL20
俳優の宍戸ジョウの自宅、世田谷区の鉄筋コンクリート一戸建て住宅、不審火で全焼

東日本大震災で被害が出たのも、鉄筋コンクリートのマンションばかり
都内は震度5強だったけど、あの揺れで鉄筋コンクリートのマンションがひび割れて修繕が必要になった
震度6が来たら倒壊する可能性も高いし
高層になると、揺れが大きくなり、予測不能な揺れ方だと、耐震構造も意味をなさなないのが鉄筋コンクリートマンション
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 02:37:55.67 ID:9NQAzvTW0
>>724
固定資産税が公務員給与の財源だもんなw
所得税と比べて安定だから。
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 02:37:59.79 ID:z8cUhK9P0
>>778
賃貸か所有かの違い。
マンションでも賃貸だけなら建て替えはそんなに難しくない。
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 02:39:59.44 ID:3sWC6/UD0
東京人の大半はマンションという名の西洋長屋で窟居生活を送っている。
住民は独居老人・老婆がほとんどだ。
その人達はつぎつぎと孤独死する。
死んでも気づく人はいないので、そのままミイラ化する。

やがて、東京中が長崎の端島 (はしま) (通称・軍艦島) になる。
そして世界遺産に登録されるだろう。
 ・ http://www.gunkanjima-wh.com/rupo11-14.htm
 ・ http://www.youtube.com/watch?v=zPvw7vKG8NY#t=13
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 02:41:20.90 ID:5vdUBPxj0
>>778
賃貸と戸売りの違いじゃね?
同じところに済んでても懐具合は同じじゃないからな、金額が大きいほど合意は難しい。
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 02:41:22.41 ID:fI9mXeTq0
>>778
マンションは部屋ごとに区分所有権者がいるから
なかなか話が前に進まない
アパートは1棟丸ごとオーナーなのが一般的だから
オーナーさえ決断すればすぐ建て替えられる
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 02:41:22.37 ID:YPHPX55Z0
>>773
冷え込むのは断熱の問題
火災に強いのはコンクリート、木造は簡単に燃えて倒壊する
耐震性能もコンクリートが強固
老朽化が早いのも木造、固定資産税の減価償却期間を比べろよ
おまいは一体なにを情報源にそんな事言ってるのだ?
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 02:43:26.71 ID:i1Jv/BL20
>>786
鉄筋コンクリートは火災に強くないよ
鉄筋しか残らないし、宍戸ジョウの自宅は不審火で全焼している
もの凄い燃え方だった
木造より酷いのではないか

ちなみに9.11では、WTCの鉄筋は熱で折れました
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 02:43:36.93 ID:ND9e3efl0
現代文明ってまだ100年もたってないから
今後どうなるかわからんね
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 02:44:40.73 ID:O3N0+UuOO
少子高齢化でこの先ずっと人口減少だっつってんのにボカボカと
マンション建設してんだから空き部屋が増えて当たり前だよな
いずれ供給過多でダブついて焦げ付きが表面化してマンションバブルが弾けるな
特に郊外の古いマンションなんか今以上に廃墟同然になるんじゃない?
住人が減るから店も無くなる
そんな不便な場所に住み続ける理由なんか無いもん
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 02:46:24.77 ID:i1Jv/BL20
>>786
鉄筋コンクリートは木造と違って、温度が伝わりにくい上に、逃げにくい
断熱をしっかりしても、身体の表面は温かいけど、芯が冷えるという減少がおき
慢性型冷え性に
慢性型冷え性は癌の原因

田舎は癌が少ないけど、大都会は癌が多い

鉄筋と木造の健康に対する影響が明確に出ている
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 02:47:23.66 ID:ND9e3efl0
関東大震災って10万人が死んだけど
9割は火災で死んだんだよ
当時は練炭が火力ですぐ消せなかったし木の家ばかりだったから
あっという間に火が燃え広がった
今あのクラスの地震がきても大して被害がでないんじゃないのかな
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 02:47:25.77 ID:mifK3Ft30
インフラ崩壊でわかり易いのがゴミ収集

捨て場所なくなって遠くに捨てに行く、燃料代人件費上がってほぼ外注
そのうち週一しか来なくなる。一戸建てはゴミも捨てられなくなる

マンションは集中住居だからインフラは優先するし
タワマンなんかは各階に24hOKのゴミ置き場あるし
フロントのコンセルジュに連絡すれば何でも相談受けてくれる
面倒な町内会ボランティアもない
そりゃ誰でも住みたいよ
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 02:50:09.45 ID:YPHPX55Z0
>>787
アホか?
なんでコンクリートが燃えるんだよ
木造と耐熱温度くらべろよ

宍戸の家のことなんて知らんが、仮に鉄筋コンクリート造が全焼して倒壊したとしてもだ
木造はどれだけ倒壊してんだよ
躯体性能で耐火構造基準に通るのはALCと鉄筋コンクリート
わかってねーバカだな
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 02:50:50.59 ID:EwG22deu0
1人でも出せない奴がいれば、どんなボロでも無理だもんな
ボロだと売るときも激安だし、マンションなんて住むもんじゃない
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 02:51:49.54 ID:i1Jv/BL20
>>793
燃えるんですよそれが
WTC、宍戸錠の自宅、赤プリも燃えたよねあれも鉄筋コンクリート

木造より鉄筋コンクリートの方が燃え方が派手
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 02:52:02.71 ID:atpTxdRY0
都心マンションでも一番どうしようもないのは、住人の劣化だと思う
何十年も立つと、規則には見当たらないのに入り口で待ってる客に何者か聞いたり、
ソファで座ったらなぜか注意されたり、でも古い爺婆は犬を抱えて談笑してるし、
「ここは由緒正しいばしょなんだから、しっかりしてもらわないと」とか言ってて、
結局外国人と逃げ遅れた爺婆と、安いから入ってくる賃貸の事務所ばかり。
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 02:52:04.49 ID:0nPR7YYw0
>>747
芝生という言い方に語弊があったな。
確かに芝生の家もあるけど、ようするに庭付きってことだね。
和風の庭もあれば、なんかよくわからん謎ガーデニングもあれば
農家の庭先みたいなのもある
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 02:52:12.24 ID:xuwhUS6m0
空き家が深刻なら安く売ればいいのに
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 02:52:22.26 ID:xMOLEihZO
>>783
トキオロックシティか
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 02:52:52.61 ID:XIDNlp3B0
建てたり建て替えたりってのを仕事にしてる連中だけが儲かる仕組み
その後の事なんか知った事じゃないけど美味しい事並べて営業に勤しむ
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 02:53:23.97 ID:5vdUBPxj0
>>793
不審火・貰い火には強いけど、内部は木造とかわらんから火災に強いってことはないよ。
熱が篭もるから死亡率は高くなるかもな。
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 02:55:21.13 ID:VsoOwv000
うちの近所はいつもどこかで新しいマンション建ててる
たぶん幽霊マンションは近所にないと思う
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 02:56:38.63 ID:mifK3Ft30
ちなみにタワマン150m上層が火災になったらどうなる?

答え:消防士がエレベーターに乗って各階になる消火栓開けて消火活動

タワマンで火災が起きたら強固な防火壁で隣にはまず燃え移らない
全焼しようがその居住者の区分が燃えて終わり
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 02:57:33.96 ID:Pwg+j3fv0
>>778
>全部新しく建て替えられたけど、マンションは面倒なのね。
母親が住んでいた物件が着手時点で10例目。同意が残り1名になり、そこから3年。
惚けてたのは同級生の父親・元銀行員、困ったモノだよ。
条例作ってもらい市が少し補助して、何とか完成、大変だったとのこと。

今なら民事訴訟が可能だけど、30年一緒に暮らした人を相手に裁判は・・難しいね。
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 02:57:39.52 ID:YPHPX55Z0
>>795
いやだから仮に燃えたとしてもだ
木造より燃えやすいとか有り得ないから
燃えないけどね

コンクリートが燃えて鉄筋だけ残ったとか
鉄筋のほうが溶けるだろうに
何言ってんだオマエは
爆裂を連発かまして壁が吹っ飛んだとかでもなければ崩れねーっての


>>801
それは内装が燃えているのであって躯体が燃えてるわけではない
貰い火に対しては一番強い工法だ
隣家が火事になり、貰い火を貰って、サッシから火が侵入して内装が燃えるとかはそりゃあるぞ
それでも躯体は生きてる
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 02:58:12.91 ID:7lyNH09c0
じゃんじゃん建てるのを促進しておいて、エコとか言う
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 02:59:25.38 ID:NO0Y0cP50
買う奴はアホ
モーツァルトもベートーヴェンもシューマンもブラームスも賃貸
天才は賃貸に住んでた
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 02:59:34.54 ID:i1Jv/BL20
>>805
鉄筋コンクリートが木造より全焼しやすいのは
火を消しにくいからだよ
木は水をかければ吸収して、燃えにくくなるけど
コンクリートは水をかけても吸収しないから消しにくい
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 02:59:40.86 ID:JPy0nmce0
マンションは土地所有権がないか持分が少ないからな
減価償却してしまえば資産的価値がほとんど残らない
おまけに建替えが困難で古い物件は売却も困難
賃貸ならいいが買うのはアホとしか言いようがない
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 03:01:36.00 ID:WbN4nEVi0
>>791
今はガソリン満載の自動車が燃えるんたよ
燃え出したら人力のバケツ消火なんか不可能
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 03:03:22.61 ID:5vdUBPxj0
>>805
火災のほとんどは住人の火の不始末だよ。
外壁のコンクリートが燃えないから火災に強いってことにはならんだろう?
再利用できるわけでもなし、外壁が残るから木造より良いなんて屁理屈だよ。
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 03:03:53.86 ID:YPHPX55Z0
>>808
木造の場合は柱に放水して崩すだろ
消しやすいというより倒壊させてんじゃん
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 03:04:57.74 ID:i1Jv/BL20
>>812
倒壊しても家財は残る可能性が木造のが高い
鉄筋コンクリートは本当に何も残らないで全焼する
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 03:06:05.86 ID:mifK3Ft30
>>807
賃貸って情けなくない?
自分収益オーナーだけど賃貸契約2年過ぎたら
俺が気に食わなかったら一方的に、今すぐ出てけ。って言われるだぜ

まあ新しい物件に次々住めるのは良いと思うけど
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 03:07:03.17 ID:YPHPX55Z0
>>811
再利用できない?
アホか、木造なら炭になっているが、コンクリート造は躯体は生きてるからリフォームで戻るわ
ただ、そこまで逝ってるなら建て替えてしまおうって人が多いだけの話だ
どこまで燃えたかによるけど、建て直しもリフォームも余り値段が変わらないだろうし

絶対に損をしない保険屋が耐火構造認定を受けた住宅なら保険料を下げんだぜ
その辺もちゃんと加味して意見しな
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 03:08:21.55 ID:i1Jv/BL20
>>815
コンクリートは修繕で元に戻らないよ
表面のクラックを埋める事しかできない
内部は壊さないと見えないから、クラックが入ってても見逃されてしまう
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 03:08:38.31 ID:atpTxdRY0
>>814
日本の法律では、一度住居として貸すと、簡単には解約できない
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 03:09:24.77 ID:M7vBCrcI0
マンションなんて土地代の割合はわずかなんだから
建て替えになるとほぼ新築と同じ金額かかるでしょ。

そりゃあポンポンと出せる金額じゃあないわな。
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 03:09:45.40 ID:EtBuBegq0
戸建てと違ってマンションだけは
購入するなら立地の良い場所に限る
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 03:10:19.73 ID:YPHPX55Z0
>>816
元の強度が維持できるわけがない
ただ、躯体は生きているのでリフォームは可能と言っている
炭になった木造とは違う
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 03:10:59.22 ID:5WqfcR2Q0
今、都内でマンションの建設ラッシュ
安倍ノミクスの一環で補助金が出るから
一戸あたり200万、50戸あるマンションなら1億出る
税制も優遇した
分譲も作れば売れる状態だったらしいけど、いつまで続くのかねえ
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 03:12:50.83 ID:i1Jv/BL20
>>820
火災の話じゃないよ
経年の話だよリフォームは

木造のリフォームは安価で容易だし完璧にもとの強度に戻る
コンクリートのリフォームは高価で手間がかかる上に、内部のクラックは見逃されるから
完璧に戻らない

どう考えても木造の方がいいに決まってるんだよ


ちなみに火災の話に戻すと、
宍戸錠の鉄筋コンクリート一戸建ては、家の中にいたペットの犬まで燃え死んだそうだ
可哀想に
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 03:13:01.01 ID:ND9e3efl0
たぶん地方からデトロイトみたいになっていくんだろうな
日本も
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 03:13:41.88 ID:NO0Y0cP50
>>814
実を言うと天才は経済力以前に人間としてトラブルが多いから賃貸が多いのだろう
ベートーヴェンの引っ越し回数が70回以上と言われるのはおそらく騒音トラブルだろう
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 03:14:06.18 ID:bNZ6aqP+0
>>814
借地借家法上、建替えなどの正当な理由がないと更新拒絶できないんだぜ
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 03:15:07.01 ID:5vdUBPxj0
>>820
元の強度がないと分かっててリフォームとか本気で言ってるの?
そりゃあ業者は頼まれればやってくれるかもしれないけど、完全に欠陥家屋じゃん。
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 03:15:36.01 ID:tynZUIw80
>>122
3人で一人の老人支えなきゃいけないんだぞ
生活の3分の一を面倒見なきゃいけないわけだ
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 03:16:00.12 ID:mifK3Ft30
タワマンは冬でもあったかい日は暖房要らずなくらいポカポカ
温室効果と気密性でむしろ南向きなんか冬でも天気良いと暑いほど
逆に夏場の遮熱が大変。それで海外なんかわざと北向き選ぶ人もいる
冷えるとかアホな想像すんなよw
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 03:16:01.43 ID:WlfWuxjV0
> 自分収益オーナーだけど

ワンルームマンションの投資詐欺じゃなきゃいいけど・・・
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 03:18:02.73 ID:i1Jv/BL20
>>828
表面だけぬくくて、身体の芯が慢性的に冷えるらしいよ
鉄筋コンクリートは

木造は冷えるけど、通気性がいいから、インプラスにして暖房いれれば、身体の芯まで冷える事は無い
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 03:18:44.13 ID:mifK3Ft30
>>825
大リフォーム、立替とか屁理屈つけりゃおk
2年賃貸契約の3ヶ月前に告知すりゃモーマンタイ
出て行かなきゃ強制執行だし、これで100%退去させてる
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 03:19:29.24 ID:bNZ6aqP+0
>>829
35年ローンで空室保証っていうアレですか
社会的環境の変化のリスクと物質的社会的劣化を無視してるよな
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 03:21:11.75 ID:z8cUhK9P0
>>831
別に退去させられても、別のところに住めばいいだけ。
空き家なんていくらでもあるんだからね。

あと、強制執行ってそんなに簡単に出ないよ。
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 03:22:04.28 ID:mifK3Ft30
>>830
まだ言ってのかアホw

いますんでるのが木造戸建てだけどめっちゃ冷暖房効率悪いわw
特に冬場冷えるんだよ。外壁と下から
中をいくら暖めても暖房器具止めたら冷える
あんた言ってる事まったく逆だよ
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 03:23:07.74 ID:YPHPX55Z0
>>822
宍戸の家は家内に火が移ったんじゃね?
リフォームが安価?
躯体の耐久性が低いのに?
コンクリート造ならリフォームで行けるトコが、木造なら建て替えだっての

>>826
それでも木造よりは堅牢と言う事実
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 03:26:21.05 ID:i1Jv/BL20
>>834
木造は冷えるけど通気性がいいから、身体の芯は冷えないんだって
日本には四季という気温変動があるだろ
鉄筋コンクリートは代謝しないので、冬に冷えた状態を長い間維持するわけ
すると、その中に住む人間は慢性的に身体の芯が冷えるわけ
低温についても高温についても言える事だけど、境界線を越えた低温とか境界線を越えた
高温って言うのは、体温に影響が少ないだろ
風呂でも熱い風呂に入るより、体温くらいの温度の風呂に入った方が身体の芯は温まるからね
鉄筋コンクリートの住宅は熱い風呂と同じと考えるとわかりやすい
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 03:28:17.04 ID:YPHPX55Z0
>>830
今時、木造だろうがS造だろうがRC造だろうがQ値とC値で高断熱高気密の住宅作ってるのに
通気性がいいとか何言ってんだ
そんなに通気が欲しいなら窓開けとけ
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 03:29:49.39 ID:i1Jv/BL20
>>837
は?
木造の高機密高断熱とコンクリの高断熱高機密はぜんぜん違うよ
木は息をしてるけど、コンクリは息してないだろ
木造の家は高断熱でも、木が膨らんだり縮んだりしてる
つまり通気してるってこと
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 03:29:56.22 ID:z8cUhK9P0
>>836
新しい木造は別にして、昔の木造だとマンションと比べて明らかに冷暖房費がかかる。
前がマンションで、今は一戸建てに住んでいるが、冷暖房費は倍くらい違うよ。
広さはどちらも大体同じの条件でね。
840名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 03:31:09.37 ID:kqkNmozd0
>>836がオカルティック過ぎてついていけないわw
頭おかしいw
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 03:31:11.56 ID:5vdUBPxj0
暖房効率に関しては、木造・鉄筋の違いよりも遮熱構造の方が重要なんじゃね?
オレの家は古い鉄筋なんだけど、冬は寒い・夏は熱篭もるし大変だわ。
最近の家は凄いらしいね。窓は2重が標準で、床暖房で、壁も遮熱なんだろ。
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 03:31:29.44 ID:TVLopCoa0
>>839
それマンションの上下左右に人が住んでるか住んでないかでも全く変わるよ
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 03:32:15.22 ID:i1Jv/BL20
>>840
オカルトじゃないよこれは科学の問題だろw
なんでわかんないかな
まあ鉄筋コンクリートに住む時点で、バカなんだろうな
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 03:33:03.41 ID:YPHPX55Z0
>>838
環境によって収縮してるだけじゃん
それを息とか言うなって
断熱層とブラスターボードの間にベーパーバリア貼ってるのに息とか
何言ってんだか
逆にベーパーバリアがなければ壁内結露
ロクなもんじゃねえな
845名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 03:35:28.03 ID:i+2YxyPc0
マンション買っても結局管理費や修繕積立金、駐車場代、固定資産税と取られるし、理事会やらなんやら面倒そうだから賃貸のままがいいのか分からなくなってきた。
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 03:35:37.80 ID:i1Jv/BL20
>>844
結露は鉄筋コンクリートの方が酷いよ
特に軽鉄骨コンクリート住宅がヤバい
旭化成とか積水とかね
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 03:36:47.17 ID:ND9e3efl0
そもそも体の芯が冷えると癌になるってのがエセ科学だろう
冷凍庫で仕事している人は癌にかかりまくりってことか
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 03:36:49.42 ID:mifK3Ft30
一戸建ては夏場は逆に屋根の上から暑さが来るw
平屋根なんて最悪もいいとこ
下手したらクーラー数日つけっ放しになる
周りの室外機もつけっぱだから余計熱が篭って付けないと居られない
ベランダに出て屋根にホースで放水してみたが文字通り焼け石に水w
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 03:38:05.36 ID:i1Jv/BL20
>>848
それは断熱がおかしい
リフォームするべき
家は外張りの木造だけど、冬は寒いけど、夏は暑くない
断熱は絶対外張りにするべき
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 03:39:38.40 ID:YPHPX55Z0
>>846
軽鉄骨コンクリートってなに?
ALCの事言ってんのか?

ただ、言ってることは間違っていない
気密性が高くなるRCやPC造は結露の心配がある
なので一種換気を取り入れたりセントラル三種換気で換気計画を密に練る
今時は当たり前
むしろその辺の工務店の便所の換気扇を常時換気して「換気してます!」とか言ってる適当な工法の方が結露する
はい終了
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 03:42:48.98 ID:bqlSyJov0
親が木造注文住宅立てた。親の金だからしょうがないが、断熱とかはあんま良くないな
あと、2Fに物置きすぎると床が心配云々とか言ってるけど、そんな心配しなくてもいい家を建てたほうが良かった。ばかかな
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 03:42:54.18 ID:i1Jv/BL20
>>850
セントラル3種換気なんて何の意味も無いよ
軽鉄骨コンクリのセントラル3種換気だったけど、結露が酷かった
しかも窓の周りがカビ臭くなるレベル

今は外張り断熱の木造二階建てだけど、冬場は24時間換気システムを全部切って
24時間エアコン入れても全く結露しない

石油ストーブだとほんの少し結露するかな
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 03:43:34.04 ID:0nPR7YYw0
前に知り合いが住んでたマンション、玄関が結露で黒カビがびっしり付いてた。
しばらくして引っ越した。
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 03:45:03.63 ID:yuWJLCwiO
>>847
確かにw
寒い地域や国はガンだらけになっちゃうな
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 03:46:51.70 ID:z8cUhK9P0
>>852
ちゃんと換気できてないんじゃない?
3種換気だと、機密性が低い家だと給気能力が落ちるよ。
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 03:46:52.06 ID:YPHPX55Z0
>>852
それ換気量の問題だろ
結露してるなら計画換気できていない
何時間で総換気出来るか計算式見てみれば良かったのに

換気止めて結露しないって
有り得なくね?
冬場ってどうなってんのよ?
壁内結露してんじゃね?
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 03:47:09.78 ID:0nPR7YYw0
>>847
からだが冷えると免疫力が落ちるから、がんになりやすいってのは
あると思うけどね。
とにかく体を冷やしていいことなんか、せいぜい熱中症の時くらいだろう
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 03:48:58.76 ID:i1Jv/BL20
>>856
二階建て二階の軽鉄骨のコンクリで二階角部屋
日当りも通気も最高状態だったのに
結露が酷かった
一階の住民はもっと酷かったらしい

大型マンションだったらもっと酷いだろう
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 03:50:33.24 ID:Su5Z433J0
東京の人口は増えているけど
マンション購入層である生産年齢人口は減り続けている

東京都の生産年齢人口推移  (生産年齢=15歳以上65歳未満)
            前年比
平成4年 8,708,151人  △1,420人(この年がピーク)
平成5年 8,688,396人  ▼19,755人
平成6年 8,641,549人  ▼46,847人
平成7年 8,590,559人  ▼50,990人
平成8年 8,549,947人  ▼40,612人
平成9年 8,521,425人  ▼28,522人
平成10年:8,503,421人  ▼18,004人
平成11年:8,496,695人  ▼6,726人
平成12年:8,497,436人  △741人
平成13年:8,491,001人  ▼6,435人
平成14年:8,500,167人  △9,166人
平成15年:8,507,104人  △6,937人
平成16年:8,523,570人  △16,466人
平成17年:8,539,039人  △15,469人
平成18年:8,545,819人  △6,780人
平成19年:8,545,560人  ▼259人
平成20年:8,551,505人  △5,945人
平成21年:8,544,292人  ▼7,213人
平成22年:8,543,980人  ▼312人
平成23年:8,555,896人  △11,916人
平成24年:8,548,560人  ▼7,336人
平成25年:8,496,903人  ▼51,657人
 http://www.toukei.metro.tokyo.jp/juukiy/2013/jy13000001.htm
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 03:51:32.83 ID:jONd2K2g0
過剰気味のマンションが老朽化しゴースト化するのは、もう既定路線
ゴーストマンションは買い手もおらず
住民が居ないマンションに建替え希望の所有者も居ない
取り壊したくとも取壊し費用負担の問題で揉めて放置状態
捨てたくても不動産の所有権放棄は認められて無い
だけど管理費や固定資産税は毎年掛かる
まさに一生付いて回る負債
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 03:55:25.17 ID:TVLopCoa0
>>860
だから売れるうちに買い替え続けるしかない
マンションをプラスの資産と考える方が間違い
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 03:59:21.04 ID:gh9zZLXz0
築40年くらいの中古マンションはやばいな
安いからとうっかり買っちまったら地獄行きだ
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 04:02:53.86 ID:YPHPX55Z0
>>858
>二階建て二階の軽鉄骨のコンクリ
なんだそりゃ軽量気泡コンクリートの事か?
そらならただの外壁材としか言えんよ
ただ、三種セントラルで結露するなら換気計画が狂ってる
石油ストーブの上に水を入れたやかんを乗せたとかじゃなければクレームだろ
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 04:02:55.68 ID:mifK3Ft30
多摩ニュータウンとか脳みそ空っぽ公僕が
その辺の山の中とか空いてるって理由で造成して無造作に作った人造都市な

意気揚々と出店したスーパーが1年持たず撤退したらしい
高齢化と人口集中で過疎。ますます不便になり、の繰り返し
人間は中央に出てくる。中央はますます便利に。のメカニズム
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 04:06:23.54 ID:RpBGATFJ0
>>862
今大量に売りにでてるな
買ったら即修繕コースだが・・・
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 04:09:33.38 ID:TVLopCoa0
>>865
ある種のババ抜きだからなw
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 04:22:30.15 ID:EAql7vKl0
>>831
リフォームとか、家主の一方的な都合による退居だと
莫大な立退料が発生して大赤字だな(定期借家除く)。
強制執行による退居は家賃の長期滞納や反社会的行為など、
賃借人側の重大な落ち度でないとできない。
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 04:34:38.35 ID:mifK3Ft30
>>831
だから賃貸者契約を宅地取引資格者に結んでもらうんだろ
結んだら最後2年は貸す義務が発生するが2年後に更新する義務は大家にないんだよ

強制執行は最終手段
大体はそれ踏まえた示談で終わる。弁護士入る場合も多い

いま多いのが計画的家賃踏み倒し
それで渡り歩いてる常習犯の一家(爺婆付き)に入られてひと悶着
出てってもらう代わりに滞納家賃はタダということになる
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 04:38:38.16 ID:ATadbfNj0
鉄筋は腐食が始まったら、その腐食箇所だけ修理するのが難しいらしく
そこからあっという間に壊れていくと、巧みのなんとかでやっていたらしい
その点、木造だと、基礎の部分でも傷んだ箇所だけつげかえが出来るので
コマコマ修理しやすいとか
簡単には腐食しないだろうけど、何十年もたつとやっぱ鉄筋でも傷んでくる
だろうなと
870名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 04:39:32.80 ID:7zZfLQmK0
>>109
関東に住んでるがもう既に
おっさんおばさんのバイトや白髪混じってるような人が底辺仕事してるのをよく見るぞ
871名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 04:51:47.88 ID:3t+IrFmX0
>>98
今すでにそうだからw
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 05:10:45.47 ID:EAql7vKl0
>>868
それって定期借家契約?
でも定期借家の退去通知は6ヶ月前だしなぁ...3ヶ月前に通知???
っうことは普通借家契約?
ま、普通契約でも3ヶ月前に通知すりゃいいなんてことはないけど。
普通借家契約は契約書に何て書いてあろうが正当事由がなきゃ
家主側から落ち度のない賃借人との更新拒絶も強制執行もできないはずだけどなぁ。

謎、多いな...
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 05:35:21.61 ID:E9ZH0JNi0
>>872
ID:mifK3Ft30で検索してみ
相手にする価値はない
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 05:38:53.98 ID:32zinQ8R0
年とったら都営住みなよ
定年退職して無職なら家賃安いしさ
万が一変な死に方して事故物件になっちゃっても、次の募集でもわりと倍率高いから責任感じずに済むよw
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 05:39:39.36 ID:qvPVodBJ0
大震災が控えてるのに
危険地帯に持ち家は無駄
876名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 05:43:31.27 ID:Kopwnt+30
少子高齢化で列島そのものが幽霊列島になるんだから


歯抜けのように人が減っていくだけだろ
移民がイヤで子供も産めない、とすれば、日本は遠からずジジイとババアの島になる
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 05:43:48.79 ID:EAql7vKl0
>>873
なるほど、確かに...
878名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 05:48:34.14 ID:aRlWrShYO
>>873
同意
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 06:07:58.48 ID:AjACkQ2V0
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 06:09:57.68 ID:lPxjDo+Y0
川崎市の公営団地を思い出した。20階くらいの高層団地だが、共用部分を誰も掃除しないから埃だらけ。
881名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 06:14:06.84 ID:AjACkQ2V0
882名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 06:18:46.78 ID:/KfjlTUj0
>>880
公営なんだから公務員が掃除して当然って思ってるんだろうなw

その通りなんだが
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 06:20:23.87 ID:tfvgWb0D0
権利ばかり主張するアホが増えてくると社会が不安定になる。
884名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 06:26:34.88 ID:9jFccEtr0
>>1-2
>「国は新築住宅建設の促進をしておきながら、
>空き家問題の対策に手を焼いているのが現状」(大手建設業者)だ。

こんな国家推進策なんて一回も聞いた事無いのだが?
むしろオマエラが公営住宅建てるのを邪魔してるんだろうが。
売れ残りなんて単なる自業自得だろ、クソが。
885名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 06:36:04.33 ID:AjACkQ2V0
2008年の
東京圏の空き家は約186万戸
23区の空き家数は約54万戸

それから6年、この数字はどこまで伸びているのだろうか
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 06:36:25.31 ID:reaVL3gZ0
東京は人口は増えてるけど
増えてるのはワープアばっかりなんだから
管理がちゃんとしてるマンションに住めるはずない
887名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 06:41:47.76 ID:04wtX7Ef0
>>2
カプセル交換で老朽化に対応するコンセプトで建てたれたのに皮肉だな。
888名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 06:46:49.20 ID:i28qXSQE0
分譲マンションの購入はババ抜きだからなぁ
889名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 06:49:56.81 ID:i1Jv/BL20
>>841
ダブル窓は当たり前だけど、ダブル窓では十分じゃないよ
ダブル窓+ダブル窓で9割断熱出来るみたい
つまりダブル窓に内窓をつけろってこと

関東で内窓が標準装備の建て売りなんてないし
注文でも最初からなかなかやらないわな
ハウスメーカーや建築会社はそこまで進めないんだよね
予算をかっぱらいたいから

多くは、ダブル窓の新築に住んで、寒いからってんであとから内窓をつけるケース

家中の窓に内窓つけたら結構かかるけど、減税されるみたいだね
減税は大した額じゃないだろうけども
890名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 06:54:02.51 ID:AjACkQ2V0
地方でも都市部でも空き家が増加。なぜ増える?どんな問題が生じる?

http://suumo.jp/journal/2013/12/11/56107/
891名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 07:04:27.98 ID:46UamPY1I
いっそラブホにしたらいいんじゃない?
892名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 07:07:23.36 ID:ePcZyxHf0
ラブホなんか余ってるじゃん
893名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 07:09:06.31 ID:RpBGATFJ0
修繕できないところは幽霊かスラム化待ったなしだろうなあ
894名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 07:13:38.87 ID:qUc3TBkF0
東京は20年前は部屋不足で無職とかは借りづらかったが
うちの近所もここ数年で一軒家や空き地にどんどん賃貸が建ったからなあ
古い建物から空いて行く

田舎でも農地が空いてるから業者がマンション建てろってうるさいよ
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 07:19:43.36 ID:FCgqxxVkO
そのうち日本のあちこちに軍艦島が出来るのか
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 07:20:39.90 ID:AjACkQ2V0
家賃5万台で都心の一戸建てに、急増する「空き家」は宝の山だ!

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/38683
897名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 07:22:41.67 ID:TR6Hrb0K0
外装や水回りをちょっとリフォームすりゃずいぶん見栄え良くなるから余裕だろ
マンションなら建て替えなんてしなくても100年位使えると思うで
898名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 07:23:35.89 ID:5eNmLHoT0
結局、作り過ぎだった訳で・・・・・
899名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 07:25:59.09 ID:RpBGATFJ0
>>897
各種配管はもうズタボロだろうけどな
900名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 07:27:58.74 ID:FCgqxxVkO
アメリカだと悪霊が住み憑き次々と住人が餌食になるんだよな
あ!てか不法移民を悪霊の餌食にしたら悪霊もウマー移民局もウマーなんじゃないのかね
見たら殺される呪いのビデオを死刑囚に見せたら死刑執行しないで済むぞw
901名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 07:28:00.13 ID:AjACkQ2V0
無縁社会の象徴? 都会で急増。家主が消えた「迷惑空き家」

http://diamond.jp/articles/-/10925
902名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 07:29:03.98 ID:i1Jv/BL20
>>899
配管だけじゃない、コンクリートの内部もズタボロだろう
見えないだけで
コンクリートが経年劣化しないとか思ってるアフォーは一体今まで何を見てきてるのか
意味がわからんね
アスファルト見ればわかる、そこら中ひび割れてるし、ものによったらかなり溝が深い
903名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 07:30:14.41 ID:qUc3TBkF0
作り過ぎと言うより
新築が間接的に建て替えの役割を果たしているとも言えるのだよな

さすがに誰も住んでない状況になれば壊して再開発するようになるだろう
904名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 07:33:35.25 ID:AjACkQ2V0
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 07:39:33.96 ID:i1Jv/BL20
>>881
江東区と大田区の埋め立て部分の評価が高杉じゃない?
液状化と津波と湾岸コンビナートの火災リスクが全く加味されてない
流石お役所仕事という感じ
906名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 07:39:35.11 ID:ue68XcUp0
国はマンションのみ修繕積立金を指導しているが、戸建てにも長期修繕積立金を義務化すべきでしょう。
おかげで街が汚い家ばかりになってるぞ。
マンション対戸建て論争もフェアーではない。
907名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 07:39:46.65 ID:AjACkQ2V0
空き家以上に根深い、賃貸の「空室問題」

 現在、持ち家の空き家よりも厳しい状況にあるのが、賃貸アパート・マンションの「空室」だ。
総務省の「住宅・土地統計」によると、2008年の賃貸用住宅における空室率は18.9%。
およそ5部屋に1部屋は、空室と言える現状なのだ。
908名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 07:43:39.41 ID:AjACkQ2V0
東京都震災危険度マップ

 「地震に関する地域危険度測定調査(第7回)」に基づき、東京23区において
建物倒壊・火災危険度・災害時活動困難度を考慮した総合危険度が5段階中4、5に
あたる地域を「危険度の高い地域」とし、色・パターン別に地図上に示しています。

http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/chiikikiken.htm
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 07:47:45.81 ID:4Rq1SsIW0
>>907
2008年は古いね
統計にも金が掛かるからな
910名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 07:48:03.14 ID:i1Jv/BL20
>>906
新しい家ばっかりなのも味気ないっていうか、新興住宅街みたいで
住宅地の価値としては低いんじゃないかな
古くても手入れが行き届いていれば問題ないと思うが

流石に外壁が木であったり、いかにも落ちてきそうな屋根瓦だったりするような家とか
壁も窓もぺらっぺらで騒音垂れ流してる古い家は、リフォームしてくれないと
近隣住民としては困るんだけどねー
やるなら実害レベルで取り締まって欲しい
911名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 07:48:54.00 ID:siUBf70Q0
高層マンション→60年後
912名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 07:52:57.24 ID:AjACkQ2V0
都市部でも深刻「空き家問題」 税制に原因も

http://www.nikkei.com/article/DGXDZO43157540Z20C12A6W14001/
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 07:53:25.73 ID:wcObZ/nH0
>>1
売りたいが為に"資産"なんて呼ぶから、皆勘違いするんだよ。
実際は負債だし、生涯賃金回収装置だけどな。
装置を継続運転したければ、装置の周辺整備が必須なんだが、保険同様、長期資金吸い取りに甘えた結果、装置が壊れ始めてるのが今の状況。
914名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 08:06:26.65 ID:85i1eh5W0
今まで土地と家持ってた老人がどんどん死んでんだから
この先は空き家だらけになるに決まってんだろ
そして空いた土地や家は支那チョンに占領されていく
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 08:10:40.90 ID:G73Ke3uT0
こういうのの対策って、建てて分譲する時から条件を決めないとダメだろ。
時期が来たら、建て替え費用を負担して建て替え後も住むか一時金を貰って出て行くか選択でき、
賛成多数の議決により、売却後残金を持分見合いで精算とか。
もちろん毎年の3/4の議決で、1年毎の建て替え延期可能とかもね。

そうしないと、新陳代謝せず、その都市にとって不良なエリアが出来てしまう。
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 08:14:44.27 ID:vn6IG/MT0
>>902
コンクリートは十分に枯れた技術で築80年のエンパイアステートビルは
80年前の技術で今なお現役です。一般的に言われる30年~50年という寿命
は社会的寿命であって物理的寿命ではないよ。

ちなみにアスファルトとコンクリートは材質的にも構造的にも使用目的も
まったく異なるので比較対象として適切でない。
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 08:18:15.01 ID:G73Ke3uT0
一定規模以上のマンションは住み続けられる条件も厳しくしろよ。
竣工後何年で検査を受ける、合格しなければ基準を満たすよう修繕しなければならない。
修繕しない場合は使用を禁止する。

まあそうなったら土地ごと売って代金を区分所有者で分配するしかないと思うが、それでいいじゃん。
それで新陳代謝する。
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 08:18:52.22 ID:b9SA8/8nO
>>902
アスファルトと一緒にすんなよ。
コンクリートは中の鉄筋が錆びなきゃ問題ねえから。
919名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 08:20:58.58 ID:G73Ke3uT0
一戸建て対策はまず税制の曲がりを正せよ。
更地にすると土地の固定資産税が跳ね上がるんだろ?
まずそれをどうにかしろよ。
920名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 08:21:19.90 ID:wvGv8n3f0
賃貸の+民が好き勝手言っててワロタ
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 08:21:20.02 ID:i1Jv/BL20
>>918
公道のコンクリートと、マンションのコンクリートの違いって何?
具体的に言ってくれないと

どっちも砂利を混ぜた生コンでしょ
922名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 08:24:56.61 ID:i1Jv/BL20
マンションは砂利を混ぜた生コンの上にサイディング
だからクラックが見えない
安藤忠雄の建築物は、サイディングがないタイプ
クラックがあったら見えるけど、内部は見えない
公道は、安藤忠雄の建築物と同じじゃないの?
923名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 08:26:07.42 ID:cwOWnXLX0
>>921
コンクリートとアスファルトの区別も付かんのか?
924名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 08:27:19.80 ID:i1Jv/BL20
>>923
同じだと思うけど
違っても大差ないでしょ
同じ砂利を混ぜた生コンでしょ
違いを具体的に言ってよ
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 08:32:12.43 ID:ED0wmqX80
京都の幽霊マンション以外認めない。
926名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 08:33:09.75 ID:cwOWnXLX0
>>924
お前マジで言ってんの?
無知バカ晒す前に目の前の便利な箱で調べろよ。
927名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 08:34:03.65 ID:/nVjc3w/0
>>1
超絶売国政党である自民党は1000万人の移民を中国韓国から引っ張ってくる
12万棟の空き家を無償で提供すればむしろ足りないくらい

すでに五輪建築要員として毎年20万人の移民を入れる法案が閣議決定されている
928名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 08:34:30.84 ID:i1Jv/BL20
>>926
だから違いは何?
砂利を混ぜた生コンは砂利を混ぜた生コンでしょ
答えられない癖に、バカとかアホとかうさんくさ過ぎるね
929名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 08:38:55.27 ID:i1Jv/BL20
マンションは砂利を混ぜた生コン、つまりアスファルトと同じものの上に、サイディングを乗せてるものです
アスファルトはサイディングを乗せてないから、コンクリートのクラックが見えるけど
マンションはサイディングを乗せててるからクラックが見えないだけです
930名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 08:40:01.52 ID:vn6IG/MT0
>>928
902では、アスファルトの経年劣化を見れば、コンクリートの経年劣化は容易に
想像できる、という論理を展開している。違うのか?アスファルトの話はどこに行った?
931名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 08:42:22.76 ID:i1Jv/BL20
木造住宅は木の基礎を耐火の発泡性のサイディングで覆っているものです
古い家だと木の基礎を木のパネル覆っていたりします、これでは耐火性が弱すぎます
932名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 08:42:58.60 ID:/NjG1P5q0
前にテレビで見たけど、コンクリの砂利といえば、川砂は基本的に問題無いけど、
海で採った砂だと、含まれてる塩分のせいでコンクリの劣化が急速に進むらしいね。
内部の鉄筋も錆びて膨らんで、各地の橋とか非常にまずいことになってるって。
933名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 08:44:37.15 ID:i1Jv/BL20
>>930
アスファルトもマンション基礎のコンクリも同じだよ
上に乗せてる仕上げが違うだけ
つまり、マンションの経年劣化はアスファルトと同じなんだよ
マンションは発泡性のサイディングやレンガのサイディングで隠れてるからクラックが見えないだけ
934名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 08:46:05.82 ID:ZP7xDYka0
タワーマンションの外壁修理とか大丈夫なのか?
935名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 08:46:58.05 ID:wvGv8n3f0
>>932
山陽新幹線の建設のときに川砂と偽って海砂を使ってたものだから問題になってたな
当時の会社も逃げてて聞き取り調査もできないとか
936名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 08:47:12.50 ID:ePcZyxHf0
アスファルトって炭化水素じゃん
937名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 08:48:56.82 ID:LTgZKN/J0
新築ぼっこぼこ建ててるから他方がスラム化するのは当たり前やん
938名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 08:51:58.62 ID:wvGv8n3f0
コンクリートで使われてるセメントと道路で使われてるアスファルトって原料からして違うはずだが
939名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 08:53:52.17 ID:7/9Nu8aA0
100年も持たないマンションを数千万で一生ローン組んで購入して、
次の世代がまた数千万出して建て替えするとか、賽の河原かよ。
940名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 08:54:22.97 ID:wvGv8n3f0
建築会社がアパートを建てさせるためにサブリース(家賃保証)とかいう怪しい手法を編み出したからな
それにひっかかったアホな土地持ちが建ててるんだよ
941名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 08:55:17.69 ID:UnlkWMrB0
>>934
壁はパネルだから交換は難しくない
>>938
キチガイはスルーしたほうがいい
942名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 08:55:43.73 ID:vn6IG/MT0
>>933
別にコンクリートが経年劣化しないとは言わないが、アスファルトは油脂で非結晶
コンクリートは石材で結晶、構造的にも鉄筋等の補強材の入る建築物のコンクリートと
補強材の入らない道路舗装のアスファルト、自重しかかからない建築物のコンクリート
と常にタイヤに削られる道路舗装のアスファルトが同じだって言うのか…

と同じもの
それはオレが無知だった、知らなかったわ、謝るわ。
943名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 08:56:14.49 ID:N1861HRa0
>>940
レッド吉田とボビーオロゴンが、サブリースを利用してアパートのオーナーになってるけど、やばいのか?
944名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 08:56:34.23 ID:V680u7He0
>>939
10年前そう言われて10年たちローンも峠と越えた俺が通ります。
10年アンチお疲れ様です。

俺が資産を形成し家族と思い出を作ってる間におまえは10年アンチ どんな気分?
945名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 08:57:36.98 ID:i1Jv/BL20
木造のベタ基礎部分も砂利を混ぜたコンクリートなんだけど、高さがせいぜいあっても一メートルくらいだから
まずクラックが入っていても崩れない、一メートルくらいだったら中に入ってる鉄筋で支えられる

マンションは何メートルあんのよ
低層でも3階建てがデフォだから、8メーター以上だよ
クラック入ってたら震度6がきたら一気に崩れる可能があるよ
築10年以上はやばい
946名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 08:58:04.69 ID:1UqihwhI0
アスファルトとセメントがごっちゃになってんだろうな
947名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 08:59:35.20 ID:N1861HRa0
>>944
金持ち父さんを読んだほうがいいぞ
948名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 08:59:58.94 ID:AjACkQ2V0
949名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 09:00:00.27 ID:wvGv8n3f0
>>943
だれだよw
サブリースのヤバさはググればいくらでも出てくる
儲かるんだったら、建設会社が土地だけ借り上げて自分で経営してるよw
950名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 09:01:23.72 ID:V680u7He0
>>949
ネットで分かるようなリスクは織り込み済みじゃんw  それとも独自の情報源でもあるの?
951名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 09:02:29.85 ID:LTgZKN/J0
自分で建てて自分で外部委託すれば済むのになw
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 09:03:19.32 ID:wvGv8n3f0
>>944
建築物の部分は耐久消費財、テレビや冷蔵庫と同じで資産でもなんでもない
土地の部分はこれから値段がどうなるかわからない博打もの
953名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 09:05:12.05 ID:gUYXpeK00
中古一戸建て買ってDIYでリフォームが一番お得
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 09:06:16.39 ID:V680u7He0
>>952
収益還元法で見ても同種同部屋の家賃の10年分の値はつくから^^
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 09:08:40.10 ID:wvGv8n3f0
>>950
お前にレスした俺が馬鹿でした

>>954
どっちにしろ減っていくのがわかってるのは資産じゃないよw
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 09:08:42.21 ID:V680u7He0
>>951
固定資産税3000万(300万じゃないぞw)をカードで決済してマイル溜まりまくってる社長を知ってる
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 09:10:50.93 ID:V680u7He0
>>955
アンチ・リスク・デメリットは織り込んでの相場だからね^^
958名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 09:11:59.31 ID:wvGv8n3f0
持ち家で資産形成()って言ってる時点で頭がおかしい
考え方から間違ってる
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 09:13:21.62 ID:V680u7He0

独自の主張は民法に言おうね^^
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 09:19:10.82 ID:V680u7He0
アンチ 「償却するし!経費かかるし!」
識者 「それ織り込み済みじゃね?」
アンチ 「」
961名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 09:21:50.39 ID:newIXIPn0
>>9
東京にもっとも近いシャッター街ともてはやされ、
今や廃墟とかしてるが、別に観光地にはなってない西川口というところがあってな。
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 09:22:55.71 ID:V577c3040
人口が減って地方の過疎化が問題なのに、土建屋守る為に公共建設工事やりまくりで人手不足とか馬鹿じゃね。
他の業種が淘汰されまくってるのに、建設や不動産って多過ぎるよ、淘汰されるべきなのに。
963名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 09:27:00.82 ID:wvGv8n3f0
>>962
新しいことをして失敗するくらいなら、これまでやってきたことを踏襲したほうがましって人たちが
政治と行政の世界には大半だからな
964名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 09:28:38.24 ID:V680u7He0

とまるで新しいことをやって成功したことがあるような言いぶりで
965名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 09:29:08.41 ID:dnLe0iJO0
東京の空き家の実態 共同住宅

・エレベーターがない 7割
・高齢者等のための設備がない 6割
・居住室数が2室以下 7割
・延べ面積15〜30uが5割弱、全体のうち40u未満が7割弱

(平成21年度空き室実態調査/国土交通省)
966名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 09:29:56.01 ID:JkBLq1e+0
某スマホ向けゲーム企業の創業メンバーで、
株式上場で一発当てたやつが同級生にいる。
千葉県の松戸市の団地出身だけど、
最近、渋谷区で土地代込みで30億円かけて自宅を建てた。

そいつの話によれば、
IT長者仲間の間では珍しいことではないらしいし、
最近のブームで、そういう奴が100人以上も出現しているという。
ホリエモン逮捕で冷え込んだIT長者の成金ブームが再来しているそうだ。

今後もこういう人間は一定数生まれるから、
超一等地の住宅だけは値下がりしないかも。
日本も高級住宅とスラム街が混在する南米みたいに国になるのかもな。
967名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 09:37:41.36 ID:wvGv8n3f0
>>966
地震で津波が来たら終わりだろうな
渋谷って土地が低いんじゃなかったっけ

都会はしらんけど、住宅街って同じ世代が集まる傾向があるから
何十年かたつと、その住宅街は老人ばっかりってなるんだよ
実際、俺の近所の住宅街でもなってるよ
968名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 09:38:27.67 ID:ePcZyxHf0
>>966
そんなのが100人じゃ全員が30億の家買っても3000億、大したことないじゃん
969名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 09:39:49.35 ID:V680u7He0
渋谷と渋谷区の区別もw
970名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 09:44:19.61 ID:jCk6Hr1P0
>>967
なんで地震と津波が唐突に出てくるかなあ
こういうアホは
971名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 09:47:24.06 ID:wvGv8n3f0
>>970
唐突に初出IDで他人をアホ呼ばわりしてるお前はよっぽどアホだろw
ブーメランもほどほどにw
972名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 09:48:39.87 ID:V680u7He0

こんにちは
あなたはアホですね
失礼します。
973名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 10:05:03.40 ID:wvGv8n3f0
マンションに空き室が多いってスレなんだが
>>966みたいな金持ちが一軒家を建てた、しかも俺の知り合い
ってレスは唐突じゃないのかね

ちょっと上の方にもあったな、「俺の知り合い(友達)ガー」ってレス
お前自身はどうなんだって話だが
974名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 10:06:58.74 ID:V680u7He0

と俺の近所がーとおっしゃってる方が
975名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 10:07:49.12 ID:G0vyogfo0
マンションは劣化したらその後が大変っていうスレで、まだローン支払い中の人ががんばっているのか
976名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 10:10:27.21 ID:V680u7He0
マンションは劣化したらその後が大変って織り込み済みだよね。
977名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 10:12:17.61 ID:nuGeQQir0
ところでマンションの寿命って何年ですか?
978名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 10:18:01.18 ID:G0vyogfo0
>>976
いやほとんどが織り込んでないから痛い目にあっているというのが>>1
979名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 10:19:08.51 ID:JVNFx+IQ0
>100年も持たないマンションを数千万で一生ローン組んで購入して、
>次の世代がまた数千万出して建て替えするとか、賽の河原かよ。

この馬鹿サイクルで儲けてる奴が五万といるんだよ!
全て利権、既得権益だっつうの!
騙されてバカ見るのはバカ国民ってこと。
980名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 10:20:39.85 ID:Z4JN8skn0
そもそもマンションは仮住い前提だろ
賃貸だろうが分譲だろうがこれは変わらん。
土地の一部や建物の一部に権利があろうが無かろうが、自分の好きにできない時点で詰んでる。
981名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 10:20:43.09 ID:V680u7He0
ほとんどが織り込んでないから痛い目にあっているという角度の意見が>>1ですね^^
982名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 10:23:06.96 ID:V680u7He0
更地だと自分の好きにできると思ってる人って^^
983名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 10:26:41.14 ID:82pGHeSW0
>>979
じゃあ騙されないあなたはどんな家に住んでるの?
984名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 10:29:21.17 ID:EkoBe/8o0
>>977
60年以上は持つから老朽化マンションに住んでいる人を除いてこれから新築マンションに入居する人は
今から建て替えの心配をする必要はないでしょう
985名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 10:29:35.59 ID:fs+xYF1K0
>>965
これから思い浮かぶ典型的空き家は、低層で1K〜2DKくらいの老朽化アパートか。

そんなのがいくら増えても、住みたくないねえ。
986名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 10:29:49.18 ID:91SB3Ylt0
マンションなんて物は縦方向に伸びる長屋なんだ。
古来の長屋は土地に接してるから最悪切り離せばどうにでもできるけど
マンションの場合、懐具合も年代もバラバラな中で合意取り付けて建て替えに至るのは
非常に困難だろうから自分は戸建てという結論に至った。

人口が2億目指して増え続けて土地神話が崩れず復活してたら話は多少違ったんだろうけどね
987名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 10:32:16.29 ID:V680u7He0
様々なメリット・デメリットを検討して総合して 、マンションのシェアが増えてるよね。
988名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 10:34:06.52 ID:HYr6te8S0
法律変えないといけないよね
989名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 10:36:49.59 ID:SznUrtRD0
これからシナチョン労働者入れるから
老朽化した安マンションにそういった奴らが入るよ
で、周辺治安が悪化して善良市民は逃げてく
次々とシナチョンの仲間が集ってくる
政治にも口出し、地域が乗っ取られる
990名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 10:37:43.18 ID:UBdthTUc0
>>989
で、クリミアみたいに独立
完璧やな
991名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 10:40:23.73 ID:G0vyogfo0
同じ値段で比較するなら、土地の所有が少ない分、マンションのほうがいいところに住める
マンションは利便性に金を払うもの

とりあえず、タワマンの修繕が始まるころにどういうことになっているか興味深い
992名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 10:42:27.84 ID:V680u7He0
これからシナチョン労働者入れるから
老朽化した戸建てにそういった奴らが入るよ
で、周辺治安が悪化して善良市民は逃げてく
次々とシナチョンの仲間が集ってくる
政治にも口出し、地域が乗っ取られる
993名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 10:44:36.65 ID:V680u7He0
30年経ったタワマンの修繕が各地で行われてて こういうことになっているね。
994名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 10:54:06.94 ID:ATadbfNj0
>>909
原発事故のせいで、横ばいだったのが変化してそう
2012年あたりで空き家の増加率がちょっと上がっていると思う
逆に沖縄は空き家が減ってるかも
人口が増えてきてて、それがまだ続いているから、マンションの需要が高まっていて
建設が進んでいるとか
995名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 11:00:44.85 ID:ATadbfNj0
大きな地震がないところは鉄筋の腐食はしにくいかも
が、度々大きな地震があるところは外壁のちょっとした破損から雨水やその他が
浸透していって鉄筋を腐らせ、コンクリートの劣化も早くなるらしい
996名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 11:01:55.05 ID:q5sBywQM0
マンションはもっと賃貸の比率が高くてもいいと思うんだけど
家族向けの物件少ない
997名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 11:06:26.28 ID:82pGHeSW0
>>996
賃貸だと80平米の3LDKより40平米の単身者向け2軒の方が家賃取れるから
998名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 11:08:11.15 ID:99Z/fOBR0
分譲マンションは立地と価格のバランスが命。
マンション売却時にはちゃんと売却益が出たよ。
建て替え費用が問題になってるところは
長期修繕計画をちゃんとやってない昔ながらのマンションね。

郊外の一戸建てはちゃんとした注文住宅じゃない限り、
新築時から細かいメンテナンス費用が結構かかる。
あと地元の工務店はいい加減なところも多いから設計ミスとか普通にある。
それから自分で運転できなくなるほどの年寄りになった時が大変。
郊外は買い物も病院も移動で詰む。 自分の祖父母が今この状態だから
自分の終の棲家は都市部に限ると思っている。
999名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 11:09:40.83 ID:O3N0+UuOO
分譲マンション(笑)
1000名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 11:19:30.86 ID:q1R15DTh0
>老朽化した一戸建ての空き家ならば、
>まだ所有者の責任によって建て替えなどの決断もしやすいだろうが

それで決断して立て替えられてるならこんな空室率にならないんですよねぇ
思い出の詰まった生家だからとか言う理由で
住居不動産の固定資産税が糞安いのをいいことに
空き家のまま維持させてるからこんな惨事になってるのに
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。