【政治】 安倍首相在職、歴代9位に・・・鈴木元首相に並ぶ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影のたけし軍団ρ ★@転載禁止
安倍晋三首相は7日、在職日数が第1次内閣時(366日)と合わせて864日となり、
戦後就任した歴代首相33人中9位の鈴木善幸氏に肩を並べる。

安倍氏の在職日数の次の目標は、歴代8位の田中角栄氏の886日。
来年5月19日まで継続すれば、祖父の岸信介氏(1241日)に追い付く。(抜粋)

◇戦後の首相在職上位10人

戦後の首相の在職日数上位10人は次の通り。(敬称略)
 1 佐藤栄作   2798日
 2 吉田茂    2616日
 3 小泉純一郎  1980日
 4 中曽根康弘  1806日
 5 池田勇人   1575日
 6 岸信介    1241日
 7 橋本龍太郎   932日
 8 田中角栄    886日
 9 鈴木善幸    864日
10 安倍晋三    863日

(5月6日現在)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014050500169
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:29:59.27 ID:0RB2JMgA0
【 顧 客 】                        データ使用料 →
自 民 党  ━━→  ホ ッ ト リ ン ク  ←━━━━━━━→   西 村
               (炎上マッチポンプ)    ← データ提供     ↑
                  ┃                             │ 上
                  ┃                             │ 納
                  ┃                             │ 金
                  ┃               ┌──────┘
                  ┃               │ どこかの糞女
                  ┃               │( P2代金含む ) ─→ 削除人社員
                  ┃               │
                  ┃    【 実 行 部 隊 】  │
                  ┗━━┳━→  ネ ト サ ポ ━━━━  自民党信者型ネトウヨ 製造
                        ┃   (記者制度・たもん)           ( 無報酬 )
                        ┃           ↑
                        ┃           │
                        ┃【 世 論 誘 導 】  │
                        ┗━→ ア フ ィ サ イ ト ━━━━   アフィ量産型ネトウヨ 製造
                            (まとめブログ)             ( 無報酬 )
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:30:05.00 ID:tILgwNPX0
鈴木貫太郎かと思った
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:30:18.54 ID:RvfycUoD0
在職日数で競ってた鳩山と菅が歯ぎしりして悔しがってそう
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:30:18.65 ID:MeT+yJJw0
                l::::::::/   /:::::;: -‐ ´ ̄
               |::::::l   , '::::::/
                    j;::::{_ /::::/       __
               /;/:::::::::ヽ::::`::ー‐z    / ┼ヽ \
               j//」_::::::」_::i::ゞ≧ァハ  ∠ (「`)   |
                {ト{从:::;トlA人ゝ:;ノ:::_ゝ   \   ⊃/
           、 `Y!fj  fj ,} ,ハn::::::>       ̄ ̄
           _   {{"     "{::::}'_;戈  _ __
            ,.  W>゚zn'アW- 、  ヽ ┼ヽ \
                  /  ,^^ー'/   ハ   | (「`)   |
               /  /kTlマ  /、_l   \  ⊃/
     ,.r,ニニ、‐-、,.-‐<、_,/__ゞレ′ /l.:.:.:.|     ̄ ̄
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=twitch&ei=UTF-8

http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?tt=c&ei=UTF-8&fr=sfp_as&aq=-1&oq=&p=%E3%83%84%E3%82%A4%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%82%B9&meta=vc%3D
                      ̄》 : : l!::.:_」勺 ̄`\
                    / ハ、.: :{/  `「`丶  >
え、まだ「●●●、●■●■」?
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:30:51.59 ID:kBUcJ66m0
小泉は抜けるだろうな
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:31:00.46 ID:5puVU+y00
小泉ぐらいは抜いてほしいな
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:31:30.31 ID:th5CtEjO0
3年にも満たないのに9位か
戦後60年で33人も居るわけだわ…
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:32:02.71 ID:R62Uj6xm0
安倍竹中新自由主義
日本をトリコワス
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:33:09.92 ID:d8hzpUKA0
日中友好、日韓友好のため、安倍政権はそろそろやめろよ。

その次は、第二次麻生内閣で四年
その次は、第三次安倍内閣で四年
その次は、第三次麻生内閣で四年
その次は、第四次安倍内閣で四年
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:33:12.51 ID:oCxitoM70
>>1
ここから景気が悪化して鳩山・菅直人ペースで支持率が下がると想定しても
1年は持つだろうから、1200日は硬いな
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:33:37.12 ID:xK35cV5m0
最初の1回はあの終わり方だから、ノーカウントだろ
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:34:06.35 ID:ruSxmDKT0
つうか3年以上在職したのが歴代で6人しかいないのに
1年で辞めることをあんなに批判してたの?
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:34:27.11 ID:0RB2JMgA0
国民の本音



民主党政権に戻してくれ もう本当に限界だわ 増税・円安・ブラック国家化・報道の自由の低下・・・
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1399278629/

冗談抜きであの頃の方が幸せだった
自民党政権になってから良いことが何もない
売国奴安倍のせいで人生ガタガタなんだが?
死ねよマジで
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:34:31.95 ID:N1CoR5kg0
合計は?
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:34:32.65 ID:S1xJzdv70
外交と安全保障はいいんだけど、経済が駄目すぎるのが残念。
賛同できるのは金融緩和だけだわ。

これ以上経済でアホなことをしないで憲法改正までがんばってくれ。
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:35:08.46 ID:+8lcptZf0
橋龍って結構長かったんだな
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:36:07.51 ID:oCxitoM70
>>14
国民がみな嫌儲民って
そんな国いやだw
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:36:17.72 ID:2g9285Hl0
また糞チョン用のスレか
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:36:36.85 ID:dcgPigE00
せかせかと日数計算してるから、日本の政治は内外で
馬鹿にされるのだよ。
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:36:45.59 ID:hKImEGq/0
野党がダメだから少なくともあと3年は行くだろうな。
野党のダメさは半端じゃないから5年も夢ではないだろ。w
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:37:40.17 ID:xP2LEXeT0
つかもう安部にずっとやっててほしーよ
民主の3年で首相がどんだけ大事かみんな分かっただろw
てきとーに交代するよーなもんじゃねーわな、
小泉のこせがれとかー訳分からんやつに交代されても困るし
安部が老衰で死ぬまではこのままでええだろw
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:38:24.69 ID:cd6lQfTN0
一番になってその間に戦後レジュームの総決算をやりましょう
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:39:04.22 ID:s1XgDD0c0
チョンから貰った豪勢なパチンコ御殿に住むアメポチ安倍晋三よ、国民の年金資産までもGPIFで欧米ハゲタカの餌食にさせるようだな

アメポチ忠犬ハチ公の安倍「ABE」のAは「アメポチ」、Bは「売国奴」、Eは「エセ右翼」で、姓名が本性を表してるわな
エセ右翼ほど、自分の本性を隠すために、「靖国」、「靖国」とほざきよるわ

アメポチ忠犬ハチ公の安倍晋三よ、チョンバンクのお父さん犬になって米国様のアイーンホンでも売りまくってろ
米国大統領にご褒美として頭をなぜなぜしてもらえるぞ、農耕民族国家日本の国家百年の計を狂わす"国賊"めが

国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは、サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
/  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:40:06.77 ID:fI3PSH370
小泉くらいはやってほしい。
後継もまだ育ってないし。
公明と組んでから自民の若手が伸び辛くなったからな。
洗脳カルトの信者を装わんと出世できんとか、金も票も無いのはキツいよ。
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:40:22.24 ID:Yb6PxdkA0
>>6,>>7
小泉では抜けない
小泉エリちゃんなら抜ける
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:40:37.25 ID:U/dG40If0
また、神奈川県警か(嘲笑)。
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:40:37.68 ID:cd6lQfTN0
スパイ防止法を一刻も早く制定して
破壊工作をする外国人を国外追放できるようにしましょう
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:40:40.90 ID:1na304j00
日本人はコロコロトップが代わりすぎてほとんど誰も覚えてもらってない予感
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:41:32.68 ID:jOMvNdZdO
>>16
河野談話見直しせずや竹島式典欠席など外交手腕は一流だな
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:41:39.98 ID:KNguookd0
橋龍は無駄に長かったな
あいつがエリツィンと2島で合意させてりゃなあ
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:42:24.93 ID:Sy5HkE8u0
低所得者諸君の歯ぎしりが、、、
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:42:43.12 ID:mWzxFIeL0
五輪まで行きそうな雰囲気だな
鬼門の消費税は楽々超えて、マスコミは制圧
来年の統一地方選は大勝しそうだ
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:42:58.94 ID:VyKuUwrw0
無能な鈴木善幸かw
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:43:04.57 ID:3lxZej8M0
パチ屋に入りびたりのナマポ泥棒・年金泥棒・税金泥棒たちにとっては
冬の時代らしいからな。

あの暗黒の3年3か月のみんす政権に今更「憧れ」なんてけったくそわるい
どんなイカレポンチかと思えば、そういうのがまだまだいるんだな。
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:43:15.15 ID:pf0aMRDX0
あと3日で歴代8位じゃん
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:43:29.15 ID:OYPpYMZS0
アンゴルモア大王とは安倍だったか
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:44:04.89 ID:PStlDP9D0
ポスト安倍とかホントいないよな
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:44:18.44 ID:4dokhUN10
日本は首相がコロコロ変わりすぎ
今の安倍政権で、少なくとも2020年のTOLまで続けてもいいと思う
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:44:45.16 ID:BKrSuP8I0
最低4年はできる
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:45:13.68 ID:oCxitoM70
>>38
進次郎?
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:45:32.36 ID:X4bKw0jT0
核武装までやりきってから辞めてくれ。
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:46:42.34 ID:6J5Ht1Wr0
>>8
戦後70年ですよ
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:47:33.81 ID:mdMnxbTW0
このママ行けばお祖父さんを超えるだろう
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:47:35.84 ID:5zpChsYb0
それにしてもほんと日本の総理の在任期間って短いな
阪神の監督と一緒で弱くなったらいつまでも抜け出せないのもわかるわ
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:48:31.65 ID:jOMvNdZdO
>>13
麻生と野田以外は実質政権ぶん投げだからな
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:48:48.58 ID:BY+LKNhM0
>>41
低学歴すぎてない、さすがに許容範囲超えてる
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:49:02.91 ID:xBsPx2zx0
>>36
お前どういう計算したんだよw
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:49:28.74 ID:YFRpG5O/i
一位になってもおkですがな。
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:49:38.07 ID:ZMUv8lrP0
中川(酒)が生きていれば…
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:50:31.46 ID:xXNbs56h0
 
米帝の匙加減
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:50:41.69 ID:C9qr8BPX0
糞さじゃダントツの一位だけどな
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:50:45.39 ID:75lx6mn40
安倍晋三 → 山本一太 → 平将明 の総理リレーがいいな
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:51:14.30 ID:v1kkjEGc0
戦後だと


細川護煕 263日
鳩山由紀夫 266日
野田佳彦 275日
麻生太郎 358日
福田康夫 365日
安倍晋三 366日 (二期目通算すると864日)
森喜朗 387日
菅直人 452日




やはり細川とルーピーが際立っているわ
野田は、安部の議員定数削減詐欺、麻生は民主の詐欺フェストで退任だからな
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:51:31.71 ID:8QRX6z/a0
外国人が小遣いをもらえた夢のような時代は永久に語り継がれるかな
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:51:34.82 ID:LXm9ND3x0
善行のくせに悪行しかしていない中継ぎ総理
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:52:00.23 ID:DAKCO8x50
>>54
脱税追及されそうになって第一次政権を放り投げた安倍さんにはかなわんよ。
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:52:30.77 ID:XEloUJb50
安倍が総辞職すれば谷垣が総理総裁あたりか。
解散総選挙すれば自民が負けるだろうから
細野豪志首相とかになってしまうのかねぇ。
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:53:16.86 ID:n9lI+sEQ0
鳩山も就任当初は衆参で多数派を形勢してたし
民主党の人気から次の選挙も手堅く勝てそうだったから
間違いなく長期政権を担える立場にあったんだよ
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:53:19.59 ID:xlgiEHtN0
佐藤栄作長すぎw
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:54:07.98 ID:SCkITv8n0
鈴木元首相ってどの鈴木だよ。時事通信のノータリン記者は鈴木善幸しか知らねぇんじゃあるめぇな?
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:55:00.55 ID:b+H5jZRf0
ゲリー終えたら石破→ガッキーの流れだろう
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:55:18.39 ID:BL79np+30
鈴木善幸といえばシーボーズ
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:55:23.58 ID:ilWom1R/O
>>58 谷垣はないな。
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:56:11.44 ID:n9lI+sEQ0
>>58
自民が負けたら誰が勝つの?
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:56:18.04 ID:SCkITv8n0
>>18
<;`∀´> …
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:56:32.98 ID:9fd623860
第一期を含めての話か
今回はあと3年くらい続けてほしい
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:57:12.32 ID:v1kkjEGc0
>>57
そのあとほとぼりが冷めて下痢が治ったらまた戻ったんだから偉いだろ
まあアベノミクスで日本破壊しているけど
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:57:15.16 ID:cNDFPh450
爺ちゃんは軽く超えそうだな
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:57:33.54 ID:yPl0+Q4k0
すぐ変わって外交でデメリットが大きいというこのシステムだけど
人気がある人なら続くのは良いね
馬英九なんて支持率10%以下と聞く
これを国民の代表と見ていいのか
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:57:47.19 ID:2kUTJu510
>>1
東京五輪まで、
頑張ってくれれば、

第1位も夢じゃないね♪
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:59:07.27 ID:8YzOhlMA0
2年4ヶ月程度で歴代10位に入ってしまう
しかも第1次内閣の在職期間あわせてだからなー
そりゃコロコロ変わるって言われるわな
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:59:34.04 ID:XEloUJb50
安倍が憲法改正とか、本気で言い始めたら
マスコミが総叩きで、支持率が急落、総辞職だろうよ
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:59:35.02 ID:Ny1v6PcO0
歴代ってことで桂太郎も超えてほしいな、楽しみね。
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:00:37.80 ID:8EKAOoCr0
わりとどうでもいい
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:01:29.33 ID:iaFx9dVd0
それにしても日本の総理は全て短命だよな、、米国じゃ最低でも4年(1460日)、そして二期務めれば
8年(2920日)になる訳で、、佐藤栄作、吉田茂よりも長い。ドイツ首相は直近でメルケルは現在三選
したから12年間はやりそうだし、その前のシュレーダーも7年、その前のコールに至っては第五次まで
計16年も務めた訳で、、、、
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:02:46.85 ID:ZWBNqpy20
20人以上のアホが短すぎるんだろ
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:03:50.03 ID:Gp3piZ5s0
安倍への批判が高まっても
民主が国を滅ぼす勢いだったから
普通の国民は自民以外に政権渡させるのはトラウマになってるだろ
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:04:14.69 ID:506ZFlFO0
どんだけ早いサイクルで変わってんだよwwwww
コンビニの商品並だな
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:04:32.52 ID:HP7ILKKR0
TPP反対派評論家が大人しいのは何故ですか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13128382698
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:05:07.81 ID:SBJyPtVK0
>>54
中国船隠蔽、在日献金&北朝鮮支援、震災被害拡大した
外道が1年ちょっと居座った異常な国
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:05:26.32 ID:3lxZej8M0
>>59
>鳩山も就任当初は衆参で多数派を形勢してたし
>民主党の人気から次の選挙も手堅く勝てそうだったから
>間違いなく長期政権を担える立場にあったんだよ

これほどの好条件の政権基盤に恵まれながら、
たった3年3か月でボロボロのズタズタにできるなんて
みんす党関係者の能なしの破壊力は凄まじいな。

元首相とかが小選挙区で落選とかどんな罰ゲームだよ。
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:06:14.68 ID:DaaAJHQd0
佐藤栄作や吉田茂なみの長期政権を希望
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:06:40.86 ID:EezWqLpX0
解雇規制緩和、オールカラーズエグゼンプション、労働基準法改正、在職中にこれらだけは
やってほしい。
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:08:24.07 ID:9bU1c9T40
長期政権の首相は名宰相だな

小泉をのぞく
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:08:57.09 ID:zsAXyzx/0
四年以上勤めたのがたったの五人しか居ないってのもなあ
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:09:13.27 ID:6w1HyprX0
次の総選挙まではやるかな。
しかし、それで勝ったらまた続くしな。
3年続いて中曽根越えか。
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:09:33.12 ID:0lE5E2JO0
俺は天皇制支持してるから今の政治家なんていなくなればいいと思ってる
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:09:47.45 ID:lajDgeBG0
アメリカ大統領が8年、中国国家主席が10年、韓国大統領が5年だから、安倍ちゃんは

まぁ、年齢も若いから後10年は総理でいるだろうね。
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:10:21.98 ID:SBJyPtVK0
>>82
スーパーに行けば中国製品が並びイオンの一人勝ち
テレビを付ければ震災を笑うアナウンサーと韓流づくし
中国に領土脅かされても、金賢姫VIP扱いしてもお構いなし
転職したくてもブラックと空求人ばかり
家に帰る途中消えた街の灯、禿太陽光を高値買取りして上がる電気料

そんな日本を見ていても気付かないボケ老人がまだいるから
3年も続いたんだよw
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:11:31.86 ID:oPMbgI9t0
ます4桁は行きそうだな
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:12:09.25 ID:jX9mgwhL0
下らんな。こんな時期に敢てこんな統計を出すとはな。逆に最短の元首相ランキングだせよ。
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:12:18.55 ID:rh6SiQwC0
橋龍の謎の長さ
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:12:36.29 ID:lajDgeBG0
>>90

イオンが一人勝ちwwww

それは無いだろw
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:12:36.74 ID:E3/vNzMG0
安倍チャンの在職時に政治と教育と情報を日本人の手に取り戻そう!
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:12:56.35 ID:g0BsRRN/0
これでキュウリって他が短すぎんだろ
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:13:07.93 ID:iaFx9dVd0
まあ普通に首相がコロコロ代わっていたら、国際政治の世界で存在感なんて絶対に示せる訳がないよね。
サッチャー、メージャー、ブレア、ブラウン、キャメロンと英国が5人の首相が就任する間、日本は大平、鈴木、
中曽根、竹下、宇野、海部、宮澤、細川、羽田、村山、橋本、小渕、森、小泉、安倍、福田、麻生、鳩山、菅、
野田、安倍って21人も変わってるw。この間ドイツはシュミット、コール、シュレーダー、メルケルの4人だけ、、、
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:13:29.94 ID:mP5qE4FY0
呆けてるだけでも日数だけならば橋龍辺りまでは超えられそうだな。
異常に高止まりしてる6割ほどの支持率と野党の情けなさも相まって、
増税の影響とかで目に見えて経済状況が悪くならない限りは安泰そうだしな。
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:14:53.64 ID:6w1HyprX0
一度麻生に譲ってからまたなってもいいけどねw
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:14:56.05 ID:lajDgeBG0
>>93


まぁ、例外はあるけど、基本的にイケメンの総理は長期政権だよねw
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:14:57.05 ID:WrzM8e9D0
>>97
イタリアみたいに首相が結構変わっている国もあるけどね。
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:15:59.61 ID:Sc3hXxY60
官僚の犬なだけだろw
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:16:13.04 ID:iaFx9dVd0
日本では首相就任期間が4年を超えると、やれ独裁だとか、なんだとか言って足を引っ張る連中で満ち満ちて、
国民も首相に飽きるし、独裁への忌避感が生まれるんだけど、、、むしろ日本が舵取り失って大失敗した前の
大戦の時は、あれほど独裁独裁言われながら、現在レベルでコロコロ首相が変わっているという不思議。
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:16:19.93 ID:lklhUADN0
貫太郎じゃなく、ゼンコーのほうな。


   誰それ? と呼ばれた総理な。印象が薄いから未だに何をやった人なのか謎の総理。
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:17:54.24 ID:v1kkjEGc0
国民の生活を破壊する人間ほど長期になる傾向がある


橋本龍太郎 … 消費税を増税して失われた30年(予定)のデフレを始めた人間。
小泉純一郎 … 規制緩和と地方分権の名のものに東京一極集中、若者を非正規化した極悪。


安部もこのままだとあと数年はやるんじゃないかなと思う。
あと毎年日本の借金を100兆増やして、数値だけの成長率を残した後退任するんじゃないかな。
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:17:58.04 ID:BY+LKNhM0
吉田茂さんはほんと優秀だったなあ
戦後あれほど立場の弱かった日本がアメリカからの軍隊の派遣要請を、東西対立を利用して断り、
経済復興に全力を注ぎ結果的に今の日本を見てもわかるとおり大成功したんだから
石原みたいな右翼が軍隊を改憲してつくっていたら今の裕福な日本はなかったはず
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:18:27.78 ID:iaFx9dVd0
>>101
イタリア政治なんて、正直言って誰も見向きもしないだろ。別に彼等が何をやろうと
欧州政治は微動だにしない。そしてイタリア自体国際政治で存在感は全くないという、、、
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:18:33.20 ID:McaOcci90
売国度合い、国民弾圧度合いなら
ぶっちぎりの1位になりそうな勢いだなw
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:20:16.82 ID:A2HQ8GJH0
長期政権の首相はみな親米派、って習ったなあ。
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:20:42.07 ID:e9ilPM140
>>1
なんで戦後限定なんだ

桂太郎
伊藤博文
西園寺公望
山縣有朋
原敬
大隈重信
近衛文麿
東条英機
松方正義
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:22:03.49 ID:g0BsRRN/0
>>110
制度が違うからじゃね?
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:23:26.04 ID:pFA4G2AL0
あんなクソ民主政権を経験したら迂闊に変えたくないってのもあるだろ
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:24:47.88 ID:Sibq5pky0
>>1
爺さんは超えるな。
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:25:09.23 ID:7zBp2Lqg0
安倍さんにはマスコミと米中韓の圧力に負けないで日本のプライドだけは守って欲しい。
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:27:33.37 ID:bcUaBsiE0
一次と二次繋がってないから別カウントだろ。
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:28:35.24 ID:lklhUADN0
まあ、民主党の後という事があるから、


   良く見えるという事かもな。あの糞の塊のような民主党があって、今がある。


 この隔絶感も、長期政権化した背景だよな。
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:29:41.37 ID:6w1HyprX0
>>106
それは違うだろう。
軍隊を出して完全に勝ち組に成るべきだった。
敗戦から一気に抜け出ていた。
まあ、唯一の悪手だが。
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:31:07.04 ID:4yRQuXBs0
たった二年でランクインするのはさすがに異常だな
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:31:15.05 ID:2iIQbl950
機密費でゴルフや食事の接待をして
ゴールデンタイムの報道番組で批判しないように働きかけてた成果が出てるな
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:31:22.67 ID:VEXp0iD90
橋龍ってけっこう長かったんだな。そんなイメージなかったけど。
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:31:48.14 ID:cAFkMnHi0
総理大臣には任期の制限はないけど自民党総裁にはあるからね
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:32:02.97 ID:qBtktvJP0
1位目指して下さい!
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:32:18.45 ID:XZpDpJAy0
>>58
現在、安倍 59歳 谷垣 69歳
谷垣が次の総理にしては歳いき過ぎ

モナ男が総理ってw
民主党にまた政権執らせるってことよ?怖すぎw
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:32:44.38 ID:qJRbCrG70
この記事の一年後に
 
 

  
 

 

 

まさか、歴代最低の首相として名を残す事になろうとは・・・・・・
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:32:44.40 ID:ZMUv8lrP0
ポスト安部が思い浮かばないは仕方がない。
何かあればすぐ首相とっかえて満足する世論への対策として、
後継に期待させないという安部の作戦だそうな(陰謀論者並感)
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:33:30.64 ID:oCxitoM70
>>110
戦前の首相は政府の首脳じゃないから
権限あまりないし職責が違う
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:35:04.52 ID:Ga+zdcgk0
パチンコ関連の課税はまだかよ
玉貸しの段階で1球100%課税とりあえずな
台設置も一台一回に付き100%課税とかな
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:35:21.84 ID:S0tDG3Tf0
>>125
新藤兼人だな
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:35:27.09 ID:iaMXOSSo0
>>124
鳩山以下とかありえるの?
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:36:04.25 ID:BY+LKNhM0
>>117
なれるわけがないよ、敗戦直後の戦勝国と敗戦国の区分が明白な時期に軍隊派兵したって、
日本の思うように使えるわけがないし、最悪戦勝国の壁のような扱いを受けてまた日本の若年層が戦場で
大量死するような結果になっただけ、経済復興のための貴重な労働力はそがれるし、国家の予算を圧迫するようになるし、
おまけにその軍隊はどうせアメリカの思うがままに利用されただけなのだから当時改憲したっていい結果はもたらされなかったのは明白
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:36:21.14 ID:msjK8ipc0
合算かよ
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:36:57.63 ID:aoYYMiv60
>>120
徳川歴代将軍をみてもそつなく治世を納めた人物は逆に印象が薄くなる
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:37:34.90 ID:p4krVs0c0
安倍ちゃんなら戦後最長狙えるわ
134128@転載禁止:2014/05/05(月) 18:38:11.32 ID:S0tDG3Tf0
間違えた(´・ω・`)
新藤義孝だ…
逝ってくる(´・ω・`)
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:38:28.43 ID:7zBp2Lqg0
東京オリンピックまではやって欲しい。
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:39:23.79 ID:hKImEGq/0
野党がこの調子ならあと30年は政権交代なんてない。w
あるとすれば、自民党の分裂のみだわな。
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:39:41.80 ID:6J5Ht1Wr0
>>54
野田の数字間違ってる
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:39:49.29 ID:cznadBHi0
>>128
そりゃ映画監督だ、新藤義孝だろw
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:41:28.77 ID:lEa5VYdo0
自民党が下手に粘るから日本の政治がおかしくなったよね。交互に政権を入れ替わるくらいに適度に変わってたら
こんなにいびつにはなってなかった。
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:41:40.30 ID:XZpDpJAy0
>>1
ベスト10の中の3人は佐藤栄作、岸信介、安倍晋三の親族
血縁親族なのに3人とも名字が違うのが笑えるw
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:42:52.63 ID:qzKBtkP80
>第1次内閣時
分けて計算するだろふつうw
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:43:51.11 ID:Ly4ffSAB0
戦後では最高の宰相だな。
戦後続いた不況を一気に好景気にしたのはミラクル。
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:45:00.65 ID:6J5Ht1Wr0
>>141
いや、しない
在職ランキングでは吉田もずっと合計だし
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:45:11.48 ID:hvLhqe6J0
最大の敵は自民党に蔓延してる大臣病患者か。
元総理でも落選する時は落選するという前例を作ったカンナオト先生は最高です。

>>139
どこと政権交代できたんだ?当時今よりずっとずっと中心が左に寄ってた時代だぞ。
社会党右派か?民社党か?
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:46:36.06 ID:qJRbCrG70
ただ今寒い寒いネトサポのレスが続いております。
 
 
 
 
  

 

 
 
 
謹んでお詫び申し上げます。

             
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:47:30.51 ID:VDOVZz7k0
まだまだ安倍ちゃんの時代は続くよ〜
そして日本\(^o^)/オワタ
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:47:32.75 ID:6w1HyprX0
>>130
軍隊持って派兵するだけでもいいじゃん。
それで払拭できる。他の敗戦国は全部やってる。
日本だけだよ、未だに縛られてるのは。
九条信者がこんなに増えることもなかったし。
独伊ももはや敗戦国扱いなんかされてない。
日本がされてるのは軍隊を自由に動かせないから。中韓が付け上がってるのはそれに尽きる。
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:48:27.85 ID:hKImEGq/0
>>144
自民党内の自称リベラルな大臣病患者が波乱要因だろうな。
この手は民主党政権にも多かったからな。w
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:49:53.72 ID:6w1HyprX0
>>145
何の代替案も出せないネットルーピーがw
どこがいいのかな?
政党名でもいってみ。
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:50:06.65 ID:424JpUI40
鈴木善幸?
あぁ…気が付いたら総理になってた人か
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:50:29.42 ID:0Dy7bjbV0
政権がコロコロ変わるのは100害あって一利無しなんだが
バカどもはいつものごとく変えれば良くなるとか言って現政権批判して新しいの支持しだすからなあ
嫌儲のアホどもとか典型的なそれで以前は民主批判してたのに今は自民批判してて
共産とか言ってるが
もし共産が政権取ったら今度は共産批判しだすのは目に見えてる
ああ言うバカに悪いのは政治じゃなくてお前ら自身と理解させるにはどうしたらいいのか
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:51:21.15 ID:eyESdsw20
麻生と違って失言しないから安倍さんは強いな、わかりやすいミスがないからマスコミが叩きにくい
しばらく安倍さんでいいよ、その後は菅さんが後ついでくれ
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:51:53.63 ID:uonIVwBf0
>>57
脱税っていっても政治団体を引き継いだだけで法的には何の問題も無かっただろ。
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:52:25.40 ID:Ly4ffSAB0
制限選挙に戻して欲しい。
選挙行くのめんどくさいし、30年間で過去1、2回しか行った事無いし
我々庶民にはあまり関係無いこと。
総理は安倍さんでいいと思う。
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:52:55.78 ID:6w1HyprX0
>>151
いやいやw
共産が政権取ったら批判出来ないからw
皆殺し。
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:52:58.10 ID:oCxitoM70
>>141
分けると今の安倍内閣は500日くらいか
それでも今世紀の11の内閣の中では第1次小泉内閣、第2次小泉内閣の次に長いし、あと1年もてば小泉超える
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:53:27.44 ID:hvLhqe6J0
>>151
昨日今日に始まったことじゃなくて、穢れ思想の現れなんじゃないかと思う。
とにかく頭が変わればよくなる。標語を変えればよくなる。同じ事象であっても言い換えればよくなる。
これは病理というかもはや日本民族の習性レベル。
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:53:54.14 ID:iaFx9dVd0
>>151
コロコロ変わる原因ってのは、自分の選択の愚かさを気づかず、「騙された、こんなはずじゃなかった。でも
俺は悪くない」みたいな理論で自己正当化しちゃうからなんだよね、、、一度決めたのなら、数年間はちゃんと
見守れってのは大事かと思う。
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:54:37.05 ID:Ly4ffSAB0
30未満の連中は全員兵役で紛争地域に送り込んで欲しい。
最近の若いヤツは生意気だし。

安倍さん、徴兵プリーズ!!!!!!!!!!!!!
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:54:50.27 ID:wa95AToG0
 
 
 


円転信者とネトサポってどうして酷似してるの?
 
 
 
 
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:55:04.65 ID:6w1HyprX0
あと、マスコミの誘導も大きいから。
民主政権てのは完全にそれ。
反日メディアにまんまと騙されてる。
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:55:06.12 ID:1qJysQ1H0
やっぱ1回総理になったら4年は替えないとか決めた方がいいんじゃないか。
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:55:10.18 ID:V+/LW5wgi
橋龍ってそんなに長かったのか
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:55:20.88 ID:8g7F4Mbj0
特アと良いカンジで仲が悪い
安倍政権が出来る限り続いてほしい
オバマ・民主党が選挙に負けて共和党政権が出来れば日米関係も
良好になるだろうし今後に期待する
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:56:04.68 ID:eyESdsw20
民主の時にTPP決まらなくてよかったよ、想像するだけで恐ろしい
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:56:16.13 ID:v7spHABx0
2年5ヶ月で9位って、日本の首相の在任期間って、短いな
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:56:40.66 ID:ckq6f1QW0
>>162
たとえば鳩山みたいな奴が就任して、4年替えないとか地獄すぎだろw
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:57:19.70 ID:Ly4ffSAB0
安倍さんを最後に選挙廃止しろ。
野党に政権とられちゃ大変。
日本が赤化するぞ!!
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:58:22.38 ID:iaFx9dVd0
>>162
いや、これは制度の問題というよりも、どちらかというと有権者の問題でしょう。
有権者が飽きっぽくて、政治闘争を好んだり、ワイドショー的な展開をいつも期待していたりすると、
結局は指導力のある首相は育たない。任期を長くしても結局死に体になってしまう。
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:59:36.13 ID:RGpduedx0
Suzuki, who?
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:00:06.52 ID:Ly4ffSAB0
安倍さんには、泣く子も黙る特高警察を復活させて欲しい。
左翼の生意気な書き込みは無くなるからスッキリするだろうに。

日本は自民一党体制が理想。
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:00:23.99 ID:2Yi0SwA90
>>167
アメリカ合衆国がまさにいま地獄すぎる状況にwww
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:00:24.87 ID:xxivacj10
ずっと安倍ちゃんでいいわ
民主党時代は無能が何をやらかすかわからないから毎日が不安だった
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:00:52.27 ID:PVCE8/cI0
角栄って短かったんだね
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:01:12.34 ID:0Dy7bjbV0
橋龍は悪く無かったがマスコミの扱いが下手だった
あの時は消費税増税で今とは比較にならないくらいのネガキャンがマスコミ総動員で行われて
一気に政権潰された
10兆大増税!とかほんと酷かったよ
マスコミも結局自分で自分の首絞めただけと反省したのか今回はそんなにネガキャン無かったけどな
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:01:23.48 ID:lM6iEFxP0
マスコミのせいもあるだろうな
佐藤栄作とか退任会見で、新聞全部会見場から叩き出してたしw
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:01:36.43 ID:JHqtrbWB0
>>47
ちょっと田中角栄の学歴調べてこい
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:01:47.52 ID:Sibq5pky0
>>124
菅と鳩山を超えることはありえない。
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:01:58.55 ID:KkOct2RL0
面白がって谷垣降ろしに加担したら、なぜか安倍が出て長期政権の権利を得てしまったでござる。
後先考えずに政局煽りばっかりやってるからww
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:02:09.26 ID:6w1HyprX0
>>169
どうかな。
自民時代は自民内での政局が大きかったな。小沢がそのせんもんだったし。
マスコミのスキャンダル報道に煽られた面もあるし。その結果として政権移動があったような気が。
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:02:17.53 ID:IajERRNl0
知人実家の元教職員は一日中テレビに齧り付いて誹謗中傷を繰り返すんだとか
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:02:19.51 ID:Ly4ffSAB0
特高警察復活と普通選挙は廃止して!
今の時代に合わない。
これからは国家が強くないと世界に舐められるしな。
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:04:04.73 ID:wa95AToG0
 
 

ネトサポて被害者妄想好きだよな
 
  
 
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:05:08.47 ID:6w1HyprX0
>>181
誰を?w
安倍?

>>183
ネットルーピーって単純な言葉しか言えないよねw
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:06:12.41 ID:/Nt1L6G90
>>1>>54
野田政権 ↓
 
 
人権法案推進したり女系天皇を推進したり、日本の超円高を放置したり消費税増税法を成立させたり、

日本の製造業の就業者を1961年以来51年ぶりに1000万人を下回らせたり、

韓国へは5兆円のスワップ拡大援助したり、韓国国債を初めて購入しようとしたり、

韓国の国債格付けが初めて日本を上回ったり、日本所蔵の朝鮮書物を韓国へ出向いて献上したり、

慰安婦への人道支援と追加賠償を新たに模索したり、「竹島の日」に閣僚や党幹部が誰も出席せず、

国会でも「韓国の不法占拠」という発言を避けて親韓をアピールしまくって、李大統領の竹島不法上陸を許しただけでなく、

韓国議員団の竹島上陸直後に「単独提訴の見送り」を表明したり、尖閣では中国領海侵犯を常態化させたり、

計画していた自衛隊と在日米軍の共同離島奪還訓練を日中関係に配慮してとりやめたり、

曳光弾による警告を意図的に封印したりして、最後に初めて尖閣の領空侵犯までさせてしまった野田政権。
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:06:15.71 ID:v7spHABx0
>>47
最終学歴コロンビア大学大学院、留学して、箔を付けてあるぞ
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:08:37.50 ID:BY+LKNhM0
>>177
高卒→出自が不遇
大卒低学歴(しかも親のコネが有数で財力も申し分ない)→どうしようもない馬鹿、無能
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:12:04.32 ID:6w1HyprX0
>>185
民主はクソの極みだよな。
日本史上の最低政権。
建武の新政以下。
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:13:44.51 ID:Sibq5pky0
>>183
被害妄想ってのは聞いたことはあるが。
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:14:29.48 ID:JGPkZFK50
■ 日本の莫大な借金は公務員の給料が高過ぎることが原因 ■

日本の地方公務員平均年収 728万

ちなみに公務員年収の各国平均
フランス 310万
アメリカ 340万
ドイツ 355万

このデータ見たら何が財政赤字の原因か自明でしょ。日本の公務員の年収も
フランスとはいかないまでもドイツ並みにまで下げれば15兆円の予算が浮く。
自民の言う無駄削減で15兆って公約もこれで達成じゃまいか。
公務員給与の改革をしないから、公務員でない他の国民の人生までもが
何十年先まで担保にされて不幸な人生を政治家から押し付けられている。

さっさと 国家・地方公務員の給与を半分にしろや
話はそれからだ 、あ、共済年金、公務員の手当て、退職金の優遇も
一切廃止ね 。15兆は余裕でできるわな。

しかしこんな状態でも公務員は高給+ボーナスだからなw
この国危機感なさ過ぎていやになるw
逆。危機感を感じるほど公務員は自分たちの給料・ボーナスを増やす。”いずれ貰え
なくなるなら、今のうちに少しでも多く貰っとかないと損”と考えるからね。
夕張でも破綻が確実になった時、市職員は逆にボーナスを上げた。
だいたい、安定している上に消費性向の低い保守的な公務員に金やるなんて
愚策もいいところなんだよな
公務員は国民の平均以下の待遇でいいはずなのに
地方じゃもっとも恵まれているのが公務員
これじゃあ、誰も働く気なんておきねーっての
まず公務員の待遇を今の半分にしろ
増税話はそれからだ
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:15:47.28 ID:2h+w9NR70
児童ポルノ単純所持禁止法案

外国人参政権にならぶ悪法。

この法案を通したら
自民党支持やめるよ
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:15:56.89 ID:xD2NkYd70
20年の安倍ちゃん政権の序章が始まったばかりなのにな。
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:16:48.95 ID:HxJgubzG0
やけに長いと思ったら、前回と合わせてかよw
さりげなく長期安定政権に見せるヨイショ記事w
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:17:31.61 ID:NGsXjStR0
もっと増税してほしーの
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:18:44.75 ID:dDa6+u9i0
>>1
安倍は国のことなんか考えてない
いかに自分という人間を誇示できるか、だけで動くアホ
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:20:25.47 ID:Sibq5pky0
>>191
二次は外れて三次だけになったんで、お前はただのロリペドってことになるが?
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:20:39.97 ID:C33nKniN0
>>193
吉田茂も前回合わせての数字だろうしな
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:21:16.08 ID:X4eZlszG0
日本が元気になってきた!!

【アベノミクス】国の借金1017兆円に 過去最大を更新
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/02/10/kiji/K20140210007558530.html
【アベノミクス】増税の影響で5万社が廃業寸前
http://news.livedoor.com/article/detail/8736440/
【アベノミクス】生活保護受給が最多更新 9月時点で159万911世帯
http://s.nikkei.com/1jKZH5T
【アベノミクス】貿易赤字、最大の13兆7488億円 13年度
http://www.nikkei.com/article/DGXNNSE2IFK01_X10C14A4000000/
【アベノミクス】2013年「休廃業・解散企業動向」調査 年間倒産の2.6倍
http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20140210_03.html
【アベノミクス】消費増税、物価上昇、公共料金値上げで年収300万円世帯の負担は年間40〜60万円増
http://www.news-postseven.com/archives/20130924_212870.html
【アベノミクス】日本の失業率 10%を超えていると判明
http://bylines.news.yahoo.co.jp/yamadajun/20130301-00023692/
【アベノミクス】現金給与総額は平均31万4054円で、前年を73円下回り、過去最低を更新
http://www.asahi.com/articles/ASG2K7RV4G2KULFA02Y.html
【アベノミクス】日本の富580兆円が消えた
http://gendai.net/news/view/111962
【アベノミクス】過去最大の95兆円超で14年度予算成立 新規国債発行41兆で借金返済が23.兆
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/newsl/post_62768/
【アベノミクス】日本株の上昇率、先進国で最悪に
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MVH2LL0YHQ0X01.html
【アベノミクス】非正規雇用の割合36・6% 13年、過去最高更新
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014013101001861.html
【アベノミクス】「景気回復を実感していない」81・0%
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131118/stt13111817340006-n1.htm
【アベノミクス】一人あたりGDPが昨年比13位→24位にランクダウン
http://ecodb.net/ranking/imf_ngdpdpc.html
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:22:22.48 ID:VerFXxKS0
まともな後継者がでるまで頑張ってほしい。
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:24:27.12 ID:dCNFinD00
上がこんなにコロコロ分って喜ぶのは官僚だけ
201名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/05(月) 19:24:47.63 ID:pR9gWkSy0
 オバマにスシって段階でセンスないよ。相手の気持ち
考えてないもん。せめてモスバーガーか牛丼あたりなら、
合格なんだが・・・?
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:25:02.69 ID:NGsXjStR0
>>196
あんた勘違いしてるよ
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:26:40.39 ID:cOsPZxck0
>>106
吉田は戦前、陸軍に牢屋に入れられたという個人的怨念から、
マッカーサーによる憲法改正、50万陸軍再建要請を断ったという、
戦後日本に禍根を残すような決断を下した。
このとき吉田がマッカーサーの指令を飲んでいれば、
いまも昭和憲法に縛られることもなかったし、日本軍の再建もできた。
経済的復興を重視したとの言い訳もあるが、
日本軍が再建してもやがては日本経済は発展したであろうし、
ベトナム戦争にも参戦したかも知れないが、
だからどうしたって言う話だ。
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:27:27.76 ID:agXJMXvU0
お前ら安倍の批判するけど
なら代わりは誰が居るんだよ
アンパンマンか?
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:28:33.78 ID:jOMvNdZdO
>>195
確かに私が私が連呼してるのみるとそんな感じはするな
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:29:26.94 ID:qJRbCrG70
 
 
 
  

 
茹で蛙は茹でてる人物が好きでも
 
茹でてる側は何とも思ってなかったりするよなあ
 
 
 

                   げりを 
 
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:33:06.62 ID:msHEsZW50
日本が大統領制じゃなくて本当によかった
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:33:52.64 ID:iaFx9dVd0
>>203
というよりも、米国にアジア地域の安全保障の大変さを思い知らせてやるために、
そういう選択をしたとも考えられるかと、、、現に米国はその後朝鮮戦争、ベトナム戦争と
エライ目にあった訳で、、、ただ日本はこの時吉田が選択した裏の意図をすっかり忘れて
完全に平和ボケ国家になってしまったけどね。
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:34:08.87 ID:3jEfWW1U0
チョンが騒ぐわけだw

安 倍 政 権 時 代 とそれを前後し、朝鮮民主主義人民共和国に圧力を加えるという目的で、
全国の朝鮮総連本部、支部、商工会、民族学校、在日朝鮮人の家宅など
合計113カ所に対する警察当局の不当な強制捜索が行われた。
警察当局によるこのような強制捜索の違法性が明らかになり、
非難が高まるなか、麻 生 政 権 が発足するやいなや
安 倍 政 権 時 代 を彷彿させるような朝鮮総連に対する不当な弾圧がまたもや強行されている。
2008年10月29日、警視庁公安部外事第二課は、捜査官24人と100人を超える機動隊を動員し
「税理士法違反容疑」を口実に、在日本朝鮮東京都新宿商工会、在日本朝鮮総連東京都新宿支部、
元新宿商工会副会長宅など、6カ所に対する強制捜索を行った。
しかも、11月27日には、新宿商工会の上部団体である在日本朝鮮商工連合会
在日本朝鮮東京都商工会に対する強制捜索をおこない
元新宿商工会副会長を逮捕し12月3日には新宿商工会総務部長を逮捕するという暴挙にでた。

[朝鮮新報 2008.12.3]
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:34:44.37 ID:TCZYM7Er0
長くやった方が、良いけど
次って誰が首相になるんかね
まさか、今の幹事長か
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:34:56.05 ID:C33nKniN0
>>207
まだ鳩山が大統領やってることになるのか…
それとも今頃は中国自治区になってるかな
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:35:34.61 ID:BXWEz6FF0
クソワロタwwwwwww
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:36:50.85 ID:gniug0j4i
江戸時代のが官僚=政治家でその立場の人間が責任とったから
今の自民よりはまし
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:37:17.87 ID:Sibq5pky0
>>202
どう勘違いしてるって?
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:37:19.59 ID:vh6rdUFK0
安倍ちゃんは退任までに日銀法改正すること
そうすれば歴史に残る名総理になるよ
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:38:05.73 ID:37GkMZNt0
消費税導入してなかったら安泰だったんだけど
財政関係がかなり不安材料なんだよなあ
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:38:15.83 ID:TCZYM7Er0
>>82
鳩は、外交を3か月でズタボロにしたよ
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:38:59.39 ID:LXm9ND3x0
鈴木は前任の大平と併せて消去法で選ばれたどの派閥にとっても無難な御輿人事だからな
総裁ポストの価値を失わさせ自民党が劣化する元凶となった人間だろ
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:39:28.21 ID:mdMnxbTW0
それでも前回途中で投げ出した事実は消えない
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:40:16.14 ID:DCxC5quu0
在職1000日越えない首相は懲役5年ぐらいかせばいいのに
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:40:20.56 ID:3jEfWW1U0
安倍さん → 麻生さん → 安倍さん → 田母神さん

でいいだろ
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:40:42.95 ID:AKF9hXZi0
強気な安倍政権の好調って
やっぱアメリカ保守勢の後支えがあんのか?
自分達の国を日本同様中韓に蝕まれはじめて

まあアメリカはもうちょっと苦しんで
在日を押し付けられた戦後の日本の
痛み苦しみを知れって思うけど
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:41:54.70 ID:0Dy7bjbV0
>>216
いやあ消費税増税してなかったら逆に潰れてたぞ

安倍じゃなかったら石破だったんだが石破だったらどうなってたんだろうなあ
まあ野党があまりに弱過ぎるんでどっちにしろ安泰だったと思うが
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:42:12.34 ID:45E1JPNk0
最短一位の羽田の記録は不滅
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:42:39.27 ID:I6Xhe+lM0
>>221
小池さんとか、ハマーン様とか、石破さんとかもいるじゃん
当分、人材には困らないw
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:43:14.91 ID:0wo6SlOK0
>>18
ほんまそれ

逆張りしかしないからなあいつら
まともな論理無い
反レイシストの癖にジャップ連呼とかな
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:43:48.91 ID:BXWEz6FF0
日本の最後の総理大臣になるかもなw
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:44:27.85 ID:Y9GSP0tc0
小泉竹中構造“改革”の踏襲
資本家や富裕層には朗報だが
ワープア層には悪夢そのもの

この国は10年経たずに今やすっかり分断されてしまった。
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:44:56.88 ID:I6Xhe+lM0
>>227
合衆国日本州の最初の州知事になるかもしれないじゃないか
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:45:20.01 ID:TtP36mvJ0
前回を足しているとこが笑える
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:46:01.82 ID:6w1HyprX0
>>219
首相って、辞める時は全員投げ出してないか?
鳩山なんて記者会見も開かなかったぞ。

その点、病気が理由で辞めた石橋湛山と安倍は、誰も文句は言えんわな。
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:46:02.20 ID:S0tDG3Tf0
安倍総理の後継は新藤義孝総務大臣でお願いします( ・`ω・´)
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:46:33.31 ID:P8N/wSv60
>>219
それでも鳩山、管、デブよりはマシってことでOK?
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:47:25.16 ID:sYJ7K22l0
小泉みたいなやりかたしたら長期政権維持できる

・官邸主導で党は下請け
・官庁の幹部人事は官邸が決める
・官邸サイドはマスコミへオフレコ一切なし総理大臣の会見のみ
・無党派重視

小泉は孤独と引き換えに上記を実行して長期政権を維持した。
そりゃマスコミも事実報道だけしかできないから叩きようが無い
党のほうも支持率背景に官邸批判できないと
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:48:52.57 ID:C33nKniN0
ま、安倍の後、誰にするっていうと問題だな
麻生はやっぱ年齢が年齢だし、じゃあ他の若い議員となると
カリスマ持ってる人間が見当たらないしな
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:49:16.47 ID:zt+s/sqO0
安倍自民党総裁・首相2期+1年延長7年政権

2012年9月〜2012年12月〜〜2013年7月〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜2015年9月  3年間
        (首相就任)   (参議員選挙)           (第一任期終り)

2015年9月〜〜〜〜〜〜〜〜2016年7月〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜2018年9月  3年間
(総裁再選)           (衆参同日選挙)          (第二任期終り)

2018年9月〜〜〜〜〜〜〜〜2019年7月〜2019年9月                 1年間
(任期1年延長)         (参議員選挙) (総裁辞任・首相交代→石破?)
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:49:31.13 ID:ZfNOuMQXO
>>231
安倍は油もの避けて節制しなきゃいけない病気なのに
やたら油もの好んで食べてるし、むしろ批判が出て当たり前。
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:49:34.29 ID:8IfcgoEN0
早く安倍を引きずりおろさないと日本は奈落に落ちるぞ
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:51:01.93 ID:3jEfWW1U0
小泉ぐらいにアメポチすれば
靖国行ってもアメリカが失望コメントすることも
無かったんだろうなw
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:51:11.76 ID:3Ni1P4YX0
>>13
クズゴミの都合だろ やつら自分たちの権力の行使の象徴として政権おろししてたからな
あと腐れ官僚 特に財務省の内閣おろし 見せしめとか止めろよいい加減
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:51:20.08 ID:iaFx9dVd0
>>235
むしろ誰が育つかって話かと、、与党でも野党でも、、
まあ個人的にはまともな野党勢力がちゃんと出来てくれる事を期待する。
なんでも反対とか、空手形乱発とかそういうのはもうたくさんだわ、、、
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:51:41.88 ID:CMoWlLSn0
>>1
日本は任期1年が基本w
総理が長く居座った時期はロクなことが起きてない。
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:53:05.21 ID:C33nKniN0
>>241
そりゃ、今いる野党議員を全員追い出しでもしないと無理な話じゃね?
もう今の野党は完全に堕落してるわ、腐敗してるわなんだから
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:53:30.40 ID:4c+9fk2E0
マスコミ対策が完璧だから暫くは続きそうだな。
日本人て馬鹿にされてるのに怒ることをしない。
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:54:06.94 ID:198VWkU20
あー消費税10%が待ち遠しいなー^^
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:54:07.68 ID:iaFx9dVd0
>>239
それは米国政権の違いがデカイだろ。ブッシュはまがりなりにも、時の外務省に対して
靖国参拝を打診している。それを蹴ってしまったのは本当に馬鹿としか言いようがないが>当時の害務省
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:54:34.51 ID:i0IQUFPp0
1000日以上在職していないと
ロクな仕事はできないな。
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:54:44.47 ID:GBLj2lWn0
福田父は長かった記憶があったが
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:56:34.72 ID:CMoWlLSn0
前に安倍が辞めたときは副総理も不在で自衛隊の指揮を
とるものが空白状態だった。自民党のデタラメさに唖然としたけど
その後やはり政権交代が起きた。
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:58:10.69 ID:rxt210Yv0
12年位やれるだろ
頑張れ
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:58:43.75 ID:06bfvqLH0
憲法改正に着手したらマスコミはたたき始めるから、
憲法改正と首相生命とを引き換えにして欲しい
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:58:53.03 ID:IQNOxks90
小泉すごいな
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:00:04.52 ID:dZ83JJhw0
まだまだやってもらわないと
でも麻生さんももう一回やりたいだろうな
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:02:42.94 ID:rxt210Yv0
叔父が佐藤栄作で母方の祖父が岸信介か
どっちも長期政権じゃん
佐藤栄作超えろ 
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:03:34.59 ID:mu2qrCyv0
依然支持率が高く、自民でも安倍おろしは動きにくいからな
ぽんぽん再発、任期満了で自主的に立候補見送り、それかよほどのヘマでもしない限り
小泉超えは確実な安部ちゃん
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:03:49.81 ID:nxSp3wdwO
本来ならこの位置はには谷垣がいるはずだったんだが、平成の明智ミツヒデと共に、完全に過去の人になったな。
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:04:24.72 ID:3uMZEk2Z0
無能の癖に在位長いって日本にとって悲劇やな
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:04:54.86 ID:7zBJov9n0
まさかの3000コンボイ
3000はいかないか
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:08:46.97 ID:NGsXjStR0
>>214
【政治】児童ポルノ禁止法再修正案 漫画アニメ規制外へ ★2
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398671455/

これのこと言ってんだろ?
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:09:17.39 ID:9fozySkf0
寄らば大樹の陰が集ってるね
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:09:24.21 ID:3uMZEk2Z0
>>221
田母神wwwwwwあんなガイジをに日本任せるとか日本を滅ぼすつもりかwww
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:10:18.42 ID:44JzSFCh0
>>231
少なくとも麻生と野田は投げ出しじゃない
二人は総選挙で敗北した結果として政権終了したのであって、
自分から辞めたわけではないからね
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:11:44.55 ID:Dk78Q6OfO
【※動画あり】安倍オバマ会談 夕食会すし屋 場所値段評判【すきやばし次郎】
http://yoshityuumoku.blog.so-net.ne.jp/2014-04-25
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:12:13.82 ID:XyWzUfKZ0
アホ丸出し
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:12:41.12 ID:6w1HyprX0
>>237
そんな事言ったら、病気になった奴全員批判の対象になるぞ。
節制してないからって。
小沢なんかしょっ中入院してたが全然批判されなかったのは、どういうわけなんだろう。
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:13:13.63 ID:GlWhNoXb0
 
2ちゃんねるのデータ利用独占権をもつホットリンク


株式会社ホットリンク(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:内山幸樹、以下ホットリンク)は、
自民党のネット選挙解禁に対応し、参院選(2013年7月4日公示、7月21日投開票)での
ソーシャルメディア上の有権者の声を収集するソーシャルリスニングの手法として、自民党参議院議員候補者向けの、
ソーシャルメディアデータ提供と「クチコミ@係長」ASPサービスが採用されました。

これにより、自民党や候補者はソーシャルメディア上の有権者の声をリアルタイムに収集・分析が可能となり、
民意をくみ入れた選挙活動が活性化され、政党と有権者の距離がさらに近いものとなります。
http://www.hottolink.co.jp/press/4859
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:13:14.30 ID:IwQxwsni0
え、そんなんで9位になるんだw
このペースで行くと、7位までは盤石で、
3位までがちょっと遠いぐらいか・・・
1位になれたらすごいよねぇ
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:14:53.11 ID:6w1HyprX0
>>249
副総理は置くのは任意だぞ。緊急の際には官房長官だ。
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:15:41.51 ID:iBwDjHS90
長期政権は例外なく、アメリカの犬。
売国奴ですね。

この事実だけは、誰も反論できない。
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:15:53.60 ID:CHXQxL0B0
こんなの、意味ねえよ。

ミンス政権の後なら、どんなボンクラでも首相が務まるだろうが。
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:16:08.52 ID:aC+1BEBj0
小泉ってガチの朝鮮人だったてのが最近明るみになったからな

こいつの息子とか絶対潰さないと駄目だ
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:16:48.57 ID:0Dy7bjbV0
上位二人は大勲位頸飾、中曽根は大勲位菊花大綬章
中曽根は死んだら多分頸飾貰えるだろう
となると小泉が貰えるかどうかだが原発絡みで晩節汚したからなあ小泉は
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:17:09.73 ID:nXWnoc1a0
やっぱ靖国神社参拝が効くんだな
274 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw @転載禁止:2014/05/05(月) 20:18:51.79 ID:dzgSwLNB0
中曽根さんは最後の佐官になりそうなのかね
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:19:01.93 ID:iBwDjHS90
小泉は 原発絡みで晩節を汚したんじゃなくて

愛人だった赤坂の芸者の首を絞めて殺したからだな。
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:22:48.57 ID:aC+1BEBj0
小泉と安倍ちゃんって親米なところや経済的なところが微妙に似通ってるところもあるのに


なぜチョンや左翼は安倍ちゃんだけをここまで目の敵にするのか


それは小泉が朝鮮人だからである
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:27:56.44 ID:iBwDjHS90
↑ いやいやww

安倍晋三も田布施出身の朝鮮人だからww
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:30:16.51 ID:R+9uCV9F0
事情通に聴いたんだが実は3月に政権崩壊危機にあったんだが?
でもそれを救ったのは奇しくもケネディ大佐だった
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:30:43.32 ID:aC+1BEBj0
>>277
でも親米派以外の政治家は全員親中派じゃねえかw

ほんと田母神さんみたいな日本派がいねえわ

中川昭一も毒を盛られたし
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:34:57.02 ID:iBwDjHS90
>>279  んー。それは逆かな。

政治家も官僚も親米派が大多数を占め、親中派はマイノリティ。
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:36:35.67 ID:aC+1BEBj0
>>280
今はそうかもな でも親米派小泉が総理になるまでずっと親中派だったろ
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:37:05.40 ID:aSGd9xO+O
成果はダントツナンバー1
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:38:33.03 ID:woi2rpNg0
世界の主要国では、8年以上、10年以上もやるのも当たり前のようにあるのに・・・
イタリアも酷いが、日本は世界最悪だろう。
マジで政治弱小国。政治的劣等民族と貸しか思えない。
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:40:19.87 ID:nDGWMcDM0
日本の政治家官僚などの為政者にナショナリストが極端に少ないのは、
やはり教育による個人主義の徹底が図られているからであり、
希少なナショナリストの出世を阻むシステムが機能してるようにも感じる。
もちろん、安倍氏はナショナリストではなく真逆のグローバリストだが、
本人はあまり自覚してないのかもしれない。
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:42:24.83 ID:VMWG0Cy/0
>>283>>284
マスコミ業界人の影響が強すぎて、すぐに倒閣運動が起こってしまうからな
で、マスコミの後ろには外国人勢力が控えている

アメリカにしろ中国にしろ半島にしろ、マスコミを通じて影響力を行使してくるからね
実質的には大国の共同植民地みたいなものだ
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:43:24.05 ID:dIgKb2BV0
>>22
>つかもう安部にずっとやっててほしーよ
>安部が老衰で死ぬまではこのままでええだろw

とんでもない。
こんな下痢野郎の弛み頬、見たくもない!!
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:43:27.86 ID:aSGd9xO+O
10年やって憲法改正して下さい
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:44:42.44 ID:KZiPTVUx0
持病持ちだから!!とか散々言われたが
元気だった首相たちより長いという皮肉なwwww
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:46:23.59 ID:imyh0GZt0
安倍ぴょんを歴代一位の総理にしよう
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:46:36.09 ID:0a1CHBmzO
安倍がいい、とまで言うつもりもないけど他にいないんだよ……
日本の国益考えるまともな政治家でかつ能力のある、となるとなかなか……
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:49:03.06 ID:woi2rpNg0
1 桂太郎 2886 1901-1906、1908-1911、1912-1913 明治、大正
2 佐藤榮作 2798 1964-1972 昭和
3 伊藤博文 2720 1885-1888、1892-1896、1898、1900-1901 明治
4 吉田茂 2616 1946-1947、1948-1954 昭和
5 小泉純一郎 1980 2001-2006 平成
6 中曽根康弘 1806 1982-1987 昭和
7 池田勇人 1575 1960-1964 昭和
8 西園寺公望 1400 1906-1908、1911-1912 明治-大正
9 岸信介 1241 1957-1960 昭和
10 山縣有朋 1210 1889-1891、1898-1900 明治
11 原敬 1133 1918-1921 大正
12 大隈重信 1040 1898、1914-1916 明治、大正
13 近衛文麿 1035 1937-1939、1940-1941 昭和
14 東条英機 1009 1941-1944 昭和
15 松方正義 943 1891-1892、1896-1898 明治
16 橋本龍太郎 932 1996-1998 平成
17 田中角榮 886 1972-1974 昭和
18 鈴木善幸 864 1980-1982 昭和
19 安倍晋三 861 2006-2007、2012-在任 平成
20 海部俊樹 818 1989-1991 平成
21 田中義一 805 1927-1929 昭和
22 齋藤實 774 1932-1934 昭和
23 三木武夫 747 1974-1976 昭和
24 鳩山一郎 745 1954-1956 昭和
25 寺内正毅 721 1916-1918 大正
26 福田赳夫 714 1976-1978 昭和
27 若槻禮次郎 690 1926-1927、1931 大正-昭和
28 濱口雄幸 652 1929-1931 昭和
29 宮澤喜一 644 1991-1993 平成
30 小渕恵三 616 1998-2000 平成
31 岡田啓介 611 1934-1936 昭和
32 加藤高明 597 1924-1926 大正
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:49:13.73 ID:aC+1BEBj0
なんで日本のことだけを考える総理大臣は潰されるんだろうな

日本は親米か親中の総理じゃないと潰される

愛国者が集結して党を作るべきだわ
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:53:12.49 ID:woi2rpNg0
33 竹下登 576 1987-1989 昭和-平成
34 村山富市 561 1994-1996 平成
35 大平正芳 554 1978-1980 昭和
36 山本権兵衛 549 1913-1914、1923-1924 大正
37 黒田清隆 544 1888-1889 明治
38 野田佳彦 482 2011-2012 平成
39 菅直人 452 2010-2011 平成
40 加藤友三郎 440 1922-1923 大正
41 森喜朗 387 2000-2001 平成
42 福田康夫 365 2007-2008 平成
43 麻生太郎 358 2008-2009 平成
44 廣田弘毅 331 1922-1923 大正
45 片山哲 292 1947-1948 昭和
46 鳩山由紀夫 266 2009-2010 平成
47 細川護煕 263 1993-1994 平成
48 小磯國昭 260 1944 昭和
49 平沼騏一郎 238 1939 昭和
50 幣原喜重郎 226 1945-1946 昭和
51 芦田均 220 1948 昭和
52 高橋是清 212 1921-1922 大正
53 米内光政 189 1940 昭和
54 清浦奎吾 157 1924 大正
55 犬養毅 156 1931-1932 昭和
56 阿部信行 140 1939-1940 昭和
57 鈴木貫太郎 133 1945 昭和
58 林銑十郎 123 1937 昭和
59 宇野宗佑 69 1989 平成
60 石橋湛山 65 1956-1957 昭和
61 羽田孜 64 1994 平成
62 東久邇宮稔彦王 54 1945 昭和
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:54:33.11 ID:iBwDjHS90
安倍は歴代でも5指に入る売国総理なのに
どうして日本人は安倍好きが多いのか?
それは安倍が日本人の愛国心をうまく利用しているから。

安倍がどれだけ売国政治をしても、靖国参拝すればすべて帳消し。安倍万歳ってなる。
そんなおめでたい民族が今の日本人である。
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:54:33.42 ID:1eiQtzyF0
憲法自体赤いからだろ。
それに加担してマスゴミが騒ぐので 
倍力になって降ろされる。

労働に関しても同じで平和憲法を盾に特アの搾取有の激安給料にされて
勤労の義務という搾取憲法により、アホみたいに
海外に資金が横流しされる法律と政府。

ODAとか駄々流し。
日本のために憲法は制定されていない。特アマスゴミのための憲法であり
降ろされる原因はそこにある。
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:54:56.85 ID:nDGWMcDM0
>>285
安倍政権が長期化するという事は、アメリカや中国にとって都合のよい政権だという事も言えるね。
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:55:24.50 ID:NVw65+Zm0
>>294
それイメージだけだろ。
普通に自民党公約通りに進めてるでしょ
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:55:36.77 ID:OQG7fYFHO
>>292
そりゃマスコミとアメリカにつぶされるからだよ
これに抵抗する方法はあるよ
世論だよ
世論がアメリカやアメリカの手先のマスコミに
流されないこと
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:55:41.21 ID:DaaAJHQd0
安倍さんまだ若いから10年以上の長期政権で頼むわww
10年あれば後継者も育つだろうしな。昔の吉田学校みたいに。
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:57:59.20 ID:T0sZ3yBd0
このスレは誰も監視してません


  ○三=− \│        エゴイスティック・エンペラー
          │            イヴァン雷帝   
          ○ <飛べる
          │\
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:58:14.88 ID:Sg+HMh0X0
おい、今テレビで安倍が東アジアのことを、冷しアジアと言っていたぞ。
冷しアジアをはじめるのか。
最近ちょっと呂律が怪しい気がするのだが。
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:58:58.39 ID:GqFatZsT0
3000日ぐらいで
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:59:44.52 ID:ag/eSFN10
安倍は日中平和条約を破棄させるためにアメリカに踊らされてるだけだからなw


安倍とオバマの時に日中間で何かが起きるよww
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 21:00:01.77 ID:6sqfW2Ux0
冷やし韓国
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 21:00:27.87 ID:Dsb1FPZM0
なんだよ通算かよ
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 21:00:37.92 ID:XIt6NdPWO
>>292 それならネラーが匿名捨てて決起すれば早いじゃん。後は米国か中国との関係を無視した支持をどれだけ集められるかが鍵だね。
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 21:00:54.59 ID:5l+SjDCQ0
>>1
橋本龍太郎ってそんなに長くやってたっけ?

消費税上げて参議院選挙でボロ負けしてすぐ辞めた記憶しかない。
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 21:02:26.17 ID:K6v4aksU0
>>8
> 3年にも満たないのに9位か
> 戦後60年で33人も居るわけだわ…

支那事変〜大東亜戦争まで9つの内閣
戦争の最中ですら内閣がコロコロ変る

第1次近衛内閣 1937年(昭和12年)6月4日 1939年(昭和14年)1月5日
平沼内閣 1939年(昭和14年)1月5日 1939年(昭和14年)8月30日
阿部内閣 1939年(昭和14年)8月30日 1940年(昭和15年)1月16日
米内内閣 1940年(昭和15年)1月16日 1940年(昭和15年)7月22日
第2次近衛内閣 1940年(昭和15年)7月22日 1941年(昭和16年)7月18日
第3次近衛内閣 1941年(昭和16年)7月18日 1941年(昭和16年)10月18日
東條内閣 1941年(昭和16年)10月18日  1944年(昭和19年)7月22日
鈴木貫太郎内閣1945年(昭和20年)4月7日 1945年(昭和20年)8月17日

アメリカは
ルーズベルト・トルーマンの2名
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 21:04:46.12 ID:6J5Ht1Wr0
2012安倍→2018スガ→2021安倍でよろしく
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 21:05:03.10 ID:W1qkE0Qn0
>>291
26 福田赳夫 714

これ意外だな。もっとやってるかと思ったが、あのマヌケ発言があるからな
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 21:05:18.29 ID:iBwDjHS90
>>297 自民党・安倍政権が公約通りですって?

こいつは今年聞いた中では、一番のジョークだぜw
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 21:05:30.69 ID:BA1aK72uO
今、政権交代するならどの党になるの?
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 21:06:08.90 ID:OQG7fYFHO
>>312
有り得ない
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 21:08:04.92 ID:WxMMVD5S0
在任が永いほど売国度数が高いのは構造的に仕方ない話
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 21:08:15.67 ID:06bfvqLH0
>>312
自民の支持率が高いのも他にないから
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 21:08:43.03 ID:iBwDjHS90
>>292 違う。親米路線の総理大臣しか長期政権にならない。

  親中路線・脱親米路線の総理大臣なんてすぐに潰された。
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 21:09:56.25 ID:NiMgWEMp0
鈴木善幸って短い印象だが案外やってたのねw
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 21:10:28.21 ID:BA1aK72uO
つまり今の日本はさながら独裁国なの?
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 21:10:34.73 ID:a2tTUo820
鈴木善幸の実績は何ですか
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 21:11:05.21 ID:NVw65+Zm0
>>312
国会議員だけ議席を取れても、ローカルパーティーまで有る程度抑えられる政党じゃないと国政は出来ない。
今、地方議員に至るまで議席を押さえて党運営出来る政党は
自民・公明・共産・民主の4つしかないから、ここから選ぶしかない
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 21:13:02.13 ID:W1qkE0Qn0
現野党は、政権担当能力を身につけるまでは口開くなよ
存在そのものが日本への嫌がらせだわ
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 21:14:26.58 ID:g1c8IZ9O0
今までが総理大臣のバーゲンセールなだけであって、在職日数が長いから偉いってわけでもないだろ
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 21:16:28.77 ID:BY+LKNhM0
277 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[] 投稿日:2014/05/05(月) 20:27:56.44 ID:iBwDjHS90
↑ いやいやww

安倍晋三も田布施出身の朝鮮人だからww

こんなカスに限ってやたら陰謀論唱えたがるんだよな・・・
スレをつまらなくするだけの無駄な存在
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 21:16:32.16 ID:4dokhUN10
何だかんだ言って、それだけ国民から期待されている人物だってことだな
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 21:18:18.86 ID:nDGWMcDM0
>>318
独裁というより傀儡政権、従属国や占領体制という位置づけで間違いないと思う。
日本の真の独立は一般日本人のナショナリズムの高揚ともに何らかの決起以外には
為し得ない非常に困難な道のりだろうなぁ。
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 21:19:03.85 ID:woi2rpNg0
>>310
それは親父のほうだボケが。
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 21:19:04.38 ID:lx21iyoC0
続くのは良いけどベスト5に入るなら何か劇的な改革を達成して欲しいな
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 21:20:23.14 ID:1hy3qLuA0
あと1年ちょっとで6位の岸信介に追いつくのか。
ブサヨどもの息の根を止めるまで頑張れ
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 21:22:49.25 ID:RgfClD+s0
たんに首相在職というなら、戦後で区切るのおかしいね。

現行憲法のもとでの首相在職と限定して語らないと。
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 21:26:58.54 ID:iBwDjHS90
CIAから政治資金をもらっていた岸信介は朝鮮人だった。
しかし決して売国政治家ではなかった。
アメリカの犬に見せかけて、日本の自主独立を最後まで目指した人だった。

その孫の安倍晋三、あいつはダメだね。
身も心も完全なアメリカの犬。日本歴代総理でも指折りの売国奴。
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 21:27:34.45 ID:OU3lTHOD0
コイツ 野田に解散するって言わせたのは議員定数削減するって約束 双方がしたからじゃなかったか?
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 21:31:19.37 ID:YMjrj/QyI
俺は朝鮮だ朝鮮
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 21:33:48.42 ID:o4n/qQ890
>>308
これだけでもドイツと同一視するのは
全然間違いというのがわかるわな
ヒトラー首相就任1933年→1945年の自決まで独裁
日本は首相コロコロ
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 21:35:10.36 ID:4lFOo7A40
これで9位とは、日本の内閣って本当に短命ばっか
なんだなwww
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 21:43:56.90 ID:MouL8LLI0
本来4年の任期をまともにこなしたやつが
戦後は5人しかいないという現実がなぁ…
マスゴミのせいって部分も大きいんだろうな
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 21:44:21.12 ID:IajERRNl0
ハトヤマっていう奴が、

今辞職したら安倍ちゃんより在任期間が短くなるとかだだコネてたって記憶してるけど
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 21:45:39.06 ID:pNaWAs8n0
ただの売国奴ランキングじゃん
アメリカにシッポ振る首相ほど任期が長い
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 21:45:45.75 ID:bWVkpZfd0
単に代わりが居ないだけだろw
安倍自身は任期中に憲法改正したいが、自民党として公明党をきれない
強硬に出たら、媚中派が石破を担いで安倍に反乱を起こすとゲンダイが
書いてたよww
それを読んだ安倍は安全運転に切り替えた、中韓と仲良くして、たまに靖国に
行ってネトウヨをなだめていれば、統一地方選挙大勝利で戦後最長政権

経済次第、消費税でつまづく、TPPが危ない、なんて話は鹿児島の選挙で
消し飛んでしまったからね
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 21:45:57.79 ID:/t3VvqNX0
橋龍が意外と長いな
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 21:48:03.61 ID:QPg0tw5q0
 
捏造支持率で延命を図っている反日統一教会朝鮮自民党のウソつき

帰化チョン安倍パチンコ下痢三政権下で、一般国民が苛斂誅求を強

いられる一方、在日チョンが我が世の春を謳歌しているという現実


安倍総理ってなぜあんなに嘘ばかりついてるのに支持率高いんですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10115131925

支持率も金で買えるよ安倍自民!


【週刊実話】安倍首相が血税65億円投入でマスコミ対策に躍起になる
“理由”
http://7ch.viewerd.com/m/newsplus/1390302657/


外務官僚が暴露「自民党には隠れ外国人党員が大量にいる」
「韓国勢力の比率が高い」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1348560543/


現職議員が暴露 「在日の韓国・朝鮮系の人たちが自民党議員の
 パー券販売やポスター張りをしている」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347514407/


安倍首相「3代続く在日人脈・金脈」
 地元山口と韓国にまたがる『王国』
http://www.j-cast.com/tv/2014/05/01203709.html?p=3
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 21:49:02.22 ID:RgfClD+s0
>>1のトップ10は全員、総理大臣として靖国神社に参拝してる気がするんだけどあってるかな?
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 21:49:03.33 ID:iBwDjHS90
長期政権ベスト10の半分以上が在日朝鮮人とか笑えない・・・

さらにほとんどが超が付くほどの売国奴、アメリカの犬。
343わかめの日なのにおまえら ◆JpGayBoy.. @転載禁止:2014/05/05(月) 21:50:04.30 ID:TVz+AJ/x0
(´・ω・`)例の痛街宣車で札幌来て下さい。おながい
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 21:52:26.49 ID:td6JfXYz0
小泉と安倍などの新自由経済米国ポチ型はあまり評価できないな
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 21:52:27.08 ID:nDGWMcDM0
安倍の首相在職年数が延びれば延びる程、日本人にとって受難が深まるというジレンマ。
肝心なのはTPP参加と戦略特区構想の行方、移民政策と道州制の行方、増税ラッシュであり、
近未来における日本国の弱体化を決定づけてしまう重要な局面で非常に恐い。
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 21:54:41.80 ID:cnxfuryE0
ぶっちゃけ菅があれだけ国民に憎まれながらも首相の椅子にしがみ続けられた事を思えば
ほとんどの首相は任期前に首相という仕事に嫌気が差して自分から辞めて行ったようにしか思えない
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 21:54:43.12 ID:NVw65+Zm0
>>341
全員参拝してるな。
靖国神社に参拝すると遺族会の票田が確保出来るのと電通を味方に付けられるのが寄与してるかも。
安倍総理も今年もう一回行けば盤石な体制が築けるだろう
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 21:55:00.40 ID:U4CrmdU50
 アベは難病という言葉を上手く使った効果がこれだ
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:00:41.98 ID:+wioXPYk0
靖国参拝をすると新聞TVラジオ中国韓国に袋叩きにされるけれど国民の支持率は爆上げで長期政権確実なんだよな。
靖国参拝をしなかった第1次安部・福田・麻生・鳩山・管・野田内閣は1年で一巻の終わりの国民の支持を失った内閣。
笑えるのが、参拝をしなかった内閣時代に中韓と尖閣・竹島・天皇謝罪要求とかで反日暴動まで起きる極端な関係悪化。
今現在、歴代靖国参をしない内閣の尻拭いで、安部総理が苦労をして奮闘してる漫画の様な状況なんだなw
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:01:15.75 ID:iBwDjHS90
安倍ってネットでも評価が真っ二つに割れる政治家だよね。

そういや10年前に韓国人のビザ永久免除を推進してたのって安倍だよな。
安倍を支持しているのにB層が多いという話もうなずける。
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:02:23.41 ID:LrHrY0wk0
>>31
ともだちんこをやりあうのを逃げたから・・・
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:03:56.24 ID:iBwDjHS90
韓国の政治家は、「反日」で売国政治から国民の目をそらせている。

日本の政治家は、「靖国参拝」で売国政治から国民の目をそらせている。

いつまでも日本人の愛国心を利用した売国政治を続けられると思うなよ

朝鮮人安倍!!
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:14:06.78 ID:7t1ZEPs80
>>327
防衛庁を防衛省にしたのって結構すごいことと思うんだけどな
まだなんか欲しいか
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:15:05.76 ID:U4CrmdU50
 あべ信者ってほんと、知能の低いのがほとんどだよね
 あべにとっては、アホほど扱いやすいからね
 大助かりだろうな
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:17:30.03 ID:3jEfWW1U0
また、ザイニチ・チョウセンジンがウヨウヨ湧いてきたな
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:17:30.74 ID:/bN/yMil0
あべちゃんもう堪忍してくれや
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:19:28.99 ID:Z2aEn9+S0
安倍さん、もうこれ以上日本人を減らさないで
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:20:57.52 ID:NVw65+Zm0
最近、安倍内閣の支持率高いのに2chだと割と批判的なの多いよね。工作?
特に問題のある対応とか無いでしょ。第三の矢の特区政策は規模があまりにも小さくて「あれ?」と思ったけど
他に失策無いし
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:22:22.83 ID:/6Y4RwXA0
>>22
民主党ならまだまし
自民党とは言っても麻生だけは勘弁してくれ
麻生の時は地獄だった
麻生か民主党かなら民主党で結構
まあ、小泉カムバックで安倍も悪くはないけど
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:25:36.53 ID:Iv4vD6fH0
トイレに入っていた時間は歴代一位だろうな
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:29:20.65 ID:iBwDjHS90
>>358 消費税増税分は全額社会福祉に充てると、報道陣のインタビューに答えて
   増税への理解を国民に求めた。

 だが法案可決後は、安倍はなんて言った? 消費税増税分は法人税減税分に充てると、平然と言い放ちやがった。

 これって国民に対しての詐欺だと思わないのかね?

 TPPに関してもそうだが、安倍は最悪の売国奴だよ。
 
    
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:34:41.38 ID:HuH4/e/nO
麻生が駄目だったとか言ってる奴はもう少しGoogle先生でいいから勉強しなさいよ
安倍は今の日本人犠牲にしてでも日本を強くするつもりだよ。お前らは甘んじて死にゆくしかないね
民主…?論外だよ…
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:38:12.94 ID:jvyUbH7+0
パチンコ禁止どころかパチンコ利権にべったりの安倍
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:38:22.18 ID:U4CrmdU50
 アベは死の商人

 ドイツに行っても、トルコに行っても国民達から

 「 あべ、帰れ! あべ、出で行け!」 と、最低級のおもてなしを頂きました
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:43:57.03 ID:2B32mtf20
このまま3期くらい安倍→稲田→また安倍
この流れでいいよw
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:45:55.44 ID:iBwDjHS90
362 麻生って・・水道をすべて民営化しますとか ふざけたこと言ってた
売国奴・麻生太郎のことかね?
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:47:10.85 ID:CNZt5ZiW0
合わせてかよ
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:54:20.81 ID:6ScTEe8o0
宇野はなんで潰されたんかなあ、あの程度の事で
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:54:38.44 ID:m642LNx50
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:02:52.14 ID:6sqfW2Ux0
在日が毎日毎日ムカつくこと言ってるからなあ
韓国人も慰安婦とかでムカつくし
民主党は売国しかしなかったし
石破はキモいし

安倍自民しか選択肢がないのに安倍以外を選択するわけない
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:05:06.60 ID:8mpAzD+H0
岸信介を越えるかどうかで話題になりそうだな
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:07:28.58 ID:iBwDjHS90
称保守、自称愛国者の言動を見ると、自民党は民主党よりもマシだとか、
自民党は保守政党だと思ってる人が非常に多いことが分る。

まさに愚民としか言いようがない、これが日本国民のモラルの低さである。
日本国民の認識レベルを上げるためにも、目を背けてはいけない問題である。
自称保守、自称愛国者の人達へ言いたい。自民党も民主党も同レベルの売国政党なのだと。

いい加減に気付いて欲しいものである。
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:08:48.54 ID:mxZvNZXgO
自民指示だけど、アベは酷いね。なにが許せないって、せっかく多重債務問題が下火になってきたのに、またサラ金屋のために高金利を復活させるんだから。
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:09:31.15 ID:6sqfW2Ux0
民主党と同レベルなら自民党のままでいいだろ馬鹿
民主党に変える意味がない
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:13:12.89 ID:g6HLTBWd0
小泉は抜いて欲しいな
げんなおし
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:16:34.34 ID:MGzAZ4Z70
東京五輪までやれば佐藤栄作抜いてトップだね。
頼むよ。
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:19:12.29 ID:m642LNx50
>>372
こらこら、幼稚などっちもどっち論はおやめなさい
水道を民営化したら何がいけないのか答えていないよ

何度も工作は無理だと気付きなさい、これが売国だ。
あからさまな韓国への利益供与
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ed/3b8aa8456a9ab9323d788c52feedec5e.jpg
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:20:09.84 ID:llL1WJEp0
・日本人を殺すアベノミクスの成果(インキンの薬のネット販売以外)
消費増税5%→8%
所得税増税
住民税増税
相続税増税
固定資産税増税
贈与税 → 現在の最高税率50%が、2015年1月から55%
退職金の住民税控除廃止。(退職金にかかる住民税10%の控除廃止)
年金支給0.7%減額
国民年金料引き上げ
厚生年金保険料 → 現在の17.12%が2014年10月から17.474%
高齢者医療費負担増
診療報酬引き上げ(医療費値上げ)
国民保険料高齢者引き上げ
40−64歳介護保険料引き上げ
児童扶養手当減額
石油石炭税増税ガソリン代リッター5円UP!
電力料金大幅値上げ
高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
自動車重量税増税
軽自動車税は、現在の7200円から1.5倍の10800円に値上げ
株の譲渡益税 10%→20%
NHKの受信料UP
公務員給与減額停止

消費税8%→10%
配偶者控除見直し
法人税減税 財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ
年金支給開始年齢の引上げ
企業側の非正規雇用規制緩和(実質賃金の低下)
移民1000万人受入れ(安部首相による強い検討指示)
サラ金大復活 ← new ★★★半島大歓喜★★★
379 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/05/05(月) 23:24:01.05 ID:F0sBCuz60
どう考えても次の選挙まで安倍総理続投は堅い。
その次の選挙も、このままなら自民圧勝が見えてる。
それほどまでにミンス3年3ヶ月は強烈だった。
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:24:11.51 ID:H8p6uwRx0
>>129,178
もうとっくの昔に超えてるわ。
そりゃ在日の君たちにとってはこの反日壺売り総理がいいかもしれんがな。

>142
在日と半島は景気がいいのかね?
安倍のせいで日本の景気はどんどん悪くなっているがなw
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:24:14.57 ID:iBwDjHS90
>>377 ああ、君は麻生が好きなんだね。

 俺は麻生が嫌い。 水道の民営化がどう売国なのか、たまには自分の
 脳みそを使って考えてみたらいかがか。

 俺が麻生を嫌いなのは単純で、麻生が日韓トンネルを推進していたキチガイだからだよ。
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:26:50.71 ID:H8p6uwRx0
【安倍ついた経済関連のウソ】

●「私達は3ヶ月間で4万人の雇用を創出した」と嘘
http://www.asyura2.com/13/senkyo146/msg/580.html
●アベノミクスでパートの時給が17円プラスに転じたと嘘
http://www.asyura2.com/13/senkyo146/msg/580.html
●「国民総所得」を「国民の平均年収」にすり替える
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-06-15/2013061501_03_1.html
●夏のボーナスは7%上がったと嘘
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1373956805/
●民主党政権で株価が半分になり140万人の雇用が失われたと嘘
http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan30508.jpg
●限定正社員は欧米では一般的と嘘
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1372205929/
●GDPが民主党時代の−3.7%から+1.9%になったと嘘
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1384922938/
●今年の春闘でベースアップをした企業が2桁になったと嘘
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1382145708/
●「民主党時代は賃金が下がった」と国会で嘘
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1393243964/

※これは公約違反とは別


こいつマジで息吐くように嘘つく


>>233
どこがましなの?
安倍がダントツで最低最悪
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:28:53.36 ID:f4A5lBNS0
合わせて一本か

どうだろうなあ、そういうの
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:29:09.66 ID:H8p6uwRx0
第二次反日安倍政権誕生以降 

▼税金
・消費税増税8%→10% ・住民税増税 ・所得税増税 ・相続税増税(下限の引下げによる増税) ・贈与税増税
・固定資産税増税 ・都市計画税増税 ・自動車重量税増税 ・軽自動車税増税 ・退職金の住民税控除廃止
・株式の配当, 売却益, 譲渡益へ課税 ・石油石炭(ガソリン)税増税 ・配偶者控除廃止 ・扶養控除廃止

▼社会保障費
・国民年金保険料引上げ ・国民年金支給開始年齢引上げ ・国民年金支給額0.7%引き下げ ・厚生年金保険料引き上げ
・後期高齢者医療制度保険料引き上げ ・介護保険料率引き上げ ・児童扶養手当減額 ・診療報酬引上げ(医療費値上げ)
・高齢者の医療費窓口負担引上げ ・生活保護費引下げ ・生活保護老齢加算廃止 ・生活保護母子加算廃止
・生活保護の扶養義務厳格化(生活保護申請の認定基準が厳格化)

▼公共料金
・電力料金値上げ ・ガス料金値上げ ・高速料金値上げ ・ETC割引縮小 ・NHK受信料値上げ

▼経済
・賃金/実質賃金下落 ・給与総額過去最低 ・経常黒字過去最小 ・貿易赤字過去最大 ・企業倒産件数増加
・鉱工業生産マイナス ・機械受注マイナス ・住宅着工件数減少 ・生活保護過去最多 ・完全失業率増加
・非正規の割合増加 ・国富600兆円消失 ・国の借金過去最大を記録

▼雇用
・人材派遣業の規制緩和(3年の上限を撤廃、無期限派遣を認可へ) ・正規社員の解雇規制緩和
・限定正社員の普及促進 ・労働移動支援助成金拡充(事実上のリストラ奨励金、予算は約2億円から約300億円に増額)

▼政治家、役人、事業主向け政策
・議員定数削減先送り ・公務員給与削減措置を打ち切り(昇給停止期間延長案は破棄)
・公務員に労働協約締結権の付与を検討中 ・法人税減税(内部留保に留める企業が大半、賃金転嫁されず)
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:29:45.66 ID:ufTsl4D30
安倍総理がんばれーーー(^O^)/
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:31:21.87 ID:H8p6uwRx0
日本人皆殺し計画を驀進中のコリア安倍ちょんGJニダ!wwww

安倍ちょん「日本人の男が正社員に就けないよう、派遣法を改正して派遣固定化を狙うニダ!www」
安倍ちょん「逆に女はどんどん社会進出するようにせっついて、少子化を加速させるニダ!www」
安倍ちょん「日本人高齢者は早く死ぬように、外国人介護士にそれとなく殺させるニダ!www」
安倍ちょん「日本人の子供は、虐待を煽るテレビ番組をつくらせたり、物袋のようなシッターを増やして殺すニダ!www」
安倍ちょん「そうやって日本人がいなくなったところへ、ジャンジャンバリバリ移民を受け入れるニダ!www」
安倍ちょん「まず、国立大学に沢山の外国人を働かせるニダ!w」
安倍ちょん「東京五輪は外国人労働者だけで建設を進めるニダ!ww」
安倍ちょん「教育改革で、外国人が自由に教鞭を取れるようにするニダ!wwww」
安倍ちょん「とどめに、憲法改正で、外国人参政権が成立しやすいよう法律をいじるニダ!wwwww」
安倍ちょん「これでウリに移民票がどっと流れ、ウリの地位はいつまでも安泰ニダ!wwww」
安倍ちょん「なあに、靖国参拝さえしていればバカウヨ達は気づかないニダ!ウェ〜ハハハハwww」
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:31:35.60 ID:mxZvNZXgO
少なくとも景気が上昇したのはアベの力でも自民の力でもないよね。単なるタイミングでしかない。
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:33:34.47 ID:H8p6uwRx0
■くさいものには蓋、都合が悪いものは全て隠蔽の媚韓反日安倍壺三

【福島原発事故】避難指示の解除予定地域での被ばく線量調査結果、想定外の高い数値で線量を公表せず /内閣府チーム
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395759544/

【死ね東電】福島原発事故:被ばく線量を公表せず…だってヤバすぎる数値だから
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1395703892/

【死ね東電】政府 福島原発事故:被ばく線量を公表せず…だってヤバすぎる数値だから 2
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1395718171/
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:34:44.81 ID:23WLhsap0
自民総裁が3選連続禁止なので、どれだけ長くても2期6年なので
2018年9月で退任
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:35:45.19 ID:H8p6uwRx0
反日政党自民の悪行
なぜか自民もマスコミも黙りです

【政治】園遊会事件で話題の自民党・豊田真由子議員。常に華やかなスーツを着こなしあだ名は、「ピンクモンスター」
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399003192/



↑こんな政党のどこが保守なんですか?愛国なんですか?
保守だの愛国だのやかましい奴ほど反日亡国奴という落ちでしたw
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:36:33.45 ID:wMj9C8LJ0
角栄が思ったよりずいぶん短い
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:38:15.14 ID:H8p6uwRx0
■■■反日安倍政権、「外国人だけ消費税全額免税」 を検討■■■

http://news.yahoo.co.jp/pickup/6100203

■年金も溶かす気満々の安倍自民
【金融】GPIF:国内株式のアクティブ運用先にゴールドマン・サックスなど3社を選定
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/

前代未聞の売国奴もとい亡国奴

日本人を苦しめ外国人を優遇する外国人のための反日政党、自民党
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:38:53.66 ID:6J5Ht1Wr0
>>358
政権になってると常に批判に晒されるからな。
しかし、批判しているやつらは支持政党や首相にしたい人物がバラバラなわけ。
無党派層も含めてな。
気に食わない政策があればどんどん批判すればいいけど、だからといって変わりもいないわけよ。
これといった対抗馬もいない状態で、決定的なミスも犯してないから世間では政権降しにもならない。

野党は常に政権の失策待ちの状態でしか政党支持率を上げることは出来無い状態である。
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:40:27.01 ID:H8p6uwRx0
■売国どころか亡国の反日安倍自民

もはや国を売ってすらいない。
タダで提供するどころか驚愕の5000億付きで提供。
誰もやらなかったレベルの売国もとい亡国行為。
消去法で決めたら真っ先に消える安倍。
自民より酷い政党はどこにもない。

【政治】リニア技術導入最終調整、米に無償提供 首相、首脳会談で表明へ★2
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397362760/

【鉄道】リニア技術、米に無償提供へ 導入促進で日本政府が方針[2014/04/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1397394686/
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:48:16.80 ID:CO4AXEWs0
どんなに安倍を叩いても

「解散して選挙やれ」

とは絶対に言えない哀れな反自民



どんなに安倍を叩いても

「安倍に代わる野党の首相候補」

を誰一人あげられない哀れな反自民
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:49:24.49 ID:jey+lUlL0
お腹痛くてすぐ辞めると言ってた奴は今頃恥ずかしいだろうな
オバマより寿司食べる始末
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:50:42.37 ID:m642LNx50
>>381
答えられないのに批判しているってどういうこと?
批判すべき内容かも判らないがとりあえず批判するのかい?

もう一度問うよ、水道の民営化で何故いけない?
民営化するメリットを君の脳で考えれるかな?
麻生が好きとか嫌いとか幼稚な視点ではなく大局的な見地で語ろうね
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:51:32.30 ID:BszyAPWy0
あと、ブサヨやマスゴミを発狂させる何かがあるようだな。
単純に、七三眼鏡の地味系ルックスだとあんまり叩かないよねマスゴミ。
谷垣や福田だってブサヨ好みの政策してたわけでは決して無いのに。
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:52:39.13 ID:H8p6uwRx0
▼世界報道自由ランキング▲

年  日本 韓国
-------------------------------自民政権-----------------------------------
2002 26位 39位
2003 44位 49位
2004 42位 48位
2005 37位 34位 初めて韓国に抜かれる
2006 51位 31位 ★第1次安倍政権。歴代最悪の順位を記録★
2007 37位 39位 韓国を抜き返す
2008 29位 47位 
-------------------------------民主政権----------------------------------
2009 17位 69位 ☆10位台まで順位を上げる☆
2010 11位 42位 ☆歴代最高順位を記録☆
2011 (2011-2012年度版として2012年に発行)
2012 22位 44位 原発報道の問題があるものの歴代自民政権よりも高順位をキープ
-------------------------------自民政権----------------------------------
2013 53位 50位 ★第2次安倍政権。順位を大きく落とし再び50台に落ちるだけでなく韓国にも抜かれる★
2014 59位 57位 ★さらに順位を落とし、先進国で唯一顕著な問題がある国に転落★

        /ミ彡三三ミ、
       /彡彡ソヾミ三ミミヽ
        ‖彡'''`    ``ヾミハ               ビシッ
       {彡ソ ,,ィ≦  ィ≧、 Yミ}          /. ̄)
       リ彡 ,.ィュ:  i .ィュ、. Yリ       /  /二、
       ハリ ´` ノ  ヽ` '  リハ       丿 Y  .i  Y     大本営をトリモロス!
       Y l   /.‐ ‐    ''ソ      ( ゝ'  ノ ./ /   (第1次安倍内閣でも大本営も画策)
       ヽ_   ィ‐.v→  .::/        ,ゝ-、_)--'-'
         ヘ    , ..::::/        /{ ゝ、__ハ|ヘ
          } ` -  -'.:ノ//へ、__,,,ィ'/ハ____ハ
        _,/ハ  __,,ィ///////////////////////ノ
    ,,ィ''"/// | >< ////////////{///////////
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:54:12.99 ID:m642LNx50
>>381
日韓トンネルなら同意する、日韓トンネルならね
今のところ俺にも必要性が理解出来ない

だが水道ってなに?君はアレみたいだから黙っていたほうがいいよ
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:54:52.30 ID:H8p6uwRx0
【国民一人当たりGDPランキング 推移】

.------24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年-------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (宮澤)
1992年-------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (宮澤)
1993年-------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (細川)
1994年-------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年-------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年-------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年-------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年-------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年-------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年-------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年-------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年-------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年-------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年-------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年-------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年-------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------● 22位 (安倍)
2008年---● 23位 (麻生)
2009年-------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年-------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年-------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年-------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年● 24位 (安倍)

http://ecodb.net/ranking/imf_ngdpdpc.html
http://www.meti.go.jp/report/tsuhaku2010/2010honbun/image/i03010105.png
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kakuhou/files/h24/sankou/pdf/kokusaihikaku20131225.pdf
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:55:03.45 ID:iBwDjHS90
>>397 だから自分で考えろってw

 説明しないと分からないのであれば、説明したってどうせ分からないよ。
 
ま、自民党、麻生を盲信するのもほどほどにね^^;
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:55:29.97 ID:ckxtb8+X0
3年弱で上位に入るのかw
よほど初期に構築された官僚機構が優秀だったんだろうなw
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:57:37.25 ID:H8p6uwRx0
民主は
・電波オークションの導入
・クロスオーナーシップの廃止
・記者クラブの廃止

などマスゴミ利権を徹底的に潰そうとしたから、自民と手を取ったマスゴミに散々ネガキャンされ潰されただけ。

自民は、
・電波オークションの白紙撤回
・クロスオーナーシップもスルー
・記者会見からフリージャーナリストの質問件剥奪
・会食
・対策費(分かっているだけで65億)
・新聞税減税検討
・NHKのお友達人事

など、マスゴミ利権を守るどころか強化までした。
これでは、自民にとって都合の良い大本営発表になるのもなんの不思議もない。
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:00:49.04 ID:FaW/TwSV0
マスコミ
「民主党の独身議員が独身女性と交際してたから全く違法ではないけど袋叩きにしました」
「自民党の徳田毅議員(政務官)が未成年者を泥酔させて強姦したけど報道しませんでした」
「他の自民党の議員の買春疑惑なども報道しませんでした」

マスコミ
「民主党の小沢議員の資金疑惑をしつこく報道し続けたけど結局無罪でした」
「自民党の徳田毅議員が今度は選挙違反をしたので自民党の名前を出さないようにしました」
「更に自民党の印象が良くなるように『徳田議員側を自民党が批判している』と報道しました」

マスコミ
「民主党政権時代は国民の所得が上がっていたのを報道しませんでした」
「最近の自民党政権は国民の所得がほとんど下がってばかりだけど報道しませんでした」
「安倍首相の『民主党時代は賃金が下がった』と事実と真逆の主張をそのまま報道し嘘であることは隠しました」

マスコミ
「民主党が少子化対策に子ども手当を導入したのを袋叩きにしました」
「自民党時代に下がり続けた合計特殊出生率が子ども手当の成果で改善したのを報道しませんでした」
「子ども手当の成果で合計特殊出生率が改善したのを報道しませんでした」

マスコミ
「株価が上がるとアベノミクス連呼したけど下がったらアベノミクスとは言いませんでした」
「『アベノミクスはインフレ』と報道したけど『物価高で生活が苦しい』との庶民の声は報道しませんでした」

マスコミ
「山本太郎が陛下にお手紙を渡したらこれは問題だと袋だたきにしました」
「自民党の豊田真由子が園遊会に呼ばれていない身内の入場を断られたとき怒鳴り散らしてネームプレートを奪い取ったあげく受付の制止を無視して不法侵入したことは報じませんでした」←NEW★

マスコミ
「安倍自民党の不都合な事実を報道すると脅されたり取材を妨害されたりするけど、隠したり真逆に報道すると幹部がごちそうしてもらえたり色々な利益供与を受けられる事は報道しませんでした」

そりゃテレビ局からすれば、民主時代の電波オク計画を白紙にして、記者会見からフリージャーナリストの質問権を剥奪してくれた上にスポンサーの大企業は羽振りが良くなるんだから笑いが止まらんよ
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:02:28.48 ID:ckxtb8+X0
麻生政権のころと比べると、民主は擁護しかされてなかった印象が強いなぁ。
現在も否定的なメディアが多いと思うし、一か所くらい擁護する大手がいてもいい気はするが。
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:04:38.65 ID:FaW/TwSV0
>>406
メディアが自民に否定的ってまだそんなデマ流してるの?

↓どうしてこれ全然報道されないの?
反日自民の議員が皇居で犯した犯罪ですよ?

【政治】園遊会事件で話題の自民党・豊田真由子議員。常に華やかなスーツを着こなしあだ名は、「ピンクモンスター」
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399003192/
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:06:30.64 ID:F7JZyjuO0
>>1

他が少なすぎるだけだろ。
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:07:59.84 ID:1lcLvNAN0
政策は間違いなく民主のほうが正しいのに、鳩山菅でしばらく野党は出番無いのがなあ
安倍になってから株価上がったりしてるけど、世界同時株高なだけだし
金持ち、老人優遇政策がどんどん進んでる

ま、靖国に参拝して、中韓に強きでいけば一定の支持率は維持できるんだから
結局は日本人がバカってこと
オバマやパククネを選んでるやつらを笑えない
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:09:09.16 ID:cjR8l/ub0
>>402
>説明しないと分からないのであれば、説明したってどうせ分からないよ。

逃げ方も滅茶苦茶、日本語が意味不明、なんだこりゃ
試しに説明してごらん、ほら勇気をだして言ってごらん
笑わないからさ

君のお勧めする政治家は誰?まさか誰もいないなんて逃げないよね
韓国の政治家でもいいぞw
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:09:28.70 ID:QPg0tw5q0
>>365

反日統一教会のキチガイゴキブリナマポクソチョンしね!

 
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:10:03.99 ID:FaW/TwSV0
            実質賃金低下  給与総額過去最低   経常黒字過去最小
      経常赤字過去最大   _|\       |∨|       /|_  企業倒産件数増加
        鉱工業生産マイナス .\\|      | | |     |/ /  機械受注マイナス
  高濃度トリチウム流出 _|\   ̄\    Υ    / ̄  /|_ 公務員給与削減打ち切り
    住宅着工件数減少 \\| ._|.\\   |   //|_ |/ / 生活保護過去最多
      フードスタンプ.     ̄\ \ \| \_|_/ |/ // ̄   年金納付期間64歳まで延長
     完全失業率増加   ._|\\  ̄\/ __\/ ̄ / /|_    非正規労働者割合急増
リストラ奨励金300億拡充  .\\|  \/  ̄愛 ●國\/  |/ /    法人税減税                _______
   子ども手当廃止  __     ̄\/ ̄((;゜) ̄(;゜))~\/ ̄   __ 年金支給減額         /  
国の借金過去最大  .>─>―――| U∴)  (、_)(∴   |―――<─<  国富600兆円消失    <  日本が元気になってきたぞ!
 診療報酬引き下げ  ̄ ̄   _/\ u   /+++〈   ./\_     ̄ ̄ 議員定数削減先送り       \  
重症向け病床9万床削減  .//|  / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ \ |\\     解雇特区                   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       物価高騰      ̄|/ /    |    |    |     \\| ̄    公共料金値上げ
      配偶者控除廃止    _/    l个l  l个l  l个l     \_    限定正社員
   派遣雇用規制緩和  .//|     |│|  |│|  |│|       |\\  生活保護費減額
        増税ラッシュ    ̄|/      |人|  |人|  |人|     \| ̄ 年間移民20万人合計1000万人受け入れ
アニメ漫画規制 対米関係大幅悪化  スタグフレーション  ホワイトカラーエグゼンプション 河野談話踏襲
      慰安婦補償協議受け入れ TPP聖域消滅  捕鯨敗訴  特定秘密保護法
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:10:29.68 ID:5/viLj6g0
佐藤栄作は大叔父。

しかし、佐藤は別格だな、こりゃ。
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:10:55.47 ID:EUWNeBpZ0
総理は結局来年の総裁選はどうするんだ?
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:11:24.88 ID:9reREJeU0
>>407
鳩山と麻生の党首討論で鳩山が財源を答えられなかったのを切って編集してたりとか
池上彰の番組で菅首相の食事する店が麻生より庶民的と殆どデマに近い報道したりとか
いろいろあったからな
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:12:50.09 ID:FaW/TwSV0
J-ファイル2012 自民党総合政策集
『国民と自民党の約束』
http://jimin.ncss.nifty.com/pdf/j_file2012.pdf

J-ファイル2013 総合政策集
『  (無題)  』
http://jimin.ncss.nifty.com/pdf/sen_san23/j-file-2013-06-27-1.pdf

あれあれ〜
『国民と自民党の約束』だったのが消えちゃってるね〜(笑)
もはや約束ですらなくなったってわけですかね〜(笑)
まあ去年の約束も反故にしちゃってますがね(笑)


竹島の日の式典開催を選挙後1週間も経たないうちに反故
批判されると「あれは政策集であって公約ではない」と開き直り

「聖域が確保されない場合はTPP脱退も辞さない」も反故
批判されると「あれは政策集であって公約ではない」と開き直り


息を吐くように嘘をつく   安倍晋三
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:12:57.45 ID:PtHE1Rl/0
あべって、おお嘘つきだよね
野田が解散する時の約束を全く無視してるよね
自分たちに不都合なんだろうね
まったく、うそつき自己中垂れ下がり顔のブスオヤジ
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:14:14.01 ID:u6IFnxws0
>>407
その話、大手は産経くらいしかなかったな。
菊タブーで他は扱いずらかったのかね。

まあ、くだらない批判は少なくなったわな。
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:14:58.89 ID:oTItd8Hj0
他の首相はわかるけど、
鈴木善幸って何やった人だかまったく印象がない
(wikipediaも短い)
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:15:33.60 ID:VzdDyuh40
>>409
> 政策は間違いなく民主のほうが正しいのに

ってどこが?w

財源も無く適当なお花畑政策並べて、仕分けで確保とか豪語したが、結局無益なものと同じ数か、それ以上に有益な事業まで仕分けして、国民の安全に係わる公共事業まで削減しやがった、
国家観の欠落した政党なのにw
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:16:09.48 ID:FaW/TwSV0
>>415
へえ、ソースは?
NHKが安倍が論破された国会答弁を神編集して安倍が論破したようにしたとかならしょっちょうあるけどねw

>>418
これは扱わなきゃいけないことなんだが、媚韓国反日自民の議員がやることにはマスゴミはだんまり。
山本太郎の時は緊急凱旋までやった在特会やチョンなる桜も沈黙。
これで、マスゴミは安倍をおろそうとしているとか、プロレスもいい加減にしろよw
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:17:02.14 ID:u6IFnxws0
>>409
できるって言ったことほとんどやってないじゃないかw
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:18:28.57 ID:FaW/TwSV0
>>420
今回の事業仕分けについて 平成22年3月11日
http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g100618d11j01.pdf

4月26日(月) 第2日目

6 理化学研究所    WG結論 ガバナンスに大きな問題 国を含めた研究実施体制のあり方について抜本的見直し
※ガバナンス=不正行為や研究管理の統治力


民主党  有能

167 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/03/15(土) 13:36:55.19 ID:KJPgIOd90
https://twitter.com/shiki_000000/status/444631389174915072

民主党政権時代の事業仕分け。理研について最も問題視されたのはガバナンスの拙劣さだった。
これに対して理研側はあらゆる政治的リソースを動員、野依理事長は「歴史の法廷に立つ覚悟はあるのか!」と批判した。
だがこうして組織の改善を先送りした結果、理研自身が歴史の法廷に立たされることになった


※参考&出典スレ
野依良治 理研理事長「民主党の事業仕分けは歴史の法廷に立つ覚悟でやっているのかと問いたい」と批判
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1394850895/


■自民が大好きな理研の利権

1位 天河2号(中国)  30650TFLOPS 開発資金 312億
2位 Titan(米国)    17590TFLOPS 開発資金 100億
3位 Sequoia(米国)  16325TFLOPS 開発資金 79億
4位 京(日本)      10510TFLOPS 開発資金 1120億
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:19:40.08 ID:hEXvqPE+0
まあ、安倍はあのアベオブジイヤーで政治家としては
破格の三度の受賞者だからな。


アベオブジイヤー歴代受賞者

241回
安倍川餅

5回
阿部寛、安部公房、安倍晴明

4回
安倍なつみ、阿倍比羅夫、阿部高和

3回
安倍晋三、阿部慎之助、あべし、阿倍仲麻呂

2回
阿部正弘、安部譲二、アベランジェ

1回
阿部サダヲ、アベベ、あべこうじ、安倍晋太郎、
阿部勇樹、阿部定、あべのハルカス、アベンジャーズ、
あべ静江、阿部鬼、あべこべ世界ミラー、アベフトシ
他1670名
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:20:38.21 ID:FaW/TwSV0
>>422
安倍ちょんのあれは嘘だ一覧が必要ですか?w
反日自民の嘘に比べたら量も質も共に民主の嘘なんて誤差の範囲内ですが?
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:22:42.75 ID:R1IBABax0
>>406
麻生政権の末期〜鳩山政権の最初の頃だけは異様に擁護されてた印象があるのは同意。
しかし自身の脱税や小沢、普天間などの問題が顕在化するにつれ、
批判したり揶揄するような報道ばかりになっていった印象がある。
菅政権も持ち上げられてたのは代表戦前後の頃(脱小沢云々)だけで、
それ以外は就任直後の消費税増税に関する発言の迷走や、
尖閣事件や震災の対応の悪さを批判するものが多かったように思う。
野田はこの2人ほどは叩かれなかったけど、
就任直後の鳩山や脱小沢直後の菅ほどの擁護もされなかった。
第二次安倍政権はもちろんマスコミが批判することは少なからずあるが、
それでもここ10年余りの政権の中では1位2位を争うほど好意的に扱われているかな。
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:23:11.65 ID:Dc/z4lJE0
イデオロギーを別にして、日本の総理は就任期間が短すぎ。

似たような例で、オバマと鳩山を比較しても自明。
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:29:30.94 ID:+3k0QFgw0
なんかコピペを必死に貼ってる気持ち悪いのが湧いてるなw。
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:30:44.04 ID:FaW/TwSV0
>>426
数寄屋の報道なんて大本営甚だしいよ。
1365円でも人が集まらず、景気回復とタイトルなのに、
中身を見ると、全部一人でやらされてとても一人ではできないから集まらないと報じている。

タイトルだけ見た人は、ふーん、景気が回復しているんだとしか思わないよね?
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:56:57.09 ID:cjR8l/ub0
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 01:04:57.39 ID:bzOE7/ku0
鈴木善幸内閣総辞職の際、官房長官が泣きながら記者会見していたのを見て、
へ〜泣くことなんかあるのかと中学生の俺は思ったものだ。
その官房長官があの宮沢喜一だったのでなおさらだった。
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 01:08:15.03 ID:cjR8l/ub0
>>421
変わりにソースをお前のために探して来てやってもいいぞ
例えば代わりお前は何をしてくれる?嘘をついたことを謝罪し二度と書き込まないと誓うか?
鳩山は紳士的で麻生は下品だとワイドショーの婆さんが印象操作をしていたぞ
爆笑の太田等タレントまでが自民叩き民主上げに必死だったぞ
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 01:12:39.73 ID:cjR8l/ub0
結局増税は民主のせいだろ
増税を決めて通したんだからな、安倍は時期を決めただけ
何故安倍が増税した事になっているんだ?バカですか?
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 01:20:06.18 ID:eOZ2FQGG0
>>433
20%まで行くぞ最低でも
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 01:20:14.84 ID:aQMrvghk0
歴代5位でようやく衆院の任期4年分勤めた総理大臣が出てくるのか
情けない
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 01:23:43.38 ID:u6IFnxws0
>>435
逆に言えば、それだけトップが代わっても国が崩れないほど統治機構が完成してるともいえる。
粗は多いがなw
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 01:24:55.85 ID:cjR8l/ub0
>>434
そう見当違いな算出を最近したよな、だが以前も似たようなことを言っていたぞ
だからなんだ?ん?反論できなくて悔しいか?
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 01:33:20.89 ID:V910de6J0
>>433
景気弾力条項を破った安倍チョン、
議員削減も破った安倍チョン、

日本人を殺す反日政治家安倍壺三のアクロバティック擁護大変だね、ネトサポ君w

悪いのは安倍壺三です
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 01:37:23.93 ID:Gjtd2o/n0
>>425
民主党の分を張ってやるからお前もあれは嘘だ一覧とやらを書いてみろよ

・普天間白紙
・鳩山違法子供手当て
・小沢カネ問題と謎のヘノコ土地
・八ツ場中止中止
・野党時代には自民政権に対し国債発行による財源確保を非難しておきながら
 自分たちが政権を取ると過去最大規模の国債乱発
・CO2の25%削減
・尖閣問題(ビデオ隠し、外交地検)
・子供手当て満額無理(でも外国人OK)
・高速道路無料無理
・千葉落選→大臣居座死刑
・小林日教組
・宮崎口蹄疫放置
・トミ子反日デモ参加、反日活動家を国家公安委員長に任命
・管直人君が代侮蔑
・石川居座り
・円高誘導
・小沢大訪中団
・天皇謁見ルール破り
・消費税迷走選挙
・中井洽拉致問題担当相 金賢姫(国際的テロリスト)に対する豪華軽井沢バーベキュー&東京上空ヘリ遊覧
 &お土産付きスペシャル接待 (招請費は3000万円以上)、一方で失踪者の確認拒否
・日銀総裁天下り
・最低賃金千円無理
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 01:39:33.06 ID:Gjtd2o/n0
>>425

・反日教育高校無償化、朝鮮学校の無償化
・企業献金中止を 中止
・北方領土再燃&撃墜発言
・仙谷「防衛ラインは82円」発言
・細野モナ男売国密使2元外交
・中国船事件隠蔽売国行為
・官邸家宅捜索(警備担当内閣事務官デリヘルヤクザ谷口喜徳逮捕)
・国会議員の定数削減・歳費1割カットも先送り
・マニフェスト詐欺 (マニフェストを片っ端から反故にしておきながら、一方でマニフェストに無かった外国人参政権
 実現化に着々と)
・直嶋GDP事前漏洩事件
・前原、馬渕、箇所付け漏洩問題
・年金記録問題解決棚上げ
・タバコ増税
・ガソ:リン値下げ隊
・2013年から後期高齢者廃止→高所得者ほど保険料引き上げ。来年度国会に介護保険法改正提出→40歳未満
 からも保険料徴収へ。保険料引き上げ。
・派遣法改正→登録型派遣廃止。
・スッカラ菅の愛人が韓国人
・中井ハマグリ国家公安委員長 銀座ホステスに議員宿舎のカードキー渡す
・小沢幹事長室による陳情独占(独裁への第一歩)
・生方副幹事長への言論弾圧
・鳩山脱税発覚、それでも総理続行
・民主党本部前のデモ制限
・仙谷「柳腰外交」発言
・辻恵、検察審査会恫喝、一方本人は供託金詐欺で提訴される
・赤松、口蹄疫発生もゴールデンウィークを利用してキューバカストロに外遊も会えず
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 01:41:41.83 ID:Gjtd2o/n0
>>425

・蓮方、秘書問題事務所費問題も無視し国会議事堂内にて虚偽申請の上ファッション誌撮影も不問
・輿石、農地不正転用も無視し続ける
・あしなが育英会、寄付金が日教組へ
・川畑、事務所費問題(東レ)発覚も有耶無耶
・三宅雪子議員、国会内で柔らか絨毯の上で転倒全治3週間、自宅4階ベランダ゙より落下全治1カ月
・渡辺?衆議院選挙で破産申請中を隠ぺいして当選、居座る
・ヨーロッパ外遊に家族同伴議員も不問
・民主党員およびサポーター国籍不問18歳以上ならOK・民主党党首選挙行われる
・政治活動費でキャバクラ
・キャミソール荒井
・長妻、貨物エレベーターで逃走
・中井ハマグリ国家公安委員長 地震発生時にSPふりきり映画館デート
・テロリスト情報流失
・仙谷、国会中に広げてた厳秘資料を撮影され盗撮だと逆切れ、撮影用使用機材の規制も
・菅談話を発表(閣議決定に格上げ)
・重要文化財を勝手に韓国に変換を約束
・仕分けたはずのサハリン在留韓国人帰国事業を談話で約束
・白樺基地が2009年9月から再開発されていたのを、当時の岡田&平野官房長官が隠蔽
・与党が国会審議拒否
・仙石チャーター機を使って外交
・国会遅刻三兄弟
・千葉が政治犯の釈放著名時、釈放メンバーにシンガンスが含まれていたのを知っていたことが発覚
・山田農水大臣、国民の声の著名を「そこに置いて」と受け取り拒否
・赤松農水大臣、へらへら笑って「だから殺せって言ったのに」発言
・枝野、革マルから献金をもらっていた事が発覚。
・民主党政権、JR総連(革マルふくむ)に和解金1人2000万
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 01:44:16.50 ID:Gjtd2o/n0
>>425

・民主党から革マル幹部の運転手が出馬、当選
・瀬戸内海で日本の巡視艇が韓国貨物船とぶつかる。日本は悪くないのに謝罪。
・トラストミー
・ワシントンポストに「ルーピーアワード」が出来る。由来も鳩山首相としっかり書かれる
・アメリカエコノミスト誌に、世界の10大リスクの5位に日本がランクイン
・鳩山、国旗を引き裂いて党旗を作った事に対して、「我々の神聖なマークなので、マークを
 きちんと作らなければならない話だ」と発言
・国後にロシア大統領戦後初来日
・ロシアが対日戦勝記念日を設定
・スパコン&はやぶさ等を事業仕分け
・小沢&石井、長崎知事選で国民を恫喝
・鳩山、首相官邸を大金を使い修復
・天下りを出向と名前を替え容認
・新成長戦略で総合特区制度を創設し、特ア優遇税制などを主導
・民主閣僚が議員年金の手続きをしたかどうかの公表を拒否
・公設秘書の採用基準を議員の兄弟姉妹まで解禁
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 01:51:09.91 ID:RLZx3SrR0
橋本龍太郎を超えると暗黒のデフレ20年おかわり
小泉純一郎を超えて公務員と特定の大企業以外の安定した職業消滅、
貧乏になる自由と大金持ちになる自由を得た新自由社会の到来。
致命的なモラルの低下はみんなが自分の為だけに生きる新時代の幕開け。
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 01:57:24.98 ID:V1lAyKlt0
可能な限り長く、安倍さんにやってほしいけど
彼叩いてる人は、誰ならいいの?
対案挙げずに叩くだけだと、全く説得力がない
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 02:09:37.85 ID:Fnl2/RX20
飛行機墜ちねーかな
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 02:13:37.09 ID:PtHE1Rl/0
>>433

増税をせざるを得なくしたのは自民党だぜ
特にアベだ
そのせいで、今からの消費税増税でも遅過ぎたんだよ
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 02:18:39.70 ID:z66MbO7W0
小泉は自ら引退しなければもっと続けられた。
引退時に惜しまれる首相であってほしい。

万人に支持されるのは難しい。
弱者救済をやめれば、弱者から非難される。
強者を能力通り扱うと、弱者から非難される。
ポイントは弱者。
彼らに自分の立場を理解させ、なおかつ救済を与えられればいいのだけれど、
とても難しい。
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 02:20:07.58 ID:2AkeoWJs0
1位の佐藤栄作は安倍ちゃんの大叔父で6位の岸信介は祖父
安倍ちゃんがランクインして、一族で上位10人中3人を占めたことになるのか、すごいな
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 03:00:38.12 ID:Fnl2/RX20
はいはい、安倍ちゃんスゴイスゴイ
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 03:27:57.54 ID:XVHr/DH80
安部が引退しても後任は石破か麻生だろうから安部路線は10年は続くね
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 03:35:22.12 ID:ObdRmahO0
>>447
政府の役割と言うのは弱者救済だからね
強者というのは放っておいたら弱者から栄養を吸い尽くして勝手に膨張していく
それを抑えるのも政府の役目
それをやらないなら政府なんて必要ない
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 03:37:56.58 ID:bzOE7/ku0
>>451
初めて聞いたなw
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 04:21:35.93 ID:Fnl2/RX20
>>452
そりゃあんたが教養がないからでしょ
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 04:23:39.87 ID:fd8pYQT80
佐藤を抜いて1位になってほしいね
8年はやってほしい
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 04:37:35.26 ID:Fnl2/RX20
そうだね、目指せ8年!
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 05:26:54.05 ID:bzOE7/ku0
>>453
お前のきゅーよーってなあ、どういうものだ?
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 05:30:03.02 ID:jLHPDKhE0
何この気持ち悪い安部マンセースレ。
まるで北朝鮮みたいだな。

首相がコロコロ変わるのは問題だが、安部は無能どころか民主ばりの売国奴だし、
このまま安部政権が続けば、失われた二十年が本気で取り返せなくなるぞ。
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 05:39:49.03 ID:b5ac77Pz0
>>457
多分、100回ぐらい言われていると思うけど、
だったら何だったらいいの?
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 05:50:11.85 ID:a/Sca2rY0
早く新藤さんに代わってくれよ
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 06:06:03.98 ID:fd8pYQT80
>>457
わざわざ関係のない北朝鮮持ち出してくるあたり

457が半島出身者であることがばれてる
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 06:08:39.19 ID:ZoEjI6Yw0
>>457
日本は首相がコロコロ変わるのが平城運転だろw
長期政権はよくないことが起きる。今まさに
そうなりつつある。麻生に代わって欲しいわ。
麻生も二度やっていいと思う。
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 06:10:01.24 ID:taagBkX50
>>10
麻生何歳だよw
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 06:10:02.69 ID:/v6th9dS0
>>457
何で売国奴なの?

オレ理論じゃなく一般人にも分かるように説明してちょんまげ
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 06:13:40.44 ID:X+WQxjBf0
たぶん アベノミクス失敗でお爺さんの記録まで行かんな
465ミ ' ω ` ミ@転載禁止:2014/05/06(火) 06:17:23.33 ID:lb1QlBE00
これ……順位が上がるごとに毎回やんの? ミ'ω ` ミ...
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 06:19:14.94 ID:zCkjwucp0
まんせい。このまま、あと10年間は続けていってくださいい。その間に改憲をできれば
数回、つぎつぎに実施してもらって、日本の国情に合った民主的な正統憲法を創出し
ていってください。
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 06:23:53.60 ID:63RgCZ9q0
>>124
その理由が分かれば儲かるよ
468アベノミクソを追求する会@転載禁止:2014/05/06(火) 06:35:08.24 ID:Zy+UggI00
アベノミクソは「奢れる者は久しからず」の格言を肝に銘ずることが
必要

アベノミクソの経済政策は「無策」 すべて黒田日銀の金融緩和策任せ
で成長戦略は中身なし 経済産業省の言いなりの政策は行き詰まり

諸行無常、一寸先は闇、奢れる者は久しからずの格言に耳を傾けず
アベノミクソをヨイショするマスコミ(特にフジ産経グループ)に迎合
する姿勢は醜い
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 06:39:32.27 ID:RHtiL9x70
>>359
CI△小泉を推すとは…
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 06:40:43.56 ID:YO+4w1OO0
七位の橋龍で3年やってないのか
みんな任期短すぎだわ
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 06:42:54.48 ID:KQIJcAIn0
>>186
クロウリーファイルでClAエージェントと名指しされたジェラルド・カーティス先生に師事できるくらい優秀な進次郎くんだもんなぁ
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 06:48:46.17 ID://7qb+1b0
連続での在位日数だと小泉が1位になるぽ?
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 07:06:25.65 ID:BFKWtaHs0
>>1 ソース本文抜粋し過ぎだろう


安倍晋三首相は7日、在職日数が第1次内閣時(366日)と合わせて864日となり、戦後就任した歴代首相33人中9位の鈴木善幸氏に肩を並べる。
集団的自衛権の行使を禁じる憲法解釈は、鈴木内閣の時に明示されており、行使容認に意欲を示す安倍氏は、
在職期間だけでなく、この解釈の乗り越えも目指す。

鈴木氏は旧社会党から初当選、その後自民党に転じたハト派で、「和の政治」を掲げた。
鈴木内閣が1981年に閣議決定した答弁書では、憲法9条で認める自衛権は「必要最小限度にとどまるべきであり、
集団的自衛権行使はその範囲を超え、憲法上許されない」との政府見解を打ち出した。
安倍内閣が集団的自衛権の行使を認める閣議決定を行えば、鈴木内閣が定着させた憲法解釈を変更することになる。
安倍氏の在職日数の次の目標は、歴代8位の田中角栄氏の886日。来年5月19日まで継続すれば、祖父の岸信介氏(1241日)に追い付く。
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 07:08:38.27 ID:BFKWtaHs0
>>1
ソース 時事通信社

時事通信社 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%99%82%E4%BA%8B%E9%80%9A%E4%BF%A1%E7%A4%BE

設立の経緯から、同盟通信社の母体の一つである電通の大株主となっており、役員を派遣している。
2001年に電通が東京証券取引所に新規上場したときには、保有していた電通株の一部を売り出し、
その売却益が東京・銀座に新本社を建設するための原資となった。以前は筆頭株主であったが、近年は財務上の理由から株式の売却を進めており、
2008年6月に、その座を共同通信社に譲っている。


時事通信社=電通=共同通信社









ソース 時事通信社

時事通信社 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%99%82%E4%BA%8B%E9%80%9A%E4%BF%A1%E7%A4%BE

設立の経緯から、同盟通信社の母体の一つである電通の大株主となっており、役員を派遣している。
2001年に電通が東京証券取引所に新規上場したときには、保有していた電通株の一部を売り出し、
その売却益が東京・銀座に新本社を建設するための原資となった。以前は筆頭株主であったが、近年は財務上の理由から株式の売却を進めており、
2008年6月に、その座を共同通信社に譲っている。


時事通信社=電通=共同通信社
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 07:16:11.41 ID:0Wn3dARU0
>>433
いやいや、景気条項あったのに結局決めたのは安倍だろ
現実と戦えよ安倍信者は
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 07:33:29.85 ID:r9hiBzx90
自民党政権の政策にどれだけ問題があろうが

民主党は無い
絶対に無い

自民党政権の批判はいくらでもしたらいい
ベストでも完璧でもないから

しかし民主党は無い
絶対に無い
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 07:34:25.38 ID:ZoEjI6Yw0
>>475
GDP速報値インチキ発表で無理やり増税決定。あとでしらーっと
GDP大幅下方修正したしな。民主党政権時代より国民平均給与は
大幅に下がってるのに上がったとかアベは嘘ばかり。
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 07:35:13.25 ID:+SjUoMSk0
>>195
一方で、チョン国のことを一生懸命考えていた民主の連中は優秀だったってことか
ウンコリアンにとってw

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 朝 鮮 人 記 者 一覧
・幽斎=プーライ=ゆでたてのたまご(?)=擬古牛(sc): 正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者)。「うっしぃ(うし)」から改名。複数のキャップを取得して工作している。参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・Hi everyone!: 正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名。本名は「アンホイル」)。「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1394379136/ttp://www1.axfc.net/u/3219467

>>242
民主政権のときはロクでもないこと続きだったけど?w

>>9
日本を取り壊そうとしているのはお前らキチガイ朝鮮人の存在なw

>>10
むしろ断交したほうが国益になる
とっとと干からびろキチガイ

>>14
お前らキチガイ在日朝鮮人の本音はどうでもいい
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 08:26:01.82 ID:EUWNeBpZ0
>>473
近隣諸国条項が設けられたのも鈴木内閣での事だよな
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 08:50:05.56 ID:41Z34C8/0
へー
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 09:04:23.20 ID:zYX/bCfz0
>>419
鈴木善幸の唯一最大の仕事は120歳の泉重千代さんに会いに奄美大島まで出かけたことだよ
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 09:07:11.05 ID:I/aNF0Tm0
 
捏造支持率で延命を図っている反日統一教会朝鮮自民党のウソつき

帰化チョン安倍パチンコ下痢三政権下で、一般国民が苛斂誅求を強

いられる一方、糞在チョンが我が世の春を謳歌しているという現実


安倍総理ってなぜあんなに嘘ばかりついてるのに支持率高いんですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10115131925

支持率も金で買えるよ安倍自民!


【週刊実話】安倍首相が血税65億円投入でマスコミ対策に躍起になる
“理由”
http://7ch.viewerd.com/m/newsplus/1390302657/


外務官僚が暴露「自民党には隠れ外国人党員が大量にいる」
「韓国勢力の比率が高い」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1348560543/


現職議員が暴露 「在日の韓国・朝鮮系の人たちが自民党議員の
 パー券販売やポスター張りをしている」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347514407/


安倍首相「3代続く在日人脈・金脈」
 地元山口と韓国にまたがる『王国』
http://www.j-cast.com/tv/2014/05/01203709.html?p=3
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:47:59.14 ID:xQDkAntY0
南朝鮮の反日政策のおこぼれ支持率内閣だもんな
安部の内政は最低なのに南朝鮮が反日を続けるから何もしないで楽に支持率がもつ
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:53:29.89 ID:F6Km9Us80
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

オランダは解雇規制緩和後に非正規雇用、パートタイマーの仕事しかなくなった。
オランダは、失業率が下がったように見えるが、実態はアルバイトが増えただけl。
その結果、働くことをあきらめた若者が日中からたむろして、麻薬やレイプ、売春、犯罪で生きてるが、日本もそうなる。

さらに・・・ ス ペ イ ン は 解 雇 規 制 緩 和 し た ら 、 若 者 失 業 率 が 6 0 % に な っ た !

解雇規制緩和したら、若者が採用されるとか、求人が増えるとか、成長産業に人が動くとか、全部大嘘!何百万という失業者であふれてる。採用・求人なんて増えない。
世界で最も解雇しやすい国、アメリカでも逆に若者失業率は悪化した。

解雇しやすくしたら、採用されるとか、求人が増えるとか、 机 上 の 空 論 で し た。

竹中のトリクルダウン理論と一緒。後から大嘘と判明した机上の空論。 

そして竹中は日本をオランダにしよう、っていってる。
自分は慶応大学の終身雇用教授なんだけどなw

しかーも、産業競争力会議で提出された法案は「裁判で違法とされた解雇を金銭で合法とする」という違法解雇の合法化!
アメリカでさえ禁止している、性別、人種、年齢による差別解雇も可能となる超劣化アメリカ化法!安倍と甘利は会議でいいねいいね、を連発。
ネトサポに言い訳不可能。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:54:49.77 ID:Aa+uq/rA0
安部を批判してる週間なんちゃらって雑誌が酷い。
国民をばかよばわりしてるもんな、俺たちの意見に賛同できないからって。
景気が優先?それすらも批判してる。
何も俺らのほとんどがてめえらみたいに印税で、年収数千万稼いでるわけじゃないんだし。
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:57:02.04 ID:mpFyQUXF0
ラッキーBOY安部心臓www


人手不足で、非正規待遇改善始めてるしwww

消費は緩やかに増えていく
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:14:40.58 ID:k1Gvmdpj0
>>486
確かに安倍ほど恵まれた政治家は日本政治史上類を見ないな。
2回も総理をやらせてもらってる時点で十分過ぎるほど恵まれているのに、
野党がボロボロ過ぎて何やっても支持されるしw
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:16:43.68 ID:r9CgsCdk0
>>310
総裁予備選で負けたからね。
それが翌年の四十日抗争で復権狙う遠因になるんだけど。

よほどのことなければ来年秋まで安倍政権は確定。
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:24:50.55 ID:eO8YPx7e0
>>487
人間の最も大事な能力は運だとナポレオンも言ってたからなあ
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:32:12.59 ID:k1Gvmdpj0
>>489
「小泉純一郎は運がよすぎる」なんてスレがあったけど、
本当に運が良いのは小泉よりもむしろ安倍だよな。
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:34:36.58 ID:OWAvt8QB0
>>310
確かに、人命は地球より重いという迷言はあったが
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:37:20.59 ID:OWAvt8QB0
>>488
あの辺りは、敵対派閥の方が、社会党共産党なぞよりよほど確かな野党だったからなw
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:45:28.30 ID:eF1iYyRF0
最長記録になったとしても
たったの残り2000日とか・・・
10年はやって欲しいのに。
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:54:14.97 ID:kRTuLrds0
安倍の総裁としての任期満了は2015年9月。
仮に2015年9月30日まで首相を続けたとすると、
第二次安倍内閣の在職日数は1008日となり、第一次と合わせると1374日になる。
仮に2018年9月30日まで首相を続けたとすると、
第二次安倍内閣の在職日数は2104日となり、第一次と合わせると2470日になる。
自民党総裁選に連続3回出馬することは禁止されているので、これが理論上の最長日数となる。
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:27:14.71 ID:FmR+cVsE0
>在職日数が第1次内閣時(366日)と合わせて
はい、解散
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 15:17:49.73 ID:kCxz+pky0
>>494
>自民党総裁選に連続3回出馬することは禁止されているので、これが理論上の最長日数となる。
自民党総裁で無くても、理論上は首相はできるよ。
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 15:24:54.33 ID:7gUymjyE0
>>494
 
一回あいだに誰か入れてまた総裁になればいい。
プーチン方式(大統領2期→子飼いを大統領にして自分は首相→また大統領)
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 15:30:50.84 ID:XT8cYayV0
>>494
総裁期間は特別延長もできるけどね
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 15:49:28.63 ID:jYta0AGL0
【経済】ソニー、市場の不信感高まる恐れも PC不振 3度目の下方修正 ★3
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398997489/
【経済】 ソフトバンク最高益、純利益5200億円、初のNTTドコモ超え、2014年3月期
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399355391/

日本人の企業は赤字
在日、帰化人の企業は黒字

安倍が誰のために動いていたか、はっきりしたじゃん。


【ネトウヨ発狂】今週の週刊ポスト「安倍と在日」 総理の金脈を支えるコリアンパワーwwwwwww
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1398831679/
https://pbs.twimg.com/media/BmUWPPuCcAAlhFA.jpg
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 15:50:59.31 ID:3cnCopg90
早く辞任しろ売国下痢便野郎!
お前のせいで日本国民の不幸は続く!
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 16:01:20.63 ID:XdR10wrx0
他に適任がいねーんだよなぁ
麻生は財務省の手先で年寄、石破は自虐史観
任期終わったらどうすんだろうか
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 16:08:56.26 ID:Ad0VJZCj0
外交は支持率上げるためには最適だと昔から言われてる
第二次安倍政権の支持率対策はかなり綿密に計算されてるね
広告代理店が支持率維持プランを作ったのかな
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 16:10:40.99 ID:FyuMUW0l0
これだけコロコロ変われば官僚が力つくわな
政治が安定しないとだめだよ
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 16:14:07.05 ID:mpFyQUXF0
最大の貢献者は民主党だなww


ここまで無能とは。。。

もう一度やらせてくださいはありえない民主党ww
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 16:22:38.21 ID:7uEB+1z6O
>>504
もうちょっと「悪賢い」と思ってたけどね。
全然「賢くない」。
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 16:35:28.18 ID:v8BqHux00
>>2
こんな構図に騙されてたネトウヨ
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 16:38:20.54 ID:v8BqHux00
>>1
愛国者の振りした糞売国奴が最大の支持層
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 19:51:21.08 ID:Ca1RlbMX0
民主党も、政権取るまでは正体を隠していたのに
政権を取った途端「期間を決められた独裁だ」と嘯いて、特アに都合のいい
政策をバンバン実行しようとして、もはや隠しもしないもんね
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 20:32:29.71 ID:dSVKEgz30
>>1
自民党の規定で総理を三期はできないんだっけ?
だとしても池田を超える位までは行って欲しい

>>308
トルーマンに変わったのもルーズベルトが急死したからなんだよな

日本の首相がコロコロ代わるのはここ何代かに限った話なんかじゃなくて、戦前から続く悪しき伝統ってわけだ
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 20:37:53.62 ID:Ca1RlbMX0
もっとも、鳩山カンの時は早く止めてくれて良かったけどな
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 21:00:13.75 ID:K1HIjehe0
田中角栄でも3年やってないんか、まあその後影の総理みたいに言われてたけど
短いっちゃあ短いな
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 21:03:19.89 ID:bl/0k5Y/0
安倍政権下を応援してる
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 21:05:17.92 ID:AQgvPtfH0
【政治】タイ首相、職権濫用による人事介入の罪で失職→内閣総辞職へ これ日本でもやれよ…
fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1399377364/

NHKや最高裁の人事に介入してる安倍ちゃんは一発でOUT!
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 22:19:30.29 ID:I/aNF0Tm0
 
日本の「報道の自由度」は下がる一方――NHKも朝日、読売も記者
 クラブ依存体質をどうするのですか?
http://www.asyura2.com/14/senkyo161/msg/472.html

>日本で報道される内容が、面白くないはずです。「報道の自由度」
>が下がる一方で、とうとう過去最悪の59位まで下がり、先進国の中
>ではただ一つ、「日本は顕著な問題のある国」にランクされてしま
>いました。韓国、台湾をも下回る状態です。
>
>官邸の記者クラブは、官邸の官房機密費も自由に使え、安倍首相の
>外遊時に随行すれば、そっと「奥さんにお土産でも」と、何がしか
>が手渡されていたといわれています。それを拒否すれば、「あいつ
>は警戒しなくては」と、”要注意記者”のリストに挙げられて、取
>材上のいびりに遭うというのです。
>
>【パリ共同】国際ジャーナリスト組織「国境なき記者団」(RSF
>、本部パリ)が12日発表した、世界各国の報道の自由度を順位け
>した報告書で日本は昨年の53位から59位に後退した。東京電力
>福島第1原発事故の影響を取材しようとするとさまざまな圧力を受
>けるとされたほか、特定秘密保護法の成立が響いた。
>日本は、各国を5段階に分けた分類で上から2番目の「満足できる
>状況」から、主要先進国で唯一、3番目の「顕著な問題」のある国
>に転落。東アジアでは台湾や韓国を下回る自由度とされた。
>日本は昨年も福島の事故について情報の透明性が欠けるとして大き
>く順位を落としていた。

 
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 04:11:26.90 ID:WzilqQtw0
早く首相の座から降りて欲しいけど、確かに「他に候補がいない」状態だしなw
ここ何十年と総理大臣=罰ゲーム状態だもの。
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 12:01:09.26 ID:57J6RdQvi
オリンピックまではやってほしい
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 19:57:52.25 ID:1QzkPW/Z0
>>515
まあ自民党から総理出すなら例え安倍が降りてほかの人に代わっても、
今より悪くなることは無いだろう。もちろん大幅に良くなることも無いだろうがw
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 01:19:43.04 ID:UpNjVezl0
外交面で安倍でずーっとやっててもらってOKだわ

経済よりも重要だわ
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 01:24:16.85 ID:rF7X8Who0
統一教会・嘘つき安倍は今すぐ消えてください
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 01:37:17.59 ID:NJFe/yML0
>>517
んなこたーない
官僚の犬の谷垣とかになったら、また株価が民主党時代に逆戻りだよ
安倍が成功したのは、間違いなくリフレ派だったから
自民党の党首選でリフレ政策打ち出してたの安倍だけだっただろ
もし安倍じゃなかったら今も日本経済はガタガタだよ
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 01:40:38.18 ID:ZWOId8Fj0
考えてみりゃ、2年前の自民の総裁選で安倍以外の誰が勝っても、
あるいは、野田が解散していなければ、
ろくに金融緩和すらせずに増税してたんだよな。
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 01:46:11.14 ID:hJphK+ol0
吉田照美がラジオで何でこんな人の支持率が高いのか分からない、
早くおろさなければと言っていたなw。
ホント市民市民いう奴程、現実と自分とのギャップに気付かないアホなんだな。
まぁ、元々アホな考えもつだけのことがあるから、それで当たり前かw。
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:49:34.08 ID:7PMazCnu0
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 07:01:41.38 ID:azatC3QU0
在日を連呼するネトウヨの正体を暴く→自民党の工作員でした(笑)
http://i.imgur.com/tAjIGPt.jpg
http://i.imgur.com/Km60EE7.jpg
http://i.imgur.com/jW430sJ.jpg
http://i.imgur.com/Q1NJkG4.jpg
http://i.imgur.com/wGMRIYA.jpg
http://i.imgur.com/Sxj9sEV.jpg
http://i.imgur.com/dWlxfpS.jpg
http://i.imgur.com/T551TsW.jpg

【 顧 客 】                               【 2ch内工作】        
自 民 党  ━━→  潟z ッ ト リ ン ク ━┳━→  ネ ト サ ポ ━━ 自民党信者型ネトウヨ 製造
               (炎上マッチポンプ)    ┃   (記者制度・たもん)         ( 無報酬 )
                  ↑            ┃
                  ┃            ┃
                  ┃            ┃
        2chデータ    ┃            ┃     【 2ch外工作 】
        独占使用契約 ┃ 契約金       ┗━→  ア フ ィ サ イ ト ━━ アフィ量産型ネトウヨ 製造
                  ┃                  (まとめブログ)          ( 無報酬 )
                  ┃                    ┃
                  ↓                    ┃
                西  村  ←━━━━━━━━━━┛
                              上納金
http://i.imgur.com/ofnhUcO.jpg
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:23:21.02 ID:XWHNttMd0
在日は同じコピペしかできないの?wwwww
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:07:06.93 ID:Y1YiekXU0
どんどん泥舟が沈んでいく
気がつかないネトウヨ
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 21:26:17.49 ID:njBUh42V0
閣僚の入れ替えなしの記録も更新中みたい。
改造なしのきろくだと、第五次吉田内閣が戦後最長。
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 21:54:00.64 ID:KtPAZERf0
>>525
効いてんなーw
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 09:41:49.42 ID:Lm3Plgpn0
>>73
今の総理を一番支持しているのは大企業だぜ、スポンサーと呼ばれる連中だ
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 10:12:41.29 ID:1Ni5/X7a0
>>526
おいおい…船が沈むとかw
船が沈んでガキが大量死したってのに、はしゃぎすぎだろオマエ
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 10:15:54.34 ID:chj1HsIV0
橋本は酷かった。一年間鳩山か、3年近く橋本か。
どちらかもう一度選べと言われたら迷うくらい酷かった。
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 10:28:26.84 ID:np62Cp+n0
ベスト10のうち3人が佐藤家
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 10:41:14.32 ID:unl58XU80
いお
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 13:05:24.39 ID:xceKnhbX0
佐藤家は、先祖が源義経の郎党だった佐藤忠信(佐藤継信、忠信兄弟)だけど、
養子が入っているので、血の繋がりは無い。
岸家から岸秀助が養子に入って、佐藤秀助となり、
佐藤市郎(海軍中将)、岸信介(首相…父の実家に養子)、佐藤栄作(首相…本家佐藤家に養子)の兄弟をもうけた。
その後の岸家は、安倍晋太郎三男の信夫が養子に入って継いでいる(岸信夫)。

今の佐藤は岸であり、今の岸は安倍(安倍宗任の子孫)である。
535名無しさん@13周年@転載禁止
安部総理になってほんとに日本が良くなってきてる