【経済】「オマハの賢人」バフェット氏、役員報酬めぐりコカ・コーラに物言い

このエントリーをはてなブックマークに追加
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 18:34:48.52 ID:qhzyMxCG0
バフェット氏も、ソロス氏も、また少なくないヘッジファンドも、
デリバティブ取引では痛い目に会ってるからな。

相当研究しているんだろう。

そして、ストックオプションが株式希薄化を促し、

会社の経営権における自らの存在を薄れさせるものである事を危惧しているんだよ。

この件においては、まさにソニーという素晴らしいケーススタディがあるからね。

ソニーはシンプルなデリバティブ商品である転換社債を乱用した事で、

株式の自社関係者保有率が一気に下がった。
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 18:38:57.72 ID:Rz1whS6zO
>オマハの賢人

エホバの証人の仲間か
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 18:39:53.40 ID:OI3oonIc0
コカコーラのレシピが知りたい
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 18:40:43.09 ID:tKPTrgDhi
一時期うるさくソニーのCB買ってていう勧誘の電話きたなそういえば。
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 18:48:27.14 ID:1bDLGysC0
>>26 ウォール街などからは、偽善者扱いされてるけどね。
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 18:57:38.78 ID:qhzyMxCG0
個人的には、コカコーラ社のような”ワールドワイド”で製品が普及した会社は、
売り上げが維持できれば、それが正義なんですよ。

それでみんな幸せなんです。投資家も、ファンドマネージャーも、
そして経営者も、社員も、みんな幸せなんですよ。

そのような会社では法外な”結果主義”を実現する必要性はないと思うけどねw

コカコーラ社のような会社には、まだまだ未来はありますよ。
ドリンク業界の現代技術は水不足の地域や汚染地区への
”ウォーターサプライヤー”という役割が期待されますからね。
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 19:01:41.97 ID:tKPTrgDhi
>>29
ウォール街の賭博師たちとは付き合わないからな。
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 19:10:32.51 ID:MqkuvugD0
>これまでにもバフェット氏は、株式オプションの比重が大きい報酬計画について、幹部に法外の報酬をもたらす「宝くじ券」と呼び、
>嫌悪感を表してきた。こうしたオプションの受益者は、株式を特定の価格で後日購入することができる。

問題は行使時期で、10年後ならいいんだけど、任期直後に行使できる契約だと、任期中に会社の将来性を無視して無理に
株価吊り上げてオプション行使して売り逃げるってこと、平気でやるからな
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 19:20:47.21 ID:E5dungAO0
純粋にその企業の能力に投資しているのであって、
オプション等の副産物に投資しているわけではない、というところか。
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 19:26:15.12 ID:FADtII9s0
この人はクレジットカードとかコーラとか70年代辺りに出てきたもの
みんな買い占めてるからな
50年後の今、世界トップの金持ちってのもわかる
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 19:31:14.84 ID:DWPUjdx60
バフェット2号がアメリカから生まれてないから、
めちゃくちゃ運よかった爺さんだろ。

なんせ、アメリカの団塊だからなぁ。
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 19:34:47.55 ID:vffW0Zfn0
>>1
人生のほとんどをオマハにヒキコもってるんだよな
資産が5兆とか10兆越えてるんだろ

世界一のヒキコモリ
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 19:37:04.28 ID:OGP8QhXG0
>>24
販売と言うか、瓶を拾って売ったのが
ルーツだった気が…
その時4〜5歳とか
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 19:40:03.00 ID:vffW0Zfn0
>>30
でもレッドブルがここ数年で出てきたのはホントすごいよね

>>7
まあ一日に何本も飲む、とかってのは誇張だろう
青汁やビタミン剤みたいなのは頻繁に摂ってるだろうし
もちろん薬剤も
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 19:43:10.01 ID:Ayk1xJnU0
>>4
いやオカマに見えたよw
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 19:44:58.71 ID:hrE61cbE0
左翼の心を持った大金持ちだな
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 01:13:59.02 ID:7JDz6Jrx0
アメリカがまともな国じゃない堕落しきった国だとよくわかる話だな
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 02:25:41.35 ID:q6hjeNzg0
賛成票は入れられない。かといって反対票を入れると
敵対的行為とみなされる。そこで棄権なら、交渉の余地が生まれる。
さすがオマハの賢人バフェット。筆頭株主には全株主の利益を守る
義務と責任がある。それをわかった上での駆け引きだったのだろう。
さすがバフェット。あと20年は長生きしてほしい。
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 07:31:34.30 ID:gIVg4D3y0
バークシャー・ハサウェーのCEOであるバフェットの年俸は10万ドル
時価総額が全米5位の大企業のトップとしては断トツに低い
バフェットの年収は全てを合わせても20万ドル程度
これでは贅沢な生活はできない

ユニクロの柳井正は配当金収入だけでも年間60億円
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 07:34:56.08 ID:MONAP9Dj0
>>40
とんでもない金額を寄付行為に使ってるからな。普通の感覚じゃない。
しかしすごい人だわ。
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 07:41:51.56 ID:MM0pUCho0
新聞配達していた少年がここまで金持ちに、まさにアメリカンドリームの象徴だ。
バフェットは自力で集金し、その金で成功を納めて今の地位に上り詰めた人。
それに比べてカクサガーって言ってる馬鹿どもは、能力もない、行動力もないカス。
少しはバフェットを見習え。
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 07:46:26.94 ID:ELZbWCEy0
>>44 普通にいる偽善者だよ。
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 07:47:12.92 ID:wYMVwyl70
バぺェット
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 07:49:45.41 ID:EwUpwY0s0
国の財産を食いつぶすだけのウォール街の詐欺師よりは
国の手が行き届かない所に寄付をするバフェットのほうが明らかに上
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 07:50:44.55 ID:MM0pUCho0
>>46
偽善=善良であると偽ること

多額の寄附行為を行ってるのに、どう偽善になるんだよ。
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 07:57:14.92 ID:quLfW9RB0
バフェットはインチキで金持ちになった。
崇めてる奴はバカw
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 08:02:57.92 ID:FVLpZTcn0
>>50
それが君の限界
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 08:06:43.86 ID:J6M1k9200
>>44
でも世界一寄付してるのはMJ
ギネスにも乗ってる
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 08:06:58.25 ID:MM0pUCho0
>>50
貧しい暮らしをするお前が、世界で讃えられている偉人にインチキだと叫んでも
滑稽にしか見えないよ
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 08:09:53.23 ID:ELZbWCEy0
バフェットが批判されているのは、
そんなにオバマが好きならおまえが連邦政府に寄附しろ、
増税提案して他人を巻き込むな!
ということ。
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 08:31:18.81 ID:+3BbVHgR0
まぁ嫉妬を一身に受ける人だということはよくわかる。
こんな例外中の例外なんて気にしても仕方ないのに。
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 08:35:03.49 ID:nlcDZFaZ0
バフェットやソロスはユダヤ金融の作り出したトリックスター
パチンコ業界の梁山泊と同じ
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 08:39:23.73 ID:9B546Rip0
バフェット教鼠講の頂点
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 08:46:49.32 ID:IuUl3EaO0
>>14
やはりw
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 08:48:02.73 ID:7OjqG65mO
>>56
移民の大多数が「アメリカンドリームは幻想だ」と指摘するしね。
体裁良く見せてるだけで、根本的な問題は欧州と変わらんのよ。

移民先進国のイギリスやフランスやドイツは全て辟易してる。
「出稼ぎ」は所詮「出稼ぎ」であって、生命すら保障ない世界だと
ルール付けるだけで良いのに。
そうすれば人件費と技術安定してるそこそこの国にちゃんと
カネが回る。

ユダヤは視野狭窄してるからそろそろ大々的な転換必要かもね。
その結果エラいカオスになると思うけど。
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 08:48:23.16 ID:i51dyS5R0
これは正論
「株価=企業価値」というバカな理屈が企業経営を歪めてる
株価なんぞ実体の無い人気を表しているに過ぎない
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 08:56:38.74 ID:uZazBG/M0
>>60
そのとおり

激しく同意
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 09:00:58.63 ID:FRx3kZg/0
会社は株主のもの。労働者は商品。
その労働者がどんどん消費することで、企業価値は上がる。

お前ら、どんどん買えよ自販機のコカコーラ。
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 09:20:05.79 ID:q6hjeNzg0
≫60

被害妄想すごいな。

そんなの信じてる奴なんかいねーよ!
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 10:04:46.58 ID:i51dyS5R0
>>63
ストックオプションで経営陣に報酬を与えるのは
株価を上げること=企業価値の向上という思想があるからだよ
それらに何らの相関が無いという思想なら、こんな報酬は成り立たない

バカみたいな話だけど、株価の向上が企業価値の向上だと信じてる奴がいるのが現実の世界
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 13:06:26.13 ID:q6hjeNzg0
会社は誰のためにあるかといえば、従業員のため、消費者のため、経営者のため、
株主のためにある。問題はそのバランスで、誰かが強欲になりすぎてはいけない。
経営者の仕事は労働組合との交渉や株主総会などでバランスをとることにある。
コカ・コーラのような大企業は従業員も経営者も毎月の給与で十分に報われているのだから
株式報酬で株主の取り分を奪ってまで儲けようという強欲さは控えなければならない
ということだと思います。経営者を批判するという点では社員も株主も同じだと思います。
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 14:05:35.66 ID:q6hjeNzg0
さらに言いますと、コカコーラの従業員は世界に15万人います。
今回の株式報酬プランは6000人つまり、たった、4%の年収数千万円クラスの
幹部連中がさらに数千万円よこせという格差拡大政策なので、そのために
4年で時価総額の14%を奪い去っていくという格差拡大政策は許すことができません。
バフェットの年収は1000万円だと聞きます。決して強欲な人ではないのです。
そのあたりを理解してもらえたら幸いです。
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 17:46:18.64 ID:hWLWQcKm0
>>66 強欲ではなくても、痴呆老人は迷惑です。
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 17:59:46.25 ID:vCcSL1Xi0
バフェットを悪く言うなんて、ただの僻みにしか聞こえん。
いい年した男の僻みほど醜いものはない。
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 18:01:06.83 ID:l25Hx4+Z0
バフェットもついにヤキが回ったかみたいに言われてたな
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 18:03:36.77 ID:Zqm7Uh7m0
バフェットは良い投資家だと思う
株主利益を損なうストックオプションに反対すろのは当たり前
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 18:05:53.27 ID:vGFj7m8F0
>>17
誤解が多いが、バフェットがコカ・コーラ社に投資したのは1988年。
50年代から投資業務を始めたバフェットにとってはそんなに古い投資じゃない。
72 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) @転載禁止:2014/05/04(日) 22:29:03.98 ID:SSHq7esU0
>>49
>>53

自分が設立した別の団体にカネを送り込んで
“ 形式上・見かけ上は寄付 ” ってなるようにしてるだけだから

実際はチャリティーパテーィ三昧のパッパラパーな節税放蕩なだけだから
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:31:21.80 ID:M+jcuy4R0
コカコーラ自体が毒
74名無しさん@13周年@転載禁止
バフェットが嫌われる理由はこれ。

バフェット増税発言の波紋(NY特急便)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGN2500R_V20C11A8000000/