【社会】遠足中止の手紙・・・JTB中部の元社員、偽計業務妨害で逮捕−岐阜県警 ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載禁止
遠足中止手紙偽装のJTB元社員逮捕
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2014050590214929.html

JTB中部多治見支店(岐阜県多治見市)の男性社員が、
岐阜県立東濃高校(御嵩町)の遠足バスの手配ミスを隠すため、
生徒を装って遠足中止を求める手紙を同校に届けた問題で、
県警捜査一課と可児署は5日、偽計業務妨害の疑いで、
社員だった名古屋市千種区朝岡町、無職城谷慧容疑者(30)を逮捕した。
城谷容疑者は同日付で懲戒解雇された。
 逮捕容疑は、手紙を東濃高に届けたことで、教職員らが生徒の安否確認に追われ、
通常の業務を妨げたとされる。可児署によると、城谷容疑者は「間違いありません」と容疑を認めている。
 東濃高は全校生徒317人が4月25日
、学年ごとに分かれて名古屋市の東山動物園などへ行く遠足を予定し、
1月にJTB中部に発注。東濃高やJTB中部によると
出発前日の24日に担当の城谷容疑者がミスに気付き、
生徒を装って「遠足をするなら私は消えます」と自殺をほのめかす手紙を自作し
「校門に落ちていた」と届けた。
 学校は全生徒に遠足への参加の意思を確認し、問題がなかったため実施を決めた。
当日、出発直前になってもバス11台が来ないことから、手配ミスが発覚した。
 JTB中部(名古屋市中村区)は「弊社の元社員が逮捕されたことは大変、
遺憾に思います。今後は全面的に捜査に協力する」との談話を出した。


関連スレ
【社会】遠足中止の手紙・・・観光庁JTB中部を検査「登録取り消し・業務停止」も、知事「賠償請求検討」★5
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399174542/

前スレ
【社会】遠足中止の手紙・・・JTB中部の元社員逮捕−岐阜県警
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399287799/
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:03:09.02 ID:N9BH7YaX0
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:03:11.70 ID:sJWV/cEY0
最悪のほうに振り切ったなーw
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:03:16.12 ID:+UWxi+F40
小学校みたいでワロタw
http://school.gifu-net.ed.jp/tono-hs/tono.pdf
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:03:20.44 ID:8fcu7EjR0
名前まだ?
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:03:58.90 ID:v/uxvCYf0
前日なら会社で相談すれば、
JTBのご威光でバスの11台くらい集められたんじゃないのかな。
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:04:05.19 ID:fiAb1kFm0
>>1
当然だけど無職なんだな
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:04:16.29 ID:9EaIB2Kd0
やっちまったな!
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:04:52.19 ID:68chA/U20
名前でたな。
城谷オワタ・・・
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:05:41.74 ID:+UWxi+F40
顔写真&卒アルマダー??
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:05:59.44 ID:Uixlc25Z0
俺は最初てっきり新人かもっと若いやつかと思ってたら
30歳だったんだな。びっくりはしたけどミスした時の対応とかは
教わってなかったのかな?それとも本人の性格だけの問題?
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:06:06.22 ID:lHV20nZE0
JTBから一気に無職、さらに捕まって名前晒しとか考えうる最悪のパターンになっちまったな
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:06:08.75 ID:rXOkexau0
おい、城谷、三木秀夫を弁護士に雇って闘うんだ!
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:06:19.39 ID:eDbp5+kN0
生徒の安否確認って業務じゃないのか
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:06:20.57 ID:mtGzaOsb0
JTB中部も終わっちゃえばいいのに。
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:07:43.88 ID:MY8gecpt0
>>6
前日はさすがに無理なんじゃないの?
しかしチェック体制がないもんだな
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:07:47.95 ID:MGNb76FY0
しかし上司や支店長の責任の話が一切出てこないのが不思議だな。
現在走査ちゅうだからかな?課長や支店長の降格及び減俸は確実だろうが。
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:08:07.24 ID:a1Uf6U1O0
>>962
留学生が何人もいる学校だからだろ
赤IDのくせにそんなこともわからんおまえの方が…あっ
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:08:17.53 ID:JDRDeHEE0
高校の連絡用pdfページでフリガナ付けるのか?
これは人をバカにし過ぎてる。人権侵害だ!
pdf 作った教師もクビにしろ!
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:08:22.19 ID:7bmIOgEc0
うーん、手配ミスだけだったらクビにさえならなかっただろうに・・・
クビ&逮捕&実名晒しか。
さらに損害賠償請求までくるかな?
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:09:30.51 ID:oI98frrD0
>>1
肩書が無職になっちゃったか
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:09:50.99 ID:UJT81N0+0
今は消えてるみたいだけど、facebookに登録してたらしいな
大阪出身のタイガースファンらしい
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:09:58.30 ID:/QUP9gTi0
>>4
発注日を間違えたって書いてあるけど手配はしてたけど日にちが違ったってことかな
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:10:06.34 ID:N9BH7YaX0
>>14
通常の業務って書いてるだろ
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:10:06.99 ID:Vx4tc5rc0
この逮捕もおおげさだけど、行政が旅行業取消しにまで動いてるのって異常じゃね?
なんかあんのかな。
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:10:07.29 ID:5OLPxQSy0
今はスマホのアラーム機能でスケジュール管理が楽になってありがたいけどまだ活用してないのかね。
大企業でもスケジュール管理を社内でクラウド出来てないのも驚きだよ。これなら代理店いらないような。
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:10:08.57 ID:85CAa3rD0
女支店長なんか怖そうだからな 普段からイライラしてそう
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:10:09.05 ID:GwhQomKK0
バスだって大変なんだよ。
必ず保安要員として運転手2名または、ガイド付けなきゃならんし、経路確認、配車打ち合わせもある。
前日なんて逆立ちしても無理。
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:10:10.22 ID:CowYD6tL0
>>6
変なバス集めてガードレールに突撃かましてもマズイだろ。
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:10:11.08 ID:OifyiMWi0
>>14
深夜まで全生徒の安全確認するために電話しまくったそうだ

そんな通常業務はないw
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:10:20.05 ID:jytwPVOJ0
>>15
そしたら農協観光とかウハウハ?
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:10:26.66 ID:+kVpkUch0
こんなのミスが分かった時点で
さっさと上司に報告して上司を巻き込めばよかったのに
まだ30歳だったんだろ
ペーペーじゃないか
一人で責任背負い込もうとするからこうなる
もっと楽に考えたらよかったのに
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:10:40.18 ID:rNPsQ/Jf0
>>19
こんなこと↓ぬかしてるバカ男が前スレにいたよ

996 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/05(月) 22:04:23.25 ID:quBzmbmA0
>> 977
学校の紹介をネット上でするためのものだろ。小学生が読めて当然だろうに。

突っ込んでるやつはバカしかいないのか。
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:10:44.29 ID:zGjtqQtv0
またネトウヨか。
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:11:00.07 ID:fpvfsLCx0
JTBはトカゲの尻尾切ってこれで撒く引きにするつもりか?
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:11:15.13 ID:fzBhmiwI0
どうかどうか城谷さんに寛大なご処置をお願いします。
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:11:22.08 ID:nz5HnJQaO
>>19
ここは外国人生徒に日本語を教えるカリキュラムがある学校。
つまり日本語が普通に読めない生徒(と親)もいるってこと。
さすがに日本人用に総ルビを振ってあったら引くけど。
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:11:22.48 ID:6SfKLUFk0
遠足は結局どうなるんだろ
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:11:26.41 ID:beVUULLr0
>>11
30才ってゆとりらしいよ
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:11:27.85 ID:9om0JBBC0
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:11:36.26 ID:9NsEkTh+0
素直に打ち明けてゴメンなさいしとけば
最悪でもクビですんだ話しなのに…(´・ω・`)
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:11:38.64 ID:a1Uf6U1O0
>>17
調査結果も出ないうちから責任取るやつの晒しあげ希望ですか?
テョンみたいな思考してんなお前
>>23
それだと直前まで気づかなかったのもムリないっちゃないな
俺も先日、役所に届けた書類の日付ミスされて
GW前の休暇を一日潰して役所に行くはめになった
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:11:40.15 ID:GE91+Agr0
素直に謝ってればよかったのにな
どうしてこうなった
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:11:50.23 ID:7bmIOgEc0
>>4
なんでふりがなふってるの?
偏差値46の高校じゃ読めないのかな。

ふりがな以外でも、書いてる内容も小学生向けっぽいな。
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:11:53.79 ID:Rj7vIOIv0
>>28
保安要員の件は規制緩和されて、ずいぶん前から大型貸切でもワンマン可にになってるよ
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:11:56.23 ID:MGNb76FY0
JTB社員だから30歳でも年収600万円くらいだろうな。
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:12:01.09 ID:jcFK+zAC0
996 名前: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 投稿日: 2014/05/05(月) 22:04:23.25 ID:quBzmbmA0
>>977
学校の紹介をネット上でするためのものだろ。小学生が読めて当然だろうに。
突っ込んでるやつはバカしかいないのか。
----------
お前が馬鹿だ。表層しか読めない馬鹿。底辺高校出身なんだろ。

http://school.gifu-net.ed.jp/tono-hs/tono.pdf
検尿提出率が100%だったので、すごいね、と褒める高校。
幼稚園レベルかよ。

だから馬鹿にしているんのだよ。
底辺は引っ込め。
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:12:29.08 ID:jytwPVOJ0
>>18>>44
留学生ではなく在日外国人が多く在籍じゃなかったかな
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:12:37.79 ID:wsKC1I/s0
>>38

5月8日にやるらしいよ
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:12:38.51 ID:m55YAkkf0
けっこー学校って「自殺します→中止!」みたいなのが多いから
うまく行くと思ったんだろうな
「遠足やるなら爆発物しかけます」っていうほうが成功したかも
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:13:10.88 ID:1PTHmk7R0
ほんと下々には何やってもいい国だなあ
小保方なんてやりたい放題なのに
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:13:23.85 ID:85CAa3rD0
まぁ名前変えてやり直せるだろ
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:13:28.71 ID:tjHchZ2R0
たかが遠足ポシャったくらいでw
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:13:36.84 ID:oH1HI2rz0
逮捕ざまぁwww
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:13:37.44 ID:lLh0qR5c0
その場で中型2台は確保出来たんだから前日くらいから上長巻き込めば万が一でも手配出来た可能性もあっただろ
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:13:43.57 ID:fDVd5XjV0
>>23
>>42

そもそも発注自体やってなかったんじゃないの?
日付違いは学校向けの理由で後付けかなんかで
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:13:44.39 ID:oI98frrD0
>>38
5月に延期して別の旅行会社に手配してもらうと
先週のニュースで言っていたかと
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:13:47.18 ID:GxAgUkTt0
>遠足をするなら私は(娑婆から)消えます

本当になったなw
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:14:07.13 ID:1oWxIanW0
>>25
行政の対応までテョン臭く感じるな
犯人探しだけじゃ飽き足らず
関係者全員土下座させなきゃ済まさないような社会はおかしいわ
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:14:24.61 ID:6SfKLUFk0
>>44
留学生でもいるのかね
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:14:29.59 ID:3wkOg50HO
こんなカスは外れだ。
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:14:40.35 ID:Urt3W6Qi0
この社員がこの手紙書いてるときに、横から一言でもキミ逮捕されるよっていってあげてればやめただろうにな


要はおまえは小学生かよってことなんよ
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:14:46.55 ID:c34s8qv00
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  チノパンなんて逮捕すら…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:15:01.41 ID:68chA/U20
頑張れ城谷!無職の無は無敵の無でもあるw
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:15:07.73 ID:ouT3BfWu0
こいつは>>1も読まない>>5みたいな
抜け作なんだろうな多分
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:15:08.50 ID:UAhK6/dqI
この社員本当に自殺すればよかったのに、
遺書に自殺しようとして手紙をJTB宛に出すつもりが、間違えて学校に出してしまった。
と言えば今よりはマシな状況で収まってただろうに
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:15:10.84 ID:GwhQomKK0
>>45
そうなんですか。
しかし学校はガイド付かないと、金払ってる側の先生が全て引率しなきゃならんから、納得しないだろうね。
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:15:11.19 ID:c0uQou7Y0
>出発直前になってもバス11台が来ない
50人乗りとすると約550人。まあ県立高校だと
そのくらいの規模はあるだろうね。

>手配ミス
そんなデカイ仕事を忘れちまうとは。
普段からミスを続発させていたのではないか。
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:15:16.59 ID:jytwPVOJ0
>>59
そういうのって本当に気持ち悪いよねぇ
苦情電話も殺到してそうだし
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:15:18.55 ID:YXV8L2v10
>>4
漢字も読めない高校生が遊園地とかへ遠足行ってる場合じゃないな
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:15:45.14 ID:fzBhmiwI0
小心者・臆病者で怠惰でひきょう者の俺は、城谷さんの気持ちが本当によくわかる。
どうかどうか寛大のご処置を
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:15:46.84 ID:msDrBonB0
警視庁の警官募集

>>1のような事件を見て許せないと思った正義感の強い人・曲がったことや不正が嫌いな人は警察官になろう!
国民の役に立とう!

警視庁採用サイト
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/saiyo/26/
若手警察官のリアルボイス  ←正義感の強い女性警官も大募集
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/saiyo/26/special/03/

【社会】 警視庁 「大卒24歳」巡査が同僚婚約者を刺して自殺の内幕 ←募集が増えればこのような事件は減る
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398139049/
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:15:52.72 ID:u7UB2ePFO
土下座と始末書、減給で済んだのに
逮捕→懲戒解雇か
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:15:54.79 ID:+UWxi+F40
俺が想像するにこの城谷慧くんは学生時代あまり怒られたりしたことのない
優等生だったんじゃないかと想像するね。
だからミスを隠すという発想しかできなかったんだろう。
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:16:22.94 ID:FSoO3sGL0
やっぱり解雇になったか
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:16:23.03 ID:fDVd5XjV0
>>50
それ即警察出動案件だからもっとダメ
もっと早く逮捕されるだけ
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:16:24.39 ID:P4cmj2SR0
>>56
なにかおかしいんだよね
発注そのものを忘れていたから、支店長に伝わらなかったと思っていたんだが、
「発注日を間違えた」のならと、誤日として支店長には伝わっているんじゃないかと

http://www.j-cast.com/tv/2014/04/30203519.html?p=all
>執行役員は「複数のチェックを行なうルールとなっております」と言う。・・・
>直接の上司である多治見支店長は「『忘れた』というよりか、『発注をしたつもりだった』ということです
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:16:26.92 ID:GE91+Agr0
誰かに相談してれば踏みとどまれてたかも知れんけどな
ちょっとかわいそうな気もする

当時高校で遠足とかクラス単位で決めれてたけど
教師がゴリ押しで自分の行きたいところに行き先決めやがって
むかついてサボって友達と麻雀してたなオレは
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:16:36.93 ID:6zCkcWWh0
なんで慧なんて縁起の悪い字使ったのかな
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:16:42.36 ID:m55YAkkf0
やっちゃいけないことだと思っても、やってしまうことってあるよね

嘆願書だしてもいいよ
かわいそうこの人
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:16:49.04 ID:Uz/7+I9g0
無職〜お前らと同じじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:16:58.71 ID:ZN63WB/A0
317人バス11台もの遠足なら
事前に実踏や高校側と何回も打ち合わせしてるはず
社員一人だけが対応することはない
支店長あたりが挨拶廻りもする
どうも解せないな
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:17:05.56 ID:wYYdHsZj0
こういうヤツってすべからく役不足のくせに確信犯なんだよな
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:17:10.49 ID:37GfDSfV0
こんな大事件が起こったのに、なぜ日本では再発防止のために遠足を廃止しようという動きが起きないのか?
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:17:12.68 ID:Urt3W6Qi0
>>65
抜け作とかひさびさに聞いたわ
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:17:14.05 ID:nq3PgYdj0
校内通信で「なせば成る 為さねば成らぬ何事も 成らぬは人の為さぬなりけり」を紹介してるんだが、これは無理やり成そうとして人生終わらした城谷君へのあてつけなのか!?
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:17:26.04 ID:e8M9W8k70
何で名前出さないんだろ?精神的にアレな人でもないはずだけど・・。
解雇されたのなら、元社員だし名前出そうなものだけどなぁ。
逮捕済みだし、自殺される事もないのに。
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:17:38.29 ID:kvPwekh60
JTB中部によると、同容疑者は同社の調査にバスの準備ができていなかったことを認め、
「ミスを隠すため遠足を中止させようとした」と説明したという。
同社は「元社員が逮捕されたことは誠に遺憾。捜査に全面的に協力する」とのコメントを出した。
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/05/05/kiji/K20140505008103760.html
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:17:39.56 ID:nQGoYveD0
さすがにここまで話が広まったら庇いようがないな。
帰化同胞、助けてやりたかったが…
しかしホントに日本はイジメ社会やな。
つるし上げて徹底的に叩く!怖い怖い
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:17:39.74 ID:vQJFWsAa0
>>4
外国籍の生徒が多く在籍してるからだよ
家族にも読んでもらえるよう配慮してるんじゃね?
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:17:47.47 ID:7R+y8etYI
弱者は行政に虐められるな
嬲りもの
負い目があると特に
東電の管理職の方が社会的によっぽど悪だろうに
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:18:05.33 ID:GryuRjXh0
>>47
幼稚園レベルとバカにするその学校が
生徒の安否を確認するために夜通し自宅に電話かけてくれたんだろ
舞台が高校だからやり過ぎ感は否めないが、いい学校だと思うぞ
>>51
民間には鬼のように厳しく、身内や税金つぎ込んでるところには甘々
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:18:09.65 ID:85CAa3rD0
執行猶予でやり直せるだろ
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:18:16.24 ID:7bmIOgEc0
偽計業務妨害 3年以下の懲役または50万円以下の罰金。

まぁ社会的制裁は十分受けただろうから罰金10万円くらいで許してやってほしい。
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:18:18.24 ID:OifyiMWi0
>>25
旅行業法
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S27/S27HO239.html

(禁止行為)
第十三条  旅行業者等は、次に掲げる行為をしてはならない。
        2  旅行業者等は、旅行業務に関し取引をした者に対し、その取引によつて生じた債務の履行を不当に遅延する行為をしてはならない。

バスの手配という債務を不当に免れようと自殺予告してるからもろアウトだなw




この下に
        3  旅行業者等又はその代理人、使用人その他の従業者は、その取り扱う旅行業務に関連して次に掲げる行為を行つてはならない。
              四  前三号に掲げるもののほか、旅行者の保護に欠け、又は旅行業の信用を失墜させるものとして国土交通省令で定める行為
と言うのがあって、それは何かと尋ねたら
「旅行者に対し、旅行地において特定のサービスの提供を受けること又は特定の物品を購入することを強要する行為 」だそうだ
お土産屋に強制連行するのはギリセーフか。買わないと帰れないとは言ってないからw
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:18:26.16 ID:FqtIJpsK0
逮捕となると懲戒解雇確定かあ(~Q~;)
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:18:28.90 ID:wjqQo5sg0
真面目に一番は「エースをねらえ!」だよね?
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:18:40.70 ID:Rj7vIOIv0
>>67
ワンマン運行が許可になるのと同時に、バスガイドは別料金になったから
必要か不要かは発注する側が選べばいい
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:18:45.12 ID:68chA/U20
>>79
俺の叔父の戒名(浄土真宗だから法名)に使われてるがな・・・
しかし、城谷にふさわしい字だなwずる賢いww
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:19:16.44 ID:aihYkWnS0
>>25
大袈裟と思うあなたはかなりおかしい事を自覚せよ バーカ
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:19:19.24 ID:0i++goK10
即解雇なんて今の日本で法的に認められてるのか?
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:19:21.78 ID:rBAKc6yZO
悪質な手口
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:19:25.22 ID:7jpE8FAm0
>>20
恐らく県はJTBに使用者責任として損害賠償請求をして、
JTBが使用者として賠償することになるだろう。

ところで、使用者責任が成立する場合、
被用者も当然に不法行為責任を負うので、
両者の関係は連帯債務(正確には不真正連帯債務)になる。
だからJTBが使用者として損害賠償を支払った場合、
連帯債務であるので被用者に求償することができる。

ただし、使用者の管理責任という過失があるので満額請求することはできず
あくまで信義則上相当と認められる限度で求償の請求をすることができる。

となると思う。
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:19:30.57 ID:N1uNZNeOO
逮捕されるくらいなら、ミスして謝罪しとく方がマシだったろうに。人生難しいな
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:19:37.24 ID:GE91+Agr0
被害届まで出すとか厳しいと思ったけどな
トカゲのしっぽきりだな
もう許してあげてほしいもんだな
ミスの隠蔽のためで悪意があったとは思えん
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:19:38.26 ID:oI98frrD0
>>87

>>1をよく読め!
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:19:46.61 ID:bmBOoZuM0
最初から誤っとけばいいのは当然だけど
手配モレでしたスイマセンでは済まないからなあ

最初のミスだけでも原因究明と再発防止対策書を求められる
その際、支店長のメクラ印捺印か社員の捏造が発覚する

学校側も追込んだわけじゃない、揉消したら自分達が危なくなる
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:21:12.35 ID:8yhV7Yu90
バスの手配漏れくらいで逮捕されるなんて
さすが中世ジャップランドwww
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:21:14.29 ID:YyjaUymN0
経過まとめ

4月
24日(木)昼  元社員がバスの手配漏れに気付く
同日16時ころ 元社員が学校を訪れ「学校のポストのそばに落ちていた」と手紙を渡す
          生徒を装う手紙で「遠足に行くのが死ぬほどつらい。消えたい。中止してほしい」という文面
          学校は急いで遠足予定者全員に意思確認→その日のうちに遠足実施を決定
25日(金)朝  バスは来ず(当たり前) バス手配漏れが発覚
27日(日)夕  JTBが学校に陳謝
28日(月)   全校集会 JTB関係者も出席
29日(祝)   JTB中部社長が記者会見「二度と、このような事故を起こさないよう、努めてまいる所存であります」

5月
5日(祝)    元社員懲戒解雇&偽計業務妨害罪で逮捕 ←NEW!
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:21:29.69 ID:ugFFnAJG0
>>87
>>1の名前は違うの?
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:21:47.48 ID:ucULoSFEO
護送用のバスを手配か
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:21:48.95 ID:JtNvwedo0
JTBなら庸車11台集められてるんじゃないの
こいつが会社にごめんなさいって責任通しとけば、ここまで大きい事件にならなかった

30歳にもなって、責任能力がないこいつを使うJTBはうんこって認識でよろしい?
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:22:05.67 ID:7Lsi/RSd0
かたやおまわりさんは逮捕されません。

【神奈川県警】取調室で意識失う 逮捕の男が死亡
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399277550/l50
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:22:16.62 ID:JDRDeHEE0
城谷君のミスは、東濃高校生が遠足好きの生徒ばかりだったことだ
俺たちジジイも小学生の頃、遠足の前日は嬉しくて眠れないほどだった

自殺する奴なんているわけ無い。遠足嫌いの城谷君の読みは甘かった
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:22:36.94 ID:B3bdKMkJ0
まあ仕方ないよね

こういうことはしたらあかん
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:22:41.61 ID:JTETqPDt0
>>4
なんだよこれ
おれは職業高校卒だけど、ここまでじゃなかったぞ

こういう配慮(読み仮名等)が必要な学校だったのか?・・・
ま、そりゃそういうがっこもあるわな・・・と思ったところです
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:22:47.60 ID:yvtG/aOP0
で、出身大学どこ?
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:22:55.97 ID:m55YAkkf0
深夜まで安否確認とか
「遠足やっても自殺しないよね?」って先生が電話したってこと?
ほんとにそんな生徒がいたとして
「実はあの手紙書いたの自分です。遠足やったら自殺します」って名乗りでるか?
ちょっとデリカシーのない学校だと思うね
「生徒全員大丈夫!って言ってるから遠足やります」ってなるとこも
どうかと思う
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:22:56.02 ID:7bmIOgEc0
>>112
平日だし、前日の夜からでもすぐに手配できると思う。
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:23:06.68 ID:aihYkWnS0
>>68
配車のみの仕事をでかいとは云わない
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:23:15.48 ID:MGNb76FY0
http://www.jtb.co.jp/

左上に小さく載せてるだけだな。
これじゃいつ無くなっても分からないな。
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:23:22.25 ID:6wJ3DMP50
>>90
そう
文書のプロパティみたらhiraiって書いてあって、
なんと校長が書いてるっぽい(代筆かもしれんけど)
こんなほのぼの文章書くなんて、いい校長だと思うけどな
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:23:23.70 ID:IEqOf83ji
バス手配漏れ罪で逮捕する
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:23:24.57 ID:zwGfxjdr0
>>79
在日がよく使うよね「慧」
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:23:35.72 ID:DBZ2JCw80
逮捕wwwwぷっ
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:23:36.61 ID:GE91+Agr0
>>108
生徒を装う手紙で「遠足に行くのが死ぬほどつらい。消えたい。中止してほしい」という文面

これだろ逮捕の原因はwww
致し方ないが、これで被害届けだすとは思わなかったが、厳しいな
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:23:43.88 ID:+RffeRC+0
こんな個人のミスを見つけられないような会社の体制にも問題がある

やべっ!と思ったら速攻で報告しとけば↑のようになったかもしれん
でもまぁ・・・・雰囲気悪くてミスを報告できないようなところだったのかもしれんなぁ
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:23:50.17 ID:QN/q2Kqr0
>>95
買わないと帰れない←店員が代わりに言ってくれることもあるなw
>>101
刑事罰を償ったら労働訴訟やってみてほしいわ
こいつを庇う訳じゃないがJTBも大概だしな
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:23:51.95 ID:ZpN2YCKxO
軽い気持ちでやったんだろうけど、人生詰んじまったな。名前も出ちゃったし
せっかくいい会社に入ったのに
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:23:52.19 ID:4Tb2+pdm0
>>77
バス会社や遠足で行く施設等から見積もりを取る

見積もり書を学校に提出

学校から正式に申し込み

バス会社等に手配する

この最後でバス会社だけ手配漏れてたってことでしょ
どうやって発注するか分からないけどFAXなりメールなりの依頼が何らかのミスで届かなかったとかそんなところじゃない?
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:23:57.57 ID:6xNb781p0
せっかくJTBに入れたのに勿体無い。
たった一つのエラーで人生棒に振るって事はよくある。

東大→大蔵省→衆議院議員と磐石の人生送ってた人も
偽メールを信じたために、最後は田舎のビルから飛び降り自殺。
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:24:10.87 ID:2kApa/540
城谷くんダセーw
自分のミスがバレるのが怖かったのか、それとも怒られるのが嫌だったのか
いい歳してほんと恥ずかしーwww

名前でてるからこれから情けない人生送るのかな
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:24:16.25 ID:+tGzdVo20
なんか可哀想になった
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:24:16.99 ID:VSiJ4h3y0
>>2
一応言っておくと、外国籍(ブラジルなど)の生徒が居るために、基本的にルビを振ることになっている。
特に、テストなどはルビが振られている。

ただ、微妙にルビが違っていたりして笑えるな。

4月16日 上杉鷹山(×うえすぎたかやま ○うえすぎおうざん)
4月22日 特別棟(×とくべつむね ○とくべつとう)
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:24:26.06 ID:wjqQo5sg0
>>107
それを言うなら
スミマセンでは済まない だろww

もともと「それでは私の気が済みません」が語源なんだよね、スミマセンって。
スイマセンとか間違った言葉で謝るなよ、気を付けよう。
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:24:36.59 ID:jcFK+zAC0
>>117
愛知周辺の私立文系だろ。
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:25:07.13 ID:EKpWQsf50
痴漢行為で解雇されない放送局があるのに、
このレベルで解雇&逮捕はかわいそう
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:25:26.84 ID:U/2f/ZdA0
仲居が絶対仕事やめないで!笑い話にすればいいって言ってて、
こいつアホかと思った。
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:25:27.65 ID:ugFFnAJG0
>>116
HP行くと英語とポルトガル語っぽいページがあるから
そういう意味でやってるわけじゃないだろ
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:25:43.37 ID:4iKuVU+m0
>>96
元社員とあるけど
今はまだ暫定解雇とか仮解雇なの?
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:25:57.39 ID:Urt3W6Qi0
これ昔なら新聞の三面記事じゃね?


そんでこいつが偉くなって私の履歴書かなんかの回顧録かなんかで語るの。

あのときはほんとにまぁ無我夢中でしたね。
で、手紙書いたのに結局、ばれちやって上司にどやされるわ、学校からは全校生徒の前で謝らせられるわ散々でした。

でですね、
遠足は別日で決行しまして、特別な演出もいれて結果的に生徒には大好評でした。
みたいな微笑ましい失敗譚。

戦後の混乱期でみんなお金には余裕がなかったですけど、心には人を許す優しさがまだまだありましたねハハッ。みたいなので終わる。
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:26:03.15 ID:7bmIOgEc0
民間企業は厳しいな。
公務員だったら減給1か月1/10くらいだった。
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:26:08.91 ID:+Dubkcub0
>>138
芸能界は池沼しかいないからな
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:26:21.66 ID:vNC0X+r2O
校門に11台トミカのバスを置いてトンヅラするくらいして欲しかったわw
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:26:30.59 ID:1KiFsJdU0
個人がミス隠そうとするのもダメだけど
チェック体制が機能してないJTBもダメダメ
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:26:35.03 ID:oI98frrD0
>>119
前日の夜に手配できるわけないでしょ
運転手の予定が全部埋まっている
非番の運転手がいても明日は休みだからと飲酒していれば運転不可
11人もどうやって運転手を手配する
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:26:36.18 ID:7jpE8FAm0
>>118
この手紙を持ってきたのがこの元社員だぜ?
しかも「拾った」って言って持ってきた。
どう考えても「え?なんでオマエが?」って怪しむでしょw
その時点でまともな人間なら疑ってはず。
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:27:15.21 ID:+8F/390b0
>>118
人の生死に関わる事態にデリカシーもへったくれもない、という考えは一理あるだろ
深夜に電話迷惑ガー個人情報ガーで自殺されたら
それこそ学校の責任問題になる
>>116
留学生が多い学校
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:27:33.73 ID:JDRDeHEE0
あー済まんかった。
可児や美濃加茂はブラジル人とか東南アジア人とか多い町だったな
美濃加茂なんて広報放送を日本語とポルトガル語でやってるわ!
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:27:35.35 ID:68chA/U20
>>144
両津勘吉ならやりそうw
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:27:36.83 ID:4Tb2+pdm0
>>147
しかも不安になったから学校に「遠足は中止ですか?」と電話で確認を取る
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:27:43.62 ID:3oKX37Mq0
だから問題はミスじゃないのに
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:27:43.55 ID:U4h9K08b0
バス11台って結構大きな仕事だと思うのだけど、平社員一人のミスで手配できてないことが前日にしか
分からないって、大手なのにずいぶん杜撰だね。
そういう社内システムや上司の監督不行き届きも、当然批判の目にさらされるだろう。
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:27:54.50 ID:zwK/OClp0
人をひき殺して御咎めなしでキー局に勤めている元アナウンサーや
痴漢をしても御咎めなしでキー局に勤めている元アナウンサーも
いるのにw
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:27:55.18 ID:lqydxJJ60
前科まで付いちゃったか

つーか、名前まで晒してやるなよ
社会復帰無理じゃん
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:28:06.90 ID:ElQ5IOVD0
ゆとり教育の成果だな。
手配忘れも信じられない怠慢だが、「脅迫でキャンセル料Getだぜ、おれって天才。」
なんてゆとり特有の反応で笑える。
未亡人が娘を殺した理由が解るのはサイコって話があったが、
この男に同情的な奴は、基本的にこいつの同類。
組織にひどい迷惑を掛ける潜在的な脅威だから早めに除去しとかないとな。
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:28:16.51 ID:UJT81N0+0
JTBは大手だけど、就職板のブラック企業ランキングで
常に上位にランク入りし、レオパレスと同格、小売よりも上だと言うのはあまり知られていない。


なお、ブラック企業ランキング上位入りの理由は「超激務」
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:28:31.14 ID:GE91+Agr0
責任感が強すぎたのかな
わいなら素直に謝っておいて、
そこから考えるな
出世コース絶たれるなら、やる気なくして適当に仕事やるか、
それを払拭するくらい頑張るかだな

この選択肢は思いつかないわw
普通に謝ってればクビまでされないでしょ
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:28:42.38 ID:Ri5u09V10
こいつの上司は解雇にならないの
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:29:05.72 ID:9om0JBBC0
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:29:06.06 ID:rRbQyJJo0
会社も酷いな!
無職にしてから逮捕するなんて
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:29:17.41 ID:oYD5lGVX0
うわぁ!
出発当日にバスこないって
そりゃぁお客さん怒るだろ。
てか、何で確認とらないんだ?
全く持ってアフォだわこいつ。
営業向いてないわ。
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:29:23.85 ID:bmBOoZuM0
>>135
済みません
そーだね勉強になったよ
ありがとう
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:29:36.66 ID:L3YADC5w0
>>156
え、年齢よく見なよ…
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:29:54.83 ID:JtNvwedo0
>>146
JTBだからこそ、できる裏技あるだろ
事故さえ起こさなければなんとかなるし

金さえ出せば中小は承諾する
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:30:00.18 ID:OifyiMWi0
>>158
この学校の修学旅行なんかも担当した実績があったそうだ

担当のメンツもあるしこれを機会に他社に移されたら責任問題
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:30:00.97 ID:2n0LZAuh0
会社が被害者面してるのが納得いかん
こいつがバカな事しなければ会社の問題になってたのにな
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:30:15.75 ID:xBsPx2zx0
>>149
小学校とかの教室案内板にポルトガル語も併記してあるよね
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:30:18.70 ID:68chA/U20
>>155
どこかの農家の婿養子になって名字だけ変えて細々と農業やりながら生きて行く。
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:30:22.39 ID:6udfFSil0
>>131
あれも後味悪いというか気味の悪い事件だったな
しかも渦中の堀江もその後逮捕されたし、何か裏がありまくり感が否めない
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:30:34.00 ID:/QUP9gTi0
これを読むと前日か当日に手配しても中型2台しか無理だったみたいだな
http://school.gifu-net.ed.jp/tono-hs/tono.pdf
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:30:37.15 ID:3oKX37Mq0
これ大したことないとか思ってる奴は
気をつけたほうがいいよ
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:30:43.49 ID:IQua7GWpO
>>155
ずいぶん早く前科って付くんだな?w
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:30:52.55 ID:lqydxJJ60
>>159
これで上司がクビとかさすがにキツイわw
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:31:13.08 ID:m55YAkkf0
若いんだから徒歩で遠足に行けばいいと思う
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:32:05.18 ID:4Tb2+pdm0
>>167
もしきちんと報告して上司巻き込んで会社として動いていれば対応出来たことなのかもしれないじゃん
社員の教育とか管理とかは責任あるだろうけど
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:32:06.22 ID:6lQjiu0Hi
テレ朝 報ステ キター
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:32:08.47 ID:GE91+Agr0
>>166
それでもこの選択肢はねーな
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:32:23.43 ID:v/uxvCYf0
オレの通ってた高校みたいに、遠足は現地集合現地解散にすればいいと思う
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:32:23.71 ID:oH1HI2rz0
>>156
当然だよなあ
他人を小馬鹿にした策士ごっこギャンブルに負けたこいつが捕まるのは当然として、
勝手に色々賭けられた同じ職場の人間は堪らんだろうな
普通は、金銭的な損害や信用面での損害が出ても誤って済ますところを、馬鹿だからギャンブルに出て負けて逮捕
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:32:35.96 ID:GXopYKHx0
あーあ、ついに逮捕、実名報道、懲戒蚕になりやがった
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:32:46.00 ID:3oKX37Mq0
>>159
そら解雇でしょ
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:32:47.37 ID:DaXqqgnOO
あー、「元」社員になっちまったか。まあ当然だわな
就職氷河期に一流企業就職したくらいなら、常人より器用に立ち回る脳がありそうなのに、どうしてこうなった
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:32:51.53 ID:OifyiMWi0
>>178
確実に責任問題 VS うまくいけばうやむやにできる可能性

で可能性に賭けちゃったんだろうなw
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:32:51.75 ID:ktuqky4u0
しょーもないミスから人生棒に振るってのはよくあること

ねらーの皆さんはそれを畏れて、何もしないまま人生終わりかけてる人がほとんどですよね?w
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:32:56.83 ID:oI98frrD0
>>165
中小バス会社もお金よりその事故の方が怖いだろ
無理を受けた結果、運転手が過密勤務になってそして事故
そうなると倒産だぞ
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:33:03.76 ID:rRbQyJJo0
会社も解雇早くないか?
この会社で旅行は頼みたくないな!
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:33:11.66 ID:ugFFnAJG0
>>158
責任から逃げようとして犯罪したのに
責任感が強すぎるとはこれいかに
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:33:15.34 ID:7bmIOgEc0
テレ朝キタ─ ̄─_─ ̄─(゚∀゚)─ ̄─_─ ̄─!!!!
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:33:17.29 ID:nKpwybzR0
今30くらいの奴は大卒時に就職楽な時期にかち合ったせいか
仕事なめきってる奴が多い印象があるわ。
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:33:27.53 ID:RqZkFaNS0
あー名前出たな
とりあえずお疲れ
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:33:33.32 ID:/tDcxCvq0
あららw
とうとう刑事事件になっちまったかww
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:33:33.47 ID:UBAYnpuV0
退路無きビジネスプラン失敗の罪を一人にかぶせられたって構図だろ。
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:33:38.65 ID:MGNb76FY0
これって元社員に自分たちの無能ぶりや
知ってたけど何もしなかったボンクラっぷり等
全てをばらされると困るJTB上司や支店長が
元社員を友愛する可能性が高かったから
警察が保護した可能性があるな。
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:33:45.02 ID:cNuZizEU0
>>137>>154
未成年に酒飲ませてビーチで合歓しても刑事処分なしだった警官とかな
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:33:55.06 ID:m55YAkkf0
>>171
悪いけど気持ちわるい学校だな 何これ
高校って今こんな感じなの?
197116@転載禁止:2014/05/05(月) 22:34:02.93 ID:JTETqPDt0
そういうことか、外国人の保護者も読めるようにか・・・
気づかなかったな、あんがと
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:34:07.50 ID:HVK4jH7T0
報道ステーションで城谷君デビュー
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:34:19.97 ID:Rj7vIOIv0
>>112

581 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 21:15:50.69 ID:jBUKl49i0
>>552
つかそれこの事件のスレで散々出てきてるけど、
JTBのような大手なら、何とか出来なくもないみたいらしい
ただしJTBはバス会社とかへの態度が悪すぎて嫌われてるから、
どのみち協力は得られなかっただろうと

この社員はそういうの知ってて、それで隠蔽しようとしたのかもな
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:34:22.08 ID:inDkS4d4O
テレ朝キター
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:34:23.87 ID:4Tb2+pdm0
>>171
前日は中止させようとしてたから当日の手配だろ
しかも隠そうとしてたんだから本人以外は状況知らずに本人だけで対応したのかもしれないし
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:34:25.41 ID:B7Uf9EF80
これ、もう本当に自殺するんじゃない?
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:34:27.89 ID:EKpWQsf50
テレ朝って日本人には厳しいよな
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:34:37.09 ID:EjOG6EZK0
バス11台くらい阪急交通社に頼めよ
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:34:39.58 ID:5P9lvsQ10
>>158
責任感ないからその場しのぎの嘘つくんだよ
うちの会社にもこういう嘘つき野郎がいるわ
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:34:53.91 ID:D41MCytM0
逮捕されるって事は一般人なのか
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:34:59.92 ID:d1XZ5nFq0
>>203
日本で犯罪犯すのは全員チョン認定するのが俺たち愛国戦士だろ?
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:35:02.35 ID:2WTwiXkwO
これでクビとか逮捕とかひでぇwww
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:35:05.75 ID:aEUhriNs0
よくこんな最悪手を思いつくもんだ。
感心するw
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:35:25.21 ID:+XsMZjmTI
支店長は?
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:35:29.45 ID:/012fV6p0
>>174
これほど人生に関係ない事件も珍しいとおもうのだがおまえらなんで必死なの?
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:35:30.86 ID:YSL/Clzk0
上司や会社はお咎めなしなのか?
懲戒解雇して尻尾切りで終わりなのか?
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:35:32.89 ID:GXopYKHx0
分かった時点で報告してればただの超へっぽこミスで済んだのに
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:35:35.13 ID:quBzmbmA0
>>77
発注書を見て確認していなかったんだろうよ。
「お前ちゃんとやったか?」「はいやりました」「なら結構」←以上確認終わりw
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:35:35.69 ID:3oKX37Mq0
最初から刑事事件行くの分かってるだろ
脅迫文渡して学校も被害届出してるし

>>187
信用して頼めないわなこんな会社
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:35:37.63 ID:68chA/U20
おい、ちゃんと本文見ろ!

スレタイは元社員だけど、本文は*無職*だぞ!!ww
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:35:40.79 ID:/4Aq9rAQ0
あまりにも幼稚すぎてゆとりの犯行かと思ってた
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:35:55.38 ID:hNmVq6CV0
しかしこの元社員、事件発覚から逮捕の今まで、どこにいたんだろ。
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:36:10.18 ID:JdBAQA5p0
小保方と違ってすぐクビ&逮捕か
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:36:29.57 ID:rXOkexau0
白鯛はのうのうと逃げ切ったのに・・・
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:36:43.32 ID:X5g+R1620
オボちゃん世代はやること似てるな
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:36:45.61 ID:v3jFwB3u0
 
一生の思い出を壊された上に、脅迫の濡れ衣を着せられようとした

生徒はどれほど悔しい思いをしたんだろうな

想像するだけでほんと涙が出るわ

絶対にこの犯罪者を許してはいけないよな

本当に生徒がかわいそうだ
 
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:36:54.11 ID:cNuZizEU0
>>165
金は出さずに口だけ出してくる国土交通省が怖いからムリ
>>171
残りは歩いて行けばよかったんだよ、遠足なんだしw
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:36:58.15 ID:6STXasImO
>>190
上司は上司はでバブル入社組だったら最悪だな
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:36:59.44 ID:4Tb2+pdm0
>>214
働いたことないのかよ
何だよそのやり取り
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:37:02.71 ID:GE91+Agr0
>>188
そもそも責任感がなければ、適当に謝って終わってるはず
それが変な方向へ行ったんだろ
責任感が強いというのには変わりない
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:37:05.11 ID:bWtS0VL50
追い詰められたら自分もこのくらいするかも…


やっぱしないか
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:37:14.05 ID:n/pN2NLM0
「嫌われ松子の一生」思い出した
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:37:18.62 ID:Rj7vIOIv0
>>165
JTBや近ツーみたいな大手って、事前に契約してあるバス会社にしか
発注できないことになってるんだよ
ふだん頼んでもないような中小に突然ってのは、強引にやるとしても
かなり面倒なことになる
しかも、受ける側だって元々取引のない業者だもん、助けてあげる義理もないからね
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:37:18.74 ID:fzBhmiwI0
>>137
人を引き殺しても逮捕もされず略式起訴で罰金だけの女子アナもいるのにね
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:37:25.95 ID:oWamk0Ye0
偽計業務妨害は当然だわな。
高校の側からすりゃ。
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:37:28.67 ID:vaNXjcb8O
アホな事したな
一生犯罪者の汚名を背負って生きて行かなくちゃな
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:37:38.62 ID:4ShH3Opb0
悪は滅びる
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:37:50.05 ID:2QmsCR8x0
>>13
谷当なら唐沢だろ
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:38:07.58 ID:ktuqky4u0
かわいそうなのは城谷君の家族だよ。
めいっぱいお父さんに殴り飛ばされ、お母さんには泣かれ

どうやって生きてくのこれ
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:38:19.14 ID:ox9aYI6Y0
>>44
マジレスすると今は日本人でない母親が
結構いるので親向けの連絡とかの方が
学校が慎重になってたりする
高校はわからんが幼稚園小学校くらいは
今はそう
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:38:25.03 ID:JtNvwedo0
>>186
バス業界のこと知ってなさそうだから、意見するのもめんどい

もしかして自分の意見を語ってるのか?
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:38:33.45 ID:MGNb76FY0
それでいま現在このJTBの支店に旅行を頼んでる団体や個人ってドレくらいいるんだろう?
やはりキャンセルしたりした人って居るのかな?
それともJTBが「安くするからキャンセルだけはしないで欲しいニダ!」
とか泣き付いてるのかな?
逆に「安くしないと他の旅行会社に行くゾ!」とか言う客も居るだろうな。
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:38:47.79 ID:5OLPxQSy0
なんかこの高校がんばってて感じがいいわ。おかしな事件はあったけど今度の遠足は楽しんできて欲しいな。
JTB はディズニーランドかUSJ を貸しきってあげればいいよ。
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:38:49.30 ID:Q53sLx0n0
J 上司に
T 手配ミスしたのが
B ばれちゃった
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:38:49.49 ID:quBzmbmA0
>>225
あほかw その程度のずさんな管理し貸してないからこういう結果になってるんだろうに。

複数確認が「目視チェックによる書類の確認」がこの会社、むしろこの上司にとって常識なのかどうかお前にはわかるのかw
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:38:51.35 ID:zwK/OClp0
捜査はしたが、学校側に確固たる実害・損害が認められなかった為
不起訴処分が相当っていう処分を期待してた城谷くんが哀れ
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:39:02.46 ID:YcfekSHm0
もう無職だったのかw
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:39:06.55 ID:5SD/D9rk0
この犯人ひょっとして在日じゃね?
配車ミスをごまかす事が目的ではなく、本国のセウォル号沈没事件から日本人の注意を逸らすために
敢えて別の観光事件を引き起こしたとか。
さすがに考え過ぎか。
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:39:08.52 ID:IXS5HnqQ0
これほど人生に関係ない事件も珍しいとおもうのだがおまえらなんで必死なの?
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:39:09.02 ID:d1XZ5nFq0
>>226
頭悪いだろおまえ
責任感が強い人間は日頃から上司へのホウレンソウを怠らないんだよ
こいつは責任感が強いんじゃなくてただのコミュ障だ
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:39:09.60 ID:oH1HI2rz0
>>230
ミスしたところまでは同じだとして、その事故で被害者が自殺したように偽装してみろよ
捕まらない訳がないだろうが池沼www
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:39:16.38 ID:oI98frrD0
>>212
会社自体は既にかなりのダメージ食らっているだろ
全国ネットで報道されて信用ガタ落ち
今回の件で旅行を頼むにしてもJTBを敬遠する人はいるはず
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:39:23.23 ID:n/pN2NLM0
>>222
修学旅行ならともかく遠足とかとうてもいいだろ
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:40:33.43 ID:ADHzW0Tj0
行動は一人だけどこれ絶対に一人の責任じゃ無いんだろね
これだけの人数を扱うのに担当は一人じゃ無いだろうし
確認しなかった上司とか事務員とかも責任あるよな
会社としては切って終わりだろうけど
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:40:34.15 ID:GE91+Agr0
>>205
なけりゃミスしたって適当に謝ってりゃいいわってなるだろ
あるから追い込まれてやっちまったんだよ
何言ってるの?
責任感のない俺が言ってんだから間違いない
こんな嘘までついて犯罪になるかもしれんリスクなんで背負うんだよwアホけ
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:40:37.15 ID:EJzArg8e0
こういうケースで人生終わったってのは本当にどういう生き方をしてるのかきになるな。
ヒキとか自殺のケースもあると思うが、それ以外はどうなんだろ
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:40:39.47 ID:YyjaUymN0
素直に上司に打ち明ける以外に
coolな対処法ないか考えたけど思い浮かばなかった
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:40:40.80 ID:QPei+u8+0
>>212
悪いのは本人ただ1人じゃん。
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:41:51.69 ID:PFOyprxy0
>>252
日本社会が抱えるお荷物が増えるだけだろう
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:41:53.33 ID:4DP8fEIX0
執行猶予付き有罪の可能性60%とみた!
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:42:04.35 ID:UJT81N0+0
ミスして冷や汗かいた上に、
大泣きして土下座までして、
会社を解雇された上に逮捕までされ、
人格を否定されて実名報道・・・


俺ならこの先生きていく自信ないわ
全力で同情する
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:42:05.72 ID:quBzmbmA0
>>251
責任感があるのではない。
単に怒られたくなかっただけだろうw

>>254
きちんと上司が書類に目を通していれば何の問題もなかったのにねぇw
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:42:16.19 ID:oYD5lGVX0
>>208
コイツのお陰で儲けたはずの旅行代金がパァになったんだぞw
しかも、この間抜けが自ら顧客に生徒と偽って抗議文書を送ったんやで。
そりゃぁ業務妨害で訴えられて当たり前だわ。
てか公僕ってこんなんもみ消して闇に葬るけどなw
そこが民間と悪徳公僕の違いだな。
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:42:26.21 ID:OifyiMWi0
>>242
それは絶対無い
爆破予告だって、実際にはそんなもんなかったけど爆発物を探させられた損害 で検挙に至ってるんだもん

今回は少なくとも電話代という金銭的損害が発生してるんで確実にアウト
教員には残業代がないからダメだけど、その他お役所や企業相手だったら残業代も損害に計上できる
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:42:29.52 ID:bWtS0VL50
>>253
上司に報告相談するのが普通だろうな
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:42:35.51 ID:lqydxJJ60
>>212
修学旅行から外されるとかなり厳しいだろう
もうこの学校はJTBって選択肢は無いわけだし
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:43:36.17 ID:7bmIOgEc0
>>253
日野自動車にバス11台買い付けに行く。
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:43:37.62 ID:aOscqZSX0
もう社会的制裁は十分受けてるよな これ
265発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載禁止:2014/05/05(月) 22:43:38.52 ID:1ToR8jjl0
>>4

やべえ  読んでると頭おかしくなりそうだ・・・・・・・・・・
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:43:39.00 ID:ktuqky4u0
標識にこすってサイドミラー吹き飛ばして、
あわてて修理屋に実費で駆け込み事なきを得たと思ったら、

トラックの経路実績調べられて、一週間後思いっきりバレてえらい怒られた俺、当時37歳w
去年の夏の話ですw

ぶつけた日にお見合い失敗の話の電話もいただいてましたw
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:43:40.49 ID:XjDZMGq90
これさ、元社員が一番悪いのは間違いないんだが
社員たった一人に任せる会社もどうかと思うな
普通グループか、もしくは上司のハンコ1、2個は書類に押すだろう?
少なくともチェック体制くらいはいるだろ
駅員一人の寝坊で始発の電車に乗れなかった件とかさ
誰だってミスするんだから、ミスした時の対処法は用意周到に準備しとくべきだろ
上司にミスを報告出来ない環境もいかんな
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:43:43.78 ID:heMsbCHa0
城谷慧さんの運勢 | 姓名判断
http://seimei.linkstudio.biz/?surname=%E5%9F%8E%E8%B0%B7&firstname=%E6%85%A7&sex=m
城谷慧さんの総運は32画の大吉!
柔軟性 金運 成功 僥倖 多幸 天恵 躍動
あなたの人生を表す1番重要な運勢です。生涯を通じて影響する総合運となり、
主に50歳以降の晩年期に影響を及ぼします。苗字と名前の合計画数。

城谷慧さんの人運は22画の凶!
努力不足 衰退 無力 薄弱 霊感 芸術
性格や才能などを表す2番目に重要な運勢です。人間関係や協調性、
社会的な成功に影響します。
主に20歳から50歳ぐらいまでの中年期の運勢を表します。
苗字の下1文字と、名前の上1文字の合計画数。

城谷慧さんの外運は25画の吉!
個性 才能 強運 英敏 発展 自立 剛気
生活面を象徴する運勢です。外部から受ける影響力を表し、結婚運、家庭運や職場、
環境への順応性を表します。総運から人運を引いた画数。姓や名が1文字の場合を除く。

城谷慧さんの地運は15画の吉!
人徳 出世 順調 徳望 穏和 円満
個性を表す基礎的な運勢です。性格形成や対人関係、行動力など家庭環境に影響されます。
主に誕生してから20歳くらいまでの若年期の運勢を表します。名前の合計画数。

城谷慧さんの天運は17画の吉!
積極的 地位 財産 権威 積極性 純粋 直感
家系が持つ宿命的な運勢を表します。祖先から受け継いだ苗字ですので自分の力が及びません。
家柄を象徴します。苗字の合計画数。
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:43:46.86 ID:1FXLIYgQi
逮捕するようなことかよ
同情するわ
たかが遠足で
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:43:49.27 ID:/tDcxCvq0
素直に謝ってれば
民事の損害賠償(つーか示談)で終わった話だろうに
どうしてこうなった
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:43:56.81 ID:d1XZ5nFq0
>>260
検挙と起訴の区別もできん低学歴は黙ってろよ
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:44:03.23 ID:GE91+Agr0
>>246
仕事のできる人間と責任感がごちゃ混ぜになってるぞ

仮にアルバイトとかそこまでやるか?やらんだろ
適当に謝って終了だろ
社員で責任があるし重いから、こういうことになったんだろ
一見そう見えるが、それは逆
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:44:12.99 ID:MGNb76FY0
旅行会社にとってこんな遠足の粗利って15%位か?
修学旅行で20%くらい?
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:44:27.24 ID:JtNvwedo0
>>251
責任感問題は別として、
自分がやったことに対してどうなるかっていう
考える能力なかったんだろうな

せこい人間が考えそうな行動をしたなこいつは
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:44:33.35 ID:XnOZd+VoO
>>112 >>119

159:名無しさん@13周年@転載禁止 05/04(日) 17:29 FgaU8xnwO [sage]
>>151
>JTBくらい大手だったら
それ、たぶん逆だと思う

JTBってさ、ホテルとかバス会社とかの受け入れ施設に対してすげー偉そうなんだよ
誰のおかげで仕事がもらえてると思ってるんだ、みたいな感じでさ

だから、翌日のバスに穴があいてて「何とか助けてもらえませんか」って泣きつかれても
電話口「いやー、さすがに無理ですわー、今からじゃ運転手の手配がつきませんもんで
すみませんねー」
心の声(んだよ、自分らが困ったときだけ掌を返したように低姿勢で来やがって、
誰がバスなんか出してやるかよザマーミロ)
みたいな対応のバス会社の方が多いような希ガス

ま、そういう上から目線ってのはJTBだけじゃないけどなー、クラ●ーとかさ(ゲフンゲフン
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:44:45.73 ID:Urt3W6Qi0
JTBだからってちゃんとしてるわけじゃないんだな
近ツーとかよりましかなって選んでたけどそんかことないんだなあ
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:44:46.72 ID:quBzmbmA0
>>265
お前さ・・・その文章がどこにあるものか確認してるか?
学校でそのプリント配ってるわけじゃないんだぜ?

頭悪すぎだろ。
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:44:47.45 ID:cE0tBxlw0
ついに逮捕まできちゃったか

単なるミスで済んでたのにつまらん偽装工作をやったせいでバカやったなー
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:44:53.24 ID:bwQAGzFI0
これは許してあげたい。
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:44:57.93 ID:CP7TQCF/0
>遠足をするなら私は消えます

本当に消えてしまったか。
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:45:18.42 ID:4Tb2+pdm0
>>241
日程間違えたとか台数間違えたとかじゃないんだから正しい発注書は作ってたのに発注するの忘れたか発注漏れたのかどっちかだろ
1人が何件も案件持ってるんだから上司が部下の全案件をきちんと発注したかどうかまで確認なんてしない
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:45:28.27 ID:AzGZtfoW0
>>183>>190
現役入社ならコイツの就活年度だけは稀に見る売り手だった気もするが
だとしてもJTB内定はすげーよな
>>248
客放置の阪急、今回のJTBがダメとなると残りは…
確かJTBって業界シェア3割超えてるんだよな、ちと異常やで
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:45:38.57 ID:iLr+Dv7/0
大企業の社員のプライドが

変なことさせたんだろw
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:45:46.55 ID:5aDQhmO60
>>222
遠足なんて別に一生の思い出でもないだろ
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:46:10.88 ID:vhKJ1Qlr0
しかし自殺防止に逮捕ってホント?
このオッサンは許されない事をしたのは事実だけど、もはや証拠隠滅もないだろうし、
バスの手配忘れて、妙な脅迫状を書く程度だから、社会的にはもはや無害だろうし。
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:46:13.25 ID:VSiJ4h3y0
>>107
だから、「最初から誤って」いたわけでしょうに。
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:46:28.52 ID:C3s8IsA80
生徒のふりして嘘の手紙書いて遠足を止めさせようとか
自分のやろうとしてることが犯罪になると気付かなかったのか?
会社クビになってもいいから自分の非を認めて学校側に謝罪するのが社会人だろうが
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:46:33.47 ID:MGNb76FY0
こんな上司がボンクラ揃いの会社だから
犯人が出した手紙って本人だけじゃなくて
会社ぐるみで一緒に文章を考えた可能性は?
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:46:34.72 ID:ugFFnAJG0
>>226
そんなもんは責任感でもなんでもない
ただの保身だ保身
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:46:35.24 ID:GXopYKHx0
おれも下請けの仕事を元請を装ってしてた仕事でうちの名前で役所に書類出して問題になったが、
上司のチェックを経てのことだったので自分には責任は及ばなかった。上司は「おれの責任だ」と言
って、自分は役所に出向くこともなかった
291発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載禁止:2014/05/05(月) 22:46:54.58 ID:1ToR8jjl0
>>277

ポイントはそこじゃないと思うんだが・・・w

このフリガナ文を読んでて頭がおかしくなりそうだと言っているw
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:47:05.36 ID:4DP8fEIX0
団体旅行は業界の慣行で「ゲタ履き」が横行しているから、
日帰り遠足でも300人以上行くならまぁオイシイ部類だろ
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:47:05.55 ID:DaCIdb1J0
>>4
フリガナ付けすぎwww
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:47:17.13 ID:fDVd5XjV0
>>282
俺が利用したJTBの人は超いい人だったし
手配もちゃんとしてくれたし
旅行先のJTBのフォローも丁寧だった
海外旅行の場合だけど
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:47:30.53 ID:quBzmbmA0
>>281
じゃあ当日まで業務の流れもまったく把握しないで
300人からの客をたった一人の人間が取り仕切ってるのかw
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:47:38.77 ID:n/pN2NLM0
>>267
故意か否かって重要だろ
単にバスの手配ミス→上司に報告ならクビにすらならなかったと思うよ
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:48:07.06 ID:zGiFGJfM0
名前まで出されてかわいそう。なぜ名前まで出すのか..。殺人犯しても通名だったり、名前が出なかったりするのに。
まるで犯罪者扱い。名前は出さなくてもいいんじゃないかと思う
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:48:07.28 ID:QPei+u8+0
>>272
責任感があれば一番に顧客のこと考えて速やかに上司に報告して最善の方法を考えるよ。
この人のはただの保身じゃん。
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:48:08.08 ID:q7fVHuzq0
>>39
マジソース全力
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:48:11.55 ID:m55YAkkf0
やったことは悪いことだけど、全校生徒の前で謝罪させたんでしょ?
その時点で許してあげて被害届出したりしないほうが教育上よかったんじゃないかと
思う
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:48:30.75 ID:Uixlc25Z0
俺なんて中学の頃に学校が地元では有名な悪いとこで
遠足でまた結構悪い中学校と場所が重なって絶対喧嘩祭りになるから
って場所変更の上に延期になったことはある
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:48:53.37 ID:d1XZ5nFq0
>>299
広い意味で言われるゆとりなら30も入ってるだろ
普段言われるような狭義のゆとりは1987年4月生まれ以降の事を指す
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:48:55.49 ID:krffvrBf0
これ上司の出世の道も断たれる?
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:48:58.54 ID:oYD5lGVX0
そもそもなんで遠足で使うバスの手配にJTBなんか使ったんだろうか?
普通は直接、地元のバス会社とか貸バスに依頼するもんじゃねぇの?
その方が中間マージン取られずに安上がりじゃねぇの?
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:48:58.88 ID:dZ83JJhw0
こうなる前に 上司がチェックしていればよかっただけだろ
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:49:08.94 ID:xid4FrVC0
人ごとではない。
うちの社員もやりかねない(ゆとり)。
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:49:20.32 ID:bWtS0VL50
>>300
モンペが出すよう強要したんだろ
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:49:26.34 ID:3Kda+Eic0
>>238
業界シェア3割超えてる異常な会社だから
この件はさっさとかたをつけて客離れ対策に勤しんでるだろ
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:49:38.98 ID:Urt3W6Qi0
>>285
生徒を盾に業務妨害したとこ重く見られてるんじゃね?
場合によっては生徒人質にして事件起こすような犯人と同一視されても不思議じゃない。
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:49:39.76 ID:ktuqky4u0
>>301
で、そんなDQN中学出たおまえは今、下っ端のチンピラとかやってるの?
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:49:54.32 ID:WOO7+RuUO
【社会】修学旅行の弁当の手配を忘れた旅行会社社員、会社と学校の双方から被害届を出される★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1399168788/
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:49:56.97 ID:G0u7obJc0
あーもうバカなヤツ
素直に謝っとけばタダのクビで済んだのに
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:50:00.10 ID:GE91+Agr0
>>295
だろうなぁ
発注状況とかいちいち見てるとは思えん
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:50:18.37 ID:quBzmbmA0
>>291
そもそも対外的に、しかも学校の案内のサイトに置かれてる文章だしな。
そりゃこんなことは非日常だから変なこと書かれてて当然だろう。
お前のうちにいきなりゴミ連中が押しかけてきて平常で居られるのか。そいつぁすげーやw
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:50:19.67 ID:6wJ3DMP50
>>311
だからカレーはもう飽きたんだってばw
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:50:30.44 ID:CP7TQCF/0
>>307
実際被害を与えたんだから、被害届を出されて当然の話。
ガキじゃねーんだから謝れば許して貰えるとかあ、甘え過ぎ。
金が動いてるんだよ。
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:50:30.58 ID:tlbzY9AY0
高校が被害届を出さなかったら、逮捕はなかったんだよな。
あっしが校長なら、もう社会的制裁は受けていると出さないけどなあ。
しかしこれって逮捕までされるようなことか?
次は容疑者が自殺するまでマスゴミは追い込むのか?
マスゴミは身内には甘いんだよな。
どこかの新聞社のやつが戦場から手榴弾?を持って帰ろうとして海外の空港で爆発して
死亡者がでたことあったよな。あれ逮捕された? あの男をマスゴミは追求した?
社長、会見した?
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:51:29.58 ID:R26XdYgJ0
できてない仕事を妨害するとは、不思議だな。
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:51:38.08 ID:Rj7vIOIv0
>>304
県の入札
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:51:38.08 ID:5aDQhmO60
>>289
とんでもないミスをしてしまった、もう取り返しがつかないと感じるだけの責任感はあったんだろ。
今のゆとり社員だったら「あ、やべーバスの手配忘れてましたwさーせんwww」
で却って大事にならずに済んでいたケース
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:51:47.27 ID:JVZu82Pw0
遠足をするなら私は消えます…

かしこ
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:51:50.34 ID:Iviy8Uab0
>>242
数年間ネットの犯罪予告に振り回されて冤罪乱発した警察が
こんなおいしい案件をみすみす見逃すわけないだろうw
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:51:51.93 ID:4Kb0fMit0
都合が悪くなるとすぐアホな言い訳ばっかり
言ってるおまえらも気をつけろよw
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:51:52.80 ID:7bmIOgEc0
>>312
いやクビにもならんて。
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:52:03.28 ID:PFOyprxy0
気をつけても起こるヒューマンエラー
それで首、恐い
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:52:03.29 ID:iLr+Dv7/0
>>300
アフォ
社会通念上
謝れば何でも済まされるのは
良くないわけですねw
子供の教育上にも

だめなものはダメですw
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:52:06.30 ID:ktuqky4u0
嘘はすぐばれるもんだw
ねらーのおまえらだって、毎日嘘ばっかりついて自分をだまして生きてるじゃん
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:52:10.19 ID:GE91+Agr0
>>298
普通ならそうだろうけど、変な方向にいったんだろ
責任感なけりゃ上司に振ってやってもらうだろ
オレならそうする
なんでこんなことまでやって一か八かみたいな変なリスク背負うんだよ
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:52:16.06 ID:4DP8fEIX0
誰か刑事訴訟法の公務員規定(告訴の義務)をレクチャーしてけれ
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:52:38.40 ID:IqBUfFdG0
>>300
遠足行くより学ぶものは大きかったかもな
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:52:44.07 ID:Urt3W6Qi0
>>318
学校業務だろjk
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:53:55.21 ID:quBzmbmA0
>>328
パチンカスが借金できなくなってトイチで金借りる心理だなw
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:53:55.31 ID:lqydxJJ60
>>295
もう30なんだから、ベテランとは言わないまでも中堅ぐらい
企業は不況でコスト意識が相当高いから、いちいち全部チェックなんてしないだろな
つか、手配ミスをもみ消すために脅迫状なんて想像の範疇を超えてるしw
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:53:56.46 ID:8y4eER3K0
また酒鬼薔薇世代か!
東真一郎(学生・1997年の逮捕時14歳)酒鬼薔薇聖斗神戸連続児童殺傷事件
谷口誠一(学生・2000年の逮捕時17歳)ネオ麦茶バスジャック事件
姓名不明(学生・2000年の逮捕時17歳)「殺しの経験したかった」豊川主婦刺殺事件
鈴木 良(学生・2001年の逮捕時17歳)滋賀障害者殺人事件
萩野 裕(学生・2005年の逮捕時23歳)京都学習塾殺人事件
辻森耕平(学生・2006年の逮捕時24歳)阪大生パチスロ親殺し事件
加藤智大(無職・2008年の逮捕時25歳)秋葉原連続通り魔事件
金川真大(無職・2008年の逮捕時24歳)土浦連続通り魔事件
小松慎矢(無職・2008年の逮捕時25歳)小山姉妹殺傷事件
岸本交右(無職・2008年の逮捕時24歳)茨城夫婦刺殺事件
荻原 渉(無職・2008年の逮捕時24歳)新宿大量殺人予告事件
鈴木康裕(無職・2009年の逮捕時25歳)宇都宮強盗強姦事件
佐藤堅呉(無職・2009年の逮捕時24歳)足立タクシー運転手暴行死事件
前田記宏(無職・2009年の逮捕時25歳)東大教授脅迫事件
本藤啓司(無職・2009年の逮捕時27歳)大阪同居女性絞殺事件
堺 将孝(無職・2009年の逮捕時27歳)派遣会社殺害予告事件
福重智子(無職・2009年の逮捕時27歳)「ONE PIECE(ワンピース)」作者脅迫事件
虎澤博忠(無職・2009年の逮捕時27歳)愛知父親遺棄致死事件
高橋悠馬(無職・2009年の逮捕時27歳)田端駅大量殺人予告事件
滝山広之(無職・2009年の逮捕時27歳)鹿児島前勤務先殺害予告事件
藤沢鉄也(無職・2009年の逮捕時27歳)福岡(スパイダーマン)連続窃盗事件
浅川弘樹(無職・2009年の逮捕時26歳)韮崎女性切り付け強盗事件
丸 良彦(無職・2009年の逮捕時27歳)札幌女児強制わいせつ事件
切原 忍(無職・2009年の逮捕時27歳)高松女児連れ去り事件
山崎智史(無職・2009年の逮捕時26歳)門脇舞以脅迫事件
佐々木潤(無職・2009年の逮捕時27歳)池澤春菜ストーカー事件
片山祐輔(派遣・2013年の逮捕時29歳)遠隔操作ウイルス事件
大野木亮太(無職・2014年の逮捕時30歳)名古屋無差別殺人未遂事件
小保方晴子(理研・2014年の騒動時30歳)STAP細胞捏造疑惑騒動←new!!
姓名不明(JTB社員・2014年時の逮捕時年齢30歳)遠足バス手配ミス脅迫事件←new!!
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:53:57.96 ID:CP7TQCF/0
>>324
お前ソース読めよ

>城谷容疑者は同日付で懲戒解雇された
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:54:00.55 ID:6wJ3DMP50
>>301
どこのビーバップハイスクールw
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:54:02.71 ID:YyjaUymN0
逮捕は会社クビで逃亡の恐れが名目だろうけど
実質はここでいわれてるように自殺防止かもしれん
容疑を認めてもいるわけだし証拠はすでに揃ってるだろう
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:54:04.27 ID:4Tb2+pdm0
>>295
部下が見積もり書や発注書作ってそれを上司がハンコ押すところまでは確認するだろうけど、それをFAXなりメールなりで発注するところまでいちいち確認なんかしないだろ
ましてやそのバスがきちんと手配されてるかどうかなんて上司の確認する仕事じゃないだろ
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:54:05.01 ID:bgxpXbxV0
>>330
刑事告訴させて裁判所に見学に行くまで、とか考えてたりして
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:54:05.47 ID:Iviy8Uab0
>>294
そら人によるだろうて
ただしツアーの添乗員のことなら派遣だからJTBとか阪急とか関係ないぞw
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:54:05.91 ID:7bmIOgEc0
>>325
ヒューマンエラーでクビになったんじゃねえよ。
手配ミスでクビになるわけねえよ。
業務妨害でクビになったんだよ。
ミスったくらいでクビになってたら、リスクのある仕事は誰もやらなくなるよ。
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:54:08.56 ID:OifyiMWi0
>>330
大人のやることじゃない ってインタビューで生徒が答えてるニュース映像は見たw
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:54:18.65 ID:l9sNtzq10
逮捕でもしとかんとこの人自殺してしまうな
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:54:20.03 ID:DaCIdb1J0
>>50
思った。
それだと中止にせざるを得なかっただろうね。

でもそれだとばれた時に逮捕される…って思ったら結局逮捕されてるし。
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:54:28.25 ID:W7Y7yTEy0
留置所に遠足か…
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:54:35.49 ID:RiFFnO+v0
>>317
こういう事があったって、上に届け出るのに被害届けを出さないとマズイ。
「こういう被害をこうむりました」→「被害届けも出してないのに?」って言われちゃうから。
役所関係、こういうのきっちりしてるから。
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:54:52.83 ID:vhKJ1Qlr0
>>309
偽計業務妨害だから警察が出てきてる。
バスの手配忘れてました。すいません。 だけなら、当日の朝でも刑事事件にはならない。
せいぜい、その結果無駄になった時間などと損害賠償が関の山。ついでにこの社員も始末書程度で
クビになることはなかったはず。
事を大きくしたのは本人の責任というか、本人がアホだからだが、凶悪犯でもにあ、こんな小心者を
逮捕しても、あれこれ経費がかかるだけで、一般的なメリットは少ない。
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:55:04.64 ID:Urt3W6Qi0
このおっさん社員はスポーツ筋肉脳で、粘りの仕事
最後まであきらめないぞ!とか間違った思いで進んでいたのかもな
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:55:08.73 ID:MGNb76FY0
>>319
入札だったの?
だったら契約書、注文書、注文請書を作るはずだから
支店長や上司も結構確認して話を進めるはずなんだが
そんな事気にしないレベルの人間が上司だったって事だな。
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:55:16.51 ID:iNDQI76d0
>>4
検尿提出率100%を褒める高校ってwwwww
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:55:25.03 ID:VucPyZH20
さすがにクラスは無職になってたんだなw
ゆとり以下のしょうもない小細工するからだろコイツは
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:55:27.07 ID:q7fVHuzq0
>>342
あのインタビューは生徒の抑え切れない失笑顔と相俟って効いたわww
あんな顔にもなるだろうしまあしっかりした男子生徒さんなんだろうなw
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:55:30.75 ID:ktuqky4u0
>>334
城谷って名前でてるだろ
ちゃんと書けや
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:55:50.18 ID:rKKWe2zY0
当たり前ぢゃろ、馬鹿社員が。社会人にもなって、やって
いいことと悪いことの区別もつかないとか、ミスに気付き
それが懲戒の対象になりそうであっても、上司に報告して
最大限努力するのが普通の会社員ぢゃろうに、何偽装工作
それも顧客の高校生を装って自殺とかほのめかすなんざあ
謝って済む問題ぢゃなかろうて。懲戒免職どころか立件を
されて有罪、執行猶予だろうけど前科者になるのは必至で
あるのだろうから、今後はそーゆー安易に他人を巻き込む
大馬鹿な行為は二度としないこと。世の中を甘く見るない。
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:55:57.74 ID:b1C+BPyX0
人ごとではない。
うちの社員もやりかねない(ゆとり)。
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:56:04.93 ID:quBzmbmA0
>>333
>企業は不況でコスト意識が相当高いから、いちいち全部チェックなんてしないだろな

すばらしい企業ですねw

>執行役員は「複数のチェックを行なうルールとなっております」と言う。・・・
>直接の上司である多治見支店長は「『忘れた』というよりか、『発注をしたつもりだった』ということです
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:56:08.30 ID:XXotk18S0
数十年就職人気上位のJTBで、選んだのがこのレベルじゃ
やはり就職試験って何の意味もない証拠
なのに、失敗して自殺するのもうじゃうじゃw バカって人生自体がコントwww
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:56:11.09 ID:YPw09VRL0
>>254
少なくとも県発注で指名停止は確実、3ヶ月から半年位だと思うが会社にも大きな痛手だと思うよ
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:56:23.78 ID:DeJw/6H90
>>208
働いたことある?
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:56:29.58 ID:4Tb2+pdm0
>>335
そりゃ逮捕されるようなことしたからだろ
たまたま解雇した日に逮捕されたわけじゃないし
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:56:31.44 ID:1FjSQuT90
名古屋市千種区朝岡町 無職 城谷慧容疑者(30)
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:56:37.10 ID:1VY3O9fIO
実はこの遠足をその日にやっていたら全員海に流されて死ぬ運命だった。
城谷君は人知れず大勢の人命を救った。
かもしれない
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:56:39.98 ID:RN5lI4OG0
バスの確保は別担当者上司も加わって二重三重のチェックが必要。
学校も二重のチェックの確認をする。
それでやっと生徒の命をバス事故から防ぐことができる。
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:56:44.42 ID:4Kb0fMit0
>>348
さすがに30歳でおっさんはないだろ
どこも若手社員扱いだぞ
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:56:50.37 ID:1oWxIanW0
>>252
内容は全く違うが、同じ時間帯に古舘にぶった切られた経験がある俺は
今も社会人やりながらこうしてのんびり2ちゃんしてるぞ
ただし結婚しようとはゆめゆめ思わないがな
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:56:58.11 ID:FZhNNnBX0
なんでこんなに伸びてんの?
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:57:13.88 ID:PGmTOYrOI
韓国から来る予定のバスが例の沈没事故のため(ry
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:57:15.63 ID:ADHzW0Tj0
JTBって言っても支店じゃないの?
社員なんかいたって10人ぐらいじゃないのか?
支店長も責任あるだろな絶対
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:57:16.84 ID:w8adTJ2n0
本来の意味での姑息を絵に描いたような男
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:57:18.95 ID:n/pN2NLM0
>>335
いやそれは素直に謝らなかったからだろ
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:57:30.97 ID:iLr+Dv7/0
JTBは甘かったな

逮捕されて初めて懲戒免職だとはwwwwwwwwwwwww
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:57:44.24 ID:ktuqky4u0
>>348
デブアニヲタのおまえにとっては、筋肉脳の奴なんて仇敵だろうなw
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:57:52.38 ID:ExshsxFt0
>>368
JTBはカンパニー制
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:57:58.30 ID:CP7TQCF/0
>>360
???

いや首にもならんて言うから首になったと言ったんだが・・・
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:58:14.60 ID:r4L3CRq6O
ゆとりイズム最後の継承者だから仕方ないな。
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:58:25.62 ID:8y4eER3K0
また酒鬼薔薇世代か!
東真一郎(学生・1997年の逮捕時14歳)酒鬼薔薇聖斗神戸連続児童殺傷事件
谷口誠一(学生・2000年の逮捕時17歳)ネオ麦茶バスジャック事件
姓名不明(学生・2000年の逮捕時17歳)「殺しの経験したかった」豊川主婦刺殺事件
鈴木 良(学生・2001年の逮捕時17歳)滋賀障害者殺人事件
萩野 裕(学生・2005年の逮捕時23歳)京都学習塾殺人事件
辻森耕平(学生・2006年の逮捕時24歳)阪大生パチスロ親殺し事件
加藤智大(無職・2008年の逮捕時25歳)秋葉原連続通り魔事件
金川真大(無職・2008年の逮捕時24歳)土浦連続通り魔事件
小松慎矢(無職・2008年の逮捕時25歳)小山姉妹殺傷事件
岸本交右(無職・2008年の逮捕時24歳)茨城夫婦刺殺事件
荻原 渉(無職・2008年の逮捕時24歳)新宿大量殺人予告事件
鈴木康裕(無職・2009年の逮捕時25歳)宇都宮強盗強姦事件
佐藤堅呉(無職・2009年の逮捕時24歳)足立タクシー運転手暴行死事件
前田記宏(無職・2009年の逮捕時25歳)東大教授脅迫事件
本藤啓司(無職・2009年の逮捕時27歳)大阪同居女性絞殺事件
堺 将孝(無職・2009年の逮捕時27歳)派遣会社殺害予告事件
福重智子(無職・2009年の逮捕時27歳)「ONE PIECE(ワンピース)」作者脅迫事件
虎澤博忠(無職・2009年の逮捕時27歳)愛知父親遺棄致死事件
高橋悠馬(無職・2009年の逮捕時27歳)田端駅大量殺人予告事件
滝山広之(無職・2009年の逮捕時27歳)鹿児島前勤務先殺害予告事件
藤沢鉄也(無職・2009年の逮捕時27歳)福岡(スパイダーマン)連続窃盗事件
浅川弘樹(無職・2009年の逮捕時26歳)韮崎女性切り付け強盗事件
丸 良彦(無職・2009年の逮捕時27歳)札幌女児強制わいせつ事件
切原 忍(無職・2009年の逮捕時27歳)高松女児連れ去り事件
山崎智史(無職・2009年の逮捕時26歳)門脇舞以脅迫事件
佐々木潤(無職・2009年の逮捕時27歳)池澤春菜ストーカー事件
片山祐輔(派遣・2013年の逮捕時29歳)遠隔操作ウイルス事件
大野木亮太(無職・2014年の逮捕時30歳)名古屋無差別殺人未遂事件
小保方晴子(理研・2014年の騒動時30歳)STAP細胞捏造疑惑騒動←new!!
城谷慧(元JTB社員・2014年時の逮捕時年齢30歳)遠足バス手配ミス脅迫事件←new!!
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:58:27.62 ID:01+sCFdk0
嘘嘘嘘
みーんな嘘
アンダーコントロール首相から
理系女、作曲家にサラリーマン
嘘が国技です
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:58:50.26 ID:quBzmbmA0
>>338
>ましてやそのバスがきちんと手配されてるかどうかなんて上司の確認する仕事じゃないだろ

実にこっけいな話だと思うんだがなwww
恥をかいたのは会社と上司だしなwwww 馬鹿な会社だとしか思わん。

ミスが実際に出ているということはチェック機能が不全だったという証左だ。
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:58:51.23 ID:h88CZIfW0
城谷君の出身校の特定はよ
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:58:53.13 ID:bWtS0VL50
自殺防止で逮捕とかそんな警察優しいこと考えるの?

さすがにないと思うんだが
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:59:04.13 ID:1oWxIanW0
>>263
運転手付きでかw
プーチンなら免許のないメダリストに気の利いた↑対応をしてくれただろうがな…
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:00:44.41 ID:4DP8fEIX0
インターネットのキャッシュ機能で10年ぐらいは名前消えないのではないかな?
こっそり再就職しようにも、履歴書の名前を検索されたら一発でアウトだよ。
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:00:44.70 ID:inBaXGnQO
東濃高は「官僚たちの夏」のモデルになった佐橋滋通産次官が周囲から進学を薦められたぐらいの歴史の古い学校なんだが(本人は田舎にあるんで嫌がって名古屋の東海高へ)、多分、今の在学生は知らんだろうな。
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:00:46.05 ID:MGNb76FY0
ところで支店長ってテレビに出てきたの?
もし出たならいくつ位でどんな顔してるの?
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:00:46.77 ID:Rj7vIOIv0
>>373
JTB中部の多治見支店って散々概出なんだが
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:00:47.90 ID:q7fVHuzq0
>>302
なんでもゆとり教育の所為にするのやめろっての
ゆとり教育が始まったのは今27歳からだし、そもそも全国の30歳はこの犯人同様にオワコンなのか?

ネラーのステレオタイプで片付けたがる癖はいい加減やめませんかね
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:00:49.21 ID:IXS5HnqQ0
韓国のこと笑えないな

アメリカならもっと合理的に社員当日発狂かな
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:00:51.95 ID:G0u7obJc0
>>324
JTBならそれでもならないかもしれないのか
だったらなおさらラッキーだったのにな
とにかく、行動が残念すぎる
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:01:08.19 ID:ADHzW0Tj0
>>373
てことは所長も格下げされて飛ばされるだろね
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:01:12.89 ID:y1QLybgh0
これは考えさせられる。
自分も30歳だけど、社会人何年もやってるのに、冷やっとするうっかりミスを未だにやるよ

上司に相談する環境って大事だと思う。
事情は分からんが、相談しずらい環境があったのかもしれない。
ただ、ここまでニュースにするのは可愛そうだ
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:01:16.00 ID:wJRXckGT0
>>82
なんか気になるのがそこなんだよねぇ
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:01:21.53 ID:5aDQhmO60
>>378
チェックって社員が嘘ついてることまで想定してやりだしたら
コストが掛かってしょうがないだろ
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:01:28.20 ID:XidlSoI30
>>361
3丁目が抜けてるぞ
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:01:44.69 ID:uKxT95dP0
日本人同士の内ゲバ笑える
要は自殺しろってことだろ?www
アメリカ人に生まれてよかったわこっちじゃ考えられない
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:01:57.45 ID:q+N7mPzm0
妙な方向に努力しちゃったもんだな
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:02:01.22 ID:quBzmbmA0
>>374
文章の流れぐらい把握しろよ。お前が変な割り込みしてるだろw


312 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/05(月) 22:49:56.97 ID:G0u7obJc0
あーもうバカなヤツ
素直に謝っとけばタダのクビで済んだのに

324 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[] 投稿日:2014/05/05(月) 22:51:52.80 ID:7bmIOgEc0 [8/9]
>>312
いやクビにもならんて。 ←素直に謝れば首になることはなかったという意味

335 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/05(月) 22:53:57.96 ID:CP7TQCF/0 [3/4]
>>324
お前ソース読めよ

>城谷容疑者は同日付で懲戒解雇された
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:02:07.24 ID:YIKoQPsB0
かわいそうにな・・・
気持ちは痛いくらい分かるが
それにしたってな・・・30歳で無職どころかタイホって・・・

まあ、人生終わったわけじゃねーんだ
頭冷やしてやり直してくれよ
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:02:34.23 ID:jcFK+zAC0
>>362
馬鹿は黙れ
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:03:48.94 ID:wJRXckGT0
>>383
旧姓中学だからね
伝統ある学校だよ
単位制になってから偏差値が下がった
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:03:51.42 ID:mKyebBeX0
>>378
チェック機能が正しかったなんて言ってないじゃん
実際に手配したり手配されてるかどうか確認するのは営業や業務レベルだろ
何でもかんでも上司の確認ミスって言う方がおかしい
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:03:51.55 ID:+RffeRC+0
>>391
確かにFAX1枚で手配する話でもないしねえ
メールだったとしても上司や関係者にcc入れるだろうし
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:03:52.13 ID:Urt3W6Qi0
これJTBじゃなかったら軽く会社倒産してるよね
地元の代理店やなくてよかたよー。
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:03:53.27 ID:+8F/390b0
>>309
生徒の誰かがタヒねば俺の計画が失敗することはなかったのに
くらい考えそうだよなアスペなら
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:03:56.28 ID:Uixlc25Z0
>>392
でもチェックするようになってたけどやってなかった
っていう報道はしてたよ
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:03:57.07 ID:lqydxJJ60
>>356
実際どうなのかは知らんが、コメントからして書類に不備はなかったんだろ
それ以上のチェック体制となるとコスト半端ない気がする
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:04:04.66 ID:mqkI2zOr0
news23できたな
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:04:20.42 ID:go2XE5Ln0
刑務所にJTBか…バス来るかな。
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:04:37.12 ID:y1QLybgh0
>>376
そうそう・・・
毎年毎年同い年が事件起こしてるんだよな・・・w

俺はいたって普通の人だからな(´・ω・`)
409 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) @転載禁止:2014/05/05(月) 23:04:41.64 ID:gudTH40ZO
そいつは無期懲役にするべき。
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:04:42.63 ID:UrYHCwWH0
何で変な方向へ持っていったのかね
上司に相談出来ないなら、前日まで一人で粘ってダメだろうから、当日バックレれば、逮捕は免れたはず

>>4
日系ブラジル人が多いのか、ゴミの分別トラブルや治安が悪そうw
移民をバンバン受け入れたら、こんな学校ばかりになるんだろうな
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:04:44.03 ID:quBzmbmA0
>>392
>チェックって社員が嘘ついてることまで想定してやりだしたら

社員をモノだと思ってるから見抜けないだけだろうに・・・
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:04:45.86 ID:QAz3UeBG0
逮捕はやりすぎのような気がするけど。。。会社クビは当然として
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:05:04.02 ID:L6ebfcDw0
当日ならともかく、前日なら何とかなったんじゃね?
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:05:09.87 ID:jcFK+zAC0
>>371
高卒は黙っておけ。高卒では理解できないのだろ。
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:05:10.57 ID:MGNb76FY0
JTBに次ぐ2番手の旅行会社ってドコなんだ?
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:05:14.66 ID:7bmIOgEc0
まぁなんだ、遠足に行ってたらバスが沈没して、
運転手が救護もせずに逃亡してたかもしれん。
そう考えると、ラッキーだったんじゃないの。東濃高校。
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:05:21.76 ID:YXV8L2v10
やけに寛容なのが多いな
嘘吐きの末路ざまあだろ
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:05:33.07 ID:/x/9sASY0
434 名無しさん@13周年@転載禁止 sage 2014/05/05(月) 20:57:15.37 ID:vUqxIpT80
J 自殺する
T 止めろ遠足
B バス無いぞ

J 自演して
T 逮捕で人生
B 棒にふる
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:05:40.65 ID:R26XdYgJ0
>>412
逮捕されなきゃクビにならんよ。
本当、解雇ってのは難しい。
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:05:41.79 ID:8kfgvx8E0
当然っちゃ当然だけど、社員の気持ちもわからなくないという・・・
自殺するなよとしか言えないな
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:06:19.58 ID:Fz0kE8KQ0
>>141
同感
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:07:17.13 ID:quBzmbmA0
>>400
じゃあ上司は何やって高い給料もらってるんだwww 役職手当の分ぐらい仕事すべきじゃないのかwww

お前らJTBのせいじゃないミスったこいつ一人が悪いんだって言いたいのかwww

そりゃこんな姿勢なら同じトラブルごまんとあるだろうなw個人相手とかで新聞に出ないだけでw
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:07:20.61 ID:pzRkXfNQ0
岐阜県の入札データベースみたけど入札案件じゃないようだ。
学校の修学旅行は随契で担当先生と業者の癒着が時々問題になるしな。
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:07:20.78 ID:8y4eER3K0
>>386

1982〜83年生まれの酒鬼薔薇世代は
ゆとり以上に凶悪、凶暴、自己中、で最もタチが悪い

これから先もこの世代は凶悪、悪質な事件を起こして世間を騒がせるだろう
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:07:27.23 ID:y1QLybgh0
完璧に仕事こなす人間なんて居ないしなぁ
ミスをカバーできるシステムを作らなきゃな
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:07:29.84 ID:cNuZizEU0
>>330>>339
社会科見学は裁判傍聴で決まりだなw
刑事は略式でムリかも知れんが民事なら行けるし
マジで社会人になる前に学ぶべき大事なことに触れるいい機会だよ
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:07:30.28 ID:em4yVBA20
小保方の時もそうだけど、こいつに同情的なヤツがいるの不思議だな
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:07:31.34 ID:inBaXGnQO
>>399
単位制は本当かい?単位制を敷く前は優秀だったとするなら、池井戸潤は加茂高ではなくて東濃高を選んでいたんじゃないかな?
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:07:46.48 ID:ncGY2twN0
ブラック営業所ってのは間違いないな
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:08:25.04 ID:jcFK+zAC0
>>383
旧制中学ならば偏差値が下がっても60ぐらいまでじゃないのか。
50以下なんて小学生でも合格できるほど馬鹿しか居ないぞ。
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:08:25.12 ID:Nq4tUFV90
>>416
バスが沈没するような道を通らないかんのか。そりゃ恐ろしいな。
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:08:29.77 ID:vQRVpIKj0
>>396
傍から見てて読めてないのはお前
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:08:30.77 ID:7bmIOgEc0
>>141 >>421
素直に謝ってればそうなってたかもな
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:08:33.99 ID:Uixlc25Z0
>>420
自己保身の強い人間っぽいから自殺は大丈夫じゃないかな・・・
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:08:39.88 ID:5aDQhmO60
>>427
ミスしたけど上司に相談できないところまでは気持ちが分かるから。
俺もそういう経験あるし…でも
脅迫手紙の自作自演は明らかに一線を越えている
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:08:44.69 ID:J3yfAO1+O
>>392
実際に手配したか直属の上司が確認する必要があるだろ
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:08:50.77 ID:MGNb76FY0
>>423
隋契なのか・・・学校長や事務長と旅行会社の支店長初め関係者との贈収賄の可能性もあるな。
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:08:51.38 ID:Uq07R2/p0
【芸能】草野仁 アルバイトのツイッターに激怒「帰宅中なんだけど!あのじじい恨む!」★4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1399290236/
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:09:44.22 ID:2qKIBhW0O
>>412
逮捕も妥当だろ。
これを許したら、学校にイタズラ電話して休校させる奴が増えるわ。
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:09:46.73 ID:GE91+Agr0
マスコミもよく騒ぎすぎてある意味こえーな
そんなたいした案件でもないのに
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:09:54.89 ID:PFOyprxy0
手配ミスでこんなことをしなけりゃいけないほど追い込まれてるんだぞ
死んで永眠した方が楽になれそ
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:10:02.20 ID:q2KjeUpR0
>>349
だから査察が入ったんだろ
上司のボンクラっぷりもコイツとどっこいどっこい
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:10:11.84 ID:YIKoQPsB0
そらよ
前日にこんなミスに気がついたらもう発狂するくらいしかねーわな・・・

だけど別に人殺したわけでもなんでもねーのに
えらい攻撃されようだな・・・
30歳で解雇されてタイホされて実名晒されて・・・
ネットで叩かれまくって・・・

そこまでするかねー・・・

明日は我が身なのに
俺は一抜けたっと・・・お前等もほどほどにしといてやれよ
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:10:14.97 ID:quBzmbmA0
>>437
そういう調査は面白いから是非やったほうが良いw
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:10:31.93 ID:N2CTiWmF0
>>427
この人の行いが馬鹿だと思えないような同クラスの馬鹿が同情してる
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:10:43.71 ID:ZGWiv2740
JTB社員から一気に無職の前科持ちかよww
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:10:49.83 ID:4wU6iKz30
上司に下げる頭を持ち合わせてなかったことで人生路頭だな

学校とJTBを両方騙し通すなんて無理ゲー過ぎるだろ

どんだけどちらも管理が杜撰な前提だよ
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:10:54.33 ID:YPw09VRL0
>>427
そやね全く同情なんて出来無い、ミスは許せるけど誤魔化し方が酷すぎるからね、社会人以前に
人間としてダメ過ぎる
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:11:03.66 ID:icpADzyO0
お、逮捕きたきたw
ほんとまってましたw

経歴どっかに乗ってる?
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:11:13.08 ID:beQsO18u0
元ってことはクビきられたかw
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:11:59.56 ID:SR8+nrzC0
>>443
GW終わったら、ここの奴らもみんなこの事件のこと忘れてるからな
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:12:03.84 ID:mKyebBeX0
>>422
お前ほんとに働いたことないのかよ
何でイチイチ上司が部下の各案件の進行状況まで把握しないといけないんだ
JTBのシステムに欠陥があるのかもしれないがそれでミスしたから取引先を脅迫するなんて言語道断だろ
上司や役職持ちが高い給料貰ってるのが納得いかないならミスに巻き込んで上司に対応させればいいんだよ
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:12:04.13 ID:5wKMM9mw0
新卒程度の人間かと思ったら30かよwww(^o^;)
上司に相談すればと思ったらw上司の年齢じゃないか、、、

はぁ〜〜〜〜〜〜バスの手配くらいできなかったのかよ?
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:12:12.28 ID:GE91+Agr0
>>446
一気に突き抜けてるよな
もうなんかね
人生難しいな
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:12:12.78 ID:Fz0kE8KQ0
>>141
下手すりゃダウンタウンDXで語れるレベル
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:12:13.37 ID:0uLCf56p0
>>389
飛ばされるどころかJTB中部自体が旅行業免許取り上げられるかも
会社が無くなってしまうレベル
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:12:24.37 ID:Nq4tUFV90
>>443
明日は我が身って、取引先に変な手紙送ろうとしているのか。
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:12:44.01 ID:1KhMldea0
 
学校を脅迫してその罪を生徒に着せようとしたわけだからな

生徒はそのうえ一生に一度の思い出も奪われた

さぞかし悔しかっただろうな

この犯罪者は絶対に許せない
 
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:12:52.61 ID:2qKIBhW0O
>>440
珍しい馬鹿だから晒したくなったんだろ。
近来稀にみるアホ事件だからな。
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:12:56.28 ID:2oQgKX0o0
ここまでさらされると気の毒だな
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:13:00.76 ID:uMx8Dlg00
>>447
上司が話し聞いてくれるとは限らんよ。
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:13:08.70 ID:quBzmbmA0
>>452
>何でイチイチ上司が部下の各案件の進行状況まで把握しないといけないんだ

それが仕事だろうに。お前こそ働いたことないだろ。
管理職は管理するのが仕事なんだぜ?わかる?
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:13:23.73 ID:q8cCh2VRO
ここまで来るとバスを用意できなかった理由を知りたい
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:13:24.33 ID:prGw5jW60
>>337
確かに、出した脅迫状の内容は自殺予告だしなw

って単に冤罪の可能性0の犯罪予告案件に喜んでるだけだからさ
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:13:39.99 ID:G0u7obJc0
もう少し、ミスを冒してしまった現実を受け入れるだけの気持ちがコイツにもあったらな
首になってもならなくても、その後の人生違ってきたんだろうけどね
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:14:09.82 ID:icpADzyO0
>>443
明日は我が身ってw
443がとてつもないことをしているのではと告白しているが。
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:14:20.50 ID:vf/gHlzI0
>>428
当時は加茂高が学区No.1だった(東濃は二番目)し、池井戸さんの家は八百津の久田見ってとこだから
普通に美濃加茂市の加茂高に行ったんじゃないかな
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:14:44.39 ID:4DP8fEIX0
多治見支店のカウンター店員に同情するよ
さすがに仕事やりにくいだろ
てか臨時休業か?
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:14:57.45 ID:7bmIOgEc0
>>456
免許取り上げられても、会社名変えて別会社立ち上げればすぐ再開できるんじゃね?w
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:15:01.59 ID:MGNb76FY0
ところでこの事件起こしたJTB支店の社員って
クビにした社員以外の社員は支店長以下全員まだその支店に居て
そいつらが今迄受けた旅行の注文や新幹線の手配や
団体旅行の営業など普通にやってるの?
それともメクラ版押し続けてたボンクラ支店長以下全員変ったのかな?
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:15:25.04 ID:pzRkXfNQ0
>>4 なんで漢字にルビふってるんだろうw 誰向けなんだよw

 1 年 男 子 検 尿 提 出 率 1 0 0 % 。 す ご い で す。
や ら な けれ ば な ら ない こ と を き ちん と で き る こ と は す ば ら し い で す ね 。
○ ○ し な け れ ば な ら な い と い う こ と に 対 し 、 ○ ○
たいするという意思がなければ、 成 立 しません。まさしく、「為せば成る」ですよね。

検尿提出程度で「為せば成る」ww
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:15:28.34 ID:iLr+Dv7/0
>>415
もうすでに

HISにJTBは抜かれてますけどw
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:15:47.74 ID:oOeZdf3y0
>>415
近畿日本ツーリストかなあ。
ダブルスコアぐらい離されてそうだけど。
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:15:50.84 ID:3Wh3cwqY0
みんなで子供を狙おうぜ ばらばらにしちゃえ
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:16:45.89 ID:GE91+Agr0
>>452
そもそも上司がそこまでやるんなら部下など必要なくなるという話

>>459
まあな
遠足決行と決まったときの状況が草不可避wwwww
オレもミスったら絶対謝って上司に振るようにしよ
出世は無理だろうけどな
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:16:56.42 ID:4DP8fEIX0
執行猶予付き有罪の可能性が70%にUPしました。
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:18:29.22 ID:Rj7vIOIv0
>>456 >>469
JTB東海っていうカウンター業務中心の会社が既にあるから、
そこに業務拡大させてカバーすれば痛くも痒くもないと思う
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:18:35.07 ID:Uixlc25Z0
でもあれだな、地元のバス会社の何軒かに直接依頼するんじゃなくて
旅行会社に依頼するんだな、知らなかった。
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:18:43.82 ID:FkA+2vns0
>>475
まぁミスったら上司に振ってももちろんマイナス評価は当然だが
犯罪になる事は無い罠。
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:18:45.16 ID:/tDcxCvq0
まあ自分の責任でミスったら
きちんと誠意を持って謝りましょうやって事だ

たいていの事象はそれで収まる
隠すから碌な事にならん
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:18:55.64 ID:hPhoOADf0
>>357
確かにw
採用担当者もひっそりと減俸左遷くらいそうだわ
>>382
まとめサイトができる前の小さな事件ならなんとか逃げ切れたかもな
この規模だと無理やね
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:18:58.31 ID:2NIuUPVC0
前日早い時間なら何とかなったかも知れないのに
手紙とか嘘工作で時間を浪費した奴の行く末か。
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:19:11.14 ID:7bmIOgEc0
>>443
ミスするのは明日は我が身だが、
怪文書出すのは明日は我が身じゃないわw
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:19:18.21 ID:oOeZdf3y0
>>472
それは海外旅行入れたときの話な
国内だけならまだまだJTB
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:19:43.88 ID:uMx8Dlg00
>>480
そんな簡単じゃないぞ?
  
バスを手配し忘れるという恥ずかしさ以上の恥になってしまったな w
 
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:20:25.21 ID:CVRedTfe0
バスの手配を忘れただけのこいつが逮捕されて
チノパンが逮捕されてないことについて
誰か論理的に説明してくれない?
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:20:45.71 ID:5Uv5hIkP0
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:20:45.89 ID:YPw09VRL0
最近、いい歳にもなって謝れないヤツが多いような気がする
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:20:49.63 ID:MGNb76FY0
>>478
JTBから別の旅行会社に手配するのか?
その度に手数料取られるなら最初からその旅行会社に発注したほうが良いけど
旅行業界もヤクザな建設業と同じ構造なんだな。
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:20:54.45 ID:Rj7vIOIv0
>>472 >>484
むしろ、HISって海外しか能がないって印象だよね
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:21:09.93 ID:TXyFTdCV0
わろた。逮捕されたら肛門検査とかされるんかな
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:21:16.09 ID:mKyebBeX0
>>462
アホか

仕事の進行状況を管理するのが管理職じゃない
部下を管理するのが管理職だ
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:21:18.69 ID:tlbzY9AY0
JTB定年退職者に聞いたことがある。
この業界でやっていけたら、どの業界でもやっていけるって。
ノルマはすごくきついし、一つグループ旅行を取れたら一人ただで
連れていけと言われたり、色々と大変なことを聞いた。
辞めていく者、い〜っぱいいるってさ。
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:21:23.87 ID:8nM5L05C0
>>485
簡単じゃないけどそこから始めるしかない
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:21:28.51 ID:Uixlc25Z0
>>483
だよね。
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:21:49.63 ID:quBzmbmA0
>>487
バスの手配が問題ではなく脅迫状が問題なのだろうw
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:22:00.22 ID:2YLEKegX0
JTBに就職できず嫉妬してる人間が多いな
いくらお前ら無職ニートフリーター中小勤めの底辺が
妬んでも意味ないからなw
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:22:04.66 ID:EUJqcBTIi
バス1台予約忘れて解雇に逮捕って
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:22:14.69 ID:AzGZtfoW0
>>412
この手の犯罪予告でいちいち逮捕して報道するのがまずどうなのかと思ってるわ
こいつが逮捕されたのは冤罪乱発した警察の汚名返上って感じだろうけどさ
>>416
バスが沈没…大変やなおいw
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:22:22.93 ID:0garRyITO
JTBの社員が逮捕されたかあ
>>487

悪事と過失の違い。ヒスッてるヲマエはこの中間ぐらいの存在かな。
  
 
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:23:07.50 ID:PFOyprxy0
>>494
そんなにきついとこでよく耐えられるな
すぐ死にたくなくなるわ
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:23:09.28 ID:DhVEXims0
>名古屋市千種区朝岡町、無職城谷慧容疑者(30)を逮捕した。

なんて読むの?これ
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:23:42.73 ID:TXyFTdCV0
あほな手紙なんか出すからだよ
ごめんなさいしとけば良いだけなのに
理解できない
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:23:45.08 ID:DaCIdb1J0
学校は被害届は出さなくて良かったんじゃないかな?
やった事はもちろんいけない事だけど。

生徒には嘘を付いて責任逃れをしようとすると大変な事になるという事、人は時に間違いを犯す事もあるけど許すという事も大事と教えてあげればいいのでは。

誰かが怪我をしたわけでも死んだわけでもない。
仮にも教育現場で起きた事。
生徒の教育に活かして欲しい。
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:23:47.34 ID:YPw09VRL0
>>501
一応解雇後の逮捕なんで無職扱い
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:23:59.21 ID:quBzmbmA0
>>493
部下の管理w お前本当に働いたことないんだな。

部 下 が や っ て る の は 仕 事 だ ろwwww仕事の管理をするのは当然だろうに。

それとも何か。部下が風呂入ったりセックスするのも管理するのかw
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:24:04.01 ID:GE91+Agr0
>>493
進行状況の詳細までいちいち確認されたら優秀な社員は全員去りそうだな
うざいだけ
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:24:11.03 ID:hxbZPeAO0
懲戒解雇ってなんか、かわいそうだな・・・

公務員だったら罰金くらいなもんだろ?w
 
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:24:14.49 ID:YIKoQPsB0
>>483
そりゃそうだw
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:24:25.53 ID:Rj7vIOIv0
>>504
しろたにさとし
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:24:27.20 ID:7bmIOgEc0
>>487
手配忘れたことで逮捕されたんじゃねーよバカ
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:24:28.38 ID:ZJve0FrL0
アマゾンをもっと楽しむ方法
https://twitter.com/LoveAmazonJP
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:24:29.02 ID:Uixlc25Z0
>>490
じゃなくて、学校がバスの手配するのに旅行会社に依頼するのねって事
地元の有名なバス会社に直接依頼してるのかなって思ってたから
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:24:41.92 ID:qm8yTcTl0
>>1
結局、この人は、賢く無かったんだろうな。
目の前の仕事が全てで、その先が全く見えていないバカだったんだ。ww
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:24:48.03 ID:CoBIlU4O0
自分のミスをごまかそうとするのに
生徒を装うって考えられない。
その無責任さが
バスの手配忘れるような奴なんだろな。

学生時代、遠足だけは
楽しみにしていた俺には当然の逮捕w
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:25:10.50 ID:rO5yd+/D0
>>433
私も昔はヤンチャでね〜
学生運動で座り込みなんかもしましたねぇハッハッハ

れっきとした犯罪だがよく聞く武勇伝だろ
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:25:15.47 ID:PhMm+++/O
>>487
元総理の親戚が殺人で逮捕されたら日本の恥なので逮捕しない。
特権階級が存在するんだ、世の中には。
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:25:23.76 ID:/tDcxCvq0
ミスった時の為に上司様が居るんだからさ
平社員のうちは上司がケツ拭ってくれるよ それが上の仕事
そりゃこっぴどく怒られるがなw

で、自分が上に上がったら部下の尻拭いしなきゃ
ミスしながら仕事は覚えるもんだ

・・・ってのが通用しない会社が今どきは多いんかな?
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:25:23.84 ID:uMx8Dlg00
>>495
仕事で責任感じて自殺する奴がいるくらいだぞ?
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:25:31.68 ID:L/RY3Q6Z0
しかし、この件で結局被害を被った小学校は遠足が1週間延期になっただけ。
この社員がしっかり反省しているなら、学校も社会も司法もこの人を許してやって欲しかった。
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:25:51.68 ID:d87UbKEH0
あー、いよいよ逮捕ですか
仕方ねーな、こりゃ

威力業務妨害と偽計業務妨害
俺以前レスしたとき威力と書いたわ
偽計なのね、サーセン
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:26:02.89 ID:y1QLybgh0
不意に気づいた仕事で自分がミスしてたっていうのは、
まるで交通事故を起こしてしまった気になるよな

こういうのは、自分もそのミスをカバーするのに何するのか分からんわ・・・
いままで、上司に相談して、運良く仕事続けてるだけだわ

なんか、あと30年も働くけど、突然責任を負って辞めることがあるのかって思うと怖いわ
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:26:18.85 ID:0VNws7Lb0
元JTB社員を業務妨害容疑で逮捕=遠足バス手配忘れ―岐阜県警

【名前】城谷慧(読み方=しろたにさとし)
【年齢】30歳
【職業】JTB多治見支店の元社員
【過去の経歴】
2008年JTB静岡支店入社(入社7年目)
2011年から人事異動で、多治見支店に勤務。
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:26:36.44 ID:quBzmbmA0
>>509
優秀な社員ってのは口出しされたくない仕事をするのではなく口出しされない仕事をするのだよ。
それを上司側から言えば「任せておけば大丈夫」となる。

使えないやつにはわからないだろうなw
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:26:37.08 ID:HL/4mv/G0
爆ハするぞ、の手紙なら逮捕もあるかと思ったが
まさかこれで逮捕までされるとは。
ちょっと気の毒になる。
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:26:47.32 ID:RFh5/kpM0
>>499
    /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|  は?
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:27:39.47 ID:8nM5L05C0
>>521
じゃあ勝手にどうぞ
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:27:42.97 ID:GE91+Agr0
>>522
一昔前なら許されてたかも知れんけどな
いまはそうはいかない
何より怖いのはネットで拡散するからなぁ
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:27:44.47 ID:Nq4tUFV90
>>522
高校。>>1も読めないのかお前は。
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:27:45.96 ID:iLr+Dv7/0
>>484
あふぉ

限定した時点で負けてるがなw

これからは海外なのに

それも海外事業展開が大事なのにね
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:27:48.19 ID:DhVEXims0
>>512
とんくす
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:27:52.57 ID:rO5yd+/D0
>>423>>437>>444
岐阜はヤバイ、マジで自殺者が出るぞ
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:27:52.74 ID:MGNb76FY0
JTB多治見支店って
どの辺でどんな人を相手に
どんな仕事してるんだろうな?
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:27:58.47 ID:gTBJeeEM0
てか、俺のIDがJTBっぽくて困る
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:28:36.37 ID:54/W19P00
>>無職 城谷慧容疑者(30)
って、クビになった直後だから無職も何もwww

3日位前に気づいていたら上司に相談してバスの手配すれば始末書位で済んだのに、どうしてこうなる。
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:28:48.15 ID:Jh/GHKc50
段々かわいそうになってきた
私もこれぐらいのうっかりミス(バス手配忘れみたいな商品発注忘れ)は以前に
やらかしたことがある
ミス対応を間違えるとこんな大事になってしまうなんて・・・・ガクブル
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:28:58.81 ID:quBzmbmA0
>>534
その程度で出るならどんどん自殺者を出せばいい。県民としてそれを望むわ。
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:29:25.58 ID:q3JChQ930
で、JTBはどうするのかなあ。
どっかの冷凍食品工場みたいに「会社も被害者なんです〜〜〜」とか被害者コスプレやんのかな。
さすがに同じ業務妨害罪でも被害者はあくまで学校なんだが、最近の世論を見れば
どさくさに紛れて被害者コスプレしそうな気がする。少なくとも懲戒免職必至だし。
ここで社員の罪は会社の罪って大原則を思い返したいね。
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:29:34.35 ID:+1kTBSOM0
怒らない教育の弊害だろうな

子供の頃危ない事や悪い事して
親や先生にきっちり叱られて&
怒られの経験もしておいて本当に良かった
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:29:59.92 ID:DhVEXims0
こんな小学生のようなバカがJTBに入社できるなんて
JTBも質が落ちたものだと家族で意見が一致した
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:30:03.51 ID:rO5yd+/D0
>>491
貧乏人でも海外旅行に行けるように自前で格安航空会社作ってみたりして頑張ってるやん
AAAは酷いもんだったけど
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:30:27.61 ID:GE91+Agr0
>>526
お前の言ってることは支離滅裂だ。どっちなんだよwwwww

462 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/05(月) 23:13:08.70 ID:quBzmbmA0 [14/17]
>>452
>何でイチイチ上司が部下の各案件の進行状況まで把握しないといけないんだ

それが仕事だろうに。お前こそ働いたことないだろ。
管理職は管理するのが仕事なんだぜ?わかる?

526 返信:名無しさん@13周年@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/05(月) 23:26:36.44 ID:quBzmbmA0 [17/17]
>>509
優秀な社員ってのは口出しされたくない仕事をするのではなく口出しされない仕事をするのだよ。
それを上司側から言えば「任せておけば大丈夫」となる。

使えないやつにはわからないだろうなw
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:30:32.41 ID:uMx8Dlg00
>>537
上司に俺はシラネーぞ、お前なんとかしろ、って言われたんだろ。
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:30:33.47 ID:Sy5HkE8u0
パスポート紛失した某社社員は逮捕されずに外務省からお叱りだけだったような
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:30:34.10 ID:9x3sFDbfO
東濃高校の遠足はいつあるの?
25日は臨時休校?
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:30:49.90 ID:Psze2KbR0
最悪のパターンに転んだな、つくづく上司に正直に話して罵倒され、学校側に上司と共に土下座して謝って延期してもらったほうが100倍ましだったな。
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:30:59.66 ID:PFk4JFMt0
>>1
報告連絡相談(=報連相)すら出来ないボンクラだから仕方無いね。
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:31:01.18 ID:JsVZPtmk0
死刑でいいいよ
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:31:11.93 ID:HL/4mv/G0
手配ミスはよくあることだけどね。
俺も客として経験あるし。
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:31:12.79 ID:pcWu0BeE0
上司も責任あると思うんだが
支店長はこういった学校行事関係は最終チェックしないのか?
組織自体がおかしい
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:31:30.97 ID:icpADzyO0
>>525
入社7年目でこのミスとはw
今までよくやってこれたなww
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:31:39.59 ID:hxbZPeAO0
ミスを報告できるような上司がいなかったのが不幸だな・・・
旅行代理店なんてミスはつきものなのに、ちょっとかわいそうだw
一昔前なら笑い話だったのにな
 
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:31:48.58 ID:JxQgggOo0
韓国の船も手配ミスで修学旅行
中止になってれば。
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:32:01.50 ID:lklhUADN0
JTBの営業免許取り消しも近いお
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:32:01.94 ID:rKKWe2zY0
そう、手配忘れて懲戒になったんならともかく、自分の
せいで被害被るであろう高校生に罪をなすりつける行為、
どー考えても社会人として非常識だし擁護出来んぢゃろ。
それも自殺するとか、ほんと自分のことしか考えてない
大馬鹿野郎でどーゆー育ちしたらそんな思考になるのか、
両親と卒業した学校に訊いてみたいくらいの屑ぢゃなぁ。
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:32:05.32 ID:PFOyprxy0
.>542
こいつの覚悟と創意を見せられて、馬鹿なんて思えない
俺にはできない
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:32:07.24 ID:+Ow17P350
てす
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:32:14.82 ID:rO5yd+/D0
>>539
だとしたらマジもんの自殺者が出たということで
こいつは釈放してやらねばならんなw

いやほんと岐阜は怖いとこだで
「その程度」では済まんから…
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:32:18.89 ID:Jh/GHKc50
名古屋でも千種区朝丘町っていうと昔ながらの旧家のお金持ちが多いエリア
いい家のおぼっちゃんで学歴も良くて、JTBもすんなり入ったんだろうな
これまで挫折とかしたことがない人だったんだろうね、ちょっと可愛そう
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:32:19.47 ID:7bmIOgEc0
>>545
そうだとしたら、上司にも大きな責任があるな。
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:32:36.56 ID:1PO/MD9XO
絵にかいたような転落劇だな
リアル嫌われ松子だ
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:32:51.13 ID:afhAUQbT0
>>538
そうだよ。ミスに気づいた時点で直ぐに報告していたらこんなことにはならなかった。

こういうことをやったら会社がどうなるか、普通想像できるよね。
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:32:51.00 ID:+wofAOsP0
歴史を捏造して世界に広めても逮捕されないのに・・・
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:33:27.85 ID:quBzmbmA0
>>540
>どっかの冷凍食品工場みたいに「会社も被害者なんです〜〜〜」とか被害者コスプレやんのかな。

もうここで会社擁護をガンガンやってると思うけどw 俺に絡んでくるやつの発言見てみなw

>>544
それが矛盾に見えるのかw
「任せておけば大丈夫」というのは「管理しない」と同義ではないぞ?
それが理解できないかw
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:33:32.18 ID:gqnQpfoA0
>>4
保育園の紹介かよwwwwwwwwwq
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:33:37.24 ID:j6KSBfep0
>>538
自分のミスについて対応を間違えると、顧客を脅迫するんですか?
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:33:47.83 ID:uMx8Dlg00
>>562
だからさっさと首切られたんだろ。
ブラック企業じゃ当たり前の話。
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:33:49.96 ID:DhVEXims0
ミスは誰にでもあるが
こいつは手紙で偽装して大勢に迷惑をかけた
そして手紙での偽装工作は犯罪行為だったわけだ
同情の余地は微塵もない
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:34:00.26 ID:n1Md4WRj0
全校生徒300人しかいないのか
少子化を実感した
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:34:03.74 ID:WbIBoq2p0
元社員・・・
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:34:08.08 ID:6SfKLUFk0
遠足で大事故が発生する予知をしてしまってやむを得ずやってしまったとか言い訳して欲しかった
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:34:11.56 ID:1KhMldea0
 
学校を脅迫してその罪を生徒に着せようとしたわけだからな

生徒はそのうえ一生に一度の思い出も奪われた

さぞかし悔しかっただろうな

この犯罪者は絶対に許せない
 
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:34:18.48 ID:Iw6whRIH0
氷河期(現在の33歳以上)・・・理不尽な怒られ方と競争を強要され、思考しすぎてネガってドロップするもの続出
ゆとり(現在の25歳以上32歳以下)・・・怒られなさすぎ、競争なさすぎで思考が停止し地雷炸裂するもの続出

ここまでギャップある世代だとなあ・・・
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:34:25.07 ID:mKyebBeX0
>>508
だから何百とある部下の案件の進行状況を全部把握するのは仕事の管理じゃないだろ
そういうのは業務とか担当がやればいい話
じゃあお前はこの上司がバスの手配がきちんと出来てるかを確認するべきだと思ってるの?
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:34:25.45 ID:rO5yd+/D0
>>525
やっぱり2008年か
この年はリーマンショック前の空前絶後の就活売り手年度だったよな
こんなボンクラでもJTBに入れたなんて羨まし過ぎ
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:34:28.33 ID:nKpwybzR0
>>520
自己保身とてめえの出世しか頭になくて
部下の管理も尻拭いもしないような奴もいるからなあ。
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:34:30.03 ID:beQsO18u0
相当怖い上司なのかな?w 学校全部騙すなんて無理ゲーに挑むなんてw
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:34:39.90 ID:A804xJXi0
てす
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:34:44.19 ID:54/W19P00
>>545
多治見支店長、生徒の前で土下座してんぞw
毎年使ってもらえて(可能性が高くて、)客の数が多いからほっとくとか無いだろ。
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:34:49.91 ID:n09ked/k0
「仕事でミスっただけで解雇に逮捕は可哀想」みたいなアホレスが多くて驚く
問題なのは言うまでもなく、悪質極まりない(自殺予告)手紙偽装の方である
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:34:57.02 ID:7bmIOgEc0
>>549
ほうれんそうしたが、>>545のように言われた可能性はあるけどねw
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:35:16.69 ID:Jbmv3l9L0
再就職しにくそうだなぁ
逮捕歴とかってバレるもん?
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:35:20.29 ID:+lZ00OzN0
こいつは本当の馬鹿だよな。
せっかくJTBに入社出来たのに、首になって逮捕されるとか
後悔とか言うレベルじゃないだろ。
そんな悪人でもないだろうから、反省して前向きに生きて欲しいわ。
自殺は駄目だぜ。
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:35:37.97 ID:VSiJ4h3y0
>>277

一応いっておく。
URLを確認してみてくれ。

http://school.gifu-net.ed.jp/tono-hs/tono.pdf

のうち、

http://school.gifu-net.ed.jp/

の部分は、岐阜県の公立学校専用サーバー。

つまり、このファイルは、間違いなくこの高校のもの。
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:35:40.59 ID:4DP8fEIX0
分社化乙。
登録取り消しでもとかげのしっぽきり
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:35:51.66 ID:inBaXGnQO
御嵩駅で東濃高の学生さんに聞いたんだが、既に何クラスかが外国人専用クラスになってて出稼ぎブラジル人子弟御用達みたいになってるらしいね。

こういう面も勘案すれば、重罰已む無しになるんじゃないかな。
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:35:56.13 ID:HL/4mv/G0
>>552
旅行会社の営業マンは、それぞれが独立した子会社みたいなもんで
企画から営業・手配・付き添いまで、基本的に一人なんだってさ。
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:36:02.68 ID:Jh/GHKc50
今まで一度も苦労したことがない、ペーパーテストだけ得意で世間知が全くない
お坊ちゃんなんだと思うよ
だから一度の大ミスでパニクってしまって取り返しがつかない対応をしてしまったという
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:36:09.42 ID:JxQgggOo0
>>506
いいこと言う。
逮捕って、日本は北朝鮮かよ。
誰が死んだわけでもないのに。
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:36:10.40 ID:quBzmbmA0
>>560
>こいつは釈放してやらねばならんなw

脅迫状を書いたのは>>1のこいつだろう?自殺者と何の関係があるんだw
それとも関連する部分で疑惑があるというのなら可児署に通報でもしたほうがいいかのぉ。
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:36:17.73 ID:DhVEXims0
>>558
こいつの間違った覚悟と
低脳でバカらしい創意を見せられて
マジで馬鹿だなーと家族一同で呆れてしまったよ

おまえさんも同類の臭いがするぜ
気をつけたほうがよいぞ
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:36:51.19 ID:nG+Jjhl20
>>573
行き先が富士山ならその言い訳も通用した可能性ががが
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:37:00.60 ID:54/W19P00
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:37:19.56 ID:nKpwybzR0
>>587
上地は関係ないだろ
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:37:25.53 ID:zkM+g6zA0
大企業のJTBさんはどう責任取るのかい
社員のやったことだから関係ないってか
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:37:38.42 ID:5BfAp8HG0
JTB社員から無職へってすごいな。
しかし、やっている職歴を見ても潰しがききそうな職歴じゃねェなぁ・・・。
同業他社への転職は無理だろうし。
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:37:38.82 ID:pokkTjoZ0
>>561

出身地は大阪らしいお
ttp://urageinou.phpapps.jp/archives/6497.html
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:37:48.63 ID:icpADzyO0
この流れ。

ミスを直ちに報告しないと上司の責任になってしまうというよい例かね。
新人は気をつけようね。
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:37:56.31 ID:7bmIOgEc0
>>584
採用担当者なら、氏名でググったりSNS調べたりするだろ。
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:38:06.27 ID:VSiJ4h3y0
>>321

かしこ って結語は、女性が使うもの。
こいつは、男性社員だから使用方法に誤りがある。
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:38:06.57 ID:pcWu0BeE0
>>576
でもあの高校が毎年JTBにバス手配依頼していたのなら、
そろそろ遠足の時期でバス手配だな〜とか優秀な上司なら分かるのでは?
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:38:16.41 ID:D8gXnIJM0
城谷くんがイケメンかブサメンかで評価が変わる
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:38:19.17 ID:afhAUQbT0
>>582
自分の部下がやらかした時のこと考えたら怒りしか出ないと思うんだけどねえ
>>583
勝手に都合よく想像するなよ。上司がどう対応しようととにかくまず報告だ。
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:39:00.06 ID:nG+Jjhl20
>>592
冗談にマジレスされても困るんだが
これだから海なしの岐阜県民はw
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:39:01.02 ID:roWCaxeP0
上司の圧力がよっぽどキツイ職場で判断間違えちゃったのかな
上司にこれ以上イジメられるぐらいなら〜みたいな感じで
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:39:01.07 ID:wloIieFn0
>城谷容疑者は同日付で懲戒解雇された。

こいつが大卒だとしたら就活は2002〜2003年にかけてやっていたわけだね。
当時はひどい就職難で「就職失敗したら男は佐川、女は風俗」と言われた時代だった。
JTBは一流企業だ。簡単に入れる企業ではない。
さぞ学校では一生懸命勉強したであろう。
入社試験やSPIに備えて勉強もしたであろう。
面接試験ではウソ八百の自己PR、志望動機を必死で考え
採用通知は来た時は家族揃って涙を流して喜んだであろう。
それが全部水の泡と消えた。
償いを終えたらハローワークでがんばれ。
一緒に警備員やろうぜ。
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:39:13.62 ID:d87UbKEH0
履歴書の懲罰欄ってまじめに書くもん?
(何十年も書いてないから今の知らんけど)
つか、懲罰ある奴が「まじめ」なわけねーしなw
書くわけねーか
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:39:15.01 ID:Rc0lhQS90
これバスを手配してない時点で上司に報告して対応してれば
会社クビになる事はなかったよね?
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:39:21.60 ID:GE91+Agr0
>>566
とりあえず働け
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:39:25.34 ID:1F4smseS0
おやつ代の損害賠償請求が加速するぞ
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:39:31.08 ID:xvTjknMT0
前に岐阜で、工場の女性事務員が別の工場の従業員に殺された事件あったよね?
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:39:36.78 ID:MGNb76FY0
支店長以下上司が全く知らなかったてーのも信じられんし
自分はボンクラですって認めている事になるが
JTBの支店長や上司は分かっているのかな?
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:39:39.05 ID:O3NoypJni
とうとう、こうなっちまったか。そりゃ、そうだろうなあ。
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:40:05.02 ID:0gK25ulJ0
擁護してるのは、明日は我が身かもと思ってる人間で
叩いてるのは、jtbの正社員ってのが妬ましい人間だなw
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:40:21.40 ID:3fpHBhvR0
>>608
嘘つく、前科ありは警備員無理だろ
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:40:27.64 ID:quBzmbmA0
>>595
おやおやw
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:40:37.57 ID:iLr+Dv7/0
6月に生保の招待旅行で
ハワイに行くけどいつもの日本旅行から
HISに変わってましたなw
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:40:51.44 ID:DhVEXims0
>>584
1度でも懲戒解雇をされたら
普通の会社はなかなか雇えないだろう
逮捕されて起訴→有罪となれば尚更無理ぽ
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:40:59.39 ID:HL/4mv/G0
>>610
クビはないよ。
でもJTBだとミスした時の罰則が厳しいから、このような行為に及ぶんだと思うよ。
自腹の賠償が高額とか。
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:41:02.14 ID:tlbzY9AY0
522さんに全く同意する。

今度は高校にどうして被害届を出したのかという投書が
殺到する気がするのだが。
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:41:15.75 ID:5gG+s1qG0
この学校の対応(安否確認)って、狂言でなくてガチの自殺予告だったらどうなってたのかな
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:41:19.11 ID:nG+Jjhl20
>>595
謝罪しに行く日に銀光りのスーツは選ばねーなぁ


ってそんな写真撮って晒しあげるメディアと社会がキモすぎる
テョンと同じことしてんじゃねーよ糞が
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:41:23.82 ID:AWnVbS7S0
>>609
JIS規格履歴書には賞罰欄無いかと。ただ新聞にでちゃうと・・・
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:41:28.19 ID:Xlk4BMRJ0
>>588
あなた御嵩の人なの?
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:41:31.04 ID:GE91+Agr0
これが可愛い女社員だったら、擁護派が増えそうな悪寒
会社が悪いとかノルマがきついとかそっちのほうにいきそう
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:41:38.35 ID:mKyebBeX0
>>603
バスの手配だけ忘れたか漏れたんだろ
別にこの案件自体が飛ばされてたわけじゃない
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:42:01.11 ID:EUJqcBTIi
脱線の時も遅延を怒られたくなくて速度超過で大惨事になった
怒られたくなくてミスを隠そうとするパターン
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:42:08.12 ID:+lZ00OzN0
大学なら、関関同立くらい出てるかもな。
これで仮にそこそこのイケメンなら、それなりの学歴、それなりの容姿、ハイレベルの会社と
高スペック勝ち組だな。
でも、こんな小学生みたいなこと考えるとか、知能は低いと見た。
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:42:15.37 ID:j6KSBfep0
>>614
だから>>595なんじゃないの?
で。
今後も無能だけど、よろしくねって。
東電そっくり。さすが公社。
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:42:21.45 ID:YXV8L2v10
>>609
ネットに名前が出まわってしまったら検索で一発だから怖いな
今の時代、子供につける名前は検索で特定されにくいのが賢い
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:42:31.63 ID:RN5lI4OG0
こういう奴が将来大物になったりしていたのだが、昔の日本は。
1月に発注なら、日程表などを学校に送付してるだろし、そういうものを学校も確認してるだろ。
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:42:45.64 ID:MGNb76FY0
バスの日に間違えたってあるけど
その依頼受けてたバス会社に話を聞きに言くマスゴミも居るんだろうな。
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:42:52.45 ID:iLr+Dv7/0
>>620
ブラックリストに載ってなければ

大丈夫だよ

運転手でもw
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:43:08.79 ID:nKpwybzR0
>>608
その年なら今頃30半ばだろ
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:43:09.80 ID:d87UbKEH0
>>625
無かったか、つか賞罰か、ありがとう
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:43:26.56 ID:DhVEXims0
>>585
こいつが悪人かどうかはわからないが
バカであることは想像に難しくないな
まあ仕出かしたことは迷惑千万で犯罪なのだが
自殺して更に誰かに迷惑をかける可能性はあるな
なぜならバカだから
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:43:51.34 ID:8GE5Urpi0
ゆとりっぽい顔してんねー
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:44:08.61 ID:quBzmbmA0
>>611
他に言うことはないのか?負け惜しみが多くて話にならん。
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:44:25.75 ID:j6KSBfep0
>>622
被害者が、被害届だして何がおかしいの?
犯罪擁護?
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:44:41.10 ID:PFOyprxy0
>>595
泣きながら土下座なんてみんな工夫してるな
さすが一流企業
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:44:55.69 ID:vBfr4dAC0
>>627
バスはありまーす で許しちゃうんじゃねw
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:44:57.23 ID:VSiJ4h3y0
>>336
>>301は中学校時代の話をしているのに、ハイスクールとは、これいかに?

>>362
海に遠足に行く予定は、どの学年もない。
あえて言えば、ナガシマスパーランド位か。
でも、ここで海に流されるって、もう巨大地震ぐらいだから、遠足云々は関係ないぞ。
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:45:17.06 ID:JDRDeHEE0
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:45:17.60 ID:nG+Jjhl20
>>608
>>525によると空前絶後の売り手年度だった2008年入社な
つかお前の周り、時空歪んでね?ww
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:45:19.63 ID:y1QLybgh0
ZEROでCM明け放送くるぞ
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:45:22.93 ID:/tDcxCvq0
>>633
これは言える
1回くらいドジこかないと経験にならんからね

車の運転だって最初は壁にちょっと擦ったりしながら
あ〜内輪差ってこういう事かーって覚えてくもんだろ
ミスらんとミスする奴の気持ちも解らねーしな
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:45:31.20 ID:roWCaxeP0
>>595
スーツの趣味悪いというかTPOに合ってないなぁ
しかし思春期でこんな土下座魅せつけられたら性格歪む奴一人ぐらい出てきそうw
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:45:41.27 ID:Vt3H2zIu0
この程度の事件で逮捕は、ないよなあ と思ったけど


おそらく、自殺防止の逮捕だなこれ。
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:45:47.69 ID:jcFK+zAC0
>>588
県立高校である必要性がないだろう。
しかも底辺高校。
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:45:57.35 ID:GE91+Agr0
>>632
怖いよな
試しにわいの名前検索したら出てきやがる
一時SNSもやってたけど、全部やめた
特定されすぎてなんか怖い
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:46:09.86 ID:+1kTBSOM0
>>627
「これだから女様は!!!!wwwww」でフルボッコ炎上になるのが目に浮かぶ
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:46:31.08 ID:dIZn8nPz0
起訴すらされてないのに解雇とか
JTBトカゲの尻尾切り乙
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:46:37.79 ID:MGNb76FY0
>>595
コレって本当の写真かどうか分からないんじゃないの?
そもそも何で詫びる人間が派手なテカテカの服着てるの?
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:46:37.77 ID:ULg6vdjB0
学校側が被害届出すのはやりすぎって意見があるけど、
保護者の要望があったそうだから、やむを得ないでしょ。
例え学校の先生が許そうと思っても、保護者はそんな甘くないぞ。
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:46:57.45 ID:XidlSoI30
日テレくるううううううううううう
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:47:19.99 ID:O7JIC66i0
これが日本の現実。
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:47:22.03 ID:+lZ00OzN0
>>生徒を装って「遠足をするなら私は消えます」と自殺をほのめかす手紙を自作し
「校門に落ちていた」と届けた。


てっきり、爆弾仕掛けたとか脅迫かと思ったら、随分可愛い内容の手紙なんだなw
「消えます」ってのは、必ずしも自殺ではないだろうし。
単に、休みますって意味にも取れるよ。
それにしても本当の馬鹿だわw

もうちょいうまく嘘つけなかったのかね?
手配したつもりで、ミスりました。
とか頭丸めて、学校に土下座にし言って、構内放送で謝罪のスピーチ位すりゃあよかったのに。
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:47:29.14 ID:waOAygcm0
十分社会的制裁を受けてるところに
さらに被害届出すとか、あまりに残虐だな
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:47:33.35 ID:1KhMldea0
 
学校を脅迫してその罪を生徒に着せようとしたわけだからな

生徒はそのうえ一生に一度の思い出も奪われた

さぞかし悔しかっただろうな

この犯罪者は絶対に許せない
 
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:47:53.40 ID:y1QLybgh0
みんな、多かれ少なかれミスをして、上司にそれをカバーしてもらう経験があって成長していくっていうのが
ここのレスみててよく分かるな


ZEROの報道でも実名で放送されてるわ・・・
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:47:55.24 ID:IrI5/n/bO
>>18
むしろ日本語はうまいほうだよねー。母国語じゃない言語を読み書きするって難しいよ。
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:48:10.72 ID:+etU/mJ/0
>>619
日本旅行とJTBは違う会社ですよ。。。
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:48:23.02 ID:fvslkpGN0
>>515
旅行会社を通した方が安くなるから。
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:48:45.64 ID:inDkS4d4O
日テレデビュー
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:48:46.87 ID:inBaXGnQO
高校担当だけではないかもしれんけど、美濃加茂、加茂、可児、多治見北、多治見、恵那、瑞浪朝鮮高級、土岐商の他に高校ってあったっけ?
結構、重要顧客のはずだと思うんだけど。
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:49:00.85 ID:Kgef2mvG0
>>654
今回の内容で解雇にならない会社なんてないだろ
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:49:09.52 ID:54/W19P00
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:49:09.69 ID:RN5lI4OG0
>東濃高やJTB中部によると
出発前日の24日に担当の城谷容疑者がミスに気付き、・・・


これ、本当に城谷容疑者が気付いたのか、どうか。
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:49:10.77 ID:AxGvfJyI0
同業者さんからみると手紙出す前までのミスはどうなんだ?
これまでに一度や二度ならやっちまった奴を知ってるってレベル?
それとももうこの時点で前代未聞の大ポカ?
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:49:21.39 ID:Ew7g7iEN0
この事件のおかげでゆとりの定義域が現30歳まで拡大したことは収穫だった

ゆとり世代

従来 現19歳~27歳
改訂 現19歳~30歳
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:50:08.41 ID:bd4/6IEK0
>>662
上司の責任が会社の責任がって言うならきちんとそれらを巻き込んでおけよって話なんだよな
上司の知らないところでミスが起きててそのミスを上司にも得意先にもバレないように誤魔化そうとしてるんだから上司や会社だって何も出来ないだろ
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:50:12.77 ID:s2YKrKnUI
>>4
これ本物?この程度の漢字読めない高校?
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:50:13.74 ID:UrYHCwWH0
刑事罰もそうだけれど、民事(損害賠償)の方が凄いだろうね
高校の遠足をダメにしただけでなく、武井咲のイベントも中止になって、会社のイメージ信用云々
容疑者が払えるとは思えないから、JTBは勝っても虚しいだけかなw

>>595
土下座ねぇ・・生徒はドン引きしたんだろうか。それとも土下座コールしたんだろうかw
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:50:16.74 ID:3fpHBhvR0
83年生まれなんだが
ゆとりに認定された?
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:50:23.56 ID:4DP8fEIX0
【どうなる?】
有罪で実刑→15%
有罪で執行猶予→70%
不起訴(起訴猶予)→15%
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:50:45.78 ID:dIZn8nPz0
>>668
今回の内容ってw
報道鵜呑みにすればそうだろうよ
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:50:55.39 ID:IQritQTY0
これは悲惨だなぁ・・・

発端はうっかり忘れのよくある失敗なのに、
つい超絶ナナメ上の方法でリカバーしようとしたせいで、
一気に人生破綻コースとか

もう本人も「何がなんだか・・・わからない」って感じだろうな
あまりにも転落の速度が速すぎて
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:51:01.07 ID:DhVEXims0
>>635
>ブラックリストに載ってなければ

入社応募者の履歴書(職歴)を見た人事担当者は
その会社へ問い合わせをするのが普通ですが

ブラックリストって何?
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:51:15.57 ID:OoxN4jTY0
犯人の顔 エラ張ってますか?
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:51:25.52 ID:d87UbKEH0
土下座支店長、ほんとうにこの人なの?
めっちゃ光ってますやんw コハダかっつの
なんか上着の丈中ランくらいだしワタリ太そうだし
つっぱり?
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:51:40.86 ID:uS+KGEZE0
JTBから無職になって逮捕か。
しょうもないミスを隠蔽してから一気に転落人生だな
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:51:41.01 ID:iVV7s+C/0
なんだかちょっと可哀想になってきた…
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:51:43.09 ID:jcFK+zAC0
>>609
書かないと履歴詐称(私文書偽造)となり、いつでも懲戒対象とできる。
>>630
私立文系でそれなりの学歴といわれましても...
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:51:49.36 ID:1KhMldea0
 

公務員なら口頭注意ですんでたのにな・・・

 
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:51:57.97 ID:CJ1fWSuL0
>>599
黒子のバスケ脅迫犯も大阪人だっけ
死んだ方がいい民族だな
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:52:02.44 ID:quBzmbmA0
>>667
加茂農林、東濃実業、可児工業、帝京、多治見西、恵那北、中津川・・この中で廃校になったのあったら知らん。
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:52:02.64 ID:HL/4mv/G0
>>671
俺は社員旅行数百人分の飛行機手配なしを、客として経験してる。
旅行会社なら手配ミスはよくあることだと思うよ。
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:52:11.87 ID:65BF/t9H0
これって、義兄業務妨害のどストライク事案だよなあ
被害届だすのがおかしいとか絡む方がよほどおかしいと思うなあ。
絡む論点見つけるのが得意な…あれっ?
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:52:29.91 ID:wJRXckGT0
>>678
解雇されたのいつなんだろうね
逮捕以前なんだろうけど先月中なのかな?
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:52:33.36 ID:waOAygcm0
ネットで自作自演がばれた時でもかなり恥ずかしいのに
リアルで自作自演がばれて、本名バラされたら
その一万倍は恥ずかしいんだろうな。内容も姑息だし
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:53:05.81 ID:DPycNljZ0
警察沙汰になったんか・・・
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:53:08.66 ID:U9TQLzSA0
>>635 離職票に懲戒解雇って書かれるから、もう普通の就職無理だよ。

なに無責任なこと言ってんの?
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:53:08.65 ID:PFOyprxy0
バス手配ミスったら、その先全部キャンセルでお金も掛かるし
予定もあるしで謝るだけで済むのかな
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:53:09.33 ID:fA+lEWsD0
なんだか、かわいそう
そんな悪気あってやったことじゃないし

それより、この企業がやばいでしょ
ミスなど報告や相談できなかった環境にあるってことだよね

可哀相。。。
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:53:11.92 ID:0DNdlqsV0
県立だから下手すりゃ県からの発注や入札停止になりかねないもんな。
懲戒免職も逮捕も仕方ない。
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:53:19.75 ID:n09ked/k0
高校側はその自殺予告手紙を受けて
>学校は全生徒に遠足への参加の意思を確認し、
全生徒へ確認など対応を強いられ、水面下で気を揉んでいろいろ議論があったかも知れない
被害届出すのは当然
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:53:28.17 ID:PnTqnCz10
もう 元社員か
仕事はやいなJTB
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:53:34.51 ID:zinIH0Mo0
>>691
同日付ってかいてあるやん。
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:53:38.19 ID:nmIFc6c30
自殺防止の為の保護の意味合いが強い逮捕なんじゃないかしら?
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:53:57.87 ID:fvslkpGN0
>>677
略式起訴で罰金50万円ってとこだろ。
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:54:32.13 ID:nprhOr7N0
>>677
有罪で罰金刑でしょ
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:54:46.03 ID:HL/4mv/G0
>>694
就職活動に離職票なんて必要ないだろ。
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:54:46.30 ID:Ew7g7iEN0
>>676
容疑者のおかげで83年までが対象となりました
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:55:32.57 ID:wJRXckGT0
>>700
ああ今日だったんだ
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:55:38.09 ID:BDnt5s3b0
>>4

高校生にもなって動物園へ遠足に行くとか敬具なのかな
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:55:40.13 ID:wBSx3uzd0
良いところに住んでるんだね
やっぱJTBは待遇いいのかな
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:55:43.84 ID:d87UbKEH0
>>696
うーん、一般的に言って
自分の間違いを誤魔化そうとしたり
他人に擦り付ける行為は
充分「悪気」と取られると思います
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:55:48.11 ID:BqA5zlhB0
たぶん修学旅行なんかも扱ってただろうに御用達切られて
この先何十年もの金額考えると損害額は数千万単位だろ
こいつに損害賠償請求できるレベルだよ
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:55:55.23 ID:nU8iiDNUO
これって社内教育に問題あるだろ。
たしかにこの人も悪いけど、その為の上司だろ?
小保方さんの件といい、会社も上司も個人に責任押し付けすぎじゃない?
上司ってバブル期の人間だろうけど、俺も30だが
バブル期の人間が苦手だ。
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:55:57.72 ID:AxGvfJyI0
>>701
ありそうだな
ここまでぶっ飛んだことするメンタルだと次にしでかすのがそれでもおかしくない
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:56:00.74 ID:65BF/t9H0
>>689
よくあっちゃ困るだろ
遊びとかならまだいいが、商談だの国際学会だの旅行代理店が無責任だったらすげえ困るじゃん
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:56:05.95 ID:7bmIOgEc0
まぁでも懲戒免職でも失業保険は下りるよね?
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:56:20.05 ID:ErYEhINF0
嘘つきは無職の始まりだぞ!
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:56:24.59 ID:PnTqnCz10
JTBと警察が話し合いしてるな。
『元』がついてからの逮捕だね。これ。
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:56:26.19 ID:6SfKLUFk0
理研もこのスピード感を見習いたまえ
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:56:34.11 ID:j6KSBfep0
>>679
本当に、一社員がうっかり忘れたってことなら、
何らかチェック機能のないJTB が、
企業としてありえないくらいダメってことなんだが。
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:56:36.29 ID:M59Zm4100
>>696 は?

旅行会社だって手配ミスなんかいくらでもあったんじゃね?
ちゃんと報告してりゃ代わりの手配とかしただろ?
不可能なら学校に詫びて延期すりゃいいんだし。
考え方がゆとりなんだよ。
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:56:36.82 ID:3fpHBhvR0
>>705
容疑者は84かもしれんぞ
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:56:41.13 ID:MGNb76FY0
とにかく上司が何もせず100%部下に任せっきりだったのが信じがたいな。
社内規定でチェックとか何も決めてなかった会社なのか?
それとも社内規定にあったのならこの支店長以下上司が何もしなかったのか
そのあたりの報道が一切無くマスゴミが会社を匿ってる印象があるな。
JTBってマスゴミのスポンサーだから金を失いたくないからだろうな。
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:56:51.45 ID:fvslkpGN0
>>701
学校から被害届が出ていて、報道で被疑者が容疑を認めていたら、警察は逮捕するよ。
自殺防止で逮捕するなんてありえない。
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:57:30.17 ID:DhVEXims0
>>701
被害者から被害届が出ている偽計業務妨害の疑いで逮捕したとニュース記事で理解できるよ
偽計業務妨害なのに自殺防止で逮捕するなんて聞いたことないな
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:57:52.99 ID:Ew7g7iEN0
>>720
では今年度いっぱい年齢を追跡して確定し次第、定義しなおしますわ
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:58:03.95 ID:tlbzY9AY0
岐阜県の知事が、JTBへの損害賠償請求を検討していると
何日かの記者会見で話したとか?
もし本当なら知事まで出てくる事件か? 

叩ける者はみんなで叩けば怖くないか
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:58:04.99 ID:BszyAPWy0
自白しないで、「大きい力が私を潰そうとしている」といい、
三木弁護士つけて入院すりゃ良かったのに
正直にしてたら損だよ
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:58:05.66 ID:uMx8Dlg00
>>721
>とにかく上司が何もせず100%部下に任せっきりだったのが信じがたいな。
当たり前にあることだぞ?
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:58:13.52 ID:waOAygcm0
ま、しでかしたことと、社会的な制裁の度合いが
釣り合ってないことだけは確か
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:58:14.13 ID:jwzsBfLd0
>101
社員規則見りゃ大抵載ってる。
働いたことないんか??
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:58:30.29 ID:quBzmbmA0
>>721
俺はそういう2ch的発想が好きだw どうも全体的にJTB擁護が多すぎる。
特にいやらしく間接的に擁護するやつなw
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:58:38.36 ID:SczOaWiu0
JTBなら、バス11台ぐらい前日に集められたんじゃないかな
まぁ、バス会社が一貫してない庸車だらけの梯団になるだろうが
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:58:41.50 ID:Fmy6Jem70
懲戒解雇→逮捕→全国に実名報道・・・・

本人はテンパッた挙げ句の救いようのない行動だったと思うけど
ここまで来ると少しかわいそうだわ
自分も大チョンボした時はテンパったから気持ちは分からないでもないし
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:58:46.46 ID:YXV8L2v10
>>595
この土下座してるの誰よ?
多治見市店長は女性だろ
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:58:47.28 ID:3fpHBhvR0
>>722
証拠も十分で
逃げる可能性がなければ
書類送検じゃないの?
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:58:51.00 ID:rEaCs4hY0
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/'-=・=- -=・=-|
  /(リ  ⌒  ●●⌒ )  弁護士雇って、焦土作戦開始よ。
  | 0|    トェェェイ  ノ
  |   \  ヽニソ /ノ
  ノ   /\__ノ |
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:58:57.42 ID:HL/4mv/G0
>>713
今回はゴールデンウィークだからフォーロー出来なかったけど
通常時なら、バスの手配ミスくらいなんとかなるだろ。
特に大手ならね。
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:59:23.93 ID:Kgef2mvG0
>>678
手配ミスだけなら会社の管理責任もあるだろうが、
自分のミスを隠すために顧客に対して
生徒の自殺をほのめかすような手紙を出して、
逮捕されるような事態になったらどう考えても解雇になるだろ。
手配ミスだけだったらそもそもニュースにすらなってないわ。
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:59:55.25 ID:HFgSN6b2O
登録取り消しになあれ☆
工作員明日も頑張れよwww
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:59:56.09 ID:y1QLybgh0
>>725
教育長とか、教育委員会が意見するのはわかるけど
知事が出る幕じゃないでしょ・・・?
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:59:58.04 ID:Rj7vIOIv0
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:59:59.78 ID:BqA5zlhB0
>>101
故意に会社に損害与えてんだから問答無用で解雇だよ
単なるミスだけでは解雇なんかできないが
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:00:06.14 ID:6PD0k6320
>>722
知らんけど、時期からは警察側から届け促したかも
あるいは県本庁が意思決定するのにラグがあったか
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:00:06.97 ID:EYpYRxoS0
>>704
履歴書は必要でしょ
職歴を詐称したら判った時点で解雇されてしまうね
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:00:13.85 ID:PJ0Tx3ha0
自殺する等、脅迫行為、逮捕も当然、馬鹿だw
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:00:20.80 ID:BTK0GTQI0
今30歳なら大学四年は2005年じゃない?
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:00:22.75 ID:1A+5M7Dy0
会社の責任についての
報道は一切ないもんな。

行政処分の検討とやらも
形だけで実際は注意だけでお咎めなし
だろうなw
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:00:26.90 ID:YWH6t8da0
>>723
本人が自殺を口走って、情緒不安定ならたら在宅起訴にせず
身柄拘束の逮捕はありうるよ
留置場なら自殺防止万全だからな
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:00:28.94 ID:AePIJx5j0
千野さんは事故起こしても逮捕されないのにね
殺人もなにもしてないこの人は逮捕された
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:00:37.19 ID:ebe2uhoEO
自殺予告手紙ですべてを失ったな
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:00:51.35 ID:TdE7xZZh0
即報告して上司を巻き込めよ
巻き込まれる上司はたまったもんじゃないけどなw
っていうかそういうことが起こらないよう保身のためにも部下の仕事はチェックするもんだと思うけど
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:00:52.99 ID:2klh8xpr0
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:01:05.43 ID:EwIJIlLD0
苗字変えれば就職は出来るかもね。
このままだとばれる
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:01:15.03 ID:zAMih8240
>>721
旅行会社の営業は最初から最後まで一人でやるのが普通で
どこもこんな感じらしいよ。

これが商社なら、部下の仕入れ手配を全部上司がチェックするか?って話だし。
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:01:48.47 ID:mUaUKmw/0
もう元社員か
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:01:57.00 ID:LOUbf7ce0
上司がバスの発注状況まで把握してるわけねーだろ
上司がいちいち聞くかよそんなこと
把握してるのはこういう案件の大枠だけだろうな
あとは担当が全部やるんだろ
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:02:19.82 ID:L7XYXreQ0
手配ミスだけなら社内の始末書だけで済んだのにな
脅迫したせいで懲戒解雇、逮捕に実名まで
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:02:24.04 ID:CombwQMf0
JTBの社内資格は知らんけど30なら主任くらいの役職はついてたんだろうか?
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:02:24.87 ID:smEnoraS0
>>733
古賀誠らしいな
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:02:37.88 ID:orAn7GOh0
バスの手配忘れるとか、この仕事に向いてなかったな。
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:02:41.42 ID:/B5lNmKW0
ID:VSiJ4h3y0に注意
冗談の通じない、サイコな粘着質
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:02:49.60 ID:tbKguPvYO
>>748
たしかになぁ…
どうかしてるぜ
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:02:52.71 ID:cxgfann60
社畜のなれの果て。
雇われ社員なのに無理しすぎるからこうなる。
コンプライアンスは、会社だけでなく自分を犯罪から守るためでもある。
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:03:05.91 ID:ivYOUYrV0
>>4
底辺高校とはこういうものでしょうね。
http://8246.teacup.com/shinei5589/bbs/215
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:03:15.76 ID:YyjaUymN0
>>723
名目上、逮捕の必要(罪証隠滅、逃亡のおそれ)がないと逮捕は出来ない
で、自殺は一種の罪証隠滅かそれに準じるものと言えなくもない
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:03:36.20 ID:HL/4mv/G0
>>743
離職票と履歴書はまったく性質の違うものですよ?
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:03:45.81 ID:IDYH5HSE0
もうこれ以上、城谷慧に社会的制裁を加えるな。
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:04:09.42 ID:dfx8uuraO
>>733
JTBが政府官公庁との距離感が近い会社ならば、国策を先取りする形で女性はアンタッチャブルで能力がなくても偉くさせる方針だったかもしれんよ。
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:04:09.87 ID:xyEUa8HQ0
岐阜県内の学校からの受注は公立私立問わずなくなるな。
→薄利でもノウハウが必要故に寡占的業務の長期的失注
(一旦他の業者に乗り換えたら中々帰って来ない)

公共機関や大企業からの受注もなくなる。
→コスト云々より、確実にサービスを提供する事を望む大口客を失注

学校相手にやらかした事で、社会全般からのイメージ悪化
→新規顧客減、既存顧客の逸失

長期的には数百倍になって帰ってくる
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:04:39.29 ID:GE91+Agr0
>>753
そんなこといってるのはほぼ働いたことない連中だろ
相手にするだけ無駄だ
単純な発注作業とかそんなもんまで把握させるほうが無茶
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:04:49.04 ID:5JwNacTL0
被害者居るのか?
あえて言えば学校関係者な気がする。
生徒も気の毒だが、暴行受けたとかでは無いな。
バス手配しない糞社員も大概だが、大騒ぎするレベルなのかな?
民事色が多い気がする。
何か腑に落ちない。
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:05:19.01 ID:aUpfZo760
>>768
日本はミスに対して寛容さが無いからな。
しかし人間だれしもミスするわけで。
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:05:22.59 ID:AWnVbS7S0
>>739
お財布は知事が持ってるからでは。
訴訟になれば知事を代表者として訴訟を追行するんだろうし。
教学に関する口出しは政治的中立のために教委制度があるんでできないけど。
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:06:01.49 ID:SOuFKwZL0
>>748
殺人はしてないが、何かをしたでしょ。
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:06:03.27 ID:Gsgtb6jc0
>>768
会社としても処分されるより自ら畳んだ方が傷が浅いかもな
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:06:03.76 ID:IDYH5HSE0
>>768 そんな最悪のケースを想定して
何かを試算した気になっても無意味
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:06:56.15 ID:IdGFAhww0
こういうミスした時の切り札として土下座があるんだな
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:07:01.71 ID:gnwykTzq0
今のこのJTB支店って臨時休業なの?
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:07:06.17 ID:EYpYRxoS0
>>765
就職活動に履歴書は必要でしょう
履歴書で職歴を詐称したら入社できたとしても詐称が判った時点で解雇されてしまう
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:07:22.88 ID:ZWu+QYjcO
離職票には離職理由が明記されるからな、ハローワークで優遇されても次の会社は歓迎しない。
解雇の場合ね。
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:07:39.98 ID:eO8YPx7e0
>>770
まあ、教師は残業して自分の担当生徒全員の安否確認させられたわけで
学校に金銭的な損害が出ているわな
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:07:41.79 ID:vJ7ZceTF0
あれえ? 千野さん逮捕されていないの?
本当に本当? そんなおかしなことが?

どうしてマスゴミは追求しないのか
千野さんのことだったのかなあ、 遺族が一生恨みますと言ったとか
週刊誌の見出しでよんだような? 間違っていたらすまん
遺族にしたら納得いくわけないよ
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:07:47.37 ID:YyjaUymN0
学校の被害届は「こういう被害を受けました」という事実の報告
これに対して告訴は事実の報告+「犯人を処罰してください」という意思表示

学校は被害届を出してはいるが告訴していないだけ寛容
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:07:50.49 ID:kMdjhkiI0
>>275
公共の宿泊研修施設にいたとき、旅行会社の添乗員がくっそ態度悪かったの思い出した。
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:08:19.60 ID:6PD0k6320
>>747 すみだみ うわなに

わからんけど、入札ってレスがあるようだけど、詳しくはわからんけど仮にそうだった場合
その時期から事件までの動き全体も気にはなるな
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:08:20.21 ID:pb3+xZR90
千種区朝岡町ってことは実家にでもいるの?
めちゃ近所なんだが。
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:08:20.34 ID:qW4ZiPt6O
>>621
えっ?手配ミスすると自腹だったりするところあるの?
それ酷いな。
JTBはどうなんだろうね。
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:08:35.24 ID:vwFyaxa60
業務停止命令回避のためにJTB関係者のネット誘導必至だな
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:08:38.88 ID:EwIJIlLD0
SNSやってるかと思ったけど
くそ忙しいのかやっぱりないなw
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:08:39.21 ID:x1KWfRoo0
266 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03 01:42:00.15 ID:3EovIVqxO
きっとバスは来ない〜♪

267 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03 01:43:53.75 ID:xiQJbLPH0
>>266
♪サイレンだー♪

268 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03 01:44:31.46 ID:+pDBtXtu0
>>266-267
お前らwww
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:08:43.12 ID:mnKQxMef0
なんつーか、可哀想な話だな・・・
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:08:44.12 ID:w7RMcChJ0
>>777
受注済みで出発前のお客さんがいる限り、いつ変更やキャンセルが出てもおかしくないんだから
そう簡単に臨時休業なんかできないでしょ
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:08:49.25 ID:6eSqBn880
学校もこういう手紙は本当に迷惑だし冗談にできない
牽制する意味でもとことん厳しく処分を求めた方がいい
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:09:04.39 ID:roWCaxeP0
まぁ上司なんてもんは誰がどの案件動かしてるを把握してるだけでその詳細な動きなんかは見てないわな
むしろ全部なんでも管理できてたら部下なんていらなくなるし、部下からしても息の詰まる上司で嫌だわな
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:09:06.85 ID:1uBrd2y70
何が被害者が居ないだ
自分のミスを他人(学校側)が悪いことしたかのように装ったんだよ
これは人が死んで無かろうが人として一番してはならないことをやった
これ手紙鵜呑みにして中止にしたら学校側がキャンセル料払ってたかもしれんのだぞ。
逮捕&JTB資格取消しは当然の処置だと思う
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:09:08.77 ID:qN5t3P7j0
トカゲの尻尾きり汚いね。
てかよぅ、JTBさんは社員のミスをカバーしてくれないんだね。
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:09:22.42 ID:BQjNuhM90
>>781
逮捕は罰でもなんでもないわけで。
するしないはまぁ・・・イメージ的なことだけだな。
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:09:30.21 ID:yKRJvelD0
>>780
なるほど。
手紙がアウトってやつか。
あれは駄目だな。
手紙無けりゃ騒ぎにならなかったんだな。
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:10:14.39 ID:CombwQMf0
わずか10日でここまで人生が激変するとは
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:10:50.40 ID:YXsOoqLv0
>>785
今日逮捕されたなら家にはいないんじゃないか?
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:11:00.20 ID:2klh8xpr0
>>798
1の大事故に10のヒヤリ
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:11:22.23 ID:AaqiO7ik0
狂言の実害の負担が犯人が支払う部分だろうな。
※教員の残業代や通信費、業者振替の差額

手配忘れは、本人の報告漏れの過失はあるが、会社の役務としてチェック体制が不備があったとして、大部分は会社負担。
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:11:36.70 ID:C090lZnv0
>>795
程度によるだろ。
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:11:43.32 ID:IDYH5HSE0
別に逮捕されても全然良いけど
可哀そうだと思ってる人間が感じる違和感は
マスコミ報道による社会的制裁の方だろ
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:11:44.23 ID:QGK1ry3q0
>>797
そう
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:11:49.13 ID:HYIfkGOp0
HDDの中身調べられて
趣味とかばらされるの?
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:11:54.42 ID:EwIJIlLD0
>>795
会社のダメージ半端ないし制裁受けてるよ
上司がかぶるとかそんな範疇越えてる
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:11:54.97 ID:ebe2uhoEO
遅かれ早かれバレる捏造で学校に中止要請を迫ったのか理解できない
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:11:58.99 ID:w7RMcChJ0
>>783
お客には平身低頭でも、宿泊施設とかバス会社とか土産物屋とか
「お客を送り込んでやってる」相手側の人間に対しては
これでもかってくらいふんぞり返るんだよな
そういう傾向は大手ほど強い
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:12:01.71 ID:b1z0t6sB0
>>799
そういう意味じゃねえだろw
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:12:02.29 ID:EYpYRxoS0
>>766
こいつへの社会的制裁が今後どうなるかなんて誰にも知りようもないが
これからこいつは検察に起訴されて、刑事裁判にかけられる

犯罪行為をしたことは間違いない
こいつがバカだからといって庇う必要もないだろう
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:12:11.17 ID:bU6CXpKC0
>>788
今回は逮捕まで時間あったし、消す時間はあったんじゃない。
逮捕と報道が一緒なら無理だけど
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:12:24.78 ID:tgZXKLiK0
綺麗に詰んだね
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:12:45.38 ID:qMJ/wnr4O
公的なお客さんは嫁を質に入れてでも欲しいって業者が多いのに
なんつーことしたんだ、このお馬鹿ちゃんは
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:13:00.73 ID:LOUbf7ce0
>>801
>>795の部分がでかいぞ
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:13:02.66 ID:t2LCd6W00
JTBに取り調べが入ったのは発注体制の確認だよ。
それと容疑者がウソの手紙を書いたのはまったく別の問題だよ。
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:13:11.12 ID:2klh8xpr0
>>803
社会的制裁を受けるべきなのはJTBのほうだよなw
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:13:11.45 ID:GBWlaC4v0
もう許してあげなさいよ。誰か怪我したわけじゃないんだし
失職もしたんだから、厳重注意だけでいいじゃん。追いつめられるような
気持だったんだよ、もう許してあげて
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:14:04.26 ID:EwIJIlLD0
>>812
ここまでおおごとになるとは思わないでやったんだろうな
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:14:11.08 ID:gnwykTzq0
支店長ってテレビで顔見ないけど見た人居るのかな?
今ドコで何してるんだろう?
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:14:26.62 ID:XcaLQl4N0
うわー、逮捕って・・・・
最初はただのうっかりミスだったのにね
目先をとりつくろうとするとこんな一生を棒にふることになるんだ
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:14:43.15 ID:EYpYRxoS0
>>728
(信用毀損及び業務妨害)
第二百三十三条
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。

禁固3年の実刑判決もある犯罪だってことなので
社会的制裁を激しく受けていた方が判決(刑罰)は軽くなるかも知れんな
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:14:44.56 ID:V8qtliEZ0
非常に低レベルでアホ臭くてバカらしいが
これの代償が懲戒免職と逮捕か・・・。
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:16:03.15 ID:GBWlaC4v0
>>822
ちょっと大きすぎるね。なんかjtb嫌いになったわ。
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:16:06.16 ID:KWr54Ge20
生命保険の受け取りを会社にして自殺すれば許してくれることもあるかもしれないじゃん
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:16:25.66 ID:mUaUKmw/0
>>771
問題が発生した、分からないなどの時に
報告、連絡、相談なくいい加減な対応したら
それはミスじゃ無いぞ。

それ理解してない奴は、本人は仕事しているつもりだろうけど、
周りに迷惑しかかけてないよ。
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:16:32.45 ID:h/1PXXF70
今の情況はニュースやネットで実名報道され、仕事を首になり、偽計業務妨害で逮捕される
バスの手配ミス、対処に問題があった
問題の原因は、凡ミス、それを隠そうと保身に走った
さあ今から何をすべきなんだろ
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:16:42.50 ID:EwIJIlLD0
いい見せしめにはなったよね。
30にもなってこんな小学生みたいな嘘ついて。
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:17:14.95 ID:vwFyaxa60
>>821
最後の2行はなるほどそうかとオモタ。
(たぶん国選)弁護人もその主張はするだろう。
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:17:16.17 ID:uubtQEUCO
遠足を楽しみにしていた高校生と振り回された教職員と警察となにより2ちゃんねるにレスした人たちの時間を奪ったことを考えると
やはり元社員の無職は牢屋の中で罪を償うべき。
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:17:16.53 ID:vyR8dz7Q0
手配ミスまでは思いっきり同情できるけど、その後の対応がさすがにシャレにならない。
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:17:25.53 ID:rHlauiRZ0
この手の会社って、入社時に連帯保証人立てさせると思うんだけど、保証人大変そうだねえ
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:17:30.29 ID:XcaLQl4N0
偽手紙には全く共感できないし、ありえないと思うけど
最初のバス手配ミスは、誰もが仕事人生で一度は経験するうっかりミスだから
なんか他人事とは思えない、同情してしまう
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:17:47.05 ID:HdMtbEsn0
脅迫容疑を甘く見すぎだろ。
元社員に同情してる馬鹿は、自分が非常識なことをよく理解したほうがいい。
同じことやらかしてもしらんぞ。
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:17:53.38 ID:EYpYRxoS0
>>770
業務を妨害する行為は民事ではなく刑事だと思うけどなあ
違うの?
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:17:54.20 ID:7UjnaxEG0
この学校の注文を来年から近ツーとかに取られたりしたらやべえなw
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:18:10.97 ID:qB/fsRKv0
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:18:15.49 ID:GBWlaC4v0
>>825
結果そうだしその通りだけど、きっかけは迷惑を掛けたくないと思った
心がこういうことを起こしたんだよね。
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:18:28.35 ID:e+slBfQS0
>>835
もう他社に乗り換えることは決まってる
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:18:56.51 ID:jsilErHk0
逮捕か
日本警察も韓国並みに厳しくなりましたね
840名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:19:28.33 ID:0QZKsov40
来年どころか5/8に延期になった遠足も他社になったそうだが
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:19:38.78 ID:/B5lNmKW0
ID:GBWlaC4v0は単なる釣り師です
餌を与えないでください
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:19:42.68 ID:IDYH5HSE0
俺なら、逮捕より実名で報道される方が痛い。
犯罪があまりにも恥ずかしすぎる
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:19:56.47 ID:1uBrd2y70
>>837
迷惑をかけたくない?
違うだろう。自分が怒られたくないだけだろ。
キャンセルされても会社に迷惑かかるんだし
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:20:16.63 ID:EYpYRxoS0
>>771
>日本はミスに対して寛容さが無いからな。

この事件は業務上のミスなんて関係ないよ
生徒を騙って学校を脅迫し、学校運営(業務)を妨害した刑事事件ですから
845名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:20:16.97 ID:EwIJIlLD0
>>837
その気持ちはわかるけどそれでもまず相談してね
誰でもやることだからって新人にまず教える話でな。
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:20:30.07 ID:aUpfZo760
>>825
報告連絡相談してまともに聞いてくれる上司ならいいんだけどね。
元社員は相当追い詰められてたと思う。

でなきゃここまで馬鹿なことするとは思えん。
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:20:36.02 ID:3JEFVi7w0
>>725
県立なんだから当然だろ、入札発注契約の全てに知事の名前だからね
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:20:36.35 ID:kMdjhkiI0
>>808
公共機関だから営利目的でやってるわけでもなし
たいがいの学校は旅行会社など介さずに教員が全部手続きとかしてるんだよね。
たまにそうした業務を旅行会社に丸投げしてる学校があって
教員の変わりに添乗員が来るんだが、すげえ横柄な態度でな。
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:20:44.69 ID:XcaLQl4N0
しかしこの事件は勤め人にとっては、ものすごい教訓になったね
報連相とか適当に思っていたけど、やっぱり報告、連絡、相談って大切だと
心の底から思った
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:20:45.72 ID:w7RMcChJ0
>>837
もし万一彼の策略が成功したとして、そしたら確かに
会社には迷惑をかけずにすむけど、その代わり顧客(学校)には
思いっきり大きな迷惑がかかるじゃん
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:21:22.85 ID:gnwykTzq0
結局一番の原因はこの犯人だが
それと同じくらい社内気風が悪いって事に尽きるな。
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:21:26.31 ID:tjf3189N0
逮捕はないとか、高校の発注が非常識とか会社の皆さんがんばってましたね
客のせいにして逃げようとする企業体質なんだってよく分かりました
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:21:31.71 ID:b1z0t6sB0
仕事してれば発注ミスなんて一度や二度ぐらいありそうだけど、
そのミスの取り繕い方があまりにも悪手すぎるんだよねぇ
まぁミスの規模がでかいからテンパるのは仕方ないけど
自分の打った手がどんな事態を招くか、そういう想像力の足りない奴だったんだろうなぁ
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:22:07.48 ID:jsilErHk0
これはテロとの戦いだ
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:22:16.53 ID:f1d6DXUR0
>>817
自分なんか遠足でパン工場を見学する予定だったのにバスが着いたら工場閉まってたからなw

でもちょっと悪質な手を使い過ぎたね。
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:22:33.08 ID:4k3I4ZAt0
公務員だと名前は出なかっただろう
マスゴミのダブルスタンダードの例証となりそうだな
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:22:50.02 ID:pb3+xZR90
>>799
>>809
逮捕時の住所って本人の身分証で決まるんかな?
なんで名古屋なんだろ。
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:22:58.52 ID:uubtQEUCO
>>835
岐阜の公立小中高の旅行は全滅。さらに登録取り消しになるなら営業所は中部から撤退。

そりゃあ懲戒解雇になるわな…
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:23:01.52 ID:GBWlaC4v0
>>841
いや、池に落ちた犬を棒で叩くようなことはできないタイプで。
マジもうこんだけ制裁を受けてるんだから許してあげようよって思う。
自殺したらどうすんの。人殺しした訳でも誰か怪我したわけでもないんだから。
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:23:03.89 ID:EwIJIlLD0
サクサクっとやりすぎなくらいの処分決めたね
これがたとえば地元の政治家の親戚とかだったらどうなってたねw
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:23:22.40 ID:L7XYXreQ0
人事考課を気にして隠蔽した結果がコレ
この元社員頭悪すぎだろw
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:23:39.49 ID:3JEFVi7w0
>>746
ここまで大事になった以上指名停止は免れないと思うよ
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:23:43.07 ID:tLhkRpxl0
同業だが
11台受注して「忘れた」はありえないと思う。
入札形式なら代表印押すので会社が知らないのもあり得ない。
先払いなら、経理が「この入金なんだ?」となるので会社が知らないのもあり得ない。

結局は受注したものの、どこのバス会社も満車で手配できなかった。
そのことを先生に告白する勇気が当日まで出なかったってことじゃないの?
視点ぐるみで
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:24:09.61 ID:ebe2uhoEO
うっかりミスを粉飾するために策を労するとろくなことがないという見本
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:24:43.46 ID:zAMih8240
>>831
社員が会社の金を横領した時でも、あの署名の保証人には
めったに請求行かないよ。
ブラック企業は、すぐそれを脅し文句に使って社員をビビらすけどね。
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:24:46.92 ID:kMdjhkiI0
>>860
そもそもJTBの支店なんかに入ってないだろうな
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:24:55.18 ID:YXsOoqLv0
>>857
千種ならJRで多治見まで30分くらいだし通えるよ
多治見支店は駅前の通りにある
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:25:04.75 ID:e+slBfQS0
>>859
この事件をきっかけに営業停止になって職を失う人が出るかもしれないし名前の出てる上司は世間的制裁も受けてるしこの人たちが自殺しないと言い切れるの?
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:25:09.67 ID:EdRx8F/j0
近畿なんとか歓喜だな。
870名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:25:14.54 ID:XcaLQl4N0
中部支社多治見支店勤務だけど、この人大阪の人なんでしょ
地元に縁がないからサクっと解雇にできたんだと思う
JTBみたいにコネ入社が多い会社だと、地元の有力者の息子だったら
懲戒解雇も名前も出ないんじゃないの?
871名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:25:15.99 ID:GBWlaC4v0
>>844
そうそう、閉塞的な社会。だから自殺が多いんだよ。

>>855
わろた。
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:26:04.27 ID:EYpYRxoS0
>>816
JTBは既に受けているだろうが、これからもっと受けることになる>社会的制裁
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:28:54.45 ID:vwFyaxa60
おい業界他社の社員もしばらくは気ぃつけたほうがいいぞ。
普段はニュースネタにならん程度の小ミスでもこんなときは
マスゴミの恰好の餌食にされかねんから何事も確認・確認な!
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:29:00.03 ID:gnwykTzq0
ところで学年ごとに東山動物園・・・と書いてあるけど
動物園以外にドコに行く予定だったの?
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:29:03.99 ID:qN5t3P7j0
でもよう、バスの手配忘れるか?
学校にに集合、サービスエリアでトイレ休憩、この観光地に寄ってとか計画するんだろ?
忘れるどころか何もやって無いじゃねえか?

JTBはどうなってるんだ!
876名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:29:04.93 ID:EYpYRxoS0
>>817
検察と裁判所がどう思うかでしょうが
このような脅迫は成立しないのだと
前例をつくりたくない学校側からしてみれば有罪にして欲しいでしょうな
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:29:09.46 ID:7ZJev6870
>>418
一応評価しておく
878名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:29:11.22 ID:w7RMcChJ0
>>848
あーなるほど、その公共宿泊施設側の人だったのね

中途半端に経験を積んだ年数の奴ほど、そういう勘違いした奴が多いよ
(入社直後のうちは普通の社会常識が残ってるし、何十年も経験してるベテランになると
威張りくさることによって相手との関係が悪化したら自分に返ってくる事を理解してるから)

営利事業じゃないなら、旅行会社に媚びる必要なんかないんだから
そこの業者にクレーム入れて、出入り禁止でも申し渡せばよかったのにwww
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:29:11.27 ID:ln7CiAAN0
人間窮地に陥ってテンパると不思議な発想に至るものだな
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:29:16.96 ID:GBWlaC4v0
前に鳥インフルエンザに感染した鶏舎経営夫婦が、世間に批判されて自殺した
ことを思い出す。何も悪い事してないのに極悪非道みたいに言われて死んだのよ。
今回は何もしてないわけじゃないけど、あまり叩きすぎるのも考えものだ。
881名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:29:25.46 ID:EwIJIlLD0
>>863
日にち間違いとかじゃないの
宿とってないから気付きにくい
882名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:29:44.25 ID:tjf3189N0
>>870
facebookに本人が書いてたプロフィールでは
出身地:大阪府箕面市
トップページはいかにも大阪の人らしく阪神甲子園球場の画像があったそうです
http://hayaritrendmatome.blog.so-net.ne.jp/2014-05-05-1
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:29:46.24 ID:cjPVGY+S0
>>4
これは、漢字も読めないレベルの高校なん?
884名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:30:28.07 ID:pb3+xZR90
>>867
あ、たしかにJRで行けるね。
てことは遠足の行き先のひとつだった東山動物園はこの元社員の家のすぐ近所なんだね。
どうでもいいけどw
885名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:30:33.05 ID:EALb3tRz0
一度失敗したらやり直せない国

日本

若者は潰さなきゃダメだ改善の余地はない
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:30:39.49 ID:RsuD1ybE0
>>844
だから昔なら武勇伝で済んでたことかもしれないような話だって。
>>141みたいな形でな

今は固すぎる
887名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:30:55.24 ID:vF306RWi0
多分こいつは安倍信者
888名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:31:50.02 ID:TLNfVidi0
この手紙に至る思考回路も意味不明だが
そもそも誰も気づかないってのも不思議だ
どういう案件の管理してるんだか
889名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:32:05.55 ID:EwIJIlLD0
>>875
知人が旅行会社だけど毎日こんなことして残業してるよ
だからこの人がテンぱってこの行動にでたことが逆に不思議
890名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:32:06.04 ID:x1KWfRoo0
>>873
>普段はニュースネタにならん程度の小ミスでもこんなときはマスゴミの恰好の餌食にされかねん

脅迫はミスじゃないからw 何でそういうミスリードする奴多いんだw
891名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:32:24.08 ID:IDYH5HSE0
一言で言うなら騒ぎすぎ。だもんなあ
892名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:32:32.57 ID:Wn7BgzFA0
DOGEZAしようぜ!
893名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:32:59.10 ID:tTj2WTVm0
レス読んでて今気付いたけど、この人小保方と同い年なんだな
894名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:33:23.57 ID:b1z0t6sB0
>>860
お前がミスリードしまくりじゃねーか
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:33:41.09 ID:t2LCd6W00
メールで日程のやりとりくらいしてるだろ。
JTBの関係者も学校関係者も皆見てるだろうに。
なぜ起こった。
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:33:49.09 ID:GBWlaC4v0
jtbって文系の就職人気が結構高いところのはずよ。
897名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:34:18.22 ID:zAMih8240
>>893
「バスは手配してまぁーーーーーーす♪」
898名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:34:45.37 ID:Gsgtb6jc0
>>875
忘れたのはバスの手配というか遠足の受注の方だと思う
899名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:35:13.41 ID:4ajY3ScR0
PDFが凄すぎるな。高校という感じにまでルピがふられているとは
菰野高校にも勝るとも劣らない。これで公立とか信じがたいが
900名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:35:13.39 ID:FmauwPOS0
とりかえしのつかないようなミスが発覚したときに隠蔽させるような社風があかん
そういうときこそ社内でバックアップできる体制を作っておかないとこういうことになる
901名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:35:15.77 ID:Wn7BgzFA0
全校生徒の前で泣きながら土下座した挙句解雇&逮捕
陰湿JAP酷すぎる・・・
902名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:35:41.07 ID:ZEywur4A0
顔写真は出てるの?出てないの?
903名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:35:42.16 ID:EYpYRxoS0
>>886
>今は固すぎる

昔より治安が悪いのだから当然でしょう
904名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:35:42.63 ID:EwIJIlLD0
>>893
自分が輝けば他人も所属してる会社もどうなってもかまわない
って感じが小保方世代ですかね。
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:36:04.16 ID:GBWlaC4v0
ここで叩くにいいだけ叩いてる人に限って、自分がミスしたら開き直るか
言い訳百曼荼羅で要領よく切り抜け(ごまかし)そう。世の中そういうものよね。
906名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:36:17.08 ID:7eA+Njmi0
まあ、既にJTBの対応の中に眉唾な情報は出ているから
バス会社にあたってみれば真相が分かるだろう
JTBの下請けだから口を割るかどうかは別だが
907名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:36:18.40 ID:tLhkRpxl0
>>881
5の9あたりと勘違いしていたのかもな
4の24になって「明日頼むぞ」なんて先生に言われてパニックみたいなことかもね
908名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:36:59.39 ID:YirC1Qem0
>>863
それだったら、会社で正式な文書出すから勇気もなんもいらんて。
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:37:03.11 ID:aUpfZo760
>>905
開き直れる奴はいいんだよな。
910名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:37:11.34 ID:WbrcsCvm0
>>898
ああ、そう考えると辻褄が合うなあ
本当のところはわからないけど明らかになるんかな?
911名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:37:12.11 ID:vwFyaxa60
>>905
別に関連性は無いと思うよ
912名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:37:28.71 ID:IDYH5HSE0
自分で脅迫状を届けるって
結構前代未聞じゃない。
郵便じゃ手紙が間に合わない時点で諦めろよw
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:37:54.75 ID:n3pJ1zcTI
>>897
手紙はありまぁす♪
914名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:38:10.26 ID:EYpYRxoS0
>>905
犯罪に手を染めないのは普通のことですよ
ミスを自力で切り抜けるのは大したものです
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:38:15.60 ID:81dPr5Rc0
再就職するとき、経歴に学歴だけ書いて、職歴は書かないというわけには
いかないんだろうな・・・
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:38:15.34 ID:/g+ZXA0zi
>>707
敬具??
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:38:16.38 ID:GBWlaC4v0
>>901
高校生たちだって、素直にいってくれて遠足中止でも別によかったのにその方が
首になったり大事になるよりは、って思ってるよ。そんなシーンを高校生に
見せるのもどうかと思うよ。どうしてそんなことさせたんだろう。
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:38:29.51 ID:EwIJIlLD0
>>912
wwww
でも気付いたんだな
ポスト投函してたら間に合わなかったわ
(: ゚Д゚)偽装工作さえしなけりゃ、ここまで悪い方向にいかなかったろうに
920名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:39:01.31 ID:YiRPRXKh0
首にならないとか喚いてた奴どこ行ったの?
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:39:04.25 ID:gnwykTzq0
延期の遠足の日と手配する旅行会社って決まったのかな?
マスゴミが何かとウルサイ一日になるだろうし
受注した旅行会社やその下請けのバス会社も
何かと緊張するだろうな。
922894@転載禁止:2014/05/06(火) 00:39:12.24 ID:b1z0t6sB0
☓ 860
>>890
923名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:39:16.12 ID:uubtQEUCO
>>905も「ミスリード」だね。普通の人達は手配忘れはしても脅迫はしませんので。
924名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:39:22.65 ID:EdRx8F/j0
ゆとり脳なのか、工作員なのかしらんが、JTB社員のやったことは

例えば、羽田空港を爆破するなどとウソの電話をかけて、離発着全面中止
警察税関総動員で爆発物探しになるのと同じタイプ犯罪なんだぞ。
騒ぎや被害の規模が違うだけで。
動機はミス隠ぺいかもしれんが、立派な犯罪行為。
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:39:24.70 ID:ebe2uhoEO
>>905
バレる嘘を取り繕うことなどしない
926名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:39:30.70 ID:zAMih8240
JTBなら、当日集まった生徒を連れて電車でどこか連れて行けよw
927名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:39:51.73 ID:CombwQMf0
自分で拾ったふりをして前日に学校へ届けるというのが不自然すぎるけど
旅行業者さんは前日に確認や挨拶に行くのが普通なのかな?
928名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:40:02.50 ID:/fkZm6Ti0
>名古屋市千種区朝岡町

うお、俺の大学のすぐ真北じゃねーか
929名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:40:04.01 ID:EuqQtXwv0
脅迫手紙なんか出さずに、無断欠勤したほうがマシだったな
すくなくても警察に捕まることはなかった
930名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:40:24.67 ID:TLNfVidi0
脅迫はしないというか、脅迫すればいいって発想に至れない
発想力が貧困で申し訳ない
931名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:40:25.45 ID:ybQHpgWv0
>>899
外国人留学生が多いって何度も出てるだろ
932名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:40:33.51 ID:e+slBfQS0
>>924
しかもその理由が空港内にある店に納品する自社の商品が手配ミスで納品間に合わないからとかそんな程度
933名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:40:39.01 ID:EwIJIlLD0
ダウンタウン松本がこれを笑いに変えて会社に残って頑張って欲しい
って言っていて、
勤めたことない人の発想すげーなって思ってしまったw
934名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:40:53.94 ID:RE+RpbgA0
935名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:41:09.76 ID:t2LCd6W00
手紙を自分で持って行ったというのは、
これで日程を変更できないか、頼みに行ったのだと思う。

それを拒否された。
936名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:41:14.67 ID:J2u3stai0
報連相の大切さがよく分かる教訓
新入社員にはまずこれを教えろ
937名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:41:15.65 ID:kMTCMPb00
>>903
逆接だが
そういう考えが治安を悪化させてるんだと考えないのかね
938名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:41:18.90 ID:2yXZR3mN0
手配忘れたのか日にち間違えたのか知らんが、脅迫文は無いわ
発想が小中学生並みだ
939名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:41:23.11 ID:2JgXtK4I0
>>677
執行猶予。自殺予告で
爆発物を仕掛けましたwwwじゃないからな。
940名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:41:24.49 ID:gnwykTzq0
これって朝日新聞がさんご礁傷つけたKYと同じだよな?
941名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:41:32.26 ID:e4PA++yv0
このクソ無職が
犯罪者は大体無職
942名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:42:55.92 ID:EYpYRxoS0
>>937
外国人による犯罪が増えて検挙率が下がっているので
そもそもその考え方は無理がある
943名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:42:58.72 ID:2klh8xpr0
>>940
アカヒは金のためにやった。悪意など微塵も感じていない。バカどころではなく有害。
944名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:43:10.17 ID:g6xJvPXj0
前日昼に気づいてすぐ上司に報告してたらどうなっただろうな
バス11台は力づくでかき集められても大型の免許持った運転手が集まるかどうか
945名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:43:41.99 ID:svRXtf6ZO
>>928
椙山女学園か。
946名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:44:06.37 ID:EwIJIlLD0
>>944
なんとかなる。
遠足なんて平日だろうし
947名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:44:08.36 ID:jU0kgmVf0
>>904
こういう輩はどの世代にもいるだろ

メーカーなんで商社の若い人と接する機会が多いが
恐縮しまくりで話していると咬み合わない・・・もっと自信を持ってくれよと思う。
手配ミスも多いけど、まあ経験だよなぁw
948名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:44:10.04 ID:kMdjhkiI0
>>878
態度悪いのはわりと若いのだった。
鍵を返すにも投げるように返してきたり、何様だこいつと。

学校が教員たちだけでやろうが、旅行会社に依頼しようが
こちらとしては同じだけの実費しか請求しないので
旅行会社通す分、学校側は余分な金払ってるのは確実。
教員は金払って楽できてるのかもしれないが
こちらは収益あがるわけでもなく、態度悪いのが来ていい迷惑でした。
949名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:44:27.00 ID:gnwykTzq0
これって同業他社の意見を聞かないと何とも言えない部分が多いな。
上司が全く知らなかった事は普通なのか?などについて。
950名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:44:30.97 ID:RsuD1ybE0
>>903
戦後すぐの方が治安わるいよ

でも牧歌的だったね

治安とか関係ない
時代の要請だよ

なんでも理由つけてないと納得できないのは現代の悪い癖だよ
951名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:44:36.68 ID:konpXDsH0
逮捕とか実名報道するような事件なのか?
逮捕するなら支店長とか、もっと偉い人をすべきじゃないの?
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:44:37.19 ID:xBZTFNk10
岐阜県の中学って10年くらいまえ東京Dランド出入り禁止に
ならんかったっけ?
連帯責任かなんかで。
953名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:44:54.66 ID:e+slBfQS0
>>944
中型15台とか大型と中型合わせてとかでもよかったんじゃないか?一社だけじゃなくて色々な会社に頼むとか
もちろん大赤字になるだろうけど何かしら対応は出来ただろ
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:45:08.91 ID:81dPr5Rc0
>報連相の大切さがよく分かる教訓

事件のせいか報が報道を意味するように思えてしまう。
ちょっと疲れてるのかなオレ。
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:45:13.41 ID:2klh8xpr0
>>945
つーか、例の喫茶マウンテンとかもこの界隈だよなwwwwww
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:45:28.84 ID:+QFKryrK0
経営陣、営業所長、直属の上司も給与カットしろ
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:45:46.70 ID:YnzxFnEl0
なんだよ名前出てんのか
無職+犯罪者+住めなくなるって最悪じゃねーか
958名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:45:49.63 ID:GO79Bz/30
バカだな!w 気づいた時点ですぐに上司に報告して、取り敢えず高校にお詫びと説明だ!

高校の方も、え〜!ホントですか!困ったな  と言いつつ、善処を考えるだろ

今からでも手配は無理ですか?難しい? それなら 延期も考えるか。 となるだろう。しょうがないし。

それをおかしな小細工をするから ダメなのよ!
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:45:57.75 ID:b0DpgnDGO
バス11台か
2、3台かと思ってたが
これは前日手配は無理だなw
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:46:04.96 ID:YWH6t8da0
実刑は100%ない。
最悪でも執行猶予。起訴猶予になる可能性もある

逮捕して身柄拘束はやり過ぎと思うけどね
961名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:46:08.03 ID:94zJOgqiI
>>704
失業保険もらう時に必要だな
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:47:08.24 ID:gnwykTzq0
バス会社って普通何台バス持ってるのかな?
1社で11台持ってるのって珍しいの?
963名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:47:37.15 ID:xBZTFNk10
>936
岐阜県にはホウレンソウ禁止の有名企業がある
964名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:47:58.68 ID:X4rr370h0
マヌケなのが怪文書に書いた「死ぬよりしんどい」の「しんどい」は
城谷の出身地である関西でよく使われる言葉なんだよな
965名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:48:05.17 ID:VffMeqEH0
本当にどうしようもない糞ガキみたいな思考している社員だが
そういうミスも許さない風潮がある
チェック機能も皆無な糞会社も大概だな
966名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:48:11.35 ID:Gsgtb6jc0
>>960
逮捕には自殺防止って意味もあるとかなんとか
967名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:48:46.65 ID:w7RMcChJ0
>>944
バス会社は「自社のバスに自社の運転手を乗せてお客を輸送する」のが商売
よって、運転手を集めるのはバス会社の仕事
っていうか、打診が来た時点でバスがあいていて、かつ出せる運転手が用意できる
両方が揃わない限り、バス会社が受注を断る
968名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:49:10.83 ID:svRXtf6ZO
>>955
おしるこスパとかあったな。
コメダのほうに行くわ。
969名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:49:16.86 ID:EYpYRxoS0
>>950
>なんでも理由つけてないと納得できないのは現代の悪い癖だよ

おまえのことじゃん
970名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:49:17.60 ID:ZJ+p9B7B0
公権力の乱用だね
971名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:49:26.61 ID:ZWyua8Ur0
>>952
都市伝説じゃないの?
そういう話がどこにでもあってワロタw
972名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:49:38.32 ID:V17lPD8B0
JTBにはダブルチェックっていう概念はないの?

ちゃんとミスを報告できる雰囲気があったんだろうか
JTBってちょっと内情知ってる人間からするとアレだよね
973名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:49:50.83 ID:IDYH5HSE0
ミスを恐れる極度の小心者か、相当に大胆でミスを認めたくない奴か
個人的に後者のような感じがする。
974名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:51:17.57 ID:B6dKg3Nb0
馬鹿だなぁとは思うけど
ちょっとかわいそうだけど
こういうことをするひとは、犯罪行為とはなにか、理解できないタイプだとも思う
つまり、思考がゆるいからまた似たようなことをしてしまう可能性が高いと思う
975名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:51:25.98 ID:tLhkRpxl0
JRや電鉄、航空に行けない連中の巣窟ですよ。
976名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:51:26.15 ID:gnwykTzq0
コレって同業他社の連中にも
「オタクは大丈夫なの?」とか事有る度に聞かれて
一寸した迷惑なんじゃないのかな?
977名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:51:28.92 ID:MqZzSTQg0
この人がエジソンの桜の木のエピソードを知ってさえいれば・・・
978名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:52:28.43 ID:EYpYRxoS0
>>951
>逮捕とか実名報道するような事件なのか?

そうだよ。
禁固3年の実刑もある犯罪者が逮捕された事件。


>>960
この事件は起訴猶予にはならないでしょうな。
執行猶予は本人の反省しだいでしょう。
979名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:52:39.37 ID:kMdjhkiI0
>>977
リンカーンだろ
980名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:52:43.00 ID:TdFUeXKk0
ジョージ・ワシントン?
981名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:52:58.45 ID:/mfR+Vf10
逮捕されるならミスを上司に言ってクビになるほうがマシ
982名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:53:11.66 ID:xBZTFNk10
上司の常態的パワハラがあって鬱状態だったという
診断書出してもらえばたぶん懲戒解雇は取り消しになる。
労基署が入るまえにトカゲの尻尾切りしたJTBはブラック。
983名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:53:16.85 ID:J2u3stai0
984名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:54:17.60 ID:e4PA++yv0
>>977
エイブラハム・リンカーンだろ
馬鹿か
985名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:54:18.88 ID:svRXtf6ZO
>>977
福沢諭吉
986名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:55:23.45 ID:/fkZm6Ti0
>>977
それドドリゲスだよ
987名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:55:38.93 ID:EYpYRxoS0
>>974
>また似たようなことをしてしまう可能性が高いと思う

禿同!
次回は取り返しのつかないような事件になりそう
厳しい制裁をうけて猛省して欲しいですな
988名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:55:40.92 ID:1BdhqsKV0
>>134
うえすぎ「よ」うざんだよ。
しかもPDFのほうはさらにひどい「かみすぎ」たかやま。
超有名な上杉謙信の後裔だというのに( ´・ω・`)

>>898
県の入札だからそれはない。
システム上、書類処理は遅らせられない。
989名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:56:17.08 ID:YirC1Qem0
>>981
クビにされそうになったら、ノーチェックだった上司の責任と逆ギレすればおけ。
まともな仕事は回ってこないかもだけどw
990名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:56:31.05 ID:w7RMcChJ0
>>953
大型だろうが中型だろうが大型二種免許を持った運転手が必要なのは同じ

前日からバスを探す場合、バスの空きよりも運転手を用意する方が難しい
なぜなら、運転手の勤務シフトがもうでき上がってる状態で、
仕事のない予定だった運転手は休みの予定を入れてある、つまり
急な仕事でバスを動かすには、休みを返上してもOKっていう運転手を
見つける必要がある

としたら、バスのサイズを小さくしても運転手の必要人数はむしろ増えるわけだから
意味ないどころかもしかしたら逆効果
991名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:57:30.63 ID:AaqiO7ik0
>>956
給与減や降格はあるだろう。
狂言による教員の残業代や通信費は犯人持ちとしても。
本件の失注自体の損害はバス代や交通費の100万円程度。
受注管理を怠ったとして、何割かは責任を受ける
それだけならボーナスが1回飛ぶ・今期査定減程度で済んでいただろう

でも大々的にやらかしたから、機会逸失による長期的損失がかなり跳ね返ってくる
992名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:57:57.78 ID:cs0DHvSE0
>>17
警察が動き出した段階で、普通の会社は帰趨を見極めてから処分を決める
という判断をすると思う

中小零細は知らん
993名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:58:10.53 ID:UEibzOXN0
ミスしたらすぐに報告&謝るようにしてるわ
別にそれで首になってもいいし
また次の仕事探せばいいじゃん
994名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:58:12.30 ID:gnwykTzq0
部下が馬鹿なら上司もそれなりの馬鹿なんだな
995名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:58:13.91 ID:kMTCMPb00
>>969
具体的な反論がないのかねw
996名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:58:37.63 ID:ixE+Ns0d0
リンカーンわらたww
大漁だなw
997名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:58:40.47 ID:kwM0Q0+50
>>144
だろうね
昔の方が今より荒っぽい人多かったけど人情はあった気がする
今はみんなロボット化サイボーグみたいで人情が薄らいでいると思う
998名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:58:50.40 ID:IDYH5HSE0
すぐに首にしたのは、普段から相当のお荷物だった可能性の方が高いな。
かなり大胆不敵に自己正当化しそうなタイプ。
周りからしたら、相当やっかいだろう
999名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:58:51.52 ID:1BdhqsKV0
入札案件だから、県との手続き関係は絶対きちんと処理されたはず。
当然、上司も事務担当者も把握できてないとおかしい。

なのに、最初の発注書を入れてなかったとか、どういう言い訳なんだ。
入れてないわけがないだろう。

当日朝中型2台だけ来たっていうのもおかしい。
どういう手配をしたらそうなる?
1000名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:59:51.34 ID:ebe2uhoEO
生きろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。