【社会】富士山山頂付近で男性が火口に滑落、救助される
驚邏大四凶殺か
アリジゴクに食べられなかったのか
自己責任です。
すべて自己責任です
5 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:16:23.10 ID:UNwwFUiz0
めっちゃ恥ずかしw
6 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:17:05.06 ID:y5aOr+GC0
大好きな富士山で死ねたら本望だったろうに
ほっといてやれよ
7 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:17:35.91 ID:Bc9kAHa10
つい先日雪崩が起きて登るなって警告があったばかりやん・・・
ほんま登山者ってアホやな
8 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:17:44.71 ID:QB/hcOkx0
指輪でも捨てに行ったのか
9 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:20:07.67 ID:jc99WiyY0
本当に迷惑な奴だ。下山したら死んで詫びろ。
そして考えるのをやめた
11 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:21:08.34 ID:nTkt0zJu0
>火口に滑落
こわ…助かって良かったね…。
12 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:21:15.68 ID:qtkEGvLCO
休火山でよかった
14 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:22:35.30 ID:t2g9qerZ0
ほくち?
ちなみに富士山火口は溶岩でてるわけじゃないからな。
>>15 知ってる知ってる!
火口のほとんどは登山者の野グソで埋まってるらしいね
加工にガスタンクを投げこもうとしたのか
18 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:26:52.26 ID:qL+QuC9CO
110番されても警察も困ると思うが
これで亡くなってたら警察の対応が遅かったって批判されるの?
20 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:28:56.85 ID:IGLGpU100
富士山の山開きは7月1日だろ。
火口に下降
22 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:30:28.46 ID:DD6KdLT00
底まで落ちるとどうなるのっと
23 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:32:52.45 ID:Bc9kAHa10
登るのに苦労する
25 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:34:37.24 ID:YXZU6FHg0
山開きは7月1日だよな。勝手に登って何警察に助け求めてるんだか。
「火口に下降した」ってレスしたいけど
絶対もう同じことレスしてるやついるだろうな・・・
でもいないからしれないから
火口に下降
どうせ中国人だろ
28 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:39:28.03 ID:h5Pc2/dt0
火口がどうなってるのか知らないけど
落ちて生還ってできるの?ほんとに本人?
中の人が物の怪とかに入れ替わっていたりしないのか
30 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:39:46.96 ID:x75mzO8q0
>>1 まだ一般の登山解禁されてないでしょ?
結構の人が自己責任で登ってるのかね
31 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:41:28.26 ID:nhVkDLxX0
火口に滑降、でどうだ
ジョジョ2部オチ
33 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:46:43.86 ID:QaXjVAhU0
雪が積もってて滑り落ちたのか?
かっけー
36 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:52:10.71 ID:O9jxe+HJ0
そしてDQ3の裏ワールドへ
37 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:55:50.72 ID:Biaw9mfRO
38 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:57:32.00 ID:Wo0PXI5U0
富士山の超常のヘリは幅が1mしかないからな。
気をつけないと火口に落ちる。
火口に落ちるなんて、かっこう悪い
40 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:59:51.47 ID:Biaw9mfRO
静かな霊峰の 剣が峰には 無ー茶をしたがるバカがいた
火口 火口 滑降 滑降 滑降♪
ぎりぎりのとこから底を覗いてみたいぞ。
ちゃんと底がみたい
42 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:05:31.09 ID:SYYz80220
スター・ウォーズの日に火達磨アナキン・スカイウォーカーにならなくてよかったなw
43 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:08:55.37 ID:FQj3fLwX0
なんで山開き前なのに登ってんの?
挙げ句、救助要請するとか・・・実費請求してやれよ
朝鮮人がわざわざウンコしに登って、自慢するんだね
46 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:12:12.02 ID:fnho4UAz0
人柱を助けちゃいかんだろう。
噴火したらどうしてくれる!!
47 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:12:16.80 ID:xtiVX+NjO
溶岩無いから大丈夫だろ
一昨年の2月に3人で冬富士登って火口に降りてテント張って一泊したよ
火口は風が無くてテン泊が楽なんだよね
ただ、火口から登るのが大変だった
49 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:15:42.27 ID:Mwylw/kq0
日本壊滅装置を停めに行ったんだな
50 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:16:23.35 ID:5Tg92XuHO
火口の深さは200メートルもあるんだろ?よく助かったな
しかし富士山で事故多すぎだろ。いい加減シェルパ雇えよ
地元住民金儲けのチャンスだろ
火口に滑降
なんや噴火してへんのか
お鉢巡りルートには、足を踏み外せば滑落するような場所も多いが、柵は一部区間にしか設置されていない。そのため、強風に煽られたり、
雨や霧で滑りやすくなった石で滑落する恐れもある。夜間に歩くのも危険である。このような悪天候の日にお鉢巡りルート上を歩いたために命を落とした事例もある。
火口の周りを一周するだけなので迷いにくいが、道標は最低限しか設置されていない
57 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:50:04.76 ID:lcMWQQx90
父さん火口には飛び込むんじゃなくてガイアの剣投げ込むんです
58 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:00:14.03 ID:4epfoMkX0
過去火口に下降した水手の格好を描こう
バンバンバンバンってリアルでやろうとしたのか
61 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:14:43.67 ID:EAvEa9Bb0
アレフガルトに行けたのに
62 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:18:04.14 ID:GJRDg/iSO
>>59 叩くどころかフライングボディアタックだもんな
テロリストかも知れん
63 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:21:01.10 ID:5+mssOv80
なんで近づくんだよ。理解できないし同情もできない。
/j^i
./ ;!
/ /__,,..
/ `(_t_,__〕
/ '(_t_,__〕
/ {_i_,__〕
/ ノ {_i__〉
/ _,..-'"
/ /
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
65 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:23:15.62 ID:+ldS2hhSO
アナキン!お前は選ばれし者だったのに!
エクストリーム下山 失敗か
67 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:23:42.42 ID:Fzf3lnxt0
格好のネタになったな
68 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:26:38.20 ID:FpMnI4WH0
休火山の富士山でよかったな
69 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:27:44.51 ID:/a6LLc8M0
フェニックス一輝みたいに、リフレッシュして出てくるかもしれん
火口というかただ凹んでるだけだよね
あそこ降りちゃいけないんだっけ
71 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:30:24.52 ID:EdyY8O+V0
まあ実質クレーターだしな
火口という意味では阿蘇の草千里と一緒
72 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:32:45.27 ID:G2tnYZwq0
>>8 「フロドさま〜!」と叫ぶあのデブがホモに見える
73 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:36:01.86 ID:fgYWDr4/0
事故ですら無いニュースって何?
俺転んだらニュースかよ?
74 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:37:38.31 ID:is7xzvQq0
75 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:37:47.28 ID:fUyU37Fh0
ドラクエ3のオルテガかよ
そのままアレフガルドに堕ちるのか
昔、三原山で本当に火口に下降して自殺した人がいたってね
確か、昭和初期(戦前)
結局、火口とギアガの大穴のどちらもアレフガルドに通じていたのか
それじゃあ勇者たちも上の世界に戻れるじゃん、溶岩の中を通って大ヤケドを負いながら
日本最強のパワースポットじゃないか
80 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:34:27.25 ID:sL81SYZf0
富士山の山頂付近って江戸時代に
登った人が頂上から願掛けに投げた古銭がたまに
見つかるらしい
この時期に登るのすげーなー
83 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:43:05.55 ID:jQ/jnrD90
宇宙へタダで飛び出せるチャンスだったのにもったいないな
84 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:44:54.13 ID:MGZAtBev0
富士山の火口は硫化水素が溜まってるから危険
85 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:45:46.00 ID:F5xkpvDQ0
ドボーンや
87 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 00:23:48.51 ID:0gvSs//g0
速報ニュースによると、
富士山頂火口に転落の男性は心肺停止
静岡県警によると富士山の火口に転落した男性(23)は心肺停止の状態。千葉県船橋市の自衛官。 (00:01)
88 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 00:24:47.92 ID:OaNLrSzk0
90 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 00:27:09.31 ID:L7kwAHlQ0
こんな時期に富士山に入る奴はパンパカ志望者としか思えん
小学生の時、他の休火山の火口見た時に
あそこ突付いて刺激したら溶岩噴き出すんだろうなと想像して怖くなったことがあるw
山の救助は難易度に合わせて100万200万の請求すればええねん
そうすりゃ保険ができてビジネスと雇用が生まれる
自治体も救助で予算削られるどころか予算がっぽり入るしやな
保険金も登山者人口と発生度合い見りゃしょせん1000円行くか程度やろうからみんなニッコリやで
94 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 00:39:10.64 ID:bY6pyyWL0
富士山の火口に滑落し男性死亡か
富士山で1人滑落死=救助の男性も不明―静岡
4日午後0時45分ごろ、「富士山頂の剣が峰付近で、同行者1人が火口に滑落した」と通報があった。
静岡県警によると、近くにいた登山者らが滑落した男性を救助したが心肺停止状態で、死亡しているとみられるという。
さらに、救助に当たった40代とみられる男性1人も、救助作業中に登山ルート側に滑落し、行方不明となった。
死亡したとみられるのは、千葉県船橋市の陸上自衛隊習志野駐屯地陸士長、菊池健太さん(23)。
菊池さんは同行者2人とともに、富士山頂のお鉢巡りをしていたという。
96 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 00:45:25.84 ID:0gvSs//g0
俺の友人も、お鉢巡りの途中で野糞したと言ってたわ
97 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 00:45:54.88 ID:B8XuLmFW0
ドラクエ思い出した
おちたやつ! ここに出てきて謝れよ!
オルテガになりそこなった
頂上でパーティーなんかしてるからだよ(´・ω・`)
>>94 TBSでは心肺停止状態で山頂に取り残されてるって言ってたけど
死んでるから放置してるだけだよね
回収は雪解けになるのかな
ああぁぁ税金がぁ
ただでさえ国の借金が増えてるのに迷惑かけないでー
さすがに馬鹿すぎて同情できないぞこれは
104 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 02:21:47.48 ID:2N51TAi8O
スノボしてて落ちたんでしょ。こんな場所で馬鹿としか。
105 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 02:23:10.62 ID:fpVi4e2f0
山頂にはまだ、雪がだいぶ残ってるだろうに
お窯巡りとか、命がけだろうに、迷惑だな
残雪どころか、下手すりゃ一気に冬山登山並みの吹雪とか気温とかになるんじゃね?
GWは冬山装備でっていってるくらいだから
救助に当たった男性が無事でありますように・・・
陸士長!? こんなところで死ぬなんてな これまで税金で食ってたんだろ
心肺停止ってなんだよ
死んだって素直に書け
富士山を知り尽くしてる地元の
陸自隊員だったら結果は違ったのかな。
112 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 03:20:55.95 ID:DVKypQp70
後片付けは親族がやれよ
普通の登山者、巻き込むなや
114 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 03:54:41.38 ID:bfI/54ds0
お鉢の経験は無いが、富士山の火口なんて
ただの崖だからな。助かったのは奇跡だろ
しかも剣ヶ峰だもんな
115 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 03:56:49.75 ID:fUAJqTBn0
地味に別のパーティーの登山者たちが凄いなw
火口からよく引き上げたよな
静かな火口では鳥が鳴くんだってな。
カッコー
118 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 04:16:07.09 ID:z8yn2M140
江戸時代は富士山のカルデラに水が溜まり、噴煙が上がっていた
ちなみに万葉集の時代には溶けた溶岩が溜まっていたんだぞ
なにが休火山だ、普通に現役
119 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 04:24:50.02 ID:q1xylAnK0
>>110 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140505/dst14050501160001-n1.htm 2014.5.5 01:16
富士山頂付近でスノーボード 火口に滑落し自衛隊員死亡 救助の男性も行方不明
4日午後0時45分ごろ、富士山頂の剣ケ峰付近で、スノーボードをしていた陸上自衛隊
習志野駐屯地の陸士長、菊池健太さん(23)=千葉県船橋市=が火口に滑落したと同僚
男性から110番通報があった。菊池さんは、近くにいた登山者グループに引き上げられた
が死亡。救助にあたった40代の男性1人が火口に滑落し、行方不明となっている。
静岡県警によると、菊池さんは、同僚の男性2人と山頂付近でスノーボードをしていた際に、
火口下約10メートルに滑落。付近にいた登山者4〜5人がロープなどで引き上げたが、
救助作業中に男性1人が火口に転落した。県警は、5日早朝から捜索にあたる予定。
菊池さんの同僚2人は下山しており、県警が事情を聴いて詳しい事故原因を調べている。
120 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 04:26:05.15 ID:GyeCuVBc0
>>11 いや、それちょっと違うから。別にいいけど
何だボーダーじゃん。
スノボって「滑る」遊びだから、滑落したんじゃなくて転倒じゃないの?
それより悲惨なのは救助してて滑落した人。
別ソースだと登山路側に滑落して行方不明だとか。
123 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:37:01.23 ID:Tow807fu0
>>110 死亡確認は医師か王大人以外はできないんやで。
誰かどう見ても死んでても医者に診てもらうまでは死亡扱いにできない。
>>123 誰が見ても死んでる社会死は死亡だよ
首ちょんぎれてるとか
お鉢巡りで火口覗いたらめちゃくちゃ怖かった記憶があるけど、富士山にスノーボードなんてする場所あるの?
126 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:24:33.45 ID:1Qtt8yyg0
火口に滑降って格好のネタだな
127 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:27:43.34 ID:FI0E/ifIO
どうゆう やり方で救助したのかな ロープを杭とかに縛って 降りて助けたのかな
あんたら、人が死んでんねんで!
40代の人は自衛官ではないのか…
どうして一般人に助けられてるの
131 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 07:51:31.24 ID:32oEEyUs0
>>95 まあな
糞火したら関東一円に熱い焼け糞が降り積もるんだぜ
その日は近いかもな
133 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:24:35.10 ID:gpb6CFRE0
最近は事故でも救助の仕方や脱出方法に興味あるな。
全員無事に救出できるならそれに全力をつくしたいわ。
この間の沈没船みたいになりたくない。
法でもって規制して違反者は逮捕しろ。罰金と救助費用取れ。
135 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:02:19.71 ID:dgjGM3sg0
谷川岳のアレを思い出すな
上空からは分かるんだろうが
流石に遺体晒しはしないか。
136 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:41:05.54 ID:5D4/uvn40
素人救助隊ががんばりすぎちゃったか
二次災害だけは回避して欲しいなあ悲惨過ぎる
137 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 10:29:10.44 ID:euSuDQx90
>>86 あのデブも、一瞬、指輪に触れてしまったからフロドと同じ国に行っちゃうんだぜ
138 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 11:14:01.01 ID:62bxJS8d0
自衛隊の自主トレ
139 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 11:23:38.05 ID:nQ2QmREK0
何となくスターウォーズEP3のアナキンを思い浮かべる。
アホみたいに混み過ぎだわ
23歳とかパーティーとか、渋谷と変わらんな