【国内】「巻き戻しって何?」 意味がわからない世代ができていると話題に★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載禁止
「巻き戻し」が絶滅状態?と話題に
http://news.infoseek.co.jp/article/r25_20140503_00036034

録画したテレビ番組やレンタルした映画作品を観る際に
当たり前のように使われている「巻き戻し」という言葉。
しかし、ツイッターで「巻き戻し」の意味が分からない世代がでてきていることが話題になっている。
きっかけは、4月28日に投稿された1件のツイート。その内容は、
「甥っ子に『巻戻しって何?』と聞かれたからリモコン見せたら そんな言葉は無かった。」(原文ママ)
というものだ。
ビデオテープの場合、一度見たシーンをもう一度見るためには、
文字通りテープを「巻いて」場面を戻す必要があり、「巻き戻し」という言葉は理にかなっていたわけだ。
しかし昨今、DVDやブルーレイが広く浸透したほか、ハードディスクに録画するのも当たり前になった。
すると、「巻く」という行為は消え、単純に「戻す」だけになるのである。
そこで各家電メーカーが取り入れている言葉が、「早戻し」だ。くだんのツイートでも、
「早戻し」ボタンのあるリモコンを写した写真が一緒に投稿されている。メーカーによっては、
言葉を使わずにマークだけで表現する場合もあるようだ。
同ツイートは反響を呼び、投稿から3日となる5月1日20時時点で約7700回リツイートされている。
そして、ツイートに対する反応も含めて、
ツイッターのまとめサイト「togetter」の「【衝撃の事実】おい、お前ら家のテレビのリモコン見てみろよ!!」
http://togetter.com/li/660872
というページでまとめられた。
同時点で約8万4000回閲覧される人気ページとなっているこのまとめでは、

「そ、そうか。もう巻かないんだ…」
「ずっと気がつかなかった。よく考えたら確かにもう『巻戻し』じゃないもんなぁ…」
「テープじゃないから巻き戻せないのか、ジェネレーションギャップを感じるな」
「あ、ホントだ。早戻しにうちのリモコンもなってる。VHSじゃないからなんだろうなー」

前スレ ★1の日時:2014/05/04(日) 09:32:42.13
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399163562/
2幽斎 ★@転載禁止:2014/05/04(日) 13:26:56.82 ID:???0
>>1

といったツイッターユーザーの声が紹介されている。その一方、

「でもこれと同様にほとんど見なくなったにもかかわらず、
保存ボタンのアイコンはフロッピーディスクの場合が多いよね」
「一方、『筆箱』という言い方は残っているし、コンピューターの不具合の原因が虫でなくなっても
依然『バグ』だ。こういうのは、時代に合わなくなっても使い続けるかどうかが決め手なのでは」

など、他の事例を挙げたうえで、「巻き戻し」が今後も残っていく可能性を示唆するコメントも見られる。

VHSを使った世代には浸透している「巻き戻し」。
VHS世代がいなくなる遠い未来でも、はたして「巻き戻し」は使われていくのだろうか?
(R25編集部)
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:29:17.42 ID:tendS2740
まだVHSテープ使ってる奴は
素直に手を挙げなさい!







4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:29:33.28 ID:ejOtN7/z0
CD出た当時の話題を今さら蒸し返すな
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:29:59.11 ID:Rv5vqnDJ0
地デジリモコンに「巻き戻し」ボタンがあるんだけど
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:30:21.43 ID:qgCM+GTX0
この意味のないニュースはゴルゴ13への依頼かなにか?
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:30:50.34 ID:MNvKsFCC0
コンピューターの不具合の原因が虫であったことなどあったのか?w
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:30:57.75 ID:QB/hcOkx0
何ヶ月か前の寒い時期にホムセンでレジ待ちしてたら
ジジイがJKっぽいレジ打ちの子に
「ストーブの芯はどこにあるかいのー」って聞いたら
「ストーブの芯って何ですかあ〜?」って聞き返して
列がざわついてたな
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:30:59.36 ID:PudYOGl10
.
質問: 人生を巻き戻すと 髪の毛生えてくる?
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:31:01.04 ID:PGTnX7Q80
巻きずしを吐くこと
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:31:36.84 ID:f1HjAZ3b0
このスレには、
ドラゴンボールをリアルタイムで
読んでたやつはいないんだろうな。

時代って怖いな。
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:31:58.03 ID:o+jhMuvM0
>>3
ハイ!
S-VHSが2台あります。早くテープをDVD化しなくちゃ、と思いながら何年もたちますw
135@転載禁止:2014/05/04(日) 13:32:12.74 ID:Rv5vqnDJ0
地デジレコーダな。
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:32:23.72 ID:ytnFQZ4w0
「巻き戻す」って別に磁気テープ由来の言葉じゃない…よな?
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:32:47.25 ID:x60ZJLlM0
よくもまあこんなにどうでもいいことで盛り上がれるな
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:32:49.97 ID:zBHic6ub0
改めて見たら早戻しになってら
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:33:07.96 ID:GpgMWFX20
何気にレコードのかけ方がわからない…
ラジカセは使えるけど。
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:33:13.89 ID:cf9P2pzd0
たしかにDVDあたりから早戻しになってるな
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:35:14.27 ID:zrvfjdt+0
「たけしごはんよ〜」
「録音してるって言ってんだろババア!!!」
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:35:32.10 ID:I1X5A2UF0
ダイヤルを回す、チャンネルを回す
と同じ発想か…
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:35:45.73 ID:L+s7HSDW0
>>1
「テレビを回す」、「チャンネルをひねる」が絶滅状態?と話題に
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:36:27.34 ID:NAbhWwlJ0
時計の針を巻き戻す
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:36:41.63 ID:o+jhMuvM0
>>11
読んだ。最終回のジャンプは保存してあるw
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:36:53.41 ID:kypjgi2Di
テープの話かよ、経済用語か何かかと思ったぜ
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:38:45.62 ID:SYYz80220
修学旅行のバスで昼に食べたラーメンを出す感じ
ああそれは巻き戻しじゃなくて吐き戻しかぁ
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:39:09.52 ID:o2TslVLY0
>>1
2スレ目w
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:39:47.02 ID:GEZFhaWPO
アマチュア無線で使われていた用語で、パソコン通信用語に流用されて、ネット(IT)用語として再流用で使われているもの。
※他にあれば、足してください。

・ハンドルネーム ・コテハン(固定ハンドルネーム) ・オフ会 ・チャット ・荒らし ・バグ
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:39:53.35 ID:dm9FDg+C0
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:42:04.25 ID:w4QDdH8i0
Rewind / 巻き直し (2)(青)(青)
インスタント
呪文1つを対象とし、それを打ち消す。土地を最大4つまでアンタップする。
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:42:18.60 ID:F/XHI6e50
国鉄、電電公社・・・
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:42:31.72 ID:iPFC63xS0
>>19
同世代か。ガンダム初回放送は録音してたわ
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:43:08.86 ID:zogB2e0c0
FWD・RWDの文字が擦れて消えたら、それは男の子から大人になった証し
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:43:50.03 ID:er8ttfVA0
今の若もんはダイヤル式電話が使えない。

と思う
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:43:56.02 ID:CbMBHgYd0
巻きますか?巻きませんか?
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:44:25.19 ID:xrayeeqb0
>>30
おっと、E電をスルーしてもらっちゃ困るな。
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:45:19.27 ID:GEZFhaWPO
>>30
い、E電・・・
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:46:01.72 ID:u6NXJ71f0
>>33
テレビ番組で実験してたけど、ダイヤルの穴を指で押してた。
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:46:33.96 ID:L+s7HSDW0
>>27
> アマチュア無線で使われていた用語で、パソコン通信用語に流用されて、ネット(IT)用語として再流用で使われているもの。
> ※他にあれば、足してください。
>
> ・ハンドルネーム ・コテハン(固定ハンドルネーム) ・オフ会 ・チャット ・荒らし ・バグ

1947年9月9日にハーバード大学にて「マークII」のリレーに蛾が挟まり、
動かなくなったというのが世界初の「バグ」であり、
なんと実際に証拠写真も存在しています。

これが世界初の「バグ」、確かに「蛾」が貼り付けられています。
この虫を取り除くと動作するようになったので「デバッグ」と呼ぶようになったとか。
http://gigazine.net/news/20120910-first-computer-bug/
http://i.gzn.jp/img/2012/09/10/first-computer-bug/01_H96566k.jpg
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:47:03.08 ID:LnFILu8G0
Panasonicと松下電器とNationalがそれぞれ別の企業だと思ってる人はいた。
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:47:20.01 ID:nJ6t1/DN0
>>7
バグの語源:コンピュータ初期の頃、真空管に虫が入ることが原因で異常動作を起こした

とプログラマーを始めた頃に教わったな

真偽は知らん
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:47:31.41 ID:/gr5oroZ0
>>11
ドラゴンボールは1985年に親が持って帰ってきたジャンプで初めて読んだ
天下一舞踏会の会場に来て、亀千人に亀マーク付いた服渡されて着たとこだったかな
確か其の三十三だったはず、ジャンプだと17号だった気がする
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:47:52.21 ID:8mRcGQEp0
>>1
いや、俺、今でも普通にβのビデオで録画してるぞ。
これ、どこの話なんだ?
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:47:53.32 ID:LODiaYJZ0
コンポジット接続もデジタル放送の著作権保護の名の下になくなってしまうとか
これで品川さんも恥をかかなくて済むね
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:48:04.43 ID:RPWq9ZSr0
>>33
ストッパーまで回さなきゃならないってのがわからなかったりしそうだな。
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:48:31.01 ID:5Mt2gDTZ0
○_○
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:48:33.92 ID:fkWHbQfw0
>>11
俺はドクタースランプからリアルタイムで読んでたぞ。
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:49:03.10 ID:U/2UOeN90
その昔の番組を録画したVHSテープが多数残っている。
ザ・ベストテンとかワールド・プロレスリングとか。
捨てるのが惜しくて残してあるが、もう古すぎて再生できまい。
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:49:32.09 ID:Z+qDCUNo0
ビデオテープだって、べつに機械が中でやってただけで人間が直に巻いてたわけじゃないだろが。
それに、時間を巻き戻すとかいう表現あるし、ニュアンスは伝わるだろ。
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:50:17.37 ID:GEZFhaWPO
>>38
アマチュア無線で使っていたもので書きましたが、抜くことにします。
パソ通やネットで使われている「アンカー」は、ネット用語からの流用で良いのでしょうか?
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:51:55.44 ID:rX65XG4p0
[速+]【技術】ソニー、世界最高の面記録密度の磁気テープ技術を開発 データカートリッジ1巻あたり185TB
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1399149320/
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:52:05.88 ID:bgihSeZy0
ダイヤル電話ってどういう仕組なんだろう?
メモリが無い前提で、上司に作れって言われたら「無理w」と答えるわ。
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:52:12.15 ID:45gYLEk50
VHSよりベータマックスの方が

後世の人にはここが謎に思えるかもね
技術はより良い方が残るとは限らない
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:52:19.86 ID:LnFILu8G0
110や119は緊急性が高いから、ダイヤルがすぐ回せるように11から始まってるんだっけ。
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:52:49.27 ID:5nshCpQL0
「缶切り」も使う機会が全く無くなったなぁ

缶飲料が、全てプルタブ付きになって
「穴を開けて飲む」タイプが絶滅したように
缶切りの存在もいずれ忘れ去られてしまうのかな
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:53:18.02 ID:Z+qDCUNo0
>>42
自分が普通じゃないって気付けよハゲ
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:53:35.67 ID:4DoOif810
今はみんなスマホあるから友人の家に電話して
「もしもし山田ですがひろしくんはいますか?」
「ひろしは二階にいますよ」
「・・・・」
な無駄な会話をする必要もないんだよな
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:54:49.66 ID:GEZFhaWPO
>>54
缶切りは非常持ち出し袋に入れておくと良いみたいですよ。
海外からの救援物資の缶詰は、缶切りタイプあるみたいです。
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:55:10.07 ID:JoPQM/HB0
>>51
回した量で数字が決まるくらいしか知らんな
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:55:57.74 ID:TO0VZlqr0
119は * * *********
110は * * **********
これでかかった時代があった。
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:56:17.40 ID:GpgMWFX20
>>33

ウチの工場の内線電話がダイヤル式。
30代でも戸惑うwww
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:56:23.94 ID:nJ6t1/DN0
>>54
ディスカウント屋のペットフードとかまだまだ要缶切りですぜ
一般飲食用は絶滅するだろうね
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:57:01.10 ID:6YGuBN5o0
ダイヤルを回す、チャンネルを回す
近頃の若者は”回転”が足りない
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:57:04.74 ID:PIqracj20
>>40
君が真空管というものを知らないことは分かった。

ちなみに初期のコンピューターは巨大なリレー回路の集合体だったので、
中に虫が紛れ込んでショートしたり、リレーが作動不良になったりした故事に
基づいているらしいですよ。
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:57:51.24 ID:KaFjQO4K0
昔、エロビデオを上司に貸したら巻き戻してない状態で返ってきた。
上司がイった箇所が丸わかりでなんだか悪い気がしたよw
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:57:58.61 ID:R55wn8s30
>>6
ドナウ川近くの動物園でライオンが豹の檻に入って出られなくなっています
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:58:06.45 ID:5abfLw7w0
尾崎の時代は
100円玉で自動販売機のぬくもりが買えた
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:58:58.28 ID:Rv5vqnDJ0
>>51
なぜ一足飛びにダイヤル電話を作ろうとするのだ。
交換局からはじめるならなんとかなるぞ。

チャンネルは「合わせる」のがいいんじゃないかな。>>昔の人
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:59:14.75 ID:sOBxKDqY0
>>58
回した量じゃなくて、戻る時間が数字になってると思うけど、
受信側が連続して受ける数字をどう処理するのか、イメージが沸かないんだわ。
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:59:29.45 ID:YBOD51Cg0
>>65
キートン乙
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:59:45.83 ID:cRji/yWa0
カセットテープって、何げに裏表あるのが凄いよなぁ
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:59:46.19 ID:LVqCygz/O
番組収録で、プロデューサーが言う「ケツカッチンだから巻いていこう」の巻く(急ぐ)だろ

そう考えれば巻き戻し早送りの関係性が成り立つ
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:59:57.52 ID:sKB71GMN0
AV見てて最高にエロい抜きどころにロールバックする作業をビデオテープ世代では巻き戻しで行ってたわけだ

もっとわかりやすい例だと慢性的なものでなくたまになる厨二病も無意識的な人生のロールバックつまり巻き戻し作業なんだろう恐らくwwwwwwwwwww
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:00:01.73 ID:GEZFhaWPO
【改訂版】アマチュア無線で使われていた用語で、パソコン通信用語に流用されて、ネット(IT)用語として再流用で使われているもの。
※他にあれば、足してください。
・ハンドルネーム ・コテハン(固定ハンドルネーム) ・オフ会 ・チャット ・荒らし ・アンカー ・狐狩り(FOXハンティング)
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:00:38.30 ID:dCJflZIb0
俺もこのスレ見て初めて気が付いた、そうかもう巻き戻しってないんだ
なんか時代に取り残された気分・・・・
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:00:44.29 ID:LnFILu8G0
うちの大学も教授室の電話は黒電話だったな。
停電時でも使えるから敢えてそうしてるんだろうけど。
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:01:04.77 ID:nJ6t1/DN0
>>63
そうかそうか リレーの方か さんきゅー
講師に教わったんだがなw
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:01:10.93 ID:TO0VZlqr0
昔のAVは見てる人だけじゃなくて近所の人もなぜか見れた。
お気に入り場面を巻き戻しているのも丸分りだった。
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:01:11.67 ID:2fxlao9U0
子供の頃、草野球でもあった4ボール巻き戻しのルール。
打者は1塁に進塁せずもう1度カウント0−0からプレイする謎のルールがあったw
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:01:39.74 ID:hBXX8PBqO
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:01:41.48 ID:JoPQM/HB0
シングルCDも知らない奴多そう
小さいやつな
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:01:56.11 ID:fRjG9ZC7O
>>65
キートン乙
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:02:48.28 ID:dCJflZIb0
俺も年をとったな・・・・・・・・と感じさせます
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:03:36.41 ID:rC7aHI+J0
リダイヤルも死語だし。正しくはリカーリング。
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:05:20.84 ID:lJLndhio0
カセットテープ
852chのエロい人@転載禁止:2014/05/04(日) 14:05:29.25 ID:pAhXFwd00
A面、B面・・・・って何?

おいら、わかんなぁ〜い☆☆☆
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:05:37.10 ID:F23p7Tem0
コマ送りも出来ますよ
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:05:44.95 ID:D2Fw/z300
この手の話を見ると、いつだったかプリキュアかなにかで主人公が
「ラジカセって何!?」みたいな発言して話題になってたの思い出す
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:05:49.75 ID:8mRcGQEp0
>>83
焼酎の輪?
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:05:51.79 ID:Kjh1s1VZ0
「巻き戻し」がわからないなんてのは、アスペのゆとりヒキニートだけです。

ぼくの学校で普通に使いますから。

ホースリール使った後、ちゃんと「巻き戻し」て片付けなさいってよく言われます。
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:05:58.32 ID:dD8jbfmt0
レコードの時代に戻っただけだよ
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:06:02.36 ID:Snb45OI00
昔、MZ-700の時、信長の野望みたいなゲームをPCでやるのに、テープでロードしたっけなー
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:06:59.06 ID:fRjG9ZC7O
俺のキーボードは未だにロールアップ、ロールダウン
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:07:00.15 ID:9ENHMdUW0
>>80
今の若い奴はCD自体買わん。
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:07:35.54 ID:Lvkxmw+f0
>>67
交換局で数字を受ける→○?県へ→次の番号→市町村・・・
って感じだとして、人間は出来るけどメモリ無しで機械が出来るかね?
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:07:53.03 ID:unzNcufe0
巻き戻しつうかロールバックだよな
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:08:22.66 ID:TKnQpCJ70
巻き戻しはするだろ、どうやって場所とかを特定するんだよ。
デジタルデータとはいえな。
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:09:01.85 ID:mf8WDfGz0
だれか、エルカセット持ってる?
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:09:15.73 ID:filskOnh0
デジタル化
ネットの普及
PC高性能化
ブロードバンド
スマホの普及

などの技術の進歩で今までの概念や物事の壁が崩れるんだよ
巻き戻しの意味がわからないってのはこれらによって起こった現象のほんの小さな一部にすぎない
今に「車は昔は家電じゃなかったという世代がでてきていると話題★3」とかなるよ
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:09:29.89 ID:Ynurlnip0
>>40
真空管に虫が入るわけネーだろw
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:09:32.09 ID:mpPDEzVn0
ランダムアクセス不可な磁気テープ系メディアは
いくら高性能になろうともうコンシューマ向けの機材には使われんだろうね
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:09:39.07 ID:GEZFhaWPO
電話にでんわ
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:10:16.47 ID:2fxlao9U0
じゃぁ、オート.リバースも知らないのか・・・
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:10:50.83 ID:LnFILu8G0
>>80
iMacに8cm CD入れると出てこなくなるらしい
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:10:58.11 ID:QhDq5TIG0
投資用語としては生き残るんじゃね?
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:11:02.82 ID:8lbSBW8kO
メタル
ハイポジ
ノーマル
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:11:18.86 ID:TKnQpCJ70
>>99
真空管に虫がはいれたたら、真空じゃないしな
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:11:38.72 ID:cf9P2pzd0
そもそもA面B面の概念を知らないんだからオートリバースが分かるわけがない
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:11:47.28 ID:GVKw07li0
未だにレンタルビデオ屋って言い方は通用するけどな
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:12:06.95 ID:Z+qDCUNo0
俺だって、ビニ本って言われてもちょと違和感あったけど、意味合いは十分判かったっての。
110〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc @転載禁止:2014/05/04(日) 14:13:49.05 ID:a4ddHFCb0
録音開始 ., -r―-、_   コ‐'ニヽ
オネガイ  (ー-、   `ヽr' 、〕/ 〉、
・・・ドイテ  ヽ、`ー-―',`ー-、__ノ ヽ||\
 (; ゚∀゚)  l  ,/    ィ{  . ||  |
 ( U U.  | /       {   ||  |
 と_)_) ノノ_____    jゝ、! j.||  |
       || ̄||   |=   j_{_j| ̄ ̄| ̄ ̄|
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:14:25.11 ID:oMbpijxB0
>>80
最近Bluetoothのレシーバー買ったらちっこいドライバ用CD付いてきた
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:15:00.52 ID:RoD5al6c0
そのうちリッピングって何?って世代が出てくるんだろうな
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:15:11.47 ID:xNJ7s1cv0
BDレコで巻き戻しとはBD−REに録画した番組をHDDに戻すこと
もちろんムーブだからBD−REのほうは消される
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:15:38.33 ID:St6VzWsE0
親の年老いた親は、カセットテープを入れなくともテレビ番組が
録画できることをいまだに不思議がってる。
テレビ本体だけで録画できるものだから、さらに理解できないもよう。
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:15:44.50 ID:ClqKgnSp0
>>95
rewind=単純な巻き戻し。
roll back=意味のある遡及(論理的な整合性を含んでいる)
という感じ・・・と思ってる。
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:16:04.62 ID:GEZFhaWPO
>>97
捨てられてなければ、リレー式テープなら実家の物置にあります。

>>105
クローム

2ちゃん以外だとガンダムは死語
オヤジ会話扱い
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:16:05.15 ID:D2Fw/z300
>>112
多分今でも、世代関係なく知らない奴は知らないと思うぞそれ
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:16:22.19 ID:filskOnh0
この世代は公衆電話に並んでたのも知らんのだよ
話題が細すぎてな
こんなの言い出したらスレ何個上がるんだよって話
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:16:27.19 ID:3uzxBmoEO
>>11
これ前にも見たけどコピペじゃないの?
ドラゴンボールは30代だったら小さい頃連載中だったし見てるやつがいないってほど昔じゃない。
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:18:13.23 ID:7oaZdl520
このスピードだと、22世紀はクレジットカード、電子マネー、指紋認証、顔認証、瞳認証で
お金がなくなったりするのでは?
今でも、財布のお金あまり減らないし。
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:18:15.35 ID:U/2UOeN90
>>6
ロンドン空港、本日は霧です
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:18:17.51 ID:IxeV0Wct0
onairも解らんだろ。すっかり光ファイバーが敷き渡ったからなあ。
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:18:22.37 ID:qWIlvkEu0
電話のダイヤル。
ダイヤルしてください。
ダイヤルを回す。

テレビのチャンネルを回す。
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:18:57.44 ID:4Ooo6m7cO
>>87
1年前だな
子供と見てたの思い出した
MDが普及した時期からすればカセットテープを見たことがない
高校生がいても不思議ではないんだよな
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:19:09.82 ID:byZWkxzNO
ドライバって言われると、

+−どっち?って思う…
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:19:38.33 ID:IonDUstt0
>>11
むしろ2chの平均年齢からすると十分圏内かと
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:20:18.63 ID:3uzxBmoEO
カセットテープ知らない世代がけいおん!で知ったっていう記事があったね
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:20:41.89 ID:TO0VZlqr0
>>125
クロネコ
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:20:46.33 ID:T9lWao1B0
このスレには、
Dr.スランプをリアルタイムで
読んでたやつはいないんだろうな。

時代って怖いな。
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:21:18.44 ID:filskOnh0
昔はテレビは薄くなく立体でデカかったと話題
重くて邪魔だったと話題
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:22:45.30 ID:Nv7iJG5v0
そんな事言ったら
「歯磨き粉」なんてもう無いし
精米技術が進んだ現代
米を「研ぐ」必要も無い「洗え」ば十分
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:22:45.32 ID:xNJ7s1cv0
ニュー速+で巻き戻しと言えば
アナクロな糞左翼の復活だろうな
ありえん状態だが
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:22:49.64 ID:4Ooo6m7cO
>>120
すでに硬貨は100・500円以外ほとんど製造しなくなってるな
ここ10年くらいに製造された1〜50円硬貨はかなり少ない
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:22:50.02 ID:IonDUstt0
このスレでエアーチェック欠かさなかったやつは


何人かいるはず
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:22:56.07 ID:BaRExW/f0
ポケベルはおろか、PHSでもたまに、ん?と言われるわ
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:23:56.48 ID:P1wG30Qi0
電話のアイコンやらシンボルとして、黒電話モチーフだったり受話器だったりするの多いけど、
あれの意味もわかりにくくなってたりすんだろね。
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:24:13.92 ID:lDsQyIhk0
受話器も通じない。
焼き増しも通じない。
フロッピーも通じない。
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:24:18.71 ID:XWpiLta30
頭出しってなに?
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:24:25.93 ID:/Y7oozxK0
「百貨店」ってもう死語?
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:24:45.39 ID:GEZFhaWPO
このスレには、
SONYをリアルタイムで
使ったやつはいないんだろうな。
時代って怖いな。

SONY頑張ってくれよぉぉぉぅ
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:24:50.25 ID:rxRYFPvE0
テレビ番組とかでは今でも使ってそうな気がするけど。

「わかりましたか?見逃した方のために巻き戻してもう一度」
キュルキュルキュル(高速逆再生)→再生
とか。

逆再生の映像演出がある時は今でも「巻き戻し」と言ってるんじゃないかな。
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:25:46.56 ID:o/vTNNUlI
実にカレー臭漂うスレとなっております
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:25:58.56 ID:PaxSUy9d0
>>30
専売公社は完全に言わなくなったな
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:26:41.67 ID:alsGp5hW0
真っ先にロールバックの話題だと思った自分は
IT土方

間違いない(´・ω・`)
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:26:49.02 ID:7oaZdl520
>>118
見る人によっては、このスレはアイデアの宝庫にもなる
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:27:06.45 ID:xiLuItuY0
なんか当たり前の事じゃね。
それよりビデオ録画って言葉はいまも使えるの?
ビデオはテープのことなの?
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:27:07.99 ID:LODiaYJZ0
              \  ____
  (; ゚∀゚)            | ̄|ヽ _\
  ( ∪ ∪  _____        |  |= )   )
  と__)__) [_i(::)ェ]     |  | r   r
              / | ̄ ̄i ̄ ̄ ̄|

 録音開始



/                   \  ____
ゴハンヨー   ('A`  )            | ̄|ヽ _\
\      ( ∪ ∪  _____        |  |= )   )
        と__)__) [_i(::)ェ]     |  | r   r
                  / | ̄ ̄i ̄ ̄ ̄|



           
         (  'A`) \ゴハンヨー/
        ( ∪ ∪   _____
        と__)__)  [_i(::)ェ]    あの頃はふざけるなと思ったけど、今ではカーチャンの声は宝物です
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:27:34.99 ID:rd4udXwM0
「VTRスタート!」ってよく言うじゃん。
まだテープ使ってんのかと、いつも思うんだよネ。
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:28:13.06 ID:ZuOOtxOB0
ニュースじゃねーだろ
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:28:41.02 ID:Lvojw1Pt0
はあ?うちの甥っ子なんて、ステレオがわらなかったぞ。音楽は携帯で聴くものだと思ってる。
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:30:19.66 ID:GEZFhaWPO
>>146
ビデオ録画、ビデオ判定、ビデオを巻き戻しなどは、テレビ局がスポーツ番組で現役で使っているから問題ないですよ。
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:30:41.14 ID:xNJ7s1cv0
ビデオと録画はまだ使えるだろ
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:30:52.10 ID:KC66NR+x0
>>141
テレビカメラはテープで撮ってるな
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:31:10.98 ID:xiLuItuY0
ビデオテープレコーダーはダメだけど
ビデオレコーダーはありだよね?
HDDでもDVDでもビデオでしょ。
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:31:23.25 ID:KUZFJzv00
昔は道路にカセットテープのテープがよく散乱してたなぁ
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:32:04.31 ID:34b5Yrd+0
アモルファスヘッドってなんぞ?
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:32:08.86 ID:fRjG9ZC7O
>>146
ビデオは必ずしもテープは関係ないから
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:33:19.71 ID:GEZFhaWPO
>>148
編集作業は基本的にテープがまだ主流ですね。
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:33:21.04 ID:xNJ7s1cv0
>>153
今はそれもSDカードだ
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:34:08.43 ID:9mbbnl+30
さつきはこいの巻き戻し
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:34:30.44 ID:MS/iAiOx0
>>133
今ガンガン作ってますけど、5円1円
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:34:55.93 ID:pw2KGXtj0
>>129
山止たつひこをリアルタイムで読んでたが。
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:35:48.64 ID:xNJ7s1cv0
>>158
HDになってからそれもHDD内で行う
保存はまだテープかもしれんが
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:36:13.67 ID:IonDUstt0
>>158
さすがにノンリニア編集だぞ今は
マスターはテープだけど
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:36:45.33 ID:xiLuItuY0
>>162
おぼっちゃまくん?
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:37:11.84 ID:CV+XY/VA0
普通に巻き戻しって使ってるけど
今の時代じゃ巻かないことに気づいた
今は早戻しって使ってるのか
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:37:47.90 ID:VQPWnQJE0
報道ステーションのサッカーコーナーで
「今のプレーを巻き戻し」
って言ってるけど
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:37:50.90 ID:LxV8Opo40
rewind機能はもう意味ないからね。仕方ないね。
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:39:18.07 ID:PNgeWdXW0
>>70
カセットテープは裏表じゃないね
表面を、4分割
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:39:45.20 ID:yk5UF0590
>>162
山止なら秋本治だな
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:40:15.99 ID:STOrNCz70
サザエさんちの電話は黒電話だろ
http://livedoor.blogimg.jp/hardcace/imgs/7/7/77da6495.jpg
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:41:01.35 ID:nuBB2SFX0
下駄箱だって、誰が履いてんねんみたいな感じだが

子供の頃は母親が買い物に行くのに、籐で編んだ買い物籠を持って行ってたなあ
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:41:06.99 ID:n6xBWG+o0
>>3
βがまだ有りますけど(・∀・)
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:41:12.93 ID:hmbpGrpR0
>>1
そうじゃなくて、コンピューター処理っていうのは人間にとって操作している感覚がつかみ辛いものだから
従来から使われてきた物理操作を模してるわけだろ
Photoshopでは絵を描くのが鉛筆だったり、消すのが消しゴムだったり
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:42:01.99 ID:GEZFhaWPO
>>163>>164
マスターの言葉で、死語思い出した。
マザーテープとプリマザ(プリントマザーテープ)
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:43:01.52 ID:+4ilC0hI0
>>167
その方が正しい。

プレイを戻して → サッカー選手「もうやっちゃったプレイは戻せませんよ!」

巻き戻す = (ある記憶媒体の再生を)特定の位置に戻す

プレイを巻き戻して・・・ = 「今見たプレイをもう一回再生してみましょう」
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:45:31.24 ID:PYSp9JkV0
昔は俺の右足がテレビのリモコンの役目をしていた
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:45:34.27 ID:n6xBWG+o0
>>162
山止めなら今でも連載してるだろ。
山上なら読んでたよ(・∀・)
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:45:39.22 ID:yipS9Wz30
>>174
という面もあるが、一番重要なのは、コンピュータっていうものは、
人間の作業の代用品として使われるものという部分。例えば、

電子掲示板 → 掲示板 → 直接対面での口頭

と考えると、人間の特定の機能・行為を代用していることがよくわかる。
でもって、そのほとんどは伝統的な手段の代替になっている。
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:46:52.82 ID:dm9FDg+C0
>>87
ステカセキングってなんだかわかるのかな
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:47:13.48 ID:f3D9WBUQ0
>>147
母だけでなく、当時の家族の音声もね
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:48:05.99 ID:g/mRXKJZ0
>>8
30代だがわからんw
芯って何だ・・・
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:48:30.38 ID:grRXeaZ80
>>180
ジャンクマンの悪口はそこまでだ!
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:48:53.27 ID:SVpcJOLL0
寄る、引く、とかも通用せんのだね
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:50:17.61 ID:fRjG9ZC7O
>>182
灯油ストーブを知らんのか?
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:50:17.85 ID:ime2GIIh0
動画を撮ってもらおうと甥っ子にスマホを渡して
「カメラ回して」って言うと
腕をぐるぐる回していたよorz
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:51:05.71 ID:YwEVaPLx0
>>129
初回と二回目が同時にジャンプに載ったのを知っているわよ
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:51:14.22 ID:g/mRXKJZ0
>>185
いや、使ってないが知ってる
芯ってなに
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:51:27.69 ID:Kjh1s1VZ0
>>11
トランクスがフリーザ親子をチンチンにする回をジャンプで読んだとき
「未来からきたベジータの息子にちがいないよ!」
って姉に言ったらやんわり否定された記憶がある
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:52:05.97 ID:pOZZCyyG0
新しい世代じゃあなくていつの時代もそんなのいたよ。左巻き。
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:52:29.15 ID:EEmlG+f90
フィルムカメラのフィルム巻き戻しも知らないんだろうな

撮影終えたらそのまま裏ぶた開けるのがいるって聞いたことある
これってマジらしい
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:52:58.41 ID:Cv5067m/0
>>19
今のTVはイヤホン挿した時にスピーカーからも音出すか設定で変えられるけど、
物心付いたときのTVはイヤホンジャックとは別に「録音」ってΦ3.5mm端子あったな
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:53:46.05 ID:Y9HsjpmF0
教えてやれよって思うようなスレばっかだな
>>191みたいなレスとか
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:54:01.99 ID:YwEVaPLx0
でもさ、「巻き返す」は普通に使ってるじゃん
由来なんか知らないけどさ
使い続ければいいんじゃないの
何故だと聞かれたら自分で調べろと今は言えるんだから
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:54:48.62 ID:fRjG9ZC7O
>>188
石油ストーブ(灯油ストーブ)の火が灯る場所だよ
石油ストーブは極めて大ざっぱに言えばアルコールランプなんかと同じ理屈で
芯に火を灯すことにより暖をとるようになってる
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:55:16.37 ID:F6v+u+zZ0
>>2
VHS世代ってなんだよ。
ビデオ世代だろが。
β舐めんなよわれ
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:55:30.53 ID:n6xBWG+o0
>>188
ググれば動画も出てきますよ。
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:55:52.83 ID:3EyVKygh0
「取り戻す」とか「声なき声」も分からない世代が増えてる
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:57:07.23 ID:HdiLk3M20
>録画したテレビ番組やレンタルした映画作品を観る際に
>当たり前のように使われている「巻き戻し」という言葉。

(R25編集部)使ってるのはおまえらだけだ
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:58:21.07 ID:a//mnhA50
rewindがわからない英語国民もいるということですかね?
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:58:51.04 ID:04t7dzzK0
>>195
芯って取り替えるもんなのか?メンテフリーでストーブが駄目になるまで使えるもんじゃないのか?
初めて知ったぞ。
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:59:33.24 ID:sEMfMIlFi
>>196
ソニー以外のメーカーの方が多いから仕方ない。
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:00:16.74 ID:LRX8PxWK0
>>8
>>185
なんだよストーブの芯って
30代だが聞いたことない
ローカルネタをドヤるなアホが
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:00:29.65 ID:xiLuItuY0
最近の石油ストーブは芯のないファンヒーターが主流だから。
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:01:02.13 ID:ybQDMG1Q0
一番の原点はこれなんだろうな

   時計の針を巻き戻す = もう一度元に戻す。過去に戻って考える。

時間で考えて「時間を戻す = 巻き戻す = テープの再生位置を戻す」
みたいな感覚でなんとなく使っている。針を指で巻き戻す機会もほとんど
無いわけだが、感覚的に「時間を戻す=巻き戻す」は残っているので
そのまま使われる。twitterのタイムラインにしても上向かって巻き戻して
行く感じだし。おそらくなくならない。
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:01:18.98 ID:I2n+NATz0
ビデオデッキ作った時に
「早送り」に対して「早戻し」とすべきだったんだよなあ
それを「巻き戻し」にしてしまったからこういうことになった
まあ英語のRewindを訳したからしかたないんだけどね
でも早戻しってなんか違和感ある言葉だね
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:02:07.21 ID:fRjG9ZC7O
>>201
取り替えるものなんだなこれが
それどころか使ってると芯の先が炭化して火付きが悪くなるから
(正確には灯油の気化が悪くなる→燃焼が悪くなるから)
時たま芯の先を切って(または削って)メンテナンスが必要だったりした。
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:02:47.60 ID:pw2KGXtj0
>>191
フィルムをセットするとまず全部引き出し、撮影していくにつれ
パトローネの中に引きこんでいく、というカメラがあった。
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:03:35.48 ID:xiLuItuY0
>>201
芯のある反射式は芯にタール分が付着するので芯を切ってズラして新しくしてなんて事をしたけど、、、、、。
だから交換もした。
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:03:36.77 ID:LRX8PxWK0
ストーブの芯wwwww
超ローカルネタなのにドヤってる馬鹿に大爆笑wwwww
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:04:04.84 ID:n6xBWG+o0
>>203
全くローカルじゃないんだけど。
ググればゴロゴロ出てきますよ。
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:04:36.33 ID:I2n+NATz0
>>203
ストーブの芯も知らんのか?
昔の石油ストーブは芯に火をつけてだんだよ

>>208
それAPSフィルムのカメラだよ。
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:04:46.80 ID:ybQDMG1Q0
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:04:54.02 ID:/GB8Dtlc0
>>33
20代だけと、小学校までは家の電話は黒電話だったな。
なぜか玄関においてあった。
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:04:55.84 ID:fRjG9ZC7O
>>203
いやいや
石油ストーブ(ファンヒーターじゃないタイプ)は、いまでも現役で見かけるだろ
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:05:44.77 ID:ssEW8QBh0
>>207
そうなのか、勉強になったわ、サンクス。
子供の頃は親がメンテしてたんだろうな。自分はずっと石油ストーブ使わない派だったので。
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:05:45.77 ID:Kjh1s1VZ0
>>196
ソニーは試作品を発売したのかよwwww売れなくて当然だわ(キリッ
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:05:51.14 ID:az0FZJfg0
人生を巻き戻したいオヤジスレはここですか?
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:06:02.09 ID:STOrNCz70
まぁ「戻すRW/進めるFW」になってもいいんだろうけどね
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:06:25.76 ID:LRX8PxWK0
>>211
>>212
>>213
はいはい
どマイナーローカルネタを知ってるおれカッケーですねわかりますw

一般人レベルでは全く知られてませんよアホw
ウチも長く灯油ストーブ使ってたが芯なんて変えたことありませんwwwww
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:06:40.23 ID:AwbWeMOdO
クイッククエンチとか知らなそうだな
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:06:56.03 ID:c5+kGHC90
国鉄
日本郵政
・・
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:06:59.62 ID:I2n+NATz0
>>210
おまえローカルの意味わかってねえだろバーカwwwwwwwww

なんで昔のすとの話がローカルなんだよ。
ローカルネタってのは一部の地域の人しか
わからない話のことだろが。
ゆとり小僧ってほんと何も知らねえんだなwwwwwwwwwwww

>>217
しねゆとり
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:07:06.17 ID:/GB8Dtlc0
>>215
石油ストーブはよく使われてるが、
芯の部分なんて特に気にしないし、変えた覚えもない。
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:08:33.93 ID:Hmtpq6Ej0
ネトゲだとよく巻き戻しあるよな
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:08:39.29 ID:GEZFhaWPO
>>218
人生より頭の中を巻き戻した方がいい人がいっぱいです
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:09:06.86 ID:lBl8uzxh0
ダビング10って何?
美味しいの?(^q^)
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:09:10.33 ID:c5+kGHC90
早川金属
東京通信工業
松下電器
・・
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:09:13.43 ID:STOrNCz70
>>215
間接的にあのストーブは見かけたことあるけど
マッチで点火させたことはない
一度やってみたい!
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:09:21.54 ID:I2n+NATz0
>>220
ローカルの言葉の意味も知らないゆとり小僧
はだまってろってwwwwwwww

これ以上恥さらすなやチンカスwwwwwwwww

>>224
それはエンジンオイルのフィルター知らない、変えたことない

って言ってんのと同じ
自慢してんじゃねえぞ
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:09:49.65 ID:LRX8PxWK0
>>215
見かけるもなにも使ってましたが
何不自由なく使えてましたwwwwwww

ドヤ顔アホマジでうけるwwwwww
フィルターとかよく必死に変えてるキモオタを思い浮かべるwww

>>223
いや、変えなくても問題ありませんでしたが何か?

>>224
だよなー
くっさいキモオタが説明書読んで変えてるのを想像してワロタ
一般人全員がやってると思ってるらしいぞwwz
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:09:50.53 ID:fRjG9ZC7O
>>220
それお前さんがしてなかっただけで家族がやってたんじゃね?
もしくは家族の誰もストーブの取説すら見ないガサツな一家だったか…
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:10:03.39 ID:ORvrpT320
知ったかオヤジホイホイはここですか?
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:10:13.65 ID:LnFILu8G0
エスパークスっていう文房具専用のキャラクターいたよな
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:10:44.96 ID:/GB8Dtlc0
プログラミングの話で、
よく昔のパンチカードの話だして、どや顔する教授いたな。
お前らは楽でいいの〜って
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:10:45.36 ID:Cv5067m/0
30過ぎても無知自慢カコイイ
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:10:52.71 ID:GEZFhaWP0
>>19
その呼び声のほうが、がかけがえのない宝物になるんだよな。
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:11:14.80 ID:n6xBWG+o0
>>220
まぁ自分の無知を認めたくないんだな。
そう言うことにしておいてあげよう。
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:11:40.11 ID:I2n+NATz0
>>231
ってことはジジイなのにローカルの意味知らねえのか?wwwww
ローカル、ローカルネタの意味を
100文字以内で書くまでレス禁止な


わかった?
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:11:47.10 ID:xiLuItuY0
芯式の反射式灯油ストーブは電源が要らないので、現在でも需要があります。
実際ホームセンターで売っています。
災害時にも強いし上でお湯も沸かせるし。
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:12:23.37 ID:n5VFLTRB0
DVDって巻き戻しできないの?
ビデオより退化してるじゃん
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:12:26.61 ID:JdtadoTXO
股火鉢の意味もしらん世代が
なにをえらそーにww
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:12:39.90 ID:k9+UvpAh0
>>220>>224>>231
お前ら、石油ファンヒーターと勘違いしてないか?
常識で芯のメンテしないで使える訳が無いんだが
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:12:49.34 ID:fRjG9ZC7O
>>224
石油ストーブで芯出し(芯の調整)したこともないの?
芯出しが必要=芯は消耗品
さっきも書いたが理屈はアルコールランプと一緒だよ
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:14:18.81 ID:GEZFhaWPO
>>239
ロートルネタとドトールネタの違いがわかりません。
教えてください。
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:14:19.48 ID:STOrNCz70
で、なんだ?
その芯とやらを巻き戻すスレなのか?
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:14:23.40 ID:Gbhb+dUWI
マイクラいいっすか?
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:15:01.01 ID:EEmlG+f90
>>241
アナログディスク=レコードも巻き戻しできないぞ
ターンテーブルを反対に回せば出来るけど
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:15:29.75 ID:c5+kGHC90
モノを尋ねるのは良いことだけど、
わざわざ「30代だが」と銘打つのは
恥ずかしいからやめた方が良いよ
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:15:50.39 ID:LRX8PxWK0
>>230
うわあ、、、
やっぱりフィルターやオイル交換マニアみたいなくっさい奴だったか

よくいるよね
やたらマニュアル読みまくってる奴らってw

>>232
>>238
大抵の一般人ってお前らマニアと違って
説明書を隅から隅まで読まないからwww
裏知識知ってるおれカッケーですか??w
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:17:42.60 ID:W/QqsHCf0
>>225
サーバ機器のバックアップに磁気テープは今でも現役なのでその言い回しは正しい
252東熱航空69便 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/05/04(日) 15:18:03.28 ID:gMrmLywc0
無知って怖いな…


ID:LRX8PxWK0
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:18:15.58 ID:LRX8PxWK0
>>244
したことありません

で?
親に灯油変えるのは手伝わされたが
芯変えろとか言われたことねーわwww
なんだよ芯ってwクッソワロタ
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:18:15.55 ID:pG1SzWDL0
バックアップを戻すことだろ?
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:18:46.57 ID:9Nh6ioxz0
>>249
モノを知らない事を開き直れるのは20までだよねー
例え世代じゃなかろうが外国の事だろうが不勉強なら今知れ、そして有難く思えよと
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:19:58.85 ID:n6xBWG+o0
アホくさくなってきた
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:20:07.06 ID:oLN9i3jM0
>>254
ただのリストアだろそれ。
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:20:31.84 ID:UR3Av8HM0
何か芯に恨みでもあるのだろうか?
まあどうでもいいけど少しだけ気になった
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:20:42.41 ID:xLKxuZUO0
普通に「ロールバック」として使われてます・・・
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:20:43.14 ID:fRjG9ZC7O
>>250
石油ストーブは一般に廉価なファンヒーターが普及するまで
極めて一般的な暖房器具だったわけだが…

その構造的に芯のメンテ(芯削りや芯切り)をしたり芯の交換をしないと
継続して使えない構造なんだが、お前さんの家では
石油ストーブを単年で使い捨てでもしてたのか?
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:20:46.53 ID:9kOEDAAG0
>>214
なぜかとじゃなくて
それが普通だったんだろう
戦前とかは
電話をある家まで借りに行ってた名残とか

まぁ普通に引き込み線の場所が玄関からでてるから、そこにつける
あと二階とかあると二回まで聞こえるようにしてるんじゃない?

昔はテレビ一台みたいに電話一台
分岐で伸ばせば二台でも、何台でも使えるけど
黒電話とかだと、ほかの電話で通話中だと
使ってない奴の受話器に耳を添えると
普通に会話が聞こえる〜

今はただの電話機能の奴でもそういうのはセーフティーで防いでいるはず
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:21:48.47 ID:hhlTPgF70
>>253
30台後半にもなってそんなガキみたいなバカ丸出しの煽りして恥ずかしくないの?
年下から見てもみっともない開き直りなんだけど、あんた
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:23:35.22 ID:c5+kGHC90
>>255
うん・・
私も成人までと思う、
でも、わざわざ30代を名乗るのは、
何の意図か、不可解だなぁ・・
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:23:43.17 ID:9kOEDAAG0
>>54
クルクル回す奴一度やってみたかったのが
家にあったけど
くるくるするところからカビが繁殖してた
やっぱり昔の奴よりは保存性は低い!と思う!
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:25:20.18 ID:mtbB5F1P0
再生は巻き送り
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:25:24.26 ID:LRX8PxWK0
>>243
>>249
>>252
>>255
>>260
>>262
>>263

あれえええええええええええ??????


ちょっと調べたらこんなのが出てきたぞ?????wwwwwwwwwwwww


芯変えないと使えないって言ってた奴らwwwwwwwwwwwwwww


言い訳あるならどうぞwwwwwwwwwwwwww


http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q129477637

> 芯は換える必要などありません、芯の交換は昔の綿の芯の場合は定期的に行いましたが今は取り換えても同じですよ。
> 但し、空焚きはシーズン中2回は実施してください、灯油を抜いて点火し冷たくなるまで放置します、
> 必ず屋外、あるいは換気のいいところで実施します。
> 後はタンクを入れて20分後使用出来ます。


> 芯は換える必要などありません、芯の交換は昔の綿の芯の場合は定期的に行いましたが今は取り換えても同じですよ。
> 但し、空焚きはシーズン中2回は実施してください、灯油を抜いて点火し冷たくなるまで放置します、
> 必ず屋外、あるいは換気のいいところで実施します。
> 後はタンクを入れて20分後使用出来ます。
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:26:00.16 ID:MAJ5PrtMO
昨日、巻き戻ししました。
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:26:47.74 ID:U/2UOeN90
その昔は缶ジュースというものはピンみたいなものがついてい、それで穴を
あけて飲んだものだ。穴を二つ開けないと飲めないという科学的な知識が
自然に身に付いたものである。最近の缶ジュースは勉強にならない。
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:26:59.85 ID:IQRzhWjE0
なぜオーディオが滅びたか、今分かったわ。
レコードに針をおろし、風とともに聴こう。
テープを巻いて冬を越え、鳥とともに春を歌おう。
レコパルの谷の歌よ。
どんなにすばらしい音源を持ってても、
物からはなれては、人は楽しくならないのよ。
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:27:07.78 ID:IonDUstt0
人には二種類ある
無知か、そうでないかだ
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:27:21.22 ID:aYp0d4cd0
ストーブの芯って交換するんだ!
マジで!知らんかった!!!
30年近く芯交換しないで使ってたわ!!!!!
2ちゃんマジ為になるわ
ググって交換の方法もわかったんで次のシーズンは芯交換してみる
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:27:31.56 ID:n6xBWG+o0
>>266
昔の芯は交換が必要と書いてあるけど?
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:27:32.67 ID:jbGbLvbC0
貞Kさんも引退か?
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:27:36.08 ID:CFIgPMAW0
しかし巻き戻す(ロールバック)っていうのは以前の状態に戻す、という意味で
コンピュータ業界とかでは定着してるだろ?

障害が発生したので、どこそこまでロールバックさせていただきます、とか今でも頻繁に見かけるが?
横文字ならよくて日本語なら死語扱い? てか単に馬鹿なだけだろ、知らない世代が。
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:27:36.31 ID:afG5AuUo0
>>261
>電話をある家まで借りに行ってた名残とか

なるほど。合理的な理由があったんだな。
ちょっと古いマンションとかだと台所にしか電話端子がないのは、主婦が一番長時間使うって想定
なんだろうなぁ。
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:28:02.37 ID:LRX8PxWK0
>>243
>>249
>>252
>>255
>>260
>>262
>>263


http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q129477637

> 私も長いことストーブ使ってますが(上でやかんなんかをかけとけるタイプ)
> 芯を交換したことはないです。
> 毎年メンテナンスをしてからしまえば、そうそう壊れるものではないと思いますよ。
>
> つきが悪い場合、電池が減ってることの方が多いです。
> 電池を換えたら、すんなり付くようになりました。
>
> それをしてもつきが悪かったり、調子が悪いようなら、
> 私なら買い替えます。


ウチもまったく同じwwww

不自由なく使えてる家があるのに
ドヤ顔で芯を変えないと使えないとかwwwwwwwwwwwwwww


クッソワロタwwwww


知ったかほど気持ち悪いものはないと確信したwwwwwwwwwwwwww
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:29:06.91 ID:fNQyQ/vT0
針を下ろす瞬間の胸の鼓動焼き付けろ〜♪

針を下ろすってw
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:29:08.44 ID:71s9HILa0
石油ストーブは実家で現役だけど、
昔と違って芯はグラスファイバーだからメンテフリーだよ。
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:29:18.33 ID:IonDUstt0
このスレにはよほど悔しかった奴がいるらしい
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:29:26.10 ID:4DoOif810
聞いたことはあったかもしれんが俺もストーブの芯なんてわからんなあ
知らずに親がやってたのかと思ったけど画像検索したら単に取り替えるってだけじゃなくて
なんかばらしてやってるしこんな光景も家で見たことなかったなあ
281271@転載禁止:2014/05/04(日) 15:29:34.32 ID:aYp0d4cd0
おいおいどっちだよww
今のストーブは芯変えなくてもよさげだけど
30年前のストーブだとやっぱ変えた方が良さげ?
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:30:09.77 ID:CFIgPMAW0
>>251
ネトゲごときに磁気テープw 流石に予備のHDDでバックアップを代用するだろ?
その意味においては巻き戻すは、以前の状態に戻す、という比喩表現にすぎんさ。
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:30:16.10 ID:E41Lof9E0
チャンネルを「回す」って言うと「お前んちのテレビまだチャンネル回してるのかよ」って
勝ち誇ったように言う奴たまにいるけど、じゃあチャンネルを「繰り返し変える」ことを
なんて言えばいいんだ、ザッピングとか言うのか
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:30:42.70 ID:i7YraUAX0
恥ずかしい30代がいるスレ
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:31:01.41 ID:8J/u8gN30
しかしSFの世界では「時間を巻き戻す」のほうがしっくりくるな。
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:31:15.14 ID:gqZz31y20
ハヤ戻し知らんかったわ
変換もでけんやん
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:31:35.56 ID:IonDUstt0
>>283
世間のテレビ離れがどんどん進んでるから「お前まだザッピングなんてしてるのかよ」とも言われます
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:31:39.28 ID:filskOnh0
昔はOSだってコマンド入力してたんだ
アイコンをクリックなんてお手軽なものじゃない
GUIで普及した
GUIとはユーザに対する情報の表示にグラフィックを多用し、
大半の基礎的な操作をマウスなどのポインティングデバイスによって行うことができるユーザインターフェースのこと。

わかりやすくすれば普及する
PCだけの話じゃなくて世の中に普及させたければわかりやすくすることだ
289271@転載禁止:2014/05/04(日) 15:31:42.08 ID:aYp0d4cd0
>>283
チャンネルを変えまくるで良くね?
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:32:06.66 ID:sqczfu370
>>266
君は無知で良かったね、それは幸福で、他人より良く生きることが出来る
その力を存分に生かしてくれ
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:32:22.34 ID:c5+kGHC90
>>277
この歌を聞いたとき
ミシンを思い浮かべました
・・遠い目
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:32:24.80 ID:tOkaV58U0
巻かなくても巻き戻しでいいだろ
DBはテープじゃないけど巻き戻すって言ってるぞ
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:32:25.33 ID:LRX8PxWK0
このスレだけでも
>>182さん>>201さん >>224さん >>271さん >>280さん とおれ
とストーブの芯なんて知らない人は多い

それでも問題なく使用できてるのに
芯がないと使えないとか断言してた知ったかの言い訳を聞いてみたいwwwwwwwwww
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:33:46.83 ID:IonDUstt0
すごい30代がいたもんだ…
295271@転載禁止:2014/05/04(日) 15:33:57.99 ID:aYp0d4cd0
>>293
いや、ストーブの芯は知ってる
交換する必要があるってことを知らなかっただけ
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:34:41.76 ID:tOkaV58U0
ストーブの芯はバーナーに取って代わったからな
今でも反射式は芯なのかな
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:34:42.05 ID:n6xBWG+o0
芯は知ってるけど、交換が必要だと思ってない人が数人いますが?
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:34:42.93 ID:fNQyQ/vT0
ブラウン管じゃわからない景色が見たい♪

ブラウン管って...
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:35:07.31 ID:Cv5067m/0
>>293
引っ込みつかなくなったのは分かるが、
芯があることを知らなかったのと、芯無しで使えるかは別問題だぞ
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:35:15.82 ID:LRX8PxWK0
結局フィルターやオイル交換と同じで
変えたほうが長く保てるとか故障しないとかそういうもんだろ

そういうのを気にしない一般人って多いのに
ドヤ顔で変えるのが当然
知ってて当然みたいにドヤってる説明書マニアって超キモイなwww
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:35:17.66 ID:LnFILu8G0
>>277
同じ歌の中に

ブラウン管じゃわからない〜景色が〜みた〜い〜♪

って歌詞もあるな。
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:36:02.71 ID:VEW0YcVQ0
つーか、AHOO知恵袋でドヤ顔するアホって何なんだ?
芯のメンテしないと最悪不完全燃焼で部屋の人間全滅するぞw

まあ調子が悪くなったら遅いから、早めにメンテするか本体買い換えとけ
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:36:17.67 ID:IonDUstt0
>>293
味方だと思ってる奴のうち何人かは芯知ってるらしいぞw
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:36:49.54 ID:c5+kGHC90
>>298
この歌を聞いたとき、高校生のとき
「いや、テレビ消したら・・あれ、灰色でしょう?」
って思っていました・・
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:36:51.03 ID:fRjG9ZC7O
>>293
ストーブの芯それ自体を知らなかったのは君ぐらいじゃないのか
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:36:51.18 ID:n6xBWG+o0
面倒な人ね(・∀・)
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:37:11.18 ID:HYZJyr8/0
巻き戻しってアレだろ?

えんぴつを穴に入れて回転させるやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ファーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:37:22.98 ID:4DoOif810
>>301
スカイスクレイパーだの
初めて電話するときにはいつも震えるだの
まさに昭和な歌詞だな
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:37:33.62 ID:LRX8PxWK0
>>297
>>299
>>303
>>305


芯の存在を知ってるのに
交換の必要がないと思ってるなら
まったく芯という部分がたいした意味もない
ってことの反証になってるんだけどなwwwww

馬鹿なのかこいつらwwwwwww
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:38:26.79 ID:IonDUstt0
>>306
しかも30代ときた
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:38:27.89 ID:aYp0d4cd0
液晶画面じゃわか〜〜ら〜な〜〜い せ〜〜かいが〜〜〜みたぁい〜〜〜
になるのか今は
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:38:34.37 ID:EEmlG+f90
石油ストーブの芯は消耗するんだけど、使用時間によって違うんじゃない?
(雪国で1日中使ってるとか、温暖な地域で朝夕しか使わない)とかで

近所のホームセンターに替え芯が売ってるので、需要はあるんだろう
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:39:08.74 ID:c5+kGHC90
>>293
もう・・さ、そのへんで
無知自慢やめようよ、

恥ずかしいから・・
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:39:08.60 ID:aQ5Ku32X0
動画プレーヤーでも巻き戻しって言葉普通に使うだろ
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:39:28.73 ID:U/2UOeN90
テープの話がいつの間にかストーブの話になっている。
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:39:30.31 ID:KC66NR+x0
ストーブの芯なんて誰も知らないでいいよ、もう
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:39:51.11 ID:fRjG9ZC7O
>>302
いや知恵袋でもさすがにメンテ(空だき等)はしろと書いてるよ
メンテフリーなんて言ってるのはこのスレの痛い子だけ
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:40:37.26 ID:IonDUstt0
>>315
しかもテープを知らない甥じゃなく、ストーブの芯を知らない30代の話になっている
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:40:37.35 ID:LRX8PxWK0
むしろ芯という部分を知っておきながら
交換の必要性を知って驚いてる人が多いってことは
結局変えなくて不自由なく使えてた人が多いってことだよね?

ドヤ顔で芯の交換しないと使えないみたいに力説してた奴らが
すっかり勢いが無くなってワロタwwwwwwww
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:40:52.31 ID:MOhPYGet0
カセットじゃコスパ最強のAD一択だったな
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:41:08.36 ID:DMW4L4Mh0
もしかしてチャンネルを回すとかボリュームを回すってのも死語なのか?
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:41:25.15 ID:slDAAZhK0
>>277
その次の 「ダイヤモンドだね〜♪」 の意味はもっと分からないだろw

レコード針の先っちょにダイヤモンドを使った「ダイヤモンド針」があったのさ
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:41:31.71 ID:Cp1+bsBh0
>>208
俺そのカメラ持ってるよ、リコーのだ。
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:41:58.23 ID:g/mRXKJZ0
>>195
なるほど、真ん中に筒みたいなものがあるストーブね
使ったことはないが、子供の頃に爺ちゃん家で見た事あるな
しかし残念ながら芯は知らなかった、モノ見たら「ああ、なるほどーっ」て感じ

まあ子供の頃だから交換なんてしたことないし、知らなくても仕方がないか・・・
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:42:00.77 ID:n6xBWG+o0
いや、だから・・・(´ω`)
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:42:02.45 ID:rP++UxQF0
チェッカーズの涙のリクエストとか
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:42:03.80 ID:DDtXQ6b90
ぬう…あれは巻き戻し!相撲取りがまだチカラビトと呼ばれ
太陽神の戦士だったころの必殺技!あまりに危険ゆえ
時の大和朝廷に禁じ手とされたはず!使い手が残っていたとは!
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:42:36.32 ID:tOkaV58U0
芯換えないと不完全燃焼でスス凄くね?
もしかして一酸化炭素中毒で死んだのは知らずに交換してなかったのかね
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:42:36.42 ID:fRjG9ZC7O
>>310
自称30代てのが本当なら、彼が子供の頃にはグラスファイバー芯なんて
影も形もなかったわけで、芯のメンテなしに石油ストーブ使ってたとか…もうねw
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:42:37.74 ID:sWt1Uoou0
このライター、妄想で記事を書いたでしょ
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:42:42.93 ID:a//mnhA50
>>274
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:42:50.25 ID:JAlsWfyQ0
>>263
次のうちのどれか

・アスペ
・朝鮮人
・GW厨
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:43:08.88 ID:LNB78DhJ0
テレビとか電話でダイヤルを回すってのも判らないガキが多そうだ
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:43:12.71 ID:/xSKyiCS0
数年前に買ったDIGAは巻戻し
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:43:16.17 ID:zXP+6xXk0
最近の幼稚園・保育園では蛇口をひねる事を思いつかない子達が居るそうだぞ
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:43:35.86 ID:Kjh1s1VZ0
>>315
アスペ同士が接触するとこうなるという見本>ストーブ

2chではよくあること
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:43:37.40 ID:IonDUstt0
最初から勢いがあるのはこの子だけなんだよなぁ
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:44:28.64 ID:+Giex2Gd0
トイレットペーパーって何?
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:44:48.51 ID:afG5AuUo0
>>292
言葉の元となった事物が消滅しても、伝統的、慣習的な言い回しとして生き残ってるなんてことは
普通にあるしね。

カメラから手回しクランクハンドルが無くなっても、映画の撮影開始は「クランクイン」で撮影終了を
「クランクアップ」と呼ぶみたいに。
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:44:59.03 ID:Cv5067m/0
>>321
ボリュームはまだ回転式の見るよ

>>325
カプセル化ってこういうヤツのためのものなんだなと
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:45:13.95 ID:c5+kGHC90
>>312
綿芯から不燃性の芯になっても
長時間しようすると交換する必要は有ったから
替え芯は販売されて居ます

点火位置の芯が縮れて短くなって点火しにくくなるということが有りました
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:45:39.09 ID:dFIGXXns0
>>322
俺の先っちよには、ダイヤモンドが埋め込まれてるぞ。
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:45:46.60 ID:IonDUstt0
>>338
より紙のことだよ
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:46:12.56 ID:+4ilC0hI0
つか「石油ストーブ 芯 交換」でググったら
ヤフー知恵袋(笑)の回答以外すべて
交換方法が出てくるけどな

たったひとつの、しかもヤフー知恵袋の回答を例に出して
勝ち誇る超絶バカってなんなの…引くわ


howto情報|ストーブ芯の交換方法|ホームセンター
www.komeri.com/howto/html/02390.html?

ストーブ芯の交換方法【コメリHowtoなび】 - YouTube
www.youtube.com/watch?v=xa0VUACE_gM

石油ストーブ替え芯の交換方法 | えんじょいふる -暮らしのDIY ...
makeit.joyfulhonda.jp/article/759?

石油ストーブのしんの交換手順を教えてください - 株式会社トヨトミ
www.toyotomi.jp ? よくあるご質問 ? 石油暖房製品Q&A ? 使い方?

石油ストーブの芯交換 - ちょっとキャンプへ
tomo-home.mimoza.jp/anna/syuuri/stove/stove.htm?
石油ストーブの芯の交換方法を分かり易く掲載しています。

ストーブの芯を交換しよう!! - IT大道芸人
www.zxcvbnm.jp/pdf/shinkoukan.pdf?

石油ストーブの芯を交換してみた。: そこへいたる道:So-net blog
waypower.blog.so-net.ne.jp/2012-12-09?

トヨトミ部品:替え芯(しん)第29種/TTS-29石油ストーブ用
www.amazon.co.jp ? ... ? 石油暖房 ? 付属品・アクセサリ
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:46:21.83 ID:HQe1ECVB0
夜をまきもどせ
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:46:50.32 ID:08FYEFdE0
磁気テープが復権しつつあると言うから、将来的に「巻き戻し」を知らないゆとりが
極度の困難に直面し、おれら「ゆとり前」世代がいちいち「巻き戻し」を教えなければならなくなる
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:46:52.96 ID:FwWfzTmQ0
携帯の無かった頃の恋愛って最高だったわw
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:46:55.81 ID:KC66NR+x0
そういや大山のぶ代がドラえもんの声代わったのも10年前のことだ
今の子に「ぼくドラえもん」って真似しても、似てないって言われるから
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:47:00.91 ID:Cp1+bsBh0
芯の話はもういいよ。マイルーラの話にしようぜ。
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:47:27.25 ID:BW6aCt3L0
巻くような記録媒体もうないもんなあ。サーバー用の記録テープ最近見たくらい。
電話だってもう回さないしな。
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:47:37.51 ID:D9vPGcW60
箱根駅伝で毎年出てくる

○ ̄○

って応援旗の由来はこれなんだってな
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:48:02.20 ID:Hv/JVSr10
移動可能な反射式ストーブは
2011年3月以降一戸建ての家庭中心に全国的に売れてるから
知らないというのはストーブ禁止のマンション住まいとか
災害用の準備をする余裕もないような貧乏な家かどっちかだと思うわ

初めて見た人でも動作テストも兼ねて1回は興味本位で使ったり
使ってるの見たことあるはず
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:49:07.57 ID:xtUW69L10
早戻しに今気づいたw
だが巻き戻しを知らないってのはどうかと・・・。
テープ以外でも使いますし。
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:49:38.10 ID:RU3e0elG0
わりとどうでもいい
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:49:41.25 ID:aYp0d4cd0
>>311
×せ〜〜かい
○け〜〜しき

間違えますた
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:50:20.64 ID:IonDUstt0
ID:LRX8PxWK0はようやく自分の恥を認めたか
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:50:47.73 ID:b7xYIhS50
早送りもそもそもおかしいんじゃないか
巻き送りじゃないの
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:51:08.44 ID:sJn+MYtq0
DVDとかでも巻き戻しって未だに言ってるけどな〜マジかよ
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:51:37.30 ID:lCA9ejPw0
ロールバックが頭に浮かんだ
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:51:52.69 ID:MRIjvQiO0
「ネジを巻く」も通じないだろうな
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:51:59.92 ID:w6P+GCheO
遊戯王のバトルステップの巻き戻しだろ?
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:53:23.28 ID:LRX8PxWK0
今ストーブの交換の方法を調べたらネジで開けて取り替えてるじゃんw
こんなの子供は知らなくて当然
完全に大人の作業

ストーブの芯の交換なんておれの世代で知ってる奴の方が珍しい
おれが中学のときはすでにファンヒーターになってたしww
それを「芯の交換は知っておかないといけない」とかドヤってたジジイどもが超うけるんだけどwwww
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:54:26.42 ID:W/QqsHCf0
>>360
超高級な腕時計なら手巻き式は現役ですw
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:55:16.94 ID:0M0ufmWQ0
プリンセスプリンセスのヒット曲「DIAMONDS」だけど、リリース時すでにCDが普及してて
レコードは過去の物だったんだよ(1989年)ワープロなどにも液晶が使われだした頃だね。

だからリリース時からレトロ風をねらった歌だったの。
それから時を経て、さらに深みが増したけどねw
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:55:36.52 ID:VEW0YcVQ0
カセットテープ最盛期は台湾製の100円BONテープに黎紅堂で借りたLP録音してたわ
音悪いけど貧乏厨房には実にありがたかったw
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:56:19.68 ID:NEZZASd50
便利になったけど
テープに比較するとちょっとしたことで消えてしまうんだよな
俺とこの録画機は
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:56:44.12 ID:IonDUstt0
やっぱりまだおった
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:58:38.71 ID:afG5AuUo0
>>350
PC上の動画再生アプリになっても相変わらず巻き戻しボタンがあるのは、概念として便利だからでしょ。
逆にこれ、経時的な記録を閲覧する際に時間的に少し前のところから始める動作を、他にどういう言い方
で表現すればいいかと考えると、はたと困るから。
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:58:55.04 ID:xogs7LPy0
巻き戻しと早戻しじゃ、カバーしてる意味合いが違うだろが
等速戻しはどうすんだよ
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:59:02.49 ID:LRX8PxWK0
ストーブの芯なんて今の若い子とかもっと知らなくて当然だし
古い時代の知識を若者に自慢するのって労害でしかないってわからないのかねえ??w

こういう奴らにだけはなりたくないw
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:59:30.97 ID:4QdidQ+U0
チャンネルを回してって言われると時代を感じるようなもんか
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:59:40.84 ID:cRtuMR3Q0
アスペが増えてるだけだろ
テープの存在知らなくても会話の文意考えれば普通に理解できる
多分こういうやつらは外国人が
「橋の使い方難しいです」
とか言うと
橋?何言ってんだかワケわからんとなるんだろうね
文意から橋→箸と意訳する知性は全く無いんだろう
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:00:10.90 ID:pw2KGXtj0
リモコンみたが、文字では「戻り」としか書いてないなあ。

このスレ読んでたら、DVD(HDD他含む)の戻りでディスクが逆回転していると
思っている人がいるような気がしてきた。
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:00:10.24 ID:La1aNuRt0
L750ってオープンリール使うオーディオデッキなら持ってる。
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:00:50.47 ID:n6xBWG+o0
BONテープ!
懐かしいな(・∀・)
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:02:09.36 ID:8lbSBW8kO
フナイのデッキで3倍速録画されたテープを再生するとすげー画質
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:03:22.09 ID:rP++UxQF0
こ・ま・お・く・り・も・で・き・ま・す・よ
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:03:48.70 ID:afG5AuUo0
>>365
あるいは、FMの音楽番組から「エアーチェック」だよw

四半世紀前までは、オリジナルカセットレーベル付きの専門雑誌が3誌ぐらいあったけど、
さすがにこれは完全に死後だろうなぁ。
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:03:49.95 ID:71s9HILa0
>>364
数年前の紅白で見たら、不覚にも涙が出たよ。
いつの間にか自分の生きている時間も昭和より平成のほうが長くなったな・・
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:04:38.83 ID:Cp1+bsBh0
巻き戻し−巻き送り (再生なし)
早戻し−早送り (再生あり)
再生−逆再生 (再生あり)

こうしとけばよかったんだよ
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:04:45.75 ID:BvYsogvC0
huluのアプリに巻き戻しボタンあるがな
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:05:11.81 ID:esyq4/np0
普通に日本語使ってれば意味はわかる
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:05:25.51 ID:+ldS2hhSO
「理力」と言っても通じない時代が来るか。
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:05:34.92 ID:4QdidQ+U0
つか今ってカセットレコーダーは結構高値で売れるんだってね
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:05:35.90 ID:b2JWzzkb0
>>85
A面って言うのはCDのラベルがある方で、B面ていうのは虹色のしましまの方?
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:05:56.20 ID:4yhiHoByO
>>1
ジョグダイアルなら巻き戻しじゃね?
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:06:03.93 ID:UrYtT5na0
今でもカー用品店に行くと、なんとカセットテープ式のカーステレオがあるw
中国製で3000円ぐらいの売り切り商品だけどね

なぜかというと、トラックみたいな足ガチガチの車はCD再生できない(音飛び)
ホコリの多い現場や事務所は今でもカセットコンポ使ってるから
車から持ち出して現場でも使えるというわけ
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:06:14.04 ID:AbhEBz4k0
みんなが無条件にITを礼賛して進みすぎたのが悪い。
ガキの遊びなんて鬼っごこと隠れぼんで十分。
大人の通信手段は糸電話と矢文、情報収集は回覧板と瓦版で十分だろ。
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:06:25.41 ID:SRRvDUk00
なぜ今さら? 若者がカセットテープに注目する理由 http://nikkan-spa.jp/623613 http://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2014/04/tape01-300x300.jpg
若い世代にとっては、存在自体が新し く、「めんどくさいけど、カッコいい」そうだ。
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:06:31.93 ID:dodqTBFU0
やるっきゃナイト くりいむレモン 11PM タケちゃんマン βvsVHS ・・・

ああアムロ・・・時が見える・・・
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:07:28.03 ID:hA/BdkTS0
>>371
回すには「順番に送る」という意味もある。回覧板とかな。
「チャンネルを回す」は今でも普通に使えるし意味も通る表現。理解できない奴は馬鹿なだけ。

話題を無理やりアナクロニズムに持っていこうとするなら「チャンネルをひねる」と表現すべき。
これなら昔のロータリー式スイッチじゃないと意味が通じない。
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:07:46.98 ID:KjcS0c5l0
>>376
初めて買ったビデオデッキがフナイだったけど確かに酷かったなw
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:08:46.88 ID:filskOnh0
>>351
フジテレビのマークの由来は・・・
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:09:02.13 ID:9FZjgPVO0
>>40
バグは機械の調子が悪いことを示す言葉で、エジソンも使ってた言葉。昔からある言葉だよ。
語源は日本で言うところの虫の居所が悪いから来ている。この虫が〜というのは世界共通の感覚みたい。
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:09:09.52 ID:afG5AuUo0
>>383
いやそれ、旧3部作をリアルタイムで観てた世代にしかもう通じないからw
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:09:19.68 ID:Q9jmN1MD0
>>47
残ってるよな、松嶋菜々子がとんねるずのコントで
072の隊員として卑猥な台詞いってる奴が実家にあるわ
折角だからデジタル化しておくかな
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:09:44.84 ID:4pIpXLCX0
CM明け
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:09:53.87 ID:dodqTBFU0
そうか。アメリカの主力戦闘機がXウイングだった頃の話か。
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:09:56.66 ID:aojS1HyV0
>>19
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            o
__        ゚
 母 |
 の |
 墓 |  ∴  ('A`)カーチャン..........
──┐ ∀  << )
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:10:14.08 ID:GEZFhaWPO
>>378
FMのエアーチェックは、お騒がせ地震予知厨が言葉を立派に引き継いでいる。
ノイズが〜地震がくるぞ〜〜って毎日エアーチェックしているよ。
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:10:51.99 ID:bFduY+Ce0
出始めの頃のDVDにはA面B面があったのを
みんな忘れてるよな。
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:10:53.00 ID:6mIG4A1i0
>>383
ドラクエシリーズの「りりょく(理力)のつえ」は、これからきてるんだよね?
魔力を直接的な打撃力に変えるって性質だったから「りょりょく(膂力)のつえ」と読み間違えてたけど
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:11:28.71 ID:8Ymx6wyC0
当時、中学生の俺にはメタルやフェリクロムテーブ
高かったなぁ〜…
デッキはSONY だった。
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:12:27.59 ID:dmt3zqT+0
俺のがきのころの電話は、ダイヤルなんかなくて、
横っちょのクランクを回すと局が出るやつだった。
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:13:05.97 ID:fNQyQ/vT0
家具調テレビ とか書き込んでみるテスト
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:13:50.11 ID:N9eFPnRd0
>>1
裏返しにして、B面を全部聞いたら、最初に戻るやん
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:14:02.74 ID:KC66NR+x0
一方ソニーは


【技術】ソニー、世界最高の面記録密度の磁気テープ技術を開発 データカートリッジ1巻あたり185TB
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399149320/
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:16:13.97 ID:l/m48iM50
写真のフィルムも最後まで撮ったらリワインドしてたよな。
あれを巻き戻しと言ってたか巻き取りと言ってたか、もう
思い出せない。
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:16:18.27 ID:pw2KGXtj0
>>401
ウチにある「燃えよドラゴン」がAB面ものだ。

レーベル面がなくなるので、何のディスクがわからなくなる(よく
見ると小さな字が書いてあるが)。
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:16:58.24 ID:N2lj2GIb0
CD出てきて曲の頭出しがポチッと一瞬で出来たのには
うわあ何て便利なと感激したなあ
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:17:29.64 ID:afG5AuUo0
>>406
オートリバース・デッキの登場って、画期的だったよね。
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:18:19.56 ID:JxCHxDII0
ネトゲやってると、負荷による鯖落ち(数時間前に戻る)や、
バグ利用の不正行為発覚で数日前のデータに
ロールバックさせた時等で、たまに聞くけどなぁ…
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:19:47.65 ID:dodqTBFU0
あの頃はみんな、宇宙の海は俺の海だと思っていた
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:20:58.41 ID:s+LbSLbj0
宇宙の海で運動会じゃねーの?
あいうえお的な意味で
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:21:21.99 ID:YwEVaPLx0
>>47
桑田圭祐がミュージシャン集めたクリスマス特番があるわ。
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:21:31.69 ID:K61yOIRgO
私は今だにパソコン画面の映りがぼやけてたらパソコンの頭を叩いてるが
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:22:31.11 ID:5q+jkA4T0
>>266
芯が燃え尽きるぐらい使うと他がガタくる
から普通は買い換えるが古いタイプのは作りが頑丈なんだ。
イメージはジッポの芯と同じだぞ。
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:22:39.18 ID:HDQs1F070
宇宙の海で運動会か
いろはにほへど日本以外はいらんな
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:22:43.72 ID:JMwsb/7W0
修学旅行の友といえば写ルんです。
フラッシュを充電するキーンっていう音を今の子は知らないかな
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:23:12.73 ID:zRbryBDw0
421名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/04(日) 16:23:20.97 ID:qKs2DKG+0
ナカミチのテープが反転してオートリバースするデッキも画期的だった。
まさしく逆転の発想。
オーディオ知らない人が見たら笑ってしまうんだけどね。
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:23:28.99 ID:ReTSq2iy0
>>47
カビ生えてダメになってるんじゃないか?
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:23:33.01 ID:9ZQDPafE0
【レス抽出】
対象スレ:【国内】「巻き戻しって何?」 意味がわからない世代ができていると話題に★2
キーワード:8トラ
抽出レス数:0
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:24:12.81 ID:KTBlio0f0
A面で恋をして・・・(´・ω・`)エーメン?
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:25:27.78 ID:Mdmhet5P0
サーチって書かれてたわ
案外見てないもんだな
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:26:20.62 ID:PYSp9JkV0
>>421
カセットハーフを反転させないで4トラックヘッドを使うデッキも画期的だった
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:26:31.93 ID:gORggeLx0
こんな下らんことで2スレ目かよ
オッサンが伸ばしてんのか?
俺もオッサンだけど
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:26:34.17 ID:V7UhUHKk0
子供に巨人知ってる?って訊いたら進撃の巨人?って返されたっていう捏造臭いスレを思い出した
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:27:15.65 ID:ePwZeiZo0
人生は巻き戻せない事に
気付いたからじゃね?
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:30:46.65 ID:4pdesAhO0
黒板は黒くない。
黒板消しで黒板は消えない。
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:31:26.24 ID:sEMfMIlFi
>>362
知らない事を自慢するのも恥ずかしいってw
あ、そうだったの?でいいじゃないか。
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:31:36.82 ID:zRbryBDw0
>>421
究極のオートリバースシステムだな
http://www.youtube.com/watch?v=tgfuGL-cqak
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:32:40.77 ID:VEW0YcVQ0
シャープのダブルデッキカセットもすごかった
軸奥と手前にカセット並べて、完全同期を実現

簡単に壊れたけどねw
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:32:55.16 ID:ziHo1XNo0
電車を 汽車と呼ぶ人だっているし 傘をコウモリって言う人もいるし 意味通じるわけで
意味がわからないというのは 自分自身の不勉強と無知を恥じるべきだけどな
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:33:38.68 ID:EEmlG+f90
以前子供に聞かれた事
「カラーテレビってなぜカラーって言うのか?」
「白黒テレビって最初から白黒テレビって言うのか?」
「ビートルズにモノラルとステレオってあるのはなぜか?」
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:34:08.15 ID:Ij6QKj2j0
しかし2chの高齢化がぱねーだなw
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:34:32.50 ID:sEMfMIlFi
>>430
それは今もそうだからw
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:35:23.92 ID:Q11X336f0
バグってほんとの虫のことだったの?
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:35:40.99 ID:VEW0YcVQ0
>>436
休日は特になw
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:35:45.75 ID:w2cw0t7l0
rewind()システムコールを説明するのが難しくて困る
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:38:36.06 ID:2168R3dw0
ジョジョ4部を読めばわかる
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:38:48.54 ID:dmAp29Mu0
>>429
そういう時は「巻き戻す」って使うな
それもダメなのか?
残して欲しい
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:39:23.46 ID:hAvn7f3a0
ネトゲとかで通信異常が原因でパラメータが数時間分吹っ飛ぶ事だと思った
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:41:33.72 ID:dmAp29Mu0
「時間を巻き戻す」の語源は別だよね?
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:41:41.56 ID:/9b9RH/h0
今でも「チャンネルは回さないで下さい」とか普通に使うし。

慣用句だからいいんだよ。
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:41:48.40 ID:tendS2740
>>428
うちの娘とか実際そうだよ。
女の子は野球興味ないし、親も野球見ないなら知らない子も普通にいると思う。
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:42:29.28 ID:SVpcJOLLO
ガラケーって何?
なんて時代がすぐそこ
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:42:54.67 ID:V7UhUHKk0
バグは人間だけを殺す機械だってちゃんと教えとけ
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:44:14.06 ID:1ktPPjmI0
見終わったら巻き戻しとけよオラァアン!
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:44:55.00 ID:BZQ9nMej0
マイコンのソフトウェアがカセットテープで売ってて
ケーブル接続してピーガーピーガー10分20分かけて
音声で読み込ませるとかいう時代を知ってる奴は
あんまりいないんだろうな。
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:45:31.42 ID:aSJ4MgJv0
前スレで法律に疎い低脳が俺に盾付いてわらたwww
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:46:51.07 ID:mn8Ix/Bo0
箱根駅伝の旗を思い出す
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:47:50.60 ID:4pdesAhO0
只今の取組、分解写真でもう一度。
わかんねーだろうな。
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:47:57.09 ID:TRrXeZry0
おはようヘルプス君
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:53:46.93 ID:UR8LpB3Q0
DVDでも見てる時に「今のシーンちょっと巻き戻して」とは言わないのかな
今の人らは「戻して」だけ言うのかな

時代の流れかねぇ
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:56:20.09 ID:LRX8PxWK0
>>417

> 灯油を気化させる「芯」は使用によって先端が炭化するため、シーズン中に1〜2度と収納時に灯油を抜いた状態で
> 点火して残存灯油とともに炭化部分を燃やし切る「空焼き」を行うようにと指示される事がある。
> しかし、この空焼き処理によっても芯は消耗するため、メーカーから補修部品として替え芯が販売されている。
> 火力の調節は芯の露出長さ(芯の上下)で行うが、短くなって芯が上がり切らなくなった場合に芯の寿命とされる。


やっぱりwikiが一番わかりやすいね

芯の必要性や役割はそれなりに理解できた
空焼き等の芯のメンテナンスをしてその度に芯が短くなって
最終的に芯の寿命までいくと芯を交換するというサイクルがね

ただ、一般家庭ではその段階まで行ったらストーブそのものを交換するだろうな
雪国とかよっぽどの使用頻度が多い特殊地域は別にして

日本全国の平均的な一般家庭においては
芯の替え時にはメーカーが推奨するストーブそのものの耐用年数を超えるだろ

どうも、何十年も同じストーブ使ってる奴らが「芯を変えなきゃいけないんだよ」とかドヤ顔で言ってる気がする
このスレのやつらの知ったか臭は凄いからな(※雪国のクッサイジジイどもの薀蓄臭がぱねえっす)
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:56:46.50 ID:olVkvW/H0
久しぶりに森高千里とか聴くと
「二回目のコールの後 返事はまたテープ」
「カード電話 残りの度数が変わらない」
「瞳の奥で 愛を告げた日のビデオ 巻き戻して観てた」
みたいな歌詞でちょっと笑ってしまう。
全部今では何のことかわからないよね。
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:57:36.05 ID:tD24T1P50
あれ?最近カセットテープが若者に人気とかニュースになっていなかったか?
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:59:36.70 ID:V7UhUHKk0
>>450
ADVなんてプレイしてる時間より読み込んでる時間のほうが長いっていうね
読み込みが遅いって感覚の基準も変わったもんだ
460イモー虫@転載禁止:2014/05/04(日) 16:59:38.50 ID:RT1YprLkO
HDDでも『巻き戻す』は使うだろ

早送りも。

>>1はどこに取材したんだ?(笑)
461東熱航空69便 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/05/04(日) 16:59:41.42 ID:gMrmLywc0
30代の子供はやっと泣き止んだのか

そうか
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:00:32.68 ID:mVsmlVu80
A面ってアーメン?
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:01:41.67 ID:i7YraUAX0
昔の母ちゃんはゲーム機はどれもファミコンって呼んでいたけど
今ってどうなんだろ
ちゃんとプレステだの箱だの呼んでんのかな
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:01:43.18 ID:TrLZvMrt0
こうやって嘘が生み出されて、いずれは都市伝説となるんだな
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:01:45.73 ID:LRX8PxWK0
>>431
いや、知らなくても仕方がない世代にやんわり教えられない労害の方がヤバイだろ
今の20代前半の世代とかカセットテープとか知らない人達に
ドヤ顔でカセットテープの知識を披露してもキモがられるだけだろ

そういう感覚を持てないジジイとババアのキモさが半端ないわけwww
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:02:13.80 ID:JnwPuWEq0
>>450
音声カプラーとか知らないぜ。
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:06:20.98 ID:dmAp29Mu0
ちゃんと読んでないけど
ストーブの芯の交換で興奮している人はどうした?
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:11:16.03 ID:T3qc8xZj0
>>1
マニュアルに巻き戻しって書いてあるし
PCのメディアプレイヤーだったらマウスオーバーで巻き戻す場合は〜とかって出てますがな
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:12:42.17 ID:LRX8PxWK0
まともな平衡感覚がある人なら世代が違う人にはこういうレスをしてるよね


「うん、君の世代は子供だったかもしれないから知らなくても仕方がないよ。
ストーブには芯というものがあって、年毎にメンテナンスするとやがて消耗するから芯を交換する人もいたのさ。
そのときには、ストーブの交換時期にもなるから本体そのものを買い換える人も多くいたけどね」


これだけのレスで済んだわけなのに
キチガイみたいにドヤ顔で偏向的な知ったか知識を披露してたアホが痛すぎたんだよなw
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:16:01.95 ID:/rkzbKkP0
家のリモコン確認してみたらアクオスは早戻し、レグザは記号のみだった
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:16:20.09 ID:MnRwrhPr0
グレース・ホッパーさんが作ったマークUに蛾が入って止まったから、
バグと呼ぶようになった。
元々機械に虫が入るのが原因で止まったという事と、蛾が入って止まったというのが
あまりにも面白かったので、グレースさんは以降、プログラミングミスをバグと
言うようになった。
従って、コンピュータのバグ一号は蛾であった。
これは博物館に展示されている。
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:18:16.15 ID:O5nLqLe00
巻き戻しだけじゃなくてカメラのシャッター音とか
メールアイコンの封筒とか動画アイコンのフィルムとかも
それが何だか分からない人がこれから増えるんだよ
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:18:50.70 ID:T3qc8xZj0
>>471
そういえば量子コンピュータもワイヤードロジックだっけ?
現代でも虫が挟まって動作停止っていうのはありえる話っぽいが
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:21:36.49 ID:j6BOz7wP0
今の子はフィルムも使えないんだろうなあ。
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:22:25.96 ID:XdV1+gra0
パルス回線ならたとえ電話機がなくても、努力しだいで110番できる
必要なパルスを作る方法はいろいろある
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:24:16.13 ID:xogs7LPy0
つーかこんなの、最初に言い出した奴は明らかにネタだろ
真に受けすぎ
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:24:17.90 ID:tD24T1P50
8トラが話題に出ないなw
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:25:32.40 ID:XdV1+gra0
エンドレスカセットテープが好きだったなぁ
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:27:14.04 ID:ZxgMiRI40
>>118
今の中学生は公衆電話なんて知らない方が多数派。
電話ボックスとか全くイメージできんらしい。
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:27:25.23 ID:afG5AuUo0
>>472
本来の意味は知らなくても、そういうもんだって納得はするんじゃない?

船舶の右舷、左舷をスターボード、ポートサイドと呼ぶのだって、1000年前のバイキング船の構造に
起因してる訳だけど、誰もそんなこと気にせずに使ってるんだしさ。

まぁ、間抜けな航海士や操舵手が舵を切り間違えて悲劇を招くことはあるけどw
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:29:15.97 ID:Dfpzg75l0
ロングバケーション
風立ちぬ
RideOnTime


>>479
スーパーマンの変身でも電話ボックスじゃなくてエレベーターになってるし
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:31:19.15 ID:T3qc8xZj0
>>479
主要駅には必ず公衆電話1つはおいてるから、さすがに世間知らずなだけだと思うが
でかい駅になると、まだ電話ボックスが2,3個連なってる所も残ってるし
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:32:00.69 ID:W/QqsHCf0
>>479
少なくなったが電話ボックスとかまだあるだろ
コンビニには公衆電話もけっこう設置されてるし
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:33:41.60 ID:eyh9wJ7q0
初期型ウォークマンが流行った頃
みんなオープンリールデッキを背中に担いでた
これ豆な
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:34:20.21 ID:TO0VZlqr0
真空管
テレビにたくさん使われていた
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:35:12.68 ID:qquOMMHD0
ネトゲやってるとたまにロールバックするけど
ゆとりは訳もわからずに
ロールバックうぜwww運営まじ死nwwwwww
て言ってるのか
今度聞いてみよ
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:37:22.90 ID:dmAp29Mu0
ログイン も昔の船関連の言い方だけど誰も気にしない
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:37:43.42 ID:+yMhojUv0
>>241
巻き戻し再生はできる。
巻き戻しはする必要がない。

おわかり?

>>245
もしかしてこいつは
ローカルとロートル間違ってたのかwwwwwwwwww
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:41:23.51 ID:+yMhojUv0
「ロートル」 と 「ローカル」 を言い間違えて
必死に糞レスを続けるアホのレスをご覧くださいwww

ID: LRX8PxWK0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140504/TFJYOFB4V0sw.html
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:43:05.51 ID:uES3p5D6O
三倍速で とかも通じないんかな
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:43:46.01 ID:Q11X336f0
>>457
ポケベルが鳴らなくて
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:44:02.10 ID:+yMhojUv0
ストーブの芯の話題が 「ローカル」ネタ?????????
何言ってんのこいつwwwwwwwwww

203:名無しさん@13周年@転載禁止 :sage:2014/05/04(日) 15:00:16.74 ID: LRX8PxWK0 (17)
>>8
>>185
なんだよストーブの芯って
30代だが聞いたことない
ローカルネタをドヤるなアホが

210:名無しさん@13周年@転載禁止 :sage:2014/05/04(日) 15:03:36.77 ID: LRX8PxWK0 (17)
ストーブの芯wwwww
超ローカルネタなのにドヤってる馬鹿に大爆笑wwwww

220:名無しさん@13周年@転載禁止 :sage:2014/05/04(日) 15:06:25.76 ID: LRX8PxWK0 (17)
はいはい
どマイナーローカルネタを知ってるおれカッケーですねわかりますw

一般人レベルでは全く知られてませんよアホw
ウチも長く灯油ストーブ使ってたが芯なんて変えたことありませんwwwww
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:44:20.21 ID:qquOMMHD0
>>47
うちにもカビカビになっちゃったテープあって
ケース開けて見える範囲のカビをティッシュで拭いたら
再生できたよ
ダメ元で見てみたらどうかな?
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:44:27.52 ID:broihZhd0
もう直接、目的の場面に飛ぶのが当たり前だから
早回しして探したり、巻き戻してもう一度とか
時代錯誤

抜きどころを探して巻き戻しとか
してたら、ティンコもしぼんでしまう
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:45:57.24 ID:sEMfMIlFi
>>469
そうだね。
素朴に聞くけど、お前が30代なら石油ストーブの丸いアミアミの部分を手で持ち上げて芯の部分にマッチで火着けてたのは知らないかい?
もう既に、電気でカチッと点火できるヤツになってたのかね?
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:46:01.66 ID:AFLuQNeZ0
関係ないが子供の頃から"魔法"瓶って...と思っている。
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:46:02.41 ID:Riea5mpJ0
リーリングジイヤーズ
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:46:16.85 ID:+yMhojUv0
ストーブの芯 = ローカルネタ  ??????????
はあ?
何言ってんだよこいつ
ローカルネタってそこに住んでる人だけがわかるような話題のことだよな?
なんでストーブの芯の話題がローカルネタになるの?

まさかと思うけど ローカル と ロートル を間違ってんの?
マジレス頼むわwww


ID: LRX8PxWK0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140504/TFJYOFB4V0sw.html
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:46:17.58 ID:MCb+LHgg0
「まき戻し」

選挙違反等の事件を警察が証拠不十分の容疑者を任意で、長時間取調べ、

精神的に追い詰め、自白せず帰宅させる際、自殺されては困るので、

「明日も協力、お願いします。な〜んも心配せんでよかよ。」

とか、急に猫なで声で帰宅させる行為を、「まき戻し」って言います。

ちなみに、取調べ室では、任意と言いながら、大声で怒鳴り、新聞を丸めて

棒状にして、机を叩き、精神的に追い詰めますwwwwwww




まめな
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:46:27.37 ID:004AracH0
親が言うからだろけど中学生でもTVの「チャンネル回す」って言うんだよね
君ら生まれた頃はガチャガチャ回すTVsetなんて無かっただろうに
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:46:52.80 ID:3Rf4QQVc0
巻き戻しって<みたいな形のボタンやんけ
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:49:03.14 ID:5Di4l+OT0
>>65
ライオンが豹のおりに入るってことは、人間の通る通路横切ったんだろうな。
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:49:52.08 ID:+yMhojUv0
>>469
いやいや
そんなことどうでもいいから
なんで「ストーブの芯」の話題が「ローカルネタ」になるのか説明してみ。
「ローカルネタ」の意味わかってるよね。


ではどうぞw
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:50:35.37 ID:PYSp9JkV0
コ・マ・送・り・も・出・来・ま・す・よ
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:52:48.56 ID:5Di4l+OT0
>>266
ちゃんと書いてあるじゃないかw
昔の芯は替えなきゃいけないってw

日本語読めないの?

あー、ローカルってそういう意味かー。地球規模でいったら日本もローカルだなw
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:53:32.77 ID:TWaNaPp30
たるんだり出ちゃったテープを鉛筆さしてグルグル戻してたw
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:54:41.67 ID:vIIqlpxoi
普通にコンビニにカセットテープ売ってるけど?
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:54:53.26 ID:7JswAHuO0
DBエンジニア

撒き戻しの意味が分からない?
お前の一年間無駄にしてやろうか?
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:55:18.38 ID:WA37cnUI0
>>11
読んだってなんだよ。テレビは見るもんだぞ。
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:55:26.38 ID:GIXDuj4K0
リモコン見たら、普通に巻き戻しボタンついてるぞ
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:57:02.59 ID:sEMfMIlFi
>>509
ジャンプ連載の漫画の事を言ってるんだろ?
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:57:17.28 ID:T3qc8xZj0
>>500
電話のダイヤルも回すって言うからな
といいつつ停電時のこと考えて黒電話おいてる家はまだ多いけど
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:58:13.85 ID:FrRPTJx5O
くだらん
じゃあおまえら、「つり革」って言うなよ。
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:59:27.87 ID:5Di4l+OT0
>>105
これの違い解る奴いる?あと、クロームも。
当時、子供だったんでどれがどういうランク付けかもわからん。
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:59:49.06 ID:xI5cWFJ30
なんでウインドーズはAとBドライブがなくてCから始まるの???????
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:00:06.84 ID:WA37cnUI0
>>511
あれって原作があったのか
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:00:12.90 ID:fRjG9ZC7O
>>511
「原作(雑誌連載)自体を知らないぜ」というボケにマジレスするのはどうかと思うぞ
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:00:53.12 ID:dmAp29Mu0
>>500
ザッピングする時って、全部の局を一回りするイメージだから
「回す」がぴったりだと思う
でも一々勝ち誇ったように指摘する人(爺か婆)が必ずいるから言わない様にしている
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:00:58.86 ID:frQokhnY0
>>507
コンビニは若い人だけが客じゃないからね
年配者の需要がわずかにあるので置いている
必要ない人にとっては、そこにあっても何だか分からないものでしかなく
興味なんか持たない
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:01:59.05 ID:fnYZcQF50
平成生まれは黒電話見せてもダイヤルに指入れて
押そうとするんだってね、イヤ違うから回せよw
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:02:21.50 ID:FrRPTJx5O
>>432
いっ、鳳バースでございます!
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:02:50.73 ID:d9nQsava0
>>14
時計由来だから わからないとすれば、完全にデジタル時計しかみたこと無いんだろ?w
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:03:04.19 ID:5Di4l+OT0
>>171
ケータイ持ってる事に違和感が…
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:03:49.62 ID:W6F+dvXkO
ガキは基本なにも知らんで生まれてくるわけだが。
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:04:03.02 ID:dmAp29Mu0
>>522
時計由来なのか??
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:06:08.88 ID:1byyhm750
石油ストーブの知識の中では
知らんやつが多いならローカルなんじゃね
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:06:38.67 ID:dmAp29Mu0
>>522
だから「時間を巻き戻す」になるのか

巻くはゼンマイ?
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:07:05.03 ID:BiaXjkWl0
ネトゲでもメンテで稀に巻き戻りがあるだろ?
あれだよ
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:07:45.32 ID:MT1g+CmO0
ああウチの子大学生だけど、たぶんテープの巻き戻しを「やったことない」。
ビデオテープもカセットテープもあることはあるけど、
彼が機械を触れるようになる頃(中学生とする)には、もう現役でなかった。

と思ったが、ちょっと前にソニーのハンディカム貸してくれって言われて
久々に押入れから出して貸してやったので、DVテープの巻き戻し体験はしたかも???
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:08:29.25 ID:T3qc8xZj0
>>520
何年前のネタだよ
あまりに有名になりすぎて今の若いやつは回転式電話も問題なく使えるよ('A`
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:10:03.54 ID:HqJ0V2uX0
レンタルビデオ店で次からは巻き戻して返却してくださいって怒られたのも今は昔か
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:10:30.47 ID:5Di4l+OT0
>>413
え?違うの?
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:10:51.00 ID:Vs0LIxJr0
俺達も老いたな・・・
534名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/04(日) 18:11:04.45 ID:YXj/Y2Lb0
日体大の集団行動を見てみろ

100人もの人間が一カ月も繰り返し練習してて、その間
誰ひとりとして

”リプレイ” と ”リバース” の間違いに気付かなかったんだぜ

イイ歳した大学生とコーチですらこのザマだ

VHSを知らないような世代は、知らなくて当然だわwww
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:12:24.00 ID:IonDUstt0
>>489
他のスレでも暴れてたのか
どうしようもない30代だな
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:13:36.92 ID:5Di4l+OT0
>>463
ピコピコじゃね?
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:15:02.63 ID:dgdWpAj/O
少し話を広げると、今の学生とか携帯・スマホを持たずに待ち合わせとか、絶対できないぽいなw
理屈はわかってても精神的に無理だろww
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:16:03.63 ID:OP2lKit90
反応の悪い自動ドアで飛び跳ねた事ないんだろうな
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:16:19.79 ID:5Di4l+OT0
>>489
きもっw
30代にもなってパンチラ見たがってるなんてw


きもっw
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:17:46.81 ID:dgdWpAj/O
>>538
おまえ頭上のセンサーに気がつかずに自動ドアの前で必死にジャンプしてたろ、昨日見たぞ
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:20:40.94 ID:2BvMtEiq0
巻き戻しがわからないとなると。
刑事物で電話の逆探知するときのシーンてどうするの?
誰かがUSBメモリを刺すシーンとかにするの?

Gメンとか太陽にほえろで電話の逆探知するときに、必ずオープンリールのテープレコーダーが回るシーンが映ったが
なんでテープレコーダーなのかが今にして思えば不明。
電話局で局員がワニクリップとイヤホンもってるシーンなら納得するが。新幹線大爆破はそういうシーンだった。
もうその当時カセットテープが普通で、東京に出てアキバのジャンク屋で初めてオープンリールのテープレコーダーみたよ。
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:21:11.51 ID:5Di4l+OT0
>>515
昔のパソコンはフロッピーから起動してて、フロッピードライブにAが割り当てられてる。
今でも外付けFDDを付けるとAになる。…だったはず。
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:22:07.13 ID:IonDUstt0
>>539
散々ここで騒いでパンチラに移ったかと思えばまた戻ってきてるからなw
若いよ30代元気だな30代
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:22:32.98 ID:f3poTfRPO
若い子に「しょうわ天皇って誰ですか?」と言われた時がショック
平成生まれだから知らなかったんだ
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:24:35.45 ID:DxYOWl42O
パソコンってのは電源入れるとN88-BASICってのが起動するんだ。
カセットテープでプログラムを読み込んでゲームができるんだ。
なお、モニター起動すると16進数を入力できるんだ。
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:24:48.09 ID:IonDUstt0
>>544
若い子がいくつくらいなのかだが、小学生なら連休中の祝日の意味を調べる学習とかで「昭和の日」の由来について学んでるよ
地域によるんだろうけど
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:25:39.78 ID:0L2o0lfz0
ビデオテープとかカセットテープなんか知らないだろうな
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:26:21.79 ID:TEXXJg1W0
ダイヤル式の電話を見せると、知らない世代は
ダイヤルを回さず穴の中の数字を押すらしいね
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:28:30.59 ID:rP++UxQF0
 ////////, ””    ヽミ川川
 |//////, ’”       ’,川川
 川/////, ’”,,,,,,,,,,,,,,,,    r””‘,川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ’,川  うわっ、このスレおっさん臭い…
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ’,リ
  川 ヘ.__           ヽ /7!  (29歳 Aさんの場合)
  川川 ヘ     _,. ’-‐””´y’  //
   川川リヘ , ’´   __,,,/  / /
   川川川|/   ’”´   , ’´ /||
   川川川|           /川
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:28:46.76 ID:LRX8PxWK0
>>539
>>543
ただのID被りだよ
おれはパンチラには興味ないからね
水着と大差ないし
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:28:59.45 ID:cRtuMR3Q0
>>544
その若い子が馬鹿なだけだろ
昭和生まれの奴が大正天皇や明治天皇知らんと言ったら「はぁ?」と思われるっしょ
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:29:04.39 ID:2BvMtEiq0
>>547
IT系だけど、新人にカセットテープ見せてサーバー用のバックアップに使うものて言ったら信じた。
そいつは車に詳しい奴だが、今ではエンストていう言葉も事象もわからないやつがいるらしい。
交差点でエンストして止まってしまったマニュアル車をみて、なんで止まるのか理解できないんだって。
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:29:54.29 ID:MT1g+CmO0
>>542
起動の優先順というのがあってな。
HDDは実はかなり後。
内蔵HDDにトラブルがおきた時、その内蔵に入ってるOSから起動かけてたら起動できないから。

で、いまではトラブル起きてもFDからってことはほぼ無いだろうが、
外付けで接続した機器のほうを優先するので、
内蔵のCより起動優先順が高いものにAやBが割り当てられてたってことです。
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:31:23.19 ID:f3poTfRPO
>>546
22歳くらい
そういう社会的な事に興味の無い「今時の子」ってやつだよ
こんな事いう俺はおっさんだがw
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:31:57.15 ID:XaBzWmmd0
AVを貸して、巻き戻されないで返された時に貸した奴が抜いたとこが分かるのは複雑な気分だったな
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:32:14.99 ID:IonDUstt0
>>550
被りとかはどうでもいいけど、
まだここいるんかいw
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:32:27.75 ID:EEmlG+f90
>>552
今から20数年前にオートマチック車借りて右折しようとしたら
エンストしたことあったぞ
なんでエンストしたか理解できなかったな
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:32:59.88 ID:dmAp29Mu0
>>552
MOだっけ?本当にバックアップ用のテープのやつあるよね
最近それが安い割りに便利だと褒めているニュース見たな
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:33:21.84 ID:pdjyMaU7O
メジャーやコード類なんか今でも巻き戻しなんだから意味が解らないのは無知なだけ。
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:34:26.12 ID:sEMfMIlFi
>>517
そうだなwスマン…

と、思ったら↑がいた
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:35:23.31 ID:IonDUstt0
>>554
モロゆとりか…
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:36:47.26 ID:dmAp29Mu0
>>542
工場で出来たばっかりのパソコンはOSが入っていないタダの箱
それを先ず一番初めに動かす時に、最小限”ディスクAを読みにいく”ってのが無いと
何も始まらない
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:38:43.43 ID:aH+2/ufq0
>>557
昔のAT車は「暖機運転してエンジン温めてからから出ること」と
説明書に書いてあったよ。
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:39:02.60 ID:2BvMtEiq0
>>558
LTOだね。大昔の8トラテープみたいなやつ。
そのLTOを大量に機械に詰めてアームで出し入れする機械がデーターセンターにあったな。
有名なのはストレーテック、日本だとソニーのペタサイト。
日本はこういうの強いと思ったら、ソニーのペタサイトは壊れまくって使い物にならなかったらしい。

でいまじゃ、テープも仮想化されてしまい、機械も見なくなったな。よほど大きいところが使う程度かな。
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:39:02.67 ID:dmAp29Mu0
>>544
これは答えとしては「昭和の天皇だよ」でいいの?
名前と顔を知りたいの?
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:39:51.62 ID:E+IpH5Ec0
>>1
つーかそもそもカセットテープのことだろ。
音声舐めんな!
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:40:38.18 ID:L+s7HSDW0
>>68
> >>58
> 回した量じゃなくて、戻る時間が数字になってると思うけど、
> 受信側が連続して受ける数字をどう処理するのか、イメージが沸かないんだわ。

アナログ受信。
訓練されたスパイは自分の目や耳から、
政治家のかける電話の
戻るダイヤルの短い長いのタイミングで、
電話番号を感覚的に逆算し、番号メモを紙に書いて取っていた。
戻るのが早い←1234567890→戻るのが遅い。
家庭用の電話は戻るのが遅いので読み取りやすく、
公衆電話は戻るのが遅いので読み取りにくかったはず。
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:42:17.52 ID:/gr5oroZ0
二十歳位の奴が
「外でちょっとした文章を手軽に書きたい(入力したい)けど何かいいのないかな」って言うから
「ポメラみたいのどうよ?キーボード付いてて、簡単なワープロみたいなやつ」って話したら
「ワープロってなんですか?」って返ってきたな
まぁ今時ワープロ使うって事もないだろうから当たり前の反応なのか
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:42:30.39 ID:P81ZUUxM0
>>28
これは早送りだろ
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:42:58.00 ID:frQokhnY0
>>541
逆探知って、犯人が固定電話からかけてるから意味があるもので
今時そんな馬鹿な犯人はいないだろう

まあ、ドラマの逆探知装置そのものがフィクションで実際には存在しないようだから
盗難携帯を突き止める今風の装置が開発されてるのかもしれん
美術スラッフの手によって
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:44:09.24 ID:uES3p5D6O
アイワのブラウン管テレビ持ってたけど、アイワって消滅したの?

あとアクシアのカセットテープのアクシアってどこの会社だったんだろ
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:45:14.60 ID:1ulPrmo30
>>571
ソニーに吸収合併されて消滅>アイワ
富士フイルムじゃなかったかな>アクシア
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:46:01.76 ID:MT1g+CmO0
>>568
テキストエディタというか、
ワードみたいな文章作成ソフトのことを「ワープロソフト」と言っても通じない日がきてるんですね………
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:46:15.72 ID:2BvMtEiq0
>>58
回した時間じゃなくて。
断線する回数だろ。
9を回せば9回断線して、交換機は9が押されたことを理解する。

ダイヤル回さなくても、受話器置くフックを連打すれば電話かけられる。
昔、タクシー呼び出すためのダイヤルがない電話があって、
フックを連打して別のところに電話をかけたことがある。
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:47:49.69 ID:ZTU1ePN40
たしかにリモコンみたら、早戻しだった
そのほうがいいのかもしれん
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:48:14.43 ID:+yMhojUv0
24 :名無しさん@13周年@転載禁止[sage]:2014/05/04(日) 17:16:18.53 ID:LRX8PxWK0
いまどきテープ式とかダサくて使ってられないだろ
そもそも収納がかさばるし
これを待ってました!とか喜んでるオタクがきめえな・・

67 :名無しさん@13周年@転載禁止[sage]:2014/05/04(日) 17:37:04.00 ID:LRX8PxWK0
データって本当に必要か?
大量に録画して落としてるブルーレイディスクを再生してる人がどれだけいるだろうか
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:48:16.45 ID:PQLu8KQi0
ロールバックの事かと思ったわ
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:48:20.88 ID:/a6LLc8M0
>>574 すごいな
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:48:54.40 ID:AXhDM8ec0
早送りと巻き戻しだろ?
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:49:32.04 ID:f3poTfRPO
>>565
答えは昭和時代の天皇かな
飲んでる時に皇室ネタになって「天皇陛下が云々」「でも昭和天皇が云々」「そうそうそれで云々」
22歳「昭和天皇って誰ですか?」
他「え?今の天皇のお父さんだけど…」って流れだった
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:50:25.13 ID:L+s7HSDW0
>>138
> 頭出しってなに?

頭出し知ってるから、言葉が出てくるんだよね。

磁気テープの無音部分を感知して、
それで2曲先とか5曲先とかを自動で再生してくれる。
パソコンよりもでかい高級ラジオカセットデッキの機能だ。
昭和末期は安いラジカセでも頭出し機能は標準装備。
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:50:35.64 ID:+yMhojUv0
>>550
苦しい言い訳だなwwwwwwwwww

396 :名無しさん@13周年@転載禁止[sage]:2014/05/04(日) 16:20:43.49 ID:LRX8PxWK0
丹生のパンチラどこで見れるの?
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:50:52.97 ID:wgP12nze0
オンラインゲームで、緊急メンテのあとログインしたら
「アイテムが無くなってるぅ!」ってやつか?
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:50:57.23 ID:/a6LLc8M0
>>515 NECのPC−98はHDDをAドライブにできたよ。
懐かしいですねはい。

IBM互換機(PC−AT互換)はCドライブ固定。
FDDはA,Bに割り当てられるね。
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:51:00.90 ID:RwHXNEzz0
>>3>>12>>173
持ってるのと使ってるのとは違う
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:52:02.28 ID:pQmJ7R9i0
ネトゲの巻き戻しだと思ったのに
テープの方だった。
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:52:14.33 ID:HNbzIEKO0
rew
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:52:34.85 ID:HWPADdOTO
>>571
アイワのCMソングがオートリバースに恋してるだたな。
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:53:30.12 ID:Q8QMqWB80
>>1
ソニーが新しい磁気テープ出したって話なのにね
単なる無知と言いたいのかね?
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:54:18.64 ID:2BvMtEiq0
>>570
あののりピーですら追手から逃げる時に携帯使わなかったのには驚いた。
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:54:29.46 ID:ZTU1ePN40
デープ時代のなごりだな。
巻き戻して返さないと友達に嫌な顔されるんだぜ
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:56:17.55 ID:+vvJ/EYRO
そこが教育のチャンスだろうに…
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:56:18.75 ID:uES3p5D6O
みんな詳しいな

レーザーディスクが家にあった金持ちいる?
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:57:39.03 ID:MT1g+CmO0
このスレならきっといる。

紙テープ触ったことがあるヤツは正直に名乗りでなさい。

ちなみに私は紙カードを触ったことがある。
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:57:39.72 ID:pQmJ7R9i0
>>479
日本全国、学校の側に必ず公衆電話があるもんだと思ってた。
都内だけど近くの小中学校前には電話ボックス、少し遠い小学校にはコンビニ横にむき出しの公衆電話数台設置してある。
不審者対策で、お金入れなくても赤いボタン押せば警察に通話できるって学校で教えてるらしい。
都内限定なのかな?
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:59:03.10 ID:koWkn0xG0
>>3
家のベータプレイヤーも未だ健在だ。
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:59:21.65 ID:RwHXNEzz0
>>33
実際そうだよ。
何年か前、嫁の勤務先の公共施設にピンク電話だか赤電話だかがあったんだが
JCが電話かけようとして固まってたらしい。

あと栓抜きが使えない。
宴会で高校生の甥と中学生の姪が、ジュースを開けられなかった。
こうやるんだよ、と開けてみせたら驚嘆の眼差しで見られた。
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:01:28.63 ID:EEmlG+f90
>>593
LDは競争で再生機も安くなっていったし、ソフト自体がVHSテープより
LDの方が安かった、それに非接触式だったので盤の痛みもなかった、
レンタル禁止だったようだけど
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:01:39.01 ID:n6xBWG+o0
>>594
高校生の時触ってたよ
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:01:45.08 ID:ozdnmQy30
>>594このスレならきっといる。

車のメーター巻き戻した事のある中古車屋は正直に名乗りでなさい。
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:03:11.98 ID:aXpvOEbU0
昔の名残りで使われてる名称・言い回しなんていくらでもあるだろ
騒ぐほどのことか
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:04:10.29 ID:L+s7HSDW0
>>156
> アモルファスヘッドってなんぞ?

アモルファステープ、メタルテープのことじゃないの?

子供科学実験でやるような、磁気テープは、
細かい鉄粉を樹脂で溶いて大きな紙に一筆で塗る作業だ。

新しい(今は古いが)磁気テープは、
(熱い物体を冷やすと結晶化するが、)
熱い物体を回転タイヤみたいのでキーンと削ると、
結晶化しないでテープ状の帯(ガラス状態、飴状態、アモルファス)になる。
それを磁気テープ(メタルテープ)に使うと、滑らかに音声を記録できる。

飴状態のメタルテープのほうが鉄粉樹脂塗布テープよりも高く、
重量も重かった。
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:05:03.59 ID:pQmJ7R9i0
>>594
紙テープは見たことないけど、紙カードって穴が空いてるやつ?パンチカード?
1990年代、初めての就職先で一部パンチカードが現役だったよ。
それでSEさんがコボラーなお爺さんだった。
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:05:44.43 ID:bwiAsLLs0
レンタルビデオ店に返却する時の巻き戻しがめんどくさくて・・・
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:06:45.07 ID:afG5AuUo0
>>597
その様子だと多分、缶切りも使えなさそうだな。
オイルサーディン缶やコンビーフ缶を開けるのも、ミッションインポシブルw
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:07:09.84 ID:f3poTfRPO
>>597
栓抜きが?
そっか大人になって瓶ビールデビューするまで触る機会がないのか
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:07:28.29 ID:ozdnmQy30
>>594このスレならきっといる。

FX為替の巻き戻しで損した事のあるヤツは正直に名乗りでなさい。
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:08:05.73 ID:HWPADdOTO
>>593
金持ちではないが持ってたな。
二十年位前のオタクはそれでアニメ見ていた。
パイオニアに親しみも有ったのでDVDレコーダーもパイオニアだったが、地デジ化でパイオニアのレコーダーは世の中から完全に消えたな。
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:08:13.73 ID:xogs7LPy0
ごく一部の池沼、あるいはネタを
まるで世代の代表のように扱うのはいかがなものか
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:08:33.22 ID:uQ8MW5SQ0
チャンネルの取り合いなんて
今はしないんだろうな
テレビ各部屋一台だし時間重なれば自分の部屋のを使うだろうし
て、言うかそんなに必死にみたいと思えるコンテンツも無いしな


昔の我が家はリアルで
チャンネルの取り合いしてた
つまみ引っこ抜いてまわさせないとか(w
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:08:49.94 ID:/rkzbKkP0
>>594
紙テープはさすがに無いけどカーリングみたいなディスクパックなら見たことある
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:11:32.88 ID:EEmlG+f90
>>602
磁気ヘッドにあったね
パーマロイ、アモルファス、センアロイ、センダスト、グラス&クリスタル
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:11:58.22 ID:C4DuH19l0
>>594
工場の加工機械なんかでは未だに残ってることがあるという伝説を聞いたことがある
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:12:11.19 ID:2BvMtEiq0
>>606
もう日本で飲食店の定員以外あの栓を開ける機会ないだろな。
家であの栓のビンもの買う機会ないし。

海外は結構缶ビールより瓶ビールが売られてて、海外行くときは必ず栓抜き持参だな。
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:12:47.72 ID:R55wn8s30
>>604
巻き戻さないと、どこで逝ったかバレバレ
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:15:40.82 ID:MT1g+CmO0
>>610
HDD内蔵(または外付け)テレビ出ちゃって以来、
「チャンネルの取り合い」はほぼ死後だろうねぇ。

とりあえず興味あるのはホイホイ録画予約しちゃうから、
その時間に家族が他の見たいとチャンネル替えてしまおうが、
電話かかってこようが、客がこようが、ぜんぜん腹が立たなくなった。

つかその家族も「CMうざいから録画で」といってW録画になってたり。
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:15:49.87 ID:VEsUSmPe0
鉛筆も削れるし、
缶切りも使えるし、
ダイヤル電話もかけられるし
最近のIT関連も使いこなせるアラフォーマジ最強(じまん)
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:17:39.25 ID:Jyg+FlQ90
>>594
今度のプログラムこれくらいと、指の厚さで示してた
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:17:59.62 ID:aH+2/ufq0
てれびのCMは 残しておくと後で面白いよ
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:19:26.60 ID:afG5AuUo0
>>616
それ以前に、1人1台で自室にテレビがあるのが普通になっているから、とうの昔に死語なんじゃないか?
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:19:38.49 ID:MT1g+CmO0
>>617
とうぜん和式便所にしゃがめるだろうなぁ、アラフォーなら。
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:20:08.00 ID:idEwVKT80
HPの再帰呼び出しのできるBASICをつかった事のある人いる?HPのシステムはHDDもHPIBでつながっていたのが信じられなかった。
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:21:05.98 ID:8Ne+ya0q0
それが言葉なんだから当たり前。だからなんだ? ピカドンよりピカチューだろガキにはw>>1
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:21:54.70 ID:5Di4l+OT0
>>594
それって、博士が「ふむふむ、なんじゃとっ!」って読む穴の開いたレシート?
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:22:16.05 ID:C4DuH19l0
>>616
うちのTVはHDDは取り付けられるけどチューナーはひとつしかないから・・・
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:22:32.20 ID:filskOnh0
昔は駅の改札には切符をハサミで切れ目を入れる駅員がいたんだぞ
朝は改札口は大渋滞だ
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:22:44.10 ID:8FsZ30A7O
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:24:13.48 ID:pWG50h940
おまいら、カンフル剤注射してもらったこと無いだろ。
つか、見たことも無いだろ。
俺もだけど(w
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:24:49.56 ID:9wzm5NPV0
「ツイッターまとめって何?」意味がわからない世代ができている
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:24:56.77 ID:+yMhojUv0
>>602
違うぞ。
録再ヘッドの材質のひとつ
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:27:09.98 ID:PJ4ynQ2L0
こんなこといってるやつは左巻きにゃ
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:27:17.01 ID:dmAp29Mu0
>>624
キャビネットみたいにでかいコンピューターから
大量に紙テープが出てきて止まらなくなって混乱するやつ
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:28:15.44 ID:L+s7HSDW0
>>612
>>630

磁気ヘッドにも非結晶金属があったのね。
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:28:59.25 ID:MT1g+CmO0
>>624 >>632
知ってるか?
昔、駄菓子屋には紙テープのニセモノが子供のオモチャとして売ってたんだぞ。

(ハイ、買いました。)
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:29:23.15 ID:IonDUstt0
>>576
どこ行っても暴れてるんだなこいつは
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:29:35.55 ID:2BvMtEiq0
>>632
今でも銀行のメインフレームは高速プリンターがジョブ結果を掃き出し続けてるぞ。
どうせ見ないんだから紙の無駄のような気がするが。
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:29:48.36 ID:rlqjgXdg0
ふつーに、字面で判ると思うのだが・・・
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:30:08.08 ID:aH+2/ufq0
鑽孔(さんこう)テープ直読といえばこれですね。

ウルトラセブン 「盗まれたウルトラ・アイ」
https://www.youtube.com/watch?v=2mwl5kYwFTg

迎えは来ない…
さすが宇宙人は何でもできる。。
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:30:38.28 ID:0oyZ42mjO
>>632
馬鹿が天才かはわからんがきったやつがいた話を聞いた
都市伝説かな?
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:30:59.30 ID:VEW0YcVQ0
>>594
産業NC用ならパンチカードもテープも触ってたぞ
と言うか工場によっちゃ結構最近まで使ってた所、かなりの大手でもあるぞw
ポケコンで制御するNCとかもあったわ
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:31:15.20 ID:MT1g+CmO0
>>636
トラブったら、バイナリデータをコード表と照らし合わせて読んだりするのか???
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:31:16.18 ID:GcwkPo4A0
>>574
その入切の回数というか速度で10PPSと20PPS(毎秒10回と20回)の
回線があったなあ。自宅はどっちだったかなあ。
プッシュホン(という言い方もいい加減古い)でもパルスとトーンの
切り替えができる筈。

モデムはAT&Pで設定してたか。
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:31:46.28 ID:/UxFUVd00
>>450
天使たちの午後
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:33:31.78 ID:6ZFdLVs10
何だっけ、赤福かなにかのあんこを再利用するやつ
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:36:13.88 ID:GcwkPo4A0
>>450
ラジオのマイコン番組で、音声を使ってプログラムを配信していた。
ピーガーをカセットに録音してコンピューターに読み込ませる。
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:38:10.00 ID:IFOZ8MFX0
おい、ID:LRX8PxWK0 [18/18]が>>550以降レスしなくなっちゃったぞ!
あんましイジメてやるなよw
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:39:04.71 ID:Oii6DM360
>>617
わかるw
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:40:31.14 ID:joteKq840
身近にあるコンピュータの歴史さえもお勉強しなかったの?ゆとりは
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:40:37.15 ID:IonDUstt0
>>617
しかしバブル世代で金銭感覚だけは麻痺
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:41:45.94 ID:Vz1oxNn20
レンタルレコードに指紋付けて返すと拭きながら嫌味言われる
経験も若者はした事無いんだなw
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:43:08.10 ID:jd9t2liS0
>>3
BD-Rに転送が終わってないから、β、Hi-Fiβ、8mmVHSも現役だ。
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:43:30.70 ID:2BvMtEiq0
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:43:55.51 ID:4pdesAhO0
俺もチャンポンで呑み過ぎると
次の日はオートリバースだわ。
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:44:40.56 ID:L+s7HSDW0
>>648
> 身近にあるコンピュータの歴史さえもお勉強しなかったの?ゆとりは

詰め込み世代でも、自分と違う一昔前のことは知らない。
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:46:42.23 ID:idEwVKT80
>>641
むかしはHEXでプログラムする漢のプログラマーがいたのだ。それによって救われた衛星とか、難局を切り抜けてきたのだぞ。
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:47:41.54 ID:/UxFUVd00
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:48:44.17 ID:uhOQpEq80
滝沢国電パンチ
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:49:12.49 ID:orf4EuwT0
>>594
過去には触ったことあるw
そしていまだにVHSとカセットテープと
レコード盤とオープンリールを回してる。

世の中とリンクしなくなって
不便を感じるようになったのは
VHSだけだなぁ。

放送やネットワークと接続しない
スタンドアロンで使う機器は
自分が納得して使ってる分には
この20年変化する必然は無かった。
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:50:27.82 ID:eBuQ6nqo0
巻き戻しは
ネトゲーでよく使われているから
若い世代の多くは知っとるがな
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:50:44.20 ID:/UxFUVd00
>>590
携帯をしようしたら即GPSで場所が特定される
当たり前だろw
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:50:44.20 ID:B8uzg6340
>>542
そういえば、
FDDの存在しらないのに
なんでHDDのドライブレターがC:なのか、
疑問に思わないのも謎だな…。
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:52:34.65 ID:Hh/NbFAG0
箱根駅伝の○_○は名物なのにな
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:52:48.17 ID:guV4NUC+0
>>612
>センアロイ、センダスト、
センは地名で仙台で開発されたから、東北大学ね。
ダストは堅い合金なので、粉末冶金で製作されていることから命名されている。
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:53:39.73 ID:/UxFUVd00
>>621
ブラジルでは女性でも便座の上に「しゃがんで」するw
理由;トイレ自体が汚いから
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:55:03.48 ID:C4DuH19l0
>>515
PC-98だとAから始まったようなそんなことは無かったような・・・
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:56:03.37 ID:guV4NUC+0
>>634
あれは、おもちゃじゃなくて、織機だかに使われていた入力テープの廃品じゃなかったけ?
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:57:00.53 ID:re55RjEm0
2トラ38 4トラ19
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:57:16.24 ID:1ZcAQiSm0
あれだ、鋼を加熱してゆっくり冷却することで粘りを出すことだろう?
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:57:30.68 ID:tGKn8tuR0
最近の子供はアナログ式時計が読めないって本当?
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:58:18.25 ID:Rv5vqnDJ0
>>574
えっ、そうなの?
フックを押す時間を回したダイヤルが戻る時間に合わせればいい、と思って何度もイタ電
やってみた小学生の俺は一度も成功しなかった。
>>642
例えば110番かける場合とか、詳しくお願い。
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:59:37.30 ID:idEwVKT80
ナカミチのヘッドのコイルは手巻っていってたな。自動巻きにするとどうしても大きくなって(ボビンみたいのがいるそうな)感度が落ちるっていってたな。
672東熱航空69便 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/05/04(日) 20:01:02.21 ID:gMrmLywc0
パンチラ好きな30代の子供は寝たのか?
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:01:10.84 ID:Ja+c9gob0
>>669
学校の時計は基本的にアナログじゃないのか
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:01:21.32 ID:RWKzU8BG0
VHSとペータのテープはDVDとBDに中身移して捨てたよ
セルやレンタルになってないものだけね。全部やってたらかなわん
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:01:31.91 ID:2BvMtEiq0
>>666
紙テープを日本で>>670
実用化したのて、ピンクレディの親衛隊でしょ?

>>670
フックの連打でググるべし。
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:02:25.07 ID:lz2WHUGB0
厨房の時の英語の教科書の題材のひとつにアメリカ人と
ロシア人がボイスレターで交流するというのがあって
その挿し絵が翼の生えたカセットテープが空を飛ぶような
イメージのやつだった。兄の使ってた教科書見せてもらったら
題材は同じだけど挿し絵がカセットテープじゃなくて
オープンリールになってて禿ワロタ記憶があるw
今だったらSDカードに翼が生えてんだろうか。
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:02:26.38 ID:1Q3V8AAKO
>>8
同じく全然わからん
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:02:44.74 ID:6mIG4A1i0
>>657
殺虫パンチ!
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:03:12.11 ID:GrG6XM1f0
>>649
アラフォーなら社会に出た時は既にバブルは終わってる
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:03:36.97 ID:tGKn8tuR0
LDとかMDとかパスネットとか、メジャーになるかと思ったら後継規格(ブルーレイ、mp3、IC)が出来ちゃって短命に終わった仇花も多いよね。
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:04:49.39 ID:EG3NUCdP0
>>594
読ませた事は・・・目的は>>640
そんな機器も情報化wの波で、SRAMにボタン電池でバックアップのPCMCIA Cardに収まるのさw
64KBで4万円位してたはずwww
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:05:06.34 ID:sThOaHiF0
>>1
こないだテープレコーダー使ってる若者とかいう記事を
挙げてたじゃねーか
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:05:14.18 ID:WHy3pxMX0
うんこ美味い(^¬^)
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:05:23.04 ID:DOdO5kUP0
イエモン好きだって言ったらお茶だと思われたことはある
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:05:31.96 ID:/a6LLc8M0
昔のストーブはアルコールランプみたいな奴だったきがする。

今はなんでもファンヒーターだけど、
停電になると使えなくなるんだよな。
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:05:48.48 ID:+117VabdO
大丈夫だよ。
AKBもモモクロもみんな忘れさられるから。
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:05:56.60 ID:iq/uJDME0
”焼き回し”が若い世代で使われてるのかも気になる
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:07:01.63 ID:C4DuH19l0
>>677
こんなん
http://www.komeri.com/howto/html/02390.html

しかし年寄りは「ストーブの芯」と言っておいて「点火ヒーター」のことだったりするから困る
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:07:18.87 ID:L+s7HSDW0
>>504
> コ・マ・送・り・も・出・来・ま・す・よ

1979 ナショナル マックロードSS
http://www.youtube.com/watch?v=6zIsbRSWLmk
倍速、静止、コマ送り機能を追加した「NV-6600」には
ザ・ドリフターズの一部のメンバーが出演し、
中でも仲本工事の「コ・マ・オ・ク・リ・モ・デ・キ・マ・ス・ヨ」
「再生時間はロ・ク・ジ・カ・ン」が有名。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89#CM
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:08:49.32 ID:LTSoXb420
シーケンシャルなメディアってほとんどなくなったかな。
銀行の元帳データなんかは、まだ磁気テープにも取ってる?
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:09:28.59 ID:C4DuH19l0
>>680
スマートメディアとかマルチメディアカードとかXDとか一時期色々有ったなぁ・・・
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:10:26.89 ID:Rv5vqnDJ0
>>665
起動ドライブがAになるのは、起動HDDをCで固定にするより合理的だよな。
>>669
その話をおまえがどこで聞いたのかが知りたい。
どこ見てもアナログ時計ばっかりじゃねーか。目覚まし時計までアナログだ。7時に目覚ましセットしたら、
夕方7時にも鳴って大変なんだよ。
目覚まし時計はデジタルで24時間表示できるヤツだけにしろ!
あ、あと電波時計もやめてくれ。数分の狂いならともかく、数時間狂って元にもどらなかったことがある。
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:10:27.68 ID:1Q3V8AAKO
>>688
こういうストーブは写真とかテレビで見た事あったけど
こんな風になってるんだねー。面白いなあ。ありがとう!
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:11:02.97 ID:mpPDEzVn0
>>690
googleですらバックアップはテープです...
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Active/20131206/523185/
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:11:19.61 ID:2BvMtEiq0
>>690
法律なのか大蔵省の通達なのかは知らないが、
バックアップデータを外部保管することを義務づけられてるから、
磁気メディア捨てられないんじゃないかな。
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:12:15.88 ID:MT1g+CmO0
>>690
今バックアップ用としてはテープ見直し機運だよ。
記憶容量があがったのと、もしもの時のためにとっとくだけの用途なら
とにかく媒体が「安い」のが魅力なんだってさ。
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:13:06.15 ID:84uM+cxv0
>>690
サーバーのバックアップにはテープはある。LTOとかだと数テラバイト取れる。

しかも速い。
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:14:29.93 ID:2BvMtEiq0
>>692
時計だけは、デジタル時計が登場した時から、
アナログ時計は永遠に残るて言われて、今現在、その通りになってるな。
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:14:53.79 ID:1AMLQla/0
>>8
石油ストーブを一年うち5ヶ月しか使わない地方では
ストーブの芯とスタッドレスタイヤには一生お目にかからないと思うの
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:15:14.69 ID:dmAp29Mu0
>>687
焼き回しちゃうの?
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:16:08.55 ID:lz2WHUGB0
>>696
見直しも何も磁気テープしか使えないとところが大半だろ。
銀行の基幹システムなんかMTじゃないと容量的に無理。
ランダムアクセスは信頼性が低いからより高い冗長性も
必要になるし。
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:16:18.71 ID:C4DuH19l0
>>690
今でもデータセンターとかの大規模なバックアップは磁気テープ使ってんじゃね?
こんなニュースも有ったし
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1404/30/news133.html
あと4K映像編集用のLTOドライブとか有った
http://comstation.jp/archives/tag/lto/
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:16:42.95 ID:EG3NUCdP0
リモコンは遠隔操作で、無線とは限らない、テレビ向け有線式リモコンの使用経験があるw
何気にオプションで糞高いw押すとウィーン♪ガチャンガチャンと操作できるのよ。。

バグの語源?最初の方で真空管云々言ってるが、ヒーターは2Vとか2.5Vだけど、電極には2000Vとか
掛かるんじゃない?
虫さんがやって来たら、放電してトラブル発生、稀にいじくってる人もwありそうな話かと?
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:17:50.14 ID:ToNwOuVh0
>>3
デッキは既に壊れてるんだけど
訳ありビデオテープのせいで
VHSビデオデッキ買おうか悩み中
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:17:55.52 ID:2BvMtEiq0
>>700
確かに焼くときにローラーを回すから、焼き回しでもいいじゃない?
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:20:07.00 ID:rI70RJiVi
巻き返しってオンゲ用語になってしまったな
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:20:39.97 ID:RPWq9ZSr0
>>594
紙テープなら学校で使ったことがあるな。
カードの話を聞いて、「行単位で差し替えられるって何それ、スゲー便利そうじゃん」って思った。
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:21:34.56 ID:I4YW/5v8O
巻き戻しで意味がわからないと言うのは日本人じゃないかわざとだろ。
テープを見たことも操作したこともなかったが、巻き戻しの意味はわかった。
「えー意味がわかんないー」とトボけられて、真に受けるとはw
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:21:46.02 ID:C4DuH19l0
>>687
逆に最近は音楽でもCD-Rとかレーザーで焼いてコピー・・・
すらしないでUSBメモリとかか・・・
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:21:48.36 ID:k8vpBWBo0
A面、B面に分数が偏らないようバランスよく録音させるのに計算したもんだ。
その後買ったコンポはオートで編曲してくれて感激したもんだ。
そういう苦労は今の世代じゃ、わからんだろうな。
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:22:04.63 ID:pecHE2440
中畑が負けてるのを見て、大洋はどうにもならねぇなと言ってしまった。
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:22:58.49 ID:aH+2/ufq0
 「この図面焼いて」で燃やした人 挙手!
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:24:30.32 ID:gMrmLywc0
「巻き戻しを謀る」という言葉は使われますけど
「はかる」ってこの字でいいのかな?
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:24:41.44 ID:6YNDGYYo0
Yahoo!トップ画面のFlash広告、あれを右クリックすると巻き戻しって出てくるやねん
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:24:50.53 ID:2WhtUQ3Y0
ダビングも今は使わないんだっけ?
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:25:23.91 ID:nDqJazE70
>>1
これのどこがニュースですか?>幽斎 ★
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:26:22.60 ID:C4DuH19l0
>>713
「図る」の方が良いような・・・そうでもないような・・・
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:26:45.98 ID:GcwkPo4A0
>>670
ATコマンドの話? 「ATコマンド」で検索すると出てくるよ。

単にダイヤルの仕方なら、「プツ・プツ・プツプツプツプツプツプツプツプツプツプツ」
でかかる(110番)。10PPS回線ならプツプツのタイミングが毎秒10回、20PPSなら20回。
プツプツとプツプツの間は10PPSでも20PPSでも1秒くらいだったか。
このあたりも検索すれば出てくる。

ダイヤル(パルス)回線では#や*が送れない(と思ったが)、トーン(プッシュホン)回線は
ダイヤル回線に対してオプション料金が付いていた、と記憶している。
んでダイヤル回線でトーンを送るためのトーンダイアラーという装置が売られていた。
数字と#*のボタンが付いていて、それを押すと対応する高さの音がでるので、受話器に
あてて使う。メモリーに電話番号を記憶させておくこともでき、トーン回線でも便利に
使えた。
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:27:39.37 ID:ToNwOuVh0
>>710
貸しCDが、カセットテープに収まるように
曲順変えてて録音してたのが懐かしいw
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:28:21.28 ID:W/hI1X100
チャンネルを回してじゃ
伝わらないのかな
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:28:42.95 ID:MT1g+CmO0
>>709
ネットにアップじゃないの?
おおっぴらにファイル交換とかはしなくなったけど、
ストレージサービスにアップしてリンクを連絡。
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:29:14.58 ID:Oj3sjNpc0
おいおいよござんす
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:30:23.48 ID:frQokhnY0
トイレに行くとき、手で何か握って下に引っ張る動作をする人がいて
調べると、ひもを引っ張って流すトイレが昔は多かったそうなんだが
今までそんなの一度も見たことないんだが
ちなみに家はぼっとんだった
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:34:57.37 ID:MT1g+CmO0
>>723
まだ古〜いビルならあるんでね?
2年ぐらい前に見たよ@都内
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:36:29.54 ID:MCb+LHgg0
『巻き戻し』は警察の隠語

@ 選挙違反等の事件を警察が証拠不十分の容疑者を任意で、長時間取調べ、

精神的に追い詰め、自白せず帰宅させる際、自殺されては困るので、

「明日も協力、お願いします。な〜んも心配せんでよかよ。」

とか、急に猫なで声で帰宅させる行為を、「まき戻し」って言います。

ちなみに、取調べ室では、任意と言いながら、大声で怒鳴り、新聞を丸めて

棒状にして、机を叩き、精神的に追い詰めますwwwwwww

A 交通違反で切符切った後、署名押印し、違反者を追い返す時、相手に

 自尊心をくすぐる様なオベッカ言って、後刻苦情が来ないような話術も

 「巻き戻し」に該当するwwwwwwwww






まめな
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:36:54.74 ID:2BvMtEiq0
今でも太陽にほえろが続いていたら、マイコン刑事みたいに
スマフォ刑事登場とかグーグル刑事登場とかになるのかな。
でも、三菱のスマフォないからスマフォ刑事はできないな。
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:36:57.35 ID:+B65QK8W0
>>11
今なら第2話目からして放送コードかかりそうだしなw
表題が「あらららら たまがない(DB的ではなく)」だし
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:37:03.67 ID:STJnnb+90
この前、某MMOで巻き戻されたわ

完全に嘘記事です
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:39:00.74 ID:GqhcYUMV0
意味わからないスレタイが出来ていると話題に
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:40:01.96 ID:mkPLOLkyi
>>723
高低差で受水槽から水を落とすんだよ
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:41:17.32 ID:Rv5vqnDJ0
>>718
ありがとう。
小学生時代の俺は、回した指を離してからダイヤルが定位置に戻るまでの時間が決め手だと
思い込んでたよ。
110番なら「プツ・プツ・プーーーーーーツ」ぐらいな感じでやってた。

ATコマンドはダイヤルアップモデムで使うヤツだと思うから(1990年代後半、部分的に手入力とか
やってたよ)、違う。
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:41:39.89 ID:XmvXbMl3i
ここは爺だらけかよw
俺には恋のダイヤル6700というのもわからんぜ
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:43:21.10 ID:j6BOz7wP0
>>726
ジーパン→ユニクロ
ジプシー→差別語で×
マミー→フェミで×
ドック→メディック?

結局山さんとか長さんしかダメか。
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:44:49.62 ID:MT1g+CmO0
>>732
ウソを言うんじゃない。
お前のオーティオ棚の地層には、天地真理のシングルレコードがあるはずだ。
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:49:51.85 ID:uGQxxSo20
>>285時計は今でも針のが多いから
時間を巻き戻すは使えると思う
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:54:15.89 ID:frQokhnY0
>>735
時計の針は回るもので、巻くものじゃないからそれはどうだろう
ゼンマイ時計は巻いていたが、そんな時計も若い人は知らないだろう
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:56:22.96 ID:GcwkPo4A0
気合を入れる、てな感じで「ねじを巻く」という言い方も
わからなくなってるのかなあ。

100均のおもちゃくらいですか、ゼンマイは。
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:56:28.15 ID:mVsmlVu80
電話に線がつながってたというと驚くからな
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:59:37.95 ID:aKntkuhm0
娘に「チャンネル廻して」って頼んだら真剣に悩んでて面白かったな。
あと、「DVDしかないのに何でレンタルビデオなの?」てのもあった。
黒電話の受話器のデカさと重さも不思議らしい。昭和は遠いな。
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:59:57.93 ID:2BvMtEiq0
このスレ見てたら鮨食いたくなった。築地に寄って生きのいいカッパ巻き喰ってくる。
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:00:41.38 ID:j6BOz7wP0
好きな歌

♪細い電話線 このおもいで 切れたりしないで
  コインがなくなる その前に 言いたいことがあるの
  It must be magic

ここでいう”細い”は比喩だけどね。
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:04:07.07 ID:0Q+h6ON30
レコード大賞 もだな
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:09:07.26 ID:afG5AuUo0
何故か電話にまつわる懐メロのスレと化してきたので、ちょっと便乗w

♪9桁の数字を 組み替えて並べ直す 淋しさの数と同じ イタズラ電話
 ボックスを叩く街の風が冷たい どうしても1つだけ押せない組がある

東京が4桁局番になる前の歌なんだよね。
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:10:01.39 ID:Rv5vqnDJ0
>>728
完全な嘘記事とまでは言わないけどさ。
不登校児を一人捕まえて「最近の子はみんな不登校です」とか言うのと似たり寄ったりではあるかな。

言葉は変化するモノではあるんだが、文明はその言葉を世代間でつなぎ止める役割も果たしているぞ。
それを放棄するのは文明の否定とも言える。

昔、ある若い文化人類学者が、未開の土地を訪れて土地の言葉を覚えた。その学者が数十年ぶりに
その土地を訪ねてみたら、全く別の言語だったという。別の種族がとって代わったんだろうと考えていたが、
それは違った。その数十年の間に言葉が変化して、まるで別の言語としか思えないようなモノになっていた
のだそうだ。
また、イギリスとアメリカの英語は21世紀か22世紀にはまったく通じなくなるまでに違ってしまうだろうと
予測されていた。が、現実はそうなりそうにない。

まあ、非常識を常識にすり替える論法に惑わされるな、若い世代には古いこともどんどん教えろ、というのが
取るべき立場だろう。
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:12:57.99 ID:9dByQU5S0
>>739
それは言葉をきちんと教えてやれ

DVDはDigital Video Discで映像を記録したディスク
ビデオテープは映像を記録したテープ

ビデオ(映像)をレンタルしていることにはかわりない
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:13:35.76 ID:qkUxpJBT0
>>732
隣人美人 ちんちんがビンビン
ってボキャブラ天国でやってた
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:14:14.89 ID:tM5LGZYq0
ちっ、うっせーな
どうせ今だにレンジでチンして
テレビのチャンネルは回してるさ
何か迷惑かけたかよ
バーカ、バーカ!
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:15:25.49 ID:z6ZLdxJZ0
LTOを交換するのが苦痛で苦痛で仕方ない
甲高い回転音が嫌
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:16:23.70 ID:nN/spzsO0
ネトゲでデータ巻き戻されたときの悔しさといったら
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:17:41.29 ID:LTy8s7Id0
なんかNACK5で聞いたなコレ。
一昨日だか一昨昨日だか。
視聴者からの投稿で言ってたな。
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:17:47.41 ID:mpPDEzVn0
>>745
VideoじゃなくてVersatile...
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:22:46.53 ID:nFr60OPh0
ダイヤル式電話で9とか0は戻るのが遅いので 最後落ち着いてもらう間を取るため
110,119って番号割り振られてるとか もう完全に忘れ去られたネタなんだろな
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:23:14.43 ID:guV4NUC+0
>>710
BDで25Gに入りきらないのを50Gに録画する時とかに、残りに何を入れるかとか悩むけど。
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:24:18.40 ID:gwptNSIM0
馬鹿野郎、先日バスの運転手が左手の指先でタッチしてオートマのギアを変えてたぞ。
棒で、しかもダブルクラッチ入れないとチェンジできなかった昔の運転手が懐かしい。
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:27:16.61 ID:uES3p5D6O
もう10年以上ゲーム機さわって無いんだけど、今はコントローラにコードってついてないの?
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:28:51.27 ID:guV4NUC+0
>>736
機械式腕時計があるから(自動巻だけど)知ってるのじゃないかな。
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:30:46.91 ID:mVsmlVu80
>>755
基本無線でプレー
充電のために本体とつなげる時だけ必要
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:31:37.88 ID:AQoicxs70
>>751
それは後付けで元々はVideoが正解
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:32:24.74 ID:Rv5vqnDJ0
>>751
それ、Video以外にも使うようになったから無理矢理付けた単語だろ
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:36:43.95 ID:Rv5vqnDJ0
>>758
すまん、リロードしてなかった。
761 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/05/04(日) 21:37:29.53 ID:5pq/SSSb0
巻き戻しって何?って何?
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:38:24.02 ID:EdyY8O+V0
ポケベルが鳴らなくてぇ
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:45:51.26 ID:9ZQDPafE0
>>557
部品がいかれた日産の電子制御キャブレター車かよ。
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:47:16.62 ID:IQRzhWjE0
A面B面
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:52:23.04 ID:YST4cRFb0
トースターが分からない世代がいてトーストを眺めて固まってた。
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:56:45.22 ID:2BvMtEiq0
トースターて今でもヨドにあるだろ。
スクリーンセーバーでもあったし。
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:00:27.52 ID:wV+AcNL20
うちは未だに電電公社時代の黒電話。
点検に来たガス会社担当者が途方にくれていた。
ガス会社の一部では電話回線を点検に使ってるんだが、ダイヤル回線では
対応できなかったみたい。
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:04:27.18 ID:es4kaiq+0
>>3
テープは残ってるのに再生機が無いという悲しい状態に陥ってるんだがどうすれば・・・
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:09:31.03 ID:2WhtUQ3Y0
>>3
ああ、やらなきゃと思いつつ早5年以上

MDに録ったラジオ番組もあるんですけどorz
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:32:21.34 ID:f+4TGsgD0
【レス抽出】
対象スレ:【国内】「巻き戻しって何?」 意味がわからない世代ができていると話題に★2
キーワード:ニューディール



抽出レス数:0
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:35:24.13 ID:GakEpMwU0
>>765

「フライングトースター」しか見たことが無かったんじゃね?
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:38:23.03 ID:IUXtVrZx0
>>768
オークションを使うかリサイクルショップに行けばVHSデッキは入手できる
リサイクルショップの方はリモコンが欠品だったり
そもそも動作確認してないジャンク扱いというのが多いけど(個人の感想です)
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:38:38.65 ID:XGOh0GWq0
この前、自分がアマチュア無線の免許を持ってることを20歳の奴にいうと
「それって何の為に必要なんですか?」と、問われ爆笑してしまった

そうだよな、この時代にアマチュア無線なんて全く必要ないよな
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:43:53.25 ID:n6xBWG+o0
必要かどうかは自分次第じゃないかな〜
って思うけどね(・∀・)
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:49:46.40 ID:orf4EuwT0
昔は何のために必要だったの?
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:52:17.73 ID:kZ91H6+a0
>>773
確実に通話したいなら携帯電話を使うのがベスト。
アマチュア無線は自分の出した電波がどこまでどんなふうに飛ぶのか
実験するためのもので、電話機代わりのものではない。
通信できるかできないかの不安定要素を楽しむのが
本来のアマチュア無線の在り方です。
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:54:08.21 ID:F7oH/5940
学校の自分の机にフィルムケースを置いてたら、「先生、それ何?」と子供に聞かれた
小学校の先生もいたなぁ
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:55:28.28 ID:wV+AcNL20
必要と言うより趣味だからなあ。
どれだけ遠くの局と交信できるかを求めて大きなアンテナ上げたりする。
うちにはパンザマストだけ残ってるな。
まぁ、バブルの頃は趣味よりも実用で使ってた人も多かったけど。
「私をスキーに連れてって」を観ると、当時のアマチュア無線の使われ方が分かる。
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:59:27.77 ID:lNro0wjF0
「ラスト・ホラー・ムービー」っていうホラー映画があって
途中でいきなり「誰かが勝手に」入れた映像が流れるという設定に
なっている

つまり「俺は現実に人を殺して、それを録画した。このテープに
それをダビングするからじっくり見ろ」という男が現れる設定。
(男はそれをレンタル屋に戻し、誰かが借りるのを待っていた)

もう分かると思うが、この設定は「ビデオテープ」を「レンタル屋で
借りてきた視聴者」にしか通用しない。
DVDやブルーレイでは、誰かが勝手に上書き録画するのは不可能だから
だ。(ビデオテープなら、ツメのところにセロテープを貼れば
ダビング可能だった…見たことない人には分からないだろうな)

何が言いたいかっていうと、技術の進歩のせいで楽しみの可能性も
減っていっているということさ。
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 23:01:11.09 ID:iR3BsImt0
カセットもビデオも
早送りより巻き戻しの方が早いんだよな
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 23:02:34.91 ID:HHUH1PUT0
>>773
アマチュア無線経由のインターネットも実験が進んでるよ。
法的な問題もあるから一般的には普及しないだろうけど
非常時にはアマチュア無線家同士でデータのやりとりが出来る。
相手方が回線を開放してくれれば壮大な無線LANができあがる。

数年前ならオタクの話題だったが震災以降気にする人も増えてるので
知識として知っておいても損はない、と思う。たぶん・・・・
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 23:02:59.26 ID:X8ENYJ6K0
いや、ほんとはわかってるでしょw
でも知らないフリした方が若さをアピール出来るから
そうやってるだけ

だってそんなん知らんにしたってググレばすぐわかるしなw
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 23:03:02.22 ID:wV+AcNL20
>>779
「リング」も貞子の念写だから、そろそろ通用しない世代がいるのかも。
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 23:10:17.58 ID:jqhdkjdK0
アマチュアダックスフント思い出したら笑えたw
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 23:11:33.17 ID:v6w5p2Of0
巻き戻しマイクラ
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 23:17:27.48 ID:pbr1EAFp0
子供の頃、ラジオに懐中電灯や缶切りなど、ゴチャゴチャ付いたのが欲しかった。
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 23:28:02.74 ID:/SrLzzUw0
昭和のBBAキモイって事だろ
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 23:28:53.38 ID:REEfVZUr0
無料サンプルなら

”使える無修正アダルトサイトニュース”
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 23:39:02.08 ID:sEMfMIlFi
>>786
トマトジュース開ける爪みたいなのも付いてたよねw
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 23:41:34.44 ID:pbr1EAFp0
>>789
名前忘れたからネットで検索しても出てこないんだよね。
何か最近売られている防災ラジオみたいなのばっか引っかかる。

ついでに五段変速機と前後左右にウインカーなど電飾が付いた自転車も
欲しかった。
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 23:42:04.79 ID:1vZ68Wva0
>>781
今はアマチュア無線やってるの老人ばかりじゃないか?
遠くない将来、ネットワークが成り立たなくなると思われ。
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 23:45:22.99 ID:1mbO3rhgO
巻き戻しって、あれだろ、
賞味期限過ぎた赤福餅をこっそり混ぜて売るときの赤福の社員が使う隠語だろ。
不二家騒動のとき、赤福も賞味期限切れ出してたとかでニュースステーションでやってたな。
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 23:48:28.69 ID:FxOMTvD6O
ネトゲでつかうだろ
スマホアプリじゃないのか?
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 23:50:57.84 ID:2WhtUQ3Y0
>>790
アーミーナイフ?
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 00:06:22.45 ID:xpm0I4oX0
>>793
>>115みたいな感じでネトゲの巻き戻しは後者なんだろう
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 00:07:51.58 ID:adjJaD1i0
>>779
逆に言えば、そういう仕掛けを込めた作品を作者の意図通りに楽しめた最後の世代なんだろうな。我々は。
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 00:13:02.28 ID:5DgW+tp20
>>781
10年以上前、ブロードバンドの常時接続が普及する前に盛んに
実験されていた気がするな。メールやネットニュースの中継とか。
今じゃもうあんまりモチベーションないんじゃないだろうか。
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 00:14:36.12 ID:CySUD09g0
オヤジのエロビデオ見てる時に限って
デッキにテープが絡みついたり、カセット出て来なくなるんだよな〜
何でだろ?
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 00:15:21.71 ID:juESdGO30
>>794
何だろう?小学館の雑誌とかの後ろに広告乗ってたけど、ごっついラジカセ
みたいな筐体に10種類以上の機能を無理やり持たせてた。たぶん使い難いと思う。
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 00:17:33.57 ID:lpVmkREh0
>>794
今はアーミーナイフを持ち歩くとブタ箱逝きだけどな
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 00:18:08.53 ID:LRL6px200
>>791
まぁ東北の震災で又微妙に注目を・・・
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 00:18:58.19 ID:juESdGO30
>>794
これは現代風だけど、似たようなもんだね。

http://item.rakuten.co.jp/be-kan/10001718/
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 00:19:27.99 ID:vQBS6i1e0
VHSのレンタルAV
まき戻ししないと、逝ったシーンが丸わかり
その部分だけテープが伸びてたり
804婆 ◆HKZsYRUkck @転載禁止:2014/05/05(月) 00:20:10.68 ID:qY9M+CpN0
>>285,>>735
P.K.ディックの「逆周りの世界」の原題が「Counter-Clock World」だな。
昔の時計はすべてネジだったから、回転の方向はclock wise が基準なのだ。
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 00:22:43.86 ID:lpVmkREh0
>>781
音響カプラを使えばテキストデータのやりとりぐらいは出来そうだな。
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 00:27:00.97 ID:Vx4tc5rc0
>>3
何考えて生きてるの?
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 00:36:21.53 ID:zC+JRirj0
うちのジジババはいまだにチャンネルもダイヤルも「回す」って言うぞ。
808婆 ◆HKZsYRUkck @転載禁止:2014/05/05(月) 00:38:26.85 ID:qY9M+CpN0
>>805
アマチュア無線でもパケット通信の規格はあるよ。
伝書鳩の(RFC 1149)は、さすがに実装されてないけどw
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 00:45:59.41 ID:CIQDZNjF0
>>772
地域の小中学校の放送室には、
今更どう処分してよいのか分からないビデオデッキがあるよ。
購入費用が5万超えていなければ、
学校裁量で古すぎる物を処分できるのだけど、
今の先生はお手上げで置きっぱなしが多いんだって。
もらえないにしても、借りるだけ
なら力になってくれるかも知れないよ。
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 01:16:57.28 ID:dX/zRBQw0
今のは早送りも巻き戻しも飛び飛びでわからん
コマ送りもなんか飛んでるし
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 01:25:34.59 ID:igXQ7KG+0
「オートリバース」なんて、もっと解らないだろうな。
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 01:27:25.53 ID:sD8asr+/0
>>689
中村さん家のマックロード♪
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 01:30:23.89 ID:GcQoWd8IO
(∵)つぅー事は、三倍録画も知らないのかな……。


ふぅ〜(-.-;)y-~~~
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 01:39:30.31 ID:sGfO2ZV20
なんで早戻しじゃねえの?って子供の頃思ってたのあってたんじゃん
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 01:43:34.76 ID:juESdGO30
>>813
3倍速で録画した「夕焼けニャンニャン」が、砂嵐と化していた。
816 ◆4dC.EVXCOA @転載禁止:2014/05/05(月) 01:44:39.42 ID:S5kEVvhn0
今イヤホンと呼ばれるものは、方耳だけの白い奴か、コードがねじねじ肌色のクリスタルイヤホン。
かつてはインナーイヤー型ヘッドホンと呼ばれていたことも知らないんだろうね、若い世代は
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 01:45:12.75 ID:g5am1ZCC0
>>33
ダイヤル回して手を止めた〜
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 01:45:20.18 ID:3Yf5aNE80
REWIND
 英語圏ではどうなんだろう?
 釣のリールとかで今でも使うだろうが。
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 01:47:02.19 ID:Gx3jxYrv0
>>772
ビデオとDVDが一緒になってるやつ、普通にヨドバシに売ってる
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 01:48:01.90 ID:ynekXXMI0
これから漫画とかのセリフが時間を早戻すとか人生を早戻すとかになるのか
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 01:52:29.92 ID:xL9rUuoI0
>>820
プレイバック!
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 01:55:17.67 ID:3Yf5aNE80
死語の世界入りか。 

恋におちて Fall in love /小林明子 >>817
ポケベルが鳴らなくて/国武万里
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 01:57:27.30 ID:5XwXaqBO0
>>6
G-13トラクター売りたし
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 02:00:36.99 ID:Q2guIqc40
少しは考えることをしろ!
想像力足りなさすぎるわ
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 02:10:51.58 ID:8Lxq5jxFO
DVDの巻き戻しすら解らん奴らに歴史を遡るとか言っても全然イミフなんだろうなぁ〜
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 02:11:14.67 ID:sm6y6lB70
カセットテープは無くても結構最近までVHSは有ったはずだろ?
巻き戻しすら判らない世代ってどんだけ若い奴等よ
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 02:11:45.65 ID:4J+xcfnK0
>>1
巻き戻しが分からないのなら、分かるフレーズに変えれば済むことじゃない?
「巻き戻し」という言葉が絶滅して何が悪いの?
子供もジジイも新しいものを覚えて生きて行けばそれでいいだけじゃないの?
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 02:14:06.13 ID:9b0SM7Jji
DVDもブルーレイも説明書には巻き戻し早送りって書いてあるぞ
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 02:17:07.21 ID:sQKVXR1h0
呪文を打ち消して土地が4枚アンタップするスペルが最初に浮かんでしまった
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 02:17:48.32 ID:avVLxnN40
>>1
赤福餅の巻き直しなら知っているぜ、
831590@転載禁止:2014/05/05(月) 02:35:20.64 ID:hA+5a4LQi
>>33
ダイアル式電話をダイアルせずに電話を掛けるやり方があったなぁ
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 02:44:08.77 ID:i1Bov0IU0
>>1
ネトゲでだって巻き戻しって言葉使ってるんだから
世代ではなく、単に学がないってだけじゃないの
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 02:45:50.89 ID:8rfcQftA0
A面で恋をするんだよ!
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 02:50:04.24 ID:RREaDXgk0
>>828
デジタルっつっても、例えばアプリのアイコンにアナログのカメラや時計使ってるし、
iPadとかの設定アイコンだって、実際にはiPadでは使ってもいないギアだったりして、
アナログの機械からイメージだけを引き継いでいる。
過去の機械の構造から生まれた言葉はそのまま引き継いでいけばいいと思うけどなぁ。
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 02:50:17.13 ID:1GhK2BJ70
巻き直しなら赤福だけどな
巻き戻しはカセットテープだ
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 02:50:41.61 ID:t5a3+tNL0
貧乏人御用達

スコッチEG ビデオカセット
http://www.youtube.com/watch?v=TgrSHy-ZwU8
 
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 02:51:09.08 ID:tuzWJBJV0
前々からおかしいと思っていた事で
今でも「エーブイ(AV)」(アダルトビデオ)って言うけどビデオじゃないよなぁ
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 02:51:23.06 ID:g5am1ZCC0
リダイヤルってあるからそこまで死後ではないと思うのだが
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 02:55:09.48 ID:0W/VUGXj0
>>1
劣勢を挽回して相手を凌ぐことだろ?
840名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 03:00:09.83 ID:QXkGw7Qi0
「フリーダイヤル」ていう言葉もまだ使われ続けるな。

そのうち物珍しさから昭和40年頃の旧式の黒電話がナウいなんてことになるんじゃね?
実家にも50年頃配ってた黒電話はあるが、その前のはなくなってしまった。
ダイヤルがブラスチックじゃなくて金属で重いやつ。
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 03:00:19.30 ID:t5a3+tNL0
貧乏人御用達

ダイエー カセットテープ
http://uekilabo.web.fc2.com/OpenReel/casette/image-cassette/cc-others-05.jpg
 
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 03:02:58.39 ID:QXkGw7Qi0
>>841
これ買ったわ。
TDK・マクセルが実売400ぐらいした時、150−200円ぐらいじゃなかったけ?

さらにアメ横かユーテクプラザ納屋橋で100円でノーブランド売ってて驚いた。
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 03:04:08.57 ID:uJhCnsqk0
「リワインド」と言うと通じるかもしれない
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 03:04:39.44 ID:pcHcH/Fy0
>>3
3D-VHDなら持ってますノシ
845名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 03:20:50.02 ID:Di0SpN690
とこす戻き巻
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 03:21:24.04 ID:M+K1/Kk70
少しズレるけど20歳位の子がクラブとか行ってるって言うんで俺の時代はハウスとかかかってたっていったら
「ハウスって何ですか?」って言うんで
ユーロビートとか流行る前だと言ったら
「ユーロビートって知りません」って言われた
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 03:32:23.27 ID:7QhSvq8d0
ダビングも死語なんだろうな、たぶん
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 03:33:10.31 ID:vgiModBm0
昔の携帯は呼ぶ出し音がなるだけで
着信番号が画面に出なかったって平成生まれに言っても信じないだろ
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 03:38:04.22 ID:JrY9Q4hP0
じじいでよかった
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 03:39:57.21 ID:DIkxwguK0
ツタヤだって、今でも「レンタルビデオ屋」って呼んでるだろ?
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 03:40:31.29 ID:7Gah2nU4O
>>848
昔の携帯電話は肩掛けなんでしょ
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 03:44:28.22 ID:IGifgbD20
巻き戻しってあれでしょ、不具合とかバグの不正利用とかへの対応策で
キャラとか鯖のデータを以前の状態に戻しちゃうヤツでしょ、知ってるっての
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 03:45:11.66 ID:nxSp3wdw0
>>21
「チャンネル回せば顔なじみ」なんだから
チャンネルはひねるんじゃなく回すもの
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 03:48:41.81 ID:y4YXYKAeO
>>77
どういう事?
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 03:48:44.54 ID:/7Z0LXve0
オートリバースの普及で 巻き戻しなんて言葉を知っている若者がいなくなったってことか。
技術の進化は言葉さえ変えてしまうんだな。
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 03:49:50.03 ID:DIkxwguK0
「タワーレコーズ」の「レコーズ」の意味もわからない若い奴がいるってことか?
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 03:51:27.41 ID:h5phygsC0
>>779
腹にビデオテープ突っ込む映画なんだっけ?
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 03:51:30.24 ID:HqRgERiT0
今でも録画した番組を見てる時、場合によっては巻き戻すだろ
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 03:57:57.07 ID:h5phygsC0
>>857
自己レス
ビデオドロームだったわ
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 04:10:03.51 ID:tQ8Lhb/30
一流料亭で前のお客様の残したものを再び提供することを言うんだろ
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 04:13:26.28 ID:Cq7qd3e30
「←←」こういうことだろ!
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 04:13:36.26 ID:B03KwcMJ0
5ヘッド
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 04:26:13.22 ID:E6MzdF5k0
スキップって書いてあるわ、順も逆も
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 04:37:27.77 ID:RQq0mypz0
>>435
モノラルは、左右同じ音が出る=LR逆位に変わっても、
出るのは同じ音なので違和感も無い。
(音の広がり感が、あまり無い)
FMラジオのモノ=ステが切り替え出来る物で、
体験するのが早いかもね。
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 04:40:17.66 ID:/njYsdme0
>>3
つい先日DVD化されてない中古ビデオを購入したばかり

録画した好きなミュージシャンのライブ映像のビデオが段ボールに大量に眠ってる
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 04:42:03.52 ID:h5phygsC0
>>862
クローズドループ・デュアルキャプスタン
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 04:43:59.17 ID:xc/W+Jlp0
>>864
モノラルのモノは数字の1って意味で、昔はスピーカーが一つのものがあったんだよ
って説明でいいだろ
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 04:50:56.17 ID:nzFKMqvp0
>>466
受話器乗せるやつだと、音響カプラって、言わなかったっけ?
自分もよくは、知らないけど。
ピ〜ピョロロロ〜 ガッガー〜ピィー、ボイン、ボイン

Oh!MZやログインなんて、見た事もないな…
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:18:00.59 ID:eCb8Cfz90
じゃあVHSテープにSーVHS録画する方法も知らないんだろうな
870名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:57:15.41 ID:voLFP/9o0
>>868
俺もベーマガなんて見たことないぜ。
oh mz なんて知らないしパソコンサンデーも
見てなかったぜ。
871名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:13:21.09 ID:Qc16TUJw0
ダブルカセットデッキはダビングができるんだぜ!
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:16:05.48 ID:dSNk7Hof0
>>837
ビデオ=映像の意味だから、おかしくはないと思う。
それよりも録画映像を再生するときの「VTRをお見せします」(VTR=ビデオテープレコーダー)
の方が気になる。VTRは録画再生の機械のことなのに。
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:24:49.89 ID:1dqfzVipO
>>14
テレビ局で、よく使ってた言葉だから、やはりテープだろう。
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:28:22.63 ID:mAofWWUoO
抜きどころを何度も巻き戻す。
VHSの普及活動に大きな影響を与えたエロビデオ。
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:31:03.47 ID:juESdGO30
レーザーディスク、SONY8mmハンディカム、セガサターン、PCエンジンDUO,
ネオジオと尽く負け組の人生を歩んできた俺が通りますよ。
876名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:31:13.73 ID:k97S4GX7O
妖怪ウォッチのOPで「巻き戻せ!」て歌ってるじゃないか
時計のことだけど
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:36:07.34 ID:C7+5snBZ0
 
 ・・・世代が「できている」・・・ って?
878名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 07:01:26.78 ID:/Tr0DBz6O
時計を巻き戻す、は?
テープ以前の言葉っぽいけどな。
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 07:07:19.54 ID:tDdA33K40
早送りだから早戻し
って対称形の言葉って
いざって時に間違えやすいんだよね。
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 07:31:27.19 ID:+jTYj82oO
ラジオをエアチェックしてるけど
881名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 07:48:39.66 ID:JrY9Q4hP0
やっぱじじいでよかったわ
882名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 07:50:34.35 ID:hrXUW22n0
マジかよ
普段何気なく使ってるリモコン見たら早戻しだったわ
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 08:05:05.79 ID:JjGseN5h0
>>843
レンタルビデオ店には
ビデオテープ巻き戻し専用機「ビデオテープリワインダー」があって、
巻き戻しされていないビデオテープは、これで巻き戻していた。
安いやつは巻き戻すだけ、最後まで巻き戻したら停止。安いやつはよくテープが切れた。
高級タイプは、まず早送りして最後まで進めてから巻き戻し。
停止はテープの色(磁性体の無い部分が見えたら)停止。
884名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 08:08:18.42 ID:wMahd/eV0
ゆとり
885名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 08:25:03.92 ID:6zVlXMNm0
会社の50代が書類のコピーを「ゼロックスしてくれ」っていうから、
頼まれた若手が「?」ってなってる
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 08:25:12.44 ID:nsH6opHYi
クリーニングテープとか知らんのやろなぁ…
887名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 08:28:20.88 ID:1juHxkP50
巻き戻しの語源はそもそもテープじゃなくて糸じゃね?
映像的な逆戻しの話ならデジタルも得意だろ?
一般用記録テープなんてせいぜい50年の歴史だぜw
記者がゆとりのような?
888名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 08:35:01.20 ID:xE5Qcevm0
ハゲてなーい
889名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 08:37:20.05 ID:zvgfZLRr0
電話BOXに忘れたカセットで
君のメッセージ僕に伝わった
890名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/05(月) 08:38:47.11 ID:Dv+J8I570
俺は巻き戻しと巻き寿司の違いが分からん。
891名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 08:47:08.98 ID:MTii7yKn0
え?コンピュータのバグって最初から比喩だろ?
それとも超初期のコンピュータって本当の虫が侵入して不具合になったりしたの?
892名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 08:49:57.03 ID:xAPrDly40
「保存」のアイコンっていつまでフロッピーなんだよ
893名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 08:55:29.50 ID:3uyJ0Yn30
その辺の店でもカセットテープを編集するキットを売っていたなあ。

テープを引っ張り出してカット、繋ぐためのテープと治具みたいなもの。
ダビング編集だと音が劣化する、そもそも2台持っていないとか。
テープの切り貼り編集なんて普通の人が日常的にやる作業ではないけど、
それなりに需要があった。
894名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 08:57:37.36 ID:qhMS150R0
ロールバックはロールバックだろうに
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 09:00:02.88 ID:PzOfUXed0
名前さえ付けられれば、アイコンなんていらなくね?
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 09:00:50.20 ID:J7pRXk9x0
>>566
いや、オープンリールテープのことだろw
897名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 09:28:25.12 ID:oHsx7gtX0
>>892
ワロタw

お前らってほんとどうでもいいけど凄い発見するよな
898名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 09:29:52.90 ID:S9/kQ35h0
でも早戻しってなんか違和感あるね
899名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 09:34:26.86 ID:b6b2rv3I0
C言語の関数(コンピューターの命令)にrewindというのがあるんだけどポカーンなんだろうな。
900名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 09:38:58.89 ID:s8qSJqDa0
FAXが瞬間物質転送機だと思い込んで
原稿が何回送っても戻ってくるので
あきらめて、FAXできませんでしたと
上司のところへ戻ったら
先方から、何枚同じ原稿送るんだ!馬鹿野郎!と電話で怒られたぞ
なにしてたんだと言われたのは、僕です
901名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 09:50:05.47 ID:g5am1ZCC0
FAXと言えば村田だの村田機械を知ってる奴はジジイ
902婆 ◆HKZsYRUkck @転載禁止:2014/05/05(月) 09:52:21.89 ID:qY9M+CpN0
>>900
昔のファックスはリアルタイムので「ぴーががが」と言いながら送信して、
原稿に「送りましたよ」スタンプを押してくれたので安心できた。

今のファックスは原稿をスカスカ読み取って、「あとで送っときますから」と
言うもんだから、なんか信用できない。
903名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 09:54:44.81 ID:KSloWWem0
>>3
LDもあるよ
ソフトが200枚ぐらいあり、処分したいんだが、どうすりゃいい?
904名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 09:59:10.35 ID:9a6AjsZ60
ただ馬鹿なだけだろ
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 10:04:45.79 ID:UaqRTsA50
今はカセットテープがオシャレアイテムとして復活してるって聞いたけど嘘だったのか
906名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 10:04:47.68 ID:J7pRXk9x0
巻き戻しって言葉の意味がわからないってことは
この人達の脳みその中には重要文化財級の絵巻を
手繰り寄せて巻き戻して一部分を凝視するという
発想自体が出来ないんだろうな・・・
907名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 10:06:38.71 ID:2gCkW1z70
そこで鉛筆とカセットテープで実演してこそ大人の対応でしょうが!!
908名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 10:08:32.74 ID:SJI9Kfph0
>>2
>コンピューターの不具合の原因が虫でなくなっても依然『バグ』だ

おい
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 10:09:47.79 ID:S1kr7BeZ0
酒を飲み過ぎて食った海苔巻きを吐くことだろ?
910名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 10:19:06.19 ID:mSsnymPe0
切符を切るとか、意味がわからない
911名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 10:21:17.10 ID:mSsnymPe0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1171484766
Q.”切符を切る”の”切る”ってどういう意味ですか?
質問日時:2011/9/17

もう、切符を「ハサミで切って」もらって、電車に乗ったことがある奴はおっさん
912名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 10:22:44.82 ID:41+/Grwe0
>>908
昔のコンピュータは真空管を使ってて、そこに虫が入って不具合を起こしていたのかな?
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 10:23:50.42 ID:RiFFnO+v0
子供に、「なんでレンジでチンって言うの?」って言われて、「時間が来たらチンって音がするから」って答えたら「ピーじゃん」って言い返されて答えに詰まった。
('A`)
914名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 10:24:36.21 ID:SJI9Kfph0
>>912
プログラムのパンチカードを虫が食って動かなくなったと
プログラマーが嘘をついたからだよ
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 10:25:39.69 ID:Wb0Jcodo0
その世代でもわかる奴はわかるから
馬鹿が出てきただけだ
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 10:25:40.81 ID:s416JPAK0
いまだVHSテープはどこ行っても普通に売られてるのが不思議
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 10:25:50.93 ID:9040Rq4q0
後三角二つ
前三角二つ

縦棒後三角一つ
縦棒前三角一つ
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 10:28:32.43 ID:FMxvrbYo0
>>913
チンコにパンチしたれ!
919名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 10:30:44.44 ID:DzV8UvjL0
>>865
同じだ。
昔買ったいろんなミュージックビデオやら音楽番組の録画やら大量にテープあるよ。
棄てられない…。
デッキはあるんだけど、テレビに繋いでないから今んとこ見られない。
引っ越しでもしたらテレビにデッキ繋ぐか…。


というかよ?
巻き戻しって若いやつの親は対象がDVDでも使うだろうと思うんだが。
920名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 10:31:28.42 ID:Qc16TUJw0
はて?電話はリンリン鳴るものだったはずだが...
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 10:32:16.41 ID:DC78c4D60
>>919
それをエンコしてようつべに流してちょんまげ
922婆 ◆HKZsYRUkck @転載禁止:2014/05/05(月) 10:32:43.65 ID:qY9M+CpN0
>>920
♪ダイヤル回して 手を止めた〜

てな歌が流行ってた気がするw
923名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 10:35:16.37 ID:DC78c4D60
>>922
ダイヤル回すときはいつもドキドキだったな、まず父親が出るんだもんな・・・
924名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 10:53:29.24 ID:Qc16TUJw0
あっ、ワープロのインクリボン替えなきゃ
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:00:04.04 ID:MwVaIqsz0
>>913
音で知らせる機能を付けるときに自転車のベルから着想を得たからだって教えてやれ
926名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:05:10.69 ID:MwVaIqsz0
>>394
鯖みたいだな
どこの国か忘れたけど腐りやすいから鯖読むのは同じらしい

>>908
>>912
>>914
お前らスレぐらい読め
>>471
927名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:26:35.10 ID:zCbEd+QIO
自分の子供(16)だけど、ダイヤル式の電話の使い方が全く分からなくて聞いてきた
時は衝撃だったなぁ、いや、教えてないから当然なんだけど
こういうのって自分は当たり前だと思っちゃってるから
どこが知らない境界線なのか、こっちも分からない
928名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:34:35.82 ID:ncm793XW0
もとはキネマトグラフの用語ではないか?
929名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:40:06.57 ID:mIDjd6SN0
>>914
コンピュータの登場以前から機械の誤動作などを
バグって呼んでいたらしいけどな。
930名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:41:37.49 ID:/DwzWuC+0
>1
じゃあそいつは「巻き戻し」に相当する言葉を持ってないんだ。口頭で「巻き戻し」を説明できないわけか。
931名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:42:07.42 ID:D4inVKi90
妖怪ウオッチ世代は知ってるさ
932名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:42:25.85 ID:k+so/e9KO
>>914
真空管ハゲはだまってろw
933名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:44:25.36 ID:bLfQ29Wo0
原文のまま
なんか知らんけど?
934名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:46:19.97 ID:6XGeJXbr0
でもドライバーの差し替えやバージョンダウンなどのシステム関係は「ロールバック」なんだよね
935名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:47:23.05 ID:v+sSlKZg0
最近の若いやつらは、
生まれた時からテレビがあったらしいからな
936名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:49:49.23 ID:m7zK2e400
焼き増しと同じだな
焼き回しと言う謎の言葉でニュースになった
937名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:50:19.91 ID:JjGseN5h0
地デジで無くなったもの
:クリアビジョン
:ゴーストリダクション機能

なにもかも懐かしい。
938名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:51:56.13 ID:aei2eEcJi
もうノーマル、ハイポジ、メタルってないのか
939名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 11:54:00.57 ID:Wb0Jcodo0
写真の焼き増しは言葉を知ってる世代でも
フィルムから印画紙に焼く工程はどういうものか知らない奴の方が多いだろうな
940名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:00:00.36 ID:kxvKd1ED0
>>594
使用済みのが駄菓子屋で売られてて、普通の装飾用紙テープより安いんだなこれが。
たしか10円ぐらいだったと思うけど、これを使った子供の遊びというのがあまり無いので
売れ行きは悪かったと思う。
コンピューターの記憶媒体であの穴が1bitだと知ったのは大人になってからだ。
941婆 ◆HKZsYRUkck @転載禁止:2014/05/05(月) 12:03:34.30 ID:qY9M+CpN0
>>940
あのテープをツーっと眺めて、「なに、東京湾に怪獣が出現した!?」とか
叫ぶ博士ってすごいよな。
942名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:06:44.15 ID:kxvKd1ED0
>>941
大人になってからそう思ったなw

↓あったこれだ
http://bitcraft.web.fc2.com/embedded/hitac10/mass_tape_top.jpg
943名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:10:13.04 ID:DC78c4D60
>>942
それ、NC工作機械動かせる時に使ってた奴やわ 色は薄いピンクとグレーがあったはず
944名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:17:50.33 ID:LKplRVt+0
>>3
945名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:17:55.12 ID:SJI9Kfph0
>>926
ああ、今まで嘘を教えられていた
リレー計算機由来なのか
946名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:19:30.27 ID:0HiO/tXC0
あのテープにめっちゃエロい事書いてあって博士のチンポ勃起してたら嫌だな・・・
947名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:21:13.33 ID:JjGseN5h0
>>594
タイプライターみたいな機械で
あいうえお順に打ち込んで紙に穴をあけて
その紙テープをもらったことがある。
948名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:21:49.30 ID:SSDAV/NpO
しずやしず
949名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:26:04.11 ID:ncm793XW0
>>935
相当な歳だが、テレビは生まれたときからあったぞ
950名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:38:25.16 ID:0HiO/tXC0
にーさん、それネタやから笑
951名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:43:37.39 ID:DzV8UvjL0
>>594
実際作業したことはないけど、前に工作機械のプログラミングやってたときに古いデータ使いたいと行って紙テープ出てきたな。
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:49:07.94 ID:DzV8UvjL0
>>943
そうそう、NC!
自分のところは黄色だったような。
953名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:09:38.16 ID:fj7v307L0
>>952
NC旋盤の社内教育で、一度だけ使ったな。
たしか、パンチテープだっけ。
自分はMCラインなのになぁ…と、受けてた。
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:32:47.73 ID:SejAQw600
石油ストーブの芯交換できるのか…自分も知らなかった。多分うちの親も知らない。
ストーブ無しでも一冬越せる地域だからか?
電熱線のところだけ芯が焼けて火がつかなくってからは、マッチで直接火つけてたわ。

そして、うちのNEC VALURESTARのリモコンは巻き戻しだぜ!
3〜4年前に買ったやつだから現行モデルは知らんがな。
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:34:18.24 ID:cWUR2uH40
>>949
生まれたとき、テレビはあったがVHF 6チャンネル対応だった。
しばらくして、VHF 12チャンネル対応テレビになり、オールチャンネル対応だ、
フジテレビが観られる!と喜んだ記憶がある。
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:21:44.26 ID:vdkt6Rtu0
>>594
2000年頃だけど
高専のNCフライス盤が紙テープ式だったわ
今でも記念に持ってる
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 16:22:33.66 ID:uE/Y+4pQ0
狙い目はLD、高画質映像のお宝いっぱい
500-1000円で買えるコンサート演奏
958名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 16:45:06.73 ID:u/pdq+S80
>>843
キーボードからREW1[Enter]で巻き戻すコンピュータがあったな。
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:18:40.49 ID:lpVmkREh0
うちの新入社員はパソコンがフリーズするということを知らなかった。
物心ついた頃はすでにXPの時代だもんな。
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:22:42.87 ID:Sulw0xsP0
>>954
消したときの匂いが酷かったりした時
芯を変えると良くなったりする
あの手の古い道具はメンテすれば長く使える
961名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:25:22.07 ID:Sulw0xsP0
>>959
XPとかじゃなくて
たいして使った事が無いからでしょ
処理能力上がってもそれにも増してコンテンツが重くなるもの
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:25:48.15 ID:hkM988040
石油ストーブ?またローカルな話題かw
963名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:29:25.50 ID:RwGK5gDt0
そーいえば死語になってるね
964名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:29:40.96 ID:UX7CR6JQ0
>>138
会社の社内用語?みたいな感じで、この件周りに頭出ししとけ、みたいに使われるんだが正直ピンとこない。
とりあえず最初にスタートさせた事実は作っとく、周知するみたいな意味合いでみんな使ってるみたいなんだが、これは一般的に使われてる言葉なのだろうか。
965名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:32:12.59 ID:Sulw0xsP0
>>964
無い

>>962
どこローカル?
966名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:46:23.61 ID:rWTJmNCh0
>>964
うちの会社だと、製品の一部を先行納入する意味になる
10,000部のうち200部を頭出し みたいな
ぐぐってみたら、商品の納入形態としてわりと一般的な用語らしい
967名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:49:57.40 ID:nQeegBNF0
>>7

機械式リレーに虫が挟まるのが原因だったように思う。
968名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:52:44.78 ID:adjJaD1i0
>>967
リレーって、作動部に透明なプラカバーとか付いてないんだっけ?
969名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 18:31:47.55 ID:Sulw0xsP0
コンピュータ創世記頃の話だろ
970名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:08:41.27 ID:J7pRXk9x0
そのうち、「いいとも!」って何?って世代が・・・・
971名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:20:42.54 ID:oRpgJWWO0
俺の人生を巻き戻したい…
972名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:21:01.31 ID:NPX6vopa0
>>970
シャボン玉ホリデーが分かる連中もいるぐらいだから
大丈夫だよw
973名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:21:41.95 ID:nsumIdzA0
スロー再生
974柴田市況2@転載禁止:2014/05/05(月) 19:28:43.35 ID:pqua+1NYO
>>935
コーラを初めて飲んだ時は衝撃だった

(=゜-゜)
今の若い奴らは生まれたときから当たり前にコーラがあるんだよな

ノーポジ
975名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:29:13.02 ID:s7WcHtXF0
巻き戻しってなんだよッ!? あぁ〜んッ!? 逆再生だろがッツ!!!
976名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:29:14.65 ID:PStlDP9D0
和製)リダイヤルください。
間違い)リコールください。
正解)コールバックください。
977名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:29:20.38 ID:37YJZwG30
ブラウン管テレビの高電圧がお年寄りのボケ防止にいいらしいね
省電力な液晶はダメっぽい

ハイブリッドカーの電池、モーターでもいいらしい
978名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:31:09.49 ID:3lq83DHL0
鉛筆とかボールペンを穴に差し込んでくるくる回したなー
979名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:31:34.28 ID:We1Jk8co0
押しボタンになって長いけどチャンネルを回すってのは今でも使うよな
980名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:32:57.43 ID:12jEC8a10
チャンネルを変える は伝わるかな?
981名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:34:56.86 ID:NPX6vopa0
マジレス
ブルーライトを浴びながら液晶テレビを見るより
ブラウン管でテレビを見たほうが良い
982名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:35:30.57 ID:lJXqKoV00
>>8
石油ストーブも昔使ってたけど、
ストーブのしんってアルコールランプの火を付ける部分みたいなのが内部にあると思ってた
>>688みて、こんなにでかいのかと驚いたわ

でもこんなの苦労して交換するより、買い替えている家庭も多いだろうな
983名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:36:22.29 ID:ENE5BcPV0
汽車を待つ君の横で僕は〜時計を気にしてる〜
あ〜明日の今ごろは〜僕は汽車の中〜
動き始めた汽車に〜ひとり飛び乗った〜〜
984名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:41:09.91 ID:RiFFnO+v0
>>942
70になった親父は電算関係の仕事してた時、3年位で目で見て読めるようになったとか言ってた。
985名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:42:14.76 ID:dvp/d+SE0
>>980
昔はチャンネルを回すって言ってたな
けどこういう細かいkこと気にするの日本人くらいだろ
英語は昔のままなの多い気が
986名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:44:15.81 ID:W68GZPb20
マッチポンプのマッチを知らない
987名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:45:37.88 ID:oRpgJWWO0
親戚の子供はカラーテレビが当たり前で
試しに白黒画面にしたら好きな番組でも
見向きもしなかった。。驚いた。
988名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:45:50.89 ID:r00UzB4+0
完全に忘れ去られ、平成っ子は最初から知らない「ワープロ」
989名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:47:26.42 ID:YAbih3TV0
>>985
ダイヤルを回すと言ったんだ。
いまではダイヤルそのものも通じん ミ'ω ` ミ
990名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:53:21.51 ID:dvp/d+SE0
>>989
フリーダイヤルとか災害伝言ダイヤルとかって言葉は今も使う気がするが
ダイヤル自体がなんのことかは知らない人も多そうだな
991名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:56:55.49 ID:U4h9K08b0
メビウスの輪みたいに一回、表裏が捻ってあって、60分前のに上書きしながら、最新60分は永遠に録音できる
カセットテープがあったが、名称を思い出せない。
992名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:01:04.92 ID:mP7xR8aK0
>>991
懐かしいなw
エンドレステープじゃなかろうか?
うろ覚えだけど
993名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:03:11.83 ID:EpdBRlcS0
スマホアプリでダイヤルの絵+指でなぞって、バイブがクククククと来るアプリ造らない?w
994名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:04:00.35 ID:lpVmkREh0
>>991
>>992
スーパーの生鮮売り場に行くと、買い得品の情報とかラジカセで延々流していたな。
995名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:10:37.30 ID:cWUR2uH40
>>988
ワープロ専用機は知らなくてもワープロソフトは業務で使うだろう。
ワープロソフトという言葉を知らなくて、いきなり「Word」だと思ってるのかもしれないが。
学校関係だと未だに「一太郎」も根強い。
罫線バリバリの日本仕様文書は一太郎が使いやすいのは事実。

>>991
エンドレステープ。
まだ売ってるが、ものすごい価格だ。
http://www.amazon.co.jp/dp/B009PYA6E2
996名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:17:05.16 ID:z+HyJ+SY0
普通のドラッグストアでいまだにビデオテープ売ってるの見たなあ
需要あるんだなと思った
997名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:56:18.79 ID:S6iA5hUm0
>>162
山上たつひこのデビュー、見た
998名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 21:00:26.51 ID:IoQ/5qrZI
サザエさんがある限り大丈夫だ!
999名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 21:02:17.29 ID:JH0CTbhY0
ダイアル回して手を止めた〜

何すかそれ
1000名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 21:35:02.09 ID:KOQxCBvX0
1000ならビデオテープのダビングがめっちゃ楽になる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。