【社会】過去2千年、日本海沿岸で10m級の津波が4回発生した可能性

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@転載禁止
北海道や東北の日本海沿岸で、過去2000年間に高さ10メートル級の
津波が4回発生した可能性があるとする研究結果を、北海道大学と
ロシア科学アカデミー極東支部の研究チームが公表した。

ロシア極東部の地層を調査した結果、日本海で発生した津波の痕跡を
確認したという。

*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/science/20140503-OYT1T50096.html
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:11:35.05 ID:mNApwLYF0
しってたYO
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:13:13.05 ID:lP/12VyGO
だからどうした
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:14:37.44 ID:eml25SxH0
津波きたら凍らせればいいだろ
お前らバカすぎ
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:15:03.40 ID:oWpQyt6v0
ということは、日本だけでなく、日本海に面した韓国や韓国や韓国なんかも
被害うけたんだろうなw。
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:15:19.29 ID:PGTnX7Q80
ヒャド
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:16:01.80 ID:/ezj+adn0
それでは敦賀など日本海側の原発の安全対策見直しの必要がある。
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:16:38.93 ID:e44aksBK0
>>4
スカラー電磁波兵器を実用化するのですね
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:16:50.76 ID:1hHQC3I60
日本海でそんな津波なんて起きるのか?ふーん
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:17:19.53 ID:CCxHbrWX0
そんなん、昔話になっておませんな
相当するのを聞いたことありまへん
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:17:20.00 ID:x3kq48gK0
>>5
記録がないってのはナゼなんだろうな……
いや、韓国みたいな劣等国じゃなくて、支那の方。
日本も到達したなら何かしらありそうなんだが。
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:17:21.56 ID:5Bp4JwYe0
あと497年は大丈夫
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:17:39.51 ID:3yVzOn4A0
津波4回
1000年に1人の美少女は2人出現か
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:18:10.11 ID:lDAyJHnk0
日本海も津波あるのか
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:18:30.58 ID:+23lkI580
>>7
日本海側には、島根・敦賀・志賀・柏崎刈羽などの原発があるからねえ。
玄海・川内・泊も日本海側に含めていいのかも。もうどうしようもないわ。
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:18:47.39 ID:UM/ZAOKN0
結局こんな島国はいつか津波にのまれる運命
韓国みたいな大陸に生まれたかったわ
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:20:21.44 ID:9r4dr21p0
TPP反対派評論家が大人しいのは何故ですか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13128382698
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:20:34.41 ID:AugT1e7q0
福井県選出議員
稲田朋美
 ・自民党福井県連会長 敦賀近く今立郡出身
 ・「プルサーマル計画やもんじゅの運転再開を含めた高速増殖炉サイクル技術の研究開発を推進する」
  (2009/8/20 朝日新聞アンケートに答え)
 ・「高速増殖炉技術は今回国家基幹技術に選定されました。国を挙げてとりくまなければならないと思います」
  (2006/3/20 独立行政法人日本原子力研究開発機構 もんじゅを視察して)
山本拓
 ・自民党福井県連顧問・農水大臣・高市早苗夫・清和政策研究会
 ・「もんじゅは地球温暖化対策に有効な世界に誇るべき日本の最先端技術の反映であり我が国として推進すべき」(毎日新聞2009/8/26地方版)
熊谷太三郎
 ・自民参議院議員・原子力委員会委員・準大手ゼネコン熊谷組副社長
 ・原発建設推進 熊谷組はもんじゅ建設に参加
河瀬一治
 ・自民党 原発銀座敦賀市市長
 ・もんじゅ関連企業三社がパーティー券購入
高木毅
 ・自民党福井県連顧問 父は敦賀を原発銀座にした敦賀市市長高木孝一
 ・もんじゅ関連企業三社がパーティー券購入
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=552020080&tid=0pedjfehfea4nbcalda4gbcabl1edea4acbg7ya4a4a4ka4ja4ca4bf&sid=552020080&mid=121
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:20:43.00 ID:CCxHbrWX0
隣の某国はともかく
日本の古文書等に記録がないのはおかしいでしょ
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:21:58.95 ID:XBLVnOBA0
もんじゃやばいな
自民堂はなにをモタモタしてんだ
さっさと解体してしまえ
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:22:19.44 ID:RA0cGxTM0
         _
   ,r"´ ̄   ̄`ヽ、
  .r'´            ヽ
  ,l 碑念記毛つけ l、
  !               !
  l   便  想.  黒 !
  l 股 所.大 へ.男 き |
  ! を よ 剛 惨 子 万 !
 / ひ り 毛 禍 の 子 j
 l ら 他  の 虎 は l
 | く に    馬   j
 ! な          |
 !             |_ .. __ ..._ .____
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:22:48.15 ID:P+Nvtnof0
原発建てる前に、そんなことすら調べてないのかよ。
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:23:03.95 ID:JyHdPkfq0
>>14
日本海中部地震を忘れたのか。津波警報よりも早く津波が来たんだぞ。
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:23:49.76 ID:GBFH2TsJ0
1000年に一度のアイドルより多いのならたいへんなことだ
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:23:59.26 ID:UAE2+QLS0
>>11
日本にも記録はないだろ。地層などを調べれば分かるってだけで。

沈没船の有様を見ていると、韓国が津波被害にあったらものすごいことになりそうだな。
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:24:25.12 ID:h18co7Mx0
>>13
20年に一人の逸材が毎年現れるドラフト会議
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:24:35.58 ID:ux3bp7LJ0
宮城県沖は70年ごとに大津波来てると聞いたが
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:25:02.63 ID:+Cu57mKkI
京都辺りの文書に残ってたろ
伝聞だから信頼性がないとされてただけ
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:25:06.16 ID:x60ZJLlM0
だから?
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:25:57.32 ID:CewT2txj0
10年に1人の逸材が毎年高校野球で出てくるんだから
2000年で4回ってのも結構な頻度になるんじゃねえの
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:26:51.76 ID:85qNy7P30
前回はいつだよ 500年前か?
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:28:11.56 ID:XB8JYjq20
記録がないのは

記録ごと村や街が消滅したから。
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:29:33.08 ID:iuQGe8Qa0
2000年もさかのぼればそういう規模の災害は何度かあったとは思う
しかしヨーロッパの様に氷河期の氷が溶けて土地が痩せたという事例があるように
日本の土地が痩せているというのはないよな
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:30:34.13 ID:XBLVnOBA0
山の上に巨石があったりするじゃん、祭られてるようなやつ

ああいうのって津波が持ち上げたのかな?
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:31:05.74 ID:Vb0xEpmD0
太平洋なんな20年に1度は10m級の津波きてる
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:31:26.48 ID:88MPUcTT0
それは無いだろ
日本海側に海溝は無いし
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:31:50.05 ID:L841EDrv0
M8.3くらいの地震が日本海の海溝部で500年間隔で起きてるんだろ。

原発はもうだめだな。
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:31:56.02 ID:v2dO0EBAI
ではもう海沿いに家を建てては駄目だ。
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:32:10.03 ID:c5NUlyd4O
>>16

韓国?絶対嫌だよ
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:32:28.96 ID:L+s7HSDW0
>>1
太平洋側ではなく日本海沿岸?
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:32:29.87 ID:fLSsCAMg0
日本海側にもプレート断層はあるにはあるが
http://www.zenchiren.or.jp/tikei/image/zeijaku1.jpg
いわゆるプレート跳ね上がりでヤバそうなのは北海道西端部とかか
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:33:48.95 ID:MCdrE1QH0
日本海青森文明の衰退は津波だろう
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:33:55.57 ID:88MPUcTT0
日本海側で津波が発生してるということは朝鮮半島にも達しているはずだな
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:33:56.77 ID:qb8G3gLo0
>>41
やっぱり瀬戸内最強伝説。
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:34:53.29 ID:gxBwx2CIO
奥尻は忘れたのか?
あれも津波でやられただろ
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:35:19.69 ID:/CHUygJM0
             
   、ッッッッッッッィ、  
  ミミ三三三\ミ_!、
  ミミミ7  ─`"゙i^'  だからー
 (厂《‐─(-=)-<=)   原子炉爆発は想定外だったんだって!
  !、_ .  、ヘ。_)}   10mの津波は誰も予想できなかったって!
  )  . 〈、ェェr l    全電源喪失は寝耳に水で仕方なかったんだって!
/    ー´ , ⌒)
\\ ,,__,r' ̄    (このままワシに優雅な天下り生活させてよ)
 
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:35:33.52 ID:lmmL1e700
朝鮮半島には日本海がないからな
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:35:39.40 ID:CoTHvY+m0
今度の大地震の津波で懲りない沿岸部のゴミは死ねばいい

先祖の教えを無視し、沿岸に住んで暴利を貪り
悪戯に津波被害を大きくした宮城土人のせいで
日本の防災はおかしくなってしまった

「不便」だと高台移転を拒み反省のない宮城土人に
復興や防災予算を出す必要はもうない

広範囲な田舎の土人救命で貴重な税金を無駄に使うより
東京や大阪などの大都市にピンポイントで予算をつぎ込み
都市防災を加速させるべき
そうすれば被災しても日本は最速で復興できる
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:36:48.03 ID:MCdrE1QH0
紀元八百年から千年頃の蝦夷の反乱は津波でヤマト王国の基地が壊滅したのだろう
蝦夷の都市も打撃を受けただろう
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:37:27.76 ID:RAPd3xKgO
>>36
1984年の北海道南西沖地震、奥尻島で最大29m。
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:37:41.39 ID:5VNpx2/p0
2000年間なら朝鮮半島にも大地震が何回も起きている

もうすぐ直下型のでかいのが来るらしい
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:38:32.22 ID:e7vBuUJK0
奥尻も日本海側だからな。局地の断層型大地震の頻度という問題じゃね?
阪神淡路が海底断層で起こればチリ沖みたく津波もあった。
>>35
太平洋側はプレート型や遠方の地震でも来るからな。頻度で言えば10倍
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:39:09.59 ID:vWYAiHFV0
詐欺禿「韓国の原発は安全!」
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:39:49.60 ID:mTDpawa60
>>41
そゆこと
プレート境界があるからそこで発生してる地震を指す
北陸方面の原発はそこから離れてるからほとんど影響はない
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:40:20.13 ID:sDJLD89l0
『日本海の津波』
太平洋沖ほど頻繁ではないが、日本海にも津波を伴う地震が起きることがある。
新潟県沖を基点として東北、北海道、サハリンの海岸線に平行に北に走る日本海東縁とよばれる細長い海域に限定される。
この海域では歴史上850年の出羽国の地震津波、1792年の積丹半島沖地震津波、1833年山形県沖地震津波、
1940年積丹半島沖地震津波、1983年秋田県沖の日本海中地震、1993年奥尻島が大きな被害を受けた北海道南西沖地震が知られている。
日本海東縁に生ずる地震に対しては、明白な周期性は知られていない。
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:40:55.57 ID:FhF5gPy00
敦賀の原発って何M耐えられるんだっけ?
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:41:07.89 ID:j9SAeVp3O
>>16国籍は北か南か知らないけどすぐ帰れるじゃん
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:42:39.11 ID:MRFmhvb20
こりゃ、やばい〜♪
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:42:55.41 ID:iZ15qAe30
若狭湾でも遡上高40mだかの大津波の記録あるな
信憑性が無いって事になってるようだが
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:43:58.10 ID:SR+As3410
500年に1回は日本海側で原発がポポポポーンか。
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:45:06.03 ID:FhF5gPy00
エネルギーの転換って研究費マトモに投じれば技術的には実は容易なんじゃないの
権益が邪魔なだけで
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:46:45.25 ID:cf9P2pzd0
だが日本海側って関東平野みたいな低地が少ないから被害も限定的だろ サスペンスドラマで出てくる海岸は断崖絶壁じゃん
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:46:53.29 ID:8BLbBuXR0
そうすると
次に来るのは...ええと
エロいおまえら教えてくれ
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:47:31.50 ID:Eyu/7K+VO
100m超の山岳地で、同時代の陸上生物と海洋生物の遺物が混在しているな(w
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:48:20.41 ID:45HGeBR40
日本の海岸で津波が来ない安全な場所なぞ、ないんだよ

さらりと書いてあるので、みんな気にしないけど
昔話や伝承もので
青森津軽とかで、栄えていた港町が、津波で一瞬で消える話は結構残っている
三陸と違って学習機能があるのか、土地が余っているのかわからないが
津波で消えた場所にもう一度住む人がいないため、ただの荒野になっていることが多い

2000年に4回なら、たいしたことがなく普通なのかもな
三陸なら100年に2回は来る感じだからな
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:48:25.27 ID:JyHdPkfq0
>>60
災害に強い原発や高速増殖炉をつくるから大丈夫。
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:49:00.61 ID:9cBqUAliO
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:52:37.57 ID:RH2wBfIq0
将来1000年以内に 壊滅的な地震が来る確立が90%ある

だから 今の生活を犠牲にしてでも

原発を やめるべきだ!


おまえ   韓国塵だろ?
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:53:56.35 ID:qubggVWx0
>>1
北海道南西沖地震や日本海中部地震でここ30年間に2回ももっとデカイの来とるわw
70子烏紋次郎@転載禁止:2014/05/04(日) 07:54:43.80 ID:Tq4ywTGg0
>>16
半分島が大陸だって? 日本みたいな真っ当な島になってから逝ってくれよ
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:54:52.11 ID:9iH9rJZK0
日本海側に津波なんてあり得ない
みなさん安心してください
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:56:50.08 ID:FhF5gPy00
>>66
それは何回想定外の事故起こした後の話になりますか?
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:57:54.31 ID:nDZFLoaH0
>>50
もうちょっと最近あったような
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:58:24.74 ID:muDUdk6L0
>>15
原発が津波で壊れた、と勘違いしてるバカが未だに居るんだねw
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:59:20.59 ID:fBXJfB0v0
>>65
亡くなった方には悪いが、犠牲者数万規模の災害・紛争って、
数年に一度、世界各地で起きてるわけで。時の「運」なんだよな。
その都度、復興するしかない。過剰な援助は禁止でね。

全ての災害や紛争防止なんて絶対に無理だし、1億人突破した国で
数十年に一度の数万人の災害は仕方がない。
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:59:58.17 ID:HB8vNyPU0
日本海側の原発はちゃんと対策してるのかね?
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 08:00:48.25 ID:D2Fw/z300
福井の原発テラヤバスってことけ
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 08:01:10.28 ID:qgukzrBV0
>>74
津波で原発が壊れない、と勘違いしているバカが未だに居るんだねw
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 08:02:07.50 ID:eW91Ykn/0
デカイ隕石が海に落ちるだけで想定外の津波が起きる。
地球上の人口は殆ど海岸に面してるから都市は原発もろとも壊滅。
その後の世界を想像してご覧!
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 08:02:12.11 ID:bGjHBxmIO
>>65
100年生き続けて津波を見物するおつもり?
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 08:02:32.35 ID:uq0YLP3m0
奥尻島で有ったじゃない
みんな知ってるよ
何を今更

北陸以西の原発が危ないとか言ってる人って
日本地図頭の中に入ってないんだね
記事よく読めよ
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 08:03:34.36 ID:VcZ4bLwPi
今更あちこち地質調査をして、過去に津波の痕跡がぁとドヤ顔で言う専門家に用はない。

BY 静岡県民
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 08:03:46.43 ID:R/q5WnuN0
南鮮ヤバいな
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 08:04:12.90 ID:fLSsCAMg0
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 08:06:20.78 ID:zf04pSvR0
十三湖はこれでやられたんだっけ
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 08:07:24.25 ID:nF4YuJcI0
日本海だって来るよ

奥尻もそうだが、秋田にも大きいの来てたじゃないか
大体、日本に住んでて地震や津波のないところがあると思ったら大間違い
87遊びまくってるヤンキーバツイチ3こぶ@転載禁止:2014/05/04(日) 08:07:41.78 ID:SbqnwYL50
茶髪ロン毛
自称
茶羽ごきぶりが朝からいない。
さみしい。
自信なんて、トンキンに自称神の子孫がふんぞり返ってるんだから、
そっちに聞けばいいじゃん。
普通の凡人とは違うんでしょ。
自称神の子孫なんだから。
この間の天才が誰のせいとかも
そっちに聞けば。
作ったんでしょ。自称祖先が。
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 08:07:41.45 ID:dh2mS53r0
>>25
棚などから物が落ちるなど、揺れは大きかったが、
人命に関わる様な、被害は殆ど無かった模様と発表。

翌日、一部の都市部壊滅してた…
なんて、韓国だと普通にやってのけそうw
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 08:09:41.82 ID:5pZy0wBn0
>>84
柏崎刈羽原発はもろに影響受けそうだが
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 08:09:54.62 ID:jxCPziYz0
綺麗な堆積層がほぼ完全に残ってて  「誤差が約5万年で170年程度」
の精度を誇る福井県の水月湖(すいげつこ)には、この記録が残ってないのかな。

場所的に日本海の大津波情報も記録されてるような気がするが。
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 08:11:55.42 ID:pNtpAw/l0
>>41
サムネみてこういう図かと思った
http://www.f-beauty.com/_src/sc266/94E7958691g90D.jpg
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 08:14:36.36 ID:OuksJ3jc0
さっさと防潮堤で日本全週囲めや、キチガイ政治家ども
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 08:15:54.84 ID:k5VSYzs10
カムチャツカの若者がひとこと↓
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 08:16:01.82 ID:dp3vivhI0
中年の俺が生きてる間にも2回経験しているが。

日本海中部地震 1983年(昭和58年)
当時日本海側で発生した最大級の地震であり、
秋田県・青森県・山形県の日本海側で10mを超える津波による被害が出た。
国内での死者は104人に上り、
そのうち100人が津波による犠牲者である。
家屋の全半壊3049棟、船舶沈没または流失706隻。
被害総額は約1800億円。

北海道南西沖地震 1993年(平成5年)
日本海側で発生した地震としては近代以降最大規模。震源に近い奥尻島を中心に、火災や津波で大きな被害を出し、
死者202人、行方不明者28人を出した。
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 08:17:19.12 ID:hkybjOL/0
日本海だと波が大陸と日本行ったり来たりで収束すんのに時間かかりそう
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 08:17:58.19 ID:ZjX4Z8Y60
 
 
ロシアの研究者も北大研究者と一緒に海岸線を実際に歩いて踏査したんだろうね。


   この体験で得られた情報は
   ロシアの海軍歩兵が強襲上陸作戦を敢行する時にはきっと役立つね。

波打ち際の地質的なモロさとか海底状況なんてのは
衛生画像じゃ解らないしね。
スパシーボ! 北海道大学!
 
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 08:18:53.26 ID:mTDpawa60
>>89
プレートに対して垂直だから大きな津波は来ないよ
来たとしても10mの防波堤(海抜15m)作ってあるから
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 08:19:48.00 ID:dp3vivhI0
>>97
福島でも以前は全く同じ事言ってたよ。
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 08:21:14.50 ID:Zz6DCgUs0
>>1
島原大変の時は60m
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 08:21:30.44 ID:AhMYFhjK0
奥尻島の大津波があったから、当面来ないって事だな。
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 08:21:37.92 ID:Nsfva1Eh0
>>90
その水月湖に使用済み核燃料を埋めればいいのか
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 08:21:54.12 ID:DH6l+Kxr0
奥尻島の時は、輪島港が凄かったな。
殆ど底が見える位まで吸い出されて、逆流してた。
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 08:21:59.34 ID:mTDpawa60
>>98
福島はプレートに対して平行であって、柏崎のように垂直ではない。
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 08:22:12.36 ID:777PuYVCO
>>16
武井咲も韓国人になりたいとか言ってるけどさ
そんなに韓国がいいなら今すぐ移住すればいいじゃん
何で日本から出ないの?
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 08:22:20.26 ID:fBXJfB0v0
人間個人から考えれば、交通事故や若年性ガンで死ぬ確率の方が
津波・地震・火山噴火で死ぬ確率より高いから
過剰に対策しても仕方がないと思うよ。
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 08:24:06.18 ID:rHUDhnLuO
震源は和田アキ男
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 08:24:25.44 ID:dp3vivhI0
>>103
断層型の場合はどう割れて隆起するか予想できないよね?
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 08:24:42.90 ID:azj7F6LF0
>>103
柏崎は津波より直下地震の方がヤバいか
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 08:25:30.97 ID:qKc97LNb0
もっとあるだろ
20年前にもあったのに
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 08:25:45.18 ID:Eyu/7K+VO
>>79
なるほどw
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 08:25:56.78 ID:xith44Fe0
過去より未来をw
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 08:26:32.93 ID:jHKPhl2I0
社の石碑に「災害は忘れた頃にやって来る」って刻んであるだろ?
昔から海岸近くに人の住む家を建ててはいけない。
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 08:27:00.21 ID:CIFXEXwY0
10m程度の津波に対する備えは完璧被害は零だろうな
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 08:27:30.90 ID:mTDpawa60
>>108
それもう起きた
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 08:27:49.02 ID:gZa1goVR0
引き波でもってかれる福井の原発群
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 08:29:32.22 ID:SpVC4yjQO
昔の人は津波が来て被害にあった時は「龍神様の祟り」と言ってたんだろうな。
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 08:30:33.60 ID:dUdi4XnU0
大陸の方って津波の被害ないのかね?
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 08:31:20.54 ID:JyHdPkfq0
仮に福井の原発が事故を起こしても東京からは遠いから大丈夫だよ。
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 08:31:30.06 ID:qQQ2/XZo0
500年も生きる金がありましぇーん
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 08:34:06.29 ID:uxa7By9u0
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/4363ba.gif
10m級なんて屁でもない
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 08:34:12.25 ID:dp3vivhI0
日本海の海底断層も地上に対して完全に水平じゃないかw
垂直とか言う嘘に騙されてはいかんよ。

http://www.mlit.go.jp/river/shinngikai_blog/daikibojishinchousa/dai06kai/siryou3.pdf#search='%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%B5%B7+%E6%B5%B7%E5%BA%95%E6%96%AD%E5%B1%A4'
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 08:36:38.16 ID:dp3vivhI0
海底断層の画像はこっちだった

http://cais.gsi.go.jp/YOCHIREN/report/kaihou90/12_12.pdf#search='%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%B5%B7+%E6%B5%B7%E5%BA%95%E6%96%AD%E5%B1%A4'
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 08:37:15.18 ID:VoZ9wQMv0
なんだかんだで一番の津波対策は高速道路だったな。
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 08:38:00.64 ID:bZ6ofcwM0
札幌市中央区の札幌地管区気象台の標高は17mだ。10mの津波くらい大丈夫
だと思う。しかし新川から遡上して地下街に流れ込んだら・・・。
どこで何が起こるか分からないのが自然災害。舐めたいかん。
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 08:38:37.85 ID:kt/pfQ1e0
>>79
それは普通に地球滅亡だろ
原発関係無しに
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 08:41:34.74 ID:UtRM4weO0
>>18
全然黒くないw
もっとおどろおどろしい情報書けよ
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 08:41:54.80 ID:R1FaqJCT0
10mかよ
カモーン
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 08:42:38.01 ID:tzjKpu8n0
>過去2000年間に高さ10メートル級

過去2000年、海岸線も変わってる。
これは明らかに津波利権詐欺。
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 08:42:45.24 ID:gdl4K9bX0
ゴミ以下の国土と民度
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 08:44:10.69 ID:R1FaqJCT0
>>120
それは、遡上高だぞ
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 08:44:47.97 ID:TV4jmu3O0
古文書で天正地震とか若狭湾で10m以上の津波来た記録がある
福井、柏崎には来ないなんてデマ流さないように
もし来ても大丈夫なように津波対策をしっかりするほうが重要だろう
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 08:46:56.03 ID:xw/u/M8A0
日本海で4回も巨大津波あったのか。じゃあ、太平洋なら40回ぐらい来てるだろうな
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 08:46:59.21 ID:eb+UfyNMI
津波で日本の原発がーとか言ってるが、これ韓国の原発こそ終了だろ。
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 08:49:08.02 ID:JyHdPkfq0
日本列島も豪州大陸もいずれユーラシア大陸と繋がる。
地震・津波を伴う沈降や隆起はいくらでも発生するでしょう。
皆さん本当は分かってて話してるよね?
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 08:52:25.04 ID:Nsfva1Eh0
>>133
偏西風が実際にどこをどの高度で吹いてるか知らない
メルカトル図法で東西を考えてる

こう言う人が多いな
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 08:52:51.37 ID:4p02kUGJ0
つまりは西日本の日本海側には大きな津波は来ないということなんだな。
古文書なんてアテにならんし。

西日本の日本海側出身で、古くからある港町なんだが大きな津波の話なんて聞いたことがない。
あったら町は消滅してるわ。
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 08:53:22.54 ID:Nkk5T6Ja0
大分で近くの島が1日で沈んで無くなったとの伝説がある。
これが大津波の影響の言伝えかも。
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 08:54:44.09 ID:jFrWd9+60
>>101
恐竜時代に原発があった事になるからやめろ
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 08:58:46.25 ID:4p02kUGJ0
ちなみに西日本の日本海側はほぼ全域で10mの津波対策なんかひとつもやってない。
仮にそんな大規模な津波が来たら原発よりも住んでいる住民が全滅することを心配した方がいい。
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 09:05:03.33 ID:vg42FDLN0
関西電力は泣きながら批判しそう。
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 09:05:08.80 ID:zRq8Kt6W0
若狭湾に大津波きたらやばいよなぁ
過去にも何度か来てるらしいけどあのへん原発だらけだぜ
住民は死んでもまた増えるけど原発がドカンと逝ったら人が住めない土地になっちまう
琵琶湖も汚染されるし中部関西終わるぞ
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 09:07:22.04 ID:0HEK8rDn0
北海道南西沖地震のとき、奥尻島で津波で大きな被害がでたことが忘れられてる。
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 09:08:41.32 ID:vg42FDLN0
韓国の原発がやられたら、日本に放射能が流れて来るな。
せめて原発は仁川辺りに集中させてくれ。
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 09:08:59.06 ID:BRgjpiat0
ポポポポーン
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 09:09:40.79 ID:JyHdPkfq0
>>141
きちんと対策するから大丈夫。
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 09:11:50.66 ID:vg42FDLN0
>>141
文殊もあるでよ
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 09:15:03.41 ID:XlUZDxK00
> あったら町は消滅してるわ。

東北の太平洋側沿岸など、広範囲が何度も消滅したが復活してる
148遊びまくってるヤンキーバツイチ3こぶ@転載禁止:2014/05/04(日) 09:17:28.17 ID:SbqnwYL50
しかし、自称神の子孫とか言い出すと
途端に胡散臭くなるな。
大川なんだっけと大差無い。
日ノ本、釣りで作ったなんて、
2ちゃんがもしそん時あったら、
大賞狙えたんじゃね。
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 09:18:38.47 ID:t2igXbl7O
つか世界初の原子力発電所稼動からまだ60年しか経ってねえのかよw
禁断の果実じゃねえかw2000年とかすぐだぞw
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 09:19:04.87 ID:2pQERI2+0
思ってたよりも少なかった
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 09:24:35.12 ID:TV4jmu3O0
西日本日本海側も津波が来たことあったらしい
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%87%E5%AF%BF%E5%9C%B0%E9%9C%87
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 09:34:37.18 ID:OvjgZehV0
>>145
10mを想定するのね。
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 09:35:07.83 ID:uNdGSBHH0
>>104
なりたいもなにもそいつ在チョンじゃん
日本人のつもりなのが笑える
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 09:35:39.22 ID:IROjyTUBO
奥尻はガキの頃だったけど記憶に残ってる。
初めて津波ヤベーと思った。
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 09:36:34.44 ID:9QRWuBej0
たったの4回かよ。

それ、起きないのと同義だわ。

起きたら不運。 対策するだけ資源のムダ。 ていうか、対策なんか、できないだろ。
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 09:38:44.71 ID:wIqbA8oi0
港から180mぐらいしかないけど標高は13mぐらいのところに建ってるから我が家はセーフ
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 09:40:16.40 ID:RvxZwTcS0
同じ高さの波をぶつければ相殺されると思う(棒
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 09:43:35.27 ID:b62DRIrA0
>>1
だからなんだよ?

過去は未来じゃない
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 09:44:53.42 ID:sXIBOR3y0
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,,,,,,,,,  <  ラーメタルの春は千年に一度よ
    |;;;;;;;;;|   \________________
    |;;;;;;;;;|
   ノゝ・_・) _√ ̄i_  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノノ'"'πヾ(゚Д゚ ) < しらんがな
  _ノノU;;;;;;;| ノ# ̄ヽ   \_____________
 |__|];;;;;;;;|ノ__#_ヾ
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 09:47:30.85 ID:kY1SPXuuO
今回の震災で、陸前高田のように50mの山ごと飲み込まれたら大変だけど
海岸線に住んでいて被害者と言われるのは何か違うなと思ってしまう。
神奈川県だって千葉県だって、あんな海岸線ギリギリを住宅密集させないよ。
臨海都市でビル群にしているのは、津波の消波のためだし。

それから原発の津波対策が何十年も無かったのが今回の事故で初めて知らされたね。

しかしどさくさに紛れて原発反対するのは、
原発が近隣諸国の地雷の役割になっているから、
滑走路になる高速道路建設と共に反対している反日組織。
161遊びまくってるヤンキーバツイチ3こぶ@転載禁止:2014/05/04(日) 09:50:40.19 ID:SbqnwYL50
歴史でいうと、武士が政権を取ったあたりから、
朝廷っていうのは、軽んじられてきたんだけど、
それが大政奉還で返り咲きしたとたんに、
神国日本が一丁出来上がり。
で、今じゃあ、神の国を否定しようとするモノは、
全部チョンってことらすい。
こういう陰謀って、自称神の子孫とかが、
後ろで糸引いてたりすると面白い。わくてか。
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 09:51:04.61 ID:gCb4zoPv0
海面より25m高い場所に原発作ればいい
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 09:52:22.31 ID:xxZD9QxVO
近所の川の土手だって日露戦争やりながらせっせと作ってくれたんだぜ。お陰さまで百年後の俺達は多少の雨くらいヘッチャラだ。外国に金を借りて戦争してたくらい超貧乏な国だったのに昔の日本は偉かった。百年後の日本人が安心できるように津波対策すべきだ。
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 09:55:38.19 ID:VehyyaZs0
>>131
若狭湾の形見てると変な形してるもんなー
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 10:00:29.04 ID:jxCPziYz0
>>154
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/北海道南西沖地震

・地震当日、奥尻港に停泊していた定期フェリー『ニューひやま』は大津波の最中脱出に成功している。

 「総員緊急配置、エンジン始動、直ちに出港」

 かっこいい...この伴船長、伝説になってるな。
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 10:08:51.60 ID:5wzyVRbP0
>>1
まじか
結構な頻度だな
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 10:23:37.99 ID:Ov1Zuu3t0
>>41
奥尻忘れたのけ?
既に起きてるでしょ。大津波。
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 10:26:42.14 ID:Ybk3pLlL0
>>1
一つのことが話題になるとそれに便乗しようとする馬鹿の類
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 10:32:20.37 ID:NRnE12cy0
400mのビルを建築して、原子炉とタービンを詰め込んだらいい。津波に襲われそうな30m以下の部分はホテルにする。
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 11:10:47.57 ID:BaRExW/f0
モーゼさん何やってるの!
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 11:13:02.50 ID:cf9P2pzd0
>>169
その階下のホテルに世界中のテロリストが集まってくるぞw
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 11:25:39.36 ID:Wn9q/+UN0
次は日本海側の番だな。
恐ろしいことがおきるで。
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 11:29:23.76 ID:15PweikC0
意外に少ないのな、2000年だろ?
太平洋側だと何回なの?
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 11:32:21.37 ID:yJIz/4810
>>41 >>84
原発推進キチガイは消えろ!!

東日本大震災の1年前に公開された
映画「2012」で、日本海西部と日本海東部で、M7.9とM8.2の巨大地震が同時発生、
日本列島・日本海沿岸、朝鮮半島、ロシア沿海州沿岸に向けて、巨大津波が発生するシーンがある

2010年公開 Korean Movie: Tsunami (日本海西部で巨大地震と巨大津波発生)
https://www.youtube.com/watch?v=kJTP_tYkwZY#t=0m36s

実は、黄海、日本海を取り巻く地域はM8を超える大地震がしばしばにあってね。
主に中国海域側、朝鮮半島東岸の日本海側なんだけど。日本海中央部にある、プレート境界が本気を出すと、

700年ごろの大宝地震
900年ごろの康和地震
1100年ごろの万寿地震
1586年の天正 北陸東海 巨大地震、
1979年の日本海中部大地震、
1993年の北海道南西沖大地震

ここらのような、北日本沿岸、北陸地方沿岸や山陰地方沿岸に巨大津波地震を起こす巨大地震がよくある。

>>131 >>164また、朝鮮半島東岸、中国西部沿岸で有名な歴史地震は、

869年〜873年の朝鮮半島東部連鎖強震
1498年の朝鮮半島南部大地震
1681年の朝鮮半島東岸大地震
1975年の中国 海城大地震
1976年の中国 唐山大地震

東日本大震災の影響で、福島沖あたりで、M8.5クラスの巨大地震が起きると思ってたけど、
これは、巨大地震が直ちに起きるのは朝鮮半島の西岸(=ソウル沖)青島沖あたりでかも知れないな。
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 11:44:33.54 ID:s0NtsRUs0
琵琶湖でも津波発生してるしな
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 11:47:49.14 ID:r06+eWMt0
泊まりオワタ\(^0^)/
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 11:47:56.68 ID:1C83SicK0
原発銀座の若狭湾でも、過去に40m級の津波が起きてるのわかってるよ
勿論、原発ともんじゅの設計に考慮されてるよね?想定外は無しだよ
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 12:19:10.61 ID:xE8VEwG90
可能性って10年以内に地震が起きる可能性50%みたいなもんか?
いいよなこいつらは世間を騒がすようなこと言ってれば仕事になるんだから
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 12:26:44.61 ID:7Cb4r7x40
面白い
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 12:31:20.26 ID:c/oNXOxn0
10mも無いけど4mの津波なら新潟地震で起きたな
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 12:36:35.04 ID:BaDkqgGQ0
要約

原発辞めてロシアからガス買え
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 12:38:01.15 ID:y520V1630
>>174
映画かよ・・・・・
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 12:41:19.04 ID:AU/SWfxV0
 
原発は、津波が来なくても

直下型地震が一発襲えばアウトだろw

活断層が直下にあろうが無かろうが

震度7に安心できる原子炉は1機もない

震度7は10年の期間をあけず、日本のどこかを襲ってる
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 12:46:13.54 ID:AU/SWfxV0
 
天災ばかりが、原発過酷事故 の原因ではない

チェルノブイリもスリーマイルも人災で、

原因は作業員の 居眠り だった

絶対に事故を起こさないことは不可能だ

だから 過酷事故発生 を前提に、論理を組み立てればよい

過酷事故が起きて半年程度で原状回復が図れれば、いいと思う。

これを前提に、技術開発を推進すればよい

技術が出来たら、福一とチェルノブイリで実証して見せればよい

これすら出来ないのに、再稼動は無いわなw
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 12:52:24.57 ID:Nm0nrqpXO
>>1
20年前も起きてるじゃん。
たった4回で済むの?
数十回は起きてそうに思えるが。
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 12:52:54.05 ID:FbVUt1HP0
というか沿岸に住むこと自体を止めたらいいんじゃねーの?

アホなの?
カスなの?
はよ死んでくれよ
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 12:53:23.31 ID:vLgNVtpN0
>>4
エルサがいればなんとか
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 12:54:13.47 ID:Xt8adG9P0
それがどうした   ってはなし

貴重な金と時間と人材をつぎ込んで、昔話しかできないのなら
予算を減らしてもっと有意義なことに使え

いつまで竹取物語に付き合わなくちゃならないんですか
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 12:56:05.82 ID:/09KZBdz0
陸地はやめろよ・・・領海広いんだから海上にしろよ。タンカー原発作れって。事故しても最悪日本海溝で自沈する手もある。
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 12:57:45.48 ID:oWpQyt6v0
>>169
そんな大げさなw。

津波で電源喪失で冷却できなかっただけなんだから、
地面にすり鉢状に穴を掘って地表より下に原発を作り、
海水を流す水路でも作っておけば、
冷却不能時、海水を簡単に流せるし、或は真水を上から放水すれば、メルトダウンは防げるだろうに。
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 12:58:59.72 ID:yazvMqza0
それがどうした
ただちに発生するものではない
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 12:59:17.69 ID:LiBI06FUO
>>187
エルサか青雉がいればな
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 12:59:55.69 ID:JyHdPkfq0
>>184
足尾鉱毒事件や公害病を忘れたのか。原発も前進あるのみだ。
194名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/04(日) 13:02:18.60 ID:pfUiZpGb0
ロシアがガスの売り込みに必死だな。早く原発を再稼働させて
ロシア産天然ガスを買い叩こうぜ
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:07:41.32 ID:l+EiOsFP0
日本海側は10mの津波でも局所的なものばかりだろ。

太平洋でも3.11のように広範囲のものは1000年に一度
しかし局所的な10m級津波は50年に一回くらいある。

50年に一回の太平洋
500年に一回の日本海

10倍くらい違うって事だ。
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:08:54.94 ID:Xt8adG9P0
大学の先生だかなんだか知らないけれど
活断層と土壌改良工事痕を判別できない人たちのグループなんでしょ?
不安を煽るばかりでなく具体的な対策は?
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:12:25.98 ID:Tx+Jglpb0
本来住んではいけない土地に住んでる阿呆なんだから放っておけ
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:19:12.50 ID:9cBqUAliO
まあ311以降自ら進んで
海っぺ利に住む阿呆は完全な事故責任です
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:21:58.27 ID:nNAYxDnDO
>>195
明治三陸津浪、昭和三陸津波、チリ地震津波、東日本大震災、30年に1回は流されてるから、何とも思われてないよ。
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:29:35.52 ID:guV4NUC+0
>>183
三橋貴明はメルマガで
原子力賠償法第三条第一項は、原発事故の損害賠償の責任は電力会社にあるとしながら、
「異常に巨大な天災地変又は社会的動乱」による損害の場合に限っては、国が責任を引き受けるとしています
中略
この「異常に巨大な天災地変」とは、関東大震災の三倍以上というのが、従来の国会審議や専門部会における
共通認識でした。
東日本大震災のマグニチュードは9.0、マグニチュードは対数を用いるので、関東大震災(M7.9)の
四十倍以上の規模でした。したがって、当然、国家による損害賠償の対象になります。
ところが、菅政権は、そう認定せず、東電に賠償責任を押し付けました。
引用終わり

日本地震
1918年(大正7年)9月8日 択捉島沖地震 - M 8(Ms 8.2、Mt 8.5)
1923年(大正12年)9月1日 関東地震(大正関東地震、関東大震災) - M 7.9(Ms 8.2、Mt 8.0、Mw 7.9?8.0)
関東大震災Mw7.9の三倍以上だとMw8.2(約2.7倍)Mw8.3(3.4倍)

1944年(昭和19年)12月7日 東南海地震 - 三重県沖、Mj 7.9(Mw 8.2)
1946年(昭和21年)12月21日 南海地震(昭和南海地震) - 和歌山県沖?四国沖、Mj 8.0(Mw 8.4)
1958年(昭和33年) 11月7日 択捉島沖地震、 Mj 8.1(Mw 8.3)、太平洋岸各地に津波
1963年(昭和38年)10月13日 択捉島沖地震 - Mj 8.1(Mw 8.5)、三陸沿岸で津波。
1968年(昭和43年) 5月16日 十勝沖地震 - Mj 7.9(Mw 8.3)、三陸沿岸で5mの津波
1994年(平成6年) 10月4日 北海道東方沖地震 - Mj 8.2(旧M 8.1、Mw 8.3)
2003年(平成15年) 9月26日 十勝沖地震 - Mj 8.0(Mw 8.3)
2011年(平成23年) 3月11日14時46分頃 東北地方太平洋沖地震(東日本大震災) - Mw(モーメントマグニチュード) 9.0(Mj 8.4、日本の地震観測史上最大)

原子力賠償法の「異常に巨大な天災地変」(これで壊れても仕方ないと想定)て10年に一度の地震なんだよね。

原子力賠償法の関東大震災の三倍以上「異常に巨大な天災地変」による損害の場合に限っては、国が責任を引き受ける
この関東大震災の三倍以上の地震は
1944年(昭和19年)12月7日 東南海地震から現在まで8回発生してます
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:56:45.69 ID:Bc9kAHa10
奥尻島でも最大遡上高30m級の津波が有ったしな

それも非難時間が殆ど無い高リスクな津波が・・・
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:58:20.69 ID:FbVUt1HP0
堤防作れ
って言ってるのって土建屋じゃねーの?
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:19:49.20 ID:1HMQ13ON0
富山県の津波ハザードマップは新潟沖のプレート境界大地震による大津波を全く想定していない。
広大な富山平野に津波避難施設用意して避難体制準備できないから。
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:54:43.54 ID:3wGQh2pT0
奥尻地震〜犬HKのニュース覚えているよ
海岸の崖高さ30数mの所の樹木に多量の海藻が引っ掛かって・・・
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:26:46.19 ID:NBjnXW030
>>203
そこで津波が起きたら、どうせ逃げるに間に合わん。
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:33:50.57 ID:2vzde+ds0
想定外な出来事には思考停止になる日本
想定外な出来事でも対処方を考える米国
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:40:26.20 ID:jShQERX90
>>206
かつては黒船が来た時でも思考停止にならなかった人がいたのにな
そういう人が後に日本の支配者となった
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 15:43:10.27 ID:TJf21RHE0
>>207
でも結局は時を超えて第二の黒船が来て思考停止状態になったわけだ
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:06:18.34 ID:vrFWTWsI0
浜岡原発の、巨大津波の圧力にはほとんど役に立たない薄っぺらい堤防
ttp://www.yohkai.com/energy/fukushima-genpatu/2012/121220-0hamaoka-tunami22.jpg
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:14:11.33 ID:v7HRbAIG0
>>206
想定外のことを無くそうとするから起きたときに対処できないのが日本
無くしきれないからその場合の対処を考えとくのが米国
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:46:58.42 ID:yJIz/4810
>>182 >>195
大宝地震

波せき地蔵堂(京都府宮津市大垣)。
標高約40メートル。
大宝地震大津波の災害記念碑。
籠神社の奥宮である真名井神社への参道の途中にある。地蔵の側の案内板にこうある
大宝元年3月26日
(ユリウス暦701年5月8日、
グレゴリオ暦701年5月12日)に
発生した大宝地震大津波の際、
この地点まで遡上した。

万寿地震

万寿3年5月23日亥の下刻
(ユリウス暦1026年6月10日22-23時頃、グレゴリオ暦1026年6月16日)、
高津沖の石見潟が一大鳴動と共に
鴨島が水中に没し、大津波が襲来したという。
『翁小助問答記』には遠田に柏島と呼ばれる名島があり、鴨島と共に四海波によって打ち崩されたとある。
この大津波によって、
高津川河口付近が特に大きな打撃を被り河口から約16km離れた寺垣内まで津波が遡上し、高津、中ノ島、中須の諸海岸が甚大被害であった。
専福・安福・福王・妙福・蔵福のいわゆる五福寺はこの津波に押し流され潰滅に帰したという。
巨大津波被害は東は現・江津市黒松町付近から、西は現・萩市須佐付近に及ぶという。


1586年 天正 東海北陸 超巨大地震

若狭湾に巨大津波
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:50:43.58 ID:JuLETHraO
>>209 舐めとんのか中部電力は
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:52:48.23 ID:7a+fWsxZ0
全員死んだから記録するやつもいなかったか。
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:53:47.88 ID:CCYlZuaz0
津波にミサイル打ち込んだらどうなんの?
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:02:16.32 ID:FbVUt1HP0
それ思った事あるわwww
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:02:43.17 ID:EtqQY7nu0
>>26
やきうは両チーム監督合わせて20人でやるスポオツやで
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:11:19.52 ID:loICtqpj0
原発を全部停止させれば、こんな研究に大金投入する必要も無くなるんだがな。

電力業界が原発に拘るせいで、日本国民は大迷惑。
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:12:05.48 ID:iydYCC3l0
もう一回発生して、朝鮮半島を更地にしてくれ。
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:12:20.44 ID:uZmqmy4u0
なぜ2千年分だけ調べるのだろう。10万年分ぐらい調べられないのか。
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:13:06.59 ID:EtqQY7nu0
>>88
津波警報「混乱を避けるため、改めて指示があるまでその場から移動しないでください」で全滅だな
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:16:58.75 ID:Tk35myFp0
>>209
板にしか見えんぞ
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:17:28.48 ID:6tCi78X80
地球って出来てから46億年ぐらいだろ、その中の2000年ぐらいで
なんの指針になるわけ?全然意味無いのではない
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:17:59.14 ID:lgjY1gce0
韓国オワタ
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:19:54.91 ID:/9b9RH/h0
可能性じゃなくてちゃんと事実として特定しろよ。

かもしれないで、発表する意味あるのか?
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:24:07.07 ID:lgjY1gce0
大津波はありマース
      北海道大学
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:24:27.88 ID:SK0rQdty0
311の発生時刻2:46
靖国神社の英霊246万柱。

この国は祟られてるのかもしれない・・・
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:28:04.96 ID:lgjY1gce0
日本海溝でプレート型の巨大地震と
前提が違いすぎで1メーター前後だわな
湾内と条件違うのも何も考えない小保方的発表ではある
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:29:20.66 ID:5oTCNA7Q0
その程度で済んでるならいいんじゃね?
人間にはどうにもならないんだし
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:31:18.29 ID:nBHDiaMJ0
過去2000年間に高さ10メートル級の津波が4回発生した可能性がある ×

また津波おこして原発爆発させてやろうか? ○
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:32:33.41 ID:ls6pCFAc0
>>212
あれは、工事の時のフェンスじゃないかw
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:36:10.19 ID:bCXIXchV0
日本とロシアの共同研究ってことは北海道の日本海沿岸ってことか。
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:40:30.38 ID:3ap0F0xy0
>>16
無学って悲しいね。
ユーラシア大陸から分離後、日本列島は徐々に大きくなってきた事も知らないのか。
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:45:01.80 ID:HNlxm24S0
10メートルの津波で原発が危険と言うなら、沿岸部に住んでいる住民は津波の
被害に合わないところまで引っ越すのが筋ってもんだろう。
自分が津波で死ぬかもしれないのに原発の心配とか意味不明だわ。
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:47:57.87 ID:0ewcEs530
1回は奥尻島だよな
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:03:53.06 ID:vrFWTWsI0
>>230
残念ながらあれが本体。鋼鉄製の板の壁でしかない。
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:06:34.32 ID:3ptc50xP0
>>206
アメリカ人の方がパニックになりやすい。

福島事故は想定できることをしなかったことが問題であって、想定外なのにがんばった。
しかし、想定して対処していたらあんな大きな事故にはならなかった。
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:05:22.99 ID:EUlKBvM20
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:18:04.14 ID:VbEEMDzQ0
俺(SPI偏差値77)は慶應を受けたことがある。
面接ではいかにも頭の悪そうな教授らしき男二人が相手だった。
「ところで原発なんかはどう思います?」
「反対ですけど」
「プハハハハー!慶應がどんな大学か知ってて受けたの?ギャハハー!」
だってさ。
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:21:46.60 ID:2Zu+h7jz0
>>238
コピペ
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:56:21.70 ID:RxDYFNBB0
>>25
え?あるだろ、
ツヌガ(敦賀)のあたりに伝承があったはず。
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:59:38.92 ID:RxDYFNBB0
>>78
>>74
おまえら落ち着け。
原発は津波でかんぷなきまで壊されたし
それに先立つ地震でまっさきに壊れたんだろ。
いづれにしたって想定があまかったんたよな。
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:01:48.03 ID:RxDYFNBB0
>>32
らしいね。敦賀のあたりに村が消滅した話があったはず。

あと、昔の海岸線は今と違ったというのも
伝承が残りにくい一因かと。新潟なんて平野部は殆ど海のなかだし。
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:03:27.10 ID:EdyY8O+V0
津波で壊滅的な被害が出ても、それを伝承する人間がいなければ、津波の存在は伝わらない
日本海に面した原発も対策取っていればいいが、全部10m超で対策してるかね?
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:04:12.56 ID:RxDYFNBB0
>>211
推進派はバカで無責任だから歴史を見てみぬふりだよな。
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:15:13.89 ID:IBIiC4430
茂る、防災費煽り記事か不正受給全額返済しろたこらっ!
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 06:38:04.07 ID:NBwL5pdI0
>>54
書き込むんならできるだけ正確に

北陸方面の原発はプレート境界で起こる地震津波について「のみ」ほとんど影響はない
だろ?
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 07:25:50.13 ID:dw8MfSp80
10メートル級とか ここまで水が来たとか

俺も気になって地元の史料かき集めたり老人の話聞いて調べたことあるけど

地形で一部のところがすごく高くなっていたり、川の遡上中に溢れた水が上流部で少し溢れた水が来たところだったりしていただけということが解った。


対象的に海の近くで海抜が余り無くても
水が来てないところも結構あるんだよね。

そこから考えると一部での痕跡なら最大10メートル級の場合は平均2メートル位の津浪だろうね。10メートル平均が来たら地形によって30や40メートルの位置に痕跡があってもおかしくない。

調べた人は注目される為に大袈裟に発表してる気がする。
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 07:34:51.57 ID:c8SH3i7Z0
平均的に、ではなくて最大で10m規模なら、地形的に突発的に発生することはある
それが被害を拡大したことは東北の事例からも明らか
大袈裟な話じゃない
249」@転載禁止:2014/05/06(火) 09:34:40.23 ID:A590LbiL0
過去2000年でたった4回しかないの?
ここ30年ですら、日本海中部、奥尻と二回も来てるだろw
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 12:46:10.19 ID:NBwL5pdI0
>>122
貴重な資料をありがとう

既出かもしれないが、資料の第3図と第4図、
図と図の説明がテレコ(逆)になってるね
第3図は若狭湾以西、第4図は能登半島だよ
中の人が気づいて直してくれればいいけど
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 22:28:51.22 ID:vPO8hSyk0
>>19
天橋立にある真名井神社のところにあるなみわけ地蔵が、ここまで津波がきたという目印で作られたという伝承になっていたはず。
標高は20mくらいだったかな
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 22:53:52.51 ID:vPO8hSyk0
>>211 に書いてあったか、見に行った時の記憶で書いたので、不正確ですまんね
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 16:20:17.31 ID:pzJCvgm70
結構あるな
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 18:54:08.20 ID:NFwhqBax0
美浜・敦賀\(^o^)/オワタ
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 01:23:16.08 ID:INuXtYOt0
津波を自由に操れれば戦争しなくとも勝てるし自然のせいに出来るな
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 01:35:28.26 ID:Fh2jMtSH0
水際に住んでる奴が悪い。山のふもとに住んでる奴が悪い。


はい、論破
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 01:37:32.79 ID:L39HMygq0
日本海側なら起きても規模はさほどでもないんだろ
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:37:15.73 ID:d8nKA/mf0
台風とか天候の影響や開発が少ないから関係ないような土地の調査って結構役に立つのよ
259名無しさん@13周年@転載禁止
原発を中途半端に頑丈にするから良くない。
津波が来たらきれいさっぱり海に持っていってくれるように設計すればいい。