【人手不足】 景気回復でパート・アルバイトの奪い合い 時給1375円も求人難★2
1 :
幽斎 ★@転載禁止:
人手不足が外食、小売り、運輸など幅広い業種に広がっている。
働き手の減少という構造的な要因に加え、景気の回復基調でパート・アルバイトの奪い合いが起きているためだ。
時給上昇だけでなく、賞与を支給したり、正社員化したりする動きも出てきた。
「(午後)9時半がラストオーダーです。入り口を閉めるので、裏口からお帰りください」。
東京都心にある牛丼チェーン店「すき家」の店員は、食事中の客にこう告げた。
通常24時間営業だが、3月下旬から午前9時〜午後10時に短縮した。アルバイトが辞め、店を回せなくなった。
別の店では、バイト募集のポスターの深夜時給1325円という印刷文字の上に、手書きで1375円と記されていた。
都内のすき家で働く複数のアルバイト店員は「大学生のバイトが辞めて人が集まらない」
「朝まで1人なので仕事はきつい」と口にする。2月以降、約250店が一時休業や短縮営業に追い込まれた。
牛丼大手3社の中で最後発のすき家は、急ピッチの出店で2008年に吉野家を抜き、業界首位に躍り出た。
急成長を支えたのが、深夜に店員1人で接客や調理を担当する「ギリギリの人員」(バイト店員)。
メニューの多様化で仕事が増え、営業できなくなるほどの大量退職につながった。
居酒屋チェーン「和民」を運営するワタミも、全体の店舗数の約1割にあたる60店を今年度中に閉鎖、
1店当たりの人員を増やし、職場環境改善を進める。長時間労働が常態化しているチェーンもあり、
飲食業はもともと敬遠されがちだったが、景気が良くなり他業種でもバイトの条件が改善した。
「バイトに対する教育が不十分で、やる気、やりがいをうまく引き出せていない」(リクルートワークス研究所の戸田淳仁研究員)ことも要因のようだ。
人手が足りないのは飲食業だけではない。建設業では、復興需要や公共事業の増加で、入札不調や工期の遅れが相次ぐ。
運送業界も3月まで「駆け込み需要で配送の依頼が増え、仕事を受けきれなかった」(都内の運送業者)という。
http://mainichi.jp/select/news/20140505k0000m020109000c.html ★1の日時:2014/05/05(月) 00:47:29.93
前
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399218449/
2 :
幽斎 ★@転載禁止:2014/05/05(月) 11:14:08.54 ID:???0
>>2 アルバイトの時給は上昇を続ける。リクルートジョブズの募集時平均時給調査(3大都市圏)によると、
3月は前年同月比6円増の948円と、9カ月連続で前年を上回った。
中華料理チェーン「日高屋」を展開するハイデイ日高はアルバイト店員に1回数万円の賞与を年2回支給する制度を創設。
吉野家は店長に親睦費用を支給して、バイト店員との結束を強めている。
3月の有効求人倍率は前月から0.02ポイント上昇の1.07倍と、16カ月連続で改善。
07年6月以来、6年9カ月ぶりの高水準となった。
支えているのは、雇用が不安定で賃金も安いパート・アルバイトなどの非正規従業員。
1990年代前半に約20%だった非正規の割合は今や37%を超える。
一部の企業では非正規社員を正社員化する動きも出てきた。
カジュアル衣料品店「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングは、3万人の非正規従業員のうち、
新規採用も含め1万6000人を地域正社員にする。短時間勤務を認めるほか、休暇や年金の制度も統一する。
柳井正会長兼社長は「良い人材を確保するには待遇を改善しないといけない」と説明する。
家具販売「イケア・ジャパン」はパート従業員の待遇を正社員にそろえる。
ニッセイ基礎研究所の久我尚子・准主任研究員は正社員化の動きについて
「非正規では定着率が低くなり、ノウハウが蓄積されないという反省があった」と指摘している。
4 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:16:04.54 ID:R62Uj6xm0
安倍
そこで移民ですよ
5 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:16:54.05 ID:W31X7NAs0
自分いいっすか?w
ホールホルホルホルホルホルホルホルホルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネトウヨ ウンコリアン(時給300円)
ノーベル賞(自然科学分野) 日本人16人 韓国人 0 人
ノーベル賞(人文学分野) 日本人2人 韓国人 0 人
フランクリン・メダル(科学等) 日本人7人 韓国人 0 人
ボルツマン・メダル(物理学) 日本人2人 韓国人 0 人
J・J・サクライ賞(物理学) 日本人6人 韓国人 0 人
バルザン賞(自然・人文科学) 日本人3人 韓国人 0 人
クラフォード賞(天文学等) 日本人2人 韓国人 0 人
IEEEマイルストーン(電子技術) 日本人10件 韓国人 0 件
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学) 日本人2人 韓国人 0 人
6 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:16:56.28 ID:6Ym1nS+90
6円増
>外食、小売り、運輸
激務、薄給、使い捨ての代表格じゃないか。
東京の話をさも全国で同じ数字になってるように語ってもな
9 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:17:56.82 ID:1jgdf3si0
最近、弁当屋とか定食屋でも外人多いな。
12 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:19:53.21 ID:ZD8OwVvO0
○○○「奪い合いで求人難なだけだし」
一般人「経営方針雇用環境のせいじゃないんだもんね奪い合いだもんね仕方ないね(白目)」
13 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:20:13.98 ID:HP7ILKKR0
>景気回復でパート・アルバイトの奪い合い 時給1375円も求人難
すき家は、きつくて危険で誰もやりたがらない、って話じゃないの?
15 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:20:55.52 ID:qJCqqgaG0
俺の地元じゃすき家のバイト850円だよ
とうとう寸志をボーナスなんて偉そうに言うようになったか
日本も終わりだな
どこの話だよこれ
深夜割増ついてやっと1000円だぞ(´・ω・`)
18 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:21:30.23 ID:6Ym1nS+90
■ 日本の莫大な借金は公務員の給料が高過ぎることが原因 ■
日本の地方公務員平均年収 728万
ちなみに公務員年収の各国平均
フランス 310万
アメリカ 340万
ドイツ 355万
移民が必要だな
おまいらってどんだけ仕事選んでんのよw
21 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:22:47.13 ID:9kfL8cig0
●
正社員 首切って 非正規に置き換えれ そうなるだろ!!!!
だから
ボーナスや定期昇給 社会保険 要らないから 全然 安い。
もう
詐欺の報道の
記者クラブ。893
22 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:24:03.68 ID:U3kfpltZ0
移民を雇えばいいと簡単に言う向きもあるが
条件のいい方に動くのは外国人とて同じ
むしろ彼らの方が日本人ほど義理堅くなく合理的でシビア
仲間同士で口コミが広まるのも早い
移民にすら見向きもされないブラック企業
消費税の10%と移民合法化までは景気のよい話をマスコミに出させるのは折り込み住みだしな
24 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:24:40.49 ID:ik4F0i0A0
ニートは言い訳が出来なくなったなw
湯水のように使い捨ててきたのだったら w
26 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:25:26.81 ID:afFy8dMk0
日本は公務員の為に働く国。
27 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:25:58.84 ID:Sc3hXxY60
確かに景気は回復する
バイトは死ぬがwww
28 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:26:25.45 ID:9kfL8cig0
マスゴミは
正社員がどんどん減らされていることを 絶対に報道しない。
結果
正規 と非正規の社員の賃金の平均が ドンドン 下がっていることだって 絶対に記事にしない。
だって
下痢ノミクスは インチキだって言ったら パージされるから!!!!
協賛
ゴミ売り
3K
2K・・・・経済ヤクザ
アカヒ
毎●・・・・・・・・・・・・・流石、ペテン報道の雄。
29 :
◆XXXXXXXXN2 @転載禁止:2014/05/05(月) 11:26:28.12 ID:0USqdhAS0
景気回復というよりは金持ちのエゴが行き過ぎてリバウンドが来てるだけだろwwwww
神の見えざる手を持ち出すまでもない「株主エゴ崩壊」経済局面wwwww
30 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:26:45.22 ID:62zldwlh0
31 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:26:55.93 ID:mFIW/b4Z0
円高デフレ空洞化で国内の産業雇用を駄目にして企業が労働力を安く買い叩くって時代では賃金は下がる一方だったけど
空洞化阻止と内需振興をしっかりやって買い手市場を終わらせるのは賃金上昇に必須よね
32 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:27:11.37 ID:uFqmcC/40
ざまあw
ツケが回ってきましたw
33 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:27:24.32 ID:1lx6LBcv0
ブラックな所は2人分の仕事をやらされるから
時給660円程度って事なんだよな
おまいら
仕事しろよw
36 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:28:31.59 ID:Fb9NWeo60
物価上昇してるんだから当然じゃないのか?
毎日新聞がこういうのを書くというのがちょっと意外だけど
デフレ産業にはしばらく馬鹿を見てもらわないといけないな
38 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:28:42.79 ID:hC53rHy10
やったー時給が6円上がったよ!
アホ
しね
39 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:29:07.27 ID:F7Qxp5tM0
そら物価が上がったら給料も上がるのは当然です。
40 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:29:07.77 ID:jDHbEcQ90
>>5 ネトウヨは日本人という民族単位と、己個人を重ねあわせるくせやめたほうがいいよ
同じ日本人でも、お前等を軽蔑してて、仲間だと思われたくないと思ってる奴のほうが多いから
自分がノーベル賞撮ってからそういうコピペを貼れ
普通に哀れで醜い
二人で働くべき夜勤を一人でやらされるなら、いくら時給1300円以上貰っても損だろ
時給1375円でも人が集まらないほどブラックなのか・・・。
43 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:29:38.79 ID:Vmez7kcc0
景気回復してたら牛丼チェーン店なんて寂れるだろ?
実態はまだまだデフレだって事だ
外食に人が集まらないのは大変だからでしょ
今はネットで内情知る事が出来るから寄り付かない
そもそもバイトなんて時給以外になんもないんだから
この程度で高いとか意味不明だわ
労働市場自分らで壊滅に追い込んどいてどんだけ高値出しても来てくれないとかアホにも
程があるだろw
増税もあるし時給上げられないような業種は実質賃下げしてるのと同じだからな
46 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:30:40.15 ID:afFy8dMk0
パワーアップがすき家以外にも増えそうだね。ブラックが淘汰されるのは良い事だ。
東京じゃ、その時給じゃ貧困生活じゃん
48 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:31:35.38 ID:7/fqtmg90
>>28は給料が下がってるのかもしれないが、俺は下がってないよ。
ゴミだから稼げないんだろ?
そのゴミリストに
>>28も入れとけw
49 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:31:44.26 ID:/pV4vUG40
うちの近所はどこの牛丼やも、昼間は1100だよ。
毎日9時間シフトに入れるならやりたいけどな。
50 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:31:47.07 ID:S5AJ95kL0
>>42 深夜割り増し25%込みだから、そんな高くもないだろ
警備とかだとすごい暇なのにもっと高いくらいだし
最低賃金を全国一律にすべきだろうね
そして最低でも2000円だな
これで20日働いて月32万程度で真っ当な人間らしい生活が出来るようになる
今の給料で節約生活は人間としての最低限度の生活が出来てない証拠
これって憲法違反だろ
52 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:32:16.26 ID:ik4F0i0A0
時給800円でもいいから働かせて下さいぐらいのやる気ある人材を企業は求めている
53 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:32:26.80 ID:X7IcZHrV0
双腕ロボットがいい
民主や共産の連中が、大企業しか恩恵を受けてないって叫んでたが、ご覧の通り。
インフレ肯定派の学者や評論家が、まず最初にアルバイトの時給が上がる前から言ってたしw
マダムむらさきとか地団駄踏んでるのかな?
55 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:32:45.78 ID:6Ym1nS+90
ネトウヨ国籍透視中
____
/愛●国 \
. / ─ ─ \
/ ((・.)) ((.・,)) ヽ
| ,ノ(、_, )ヽ |
\ -=ニ=- /
ノ \
〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
____
/愛●国 \
. / ─ ─ \
/ ((・.)) ((.・,)) ヽ
| ,ノ(、_, )ヽ |
\ -=ニ=- /
ノ \
〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
____
/愛●国 \
. / ─ ─ \ 在日だろ
/ ((・.)) ((.・,)) ヽ
| ,ノ(、_, )ヽ |
\ -=ニ=- /
ノ \
〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
人手不足というかブラックが敬遠されてるだけじゃないの
雇用主たちが同情されない理由があるのなら w
>>52 人間らしく生きてゆくことが人生の目的であって、
企業に求められる事ではないので。
勘違い野郎は、ネギだけ牛丼でも食っててくれ。
>>42 1375円は夜勤の割り増し賃金を入れてるから
実際はもっと低いんだよ
しかも、東京の一部の地域のみ
大半は800円台〜900円までの間で募集されてる
地方の低いところは700円台もある
60 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:34:49.58 ID:S5AJ95kL0
>>51 田舎は売り上げ出ない=暇で楽なんだから、値段の差あるのは仕方ない
>>18 地方公務員は国家公務員より給料多いからな。
国家公務員より就職が簡単なくせに、給料は高いという。
62 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:36:15.66 ID:9kfL8cig0
つまり
正社員をどんどん減らしているって証拠です。!!!!!!
さすが
鬼畜893 日本のマスゴミ。いくらでも捏造報道 作り出します。朝飯前。
正社員切り過ぎての人不足なのなら
64 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:37:10.88 ID:D9/jFw6Di
資源も人材も国産にすることが日本の力になる
65 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:37:24.87 ID:ik4F0i0A0
>>58 収入ゼロで親に食わせてもらってる奴の人生の目的って何だよw
66 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:37:32.74 ID:kvPwekh60
ドリンクバーのように牛丼バーシステム作って店運営すればいいんじゃね?
>>60 人がいなくなってる原因は仕事の賃金の安さだろ
一律にすれば人が出て行く必要がなくなるから
過疎かも防げる可能性は高い
楽だからとかしんどいからとか関係ない
楽でも同じ額がもらえるのならそれでいいだろ、人がそっちに流れるだけ
68 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:38:19.44 ID:Sc3hXxY60
ついにアフリカの土人がすきやの厨房にくるのか
69 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:40:11.18 ID:GUmij1+F0
こんな時給、東京のすき家、ワタミの夜間バイトくらいでしょ
地方は逆に時給下がってるし最低賃金のとこが多いし
70 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:40:45.60 ID:S5AJ95kL0
>>67 そう思うなら、自分で起業して田舎で高時給な経営やればいいじゃん
顧客少なくて利益出しにくいんだから、一律の最低賃金にすれば、撤退するだけ
71 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:41:18.68 ID:DtIuvOOx0
うちの会社のパートの薬剤師が何人も辞めやがった。
時給1900〜2100円で雇っていた。
近くの大手ドラッグやスーパー系ストアが2500円以上で雇う
その上社内購入3割引だったら中小薬局よりは待遇の良い場所に行くね。
中小薬局は新卒10人募集しても7割は国家試験落ちて人で足りないのにキツい。
俺も社員で275000円しか額面ない。
>>22 フィリピン人って仕事を一つ頼むたびに賃金アップの要求をしてくる貪欲な人が多いってさ。
73 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:42:12.26 ID:92FC5R7q0
黙ってても人が集まるようになったら
時給減らされてこき使われてポイ捨てされるんだろ
74 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:42:18.53 ID:/pV4vUG40
>>51 物価が上がって
牛丼一杯500円、居酒屋ランチが1500円位になるだけじゃね?
そんだけ求人難で人件費が上がってるなら、生活保護日は大幅に下がるんだろうな?
仕事がないって理由で生活保護もらってる人間は働かせろよ
76 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:43:03.95 ID:EZWKyZUC0
あまりにも激務だからだろw
景気回復とか冗談か
そもそも景気回復してたら牛丼やがそんな流行らないよ
東京だけだろこんなの
福岡だけど相変わらず700円代の求人たくさんあるわ
公務員は、9時5時で、有給全部消費しても平均年収800万円
NHKは1500万円
民間は正社員で残業しまくって450万円、派遣は250万円
バイトは200万円以下
ぶっちゃけ、公務員になれなきゃ、人生オワリ
79 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:44:04.92 ID:Vmez7kcc0
>>74 それでも光熱水費は相対的に安くなるからそんぐらいでいいと思うけどね
80 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:44:11.52 ID:6iAqKTvh0
>>1 経団、ノ|ヽ泉、ケケ中が日本の労働市場を
手前ぇら都合でさんざんかき回して荒らしたからな
___
/・\ /・\
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ヽ
/ (_人_) l
⊂ ̄ヽ_| \ | | ザマァwwww
<_ノ_ \ \_| /
ヽ ⌒,
/____,、ノ /
/ (__/
81 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:44:12.50 ID:N84PnHrO0
>>38 俺は800円から850円に約6%も上がったぞ、
月だと残業も含めて1万5千円ぐらいのアップだわ(^o^)
ちなみに日経記事
>企業の有効求人数が前年同月より10.0%増えた一方、有効求職者数は10.5%減った。
>生産年齢人口が減るなかで失業者の再就職が進んだ結果、職を探す人が減っている。
アルバイトと非正規は異なるものだよ
83 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:45:05.28 ID:zEue2x0C0
すき家、ワタミのバイトなんか死んでも嫌だろ
時給5000円ならば考えるけど
84 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:45:06.73 ID:mlPVm17B0
今までろくに働いた事のない素人人材が
時給に釣られて社会に這いだしてくると
一時的に事故増えそうだな
時給上げても来ないんじゃなくてブラックだからこないだけでしょw
10%消費増税への布石
印象操作の記事
87 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:47:00.95 ID:e5cEBvdX0
アベノミクスさまさまだね。
88 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:47:09.16 ID:dipuB0rP0
NHKスペシャルだと、地方の最低賃金が時給660円とか出ててたぞ。
ふ〜ん、好景気ねぇ……。
消費税10%にするために、わざと「粉飾景気(笑)」とかしてないだろうな?
89 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:47:22.25 ID:9kfL8cig0
>>82 アーホ、消えろ。正規じゃない者すべて 【非】正規に含まれる って意味 すら理解できない らしい。
>>74 牛丼500円は安いね。
今なら800円でもおかしくないんだけど。
とにかく今までが安すぎなんだよ。デフレに慣れてしまって、感覚が狂ってる。
91 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:48:19.00 ID:BWYyvmu60
民間が公務員よりも給料低い間はまだまだ不景気だよ。
指標としての「すき屋」基準は きっと世を惑わす w
93 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:49:27.56 ID:jxRMyBYn0
IT関連の仕事はあまり無いんだよな・・・
プログラマからSEまで色々転々とやってきたけど
履歴書にかけるようなまとまった仕事はしてないし
オーバークロック状態になる為の酒も
肝臓が壊れて使えなくなってしまった・・・
時代遅れのジャンクパーツおじさんですが
働き先あるかなぁ・・・
94 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:49:32.20 ID:92FC5R7q0
確かに時給は上がってもブラックなのは変わらんからな
金より体と精神を大事にした方が健康には良い
95 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:50:00.81 ID:DV3V+7Ir0
全体ではどうなんだ?
96 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:50:12.11 ID:NL4p+zba0
>>10 消費税と思えば
多少高くてもICタグで清算できれば従業員いらん。
従業員分の上乗せも必要なくなるだろうしな。
割りに合わないと思ったらすぐにやめることが非常に重要
これを実行できる勇気のある若い者が増えたからこうやって労働環境が改善されてきている
職を失う不安に耐えられず、劣悪な労働環境でも我慢して働く奴隷根性の人間ばかりだと
経営者のいいようにコキ使われるだけの社会になってしまう
>>78 高度成長期のころは『公務員になるやつはバカ』と言われたもんだ。
民間企業の賃金がどんどん上がっているのに、公務員は据え置きだったからね。
だからみんな民間企業に行きたがった。
今は『民間企業に入るやつはバカ』かもしれない。
だからみんな公務員になりたがる。
どっちがバカか、君ならわかるはずだ。
>>89 非正規は直接雇用ではない労働者の事
ゆとり化ひでぇな
100 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:50:55.01 ID:A94/KJhP0
給与面もだが、まずは深夜ワンオペを廃止しろ。
強盗に狙われやすい店で誰が働きたがるんだよ。
公務員と民間の給料を合わせるシステムって、簡単に作れそうなのにな
民間の平均年収が400万円なら、公務員も400万円
民間の平均年収が2000万円なら、公務員も2000万円
なんで公務員は、給料が下がらない、やめさせることもできないシステムなんだ?
それになんの意味があるんだ?
20年前のバブル水準から下がらない公務員って、なんなの?
102 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:53:59.82 ID:9kfL8cig0
>>99 辞書で調べろ!アーホ
日本では、
「パートタイマー」「アルバイト」「契約社員」「契約職員」「派遣社員」(登録型派遣)と呼ばれるような職員の雇用が非正規雇用になる。
人減らして長時間拘束するような会社は無くならないと
ただでさえ少子高齢化だというのに老人だけ遊んで
若いのは遊ぶ時間もない
近所の店は昼時4人体制だが・・・それでも結構いっぱいいっぱいだぞ
一人でどうやって切り盛りしてるんだ?
105 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:55:14.89 ID:XlcIWjfk0
景気回復じゃなくコストが上がってるだけ
106 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:55:24.68 ID:S5AJ95kL0
107 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:56:05.87 ID:mlPVm17B0
簡単に待遇弄れないのは
公務員のスト権奪ってるからだよ
ILO勧告無視してるでしょ?
>>93 SIerならプロマネになれないと、
身につけてたスキルがほぼ無駄になるもんな。
109 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:56:28.70 ID:sN+KlpUq0
110 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:56:50.77 ID:1HTAASui0
ファミレスなら店長なんとかしてでOK
下痢ピーでも、気軽にトイレ行ってきますでOK
バイトってその程度のもんだろ
責任負わせて安く使おうとするのが間違ってたんだよ
1人でやれってそういうこと
111 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:57:25.99 ID:kkbVs9eg0
ようは1300円でもヤリたくないブラックか、バブル景気でその内首になる商売しか上がってないってことだろ。
そら誰もなりたがらんわ
>>107 スト権じゃなくて、選挙権奪って欲しいよな
公務員と生活保護に選挙権はいらないと思うわ
これのせいで、どこまでも優遇される
113 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:58:07.25 ID:cbjKB43g0
バブル時期に採用された公務員は、民間企業に入れなかった、劣等生だったが、
その反動で、民間企業に仕返ししてんじゃねーのかな。
田舎じゃ時給700円弱でも集まってくるんだっけ?w
>>1 >景気回復でパート・アルバイトの奪い合い 時給1375円も求人難
その求人どこ? 近郊圏だが、1000円超えてる時給なんてないぞ!
せいぜいその半分だが?
116 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:58:50.21 ID:BXWEz6FF0
どこの世界線のお話だよ
117 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:59:10.82 ID:WGTdLJln0
生温いわ、時給2000円まで吊り上げろ
118 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:02:06.86 ID:QhxNKEDR0
公務員の給料を下げろ
119 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:02:11.85 ID:1HTAASui0
多少時給が安くても、楽なバイト、働きやすい職場なら定着するもんだよ
時給あげても人がこないって
実際は辞めていく人間が多いって意味だから
120 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:02:41.12 ID:WGTdLJln0
違法政治献金を徹底的に取り締まってほしいわ、そうしないとブラックは根絶しない
121 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:03:31.46 ID:BWYyvmu60
まぁ、バブル崩壊後人件費は固定費から変動費へ!( ー`дー´)キリッ
ってやってきたんだから、変動をちゃんと受け入れろよw
住宅ローンの変動金利も安い時は良いが、金利上がった時のことも
ちゃんと普通考えるものだろw
122 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:03:46.37 ID:9kfL8cig0
正社員 根こそぎ 切って、非正規にしてるだけ。
しかも
この記事の時給で ずっと雇うなんて どこにも書かれてないから。如何に詐欺記事かって分かる。
たまたま
繁閑の差が激しい 超短期で その場しのぎで雇用するってこと。
それで
失業率 下がりましたって またまた嘘垂れ流す 893自民党。
123 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:04:11.20 ID:H4YyRyOJ0
ただ、賃金優先になれば・・・・これまた中国化する。
バランスが難しいところだ。
124 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:05:16.52 ID:zFS00LoG0
生活保護受給者の強制労働を
125 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:05:24.90 ID:mb3Y2Qj/0
社員を減らし、バイトを安く雇ってウハウハ
単なるブラックじゃん
企業に同情する気にもならない
都会のパートさんはすごいな
パート・アルバイトなんて言ってるうちは、人なんか来ないだろwww
128 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:07:12.18 ID:shcKh7s20
時給1万円出せば万事解決
出せない会社は潰れて良し
自給1375円で2人分 3人分の仕事量で毎夜「命」も賭ける責任を伴うのなら w
>>101 >なんで公務員は、給料が下がらない、やめさせることもできないシステムなんだ?
>それになんの意味があるんだ?
>
>20年前のバブル水準から下がらない公務員って、なんなの?
公務員とか生活保護や年金とかはインフレ率がそれなりに無いと優遇されているようにみえるシステム。
逆に言えばマイルドインフレを目指して強力な政策を実行している状況が継続すればまぁ、って事になる。
132 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:08:27.98 ID:PkR9CLRY0
仕事のない人、時給700円前後で働いてる人って全国に大勢居ると思うけど
わざわざ東京に出ても家賃とかで大変なんだよなぁ
田舎の老いた親や幼い兄弟に仕送りとかまず出来ないし
いっそ地域経済に合わせて円の価値を変えちゃって
東京のパート・アルバイトで貯めた金で地方に豪邸が立てられる
みたいにしたら移民に頼らなくても色々と問題は解決すると思う
>>70、
>>74 そんなことばっかり言ってるからいつまでたっても良くならんのだと思うがね
物価上げなくても賃金を上げる気さえあれば上げる義務化すれば
上げざるをえなくなる
当然ながらこれを値段に添加することは禁止する法律もつければいい
経営者が人件費を削って儲ける事を禁止しなければ何時まで経っても奴隷を
使った経営しか出来ない
人件費を高騰させてでも儲けられる様に考えるのが経営者の能力の高さだ
国民は全員真っ当な生活をする事を保障されていなければいけないのに
現実は奴隷どころか犬猫家畜のような糞みたいな生活レベル
134 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:09:45.38 ID:4BpIk5+m0
毎日までが景気回復を認めざるを得なくなったか
これは本物だな
135 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:11:27.77 ID:s7C7yI8w0
2chねらーは時給850円のバイトに応募しても受からないのにホントかよこの話は
136 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:12:55.04 ID:BWYyvmu60
財務省の犬の御用記者たちは、消費税を上げさせるために
財政破綻を煽ってみたり、今度は逆に好景気を宣伝したり
どっちに転んでも消費税を上げる口実にするんだなw
でもさ、羽田空港ではGW国際線で帰国する人20%増量だってよ。
今ニュースでやってる。
やっぱ景気回復してね?
ここにいる人以外。
138 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:14:15.53 ID:7/fqtmg90
>>71 自分も待遇の良いとこに行けばいいじゃん。
額面27.5万/月の給料なんて、週休2日で残業なしで計算すると、時給1500円位だよ。
すき家とたいして変わんねーってw
もし残業込ならそれ以下か。
そもそもアルバイトやパートの奪い合いなんて起きてないからな
これ自体が大嘘なんだけど
本当に奪い合いしてるのならナマポやニートが増えるわけもなく
そして、待遇も当然改善できてないといけない
それこそ賃金は倍でも出して当然
にも関わらずそんなことは起きてない
140 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:15:13.51 ID:kKtnbgJy0
>>134 ×景気回復
↓
○インフレによる実質賃金の低下
実質賃金(労働者の価格)が下がれば、労働需要(雇用)が増える
いわゆる市場メカニズムだ
移民流入5秒前
142 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:15:42.11 ID:JEHPlk4B0
給料が固定してるのがそもそもおかしい。売り上げの何%を支払いますってした方が正しいしやる気も出るだろ。
>>103 若い奴は健康保険徴収されても病院行く時間すら無いし、こういう飲食店で待たされて真っ先に大声出すのが老人。
現在では老人が1番恵まれた世代の筈だが、増税で苦しい世代の代表みたいな顔している。
色々とおかしいな。
んk
1人で3人分の仕事こなしてるんだから3倍出せよ
でないと話にならん
146 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:16:26.04 ID:Cng70OFs0
ただし、東京限定。
147 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:16:52.92 ID:K/UH7nGx0
時給3000円ぐらいにすれば人は集まるんじゃないの
148 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:16:58.54 ID:dsF0R1M80
深夜でこの時給って普通なんじゃないの?
昼時でこの時給で人が集まらないなら、人手不足だけどさ
149 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:17:54.43 ID:kKtnbgJy0
>>139 なんか根本的に勘違いしてるぞお前?
アベノミクス(つうか、原発停止による石油LNG高騰、消費税増税)によるインフレ
↓
実質賃金低下
↓
実質価格の低下は需要を生む
↓
失業率低下
ってだけ。そもそも労働需要は絶対に「超過」にならないから(自然失業率以下にはならない)、
労働需給の逼迫で賃金が上がることもまずない
>>35 強盗対策費まで圧縮しろなんて言ってねーから
151 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:18:39.60 ID:4BpIk5+m0
>>140 実質賃金が上昇するまでにはタイムラグがあるんだよ
実際、来年になっても実質が下がり続けていれば
次の選挙で自民党が大敗するだけ
そうならないようにあらゆる手を打ってくる
時給3000円で1日4時間で20日働いて月28万
喜んで皆働きに行くんじゃね?
153 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:19:43.39 ID:kKtnbgJy0
>>151 > 実質賃金が上昇するまでにはタイムラグがあるんだよ
ない
155 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:21:20.80 ID:4BpIk5+m0
>>153 ある
景気回復の局面では
残業が増える→非正規雇用が増える→正社員、給料が増える、という順番になる
156 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:21:57.38 ID:Zz9gyt+H0
深夜に強盗とタイマンさせられるんだろ、誰がやるんだよアホか
一昔前まではパチンコ屋で1800円とかあったな
>>151 それが政治家の言葉の騙しのテクニック
そもそも最初から政治家は賃金が上がるなんて思ってないよ
あいつらは経済を悪化させるのを誤魔化す為にタイムラグなんて言葉を使う
2年後も何も変わってない事は間違いない、借金が膨らんで終わりがくる
159 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:22:05.65 ID:kKtnbgJy0
>>145 じゃあ、お前、牛丼代金3倍払え
はい、詰んだ
160 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:22:15.37 ID:9kfL8cig0
>>151 > 実質賃金が上昇するまでにはタイムラグがあるんだよ
逆に 下がってるから。タイムラグだけっていうのなら、絶対に下がらない。
嘘800
なんとか景気回復してるように見せかけるのも大変だな。
「すき家」は配膳と食洗機投入を客にやられりゃいんじゃね
セルフが必要なんだよ
163 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:23:00.18 ID:u2FUOxAZ0
昨日町でみた限り、自分の地域は数年前とかわらなかったな
164 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:23:08.92 ID:kkbVs9eg0
>>159 今より質が良ければ三倍くらいなら考えるぞ
165 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:23:27.23 ID:kKtnbgJy0
>>155 だから何だ?
物価(インフレ率)が上がった瞬間(価格は一瞬で乱高下する)に
実質賃金は低下する
ラグはない
>>155 ほんで、安倍は残業代なくして今の駒が死ぬまで潰す方向なんだよなw
>>154 けど給料は倍になってるわけでもないしサビ残も当たり前のまま
そりゃ何時まで経っても集まるわけがない、まさに自業自得
潰れても誰も文句は言わない
168 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:24:50.37 ID:4BpIk5+m0
169 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:25:44.63 ID:85/K1ii10
>>5 朝鮮猿は低能・短小の糞民族だから仕方無い
男はレイプ・女は売春しかできないゴキブリの集まり
朝鮮猿はそれが自覚出来ないクズ
170 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:25:49.86 ID:9h6LsEY30
俺20年間時給900円の人知ってる
田舎のファミレスですら時給1000円超えてたのには驚いた
額面だけ見るとバブル当時とあまり変わらん気がする
ミンス恐慌から比べると凄まじく良くなりつつある
172 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:26:03.22 ID:x6XTb8ye0
能力がない奴って愚痴こぼすしかできないのね
典型的な負け犬の遠吠え
キツイキツイと愚痴こぼす前に、少しは耐えてみろっての
>>38 ざまあwwwwwwwwwwwwww
俺20円上がったもんね!悔しいのうwwwww
174 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:26:32.22 ID:Vk1shZia0
東京を移民特区にby自民
>>159 特盛注文するよりも並を複数頼んだ方が客にとっては効率的
店側からしたら洗い物が増えて迷惑だろうけど、飯や肉の量を考えたら並3つの方が得だ
176 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:26:42.04 ID:kKtnbgJy0
>>163 選択肢は
・料金値上げしてでも賃上げしてバイトを確保するか、
・ひっそり店を閉じるか
おそらく後者(が多い)の地域にお住まいなのであろう
トータルで賃金が上がることはない。自然失業率(全要素生産性の限界)で頭打ち
>137
都市と地方の格差はあると思うけどね。
体感だが、東京大阪名古屋などの大都市は、やはり景気が良い(若しくはだいぶマシになってきた)
けれど、地方はそこまで言う程じゃあない
ネットだと、都会の人も地方の人も書き込むので、個人差があるんだと思う
178 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:27:09.24 ID:u2FUOxAZ0
今より給料がよければ、単品じゃなくセット頼むなぁ
そんな日は自分の所まで来ないか
179 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:28:10.03 ID:S5AJ95kL0
>>133 北欧みたいに高賃金で高物価にすればいいけど、それは国の政策レベルの問題でしょ
高度経済成長期とかバブル期とか景気いい時代でも、産業のない田舎にはバイト程度の仕事しかなかったし、都市への流入はずっとある
大型チェーン店が少なかったから、田舎でも自営業は多かったけど、その流れを変えるほどの雇用はなかったわけで
なんで札幌なんかに住んでんだろ
まだ恵まれてるほうなんかな
>>139 割りと無資格な底辺無責任業種は求人出まくりなんだろ
でも、明らかに雇用は上向いてると思うぞ
185 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:30:12.11 ID:9kfL8cig0
>>171 癌バレヨォ
正社員 根こそぎ 切って、非正規にしてるだけ。
しかも
この記事の時給で ずっと雇うなんて どこにも書かれてないから。如何に詐欺記事かって分かる。
たまたま
繁閑の差が激しい 超短期で その場しのぎで雇用するってこと。
それで
失業率 下がりましたって またまた嘘垂れ流す 893自民党。
嘘800
都市圏だけど850円だな、反日新聞が景気回復ってアホノミクスを推してるということは・・・
俺の周囲は中小企業勤めなんで給料下がるわ生活費高騰するわで超不景気だけどな、売国じゃなければミンスの方が生活楽だった
188 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:31:20.55 ID:/ltfxEOH0
>>179 北欧なんて彼らが海外に逃げ出したくなるような国だってのにw
海外勤務の希望者が多いところだろw
189 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:32:57.42 ID:kP17YTxd0
最低賃金でコキ使われてるのもたくさんいるよw
190 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:33:22.84 ID:kKtnbgJy0
>>179 > 高賃金で高物価
意味不明
為替レートってわかるか?
191 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:34:01.08 ID:Ap1Km02B0
とこの話してるんだ?
時給800円だけど
捏造するんじゃねーよ。クソマスコミ。
192 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:34:11.86 ID:TqaRvSSlO
札幌はアルバイト、パートの求人が激減してるよ
193 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:34:25.81 ID:WOO7+RuUO
194 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:34:59.17 ID:fVP0Hq++0
195 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:35:57.03 ID:kKtnbgJy0
>>189 いやそういう「体感」で言われてもw
明らかに「実質賃金低下」によって、労働需要は増えてる
パート代上げてるとこもあるが、あきらめてそっと店を閉じているところもある
もちろん「次の仕事探すのも面倒だから今の安いパート代でガマンしてる」って人もいる
(ただ、昔なら「キミ来月来なくていいから?」って人も言われなくなってきてる)
それだけ
>>72 友人から聞いた話だが、中国人は時給だと全く働かないが歩合を提示するとよく働くそうだ。
中国人らしいなと笑って聞いていたけどあとから考えると、仕事量に対して報酬もらうのが極めて合理的で外国人共通の意識かも知れないと思った。
時給で成り立つ日本人の性格ってのも奴隷の下地になっているのかも。
公務員の平均年収800万て嘘でしょ
職歴浅い転職組だと30代でも年収300万だよ
給与明細upしてた人いたけどめっちゃ安かった
198 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:37:06.09 ID:CSOvHG4A0
奴隷の間違いでは
安倍チョン(笑)
199 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:39:12.94 ID:kKtnbgJy0
>>196 だけど、「用も無いのにブラブラ夜遅く残って残業代請求するゆとり」が増えてるから
「ホワイトカラエグゼンプション」なんてのが経団連から提案されてんだろ?
中国化する日本の(ry
>>197 その明細で共済年金積立とかその他諸々あったろ?
>>196 能力高い奴に、仕事が無能の奴の倍は来る
で、時給だと同じ給料。能力高い奴は割に合わないと思うのも無理は無い
>>199 別にそれ、ゆとりだけの問題じゃないと思うけど。
通常勤務時間に1時間以上煙草吸って、残業している年配の方を見ると。
80年代のバブル経済絶頂期には
『客の代わりはいるが、バイトの代わりがいねー』と言われ
客よりバイトのほうが偉かったもんだ。そうなりつつあるな。
深夜、銀座あたりでタクシーを拾いたい時は
チップの1万円札を手に持ち、頭の上で振る。
5千円札では止まらない。運ちゃんは一瞬で札の違いを見抜いて去っていく。
優雅な時代だった。
206 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:43:58.08 ID:TTxIzrAC0
>>196 >時給で成り立つ日本人の性格ってのも奴隷の下地になっているのかも
頭おかしいんじゃないの? 時給ってことは成果がでようが出まいが
いればお金貰えるってことだぜ? 歩合ってことは何時間働こうが
成果でなけりゃただ働きってことだぜ?w
歩合ってのは仕事量に対しての報酬じゃなくて結果に対しての報酬だ。
使えないヤツは何も出ないってことだよ。
雇う側からしたらこんな楽なことはない1000人雇っても成果が出た分だけ
払えばいいのだから絶対に赤字にならない。
どっちが奴隷かなんか考えるまでもないだろうに。
207 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:45:19.89 ID:6qznWGMA0
うちの県は時給800円だぞ〜。
求人倍率も高くはない。
東京だけだろ。景気がいいのは。
物価は下げたままで従業員の給料を上げる為にはどうすればいいか
答えは簡単役員の給料を半分以下にすればいいんだよ
その上で売り上げが上がる経営をすればいいんだよ
何を甘えた事を言ってんだろって思うよ
経営は誰にでも出来るもんじゃないからそれだけの能力を求められるのに
今の経営者は小学生の出来るレベルの糞経営
話にならんだろ
209 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:45:23.15 ID:CWFzoAgD0
用もないのにブラブラ残って残業代請求する40代50代まで読んだ。(´・ω・`)
家族居るからホワイトカラー辞めてブルーカラーで働きたいとか嘆く世代どこにでも居るんだな(・∀・)
>>196 質が伴ってるならいいんだけどなw
気が利かないとか言ったことしかやらないとか,そういう日本的なのってダメ
悪く言うとやっつけ仕事ww
>>205 今の時代、タクシーなんて効率の悪い輸送手段に人員を割いている余裕がある国ではなくなったよな
>>162 なんで客が店員の仕事を手伝ってやらなきゃいけないのさ
素直に最低2人体制にしろと思うけどw
213 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:46:56.58 ID:VVhNDfEd0
すき家だから集まらないだけちゃうの?
時給800でもそこそこ余裕があって
同年代の女とかいると集まるだろ
214 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:48:22.77 ID:TTxIzrAC0
>>208 >経営は誰にでも出来るもんじゃないからそれだけの能力を求められるのに
>答えは簡単役員の給料を半分以下にすればいいんだよ
そんな馬鹿がどこにいるんだよw
それだけの能力があるから、2倍3倍貰ってても全然割に合わんわw
記事中の業種はほかに比べて大変だからね
失敗するとすぐ人格攻撃してくる人間ばかりだしね
しょうがないね
216 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:49:16.95 ID:nTdOobkW0
奴隷の反乱やね
同士よ!もっと金額を釣り上げようぞ!
217 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:49:41.62 ID:c5DoPaIg0
すき家の深夜のブラックワンオペは地獄だからな
繁華街や酔っ払い、チンピラの罵声や要求は
正社員でも苦痛だろ。
218 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:49:44.71 ID:6eGiTP+x0
松屋とか時給1200円とかになっててワロタ
>>214 実際に現場で働いてるのは役員じゃないのよ
従業員が沢山貰うのは当たり前
それが嫌なら経営しながら現場でも徹底的にはたけばいい
>>162 お客がセルフで水は勿論 番号で呼び出されカウンターまで食事を受け取りに行き 好みの空席まで自分で配膳し
食後に食器やゴミを定位置まで運ばせるオペレーションの「すき屋」店舗は実在しているよね. あともう少しなの?
最低賃金の人を二人雇えないのか
仕事に余裕が無いから、誰も来ない。
物価があがれば賃金もあがる
当たり前だな
223 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:51:26.74 ID:kzOt0qgm0
>>38 正社員の昇給も金額にすると時給20円とかそんなレベルだよ
時給1000円換算で特定正社員採用すればいい
ようは、不景気に給料を下げたり解雇しないようにすれば求人も安定する
225 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:51:45.55 ID:kkbVs9eg0
>>210 なんでバイトに「気が利く」とか言うものを求めるわけ?
給料分の働き以上を求めるからブラックなんだよ
226 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:53:32.63 ID:TTxIzrAC0
>>219 給料を用意してるのは現場じゃなくて役員なのよw
会社の連帯保証人になってるのは、社長なんだよw
10人で大して設備のイラナイ会社のランニングコストは月大体1000万だ。
毎月入金があれば良いけど、4か月先なら4000万を社長が担保してるんだよw
そういうことも解らないヤツは、一度会社やってみw
3か月と持たない。 大体株式会社の10年生存率は7%しかないんだぞww
>>225 そうだよな
バイトに気が利くことを求めちゃいけない
そらなら最初から社員として雇えばいい
社員雇わないから人材不足なんだと理解しないといけない
>>200 例の週刊誌にあった数字が本当に妥当なのかな、とおもって
>>202 短期・長期掛金で3.6万くらい引かれてましたね
長期の方は2.3万
そろそろ、日本人の人生設計について
真剣に考える時期が来ているんだと思う。
塾に行かせて、進学校を目指して受験勉強
一流大学に入れたら、一流企業
サラリーマンになったら、一戸建て。
よく考えるべきだと思うけれど
大多数の人は、親が費やした教育費の元がとれているんだろうか?
昭和の時代、受験は効率のいい投資だったが
平生の時代にはどうだろうか?
それとバブルの時代から、疑問視されているけれど
一戸建ても、有効な資産管理といえるんだろうか?
かりに受験と住宅ローンの負担を日本人の生活から除いたら
日本人の生活は劇的に豊かなものになるはずではないか?
だからこそ、ベーシックインカムの導入が必要だと思うけれど
高校と大学の7年間、遊んでくらすよりも
中卒で社会に出て、職探しを始めたほうが
自分にあった仕事に出会う可能性や
職場への適応性、獲得されるスキルなど
メリットが大きいように思う
>>210 >気が利かないとか言ったことしかやらないとか,そういう日本的なのってダメ
悪く言うとやっつけ仕事ww
これ日本よりも欧米の方がこの傾向強いと思うぞ
日本は何気に給料よりもはるかに上の仕事をしてる事が多いから
日本の仕事の仕方なら時給が2000円でも安いぐらい
正社員は、組合を盾にサボりまくっても、辞めさせられない
不安定な非正規が必死に働き、その穴を埋めている状態。
歪さは否定できない罠
232 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:56:08.18 ID:9vI/5EX20
すき家の話かw
あの店内の写真が本当なら、誰も来ないよな、客もw
外国からの労働者や移民の導入が必要なんだよ
>>226 働いてもらってるのに給料出してるのは役員だからとか舐めてんの?
そういう従業員を貶めてる糞会社はさっさと潰れればいいよ
それか一人でやれ
235 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:59:14.82 ID:TTxIzrAC0
>>229 >一流大学に入れたら、一流企業
一部上場企業の正社員なんて就労人口の3%ぐらいしかいないだろw
そんなのモデルにしてなんか意味あんのかね?ww
236 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:59:37.15 ID:kzOt0qgm0
すき家はメニューを減らして食券にすればかなり負担は減るんだろうが、そもそも目指した差別化の方向が真逆だから難しいんだろうな
カウンター席のみ、食券制、メニューそこそこ絞ってる松屋が1番安定して存在し続けるかもな
237 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:59:43.51 ID:+22FyI7A0
牛丼系はロボット(アーム)でできるじゃんね。
238 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:59:46.60 ID:1HTAASui0
深夜営業なんてしなくていいだろ
1350円って深夜割増を考えたら、たいしたことないな
結局割りに合わないと思われてんだよ
あるいは、とりあえず面接受けて採用されたとしても
コンビニで深夜バイトしてたほうがマシって思われたってこと
239 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:00:45.91 ID:ZTFSuxCc0
仕事が無くてハロワいくと凄い事になってるが・・・
50社応募しても不採用で、その会社もいつまでも募集出してるんだが・・・
本当に人材求めているのかな?
一部地域だけなんじゃないの?
深夜強盗を「一択」で呼び寄せるゼンショーすき屋なのなら w
人手が足りない
↑
すき家・ワタミ
↑
足りてない原因、景気回復じゃない
242 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:02:09.16 ID:TTxIzrAC0
>>234 仕事取ってきて貰ってんのは誰のおかげだと思ってんだよw
そういうヤツはひとりでやってやればいいだろww
牛丼ややるなら、牛丼やの店舗を構えるところから一人でやれよ。
やれるのか?お前ごときにww
出来るものならやってみなw 出来るものならなw
243 :
東熱航空69便 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/05/05(月) 13:03:34.33 ID:ColR5X5b0
>>1 すき家なんて、気持ち悪い会社を例に挙げて何の意味があるの?
どこでも最低賃金+50円が普通だろ
244 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:03:44.87 ID:qtnPIuYc0
議員減らして、議員がバイトしろ
すき家は力をためている
てかいつになったらパワーアップ工事終わるのよ?w
246 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:04:20.31 ID:xy7cki3ZO
まだ東京だけだろうけど
ヒキコは今がチャンスかもしれんね
247 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:04:49.76 ID:TTxIzrAC0
>>239 ハロワに出てる募集はまぁ本気の募集ではないですよw
だってハロワで募集掛けるのタダだもん。
そんなんでまともな人材が掛かるなんて誰も思ってません。
真剣にまともな人材を採りたい企業は月何十万と出して
有料媒体に出稿してますよ。
「すき屋」は店員が一人しかいない時間があるけど
防犯上の理由から店員1名になるのはNGじゃなかったっけ?
249 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:05:41.80 ID:lNUGTyFN0
去年の11月にバイトで入ったが、今年の4月から正社員になれたよ。
東京だけどバイト時代も時給がよくて1600円だった。
ちなみに39歳。
付き合ってた彼女が妊娠したから結婚することになったし、安倍様様。
今は本当に景気よいし社会が明るくなったと思う。
ニートは今が脱出するチャンス。
中高年男性を断ってるから足らないだけだろ
252 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:06:14.57 ID:+PC0Bkw/O
カスはいらん
店員というものが嫌だ
たいした商品でもないのに嘘ついて売らなきゃならん
>>244 議員割り増し手当ては10000円/1hとなります
使い捨て奴隷に「やりがい」だの「責任感」だの要求しだしたのが間違いだったからな
時給1300円で8時間働いても一日1万ちょっとじゃん
どうせ交通費込みだろうし、下手したら昼休憩も普通に仕事させる気だろ?
税込交通費込みで休憩なく働いて月20万じゃ、マジやってられないわ
257 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:07:52.77 ID:TTxIzrAC0
>>253 んじゃ就職もムリだろw
大した商品でもないのに自分を売りこまにゃならんのだからw
ブラック企業が淘汰されていい事じゃん
>>242 だったら人を雇うな一人でやれ
従業員はいらないのだろ全店舗一人で回せばいいよ出来るのならな
人がいなくなって困るのはそっちだ
募集もせず死ぬまで一人でやってればいいんだよ
そして、そのまま過労死でもしとけ
俺が7年前に760円でバイトしてたファミレス今は1100円とか
ざけんな!
>>248 黒人とかマッチョな人雇ったらいいんじゃない?
263 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:09:28.38 ID:kkbVs9eg0
>>256 つうか月20万なら、バイトじゃなくて社員集めろよ。と思うケド、社会保障出したくないんだろうなw
264 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:09:32.84 ID:9kfL8cig0
●
外食、小売り、運輸って
すべて
下痢ノミクスの異次元の金融緩和 円安で 海外からの仕入れコストが 激増してる
一番被害受けている 内需企業だから
つまり
下痢ノミクスの ペテン政策を 一般労働者の責任に擦り付け 人件費を減らして
利益上げさせるために
外国人労働者を入れさせる インチキ理由に仕立て上げているだけ。
これが
893自民と 日本記者クラブの 鬼畜報道のやり口。
265 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:09:39.05 ID:tEA2iPSR0
仕事量が2倍なら給料は2倍払うべきだろ
いやなら溢れる仕事を別の1人割り振れ
266 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:10:08.20 ID:tTk2xswp0
>>259 それは無理
「売るものは自分の労働力しかない」って人は一定数いるからな
女ならまだ売春する、って選択肢あるが、男の場合ブラック企業でバイトするほかない
やっぱ自民でよかったわ
アベノミクス効果出てきてるよマジ
268 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:11:55.15 ID:pqua+1NYO
>>260 俺が10年前に働いてたとこも780円だったな
今は潰れてない
愛知県知多市東急
雇用市場において、「皆がやりたがらない仕事は高い」 を回復しないとな。
270 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:13:55.23 ID:LrHrY0wk0
時給1375円だろうが
たった1人で店まわして強盗がいつ来てどんな目にあうか分からないから応募者がいないんじゃん
時給がいいのに応募が無いというだけだとミスリードだよ
271 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:14:50.13 ID:1HTAASui0
気軽にバイトできる立場にあるのが大学生や主婦
だけど、大学生や主婦は生活かけてバイトしているわけじゃないから
すぐやめるだろ 時間の融通がきくなんていうのが大事だたりする
深夜なんて応募すらしないだろ 当り前の話
>>237 自販機形式で冷凍を売って備え付けのレンジで
273 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:15:03.09 ID:ZTFSuxCc0
今は物流関係とかも人があふれてる
正社員を募集している会社なんてない
契約社員で頑張れば正社員になれますと言われて10年働いたけど
ポイ捨てされた。社員代行という立場になり3年も社員と同じ仕事を
させられて社員の名刺まで持ってたのに。
274 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:16:43.79 ID:kzOt0qgm0
アルバイトといっても20歳前後の若い奴とか学生のことだろ
景気回復というよりただ単に少子化で人数自体が少ないだけ
276 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:18:08.87 ID:lNUGTyFN0
>>239 ハロワは空だよ、雑誌で応募したら一発採用だった。
ハロワで探した求人は全部面接してくれるが、圧迫でボツ。
4社面接して気付いた。
277 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:18:11.60 ID:tTk2xswp0
>>273 物流が人余りになっているのは、IT化のため
経営努力じゃどうにもならない
地方でも非正規の求人は増えてる
だが若者、学生が減り
主婦も控除廃止決定で
食える賃金で保険に入りたいので
雇用のミスマッチがおきてる
非正規でも食えて子供を育てられるようにする
政策は皆無だねえ…
少子化いうなら働いたら生活保護以上の
生活が成立できるようにするが先だろうに…
生活保護が叩かれるが
アメリカはフードスタンプの配給は甘いし
欧州は住宅手当も手厚い
最賃は日本円で1200円以上だよ
279 :
◆XXXXXXXXN2 @転載禁止:2014/05/05(月) 13:19:50.53 ID:0USqdhAS0
で、犬HK は教師/公務員の給与水準の公開とかはしないんだよねwww
犬HK 職員の給与も非公開なんでしょ?
特権か!?それともボロ雑巾か!?
マスゴミにまかせていると国民生活は窮乏していくだけだ!!!
>>271 だよね
主婦は体力残して帰りたいからパートで事務って時給安くても人気あるみたいだし
それに土日も気兼ねなく休めるからね
外食は土日休めないから主婦には不人気だよ
土日出るなら、スーパーやホムセンのレジ打ちの方がラクでいい
281 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:20:27.15 ID:B6F93b790
労働環境を改善しないと人来ないでしょ
これ賃金云々のレベルじゃ無いような…
282 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:21:02.12 ID:VVhNDfEd0
>>226 >会社の連帯保証人になってるのは、社長なんだよ
そんなもん零細だけでしょw
283 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:21:24.39 ID:7Lsi/RSd0
バブルでも同じように騒いで、外国人労働者受け入れはしょうがないとやったろ。
・人手が足りない!
↓
・今どきの若者は、こういう仕事を嫌がる!
↓
・外国人労働者を受け入れよう!
284 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:21:35.35 ID:lNUGTyFN0
>>251 今は語学力のほうが重宝されるな。
俺はフリーター時代世界中放浪してて、ちょっと英会話できる。
そのおかげで、外国人向けのシェアハウス専門の不動産屋に就職することができた。
空港なんかも今は羽田が人手不足みたいで、すごい募集しているよ。
何で政府はこんなに情報操作したいの?
景気はむしろ後退してる
日に日に空店舗増えてんのに矛盾しすぎ
286 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:22:50.87 ID:9kfL8cig0
893自民
なんか労働者のせい ばかりしてるけど
完全に 下痢ノミクス。日本の産業ぶっ壊し 市場自体を縮小させてるから。
●
貿易統計:赤字最大13兆円
財務省が21日発表した2013年度の貿易統計
輸出から輸入を差し引いた貿易収支は13兆7488億円の赤字
過去最大だった12年度の8兆1577億円より
68.5%増加
比較可能な1979年度以降で過去最大を更新
また、初めて3年連続の赤字
287 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:22:54.88 ID:Gvjndiah0
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ ミヘルヘJewミ─--..
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡 ,,/: : : :::::、: : :ヽ: : : :: : :\
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡 /: : : : ハ::、ヽ: ヽヘ: :\: : : :::ヽ彡
ミミ彡゙ ∪ ミミ彡彡 l: : : : :|: |ヽ |ヽ::ヘ\: : :::::::: >
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡. ___/\ __ : l|ノ ノ `}ィ::=ヽ\:: ::::::::|
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡 \/|_| ̄ \/レ| \ / |:::|
ミミ彡`-=・=‐ 〈'-=・=‐' .|ミミ彡 /\__| ̄|/\ミ(|`-=・=‐∧'-=・=‐'|)N
彡| /// | ヽヽヽ|ミ彡  ̄ ̄ \/  ̄ ̄ ヒ| | ソ
彡| ´-し`) /|ミ|ミ | 、. -‥`) |
|ゞ| 、,! |ソ 893の ゞ| 、,! ,ィ |ソ
、ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / 从ヽ ` ヽ二ノ .: /从 <二ート共、蟹工船の介護の仕事を作ってやったぞ、サッサとおしもの世話をしろ!!
.|\、__' /|、 品格ww /⌒\ `ー'´ /| 、
/⌒/ ̄\ . ´ / ∩\ /⌒/ `──'´ ∩\
/ ノつ\ ・∪ ・ /⊂ \ / ノつ\ ・∪ ・ /⊂ \
o0○ノ / 3 \ (::::⌒ヽ / とノ\ ヽ○0o o0○ノ / 3 \ (::::⌒ヽ / とノ\ ヽ○0o
( /、_ノ\ Y `(_、_) / \´ )゚( /、_ノ\ Y `(_、_) / \´ )゚
\_) `ヽ : : : * : : : | (_ノ \_) `ヽ : : : * : : : | (_ノ
(___ノ、___ノ 人___ノ、___ノ
288 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:23:26.24 ID:VNn0v62n0
>>282 外資系企業が日本に立地しない最大の理由が「日本には社長に個人的な連帯保証を求める商慣習
があること」なのだが?
>>206 あぁ書き方が悪かった。例えば工場で1時間あたり100個作れるだろうと見立てて時給800円提示すると中国人はサボって30個しか作らない。
「1時間で100個作った者に800円払う」と言ったらちゃんと100個作ってくる という話。確かにお前さんの言う通り結果に対しての報酬だな。
営業とかに適用される歩合給とはちょっと違うニュアンスで書いた。
時給は仕事しなくても払われるが、現状サービス業の時給は仕事が多過ぎて割りに合わないのに必死にこなす日本人気質につけ込んだ側面があるという意味で奴隷化と書いた。
飲食店のバイト経験有れば分るけど、昔は10時から16時までで休憩有りというシフトだった。昼飯時は地獄だが前後の暇な時間も含めての時給だから納得できた。
今は11時半から14時までの地獄タイムのみの募集を平気でやってる。しかも休憩与えなくていいように4時間以下で募集してる。
800円で1200円分の労働こなしてくれる人を確保できれば経営者にとってはそれも得な事だろう。
まぁこの記事はそういう人間が確保出来なくなったという話。
290 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:24:20.88 ID:G2gRI7A/0
だから正社員を雇いなさい。
ってことになると良いね。
291 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:25:35.28 ID:Gvjndiah0
介護職
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 毎日、年寄りの同じ話を30分以上聞くのは嫌だお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 100人の寝たきりが居れば、毎日100回以上の臭いおむつ交換は嫌だお・・・
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 最近の年寄りは重くて、腰を痛めるので嫌だお・・・
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
+25%の深夜割増込みで1375円って実はたいした時給じゃないよね。
見かけの数字が欲しいからバイトの求人広告でよくやる手口だけど
293 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:26:36.90 ID:kvPwekh60
奪い合いと書いているが奪われてるだけなんじゃね?
すき家辞めたバイトはどこに流れてんだろう
294 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:27:15.52 ID:kl/8oR4a0
なにもしないほうが儲かるからな
じ〜〜〜〜〜〜
時給高い=仕事キツイ だからますます人が集まらないよな
むしろ、時給は最低ギリギリにして、人増やして負担下げたほうが集まると思うよ
時給安くても、楽ならやりたい人間はいる
逆に、どんなに高くても体や心壊すなら誰もやらない
>>289 中国人って時給制度にすると仕事しないからね、コンビニに一時期いたけどすぐにいなくなったな
やっぱりサボるのと割に合わないからだと思う
日本人は割に合わないことでも社会的に貢献してるということで仕事ができるけど、外人とくに中国人には無理なんだわ
だからいつまでたっても彼奴らの国のサービスは良くならない
297 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:28:06.25 ID:Gvjndiah0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__)
| ` ⌒´ノ 現在は福島原発周辺の土木作業と介護の仕事しか無いですが、どちらをされますか?
| }
ヽ }
ヽ、.,__ __ノ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
____
/ \
/ ─ ─\
/ ,(●) (●)、\
| (__人__) | キッパリ、原発周辺の土木作業です!!
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
>>286 ハイウソー
市場は大幅に拡大しました
輸出 輸入
2009/03 ,4183794290, 4189201290
2010/03 6000424097, 5068488946
2011/03, 5858517149 ,5687586976
2012/03 ,6203393875, 6285229378
2013/03 ,6270249121, 6627146258
2014/03, 6383565350, 7829544599
>>293 吉野家か松屋に流れてんじゃね?
ワンオペ経験者なら即戦力で現場行けるし相対的に楽と感じたら定着が期待できる
300 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:29:10.31 ID:VNn0v62n0
>>293 東京なら建設関連だな
オリンピックを睨んで、事務職とか営業企画の手伝いのバイトとか結構ある
電話番だけですき家の1.5倍くらい
301 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:29:46.40 ID:fWxTTgU40
バイトなら時給1500円でも出す
でも正社員ならノーサンキュー
すき家からは流出してるだけだよね
いまどきの若者が力仕事やらなくなったんじゃなくて、
情報も知識もあるからもっと楽して稼げる方に行くようになったんでしょ
力仕事や現場仕事って労働環境悪すぎるけど改善しようとしないよね
交通費出さなかったり、休憩時間も半拘束したり、それじゃ人集まらないよ
304 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:30:52.53 ID:9kfL8cig0
非正規しか雇わない ブラック企業が ブラック企業同士で
解雇した非正規を 奪い合う。
もう
ブラックの天国みたいな。
初めから 正社員にして そいつらの生活の安定のことなんて 1mmも頭にない、 根こそぎブラックな奴らの理屈。
流石 痔タミ。と ブラック経団連からのCMが命の 記者クラブ。TV業界自体が今 ブラック企業だから。
正社員だと、時給換算して2500円は楽にかかるからな。
そりゃ、非正規に1500円だしても、まだ、正社員より人件費は安い。
306 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:32:42.84 ID:VNn0v62n0
>>303 > 情報も知識もあるからもっと楽して稼げる方に行くようになったんでしょ
あーそれもあるね
「エクセルで簡単なマクロくらい作れます」ってバイト君なら、いま東京ならいくらでも仕事ある。昨年後半くらいから
↑
むしろこういうのが、すき家の厨房に居る時代のがおかしいw
307 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:33:26.33 ID:x1PHus9q0
>>290 抜け目のないところは正社員化して人材確保に走ってる
ユニクロとかスタバとか郵便局など
>>288 >中小企業・小規模事業者等(以下「中小企業」という。)の経営者による個人保証(以下「経営者保証」という。)
310 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:34:40.07 ID:2+AETqBs0
郊外の住宅地で時給900円くらいで求人出そうと思ってるんだけど、難しいのかな。
ちなみに事務&軽作業
深夜には一人で店を回さなければならない
強盗多発時も、強盗被害よりも人を増やす方が損失が多いからと増員拒否
ノルマに達しないと時給カット
時給単位で募集しているのになぜか業務請負契約
社員はともかくバイトの扱いに関してはワタミより酷いゼンショー
312 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:35:17.76 ID:9kfL8cig0
>>298 残念でした。それこそ 嘘。円安にして額膨らませただけ。
313 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:35:18.88 ID:kl/8oR4a0
20%円安になったから20%ぐらい上げたらどう
燃料が上がったからそうもいかんでしょうけど
314 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:35:24.13 ID:VNn0v62n0
>>308 中小企業って言っても300人くらい従業員いるのだが?
しかも複数の会社を持ってる社長も多い
どこが零細だよ?
>>226 実際に働いて金を稼いでるのは現場だろ
店が客の注文受けて商品を出して商品と引き換えに客が金を出す
まさかお前は会社が金の湧き出る泉でも持っていてそこからバイトに給料払ってると思ってるのか?
316 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:35:44.34 ID:U1FNzvObO
四国の田舎だと、時給700円が普通
高くても800円だ
あと、1日8時間労働させると、週休二日になる。
バイトのほうが毎日働かせられる。シフトを組む人間からすると計算しやすい。
>>284 今求められる人材だね
正社員&結婚おめでとう
時給が上がっても労働量は同じか、増える傾向なんやろ?
5人オペが4人オペになって50円上がってもツライわな
322 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:37:42.54 ID:uIJ53K4CO
すき家では
働きません
食べません
今の仕事の半分でも時給2000円でいいぐらいだ
今の経営者は自分が何もしないで従業員に異常な仕事をさせてるのに
金は払わない最悪の糞クズ野郎しかいない
324 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:38:30.33 ID:VNn0v62n0
>>310 このご時世だから、まずホワイトカラー(事務職)「だけ」で募集するのが良い
使えそうなのが複数応募してきたら、軽作業も足すとか、あるいは一度雇用してから、軽作業の件も
「時給アップするからやってみない?」と持ちかけるとか
これ、逆にして、軽作業で募集して集まらずその後ホワイトカラーに変えるとバレバレになるから要注意w
325 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:38:32.83 ID:VVhNDfEd0
>>312 国内は”円建てなんですが?”
為替が3割変わったとしても
輸入が倍になっても内需が回復していないとか
不思議な話ですなあ
やっと効果出てきたねw
はず人手不足にならないと給料なんか上がらない
>>321 それなら求人必要ないだろ、人減らしてるんだから。
327 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:38:59.62 ID:e50UZJ5o0
最強公務員が一言↓
うちの会社も時給上げじゃなくて今までバイトに出してなかったボーナス出そうか検討中
(時給上げてしまうよりは業績悪化時賃金カットがやりやすいから)
現場がまわらなくなるかもと危機感あるとこは正規雇用化で労働力確保に動き出してるね
329 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:40:27.50 ID:jb75w6sH0
そこまで人欲しいなら社員でも雇って現場で使えよwwww
それか、都心なんてチェーン店飽和状態なんだから数を調整すればいい。
それだけの話。
330 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:40:46.60 ID:kl/8oR4a0
働きたいけどそんな仕事したくね
失業率低下 求人率増加 労働人口減少
高齢化+雇用のミスマッチ
深みだわな
アベノミクスも、(大手)企業の賃金を上げることよりも、雇用の流動化に力を入れた方がいいと思ってる。
無職の意見だがw
332 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:41:22.28 ID:KdtjtnqZ0
景気回復ではなくて、すき屋や吉野家どころか、イオンなどのスーパーマーケット、
ドラックストアなどの商業施設が乱立して、レジ打ちなどの店員が慢性的に不足しているのが
原因で、何処の店舗に行ってもアルバイト募集のポスターが貼ってある。
俺の町でもドラックストアが次々出来て、さらにホームセンターが出来る予定。
もう作り過ぎ
>>286 それ原発とまってるせいだってばれてるから
334 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:42:17.99 ID:9kfL8cig0
>>325 国内は円建て?????????????????
馬鹿丸出し。
内需企業はそれこそ 海外からの原材料の輸入に頼っている企業が多いから
円安で仕入れコストが上昇すれば 当然 利益が悪化するってこと。
336 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:42:28.37 ID:x1PHus9q0
アベノミクス大成功のあかしだな
337 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:42:32.02 ID:9idWuz840
客層として大学生は多いのかな?
マクドとかミスドとかケンタなんかなら
客としてもバイトとしてもそこそこいるんじゃね?
客として普通の学生を取り込めてるのか?
負け犬の巣窟みたくなっちゃってるのか?
338 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:43:30.94 ID:jb75w6sH0
底辺を増やしていく戦略大成功だね
時給900でも人は集まるだろう
時給相応な労働量ならな
>>316 だよね 我が地元長崎もそうだよ
それでも首都圏ほど労働環境の悪いブラックの話は聞いたことない
賃金上がっても環境悪けりゃ地方人だって逃げるよな
>>334 アホだね。売れてるんだよ、国内生産じゃ追いつかないほどに。
342 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:44:47.67 ID:9idWuz840
大学生が深夜のすき家でたむろしてるなんて
見たこともない
ぼっちの男ばかりってイメージじゃん
客としても近づきたくないとこに勤めるわけもない
343 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:45:45.36 ID:2+AETqBs0
>>324 なるほど!
事務職(+おまけで簡単な作業あり)で募集試してみるw
344 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:46:18.63 ID:PwhZHGDW0
>>332 それって、
・全員会員制でカードないと入れない
・レジのところで全員の顔と買った商品をビデオさせていただく
・そのかわりレジ(ものすごい台数ある)無人。自分でバーコードかざしてください
・そのとき通過できても、後日、ビデオをチェックして不正(故意じゃなくても)が見つかったら
会員登録の住所に追加請求が行きます
・そのチェックが全数なのか抜き取りなのかは明らかにしませんw
→ただし、(人件費がかからない分)メチャクチャ安いです
(レジでの不信チェックは、インドの企業に発注w)
とかすれば一発で解決すると思うけどな?
>>343 横レスだけど
そういう募集すると会社の信用失うから
例え人が入ってきたとしても
その人は低モチベーションで長く続かないことになる。
>>280 ホムセンはどうか知らんがスーパーの中でレジの業務は一番大変だぞ
レジは商品の値段が違って売り場駆け回ったり土日祝は客が並ぶし負担大きいと思うわ
俺は品出しだからまだ楽だけど
経験者じゃないなら気軽に楽とかほざかない方がいい
>>337 すきやの客層って貧乏リーマンか量さえ食えればなんでもいい学生が大半じゃね
いちおうモールにも入ってるけど、家族客あんまいないよね
348 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:47:43.86 ID:kl/8oR4a0
3月 481000台
4月 188000台
自動車販売がこんなに落ち込んでるのに
349 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:47:55.92 ID:e3hdzDlx0
コンビによりスーパーのほうが段違いに大変そう。あのレジのスピードはすごい。
今までバイトの給料が安すぎたんだよ
>>346 むしろ品出しと違って動けずに立ちっぱなのがきつそう。
たとえ正社員で給料上がっても、物価も上がるから幸せにはなれないんだよなあ
>>346 スーパーならレジも裏方もやったことあるよ
ノルマもないし、明日のこと考えなくていいラクな仕事じゃん
長時間ならきついけど、パートなら最初足痛いのだけ慣れればあとは楽だよ
353 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:51:21.79 ID:OLaH5fHw0
また捏造飛ばしか
今の仕事なら時給2000円でもおかしくない
日本はバイトが働きすぎ
355 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:52:09.30 ID:9idWuz840
一人で食ってる男ってあれ学生さんなんけ?
量さえ食えばいいなら学食へいくべさ
・人手が足りないので働いてくれる人が欲しいです
・でも景気悪化時にすぐ切り捨てできる非正規が欲しいです、正社員はなるべく要りません
・しかもできるだけ安く使える非正規が欲しい
アホかと。
357 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:53:27.20 ID:H4YyRyOJ0
物価はそのままで給料だけをあげればいい
儲かってるのに経営者だけががめるのは論外
360 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:54:48.07 ID:GmnlaOnK0
少子化で人がいないんだ
くるわけねーだろ
こんなしけた時給で
アホじゃねーの
362 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:56:14.34 ID:H4YyRyOJ0
35歳未満失業者数が、160万人。
人手不足ってのは完全なデマ。
>>359 弱小国家ジンバブエと日本が同レベルとか頭沸いてるのかと思われ
364 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:56:54.35 ID:uASquw1N0
> ・人手が足りないので働いてくれる人が欲しいです
> ・でも景気悪化時にすぐ切り捨てできる非正規が欲しいです、正社員はなるべく要りません
> ・しかもできるだけ安く使える非正規が欲しい
> アホかと。
そうでもしなきゃ会社の体力が持たないんだろ、最悪徐々に力をなくして倒産ですよ
規模を縮小すればいいのかもしれんけど、それだと資金調達が難しくなるんじゃね?
日本だと、「企業規模をどんどん大きくして天下を取る」とかいう考え方が根強いし
>>357 明日のこと考えなくていい=精神的にもラク
>>364 「嫌なら(経営を)やめろ、お前の代わり(の会社)はいくらでもある」ってことですわな。
外国人労働者が喜んでくれるであろう
368 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:58:29.20 ID:M2wn3iEV0
今の若い奴は飲食=ブラックと周知されているだろうから集まらないだろうな
中高年や外国人の方が長続きしそう
369 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:58:44.86 ID:kl/8oR4a0
明日のことをものすごく考えて 平気でいられる男が
大物だって
>>364 そんな程度の経営しか出来ないのなら倒産やむなし
そもそも、その程度の経営力で会社を経営するのが間違い
371 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:59:31.93 ID:25O/MlbN0
すき家の弊店の原因が人手不足ってのをデマだネットde真実()だ言ってた奴らどこ行ったw
372 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:59:33.53 ID:uASquw1N0
>>362 > 35歳未満失業者数が、160万人。
> 人手不足ってのは完全なデマ。
そいつらだって正当な教育を受けた、”自我を持つ”人々だからな…
いくら仕事があろうが、自分が納得できない仕事なんて、たとえ餓死しようとやりたくはないだろ
一番大切なのは自分自身なんだよ
>>359 第一次世界大戦のときから列強国に数えられていた国を捕まえてジンバブエと一緒にするなw
>>364 優秀な社員「ライバルのA社からオファーがあったから転職しますわ」
>>363 まともに考える頭もないのに法律で決めればうまくいくなんて考えてる奴は
ジンバブエ大統領と同程度ってことさ
375 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:00:26.68 ID:H4YyRyOJ0
>>366 そうですよ
人材の流動性と企業の流動性
潰れても新たなる企業が生まれる
アベノミクスが大成功してる証拠だね
377 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:01:55.74 ID:9kfL8cig0
893自民
なんか労働者のせい ばかりしてるけど
完全に 下痢ノミクス。日本の産業ぶっ壊し 市場自体を縮小させてるから。
●
貿易統計:赤字最大13兆円
財務省 発表
<<2013年度の貿易統計>>
輸出から輸入を差し引いた貿易収支は13兆7488億円の赤字
過去最大だった12年度の8兆1577億円より
68.5%増加
比較可能な1979年度以降で過去最大を更新
また、初めて3年連続の赤字
378 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:02:48.92 ID:OLaH5fHw0
>>372 納得云々じゃなくて、
バイトじゃキャリアにならないから未来がない。
経歴やスキルにならない捨て労働ならそれこそ時給4000円ぐらいじゃなきゃ割りに合わない。
時給が2000円だと仮定したら、
1日8時間働いたら、
16000円貰えるから、
20日間働いたら、
32万円になる計算か。
まともな失業者がいなくなれば人材確保は奪うしかなくなる
だからまずは失業率を削ること
そうすればいずれ賃金は上げざる終えなくなる
>>366 >
>>364 > 「嫌なら(経営を)やめろ、お前の代わり(の会社)はいくらでもある」ってことですわな。
日本だと企業を宗教視してるのだって多いからね
つまり社長は教祖ってことだよ
そういうのがわざわざ教祖の座から降りて、市井の一個人になりたがるとは思えない
>>370 ”根拠の無い自信”に踊らされて能力を見誤ってるというか、
会社を経営してる自分自身に酔ってるのかもね
経営者ということは、それだけで人の上に立ってるってことだし
>>377 安部を批判したきゃ対案を出すなり対案を持つ政党を挙げるなりしてくれ
383 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:04:29.60 ID:9kfL8cig0
国の借金、最大で1143兆円に
2014年1月27日
財務省は27日、国債と金融機関などからの借入金、政府短期証券を合計した国の借金
2014年度末に最大で1143兆円に達する可能性があるとの見通しを
総務省推計のことし1月1日現在の総人口1億2722万人で単純計算
1人当たり約900万円の借金となる。
国の借金は昨年6月末に初めて1千兆円を突破
14年度末の内訳は国債が885兆円、借入金が59兆円、為替介入などに使われる政府短期証券が
198兆円を見込む
どこの国の話し?仮想国家かな?
385 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:04:59.51 ID:j1/KnHCl0
ともかく金が世の中を回っていない。
>>380 そういうこったな
デフレの買い手市場だったアルバイトは、これから売り手市場になる
とはいえまだ都心だけの話だけどな
>>379 かなり真っ当な額なんだよな、普通にそのぐらいの働きは全員してる
つまり2000円でも問題ない
問題なのはがめつい経営者がだだ捏ねて働いてる分に対して適性に
給料を出さない事
388 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:06:09.73 ID:H4YyRyOJ0
>>378 今のご時勢、パソコンによる省力化、作業の標準化、ルールの規格化、、、、、
殆どの仕事がキャリアといっていいか怪しいよ
自分自身にも自ら常々問いかけている疑問だが
389 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:06:21.10 ID:kl/8oR4a0
失業率は限界水準です これ以下にはなりません
あほらしくて そんな仕事できるか
ということやね
>>373 >
>>364 > 優秀な社員「ライバルのA社からオファーがあったから転職しますわ」
もしくは「ここにいてもキャリアの足しにならんから起業しますわ」だな
>>376 そうしてしばらくしてまた企業倒産が増えるんですねわかります
いや、マジでこのまま右肩上がりなんて考えられんし、
学習能力の無い連中ばかりだからな
最近のパートアルバイトに責任押し付けようとする業務内容が異常だって
20年ほど前、近所の山田うどんにパート店員しか普段いないと聞いて驚いたが、
今じゃどこもそれが当たり前になってしまっているのが恐ろしいよ
パートアルバイトって普通、食品扱う免許とか何も持ってないよね
仕入れとか、アルバイトのやる仕事じゃないだろ
バイトリーダー(笑)ってなんだよ
バイトなのにリーダーってよく考えたらおかしいだろ?
392 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:08:12.22 ID:OLaH5fHw0
>>388 それでも正社員なら福利厚生と経歴がつくからな
バイト・パートに人が来るわけがない
>>387 > 問題なのはがめつい経営者がだだ捏ねて働いてる分に対して適性に給料を出さない事
味方するわけじゃないけど、経営者だって資金調達に必死だしな
昔は会社作ったら「財産が畳み一畳しか残らない」とか言われてたが、今じゃ通用しないでしょ
>>357 それを言いたかった
レジは直接客と接するからクレームも言われる
品出しはある程度マイペースにやれるけどレジはそうはいかないだろうし
明日がどうこうの話じゃねえんだよな
395 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:09:05.21 ID:0i1LUKeU0
大阪のベトナム人留学生で人気なバイトは
スマホタブレットの組み立て
手動かすだけで汗なんか一滴もかかないからな
マイクロバスに乗せられて関西の山奥まで働きに行ってる
396 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:09:05.54 ID:gQZL1DykQ
すき家って以前、賃金未払いを訴えたバイトに大して
まかない食いすぎだから窃盗とか言って逆提訴してたよな
バイト先としてはイメージ悪すぎだわ
>>394 スーパーで買い物してる時に見ると、かき入れ時とかレジは地獄だからな…
ウチの近所のところとか、精肉や魚売り場の人々まで使う始末だよ
>>109 こっちの方が正しいわな
別に公務員の給料が高くなっているわけでもない(一時的に下げていたものが元に戻ったのを除く)し
399 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:11:43.81 ID:q93tKqqDO
時給1350=手取り20
なにもすごくねーつーか泣けるんだが
どうせバイトやないぐらい働かされるのに
400 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:12:40.07 ID:9kfL8cig0
13年給与、パート増で過去最低
2014年2月5日 共同通信
厚生労働省が5日発表した毎月勤労統計調査(速報)によると、
ボーナスなど全ての給与を合わせた
2013年の1人当たりの現金給与総額(月平均)は
現在の調査方法となった1990年以降で最低だった12年と同水準
給与の低いパートタイム労働者の割合が
増加して全体の水準を押し下げた
>>394 クレーム対応にも普通にマニュアルあるじゃん
その通りやってればいいんだから自分はラクだと思ったよ
裏方で事務や野菜加工する方が狭い中で一日中人間関係にも気を使うし、
担当の果物の仕入れも任されてて精神的にきつかったよ
人それぞれじゃね
ハイジ日高なんて初めて聞いた@大阪
403 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:13:19.62 ID:C1c+LCgc0
そんな商売は世の中に必要とされていないということだ
404 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:13:26.47 ID:FirQ28O20
深夜で1325円って首都圏でも安すぎだろw
1800円は出せよ。
で、景気が悪くなったらクビになるわけだねw
正社員は景気が悪くなってもクビにならない特権階級なのにw
あまりの人不足でとっさの計算できないレジ係が量産されてるのか。
>>390 右肩上がり上がりにしなくちゃと思う企業が増えるんじゃないかな?
平行維持して脱落企業から倒産の方がじり貧だよ
上を目指さないなら脱落という方が伸びてくる
408 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:14:39.60 ID:q93tKqqDO
深夜かよwww
回るだけの警備員でも1500は出るのにやる馬鹿居ないだろ
>>400 結局のところ
あらゆる業種で正社員を減らして非正規増やしたから
非正規が足りなくなってきただけの話なんだよね。
労働者全体でみれば賃金は減り続けてる。
給料20万以下で実際の仕事は50万近く貰ってもおかしくないような仕事内容
これで給料上げるのが嫌だとか単なる我侭だもんな
今の経営者は恥ずかしいよ
これ、記事で各社の対応策一覧見たらブラックはどこまでもブラックだった。
他がバイトの福利厚生アップにつとめているのに、ゼンショーとワタミは
支部からの締め上げや不採算店の閉店で対応とか。
>>405 > で、景気が悪くなったらクビになるわけだねw
> 正社員は景気が悪くなってもクビにならない特権階級なのにw
正社員は将来の幹部候補生だから
そうやってエリートを育てないと会社自体がヤバくなるからな
いつまでたっても小規模のままとか、資金を出す側が許さないだろ
414 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:15:42.64 ID:TWkSVBBy0
政府が目指している本当の日本のかたち
結論、消費税により社会保障費用を実質削減しつつ費用を賄い、内需をつぶす。
内需をなぜつぶすかというと、国際収支と内国債の消化の関係から、国債消化のために内需をつぶす。
つまり、経常収支黒字のため、内国の輸入品消費を抑える目的(目算通り抑えられるかどうかは別の議論を要する。)。
そして、円安を誘導し輸出を拡大し、経常収支黒字を確保し、円安のために日銀が量的緩和(ただし、豚積みだから、期待効果以外の直接効果はとぼしい。だが、それも好都合。リスクマネーにならないほうが国内に還流しやすい。)。
>>398 近所の市役所の連中を見ているとどっちもどっち。
相対的に言えば公務員の給料は高い。現在は。全民間に比べて。
416 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:15:59.87 ID:CL0dY1s10
牛丼とか安すぎなんだよ
吉野家と松屋は並を400円以上にすればいいよ
417 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:16:31.22 ID:04HJ1gze0
人手不足なのは東京だけでしょう?
地方は何ら変わりない
418 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:16:45.55 ID:S5AJ95kL0
>>363 弱小国家とか関係ないぞ
ジンバブエは強制的に半額で売れという政策をやったら、市場から品物が消えて闇市場化した
強制的に最低賃金あげろっていうのは、採算あわないところの店舗が消える
これは日本でも変わらないだろ
419 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:17:14.58 ID:FirQ28O20
>>414 >国債消化のために内需をつぶす。
意味がわかんねえよkwsk
420 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:17:26.04 ID:Oljbv5x00
>1
これが当然の対価です。
牛丼280円とかやってる場合じゃない。
外食は、1食500円くらいからが適正。
本当に極々一部のブラックが業務改善しただけじゃないかと
むしろデータで見る限りどんどん景気は悪くなってるが
>>407 >
>>390 > 右肩上がり上がりにしなくちゃと思う企業が増えるんじゃないかな?
> 平行維持して脱落企業から倒産の方がじり貧だよ
> 上を目指さないなら脱落という方が伸びてくる
上を目指そうと思う、そしてそのための対策を練るだけなら簡単でしょ
ただ、世の中そう簡単にはいかないからな
特に世界中に競争相手が広がってる現在ではね
>>416 ちゃんと国産牛肉をつかってやればいいよな
米牛ってキロ600円くらいで、同等のグレードの国産牛って900円くらいだったかな
425 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:18:30.16 ID:8tl1b0hh0
ブラックだから
市役所とか地方公務員の給料は60%ぐらいまで下げて、その分人員1.5倍にして
もっとパシリみたいな仕事をさせたらいい。
427 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:19:10.11 ID:2Iy7/Qr20
そもそもバイトで回そうなんて考えているからだろ。
正社員雇用せい!
428 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:20:00.98 ID:1AsoLpkm0
外食は激務で不人気バイトなんだから時給2000円位まであげればいいのに
他と同じで来るわけねーだろ
429 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:20:10.30 ID:q93tKqqDO
>>426 元々パシりみたいな仕事しかやってないよ
>>401 本部のテンプレヌクヌク思考だな。
マニュアル対応で大人しく納得する奴ばかりだったら苦労しないっつの。
クレーマーの大半はキチなんだから。
431 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:20:51.39 ID:9kfL8cig0
パソナ会長 竹中平蔵
「これから日本人も途上国の賃金水準で働く時代が来るんだよ。」
>>400 一人あたりに直したら当たり前だ、ばかったれ。雇用はまず非正規から回復するのだから。
433 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:21:20.18 ID:uASquw1N0
>>179 > 北欧みたいに高賃金で高物価にすればいいけど、それは国の政策レベルの問題でしょ
>
> 高度経済成長期とかバブル期とか景気いい時代でも、産業のない田舎にはバイト程度の仕事しかなかったし、都市への流入はずっとある
> 大型チェーン店が少なかったから、田舎でも自営業は多かったけど、その流れを変えるほどの雇用はなかったわけで
もう都心にこれ以上人を入れない、企業を誘致しない、その代わりに地方に企業を誘致すればいいんじゃね?
通信手段が豊富な現在なのに、「直接顔を合わせないとダメ」とか時代錯誤なんじゃないの?
前にテレビ局の深夜清掃やってた時期があるがあんな単調な作業でも時給換算1333円だったし
すき家のワンオペみたいな作業大杉な上に強盗襲撃リスク孕んだ現場で1375円じゃ絶対割に合わないと思う
請負はアルバイトじゃないから・・・
436 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:22:34.82 ID:kzOt0qgm0
>>426 今でも月給10万そこそこの非正規職員を大量に雇ってるから
438 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:23:03.54 ID:H4YyRyOJ0
>>430 クレーマーって片付けちゃうのはいいけど。
クレームを入れる客の大半は良識人だとおもうがな。
439 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:23:14.83 ID:4hLhuy4R0
知り合いの社長もアテンザセダンの新車買ったってさ
350万円超の高級車だぜ?ビックリしたよ
やっぱ今の景気って良いんだな
440 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:23:23.18 ID:x1PHus9q0
>>412 ベースにただでさえ人手不足が深刻なのに
ブラックぶりが知れ渡っちゃったから
バイトも客も来ないだろ
天網恢恢疎にして漏らさず
>>426 地方に限らず、公務員なんてパシリというか、はっきり言えば近所のドブ攫いでしかないんですが
しかもお客からは感謝されるどころか、「お前ら、これくらいやって当たり前」としかいわれない
外食産業自体がブラックなんだよ
不動産=893なら、外食=ブラックと言っても過言ではない
シティホテルの気取ったレストランでも同じだよ
高校生のバイトが皿一枚割っただけで、始末書書かせるとか、
下はしょうがないとしても、上層部はおかしいと思わんのかね
>>422 海外はすでに上になってるからね
簡単じゃないかもしれないけどやらなきゃいけないと思うよ
堕落した自国民を見たらわかるんじゃないかな?
444 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:24:37.21 ID:TWkSVBBy0
>>419
純輸出を黒字するためには、輸出-輸入=正の数
輸入を減らすために、内需をつぶす。内需=購買力と定義した場合。
ただし、輸入品が安ければ思惑が外れる。
経常収支赤字だと、国外に金が±多く流れたということ。
すると円安圧力で投資先として国債の相対価値低下を意味する。
ただでさえ、国債は金利低いから、いまじゃあだれもかわない。金融機関以外。
446 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:24:38.93 ID:8hpOJ3yV0
ニート働けよw
>>1>>2ワタミやユニクロとか何でブラック反日企業の名前出すん?
ITはブラックブラック言うけど俺の知ってるIT関連の仕事してる奴は軒並みホワイトに見える
外食とかドカタのがはるかにブラック
449 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:25:46.55 ID:e5cEBvdX0
こういう賃金上昇のメカニズムもあるんだな。
いいニュースだと思う。
450 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:26:08.63 ID:bNGXMDW80
GJ!
景気回復が勝因だぞ
労働組合なんて“屁の河童”で何の役にもたたないヤ
フーテンの寅さんが言うところの“労働者の諸君”は労働貴族を養うために 組合い費払っているんじゃないの
大体中堅幹部以上の給料が高い層が”組合費”を納めずに それ以下の層が労組に組合費を搾取されるのは 納得がいかないぞ
労働組合亡国論だな まさに
>>430 どうしようもなかったらさっさと普通にマニュアル通りマネージャー呼べよ
そういうこと遠慮しちゃダメなんだぜ
すき家なら時給1万円でも嫌だな、強盗しょっちゅう来るので正直命かかる仕事に
なってる
にも拘らず命の値段が時給で1350円とかふざけすぎ
1350円で命をどぶに捨てるマネは絶対にしたくねえわ
453 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:26:29.25 ID:0i1LUKeU0
外食関係は着替えや手の消毒とかの準備にも時間かかるから
なにか割が合わない感があるよなあ
454 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:26:34.53 ID:iB5G3YZ6O
昨日新橋駅前の居酒屋大手チェーン店モンテローザの系列のお店に何カ所か行ったら、満席なのに店員さん厨房に1人だけ、ホール2人の3人だけでした。
料理提供は簡単メニューでも一時間ぐらい待つし、お客様帰ったテーブルもずっと片付けしないまま放置だしレジや案内も待たせたままだし、トイレ等も紙無いし、
お金払って食べる飲食店ではない状況だった。店員さん忙しいを通り越してる感じで、あんなに人手不足なのに通常営業させる店側の経営者って酷い!
和民はよくネットで噂になってるけど、他の店も酷いのね。もうチェーン店居酒屋は昔みたいに心地よく飲めるお店じゃなくなったね。
デフレによる楽して賃金低下な傾向に甘えて調子に乗って
雇用控えて儲けた気になってたら人材確保の機会を完全に逸してましたか・・・
先読み逆張りの投資ができないと経営ってできそうにもないね(´・ω・`)
様は貯蓄がそれなりにあって、株式会社作って、赤字になったら老後の資金に手をつけずにドロンって事だろ?
>>415 お前の市の話など知るか
一見すると、高額時給を提示しているのに人が集まらない
みたいな書き方をしているけど
都心の飲食で時給1000円オーバーは普通だから
深夜割増分も含めて1375円っていうのは地域の底値であって全然好条件じゃないので
記事に騙されて賃金上がってると錯覚しないように
458 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:27:49.23 ID:di+mQDj30
ひょっとして景気回復とか賃金ガーもこんなスレが幾つか立って
また最初からのパターンだったら風流だな
459 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:27:55.72 ID:S5AJ95kL0
>>433 そういう社会主義的発想は必ず失敗するよ
だいたい都市に集中するのは人多いところのほうがビジネスやる上で色々有利だからで
直接顔を合わせないとダメとかいう発想は関係ないだろ
工場とかは別に田舎でもいいし、都市である必要ないものは既に田舎でやってる
460 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:28:17.40 ID:acbG5nmh0
絶対に騙されてはいけませんよ!
時給1375円÷2(人分の仕事量)= 687.5円(これ深夜帯の時給)
深夜帯に900〜1000円で2人を使い捨てるよりも
1人を1375円で使い捨てる方が断然安い!
時給1375円で一時的に金持ちになった気分を味わえても
場合によっては、鬱などの病気にかかり、治療費で生活苦に陥ります
461 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:28:22.11 ID:FirQ28O20
>>452 そうなんだよ、ここまでしてなんで深夜に店開けてるんだろうw
462 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:28:55.46 ID:H4YyRyOJ0
一般人の思考
・店側に不備があればクレームを入れるのは消費者の権利
・明瞭な説明ができれば解決する
・ごく一部に、暴行などにおよぶクレーマーと呼ばれる人がでる
店側の思考
・店側にクレームを入れる人はほとんどがクレーマー
>>451 前提条件に大きな違いがあるおもわれる
>>455 > 先読み逆張りの投資ができないと経営ってできそうにもないね(´・ω・`)
そういうのって、結局はバクチと同じなんだよなあ
>>179 何で北欧の真似なんかしなきゃいけないんだよっていう
深夜時給で1375円って25%抜かしたら1100円だろ
こんなんで死ぬまで働かされるとかカンベンだわ
日本は時給13,750ウォンニカ…
<丶`д´><`д´ >
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/__)_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
< `д´ >< `д´ >
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/___)_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
< `д´ >< `д´ >
r ヾr ヾ
_|_|_/ ̄ ̄ ̄/_|_|_ ガタッ
\/ /
 ̄ ̄ ̄
l | | l l | | | l l | l ダッ
⊂< `∀´ >⊂< `∀´ >⊂< `∀´ >
⊂< `∀´ >⊂< `∀´ >⊂< `∀´ >⊂< `∀´ >
ヽ ⊂) ヽ ⊂) ヽ ⊂) ヽ ⊂)
(⌒) | (⌒) | (⌒) | (⌒) |
`J `J `J `J
>>452 すき家強盗で人が死んだことあったっけ?
年50回程度全国で数千ある店のどっかで起こる死人が出たことない強盗よりはるかに土建で死んでる人間のが多いんだから
時給1万なら余裕でやると思うが
恣意的な記事なんだよね。
今回の騒動の原因はすき家の特別事情に因るところが多いのに
ナンタラカンタラw
470 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:31:39.45 ID:S5AJ95kL0
>>465 俺は別に北欧の真似しろなって言ってないんだが
>>133に対して、そういうのは個々の経営者の努力でやらせるもんじゃなくて国の政策でやらないと実現無理だって言ってるだけ
471 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:31:39.87 ID:9kfL8cig0
正社員 根こそぎ 切って、非正規にしてるだけ。
しかも
この記事の時給で ずっと雇うなんて どこにも書かれてないから。如何に詐欺記事かって分かる。
たまたま
繁閑の差が激しい 超短期で その場しのぎで雇用するってこと。
それで
失業率 下がりましたって またまた嘘垂れ流す 893自民党。
>>452 海外の銀行みたいに電動シャッター付ければいいやん
>>464 どっちにしたって下っ端と話してても無駄なんだよな
お互いにとって良くないからさっさと上のもん呼んだほうがいい
>>467 すき屋って強盗には無抵抗主義の教育とかあるだろ絶対
だからこそあえて対策もしないんだろ?
>>468 強盗席用意して、すぐ渡せるよう幾らか準備しておけば安全よね
>>1人手不足が外食、小売り、運輸など幅広い業種に広がっている。
グッドウイルが生き残っていたら、こんなことには。
>>451 アホ。
呼んで一瞬で来ないだろ。
だれが対応してると思ってるの?
クレーマータイプはそれでさらにファビョり出すからな。
477 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:33:28.99 ID:QyzBfcr50
労働者 万歳だね
民主党時代に最低賃金1000円にしたら企業が海外に出て行ってしまうぞって脅してた連中がいたけど
非正規雇用に甘んじてくれる人手の不足が顕著になって時給1000円越えがザラになっても
実際はそんな動きあんまり無いな
>>469 まあ、すき屋の経営陣が「広告出すから、こういう記事書いて!」とかお願いしてるのかもね
新聞にとって広告料は大事な収益源だし
480 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:33:44.83 ID:imOgPgsj0
いづれ徴兵で労働力とられるから移民なんだよ
>>473 コンビニとかファミレスでも強盗には無抵抗だよ。
>>474 でも何要求してくるかわからないしな
おにぎり要求してきた事例とかあるし
>>474 席と金用意する余裕あったら券売機にしてるわ
そこをケチるからすき家なんだろ
>>462 前提条件が違うってなんだ?
パートアルバイトなんだから、それなりの責任しか負えないし、
あとはマネージャーに任せるしかないだろ?
クレーマー対応をバイト一人に負わせているスーパーがあるなら
そのシステムこそ大問題じゃね
>>477 甘く見てるとそのうちにまた痛い目に合うと思うけどな
なんだかんだ言っても経営者のほうが頭がいいからな
悪い意味で
486 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:36:04.06 ID:WCfLNZZn0
相変わらず地方は、時給700円台です
487 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:36:21.79 ID:NI3Vskh2O
>>462 勝手に妄想してんなよ。
真っ当なクレームはきちんと穏便に対応できることばかりだから問題になることは少ないんだよ。
クレーマーの馬鹿の相手とはわけが違う。
489 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:36:38.45 ID:U+ZzqHJe0
>>1 飲食業の場合は、真面目にやれば正社員昇級昇給の道があるからな。
後は、他の業種からでも引き抜きがある。
つまらないと思って適当にやっていれば、そりゃ使い捨てにされるだけさ。
>>479 そこに金使えるほどジャブジャブ金が出せる企業なら券売機作ってるって
そういう金をケチるのがすき家のブラック加減なんだと思ってる
経営者の方が頭がいいのかな
労働者食いつぶしてるってことは、手足を食ってるような物だろ
将来は海外に出て行くか、移民でもいれるのかな
>>476 すぐ来れないからこそ、さっさ呼べって言ってんのに理解できないから余計な苦労してんだよ
何かあったら遠慮せずにすぐ呼んでって言われただろ?
バイトなのにそれ以上のこと背負わなくていいんだぜ
493 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:37:45.87 ID:8jL9Wde00
すき家が、捨てられたけどなw
>>478 大半のジジィ経営者にとって海外に移り住むって結構なストレスだろ実際
>>480 何とかして歩兵を大陸に送り込めるなら別だけど、
いまどき素人軍団で戦争なんてできないぞ。
もちろん本土決戦って言うなら話は別だけどね。
495 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:38:00.92 ID:H4YyRyOJ0
>>484 何に切れているのかわからんが、アホか?
前提条件が
>>462に書かれているのに、よるないってアホか?
で、アホを認めたくないから頓珍漢なレス返すんだろ?
>>489 正社員登用後には、時給バイトの身分にはやらせにくかったサービス残業を堂々と・・・
497 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:38:18.13 ID:S0D9xX/c0
市内のすき家は一応営業中だが、近隣市町村ではパワーアップ工事中をチラホラ見かける@東海地方
>>489 > つまらないと思って適当にやっていれば、そりゃ使い捨てにされるだけさ。
つまり、いつまでたってパート/バイトのままの連中は”いいかげんにやってる連中”ってことか
まあ、DQNとかそういうのが多そうだしな
>>490 券売機は強盗に配慮してるだけだろ。やさしさだよ
それでも採用されない奴はゴマンと居るんだよw
労働需要が増えてるならそれだけナマポの額も引き下げなくちゃ
502 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:40:01.60 ID:wewRh5Lz0
>>473 頭おかしい人は「上呼べば済むと思ってんじゃねーぞコラ」って多いよ。
現場知らない発想だね。
店長レベルなら店に居ればすぐ立ち会えるけど本部に連絡して〜とか時間かかるよね。
それで大人しくなる人ならそもそも大事になりにくい。
マックも24時間の店が増えたしな
>>484 ていうかバイトがもめた上にクレームに対応したらどう考えてもマニュアル外だよな
>>502 バイトに何を求めているんだろうって言うな
ごり押して金払わないって事かな?
1300円ぽっちで異常な激務なんかやりたくないわ
506 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:41:47.12 ID:uASquw1N0
>>491 > 経営者の方が頭がいいのかな
> 労働者食いつぶしてるってことは、手足を食ってるような物だろ
手足といっても、自分のものではないから
>>500 > それでも採用されない奴はゴマンと居るんだよw
会社にだって、人を選ぶ権利はあるからな・・・
それだけ”使えない連中”が増えたってことだろ
>>448 ITは下請けの最底辺がブラック、残業代0で日付変わっても帰れないとかザラ
日本人は減っていくから、さらに人手はなくなるだろ
子供を作らない、作れない人が増えた
内需もなくなるから、人手の心配もすぐなくなるw
>>506 「より好みすんな、選ばなきゃいくらでもあるだろ。(人材が)無いわけない」
って数年前までは失業者側に散々言われてましたなw
511 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:43:49.30 ID:shcKh7s20
>>295 この10年間ほどで、みんなそれ学んだからね
大企業でもない限り、いや下手すれば大企業でも、給料が高いイコールブラックだと
512 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:43:57.71 ID:uASquw1N0
>>508 > 日本人は減っていくから、さらに人手はなくなるだろ
> 子供を作らない、作れない人が増えた
田舎はともかく、都会では娯楽が増えたからな
子作りなんかよりそっちのほうがよほど楽しいって事だろ
513 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:44:32.90 ID:acbG5nmh0
正社員募集でも騙されてはいけませんよ!
月給17万(各種手当て込み、昇給賞与無し、休日は会社カレンダーによる)
つまり、残業代(手当て)も込みで月給17万
昇給賞与無しだから、貴方が辞めるまでずっと月給17万
会社カレンダーに休日の印が月に1桁あるかないかは入社後のお楽しみ!
>>507 だな
今は外資の大手で派遣やっているが、こんな天国で給料もらっていいのかってぐらい
良い環境すぎて慣れるまで時間かかった
>>492 SVやらがくるまでの数時間客無視して相手しろって?
馬鹿だろ。
非行率すぎんだよ。
>>509 自業自得、因果応報といってしまえばそれまでだがw
まあまた景気が落ちれば同じこと言い出すんだろうよ
学習力ないというか、結局は自分の事が一番大事だから
非正規は一ヶ所にとどまらず、条件にいいとこにどんどん転職しようぞ!
変態が増税至上主義の安倍政権におもねっているだけの可能性が。
おまいら、近所でこういう看板あるか、報告頼む。
>>515 呼んで数時間も来ないとか、それこそ異常なシステムだろ
そんな職場で働くなよ
他にもレジ打ちの仕事ならいくらでもあるじゃん
>>511 >
>>295 > この10年間ほどで、みんなそれ学んだからね
> 大企業でもない限り、いや下手すれば大企業でも、給料が高いイコールブラックだと
でもその結果、失業者という名の、”仕事を嫌う人々”が増えたね
厭世者ならぬ厭業者だな
>>478 最低賃金を引き上げただけで経営が成り立たない企業は
海外でビジネスをするのは無理。まず労働者がおとなしくないし、
賃上げ要求も激しい。
522 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:49:24.00 ID:2bf7CdbB0
飲食・小売は、いかに人件費を安く上げるかの競争をして、バイトでもパートでも
日本人に付け入って安く働かせてる。そのくせ経営者は、新規出店・閉店と
山ほどの失敗をするが責任は取らないでまた新たな実験をする。
実験・失敗という壮大な無駄遣いを放置して、人件費をいくら削っても
お話にならないレベル。
経営能力のない経営者の無駄遣いにどんどん消えてゆくだけ。
作れば規模拡大できた時代はとっくに終わっていて、パイの奪い合いの
慎重な経営判断が必要なのに、株主でさえまだいけいけドンドンだと思ってる。
廃墟になった山のような無駄遣いのために、非正規ワープアが増やされちまった。
他人が育てた有能な人材を我が社だけは安い給料で使いたい、しかもいつでも
首を切れる状態で。そうしなければ会社の成長はない!
こんな無茶苦茶がようやく終わるかもしれないなんて、胸熱。
肘鉄食らわして倒産させろ!
本当に人手不足なら
採用面接試験などは総て企業が総て負担を負うみたいな法律作ってみたら?
たぶんそういう法律できたら有効求人倍率1.0が0.2くらいまで激減すると思うけど。
ようは不景気でカラ求人という実態はまるっきり是正されてないだろう。
だいたいバブル以前は採用試験などで企業側が交通費とか出してた会社などいくらでもあったし。
そもそも面接に応募する労働者は基本、 お金が必要で⇔お金がないから応募している訳で
ニコニコ動画のドワンゴ「うちの新卒入社試験受けるなら2525円払え。本気の人だけ来て欲しい」
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/35301357.html こういうのをブラック企業と呼ぶのさ、
>>494 サービス業はともかく経営者にとっては商売を海外に移しても本人移らなきゃ影響ないんじゃないの?
>>507 そんな下請けでもひどいところは内製で案件受けてるとこだけだよ
常に納期に追われてるし
どうせならもっと中国人を入れて、中国の一部になれるようにすりゃいい
領土争いがなくなる、華僑のように辺にプライド持たせて独立しないよう気を配ってりゃ
数百年経てば、中国として受け入れてくれるかもw
経営者も中国式の奴隷労働者を自国で使えるチャンス到来だ
まずブラック環境を改善しろよww
>>523 結局、企業自体も金がないんだよなあ
銀行は金貸さないし
>>519 個人店じゃなけりゃMGやSVが専任なんてまずないぞ。
そいつらだって店周りだけが仕事じゃないしな。
まず、24時間営業を止めろって
コンビニの方が楽なんだから、そっちに行くだけだって
こういうのを本気で信じちゃってるニートが一番まずい
このスレにもそれっぽいのいるけど
結局、経営者や社会のせいにして働かない言い訳並べる
非正規の社会的地位が低過ぎるのも致命的だからな
深夜営業やめればいいんじゃね?
>>523 これ、学校は受験料取っていいのに、採用試験の場合は駄目という理由は何なのだろう。
534 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:55:07.44 ID:VriKNUQv0
実際、賃金なんて
景気が良かろうが悪かろうが
経営者次第だから
非正規ってのは経済の地盤沈下を起こすからね
美味しいのは経営側でそれも短気的
借金してるようなもんだから、これからそのツケを払う時
みんな貧乏にする政策なんだから皆貧乏になったらもの買わないのでしょうと
車なんてまず先に切られるしそうなってるしな
>>537 非正規がこんだけ広がったのは使えもしないオッサンを切れないから
使い捨ての人材でそいつらを養おうとするためで
正社員の解雇規制を一切なくしてしまえばそんなもん必要なくなる
今の非正規と正社員の壁がなくなるわけだが
539 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:59:24.29 ID:VriKNUQv0
>>536 それはない
実質賃金が下がったらそもそも人が来ない
でもって、インフレ(エネルギー高騰と消費税増税)で実質賃金低下←■今ここ
540 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:59:33.39 ID:shcKh7s20
>>520 安いけど、ブラックというほどしんどくはない
そういうとこにみんな逃げてるんだろう
みんながみんなニートや生活保護で生活してる訳でもないだろうし
俺の場合、時給は安くも高くもないが、労働時間の短い仕事で凌いでる
職場が家の近所という事情もあるけど
>>523 > だいたいバブル以前は採用試験などで企業側が交通費とか出してた会社などいくらでもあったし。
バブルの頃はというが、それはバブル崩壊直後くらいだろう。
バブルの頃は大学3年位で海外研修と称して豪華客船を貸しきって
そこに閉じ込めて、ライバル企業への面接を受けさせないようなことまでやっていたよ。
交通費を払えとかあり得ないレベル。「どうやって他を受けさせないか」みたいな状態。
面接でなく工場見学をして、その後断ったら電話で「どうしてうちに来てくれないんですか?」とか
電話が掛かってきたりとか。
景気が良いというのはそういうことなんだよ。団塊中卒爺の青春時代の「金の卵」もそうだし。
特に労働人口が減っているのだから、好景気ならこういうのがむしろ当たり前になっているはずだ。
>>524 本人の目の届かないところでしかも外国人が同じ品質保てるならいいんじゃないの?
543 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:01:20.84 ID:VriKNUQv0
>>538 > 正社員の解雇規制を一切なくしてしまえば
だが、現実、明文では、解雇規制など全く(先進国比w)存在しないといっていいほど自由化
判例ェ・・・
いまの原発再稼働と同じ
法的根拠なく、「空気」できれない
移民受け入れの前振りやめろ
いったいどこの話なんだ、これ
20年前の時給にすら未だ越えてねーよ
なんか特殊な仕事の話されてもねぇ
最近近くのとんかつ屋で東南アジア系のバイトが入った
その店ではここ10年なかったことだわ
ワタミなんて赤字転落なんてさ、もう何十年前から分かってること
非正規で金がないとまず切られるのは外食だからね、貧乏人は食い物を減らすんだよまずね
スマホとかは削らない、そこがポイント
そもそも居酒屋なんてのは人間関係がない奴は行かない
非正規ってのは貧乏が故に人間関係も希薄なんだわ、交際費に金かけないからね
金の切れ目が縁の切れ目という風に友人関係も少なく希薄、居酒屋で一人なんてのは少ないわけ
交際費に金をかけない→友人減る→益々金を使わないというサイクルになる、これ女性関係もおなじ
デートみたいなもので成り立ってる商売は多い、それが全部駄目になる
町のクレープ屋みたいなのを男が一人食いに行きますか?あり得ないし
もう飲食は絶対に回復しない
548 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:04:01.39 ID:H4YyRyOJ0
>>538 使えもしないオッサンっていうより、仕事で必要となる技能が低くなって30位になれば、もう十分身についてるってだけの話なんだろうな
パソコンで電子化して、単純化して、規格化していけば、個人の能力や経験で優位性を見せる仕事ってのはどんどん減っていく
つかえないおっさんというより、経験年数が短い人でも十分にこなせる仕事が増えたというほうが正しいとおもうよ。
でも、その人たちを雇うときは年功序列を約束したわけだから、仕方ない面もある
549 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:04:02.05 ID:VriKNUQv0
>>541 > 景気が良いというのはそういうこと
んん。まー「定義」の問題なんだけど、景気というよりは「将来に対する希望」だろう
高度成長期、バブルの頃は、「日本はどんどん発展するから今のうちに若い人を一人でも
多く終身雇用しておけばいくらでも稼げる」という希望があった
今は、そういう希望はなく、景気変動にあわせて雇用調整するほかない
判例などもあって正社員は簡単に切れないから、非正規雇用で調整するほかない
>>543 解雇は出来るのかも知れんが謎の権利屋が横について裁判だーとわめき散らして
金をむしろうとするのが怖いからなかなか切りにくいだけじゃね?
企業側からすると金を稼げない会社に貢献しないオッサンは
即切り捨てたいだろうけどそんな奴らを切れないとばっちりを
派遣やら非正規の奴らにかぶせてる
>>535 経営もボランティアでやっているわけではないだろう。
人がいなくて出来ないなら、止めるのが正しい。
深夜営業してもらいたければ、それなりの金を払えというのが正解。
それが市場原理。資本主義。
自分と周囲の関係をどう捉えるかで内向統制型、外向統制型に
分けられる、自分の能力、才能で結果が決まると言う考えの人は内向統制型
勝ち負けが周囲の情況で決まると考える人は外向統制型
現実は両方合わさってる、でもストレスを受けないために外向統制型の方がいい
ニートは社会や労働とどう関わるかの段階で足踏みをしている人
非行型、引き篭もり型、つまずき型、立ちすくみ型に分けられる
人は労働するって本能は持っていない、ニート的な気分は人が本来持っている性質
だから働くためのいい訳を与えなきゃ働かない
553 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:05:42.49 ID:0i1LUKeU0
大学生のころのバイトって帰るときに現金支給がほとんどだったわ
そんだけ企業の懐がよかったんだろうなあ
554 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:06:13.33 ID:gQK54G+w0
バイトなんて20代前半か主婦用の仕事だろ。
バイトに頼る経営なんてうまくいくはずがない。
555 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:06:55.37 ID:VriKNUQv0
>>550 > 解雇は出来るのかも知れんが謎の権利屋が横について裁判だーとわめき散らして
> 金をむしろうとするのが怖いからなかなか切りにくいだけじゃね?
だな
正社員−連合−民主党
という「正規労働者利権」が産んだ歪な労働市場
何とか連合を叩き潰すうまい手はないものか???
>>549 それは景気とは違う話だよ。
何方かといえば、一般均衡と短期不均衡(不況)の問題をごちゃまぜにした議論。
雇用調整は昔からあった。東京五輪の翌年が就職難になっていたり。
日勤のバイトって大体800から850だよな
夜勤で1000円越えるぐらいで
>>548 つまるところ大した難易度でない仕事をやってる奴らに高い給料払わされるわけだろ?
それは経済の視点からしたらおかしいんじゃないの?
経験少ない若者でも出来るならそいつらと同じ給料でいい
同一労働同一賃金の考え方がない
559 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:09:49.54 ID:EOVX6kkp0
反動が怖いな
560 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:10:31.76 ID:VriKNUQv0
>>551 「お前のような無能はこの時給でも高いくらいだ。ウソだと思うなら一度やめてヨソ探すかい?」と
説得して、人件費を押さえるのも経営手腕
また、深夜の不便な時間帯にサービスして常連を掴み、昼間の時間帯で稼ぐのも経営手腕
561 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:10:44.87 ID:/FMBy0oq0
当たり前だよ
時給/1380円 相場なんて1994年の事だよ
もっともっと出しなさいよ
43歳、職歴なしの出番か
時給で言えば1,300円程度の正社員である僕は負け組かな
564 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:11:41.89 ID:xLsEblN80
おまいら
仕事しろよw
565 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:12:21.95 ID:H4YyRyOJ0
>>558 うむ。その一面は正しい。
一方で年齢で賃金を上げていく約束をしたことを続けている面も正しい。
どっちか一方だけが正しいわけではない。
ただね、同一賃金同一労働ってどこを基準にするかの話を忘れすぎ。
俺は中国人と同じ賃金では働きたくないので、同一賃金同一労働を掲げる奴は馬鹿だとおもっている。
中国人との間には言語なとで参入障壁があるとおもっているなら、なお馬鹿だとおもう。
>>560 > 「お前のような無能はこの時給でも高いくらいだ。ウソだと思うなら一度やめてヨソ探すかい?」と
> 説得して、人件費を押さえるのも経営手腕
それが最も悪い経営の例だな。低水準の製品・サービスしか生み出せない。
これから減っていくか増えていくかによって、資本主義が発展するか、衰退するかの
分水嶺になっている。
> また、深夜の不便な時間帯にサービスして常連を掴み、昼間の時間帯で稼ぐのも経営手腕
それは商売の手法の一つに過ぎない。経営手腕とは言わない。
567 :
◆XXXXXXXXN2 @転載禁止:2014/05/05(月) 15:12:52.05 ID:h4RydlL70
>>538 で、再就職は出来ない「切るだけ特区」が竹中の陰謀で進んでいると?
568 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:13:52.60 ID:ORVa4cag0
首都圏だけでしょ
569 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:14:54.84 ID:ZAZ0iDm90
>>552 ナマポはパチンコ屋に引き篭もるもんな
パチンコ屋に引き篭もるクセに働けないとか言うのがナマポだもんな
せめてニート引き篭もりを見習ってほしいよナマポには
危ういが
賢い企業は人余りの時に人員確保して
ちゃんと育てとるわな
571 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:16:46.10 ID:di+mQDj30
去年の今ころはサラリーマンの数年分を稼いだ人が物凄い勢いで書き込みしまくっていたから
チップの文化でもあればバイトの数年分を稼げたのにな
>>565 すぐ基準論持ち出してそれはそれこれはこれにしたがる人はいるけど
労働は成果を生み出す作業であり成果に違いがなければ
金額が同じでないとおかしいんだよ
中国人と同じ値段で働きたくないというのは気持ちは分かるけど
消費者は誰が作ったかよりも出来ているモノの価値にお金を出すんだよ
お前が作ったモノと中国人が作ったモノに違いがなければ
消費者側からは同じモノで同じ値段にしか感じない
573 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:17:11.53 ID:ZTFSuxCc0
自殺社が一日3万件と言われる日本で言われてるほど仕事なんてねーよ
有れば毎日貴重な命が三万件も失われるようなことは無いんだよ
574 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:17:28.64 ID:VriKNUQv0
>>557 どんだけ田舎だよ?(´・ω・`)
> 松屋 高円寺店
> 接客および調理■昼■
> 給与:時給1100円 ※高校生は1000円
> (高校生研修中:900円) アクセス:JR在来線高円寺駅 改札出て左
ぱっと目についたヤツだけど、平均的にこんなもんだろ?1000円以下じゃ高校生も来ないよ?
575 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:18:49.08 ID:kUG2gaEf0
>>558 > つまるところ大した難易度でない仕事をやってる奴らに高い給料払わされるわけだろ?
> それは経済の視点からしたらおかしいんじゃないの?
経済学的にはほぼ全否定される議論。産業革命以前主流で現在、マルクス経済学で
しか使われていない「労働価値説」と呼ばれる議論。
難易度と賃金の関係。全く関係ない。むしろ負の相関があるのか?
例えばちょっと考えてみればわかる。
素潜り漁業 vs トロール船
難易度、危険度では素潜りの方がはるかに危険。途上国の主流にもなっている。
では途上国と日本の漁師の何方がお金を貰っているか?
答えは簡単。日本だ。当たり前だ。素潜りより数倍良い手法で漁業を営んでいるからだ。
「素潜りの努力や力量も認めろ!」
だが、それは顧客が決める。実際に素潜りの方がはるかに水準の高い漁ができれば、
素潜り漁師たちの給料はうなぎ登りだろう。だがそうなっていない。
自分で金を借りて漁船を買って漁をした方がずっと効率がいい。
576 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:19:32.53 ID:1opXa05a0
誰が好き好んで牛丼屋でバイトするかよ
コーヒーショップで働いた方が遥かにストレス低いわ
578 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:20:01.10 ID:nyJ0yU4O0
>>572 ぶすっとしてラーメンをテーブルに放り投げる中国人と、
笑顔で頭下げながら、両手でお釣りを渡してくれる日本人と、
同一労働同一賃金。
>>567 再就職も欲しい技能を持ってるところはしやすくなるだろ
枠作るのが経営者側からは簡単になるんだから
>>575 少し言い方が悪かったな
難易度ではなく成果だ
高い成果に高い賃金を払う
それだけの話だな
580 :
◆XXXXXXXXN2 @転載禁止:2014/05/05(月) 15:20:52.70 ID:h4RydlL70
581 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:21:24.60 ID:kUG2gaEf0
>>575 ×むしろ負の相関があるのか?
○むしろ負の相関があるのではないだろうか?
×難易度、危険度では素潜りの方がはるかに危険
○難易度、危険度では素潜りの方がはるかに高い
582 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:21:37.85 ID:iovQMqpR0
以降 実力がないのに社会のせいといいだす書き込みが蔓延します。
583 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:21:41.39 ID:acbG5nmh0
>>573 もう近年はかなり減ったでしょ?
死ぬ人材も少なくなってきたから(表向き政府の自殺対策の効果だけど)
584 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:22:02.44 ID:VriKNUQv0
>>575 ちょっと、「角度」を変えるが、
「自動ドアの電気代」よりも「バイトの時給」のが安いんなら(3.11以降民主党末期)、
自動ドア廃止して、ドアの開け閉めする奴隷バイトwを雇った方が経済的に合理的
なんだが、そういう職種は生まれなかった・・・・
労働価値でも、市場メカニズムでも説明できないのが、「労働需給」の世界
585 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:22:53.79 ID:LKi75l140
東京の家賃考えたら、夜間1375円でも安いわ
しかも一人で店を切り盛りするんだろ
>>578 飲食はサービス業でもあるんだからサービスの質もモノの価値に含まれるよ
中国人が作った鍋で作ったラーメンと日本人が作った鍋で作ったラーメンも
調理と配膳が同じ人なら同じ価値だろ
サービスはサービスで切り分けないといけない
587 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:23:22.49 ID:WzLhZXoT0
経営者が選べた時代(人材過多)
↓
労働者が選ぶ時代(人材不足)
これはわりと労働カルチャーを変えるほど大きい変化
しかもどんな努力をしても操作できない現象だから大きい
移民
589 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:24:33.08 ID:eLrre8wC0
>>578 絵に描いたような馬鹿だな、おまえ。
586のレスをプリントアウトして、1万回斉唱してこい。
590 :
◆XXXXXXXXN2 @転載禁止:2014/05/05(月) 15:24:42.34 ID:h4RydlL70
>>579 銭設けの徒が、国民の生活と言う政治マターを無視して暴論を推し進めても
国民は「政治的に」それらの暴論を支持しないだけだ
つまり、次の選挙で自民が負ける可能性が、経済面では確実に存在する
安倍政権の、真のアキレス腱だなw
つかね、アメリカでは雇用統計が株価に大きく影響するのに、日本では影響しないかの如く
報道するダブスタって一体なんなの?
国民の政治的権利をなんだと思ってやがるんだ!
竹中を二度と政治に用いるな!
>>587 国内企業を潰せば労働者不足は解決する。
簡単だなw
592 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:25:20.09 ID:Mvno3up/O
すき家は二人体制にしてやれよ・・・
>>580 別に中国人が中に入ってきて仕事をする必要はない
商品を作るのに日本国内でないといけない理由はグローバル化したらなくなるし
商品を売る場所と作る場所は同じでないといけないとは全く思わない
サービスは日本のレベルのが遥かに高いんだからサービス提供は日本人がやるのがいいだろ
594 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:25:32.68 ID:8jL9Wde00
労働者不足じゃなくて、奴隷不足だろ
595 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:25:33.35 ID:VriKNUQv0
>>587 それは違います
(デフレータ比=実質でみて)低賃金ではバイトが雇えない店は撤退するだけ
消費者人口も減るのだから、労働者が就職先を選べるほど企業体力が続くこともない
596 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:26:11.08 ID:WzLhZXoT0
移民つったっておめ、受け入れたとしてもだな
経営者含めたほぼ全国民が主要公用語すら話せない
国際的識字率ゼロの国民に何が出来るってw
597 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:26:17.98 ID:H4YyRyOJ0
>>572 ごめん。反論したいならもっとちゃんと根拠を示してね。
君の論拠、支離滅裂すぎて、コーヒー吹いた。
598 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:26:45.30 ID:VriKNUQv0
>>594 ネタにまじレス
奴隷は失業しない
転売されることはあっても
599 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:27:10.60 ID:A1mnodo00
これ何?東京の話?
ウチの近所ではこんな時給は深夜バイトとかだわ
600 :
◆XXXXXXXXN2 @転載禁止:2014/05/05(月) 15:27:20.31 ID:h4RydlL70
>>591 その状態が竹中等の国内投機屋含む連中の最終目的ではないのか?
日本には公務員が働く場所と本社機能だけあれば良いってねw
いや、日産はもう実質本社機能持ってかれたんだっけか?
社内政治にまでは詳しくないのでわからんが…
601 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:27:43.04 ID:quuOsn2G0
非正規から奪い取った金と闘魂が中ロ支援になってたからな・・
>>597 悪かったな、コーヒー
俺は吹き出してないからまだ飲んでるわ
反論しているつもりもないんだ
世の中の仕事は成果に対してお金が発生する、という当たり前を説明しただけで
反論ではない
間違ってるだなんて言ってもいないしね
603 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:29:34.60 ID:4/kh2zMa0
>>598 経営者に奴隷使いみたいなのが増えたという問題もある。
こういうビジネスは経済発展と共に淘汰されなければならない。
本来の経済学の考え方からすれば、奴隷のやっているような
仕事は機械化を勧めなくしてしまい、一方で技術水準を
高めて、そこで勝負できるような人材を教育、職場で育成していく
のが理想的だ。その理想に一番近かったのが高度経済成長
時代からバブル崩壊直前までの日本。
成長率を見れば明らかだろう。
604 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:29:47.64 ID:3ATVupWO0
日本にはもう一億数千万の人口を維持できる体力は無い
高度経済成長で膨らんだ人口、経済に合わせて縮小だ
自動車はもうすぐ、完全無人の車が出てくるから、運転手はいらなくなる。
24時間営業の店も、ロボットでいいんじゃね?
607 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:31:02.07 ID:x2V2Ldl+0
意外とブラックを駆逐したのは好景気だったてのはビックリだ。
反安倍の人は認めたくないかもしれないけど。
あ、でも移民は反対です。だってある程度のレベルに達してない移民を入れても
現場が余計悲惨になるだけ
バカボンが経営してるだけだからな馬鹿が経営すると
低賃金労働者が増えて、国が傾く
健全な経営をするのなら当然高額の給料と高待遇を出すのが当たり前
働いてもらってることを忘れて傲慢になるから会社が駄目になる
そして、雇う以上は生活を保障するのも当たり前
これが出来ない奴に経営者の資格はない、早々に会社を潰して死んでしまえ
609 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:32:22.54 ID:acbG5nmh0
本年度中でしょ、対中国ODAの兵器開発使用を可能にするって
610 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:32:46.32 ID:J1kVDsOF0
>>606 逆。ロボットは初期投資が高い=固定費化する正規社員と一緒
正規社員が採用できない企業=固定費リスクのある業種=ロボット採用できない
いつでもクビにできる非正規しか使えない
>>606 究極的には全ての労働は機械化されて人の手が必要なのは
運営に関する部分とアートと研究者だけになるのかもね
ある意味人は働かなくていい存在を目指しているのかもだ
612 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:35:09.17 ID:WzLhZXoT0
613 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:35:18.97 ID:eLrre8wC0
>>611 実際に製造業に携わる人間の比率は縮小の一途。
サービス業の人間は逆に増え続けている。
これからもサービス業における人的需要は増えるばかりだろう。
614 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:36:32.53 ID:J1kVDsOF0
>>607 × ブラックを駆逐したのは好景気
↓
○ ブラックを駆逐したのはインフレ
インフレになれば、実質賃金が低下するから労働需要が増える
だから、待遇の悪い企業は駆逐される
「意外」でも何でもない
人手不足だから移民を入れたいのか
移民を入れたいから人手不足にしてるのか
616 :
◆XXXXXXXXN2 @転載禁止:2014/05/05(月) 15:37:11.92 ID:h4RydlL70
>>613 雇用形態と平均賃金のデータを隠してそう申すとな!?
データ出せよ、データ…w
617 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:38:44.07 ID:gtJCVi740
3人分の仕事で1375円w
618 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:39:25.69 ID:eLrre8wC0
>>616 君のレスを見ていると
タケナカガーとか言ってる人が馬鹿だってことがよく分かるよ。
619 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:39:32.55 ID:rS0asP2w0
吉野家を抜いたすき家が過酷な労働環境で
東京都心部の店舗では深夜自給1375円で
ワタミが赤字転落して閉店ラッシュなことはわかった
620 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:40:47.53 ID:J1kVDsOF0
621 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:41:40.41 ID:WzLhZXoT0
サービス業から半サービス業に移転したクチだが
コンビニ、家電量販店、あそこは2000円出されても二度とやりたねーなw
景気回復で人件費が上がり、ブラックが淘汰されていけば最高だな。
景気回復が本当ならば。
景気回復が本当ならば。
景気回復が本当ならば。
大事なことなので(ry
623 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:42:15.99 ID:eLrre8wC0
>>620 誰が見ても明確な表だけど、たぶん616は理解できないよ。馬鹿だから。
公務員を目指す人に世の中、正しい努力と間違った努力がある
ただ努力すればいいって物じゃないって教えてもらいました
625 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:42:58.63 ID:jnkRetnf0
深夜だからな1375円
千代田区、港区なんかの牛丼屋だったら1650円もあったし
626 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:43:12.10 ID:2X5XmqxJO
>>607 そら、
・給料少ない→高いもの売れない→底価格競争→人件費カット→デフレ
という理屈やからな
高いもの買い出せば、底価格競争なんか一気に無意味になる
しかし利益主義の背景には株主の利益を保証し資金繰りを安定化させるためというものがあるから
底価格競争が終焉しても、人件費カットに至る要因は残っている
株主が外国人やったりすると、日本社会への富の還元なんか考えないからな
>>614 もっとも増税がまたブラックに追い風になってるけどなw
仕事ハードでブラックでも賃金自体が多少でも高くないと生活出来ない非正規という構図だから。
628 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:44:11.02 ID:yDvmtKkA0
すき家の問題はまた別だろ
さらっと景気回復のせいにすんな
人手が足りないなら正社員雇えば?
631 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:45:54.40 ID:nyJ0yU4O0
>>589 斉唱ってww
やべえ、俺、馬鹿に馬鹿って言われちったw
てかこれ少子化が表に出てきてるだけだよね
633 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:46:38.91 ID:YAbih3TV0
>>629 もうずっと過当競争だったからねえ。
そろそろ限界 ( やっと限界 ) が來たという感じがするはな ミ'ω ` ミ
634 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:47:21.43 ID:WzLhZXoT0
すき家の奴隷制度は半端じゃないんだろうな
どこの競合も出さないド田舎の交差点にポツンと建つくらいだからな
相当搾取してんだろうな、深夜なんか1台も通らない所だぜ?w
635 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:48:02.46 ID:BDnt5s3b0
時給1375円×8時間×5日間×4週×12カ月=264万円(240日労働=週休2日+21日休み)
>>632 少子化はずっと続いてるけど時給は下がり続けてたよ
637 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:48:24.31 ID:0jhIkimSO
人手が足らないのはブラック企業だけだろ
639 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:49:14.20 ID:yDvmtKkA0
訂正
2-1 首都圏(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県)
11年6月 1000円
11年12月 1003円
13年12月 999円
14年3月 985円
http://www.recruitjobs.co.jp/info/pdf/pr201404171402.pdf#search='%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%88%E5%8B%9F%E9%9B%86%E6%99%82%E5%B9%B3%E5%9D%87%E6%99%82%E7%B5%A6%E8%AA%BF%E6%9F%BB'
○三大都市圏(首都圏・東海・関西)の平均時給は 948円 (前年同月942円、前月948円)
【三大都市圏・エリア別】
前年同月比はすべてのエリアでプラス、前月比は首都圏がマイナス、東海は増減なし、関西がプラス
640 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:49:15.50 ID:J1kVDsOF0
>>634 > 深夜なんか1台も通らない所だぜ?
?
深夜の収入がゼロの場所に「雇用機会」を提供しているのだから、
むしろボランティア企業じゃね?雇用創出神的な?
641 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:49:21.65 ID:2X5XmqxJO
>>610 それも順序逆で、初期投資や運営コストが安くなるなら普及していくんだろ
今は無人と言っても運営は有人で、そこに人件費が掛かってしまうが
人工知能やデータリンク化が進めば、一つのシステムで
様々な目的のロボットを集中運営できるようになるから
初期投資額も激安になると思われる
642 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:49:45.61 ID:ymF2oaUS0
時給1.2倍、仕事量2倍
これ完全に※なだけじゃねーかw
644 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:50:38.84 ID:ZqbiQJUq0
>>635 パート・アルバイトにしては凄い高給だな
645 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:50:54.31 ID:WzLhZXoT0
>>640 だからその維持費含めたマイナスを奴隷に補填させてるんだろ?
とんでもないわw
646 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:51:15.00 ID:H4YyRyOJ0
>>641 地方だと、人間の方が「安く」て「汎用性のある」ロボットだよ
これはライン改善を請け負うコンサルがついうっかり口を滑らしたテレビでの一幕
647 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:51:26.12 ID:rS0asP2w0
>>628 >3月は前年同月比6円増の948円と、9カ月連続で前年を上回った。
あと10カ月くらい連続で上回らないと11年の水準には届かないのかwww
っていうか景気が良くなる局面だから
ブラック企業から人手不足になるなんて当たり前で
今後それが拡がっていけばブラックはブラックでいられなくなるし
大企業も就業者数を増やさざるを得なくなる
その後は福利厚生競争が始まる
結局、上の人間は現場を知らないからこういうことがおこったんだよな。
ほとんどの会社がこれ。
会議室で決めたものは現場と全くかけ離れてることばっか。
人手不足なんて都会のごく一部だけだろうが
地方じゃ時給800円でも応募殺到するわ
ついでに地方じゃバブルの頃でさえ普通に仕事がない状況だったのだから
浮世離れしている都会と一緒にしないでくれと言いたい
651 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:53:34.75 ID:2X5XmqxJO
>>611 運営も人工知能がやる。
というか人工知能にやらせないとロボットの能力を限界まで引き出せない。
経営戦略などは人間次第かもしれないが、戦略の元になるデータを集めるのは
やはり人工知能だろう。
人間は(端末装置としての)ロボットの監視や
システムの中に発生したゴミや悪意あるプログラムを
退治するのが労働になるんじゃないか
652 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:53:47.42 ID:38Akr55x0
実際は時給1100円って事だからな
1100+深夜手当を基本時給みたいに書いてる所が、ほんと労働者を舐めてるわ
653 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:54:06.60 ID:WzLhZXoT0
654 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:55:02.10 ID:J1kVDsOF0
>>650 まー、県庁と電力会社以外に産業はありませんわwww って地方多いからな
電力会社とて本社はブロックに1個しかないしな・・・・
>>650 田舎の人が都会に参入できない最大の壁が住居なんだよな
都会の安い公営住宅には、老人がずっ〜と住んでる
辛い状況だぜ
656 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:55:39.22 ID:EOVX6kkp0
自給上がったワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
物価も上がった(´・ω・`)ショボーンで結局何も変わらなかったりして
657 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:56:29.51 ID:2X5XmqxJO
>>645 一応暇なときは掃除やら何やらやってるはず。田舎なら時給安いだろうけど
658 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:56:33.16 ID:eLrre8wC0
>>639 2014年3月と比較するのに
なんで2011年は6月や12月なの?
659 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:57:06.32 ID:J1kVDsOF0
>>651 ロボ会社正社員「おい、バイト!すき家銀座店のロボが突然動かなくなった。すぐに駆けつけてメンテしろ!」
バイト「えー今から?これで時給800円だもんなー。とほほ」
こうなる訳ですね?わかりますw
>>530 > こういうのを本気で信じちゃってるニートが一番まずい
> このスレにもそれっぽいのいるけど
> 結局、経営者や社会のせいにして働かない言い訳並べる
そういう連中は、直感で”何かしら”を感じてるから働かないんじゃないの?
自分が社会の枠組みから外れてるってことを無意識のうちに感じてるから、そういう言い訳を並べてるんだと思う。
661 :
◆XXXXXXXXN2 @転載禁止:2014/05/05(月) 15:59:24.06 ID:h4RydlL70
>>618 タケナカガー
タケナカガー
タケナカガー
がぁがぁがぁ!wwwww
つかその竹中御大、実は橋下維新の立候補選定役だった過去は、ありませんか?
662 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:59:52.29 ID:2X5XmqxJO
>>646 今の状況が将来まで続くわけないだろ
携帯電話の普及に五年、インターネット普及に10年くらいか
ロボットがバラバラに行動せず、人工知能で集中管理されるようになれば
数年で日本中に普及してしまうだろう
これ深夜割増含めた時給かよwww
人を馬鹿にし過ぎw
664 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 16:00:47.10 ID:J1kVDsOF0
市場メカニズムってのがわかりにくいんだろうね
・たとえ名目賃金一緒でも
・実質で見る
・実質価格が低下すると数量(需要)が増える
確かにわかりにくい
665 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 16:02:22.67 ID:xFo9mWbl0
>>651 現段階で言うと、人工知能はそこまで発展できない。
分析も基本的なプロトタイプに沿った形でしか出来ない。
エキスパートシステムが注目されて30年くらいになると
思うが、未だにAIの進化は緩やかであまり代わり映えしない。
もし本当に発展していたら、自動翻訳なんてかなりの精度に
なっていなければならない。実際には漢字変換すら怪しいレベル。
>>662 だろうね
寿司屋が2極化したのはまさに機械に仕事取られちゃったからだし
ま、それはしょうがないだろう
機械に出来る事は機械で、生き残りたければ機械にするか、人力でやる事の付加価値をアピールして生き残るだろうしね
人手不足ではなくて会社の数が多すぎるだけ
今まで需要が無いサービス業とか無理やり回す為に
時給下げて人数雇ってただけじゃん
668 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 16:04:00.72 ID:WzLhZXoT0
669 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 16:04:09.19 ID:2X5XmqxJO
>>659 集中管理してるんだからメンテは時間制、でやるだろう
だから人間は自動車整備工場みたいな場所に詰め込んで作業だろうな
それも大半が自動化されているだろうけど。
運送も自動だから待ってればどんどんやってくる
交通ダイアの作り方は、他の機械とのデータリンクさえあればコンピューターの方が上手いはずだ
>>662 隻腕型ロボットが、インストールコスト込みで1台500万円くらいな
ちなみに人工知能で集中管理して、多数のロボットが協調制御でラインを維持する案は、25年ほど前から言われてる
が、実現されていない
メーカーが中国くんだりに単純作業を任せる理由はわかるだろ?
そういうこった
>>667 > 人手不足ではなくて会社の数が多すぎるだけ
> 今まで需要が無いサービス業とか無理やり回す為に
> 時給下げて人数雇ってただけじゃん
じゃあ簡単に起業できないようにして、会社の数を抑えるようにすれば解決するのか?といえば、
そうも簡単に行かないんじゃないの?
672 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 16:04:47.33 ID:UaqRTsA50
どこのはなし?(怒)
673 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 16:05:13.01 ID:i3AXZuWv0
田舎は採用側が人選ぶ
職安で急募って書いてあったし4人も募集してるから
採用されると思ったらダメだった
なにが急募だ。働く気無くすわ
674 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 16:05:34.90 ID:eLrre8wC0
>>628 おかしいと思って自分で見てみたわ、そのPDFファイル。
2012年3月・・・984円
2013年3月・・・979円
2014年3月・・・985円
普通に上がってるね。PDFのファイルのタイトルも
-2014年3月度 アルバイト・パート募集時平均時給調査-
三大都市圏の3月度平均時給は前年同月より6円増加の948円
9カ月連続の前年同月比プラス
意図的に給料が下がったとやりたかったってのがよく分かるよ。
675 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 16:05:53.04 ID:WEaUHLgz0
/ .Y \
/ /\ . ヘ
| / \_ | お前らのために時給ウン百円の派遣の仕事を
|丿=- -= ヽ.| たっぷり用意してやるからな!!ありがたく思うんだぞ!
ノ//,Y ノ ・ ) ・ヽ .V,ミヽ
/ く | (_ _). | ゝ \
../ /⌒ ヽ (__人__) ./ ⌒\ \
(  ̄ ⌒ \ `ー' _/ ⌒  ̄___)
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
【欧米の派遣労働】 【日本の派遣労働】
(´・ω・`)人並みの生活はできます ('A`)ほぼ無法地帯で雇用主のやりたい放題
─────────────────────────────────────────
派遣労働者の賃金 → 必ず正規以上と法定 正規賃金の半分以下がデフォ
─────────────────────────────────────────
派遣期間 → 2年超だと直接雇用義務 期限撤廃して無期限派遣
─────────────────────────────────────────
ピンハネ率 → 10%未満と法定 ピンハネ率は自由、平均40%以上
─────────────────────────────────────────
派遣先企業が支払う総額 → 支払い金額はガラス張り 派遣労働者に教えないブラックボックス
─────────────────────────────────────────
派遣労働者の全国組合 → 巨大全国組合がある 全国組合など何も無い
─────────────────────────────────────────
派遣労働の利用制限 → 事業拡大時などにのみ使うと法定 正社員をクビにしてどんどん
派遣に置き換えてよい
─────────────────────────────────────────
676 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 16:06:08.15 ID:00+KEx/h0
癌のなりやすさ
昼勤0とした時
2交代制で1.8倍
夜勤で2.8倍
時給1100円+深夜割増ってだけなのに高いと錯覚させるような求人の出し方って良くないよな
食器洗いだけ、配膳だけって役割分担されてない店内業務全部一人で回してこの時給はハッキリ言って安すぎる
アクアフリーズの事件を考えると、それ相応の対価を払わんとな。
679 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 16:08:09.51 ID:xFo9mWbl0
>>666 これ2,3ヶ月くらい前にも書いた話なんだが、
基本的に機械が得意としている分野は、
事務処理、単純作業(判断なし)、通販レベルの販売・広告、
大量の情報の簡単な分析(例えば単語の頻度などの検出)と
いったもので、作業でも「経験が必要」「熟練者」のスキルは
非常に難しい。工業ではそちらを目指しているが、完全に
置き換わるのは難しいだろうね。
経営に関しても、市場分析などは比較的簡単に出来てしまうが、
最終的な決断やその企業として哲学みたいなものはシステムに
インプットしてやらなければならない。つまり、必ず人間による
作業が残る。
また、予測というものも計算機は苦手だ。意外かもしれないが、
計算機は基本的にプログラムに沿って、既存データの処理を
行うだけなので、やっていることはほとんど「データの整理」に
近い。そこから計算して予測を出しても、それは数式に乗っ取った
ものに過ぎず、人間のような「直観」レベルはほぼ絶望的になる。
もしこれをやろうとすると、計算する要素が幾何級数的に増えていき、
無限の計算が必要になってくる。
人間の直観を必要とする分野は最後まで残る。
60近いですが雇っていただけますか?
681 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 16:08:30.26 ID:00+KEx/h0
直ぐに替えが効くと首切り当たり前の職種に人手が集まらないのは当然だろう
アルバイトにへこへこすりゃ集まるよ
682 :
名無しさん@13周年@転載禁止:
田舎じゃ1100円なら看護師の時給だ
都会は仕事があって魅力的だわ