【農業】「TPPで日本の農業は壊滅する」なんて嘘!…牛肉・オレンジ自由化でも過去に同様の主張、しかし実際は杞憂に終わった「前科」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Hi everyone! ★@転載禁止
 4月下旬のオバマ大統領来日を前に、TPP妥結に向け日米間交渉が活発だ。これまでも農業は自由貿易を論じる際に、必ず議論の
争点にされてきた。そして、日本の農業を守るために関税は必要だとの主張がまかり通ってきた。TPPを本格導入すると日本の農業は
壊滅するのか。

 政府が昨年3月に発表したTPPによる関税撤廃の影響は、「農産物の生産額が約2.7兆円減少する」というもの。中でもコメは国内
生産量の約3割(270万トン)が輸入米に取って代わられるという。

 この試算を「デタラメ」と断じるのは、『日本の農業を破壊したのは誰か』(講談社刊)の著者でキヤノングローバル戦略研究所の
山下一仁氏だ。

 「農水省は米国産中粒種をモデルに輸入米の価格を60キログラム当たり7020円で試算していますが、実際にカリフォルニアから
輸入しているコメの価格は8310円(2012年)です。現実より安く設定して影響を大きく印象づけています。しかも国内の価格は減反で
高く維持されているので、減反をやめれば同程度に値下がりして影響はなくなります」

 農水省には前科がある。2010年の試算ではTPPによってコメの生産額が1兆9700億円減少するとしたが、それは日本のすべての
コメ生産額1兆8497億円(2011年。農家の自家消費も含む)を上回るという、ありえないものだった。

 すでに多くの農産物はほぼ自由競争のなかで生き残っている。『TPPで日本は世界一の農業大国になる』(ベストセラーズ刊)の
著者で農業ジャーナリストの浅川芳裕氏が指摘する。

 「農業生産額の3割を占める野菜の関税は多くの品目で3%、生花は関税ゼロ。果物の関税は5〜15%程度です。関税が低くても
補助金はほとんどなく、国内の農家が創意工夫して競争力を高めています。過去、牛肉・オレンジの自由化で『畜産農家が壊滅して
日本産ミカンがなくなる』と危惧されたが全くの杞憂に終わった」

 スーパーに行けば、関税で守られていない国産農作物の充実ぶりは一目瞭然だ。

※SAPIO2014年5月号

ソース(NEWSポストセブン) http://www.news-postseven.com/archives/20140429_251715.html
前スレッド(★1が立った日時 2014/04/29(火) 09:43:47.52)
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398732227/
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:57:00.85 ID:01Pcv8op0
         |
     \  __  /
     _ (m) _ピコーン
        |ミ|
      /  `´  \

        ノ´⌒ヽ,   
    γ⌒´      ヽ,  
   // ⌒""⌒\  )  
    i /  (・ )` ´( ・) i/  
    !゙    (__人_)  |   
    |     |┬{   |   < 余計なこと閃いた! 
   \    `ー'  /
    /       |
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:57:37.93 ID:kf0WQjRP0
 
 諸悪の根源は、農協です。
 
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:58:26.95 ID:q8uO1Ezk0
林業は壊滅したけど。
養蚕もな。
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:58:29.28 ID:l4bTaJIc0
あらら現状知らないと怖いね  みかん農家の現状見ろよアホ〜マスゴミ
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:58:48.67 ID:2hltmcBT0
安くものが買えるんならそれでいいよ
消費税増税されたから生活防衛しないとな
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:58:50.00 ID:qe0FqzjY0
アメリカ産の牛肉は臭いしオーストラリア産はゴムみたいだしな
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:59:22.35 ID:+LDrWXl00
さっさと米の関税自由化しろ
豪邸建ててる米農家なんざ無視しろ
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:00:10.50 ID:7A9Wb9SI0
レモン農家が絶滅したのは無視なんですね
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:00:36.26 ID:IWPy3+ot0
和牛なんてクローンと変わんないじゃん
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:01:21.28 ID:6Pap7rw10
ミカンとオレンジって全然違くね
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:01:39.42 ID:Bvi69jrn0
米国はオレンジを日本に輸出するために米国内では禁止しているポストハーベストを使用している。
奴ら、自国内で禁止したエイズウィルスに汚染された非加熱製剤を日本に売りつけてきたような国。
日本人の命なんてなんとも思ってない。
米国産牛肉を食べるなんて自殺行為。
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:02:09.74 ID:fDJ3MwiP0
アメリカのオレンジは、日本のミカンの敵ではなかった
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:02:16.02 ID:k/vdbf7d0
農水省の試算が粗いのはその通り。
でも、ホントの狙いは、農地と農業法人、農産物加工プロセスだよ、アグリビジネスが狙っているのは。
カナダあたりがNAFTAでやられたのがそこ。
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:02:21.18 ID:O70VAwBs0
牛肉はBSEが助けてくれたからね。
今回は円安が助けてくれそうだけど。
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:02:29.60 ID:m7xHEFIC0
>>1
× TPPで日本の農業は壊滅する
○ TPPで日本の兼業農家と農業協同組合は壊滅する
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:02:48.74 ID:EmVEaFCE0
花?
輸入品が年々幅を利かせて、国内の花農家ってキツキツになってんじゃなかったっけ
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:03:17.99 ID:fDJ3MwiP0
花とか輸入できるもんなのか?
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:03:24.05 ID:cWWfG4ME0
>>1
やっぱりか!w

結局農協だけの断末魔ってことか!
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:03:57.61 ID:i0yTw5330
>>9
俺は地元もレモン農家が作ったレモンを購入してる。
日本産のレモンは外国産より安いし素晴らしく美味しい・・最高。
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:04:48.37 ID:pU1IET3B0
消費者から見たら、オレンジとみかんは別の果物 って感じだ。

オレンジのライバルはレモン
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:04:51.21 ID:DhirwS9wi
中野剛とは一体なんだったのか…
よくもまああれだけヌケヌケと国民を騙してくれたもんだ…
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:05:02.11 ID:ZSGQTO0W0
幾多ある兼業農家はオワタ
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:06:10.32 ID:fDJ3MwiP0
アメリカの牛肉っておいしいの?
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:06:40.48 ID:N0J0kY910
>>4 日本の林業壊滅は輸入よりも戦略ミスの方が
大きい気がするけど
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:06:58.39 ID:mJhQdNut0
【農業】「TPPで日本の農業は壊滅する」  ×
【農業】「TPPで日本の農業の利権は壊滅する」 ○

【原発】「自由化で日本の経済は壊滅する」 ×
【原発】「自由化で電力会社・株主の利権は壊滅する」 ○
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:07:07.12 ID:pU1IET3B0
>>9
すだち が残っていればいいよ

>>24
吉野家の牛丼の中に入っているだろw
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:07:32.83 ID:e6eQ6q1c0
なんかもうメディアごとに自分の言いたいことに絡めて主張変えるから訳わからん
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:07:51.66 ID:uj8TcS+P0
山下一仁W
竹中の仲間じゃねーかWWW
大企業利権屋
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:07:52.76 ID:3BvNZQJl0
そりゃあオレンジと温州みかんテーブルフルーツは別もんだしな
31久保田日出吉 ◆bmzFe7ein6 @転載禁止:2014/05/02(金) 01:07:52.90 ID:t2vInw/90
※論点はそこじゃない

>>27
すたちくんはオレが守る!
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:08:29.29 ID:i0yTw5330
>>22
>中野剛とは一体なんだったのか…

中野が原発を再稼働してまた爆発したら、金を払って住民が我慢すればいい
とキチガイ発言したのを聞いてドン引きしたww
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:09:07.54 ID:qUMovg4V0
アメリカの牛肉は国内用では使用禁止の成長促進剤ぶち込んで日本に輸出してるって聞いたけど
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:09:32.14 ID:1Ou/NTBQ0
サラリーマン兼業で補助金もらうために田んぼ弄ってる農家
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:09:42.46 ID:fDJ3MwiP0
>>27
つまり不味いってことを言いたいわけねw
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:09:48.13 ID:x3Zsdv400
どんどん輸入して安さ爆発なら最高
国産は安全性や高級食材として残ればいい
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:10:02.65 ID:oQsauttL0
>>1
そこじゃないw

郵貯の貯金、
混合診療、
皆保険+任意保険

まるで日本の自動車自賠と任意のW保険って、何なのさ?

唯一グローバルに適っていないアメリカの医療費に合わせる必要無いだろ?
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:11:06.93 ID:bUQdp2Mb0
農協があるから壊滅するんであって…
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:11:24.34 ID:EvIpvsvt0
>中でもコメは国内生産量の約3割(270万トン)が輸入米に取って代わられるという。

「デタラメ」と斬って捨ててる割には、この部分に対する反証がないように見えるんだけど…
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:11:25.77 ID:cOHbVh5X0
てめえ ダメリカ産の農薬漬けの農産物なんか誰が買うかってんだ。
てやんでー
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:11:54.20 ID:dS1aXZQH0
>>1
んー。日本って国の農業は、人件費は高いし、規模は小さいしで、
無条件の自由貿易やったら、滅びるってのは自明の理だろ。
水は高いところから低いところに流れるってくらい、当然の話だろ。
>>1みたいな主張の方が信用できませんよ。理屈にあわないもの。
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:12:03.51 ID:HU2Pf+xD0
前科も糞もねぇ
関税は世界中に設けられてる
関税無いと産業が潰れるからだ
一部の例を取り上げて全体化するな
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:12:53.06 ID:i0yTw5330
庶民はアメリカやオーストラリアの安い牛肉を食べる。
ファミレスやファーストフードが安くなって庶民の暮らしは余裕が出る
そして余った金で時々、国産の高い牛肉を食う

金持ちは国産ばかり喰っとけ・・これで問題なし
とっとと関税ゼロ%にしやがれ 30%も高い肉を食わせるな
小麦の200%とかふざけんな
砂糖も関税ゼロにしろ
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:12:53.76 ID:AyqG/dBq0
>>2
       \     /
       _ `゙`・;`' _バチュ--ン
          `゙`・;`
        /  `´  \

        ノ´⌒ヽ,   
    γ⌒´      ヽ,  
   // ⌒""⌒\  )   <何だっけ
    i /  (・ )` ´( ・) i/  
    !゙    (__人_)  |   
    |     |┬{   |    
   \    `ー'  /
    /       |
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:13:13.49 ID:0JitNuphO
みかんは最早1つ収穫で利益1〜10円って見た
子供にはやって欲しくないと言ってたからもう壊滅寸前
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:13:42.00 ID:/E6Otfzd0
マスメディア「TPPは農業問題だけなんですよ〜!百姓が国益の邪魔なんですよ〜!」

保険や年金には死んでも触れないマスコミ君なのでしたw
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:14:20.24 ID:dEMBHtu60
高級路線化して輸出すればいいじゃんって安易に言う奴がいるけど、
そのせいで日本国民が国産品に手を出せなくなって、安かろう悪かろうの海外産を掴まされる羽目になるぞ!

経団連の嘘に騙されるな!
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:14:47.69 ID:yygmZwAV0
牛肉は輸入自由化後5千億円超の補助金が流れたからな
TPP以後も同様に生き残れると思うなよ
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:15:17.81 ID:feLN1nwO0
仙台の牛タンって輸入物が殆どだから仕入れ安くなって儲かるんじゃね?
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:15:38.43 ID:mc/rOdGm0
こんな未だにTPPの問題は農業のみであるかのように矮小化しようって記事の方がもうアホ臭くて見てらんないわ
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:15:53.03 ID:4a0Kz4B30
恥知らずの青山繁晴さん、TPPで華麗なる掌返し
https://www.youtube.com/watch?v=3MKiG5M7-XM
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:15:55.81 ID:ImXEM/R90
>>36
同意(^o^)
スーパーに毎日通ってて、その通りだと思う!
高い肉でも平気な奴は国産を買えwww
その半額で買いたけりゃオーストラリア産だw
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:16:06.65 ID:ztJPkJN30
これで低価格化すすめば採算とれなくなって
どんどん生産から離れていくにきまってんじゃん
今だってみかん農家なんて零細なのに アホじゃねえの
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:16:42.26 ID:TzpHFzU/0
小麦生産は戦後一時期増えたが・・・
輸入量は急激に増える一方で、国内生産は減る一方
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:16:47.06 ID:gs4bH4/L0
努力しない馬鹿が悪い
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:16:50.65 ID:i0yTw5330
郵政民営化で郵貯マネーが外資に取られるって2ちゃん散々言われたけどさ〜

実際と民営化しても取られて無いじゃん・・2ちゃんってデマが大杉www
もし外資に取られたと今でも言い張る人がいたら具体的なソース出せよ カス野郎!!w
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:17:04.42 ID:kj0Gx8fA0
>>47
国産>海外産?
せやろか
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:17:39.50 ID:WHdarYPY0
>>8
豪邸建ててる農家って米でぼろ儲けしてるんじゃなくて
ただの土地成金だよ
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:17:53.06 ID:ATDeeb9L0
自由競争を目指して悪いわけねーだろ。
高かろうが安かろうが、いいものは残るし、悪いものは駆逐される。
どんどんやれ。
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:17:54.33 ID:kFWX2hl20
牛肉高すぎる
あんな薄く切ったステーキ、美味しく焼けるわけ無いだろ
見た目の面積で買う馬鹿がいるから迷惑
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:17:57.66 ID:7dYDX4R80
>>34
逆。米は補助金出ないんだよ。他の作物が米より儲からないから、そっちに差額の補助金が出てる。
ただ、そうでもしないと農作物なんて誰にも買えない価格設定になる。それは小麦やとうもろこしがベースの海外だって同じ。
ほうれん草一束\2000払えるなら、補助金カットに賛成すればいいんじゃね。
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:18:13.62 ID:Qc++Xxwu0
新聞も輸入したほうがいいんじゃね
日本の新聞なんて批判的思考しないしイラねーわ
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:19:15.13 ID:us6vhrr60
逆に潰れてくれたほうがありがたい
なんで農家食わせるためにクソ高い農産物買わにゃならんの?
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:19:36.28 ID:i0yTw5330
>>54
国産の小麦が減って何か困ってる?? 
日本の風土に合わない小麦なんて100%輸入でいいじゃん 
関税200%にしてバカ高いパンやうどん・ラーメンを安くして欲しいよ
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:20:02.50 ID:VrmtK7m30
兼業農家は全部潰せ。
あれは国の足引っ張るガンだ。
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:20:49.35 ID:cKv3xl830
TPP芸人、中野と三橋は息してるwww
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:21:11.22 ID:N0J0kY910
>>64 本来は安全基準だけを議論すればいいのに
関税を織り交ぜるからややこしくなるんだよな。
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:22:16.22 ID:7dYDX4R80
>>57
海外で葡萄や苺などの「日本でもやってる」果物食えば解るよ。段違い。
日本に来てる奴は選りすぐりの中の選りすぐり。
ただ、輸出メインになったら日本人に回す国産作物は無くなるね、確かに。そして基準の下落からダメな方の海外作物が一般化する。
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:22:26.51 ID:KUpmQR+Q0
>>22
>中野剛とは一体なんだったのか…

中野のおかげでここまで世論が反TPPになった
国民の世論が後押ししたから自民もどこまでか分からんがふんばった
国民の世論がなかったらそっこー自民もアメに譲歩しまくってただろうよ
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:22:54.37 ID:K7V/f/uh0
>>62
内容自体はもう既に外国の新聞みたいなもんだわな
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:24:07.58 ID:oHGimNYF0
これからTPP推進の安倍自民からの圧力が増えてくよ
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:24:14.31 ID:EmVEaFCE0
>>59
自由競争なら何でも良い訳じゃないんだけどな
周りにイオンしか無くなった後で他で買いたいと嘆いても、もう買えないんだぜ?
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:24:24.19 ID:aumLkzwP0
もし輸入が絶たれたら・・・
って考えてた奴いたけど、自給率がある程度あるって食品
少ないじゃん 絶たれたら人口大減少だろうな

日本に農家なくなって工業だけの国になるのか
工業の方が農業よりしんどいな それなら反対だ
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:25:14.39 ID:dS1aXZQH0
農業が無くなったら、安全保障上の問題もあるし、自然環境保全も崩壊するし、
日本にとっていいことなんてないだろ。
日本の農業は維持するってのは大前提だろ。
その上で、補助金なしでやっていけるだけの競争力を持てるように何とかするってのが重要で、
そこら辺、国の仕事だろ。国は何かやってんのか?
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:25:57.79 ID:j6pDugQj0
農家保護しすぎ

カネと票に目が眩んだ政治家がうごめいているだけ
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:26:04.58 ID:2jcvITp+0
オレンジ引き合いに出してもなあ・・・
普通にみかんとは別の食べ物でしょ・・・
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:27:10.83 ID:41V1lDhd0
原発事故あったしな
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:27:36.27 ID:i0yTw5330
オランダのような国土の狭い国でも、超近代的な農業を展開してるな
温度、湿度、co2管理、栄養管理までitで徹底して高品質で安定供給をやってる。
日本は補助金漬けにしまくった悪影響で努力をしない農家が大杉

補助金で票を買ってる腐れ国会議員は死ね 今すぐ中野と三橋と共に消えろw
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:27:51.30 ID:JiRHz4BX0
>>64
昔は暖かい季節は水田で刈り取った後は麦畑だったそうだよ
だけど国からの補助金とかでないからアホらしくてやめたんだと思う要はお金

本当に農業を好きでやってる人は今でもコメと麦の二毛作を今でもやってるはず
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:27:54.83 ID:qxUkruX80
どっちにしても今のままじゃ後継者不足で農業は壊滅するよ
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:28:11.48 ID:JoZ3fSGe0
論点すりかえてんじゃねーよ。

そもそもTPPなど日本には必要ない。

安倍の売国奴がオバマ媚を売るために日本を売るに過ぎない。

日本になんのメリットもなし。農協がけしからんとか、は別の話
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:28:42.33 ID:RApB5dTJ0
また馬鹿が来てるのか
TPPってのはユダヤが日本の金融・保険を食い物にするのが目的
それを農業問題にすり替えるアメポチにダマされるヤツは真性のバカ
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:29:25.07 ID:gs4bH4/L0
>>82
こいつが1番馬鹿www
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:29:25.69 ID:FGfsYiaB0
>>66
俺がいろんなサイト開くたびに
三橋の本がネット広告されるんだが・・・
うざくてかなわんのだがw
なぜだろ、あいつのデタラメ本なんか興味ないし、検索したこともないのだが
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:29:27.02 ID:us6vhrr60
>>76
もともとみかん農家が潰れると騒いだのは自由化反対派だろ
今になって引き合いに出すなはないだろ
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:29:45.99 ID:7dYDX4R80
>>73
その程度じゃ済まん。水源が中国やフランスに売られて水も飲めなくなるよ。
非工業地帯の地方自治体が経済活動の基盤を失うから、水源を売るしかなくなる。
大手利用者が消える訳だしな。国民の生活水源を考えなければ、ベストの解法なんだわ。
これがフィリピンなど東南アジアでは既に大きな問題になってる。
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:30:48.54 ID:i0yTw5330
>>82
>TPPってのはユダヤが日本の金融・保険を食い物にするのが目的

郵政民営化の時も同じ意見を聞いたけどさ〜民営化で食い物にされた正確なソースある?
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:31:00.43 ID:j6pDugQj0
政治家農家保護
農家カネと票を政治家へ
政治家農家保護
農家カネと票を政治家へ

この悪循環をブッタ切ろう
消費者としてTPP賛成
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:31:47.36 ID:RApB5dTJ0
農家を目の敵にしてる馬鹿は頭が悪すぎて理解出来ないかも
知れないけどマイケル・ムーアのシッコを見ろ
TPP後の日本がどうなるか完結に描かれてるから
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:31:51.52 ID:7w83aVIJ0
>減反をやめれば同程度に値下がりして影響はなくなります

…。
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:31:58.83 ID:m7xHEFIC0
>>79
小麦だと収穫期が稲作と重なるから
水稲の裏作に使えるのは大麦のほうだ。
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:32:34.05 ID:pLMBfGm70
でも夏みかんは確実に減ったよ
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:33:06.24 ID:Qmf9dnHr0
何言ってんの?オレンジとミカンは競合しないけど牛肉と牛肉は競合するだろ。

ただ安全保障上は牛肉は絶対必要ってわけじゃないのがちょっと弱いな、
日本人は明治時代になるまで牛肉なんて食ってなかったし
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:33:36.27 ID:7dYDX4R80
>>87
アメリカの保険問題について調べるといいぞ。自由化当時の大統領の録音とかが公開されてエラいことになっとる。
自由化を反対する奴はアカだ!ってキャンペーンを打ったりして、骨折=カナダ行きか破産かという「保険会社ゴネ得社会」の完成。
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:34:17.32 ID:NRhcwU5B0
慎重に緩和するに越した事ないだろ
自由競争激化への準備・猶予期間も必要だろうし

牛肉・オレンジの時と経済状況も異なれば
競争に必要な、設備投資に掛けられる金も違ってるだろう、違うのかな
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:34:30.00 ID:i0yTw5330
消費税アップで食料品が3%値上がりしたけどさ〜
輸入食品の関税をすべてゼロ%にすれば、食費が20%安くなるよ
農家を守る為に20%も高い買い物を強いられてる庶民ってバカだよなwww
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:35:02.66 ID:y4JrUE1A0
農業って、石油よりも大事だろ。もっと大切にするべきだ。
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:35:13.22 ID:cKv3xl830
何たって、亡国最終兵器TPPだとか煽って
金儲けしてたのが、三橋大先生
中野は意図的に誤った情報を流していた。
三橋は2chの書き込みも訴訟起こしそうだけどw
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:35:14.02 ID:j6pDugQj0
農家と政治家以外は
プラスその腰巾着以外は

TPP賛成
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:36:00.43 ID:j/hevCzxO
今の日本人の危機管理能力じゃ日本の農業が駆逐されるのは見えてる。ブラジル産の鶏肉ですら売れてるんだものwww
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:36:25.23 ID:MviyCwvX0
牛肉オレンジの自由化はそれなりに被害も大きかった記憶があるけどな。
断言するなら杞憂に終わったというデータを示すべきだろう。
いい加減な記事だ。
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:36:30.42 ID:WaeAP2ZKO
>>82
食い物にするって具体的にどういう事なんだよ?
保険にしても消費者が吟味して自分にとって一番得だと思う会社を選べばいいだけだろ
何か保険屋とむちゃくちゃ損な契約しなきゃいけなくなるとかあるのか(笑)
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:36:36.47 ID:2jcvITp+0
>>74
それも一理あるんだがもうちっと効率化しないときついだろ
北海道あたりで日本の農業技術を最大限使って超効率化した
農場とかを一度やって見るべきじゃないかな?
一家族で狭い田畑を管理してって手法じゃおいつかないよ
大形農場化して最小限の労力で最大限の結果を出さなければ
移民と言う名の奴隷を使ってる国には勝てないと思うぞ
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:37:16.85 ID:7w83aVIJ0
そもそも輸入枠の撤廃と関税の事実上の撤廃じゃ影響力が違いすぎる。
和牛がブランドして確立してるから影響少ないとか言うならともかく、
自由化の話は別次元だ。これ書いてるの素人だろ。
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:37:25.36 ID:OrsxHZOl0
農業といっても一括りにするにはデカすぎるだろ
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:37:31.13 ID:RApB5dTJ0
農業を叩いてる馬鹿って郵政選挙でコイズミをマンセーしたんだろ?
馬鹿は選挙に行くなよ迷惑だから
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:37:46.65 ID:pLMBfGm70
本格的にTPPの運用が始まったら一番困るのはアメリカなんだよ外国の安い豚肉、牛肉が入ってくるし
工業製品でもい勝てる物がない、単純に日本と比較してるだけでは済まない
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:38:03.77 ID:EmVEaFCE0
>>88
お前同じ事言って民主応援してたろ
コンクリートから人へってな
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:39:18.39 ID:CNNgppwN0
牛肉オレンジあったなあ
子供心にどんな気持ち悪いオレンジなんだろと思ったわ
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:39:22.56 ID:i0yTw5330
>>94
だからヘンテコなブログやインチキ中野や三橋のデマには興味ないからさ〜
郵政民営化によって郵貯マネーが外資に食い物にされた証拠かソースだしてよ。

>>101
オレンジジュースは外国産に取られたのは確かだけど
みかんの需要はほとんど変化しなかった、これはりんごの自由化、さくらんぼの自由化でも同じ
農水省が分析したソースにあった。
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:39:23.04 ID:APxJ51Bi0
さっさとバターとかチーズ安くしろよ
日本のボッタクリすぎんだよ
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:39:24.90 ID:j/hevCzxO
誰がなんと言おうとやるんだろ?
そして税金で保護すんだろ?
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:39:52.58 ID:RApB5dTJ0
SAPIOに載ってる時点で相手にする価値のない便所の落書きだよ
ネットウヨを叩きつつネットウヨに媚びるという精神分裂症の雑誌だしw
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:40:04.85 ID:NRhcwU5B0
アメリカン・チェリーも、輸入自由化でサクランボ農家の危機が叫ばれてましたが

農家の努力と、何より結局、日本人の口には合わなかったよな。>アメリカン・チェリー
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:40:06.62 ID:SEvbYAk/0
今回のはオレンジ自由化とか全くレベルが違うからwww

わかってるくせにそんなもん持ち出して来るとか詐欺丸出しだろが
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:40:12.83 ID:kqg6Dbh40
TPPは国民に強制的にアメ牛を買って喰えなんて条約ではないけどな
それと国内の農業禁止なんて条約でもない
嫌なら買わなくていい、食べなくていい
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:40:52.62 ID:2f6GA8/B0
>>86
水源なんて二束三文の土地が金になるんだからどんどん売ってしまえば良いよ。
飲料水にするにも工業用水にするにも、運ぶ手段を「川以外」に持たなけりゃ使いようがない。

ちなみに外国人が所有してたって汚染水流せば改善命令・停止命令、場合によっては刑事罰受けるだけ。
それに対し外国が干渉することはできない。治外法権にはならないからね。
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:41:15.41 ID:m/rd+ATK0
愚民党なら許されると思ったのかさっさと死ね
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:41:42.92 ID:2jcvITp+0
>>106
俺は叩いてはいないし
害獣減らすために狩猟免許とって鹿や猪捕まえてるぜ?
ま、都会住みだから猟期以外は手伝えないけどな
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:42:49.20 ID:m7xHEFIC0
関税によって守られるのは農業じゃなく、農業団体の利権だよ。
やる気のある農家は関税ではなく、補助金のほうが有難いだろ。
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:43:06.26 ID:yygmZwAV0
>>110
みかんは生産量も生産農家も半減してる
需要が変化しなかったというのは嘘
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:43:15.27 ID:WaeAP2ZKO
>>114
いやアメチェは美味いよ
ただ日本のサクランボはまた別物だから
どっちも食べるし価格差あっても構わない
だいたい消費者に選択肢がいっぱいある社会の方が基本的に良い社会
これが分からんのならもう仕方ない
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:43:53.51 ID:I95DVS/A0
関税撤廃とかで問題になるのは、
安全性基準が違ったりリサイクル社会でない国と
同じ単価で商品買え、ってとこだから非現実的なトコやね
そのうち何でできてるか良く分からない穀物粉とか
それらの練り物加工品がはいってきてホルモン剤とか
普通に育ててくれれば安心なのに
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:44:09.28 ID:i0yTw5330
>>120
>やる気のある農家は関税ではなく、補助金のほうが有難いだろ。

関税で得た税金を農家に補助金として与えてる構造がある。
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:44:16.49 ID:NaelMwKH0
>>120
関税無くなった分、補助金がざくざく支給されるとでも思ってんのか
そんなんで納得してるのは馬鹿か安倍信者だけだぞ
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:44:31.23 ID:ZbVPdDHF0
ナマモノは残る。
鮮度で勝てるから。
保存がきくものは消える
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:45:14.29 ID:wF+WoGrw0
壊滅は政府の試算だけでも明かだろ
メキシコがどうなったかくらいは知っとけよ
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:45:27.20 ID:7dYDX4R80
>>120
今でもクソ安い買取値で苦しんでるから、お先真っ暗感しかないわな。
やる気の無い農家ほど補助金有り難いのよ。「作り捨て」で調べて見れ。
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:45:47.75 ID:MviyCwvX0
まあ一消費者にすぎんので、
日本の農業が壊れようが安い方が嬉しいかな。
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:45:51.51 ID:HPIXyl+T0
> 、実際にカリフォルニアから 輸入しているコメの価格は8310円(2012年)です。

俺様がスーパーで昨日買った無洗米(あきたこまち)は2sで1000円ほどだったな。
http://gazo.shitao.info/r/i/20140502014310_000.jpg

米はアミロペクチンとアミロースの配分表示して欲しい。
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:46:11.23 ID:RApB5dTJ0
農協叩きに拘泥してる馬鹿はもう発狂してるんだろうな
農業問題へのすり替えを信じこむのはユダヤの思うつぼなのに
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:46:45.90 ID:46muDQBH0
日本の食材は高級化するだろうね。お金持ちしか買えない。

庶民は輸入した抗生物質とか、消毒剤、保存剤がたっぶりと
入ったものしか食えない。

というか、外食とかランチなど買ったら必然的にそういった
ものを食わされてしまう。
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:46:49.04 ID:pCRynbeoO
あ?
自由化で国産レモンは消滅しましたが、何か?
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:46:51.55 ID:xYmrlRxq0
TPP賛成派は、遺伝子組み換え食品だけ食って生きろよ。
国内産を食うなと言いたい。
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:47:01.25 ID:5rm8WuVk0
そんなにミスリードさせたいかー
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:47:03.58 ID:i0yTw5330
>>121
>みかんは生産量も生産農家も半減してる
>需要が変化しなかったというのは嘘

みかんが減ってオレンジがみかんに取って変わったのなら君の主張が正しいが
オレンジの輸入はたいして増えない、みかんの需要が減った
つまり、みかんそのものに魅力がなくなっただけだ。
君の主張は間違い。
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:47:52.13 ID:yygmZwAV0
>>124
牛肉がまさにそれだな
自由化以後、関税を財源とした多額の補助金があったからこそ国産牛の生産量は多少の減で持ちこたえられた
TPP後はその手の裏技一切無しだな
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:48:04.46 ID:N0J0kY910
>>98 三橋も中野の主張も全部が間違いではない。
そもそも人の話を何でも全部信じる奴はアホ。
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:48:22.02 ID:RApB5dTJ0
BIG3などアメリカの製造業もTPPには批判的だ
TPPを圧してるのがどういう連中か歴然だろうに
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:49:50.91 ID:Fo4Yex5R0
壊滅ではなく瀕死で済んだからOKってこと?
馬鹿なの
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:50:21.75 ID:WaeAP2ZKO
>>132
それのどこが悪い
アメリカの中産階級は健康にものすごく悪いモノばかり食べてるんだ?
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:50:37.34 ID:S4karveX0
しかしアメリカ産のオレンジやネーブルは安定して旨いね
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:50:47.24 ID:k4NOyPeT0
外国じゃあ補助金出しまくりで競争力を出しているので、日本は関税で収入を得てそれプラスして
補助金で日本人を食わせている。外国人を食わせるために関税をなくして日本人を飢えさせ
農民が消費してた分の経済を縮小させて、日本経済を苦しめるのを推進してどうなる。
農民を生活保護にさせてさらに社会保障を圧迫させるために、加担したいのかよ?
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:50:52.17 ID:1I0SrPNbO
ユダヤ人は頭いいんだね。僕には、解らない。
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:52:43.57 ID:ZnmnpXBu0
穀物と一緒にすんな馬鹿 大豆はどうなった?
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:52:47.42 ID:aP0Yl9AF0
>>3
消されるぞ

あ、誰か来た
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:53:01.76 ID:WaeAP2ZKO
そもそも「自由化」したら壊滅的打撃を受けるような産業はアカンわな(爆笑)
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:53:19.99 ID:i0yTw5330
>>143
>外国じゃあ補助金出しまくりで競争力を出している

外国産の農産物が外国人が払った税金で日本人が安く買えるなんて最高にラッキーじゃん。
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:53:36.52 ID:7dYDX4R80
>>141
そりゃあもうwwwwwwwwwwwww
CDCのレポート読めwwwwwwwwwwwwwww
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:53:58.59 ID:Sh+lfKsp0
言っとくが外国に胃袋支配されるってどういう事か分かるよな
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:53:58.88 ID:MKWf781r0
>>76
みかん農家が潰れると大騒ぎしたんだぜ
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:54:56.37 ID:Mm1vB2SH0
最初から聖域にしないと公約しておけばよかっただけだよね
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:54:59.65 ID:HPIXyl+T0
>>132
抗生物質入りはあり得ねーよ。 耐性菌が増えるからWHOが反対するわ。

>>142
防カビ剤を柑橘類に直に噴霧してくるぜ!  皮を食べるのなら、攻めて洗剤で洗って喰え。
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:56:33.29 ID:7dYDX4R80
>>153
中国産ウナギとか抗生物質メッチャ入ってるで。ホルモン剤もin。
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:57:06.69 ID:pU1IET3B0
オレンジとみかんは別物
さくらんぼうとアメリカンチェリーは別物
米国の肉と国産の肉は別物
米国のコメと国産のコメは別物

でいいと思うよ。
スーパーが偽装していないなら。
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:58:23.15 ID:z7yOoRSb0
TPPを推進するのは大企業ばっか。
1%の大企業を生かし99%の中小企業を殺す。今日本を支えているのは大企業ではなくそれをしっかりサポートする中小企業なんだよ。
そして多くの国民は99%のうち入るんだこんなアメリカみたいな超格差社会じゃダメだ
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:59:53.41 ID:N0J0kY910
>>156 中小企業は大企業に頼らない
構造になればいいじゃない。
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:59:54.02 ID:66/iLEmkO
単品と全品目の違いわかってないんだな

それに廃業した畜産農家、みかん農家だって多々いる
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:00:14.31 ID:WaeAP2ZKO
とにかく選択肢増やせよ
低脳が防カビ剤や保存料を必要以上に怖れて
オーガニックやら買いたいなら勝手にそうすればよい
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:02:45.39 ID:tsYtoxI80
ていうかさ、そもそも
製造業vs農業っていう論点自体がまやかしなんだって
ずっと前から言われてるじゃん
まだこんな話してんの?
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:03:52.79 ID:4zdj4DF10
アマゾンと同じ手法、安売りで街の中小の書店を潰して
アマゾンからしか買えないようにしてから、ガツンと値上げする。

安いと思って喜んでると痛い目にあうよ。
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:04:30.88 ID:m7xHEFIC0
>>143
外国じゃあというくせに
その外国では関税では保護してないことは無視か

日本でも大規模農業への集約に補助の選択と集中を行へば
もっと競争力は高められる。
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:04:37.06 ID:7dYDX4R80
>>159
防除の時期に体験農業やって、防カビ剤と直に接するといいよ。
希釈2000倍を僅かに噴霧しただけでも体は超反応するから。はっきり言って逆。世間の皆様は恐れなさ杉。

でもオーガニックは現実的じゃねーんだよなwww ローマ式奴隷農業でも無理。
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:05:36.06 ID:HPIXyl+T0
>>159
カビキラー10cc飲んだら? 恐れないんだろ?
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:05:46.83 ID:AYox0YFo0
牛肉オレンジ自由化 → 地方で道の駅が乱立

これがジャップランド農政の現実
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:06:00.07 ID:Ctbn9LV00
安心と信頼の薩摩長州部落チョンの子孫売国奴の自民と財界
日本潰し大好き
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:07:16.20 ID:WaeAP2ZKO
>>163
医学的エビデンスあるのかよwww
そんなに人体に害があるなら先進国(特にアメリカ)の寿命どんだけ縮んでるのょ
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:07:37.86 ID:m7xHEFIC0
>>153
だから日本の農産物は輸入品に対抗できないなんて考えるのは幻想なんだよ
君が言ってることを実行して輸入物には実現できない付加価値をアピールすれば
十分高い値段で消費者は買う。
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:07:47.58 ID:Gu6ke0Va0
>>121
みかんはマーケティングの失敗な気がするよ
嫌いな果物はって聞かれてみかんと答える人はなかなかいないと思うけど
好きな果物はって聞かれても一番にみかんを答える人も少ないと思う
テーブルの上にみかんがあったら知らず知らずのうちに手を伸ばしちゃう魅力はあると思うけど
一人暮らしの人も含めて生活の一部として受け入れられる努力をしてこなかった気がする
その点イチゴはうまくやってるよな。マンゴーも一気に認知されて市民権を得た。
みかんは「こたつでみかん」の時から何も変わってないよ
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:09:12.77 ID:EmVEaFCE0
>>159
なんだ
選択肢を増やせと叫びながら選択肢を自ら狭める馬鹿か
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:09:14.42 ID:cA78hiLM0
さくらんぼもアメリカから入る時に大騒ぎだったが、入ってみたら国産の圧勝だった。
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:09:52.94 ID:CdLE2voJ0
>>22
騙したというならおまえTPPの中身知ってるんだよね?
極秘なのに何で知ってるの?
ソースあるの?
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:10:31.03 ID:i0yTw5330
>>161
>アマゾンと同じ手法、安売りで街の中小の書店を潰して
>アマゾンからしか買えないようにしてから、ガツンと値上げする。

この知ったか解説ってよく聞く話だけど
実際にそのような事が起きているか?と聞けば起きないが正解。
つまり、いつの時代でも虎視眈々と市場を狙う企業がいるのでガツンと値上げしたら
新規参入が起きて、ガツンと値上げした企業は倒産になるから。
これは経済学では常識だけど、2ちゃんではデマばかりでうんざりw
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:10:58.07 ID:cWWfG4ME0
圧倒的大多数の国民はTPP賛成だよね?
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:11:19.16 ID:WaeAP2ZKO
低学歴クンたち
柑橘類に付いている防カビ剤がそれほど健康に悪くないと指摘され発狂(笑)
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:11:40.53 ID:jJ145m660
農業だけに矮小化すんな
他分野の問題山積だろが
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:11:49.83 ID:yygmZwAV0
>>136
>オレンジの輸入はたいして増えない、みかんの需要が減った
>つまり、みかんそのものに魅力がなくなっただけだ。
2行目は数字からは読み取れないんだよね
日本の果実消費量が横ばいの中
オレンジが奪うと目されていたパイをバナナが奪っただけで
オレンジを自由化してもみかんに影響が無かったかどうか本当のところはわからない
そもそもバナナ自体が更に昔の輸入自由化をきっかけに
アメ公がフィリピンで日本向けのバナナ農園つくりまくって国産果物の需要減らしてるじゃん
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:12:04.47 ID:PBSiWMyZ0
恥知らずの青山繁晴さん、TPPで華麗なる掌返し
http://www.youtube.com/watch?v=3MKiG5M7-XM

■2011年の青山
「TPPには真っ向反対!」
「けしからん!何なのTPPって」
「嘘つくな野田総理!本っ当に腹立つよねぇ」
「嘘つきは支持できない」
「TPPを受け入れる、受け入れないを国民に問うこと自体が間違い!」
「民主党は独裁政党だ!」

※安倍がTPP参加表明&聖域撤廃

■現在の青山
「『関税で守ってあげなきゃ』と同情されて農家は逆に怒りを感じてる」
「関税で聖域を守るなんて19世紀だ」
「自民党は公約を破ってない!」

ネトサポも同じ
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:13:35.49 ID:HPIXyl+T0
逆転の発想で休耕田を温室ビルにして大麻を作らせようぜ!
地熱発電でLEDでOK

アメリカに輸出するんだよ!

ついでに、麻黄も作らせて、濃縮して中国に売りさばこうぜ!

>>168
俺様に言ってるのか?
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:13:44.33 ID:CdLE2voJ0
>>173
じゃあうなぎは?
国内の養鰻場壊滅状態になった後に中国が一気に値段つり上げたぞ?
それどころかサルガッソ荒らして、ウナギ激減させるような真似しやがったし。
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:14:59.25 ID:L2VAG7GB0
>>163
防かび剤っていうか、殺菌剤系統は、正直そんなに危険なものは少ないと思うけど
どうかなったの?

例えば温泉とかの硫黄系統も良く使われるけど、
温泉に入ったらどうかある人?
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:15:06.50 ID:kcRw0xQQ0
中国では国産を信用しない富裕層が国産の何十倍の価格の日本米や粉ミルクなどを買う、
庶民は毒入りの国産しか買えない、その不平不満が反日へと向かう、

日本の農業が自由化されたら、安全安心を売りに日本の農産物は国内富裕層向けの
高級食料として特化する、そして庶民は格安の外国産しか買えなくなる、
そうなったときに庶民の不安をあおるのが商売の日本のマスゴミは
外国産の農薬などの危険性をしきりに煽りだすだろう、
しかし庶民は高級食料となった日本産は買えない、その不平不満がどこへ向かうのかは
わからないが。
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:15:10.27 ID:qKm7JoU+0
牛肉オレンジなんか毎日食うものじゃねーだろ
第一、輸入されても国民が国産物だけ買って、損害が出たら
ISD条項ので訴えられたら日本は負けるしかないんだろ
アメリカの投資家を守る為の条項で、理不尽でもアメリカの言い分が通ってしまう
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:15:15.15 ID:ewXBO8uE0
>>1
JA壊滅サンセー!
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:16:04.80 ID:CdLE2voJ0
>>184
なぜ?
もしかして工作員?
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:17:12.56 ID:7dYDX4R80
>>167
あるよー。ググるとバンバン出てくるから楽しんでね!
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:17:37.67 ID:nFR5WXvc0
お前らバカだな
農家が減っていく一番の原因は、農家なんてダサい
3Kで休みも取れなくてきっついしくさいし汚いからやらないよ
っていうゆとり世代による農業離れが一番の問題なんじゃないか

ただ、TPPは、アメリカがやたら偉そうで態度でかくて
他の国のことを皆奴隷扱いとしか思ってないようにしか見えないんで
そいつが嫌いだから失敗していい
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:17:41.65 ID:WH21vbeb0
とにかく日本の食品は高い
TPP賛成!
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:18:10.57 ID:k4NOyPeT0
>>162
アメリカも肉、砂糖でも関税で保護してるだろ。自国の産業を保護しない国は滅びるよ。
日本が大規模化しても他国の大規模化には勝てない。それに良い品質のものをつくろうと思えば
小中規模の農家の方が品質は保てる。工業製品とはまた違う性質がある。選択と集中は、その品物が
負けた時にはその産業自体が衰退する事になる。金ばかりではなく多様化による向上を目指すほうが
この先の生き残れる可能性が高まる。
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:18:33.16 ID:4zdj4DF10
地方の商店街がシャッター街になっていて
ジャスコに集約されてきてるのが見えない人が要るんだね。

ジャスコのトップバリュが中韓産が多くて食品偽装で騒がれたときに
買い物に行く場所が無くなると大騒ぎになったのに。
知らない人は知らないんだね。地方のイオンが潰れたらどうなるか。
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:18:40.79 ID:CdLE2voJ0
>>188
値段は逆に上がるけど?
下がるというソースは?
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:19:33.17 ID:i0yTw5330
>>180
うなぎの値段の高騰は、需給関係で説明がつく
価格はほとんど需給関係
うなぎは絶滅寸前の絶滅危惧種。
稚魚を取りまくる手法なら子供を生む親がいなくなるのだから当然。
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:19:41.74 ID:B6IJycpk0
http://www.47news.jp/CN/201405/CN2014050101002054.html
日米協議「重要な進展」 TPPで米通商代表

【ワシントン共同】米通商代表部(USTR)のフロマン代表は1日、
上院財政委員会で通商政策に関する公聴会に臨んだ。

環太平洋連携協定(TPP)の日米協議について「2国間の市場開放で重要な進展があった」と表明した。

フロマン氏は、4月24日の日米首脳会談を経て2国間協議は「節目となる成果」を上げたとし、
TPP交渉全体に「重要な推進力を与える」と指摘。
米国が目指す日本の農業と自動車の市場開放に向けた「道筋を特定した」との認識を示した。

TPP交渉全体は「2014年に妥結させる努力をする」と発言した。

2014/05/02 01:50 【共同通信】
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:19:58.82 ID:Xit92VkB0
農業分野なんて目くらまし
あいつらの狙いは非関税障壁
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:20:42.86 ID:HPIXyl+T0
>>190
24時間のイオンが出来る

地方の商店街壊滅

イオンは24時間営業を辞める

イオンは価格を釣り上げ品質を落とす

買い物難民が都内に買い出しに行くか通販を利用する

イオン撤退。
196ぱとりおっと ◆JVSyYDGtXg @転載禁止:2014/05/02(金) 02:21:18.89 ID:g6rQNgbi0
デトロイトの自動車産業も壊滅的な打撃を受けたからなぁ。
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:21:31.22 ID:WH21vbeb0
お肉もっといっぱい食べたい
TPP賛成!
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:21:33.31 ID:M7AxDza/0
>>191
関税が下がるのなら輸入品の値段も下がるだろう?
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:22:09.23 ID:j6pDugQj0
TPP反対の裏では
利権を守りたい奴らがうごめいているから
気分が悪いんだよな

最もらしい理屈つけて
自分の既得権を守りたいだけ
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:22:15.23 ID:CdLE2voJ0
>>192
だからそれを言ってるんですけど?
うなぎは中国産のダンピングに完全に国内やられた。
そのあとあり得ないくらい値上げ。
しかも中国人の乱獲で元に戻らないくらい数が減った。
これやられたらもうどうしようもないんですよ?

入ってきたときは一時的に値段が下がっても、後になると値段が上がるなんて普通なんですよね。
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:22:43.79 ID:yygmZwAV0
>>173
アマゾンの送料がどうなったのか知らんのか
ガツンとってのはないけどじわじわ値上げしてきてる
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:23:02.84 ID:FKx+OMRt0
農林省を解散して職員全員分限免職にせよ
花粉症は林野庁の責任
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:23:03.66 ID:m7xHEFIC0
>>189
品質が良いなら高付加価値の商品として安い農産物に十分対抗できる。
しかし、実際は横並びにJAのご指導どおりに生産してそのラインに流してるだけ。
価値もなければ、必要とされる市場にも流してない、
農業団体の利権のために全てが狂い間違ってる。
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:23:08.62 ID:nsr7yKCT0
大地震で原発がメルトダウンするなんて嘘!
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:23:15.97 ID:VqsU6KzZ0
みかんは産経で記事してたよ
記事によると食文化の欧米化と核家族化が原因で
いわゆるコタツスタイルがなくなったことがみかん消費量に大きく関係するとしてた

オレンジの輸入がみかんを殺したというより
欧米食材の輸入が日本農業を駆逐していく。米・パン。肉・魚。
駆逐するのは経済上は一切問題ない。日本の核保有を言う人間なら自給率を先に気にしたほうがいい。
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:23:23.73 ID:9IOMlFwn0
>>181
自分、硫黄温泉に入ってもなんともならないけど、
温泉地で湯の花を買ってきて自宅の風呂に取り説通りに
入れて試したら、肌にブツブツが出来たぞ
防かび剤って、そういうものだろ
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:23:45.16 ID:RPaUzuoe0
>>199
特にJAな、あそこは東電と同じで醜い
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:24:04.21 ID:k4NOyPeT0
>>198
相手の国がその品物を作れなくなって、競争相手がいなくなっても
安く売ってくれる保証はあるの?
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:24:06.50 ID:WH21vbeb0
>>191
普通に今より関税が下がれば安くなると
考えるのは当たり前でしゃろ
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:24:26.79 ID:CdLE2voJ0
>>198
値段の下方硬直性って知ってます?
そんな単純なもんじゃないんですよ?
テレビで嘘話に洗脳されたんだろうけど。
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:25:02.37 ID:i0yTw5330
>>200
イヤイヤ、うなぎそのものが消えたら中国とか日本に関係無く値上がりする

肉やオレンジはすべて農家の裁量で増やす事が可能。
天然で増やす事が不可能なうなぎと肉やオレンジとは分けが違う
 




アホか。TPP賛成派こそインチキ論の総合商社だな。
自明の理で語れ。



 
 
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:26:05.09 ID:4a0Kz4B30
恥知らずの青山繁晴さん、TPPで華麗なる掌返し
https://www.youtube.com/watch?v=3MKiG5M7-XM
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:26:07.91 ID:4LzeA1QV0
過去そうだったからといって同じようになると希望的観測を抱くのはちょっと…
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:26:15.86 ID:WH21vbeb0
とにかく日本は食品が高すぎなんだよ
TPP賛成!!
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:26:58.78 ID:IJRKD6zM0
ウルグアイラウンドの米は捨ててんだっけ?
のりになんて使いきれないよね?
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:27:32.35 ID:i0yTw5330
>>201
アマゾンは利益を出していない。
ガツンと値上げして莫大な利益を稼ぐって妄想だし・・
妄想を語る意味は??
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:27:35.82 ID:5K1E4rF90
農協の



だろ?www
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:27:36.90 ID:HPIXyl+T0
>>215
まぁ、食費が安くなると喜ぶのは収入の変わらない公務員だけだろうね。
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:28:04.69 ID:3v1tik7M0
原発にしろTPPにしろ誰の言ってることが一番妥当性が高いか判断できない…
調べれば調べる程わからなくなるわ
むしろ知らない方が立場をはっきり決められて楽なのかもしれない
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:28:10.17 ID:45m/xfzk0
TPPに参加しようがしまいが、日本の農業、食物自給率は
農家の後継者不足や嫁不足で衰退していく
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:28:11.81 ID:M7AxDza/0
>>208
それが前提かw
仮に日本の生産が壊滅しても他にも競争相手はいるでよ

>>210
いいえ、十分な競争原理が叩いている時にそんなものが起きるなんて知りません
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:28:19.14 ID:4LzeA1QV0
>>215
赤坂からどれくらい貰ってんの?そのバイト?
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:28:41.69 ID:9IOMlFwn0
>>205
戦後の食糧難の時にGHQが米国の小麦粉を日本に入れて、
学校給食でパンを日本の子供に食べさせたのが今に通じてるみたいだよ
戦争に負けると、何から何まで勝戦国にやられるんだなと実感
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:28:49.55 ID:WH21vbeb0
本当なら米なんて5Kg千円で販売すべき
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:29:06.72 ID:D/v94Fjd0
TPPで関税撤廃されたら残るはゴキブリ公務員の給与削減だな
それが出来ればこの国は最高なんだが
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:29:12.69 ID:CdLE2voJ0
特に加工品は値段の下方硬直性のある者が多いから、原材料が下がっても値段は下がりません。
現にトウモロコシとか小麦なんか使った食品は原材料の値段の値動きのうわぶれに反応するけど、
したぶれしても値段は下がらないことが多い。

これを値段の下方硬直性と言います。
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:29:57.10 ID:GUlvn7V/O
ある程度の食料自給率は国として保つべき
少子高齢化とTPPダブルパンチで国土の荒廃と過疎化が進む
そこに移民のコミュニティでも作られたら厄介じゃないか?
オウム真理教があそこまでの事件を引き起こすに至った1つの原因に
旧上九一色村の過疎による監視の目が行き届かなかったことにある

日本人は農耕民族だということを忘れ疑似中流に浸ってると
いつの間にか土地を多民族に奪われてしまう
在日が、TPPに賛成してるのもそれが狙い。お前ら騙されるな
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:30:43.06 ID:8Hg/9Krm0
TPPは実際何も恐くないと思うし、競争原理が働いて淘汰される企業や産業があって当たり前。
国際競争力強化の安倍政権の方針は決して間違ってないし、
日本の農業の壊滅は日本人にとってたいしたダメージにはならない。
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:30:55.01 ID:EPFGJoR00
TPPはよ。
TPPはよ。
TPPはよ。
TPPはよ。
TPPはよ。




消費者的には、大歓迎。
やすくしてくれよん。
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:31:11.48 ID:qmMjSdg10
読売読んでたら、サクランボみたいに牛肉もブランド力を高めようってあったけど、
サクランボなんてほとんど食べたこと無い
ブランド力ついたら国産の牛肉なんて食べられなくなるわ
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:31:22.36 ID:CdLE2voJ0
>>222
なんですか競争原理ってw
ミクロな値段の値動きに競争原理もクソもないですよ?
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:31:46.86 ID:i0yTw5330
>>227
200%もの関税を掛けられ小麦がゼロ%になれば、値下がりするわなww
牛肉だって砂糖だって値下がりする

もし値下がりしないなら、関税を今すぐゼロにすべき。
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:32:15.00 ID:HPIXyl+T0
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:32:38.10 ID:k4NOyPeT0
>>203
横並びの低品質のない品物を安定供給するのも価値があるんだよ。
人々が安心して買える品質を保持することの価値がわからないんだろうな。
それとは別に高品質な品物を作るからこそ、高品質も価値がでる。そして
その高品質な品物を安定供給できる様に生産方法を確立していく。
またその上の高品質を作れるようにする。こうやって全体的な品質向上を目指すんだよ。
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:33:06.27 ID:ojYg07t+0
自給率が低いと何かのはずみで供給が絶たれたときが恐怖だな
絶対ないとは言えないし
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:33:17.75 ID:m7xHEFIC0
付加価値のない低い技術で作られたものが高い農産物として流通してる反面
もっと高い値段で取引されるべきものが市場が成立してないために十分な値段で取引されてない。
それが日本の農業の病理だよ。

JAによる社会主義的悪平等で硬直的な市場支配がこの疲弊と衰退の病因だ。
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:33:31.69 ID:B+lqqr100
安倍政権はネトウヨニートどもを騙して徴農しなくちゃならんから、
「TPPで実は日本の農業は強くなる!!」と宣伝に必死だなw
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:34:18.51 ID:WH21vbeb0
地方の農業地帯とか言ってみ
昔と違って豪邸ばかりだよ
どんだけ守られてるんだって話
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:34:18.80 ID:M7AxDza/0
>>232
ちょっと言っている意味が理解できません
わかりやすく解説願います
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:34:48.46 ID:EFJ3f1OI0
.
【拡散求む】   TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ TPP関連ブログ 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/97
.
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:35:26.32 ID:gWA7bkxd0
.


「TPPで日本の農業は壊滅するに決まってる」

すぐにアメリカ産松坂牛とかアメリカ産コシヒカリなどが安く買えるようになる

今日本の農業など何処の国もコピーしようと必死

TPPで高い日本産を買う意味がなくなる

壊滅するに決まってる



.
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:35:30.58 ID:L2VAG7GB0
>>187
いや、儲からないからだよ
もうかる農業なら若い人もどんどんやってる

例えば、和郷園の木内さん所のような、近郊農業でしかも大型農業しやすい
扇状地で平野が多いところの農業はね

誰もやらなくなってる農業ってのは、元から人の手かける事で成り立ってた
普通の国なら、生産力(農地)になりえるはずのない山、
中山間地域の効率の良い大型農業をやることのできない農村農家

日本の場合残念なことに、火山の島なんでそんなとこばかりで

要するにそういう世界的に効率の悪い農地田んぼを捨て
効率の良いとこ、今も農家が儲けれるところだけでやり
たらない部分外国から買うという選択し
先祖が何百年もかけ無理やり作り上げた(火山灰土壌の不毛の土壌で田んぼというダムを作り、土から作った)
日本のような土地ではありえない生産力を捨てる

そう決断するか、食糧生産は防衛と思いそういう生産力を(効率の悪い中山間地域の農業)、守るか
結局そういう事。
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:35:31.29 ID:CdLE2voJ0
>>229
林業はどうなりましたか?
杉の花粉症は?
洪水が起こるとすぐに土砂崩れで流木で死者が出やすくなってますね?

これ林業が壊滅したせいですよ。
農業は国土の保全一部なんで、保護するのは当然です。
スイスみたいに補助金100%で農業やらせるようにしないとまずい。
自由化のせいで逆に国庫負担が増えるのが通例です。
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:35:52.77 ID:JZqcrCYQ0
牛肉関税を引き下げていった結果、国内の牛生産量は変わらんかったが、日本人の食卓からは魚が消えていったのであった
魚が牛肉に置き換わったってことだ
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:36:07.15 ID:k4NOyPeT0
>>222
他にいても今より安くなる保証などありませんがどうですか?
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:36:25.64 ID:i0yTw5330
食料自給率ガーって良く聞くけどさ〜
もし安定供給が必要なら、関税を低くするけど、何らかの影響で
食品の供給が減っても輸出比率は減らさないって条約を結べば良い。
食品の価格は下がるし、安定供給も可能ないなる。
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:37:48.89 ID:4zdj4DF10
天然ガスとかガソリンとかと一緒で自分達で生産できないと
高くても買うしかない、天然ガスなんてジャパンプレミアといって日本だけ特別に高い。

ガソリンスタンドが競争していた頃は為替に連動して価格も変動したけど
元受会社を整理して、大手優先にして
勝ち組が決まって、GSの店舗数が落ち着いたら
ガソリンの価格は高止まり、電気やガス料金も全て値上げ。
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:37:57.61 ID:FKx+OMRt0
林野庁が杉の生育に適さない奥多摩まで植林したせいで花粉症が出まくってる
農林省がなければ存在しなかった人工病だ
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:38:10.32 ID:qKm7JoU+0
輸入する分、国産物の売り上げが減り
金が外国に流れ、国内の税収が下がり
そのツケが国民に回ってくるのにな
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:38:20.51 ID:IJRKD6zM0
エネルギーダイレクトに輸入するのと
作物で輸入するのとどっちが安いんだ?
なんだか逆転してないか?
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:38:22.00 ID:HPIXyl+T0
>>247
条約は破るために存在する。。。
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:38:43.54 ID:CdLE2voJ0
>>243
スイスも同じようなものなので、結局補助金100%で農業完全保護ですよ。
国土の保全、防衛に関わる大問題ですからね。
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:39:04.17 ID:JZqcrCYQ0
>>242
いやアメリカ産松阪牛ってのはさすがにおかしいだろw
「松阪牛」の定義は「松阪市及びその周辺で生産された牛」のことなんだから、アメリカ産という点で根本的に矛盾が生じる
アメリカ産和牛って言ったら明らかにおかしいのと一緒

>>236
輸入制限ってのはおいそれとは発動しにくいんだが、輸出制限ってそれなりに各国はやってきた実績があるしね
2008年だかの食糧危機では、確か数十カ国が小麦の輸出に制限かけた
オーストラリアやアメリカの不作は世界中に影響をおよぼす、日本は米中心だから比較的影響を受けにくかったが、これからは・・・
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:39:23.85 ID:AUDYRHN30
乗り越えるだけの努力した成果なのに
何事もなく過ぎ去った扱いは如何なものだろうか?

これは次も上手くいくとは限らないリスク
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:39:37.84 ID:M7AxDza/0
>>246
いやーあなた、その反論おかしいわ
なら高くなる保証もないですよねーてーか普通は競争相手がいる間は安くなるでしょ
あなたが競争相手がいなくなるから高くなるって言うから、それに対しての答えだったんだけどぉ
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:39:48.20 ID:PcPYLu8v0
はっきり言って日本の農業なんて既に終わってるんだけどな
TPPで幸せになれるならそれでいいけどね
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:40:01.52 ID:i0yTw5330
>>250
アンタ間違った重商主義に侵されてるよ。

経済学の王道は安く輸入する事で国民は豊かになる。これが基本だし
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:40:55.52 ID:FKx+OMRt0
国土保全なんて国土省がやればいいのに二重行政になって余計な金がかかってる
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:41:24.10 ID:m7xHEFIC0
>>235
均質な形質、収穫に至るまでの生育の画一化
そのための遺伝資源の偏重がどれほど植物に付加を与え
そのために味覚や対病性を損ない
さらにそれを補うために有害な生物農薬を分泌する形質を与える

たしかにスーパーで綺麗で安い野菜を買いたい層にはそういう野菜が向いてるかもしれないが
不揃いで虫食いだらけだけど味のいいものが欲しい消費者も居るわけで
JAの一括支配した画一的な市場支配は
多様な消費者への対応能力を農家から奪ってる。
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:41:47.95 ID:09EPSFMm0
他にも地球温暖化詐欺や酸性雨詐欺
原油が40年後には無くなる詐欺 ←何十年言ってるの?
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:42:31.64 ID:JZqcrCYQ0
>>247
ちょっと冷静に考えて欲しいんだけど
そんな条約をわざわざ結ぶ国がいると思うのかね、仮に結んでも守ると思うのかね
食料生産なんて水物なんだぞ、何があるか分からない
どう考えても、何かあったときには国内に優先的に食料を供給するに決まってるじゃないか

食料生産国が、そうしないパターンは一つ知ってる
自国民の命を屁とも思わず外貨稼ぎに注力したスターリン政権のソ連

>>248
結局のところ、自由競争は最初の内はよくても、何年か経つと直ぐに寡占化するんだよね
特に資源の分野ではそれが顕著だ
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:42:32.56 ID:i0yTw5330
>>252
>条約は破るために存在する。。。

国家同士、信頼関係が構築出来ない国家は衰退する。
つまり条約を破るような国家は衰退するアホ国家という事だ
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:42:51.83 ID:f92BwW7l0
ほとんどの農家が兼業になってる時点で農業が産業としてなりたってないだろ。
クソ高い農機具。肥料やハウスの燃料代の高騰。
この国で農業なんて先がないんだよ。
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:43:04.33 ID:nFR5WXvc0
>211
私は農家じゃないんでアレだけど、

昔、海外からのバターや小麦が、海外の輸入先の干ばつだの畜産の病気だので一気に減ったとき、
日本でも、「売れないので牛を減らしました」「小麦は海外が安いんで畑をやめました」って言った後だったんで
小麦や牛乳が一気に足りなくなって、小麦が一気に高騰、市場からバターなんか綺麗さっぱり消えた時あったろ

国内のそれが壊滅した場合、海外の事情で簡単にストップされて、市場から消えちゃうってのを既に経験してるんで
輸入品にだけ頼って国内の産業を伸ばしたり守ったりしないってのは賛成できない
牛が牛乳を出せるようになるまでに、一か月やそこらじゃできないから、
一度減った牛をまた増やすってのは大変なことなんだぜ
果物だって、樹木系だと一年やそこらじゃ無理なものも多いしな
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:43:22.12 ID:VLKlOCgE0
>>258
アメリカはどんどん貧乏になってますよ。
富の集中だけが進んでます
しかも見た目だけの商品ですよ、それがあなたの豊かですか?
みすぼらしいことでw
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:43:50.85 ID:WH21vbeb0
もっとお野菜もお肉も食べたいの
TPP賛成!!
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:43:55.38 ID:H5GFL3EW0
どんだけ屁理屈を重ねたって、田舎の小規模農家は死亡確定でしょ
全体的にプラスなら後はどうでもいいんだよ!って奴の言い訳は知らん
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:44:54.21 ID:MJ4G6wqd0
>>2
自分で余計って分かってんのかよ!
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:45:14.91 ID:L2VAG7GB0
>>254
産が、生まれるではないのだけどね
実際に松坂ではほとんど子牛生産はされていない。

九州や中国地方から買ってきて、牛がほとんど
特に、宮崎県の口蹄疫で問題になったように、宮崎なんかが最高の牛の産地だった。
要するにいい母牛や、いい種牛を持っているところって意味でね。
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:45:35.87 ID:i0yTw5330
>>262
冷静に考えて、日本の高度な生産技術を使えが生産量なんて
何倍にも出来る。 

農水省も外務省も海外での農業展開を考えてる
国内農業が大切なんて言ってるヤツはアホな脳天気バカだけだぞwww
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:45:39.88 ID:HPIXyl+T0
>>267
臭くて不味い肉は要らない。
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:45:52.17 ID:k4NOyPeT0
>>256
自国で対抗できる競争相手がいれば足元を見られて高く売りつけられる心配はなくなるが
他国からの依存ではそうではないってことですよ。買わなければ飢えてしまう自国民がいれば
高くても買わざる得ないのが政府ですからね。相手国でとしっかり前提に書いてあるでしょう?
しっかり意図を読んで欲しかったなぁ
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:45:52.96 ID:IJRKD6zM0
>>264
公務員が兼業したり元公務員が年金貰いながらやってる
金の心配しない為には結局はそういう形になりそうだと思う
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:46:03.50 ID:JZqcrCYQ0
>>263
それを言うならとっくに衰退してなきゃいけない国が山ほどあると思うけど・・・

>>267
野菜はあんまり関係ないぞ

>>265
それが穀物で起こると非常に困るんだよね
現に2007-2008食糧危機では、いくつかの国で酷いことになったし
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:46:11.62 ID:qKm7JoU+0
>>258
対等な関係、土地があるならまだしも
島国と大陸でそれが成り立つのかい?
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:47:12.10 ID:7dYDX4R80
>>258
メキシコの子供がアメリカを超える肥満率になっちまった理由は、その「常識」が原因なのよ。
バブル期フィット前提の経済学は忘れなされ。
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:47:45.24 ID:m7xHEFIC0
>>268
その小規模農家のほとんどは
会社員が片手間にやってるナンチャッテ農家でしょ。

人生をかけて農業を探求する専業農家と
会社での仕事の片手間にマニュアルどおりの農業しかできない農家と
分けて考えるべきだわ。

片手間のマニュアル農家を補助してるから
日本の農業が死ぬんだ。
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:47:55.02 ID:ZqT2N5lq0
それだけじゃなくて、中国からだって激安の野菜が大量に入ってきてるでしょ
その結果外食産業で使う野菜のほとんどが中国産になったけど
日本の農業は壊滅してない
メディアは中国産の食品をもっと食べろ食べろという番組ばかりやってる
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:48:21.47 ID:VLKlOCgE0
>>265
今ちょうどアメリカで起こってます。
カリフォルニアでは米国の80%の果実を作ってますが今年の不作は
惨い状態で、500年ぶりの旱魃だそうです。
しかもアイオワではコーンも農薬耐性の雑草が生えかなりの被害が出てます。
近い将来品薄状態が来るのは誰にでも予測できると思いますよ。
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:48:26.27 ID:HPIXyl+T0
>>271
アホとかバカって単語や語尾のwwwが好きに成る人は、普段どんな食べ物を頂いてるの? (‘ -‘ )えり知りたいわ
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:48:46.54 ID:JZqcrCYQ0
>>271
安価ミスか?
なんか噛み合ってないような気がするんだが

>>277
経済学の理屈だけでゴリ押しすると酷いことになるんだよな
ノーベル経済学を取ったジョセフ・スティグリッツは、経済学の理屈だけで政治判断するのはやめような!
という非常に健全な主張をしている経済学者らしからぬ経済学者
でもこんな経済学者はやっぱり少数派である
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:48:47.77 ID:4LzeA1QV0
>>276
これだな…海洋国家としてのTPPという観点からみたらこれ以上あり得ないくらいの不利な状況だわ…
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:49:27.97 ID:4zdj4DF10
強い奴だけが生き残ればいいならルールや法律はいらないんだよ
田舎の年寄りの爺ちゃんや婆ちゃんに
負けたんだからあきらめろなんて事を言える国に未来は無いよ。
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:49:37.37 ID:8Hg/9Krm0
>>244
国土保全の思想はもう日本人には通用しない。
日本農業に一番関心や期待を寄せているのが米国巨大アグリ企業であり、
日本人の若者の農業に対する関心は極めて低いし就農はほとんど期待できない以上、
劇的な衰退は避けられない。
日本農業はすべて外国に任せたほうがいい、という意見が大勢を占めるのは仕方がない。
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:50:02.25 ID:WH21vbeb0
>>279
その通りです
選択肢は広がった方がいい
いまのままだと貧乏人はくだものや肉を食べられないで死んでいくことになる
危険と思う人は国産を選べばいいだけの話
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:50:31.77 ID:i0yTw5330
>>276
基本は変わらない、重商主義は200年前にしてくれ

>>277
肥満は別問題だろうに・・意味不明な事いうなよ
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:50:52.17 ID:ut6OFZy10
>>253
日本の場合は農業予算や補助金が農家に直接行かない
農家は農作物価格を高くすることで成り立っている
つまり消費者は税金と高価格農作物の二重取りをされてるんだよ
海外はほとんど補助金は農家に直接支払われているので消費者は安価な農作物を買うことができる
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:50:56.64 ID:crEF9/6u0
>>254
>アメリカ産和牛って言ったら明らかにおかしいのと一緒
まぁ違和感もつわなぁ

でも、和牛って牛の種類なんだよな。けっきょくアメリカ生まれの和牛(という種類の牛)てこと。
アメリカで生まれたなら、アメリカ産の秋田犬みたいなもんだ。
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:50:56.99 ID:7dYDX4R80
>>279
もう壊滅した後ですがな。
農林水産省の指標を読んでみれ。衰退なんて生温いから。
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:52:11.27 ID:gWA7bkxd0
.


「TPPで日本の農業は壊滅するに決まってる」

すぐにアメリカ産松坂牛とかアメリカ産コシヒカリなどが安く買えるようになる

今日本の農業など何処の国もコピーしようと必死

TPPで高い日本産を買う意味がなくなる

壊滅するに決まってる

日本が生産できなくなると何か理由つけて海外の物は高くなる

TPPで安く買えると思ってる奴はバカ

本当の狙いは日本の産業が崩壊後に高く売ること



.
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:53:05.12 ID:M7AxDza/0
>>273
あんたの理屈ではTPPはとは、複数国の多くの企業が相手を出し抜くことを考えず、日本から搾り取ることだけを目的としてカルテルを組んで詐欺を仕掛けているとでも言いたげな
もはや陰謀論を通り越して妄想の域といっても過言ではない
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:53:26.50 ID:JZqcrCYQ0
>>280
食料危機の問題は真面目に考えないといけないよなぁ
馬鹿な経済学者が「食料危機を心配するのは、頭の上に隕石が降ってくるのを心配するのと同じだ」と言った
こういう連中を排除しないと、国なんてまともに運営できやしねーぜ
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:53:31.09 ID:qKm7JoU+0
もう昔のブラジルへの移民みたく
大陸の膨大な土地を借りて移り住み、向こうで日本式の農業開拓しかないな
日本の企業が海外に逃げ出して行った様に
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:54:18.27 ID:zlA0WbNm0
ジャパンプレミアムって言われて
高値で買わされたけどな lng
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:54:28.51 ID:L2VAG7GB0
>>278
はっきりいうが、小規模農業で持ってる農地なんて
誰も作りたくない非効率な細かい農地

当然大きく拡大もできないようなとこだよ
だから、農業じゃ食えないから仕事もしてるわけで。

だからこそ実際、兼業農家などみんなやめていってるし
そういう細かい農地を、捨てていってるのが現状だけど
それが進めば、日本の食糧生産力は極端に減るよ。

でも、世界は広いんだからこんな火山の島
非効率の日本で、日本人の食糧作る事が間違いなんだとも思う
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:54:45.05 ID:k4NOyPeT0
>>286
日本が輸入を始めたら値段が上がり外国の貧乏人が飢えて死ぬ人が増えるんですが。

>>285
だからそれを防ぐために食える農業が必要であり、TPPは無用有害であるわけだ。
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:54:52.23 ID:7dYDX4R80
>>287
別だと思ってるなら、もうちょっと勉強した方が良い。
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:55:00.77 ID:i0yTw5330
加速するグローバルな農地争奪(外務省)
http://www.mofa.go.jp/Mofaj/press/pr/wakaru/topics/vol44/index.html

日本政府も”世界農地争奪”に参戦 国内耕作放棄地の回復など愚の骨頂?
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/overseainvest/09042201.htm

「食料安全保障のための海外投資促進に関する会議」の発足について 農林水産省 4.21
 http://www.maff.go.jp/j/press/kokusai/renkei/090421_1.html
とうとう、日本も”世界農地争奪”に国を挙げて参入することになった。これで、
国内に存在する大量の耕作放棄地の回復に国を挙げて取り組むなど、愚の骨頂ということになるだろう。

■日本は国内農業なんて期待していない、期待してるのはアホだけww
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:55:54.47 ID:ut6OFZy10
>>293
で、農家や農協は食料危機に対してどんな対策を練ってるんだい?
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:56:34.94 ID:WH21vbeb0
大多数の庶民はTPP賛成なのに
ほんとおかしな国だなー
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:56:59.45 ID:m7xHEFIC0
>>253
そのスイスが関税から補助金へと農業保護の政策が転換したのは無視ですか?

これは関税を減らす議論であって、補助金を絶つ議論じゃありませんよ。
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:57:07.93 ID:1LkSiGSX0
TPPで日本の国体が破壊される〜!

TPPの交渉に参加したら、アメリカに全てを決められてしまう〜!


とかうたってた、威勢の良いTPP芸人が居たな。
経産省から天下りした、下手糞な替え歌を歌ってる元官僚やら、
碇ゲンドウのコスプレしながら立候補して落選した自称経済評論家とか。
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:57:32.26 ID:i0yTw5330
>>298
君は説明不足だし何が言いたいかも良くわからん・・・
他人を説得したいのなら、ちゃんと書けば?? 書けないなら君の能力不足
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:58:02.66 ID:VLKlOCgE0
>>287
アメリカでそうはなってないじゃないですか?
重商主義は拝金主義に必ず直結します。
安易に安い物を手にすれば、更なる安さを求めようとします。
その結果が商品に劣化につながります。
なぜなら数だけを揃えようとするからです。
数だけを揃えようとすれば商品が劣化していく必死。
経済学の誤りをまさにそこです、数字を見るだけですから
別に農産物に限った話ではありませんよ、各商品のサイクルも
短くなり、劣化品が目立ちますよ。
経済学は単なる名目の量の供給しか説明できません。
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:58:04.34 ID:JZqcrCYQ0
>>287
いや肥満は経済と関係してるだろ
メキシコは肥満率世界一(アメリカ越え)だけど
彼らが肥満になった理由は、概ねアメリカ的な食生活に「汚染」されたからだ
これは自由貿易によってアメリカ的な製品が大量流入したことの弊害ではある(当然だが自由貿易にはメリットもある)
最近はメキシコ政府は肥満対策に取り組んで、コーラとかハンバーガーとかを規制しようとしてるみたいだ
自由貿易によって生じるデメリットもよく理解して、それに政府は対応していく必要はあるよね
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:58:09.96 ID:JHbyss3c0
最低限の食料も自給できなくなったらどうすんだ
レアメタルは食えないし携帯は無くても死なないが
飯が無くなったら死ぬぞ
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:59:17.01 ID:IJRKD6zM0
約束を取り付けたら簡単に反故にはできない
1トン2トンの話じゃないんなら尚更

日本の農業において重要なのは品種改良の歴史と未来
日本は機械の発明だけじゃなく、植物の品種改良でもトップクラス
日本は立派に農業大国であるのにそこを捨てるような真似してはいけない
地球上の気象の変化・多様化に伴い、品種改良は益々重要である
そこを怠けて、薬剤だのにたよっていってるアメリカは痛い目にあうだろう
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:59:22.20 ID:M7AxDza/0
仮に百歩譲って、市場が開放されれば産業が崩壊するほどに日本人が馬鹿の集まりだったとしてもだ
私は多分どこでもそこそこ勝てるから良いよ
むしろ外国から富を奪い取るくらいのガッツが欲しいね、最近の若いものには
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:59:38.75 ID:crEF9/6u0
やっぱり、主食の米は守って欲しいなぁ
治水にもからむし
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:00:05.55 ID:zlA0WbNm0
今のガソリンみたいに外人の好き放題にされるなら止めてくれ
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:00:24.48 ID:ut6OFZy10
>>306
食糧危機とか言ってた口で今度は食い過ぎを注意しろってか?
糖質全開だなw
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:00:44.03 ID:JZqcrCYQ0
>>303
そもそも国体の定義がなんなのか表明していない以上、そう言っても不毛ではある
誰がどこでどのように言ってたのか何らソースが無いから、これ以上はコメントできんな

>>300
それは政府の仕事だよね、農家や農協は自分を守るのが優先事項だろう、それは商売人として当たり前、自分を滅ぼしてまで安全保障のために「積極的に」奉仕しろとは言いにくいものがある
農家や農協のあり方をどのように定めていくか、真面目に政府は考えなければいけない
残念なことに、今までろくに考えてこなかったから今のような状態になっている
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:00:59.83 ID:VLKlOCgE0
>>306
おもにコーンですね。
すごいです、キューバ危機の時にアメリカでは砂糖の供給源が
なくなりコー加工に力を入れましたが、それが仇となった。
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:01:05.88 ID:WH21vbeb0
TPP反対派って陰謀論とか読みすぎでしょ
たぶんフリーメーソンがどうたらという話も好きなはずw
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:01:25.41 ID:i0yTw5330
>>306
どのような食生活を選択するかは、その個人の問題でしょ?
国家が肥満対策するのは良いとして
肥満になるからtpp反対とか言うの?w
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:02:17.11 ID:qKm7JoU+0
そういえば事故米問題もあったよな
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:02:37.39 ID:k4NOyPeT0
>>292
陰謀論かよ。需要に見合う価値、またはそれ以上で売りつけたい相手のある話なのにな。
複数国の多くの企業というが、穀物流通のほとんどはアメリカの企業が握っていますよね。
相手の国の産業を潰してから高く売りつけるなどよくある普通の話でしょ。
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:02:58.88 ID:JZqcrCYQ0
>>306
世界には肥満問題も食糧危機問題も両方あるわけよ
まさかこの問題が存在することすら認めないというのか?
近代世界自体が統合失調症なんだよ、ある意味ではね
メキシコにおいても、食料価格高騰に対する暴動が発生している
食料供給が状況によって極めて上下することを失念していないか?
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:03:20.21 ID:VLKlOCgE0
>>316
あなたは今の食品表示をどれだけ見て購入してますか?
消費者は選んでいるようで選んでいませんよ。
原材料を想像できるほどに、今の原材料表示は明快なものでは
ありません。
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:03:33.24 ID:L2VAG7GB0
>>307
実際農家の立場から言わせてもらえば、

日本で作るより、中国の砂漠なんかでやった方がはるかに農業経営がやりやすい
そして、世界中の一番高くで買ってくれる人に売ればいいだけの話で

それこそ、たくさんの日本人が望む、農家の独立、
農家の効率化だと俺も思う。
322ネトサポハンター@転載禁止:2014/05/02(金) 03:03:34.29 ID:lg3b0Q4J0
「嘘」とは言わないな。

オレンジ輸入でみかんがブランド化したりしたのは、誰にも予測できない結果で
他の事例で同じようになる確証などないし、今回どうなるかは誰にも分からない。
潰れるかもしれんし、予測できない活路を見出すかもしれない。
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:03:47.97 ID:zlA0WbNm0
海外は日本=福島だから
輸出は期待できないぞ
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:03:54.36 ID:tKPTrgDhi
>>315
ソンナコトなぜ断言できるんですか?
極秘なのに?
どこが陰謀論?
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:04:22.84 ID:ut6OFZy10
>>313
で、反対派の農協どもが口を揃えて言ってるのが食糧安全保障でしょ
今まで考えてもこなかったのに都合がいいよねw
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:04:56.77 ID:m7xHEFIC0
日本の米を殺したのは農地解放と農協支配という不毛な社会主義だろ。
土地を与えられた小作は、JAの小作に変わっただけだ。

自立した経営者としての自作農にはついにはならなかった。
保護された利権の享受者として生きるほうが楽だったからだ。

この利権を守るために戦後政治は続いてきた
それが日本の農業の衰退の全てだ。
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:05:07.30 ID:i0yTw5330
>>307
>最低限の食料も自給できなくなったらどうすんだ

オマエは自分で農地を確保していつでも農業が出来るようにしとけよ
それしか対策はないぞw  
なんで日本の農家がオマエのようなヤツの為に農産物を提供してくれると思ってんだよバカ??
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:05:26.34 ID:JZqcrCYQ0
>>316
いや別にTPPについて個々でどうこう話したつもりは無いんだけどw
でもTPPのスレだからTPPの話に関連していると受け取られてしまうのは仕方ないか

TPPとかそんな個々の話というより、自由貿易そのものの本質を見た方が良いんじゃないのって話
メリットもデメリットも当然あるわけで、それを天秤にかけて政治判断を下さなきゃいけないし
その政治判断によって生じるデメリットには、政府は積極的に対応していく必要があるよねってこと

>>307
今の日本は札束ひっぱたいて後進国人を殺してでも飯を確保することはできる環境にはある
三十年後は分からんけどね
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:06:03.50 ID:7dYDX4R80
>>312
食料の分布図について調べるといいよ。アフリカには全然無いけど日米ではドカドカ捨ててます、って奴。
あれのラテンアメリカについてよく読むといい。
アメリカが儲け幅の大きい安物デンプン物件を押し込んだ後はどうするか。まあ仲良く美味しいものを食べましょう、とは言わないよね。
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:06:08.32 ID:zlA0WbNm0
>>307
今のガソリンみたいに外人の好き放題にされるなら止めてくれと思う

ジャパンプレミアムと同じことだし
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:06:10.20 ID:4LzeA1QV0
水だな…これから始まる戦争は…もう始まっているところもある…
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:06:30.87 ID:tKPTrgDhi
そもそも円高の時に輸入した食料品が全部安くなったか?
関税が下がっても、為替変動以下なら変わらないと思うぞ?
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:07:20.76 ID:i0yTw5330
>>320
>あなたは今の食品表示をどれだけ見て購入してますか?
見ないよ。だから何? 問題ないし
もし問題があると言うなら食品安全基準の問題だし。
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:07:25.17 ID:nFR5WXvc0
>296
火山の島だからこそ四季があって、本来は多様性のある食物が栽培できるんじゃね?
ていうか、火山地帯だと効率悪いから捨てる、だの言ってたら、お前世界のどこにも住めないぜ
アメリカだって穀倉地帯は乾燥した荒野に巨大な水撒き機械で水無理やりやったりだのしてるし
穀倉地帯だからってあぐら掻いてる焼畑農業の国は、どんどん自然食いつぶしたうえ、
「工夫しないで駄目になったから捨てる」っていう、296みたいな考えで放り棄ててった結果
どんどん地球を砂漠化してるだろ
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:07:27.25 ID:uFUC2Z3Y0
>>1
別件ですが
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:07:44.20 ID:crEF9/6u0
去年 日経新聞とってたんだが そこは朝日新聞が配達してた、誤配で日本農業新聞てのがはいってた
読んだら。

日本農業  絶対反対
日経     賛成 熱烈歓迎
朝日     アメリカが言うから嫌

配ってる人は、主張はないんだろうなぁ
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:07:47.66 ID:JZqcrCYQ0
>>323
それを言うならウクライナ産の小麦が未だに出回ってるのはおかしいぞw
ウクライナ危機で小麦価格が上がってるわけだが、これはウクライナが小麦輸出国であることの証左だ

>>332
現代においては関税ごときより為替が大きな影響を持つことは間違いない
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:07:56.17 ID:h1E6+8ry0
日本産のオレンジって売ってるか?
みかんは売ってるけど輸出されてるようなオレンジ国産ある?
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:08:33.97 ID:lfYleN/j0
野菜、果実は基本輸入しづらいんだよ
新鮮さが求められるからな
日本は生野菜に関してはかなりの割合が国産になってる
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:08:37.97 ID:VLKlOCgE0
>>331
はい、その通りです。
水こそが文明の基礎です、水なければ人は生きられない。
その水が豊富なのが我が国日本です。
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:09:14.61 ID:M7AxDza/0
>>318
アメリカの企業なら全部が全部仲良しこよしだとでも?
何にしても、少なくともあなたはアメリカの複数の穀物関連の企業が密談して日本を潰してからお互いが密かに決めた価格に釣り上げようねって相談していると思っているのね?
無いでしょ、仮にそんなバカみたいな値段に釣り上げたら、関税込みでもTPPの枠外から輸入したほうが安くなるわ

陰謀論じゃないよ、パラノイアだよ
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:09:24.87 ID:BjpJfIoF0
米国産は安全でない、と散々デマ流したのが原因。
アメリカはもっと怒れ!
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:09:29.42 ID:JHbyss3c0
>>321
それをやりたかったら国境と各国政府を無くして世界平和を実現しないと無理だな
農家個人はどこかで適当に農業すりゃいいけど国としては無理
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:09:44.88 ID:pfvdlHez0
未だにTPPで農業云々って…
もうそんな状況じゃねえだろ情報遅れすぎ

と思ったらソースで納得
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:09:52.55 ID:zlA0WbNm0
>>337
ww.mofa.go.jp/mofaj/saigai/pdfs/yusyutunyuu_soti.pdf

諸外国の規制措置
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:10:01.23 ID:9EP1hUDb0
そもそも日本の野菜や果物は既に関税がかかってないようなもので
十分国際市場への競争力がある
日本で高関税がかかっているのは酪農、米
もしくは日本でしか食べられない蒟蒻芋のようなもの
ここら辺の関税を無くしたら農業崩壊は感覚的にもあり得ないってわかるだろうに
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:10:08.06 ID:L2VAG7GB0
>>326
日本の火山灰土壌、中山間地域をなめてるよ

農業経営するなら中国の砂漠のほうがよっぽど投資する価値がある。

そもそも、日本のようなとんでもない酸性土壌の火山の島で
よくもまあこれだけの生産力、米作ったよと、世界中からびっくりされるような奇跡。

実際問題人の手を無理やりかけて細かい田んぼ造って、土から何百年もかけ作って田んぼにためてきた
そんな世界で類を見ない、非効率な農業だから、今の生産力があるんだよ。
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:10:09.05 ID:ut6OFZy10
>>319
戦後日本で食糧危機らしい危機ってのは1993年のコメ騒動くらいだよ
自給率100%のコメだぞ
それ以外オーストラリアの旱魃もロシアの旱魃もアメリカの旱魃も日本は影響がなかった
ちょっと小麦の値段が上がっただけ
そこで聞きたいが安全保障を言うなら海外依存の肥料や飼料や農薬やエネルギーはどうするんだい?
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:10:10.16 ID:JZqcrCYQ0
>>339
野菜に関しては、今の技術では自給しやすいよね
ただ冷凍コンテナがもっと安価に使える時代になったら分からんかも
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:10:19.71 ID:tKPTrgDhi
末端価格は円高なのに全然変わらなかったものも多かった。
今より3割以上安かったはずだが。
とくに加工品は円高のえいきょうなかった。

だから関税がなくなっても販売元がもうかるだけで一緒だよ。
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:10:19.71 ID:k4NOyPeT0
>>326
コメの生産が利権とか、時給250円の利権なんて悲しいだけだろ。
農協の社長は農家だろ。社長が小作人かよ。農協組織を理解してるか?
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:11:55.75 ID:i0yTw5330
農薬の使用量の統計によれば、日本は世界最高レベルに使用してる
アメリカの8倍の使用量だったかな?・・・

安全・安全・・と声高に言うなら外国産の農産物を買うべきw
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:12:29.49 ID:k4NOyPeT0
>>336
日経は大企業の広報誌だし、日本農業新聞は農家の新聞だし
朝日は中共の新聞だしな。
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:12:46.54 ID:zlA0WbNm0
で遺伝子の問題は?
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:12:47.91 ID:L2VAG7GB0
>>334
だからそっちの方が、効率がいいんだよ
こんな火山の島日本で作るよりね。
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:13:03.77 ID:tKPTrgDhi
価格の下方硬直性を知らないで安くなるとか、消費者に嘘つかないでください。

デタラメ言うな!
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:13:05.32 ID:VLKlOCgE0
>>333
問題はありますよ。
食品表示を見ないということはあなたは表である広告表示を
見て買うわけですね。
つまりはあなたは広告しか見ないわけです。
もっと極端な言い方をすれば広告を買ってるだけなんです。
それらの食生活が病気と直結しないと思ってますか?
全ては直結してますよ、いずれあなたの体にも変調が起こるでしょう。
そういう類の物は増える一方ですから。
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:13:12.47 ID:enWfJq/v0
チーズとかバター安くしろ高すぎや
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:13:25.02 ID:1BLIQ7AS0
>>51


反日統一教会朝鮮自民党のウソつき帰化チョン安倍パチンコ下痢三

が大ウソつきなら、その反日帰化チョン下痢三を盲信してるキチガ

イ豚キムチ爺のアホ山も大ウソつきなのは至極当然


仕分けられた私怨で民主党サゲしてるウソつき豚キムチ爺のアホ山

が、一貫性のないキチガイクソキムチであることは誰の目にも明ら

かだしな


低評価荒らししてるのも、朝鮮自民党のクソチョンネトサポや反日

統一教会系街宣右翼チョンネル桜のクソキムチ工作員とみて、ほぼ

間違いない

 
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:13:37.06 ID:m7xHEFIC0
>>337
それどころか日本の畜産飼料の相当な割合を商社がウクライナから輸入してる。
放射脳が気にするなら岩手あたりで地産地消の地元の餌で育ててますってほうが
よほど価値があるのに分かってない。
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:13:37.89 ID:JZqcrCYQ0
>>348
これから日本はより小麦を中心とした食生活になっていくことが推測されるし
小麦のグローバル市場の影響は受けやすくなるだろう
国民が飢える!とか極端なことを言うつもりはないが(全く可能性がないとも言わないが)
やはり価格上昇で消費者に悪い影響を及ぼすリスクは看過できない

>海外依存の肥料や飼料や農薬やエネルギー
ああこの論点を出してくれたことには感謝する
その四つに加えて、「種」も海外依存だよね
だから見た目だけ一年だけの自給率なんて見ても、本質は分からんのよね
特にエネルギー関係が激しい影響を与えるリスクは常に持ってる

できるかぎりは自給のために努力はすべきだが
本当に気合を入れて取り組むべきは備蓄だと思うね
穀物は備蓄が効くんだから、政府や地方が気合入れて蓄えとくべし
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:13:55.24 ID:4LzeA1QV0
>>340
その水ですらな…徳島たがうどん県だかが海水から真水を作り副産物の高濃度塩水の処置に困る事態だしな…
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:14:36.71 ID:i0yTw5330
>>350
>だから関税がなくなっても販売元がもうかるだけで一緒だよ

そんじゃすべての農産物の関税をゼロにしようぜ。
販売元が儲かるなら、それはそれで十分じゃん。何か問題でもある??
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:14:48.28 ID:YVerfXVm0
燃料も食料もジャパン・プレミアムの時代だなw
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:14:59.42 ID:7dYDX4R80
>>343
北海道空知辺りの農家だと、日本捨ててポーランドでやってる人とかいるよ。
農家も派遣使いまくってるけど、同じ派遣なら外国で現地人使った方が遥かに安いし熱意もあるってんで。
無論収穫後も日本人に苺売ったりなんぞしない訳で。
賛成派の言う賢くて真面目な農家が、日本人に作物を売るかという別問題は確実に発生しますな。
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:15:34.57 ID:tKPTrgDhi
>>363
生産者が打撃受けるだろ?ばーか
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:16:23.28 ID:JZqcrCYQ0
>>363
急激に関税を引き下げることは、社会に急激な変化を強いることになり、社会の安定性を欠くことになるから反対
緩やかに引き下げて最終的にゼロにするなら賛成かな
農業を続ける人にも、農業を辞める人にも、支援は当然だが必要になるけどね
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:16:50.32 ID:zlA0WbNm0
>>364
福島の時、天然ガスを欧米の倍の値段で買ってたからな
よく外人を信用できると思うねw
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:17:12.01 ID:VLKlOCgE0
>>362
あの地域の水不足は慢性的ですからね
ところが世界で見ればそういう地域がほとんどですから
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:17:40.75 ID:+ipeEdOwO
医療と司法も売り渡すんだぜ?さすがにこれはイカンだろ
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:17:43.95 ID:i0yTw5330
>>357
広告も見ないしwww

君の主張によると裏の表示をしっかり読むと健康になるって主張だけど
その根拠となる科学的なソースを出してみなよ。
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:18:27.82 ID:k6w2lfPJ0
日米首脳会談会見要旨
オバマ大統領
TPPは米国の成長と雇用増加を促進し、日本でも経済の再活性化を推進していく。
米国のメーカーと農家は日本も含む市場へのアクセスが必要だ。
日本はTPPで主要な役割を果たすチャンスがある。
日本経済で農産品、自動車といった分野の開放度が制限されている。
自分たちの心地よい場所から一歩外に踏み出して、他の国々の市場にアクセスすることが重要だ。
   ↑
米国の成長と雇用増加のために、なんで日本の農業を犠牲にする必要があるんだっての。
資源のない日本が、食料自給率まで低下させてどないすんねん。
TPPは百害あって一利なしや。
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:18:43.04 ID:otrQCSSz0
脳狂「既得権益おいしいれす^q^」
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:19:51.83 ID:zlA0WbNm0
>>372
>自動車といった分野の開放度が制限されている

これ、軽自動車の事
圧力でスズキとダイハツはやばいと思われる
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:20:07.07 ID:i0yTw5330
>>366
は? 値段が同じなら消費行動に変化ないじゃん ばーーーかwww
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:20:22.89 ID:MDYJ+uvA0
>しかも国内の価格は減反で高く維持されているので、減反をやめれば同程度に値下がりして影響はなくなります

これ意味不明なんだけど
農家を守るために減反で価格を維持してるのに減反をやめて同程度に値下がりしたら農家は潰れるってことでは…
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:20:40.52 ID:JZqcrCYQ0
>>373
農協の既得権益の整理は必要だが、わざわざそのために通商交渉を利用する必要性は感じられない
だいたい「外国を利用して」社会変革しようとすると失敗するのは歴史が証明してるしな
自分たちの力で農協一つ変えられないようじゃ、日本はもうダメなのかもしれんけど
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:20:55.85 ID:ut6OFZy10
>>361
備蓄は当然として
国内だけの生産を中心にするよりも色んな国から輸入する方が
安全保障(リスク分散)から言って優位だと思うな
仮に食料自給率を上げたいなら農家に国際競争力を付けさせて海外に輸出するべきだと思う
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:20:58.27 ID:YVerfXVm0
世界的な食糧難でどんどん価格が高騰してんのに、
いつまでも輸入食品が安くで手に入るわけもなくw
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:21:37.56 ID:MPBfVKTB0
農業が壊滅することはない
生鮮食品は鮮度が命
食にうるさい日本人は農薬漬けの野菜なんて一発で見抜く
TPPはハッキリ言って日本に相当有利な事案
不利と思われる分野は食料分野だけだが上の理由からなくなることはない
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:22:23.73 ID:nFR5WXvc0
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:22:25.68 ID:WH21vbeb0
まあとにかくだ
日本の食品は諸外国と比べても高すぎるんだよ
TPP賛成!
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:22:32.35 ID:crEF9/6u0
>>374
ダイハツって、まだ軽つくってたのか
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:22:32.58 ID:zlA0WbNm0
>>379
国産が終わって
日本が依存するようになったら徐々に値上げだよ何でも
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:23:27.98 ID:2HXKNU2z0
みかんが欲しいのにオレンジ買わんやろ。
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:24:25.97 ID:JZqcrCYQ0
>>374
どう考えても軽自動車税の増税はその一貫だよね
政府は「そうじゃない」と言い張ってるけど、さすがに露骨すぎるだろと
日本独自のスタイルを毀損したくてしょうがない愚かな人たちがいる

>>376
潰れるまでいくかは知らんが、少なくとも減収にはなりますな

>>378
輸入先の分散化には同意だね
ある程度は国が関与してやっていった方が良いと思う、実現は難しそうだが・・・

輸出は食料自給率にはそんなに影響無いんじゃね
日本で輸出できる(国際競争力がある)食品なんて、一部の高級ブランドだけなんだから、自給に影響を与えるレベルになるとは思えん
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:24:31.64 ID:MDYJ+uvA0
最近みかんが高いので、オレンジ買ってます
食材ってのは工夫次第で美味しくなるので
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:24:51.30 ID:k4NOyPeT0
>>341
あのなぁ、反論できなくなってレッテル貼りに移行したのか?
相手国の産業を潰して自国の産業と雇用を確保する。その上で商品を
少しでも高く売りつけようとする訳だ。それは普通の話であって何処にでもあること。
自国で賄えないのなら他国の言い値で買わされることになるが、他国の言い値が
競争で安くなろうとも、今の国内値段より高く売りつけられる可能性があると指摘しただけだろう。
まさかまさか、その可能性を考えなかったのか?TPP賛成派はそこまで知恵がまわらないのか?
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:25:16.56 ID:WH21vbeb0
どっちにしろ食料不足になったら
農家自身と金持ちしか手に入らなくなる
戦時中を思い出してみろ
庶民にはどっちみち関係のない話
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:25:32.88 ID:IJRKD6zM0
>>378
日本人好みのものを確保するのは難しくないか?
結局日本の飛び地化になってしまう
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:25:39.54 ID:LTozL6gN0
反TPPの旗手となってる麻生子飼いの自民党員三橋は誠実で親しみやすい
キャラなだけに信者は洗脳されやすい
しかも反増税を謳って話の数分の一は正論なのでタチが悪い

三橋は売国民主党なんかより小泉・竹中こそ庶民の敵と植え付け信者は
意味も解らないまま新自由主義叩きに走ってる
小泉なんぞ構造改革とか大した事は出来てない上に今では只の老害にすぎない
それでも三橋は「竹中等が推進するTPPこそ日本を崩壊させる!」
「公共工事こそ日本を救う」「公務員を増やし賃金も増やせ」とほざく
一体どっちが既得権益者側なんだか・・・
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:26:35.69 ID:i0yTw5330
>みかんが欲しいのにオレンジ買わんやろ。

当時の主張はオレンジが入ったら日本のみかん農家は壊滅する
壊滅を阻止するには農家に補助金を配れ!!と主張したら多額の補助金が出た。
りんごやさくらんぼの自由化でも多額の補助金が出た
とにかく騒ぐと補助金ガナンボでも出た
tppも騒いで補助金ゲッツww
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:26:39.28 ID:zlA0WbNm0
>>383
ほとんど軽じゃん

>>386
特にアメリカが問題視してるから
軽の増税は逃れられない
普通車並みになるよ
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:27:00.07 ID:crEF9/6u0
>>389
>戦時中を思い出してみろ
さすがに無理だろ
とはいえ、和枝さんにいけずされるのも嫌だな。
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:27:09.76 ID:4LzeA1QV0
みかん作ってるのは和歌山南紀美浜、徳島あたりか?
あそこに国際競争力云々を求めるのは少々酷じゃね?つける前に財政が破綻しちまうわ…
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:27:21.82 ID:JZqcrCYQ0
>>383
いやむしろダイハツの象徴は軽自動車だと思うけどな
他の会社と勘違いしてね?

>>385
みかんが高けりゃオレンジで我慢する人もいるんじゃね
あとオレンジに慣れれば、みかんよりオレンジが好きになる人も増えるだろう
現に日本の食卓にオレンジが並ぶ機会は増えたしな

>>380
生鮮食品が壊滅しないってのは同意だけど
穀物生産(主に米なんだが)は著しく低下すると思うね
穀物は鮮度が命じゃないし

>食にうるさい日本人は農薬漬けの野菜なんて一発で見抜く
あとこれは同意できないw
そもそも俺に見抜ける自身が無い上に、実際日本人の大半が見抜けるとも思えん、主観だけど
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:27:26.76 ID:L2VAG7GB0
>>362
高濃度塩水なんて、特産の塩を作ればいいのにな。

日本では塩生産をやってはいけない法がまだあるんだっけ、、
外国の塩なら輸入してもいいのに日本で塩は作っちゃだめってねw

馬鹿らしいな。

日本から出ていけば、海水から水も作り、塩も作り
農業生産もして、塩も売って、めちゃくちゃ儲かるな。

中国やロシアにでも行ってやりたくなるな。
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:28:11.34 ID:m7xHEFIC0
>>380
抗生物質、ポストハーベスト、遺伝子組み換え
輸入農産物には問題が山ほどあるから
それに対抗できる作物を作ってる農家は
むしろ差別化によって新しい市場を生み出すこともできるってことだよ。

付加価値のないものは輸入品と同じ価格レベルに落ちるが
付加価値のあるものは別の市場が形成される。
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:29:16.88 ID:crEF9/6u0
>>396
ああ、スバルか
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:29:45.32 ID:JZqcrCYQ0
>>391
三橋の主張は細かく知らんけど
公共事業増やしたり雇用増やしたりする財政政策は、既得権とかそんなに関係なく、今の日本にはある程度は必要だろう
欧米の真っ当な経済学者は、財政政策の拡張を進言してるし、それは日本にも当てはまる状況だ

TPPで「崩壊する」というのはよく分からんけどね
そもそも崩壊の定義ってなんぞやと
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:29:49.32 ID:zlA0WbNm0
ダイハツって潰れてトヨタに名前変わるんじゃない?
スズキはどーすんだろ?
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:30:34.83 ID:Q/fAKBmd0
過去の経緯を根拠とするのは弱いだろ
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:30:59.04 ID:m7xHEFIC0
>>395
ミカンの産地は温暖化によって北方遷移するから
和歌山や愛媛では熱帯果樹に転換する必要がある。
ミカン栽培は温暖化要因のみで不可能になる。
今年の段階で既に早期腐敗によって市場価値が下がってる。
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:31:30.54 ID:VLKlOCgE0
>>371
ええ構いませんよ。
あなたがどうなろうと誰にも関係ありませんから
興味を持たれのなら自分で調べて下さい。
医者だろうが薬剤師だろうがあなたが泣きついてきたところで
適当に処方箋書いて渡すだけですから。
そしてお金を頂くだけ。
あなたの健康なんて誰も興味はありません。
ですが、医療負担はみんなにかかってきますから
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:31:35.64 ID:WACpzHpZ0
安い輸入品と競争すれば、デフレ脱却が遠のくのは間違いないんだが
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:31:36.06 ID:MDYJ+uvA0
なんか自分は農業じゃないから関係ないと思ってる人が多いみたいだけど、
関税ってかかってないものの方が少ないぐらいだからどの産業にも多かれ少なかれ影響あるよね?

それに外国製品にやられちゃった会社の社員が失業して、どこで働くの?
日本人の人件費が外国と同じとこまで下がるだけじゃないの
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:32:07.54 ID:JZqcrCYQ0
>>398
市場の二極化は間違いなく進むだろうね
今以上に、金持ちと貧乏人が食べるものが別物になることだろう
スーパーも金持ち用と貧乏人用ではっきり分かれるんだろうね
良い悪いは別として、これからの社会はこうなりそうだ
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:32:19.42 ID:a0Ik02fr0
牛肉は旨くないし狂牛怖い
オレンジは安くないしスタイルも合わない

ただそれだけ
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:32:50.75 ID:4LzeA1QV0
>>397
おう、そこよ…問題は…手足縛られてさあ取り引きせえ言われているのと同じやな…
塩や水の問題は…
出来りゃPM2.5まみれの中国でやらんでも一儲け出来るのにな…
上質な土壌、風、地形があるのにもったいない話しやで…この国は
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:33:43.44 ID:L2VAG7GB0
>>398
そうそう、それを日本のような効率の悪い中山間地域の火山農地は捨てて

中国などで俺達日本の農家が作ればいいんだよ
それこそ資本主義の、農家の独立、農家の努力だと思う。
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:34:19.95 ID:zlA0WbNm0
>>406
国内で、日本人じゃ人件費高いから移民様、外人労働者様の登場ですよ
ちなみに

新聞社の再販制度は維持とか言ってるしなw
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:34:29.58 ID:i0yTw5330
>>404
君は裏の食品表示を見ると健康になるって面白い主張してるからさ〜
その根拠となるソースを求めただけじゃん 無いんでしょ?w

無いよな〜そんなトンデモ論文なんてあるわけがない・・・
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:35:03.17 ID:IJRKD6zM0
みかんの話だが
日本はみかんを明治時代から輸出してたんだよ
そのシェア奪ったのはシナね
どんなにおいしくても似たものを作られれば安いところに負ける
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:35:08.76 ID:M7AxDza/0
>>388
んーと
ついにTPP枠外の国も全て反日本カルテルに参加したと思ってるのね
すごいね!勉強になったよ
日本は世界から孤立していてまともな競争力も持たない五流の底辺国家だったんだね!
一流だと思ってた自分が恥ずかしいや自己批判するじぇいw
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:35:26.19 ID:crEF9/6u0
遺伝子組み換えも別にいいんだけど、それを表示したらいけないってのがなぁ・・・・
(まぁ、仮定なんだろうけど)


組み換え有り無しで選択できる権利は残してくれよなぁ
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:36:38.75 ID:BOKrdVw/0
俺TPPは別にどっちでもいい派なんだけどさ
明らかにこの板おかしいだろ
民主政権時代はずーーーーーっとTPP反対って言ってたじゃん
TPP推進は売国奴って言ってる奴がほとんどだったろ
なんで自民政権になったら農家が強欲なだけみたいな風潮になってるんだよ
TPP自体の賛否はどうでもいいが、そこだけ納得いかねえわ
男なら筋通せよ、女は+板なんて見るんじゃねえ
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:36:46.01 ID:VLKlOCgE0
>>407
今のLAあたりに行くとそれが如実に現れてますね。
日本も結局はあのあたりの商売を真似ています、人種ごとにスーパーがある様な
もんですから、もちろん高級住宅街には高級的な物が置いてありましたが・・・。
私も以前住んでましたが、見た目は豊かでしたが酷いもんです。
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:37:00.51 ID:JZqcrCYQ0
>>412
横からになるが、食を気にする人と気にしない人じゃ、一般的に考えて前者の方が健康になんじゃないかね
ただ見方によっては、一々何でも気にするストレスで寿命を縮める、とも言えちゃうけどさw

>>405
今回の関税引き下げ程度でデフレ脱却という大局にはあまり影響を与えない
そりゃ少しは一般物価に引き下げ圧力がかかるだろうけど
他の政策を真面目にやってればデフレ脱却は可能だよ
まあ肝心の他の政策を中途半端にしかやらないのが現政権なんだがね、惜しいね
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:37:01.59 ID:L2VAG7GB0
>>409
上質な土壌ってのは、とんでもないよ
火山灰土ってのは世界でも最も悪い部類の土壌。

本当に砂漠のほうが土壌的にずっといいんだよ。

で、中国の砂漠なんかのほうが、日本の中山間地域よりもずっといいってわけ。
PM2.5の事は忘れてたけどw
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:37:53.83 ID:4HwpLnDVO
アメリカのアッポーが一時期輸入されたけど
安いだけで 硬いわ不味いわで
ブーム直ぐ終わったよな
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:38:36.85 ID:WH21vbeb0
 人類はこのままいくと、あと数十年後には滅亡する??。
先ごろ、そんな衝撃的な話がNASAゴダード宇宙飛行センター出資の最新調査レポートにより明かされた。

 この調査によると、現代の工業化社会は持続不可能な資源消費欲求の重みに耐え切れなくなり、
崩壊する運命にあるという。さらに貧富の二極化がこれを加速。
「ローマ帝国やメソポタミアの文明も、みな崩壊した。これは高度に進化した複雑で創造性豊かな文明も、
もろくて永久ではない何よりの証拠だ」としている。

 「研究班では、こうした過去の崩壊例から人間と自然の力学を調べ、
文明衰退に大きな影響を与えた要因を特定した。
それが、人口、気象、水、農業、資源。これらが複雑に絡み合い、
“資源浪費”と“貧富の差”という二つを持ち合わせた社会状況が生まれると、
その文明はもろくも崩壊し始めるというのです」
exciteニュース
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:39:28.70 ID:i0yTw5330
>>413
>日本はみかんを明治時代から輸出してたんだよ
日本の輸出品目の変遷を見ると分かるけどさ〜どんな輸出品でも栄枯盛衰がある
お茶、生糸、鉄鋼、造船、車、機械、素材・・・
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:39:56.94 ID:crEF9/6u0
>>419
現実に、砂漠で農産物の取れ高が低いんだからしょうがないじゃないの
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:40:05.66 ID:nI223yxP0
>>415
アメリカじゃ牛に成長ホルモン注射しまくって牛乳の量5倍にしたりしてるんだが、
注射してない酪農家がうちの牛乳は注射なしで健全ですってパッケージに記載したら、
ホルモン業者に訴えられて記載を消さなきゃいけなくなったからな
注射牛乳が人体悪いという確証がないとか、そういう理由で
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:40:50.88 ID:k4NOyPeT0
>>398
抗生物質、パストハーベスト、遺伝子組み換えなどの知識が一般国民に
知れ渡っていたらな。そしてそれを国民に知らせることはTPPに違反する可能性が
あったんじゃなかったのか?
国が安全基準を緩めれば一般国民に付加価値など理解できるほどの知識は今はない現状では
意味が無い。
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:41:07.97 ID:MDYJ+uvA0
ロスに少し滞在してたが、アメリカの果物が安くて美味しかったわー
特にブラックプラムが絶品だった
あれは日持ちしないし輸入は難しいんだろうな……残念
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:41:12.16 ID:zlA0WbNm0
>>424
遺伝子組み換えとか、気持ちわるい
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:41:12.52 ID:k6w2lfPJ0
岩手県は3年たっても被災農地のうち、6割以上が復旧していない。
復旧といったって、農地を整備しただけだからな。
稲を育てるには、肥えた表土が必要だ。
堆肥を加え、何年もかけて稲作に必要な土になる。
しかし、その大切な表土が津波でいっきょに失われた。
以前のような肥えた表土になるまで収穫量は2,3割落ちる。
いまはやっと作物をつくりはじめた段階だ。
福島県だって津波被害がなくても、放射能汚染で耕作できなくなった農地がたくさんある。
そんな時期にTPPが導入されたら、たまったもんじゃないわな。
復興の足枷になるだけだろ。
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:41:22.98 ID:GhEX3TmM0
>キヤノングローバル戦略研究所
アホの集団かここはw
アメリカ人でさえ主食に関わる農地が荒廃すると
食料自給率というより国土保全の安全保障面から危惧しているのにw

メキシコがアメリカと関税撤廃したせいで、トウモロコシの自給率が激減した
安い輸入に取って代わられたからな
でトウモロコシに関係する産業が全滅になり、、産業空洞化がすすんだ

米国へのメキシコからの不法入国が締結前は年2万人程度だったのが
自由貿易協定後、職を失った農民らが毎年45万人もメキシコ国教から米国内に流出している
一度失われたバランスは取り戻せなくなり、メキシコは以前にも増して治安が悪化している
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:41:28.94 ID:VLKlOCgE0
>>412
分類が凄い多いのでご自分で個別に調べて下さい。
とんでも論でもありません、あなた食品が健康に直結します。
全ての薬をあなたは鼻からでも入れるわけですか?

食料と同じ様に口から摂取します。
あなた食料を口にする様に、まったく同じです
それでも分かりませんか?
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:41:58.29 ID:4LzeA1QV0
>>419
そうかね?為にな…南紀美浜は結構、赤土でそれがみかん栽培に適しているという話しは聞いたことがある…
塩田的にはどうなんやろ?
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:42:33.60 ID:JZqcrCYQ0
>>416
世論ってそういうものなんでしょ
俺はずっとTPPには、緩やかな反対(何が何でも反対というわけではない)という姿勢だけど
やはり世論に押されて、反対の度合いが昔より弱まった気がしなくもない

>>417
TPP抜きにしても、日本もいずれはそうなるかなぁ
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:43:26.41 ID:L2VAG7GB0
>>423
そりゃ、どこでも育つと思ってるような世界中の一般的な農家がやってるから。

日本の農家が、日本の中山間地域の農地に手をかける労力や、金をかけたら
とんでもない生産力になるのは明白。

いっとくが日本でこれだけの農業生産があること自体
世界から見たら、とんでもない奇跡的な事なんだよ。
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:43:34.66 ID:zlA0WbNm0
>>429
キヤノンって御手洗だっけ?
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:44:10.29 ID:GhEX3TmM0
>>424
ホルモン飼育牛の規制が入ったのって20年前だぞ?
それ以前には女子児童の胸が異常にでかくなる問題が頻発してたわ
単に胸がでかくなるだけじゃなくホルモンバランスが崩れると
ガンになる人間が激増する。そちらが怖いのだよ。
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:44:37.79 ID:k4NOyPeT0
>>414
>ついにTPP枠外の国も全て反日本カルテルに参加したと思ってるのね
何処を読んでそう思ったの?
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:44:47.34 ID:VLKlOCgE0
>>427
日本でももう溢れてますよ、コーンスターチとかコーンシロップとか
お菓子類の食品表示をよく見れば書いてありますから
それぞれ遺伝子組み換え食品を加工したものは
別名で書かれてありますから、知らず知らずのうちに口にしてます。
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:44:55.04 ID:VlqJgxIv0
自由に輸入していいアメリカ産牛肉はテキサス親父の牛だけ
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:45:02.58 ID:JZqcrCYQ0
>>424
アメリカはタバコの有毒性一つも表示議論に延々と時間食ったような国だからな
そういうところの文化を世界にばら撒くのは、そろそろいい加減にしてもらいたいものだ
でもアメリカがばらまいてるというより、他国の方から喜んでそれを受容しているんだからろくでもねえな
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:46:30.53 ID:i0yTw5330
>>430
君の健康オタク話は、それはそれでいいけどさ〜tppとは関係ないな
健康オタクならtppによってどんな農産物がはいって来ても最高の農産物しか買わないでしょ?
そもそも健康オタクなら加工食品なんて買わないんじゃねーの?
すべて生産者からの直接購入で最高の食品しか食べないんでしょ?
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:46:43.59 ID:zlA0WbNm0
>>437
そんなのわからない
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:46:57.64 ID:m7xHEFIC0
>>416
民主党に反対だから当時は反論せず生暖かく見守って沈黙してた人も居るでしょ。
悪しき政権を倒すためには間違った議論や勢力でもその勢いを利用しない手はないもの。
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:47:16.53 ID:L2VAG7GB0
>>431
そうだよ、そういうところだけは日本の中で特別なところ

扇状地と言って、堆肥がたまった平野みたいなもの。
日本はそういう平野語ほとんどない、逆にそういうところは当然今の農家も大規模農家でもうかってるし。
そもそも土地が高い、都市になってるところも多い、土地成金もおおいよね。
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:47:44.56 ID:JZqcrCYQ0
>>433
日本の農家はダメだダメだ言われてるが
こんな糞みたいな立地の国ではよく奮闘してきたほうだよね
でもそろそろそれが限界に近づいてきてるってことだな
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:49:00.34 ID:WH21vbeb0
国民の大多数がTPPを望んでいるのに
TPPが通らないのはおかしい
民主主義とは多数決で決まるものなのに
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:49:16.44 ID:B+XynnL10
TPPに不参加だったところでお前らは得しないぞ、既得権益が飯ウマなだけ
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:49:34.88 ID:crEF9/6u0
>>444
まぁ、基本バカだから日本の農家は。
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:49:59.40 ID:VLKlOCgE0
>>440
健康オタクでもありませんよ、ですが、できる範囲でしかできません。
それが普通なはずですよ。
TPP直結しますよ、日本は元来、そういう類の物には手を出さない
しかし、メーカーの広告により強制的に摂取を余儀なくされているだけです。
おちょくった所であなた自身の現実は何も変わりませんよ。
ですからご自分で調べて下さいとしか言えません。
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:50:26.71 ID:JZqcrCYQ0
>>445
この国は直接民主制じゃないんだから、そんなこと言っても詮無きことだ
代議制を採用している以上、個別の事案に対する多数少数がその決定に直結するわけじゃない
むしろそういう直結を避けるために代議制を採用してるわけでしょ現代の大半の国は
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:50:34.44 ID:XdHoogva0
TPP結ぶ必要は無いよな。今も自由貿易できてるなら。
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:51:34.22 ID:i0yTw5330
>>448
日本の農産物は海外に比べ8倍も農薬を使用してるけど、それはいいのか?
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:52:39.30 ID:k6w2lfPJ0
コメ、牛肉など重要5品目の譲歩は絶対に認められない。
ひとつ譲歩するとなし崩しになるからな。

国会で昨年、重要5品目を守ること、それができなければ脱退も辞さないこと、などを決議した。
安倍や石破は国会決議を必ず守ると約束してきた。
この国民との約束は、必ず守ってもらわなくてはならない。
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:52:55.35 ID:JZqcrCYQ0
>>450
そもそもTPPは自由貿易というより管理貿易の側面が強いしな

貿易政策について非常に重要なポイントは、TPPをはじめとする自由貿易協定が「自由」な貿易協定ではない、ということです。
どうして「自由」貿易協定ではないのか。私はときどき冗談めかしてこんなふうに答えています。

「もしある国が本当の自由貿易協定を批准するとしたら、その批准書の長さは三ページくらいのものだろう。すなわち、両国は関税を廃止する、非関税障壁を廃止する、補助金を廃止する、以上」
 実際の貿易協定の批准書がどんなものかご覧になったことはありますか? 何百ページ、何百ページと続くのです。そんな協定は「自由」貿易協定ではありません。「管理」貿易協定です。
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:53:00.75 ID:nFR5WXvc0
>433
モンゴルの砂漠地帯では、既に、室内水耕栽培メーカーが試験的に進出してるよ
こんなところで騒いでるぐらいなら、既に進出し始めてる事実もチェックしといて
その会社に入るか、自分も同じことをしてみたらいいだろ
中国だと、基本は多分作らされて、技術が広がった途端に日本の農民は首切りで捨てられると思うが

あと海外に農家が進出するのを誰も止めないから行きたけりゃ行けばいいんじゃね?
そこまで日本は駄目だ、大変な土壌だから捨てて他のもっといい場所に行く、
なんて甘い考えの奴が、成功するとはこれっぽっちも思えないが
何で今の日本の、お前も奇跡だって言ってる農業ができたと思ってんだ
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:53:24.69 ID:s4jaTsz50
オレンジとミカンは全くの別物だろ
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:53:48.41 ID:crEF9/6u0
TPPなくても、工業製品はTPP加入国から出せばいいだけで
インドネシアあたりから日本企業のブランドで出してれば、なんか支障あるの?
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:54:43.49 ID:VLKlOCgE0
>>451
そういう農家もあるでしょう。
でもその8倍という数値も信用できないですけどね。
どこから割り出してきたんですか?
まずそこからご説明頂きましょうか?
どういう計算方法で?どういう種類の農薬で?どういう使用のされ方をしているか?
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:54:46.10 ID:i0yTw5330
>この国は直接民主制じゃないんだから

日本も直接民主主義の国家に転換すべきだな。。いい加減マヌケな議員に頼るは飽きたし
ネトサポとかバカみたいじゃんw
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:54:46.52 ID:XdHoogva0
アメリカみたいなドチンピラ国家が、「TPP結べよ」と言ってくるんだから
きっと悪いものに決まっている。

この感覚で正解という、おそるべき国際政治。
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:55:01.37 ID:L2VAG7GB0
>>451
それは農薬だけ?
基本的に日本の農薬はかなり弱い、安全性の高いものを何度も使う傾向はあるよ

ただ、農薬というか、資材として、酸性土壌の中和をやりまくる必要がある
石灰なんかを何度も撒いて、中和させまくらないと、農業生産が不可能なんだよ
そういうものも含まれてはない?
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:55:02.76 ID:t0iAMULf0
あれだけTPP反対一色だったのにTPP賛成の奴気持ち悪いね
書き込んでるの自民党員なんだろ?
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:55:34.06 ID:a0Ik02fr0
俺は日本の農家に感謝してるよ
日本の農家から食べ物を頂くこれが最大の得だろ
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:56:07.02 ID:4LzeA1QV0
肉の問題もそうだわな…

柿安みたいな美味しく安い牛肉を提供してくれるのかね?外人さんは?
サシがちゃんと入っていて日本人の口に合うもの作れるの?

あんなブロイラー方式みたいなんで美味い牛肉作れるんかね?
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:56:32.63 ID:k4NOyPeT0
>>451
日本では出荷時点で残留農薬がほぼないまたは、健康に被害が出ないほどの基準以下しか残っていない
ように農薬の散布時期を決めて使うから問題ないよ。
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:56:34.43 ID:JZqcrCYQ0
>>458
そのネトサポがもろに政策決定に一票を投じる直接民主制の方がヤバイと思いますね、はい
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:57:10.05 ID:2evDKM5q0
>>445
国民の大多数がTPPを望んでいる??

ホントか?
大体、アメリカだって69%の国民がTPPに反対しているが必死で締結しようとしているぜ。
ほとんど民主主義が機能していないが、日本も同じじゃないのか。
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:57:14.62 ID:PxAsgX2r0
農業は面積の問題でしょ
個人事業主の日本に対して
ヨーカドー、イオン、セブン&アイみたいな海外
大穀倉地帯持っているところと勝負にならないだろ
海外にどんなに高付加価値商品を売っても
基本は輸入頼りなんて危ない危ない。
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:57:26.75 ID:i0yTw5330
>>457
君は自分の主張にたいして根拠聞くと自分で調べろと逃げまくるのに
他人には聞くんだな?www
最低なカス野郎だな
農協の認めてる常識的な話だバカ
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:57:35.44 ID:XdHoogva0
日本には、左翼という名の対露中韓売国主義と、右翼という名の対米売国主義しかなく、
真に日本人の為の日本主義なるものは存在しない。
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:57:54.26 ID:ut6OFZy10
>>456
無理、原産地規則があるから
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:58:12.78 ID:crEF9/6u0
>>466
結局 ダレとく なんだろうね?
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:58:49.10 ID:kcP9kl5C0
>>22
TPPで国体が崩壊する(笑)
TPPは亡国最終兵器(爆)
と煽りまくれば、自称国士様の低偏差値どもが沢山本を買ってくれるでしょ
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:58:55.32 ID:VLKlOCgE0
>>464
ネオニコチノイド系の農薬を使用を控える農家は多くなりましたね
養蜂家の努力のおかげです。
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:59:23.12 ID:LiCY9cYy0
何が杞憂だよ TPPは農地、農業法人ごと乗っ取られる可能性があるから問題にされてるわけで 目を背けるな守銭奴どもが
オレンジ自由化と同列に語ってる時点で馬鹿丸出しだろ
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:00:03.64 ID:k4NOyPeT0
>>471
多国籍企業が儲かるようにだね。損を引くのはそれぞれの国の国民だろう。
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:00:05.12 ID:ftz8QEEL0
さっさと牛肉関税無くせよ
なんで牛肉の業者保護しなきゃならん
世界中と競争して勝ち抜く力もてないヤツは淘汰されるだけ
日本は世界でシェア独占するようなものをガンガン生み出し散々やりたい放題
自分はやるけど相手にはさせないというのはないよ

そもそもオレンジ輸入自由化しても、日本人はみかん食うんだよ
北米に行けば日本のみかんが売られていたりする
カリフォルニア米もくわネーヨ
牛肉も世界一美味しいのは間違いないから輸出すりゃいいんだよ
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:00:08.12 ID:a0Ik02fr0
アメ荒野やおzは相手の需要に合わせないからなバカだから
だから助かってると言える

一度需要がマッチすれば壊滅的打撃を受けることは必死だろ
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:00:11.49 ID:m7xHEFIC0
>>451
8倍という数値の根拠は知らんが

問題は量ではなく、農薬の性質の凶悪さと
その種の薬物の認可状況、取締りや検査の信頼性だろ。

無農薬の場合でも耐病虫害形質獲得の品種改良によって与えられた
天然に分泌される農薬様物質の有害性もあるから
必ずしも後天的に散布される薬剤の量だけに着目すると問題の本質を見失う。

農薬散布の有無よりも
品種や形質にももっと注意を払うべきだね
(これは遺伝子組み換え作物だけの話じゃない)
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:00:33.17 ID:L2VAG7GB0
>>454
実際、農学部を出て、中山間地域で農業をやる中で
思う事実を、言ってるだけだよ。

TPP賛成して、効率化の農業、農家の努力が必要、大規模農業といわれるのなら
日本は捨てて、外へ出ていくしかないという事実をね。

日本の、産業のほとんどもそうだったように、農業もまたそうするか?
と言いたいわけ。
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:00:46.05 ID:crEF9/6u0
>>470
ん?
じゃぁ FOXCONも潰れるなぁ
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:01:01.93 ID:JZqcrCYQ0
>>471
そりゃ一部の業界だよ
日本が損でアメリカが得とか、そういう国家単位の話じゃなくて
その国々で、どの業界に自分が属しているかという立場問題だろう
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:01:05.55 ID:2q8ZOSKa0
豚牛は既に外国産で十分ってなってきてるけどな
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:01:07.09 ID:YQUXJ13R0
>>471
アメ政府得だろ、そんな事も知らないでここにいるのか?
ちょいと調べりゃたくさん出てくるだろ
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:01:15.89 ID:uQXamDB60
ISD条項は、韓国とも中国とも結んでる。ISD条項で裁判起こされて乗っ取られない。



いまだにTPPのISD条項が問題とか憲法違反とかいう人がいるのか
ISD条項なんてものは35年も昔に発効済みで、すでに25のEPAやIIAで諸外国とISD条項を含んだ条約が締結されています。
TPPを進めていたとしても「政府が今行おうとしていることは、司法主権の売り渡しです。」なんて
ISD条項が司法主権の売り渡し云々で違法だと言うなら、
交渉中で未定なものなどではなく、まずは締結済みのEPAやIIAなどに対して違憲だとして批判する方が筋ででしょう。
ISD条項が違法だと声高に叫んでいるにもかかわらず、何十年の歴史もある締結済みの多くのISD条項は無視して、
将来締結されるかもしれないものだけを批判する行為は非常に不思議です。
ttp://blogos.com/article/65963/



日本が既にISD条項を締結している25の国
日本がこれまでに締結した12のEPAと15のIIAのうち、ISD条項が含まれていないのは、対フィリピンEPAおよび対ASEANEPAだけで、残りの25にはすべてISD条項が含まれている。
※ EPA締結国は、シンガポール、メキシコ、マレーシア、チリ、タイ、インドネシア、ブルネイ、フィリピン、スイス、ベトナム、インドおよびASEAN。対ASEANについては継続交渉中。
※ IIA締結国は、エジプト、スリランカ、中国、トルコ、香港、パキスタン、バングラデシュ、ロシア、モンゴル、韓国、ベトナム、カンボジア、ラオス、ウズベキスタン、ペルー。
ttp://office-yamato-spirit.blog.so-net.ne.jp/2013-02-24
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:01:32.83 ID:s4jaTsz50
冬にコタツに入ってオレンジを食べる習慣はありません
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:02:00.26 ID:WACpzHpZ0
で結局、甘利氏が応援演説に来たら自民党に票を入れちゃうんだろ?
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:02:07.66 ID:kd/DvXn+0
何度も危機を煽った新聞の歴史。
貿易自由化の危機
オイルショック
ニクソンショック
牛肉の危機
ビッグバン
コンピュータの2000年危機
ノストラダムス
マスゴミ、評論家は煽るのが仕事。
寺島実郎がほざいた「米国と中国は戦勝国で常任理事国の仲間だ。切っても切れない
兄弟だ、日米関係は脆い、国際社会で日本は孤立する、僕の米国の友人もそう言ってた」だと。
寺島の友人って在米韓国人だろう。こんなバカがテレビで煽ってんだぞ。
TPPは全く問題ない、農協と一部の議員が補助金目当てに騒いでいるだけ。
補助金漬けの分野に若者が寄り付くワケないだろう。補助金切られたら一瞬にオシマイ。
漁業も江戸時代と同じ漁法だぞ、今はタンカー並みの大型船の工場を海上基地に、
そこからGPSでロボット船が無人で漁をして基地で仕分けと冷凍加工、
海上基地から毎日空輸の定期便で国内に市場に。
旧来の人海戦術の漁法は面白いが趣味の世界だ。農業も同じ。
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:02:25.03 ID:ut6OFZy10
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:02:37.14 ID:Rprme0u90
自民党よ、腕の見せ所だぞ。
なだめすかしてTPPでそこそこの引き下げをやれ。
少しは自浄能力のあるところを見せろ。
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:03:30.75 ID:7dYDX4R80
>>457
モンサントが出した数字がそんなんじゃなかったっけか。
世界的にラウンドアップ・マックスロード一択なのを、日本だけ色々使ってる的な。
だから日本はグリホサート耐性雑草問題と少しだけ縁が遠かったりもするんだが、まあ人体には厳しいやね。
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:03:35.00 ID:MDYJ+uvA0
>>486
地方だと、自民と民主の2択だったりする
選挙が一番の害悪
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:03:46.72 ID:VyHlhxkJ0
オレンジジュース安くなったよなあ。1リットルで100円なんて昔なら考えられん。
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:03:51.20 ID:i0yTw5330
>>465

ネトサポがどんなに投票しようが政策は実現しない(実数が圧倒的に少ないし)
農業団体が投票しても農家の思い通りの政策は実現できない
しかし、現状では農家が騒げ農家の思いが政策に反映される。
少数の圧力団体によって多数が無視される。これが問題
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:05:47.62 ID:JZqcrCYQ0
>>476
いやみかんの消費量はここ20年で半減してるぞ?
ただオレンジ自由化だけが理由では無いと思うがね
単に皮むくのが面倒になっただけという説もw


>>493
いや農業団体って普通に規模大きいし、彼らが個々の意思決定に口出しするのは普通に影響力あると思うけど
直接民主制にすればむしろ利益団体は強くなるでしょ、今は大衆宣伝が容易な時代なんだから
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:06:00.85 ID:k4NOyPeT0
>>484
I韓国や中国と結んだISD条項とTPPのISD条項が同じものだと証明すれば
批判もなくなるんじゃないかな?でも実際違うんだよね
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:06:04.48 ID:4LzeA1QV0
まあみんななんだかんだ言って

安全な美味い牛肉が安く食いたい
安全な美味いみかんが安く食いたい

これが総意だよな?
で、それにTPPがベストマッチするのか否か?
海外生産者は日本の消費者の欲求に応える事が出来るのかね?
海外の消費者も同じ不安持ってんじゃね?
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:06:10.46 ID:f8TVnUU+0
つーか皆保険は消されないだろうが若者に対する保険市場は牛耳られそうだな。
アフラックとかのCM見てるとガンガン来るだろうな―と思うわ。
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:08:01.80 ID:s4jaTsz50
>>492
濃縮果汁還元だからな
むかしの直搾りジュースとは違うのさ
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:08:10.66 ID:ut6OFZy10
でもね所詮自民党は地方の力が強いから本当の農業開放なんて出来ないよ
一番改革して欲しいのはコメだけどアメリカと税率現状維持で合意だから
その代わりに今まで以上のMA米を輸入しなくちゃならなくなった
当然被害を蒙るのは納税者(消費者)
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:08:26.77 ID:crEF9/6u0
>>488
糸でこれじゃ・・・
電子機器は日本でつくっても国産にならんなぁ
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:10:18.19 ID:JZqcrCYQ0
>>496
TPPは農業だけじゃないが、消費者がそういう欲求と不安を両方持ってることは間違いない

>>499
自民党のやることは中途半端だからね
特に安倍政権は八方美人的な側面が強すぎる
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:10:32.22 ID:ut6OFZy10
>>500
最後の方に書いてあるけど中国締め出しが目的でもあるんだよね
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:10:37.05 ID:VyHlhxkJ0
>>498
そうなのか。俺の知り合いは昔、果汁100%のジュースだと母親が水で割って飲ませてたと言ってた。
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:11:40.21 ID:m7xHEFIC0
>>498
その濃縮還元が気に入らない消費者が
とんでもない値段の絞りたての缶ジュースを買ってたりする

地元の直売所で農家がそういう層に絞りたてジュース売ったら
農家も消費者もハッピーになれるのになあ
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:11:54.63 ID:Rprme0u90
どんな牛肉をどこで買っても安全、そういう状況は俺は欲してないね。
日本人にありがちだが、それが規制の口実になる。

産地や素性などの判断情報があればそれでいい。
あとは俺が判断して俺が選択する。
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:12:40.57 ID:i0yTw5330
その国が苦手とする商品を作るより、お互い自国で得意な商品をいっぱいつくって
お互いに交換する事こそ、お互いの国民が豊かになる最善の策って話は
世界の常識だし、この考えを否定する説がない以上。。。自由化はさらに深まるだけさ・・・
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:12:41.29 ID:ut6OFZy10
>>501
減反廃止も酷いよ、転作の補助金増額で兼業零細ウハウハだよ
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:14:15.28 ID:k4NOyPeT0
>>499
米の一人あたりの年間消費量は約60kgだけど高く見積もっても2万円
一日あたり60円ほどなんだけどな。缶コーヒーの半分だけど厳しいか?
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:14:28.90 ID:uQXamDB60
食品偽装や、汚染米や、ユッケで多数死亡とか、日本人が扱う食品が既に安全ではない。
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:14:50.71 ID:k6w2lfPJ0
そういえば、スーパーで買った中国産のはちみつが醜かったな。
半分くらい消費した頃にまっ白になって固まってしまって、
気味悪くなって捨てたよ。
絶対なんか入れてるよね。
それで反省して、県産の養蜂業者の名前が表示してある「はちみつ」を道の駅で買った。
600g税込1550円で高かったけど、美味いし白くなって固まらないし、安心して食べてる。
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:15:49.56 ID:s4jaTsz50
>>503
30年前はミカンの直搾りだったよ。
当然オレンジオイルも入ってるから唇が荒れるんだな・・・

子供にはキツイが、これぞミカンって感じがして俺は好きだった。
今の100%はミカン味のジュースとなんら変わらない
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:16:15.96 ID:JZqcrCYQ0
>>506
比較優位だね、それは原則的に正しい
しかし貿易の結果として富の不均衡が生じるから、それは是正しなきゃいけない
この不均衡を放置すると国自体が不安定化して、貿易も機能不全になってしまう
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:16:45.00 ID:f8TVnUU+0
やっても得することが見当たらん。これで
防衛関係が強まると言いそうだがアメリカはただ「ごっつぁんです。それはそれこれはこれ」
と言うに決まってる。
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:17:14.12 ID:ut6OFZy10
>>508
それ以外に補助金って税金を負担してますけど
転作でつくる大豆や小麦の価格を維持するための関税もあるでしょ
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:17:24.92 ID:gBrZNJG30
当時急増していた、国内オレンジは壊滅したろ。
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:17:44.47 ID:r4HFL8lX0
TPPで喜ぶのは大企業だけだろうな
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:18:45.62 ID:i0yTw5330
>>512
それを言うなら、日本は経常黒字を貯めままくって不均衡を作っている最大の国ってことになる・・
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:18:58.55 ID:WaA90wWA0
アンガス牛とかUSDAプライム牛とけくってみたいおね
よくは知らないけど
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:19:02.67 ID:VyHlhxkJ0
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:19:14.59 ID:JZqcrCYQ0
>>516
大企業と一括りに言うが、泣く大企業もあるよ
例えば軽自動車作ってる大企業は(下請け中小も含めて)間違いなく泣くことになる
企業の大小というより、企業の「分野」で見ていく方が適切だと思う
アメリカでもそういう見方されてるしな(反対派がしてる)
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:19:17.15 ID:k4NOyPeT0
>>506
その説が本当だと信じていないから関税があるんだけどな。
自国の産業がなくなれば生きていけないから自国の産業を保護する。
他国のものを買うにはお金が必要だからなぁ。
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:20:20.22 ID:4LzeA1QV0
>>509
で、そういうもの扱う業者はどうなるか…
淘汰する時のこの国の消費者はものすごい非情になる

あれは傍観していたが「すごいな日本人…」と考えさせられる。
食いもんで怒らせたらヤバいんだな…
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:20:38.86 ID:MDYJ+uvA0
なんかTPPの結果がどうなるか本当の意味で予測できないことが一番の弊害という気がする
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:20:44.02 ID:zefzoxTO0
ただでさえ国産の牛肉あんまり食ってないのに、これ以上ブランド力付けられるとますます食えなくなるんだけど
おかげで鶏の胸肉料理上手くなってしまったぞ
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:20:55.34 ID:0JxlsoC80
>>1
実際は戦争に負けてもOKだお( ^ω^)
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:21:52.49 ID:i0yTw5330
>>515
みかん農家詳しい俺が聞いた話では、みかんはいいとなって
政府が補助金をバンバン出してみかん農家を増やした結果生産過剰になった
政府が補助金なんか出して奨励しなきゃこんな豊作貧乏にならなかったって説が有力
他の農産物でも同じだけど政府が補助金出し始めるとその農産物はダメになる
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:22:10.87 ID:JZqcrCYQ0
>>517
ああここで言う富の不均衡は、国際的な不均衡という側面も無いわけじゃないけど
それ以上に国内的な所得階層の不均衡と言いたかった、言葉足らずだったな
要するに格差の拡大で社会が不安定になるとまずいぜって話だ
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:22:21.25 ID:PEszbdmj0
みかんをたべるりょうがへって 体調悪い日本人増大。

ってメディアが言えば 売国メディアとだれもおもわないだろうに。
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:22:43.19 ID:3wpFUJHR0
>>513
最悪に偏った見方をして
アメリカだけに有利な条約と考えても
デロス同盟よりよほどましだし
中華帝国は温順なるペルシャ帝国よりはるかに凶暴で危険な国家だ
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:22:51.52 ID:z34BR/kE0
レーガノミクスで何万もの零細農家が破綻した。それがくるんだな。
いまどき冷凍みかんをくってるのは静岡県民だけだ。
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:22:57.24 ID:QzCW69wsO
>>510
マジレスするとハチミツの種類によって冷やすと白く固まるのとそうじゃないのがある
ただ中国産のハチミツはハチミツとは言えないのは同意
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:23:17.32 ID:tuozhoIO0
ニュースポストセブンって産経か
ろくでもないな
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:23:47.92 ID:oyETs2yR0
ヤンキーには米韓FTAの前科があるので嫌です
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:24:06.99 ID:NNdkNUji0
SAPIO

あ、自民党の友軍誌かw
その前に豊田真由子を断罪しろよw
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:24:21.71 ID:M0ZSC0tC0
肉は保険利かない代わりに無税で儲かるんだっけ?
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:26:10.27 ID:Uhl5zWsb0
>>1
そんなのわかってる。
何千キロも海を渡るか、高価な航空便を使うんだ。
国内でも国外でも高品質な日本製が有利なのは当然。
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:26:44.55 ID:pLMBfGm70
その国の畜産を潰すには病原菌やウィルスをばら撒けばいんだよな
本当に自然災害なのかも疑問だよ
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:26:54.14 ID:k6w2lfPJ0
>>531
冷やしてないんだよ。
常温(15度くらい)で置いてあっただけだし。
容器ごとお湯に入れて、溶けるかどうかも試したんだけどダメだったからね。
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:27:56.92 ID:4LzeA1QV0
>>538
なんだ?その蜂蜜モドキ…君、身体大丈夫か?
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:28:03.17 ID:WaA90wWA0
オレンジとかどうでもいいがうまい牛肉は食いたい
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:28:42.66 ID:59OhNZQP0
みかんの方が安くてうまいの
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:29:12.01 ID:LiCY9cYy0
日本の農地モンサント餌食化法案成立してました
現時点では「意欲ある生産者」の正体はよく分かりませんが、安倍政権の方針を見てみると、これがいわゆる「外資系」の方達ではないか?と私は睨んでいます。
どちらにせよ、農業というのは土壌の状況と非常に密接な関係にあるため、農薬や危険薬物を大量に使用するような方が農地を使ってしまうと土地が
ボロボロになり、食べ物の質を劣化させることになるかもしれません。
http://ameblo.jp/sannriku/entry-11729143972.html
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:30:25.94 ID:3YSt5nnq0
それを「嘘」と言いきるならこれも「嘘」の可能性があるwww
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:31:15.97 ID:JHbyss3c0
人件費の安い途上国にあらゆるものの工場を作ってあらゆるものを関税かけず輸入すれば安くすむ
もっとも国内産業も壊滅して途上国並みの賃金になるだろうがな
だから関税があるんだろ
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:32:47.08 ID:s4jaTsz50
>>536
農薬、保存料の開発によって
台湾産のバナナは、フィリピン産に駆逐されただろ?

輸送費は関係ない
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:32:59.63 ID:i0yTw5330
業界団体って補助金を欲しがるけどさ〜
補助金が入るって事は本来倒産すべき所が生き残ったり
参入出来ないようなヤツが参入したり規模拡大させるから
市場原理からみたら、供給過剰になり業界して厳しい状況になるんだよな・・
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:34:31.75 ID:QzCW69wsO
>>538
まじかそれヤバイな
俺が聞いた話だと中国産のハチミツは蜂に花の蜜を集めさせるんじゃなく砂糖水吸わせて大量にハチミツ作らせてるらしい
だからアホみたいに安いんだと
でもそれって蜂の体通った水飴じゃんって思った
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:34:38.31 ID:h2CnFMrD0
だったらなんでアメリカは守って
日本は破られそうなのかねえ?www
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:35:02.67 ID:JZqcrCYQ0
>>544
いや、高付加価値(高度)な産業は途上国では簡単にはできないから、それが残ることによって国内にも高賃金な仕事は残る

しかし当然ながら、高度な産業に全ての国民がつけるわけもないので、所得格差や失業問題が発生する

この格差がそもそも起きないように、中程度の付加価値の産業を維持する国家づくりをするか
あるいは所得格差を受容して、政府による社会保障政策で格差を後から埋めるか

二つの選択肢があるってことだ
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:35:17.84 ID:k6w2lfPJ0
みかんで思い出したけど、みかんアレルギーの子供がいて食べられないのを知らなくて、
いつも食べてる美味しいみかんを送ったんだよね。
そしたら、アレルギーがでなかったんだって。
いつも利用している農家のみかんなんだけど、そこのみかんだけは食べれるそうだ。
アレルギーはみかんが原因ではなくて、農薬が原因だったということなんだろうね。
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:35:21.82 ID:U1fGQl8S0
いままで大丈夫だったから今度も大丈夫、って考える人は、
保険とかどうしてるんだろ?
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:35:46.81 ID:LiCY9cYy0
TPP カナダ農業はNAFTAで巨大アグリ企業に乗っ取られた
http://www.youtube.com/watch?v=egiajOh0LiY

TPPの関税問題は、真の危険性を隠す為の疑似餌
http://blog.goo.ne.jp/oribeizum/e/c4de60c957a1e272024f3f38c48bdec7
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:36:11.79 ID:s4jaTsz50
>>546
それを言ったら、今まで国策として国が後押しした業界は
どう言い訳するんだ?

今の大企業なんてズブズブに援助されてきたから大企業なんじゃねーか
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:36:27.08 ID:ut6OFZy10
>>546
ただ農家の場合は簡単に参入出来ないらしい
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:36:36.64 ID:HPIXyl+T0
>>538
蜜と糖に分離しただけ。

蜂蜜とは、蜂が、蜜を、吸って、集めて、巣に、帰って、「おぇー」って吐いたもの。

蜂の唾液に消化酵素があるから、蜜がブドウ糖と果糖に分解される。
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:37:01.19 ID:V1evlq8A0
うnうnめきしこ
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:37:43.24 ID:k6w2lfPJ0
>>539

いまんとこ大丈夫w
中国産の「はちみつ」は食べないほうがいいよ
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:37:48.12 ID:JZqcrCYQ0
>>546
だから単純な補助金はかえって首を占めることになるんだよね
そうならないような制度設計が難しいんだなこれが
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:38:52.03 ID:/aU/yCTd0
>>1
あの頃も農家はわかってたけどね
反対してたのは農協
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:40:24.48 ID:s4jaTsz50
蜂蜜ねえー
ネットじゃ100g、1000円以上するのが普通だな・・・って最近知った
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:41:29.86 ID:oB8lNh0f0
楽観視しすぎて失敗するよりずっとマシ
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:41:42.61 ID:XSbQ6Jr30
>>59
そうして従業員の給料は徐々に下がってくる。
当然内需は落ち込む。
日本で売れなきゃ外国で売ればいいと言うのが自由競争至上主義の経営者。
日本人の給料が下がりますます貧困になっていく。
国家感の欠如した経営者だらけになってもいいなら無分別な自由主義に賛成してろ
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:41:44.88 ID:JZqcrCYQ0
>>560
蜂蜜は価格差による味の差がホントにでかいよな
高い蜂蜜は感動した
そりゃ袁術も蜂蜜舐めれなきゃキレて死ぬよなって思った
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:41:47.99 ID:3NrdmVes0
>>3で終了か
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:41:58.32 ID:HolkaGjv0
TPPで失う100億トンの水

http://organic-newsclip.info/log/2013/13040553-1.html
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:44:21.60 ID:bcFgREVs0
要らない条約の売り込みするなら
担保にお前の首を置いてからしろ
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:44:35.62 ID:Z2OT/A6p0
>>547
>アホみたいに安いんだと
物価が違うからね4色ボールペン+シャープペン+消しゴムの多機能ペンが2本入りで108円で売ってるし
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:46:13.98 ID:JZqcrCYQ0
>>564
マジレスすると

農協が悪いと言っても
そういう農協を放置してきたのは政治でしょ
そんな政治を放置してきたのは国民でしょ

諸悪の「根源」となると、我々が民主制を採用し続ける以上、常に国民のせいになっちゃわね?
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:47:30.66 ID:V4xxQ8WY0
>>568
だから今改革しようとしてんじゃないの?
安倍ちゃんはよく頑張ってる
その安倍ちゃんを選んだのは俺たち日本国民
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:48:07.51 ID:s4jaTsz50
>>567
すぐに書けなくなるし、バネがビョーンって壊れるんだろ? 
そんなの小学生でも知ってる。  100円ショップで誰もが経験する儀式
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:48:43.31 ID:7UQYmorN0
アバンダントとか一度くってみたいおね
572屋形 ◆Irf/.8VA69TI @転載禁止:2014/05/02(金) 04:49:34.85 ID:nzvNetDb0
マジレスするとカルフォルニア米は、
もっちりして案外旨いよ
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:49:49.01 ID:JZqcrCYQ0
>>569
改革しようとしてるか・・・?
結局なあなあで終わらせる結論しか見えないんだけど・・・
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:50:13.58 ID:VyHlhxkJ0
>>568
今でも250万戸ある農家が農協を支えてきたんでないの?
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:50:15.21 ID:ut6OFZy10
>>565
そいつ何も知らないアホ
稲作から転作して大豆と小麦を作るから零細は潰れない
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:51:28.79 ID:3LmW25Y/0
>>22
中野の予言当たりまくりじゃないか
世論喚起してくれたお陰で賛成派どものTPP交渉も頑張ってるし
塾生落ち着け
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:52:00.34 ID:TyfuRTV/0
TPPに関しては自民はかなり頑張っていると思う
正直すぐに折れると思っていた
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:52:51.85 ID:JZqcrCYQ0
>>577
そもそも交渉参加しなきゃ、毎回報道が出るたびにヒヤヒヤする必要も無かったんだけどね
ただやっぱり日本、安倍政権の立場を考えると、交渉参加せざるを得なかったのだろう
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:54:20.55 ID:OenZlx7o0
最近冬でもミカン食べてないや。
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:56:21.24 ID:nANlF0KS0
まあメーカーとかTPP賛成なんでしょ
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:56:34.46 ID:OenZlx7o0
ミカンとオレンジはまあ別物として、
日本米とカリフォルニア米にそれほどの違いが出るのか?
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:56:35.82 ID:k6w2lfPJ0
いまは清見(きよみ)タンゴールが美味い。
そろそろ終わりだけど。
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:57:30.57 ID:+LHn1GDmO
そもそも、マスコミやメディアの誇大宣伝だろ、今までが。


今回の消費税でも同じ。消費なんて変わってもない。

もういい加減にメディアやマスコミも、まともになれよ。
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:58:49.31 ID:OenZlx7o0
最近食べるのは凸ポン
皮むきやすくてオレンジに近い味

オレンジよりもバナナの方が強敵だったな。
最近バナナ良く食べるし
日本でバナナ作ってもあの価格にはならんだろうね。
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:00:09.19 ID:JZqcrCYQ0
>>583
いや変わってないかどうか分かるのはこれからだろ
とりあえず秋頃に増税後の個人消費の数字がでてくるから、それまで判断は待ったほうが良い

>>581
正直そんなに無かった、ただ向こうでも安いのはダメだ、それなりの値段の奴じゃないと
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:01:09.02 ID:i0yTw5330
>>553
>今まで国策として国が後押しした業界は
>どう言い訳するんだ?

護送船団で守られていた銀行が自由化によってと統廃合を余技なくされたように
国策企業はいつか痛い目にあう。今なら電力業界
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:03:46.73 ID:qp2WTuIo0
農業の過保護が農協のような歪な組織を肥大化させてしまった
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:04:23.12 ID:i0yTw5330
バナナの自由化も反対運動が起きた。。なんでも反対が起きるのさww
バナナの自由化で何か困ってる??
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:05:17.04 ID:7UQYmorN0
>>587
農協の物直売店いいよね
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:07:19.08 ID:XSbQ6Jr30
>>581
カルフォルニア米の上クラスの種米は魚沼産コシヒカリ
日本人が食ってもうまい但し価格は日本とあまり違わない。
Bクラスになると味は落ちるが価格は半値ぐらい。
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:07:20.15 ID:Y2BQtnfi0
>>587
自主的に地域で近代化できるところは高収益上げてんだよ
問題は過疎化でそういう方策が打てない地域


>>584
温室バナナじゃ生産量に限界がある
実際の産地はほっといても生えるバナナを幹ごとぶった切って収穫するしw
バナナは木じゃなく巨大化した草になる実なんだよ
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:07:34.36 ID:YL0s55Lh0
物が安くなるからいいなんて言ってる間抜けは混合診療解禁で死ぬんだろうな。
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:08:01.33 ID:i0yTw5330
トラックや重機の輸入自由化の時も自由化したら日本メーカーは倒産して消えると
大反対運動が起きたが、自由化をバネに高品質な製品を作る努力をした結果
その当時は考えられなかった輸出が出来るようになり、日本の稼ぎ頭になった
反対運動が起きるって事はヤレって事さ・・・
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:08:24.24 ID:Z2OT/A6p0
何が困るって為替の関係で値段や品質が乱高下することかな
100円ショップなんかはそうだよね円安で100円のカゴが400円くらいになってるし
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:09:31.21 ID:tIz80rEF0
林業なんて目も当てれれない罠
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:10:43.70 ID:i0yTw5330
>>592
歯医者は混合診療してるよ・・死んだ??

>>595
林業の再生を目指す民主党おつ
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:11:03.32 ID:PpOQPpFP0
規模拡大しようにも、担い手がいないんだよ。よく調査に行く集落、農業やっている若手は1人だけ(40代)。次に若いのはその人の父親で、60代。
その若手に、もう米作りやめるから田んぼを借りてくれ状態で、毎年10haずつ増えている。しかしその人(農業生産法人)もパンクに近い。
あと10年で耕作放棄地だらけになるわ。特に中山間地域。
山下さんは現場がわかっていない。
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:11:25.43 ID:us6vhrr60
>>576
中野って「アメリカの雇用が7万人増えたということは、韓国の雇用が7万人奪
われたということです」とかわけの分からんことほざいてたアホだろ
米韓FTAで韓国の雇用がアメリカに奪われたなんて話はまったく聞いたこともな
いし企業や農業が壊滅したとかも聞いたことない
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:11:52.74 ID:Ro/xxQOt0
TPP反対派評論家が大人しいのは何故ですか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13128382698
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:12:05.30 ID:k6w2lfPJ0
魚沼産コシヒカリは毎年送ってくれる人がいて食べてんだけど、年々味が落ちてきてる気がする。
炊飯器が原因じゃないんだよな。
たんに味覚がマヒしてきてるだけかなw
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:13:06.69 ID:yTb5N6sZO
>>572
うん、美味しかった。
炊飯器が高価過ぎて
鍋で米炊いてたな。@オアフ島
米は10kgで5ドル前後だった。
豆腐が2ドルだった。
いろいろビックリしたよ。

あれから20年か‥
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:13:14.95 ID:Kdeyj10N0
>>1
自動車分野の不平等条約と
保険分野の崩壊をなんとかしないと無理じゃないかな

自国の法律よりTPPが優先されるなんてルールが有る以上「法律を作るより慎重に」交渉するのは当たり前なんだよね
で、法律を作るのには数年掛かるわけで。TPPは短くても10年以上掛かるでしょ。
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:13:23.14 ID:Y2BQtnfi0
>>590
それは言いすぎ
某催事で特上のカリフォルニア米と言われて食ったが
まだまだそこまでのレベルはない
ってか魚沼産コシヒカリをカリフォルニアで育てたら
ただのコシヒカリだろ
産地じゃないんだからw
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:13:33.78 ID:ssWEI06K0
税収が減る
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:13:48.06 ID:tIz80rEF0
別にいいんだよ
資本が持っている奴が生き残れるんだから
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:14:08.05 ID:XSbQ6Jr30
>>591
バナナは大きくなったら速攻切らないと土地(土)が使いものにならなくなる。
そういうワイルドな農作業は日本人に向いてない。
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:14:09.96 ID:1O4olEwB0
減反してるからと言うが減反止めて
米国のような広い土地が有って
作れる訳でも無いのに数で勝てるのかね?
また、輸入する米の輸入量は
日本が一方的に調整出来る事では無いんでしょ?
米国の利益になるように輸入量も強制されると思いのだが、
そんな単純な事では日本の農業は守れないと思うよ。
反対に日本の農作物がどれだけ輸出出来るかに
掛かっていると思うよ。
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:17:15.67 ID:Y2BQtnfi0
在日「ジャップはセシウム米食ってろwウリたちはカリフォルニア米食うニダ」
日本人「どうぞどうぞ、砒素たっぷりカリフォルニア米は全部在日で食べてねw」
在日「ぐぬぬ:」
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:17:30.41 ID:4g0V3hlI0
いやつぶれるだろ

小麦粉や大豆を

国産で
買ってる国民はいないだろ


米もそうなる
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:17:46.98 ID:XSbQ6Jr30
>>603
お前ら癖はなんでも早とちりする。
付き合ってられないけど産地が変われば味が変わるのは当たり前
コシヒカリは本来弱いから同じ製法手間がかかりコストアップする。
美味いと言ってるだけで同じなんて言ってないよバカは困るな
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:18:54.72 ID:H4nuRHAX0
アホか アメ製のコシヒカリの種が3割り増しになるんだぞ
日本製の種なんか消えた後でな
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:19:14.94 ID:i0yTw5330
農業を守れって言いながら株式会社の参入は拒否するから
農業を守れじゃなく、今の農民の生活だけ守れと言ってのが正解
本気で食料安保というなら企業参入を認めるべき・・認めないならウソ言ってるって事
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:20:19.62 ID:HsvE+CpC0
>>596

歯科のケースを持ち出してドヤ顔w

早起きな小学生か
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:20:22.29 ID:7UQYmorN0
米とかどうでもいいだろ。安いピザ食いたいしうまい牛食いたいだけ
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:20:30.03 ID:dyhgqYa20
牛やミカンは一部の農家だけ。
米は全ての農家で作られてる唯一安定した現金収入源。
これをやられると確実に農家はなくなる。
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:21:10.25 ID:TuhXvBax0
ミカンは大産地以外ほぼ壊滅した。息をするように嘘をつく・・。
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:21:53.94 ID:i0yTw5330
>>613
産業競争力会議でも歯医者の事例を出すと反論出来ないカスばかり
オマエもカスだなwww
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:22:18.52 ID:us6vhrr60
米がすべての農家で作られてるとかまったく意味がわかりませんw
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:22:59.94 ID:ckr+UXvQ0
外食産業で使われる食材ははどうなるかしらんが、買うのはほぼ国産になるのは変わらんと思う
肉なんて外国産のは固すぎて話にならん
タイ米なんて昔は一時期よく見かけたけど、結局は不味くて駆逐されたしな
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:23:27.26 ID:/GPXgBer0
の農業やらんでも農業個別保障で金もらえるんだろ糞農家は。
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:24:24.64 ID:/aU/yCTd0
>>518
アンガスは上川あたりで飼ってるよ
肉質はホルスタイン牡子牛(スーパーで国産牛として売ってるやつ)より硬い
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:24:48.48 ID:k6w2lfPJ0
>>609

現在は小麦が輸入され、国内で製粉されている。
だから小麦は外国産、小麦粉は国産。
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:25:28.91 ID:TuhXvBax0
>>619
外国産の肉が固い?いつの話いてんだよ??
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:26:56.89 ID:i0yTw5330
医師会が混合診療に反対する理由は、最新の医療機器を整備する費用が
大変になる町医者が主体だからだな
オマエだけ何億円もする機械入れて患者集めるなよバーローって僻みw
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:27:02.57 ID:w6xLQ0D40
そんなの一次産業を票田にしてる議員に言えよ
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:28:29.94 ID:KSCIpspa0
自動車業界や派遣会社は綺麗な既得権益なんですね^^
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:28:38.62 ID:crEF9/6u0
>>619
タイ米は、タイ米の用途があるだろ。
冷夏で米不足のときに使って不評だったのは用途がちがうものを
従来の炊き方したからじゃん
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:29:21.24 ID:Pj79oF1q0
>>41
違いますよ
日本の農産品は、「安全」と「品質」で
世界の富裕層から引手数多なんですけど
JAが邪魔しているんです
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:30:20.85 ID:PfiK+bxG0
レモン農家は壊滅的被害を受けたけどな。
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:30:38.26 ID:i0yTw5330
その通り、タイ米はタイ料理には合う
タイ料理に日本米なんて使ったら不味くて食えないのと同じ
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:31:40.81 ID:k6w2lfPJ0
タイ米はチャーハンに合うらしいぞ。
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:31:48.26 ID:TuhXvBax0
>>628
日本の農産品をブランド化したのはJAなのに・・。馬鹿なの??
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:32:08.54 ID:7UQYmorN0
>>621
上川、アンガスでぐぐっても反応が弱い
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:32:12.49 ID:H4nuRHAX0
母ちゃんが玄関先でプランターに植えてるネギで
逮捕されるとは思ってないだろ アメリカではコレが起きてるんだよ
販売妨害だとよ 

勝手にIDタグを打ち込んで受粉させた実が証拠と
代々継承して使ってきた種が 全部 アメリカ製になる
庭に生えてるタンポポも アメリカ製だ バカ垂れが
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:32:33.82 ID:us6vhrr60
日本人は牛の肉じゃなくて脂身を食って日本の肉は柔らかいとかホルホル
してるんだよ、霜降り肉なんて奇形の牛だよ焼いて食ったら油ばっかで
食えたもんじゃない
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:32:36.50 ID:FaNyEvhg0
>>1TPPで農業の占める位置はそもそも小さい
最大の司法の部分が全く報道されないのはどういうことかと
企業への公的資金導入→米に賠償金ですよん
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:33:49.74 ID:ruq8d8700
何で外国産を買って外国の経済を肥やしてやんなきゃいけねーんだ?
俺は高くても日本産しか食べないぞ!
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:34:14.34 ID:5dRzrE0HO
それより家畜伝染病が流行ってるからニュージーランド並みに検疫厳しくして欲しい
特に韓国は不潔だから消毒して欲しいよ
豚流行性下痢とか韓国で滅茶苦茶発生してる
口蹄疫もそうだけど入り口で防がないとTPPどころじゃないから
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:34:46.72 ID:7UQYmorN0
>>635
日本人は黒人よりよっぽどホルモン食うからな
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:34:52.55 ID:wHKm/11y0
山下一仁

またこの胡散臭い髭ハゲかよ
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:35:34.41 ID:Sd5mrrrRi
まあ、まずはやってみて駄目だったら軌道修正すればいいね。
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:35:40.85 ID:GIvjq3a30
どうでもよくはないけど、こうやって目眩ましに使われるくらいなら農業なんてどーでもいーよ


他にも多種多様な問題が出てくるのに農業だけ言ってんじゃねーよ
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:36:49.62 ID:/GPXgBer0
ちょっといいところのカレー屋はタイ米使ってるよな。
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:37:00.79 ID:k6w2lfPJ0
>>637

そんなこと言っても、レトルト食品・弁当など加工食品の原料は、
ほぼ外国産なんだけどな。
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:38:04.35 ID:i0yTw5330
輸入品を買うと日本人の大切な財産である「お金=円」が消えて無くなると思った人いるよね?w

消費者が輸入品を買う時に「円」で支払い、輸入業者は円を為替市場でドルなどに交換して代金を払う
為替市場で円を受け取った人は最終的に日本製品を買うか、日本に投資するなど
最終的に円は必ず日本に戻ってくる。
輸入品を買うと「お金=円」がどこかに消えると思った人・・誤解してますよ。 >>637
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:38:24.44 ID:5dRzrE0HO
>>642
食うものが無くなったら俺達死ぬんですよ?
そこの所分かってます?
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:38:36.48 ID:qhhuOldl0
TPPに限らずほとんど何の議題でもそうだけど、反対派が言う大変なことになるぞはだいたい荒唐無稽。
反対するための創作シミュレーションなんだから。
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:39:18.53 ID:fWuL9n9J0
>>102
国民皆保険がTPPの障壁だ
じゃあ消しましょう終わり
実際は段階踏むだろうけどな
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:39:36.53 ID:VyHlhxkJ0
植えた苗にホットキャップを付けたら、この時期だと晴れたら蒸し焼きにならないの?小さいうちは蒸しても大丈夫なの?
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:40:33.75 ID:e71XQWTg0
基本の基本だが、TPPの農業は他の分野のブラックをごまかすための目くらましだからな
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:41:08.09 ID:tuozhoIO0
>>647
関税なくなって外国から訴訟されて外国の法律で裁かれるんですよ
それが大変なことかどうかは知りませんけど
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:42:48.93 ID:DJGng2jU0
畜産なんて補助金じゃんじゃん投入されてなんとかやってるってLVじゃん
あちこちのぽっと出ブランド牛なんての見ればわかるべ
653某遊軍記者X ◆NZ37PS49CBFr @転載禁止:2014/05/02(金) 05:44:09.02 ID:mCwv+ZoI0
日本の農畜産業はもう終わりでしょ。
放射能の影響はすさまじい。人的被害がかなり出てるけど隠してるねえ

危ないと思ったことはもう手遅れです。

「TPPの前に終わってる」が私の結論。

消費税増税で苦しめられるのは内需の一次産業

どうようにして漁業も死に絶えるでしょう。なにせ毒をどんどん海に流して
平気な奴らがのさばっているからね
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:47:19.70 ID:vQytBMXz0
>>651
TPP反対論の本に軒並みSDI条項への言及があるみたいだけど勘違い、間違いだらけらしいがな。
本は大量に出ているが論法も指摘してる点も、判を押したように似たり寄ったり。

反対運動してる団体も偏ってるし、もうちょっと中立に見た方がいい。
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:47:31.95 ID:Fu8cbUde0
民主党のコンクリートから人へは自民党も継承しているじゃねーか
物理的に老人が増えているのだから、社会保障費は増大しまくっているだけで
なんら批判に値しない。流れをそのまま言っただけだわ。
でも自民党の違いは、赤字国債でコンクリートにが追加されただけだろ
ネトサポよ、
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:48:04.23 ID:7UQYmorN0
>>621
通販できる店教えて欲しい
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:50:06.08 ID:nANlF0KS0
>>595
まあ外国が平野に植林してる時点で将来的にも国内林業は終わったな
>>596
歯医者のケースはかなり限定的じゃないの?
保険で根治治療したあとに、コアとかクラウンの材質を自費か保険で選べるってだけじゃね?
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:50:14.73 ID:vQytBMXz0
「TPPで農業壊滅」と言ってるのは主にJAであって農家主体ではない。
基本的に流通の話なので、困るのは生産者じゃなくて流通業者。
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:54:07.03 ID:grGUdzm4O
自給率下がりそうなのが怖いな。
ファーストフードのチャイナ玉ねぎや田舎の耕作放棄地見てたらつくづく感じるわ
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:54:25.45 ID:1kvhz/wP0
つうか、コメが高いままだと、日本人のコメ離れは更に加速するんだがww
補助金もらって名前ばかりの稲作農家をいい加減に損切りして、大規模・高品質の
稲作農家を育成しないと、稲作農家はいずれ傳統藝能と化するだろうww
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:59:34.12 ID:rkvEE0450
TPPの問題は農業より保険
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:00:49.91 ID:G5gUOVoE0
>>36
シナもそんな感じ、実践してる国はある
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:01:10.01 ID:sQe6M5Cw0
特定秘密保護法で国民の知る権利が壊滅するっていうのも嘘だったな
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:01:54.54 ID:h2r3nWIaO
>>653
んじゃ日本から出てけば?安全な国で安全な物食ってなよ、ベクレてる放射脳。
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:02:20.85 ID:bRBQrvSf0
柑橘系の木ってアゲハ蝶がくるんよ
葉に幼虫がよくいるけど超きもい
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:03:09.21 ID:HaarktVNO
安さに引かれてアメリカ産の豚肉買って焼いたらチョー臭せー。
あれなんであんなに臭いんだ?
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:05:30.70 ID:ADLJashi0
>>52
いまでも牛豚安いしな
さいきんはパック詰めのブラジル産鶏肉も見たし
玉ねぎとかも国産以下の値段でニュージ産売ってる

TPP無くても現状でかなりヤバい
消費者の抵抗が薄まっていけばブランド農家以外は壊滅する
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:05:35.11 ID:G5gUOVoE0
比較優位論を実践して、驚くほど携帯電話産業”だけ”に特化した国もあったな
きっと国民は幸せなんだろうさ
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:05:38.50 ID:44AVzWplO
日本産のオレンジなんて全く見かけないんだがどこで売ってるの?
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:05:39.17 ID:plo9Y31f0
アメリカの肉はうまいよ、うまいやつは。個人的には国産のギトギト脂肉より好きだよ
まぁまずいやつはまずいけど、それは日本も同じだろ?
国産だったら何でもうまいってわけじゃない
俺はうまいもんを食いたいよ、別にどこ産かとか正直どうでもいいわ
ただしオーストラリア、貴様は別だ、全部まずい
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:07:51.16 ID:yzRGNIpQ0
>>659
食料自給率みたいな机上の数字に踊らされるなよ。
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:07:53.61 ID:84rrfy5M0
>>1
だよね。
壊滅するのは金融を中心としたサービスだよねー(棒
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:08:54.91 ID:/s61iSuQ0
自民党のサラーリーマン苛めの増税ばかりで自営業は涼しい顔してきてんだから
TPPくらいいいだろ。
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:09:17.00 ID:k6w2lfPJ0
だが吉牛はうまい。
  ↓
牛丼
牛肉・・・米国、その他
玉ねぎ・・・中国、その他
米・・・国産、米国
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:18:54.25 ID:ADLJashi0
農家だけの問題じゃなく
原油とかと同じライフラインの問題なんだけど
そこをわかってないアホが多すぎ
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:19:04.65 ID:MI1ntGOe0
アメリカの論理ってものすごいジャイアニズムだからな。
柑橘類を日本に運ぶためには発がん性指摘されている防カビ剤OPP使用が必須。
で、オレンジ自由化に合わせ日本にOPP使用認可させた。
しかし、アメリカでは国民の健康のため国内で流通する柑橘類へのOPP使用は禁止されている。
アメリカ的には輸出するものと国内で流通するものとでは監督官庁が違うから無問題。
TPP交渉でも自動車に関する交渉では
米:日本は依然非関税障壁で国内自動車産業を守り市場が閉ざされている。
日:そんなことはない。日本の市場は開かれている。欧州車などは売上を伸ばしている。
米:現実にアメ車が売れていない。ということは市場が閉ざされている証拠だ。
こんな具合だからな。
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:22:04.02 ID:9kTq/W7a0
つか日本の農産物が高い原因はJAや流通が中間でぼったくりまくってるからだしな
もともとの価格はかなり低いよ。
一時期供給不足で価格高騰して一個500円キャベツなんて農家には20円くらいしか
支払われてないし。
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:22:17.58 ID:uPvzIacS0
日米平行協議は?
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:23:49.53 ID:MI1ntGOe0
>>677
それはない。
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:23:54.48 ID:7UQYmorN0
>>677
イオンが仲買はずして漁師と直に契約しようと
して猛反発くらったらな
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:29:36.07 ID:td8kv5yi0
>>1
日本を壊滅させるのは、お前らキチガイゴミクズ朝鮮人の存在だからなw

★ キ チ ガ イ 極 左 朝 鮮 人 記 者 一覧
・幽斎=プーライ=ゆでたてのたまご(?)=擬古牛(sc) : 正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者)。「うっしぃ(うし)」から改名。複数のキャップを取得して工作している。参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・Hi everyone! : 正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名。本名は「アンホイル」)。「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1394379136/ttp://www1.axfc.net/u/3219467
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:32:53.90 ID:ZKeGPN7j0
>>676
OPP自体は、世界中で使われている、ポピュラーな農薬だぜ?
柑橘類はもちろん、バナナ、小麦、ジャガイモなんかにも使われている。
ポストハーベストについては都市伝説が、いまだに蔓延っていると思う。
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:34:48.03 ID:iXXAPN7RO
食い物は基本自分で獲って食うのが安全だから
ベビーシッターとかもう有り得ん
何で根幹に関わるところを他人に任すか
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:37:03.36 ID:522ZAjUL0
まあ農協も全部TPPのせいにできるしよかったじゃないか
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:37:33.35 ID:2FNSqnce0
スーパーの肉が高くて買えない
日本の肉は国士様が買い占めるので
壊滅の心配無し
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:39:35.59 ID:HwbKiU3H0
実家や近所の糞農家を見るにつけさっさと壊滅しろとか思ってしまうナリ
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:39:58.70 ID:gmaccR2X0
金融医療が壊滅する。というか法治国家じゃなくなるヒャッハー
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:40:03.23 ID:jOIfL34G0
東京駅の汚染度が上昇中、とか、除染は不可能、とか、もう手遅れ、とか、いろいろと放射能ネタのつぶやきが、毎日、出ています。
 直近のアンドレアス・ディエゴさんのツイッターが、当日の様子をつぶやいています。
 メディアは報道しなかったが、当日、東京を脱出する人たちがけっこういた、とか。
 https://twitter.com/AndreasDiego
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:42:54.23 ID:l9Lunz530
自由競争が始まると国産が今より安くなりつつアメリカ製品が今より値上がりする
最終的には、まあこんなもんか、という驚きもない値で釣り合って安定するよ
米の場合はカリフォルニアでもうこれ以上増産できないのに
世界への輸出が進んでいるためさらに日本も買うとなると値が上がりまくる
カリフォルニア米に依存してる台湾やフィリピンが結構大変になるだろうね
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:43:16.77 ID:ErRcksbq0
はあ、売国企業キャノンの関連だから農業を叩きまくっているだけだろ

キャノンは自己中売国企業

糞便所会長からして売国丸出し 国賊
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:43:19.04 ID:0+Fo+stn0
>>4
林業衰退の原因は、早く育成できるという理由だけで過剰に杉ばかりを植林したからだよ
あと、製材規格をぐずぐずして確立しないまま、2x4が一気に流入したから

つまり、政治の不作為
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:43:24.58 ID:t/k5XM2S0
だから問題は農業じゃなくて保険なんだってばよ
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:43:50.89 ID:jOIfL34G0
さて、明治にできた社会体制全部を、一旦、壊すとは、

 年金、医療、地方交付金、各種補助金、その他、もう、これまでの政府が積み上げてきた制度が、完全にご破算になったうえで、根本の運営思想から作り直すことを意味します。

 それで、一番、泣くのは、実は私たちよりも、これまでの既得権益者(国会議員、生活保護受給者もふくむ)、そして、公務員たちなのです。

だから、国民をだましながらも、強引に今の体制を続けようとしているのです。それに、自民党を初め、既存の政党も加担しています。
http://www.k2o.co.jp/blog2/
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:44:47.33 ID:ZKeGPN7j0
>>688
この件、日本に住んでいる外人妻は、西に逃げたらしいね。
知り合いの外人妻が、普通に逃げていて笑った。
外人は国別にコミュニティがあるらしく、そこでデマが広まったって話。
まあ、不安な気持ちは分かるが、今では笑い話w
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:48:05.19 ID:l9Lunz530
いまのままでもどうせ日本の農業はオワコン
けどTPPは極端すぎるしどっちに転んでもなあ
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:52:48.28 ID:+Mv6+2iX0
>すでに多くの農産物はほぼ自由競争のなかで生き残っている。
外国から農産物が入ってくるのと戦ってる
って趣旨の主張ならこいつは死ぬべき

日本農産物を外国で販売できるような状態で戦ってると言うなら
外国への販売実績を一切知らない馬鹿野郎で勉強不足だから話を聞く意味がない
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:53:13.76 ID:diHvppy+0
>農水省には前科がある。2010年の試算ではTPPによってコメの生産額が1兆9700億円減少するとしたが、それは日本のすべての
コメ生産額1兆8497億円(2011年。農家の自家消費も含む)を上回るという、ありえないものだった。

米の産地のみでの数字な!

>牛肉・オレンジの自由化で『畜産農家が壊滅して
日本産ミカンがなくなる』と危惧されたが全くの杞憂に終わった」

関税が撤廃に成ったわけではない
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:53:27.19 ID:bZi9UI7l0
農業より医療や金融の方がヤバイんだけどな
アメリカ式医療は技術は兎に角、サービスの質は一般市民にとっては途上国並みだぞ

金融はリーマンショック起こした辺りでお察し
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:56:00.86 ID:op86euEV0
今でも米や痛みやすい葉もの野菜以外は外国産だらけだし
たいして影響ないってのはわかるが

グローバル化と国際競争でこれだけ経済疲弊してる中、さらにグローバル化進める議論してるとか
そりゃ経営者は儲かるチャンスあるだろうけど、庶民はしわ寄せ食らうだけ
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:56:12.79 ID:0+Fo+stn0
つーか、TPP云々以前の話だけど、現状すでに外国産の農産物だらけだよな
鶏なんてほとんどブラジル産、オージービーフなんて国内産の半額で買えてしまう
玉ねぎはNZ産が増えてきてるし、柑橘系に至っては普通にアメリカ産ばかり
(冬だけは違うけど)

TPPになったところで現状と大差ないよ
どちらにしろ、10年後の農家は高齢化の影響で、国産の農産品が市場に
占める割合は半分以下になるけど
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:57:39.72 ID:ZKeGPN7j0
勉強不足のマスゴミもTPPの実態を知って、保険や医療がやばいなんて言わなくなった。

いまだに喚いているのは、マスゴミ以下だってことだね。
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:59:01.02 ID:4n1BV+n60
牛肉なんてスーパーに並んでるのアメリカ産かオージーしかなくなってるじゃん。国産は高級肉だけになってるぞ。
その高級肉も外国産に食い込まれてる。日本の牛肉はほぼ駆逐されてんだぞ。
オレンジなんかもともと国産見たことない。みかんのことか?
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 07:00:22.09 ID:MI1ntGOe0
とりあえずマスメディアやマスコミ業界を先行して自由化とか出来ないかね。
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 07:01:19.72 ID:D2jHk4rq0
ぶっちゃけ自由化のダメージはジジババが緩和してくれる
あいつらは国産しか買わない人がやたらと多い
若者は国産がいいなとは思っても価格でなかなか難しい

実際のダメージは後年に現れるだろうよ
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 07:01:31.64 ID:uj8TcS+P0
>>59
武器の所有とその使用も自由化すべきだな
強い者賢い者が生き残り
弱い者や愚か者が淘汰されるだろうから
自由化は悪いわけねーんだよなWWW
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 07:02:17.48 ID:HFYRA9idO
左翼は嫌疑をかけるだけで検証能力ゼロだからな
自己利益主張で誤魔化して正当化してしまう

分析力がないならそりゃ人に服従するか利用するかしかないわな
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 07:05:34.94 ID:2k6qCsJv0
>>3
この手の根拠もなく農協が悪いで終わらせようとする馬鹿は何なの?
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 07:08:26.44 ID:gakNWm/C0
>>700
鶏肉は70%近く国産だよ
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 07:11:17.59 ID:STCad/PZ0
実際農業は死に体だろ
こんだけ田舎に土地が余っててもどの企業も参入しない
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 07:14:30.07 ID:4iwKAsT30
攻めるべきは攻めるって日本はTPP交渉で何を勝ち取ったのよ
尖閣なんて元々日米安保に書いてあったことを確認しただけだし
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 07:15:40.37 ID:GVVND8pF0
>>691
外国から普通に日本の製材サイズで入ってくるけど?
外材を日本に輸出する企業は丸紅とか大手日本商社なので、日本の製材ニーズは完璧に対応している。

TPPで儲けるのはやっぱりそれら日本の商社だろうね

一円で仕入れて国内価格より一円下げて売れれば差額は丸儲け
海外同等価格希望なら個人輸入推進

商社が儲ける為に林業自由化のしわ寄せは花粉症になって国内医療機関へ更に仕事を与えて経済が回る皮肉な結果だが更に国保の病院が高くなる
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 07:15:51.30 ID:miWFDwdM0
>>705
強者が弱者を支配するのは、自由経済ではなく社会主義だ。
社会主義では、政府のエリートが、全てを計画統制する。

自由経済を推し進めたジョージ・W・ブッシュは、こう述べた。

文明の要諦は、強者に弱者を守る義務があることである。
The essence of civilization is that the strong have a duty to protect the weak.
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 07:17:39.54 ID:gakNWm/C0
>>709
農業関係者をかまさないと企業が参入出来ないらしいね
それに作れる作物も自由に決められないみたい
コメとかは作れないと思う
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 07:23:19.23 ID:uJwlIK7Y0
>>712
過ぎたるは及ばざるが如し。

行き過ぎた自由主義は、行き過ぎた社会主義と同様に害でしかない。
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 07:25:00.98 ID:GVVND8pF0
http://blog.explore.ne.jp/sfe/46430.html

つまり、自由化すれば林業のように、企業が食い荒らして荒廃がすすむって事なのさ
補助金?
そんなの政治のさじ加減で消し飛ぶからもう終わりだよ
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 07:25:08.19 ID:hIJF2TrB0
>>709
一部では大規模営農企業が出来てるが難しいよ
農家が農地を手放さないから
今事業化してるとこも、農家から農地を借りてやってるとこがほとんど、それも借りるだけでかなりの労力がかる
農家的には土地としての塩漬け資産にしておきたいってのが本音のとこは多いからね
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 07:27:18.00 ID:nTVSqZ220
tppって農業だけじゃないんだよ チーム00さん
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 07:27:32.38 ID:IwjgFTZT0
>>1
日本が助けた恩を原爆で返したユダヤ人が糞。ルーズベルトはゴキブリに転生されて何度も地獄を味わっている。加担したアメリカも糞だ。テメーらが資源輸出を停止し日本を米戦しざるを得ない状況に追い込んだ。歴史を直視せよ。謝罪するべきはアメリカとユダヤ。

糞韓流ブームの正体
在日創価2000円バイトサクラババァ→在日チョン、日本のババァ、バカ女共が騙された→嫌韓で終了wwwネトウヨ共よ尊敬するぜ!徹底的にチョンを潰すのだ!

>>482
>>1>>100>>200>>300>>400>>500>>600>>700>>800>>900>>992

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1371448587/594

モバゲーDeNAの詐欺師南場ババァチョンらしい。東南西北はチョン多いらしいぞw
早く潰れろ!糞詐欺会社!
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 07:34:44.31 ID:VPK3Y/A8O
>>688
東京駅には朝6時前にすごいたくさん人が並んでいたよ
中国人と思われる人も多かった
普段その時間にどれくらい人がいるか知らないから比較できないけど

原発が爆発して もしかしたら数時間後に
自分や未来の身内の命に関わる危機があるかもと思ったら
とりあえず ほぼ着の身着のまま新幹線で大阪まで逃げたわ(´・ω・`)
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 07:35:24.22 ID:miWFDwdM0
>>714
市場に対する政府の介入が大きすぎるリスクは、
政府の介入が小さすぎるリスクよりも、はるかに高い。
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 07:38:16.34 ID:916+Wtk60
キヤノングローバル戦略研究所の山下一仁                                  _        The World Is Ours. 
キヤノングローバル戦略研究所の山下一仁      / ,, \           ▲             /\     
キヤノングローバル戦略研究所の山下一仁    /<●>\        ▲▼▲          /  ⌒ \   
キヤノングローバル戦略研究所の山下一仁    (_____)      ▲▼ ▼▲       /  <◎> \  
キヤノングローバル戦略研究所の山下一仁      (    )       ▲▼   ▼▲   /            \
キヤノングローバル戦略研究所の山下一仁      | | |      ▲▼     ▼▲    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
キヤノングローバル戦略研究所の山下一仁      (_)_)     ▲▼       ▼▲
キヤノングローバル戦略研究所の山下一仁   ▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
キヤノングローバル戦略研究所の山下一仁    ▼▲       ▲▼           ▼▲       ▲▼
キヤノングローバル戦略研究所の山下一仁     ▼▲     ▲▼    \  /   ▼▲     ▲▼
キヤノングローバル戦略研究所の山下一仁      ▼▲   ▲▼  `-=・=‐∧'-=・=‐'  ▼▲   ▲▼
キヤノングローバル戦略研究所の山下一仁       ▼▲ ▲▼   ::     |         ▼▲ ▲▼
キヤノングローバル戦略研究所の山下一仁        ▼▲▼     、.   -‥`)        ▼▲▼
キヤノングローバル戦略研究所の山下一仁        ▲▼▲        、,!  ,ィ      ▲▼▲
キヤノングローバル戦略研究所の山下一仁       ▲▼ ▼▲     ` ヽ二ノ .:      ▲▼ ▼▲
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 07:39:28.08 ID:TnyC55u90
だな、本命は日本人の貯金と生命保険だし
オレンジも改めて裏で何が通ったか調べた方がいいな

公務員改革やる!命賭けてやる!と言って当選して
派遣奴隷法通すなんてのは朝飯前だから
自民党は
72342-148-225-80.rev.home.ne.jp ◆Rfkp.U.alk @転載禁止:2014/05/02(金) 07:41:09.79 ID:pla41/Hk0
>>22
あの人の学問上の分類は「経済ナショナリスト」。
リカードを否定することが大前提。「学者」じゃなくて「主義者」だからね。

で、そのために米韓FTAでの韓国野党の主張をそのままTPPへ援用した。
けれど、韓国野党の主張は政局向けの出鱈目だった。
実際に米韓FTAが発行しても韓国野党が主張しているようなことは一つも起きなかった。

これが、「経済ナショナリスト」としての中野剛志の主張が出鱈目だった理由。
ただし、「経産省官僚」としての中野剛志があそこまでの出鱈目を顕名で主張出来た理由は不明。
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 07:43:03.38 ID:uJwlIK7Y0
>>720
どちらのリスクが大きいかは、どれだけ行き過ぎているかの度合いによるさ。
政府の介入が小さすぎれば、やばい食品や薬が跋扈する。鉱山等の環境破壊も
歯止めがないだろう。
72542-148-225-80.rev.home.ne.jp ◆Rfkp.U.alk @転載禁止:2014/05/02(金) 07:43:23.72 ID:pla41/Hk0
>>722
民間の金融、保険に障壁なんて残ってないよ。
がん保険とかシェア一位はAFLACですし。

唯一の論点は国営生命保険。これは国内からの反発のほうが大きい。
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 07:45:20.26 ID:TnyC55u90
俺に話し掛けんな
息がくせーんだよ自民党工作員
72742-148-225-80.rev.home.ne.jp ◆Rfkp.U.alk @転載禁止:2014/05/02(金) 07:45:49.94 ID:pla41/Hk0
>>699
この場合のしわ寄せは、大部分農家へ向かう。
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 07:46:45.51 ID:3T3ZUMRu0
ISD条項ガー!って発狂してたアホはどこに行ったの?w
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 07:46:51.42 ID:xoBKVpE70
JA解体でどうにかなるだろ
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 07:47:15.13 ID:j0Mot3UC0
山下とか浅川とか、いかにも胡散臭い奴が登場してきたか。いよいよだなw
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 07:49:23.31 ID:uIzRLLU70
ほんとおまえらってちょろいなw
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 07:50:09.18 ID:upKbbNJC0
農村の田舎に住んでるけど農家の暮らしってすごく恵まれているように思うんだよな。
家はデカいし敷地は200坪位あるの当たり前だし、そこに車が4〜5台家族分止まってる。
これがもっと困窮してるような雰囲気であれば大変だなと思うけど、
ちょっと位収入が下がっても全然平気なんじゃね?と思う
73342-148-225-80.rev.home.ne.jp@転載禁止:2014/05/02(金) 07:50:19.27 ID:pla41/Hk0
プハァー(= -Д-)y─┛~~ >>726

力抜いてパンツ脱げよ。
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 07:52:31.42 ID:Z6qTbfKm0
何も内容分かってないのに比較もくそもあるかよ
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 07:53:13.08 ID:fLwGbqSw0
TPPで心配なのは日本皆保険制度が崩壊するんじゃないかということだよ。
労働市場も外国人がどっとあふれるんじゃないか、そっちの方がよっぽど心配だ。
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 07:58:29.01 ID:+DhIfOp40
農協を潰せばすべて解決します。
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 07:59:34.74 ID:916+Wtk60
                       _,.-‐‐‐-、__
                     ,ィ'´ ,...、_  _,、 ヽ、
                        l   l    ̄ ``i ,!
                    `i ,.! ,,,,,.... --、.`il
                     ト、l==lニニl=lニニ`ill
    ____________l (!! └‐イ ,i`ー'l
     |――――――――――――|   _二__  ノ
     |                  |ヽ、ー'. ー'  ノ、_
     |    バ   ヤ   .ユ    |l\ `ー‐‐ィ  `ー-、_
     |            ダ    | l \_,-'´/       `ー、_
     |    カ   ク   ヤ    | l /、_〉、/    @    l
     |            の    | .l ノ l ./ /´ヽ      ノ
     |    が   ザ   .手     |  ll  l/ ヽ_,‐'l       !、
     |            先    |        ヽ l      l
     |    読   が   .が     |        ヽ l、     !、
  ,ィ‐ュ            書     |        `i l     .,!
  l 'ニス    む   売    き     |         l l     l
  !、 イ. __.               | _,..、   __,   l l     l
.   ヽ、|´ |新日|   っ        ,ィ',..- `ヽTヽヽ   ||     ノ
     |.  |聞経|           l-'ニ-,  __,..○ ヽ-‐|_|‐ ' ´ ̄
     |   ̄ ̄   て        ヒ,ニ..-'´        ´-`
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:01:10.71 ID:4qgpQ+EN0
>>735
優秀な外国人の労働者や経営者や投資家が
どっと来てくれるなら大歓迎じゃないか。
もっとも、そんな夢のような話はないと思うけどね
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:01:50.77 ID:miWFDwdM0
>>723
よく知らないが、
経産省において、中野のような反米左派は非主流派であると思料する。

古くは、「官僚たちの夏」に出てくる、
佐橋滋(反米左派)VS山下英明(親米右派)
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:04:09.85 ID:CfToPQRV0
反対してんの農協だけだべ
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:04:27.16 ID:apNuGxer0
>TPPを本格導入すると日本の農業は壊滅するのか。
>中でもコメは国内生産量の約3割(270万トン)が輸入米に取って代わられるという。
「壊滅するのか」といいながら用意できたデータは3割減の壊滅しないデータだけ
それを元に「壊滅しない」と論を張る、小学館は小学生並の知能なのか?
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:05:17.54 ID:916+Wtk60
                       _,.-‐‐‐-、__
                     ,ィ'´ ,...、_  _,、 ヽ、
                        l   l    ̄ ``i ,!
                    `i ,.! ,,,,,.... --、.`il
                     ト、l==lニニl=lニニ`ill
    ____________l (!! └‐イ ,i`ー'l
     |――――――――――――|   _二__  ノ
     |                  |ヽ、ー'. ー'  ノ、_
     |    バ   ヤ   .ユ    |l\ `ー‐‐ィ  `ー-、_
     |            ダ    | l \_,-'´/       `ー、_
     |    カ   ク   ヤ    | l /、_〉、/    @    l
     |            の    | .l ノ l ./ /´ヽ      ノ
     |    が   ザ   .手     |  ll  l/ ヽ_,‐'l       !、
     |            先    |        ヽ l      l
     |    読   が   .が     |        ヽ l、     !、
  ,ィ‐ュ            書     |        `i l     .,!
  l 'ニス    む   売    き     |         l l     l
  !、 イ. __.               | _,..、   __,   l l     l
.   ヽ、|´ |新読|   っ        ,ィ',..- `ヽTヽヽ   ||     ノ
     |.  |聞売|           l-'ニ-,  __,..○ ヽ-‐|_|‐ ' ´ ̄
     |   ̄ ̄   て        ヒ,ニ..-'´        ´-`
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:05:25.67 ID:17oMe0ac0
農協は前々回の衆院選で自民から造反したのが痛かったな
あの時お灸を据えるなんて言っていたが、今のTPP交渉はまさに
農協に対するお灸状態w
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:06:53.50 ID:miWFDwdM0
>>724
安全目的の消極規制(夜警国家)は、市場介入とは言わない。
例えば警察が、速度超過を取り締まる。これを「市場介入だ!」などと批判する人はいない。

問題なのは、経済目的の積極規制だ。
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:09:14.79 ID:zyiK/YwR0
バカ「TPPは農業問題」
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:09:28.95 ID:apNuGxer0
>>673
社会システム的に公務員の次に優遇されてるのがサラリーマンだアホ
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:09:32.07 ID:pSmzepxl0
皆保険制度なんかジジイしか恩恵ないんだから、さっさと崩壊した方がいいんだよ
夫婦で毎年140万の保険料払ってるが、全くの無駄
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:10:46.24 ID:iloK/lx20
中野剛志って東田剛という名前で政権批判しまくってるらしいけど
あの人官僚なんじゃないのかね。アリなのかなぁ。
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:13:25.60 ID:CfToPQRV0
>>747
そうだよ
一番利益をそれで得てるとこがどこか
もちろん国民じゃないわな
そこから見えてくるものがあんべ
つまり日本人はもっと安価で皆保険制度を保てるとおもわないかい?w
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:15:18.02 ID:zyiK/YwR0
百姓とか老人を対立軸にもってくる作戦で
本来の日本vs米国という対立軸を隠そうってハラが見え見えなんだよな
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:16:13.67 ID:4qgpQ+EN0
>>749
アメリカに住んでみたらわかるよ、
どれだけ国民皆保険がありがたいかw
みんな病気とかで手術が必要になると
そのためだけに日本に帰ってくるんだぜ。
皆保険は素晴らしい制度だし、なくならんと思うよ。
そもそもTPPと関係ない
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:16:54.90 ID:1lbjtJqx0
キヤノングローバル戦略研究所の山下一仁氏

推進派の犬のいうことを信じろと?
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:18:06.22 ID:uQXamDB60
皆保険制度とTPPは関係ない。社会制度や税制はTPPと関係ない。
社会制度や税制も統一してたら、同一国家とほぼ同じだろ。
あとアメリカは2014年1月ころ、国民皆保険制度=オバマケアが施行された。
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:18:28.34 ID:B6d0fHYjO
兵役行けよ
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:19:31.50 ID:CfToPQRV0
>>748
あの人の言ってることめちゃくちゃだから
監督官庁の役人のくせにまるで石油が電力うんでるようなこと言うし
石油なんて電力にもうほとんど影響ないのわかってるくせにw

>>751
アメリカには歴史的に互助会制度とか無いから
日本にはある。問題はその利権部分を役人が握って無知な国民からぶんどってるとこだよ
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:20:05.13 ID:3T3ZUMRu0
>>751
アメリカだって毎年140万払えば、かなりの医療保険に入れるけどね
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:20:34.42 ID:4qgpQ+EN0
>>755
アメリカに歴史的に互助会制度がない??
君はアメリカ史をどこで習ったんだ?
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:20:57.28 ID:WGbnZ/Tm0
>>1-1000
あほばっか
誘導工作はいくらもらってるんだ?
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:21:18.74 ID:k/hoXbUl0
関税なんかとっぱらっちまえばいいんだよ。安くてもまずい、ヤバイものなんか買いやしないんだから。
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:22:08.46 ID:uQXamDB60
税制やその分配をどうするか決められないならもう国ではない。
国民皆保険制度、年金制度が崩壊するかは、
TPPでなく、税収の落ち込みや少子高齢化によるだろ。
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:23:45.96 ID:CfToPQRV0
>>757
あそこは個人主義で止めるものが貧しい者にという哲学だから
それより日本の国民皆保険制度で儲けてるとこには言及するつもりがないようだねw
何でだろうねw
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:25:03.43 ID:4qgpQ+EN0
>>756
国民健康保険の金額調べてみ。
140万よりどれだけ安いかわかるからw
貧乏人に年間140万は無理だw

>>761
なんかすごい間違ってるw
互助会が歴史的にアメリカにないとかww
君、どこでアメリカ史を習った?
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:27:12.27 ID:CfToPQRV0
>>762
だから君は利権側の人なんだろw
がんばれよw
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:28:22.62 ID:af4TSvWW0
過去の農業市場開放で政府から市町村に農業補助金が出たけど
どこの市町村も温泉施設作ってたよね
本当にムダ金
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:29:42.72 ID:dkEOZ+Ap0
TPP ISD条項は関税を掛ける事も補助金を出す事を禁止します
これ地震の時も適応されます
天変地異で産業が破壊されてもISD条項で国は補助金を出せないので
民間の高い保険に入ってる必要がある
保険も当然TPPで開放されてます
復興特需で儲かるのはアメリカです
地震で家が潰れても民間の保険に入ってないとアウト
住宅が破壊されても国から一切補助金は出ません
TPP ISD条項でそうきまってるわけです
それに違反すると膨大な違約金を支払う事になる

日本にやってくる移民はアメリカの貧困層
TPPで市場が開放され外資企業が参入してくる
そこで雇われるのは南米出身の貧困層なんだよ
賃金はグローバル化する
けど日本人の賃金は絶対上がらないのに
日本で働くアメリカ人の賃金は米国の最低賃金になる
アルバイトをして時給300円で働く日本人と時給1200円で働くアメリカ人
完全に植民地ですわ
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:29:46.69 ID:H4nuRHAX0
肥料の推移を見れば理解できる
アメリカ産 燐酸化成肥料は日本への輸出は禁止となった
お陰で全量を 中国/韓国に頼ってるのが現状だ
こいつ等が輸出停止を掛ければ 田んぼは即 死ぬな
中国は勝手に2倍価格に上げやがったしな 韓国も追随・・
レアメタルも見たろ?輸出禁止でどんな目に逢うか
不味い米だぞ〜タイ米は・・ アメリカだと遺伝子組み換え
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:29:55.57 ID:4qgpQ+EN0
>>763
そりゃ日本国民だからねw
国民皆保険でおいしい目にあってるよ。
アメリカで病気になった時ほどつらいことはない。
君は残念だったな、日本人じゃなくてw
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:30:07.88 ID:uQXamDB60
アメリカはもともと、低所得と高齢者用の公的医療制度があった。低所得用は4,300万人が加入し無料で医療が受けられてた。
たぶん、オバマケアによって低所得の負担増になったと思うが。



メディケイド - Wikipedia
メディケイド(Medicaid)は、アメリカ合衆国の公的医療保険制度の一つ。もう一つの公的医療保険制度であるメディケアとともに1965年に創設。
アメリカの医療保険制度は、基本的に個人が民間企業の保険に加入して、必要な場合に医療費を給付してもらう制度となっている。
メディケイドは、この民間の医療保険に加入できない低所得者・身体障害者に対して用意された公的医療制度である。
メディケイドに要する費用は、州と連邦政府が共同負担するが、運営自体は州に任されているため、内容は州により異なる。
メディケイドの対象となる患者数は増加している。
1990年代には全人口の10%前半だった対象者数は、2000年代には20%(4,300万人)に達するなど増加傾向を見せている。



アメリカの国民皆保険制度 All About
オバマが導入しようとしている制度が、最高裁で「合憲」と判断されて、いよいよ本格的に導入開始となるでしょうか。
リーマンショック以来、中流層の落ちこみが激しいので、いい保険に入れず満足な医療が受けられない層が激増。
そこで、オバマ大統領が日本や他国のような「国民皆保険」制度を導入することにしました。
■低中所得者に、医療保険加入を義務づける
■保険料負担に上限を設定する
上限額は年間所得の2〜9.5%となっていて、所得に応じて段階的に上がっていきます。
例えば、4人世帯の例で貧困ラインの1倍の2万3000ドルの所得の場合、支払い上限はその2%で460ドル(約3万6000円)程度。
ところで、貧困ラインの1倍以下、つまり貧困ライン以下の貧困層の世帯はどうなっているのでしょうか?
この層には、「メディケイド」という医療補助制度が昔から存在しています。
オバマケアが実行されたら、将来的にはメディケイドとオバマケアは統合されていくと思われています。
http://allabout.co.jp/gm/gc/396124/
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:32:07.91 ID:HgdWFgiR0
 
正直、農業分野は馬鹿を揺さぶる目くらましなんだよなぁ・・・。

 TPP関連ニュースでも基本的に農業分野に関する話題に時間割いてる現状だから、本丸である
「知財・金融分野」への言及って殆どない状態だろ?

 百姓脳の日本国民はホントにアホばっかだなーと。

 
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:32:44.82 ID:CfToPQRV0
>>767
お役人、医師会、製薬業界のために頑張り給え
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:33:09.32 ID:CAqy5VWS0
だからアメリカの狙いは遺伝子組換え作物の普及なんだって
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:34:08.68 ID:gHjbiZOp0
ああ出始めたようだな
安倍晋三を擁護する勢力のヤラセが
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:35:33.48 ID:CfToPQRV0
>>771
もう入ってるよw
それからアメリカの農民にTPP反対者は多いよ
あれらの農民は競合日本じゃないから
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:37:54.04 ID:3MyCnCy30
グローバルなんちゃらの名前だけでアウトど断言できる今日この頃。
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:39:10.33 ID:nkUd27ar0
大豆って何で国産してないんだっけ
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:40:53.32 ID:oamc7MjM0
牛肉・豚肉の関税を撤廃するから
自動車の関税を全車種例外なく撤廃しろ
ぐらい言えないのかね?甘利さん

牛肉や豚肉は、安売りでは既に勝てない分野
逆に質勝負なら圧勝できる分野
牛肉や豚肉の国内の生産態勢を質重視にスライド出来る好機なのに
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:43:57.15 ID:4qgpQ+EN0
>>770
意味不明ww
意味わからん既得権益を手放したくない彼らが
TPPに反対してるんじゃねーのw?
真逆じゃんww
俺はTPPに賛成してるんだけど?
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:46:58.34 ID:Q8a8zT4SO
>>1
輸入オレンジの問題は
アメリカ本国では禁止されている発癌性の防カビ剤だろ

一緒にすんなよ
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:47:15.92 ID:CfToPQRV0
>>777
じゃあ君は国民皆保険制度についてどうすればいいと考えてるのかな?
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:48:00.12 ID:oamc7MjM0
>>775
豆類は連作障害があるから、同じ土地で毎年続けて作れない
農地の狭い日本では不向き
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:48:09.13 ID:4qgpQ+EN0
>>779
どうするも何も、今のままで継続。
あほだな〜、君はww
何言ってるのか全然わかってないww
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:48:52.95 ID:B7cDcwiT0
>>8
儲かってるのは米農家じゃない
農業法人と農機屋だ
JAとズブズブの農薬屋 肥料屋も大儲け
農家が何町歩もやっても大型機械を買うだけで赤字
政府が農業にどんだけ予算つけてるか
予算を農家に分配すると一軒700万くらいの助成金になる計算だが、そんなことはなく中間搾取にほとんどとられてる
大型農業法人は年間何千万も補助金もらってるところもある
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:49:32.27 ID:vcO7S5li0
>>775
米からの転作で大豆作ってる農家は多いぞ
東北行ってみれ 大豆畑だらけだから
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:51:12.23 ID:oamc7MjM0
>>783
あの…東北の農家なんですけど…
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:51:26.61 ID:CfToPQRV0
>>781
ほーら素性が見えてきたw
がんばれよw
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:51:36.08 ID:4qgpQ+EN0
>>783
大豆作ってる農家ってそのあと数年何を作るんだろう?
大豆だと数年はあけないとダメだろ
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:52:40.39 ID:lEqbGlDt0
混合医療解禁で医療費増大で貧富の格差が命の格差狙い。郵政米営化と農漁協の共済廃止。日本の金を略奪。
                       _,.-‐‐‐-、__
                     ,ィ'´ ,...、_  _,、 ヽ、
                        l   l    ̄ ``i ,!
                    `i ,.! ,,,,,.... --、.`il
                     ト、l==lニニl=lニニ`ill
    ____________l (!! └‐イ ,i`ー'l
     |――――――――――――|   _二__  ノ
     |                  |ヽ、ー'. ー'  ノ、_
     |    バ   ヤ    米    |l\ `ー‐‐ィ  `ー-、_
     |            国    | l \_,-'´/       `ー、_
     |    カ   ク   の    | l /、_〉、/    @    l
     |            手     | .l ノ l ./ /´ヽ      ノ
     |    が   ザ   .先     |  ll  l/ ヽ_,‐'l       !、
     |            が     |       ヽ l      l
     |    読   が   .書     |        ヽ l、     !、
  ,ィ‐ュ                   |        `i l     .,!
  l 'ニス    む   売    き     |         l l     l
  !、 イ. __.               | _,..、   __,   l l     l
.   ヽ、|´ |新朝|   っ        ,ィ',..- `ヽTヽヽ   ||     ノ
     |.  |聞日|           l-'ニ-,  __,..○ ヽ-‐|_|‐ ' ´ ̄
     |   ̄ ̄   て        ヒ,ニ..-'´        ´-`


TPP妥協無しで安心していけない安倍首相は国家戦略医療特区で国の3分の1を売り渡している。


★B層=バカ=BAKA層、郵政米営化選挙で竹中平蔵がテレビなどの情報操作でだませる低IQ層として文字どうり名づける。
78842-148-225-80.rev.home.ne.jp ◆Rfkp.U.alk @転載禁止:2014/05/02(金) 08:53:05.80 ID:pla41/Hk0
>>765
ばーか
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:53:23.59 ID:hGR+tzeG0
>>1
訳の分からない薬品漬けゴリ押しだから買わない
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:53:49.05 ID:4qgpQ+EN0
>>785
そりゃ日本人だからねw
素性が見えて困ることは一つもないw
逆に国民皆保険の継続に反対している君の素性が気になるなあw
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:56:40.48 ID:hGR+tzeG0
>>782
農業予算は結局、土地改良や農機具会社などに流れておしまいだろ
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:57:04.92 ID:tlBl82GE0
まず農家をうまく利用して金を吸い上げる農協をなんとかしろよ・・
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:57:51.72 ID:4L5Fxesm0
>>69
万が一そうだとしても、そろそろ嘘はやめないと、逆効果だぞ。
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:59:27.51 ID:vcO7S5li0
>>784,786
旅行で通るといつも
そこかしこ大豆畑だったんだよ
細かい事情は知らん
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:59:30.90 ID:JK1lsuSw0
ビンボー人が国産を喰えなくなるだけだと何度言ったら
79642-148-225-80.rev.home.ne.jp ◆Rfkp.U.alk @転載禁止:2014/05/02(金) 08:59:50.77 ID:pla41/Hk0
>>771
遺伝子組み換え表示は現状維持で米豪が合意したって話が有ったが。
あとは、消費者が遺伝子組み換えか、非組み換えかを選ぶだけ。

あと勘違いしてる奴が多いが、現状では日本の遺伝子組み換え表示は緩い方だからな。

日本の「意図しない混入」の許容率は5%。欧州や豪州は1%。
つまり、日本で売られている「遺伝子組み換え無し」の食品には
重量5%まで遺伝子組み換えが混ざっている可能性がある。
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:59:58.54 ID:c9xyxovr0
壊滅しないけど衰退して減少する
減れば希少価値が出て高級品になる
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:00:16.32 ID:oamc7MjM0
>>786
理想は
Aの畑に連作障害の出る作物を作ったら
Bの畑は牧草蒔いて放牧地
Cの畑は別の作物を作る(Aの作物が出した物質を栄養にする作物orAの作物が栄養にする物質を排出する作物)
で、ローテーション

現実は
毎年化学肥料を撒いて土壌浄化改良

理想は、土地が小さく出来なくて
現実は、肥料代を商品の売値に上乗せ
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:01:05.86 ID:CfToPQRV0
>>790
君こそ勘違いも
はぐらかそうとしてるのかもしれんがw
今の制度じゃ無理と言ってるだけで、日本人的にはこの制度を
保つさ
なあ、どこの製薬会社なんだ?w
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:02:12.82 ID:4qgpQ+EN0
>>799
無理だと言い張る根拠をどうぞw
もうばれてんだよ、工作員さん
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:02:28.52 ID:oamc7MjM0
>>771
遺伝子組み換え作物の危険性って
品種改良作物の危険性と
同レベルの危険性なんだよね

実害は報告されてないが、恒久的安全性は確認されてないって意味で
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:03:55.97 ID:4L5Fxesm0
>>177
みかん農家は70年代に増えすぎたから、
まだその影響があるのかも。
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:04:52.51 ID:miWFDwdM0
日米同盟は、軍事と経済の両輪。
安倍政権の2014年の取組みは、日米同盟の持続可能性強化に大きく貢献している。

【日米同盟】
軍事:集団的自衛権行使可能へ(解釈変更)
経済:TPP合意へ(世界GDP4割の自由貿易圏)
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:05:02.24 ID:4qgpQ+EN0
>>798
だよねえ、マメ科は5年に一回くらい作るにゃいい窒素補給になるけど、
猫の額ほどの都心の家庭菜園でも頭を悩ませてるのにw
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:06:00.13 ID:CfToPQRV0
>>800
あらあらw
逆ギレw

>>802
アメリカがどれほど日本のみかんを輸入してるかを調べた方がいい
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:06:26.89 ID:UIopg9wM0
> キヤノングローバル戦略研究所の山下一仁氏だ。
なんだ、新自由主義の手先じゃん
はい、解散
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:06:47.12 ID:SiyoPBv6O
TPPと国民皆保険って何も関係ないだろ
反対派がデマ飛ばしてただけ
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:07:16.46 ID:4qgpQ+EN0
>>804
日本の国民皆保険は無理だって言っておいて
根拠はなしかw
わかりやすいな。
で、逆切れと言ってごまかすw
工作員としてのレベル低すぎなんじゃない?
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:08:09.77 ID:FBwj6xCR0
TPPに反対する連中には何故か日中韓FTAに関しては賛成するのが多い
これぞ二枚舌
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:08:54.24 ID:CfToPQRV0
>>808
動揺しすぎだろw
餅つけ。柏もち
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:09:40.87 ID:RYm5wjNF0
じゃあ、保険は?自動車は?
こいつら交渉術ってものを全く知らないんだな。

農業でも反対しているように見せかけて、
TPP交渉を少しでも有利に進めようとしているに決まっているだろ。

騒いでいるのは、そういう戦術とは無関係に踊らされているだけだけどなw
 
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:09:58.06 ID:4qgpQ+EN0
>>810
何の関係もない国民健康保険を持ち出して
ムリだと言い張り、根拠はなしw
工作員としてのレベル低すぎなんじゃない?
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:10:14.68 ID:3wCq2ugB0
問題はそこじゃない
重要五品目で丁々発止やってるようだが、それ以外は全て原則自由化だろうが
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:10:37.35 ID:4L5Fxesm0
>>193
重要な進展があっと言いながら、2014年に妥結は努力目標としか言えないとは、
フロマンも大変だ。
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:11:48.67 ID:MKtxUpdU0
こしひかりが、10kg、800円で売られるようになるって本当?
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:13:24.01 ID:CfToPQRV0
>>812
くくくw
戦後のドサクサに紛れて盗む方法はどこかの国民と同じだなw

>>815
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:14:52.70 ID:4L5Fxesm0
>>233
今まで価格を上げられず無理していた分を取り戻そうとするから、
少しは下げるかもしれないけど、丸々価格に転嫁はしないだろうな。

価格は出来るだけ維持して、20%増量とかそういう方向に進むだろう。
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:15:37.55 ID:oamc7MjM0
>>815
今、農家から直接コシヒカリの玄米で買うと30kg6000円ぐらい
減反を止めたらもう少しは安くなると思う
81942-148-225-80.rev.home.ne.jp ◆Rfkp.U.alk @転載禁止:2014/05/02(金) 09:15:59.65 ID:pla41/Hk0
>>811
民間の保険は、国営生命保険以外に論点無し。
公営医療保険は議論の対象じゃない。

自動車は、米国が障壁撤廃する側。ピックアップトラックの関税ね。
日本にも色々言っては来るが、
アメ車が日本で売れるとはアメさんも思ってないので、
軽自動車撤廃とか数値目標みたいな無理筋&アメさんにも得無しな主張しかしない。
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:16:04.92 ID:4qgpQ+EN0
>>816
で、公民皆保険の何がどう盗まれるとい言うんだw?
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:17:30.60 ID:UQJbLtEr0
>>818
(´・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:17:54.86 ID:CfToPQRV0
>>817
市場経済的に考えればそんな感じ
でもなぜか言わないマスコミw
池上さんくらいなもんだよまともなの
82342-148-225-80.rev.home.ne.jp ◆Rfkp.U.alk @転載禁止:2014/05/02(金) 09:18:17.25 ID:pla41/Hk0
>>815
カリフォルニア産コシヒカリは10kg3000円以上するよ。
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:20:03.81 ID:CfToPQRV0
>>820
若者は病気しない
儲かってしょうがない
でも赤字にする。こういう仕組みさ
税金泥棒
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:20:55.87 ID:oamc7MjM0
>>823
米は保管費が掛かるからなぁ
冷蔵しないと虫が湧くし
虫すら湧かないような米は人間が食えるか怪しいし
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:22:16.95 ID:N7NyIE270
どっちにしろほぼ壊滅するだろ
後継者のいない農家なんて腐るほどある
食料安全保障のために農業やれとか言えないわな
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:23:41.48 ID:dkEOZ+Ap0
良い既得権→国民が持ってる権利
悪い既得権→富裕層や公務員特権
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:24:05.14 ID:4qgpQ+EN0
>>824
若者は病気しない??
何をお花畑なことを言ってるんだw
で、しかもそれがTPPとどんな関係があると言うんだw
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:24:36.83 ID:MYNSPTcl0
>>804
農業は生産性の低い工業とおんなじなんだよね
質のいいものを作ろうとすればするほど
大量のエネルギーと資源が必要になる
それなのに天候や伝染病など破滅的なリスクを抱えてる

「第6次産業化」とかお花畑もいいところ
おまえら殖産興業の論理で農業も近代化できると短絡的に考えすぎなんだよ
いくら気候に恵まれていても無資源国じゃ農業は成り立たねえんだよっと
そんな役人の出世のための目先の目標とかじゃなく
低エネルギーで海洋や下水からリンを回収する方法を開発するほうがまだ未来があるわ
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:25:35.33 ID:miWFDwdM0
>>809
そうなんだよ。JR東海の葛西会長(保守派)は、こう述べている。

自由、民主主義という価値によって諸国を結ぶTPPは、21世紀のアジア太平洋
地域に持続的均衡をもたらす下部構造である。
そして上部構造としての日米同盟が揺るぎなく機能する時、初めて地域の安定が確保される。

日本を太平洋の防波堤と化し米国との対峙を意図する中国は、当然日本のTPP参加
を阻もうとする。周辺海域での威嚇は頻度を増すだろう。
日本各界に広げた親中人脈を用い、TPP不参加を条件に利益誘導を図りつつある
様も随所に窺える。
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:26:26.88 ID:CfToPQRV0
>>828
その手のお役人OBで現在うちの税理士が言ったのそのまま書いただけで俺は知らんよw
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:26:46.98 ID:3wCq2ugB0
日米構造協議、大店法、年次改革要望書、派遣法改正、小泉構造改革、郵政民営化、諸々
今までアメリカの要求を呑んで何か良いことがあったか?
どこが日本の労働者にとって良かったって言うんだ?日本の雇用がどうなったか体感してるだろ。
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:28:39.42 ID:tKPTrgDhi
TPP には移民の綱目もあるんだぜ。
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:29:11.82 ID:PRYtuzJdO
愛媛在住だけど、近所の蜜柑農家のおじさんはTPP賛成派。
ブランド蜜柑を作っていて、海外にも打って出るって。
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:29:42.59 ID:IrqvKQna0
いくら安くても口に合わないのは無理だからな
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:30:26.78 ID:MYNSPTcl0
そりゃアミノ酸の味をつけて、大量に炭水化物と脂肪を食わせまくったら
高齢者がみんな癌を発症してしまうわ・・・
それが70代になっていきなり医療費がかかりまくる原因の一つでしょう
ジャンクな食品から税を取るとか
日本でも検討しないといけないんじゃねえの・・・
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:30:51.74 ID:qt6BMDuO0
魚沼産コシヒカリをアメリカに輸出する番組で
10kg800円が一番高い高級米ってやってた。
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:30:58.79 ID:CfToPQRV0
>>833
問題はそこなんだ
でも今の自民じゃTPP無関係に移民入れるぞ
他の政党もそうかw
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:31:26.12 ID:oamc7MjM0
>>826
農地の売買がなぁ・・・農業委員会にお伺いを立てないと出来ない現状があるからなぁ
それがなければ農地を広げて大規模化が出来るんだが
中々出来ないから、耕作放棄地が増えてしまう
84042-148-225-80.rev.home.ne.jp ◆Rfkp.U.alk @転載禁止:2014/05/02(金) 09:32:42.84 ID:pla41/Hk0
>>825
あと、「水稲」という生産方法も含めて、
日本の銘柄米って目茶目茶生産性が低いのね。

味付けなしでそのまま食うという調理方法のせいで、
味の良くすることを追求して、収穫量は二の次(軽視された訳ではないけど)
で品種改良されたから。

昔、北海道米で「犬またぎ」とまで呼ばれた「ゆきひかり」って米があったんだが、
寒い北海道でもよく採れて安い。で、不味くて売れなかった。
その後、「きらら397」「ななつぼし」「ほしのゆめ」と品種改良が進むんだけど、
順番に旨くなっていって、産量が少なくなり高くなる。

沢山採れて安い、ってコメは日本では売れないから、
品種改良は取りにくいけど旨い方向にしか進まなかったんだよ。
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:34:08.08 ID:tKPTrgDhi
こんな関税なんて、実は些細なはなし
医療とか外国人労働者とか保険とか
その辺が問題なんで。

ふつうのFTAなら反対する理由はない。
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:34:09.34 ID:MYNSPTcl0
移民は・・・稼ぎは仕送りする、消費活動は限定的、技術を得て貯金ができたら帰国
経済循環に寄与しない、技術は流出する
何のメリットがあるの?
84342-148-225-80.rev.home.ne.jp ◆Rfkp.U.alk @転載禁止:2014/05/02(金) 09:34:52.26 ID:pla41/Hk0
>>833
無い。
有るなら、どの部会か上げてみ。
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:36:15.16 ID:oamc7MjM0
>>832
労働者と消費者は表裏一体だからなぁ
そのバランスを考えず労働者の立場だけで語れば、曲論に成る罠

少ない労働時間(少ない生産)で多額の報酬って部分に行き当たる
で、会社を成立させる為にはその費用を価格転化して、消費者に被らせなければ成らない訳で
その消費者は誰かと言えば労働者なんだよね
845名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:36:48.31 ID:MYNSPTcl0
>>840
ん?水稲は連作障害が発生しないから土地効率は非常に良いぞ
しかも土壌が湿性に保たれてたら高温の状況でも生育するし
これほど日本に適した作物は他にない

だからご飯絶ちダイエットとかああいうのが蔓延するのはすごく怖いことだ
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:36:51.46 ID:qt6BMDuO0
これこれ

テレメンタリー 〜2014 世界に打って出る〜農業大国に挑む 魚沼産コシヒカリ

アメリカへのコメ輸出を目指している新潟・十日町市のコメ農家宮内賢一さんは羽田空港で出発の日を迎えた。
カリフォルニア州ロサンゼルス、宮内さん達が参加するフード・エキスポはアメリカの貿易会社共同貿易が主催、日本企業57社が出展する。
翌日、レストランの経営者やバイヤーおよそ2000人が集まる中、宮内さんもを売り込んだ。
共同貿易の金井紀年会長は50年前に日本からアメリカに渡り寿司で成功をおさめた。
宮内さんが今回最も売り込みをかけたかった人物だ。

しかしアメリカの一般的なレストランで使われる米は1キロ80円、宮内さんの魚沼産コシヒカリは600円と7倍以上の開きがある。
金井さんは「こんな高いコメは使わない。」と話した。立ちはだかった価格の壁。日本のトップブランドを安売りできない。
気持ちは揺れていた。

去年11月、宮内さんは東京にいる共同貿易の鹿田隆志課長を尋ねて5%の値下げを提示した。
利益がでるギリギリのラインだ。
10キロのサンプルで試験的に出荷することで合意、アメリカに届いたコメの品質をみて検討することとなった。
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:39:43.38 ID:uQXamDB60
>>842
日本側が永住できないようにしてるだけ。
妻子を連れてこさせるのは困難にしたり、試験落ちたら帰国してもらうとか。
永住や日本国籍取れれば、仕送りや帰国はなくなる。
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:39:49.01 ID:tKPTrgDhi
>>843
あなたは完全に極秘のTPPの知ってるんですか?
じゃあ教えてください。
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:41:07.26 ID:bH02mxlW0
農作物の自由化大賛成
地産地消がクローズアップされて
農業復活
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:41:44.18 ID:MYNSPTcl0
>>847
> 永住や日本国籍取れれば、仕送りや帰国はなくなる。
それはない
外国に実家がある限りそことの交流は続くし、仕送りも技術移転も発生する
それはだれにも邪魔することはできない
日本で働くなら血縁を絶てとか要求したら人権問題だ
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:41:44.82 ID:CfToPQRV0
>>847
社会保障費はかさむ
また移民の出生率は現地化する
帰ってくれウルトラマンw
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:42:31.15 ID:d4dQ5tlF0
死んでない産業だけ持ち出して問題ないとか詐欺師の手口じゃん

オレンジとみかんは別品種だぞ
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:42:55.03 ID:hGR+tzeG0
>>845
飯絶ちダイエットはしないが、一般的に美味いといわれる
半もち米みたいな米は飽きた。
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:43:37.93 ID:oamc7MjM0
>>840
「陸稲」は不味いって認識が強いからねぇ
「水稲」は種籾を田に直蒔きすると水に浮いちゃうから、田植えって手法を取らないと駄目で手間とコストが掛かるしねぇ
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:43:38.98 ID:l4HW18WP0
ちりとFTA締結して日本のワイン産業崩壊したって話聞かないんだが。
激安ワイン入ってきてるけどさ
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:44:53.45 ID:tKPTrgDhi
交渉完了まで内容は極秘だからな。
移民の項目がなければいいが。
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:45:38.74 ID:PO1K86Sp0
杞憂に終わったってお前・・・
国産の安い牛肉とか死滅したじゃないか
外国産「和牛」が出回り始めたいま黒毛和牛が絶滅するのも時間の問題だぞ?
85842-148-225-80.rev.home.ne.jp ◆Rfkp.U.alk @転載禁止:2014/05/02(金) 09:46:19.20 ID:pla41/Hk0
>>845
すまんこ。
長期的には水稲の生産性が高いのは確かだな。
作業効率や機械の流用という点では陸稲の方が楽、という意味。

ただ、連作障害を水稲で防ぐという技は、
「水は豊富だが土地はない」という日本特化技なのよ。

米国西海岸は慢性水不足なので、コシヒカリ作っている限りは値段は下がらんだろうね。
陸稲で作っているカリフォルニア米もあるが、あれはイメージ通りの「不味い外米」。
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:46:58.21 ID:lNS5Wc6y0
日本人なら細かい違いがわかる
アメリカ人にはわからない

だから自由化しても問題ない
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:47:03.66 ID:uQXamDB60
自分の稼いだカネはどう使おうが勝手だろ。
日本人でも海外投資や海外に工場移転してるだろ。
税金収めてくれれば使い道に制限はない。
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:48:22.75 ID:Oj5A5p1W0
ISD条項、ラチェット規定、資格の相互承認、薬価の上限廃止のほうが問題だろ
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:49:41.42 ID:oamc7MjM0
>>845
正確には水稲じゃなく、田んぼだね
水を張ると、土壌浄化が促進され連作障害抑制になる
稲だけじゃなく、里芋とかでも、使われてたりする

米だと、コシヒカリとササニシキって銘柄があって
比較的に味が良いササニシキが消えた裏には、冷害耐性や収穫量でコシヒカリに後れを取ったって部分が大きい

まぁ、減反政策もあって少ない作付け面積で多く取れる米をって部分が大きかったのかも知れ無いけど
86342-148-225-80.rev.home.ne.jp ◆Rfkp.U.alk @転載禁止:2014/05/02(金) 09:51:04.96 ID:pla41/Hk0
>>848
労働部会。

「極秘」って何を根拠に言っているの?
交渉そのものは非公開だけど、通常の国際条約と同様の機密レベルだと思うが。

「極秘」じゃないと陰謀論が膨らまないから困るの?
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:51:33.71 ID:CfToPQRV0
>>861
おまいさあ、離婚訴訟の代理人の弁護士
をアメリカ人に頼むか?
ましてや、いやなんでもない
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:51:43.53 ID:uQXamDB60
日本や日本製に魅力がないから買わないってので根本だろ。
韓国のサムスン電子とか、中国のハイアールとか、世界中でかなりのシェアだ。
外人でも、外国産は買う。
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:52:43.16 ID:Zy/gmgNn0
キヤノングローバル戦略研究所

強力にTPP参加を肯定してきた連中じゃないか。
そりゃ、そういいたいわな。
ただの願望だわな。
おまえの主張も全く信用できないの。
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:52:46.37 ID:GAVAIPpp0
中野のTPP商売も終了か
三橋の嫌韓商売も最後のひと稼ぎのためにバナー出しまくってるみたいだけど
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:53:45.98 ID:eubAko4n0
TPPは農業の関税問題だけじゃない
司法や保険などあらゆる分野で自由化するということ
公共事業にも外国企業が参入
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:54:02.33 ID:a3fZhGyY0
>>807
ISDS is the mechanism that allows corporations that don’t like a law―say.
870名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:54:38.15 ID:oamc7MjM0
>>857
神戸牛が絶滅するとは考えられないなぁ

中間層は淘汰され、低価格か高価格かに2分化されそうではあるけど
871名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:55:55.83 ID:jykmn/mG0
羊は壊滅しましたけど…
都合が悪いから知らないふり?
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:57:29.52 ID:CEXbNNjL0
キヤノングローバル戦略研究所
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:58:10.04 ID:oamc7MjM0
>>868
それは分野毎の合意次第でしょう?

こと農業分野の聖域5品目は牛肉・豚肉は撤廃した方が日本の利益になると思う
牛肉・豚肉の撤廃条件にアメリカの自動車関税の全車種例外なく撤廃を引き出せたら最高
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:59:05.32 ID:FBwj6xCR0
>>830
結局はお隣近所に阿る口実としてのTPP反対なんだよな
だから有り得ない嘘八百のデマを喧伝してTPPお化けを吹聴する
アメリカの陰謀ならこうも参加国が増えたりしないし
当のお隣近所である中国や韓国がTPP参加検討をしたりしないw
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:59:16.08 ID:s+o8s1vC0
今みかん農家がカツカツなのはコタツが無くなったからだよな。オレンジのせいじゃない。
コタツみかんをしなくなった奴らが、あえてみかんよりオレンジを選んで買ってる筈がないから
オレンジだって売れてない筈だ。
うちも柑橘類は食べなくなったな。
昔はみかんだけでなくグレープフルーツもよく食べたが
最近は買うこともない。
876名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 10:00:21.65 ID:8OzYTRZA0
丁度今頃かな、田植え直前の田んぼの泥のキメ細やかな心地好さ
そこで慈しまれて育つ日本の米は世界一美味いに決まってる
この根源的違いが判らんダメリカ米とか犬でも食わんわ
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 10:00:42.78 ID:nVlUYmSr0
過去の成功にしがみ付いて次も上手く行くに違いないと思い込むのって一番ダメだよね
ロンメルさんも言ってた
878名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 10:00:47.76 ID:uQXamDB60
和牛は世界で生産されてしまってるぞ。日本がガラパゴス市場しかやってないからだ。



『和牛 VS WAGYU〜アジア 牛肉市場をめぐる攻防〜』を視聴すると、
日本の原種の黒毛和牛の遺伝子を持つオーストラリア産の「WAGYU」がアジア圏で影響力を持ち、
中国では国家プロジェクトによるオーストラリア産「WAGYU」の遺伝子をかけ合わせたブランド牛「雪龍黒牛」が新興勢力になろうとしていると。
ttp://blog.goo.ne.jp/nonasi8523/e/b2a3141bcff5c38e25fa69dde5478f2e


アメリカの牧場で日本の畜産方法で飼育、WAGYUまたはKOBE BEEFの名前で高級食材として一部のレストランの人気メニューになっています。ttp://www.m2j.co.jp/market/2min_fxreport03.php?id=204


オーストラリア産“WAGYU”がますます人気 | オーストラリア生活情報サイト NICHIGO PRESS
ttp://nichigopress.jp/interview/community_interview/43498/


オーストラリアで一番美味しい肉は…WAGYUと言います。え?そう!「和牛」です。
ttp://butaichi.shumilog.com/2013/12/11/oz%E3%81%A7%EF%BC%91%E7%95%AA%E7%BE%8E%E5%91%B3%E3%81%97%E3%81%84%E8%82%89%E2%80%A6wagyu/


2001年に日本でBSEの発生が確認されて以降、中国では日本からの牛の輸入が禁止されている。
広州に来る前は主に日本産の和牛を食べていた私には、広州で売られている中国産牛やオーストラリア牛はどれも違和感があった。
あまり違和感がなかった牛肉の一つが“雪龍黒牛”。
牛は、黒毛和牛と中国の黄牛との交配牛。種牛はオーストラリア生まれの和牛のようだ。
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mamma_mia_guangzhou/20130408/20130408183324.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mamma_mia_guangzhou/20130515/20130515132152.jpg
しゃぶしゃぶにしてポン酢で食べてみた。柔らかい肉質、和牛そのものの香り。
今まで食べていた手頃な値段の雪龍黒牛とは別次元の肉だった。
中国でここまで和牛を再現した牛肉を作ることが出来るとは…
以前、中国産の高級ワインを飲んだ時も驚いたけれど今回はもっと驚いた。
ttp://d.hatena.ne.jp/mamma_mia_guangzhou/20130528/1369741246
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 10:01:00.74 ID:oamc7MjM0
>>871
羊は壊滅した理由が分からないなぁ

狂牛病で羊肉の需要も価格は高騰して
そのまま高値をキープしているのに
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 10:07:58.18 ID:a3fZhGyY0
>>861
The leaks from the talks suggest that the US is demanding that
TPP signatories agree to include aggressive patent provisions
that would make it harder for these countries to gain access
to price-lowering generic competition.
881名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 10:10:55.83 ID:V99MsXSj0
ミカンとオレンジじゃ時期も用途も競合しないのですが
あと国内のオレンジは死滅したでしょ
882名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 10:13:13.91 ID:NsIdMAFBi
米と肉は国産買うよ。
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 10:13:14.78 ID:uQXamDB60
同品質のものしか作れないのに、値段だけ高いんだったら、潰れて当然、潰れてくれた方がいい。
日本はコメが得意で味がいいなら、関税ゼロでも優位性で負けないだろう。
884名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 10:13:56.18 ID:4qgpQ+EN0
>>881
毎日八百屋に並んでる清見オレンジ食べたことない?
超うまいよ
885名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 10:14:06.28 ID:9JnHp7Q30
>>1
>>すでに多くの農産物はほぼ自由競争のなかで生き残っている。

だったら別にそのまま生き残らせておけばいいじゃないか。
わざわざ競争を激化させたい理由は何だ?
TPPで儲けたい奴がいるんでしょ?

>>国内の農家が創意工夫して競争力を高めています。

いや、だから全国の農家が「TPPに参加して我々に競争させろー!」とデモしてるのかよ?
話はそこからだろ?
当事者が望まない競争を強制してどうすんだよ?

まずは全国の農家にアンケートでもしてみたら?
圧倒的に「TPPに参加すべき」という声が多いと結果が出たなら、俺も賛成するよ。
 
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 10:16:06.85 ID:4qgpQ+EN0
>>885
なんでTPPで得しちゃいかんの?
この不景気でバターもチーズも牛もつもずっと我慢してる。
それを食べたいと思うのの何がいかんの?
現在みたく高い補助金もらって儲けてるやつは放っておいてもいいの?
887名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 10:22:35.04 ID:ZqT2N5lq0
>>286
そんなバカなことを言ってるんじゃない
中国産の野菜など買わなくても、国産野菜で自炊をすれば貧乏人は十分に食べていける
むしろ、高いカネを払って外食をしたり出来合いのものを買ってきて食べている人が
最も中国産食品を食べているわけで
安全なものを食べたいと思えば国産食品を選ぶのがベストだ
そのためには、あらゆる場所で「この食材はどこの国産である」ということを
罰則を伴ってちゃんと表示させるように法整備をしなければいけない
888名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 10:22:46.59 ID:zsH7ri3Q0
競争力を高めるなんて言っても圧倒的な価格と数量の差の前で質の善し悪しだけで対抗できるわけがないしな
これは淘汰だろ
力が無いのが悪いと言えばそれまでの話だけどね
889名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 10:24:05.67 ID:a3fZhGyY0
>>820
TPP means de-funding public programs, privatizing public resources by making them
available to corporations and treating every entity, be it education or
health care, as a commercial enterprise.
890名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 10:24:28.65 ID:v0O3Gu9M0
そういや

オレンジ自由化でけっきょく日本における柑橘類の消費はかえって増加した

って昔日経系の漫画でみたことがあったな(´・ω・`)
891名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 10:26:55.34 ID:tKPTrgDhi
>>890
ミカンとオレンジは別物というのが一般的認識だからな。
892名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 10:27:09.22 ID:ZtcrmVjb0
自給を考えないなら、外国の安い農産物購入する方が良いよね。

エネルギーも食料も他国に依存して、金だけ稼げる国ってのは、
外国にとっては理想的なカモだし、日本人だって安い食料が手に入るしね。
893名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 10:27:58.59 ID:4qgpQ+EN0
>>891
みかんとオレンジのハイブリッドが一番うまいよ
894名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 10:29:51.03 ID:8XWX1khm0
まずい肉をうまくするためにますますインジェクションが流行るな
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 10:33:10.65 ID:CoXwc7900
>>1
まずは中国、韓国の生活家電に関税をかけるのやめろ!
話はそれからだw
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 10:33:52.03 ID:FBwj6xCR0
農協グループ幹部連中で本気でTPPに反対してる人間はいないってのが先ず基本な
今シュプレヒコール挙げてる農協連中は条件闘争目的でやってるだけ
直接支払政策(ディカップリング)の為の布石を打ってるだけだよ

おまえらってホント普段は「マスゴミ」とかって隠語使って喜んでる癖に
結局マスコミ報道に翻弄され続けるのなw
ネットで拡散されるデマにも直ぐに乗っかるしマジでバカで痴呆なんじゃないかと思う
897名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 10:34:48.89 ID:A4Kpbo7X0
甘夏のまずさは異常
898名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 10:35:12.88 ID:IX596xZW0
>>1
っていうか、農業利権壊滅してくれた方が良いよ。一度潰して、もっとちゃんと始めた方がいい
899名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 10:35:53.09 ID:uQXamDB60
日本は、エネルギーを輸入に頼っているので、食料自給を気にしても無意味。
イザという時は、先にエネルギー輸入が止まる。エネルギーなしには農業も、食糧輸送も不可能。
自給率の高い、日本の江戸時代や北朝鮮は食糧難になるし、飢餓なのに食糧を外国へ輸出してしまう国もある。



食料自給率100%の国は飢えている 北朝鮮問題から自給率を考える:JBpress
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/35175


JIIA -日本国際問題研究所- コラム
http://www2.jiia.or.jp/image/column/20060906miyamoto1.jpg
http://www2.jiia.or.jp/RESR/column_page.php?id=106

飢餓輸出 - Wikipedia
飢餓輸出とは、国内で必要な物資の消費を規制し、輸出に回して外貨を獲得すること。
国家財政が破綻するなど経済情勢が極端に追いつめられた局面で発生する。
宗主国が国に対して行う強要。
外貨獲得のための単一作物の一辺倒な作付けによる、主食となる食糧生産量の減少。


江戸の大飢饉〜この世に現出された凄惨な飢餓地獄を見る〜
現代は飽食の時代と言われている。
しかし、ほんの百年かそこら前には、一片の食べ物もなかったばかりに多くの人間が死んでいかねばならない悲しくて長い過去があったのである。
大飢饉は江戸時代だけでも6回もあり、そのうち亨保、天明、天保と呼ばれるものは江戸の三大飢饉とまで呼ばれ、全国的な規模で各地に甚大な被害を持たらしたとされている。
寛永の大飢饉(1642〜50)では、会津藩の被害は甚大で、餓死寸前に追い込まれた百姓は、田畑や家を捨て妻子を連れて隣国に逃散したと記録されている。
亨保の飢饉(1732〜)は、近世に入って起きた最大の大飢饉でとりわけ、西日本を中心にで猛威を震った。
この飢饉は、雲霞の異常増殖による虫害と言われ、水田の間を飛び回る雲霞は、水の色が醤油のように見えるほど大量発生し、夜中になると稲穂の先に群がり稲を食い尽くした。
天明の飢饉(1781〜89)は、有史以来の大量死を記録した悲惨な飢饉である。
長期間にわたって全国で天候の不順や天変地異が続いた天明間は、天変地妖の時代とも言われ、人々の間ではこの世の終わりかと騒ぎ立てるほどだった。
ttp://www.cosmos.zaq.jp/t_rex/works/works_8_e.html
900名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 10:38:15.66 ID:uQXamDB60
エネルギーが最重要。自給率は無意味。


手厚く保護されてきた日本の農業は今、どうなっているか?農家の高齢化が進み、定年を越えた人が過半数を占めているのだ。
農水省は「食料安全保障」を主張し、それを日本の農業を保護する大義名分にしている。
農水省や自民党に「食料安保とは何か?」と問うと、「いざという時に糧道を断たれないこと」だと言う。
「もし日本が世界を敵に回したら、最初になくなるのは石油ではないか?」と問うと「石油は180日分備蓄している」と答える。
だが、石油がなくなれば、耕運機やトラクターは動かないし肥料も作れない。
いくら農業を保護したところでそれ以上、日本は持ちこたえられないのだ。つまり食料安保という概念自体が、虚妄なのである。
ttp://snn.getnews.jp/archives/230429



日本に住んでいても食糧危機を実感することはできない。しかし、日本には、世界食糧危機の影響を心配する向きがある。
それは、農水省や農業関係者が、世界が食糧危機に陥ると、日本に食糧を売ってくれなくなると喧伝しているからだ。
穀物の大輸出国は地理的に離れている。アメリカが干ばつに襲われた時に、ロシアやオーストラリアも同時に干ばつに襲われる可能性は少ない。
実際、国連食糧農業機関によるデータの整備が進んだ1961年以降、そのような事態は生じてない。
輸送費がかかるから近い国から輸入していると思いがちだが、大型の船舶が世界を往来する今日、輸送費はそれほど高くない。
たとえば、韓国はウクライナから60万トンほどの小麦を買っている。日本はウクライナから小麦を全くと言ってよいほど輸入していない。
それは、ウクライナがチェルノブイリを抱えており、いくら汚染されてはいないと言っても、なんとなく食べたくないからだろう。
日本は多くの小麦をアメリカ、カナダ、オーストラリアから輸入している。
日本の経済力をもってすれば、世界で一番品質が良いものを好きなだけ輸入できる。
食糧価格の高騰で本当に苦しんでいるのは、エチオピアなど最貧国の庶民だ。小麦の価格が3倍になると、本当に生活できなくなる。
世界が一つの市場であり、世界にものすごい経済格差がある以上、食糧危機の結末はここに述べたようなことになる。
ttp://diamond.jp/articles/-/15590
901名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 10:39:02.45 ID:OGZtldjJ0
道の駅の直売所とか行ってみたんだけど
アレ見ちゃうと価格で外国産に負けるとは思えないのよなあ
まあ直売所に流してる野菜や果物なんかは市場に流してる物の余りなんだろうけど
でも田舎に帰るとスーパーとかでも野菜とか同じ位めっちゃ安いよね
やっぱ日本は流通に問題があるんじゃないのかなあ
902名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 10:40:27.12 ID:6fxZS2tpO
>>897
家で採れるからタダやで
903名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 10:40:34.60 ID:N92e6KaQ0
こういうこと言うスパイは殺そうよ。
904名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 10:40:52.01 ID:8WuHGvRv0
アメリカにも日本のものがどんどん輸出されて大変なことになってた時だな
ある上院議員が議会で「最近の若者は日本製の車に乗ってソニーのラジカセで
日本のロックバンド、ラウドネスを聞いている」と言ったからな
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 10:42:34.43 ID:9JnHp7Q30
>>886
>>なんでTPPで得しちゃいかんの?

損をする国民が出てくるからだろう。
海外に食料を依存し、自国の食糧自給率を下げていけば、いざというときに国民が損をする。
小の虫を生かすために大の虫を逝かすわけにはいかない。

>>この不景気でバターもチーズも牛もつもずっと我慢してる。
>>それを食べたいと思うのの何がいかんの?

働けよ。欲しいモノがあるなら苦労して手に入れる努力をするべきだ。
苦労した分、手に入れたときの喜びも増すだろうし、おいしさも格別のものだろう。
楽して手に入れても何の感動も起きない。
ありがたみも沸かない。

>>現在みたく高い補助金もらって儲けてるやつは放っておいてもいいの?

それとこれとは話が別ではないのか?
この話がTPPと関係ないのは、もしTPPに参加したら補助金が禁止されるわけでもないからだ。
 
906名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 10:47:04.50 ID:FBwj6xCR0
TPPで国内農家壊滅という前提で議論する奴は無知
国内農家の殆どが第二種兼業農家だって事も知らんらしいw
907名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 10:48:22.58 ID:40LAK8b+O
JAが守りたいのは農産物じゃないしなぁ
908名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 10:57:53.72 ID:CoXwc7900
>>900
今や製造業だけではなく、金融、証券、マスコミ、テレビ局も手厚く保護されてるw
輸出製造業なんて、他国には存在しない輸出戻し税などという、
とんでもなく巨額の補助金のみならず、税の減免、免除、製造への補助金、助成金、
研究開発補助金や人を雇えば、一人いくらの雇用助成金をもらってるw
金融、証券、マスコミ、テレビなどは、法律で固く参入規制され、
なかでもマスコミ、テレビなどは、外資規制まであるw

日本は何て過保護なんだ。直ちに他国に存在しない輸出戻し税を廃止し、
補助金、助成金、参入規制や外資規制を全廃すべきだw
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 11:06:03.13 ID:Kbsql9bY0
国内の金融証券保険なんてみんな腐ってるのに、

TPPから守れっていうほうが狂った発想だよ、百姓もだけど努力が足りない。
910名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 11:07:14.51 ID:3wFUfWxx0
みかん将来的にはダメになるらしいじゃん
911名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 11:14:07.30 ID:VYburLl10
>>905
詳しそうだから教えてくれ

TPPには反対してる農家が多いの?
それって組合とか代表でなく
全農家からアンケ取った結果とかあるの?

また富裕層と言うほどはなく
日本の一定数の消費者は既に
高くてもうまくて安全なもの
信頼できるものを
食べる傾向も出てきてると思うんだが
それでも自給率はガタ落ちしそう?

TPPを機に日本の従来の農業のやり方や
流通の仕組みなんかを変えることの方が
ずっと大事な気が済んだけどな〜

実際最近oisixとか儲かってるじゃん
バカ高いのにw

自分は日本の野菜の素晴らしさを
自慢に思ってるので
どんどん市場開拓しようぜってことで
TTPには賛成だ
だから頑なに反対してる人の
本音が知りたいんだよね
912名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 11:22:19.25 ID:g/ZzwOZD0
商店街でもそうだけど、本業が公務員や会社員やって商店が副業で品物ならべてるだけで商売っ気なしで消費者からみはなされる
農業だってほとんど兼業で真面目に農業やってるのが休みが多い公務員農家って感じ。もちろん丁寧にやってるぐらいで産業として成長させようという努力はしない
農業かえるなら兼業を廃止するほうがよい。保護はしていいけど今の副業農家を保護するのはおかしい。
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 11:27:43.47 ID:CqwPsp0E0
TPP=農業の図式は飽きた
農業問題の情報だしときゃ農協叩きで政府への批判を反らせるし
それ以外の重要な部分は情報出さずに粛々と交渉してんだろ
議論すべきポイントがずれてんじゃないの
914名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 11:32:34.70 ID:4qgpQ+EN0
>>905
君さあ、要するに今の既得権益を手放したくないから
反対ってだけじゃん。
国民は今までずっと損をしてきたけど、
一部の得する国民がいて、それを守りたいだけだろ?

なんでその既得権益を手放そうという考え方にならないんだ?
そういう苦労をしたくないから?
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 11:33:50.13 ID:916+Wtk60
キヤノングローバル戦略研究所の山下一仁        _        The World Is Ours. 
キヤノングローバル戦略研究所の山下一仁      / ,, \           ▲             /\     
キヤノングローバル戦略研究所の山下一仁    /<●>\        ▲▼▲          /  ⌒ \   
キヤノングローバル戦略研究所の山下一仁    (_____)      ▲▼ ▼▲       /  <◎> \  
キヤノングローバル戦略研究所の山下一仁      (    )       ▲▼   ▼▲   /            \
キヤノングローバル戦略研究所の山下一仁      | | |      ▲▼     ▼▲    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
キヤノングローバル戦略研究所の山下一仁      (_)_)     ▲▼       ▼▲
キヤノングローバル戦略研究所の山下一仁   ▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
キヤノングローバル戦略研究所の山下一仁    ▼▲       ▲▼           ▼▲       ▲▼
キヤノングローバル戦略研究所の山下一仁     ▼▲     ▲▼    \  /   ▼▲     ▲▼
キヤノングローバル戦略研究所の山下一仁      ▼▲   ▲▼  `-=・=‐∧'-=・=‐'  ▼▲   ▲▼
キヤノングローバル戦略研究所の山下一仁       ▼▲ ▲▼   ::     |         ▼▲ ▲▼
キヤノングローバル戦略研究所の山下一仁        ▼▲▼     、.   -‥`)        ▼▲▼
キヤノングローバル戦略研究所の山下一仁        ▲▼▲        、,!  ,ィ      ▲▼▲
キヤノングローバル戦略研究所の山下一仁       ▲▼ ▼▲     ` ヽ二ノ .:      ▲▼ ▼▲
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 11:34:43.57 ID:0BY9PCwC0
本来は損とか得とかの話じゃないんだけどね。
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 11:42:07.33 ID:916+Wtk60
   ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,,                              ▲
  彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,                           ▲▼▲
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ                 ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ                  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ                  ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ                   ▼▲▼       ▼▲▼ 
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡                  ▲▼▲       ▲▼▲ 
  川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡                 ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡   ________  ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ  /            ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡  |                      ▼▲▼
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ  |                       ▼
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ <        国内既得権益から
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡   |
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_    |                    アングロ=ユダヤ ぐろーばる既得権益へ
      `-┬ '^     ! / |\   \
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 11:49:06.99 ID:i0yTw5330
>>912
>農業かえるなら兼業を廃止するほうがよい

そのような暴論を言う人がいるけどさ〜職業選択の自由を否定して
農業をやる権利をどのように奪い取るのさ?
91942-148-225-80.rev.home.ne.jp ◆Rfkp.U.alk @転載禁止:2014/05/02(金) 11:57:33.25 ID:pla41/Hk0
>>918
一定規模以下の農家に補助金や税制優遇を出さない、
の「一定規模」を兼業では成り立たない規模まで上げる。

折角の票田を手放す政治家は居ないだろうから、
農村の大部分が都市部と同一選挙区にならない限り不可能だけど。
920名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 12:04:05.44 ID:i0yTw5330
>>919
補助金廃止はいいけど、補助的な収入でもやりたい人が兼業してるのだから
兼業農家は消えない。メインは会社からの収入なんだし。

しかも基本的な間違いは一定以上に補助金を与えるって事は淘汰を否定している
からより大規模にやりたい人の農地を奪う事になるし
採算が取れなくても補助金でやればいいやって中途半端な人を残す愚策だってこと
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 12:06:16.18 ID:pKxAdtZ90
>>62
賛成
922名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 12:12:18.40 ID:1JJrQ3d30
>>919
>>920
横からごめん
兼業でやらないでもいいような
仕組みを作るって話にはできないの?
例えば農園みたいな感じで
複数の農家が寄り集まって
企業として運営したら
補助金出して応援するとか

会社勤めの兼業農家は
企業化して管理されることにも
抵抗少ないと思うんだけど
92342-148-225-80.rev.home.ne.jp ◆Rfkp.U.alk @転載禁止:2014/05/02(金) 12:22:43.94 ID:pla41/Hk0
>>920
確かに補助金は淘汰の否定だよ。
経済原理に任せて農家が全滅しても大して問題にはならんかもしれないし、
吃驚業態で生き残る農家も居るかもしれない。

けど、市場原理主義者の私でもさすがにそこまでは割り切れんな。

あと、本当に趣味と小遣い稼ぎで農業やってる兼業農家は残っても良いんじゃね。
そこまでは排除しないよ。
土地の固定資産税を宅地並みで払うならば。
http://www.maff.go.jp/j/keiei/koukai/nouchi_seido/pdf/hoyuu_zeisei.pdf
924名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 12:23:23.93 ID:ajHTQhkZ0
やってけない兼業はやめてもらって、大規模な専業に集約するんじゃだめなのか?
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 12:23:36.76 ID:a1/HTLR20
このスレのソースにある山下氏のコラム

アメリカが恐れる日本の通商交渉力
http://www.canon-igs.org/column/macroeconomics/20120220_1259.html

>不思議なことに、「アメリカが怖い」病の主張者には、右翼的、保守的な論者が多い。
>もっと、日本人は自らの力に自信を持ってもよいのではないだろうか。

80年代の牛肉輸入自由化の経緯が詳細に記されてる
926名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 12:25:39.86 ID:MI1ntGOe0
すぐ農業の大規模化を進めろとかいう人いるけど
大規模化と言っても日本では限度があって、
大規模化でアメリカやオーストラリアに対抗しようとしても不可能。
TPPで真っ先に経営破綻する日本の農家は大規模農家だろうな。
生き残るのは他に充分な収入源を持ち農業で生活費捻出する必要のない兼業農家。
兼業地方公務員なんて最強だろ。
専業農家が生き残るには輸入農産品に競合しない生鮮野菜のような品目や
地場の特産品やこだわり野菜とかでプレミア販売出来ないとダメだろうな。
927名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 12:26:47.70 ID:+04980eD0
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2191779.html
TPP基本合意の内容判明 「豚肉50円」「牛肉9%」

オバマ大統領来日時に決着したTPP=環太平洋パートナーシップ協定をめぐる
日米両政府間の基本合意の全容が、JNNの取材で明らかになりました。
焦点だった「豚肉」の関税を現在の最大482円から「50円」に、
「牛肉」の税率を「9%」に引下げるなど、全ての項目で合意しています。

TPPの交渉をめぐっては日米双方とも「重要な進展があった」としているものの、
合意したことや内容については明らかにしていません。
しかし、焦点となっていた農産品5項目全てと自動車について日米が具体的に合意していたことが、
JNNの日米関係筋への取材で明らかになりました。

まず、豚肉は安い豚肉により高い関税をかける「差額関税制度」を維持する一方、
現在1キロあたり最大482円の税率を15年程度かけて「50円」に下げることで合意。
また、牛肉は現在38.5%の関税を10年程度かけて「9%」にします。

コメ、麦、乳製品については、関税を維持する代わりに特別な輸入枠を拡大したり、
新たに設定し、国会が求める「関税維持」に沿った合意内容となりました。
唯一、調整が残っているのは、豚肉の輸入が急増した場合に関税を復活させる
「セーフガード」の発動条件についてですが、これによって他の合意内容が変わることはないということです。
さらに、自動車分野も、関税に加えて市場へのアクセス・安全基準といった非関税分野でも
対立していたすべての課題で具体的な合意に至りました。

日米両政府は今回、抵抗が予想される生産者団体や議会関係者らへの説得に
十分な時間をかけたいという思惑で一致し、基本合意に達した事実を公表していません。
しかし、実際には細かい点まで具体的に合意できたことで、日米双方で慎重に国内調整を進める一方、
TPP全体交渉の早期妥結を目指し、取り組むことになります。
(02日11:40)
928名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 12:27:48.24 ID:3wpFUJHR0
>>766
リン含有廃液の液状肥料へのリサイクル
http://panasonic.co.jp/ptj/v5802/pdf/p0108.pdf
929名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 12:34:07.62 ID:i0yTw5330
商売の事も農業の事も知らない政治家が産業構造を補助金で増やしたり
課税強化して減らすってかなり乱暴な事だけど、2ちゃんでも乱暴な事を好む人が多いよな
消費税のような自分に関係ある話には反対しても自分に無関係だと
>土地の固定資産税を宅地並みで払うならば。
このような乱暴な話を平気で出す人が出る

>>922
>補助金出して応援するとか

補助金って誰もが言う話だけどさ〜
みかん農家が悲惨になったのは、国が補助金を与えて一気にみかん園を増やした事
需給バランスが崩れて供給過剰になって値崩れしてみかん農家が食えなくなった。
補助金って一見優しい政策に見えるが実は苦しめる政策になりかねない。
930名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 12:34:13.56 ID:yzGWrfmH0
大規模化しても国内で作っている以上国産の付加価値があるだろ。単純な価格競争にはならんよ。
そもそも米なんか価格高すぎて需要自体少なくなってるし。今の高価格の維持なんて無謀。
931名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 12:35:49.64 ID:g/ZzwOZD0
生産から販売までの農業でやれば公務員なんかやってる暇ないよ。暇を持て余すために公務員やってるのが現状。小作から意識が脱却してない。
932名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 12:40:00.06 ID:CoXwc7900
>>929
補助金はよくない。だから年金や健康保険への補助金を廃止しようぜw
933名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 12:42:22.49 ID:H3TNqjUmO
農協の既得権益どっぷりをやめさせろ
934名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 12:43:59.79 ID:66/iLEmkO
あんとき助かっても、次助かる保証はない
馬鹿でも分かるロジック

日中開戦論者と同じ
日清戦争で勝ったからって、なんで次も勝てるんだ
935名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 12:44:08.66 ID:i0yTw5330
>>932
俺が良くないというのは、産業政策としての補助金
政治家も役人も今後何が売れて、何が人気商売になって、何をやったら食っていけるか
なんて分かる分けないのに、補助金で広めようとしたりする事。

年金や保険は再配分の意味合いがあるから産業政策とは根本的に違う。
それはそれで、補助金無しで運営した方がよいと考えるのはアリとは思うけど。
936名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 12:46:18.27 ID:CoXwc7900
>>930
米が高い?w
オマエが貧乏なのはしかたがないとして、
米はここ20年はほぼ下がりつづけてる
20年前なんて5kg3000円前後が最低価格だったけど、
今では1600円くらいだからな
それなのに高いとかいう輩は、貧乏過ぎて涙なくしては見てられんよw
937名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 12:50:01.57 ID:8T6Wnrf30
自給率の低下と農家の平均年齢が60代後半って時点で日本は国家的危機を迎えつつあるというのに
おまえらの認識が甘すぎるw
938名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 12:50:41.37 ID:i0yTw5330
日本米の半額でもいいから日本に参入したって言う海外の米農家がいるのだから
日本米が高いって人がいるのは頷ける話
939名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 12:55:11.86 ID:hvGeT3gy0
>>936
ちょっと前に価格上げたら、需要落ちたばっかじゃん
940名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 12:56:44.97 ID:i0yTw5330
良く食料安全保保障と言って天下国家を語る俺ってすげぇ〜って人がいるけどさ〜

車を作っていない国なら車が輸入出来ないと運輸を始め国の経済が混乱するし
パソコンだって入手出来ないと混乱する
電子部品だってソフトだって入手できないと混乱する・・・
何でも自国で生産しないと不安でしかたないよね?・w
94142-148-225-80.rev.home.ne.jp ◆Rfkp.U.alk @転載禁止:2014/05/02(金) 13:02:35.13 ID:pla41/Hk0
>>939
価格弾性は代替財の有無や価格で決まる。
942名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 13:02:59.22 ID:L2VAG7GB0
それただ単に大家族ってだけで、息子若夫婦はどっか別のとこに勤めにいってるってタイプだな
だったら人数分、乗用車が必要になる。

ちなみに車なしで、会社に通勤してる、出来るのは、大都市だけだけだから、
そこらへん理解してる?
943名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 13:17:51.87 ID:4LzeA1QV0
1970年代、日米貿易摩擦という問題があった
この問題は性能と燃費に強い日本の車がアメリカで大人気!!イヤッホー!!という状況から始まる
当時、アメリカの景気は後退気味
米国の某自動会社は莫大な赤字計上、これは日本車の急増のせいだとして米議会に泣きつく→米議会は日本政府に「日本が自主的に日本車の輸出規制すべき」と勧告
日本政府はトヨタやホンダ、スズキの強烈な突き上げをなんとかなだめてこれに同意実施
国内でも外国車を買えるように市場解放したが売れたのは欧州車(主にドイツ、イタリア)
アメリカには踏んだり蹴ったりの結果になる
以降、度々自動車関連で莫大な日本車のリコール運動に繋がる種が蒔かれた事件をみんな覚えていないか?

米規格にしたら日本車の良いところが全部死ぬw
944名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 13:21:31.83 ID:19ab0AZH0
俺が消防の頃大雨だか雨降らないだかで米不足になったことがあったな。
そのとき緊急的にタイ米とか外国の米大量に入ったけど全然売れなかったってあったよな。
結局日本人には日本のものを食うんだよな。
高いとか安いとかじゃなくて別に食いたいものを食っちゃうからな。
別にどっちでも良いって感じ。
945名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 13:23:07.38 ID:NMrSZyh90
>>941
豊作でも価格が上がるのが日本の米なんだ。
自由市場じゃないからね
946名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 13:32:48.80 ID:jvTqQHFP0
火消しに躍起だなw

飴ポチ

ヨーロッパではこんな条約は結ばないよ。
947名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 13:35:50.68 ID:q/wtuPTYO
俺外農作物に対する懸念は安全性なんだよね
ハッキリいうと中国産に対する懸念
加工品も含めて外国産が混入している食品にはその旨表示を義務付けて欲しい
948名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 13:54:21.74 ID:4JWaQ5g20
俺は別に輸入牛肉でいいよ
輸入牛肉のせいで寿命縮んだなんて話聞かないしな
949名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 14:03:17.58 ID:9JnHp7Q30
>>911
>>TPPには反対してる農家が多いの?

知らん。そういうアンケートがあって、農家が望んでるなら賛成するよと書いたまで。よく読め。

>>どんどん市場開拓しようぜってことでTTPには賛成だ

日本の農業は出稼ぎで海外へ行けばいい。
海外で安い労働力を雇い、日本のやり方で、日本の味を作って日本に入れる。
同じ品質で同じ味のレベルに近づいて、もし格安なら、次第にどちらを選ぶだろうか。

もし日本の農家で廃業するのが増えるのなら、海外へ出稼ぎに行けと言いたい。
日本に残って転職に失敗し、そのまま生活保護に陥られるよりマシだろう。

それに、これからの末来は遺伝子食品によって、食糧危機を救うことが命題となるだろう。
モンサント社なんて、その方面に熱心だ。
そのモンサント社と日本のお偉いさんとのつながりからTPPに賛成しているらしい。
新しい既得権が生まれるのだろう。

また食糧危機を回避するためには遺伝子食品の実験台になるのが必要だ。
よって日本の負け組(低所得者)がモルモットに選ばれても、何ら不都合はない。
しかし、もうそこまで解禁するのなら、いっそのことクローン人間も、安楽自殺も解禁すべき。
結婚制度はやめにして、女をいたぶる社会にしてもらいたい。
移民によって治安が荒れるならそれはそれで面白い。

>>流通の仕組みなんかを変えることの方が

すでにアマゾンなんて、そうじゃないか。日本に税金を納めずタックスヘブンを満喫。
TPPやらずとも特区で変わらざるを得なくなるし、外国人労働者によって仕組みも変わるよ。
あせらなくたって、いずれ日本は解体されるんだよ。

……と、そんな妄想が続けられなくなるから反対だな。
950名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 14:08:24.12 ID:a1/HTLR20
おまえら俺の>>925リンクに目を通せ
陰謀論で思考を短絡化させるのはバカのやる事だぞ?
簡単で頭使わないからおまえ等的にはその方がラクで良いんだろうけどw
951名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 14:09:47.24 ID:9JnHp7Q30
>>914
この国から既得権益をなくせるとでも思ってるのか?
仮になくせたとしても、また新たな既得権が誕生するのに決まってるだろw

>>なんでその既得権益を手放そうという考え方にならないんだ?

お前が既得権側に行ったとしても、まだ同じこと言ってたら立派だと思うよ(爆笑)。
妬みや嫉妬は、その立場になってしまうと180度考えが変わるからなぁ〜。
欲望や誘惑に強い人なんているのかね。

またTPPをやって、新しい既得権が誕生しないとも言い切れるの?
絶対に新しい既得権が生まれるよね?
 
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 14:12:27.34 ID:T5ATyY8S0
農協だけ儲かって農家は奴隷
そのシステムをどうにかするのが先でしょ
953名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 14:35:33.24 ID:a0aqlVtZ0
前科って・・・林業は自由化して事実上壊滅したじゃん
年収100万円オーバー程度、
労災死亡事故危険度は中国の炭鉱夫並みで
現存はしてるけど誰もやらん
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 14:38:29.41 ID:t8BRH/Du0
>>1を要約すると、「殴ったら死ぬというのは嘘。何度も殴ってるのに死んでないだろ!」
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 14:42:17.09 ID:a1/HTLR20
>>953

> 日本で林業が衰退した最大の理由は実は単純で、戦後、資源を伐り尽くしてしまったことである。
> 例えば、林業が絶好調だった1960年代前半の木材生産量は、6000万立方メートルにも達していた。
> これは、現在の3倍以上の水準である。ところが、当時の日本の森林蓄積は20億立方メートルに過ぎず、
> そうした中で6000万立方メートルもの木材生産を行うことは、
> 30年余りで日本の全森林を伐り尽くしてしまうほどの過伐状態だったことを意味する。
> 高く売れるからといって、成長量をはるかに超える伐採を繰り返していけば、林業が成り立たなくなるのは当たり前である。
> 日本の木材生産量が1960年代初頭をピークに、以降、一貫してきれいに右肩下がりで推移してきているのは
> 外材のせいではなく、過伐によって供給できる資源がなくなってきたためである。
> 日本の人工林の8割がいまだ50年以下であるということは、この事実を如実に物語るものだ。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20100216/212818/?P=2&mds
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 14:52:05.97 ID:a0aqlVtZ0
>>955
国内林業業界の年収100万オーバー程度で低迷してるの説明に全くなっとらん
木材が品薄で価格が天井知らずになってないのは外材の自由化のおかげであって
価格競争のため生産量を上回る国産材を安く売って禿山になってしまったのは自由化のせいだろうが
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 15:05:36.37 ID:a1/HTLR20
>>956
国内木造住宅は三井ホームが先駆けとなって今やパワービルダー系ですら2×4住宅が主流
ツーバイは太い柱を必要としないから海外産木材が主流となってる
樹齢50年程度の若い木材だとツーバイでは耐久力が弱い
樹齢が80年を超える木材は価格が飛躍的に高くなって敬遠されがちになる

ところで年収100万円というのは何のソース?
958名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 15:17:32.80 ID:/PIkvv3T0
--------------------------------------------------------------------------------

【農業】「TPPで農産物が安くなる」なんて嘘!…

日本の農家が壊滅して競争相手が無くなれば、今以上の高値で農産物を買わされるよ

市場原理で、競争相手がいなくなれば、輸入農産品の価格が必ず高騰するよ

人間が生きるためには、どんなに高くても、それしか無ければ、それを購入するしかないからね

これが米国の伝統的な海外戦略だよ
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 15:48:29.36 ID:hXml5faG0
>>929
購入側としては、みかんの値崩れって聞いたことがない。
寧ろ、店頭では、箱売りの量減らしたり、価格が高騰してるような。
二極化してる感じかもしれんが、安い=不味いの定着傾向が加速度的に上昇してる思う。
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 16:03:12.39 ID:vBtjR5uW0
国産レモンは壊滅状態だけどな
961名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 16:03:16.17 ID:gakNWm/C0
>>958
輸入先はアメリカだけじゃないから、何言ってるんだろこの人?
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 16:15:38.39 ID:SiyoPBv6O
TPP反対派の頭の悪さときたら
963名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 16:23:40.05 ID:V99MsXSj0
>>962
物流の変化でプラスの人もマイナスの人も当然出るのに
そこ飛ばして評価に対して批判しても何の意味も無いと思うよ
964名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 16:30:15.04 ID:NVbOxRz50
農業は別に構わない。

問題は金融、医療、保険だ。

日本人の貯蓄を米国に献上するだけのTPP。
これは郵政民営化の300兆円献上とは比較にならないほどの売国。
965名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 16:36:43.40 ID:a1/HTLR20
まだこんな事>>964言ってる奴がいるとは。。。
966名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 17:13:55.09 ID:Ec4XO/nU0
TPP−混合診療の解禁は公的医療制度を形骸化させてしまう。

http://president.jp/articles/-/10956
・・・・だが、混合診療が全面解禁されると「健康保険が利く治療はここまで」とあらかじめ線引きされ、
新しく効果的な薬が開発されても健康保険は適用されない可能性が高くなる。
保険外診療は永久に全額自己負担しなければならないので、お金のある人しか医療の進歩を
享受できなくなってしまうのだ。
967名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 17:16:13.99 ID:Ec4XO/nU0
http://www.huffingtonpost.jp/masahiro-ono/tpp_7_b_5230431.html?utm_hp_ref=mostpopular
TPPに含まれる、混合診療と医療への株式会社参入の解禁は、日本の平等で良質な
医療システムの息の根を止めるためのもの、と言って過言ではないと思います。
この結末は、高額な医療費・保険費用と医療格差です。そして、この改変で確実に得を
するのは、外資の民間健康保険会社でしょう。
968名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 17:19:14.85 ID:Ec4XO/nU0
 今回のTPP参加について日本医師会は「混合診療を全面解禁すれば、診療報酬によらない
自由価格の医療市場が拡大する。これは外資を含む民間資本に対し、魅力的かつ大きな
市場が開放されることを意味する。..公的医療保険の給付範囲が縮小され、社会保障が
後退する。」と述べています.
969名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 17:27:59.02 ID:c6M1JI3C0
林業は潰滅したよね。
970名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 17:34:21.30 ID:CoXwc7900
>>945
逆に凶作でも価格変動は最低限に抑えられてるけどなw
だがTPPで関税がゼロになると、関税を原資とする激減緩和基金が
事実上破綻し、為替変動や作況で価格が激変するようになるなw
971名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 17:49:07.93 ID:6mz0JPUd0
 
 
 牛肉なんて食べない

 みかんとオレンジは競合しないし

 何 言ってるんだ 阿呆が

 
972名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 17:54:19.88 ID:D6XYATd40
>>1
> TPPで日本の農業は壊滅するなんて嘘! …牛肉・オレンジ自由化でも過去に同様の主張、しかし実際は杞憂に終わった

じゃあそのもうひとつ、ふたつ、みっつ前にいたってはどうなの?
つーかさあ、前回 大丈夫だったから今回も大丈夫だ! って馬鹿がよくやる発言そのものだろ?

こんな考え無しの利己的な連中が支持してる時点で、TPPには反対だわ。胡散臭いっスwww
  
973名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 17:56:51.04 ID:Vs1rDu2R0
>>971
それが全てだよね
和牛が食えないなら牛は食わん
不味い野菜は安くても買わん
そもそもこんなに美味い柑橘類が
様々あるのに
なぜ皮の萎びたスーパーのオレンジなんか
食わなくちゃいけないのか
うちは年収600万台の四人家族だけど
十分満足した食生活してるよ

食いたいもんしか食わなきゃいいじゃん
974名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 17:58:07.40 ID:P3O5inV20
>>972
いいんじゃないかな、俺は農業全体が利己的で胡散臭いからTPP賛成です。
975名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 18:00:24.37 ID:Rtn+3D5z0
まあ減反政策と称してくさっぱらにカネだすのは止め時だわな。
耕作放棄するなら他人に売るか、貸せ。
976名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 18:02:25.89 ID:D6XYATd40
そもそも自動車にしてもオレンジや牛肉にしても
アメリカのものは品質が良くないんだよ

何故そんなもんに、わざわざ働いて得た報酬を使わにゃならんの?
法に反しない限り、何に金使おうが個人の勝手だろうに
米国産の安くて品質の悪い物になんか誰が好き好んで金なんか支払うかよ!!!

そもそもアメリカ人は、料理のイロハも理解できていないんだから
ザコがナマイキに食文化に関ってくんなよ、毛むくじゃらの原始人
977名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 18:04:04.58 ID:Q5fQyLU10
真面目にやっている農家にとってはチャンスが増えると思う
978名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 18:05:41.18 ID:8xy2An6f0
よくオレンジや牛肉が例に出されるけど、
オレンジってあまり馴染み無いよな
そして国産牛は高級品なので口にはいる機会はめったに無い
979名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 18:11:21.11 ID:YQmTyVTG0
この記事は都合の悪い数字を全部出していない

>>野菜の関税は多くの品目で3%、生花は関税ゼロ。果物の関税は5〜15%程度

出してる数字を見ても
鮮度が重要なもの程税金が安くなっている
980名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 18:11:32.76 ID:wwwpcfJQ0
国産牛高すぎって思うが、実は魚も糞高い
981名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 18:16:08.00 ID:t0ypWRb90
>>976
日本のバカ高い農産物にカネ払うのはお前の自由で
誰も禁止してない
なにファビョってるんだよおばちゃんw
982名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 18:18:02.00 ID:7DmIlj920
TPPは、偽装表示の厳罰化とセットで議論すべき。
983名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 18:19:24.48 ID:zIdBGn6v0
【ヒトラーの大衆扇動術】
   ・ 大衆は愚か者である。
   ・ 共通の敵を作り大衆を団結させよ。
   ・ 敵の悪を拡大して伝え大衆を怒らせろ。
   ・ 利口な人の理性ではなく愚か者の感情に訴えろ。
   ・ 都合の悪い情報は一切与えるな。都合の良い情報は拡大して伝えよ。
   ・ 宣伝を総合芸術に仕立て上げろ。大衆の視覚聴覚を刺激して感性で圧倒しろ。
   ・ 同じ嘘は繰り返し何度も伝えよ。
   ・ 人は小さな嘘より大きな嘘に騙される。
   ・ 大衆を熱狂させたまま置け。考える間を与えるな。
   ・ 貧乏な者、病んでいる者、困窮している者ほど騙しやすい。
984名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 18:25:16.98 ID:D0C49eyC0
>>976
吉牛の牛丼は普通に食えるやん。すき家のパサパサ肉よりかは格段に旨い。
985名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 18:34:44.69 ID:jrrHSVis0
医療、保険、知的財産、移民 農業だけじゃないしな。
986名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 18:38:08.92 ID:IkqPfDEZ0
安く良い物を作れば売れるから大丈夫だ。日本の肉コメは最高。
987名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 18:42:22.21 ID:WACpzHpZ0
デフレが加速するだろ
988名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 18:42:27.57 ID:DzMPsPKu0
牛肉もオレンジも主食じゃないからなあw
989名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 18:53:37.58 ID:GAVAIPpp0
>>987
輸入デフレ論の紫BBAさん乙
990名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 18:53:37.55 ID:qnSOVwa2I
農産物は工業製品じゃない
大手流通に寡占されると選択肢がなくなる
991名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 18:57:38.67 ID:nW46vXYr0
>>962
>>962
TPP条約の内容は、アメリカ国会議員さえ知らない。
TPP条約は、これまでに類例の無い極秘条約。

TPP条約の内容はアメリカ・ホワイトハウスとアメリカ巨大財閥だけが決めている
992名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 18:57:42.42 ID:Waz8dUMS0
オレンジジュースじゃなく、みかんジュースが飲みたいな
993名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 19:09:31.61 ID:yKGlTXIm0
>>992
命の水だな
994名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 19:16:39.74 ID:5BAHKLAU0
結局、JAの票が欲しい政治家の嘘と妄言で
頑張ってる農家はTPPごときに負けない。
995名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 19:36:20.62 ID:VyHlhxkJ0
@農業技術が優れている。
A重機の扱いや溶接、機械加工をはじめ、農業に生かす様々な技能がある。
Bコミュニケーション力に優れ、地域社会を味方に付けて農地を増やすことができる。
C営業力が凄く、農産物を高く売る力を持っている。
996名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 19:46:00.01 ID:qWdjFrpn0
あっちこっちインチキ数字だらけってことは俺でも知ってる
997ニュース速報!!@転載禁止:2014/05/02(金) 19:47:41.14 ID:8aCXfyHR0
「農業壊滅!!!農業全滅か!!TPP問題!!
政府は、本当の情報をかくしている!!
自殺者がでるぞ!!農業関係者は、自殺か???
最悪の事態を覚悟してください!!!最悪の事態に備えてください!!」

 オバマ大統領来日時に決着したTPP=環太平洋パートナーシップ協定をめぐる日米両政府間の基本合意の全容が、JNNの取材で明らかになりました。
焦点だった「豚肉」の関税を現在の最大482円から「50円」に、「牛肉」の税率を「9%」に引下げるなど、全ての項目で合意しています。

 TPPの交渉をめぐっては日米双方とも「重要な進展があった」としているものの、合意したことや内容については明らかにしていません。
しかし、焦点となっていた農産品5項目全てと自動車について日米が具体的に合意していたことが、
JNNの日米関係筋への取材で明らかになりました。

 まず、豚肉は安い豚肉により高い関税をかける「差額関税制度」を維持する一方、
現在1キロあたり最大482円の税率を15年程度かけて「50円」に下げることで合意。
また、牛肉は現在38.5%の関税を10年程度かけて「9%」にします。

 コメ、麦、乳製品については、関税を維持する代わりに特別な輸入枠を拡大したり、新たに設定し、
国会が求める「関税維持」に沿った合意内容となりました。

 唯一、調整が残っているのは、豚肉の輸入が急増した場合に関税を復活させる「セーフガード」の発動条件についてですが、
これによって他の合意内容が変わることはないということです。

 さらに、自動車分野も、関税に加えて市場へのアクセス・安全基準といった非関税分野でも対立していたすべての課題で具体的な合意に至りました。
998名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 19:48:20.87 ID:cQy3wK4A0
牛肉ってオーストラリア産だよな
999名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 19:53:38.91 ID:A+SML2mB0
鴨肉とラム肉なら良かったわ
1000名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 20:04:41.44 ID:Qc++Xxwu0
1000ならドル崩壊
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。