【社会】「死亡消費税」が検討され始める 死亡時に、財産から一定の税率を「社会保障清算税」として徴収する★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載禁止
4月に消費税が8%に引き上げられ、2015年10月には10%になる。5%からわずか1年半で倍になるのだから、
庶民生活には大打撃ですが、これは超重税国家への通過点に過ぎません。今後、国民負担は凄まじい勢いで増えていきます。

 手始めに、今年6月には復興特別住民税の徴収がスタート。来年は所得税と相続税が増税になり、
国民年金保険料もアップする。配偶者控除も縮小・廃止の方針です。
およそ「税」と呼べるものは何でも上がっていくし、予想もつかないような新設税も出てくるでしょう。

■死ぬにもカネがかかる

 例えば、いま検討されている「死亡消費税」は、死亡時に、財産から一定の税率を「社会保障清算税」として
徴収するというもの。相続税は資産がある人間から取り立てる税ですが、死亡税は、非課税層を含め、すべての国民にかかる。
死ぬにもカネがかかるなんて、国民は納税するためだけに存在するマシンなのでしょうか?
 消費税も10%にとどまらず、15%、20%と上がっていくでしょう。東京オリンピックが開催される2020年には、
団塊の世代が70歳代に突入する。激増する医療費や介護保険料をどう賄うのか。消費税20%でも追いつきません。

 社会保障と公共事業が巨大化しすぎて、目の前には1000兆円を超える借金もある。個人や企業が借金を返すには、
とにかく稼ぐか、倹約するしかありません。日本はこの先、人口減少と少子高齢化が進み、経済成長は望めない。
じゃあ、倹約しているかといえば、自民党政権はバラマキ放漫財政を続けている。国民から取り立てるしかないのです。
国はアノ手コノ手で、取れるところから取ろうとする。そのためのマイナンバー制度導入です。
昨年5月に成立した「マイナンバー法」によって、国民の資産・所得情報を正確に把握できるようになる。
これは2016年からの運用が決まっていて、汗水垂らして築いた富を、国は合法的に収奪する。
稼いだカネを取っていくのは、泥棒と国家だけです。

http://gendai.net/articles/view/news/149941


前スレ

http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399191845/
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:31:06.49 ID:lfzZWYUX0
廃棄するときに金取るんじゃ不法投棄が増えるだけ
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:33:55.13 ID:qQQ2/XZo0
死亡消費税?
死亡に伴う消費に現在も消費税払ってるやん

その意味なら「死亡清算税」だろ

それより75歳以上に死亡奨励金を払う方が得策だと思うぞ^^
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:34:50.00 ID:G00WaFb20
社会保障精算てどゆこと?
年金やら保険料やらさんざん絞り取ってまだ足りねえの?
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:34:59.07 ID:HGZEyh9F0
三番目かな?
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:37:03.00 ID:2GN2gdn10
死人が増えるとますますメシウマのジャップ国公務員(笑)
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:37:13.80 ID:rY4X1l+c0
国税収入に占める消費税の割合はすでに世界第2位です
おめでとうございます
でも、まだまだ足りません。金のない人もどんどんもっと税金払えっと
言っております。
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:40:35.60 ID:lJvc99uW0
>>1
死んだら税金を払う、というのであれば、
もちろん財産無くて借金まみれの人が死んだら、
それは帳消しにする、ということだよね?
それなら導入おkだ。

取り易いとこからとる、なら、ずるいよ。
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:41:19.43 ID:3Z1kaj9LI
金持ちはタイ人になりましょう
相続税はゼロです
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:42:14.37 ID:ZTktfhnd0
犯罪消費税を犯罪者から取れや
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:43:45.89 ID:2UG4itQ/O
借金1000兆円超返せよ団塊世代2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1182944257/
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:44:35.07 ID:oiKusOcd0
>>8
え?
借金は帳消しになるぞ
但し、借金よりも遺産の方が多くて、相続した場合は借金も相続だけどな

借金が資産を上回る場合、相続の放棄で借金は帳消しになる
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:46:43.74 ID:BnE9A/Yj0
便乗値上げのクソ企業取り締まれ豚ども!!
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:46:49.51 ID:HYZJyr8/0
麻生「借金借金言ってるが、これは国の借金であって、国民の借金ではない ガッハッハ」



財務大臣のこいつはいつ自民党が国民から借りてる借金1000兆円返すの?
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:47:33.13 ID:rY4X1l+c0
法人税減額とアメリカの献上金にみんな使われて
社会保障って笑わせるな
10%に消費税あげたら消費税世界一位確定じゃん
名前変えていろいろ税金盗ってるけど
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:50:40.34 ID:/1TcKQ+L0
脂肪消費税ってオレ死亡
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:51:14.86 ID:+L+5pM980
死亡消費税なんて名前にすれば反発される。
相続税の値上げとすればいい。
つーか相続税と同じだろ?
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:51:30.97 ID:oiKusOcd0
>>15
日本は実質税率、50%くらいだよ

サラリーマンが年収から天引きされた後の可処分所得は6割くらいで
これに消費税等の消費に関わる税を入れると、50%超えるんじゃねえかな。

保険年金は実質税と同じ徴収されてるし、意味合いも税とおなじ

払わず得してる者も居るけどね、収入の実態がハッキリしない自営とか
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:52:22.21 ID:8Y/GT0dc0
>>8
お前・・・・w
常識ないなw
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:53:10.92 ID:pbWDw1hx0
維新の橋下も同じこと言ってたな

免税措置の控除をなくして
相続税を1円から一律に20%の課税をすると

12年11月1日の大阪市長の記者会見で提案していた
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:55:08.10 ID:THpK2SL40
>昨年5月に成立した「マイナンバー法」によって、国民の資産・所得情報を正確に把握できるようになる。
>これは2016年からの運用が決まっていて、汗水垂らして築いた富を、国は合法的に収奪する。

何を言うとるんだ?真面目にやってる国民は一向に困らんぞ(´・ω・`)
それよりも「社会保障清算」とは何の事?って話だな
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:55:14.77 ID:oiKusOcd0
>>20
そりゃあそうなるよ
世の中の預貯金の6〜7割を、経済活動に参加し難い老齢者が握って離さないんだから

貯め込んじゃって、動かないから、後は刷るか、こう言う形で相続を促すしかないんだ

真面目に。
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:55:21.26 ID:pbWDw1hx0
橋下のツイッターに
死亡消費税と同じ発想の
控除なしの相続税について発言していたな


橋下徹@t_ishin
http://twitter.com/t_ishin/status/263369803358666752

高齢者が増えることによって毎年伸び続ける社会保障費を賄う税としては、
安定的な消費税は不向き。相続税を中心に考えるべき。

相続税は、基礎控除をなくして一律課税にすると、
高齢者が増えれば論理的にはそれに対応して税収は伸びるし、
景気に影響をほとんど与えない。

13:00 - 2012年10月30日
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:55:48.46 ID:fYQgvhOA0
ゲ   ン   ダ   イ
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:56:31.77 ID:rY4X1l+c0
日本税金高すぎ、そのわりに社会保障がクソ
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:56:57.43 ID:v0meZusV0
財政累積赤字は国民の金融資産を没収すればチャラにできる
相続税だけでは足りないので、相続税非課税世帯からも万遍なく巻き上げる
ために発想力のないバカ官僚が死亡消費税を考えているのだろ
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:57:31.74 ID:pbWDw1hx0
控除をなくして
1円の相続財産から一定の税率をかけるはなしだな

税率が一律で20パーセントなら
3000万円の自宅を相続したら、600万円の税金が発生する

現在は控除で、相続税が無税だった一般家庭も
1円から課税により、600万円の税金を払うことになる
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:58:54.11 ID:0dZOnHge0
漏れの母親は、父親の退職金と貯蓄のほぼ全てを浪費で使い果たしてしまったが、これを見越して先行消費していた訳か(笑)
あと1200万円残っているらしいが、これを口実にまた浪費に走ると予想w
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:59:44.05 ID:seJYK6ll0
>>1

ヒュンダイソースの丑スレ


ヒュンダイソースの丑スレ


ヒュンダイソースの丑スレ


ヒュンダイソースの丑スレ


ヒュンダイソースの丑スレ


ヒュンダイソースの丑スレ


ヒュンダイソースの丑スレ


ヒュンダイソースの丑スレ


ヒュンダイソースの丑スレ
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:00:14.91 ID:pbWDw1hx0
橋下の
控除なしで相続税一律20パーセントと似ているな


橋下市長の
12年11月1日の記者会見の相続税部分を文字おこししてみる

相続税を中心にいってみると
今の現行の相続税で埋め合わせすればいいと勘違いしている人も多いですけれども
相続税の課税強化をするということですよ。
だから現行制度の今現行制度でも税が入っていますよね。それはそれでおいておけばいいです。
要は埋め合わせ分として、これからどんどん社会保障費が増えて
今もうすでに10兆ぐらい高齢者3経費で10兆ぐらい足りないわけですよ
こういう埋め合わせ分に一定の税収しかこれから得られない消費税を充てるんではだめですよ
だからこの10兆の埋め合わせにしてもまだ年々増えていくものにしても
相続資産が年50兆とも60兆ともいわれているです
そのなかでも1兆4000億ぐらいしか税収がない
それは基礎控除とかそういうのがあって相続税がほとんどかからない状態になっているので
一律に課税して基礎控除なしにして仮にですよ20%というような税率にすれば、
それだけで50兆のうちの20%ですから10兆とかなるわけですね
そういうことです。だからどれだけの税率にするかは
相続税の課税強化するときに考えればいいわけでありまして
今の1兆4000億とか1兆5000億のこういう相続税収で
社会保障費をまかなえばいいといってるわけではない
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:01:07.17 ID:oiKusOcd0
>>27
結局、貯め込んで離さない老人から
金を回してくれる現役にどう移すか、が課題なのよ

日本の総資産があんぼあろうとも、死に金じゃあねえ

そう言う事。

別に老人に死ねと言ってる訳じゃない
お前らは200歳まで生きるつもりなのか?と国が言ってるだけ。
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:01:31.83 ID:rY4X1l+c0
相続されてもお金持ってないから家を手放すか
遺産放棄するか
ひどい国になり下がったもんだ。まるで闇金
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:01:32.57 ID:lLVNcvTH0
社会保障なんて相互扶助なんだから金があるやつが負担するのが道理だろ
財産残したまま社会保障享受しようとか盗人猛々しいわ
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:02:26.29 ID:pbWDw1hx0
橋下の
控除なしの相続税一律20パーセントについて


>>30の橋下市長の会見の続き

穴埋めをさせるために相続税の課税強化ということ
これは一律課税とか、でもこれをやると金融資産に課税をすると
まあキャピタルフライト、竹中先生これはすごいどうだろうと話で
ね、いわゆる富裕者が富裕層が海外のほうへ資産を持っていくとか言うんですけど
それはどうやってそこに課税をしていくのか、ないしは不動産であるならキャピタルフライトはないですから
相続資産全体で50兆から60兆のうち4割が不動産といった
きちんとした統計はないんですけど目安として
まあそういう相続資産のなかに何パーセントの税率をかけるか
相続税の抜本改正になります
今のように1兆何千億ぐらいしか相続税収が取れないような
そういう相続税課税はだめだ
相続税課税なら景気への影響は少ないですこれは
相続税だから景気は関係ないんで、消費税をあげて景気を底冷えさせる
とかそういうことをあえてやるなら相続税の課税のほうがいいわけです。
たまった後に最後なくなれるときに課税するわけですから
景気に全然影響がない、資産課税なんで
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:04:40.87 ID:pbWDw1hx0
橋下の
控除なしの相続税一律20パーセント課税の提案

この動画の
1時間43分30秒の所から注目

2012年11月1日 橋下市長 記者会見
https://www.youtube.com/watch?v=Z5hqcNbbwJI


文字おこしは >>30 >>34 
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:05:18.85 ID:v0meZusV0
資産と同額の負債残せば死亡消費税はゼロですよね
ならばみな資産分だけ借金して使いまくればいいんじゃねーの
そうすれば景気も一気に回復するよ
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:05:48.57 ID:U35lNcmV0
タバコと酒と車にもっと税金かけろよ

趣味趣向の物販に高額な税金かけてもいいぞ
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:06:01.19 ID:AAIQORQj0
気違い政策はじめますた
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:07:03.20 ID:pbWDw1hx0
結いの党もこの話に積極的だよ

政調会長の柿沢が、
死亡消費税と同じ発想のことを言ってたな

控除なしで、1円から相続税20パーセント課税


柿沢未途(衆議院議員)@310kakizawa
https://twitter.com/310kakizawa/status/400585541881987072

相続資産は50〜80兆円/年はコンスタントに発生。
ここに薄く広く20%程度の課税をすれば10〜16兆円の税収に。

最高税率の55%はむしろ引下げ、だからキャピタルフライトも起きない。

負担なき受益を享受してきた
今の高齢世代に応分の負担を求める措置だから20〜30年の時限立法でいい。

3:26 - 2013年11月13日
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:07:03.02 ID:pDZVsye+0
もう税金でまかないきれない所まで来てるんだから
国会議員半分にしたら。
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:08:43.95 ID:LTGpsTzhO
選んだ主権が悪いんだけど
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:10:04.91 ID:oiKusOcd0
>>36
老人はそれをやらない
投資の話にも乗ってこない

ボケる前、気落ちが枯れる程に金に執着するんだ、人間はね

その後、ボケの前兆が出る、まずは金の執着が益々酷くなる
そのうち、財布の中の1000円がなくなったとか騒ぎ出す

今度は財布が無くなった、
身内にすら、お前らが盗ったと言いだす、置き忘れてるだけなのに

こう言うボケ予備軍が日本の資産の7割を握って離さない
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:10:06.38 ID:1LbRDRQ+0
だから金持ち優遇やめろって
金持ちに権力が集まり票集めて議員動かし金持ち減税
どんどん庶民から搾り取る方向に流れていく
40年前の税制に戻せば全てが上手くいくんだよ
世の中に金が回り景気は向上し国の借金も減る
金持ちに金を溜め込ませてはいけないんだよ
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:10:14.37 ID:H73PU1tp0
こりゃ、マジで働いたら「負け」だなw
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:10:25.23 ID:Mzw+MHbs0
官僚どもはええ加減にさらせや。
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:10:39.65 ID:T+aV8hNo0
これはもう、死んだときのための意思表示は
臓器提供じゃなくて売るようにしないとな。

遺言書で相続の時点が「臓器」なら、まさか税はかからんだろ。
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:10:43.11 ID:FKgJKGTh0
もう、始めから生まれんなってよw

少子化担当相要らないから外せよw

民族浄化したいらいしいからw
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:11:18.00 ID:kA2C+YLXO
明日から溜め込まないで快便します。
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:11:20.22 ID:2ULBm9r/0
「税の受益者負担」の原則を大きく逸脱してるだろ 
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:11:27.87 ID:or4FMIEx0
増税する方は血を流さない気マンマンだからな
アベノミクスと唱えれば景気がよくなるとほざいた金美齢なんぞ
メッタ刺しにされたノーパンしゃぶしゃぶの官僚と同様
同じ目にあったって誰も同情なんかされんわ
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:12:13.24 ID:aAop4nkw0
あなたの税金は朝鮮人のエサ代になります
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:12:21.12 ID:DbLyzSVX0
あほか。
相続税と重複しているだろう。
官僚や政治家は馬鹿か。
相続税がない時に死亡消費税ならわかるが、すでに相続税があるのに死亡消費税とは馬鹿らしい。
みんなも感心して考えるなよ。
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:12:51.03 ID:m34M+xKf0
>>1
自民党にあれだけ議席を与えたんだから仕方ないよね
民主主義国においては最終的な責任は国民にあるんだ
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:13:14.50 ID:U35lNcmV0
>>36
絵を一枚描けば解決するので景気回復なんて無理。
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:14:38.78 ID:rOJ9qI1K0
ヤクザ(自民党)に搾り取られる生活が嫌で民主党にすがったけど民主党はキチガイだった。
キチガイよりマシと自民党に戻ったけどやはり自民はヤクザのままだった・・・
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:14:42.45 ID:1LbRDRQ+0
>>45
ホントにねぇ
ソニーやNECの凋落を見てもわかるとおり
東大出の人間のやる管理なんてのは失敗しかしてない
いわんや官僚おやってなわけだ
お勉強ができるだけの人間がブランドで職を選んだだけなので何の信念も理想も無い
そんな人間が考えることなんて私腹を肥やすこと以外に無いんだよね
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:14:45.44 ID:PrmSUjdIO
日本の支配者の財務省、事務次官 木下康司は庶民の敵。
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:14:58.15 ID:pbWDw1hx0
貯金に年2%の税金をかけるという話もある


橋下市長の貯蓄税年2%発言

よみうりテレビ あさパラ 2012年1月7日放送  橋下市長生出演

= = = = = = = 
橋下市長の発言

一から作り直す。もうリセットです。
今ね社会保障にしても、消費税の増税にしても
結局今までやってきたことをツギハギツギハギしてやっているだけなんですよ
5%にアップしただけでは持ちませんよ。こんなのすぐに10%15%20%になるんですよ

だからそれだったら、消費税だけじゃなく所得税も法人税も全部組みかえて
消費税上げるの僕は反対じゃないですけど
そうだったらもっと使わせる税制にしないといけない
経費を全部認めますよとか、それこそ何に使っても全部経費にしますよ

それから貯金をしたら、貯金は年に2%づつ税金をかけますよ
貯金をしないでください。どんどん使ってください

使った上で消費税とりますよというのが本来の消費税のやり方なんですよ
そのかわり貯金をしないでくださいといったら
老後は社会保障こうやって保障しますよとしっかり制度を作らないとだめですよ

それをやった上で、もう貯めないでください。どんどん使ってくださいというような税制にする。
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:15:11.10 ID:oiKusOcd0
>>52
いいや、正しいね

相続税率のうpじゃ反発招くなら
別で取ってやれ、となる

国と言うものは、金が動かなければ税収にならんのよ
動かさない連中が最大の預貯金を持ってるとなれば、動かす様にするが定石だろ

それとも、彼らが持つ分だけ刷るか?
それでも動かさないから、迷惑するのは現役なんだよ
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:15:47.85 ID:GJ5pc79M0
>>41
小選挙区制は死票が多すぎる 自民党に投票したのは3割しかいない
中選挙区制に戻すべきだわ
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:15:59.40 ID:lhfI4NhPO
死人にまで消費税って
死体が意思をもって何か購入するのかよw
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:16:18.61 ID:e4nQcSwh0
じゃあ60才までに死んだら収めた年金返還な
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:16:31.84 ID:bpoSYomz0
相続税の控除なくす方が合理的じゃないか?ペット税、宗教税、
外国為替関税(FXなどではレバレッジがかかった金額に対して
かける)も
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:16:39.45 ID:sSHGC4zf0
自民党は長年にわたり大企業や百姓や公務員団体と仲がいいですからねw
企業に関する税金は大幅下げで、これね、バブルと90年代のツケを
今払わせてるですよw
自民党はやはり強者の見方で現政権を潰す世論を展開しようぜwww
手始めにおめえらの街にある自民党の地方連の金の流れを暴露しようぜ
革命も勝てば勝者の論理で無罪だwww
この国は自民党によって日本社会に適合しない連中を捨てるんだよw
安倍は独裁者だ
在日と共闘してこの政府を倒そう!
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:17:27.39 ID:X4seukVe0
結局医療政策が肝心なんだよ。

老人に過剰な医療を行わなければいい。
若者を疲弊させるだけだし。
後胃瘻も禁止。
不節制による透析患者も制限すべきだな。
これだけで社会がかなり改善する。
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:17:40.49 ID:1WMZunSB0
これまで死んでも報告しないのは年金で生きている人だけだったのが、一般人でも同じようになるな
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:17:47.99 ID:xgjLvTfL0
日本が中世から脱却するためには日本の幼稚で無能で腐敗した支配層を滅ぼすことが必要だ

安倍や東電や竹中たち日本の支配層には自浄能力が無い
自分たちは責任を取らず楽して儲けて庶民から搾取することだけを考えている
日本は伝統的に支配層が幼稚で無能でクズであり
下っ端の庶民ほど有能であると世界的に言われているがそのとうりだ
安倍と取り巻きを見て分かるように日本の支配層の血脈には幼稚さと低能と無責任が蔓延している
この層を滅ぼさない限り日本は永遠に中世が続き庶民は苦しむことになる

本来ならこの層は第二次世界大戦敗戦時に責任を取らされ
国民とGHQの手により滅ぼされなければならなかったが
彼らはGHQに土下座して媚びることによって力を失わずに生き残ってしまった
そしてアメリカ監督下の民主主義統治の陰でこそこそと暗躍してきたが
結局彼らは民主主義も国民のための政治も理解できない低能遺伝子の持ち主であったので
アメリカ衰退と共にその本性を現し亡霊のように先祖と同じことを繰り返して日本を滅ぼそうとしている

現在、彼らは経済でガダルカナルやインパール的な失政を繰り返しているが
庶民に重税をかけることでそれを尻拭いさせようとしてる
しかしその手法自体が根本的に間違っており、より経済的な失敗を深くするだけである
支配層はその時の国民の怒りを外に向ける為に鬼畜米英、鬼畜中韓と煽って戦争の準備をし
愛国と叫んで洗脳する裏で移民政策・少子化政策を進め日本人を衰退させながら
詭弁を用いて庶民への圧政と搾取を進め、憲法を改悪し中世的暗黒支配体制を復活させようとしている

彼ら日本の支配層には自浄能力がない
しかし中世的圧政により国民にも彼らを倒す力が無いのなら
次はアメリカ軍ではなく中国共産党軍に日本の支配層を粛清してもらうしかないのではないか?
そしていたずらに戦争を煽った安倍と安倍の取り巻きたちは第二のA級戦犯して始末してもらうしかないのではないか?
その時は今度こそ国民は彼らを許してはならない
日本が中世から脱却しすべての国民がよりよく生きるまともな国にするためには
無責任で幼稚で低能な遺伝子に汚染された日本の支配層の血脈を滅ぼすことが絶対に必要なのだ
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:18:08.27 ID:7rDht+Zk0
死亡した人から税金を徴収するのは正しい。
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:18:13.54 ID:UpaC1x0G0
お葬式すらあげられなくなるの?
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:19:15.05 ID:9/mnwT5s0
死体から金を盗る追い剥ぎと変わらんわ

ハイエナ国家 日本
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:20:05.48 ID:R3eBz2amO
ますます親死亡を隠して年金搾取する無職が増えるだろうに。もっと考えろよなぁ。
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:20:20.73 ID:bpoSYomz0
外国から入ってくる農産物に1000%ぐらいの高い関税
かけたらいい。
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:20:57.60 ID:PP5QJOwD0
これでいよいよ人類の不死身化が進むな
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:21:04.94 ID:xH6OHPzI0
世も末だな
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:21:08.40 ID:oiKusOcd0
>>70
死んでまで取られるのが嫌なら
子や孫に相続させればいいじゃないのw

子や孫が経済的に困窮しても、見て見ぬふりしてるからこうなる。
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:21:41.31 ID:1BTzq/fn0
政治家 相続税 政治団体でググってみなよ
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:21:49.76 ID:aSdAd1apO
ボケ老人ほど金に執着する性質を利用して
“認知症税”でも取れば良いんだよ
ボケたら金取られる意識に変われば必然的に使うようになる
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:21:49.76 ID:FKgJKGTh0
経済成長が望めないのは何故か全く意味が分からないが。

一人当たりの所得上げりゃいいだけだろ?
で、死人が増えたらフツーは上がる。
元々金持ってた世代が死ねば、所得移転で誰かの所得になる。
その所得は余剰分だ。
結果、お金が余り気味になる。
所得が増えたら、現実的に子も増える。

ま、借金もあるんで、プラマイゼロかもしらんが。

少なくとも。
人が居なくなるこたぁ無い。
生きるために考えもするし、先人の技術遺産もある。

なぜ、経済成長しないんだ???
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:22:36.19 ID:1LbRDRQ+0
まあとにかく税金は金持ちから取れってことだ
強いアメリカも世界に冠たる大英帝国も日本の驚異的な戦後復興も
全ては高率の所得税法人税が実現したものなのだ
それらが悉く失墜している原因は所得税率低減による税収減なのは明らか
所得税最高70%に戻すのがベストなんだよ
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:23:15.44 ID:LtWEWW800
死んでも死亡届ださない家族続出で平均寿命125歳とかになるかもなw
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:23:36.79 ID:LAJ0brq60
ブルースリーもびっくり
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:24:19.60 ID:QJ6bhdcd0
いっその事、人頭税でもかけろよ。
生きてること自体に税金かけるのが、一番カネになる。
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:25:12.60 ID:1LbRDRQ+0
>>77
同じことは所得税率アップにも言えるじゃん?
どちらにせよ金持ちが金を吐き出すシステムにしないといけない
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:26:30.35 ID:/yhvTn13O
自民安倍政権がクズなのは、このスレの誰一人否定しないところである
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:27:03.40 ID:FKgJKGTh0
>>82
金額によっては安いかもね。

消費税より。
すでに何の為にやってるのか意味が分からない税金だから。
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:27:29.03 ID:7SIjh3FF0
>>1


【外交】岸田外相、3兆円支援「着実に実施」 アフリカ閣僚会合で [5/4]
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399207566/


       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|        アフリカにも3兆円ばら撒かないと!!!
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ          日本人から税金取らないと!!!
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:27:31.27 ID:oiKusOcd0
>>84
別件でなら批判もするけどね

木を見て森を見ず、ですか。
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:27:32.64 ID:X8ENYJ6K0
もう金、金でほんとイヤな国になってるな・・・
誰が子供なんて作るかよ

こんな国で子供を作るなんて、子供が可哀相だ
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:27:46.97 ID:rY4X1l+c0
亡くなったひとから税金盗るな
ふざけてんのか
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:27:56.25 ID:Mzw+MHbs0
>>84
政治屋は全員クズだが、本丸はクソ官僚だよ。
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:28:14.97 ID:1LbRDRQ+0
>>82
消費税って実質的なそれに当たるんじゃないかなぁ?
自給自足で生活してる人なんて日本国内じゃ無視しうる程度の割合しか居ないだろうし
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:28:32.22 ID:w+xxZC/70
実質の誕生税じゃね?
憲法違反じゃね?
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:29:37.25 ID:QmdB9n+B0
人頭税は一番やってはいけない中世の悪法税制度
消費税よりひどい悪税だが
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:29:59.00 ID:zt/bWa9sO
一番あこぎなのは税金は借金と違い必ず取られる
借金は破産手続きをすれば踏み倒せるが税金は踏み倒せない。必ず取られる!ない場合は財産の差し押さえ或いは労役を科し必ず取る
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:30:36.31 ID:oiKusOcd0
>>93
おいおい、市県民税はどうなるw

その市町村で暮らすだけで取られるw
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:30:47.16 ID:FKgJKGTh0
>>84
それ批判の矛先が違う。

自民がクソなのは元からなので、なぜそんなクソすら倒せ無いのか!
…と、野党に文句言うべき。
お前らがアホ過ぎだからだ!…と。

じゃないと、民主主義を保てない。
そういう意味で、民主党の罪は非常にデカイ。
元からクズどもだが。
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:32:04.28 ID:QmdB9n+B0
>>92
そう
人口増加抑制になる悪税
少子化対策政策で使った税金を財務省の職員全員に私財から国庫返納しろと裁判起こせるレベル
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:32:53.00 ID:m1kS7scq0
【 顧 客 】                        データ使用料 →
自 民 党  ━━→  ホ ッ ト リ ン ク  ←━━━━━━━→   西 村
               (炎上マッチポンプ)    ← データ提供     ↑
                  ┃                         │ 上
                  ┃                         │ 納
                  ┃                         │ 金
                  ┃               ┌──────┘
                  ┃               │
                  ┃               │
                  ┃               │
                  ┃    【 実 行 部 隊 】  │
                  ┗━━┳━→  ネ ト サ ポ ━━━━  自民党信者型ネトウヨ 製造
                       ┃   (記者制度・たもん)           ( 無報酬 )
                       ┃           ↑
                       ┃           │
                       ┃【 世 論 誘 導 】  │
                       ┗━→ ア フ ィ サ イ ト ━━━━   アフィ量産型ネトウヨ 製造
                            (まとめブログ)             ( 無報酬 )
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:34:04.43 ID:+Vt2B8Ub0
 
サヨどもは、決まってもないことを嬉々として垂れ流してる。

ゲンダイは、文句いうなら、案を持ってんだよね?
公開してみろよ。w
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:34:43.11 ID:QmdB9n+B0
>>95
それ所得税(所得の5%)
収入に応じて額が変わるし無職やワープアなら無税、子供も非課税
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:35:11.38 ID:bBQIQZQ00
>>33
はぁ?
相互?
どっちが盗人猛々しいんだか
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:35:17.44 ID:nNf1WEM00
>例えば、いま検討されている「死亡消費税」は、

これどこで検討されてるの?
いろいろ聞いて回ってるけど確認できないのだが。
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:36:04.09 ID:FKgJKGTh0
>>99
いつものパターンだから。
いちいち目くじら立てない。
ネットで生暖かい目で見て、バカにしてやるくらいが丁度いいんじゃないかな?
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:36:19.08 ID:+L+5pM980
>>93
人頭税=現在の住民税
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:36:25.35 ID:Gj2sHmIX0
おい、安倍!
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:37:03.70 ID:aReTberf0
税金むしりとる事ばっか考えてるな
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:38:20.05 ID:UqdHr/3C0
この国狂ってんな。
もう我慢できんから海外の動画サイトのコメ欄に
英語で日本の酷さ延々ぶちまけてやるわ。
いい顔したって無駄だかんな。
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:38:24.54 ID:W5Nqx52p0
アフリカに3兆円援助するんだろ
やってられるか
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:38:40.70 ID:QmdB9n+B0
>>104
別物
人頭税は所得や年齢(12歳以上との制限がつくこともあるが)、資産に関係なく全住民に強制的に課税する物

住民税は所得に応じて非課税
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:40:04.57 ID:BnnDPQgwO
しかし宗教法人から税金取れない不思議
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:41:18.04 ID:rY4X1l+c0
死亡者に納税義務が発生するって
違法じゃないの
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:41:42.97 ID:Wn9q/+UN0
老人はとっとと氏ねということだな。
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:42:07.18 ID:MoYvLf++0
日本は世界的に見て所得再分配率が異常に低いという報告があったな
老人に行く金が異常に多くてその他の年齢の人間には行き渡ってないという報告

いびつな状態になったな・・・社会構造的に必然的に税金が上がる構造になってしまってる
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:42:36.63 ID:hAjA3+Bx0
しかし、益々国による国民殺しを意図的に起こされそうだ。
国民死んだ方が、儲かるから。税金をむしり取るために。
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:42:40.09 ID:UqdHr/3C0
この国狂ってんな。
もう我慢できんから海外の動画サイトのコメ欄に
英語で日本の酷さ延々ぶちまけてやる。
お前らもここでうだってないでやれ。
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:45:21.61 ID:QmdB9n+B0
橋下の言うとおり
相続税100%でいいよ
本当の経済活性化させる競争ってのは社会に出てからどれだけ稼げるかだから
役立たずの自称優秀な高学歴の馬鹿な保身ムダ排除するために親の資産没収すればいい
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:45:41.17 ID:bBQIQZQ00
ついこの前公務員の給料8%もあげたよな
あんなことやってりゃそりゃあいくら消費税上げたって足りないだろう
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:45:41.19 ID:FKgJKGTh0
>>110
別に不思議じゃ無いだろ。
イデオロギーから税取ったら、宗教の皮被れ無いから、
共産党やらキリスト教が困るんだよ。

認定も難しいしな。
余程の強権力が無いと思想統制はできない。
日本は有難い事に、歴史が保ってくれてるだけ。

単にそれだけ。
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:45:54.70 ID:xw8Ldk2+O
散々年金納めて早々死んだ人の取り分はどうなってんだょ
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:46:37.21 ID:w+xxZC/70
 
  ■景気が悪くなる理由と、景気回復する方法■ 
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/eco/1392892023/
 
上記スレッドには、景気が悪くなる理由と、景気回復する方法があり、

そして、現在の政治が悪くなる理由と、それを正しくする唯一にして具体的な方法がある。

さらに「国の借金」が借金ではない理由と、借金であるよりもっと大きな問題である理由もかかれている。
(「国債が日本国内でやり取りされているだけなので返す必要もなく、貯蓄も考慮したら全然問題ない」というのは大嘘だという説明と、
 それがなぜ起きているかの説明。)
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:48:19.53 ID:BnnDPQgwO
ただし生前国会議員だった者や公務員は除く
国民とは名ばかりで単なる奴隷だな
生まれても税金死んでも税金
美しい国か…
122ニライカナイ ◆NIRAIZXH1. @転載禁止:2014/05/04(日) 22:48:58.01 ID:04XZd5Pa0
あれっ?
これってテレビタックルで取り上げられたけど
現職の官僚が完全否定してたお。
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:48:59.11 ID:G9InkSLJ0
安倍糞すぎ
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:49:30.00 ID:574PpKmWO
死んだ人から税金とるなんて、ハエみたいな国家になってしまうよ。それは人道上いかんて。
相続人からとるのはわかるけど、亡くなった人は仏様。仏様から税金とるのはあかんて。
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:50:05.25 ID:5w1nobQ10
そもそも相続というのは政策でしかないんだよね。
死んだらその人に属していた財産は全部取り上げるのも一つの政策。
だって死者は所有できないんだから。
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:50:11.80 ID:QmdB9n+B0
楽して必ず取れるところに課税することしか考えてない馬鹿は
全員処刑した方が良い
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:51:55.09 ID:FKgJKGTh0
>>125
そう。
三途の川の渡し賃は持ってけない。
あっちは、現実じゃないから。
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:52:35.30 ID:Wn9q/+UN0
国民をどんどん殺せば税金がっぽりだな。
129    @転載禁止:2014/05/04(日) 22:52:47.39 ID:rApDAUS70
                 
オヤジが昨年亡くなって、不動産、有価証券、預貯金
総額8千万円ほどになったが、基礎控除がギリギリ8千万円で
無税になったわ。

来年だったら、基礎控除が5千万円まで落ちて、3千万円に
課税されるらしいから、家は売らなければならなかった。
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:53:14.35 ID:97UT+EQe0
消費税程度ではまだまだ自分や周りの財布が潤わないのかね?
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:53:58.63 ID:eEt4urFU0
死亡するのになんで消費税なんだよ!
相続税の税率をあげればいいだろ。
絶対反対。
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:55:00.37 ID:UlUp+dk80
すごく素朴な疑問なんだけども
国の借金というのはいったい何なの?
日本銀行が必要な額だけお金を国の為に刷ればいいだけじゃん
そしたら税金なんていらないじゃん

なんでしないの?
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:55:15.83 ID:QmdB9n+B0
現状死亡届出すのに死亡診断書が必須でそれで5000円とられるんだが
そっから一部国庫に入ってるだろ(厚労省の税外収入)

二重課税じゃん
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:56:02.28 ID:AG6ta9CN0
それもあれも議員と公務員の優雅な生活守る為だからね
その内反対する奴は国家反逆罪で強制労働所送りにするぞ
どんどん働き税金少しでも多く納めてくれ
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:56:36.57 ID:rY4X1l+c0
4月消費税増税した分は4月の公務員8%アップに使われてるから
まだまだ増税しないと潤おわないよ
なんで公務員様の為に国民は身を切らなきゃならないだよ
貰い過ぎだろ
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:57:03.16 ID:L/yhBq/T0
搾取搾取〜
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:57:24.29 ID:yB5dEWCd0
そのうち酸素税とか作るんだろうか。
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:59:20.85 ID:neZ07GJa0
社会保障を清算するなら、早死にしたら金くれるんだよな?
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 23:03:45.17 ID:GakEpMwU0
>>132

借金は誰かが貸しているから借金。
日本では、日本国民が金融機関を通じて日本政府に貸している。
この仕組みを作った人はマジですごい。超リスペクト。

税はサービス料と思いねぇ。
安全や社会制度の利用料ということ。
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 23:04:09.01 ID:8YMdl4xY0
これ貰い過ぎの年金を返して貰う為だと言ってた
年金設計がおかしいのに・・・生きてる時に少なくできないでしょとか言ってた
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 23:10:25.60 ID:j5A7eyXu0
自民党の世襲議員を一族ごと片っ端から死体にして払わせろよ。
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 23:21:55.51 ID:M4LFaD8k0
だからこそ、移民を増やしてでも人口1億をキープしたい
のです。

公務員は。


5000万人じゃだめなんです。



公務員様の為に、がんばりましょう!
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 23:22:24.32 ID:VLaFpBR90
徴収しても平民には何もまわってこないんだろうな。
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 23:24:51.78 ID:Sd6V/3hcO
先ずは、宗教法人から。

納税する事で人助けと社会貢献が出来るよ。
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 23:25:02.49 ID:eG3r6Wsi0
そんなにも税金が足りていないのに
なぜ国会議員の給料を増やしたのか
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 23:25:28.77 ID:97UT+EQe0
>>143
平民にまわすつもりなら徴収しないよ
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 23:26:14.25 ID:wsT+YuxA0
正直公務員は置いといて
まずは国会議員半減でいいよな
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 23:28:10.40 ID:UlUp+dk80
>>139
国の借金が1000兆円以上と>>1にあるけども
国民→国へ貸してるお金 という解釈であってるんだよね?
それなら返済できてない状況なのに更に融資(増税)したら借金返せなくなるじゃん

国をつぶす為に税金を納める国民って図式になってるんじゃ・・・
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 23:28:42.32 ID:V84RXD4k0
            実質賃金低下  給与総額過去最低   経常黒字過去最小
      経常赤字過去最大   _|\       |∨|       /|_  企業倒産件数増加
        鉱工業生産マイナス .\\|      | | |     |/ /  機械受注マイナス
  高濃度トリチウム流出 _|\   ̄\    Υ    / ̄  /|_ 公務員給与削減打ち切り
    住宅着工件数減少 \\| ._|.\\   |   //|_ |/ / 生活保護過去最多  
      フードスタンプ.     ̄\ \ \| \_|_/ |/ // ̄   年金納付期間64歳まで延長                    <(──死亡消費税導入─<Ξ三 三
     完全失業率増加   ._|\\  ̄\/ __\/ ̄ / /|_    非正規労働者割合急増
リストラ奨励金300億拡充  .\\|  \/  ̄愛 ●國\/  |/ /    法人税減税           <(──公務員増給─<Ξ三 三
   子ども手当廃止  __     ̄\/ ̄((;゜) ̄(;゜))~\/ ̄   __ 年金支給減額   
国の借金過去最大  .>─>―――| U∴)  (、_)(∴   |―――<─<  国富600兆円消失 
 診療報酬引き下げ  ̄ ̄   _/\ u   /+++〈   ./\_     ̄ ̄ 議員定数削減先送り               <(──消費税30%─<Ξ三 三
重症向け病床9万床削減  .//|  / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ \ |\\     解雇特区                     
       物価高騰      ̄|/ /    |    |    |     \\| ̄    公共料金値上げ      
      配偶者控除廃止    _/    l个l  l个l  l个l     \_    限定正社員
   派遣雇用規制緩和  .//|     |│|  |│|  |│|       |\\  生活保護費減額
        増税ラッシュ    ̄|/      |人|  |人|  |人|     \| ̄ 年間移民20万人合計1000万人受け入れ
アニメ漫画規制 対米関係大幅悪化  スタグフレーション  ホワイトカラーエグゼンプション 河野談話踏襲
      慰安婦補償協議受け入れ TPP聖域消滅  捕鯨敗訴  特定秘密保護
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 23:28:53.07 ID:1L9mFXgJ0
俺が死んだら臓器を売って金にしてくれ
納税する金はない
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 23:31:05.78 ID:CaIxtIzK0
日経新聞意見広告「違憲状態議員」
https://twitter.com/iPatrioticmom/status/462363584110936064/photo/1

違憲状態の国会が何を決めても後々ひっくり返る可能性がある
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 23:34:28.03 ID:G3V1waUY0
てことは、払う金のない俺は永遠に生きられる?
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 23:35:17.91 ID:vXqV52hg0
死んだあとのことなんて別にどうでもいい
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 23:37:55.96 ID:eEt4urFU0
先に宗教法人に課税せい
順番が違うわ!
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 23:40:05.08 ID:DVOdz/PW0
死人からも税金を取るのかよ
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 23:40:08.68 ID:h5NJ5r8V0
          /_ ,' 夢の中のジタミ信者(気分は高級官僚) ,
             j___Y´二 =‐-、l    インフレ最高!!
          i!〔 _〕〔__,,]ヽ ∧     子供よりコンクリート!!-y---、
          l 〈 全、-/ ∨.∧ ___         k‐ ' ‐-ゝ-=≡
           └/,皿、〉彡-=ゝ-‐´ /´ ̄ヽ     ___r‐≡二'' ‐ 、 ) l
           ィ’--イ/ /  /´ ̄`'' ‐- 、,, -/´   ` ,-- ,,_ `ミヽ ノ
          r''´ / / / /__./         , ´ l!     ゝミ  `ヽ  ノ
          /   / /ィ´ ̄   l 、         ヽ   
______________________________ 
          〈:::::::::::::ノ|/ ,...,,,,   .,, {:ノ 
          ∨::::::::{ 〃 _@, ::.. '@ }  
            Vミ:::Y| ー〜 .: ∨¨ |  ←現実
           { ヽ:トヽ::.. (_;;__;;)∨     
            \__;:.. ` 〃ェェェイ}   
             V|:ヾ、 {{ `==-'/
              _|   ヾゞ:..____ノ
             _/i:i|  ー=;..__-=|\LOVE_
        -=ニ三{i:i:∧   -=し-=リ:i そうか  ニ=-
     ∠     i:i:∧       /i:i:i:i ジタミ 三ニ=-
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 23:41:40.30 ID:ZqhdDjDU0
日本に消費税率10%超提言 OECD、コメ補助削減も
http://www.47news.jp/CN/201404/CN2014040801002255.html
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 23:41:52.47 ID:MZOtq6Nk0
ネトウヨども、早く死ねよ ^^
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 23:56:43.58 ID:WJUHwdIa0
いくらむしり取っても国民は暴れないお行儀のいい国だからなここは
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 23:57:45.67 ID:FiM0hTiP0
消費税増税の裏側でシロアリ利権が大繁殖中
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2014/05/post-1906.html
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 23:59:54.25 ID:XQTgoqVu0
あの韓国でさえ「人間を廃人にする」といって、禁止・廃止にした在日パチンコが
日本に存在し、真昼間から堂々と営業しているのはおかし過ぎる。
なぜ、在日パチンコが世界に広がらないのか?
答えは簡単。各国政府がパチンコの危険性を認識して、禁じているからだ。
パチンコは覚せい剤とおなじ。人間を廃人にする。
在日パチンコが存在するのは世界で日本だけ。
日本も世界基準にのっとって、在日パチンコを即時、廃止せよ!!!
在日パチンコがある日本は、世界から孤立するガラパゴスだ!!!!
在日パチンコのせいで日本が世界から孤立している!!
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 00:01:30.74 ID:pvQOKqp9O
孤独死は誰から取るの?
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 00:24:18.22 ID:f+t1c+9b0
≫132 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/05/04(日) 22:55:00.37 ID:UlUp+dk80すごく素朴な疑問なんだけども
国の借金というのはいったい何なの?
日本銀行が必要な額だけお金を国の為に刷ればいいだけじゃん
そしたら税金なんていらないじゃん

なんでしないの?

政治家と官僚が馬鹿だからできないのだ。
異次元緩和でたったの150兆円だ。
1000兆円やれば日本の借金はなくなる。
だが、政治家と官僚、日銀が馬鹿だからしない。
どうしようもない。
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 00:28:50.57 ID:plVBJtPE0
本人に財産がなければ、強制取得義務はないんだろうな
死ぬまでに使い切れば結局消費税からの取得になるもんな
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 00:39:00.35 ID:g8/d6Rdv0
>>163
それをするとお金の価値が下がって金持ちが損するからだろうね>>163
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 01:00:55.94 ID:Qi6elrJZ0
富が特定の人に偏りすぎてるから一度清算しないとそもそも資本主義が成り立たない所まで来てる
資本主義の原理は平均から絞れ取る事で成り立つけどもう搾りかすしかない人が多すぎる
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 01:10:37.29 ID:svfv5dPS0
>>1
死亡届を出しても一文の得にもならんちゃ
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 01:17:30.43 ID:Z5TskqYR0
>>164
そういうこと
使われるお金は生きたお金
溜め込もうとする金持ちから吐き出させないといけない
所得税や法人税の税率を昔に戻せって言ってるのは同じ効果を狙ってのこと
かつて西武グループが得意としていた無限借金経営みたいな戦法が有効になる税制にしろってことだよ
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 01:22:28.15 ID:iIg4yxdE0
安楽死施設希望
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 01:30:06.08 ID:2W9/3d9x0
親が金持ってるなら親の金で生活して仕事したらマケが余計に加速。
どうせ残したって最後は税金なら使っちゃえ。
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 01:33:53.97 ID:kkpjBMFz0
安心して死ねないから、ますます少子高齢化に
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 02:21:47.19 ID:zGEpY6cVO
国は とうとう死人からも金を取り立てるまでになってしまうのか。
誰が言い出しっぺなのか分からないけど発想が下品だね。
まぁ 議員に上品な人なんていないけどさ。
でも これが決まったら死刑執行の数字が増えるだろうね。
執行をあまり先のばしにしたら 税金を払わせる死刑囚の身内が居なくなっちゃうもんなぁ。
心配なのは 今まで無期懲役や長期有期刑で済んでたものを
税金欲しさに死刑にしないか ってこと。
そのくらいの事 やるでしょ!
病気とかケガで入院して 病院の部屋代で消費税取られて
治療に使った薬品などで消費税取られて
死んでからだって 葬儀やらなんやらで消費税取られるのに
それでも足りないのかって感じ。
国会議員なんて 選挙前だけいい顔して
あとは どれだけ悪人になれるかで価値が決まるってもんだよな。
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 02:25:44.63 ID:64Y04Ml5i
団塊の世代が70代になるなら全てのの人に延命治療辞めれば医療費は節約でき
相続税も増えるんだし それでまかなえないかな
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 02:43:44.40 ID:7jpE8FAm0
別に掛けてるわけじゃないけど「死亡消費税」じゃなくて、
「脂肪消費税」にした方がいいんじゃない?
平均体重を超えたヤツには1キロ1000円徴収するとか。
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 02:54:39.03 ID:1HTAASui0
てめーが稼がないくせに、取ることだけ熱心だよな
社会主義は資本主義以上に欠陥が多い
相続税はゼロにすべき、所得税の累進性はもっとあげてもいい
あとから、あとから、税金ですって取られると金持ちは防御にまわるんだよ
それを強制的にとって分配しますとか社会主義の思想だね
すなわちまともに機能しない
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 03:09:24.13 ID:7m99u/9PQ
機能不全国家
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 03:11:20.88 ID:vXrUWmT+0
お前らまさかこんなゲンダイのヨタ話を本気にしてないだろうなーw
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 03:22:25.25 ID:vgiModBm0
国の借金を借金と信じてるやつって
頭、お花畑なん?wwwwwwwwwwwww
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 03:50:57.14 ID:2ViJk4420
頭おかしいぞ
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 03:53:20.83 ID:2ViJk4420
>>170
だよな
誰も、家から出なくなる
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:40:45.50 ID:JKMChuHA0
ゲンダイだからとネトサポ頑張っているが
自民の超増税路線は隠しようも無いだろうに
無論ミンスや維新も増税路線だし、結局財務省の操り人形なんだから同じことだが
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:45:47.09 ID:NiTUdgao0
マジで自民は狂ってるわ
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:49:13.45 ID:LzxT9AlB0
格差格差と言いながら本音は金持ちから金取るな。
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:54:41.64 ID:0xuclmjk0
死亡消費税は日刊ゲンダイのデマ(´・ω・`)
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 07:01:06.41 ID:0xuclmjk0
嘘つきセンセが自己満オナニー風説を熱く語る日刊ゲンダイ

消費税30%や死亡消費税、嘘ばかり信じるのは消費税に頼りたい0.001%未満の馬鹿ばかりです。
創価学会の連中に都合良い嘘ばかり並べやがって(笑)必死杉(・∀・)
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 07:02:37.36 ID:ox6MeXpo0
ワロタ
国が死者に鞭打つのかよ
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 07:06:27.57 ID:xCI518Uz0
死亡消費税もやるんだ、こんな政府を選ぶ国民は
自殺願望がある、法人税は減税だもんな
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 07:08:29.95 ID:nIX2XMn90
簡単な話し、まずは支出をへらせよ。
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 07:10:09.29 ID:0xuclmjk0
先ずは日刊現代が売上減で倒産だろうに(・∀・)
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 07:10:40.78 ID:SFAW1ZOU0
日本人は残す財産が大杉だろ
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 07:12:57.00 ID:dqGCagYi0
死亡消費税とは何か、伊藤元重東京大学教授が持論を展開
http://www.huffingtonpost.jp/2013/06/18/death-tax_n_3457907.html

最強の庶民いじめ『死亡消費税』にツイッターで怒りあらわ
http://www.yukawanet.com/archives/4523745.html

死亡消費税 庶民苦しめる悪税で政府に並大抵でない税収増も
http://www.news-postseven.com/archives/20130617_194590.html
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 07:13:02.77 ID:SzSNZfSNO
殺人したら表彰されるらしい。
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 07:14:22.49 ID:SDaCCtVG0
伊藤元重って財務省の御用学者が言ってんだろ。
ゲンダイは関係ねえよ。
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 07:15:29.79 ID:+95cZivC0
とにかくよ
高齢者ばかり優遇してないで少子化対策にもっと力を入れろよ
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 07:16:26.63 ID:juESdGO30
これ贈与税にプラスされるの?
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 07:16:28.97 ID:vtLWwdMq0
要するに死ぬまでに貯めていないで全財産を使え、ってことだ。

それが嫌なら家族等に財産の名義を変更したり、紙幣なら燃やしてしまえばいい。どうせ死ぬんだから法律は関係ない
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 07:17:17.34 ID:4aTa0kMI0
人が死ぬほど税収が増える社会って恐ろしいな
これから国策でバンバン殺すぜってことかな
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 07:17:18.83 ID:iOhI7rT00
何でこういうウソつくかね
ゲンダイが新聞扱いされないのも無理ないわな
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 07:20:40.33 ID:4S3eMZnQ0
TRICKの絶対死なない老人ホーム思い出した
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 07:29:00.79 ID:d9tjSALMO
相続税を倍にしろ
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 07:29:09.58 ID:/6mQT5NG0
死人って日本国民なの?
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 07:29:32.56 ID:W8Qp6ONP0
大地震で一度に大勢死ねば国は大儲けで良かった。
もう建物の耐震とか禁止で。
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 07:29:43.71 ID:nMT3Hz7b0
カネのない庶民からをとるならば、
せめて子孫に赤字が出ないようにしてくれ。
借金しか残さないで死んだ人からも取るんだろ。
借金に加えて死亡税も加わるのは辛い。
あと葬式費用もかかる。
財産のある家計だけではダメか。
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 07:31:29.74 ID:rNcLI2610
相続税と何が違うの?
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 07:32:48.39 ID:p0dXsvef0
河本家のように、なんの変哲もない正常で健康な大家族全員が
生活保護を受けている時点で財政破綻決定なんだよ。

キングコングの梶原のように、国にマンションを支払わせているような屑が
平然とテレビに出ている狂った国だからな。親戚の借金の抵当に入れている?
生活保護不正受給者の常套手段だろ馬鹿。テレビでよくも堂々と語ったな。
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 07:39:26.48 ID:Xe607waB0
これから日本は北欧並みの納税で米国並みの社会保障目指すんだから問題なし。あとは自己責任と想定外って便利な言葉で乗り切れる。
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 07:43:59.99 ID:qP68e+YA0
一番いい方法がある
全世界の人間絶滅させよう
税金も借金もなくなる
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 07:47:16.20 ID:nMT3Hz7b0
>>204


> 相続税は資産がある人間から取り立てる税ですが、死亡税は、非課税層を含め、すべての国民にかかる。
> 死ぬにもカネがかかるなんて、国民は納税するためだけに存在するマシンなのでしょうか?
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 08:01:54.31 ID:2eWyg5Hx0
ますます出生率が下がりそうだな
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 08:09:53.12 ID:nMT3Hz7b0
生前に低所得で、税負担が少なかったほど、「社会保障清算税」が高くなるかもしれないな。
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 08:11:33.11 ID:rNcLI2610
税金払えない人はどうなんの?
死亡届を受理してもらえないとか?
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 08:18:28.21 ID:nMT3Hz7b0
現金で払えなかったら、家や土地などの財産の差し押さえだろ。
あとは子孫、配偶者が分割払いになるのでは。
死んだ本人にしか税負担が及ばないんだったら、節税目的で生前贈与しとけば取れる財産はなくせるが。
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 08:24:22.57 ID:pkLvjTB8O
60歳で死んだ人も、100歳で死んだ人も同じ税率ですか?
老衰で寿命全うした人も、事故死した人も同じ税率ですか?
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 08:27:28.49 ID:mt3HJaly0
この税の肝は金持ちも庶民も同じ税率でかけようとしているとこだろ。
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 08:30:32.89 ID:qvVvLkFu0
死人からも巻き上げて行くぜ!って事?
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 08:33:58.19 ID:1t6ujOzY0
こういうすばらしい制度を政府は早く導入して欲しい
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 08:35:35.64 ID:7/fqtmg90
>>177
そのまさかだろw
パート4までやってんだからさ。
もうね、ニュー速民がここまで馬鹿だと思わなかったわ。
東大教授が提唱すりゃ現実になるとでも思ってるのかなw
いち民間人がよ。
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 08:38:47.16 ID:eJqONXz40
日本も落ちぶれたな
こんな下品な税は外国でも例があるのか
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 08:41:03.36 ID:nMT3Hz7b0
相続税が取れる条件が甘くてかなりの資産家でないと取れない。
条件を引き下げることと、人頭税的要素をいれれば、この税は実現できるだろ。
人頭税的要素ってのは、低所得でも年金支払い額が下がらないようなこと。
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 08:48:26.43 ID:z9/aCqB/0
また無能極まりない政治家と官僚による無駄遣いの尻拭い。
消費増税然り、仕方ないだのなんだのと許容する愚民ども。まさに飼いならされたブタだな。
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 08:55:50.59 ID:BNX7bolI0
死んだら罰金って事?
血も涙もない世の中だ。涙
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 09:02:09.31 ID:nMT3Hz7b0
「社会保障清算税」

本姓支払うべき税を、
死ぬまで支払いを待っててくれる税とも読める。
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 09:08:33.15 ID:g1YCxez/0
公務員給与 30兆には触れんのかw
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 09:10:16.62 ID:8jL9Wde00
相続税を100%にすればいいじゃん
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 09:12:40.94 ID:yEz54eQkO
葬式挙げる金も無いから火葬のみで済ます、なんて層がいるのは見なかった事にするのかな
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 09:14:49.74 ID:KLFBbAlW0
大本営発表
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 09:15:28.22 ID:LNJxI5N80
これは死んでも黙ってる家庭が増える予感
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 09:17:47.17 ID:YqGGnBiuO
ハイエナ政権
229自民党を疑え@転載禁止:2014/05/05(月) 09:18:40.06 ID:C2Y9zd000
「日本で行われている改革を知ろう!」
自民党は中国・韓国に大金を払い、技術支援までして敵を育て日本企業を潰して来ました。
中国・韓国支援は、造船・鉄鋼・自動車・家電・建築と幅広く日本企業が迷惑をし日本人の雇用も奪っています。

自民党の売国に正面から向き合い、改善をし日本企業の復権を目指すのが民主党です。
PDFをみれば分かりますが土建屋優遇に特化する事なく平等に幅広い企業/経済の底上げを狙っています。
この考え方は旧態依然とした土建屋優遇より都会的で進歩的。かつ日本企業にフェアです。
敵に技術支援をして日本企業を潰す自民か?日本企業を救済する民主党か?日本人の選択は決まっています。

クールジャパンで検索

自民党は中国の関税を0にして農業や漁業を潰しました。関税0を解消したのが民主党です。
さらに自民党は公共工事のゴリ押しをして先祖代々の土地を農民から取り上げて来ました。
自民党の何十年も続く売国を棚に上げて政府批判なんて言うのは、冗談じゃありません。
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 09:19:57.31 ID:4jDZ05P30
いいけど資産家ベスト10万人からだけとってくれ
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 09:21:13.46 ID:XCQKVxRE0
>>1
             ,.- ‐── ‐- 、
              ,r'´            `ヽ    お前たちは恵まれてるんだ!
             ,イ              jト、   だから1000兆円の国の借金はお前に頼んだぞ
          /:.:!       j     i.::::゙,   更に税金15%あげて、俺の面倒を見て、敬え
            i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|  老人が遊ぶことで景気が回る、福祉は削減するな、むしろ増やせ
           |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!   これからはシニア向けの街づくりだ、シニアを店に呼ぶために努力しろ
         ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!   自動車は遅く走らせ、自転車は車道を走れ!老人の為に歩道を整備しろ
         〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!  老人から出された苦情は本日中にでも改善しろ! なんだ、お前元気ないな
          `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ   どうして家を買って結婚して子供を産まないんだ?
             `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_   最近の若者は全くクズでどうしようもないな
               }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、
             , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ  
         _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \ 
       ,.r'´  /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:.         |     ! 
     /      .:|.:.:.:::ト、 リ   /     !:.         !     |
    /       l  , へ\!  /'7ヽ    |:        j       |
   /           l/^ヾ:::ト、!  j! l  〉、   |        | .      |
  ,/       i       .::| i|  j! | /  `ー'′       ! j!      !
  j!   .:.:.:i:.:.:|          ヽ| /,ノイ         /  ljレイ      |
 /ト、 .:.:.::::::l:.::|           `y'/      r─---イ=='゙ リr゙'/     ,j!
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 09:21:19.11 ID:VHc/NNmB0
>>227
重加算税怖いよ
この国では国税だけは敵に回してはいけない
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 09:25:53.41 ID:ZD+tctTb0
行方不明者が増えるなw
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 09:28:20.65 ID:RpXyKcyB0
誰が検討してるのか書いてねえじゃねえか
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 09:32:13.37 ID:cUtmxy4F0
人の死も食い物にするのか
まあ創価と組んでるから不思議じゃないけど
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 09:33:27.72 ID:Xn/C8RqY0
>>204
要するに形を変えた相続増税。
気を付けないと住んでる家まで国に取られるかもな。
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 09:33:31.16 ID:PNNn0eeW0
行方不明者が続出しそうだな
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 09:33:54.15 ID:QhTTbKLJ0
 皮肉を言うとネットウヨク君などの底辺の皆さんは心配ないね。
今でも貯金ゼロだから財産なんかないし、死ぬときは貯金どころか
多重債務を抱えてるから税金を取ろうとしても出来ない。
 サヨクだが投資家の私の場合はそれなりの資産を保有してるから
死んだら国に税金を払うということで社会貢献できるけどな。
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 09:35:53.36 ID:nMT3Hz7b0
本来、社会保障費として支払ってほしい税金を
死ぬまで支払いを延期してくれる税金とみなすべきでは。
死んだらそこから貧困や生活困窮にはならないので、取る分は取る税金では。
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 09:39:17.80 ID:+ymDlg+k0
死んだ本人に身内がない場合資産没収だろ?
これからは単身世帯が増えるだろうから、こういう世帯は全没収だろうが、
悪さしてきたゼニゲバの政治屋、元財界の重鎮の資産が対象だろう。
本来政治犯で政治責任を取らなかった分を金で精算させるってことだよな。
羽田とか渡部とか典型例だな。
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 09:39:40.06 ID:cU+WxOWt0
金回収とか、面倒でいやな事は外部委託だろうな



葬式会場に現れて、香典回収
相続の話をしてる中に割り込んで、回収
生命保険会社から降りる保険情報入手



導入するんだったら、言いだしっぺが こういう面倒な作業を自分たちでやれや
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 09:40:39.46 ID:EYgsUebO0
まぁ、例えば妻が外人だと別口座が出来る様なものか。

まだ国際結婚は異次元の領域だから、どこまで介入できるかは未知数(相手国もあるし)

今後は貧困層は独身で居させた方が海外に逃げられずに済むのでは…?
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 09:42:03.00 ID:t2V1rZ0W0
地震より増税のほうが被害が大きい。
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 09:42:30.32 ID:CBv8oc7H0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

オランダは解雇規制緩和後に非正規雇用、パートタイマーの仕事しかなくなった。
オランダは、失業率が下がったように見えるが、実態はアルバイトが増えただけl。
その結果、働くことをあきらめた若者が日中からたむろして、麻薬やレイプ、売春、犯罪で生きてるが、日本もそうなる。

さらに・・・ ス ペ イ ン は 解 雇 規 制 緩 和 し た ら 、 若 者 失 業 率 が 6 0 % に な っ た !

解雇規制緩和したら、若者が採用されるとか、求人が増えるとか、成長産業に人が動くとか、全部大嘘!何百万という失業者であふれてる。採用・求人なんて増えない。
世界で最も解雇しやすい国、アメリカでも逆に若者失業率は悪化した。

解雇しやすくしたら、採用されるとか、求人が増えるとか、 机 上 の 空 論 で し た。

竹中のトリクルダウン理論と一緒。後から大嘘と判明した机上の空論。 

そして竹中は日本をオランダにしよう、っていってる。
自分は慶応大学の終身雇用教授なんだけどなw

しかーも、産業競争力会議で提出された法案は「裁判で違法とされた解雇を金銭で合法とする」という違法解雇の合法化!
アメリカでさえ禁止している、性別、人種、年齢による差別解雇も可能となる超劣化アメリカ化法!安倍と甘利は会議でいいねいいね、を連発。
ネトサポに言い訳不可能。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 09:46:34.28 ID:Ncfa7bJ40
資産有れば生前相続で、毎年移しながら、
癌などでヤバくなったら、サッサと親の籍を抜けとww
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 09:47:53.38 ID:j98OqHvT0
まあ、良いんじゃ無いかな
前提として、公僕の人件費を全員初任給レベルに抑える事と
年金運用失敗等の国民に損害を与えたクズに賠償させることと
予算使い切り体質の改善がなされるのなら我慢してやるよ
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 09:52:17.40 ID:AdnyKvMl0
それより早く安楽死を認めてほしい。世の中に迷惑をかけるぐらいなら
安楽死したいと考えている人は多いと思う。別に難しい事をしなくてもいい、
アメリカの死刑みたいに電気椅子に座るだけで昇天出来ればいいんだ。
どうせ将来なんか真っ暗。親は居ないし、一生童貞で雇用も安定しない、
うつ病を患い若禿、メタボ化がはじまっている俺はそのほうが幸せ。
もちろん死亡消費税は払えない。
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 09:53:03.71 ID:2YHrraaD0
アリだと思うけどな。
相続なんて所詮はあぶく銭だし、それ目当てに生活水準上げたいって思う方が変だろ。
変と言うか身の丈鑑みてないと言うか。

完全一定税率且つ不動産は課税対象外ってのなら賛成だな。
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 09:54:27.04 ID:gqGiHagBI
なんで公務員は8パーセント賃金UPなの?
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 09:55:21.82 ID:gLW+Lt600
遺族にとってはむごい仕打ちだわ。
このまま官僚の論理で好き放題させてはなるまい。
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 09:59:10.66 ID:AdnyKvMl0
俺みたいに労働力としては使えない奴に安楽死を施す事は社会のために
もなると思う。そうすれば福祉も減らす事が出来るし、まわりの人も
俺を見て不快に思う事がなくなるし一石二鳥。どうせ死んでも財産はゼロ
なんだから死亡消費税もとれないし、それなら早く安楽死させてくれても
いいでしょ。
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 09:59:21.62 ID:YAbih3TV0
よくこんな記事で ★4 まで語れるなあ、馬鹿ねらーは。
ゲンダイのネタだと解らないのかね ミ'ω ` ミ
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 10:00:15.05 ID:t2V1rZ0W0
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 10:01:19.31 ID:gqGiHagBI
まさか生まれてこない事が幸せな国家になるとは…九月に産まれる予定の子供が哀れになってきた…
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 10:02:40.21 ID:t2V1rZ0W0
>>254 オマエが悪い。
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 10:03:37.89 ID:pxOm7SmE0
今の時代老人が箪笥預金者多いなんて言われてるから
馬鹿な政治家が考えたんだろう
この先は、不況に苦しんでる40代〜が老人世代になるんだけど
こんなわけのわからん税金なんか払えるわけないじゃん
やっぱ、安倍は馬鹿?
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 10:04:51.24 ID:AdnyKvMl0
死亡消費税は俺にとっては温情ある制度だな。人頭税なら生きている限り
払わなけらばならなくなる。払えない俺にとっては国家から死ねと言われて
いる事になる。せめて死ぬ権利ぐらい自分の手元に残しておきたいよ。
はやく安楽死を認めてほしい。電気椅子ならコストかからないだろ。
順番に死にたい人が座っていけばいいだけだから。俺の遺体は産廃と
して捨ててもらって構わないからさ。
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 10:05:53.41 ID:NATIXW+Z0
ここに書いてる人達の今後の年金すら怪しいのに
何が死亡税だよ。馬鹿じゃないの
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 10:05:59.66 ID:OQ8mRUAi0
相続税増やせよ しょうもない
これでヨーロッパでは貴族が減った
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 10:06:57.20 ID:J7pRXk9x0
>>254
11年前に子供を授かったけど妊娠検査薬でプラスの反応を見た時
正直嬉しさよりも先に困惑した
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 10:07:00.43 ID:6emrkO3MO
親の遺産を当てにしてたおまえら涙目。
会社員は、全額没収。
自営業は子どもに会社を遺せない。子どもは親の金と店を没収されて継げない。
安倍ちゃんなど言ってホルホルして、子無しの安倍下痢ゾウ自民なんかに入れるから、こうなる。自業自得だな。
アニメオタク不登校低学歴ヒキコ童貞ニコ厨普免無し無職派遣ニートウヨ

>昨年5月に成立した「マイナンバー法」によって、国民の資産・所得情報を正確に把握できるようになる。
>これは2016年からの運用が決まっていて、汗水垂らして築いた富を、国は合法的に収奪する。
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 10:11:05.34 ID:GVGCaOi70
子ども産まない奴から利己的税としてタンマリ取ってやれよ
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 10:13:26.04 ID:6emrkO3MO
>>249
>>254
>>260
自民に投票したのなら、自業自得だろ。
どんだけ増税されても、自民に投票したのなら、文句言えないだろ。
下痢ゾウ自民に投票しておきながら、後から泣き言抜かすなら、今すぐ死んでくれよ。
何も分からないまま自民に投票してしまう無知、無学、無教養は、
罪だということを反省しながらな。
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 10:19:57.29 ID:sICz/FBo0
働いたら負け

死んだら負け←New
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 10:19:57.67 ID:J7pRXk9x0
>>263
俺が書いた文を読んで自民党に投票したと書いてある?
お前のような短絡アホが反自民をやっているから低能の極みのネトサポにすら
クサよがww
扱いをされる
お前のような間抜けは迷惑だから書き込まないで貰えるかな?
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 10:20:24.94 ID:WBBotduT0
すでに借金デカすぎて何やっても無駄
その前に小さい政府を作れよ
金かかりすぎ
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 10:30:51.33 ID:z4acTjSuO
うちに入信すれば死亡税など取られませんぞ〜。ぬふぁふぁふぁ〜
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 10:35:24.02 ID:6emrkO3MO
>>265
反自民だのクサヨだの出てくるってことは、おまえは自民に投票したんだろ?
だったら、自業自得なんだよ。
生まれてくる子どもの将来をめちゃくちゃにしたのは、自民に投票した、おまえなんだよ。
自民に投票したんだろ?違うか?
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 10:36:08.03 ID:MxvdEPmp0
>>256
今の高齢者は高度成長期、バブルと経験してる割に金持ってないよな。
こうなるとは知らずに貯めるより使ってきた結果だろうけどさ。
俺はその下の世代の高齢毒女が金ため込んでると思う。
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 10:47:04.94 ID:J7pRXk9x0
>>268
GW中のネトサポは粘着質の反自民を演じることを
本部から指示でもされてるの?w
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 10:48:11.35 ID:MwVaIqsz0
こんな与太話で官僚がどうの産まれてくる子供があーだの
ウヨクは低所得者だけどサヨク投資家のぼくちんは社会貢献できてるだの
お前ら釣られてるのか釣ってるのか知らんがアホか
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 10:49:31.15 ID:Zfu+5KYk0
これって、逆転の発想の人頭税なんだよ。今までの常識は人頭税は生まれたときに取られる。
だが、巧妙な財務省木下元帥は死んだときにとるという逆転の発想で人頭税だということを
悟られないようにしているのだ!

偉大なる民族の太陽、連戦連勝の鋼鉄の霊将、史上最強の財務事務次官木下康司大元帥様
https://fbcdn-sphotos-a-a.akamaihd.net/hphotos-ak-prn1/t31.0-8/10285846_315619758586816_7236122150587584997_o.jpg
http://img01.junglekouen.com/usr/m/i/m/mimu414/%E3%81%8B%E3%81%84%E3%82%89%E3%81%84.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BjasSMOCMAA0564.jpg
http://blog-imgs-64.fc2.com/h/i/m/himorjp/20140429190734005.jpg
https://fbcdn-sphotos-g-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash3/t1.0-9/10014558_306609456154513_1672697705_n.jpg
https://scontent-a.xx.fbcdn.net/hphotos-frc3/t1.0-9/s403x403/10156093_311132935702165_6325886894174756564_n.jpg
https://scontent-b.xx.fbcdn.net/hphotos-prn1/t1.0-9/s720x720/10253747_311058745709584_6962497186148891867_n.jpg
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 10:53:54.57 ID:6emrkO3MO
>>270
俺はネトサポじゃないし、自民なんかには、今も昔もこれからも絶対に投票しない。
おまえは自民に投票したんだろ?そうだろ?違うか?
子どもの生きていく将来の日本を、
自民に入れて、めちゃくちゃにしたのは、おまえ自身なんだよ。
自民なんかに投票しておきながら、
どの口で、子どもの将来の日本がーなんて言えるんだよカスが。
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 10:54:40.83 ID:Zfu+5KYk0
安倍内閣の介入もむなしく、財務省人事の権力闘争は結局、超緊縮路線、増税派の生粋の血筋の木下氏が事務次官の席を制した。

これで消費税は計画通り実施は完全に固まったといえる。日銀人事は勝利した安倍だが、田中角栄、竹下登のような財務省をコントロールする力はなかった。

国土強靭化もこれで20兆の要求に対して、せいぜい頑張って200億獲得が関の山だと霞ヶ関ではみられている。

なんたって、2万人の自衛隊増強にたいして、たったの200人程度しか認めなかったのに、「自衛隊予算は大幅増だ!」と言ってのけた木下氏が

これから数年間事務次官として君臨するのだ。 安倍政権を僕として使いながらwww

そして世の中の悪は君たちの想像を絶せする結末を目指しているんだ。

そう、消費税10%は当然のことながら、ネジレの解消された操り人形安倍内閣を使って退陣間際に消費税20%を決めさせること。

これが財務省木下の最終目標wwwwwwwwwwwおまえら、10パーどころか20ぱーだからw

偉大なる民族の太陽、連戦連勝の鋼鉄の霊将、史上最強の財務事務次官木下康司大元帥様
https://fbcdn-sphotos-a-a.akamaihd.net/hphotos-ak-prn1/t31.0-8/10285846_315619758586816_7236122150587584997_o.jpg
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 10:55:15.69 ID:rAj6zkyi0
2重課税じゃないか
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:00:11.09 ID:YAbih3TV0
おまえら、「死亡消費税」 とか 「社会保障清算税」 だなんてうさんくさい、
具体性の全然無い与太話を読んで、よく十行も二十行も書けるよ。
へんなやつら…… ミ'ω ` ミ
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:11:53.55 ID:T8rGMKQP0
これって生まれたら金取るのと同じ事だろ、少子化対策と真逆だよな
アホな奴ら
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:32:06.50 ID:Zfu+5KYk0
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:37:59.61 ID:CODwVCwR0
何で同じスレが割れてんだ?
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:29:30.27 ID:lzfVs2V+0
アメリカでは財産をもって外国へ移住するときに高額な出国税を取ると聞いたがな
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:35:26.26 ID:/g3Pmzdh0
橋下なんかは死んだら全財産没収という考えだから
事実上の共産主義者
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:43:24.01 ID:iaIIjTxS0
>>90
そのクソ官僚に好きなようにやられてる政治家はクソじゃないというのかw
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:47:54.77 ID:C9qr8BPX0
おちおち死ぬこともできないな

さすが自民党
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:49:43.73 ID:ERHCx5JN0
サービス残業合法化とか死後消費税とか
もうめちゃくちゃだな。
一応法律にも建前とか理屈に合うとか有ったんだと思うだけど、
もう後ろに税つければ、なんでもあり。
もはや戦前の国民総動員法とかのレベルになっちまった。
どこでもいいから、早く自民を与党から引きずりおろさないと
まじで大変なことになるよ。
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:53:20.42 ID:UhmVmYz5O
国民が死ねば死ぬほど儲かる国家なんて終わってる
自民に票いれたやつらは責任取れよ!
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:54:03.77 ID:orYKE3hu0
こんな国で子育てしろって言う事自体が罪だな
生まれてくる子供達が可哀想だ
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:58:32.85 ID:p1Vm/P53O
ネーミングの不味さはともかく、相続税を100%にすべき(その代わり所得税は廃止)
みたいな意見は昔からあったやん
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:04:56.42 ID:Ekrwc6zd0
>>281
政治家の場合は政治団体に全額献金すれば課税されない
政治団体の金は遺族が自由に使えるからね
部落民特権を享受ている橋下徹はそれを踏まえての発言
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:06:11.60 ID:Qv2w07cy0
ソースがゲンダイwww
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:07:58.30 ID:FGUsPpCm0
親が死んだら相続税、葬式代そして死亡税かよw
実家を引き継ぐにも家と畑もあるし馬鹿高い固定資産税を払わないといけないし
このままじゃ地方の過疎化が深刻になるだろw

俺は親が死んだら兄弟と資産分けして全部売るわ
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:10:22.47 ID:P+QT7bGs0
そんなとこから取るより早く宗教団体に課税しろよ
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:13:09.79 ID:yNKfILy00
>>290
マジレスすると、相続税で云々っていうのは、財産が5000万円以上な。
(1億で、600万円くらい)
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:15:44.33 ID:ChY09OBL0
中間層への税金がすごい緩いんだよね
年収800万円くらいの世帯にすごい有利に出来てる
ここを重税にすれば、だいたい解決する
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:28:02.20 ID:aDq9zig90
親の金アテにしてる奴ぐらいしか困らんような
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:41:38.53 ID:3ATVupWO0
自民党ネトサポ軍団(ネット言論誘導チーム)出動!
  
 自民党が攻撃されてるぞ

  彡"¨¨"ミ   ___
  d-lニHニl-b <  ___ヽ イッポンヲトリモロス!
  ヽヽ'e'//   | /-O-O-|       __  
  f´`ー'  ,.}   ( (. : )'e'( : .)     /    \ 
  ,ム ィ´_}._.小. / .`     `ヽ    .|/ -O-O-ヽ|
  Y.ゝ‐´   |. ∨ーfト. __ . 、 廴}|    6| . : )'e'( : . |9  在日認定だ  〜♪
  :| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:|       ト._リ  ,。-"`‐-=-‐ ' ~ヽ
 .弋._ノ`{:  | 弋リ f、   。  |   /   時給600円  }
       }、.ノ     ! ` 、_ .ノ!   |   {_ .-、      f: メ.
     {. リ    ‘.   :|'__ノ    l  / 三! .  ノ|´ l
     弋_)      マ リ       マ   ア~    ̄ !、 ‘.
               { ー'|       〉r‐'       l!
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:53:27.83 ID:UQZmT4bK0
原発事故を起こした東電の勝俣元会長は、財産持って中東に逃亡中だっけ?
こんだけ国を傾かせておいてよくやると感心する
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:07:09.29 ID:zA0Mh4va0
>>292マジレスするとそれは古い情報だから
これからは基礎控除3000万+600万×法定相続人
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:12:39.70 ID:i/Ob2s+L0
死んだ後の事も税金で全て処理してくれるなら払いますよ
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:32:30.42 ID:ug8FbTpu0
働いたら罰金→所得税
買ったら罰金→消費税
持ったら罰金→固定資産税
住んだら罰金→住民税
飲んだら罰金→酒税
吸ったら罰金→タバコ税
乗ったら罰金→自動車税・ガソリン税
入ったら罰金→入浴税
起業したら罰金→法人税
死んだら罰金→相続税
継いでも罰金→相続税
あげたら罰金→贈与税
貰っても罰金→贈与税
生きてるだけで罰金→住民税
若いと罰金→年金
老けても罰金→介護保険料
老いたら罰金→後期高齢者
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 16:02:35.43 ID:f6nMEwOMO
シレっと残業0法案化も狙っているらしいしな…。

消費税上がったのに…。まず全国会議員、全地方議員、公務員の給与を一律50万円にしろや!50万円でも貰いすぎだけどな。

安倍は国民に早く死ね!と言うのか?糞自民党、糞公明党選んだ国民ども!!責任取れや!!
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 16:14:22.86 ID:i+Wm0eeH0
今の政府のやり方じゃ、若者が老人より先に死んで(又は初めから生まれてこない)老人ばかりしぶとく生き延びて、国が滅ぶわな。
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:22:19.45 ID:MeT+yJJw0
              n
              l.l_.         
             r|   j                
              ゝ .f        ジタミ そうか      
              |  |       /    n  ヽ. 
              ,」  L_   .. ,'  ..▲ ▲、 .',
             ヾー‐' |    |  く 〈 ◎ 〉 ゝ |  
              |   じ、   |  \|´▲`|/..│
              \    \.  ヽ         /
               \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
イ 集団ストーカー ./ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
||  ヘ   / ト./ 集団ストーカーヽ
||,-[-o-]-[-o-||   ==ミ  イ=== |
|||   ̄ 八  ̄ f_┌‐‐ュ__r―┐     -==
ト\ /(i i)ヽ6. ~~ヽ●)/ ヽ(●T|.) /  カ ル ト ヽ
 | .Y.┌‐┐ Y !    ̄(!__!  ̄     !::: =≡ ≡=ヽ
 \  !ヽ:ノ .| ヽ __/┌‐┐( /  (6-(。)〜( ゚)彡
  f´ U  ,.}    \__ !:::/ノ__∠   ||  六- -六 ヽ
  ,ム ィ´_}._.小. / .`     `ヽ   ヽ.ヽ ∧∧ノ |  
  Y.ゝ‐´   |. ∨ーfト. __ . 、 廴}|   ._ゝ. ヽ二/ /
  :| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:|       ト._リ  ,。-"       ~ヽ
 .弋._ノ`   | 弋リ f、   。  |   /           }
       } 、.ノ     ! ` 、 .ノ!  |  .∩、      f: メ
     {. リ    ‘.   :|'__ノ    l / 三! .  ノ|´ l
     弋_)      マ リ       マ  ア~    ̄ !、 ‘.
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:29:20.47 ID:WnY5Yhd80
安倍ちょんすげーな
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:08:59.41 ID:f6nMEwOMO
国会議員、地方議員っておいしい商売だよなぁ〜
居眠りしててもおとがめなし。歳費はガッポリもらえて議員特権沢山ある。

痛みは国民だけに押しつけ知らん顔。議員削減の件どうなったんだよ?
歳費はちゃっかりと満額支給に戻してるし!
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:33:57.02 ID:3ATVupWO0
在日を連呼するネトウヨの正体を暴く→自民党の工作員でした(笑)
http://i.imgur.com/tAjIGPt.jpg
http://i.imgur.com/Km60EE7.jpg
http://i.imgur.com/jW430sJ.jpg
http://i.imgur.com/Q1NJkG4.jpg
http://i.imgur.com/wGMRIYA.jpg
http://i.imgur.com/Sxj9sEV.jpg
http://i.imgur.com/dWlxfpS.jpg
http://i.imgur.com/T551TsW.jpg

【 顧 客 】                               【 2ch内工作】        
自 民 党  ━━→  潟z ッ ト リ ン ク ━┳━→  ネ ト サ ポ ━━ 自民党信者型ネトウヨ 製造
               (炎上マッチポンプ)    ┃   (記者制度・たもん)         ( 無報酬 )
                  ↑            ┃
                  ┃            ┃
                  ┃            ┃
        2chデータ    ┃            ┃     【 2ch外工作 】
        独占使用契約 ┃ 契約金       ┗━→  ア フ ィ サ イ ト ━━ アフィ量産型ネトウヨ 製造
                  ┃                  (まとめブログ)          ( 無報酬 )
                  ┃                    ┃
                  ↓                    ┃
                西  村  ←━━━━━━━━━━┛
                              上納金
http://i.imgur.com/ofnhUcO.jpg
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:36:43.83 ID:xKJ6FT9O0
過疎の地域を非課税地域にするだけで住民は増えて税収も増えるのに。
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:40:37.60 ID:+H2USCRU0
これで本当に自民>>>民主なのかw
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:43:24.77 ID:LXm9ND3x0
大昔の人頭税だろ
消費税より極めて逆進性強い最悪の税制
出生率さらに減るだけだぞw
外人も馬鹿じゃないから犯罪目的のカネカネキンコしか入国してこないわw
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:35:51.18 ID:zZ8SeZC90
つまり、不法投棄とか闇墓場を作りたいのか
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:50:41.57 ID:ODCKUK7w0
これ検討してる奴らの給料返上させてクビだ
時間のムダ
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:54:33.39 ID:+tjNVuJP0
脱税してる奴は一杯いる。
現金を廃止して、日本国発行のプリペイドカードでしか物を変えなくすればいい。
キャバクラやパチンコから完全徴税すれば税収は上がる。
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:03:30.88 ID:FwIBrazJ0
何でもかんでも消費税っていえばいいってもんじゃねえだろ
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:14:06.93 ID:utwBy6Bt0
こんなことが起きても日本人は反乱を起こさない
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 21:22:30.86 ID:+HbLvYKM0
相続税は富裕層ほど多くならないと
下の伸びしろがなくなるじゃねか
努力して報われないなら誰も努力しねーわ
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:06:46.48 ID:7HfJgbAd0
俺自民党なめてたわ。
何も考えずに投票してたんだが、何だこれ…
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:10:16.76 ID:RbLTE5M10
>>8
おまえあたまわるいばかw
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:11:10.58 ID:gMUqm03d0
さすがにこれはデモなるだろうなあ
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:13:14.09 ID:F/RTdy9M0
>>311
そのプリペイドカードをスキャンする装置は無料で全国民に配布するの?
あと、親が子どもにお使いさせるときは、どうするの?
そのカードを子供に貸すの?他にも、誰かが代表で、買い物に行く場合も、
金を事前に渡す場合、どうするんだ?
他にもソープランドとかお寺関係とか神社とかお賽銭とかお布施もカード?
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:14:48.57 ID:cqUjfpUL0
生前に少しずつ贈与受けていれば、親が死ぬときに死亡消費税払う必要は税制上無くなる。(´・ω・`)
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:15:29.98 ID:1PTHmk7R0
俺たちは何でこんなゴミ以下の国に生まれたんだろうな
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:17:18.79 ID:cqUjfpUL0
富裕層は節税対策しているだろうから、
死亡消費税の対象は公務員であると思いたい。
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:20:45.84 ID:OZmgYnH20
この法案はまさか通らないだろうと思っていた法案がいつの間にか
決まっている恐ろしさ。
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:21:47.74 ID:9XSAYKhz0
死んでも金とるのか!
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:22:06.30 ID:H1bHnlrV0
あれこれ増税するより800%ぐらいのインフレにすりゃ国の借金なんて1年でチャラだぜ
混乱もあるだろうけど1年経って生き残った奴らで新しい日本をやり直そうぜ
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:22:16.08 ID:dIZn8nPz0
国が滅びる前ってこういう状態なんだろうな
やはり原発が爆発すると国家が崩壊するんだよ
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:27:27.94 ID:04kXHDc00
>>325
隠していた矛盾が噴き出して来るんだな
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:38:48.70 ID:pirio0JK0
       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2012.12.15
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::     いよいよ明日は選挙 自民党に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   自民党が勝てば、日本が取り戻せるんだって
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::     民主党のマニフェストには騙されちゃったけど、
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   安倍ちゃんだから大丈夫! ・・・
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2015.10
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |     /⌒ヽ   .  |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    l_ 0..0    |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |     }{ l冊     ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   |死亡消費税(通知書)|
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:45:08.17 ID:LXm9ND3x0
>>315
コイズミで学習できてない時点で生きてる資格無いぞ
北朝鮮に移住して餓死しろ
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:46:02.73 ID:OZmgYnH20
払えない人は今のうちに死ねって事か
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:48:05.73 ID:SnlN3beM0
もうさ、政治家なる奴は
全財産累進化税50%強制徴収でいいな

これくらいでもしなきゃ国民の痛みわからねーんだろ
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:51:34.90 ID:QnRzexBF0
消費税は将来的に30%くらいにしないと破綻するな
タバコも最近増税されたしな
タバコ税っていつの間にか上がってるよな気付かないうちに。
消費税だと大騒ぎするんだけどな
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:52:34.38 ID:ObdsfUmLO
「死ねねえわ」言い出してジジババがまた長生きしだしたら社会保険料また上がるわw
もう医療の進化なんかより安楽死を進化させた方がいいんじゃないですか?w
80越えたらもう諦めるとかさ
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:54:44.29 ID:H1bHnlrV0
>>331
その昔IMFが作成した日本財政破綻後にどうするかのプランを書いたネバダ・リポートって呼ばれてる文書によると
消費税30%で年金と公務員給料は30%カットなんて記述があった
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:02:17.68 ID:KscyyV8r0
>>17
既に死んでる人間が払えないのだから
実質払うのは子供などの相続人だしね
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:04:07.04 ID:A4D+kvl10
>>331
消費税だけならな
消費税を上げるにしても底辺所得層やらは賃上げをやらないと生活破綻が起きるから非課税やら低減税率の導入は不可避になる
で平均30%ならものに依ったら100%超になるから消費税だけってのは非現実的なんだわ
だから消費税非課税分野の死亡財産やら金融サービスとかにもってなる訳
国の借金が膨らんだ原因はインフラ整備とバブル崩壊時の銀行破綻防止での不良債権買上だから本来的には資産税で国債の返済は正しいんだよ(応益課税の原理)
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:08:58.41 ID:LXm9ND3x0
>>330
50%なんてあまい
バブルの頃の累進課税75%に戻せよ
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:09:28.10 ID:tXqnosn20
>個人や企業が借金を返すには、
>とにかく稼ぐか、倹約するしかありません

わけわかんねーな。
国は、国債発行すれば、いくらでも、金は手に入るんだよ。
まさに、打ち出の小づち。
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:14:57.81 ID:zA0Mh4va0
>>315何も考えずに投票した結果がこれだろ?
傍観者面するんじゃねーよ
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:19:10.84 ID:pYweiqmNO
愛国という魔法の言葉で全てが許される

愛国無罪ってね

どっかの国みたいになりそうだ
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:19:20.99 ID:n3/mAx020
えっお前らどうせ相続なんてほとんど無縁だろ
なに騒いでんの?
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:20:33.24 ID:68DPWgJ30
相続税率きつくすればいいだけじゃねえのか
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:29:35.51 ID:zA0Mh4va0
>>339自民党が圧勝した時から既に愛国無罪だろ

>>340これから相続税の控除が基礎控除3000万+600万×法定相続人
まで縮小することがすでに決まってるのに、そんな悠長なこと言ってていいのかな?www
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:52:00.10 ID:u/kPRDzv0
          /       \:\              /::::::==        `-::::::::ヽ
          .|  庶民の王者 ミ:::|              |::::::::/ .,,,=≡,ジタミ、、 l:::::::l
         ミ|_/\;;;´::`;;/=_、:::|;/              i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l:::::::!
        .  ||..-o-| ̄::|-o―ヽ-/ヽ          .n:   .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i.:::.n:
          |::ヽ二/ ::::\二/:::::∂          ||  (i ″   ,ィ____.i i   i // .::.:|| 
        . /. :::ハ - −:::ハ::::::: |_/          ||   ヽ i   /  l  .i   i / ::::|| 
         |  ヽ/__\_ノ  /          f「| |^ト   l ヽ ノ ` ェェェイヽ、:::/´  「| |^|`|
     _ -‐ '"\、 ヽ| .::::/.|/ヽ /ー--       |: ::  ! ] /|、 ヽ  `Uー'u /   .| !  : ::]
   /       \ilヽ::::ノ_ /     \     ヽ  ,イ   l ヽ ` "ーU−/   .ーヽ  イ
  /   ; :      しw/ノ         .\
/            . ∪            i 工作員「ミンスより、マシニダ!!」
                ____ / ..//  /|
                / ...//  |≡≡|__|≡≡|彡|_____
         ___.|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/ //  /|
          / //|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         |≡≡i'´|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:52:55.04 ID:04kXHDc00
>>342
3600万円も相続できる人が羨ましいよ
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:22:34.47 ID:T5fAomNeI
やっぱり種無し成蹊馬鹿はやる事が違うな
流石だ
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:34:21.20 ID:mM2lfcZY0
>>300

しれっとも何も前回の安倍政権の時からの中核政策だろうが。
もちろん、それをわかっててみんな自民党に投票したんだよ。

残業代0、法人税値下げで、企業はウハウハ。株を持ってる庶民もウハウハ
何がどう問題なんだ?
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 00:38:18.36 ID:mM2lfcZY0
>>18

そりゃさすがにない。

年収750万ぐらいで、社会保障・所得・住民税払った残りが600万ぐらい。
消費税が10%になって、手取りすべて消費したとしても取られる税金は60万
200/750で25%ぐらいだよ、せいぜい。
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 01:12:47.93 ID:RFOFsias0
「死亡消費税」なんて言うと言葉がどぎついけど、実態は基礎控除なしの比例税率の相続税だわな。
しかも1円単位から徴収しても非効率だし、運用面から見てある程度の基礎控除はつくだろうから
頭の体操以上の何物でもない。死んだら(遺族はともかく少なくとも本人には)カネは要らない、
って、当たり前だが重要な点を再認識させるだけで。
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 01:49:40.68 ID:EZS9d4pr0
いい加減調子こきすぎ。
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 02:52:52.55 ID:n9FG9TUrO
いい加減にしろ安倍!
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 02:56:45.36 ID:6iovZvod0
別に現金で4000万手元に置いてるから、銀行預金抑えられようが
まったく苦にならんわ。財産全体としては銀行抑えられると痛いけど。
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 03:02:26.58 ID:6NvIQSju0
自民党に刃向かう反日ブサヨチョンどもの断末魔が心地よいな
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 04:02:26.28 ID:AhSsSF8r0
年金もらう前に死んでる人の数は膨大だぞ
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 04:06:42.87 ID:vLrxhTADO
>>352
 
安倍さん→富裕層
麻生さん→富裕層


富裕層の富裕層による、富裕層のための政治。

貧乏人は、あきらめるべきだね。


 
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 04:15:17.13 ID:vwQn3zS/0
未来、
政府は高齢者の年金問題や雇用問題などを解決に踏み切った。
国民は誰もが80歳になると国民としての停年を迎え、
その前の年に「何月何日にどこどこへ必ず出頭せよ」
と書かれた赤色の葉書が届く。
そこで出かける前に壮行祝賀会を開いて貰って送り出される。
そうして炭酸ガスで眠らされ、その養分は肥料に生まれ変わる。
死亡者の財産は一定の控除分を除いて国庫に収納される。
赤い紙が来る前に裕福層は国外に脱出した。
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 07:00:49.75 ID:CX/SCL4O0
チョコの一つも貰えない学生時代を送ってきた劣等ブサキモ男の片想い横取り発想税うぜえええええええええ
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 07:03:29.69 ID:p3Xj0XSK0
>>351
相続税www
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 07:13:26.55 ID:CX/SCL4O0
思春期に非モテ歪みのあるアイデアマンが面白自殺しますように
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 07:16:57.79 ID:ByqUlpvDO
大地震がくる前に決めないと!
死んだ数だけボロ儲け
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 07:17:31.85 ID:ZOrpifkd0
この税金を払うような層は、今まで国に対してしてきた支出が受けたサービスを受けた金額より多い
ろくに税金を払わなかったような連中は、最後まで国に貢献しないで死ぬんだな。
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 07:19:49.31 ID:e4agmOCJ0
シロアリの駆除しないと借金減らんだろ
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 07:28:12.34 ID:xf7z6GQx0
死亡消費税か
中世の魔女狩りでは魔女にでっち上げられたら最後ほぼ死刑確定で財産も没収だったというが
それよりはマシにしても日本も酷い国になってきたな
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 07:38:49.75 ID:7FU/+rhQO
この政権やっている事、考える事、もはや支離滅裂。
どこまでも国民から金を絞り取る事しか考えない。

片や法人税減税、残業0法案化を模索中したり、議員の歳費削減は、期間が終わったと延長もしないでちゃっかり満額支給に戻してるしね。
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 07:49:13.45 ID:Pqw8M2WYi
社会保障清算するっていうなら、払い込んだ掛け金ともらった額の差額を遺族に清算しろよw

1円ももらえずに死ぬ奴も相当いるぞ?
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 08:04:04.70 ID:wOi3oUOg0
公務員殺して納税させりゃいい
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 08:26:17.25 ID:phRc30Uo0
 死亡消費税は良い制度だど思うけど。派遣や非正規やネットウヨク君などの
底辺の低所得者の皆さんは納税より恩恵のほうが大きいから死ぬときに税金を
払い国に貢献しないと駄目だよ。最もネットウヨク君などの底辺の皆さんが
この国のために出来ることは死亡消費税と中国や韓国との紛争や戦争で真っ先に
戦場の最前線に行き戦死して靖国神社の英霊になることくらいだから情けない。
 ネットウヨク君などの低所得の底辺の皆さんも心配ないぞ。死亡消費税の
納付のために国が強制的に生命保険に加入させ、死亡したら受け取れるように
するからな。ネットウヨク君も愛国心がないね。愛国心があるなら消費税増税は
喜んで賛成し、国のために多くの税金を寄付しないと駄目だよ。
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 08:28:41.11 ID:xTocBvDu0
死んだ時に借金が残ってたら、死亡消費税が還付になるんかw
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 08:35:51.07 ID:6mAYOw5Z0
あべしね
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 08:48:31.41 ID:Pqw8M2WYi
もう日本は破綻寸前なんじゃないか?

駐車監視員や駅前の駐輪代あたりから、金の集め方が異常だ。
えげつない。
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 08:49:54.22 ID:dVBVcnU60
清算って意味違うだろ。
公務員と議員は生涯の給与を全額返納するって話なら、
教育費とか医療費の公費負担分とか全額支払うってことで良いよ。
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 08:50:32.45 ID:2vpb7duc0
>>369
こないだ駅の駐輪場にチャリとめて旅行してきたら3日で1100円も取られたでござる
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 08:52:48.11 ID:IHRAy40XO
ネーミングに悪意を感じるわ。
社会保障を精算?
決められた料率をちゃんと払った(う)人に向かって言う言葉じゃねーよな、マスコミさんよぉw
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 08:54:18.50 ID:bsSi2EnS0
>>1
>例えば、いま検討されている「死亡消費税」

この筆者の脳内でしか検討されてません。
筆者は元女性自身のデスクです。
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 08:56:15.26 ID:mplIAwM/0
しょうもないこと考えてないで、いい加減議員と公務員の給料とボーナスを見直しなさいよ
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 08:56:34.54 ID:Pqw8M2WYi
>>371
しかも駐輪場に停めないと自転車取られて4000円払わされるんだよな。

むかし1500円くらいだったんだけどな。
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 09:02:31.27 ID:yY9b9Jvo0
>>4
> 社会保障精算てどゆこと?
> 年金やら保険料やらさんざん絞り取ってまだ足りねえの?

「もし社会保障制度がなければ、自分の資産を取り崩しながら老後の
生活を営むことになるから、遺産はその分、減少していたはず。
しかし手厚い社会保障のおかげで、自分の資産を取り崩さずに蓄財できた。
だったら、取り崩さずにすんだ部分については、人生の最後に清算して
もらいます。」
と言う発想だと思う。
377キツネのレックス@転載禁止:2014/05/06(火) 09:03:49.59 ID:oyJ/AE3+i
国家は法人なのか?
国家から委任を受けてるのが内閣として
そもそも国家ってなんだ
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 09:07:15.51 ID:jE/dj9pa0
国民から税金を徴収して、その金を公務員にばら撒いてるだけ
その繰り返しでここまでの累積赤字を積み上げた
国民から徴収した税金が何に化けたのかと言うと公務員、官僚の資産に化けた
いい加減気付こう
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 09:08:02.47 ID:Pqw8M2WYi
月給とボーナスや一時金から18%も年金の掛け金取っておいてこれはおかしい。

定年後の30年くらいの生活費なら、掛け金払うより自分で
取り置いてた方がおおいのに…
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 09:13:39.62 ID:RbADgxDb0
>>376
今の若い人たちと比べて今の年寄りは若いときからの負担総額が少ないくせにたくさん年金貰った
にもかかわらず、生きているときに増税とかでの穴埋めを拒否するなら、
不足分の帳尻を死ぬときに合わせてくれというのがこの制度だと思う。
すごくいい制度だと思うよ。
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 09:18:14.70 ID:aeLexWau0
他国で死亡消費税やっているところあるの?
国民が死ぬほど、政府が儲かる仕組みとなると
悪用のおそれが高いので、それが問題。
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 09:18:51.55 ID:N9od+YGB0
精算なら返してくれればいいのに
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 09:19:15.78 ID:0RtKrqOF0
残ったのが自宅だけだと売るしかない・・・
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 10:21:09.74 ID:1woH4GDo0
最近増税を立て続けにしてくるな。
これでもかと。だいたい国は金を持ってるくせに。
長期金利の低さを見ればわかる。

わざと国民生活破壊して国力を弱めようとしてるやつが国を操ってるとしか思えんな。
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 10:34:15.40 ID:90IyQBkl0
この国は最悪だな…
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 10:46:17.39 ID:yXbgiCra0
朝鮮人に生活保護をやるのをやめれば、死亡消費税なんてやらなくてすむよ

年間、朝鮮人に生活保護を2兆円やってるんでしょう
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 10:49:09.04 ID:qVv9CScd0
国民は払うマシン
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 10:51:29.86 ID:qVv9CScd0
なんでこれから死にまくる老人のために医療費やら介護保険料やらを俺らが負担しなきゃいけないんだよ
アホらしいからもう死ぬわ
死んだ者勝ちだよ
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 10:56:23.75 ID:u5yueTmX0
ソースがゲンダイ

終了
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:00:26.50 ID:jVHgc2Nx0
とうとう死体漁りまで始めた自民党
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:03:10.69 ID:ovRuko0q0
ほらな
お前らが自民勝たせるから
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:10:22.88 ID:bR07+ZjA0
私営パチンコを禁止させるか、国営にして日本の税収にでもすればいいのにな
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:13:33.59 ID:/shzHJQO0
財産とは現金以外も財産になる?
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:20:24.12 ID:gzu25WSmO
政党ではなく官僚でしょう
自分達は貴族であり支配者で国民は家畜くらいにしか考えていないと思われ
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:29:19.29 ID:ztySU4U+0
老人が日本の9割の資産持ってんだから
死亡消費税っていい制度じゃん
税率50%でいいよ
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:43:13.93 ID:yXbgiCra0
財務省と財務官僚が諸悪の根源だろ
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:50:26.75 ID:pKEqXO5HO
公務員のリストラから始めれ

アホが
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:59:26.17 ID:wBdwOEXK0
本当に狂ってやがる
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:59:50.03 ID:3Gi+RR9V0
代々都内の一等地に土地持ってるような奴から取れよ
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:00:42.19 ID:3Gi+RR9V0
安倍おろししないと政策によって日本人殺されかねないな
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:02:23.16 ID:NzcoIXJe0
>>396
だとしても、自民党は「官僚のいうことは絶対に正しのだから
批判したり逆らったりしてはいけない!そういうことをするのは
ミンスと同じであり、売国である!官僚は正義である!」っていう
立場だから、官僚の主張=自民党の主張じゃん。
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:09:12.44 ID:Dv+QtqEo0
今のシニア世代は自分たちが払った以上に年金や医療を受け取ってるんだから
死亡後に残った財産に課税するのは当たり前
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:23:25.41 ID:7k1J7J130
プライマリーバランスを維持するために、社会保険、消費税の増で足らず
          ↓
相続税の基礎控除を低くして、課税対象を拡大
          ↓
それでも足らんから、死亡消費税(案)

税と社会保障の一体改革って、結局は大企業を優遇する一方で、課税の公平性と称して、低所得者からまんべんなく税金を徴収する政策だね
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:24:38.61 ID:ia3kT8rL0
3号年金者は税率マシマシにしろよ
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:25:01.85 ID:LPW6w7r10
死亡時の手続がえらく面倒くさくなるな

税理士・弁護士・司法書士・利権か
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:25:44.28 ID:crtacO/v0
いいんじゃないの?
あの世にお金持っていけるわけじゃないんだし
死んだあとに自分の財産がどうなろうが知った事か
50%くらい取ってもかまわないでしょ
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:34:58.90 ID:jyJG0sEn0
葬式代以外全て納税してもいいだろ
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:39:24.76 ID:7k1J7J130
俺たちは、国からとられてばかりなのに、いつ課税売上を国に対して上げたんだ?

この案出した奴は、消費税の定義を分かってんのか?

社会保障清算費としてなら、社会保障費としての議論をするだけで良いのに、
わざわざ、消費税なんて持ってきて、国民の理解を得ようとしている点が、姑息だ。

多分この案を出してきた官僚は、論理矛盾していることも知って出すような、確信犯的な奴だろうね。
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:41:07.62 ID:4XBxI+kz0
中世ジャップランドじゃ死ぬにも金取られるのかよwww土人国家過ぎるだろwww
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:52:54.19 ID:YJ3pkGZx0
死体放置に死体遺棄にと
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:55:45.55 ID:aeLexWau0
こんなの成立したら、他国と協力し合って
戦争を起こして、日本人の大量殺戮起こるじゃん。
金むしり取るために。
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:59:24.38 ID:NzAV1WaV0
かけようとかけまいとかまわんが相続税とかわらんだろ。
どういう言葉を使うかは勝手だが死亡消費税はセンスがなさすぎる。
413キツネのレックス@転載禁止:2014/05/06(火) 14:32:08.22 ID:oyJ/AE3+i
>>405
税理士は相続税を節約するために
弁護士は難癖つけられた時のために
活躍するんであって、この死亡消費税の利権とは相容れない

ってか、相続税が減免措置の関係で事実上非課税なんで
それをなんとかしたいんだろうが、これをやったら、相続人が
めちゃめちゃ困る。
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 14:53:35.32 ID:w/p6dweb0
いよいよ海外脱出かな
こんな国には住めない
ただし、移住先はちょんと中は除く。
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 17:09:59.35 ID:xbETZUdi0
本人無一文の場合は親にかかるわけ?
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 18:41:32.43 ID:MmvMv15H0
公務員は大喜び
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 22:41:23.99 ID:gY7iRTLZ0
自民党員を全員なぶり殺しにすれば全て解決
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 23:30:28.27 ID:fC7NuEVt0
海外移住が正解ですね
益々日本は住み難くなる
全ては糞政府が原因
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 23:31:50.62 ID:fLFRui5T0
相続税を名前変えて多重課税にしただけじゃん
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 05:46:42.91 ID:JX7WvP7B0
これ殺人と自殺と戦争による死亡は対象外にしないと悪用されるな
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 05:48:52.12 ID:eTlXUy4F0
もう公務員は、屍肉を漁る禿鷹のようだな。
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 06:51:27.33 ID:mwMyI1U40
キチガイ政策
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 06:52:39.48 ID:GRpbwwdg0
生きることも難しく、死ぬことすらできない
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 06:56:44.41 ID:TxNBk+bp0
一向に社会保障が良くなったって思わないんだけどどうなってるの?
海外へのバラマキにつかってないよね?
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 06:56:46.44 ID:BtPJnbPg0
>>412
相続税と同じものだが、相続税と2重取りするために名前を変えましょうってだけの話だから。
相続税の非課税部分に関して全員から薄く取りましょうってだけ。
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 06:57:42.11 ID:JInZkyC60
累進制なら金持ちほど死んでほしいってことになるだろ
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 06:59:52.84 ID:JInZkyC60
最底辺が勝った政策はこれが始めてだろ
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 06:59:56.37 ID:BtPJnbPg0
>>403

>税と社会保障の一体改革って、結局は大企業を優遇する一方で、課税の公平性と称して、低所得者からまんべんなく税金を徴収する政策だね

安倍自民党の政策ってのは、優れた人間、金持ちの人間が積極的に活動を行うことで、経済が活発にまわりだし
大衆全体の利益になるというもの。だから勝ち組人間をサポートする、そのやる気をそがないような政策を行いましょうってこと。
そういう政策路線を掲げて、衆参両院で圧倒的勝利を収めた(=国民の合意を得た)んだから、そりゃそういう路線になるでしょ。

前の選挙で、自民党に投票した人間はもちろんそういう自分が優遇される勝ち組になれると思って投票したんだし。
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 07:03:34.31 ID:JInZkyC60
徴兵制で有事で死んで国のために死んで国のために金までとられるのか 
なんか国賊くさいんですけど。
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 07:07:06.87 ID:JInZkyC60
財産のない底辺は臓器提供とかになりそうだから反対
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 07:56:36.05 ID:FWrOwpEh0
これ遺族が払えない場合は、遺族の財産差し押さえでもすんの?
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 08:36:13.05 ID:aPawoFBEi
>>431
動産執行で執行公務員が土足で
赤紙張りにくるよ。
死亡消費税っていわば、庶民に向けた相続税だから
確実に改修する
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 09:28:30.26 ID:DvLkPxfc0
安倍 「ネトウヨのみんな、おめでとう! 死んでもお国のためにご奉公できるよ! 愛国心があるネトウヨのみんなは納得だね!」
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 19:36:45.23 ID:njn+ahV40
ネトウヨは、韓国たたきだけしとけばよい。
よけいなことするな。
たいていまちがってる。
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 20:51:13.59 ID:Vj0WFPU60
>>428
>前の選挙で、自民党に投票した人間はもちろんそういう自分が優遇される勝ち組になれると思って投票したんだし。

経団連の役員や公務員とかならともかく一民間労働者の分際で
自分が優遇される側に立てると思っていること自体がヤバいわ
まさに愚民的思考

鹿児島の補選でも月収10万の人間が何を夢見てか知らんが
自民党に入れたって言ってたけど、こういう奴は一生搾取され
る側だという事に気付いてないwww
436名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/08(木) 00:57:06.08 ID:S0U0NRNe0
.
自民党は 税金を 盗ることばっかり!
.
自民党は 税金を 盗ることばっかり!
.
自民党は 税金を 盗ることばっかり!
.
自民党は 税金を 盗ることばっかり!
.
自民党は 税金を 盗ることばっかり!
.
自民党は 税金を 盗ることばっかり!
.
自民党は 税金を 盗ることばっかり!
.
自民党は 税金を 盗ることばっかり!
.
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 19:37:51.11 ID:/lz9zWPt0
民主党は 税金を 中韓に横流しすることばっかり!

民主党は 税金を 中韓に横流しすることばっかり!

民主党は 税金を 中韓に横流しすることばっかり!

民主党は 税金を 中韓に横流しすることばっかり!

民主党は 税金を 中韓に横流しすることばっかり!

民主党は 税金を 中韓に横流しすることばっかり!

民主党は 税金を 中韓に横流しすることばっかり!

民主党は 税金を 中韓に横流しすることばっかり!
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 21:29:56.24 ID:gKtueYyn0
>>435
安倍晋三が属する階級から見たら俺ら一般労働者なんて虫みたいな
もんだから
益虫なら飼ってもらえるが、害虫ならつぶされるだけ
もちろん害とか益は彼らの利益に資するかどうかで
439名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.