【日本食】「枝豆(edamame)」がネットの海外検索で2位に、健康食として世界的注目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Hi everyone! ★@転載禁止
 昨年1〜11月に海外でインターネットの検索サイト・グーグルを使って検索された和食のキーワードで、2番目に多かったのは
枝豆だったことが分かった。1位はすし、3位以下にラーメン、刺し身、天ぷらなど“メジャー”な和食が並ぶ中での大健闘に、
グーグルは「健康食として関心が高まっているのだろう」と分析している。

 和食が国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産に登録されたことを受け、同社が昨年12月に調査。海外でのローマ字
入力の回数を集計した。

 枝豆は、大豆を未成熟なうちに収穫したもので、塩ゆでにして食べることが多い。タンパク質やカルシウムなどを含む大豆は健康食
として世界的に注目されている。

 しかし2位だったのは、大豆を意味する「soybean」ではなく「edamame」。グーグルは「外国人が日本の居酒屋のお通しや、
海外の和食レストランで食べて興味を持ち、じわじわと人気が出たのではないか」と推測する。

 国内有数の枝豆生産地で輸出もしている中札内村農協(北海道)は「米国ではすしと一緒に食べることが多く、世界中で認知されて
いる食べ物だ」と話している。

ソース(SANSPO・共同通信) http://www.sanspo.com/geino/news/20140501/sot14050116350003-n1.html

(参考)アメリカで「EDAMAME」市場が拡大(テレビ東京・WBS 2013年12月12日) ※動画あり
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/feature/post_56279/
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:23:53.13 ID:O2pqi72F0
2ニダ
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:23:58.83 ID:S9mt0Fwg0
とりあえずビール
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:24:08.01 ID:1AFqV6bp0
朝鮮人が一言↓
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:24:08.27 ID:uJVJVNd00
あっちでは いーだまーみー って発音するからびっくり
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:24:08.65 ID:qjk7K3xI0
いや、普通に大豆だから・・・・・・
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:24:12.68 ID:vqrGau760
毎日1袋食ってるな
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:24:23.34 ID:BCcwLyxf0
大豆じゃん
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:24:39.10 ID:W8dDqhVy0
大豆やねんでー
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:24:40.74 ID:/i0ZON4n0
ビールと一緒に食べるともっと美味いぞ
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:24:51.59 ID:B8nIOQPd0
>枝豆は、大豆を未成熟なうちに収穫したもので、塩ゆでにして食べることが多い。

なに当たり前のことを偉そうに語ってるんだアホか
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:24:55.15 ID:yUy234Mf0
仙豆というのがあってだな
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:24:56.59 ID:c0MdRJoj0
食すんじゃね〜あ〜あ、また日本の喰いもんが侵食される
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:25:08.22 ID:+ykgst2s0
枝豆高騰すんのか
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:25:13.72 ID:2PCwtu3d0
碌な事にならないから静かにしておいて下さい
16Hi everyone! ★@転載禁止:2014/05/01(木) 18:25:31.36 ID:???0
一緒に貼ったWBSの特集が面白い。へぇ、枝豆がこんなに人気あるんだ。
17 ◆65537PNPSA @転載禁止:2014/05/01(木) 18:26:22.13 ID:zW18N7Z50
むかし「枝豆は大豆の若いやつ」つったら「そんなわけねぇだろ」って会社の連中にフルボッコされた……
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:26:29.06 ID:RoiTCZ+M0
豆食う地域ならそこら中にあったのに
なぜ枝豆を思いつかなかったんだろな?
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:26:29.60 ID:HFc0KUt00
たけし軍団すげーな
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:26:52.63 ID:coH1zOtL0
枝豆入れたコールスローとかめちゃ旨
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:26:58.59 ID:5V3IPu8JQ
枝豆の起源は韓国であり、ニダマメと言うニダ。。
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:27:02.33 ID:w2zzand/0
は?もやしのほうが健康だし安いし
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:27:20.26 ID:9h367ECg0
ビールに枝豆の起源は韓国
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:27:23.26 ID:9nCmtLkb0
健康が理由とか外人はわかってないな
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:27:24.67 ID:yBq6BWLN0
起源は韓国だけどね
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:27:31.71 ID:PJa7DprS0
そろそろ朝鮮人が起源を主張し始める頃か
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:27:36.32 ID:COKhcRd/0
でも豆腐と納豆苦手らしいな。
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:27:55.24 ID:k7f5qkjD0
本当に大豆って体にいいのか?イメージだけじゃね?
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:27:59.00 ID:w+favbjG0
大豆をゆでるだけだよねえ?
簡単なのに向こうでは昔からなかったのかね?
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:28:01.80 ID:xn9MMSPn0
健康食というか単純に味でハマってるんじゃ
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:28:21.14 ID:QOxsbela0
>>11
それ、知らない人が結構居る。
俺の元カノも、その妹も知らなかった。
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:28:46.78 ID:vn795kDO0
エダマメは 焼肉といっしょで 韓国から日本に伝わったんだよ
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:28:59.18 ID:MG7Oz2v40
枝豆の期限は韓国
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:29:04.12 ID:HfNFyki50
>>27
醤油を食べ慣れてないからな

醤油の旨さを知ったらなんでもいけるだろ
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:29:26.39 ID:3JpYBGZz0
美味しんぼで生ビールとの取り合わせは危険とかいってたな
ほんと嘘ばっかだな
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:29:40.27 ID:is8ktpEn0
中国産は食わんがタイ製とか台湾製はしょっちゅう食ってるな。
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:30:00.19 ID:Bme3JoCv0
やっぱラーメンて和食だったのか
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:30:11.44 ID:xn+SyJcp0
イラマーミー!
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:30:19.70 ID:jj1hNOvY0
原材料:えだまめ(大豆 中国産)、食塩
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:30:20.12 ID:W8dDqhVy0
>>34
醤油大人気やで

【調味料】キッコーマンの売上高、海外>国内に…欧米やアジアで和食人気、「いずれはそうなると思っていたが、想定以上に早かった」★2
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398616015/
41 ◆65537PNPSA @転載禁止:2014/05/01(木) 18:30:21.14 ID:zW18N7Z50
>>18
一口に「豆」つっても無茶苦茶種類があるからな
大豆を大量に食べるのは東アジアくらいだろ
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:31:05.42 ID:IfornWjB0
井田真実
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:31:09.52 ID:a6EKoh3D0
流水で解凍する枝豆はおいしくない
やっぱり取れたてをゆでて熱いうちに食うのが一番だ
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:31:14.31 ID:8q+l1aXlO
>>29
未熟な豆を食べる習慣がないらしい。
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:31:15.91 ID:BBWEQ1UBO
黒豆の枝豆も美味いぞ。
うちの実家(佐賀)じゃ普通に昔から食ってるが案外知らんやついるな
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:31:21.53 ID:uPQoHJWbO
外国人は中国産の冷凍枝豆を輸入するか自分達で栽培して欲しいなあ
日本でも冷凍物は中国産だらけ
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:31:33.30 ID:QzxEwn3W0
アメリカじゃ油絞るのにしか使わないからな
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:31:38.42 ID:vUgVrQS40
エダマェミ
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:32:04.40 ID:leGOgx3w0
枝豆は物ごころついた頃から食べてるもんな
外国では珍しいのか
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:32:19.31 ID:JdnzcoMJ0
>>5
普通にエダマメって言ってたぞ
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:32:45.36 ID:8mvhstI/0
>>1
フライドポテトは通用しないのに枝豆(edamame)は通じちゃうのかw
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:32:56.03 ID:TouJQIOb0
ビールに合うのを知ってしまったか・・・

>>45
あんまり出回ってないのよ
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:33:09.75 ID:45orVm7z0
>>25

これをまってた
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:33:10.49 ID:sNDScd5j0
>>6
そこで止まるなよ、青いうちに収穫して茹でて食べる食文化だろ
これが海外では一般的ではないから話題になるじゃねーのかと
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:33:13.63 ID:npQBZQQe0
韓豆って世界的に見ても優秀な食材だったんだな
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:33:52.47 ID:jhC0MmDN0
Googleトレンドで2013年フード系のランク見たけどランク圏外じゃねえかと
思ったら、和食のキーワードね
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:33:53.73 ID:RoiTCZ+M0
黒い枝豆一時期出回ってたが
鮮度落ちると緑と変わらないな
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:33:58.52 ID:rdEeS11w0
納豆も枝豆も食うな
世界に広がるとろくな事に成らん
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:34:01.84 ID:hvdCurDk0
 札   内

. サッ  ナイ

乾いた 川
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:34:08.60 ID:1mk39yG20
>>45
美味しんぼで
この枝豆は腐っている!とか怒ってたら
実は黒豆でしたーってので知った
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:34:26.32 ID:jfDPcBwO0
エダマミ
サキ
カラオキ
パャンコ(日本のパン粉)
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:34:32.44 ID:qZoY+NNY0
「大豆なんて家畜の飼料だ」とか言ってたくせに
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:34:41.40 ID:wGA2iNmJ0
次はzundaの出番だな
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:34:45.84 ID:4+g1o9Ug0
日本に来た外国人が旨くてビックリしたって話は良く聞く
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:35:13.07 ID:iEXMIeIw0
ようするにどこにでもある豆だから鮪みたいにはならんということだろ
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:35:16.77 ID:leGOgx3w0
俺が子供の頃は枝付きで売ってた
枝からむしり取るのをよく手伝わされたな
懐かしい
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:35:30.80 ID:m/gKCZTs0
空豆も狙われる
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:35:46.79 ID:HDWIUNym0
あいつら枝豆にはちみつとかかけて
うめ〜言いそうw
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:35:48.03 ID:uKkExtex0
業務スーパーで剥き枝豆を買って置いてる

超便利
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:35:55.35 ID:EIhbT20l0
ヘルシーっつってもどうせアメリカの皆さんは
マヨネーズだのなんだのガンガンぶっかけて食うんだろ?
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:36:24.41 ID:+SdxKy7FO
枝豆は美味いのになんでグリーンピースはクソ不味いんだろう
あんなもん豚の餌だろ、人間様が食うものじゃないわ
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:36:26.51 ID:8VaRm8SK0
>>11
50過ぎのうちの取引先のオッサン、大豆と枝豆が同じ物だとは知らなかったぞw
枝豆は枝豆と言う別ものだと言い張ってたw
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:36:29.64 ID:bfb//jP50
>>29
欧米人には素材の味を生かすという発想が基本的に無い。素材に何かを
足して(デコレートして)食べるというのが基本。
だから日本食のシンプルなのに奥深い調味に驚く。

ちなみにある日本人料理研究家曰く「アメリカ人は素材の味を破壊する」
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:36:47.94 ID:xCmJ24fP0
茶豆ウマイ
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:36:54.03 ID:kJ9l4m7q0
日本人が食べる分は残しといてね
76 ◆nfInrtSBHw @転載禁止:2014/05/01(木) 18:36:56.09 ID:xW7IPoBMO
なぜ豆の塩ゆでなんていう極めて簡単な料理が21世紀になるまで広まらなかったんだ?
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:37:21.45 ID:hvdCurDk0
外国人が「だだちゃ豆」の存在に気付いたら…
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:37:21.53 ID:FlRRtb4F0
濃い味が好きな国だと塩分過多で不健康食品になりかねんなあ。
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:37:34.68 ID:Lw4cWB5Y0
某航空会社で一番美味しかったのが
枝豆だった
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:37:41.61 ID:a58muxtr0
ピーナッツと枝豆は豆界の先進国
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:37:42.77 ID:m/gKCZTs0
>>71
グリンピース不味いが
何故かグリンピースご飯だけは旨い
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:37:54.03 ID:xovSe5sz0
>>28
大豆イソフラボンの摂りすぎは良くないと言われてる
あと大豆はフィチン酸の含有量が多いから、同じ摂るなら納豆や味噌などの発酵させたものの方がよいという話も
日本人は意識しなくても大豆の摂取量が多いのでほどほどに
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:37:55.61 ID:3IByQf3g0
業務用は中華製。

純生日本産は、6-7月頃しか味わえない。
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:38:14.80 ID:+Xqx/rXe0
ビールに枝豆とステーキ
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:38:21.24 ID:XGWpY7I00
>>76
焼肉も
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:38:32.71 ID:COKhcRd/0
いろんな料理蔓延した結果、シンプルな塩味が受けたという事だろう。
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:38:42.23 ID:wGA2iNmJ0
動画で、枝豆にはまって今では茹でるときの塩加減にこだわるスペイン人がいたなw
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:38:48.07 ID:vcPioYQF0
そろそろ韓国が起源を主張しだすな
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:39:05.59 ID:qjk7K3xI0
>>76
たかが塩ゆでされど塩ゆで
ゆで落花生とか日本でさえ広まっていない調理法もある
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:39:10.30 ID:22ccyuqI0
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:39:10.88 ID:po7XA/3H0
まっ 自家菜園での枝豆なら最高だな。
ただの大豆だが、野菜の成分は、10年前とは違う。
与えた栄養素を自分で収穫して、自分が食う。 これが一番。
スーパーの連作畑の食材なんて、繊維食ってるようなもの、、、
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:39:16.52 ID:fGZih+P80
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2004/0710/007256.htm

10年ぐらい前から世界中で食われてるじゃねーか
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:39:38.97 ID:xXwZ7CwiO
夏の夕暮れ 縁側 ビール 枝豆
暑い季節は嫌いだけどこのシチュエーションは想像するだけで幸せになれる
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:39:43.68 ID:wjiXJxv+0
大豆のシェアなんて完全にアメリカに奪われてる。
米に次ぐ重要品目の筈だが、自由化により壊滅。
日本の利益にはならない。
むしろ、日本が輸入する分の値上がりを警戒すべき事案。
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:39:46.93 ID:W51Lbx5S0
自分で育てて食ってみたけど
高確率で中に幼虫が入ってくるから
素直に農薬散布されてる市販の枝豆買うようにした
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:39:59.72 ID:gqOXQcKl0
熟す前の青豆を食べる文化が無かったんだよな
中国にも知られてしまった
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:40:13.05 ID:mXqGXGRP0
もしかして: カージナルス ポポ
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:40:21.66 ID:z+ddUtAL0
外国人は枝豆もマグロもサーモンもイクラも食うな
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:40:38.11 ID:R4t+bfy70
枝豆には中毒性があるから注意しろよ
何故か止まらなくなるからな
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:40:44.58 ID:ex176BBe0
色がある方が健康的だから着色するって…アホじゃね
勝手に太ってろ
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:40:46.65 ID:LDH4nZZJ0
EDAMAMEの表記に文句のある鮮人が一言↓
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:41:03.90 ID:BBWEQ1UB0
大豆も塩も世界中にあるのにこの食べ方どこもしてなかったってのが不思議。
茹でて塩振るだけだもんな。
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:41:15.00 ID:UQ8EV5yp0
edamameで動画検索するとかわいい
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:41:16.05 ID:pb60J5zh0
>>58
せやな
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:41:16.90 ID:qjk7K3xI0
>>71
グリンピースの豆ご飯オヌヌヌ
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:41:20.66 ID:m/gKCZTs0
日本茶と紅茶の違いの様に
日本人は素材を活かすのが巧い
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:41:38.19 ID:EGb84DQii
秋になると、篠山辺りの道沿いに黒枝豆を売る露店が出る。
この黒枝豆が美味いのよ。早く秋にならんかな。
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:41:43.11 ID:QUwDRFW+O
トランペット奉行乙
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:41:49.77 ID:+evQgXKK0
外国じゃ枝豆みたいな食べ方しないの?
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:41:53.52 ID:Es7wn27yO
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:41:55.23 ID:8cfPuzV30
youtubeで枝豆食ってる外国人は,縦に持ってるパターンが多い気がする
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:41:57.84 ID:3+KudH4WO
枝からむしるのが面倒くせえよな

最近はむしったの袋に入って売ってるけど手間の分少し高いな
(´・ω・`)
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:42:05.71 ID:VTYwnTkG0
ビールと一緒にご飯とは別腹で食うから
全然ヘルシーなイメージないわ
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:42:10.09 ID:hvXvG1Lt0
出来ることなら、輸入国を中国以外の途上国にしてもらいたい。マジで!
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:42:34.24 ID:0pfRmUWl0
普通の枝豆よりも韓国から伝わった茶豆の方が上手いよな?
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:42:48.08 ID:CM0G/8H60
枝豆って日本文化なんか?豆イッパイ作ってるアメリカには当然ありそうだとおもったのに。
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:42:48.26 ID:6ele3qX80
アメリカ人なら砂糖まぶして食べそう
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:42:53.44 ID:eDr3NbrT0
枝豆ならいい

だがしかし茶豆、黒豆は秘密にしとけ
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:42:54.38 ID:3Hq7CM0c0
そして環境保護団体に狙われる
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:42:59.31 ID:bsOcg6nS0
大豆食ってるじゃないか 今更だよ
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:43:01.21 ID:xn9MMSPn0
>>102
文献に出てくるのは日本と中国だけみたいね
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:43:03.35 ID:leGOgx3w0
youtubeで見たら、外人がイダマーミィビーンズとか言ってた
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:43:14.67 ID:R4t+bfy70
>>89
それも好きだ
最初食べた時は殻の中に柔らかい豆が入ってて何だこりゃと思ったけど食べると旨い
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:43:15.24 ID:po7XA/3H0
突然、枝豆ドメインが、全部無くなっちもうた、、、 こういうステマやめろ!
 
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:43:16.83 ID:Qn3W/k830
枝豆は韓国が起源
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:43:26.28 ID:p8+egT4W0
だがちょっと待ってほしい。
枝豆は果たしてホントに健康食なのだろうか?
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:43:31.19 ID:fphNQJYQ0
芽キャベツとかトウモロコシのちっさいのとかあるのに、不思議といえば不思議だな。
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:43:36.93 ID:BBWEQ1UB0
>>112
鮮度が落ちるぜ。なんのためにあのまま売ってると思ってるんだと小一時間(`・ω・´)
自分で作って採れたてを食べると別次元のウマさだぜ
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:43:37.34 ID:2PCwtu3d0
>>114
最近はタイ産をよく見る
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:44:03.91 ID:NhE1mZ3F0
どこでもつくれるんだから別に問題ないだろ
マグロとかは困るけど・・・
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:44:12.46 ID:aRalk/7r0
なんで“和食”のキーワードで検索の“和食”の部分をスレタイから抜いたの?
スレタイだとネット全体での検索で2位みたいにミスリードされる
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:44:19.24 ID:wbZE+cBJ0
>>44
なんか、この人がケチ付けてきそうw
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ      枝豆は児童ダイズ!
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|      規制すべき!
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:44:27.36 ID:8cfPuzV30
>>128
干しブドウも枝つきの方が美味しいというよね
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:44:27.89 ID:3Fv+czmj0
ちなみに大豆を意味する「soy」は「醤油」が訛った言葉
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:44:32.00 ID:APrgXQQ/0
健康食!健康食!と食い過ぎて痛風 という流れ
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:44:43.85 ID:8mvhstI/0
>>106
紅茶は日本茶輸出からの派生。ブームになったんで大量生産できる中国から買い付け初めてその中で諸説あるが、より香りの強い紅茶が生まれ親しまれるようになった。
西欧で多い硬水は茶が出難いからね。
これ枝マメな。
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:44:46.22 ID:e44sLZ8d0
1EDM=約8$
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:44:53.79 ID:c/us4HDK0
>>29
成熟し乾燥した大豆なら保存が効く穀物になるけど、
未成熟の枝豆はすぐに痛む普通の野菜になっちゃうから
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:45:16.74 ID:ex176BBe0
食べ物に対する興味がなさ杉なんだよな
そもそも研究欲とか改良欲とかがないし
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:45:24.27 ID:qjk7K3xI0
>>107
黒豆は、レアすぎる
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:45:28.15 ID:JyT+b/160
枝豆とビールで痛風になっちまった俺は、健康どころの騒ぎじゃないんだが
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:45:40.87 ID:znyMR9id0
塩入れて茹でただけ。
だれでも作れるのに日本食としては恥ずかしいな。
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:45:47.97 ID:m/gKCZTs0
>>134
じゃあ「醤油」で良いじゃん
今からでも「ショーユ」にソイソースとか許さん
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:46:00.23 ID:xn2fDBSA0
こじつけた枝豆禁止令くるで。
「調理中のにおいが蒸れた足のにおいにそっくりだから」とか。

>>5
「豆」が「まーみー」になるんだ。
沖縄方言みていだな。
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:46:07.07 ID:z+ddUtAL0
>>126
お前は朝日新聞か
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:46:17.07 ID:h3ODEyos0
佐藤優生(開智高校出身)は反社会性人格障害を持つ障害者。だからこいつは窃盗や傷害などの犯罪を繰り返している。こいつには近づかないほうが良い。
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:46:18.36 ID:xvHekiCe0
虫を口の中に入れるって考えられないが
枝豆の中の虫が入ってても「あー虫食った」で済ませられる
おかしな話だよな
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:46:20.89 ID:EHMGWLr30
流通量的にはタイとか台湾産が圧倒的でしょ
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:46:22.58 ID:hY9bQQu10
気功が使えた爺ちゃんに成長途中の豆は
気が強すぎるからあまり食うなと言われたけど
今思うと無農薬に近い栽培方法で
害虫向けの農薬様成分が含まれてただけじゃないかと
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:46:27.66 ID:2G3X3qGd0
自給率が低い日本食品だね。
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:46:34.50 ID:4sGLaBcA0
起源主張されるまえに釘さしとけ
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:46:56.27 ID:CM0G/8H60
油で、揚げる豆菓子はあるのに枝豆なかったとは。
枝豆のほうがすぐ思いつくだろ。品種の違いなんかな。
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:47:14.76 ID:VWPawggQ0
※95
もぐ時に選別すんだよ
まぁ半分以上虫入ってるけど黒くなってるから慣れれば分かりやすいが黒豆はわかりにくい
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:47:23.99 ID:FZdXA6At0
>>136
紅茶は元々船でイギリスまで運んでる間に
勝手に発酵しちゃって出来たっていう
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:47:36.86 ID:Qn3W/k830
セブンイレブンの枝豆をたまに買う
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:47:55.41 ID:leGOgx3w0
>>147
済ませられるかw
一回芋虫が出てきて、しばらく警戒しながら食べてたよ
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:48:33.10 ID:xvHekiCe0
アメリカが日本の品種の枝豆大量生産したら激安で食えるんじゃないか?
TPPバンザイ!
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:48:33.35 ID:bsOcg6nS0
ついでに、節分のお話もよろしくね
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:49:03.15 ID:qjk7K3xI0
虫が居るくらいの豆のほうが安心できる罠
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:49:10.84 ID:XzHynQUt0
大豆なんてほぼ世界中にあるだろうから知識さえ広まれば現地ですぐに普及させられる
そのうち「世界でもっとも一般に普及した日本食」になるかも知れない
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:49:23.09 ID:Ah4IMQ3N0
ピーナツみたいに床いっぱいに殻ちらかして食ってんのかな外人
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:49:25.58 ID:9ULK295G0
>>43
房で売ってる枝豆めちゃ旨いよな
都会じゃあんまり売ってるの見たことないけど
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:49:29.80 ID:9tT5NlHb0
まじかよ
ズンダも宣伝しなきゃ
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:49:35.30 ID:8f/LQbp30
片手で上手く食えなくていつも両手なのがちと恥ずかしい
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:49:55.58 ID:xn2fDBSA0
>>117
それは仙台でやってる。
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:50:20.47 ID:mzy0tiNH0
枝からむしるのって地味に大変なんだよな
そら豆もさや剥くのダルい

でも風物詩的に毎年やっちゃう
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:50:22.78 ID:ENwplgDB0
枝豆の起源は韓国
枝豆の起源は韓国
枝豆の起源は韓国
枝豆の起源は韓国
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:50:23.78 ID:km9AK7AG0
枝豆ですら起源主張するなんて韓国って本当に何も無い国なんだな
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:50:26.80 ID:JcesnCEa0
前にテレビで見たが、NZの日本食堂で一番人気のメニューが枝豆だったな
枝豆目当てにわざわざ来る外人もいるらしい
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:50:46.06 ID:tTzsRDI60
大豆をゆでて塩かけても基本的には同じだけど
殻のだしが微妙に違う。
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:50:50.60 ID:o7NQQFDZ0
>>1
寿司に枝豆?
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:51:00.81 ID:iZfDrXA50
毎年、家で収穫したやつをマキストーブに大鍋で煮て大量に冷凍しとく
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:51:26.25 ID:aRalk/7r0
>>98
外国から輸入しまくっといてよく言うわ馬鹿
それをいうなら日本人は国内の放射能まみれの魚と野菜だけ食べて生きていくべきだな
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:51:54.40 ID:NUkATEDUO
取ったらすぐ茹でないと不味くなる。
単純だけど、面倒で忙しい食い物だよ。
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:51:54.79 ID:lPEI3zuJ0
枝豆が大豆だって、29のとき知ったw
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:51:58.85 ID:pIjw29c40
ビールなしの枝豆なんか意味ないだろ。
というわけでドイツ人におすすめ。
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:52:21.47 ID:8mvhstI/0
>>154
それも俗説の一種。確定ではないらしい。そもそも緑茶を加工する段階で酵素殺すから工程ちがうしね。
手抜きしたのが偶然って可能性はあるかもだけど
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:52:26.86 ID:awupNQKl0
「だだちゃ豆」
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:52:51.72 ID:jk3ijLQR0
> 和食のキーワードで、2番目に多かった

スレタイにつられました
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:52:54.80 ID:wjiXJxv+0
>>157
釣りだろうけど
既に大豆は関税ゼロで、アメリカで大量生産してるから。
日本の市場に出回ってる大豆製品は殆どアメリカ産。
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:52:59.15 ID:jIJ2QS3E0
ずっと薄皮食べてなかったけど食物繊維の塊だとつい最近知った
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:53:00.13 ID:o7NQQFDZ0
これは...世界にずんだを広めるチャンスか?
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:53:02.90 ID:ENwplgDB0
枝豆の起源は韓国
枝豆の起源は韓国
枝豆の起源は韓国
枝豆の起源は韓国
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:53:10.36 ID:5V3IPu8JQ
和食の良さは、素材のウマさを足し算してまとめ上げる事。

貧相な残飯料理をトウガラシの辛さでゴマかす三流国の料理とは、次元が違う。
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:53:11.67 ID:JcesnCEa0
>>178

書こうとしたら先に取られた
だだちゃ豆旨いよな
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:53:26.10 ID:VYw83mzp0
ラーメンとか枝豆とか 塩分ちゃんと外国人に教えてあげなきゃ危ないぞ
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:53:35.15 ID:r4LzYW4V0
枝豆は「野菜」で「ヘルシー」なのにウマイという扱いなのか?
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:53:56.79 ID:6muqFqycO
アメリカじゃ大豆は家畜の餌なんでしょ
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:54:00.35 ID:GuY4CqPK0
<#`Д´> エダマメは韓国起源!
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:54:06.97 ID:6xPL0TGdi
正式な作法は、枝ごと茹でた枝豆を持って歩きながら食う、
日本の古くからのファーストフードって教えてやれ。
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:54:20.72 ID:9pQ9linl0
>>29
ホビロンが日本にないのと
同じような理由だと思う。

食べるって意外に固定観念の塊だからね。
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:54:34.23 ID:+qbSUt1a0
枝豆頼んだら800円だった。
しにたい・・・
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:54:35.82 ID:xn2fDBSA0
味はソラマメの方が好き。
ていうか枝豆あんまり食べない。
7-11の茹でソラマメはすぐになくなっちまった。
やっぱりマイナーなのかっ。
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:54:49.92 ID:RA1jFjnt0
イギリスで、枝豆(Edamame)でスーパーに売っているという
のをニュースで見た

幼児が、食している動画があった
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:55:00.50 ID:XnEY7VDf0
【悲報】 嫌儲にガチ韓国人がいることが判明 チョンモメンが本当にいるなんて知りたくなかった・・・
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1398935176/
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:55:03.03 ID:4IoDR3jL0
種が混ざっちまって何の品種かわからなくなっちまった
食う度に違う豆かもしれないなんてわくわくするぜ
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:55:05.77 ID:IOA4tf8G0
アメリカ人とか 食事に
豆がつき物だけど
何の豆を食べて居たんだ。
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:55:07.40 ID:RDyypljG0
起源説の起源は韓国

までは読んだ。
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:55:16.79 ID:9aT7OYn70
日本人の食べる分がなくなるからあんまり広めるなよ
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:56:01.09 ID:1K3greqS0
いい加減、日本に関連する食べ物をヘルシーとか言うのをやめろよ。
寿司とかラーメンとかさ・・
炭水化物過多やん。
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:56:14.14 ID:CM0G/8H60
>>175結構知らない人多いよね。恥ずかしくないから。
紅茶と緑茶とプーアル茶とウーロン茶とほうじ茶と、ジャスミン茶が全部同じだということを知らない人もいるし。
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:56:14.51 ID:UQ8EV5yp0
枝豆っていちいちさやから出すのめんどくせえ!先に分けてからまとめて食ったらいんじゃね?
ってやったらすっごい期待外れだった
203 ◆65537PNPSA @転載禁止:2014/05/01(木) 18:56:18.73 ID:zW18N7Z50
>>160
え?ないよ>大豆
日本からアメリカに伝わるまでは英語名無かったんだし
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:56:21.71 ID:uPQoHJWbO
風呂から出てビール飲んでるけどスレを見てたら枝豆が無いことが悲しくなってきた
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:56:29.78 ID:acBrZ8PL0
そのうちマックやケンタで枝豆売り出す嫌な予感がする
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:56:53.09 ID:Hp49Wsvj0
そういやビールと枝豆の極上の組み合わせを知ってる外人居たな
日本人が発見して日本だけのものだと思ってたが
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:56:56.43 ID:W9eXcisf0
まあロリ豆食べてるようなもんだもんな
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:57:09.52 ID:o7NQQFDZ0
>>193
そら豆は臭いがキツイから、苦手な人が多いんだよ
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:57:29.12 ID:AcoooOA40
>>157
遺伝子組み換え枝豆
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:57:38.98 ID:8cfPuzV30
>>200
むかし見たアメリカの映画で、ハンバーガー食べてる同僚に向かって、
オレはヘルシーな日本食だ、と言いながら天麩羅食べる奴が出てきて
笑ってしまった
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:57:39.29 ID:r4LzYW4V0
>>200
比較で言ったらかなりヘルシー
小麦もケチャップも野菜だから、後はチーズと肉食ってれば完璧という世界だぞ
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:57:46.81 ID:0xbZVa8r0
健康に良くても有り得ない位に食うから、
何でも一緒だよ。
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:57:57.19 ID:Rjlbcg2E0
ずんだ餅は日本一美味い和菓子だと思うぜ
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:58:13.84 ID:d+i89gJ+0
TVでみた 白人の子供が透明プラのカップからスプーンで食べてた
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:58:39.27 ID:L/7ErR320
今こそ「大豆・枝豆・豆もやし」を翻訳するべき。
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:58:40.03 ID:psMaHG2F0
>>25
腹ペコで、待てないので途中で収穫して食べたとかですか。
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:59:04.98 ID:AmdJIJL50
大豆の先物相場が荒れる流れか
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:59:13.99 ID:xTjmEiwp0
>>210-220 >>200は2ch名物の炭水化物に親を殺された人でしょ
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:59:17.24 ID:cAltUXJ10
高騰するから食わんでよろしい。
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:59:39.43 ID:j/a/HSdK0
ラーメンは和食なのか?
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:59:43.63 ID:DPNw5ACFI
枝豆は茹でるだけだけど、茹で加減が難しい。
好きな硬さ迄茹でちゃうと食べる時柔らかくなる。
食べる時好きな硬さで食べるには、まだかな?って位で上げる。
これ豆なっ!
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:59:54.28 ID:cnfw+GOG0
ばあちゃんからもらった枝豆に虫が入りまくってたのを見てドン引きしたな。
しばらく食えなかったw
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:59:55.42 ID:NP7WoGkS0
濃厚な大阪スレよ予感
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:00:02.14 ID:RDyypljG0
焼肉は韓国起源だ!

いやいや1万年前からあったから。

そもそも韓国ができてまだ60年位だろ!

古代人に謝れ(笑。
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:00:13.13 ID:m/gKCZTs0
>>193
空豆は塩茹でより醤油味で煮る方が旨い
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:00:28.51 ID:Bme3JoCv0
>>220
紅茶がイギリス料理なら
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:00:35.88 ID:KsC4x1rh0
ニューヨークのお惣菜屋みたいなとこでedamame売ってたが
全然塩味がついてなくてまずかったわ
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:00:37.82 ID:kIcpHaEV0
世界の人間が食べる大豆の量が増加すればアマゾンの原生林が減少する
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:00:50.44 ID:C3Rr/ljy0
そういや最近、一心不乱に枝豆食ってるガイジンのガキの動画を見たような気がする。。
まあもともとヨーロッパや中東のほうは豆をよく食べる文化だから驚くほどのことはないのかもしれないが、
しかし単純に塩茹でしただけの枝豆となると。。
あっちじゃ豆料理っつったら煮込んだり、潰してソースにしたりとか
とにかく手を入れまくるのがフツーなような気がする。
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:00:56.09 ID:e44sLZ8d0
今年は、とうもろこしが安いので、大豆に変える農家がアメリカで増えているらしい
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:01:05.46 ID:itEroMaa0
枝豆の中毒性は異常
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:01:22.56 ID:qtNpWP9e0
済州島で大豆を革新的技術を駆使して品種改良して枝豆を発明したニダ

倭人が攻めて来て枝豆を盗んでいったニダ
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:01:42.52 ID:o7NQQFDZ0
>>203
ネイティブアメリカンは何食ってたんだ?
あいつら、豆が主食だったろ
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:01:54.41 ID:Rl0XJw2o0
http://www.youtube.com/watch?v=_brinfhxurc
ウマそうに食ってるぞw
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:02:02.68 ID:rt1Y0B670
遺伝子組み換え食って逆に健康被害出るだろ
外人どもわwwwwwww
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:02:07.13 ID:6xPL0TGdi
>>231

俺にとって、かりん糖並に異常だ。
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:02:20.62 ID:jhC0MmDN0
スレタイがあたかもGoogle検索全てで2位になったかのようなインチキなので調べました。
和食のキーワード限定で2位でした

お待ちかねGoogleトレンド2013年 枝豆 VS キムチ

すべての国 枝豆 キムチ◯
http://i.imgur.com/bIkkBg6.jpg
イギリス 枝豆 キムチ◯
http://i.imgur.com/ROIlSxx.jpg
ドイツ 枝豆 キムチ◯
http://i.imgur.com/28TtyxZ.jpg
フランス 枝豆 キムチ◯(圧勝)
http://i.imgur.com/yIjZQm8.jpg
アメリカ 枝豆◯ キムチ
http://i.imgur.com/bI3uzc2.jpg
 
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:02:29.18 ID:vG44Y1Vq0
代わりに日本人はもっとひよこ豆を食べるべきだ。
ひよこ豆大好き。
239 ◆65537PNPSA @転載禁止:2014/05/01(木) 19:02:49.38 ID:zW18N7Z50
>>233
レンズ豆とかひよこ豆とかじゃねぇの?よく知らんけど。
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:02:59.80 ID:qj3bEJ920
塩分過摂取で逆に不健康とかにならねーの?ビール飲みながら食ったら止まらんだろ
それとも外人は塩茹でしねーの?
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:03:07.85 ID:/7Mv5ou4O
枝豆おいしいです。
豆腐おいしいです。
豆乳おいしいです。
おから、おいしいです。

でも、納豆が食えません…。
日本人でごめんなさい…。
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:03:19.17 ID:ZH6fwr3R0
だいぶ前に見た事があるな
袋にアニメキャラがプリントされとったから子供向けなのかと思ってた
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:03:49.48 ID:jgfDjcsd0
>>22
もやしも大豆も中国産
めちゃくちゃ体に悪い
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:03:49.80 ID:xn2fDBSA0
>>208
むう…
あのにおいがいいんだが。そして身がほくほく。皮についてる三日月部分はとっておき。
枝豆もゆでているときは結構豆くさいけどなぁ。
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:04:09.68 ID:4u+y2Ld10
これで大豆の消費量が上がってしまって価格上昇を招いたら、
マグロの二の舞いだ。

日本食を世界に広げてもろくなことがない。
国内でひっそり楽しんでた方がマシ。
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:04:18.51 ID:rqJqrAQO0
初心者にも簡単なので栽培してみるよろし
虫には気をつけてな
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:04:22.93 ID:r4LzYW4V0
レンズ豆やひよこ豆と比べたら圧倒的に枝豆のほうがうまいな
もちろん調理次第だけど、うまいレンズ豆やひよこ豆を食える場所は少なすぎる
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:04:28.37 ID:nfSAIFqWO
つーか上位のほとんどが普段はそれほど食わないのばっかだよな
鮭の塩焼きとか肉じゃがとか納豆とか、そっちの方がよっぽど代表的な日本料理だっつーの
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:04:39.91 ID:RDyypljG0
済州島はもともと日本の領土だったし

なんともいえないなあ!

元々といっても大日本帝国じゃないからな、遥か昔の話だ。
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:04:40.38 ID:2rm/0W1w0
>>85
焼肉の起源はアフリカ
韓国人の起源は日本人
つまり文明発祥の地は青森県
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:04:40.52 ID:CCV/kQgk0
>>17
サヤエンドウが熟したのが枝豆だと思っていたりしてw
まさか「枝豆」なんていう植物が生えていると思ってないだろう。
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:05:08.30 ID:3b129VWT0
>>115
茶豆って、
なんか昆虫みたいな臭いがするよね
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:05:17.87 ID:Ah4IMQ3N0
>>193
むれ切った足のにほひ
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:05:42.60 ID:r56M0YqK0
まぁ肉喰うよりは畑の肉って事で。塩分に気をつけて。
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:05:42.56 ID:WDfuYv5U0
大豆は国際的には食料用の穀物ではなく家畜用の飼料として扱われてます
なので食品の流通統計資料などを探しても掲載されてません
家畜用の統計資料を探すとはじめて大豆の項目がでてきます

つまり我々日本人は家畜の餌をよろこんで食べてるのですね
安くておいしいので助かりますが
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:05:46.10 ID:LoVadFTX0
1. スーパーで大豆を買ってくる
2. トレーに水をはって大豆を浸す
3. やがて芽が出てくる
4. 土に埋める
5. わさわさ育つ
6. 夏頃に収穫

アサガオ育てるような感じで簡単に出来ちゃうよ
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:05:58.51 ID:0D7aF3vL0
ビーノだっけ
あれもヘルシーとか言って食ってたな
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:06:16.08 ID:VfWTKI9D0
>>1
年に2回くらい出るネタだなw
youtubeでedamameって検索かけると
狂ったように貪りつく欧米人ばかりだw
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:06:43.97 ID:jVawlpVm0
>>240
つべに「How to cook Edamame」とかの動画がいろいろあって
たっぷりの油で炒めたり、スパイス混ぜたり大変なことになってるよ。
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:06:45.11 ID:r/jLGZ2s0
近所のスーパーで冷凍食品の茶豆が安売りしてたから3袋買ってきた
ハワイ風のガーリックスイートチリソース味にして食べるのが楽しみ
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:06:47.84 ID:TPMjJurZ0
鞘ごと茹でたささぎ豆にマヨネーズ
最近食ってないなー
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:06:50.43 ID:GvRY7lBP0
イギリスのパブにも置いてあるらしい
ビールに合うからね
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:07:07.68 ID:o7NQQFDZ0
>>220
ラーメンは中華料理じゃないからね
台湾ラーメンなんかも日本由来の食べ物
まあ、カレーライスがインド料理じゃないのと一緒
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:07:08.32 ID:oaBclbh60
ずんだたべたい。
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:07:08.60 ID:89p+hcjW0
日本食と言いながら儲けてるのは中国人でしたってw
266 ◆65537PNPSA @転載禁止:2014/05/01(木) 19:07:20.95 ID:zW18N7Z50
>>256
節分の時に買った大豆植えたけど芽が出なかったぞ!

やっぱ炒ってるとダメか
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:07:30.72 ID:p6oN5WX90
ま、日本人は芽にしても食べるからな、もやし
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:07:35.39 ID:RToUIr9P0
大豆の高騰キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
大豆は数が少ないんだから広めるなよ馬鹿
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:07:41.99 ID:R8fx/+At0
×エダマメ
○イーダメイム
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:07:57.68 ID:mzy0tiNH0
>>201
ジャスミン茶は知らんかった
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:08:07.18 ID:d+i89gJ+0
茶豆ってなあに - info新潟
www.info-niigata.or.jp/~hge03447/mame/tyamame.html‎
現在「新潟茶豆」として流 通している茶豆は、新潟県西蒲原郡黒埼町(現在は新潟市小平方)の小平方(こひらかた)
の地域で栽培されていたものが元祖です。

だだちゃ豆 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/だだちゃ豆‎
だだちゃ豆(だだちゃまめ)は、枝豆用として栽培されるダイズの系統群である。山形県庄内地方の特産品。
江戸時代に越後から庄内に伝わった品種を選抜育成したもの
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:08:30.52 ID:ECNGmJ1i0
>>258
ナンテ読ムンデスカー?
エイダーメイム デスカー
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:08:33.72 ID:C63BM4cK0
加工品は別にして
豆食自体は、日本よりも海外の方が種類に多様性など圧倒的に多いわけで

豆な日本食をDisるつもりは無いが
なんか、良く分からんね
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:08:36.60 ID:jgfDjcsd0
>>250
>韓国人の起源は日本人
イヤなこというなよ
正確には
韓国人の起源は日本人女性、男性は滅ぼされた
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:08:49.62 ID:sphAmiu90
中国では、ああいう食べ方しないんだ
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:08:50.56 ID:Va/fjwvp0
こんな単純な食べ物が、他の国で発明されなかったことに驚く
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:09:03.24 ID:2rm/0W1w0
>>255
白人:インディアン虐殺、インド人虐殺、アボリジニ虐殺、広島虐殺、長崎虐殺、東京虐殺
韓国人:ベトナム人虐殺、竹島虐殺

日本人:韓国人口2倍

確かに日本人の頭おかしいね
278 ◆65537PNPSA @転載禁止:2014/05/01(木) 19:09:33.44 ID:zW18N7Z50
>>268
だいずにせねばな
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:09:33.84 ID:WvGHkOg40
枝豆とだだちゃ豆の違いって?
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:09:35.11 ID:xn2fDBSA0
>>225
それもよい。あられのようなお菓子になっているのもよい。
>>238
キャンベルのミネストローネに入ってるのくらいしか食べたことないがうまいな。
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:09:49.96 ID:vqrGau760
冷凍枝豆はトップバリューの台湾産が一番うまい
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:09:58.54 ID:CCV/kQgk0
>>255
元々は休閑期に畦に植えておいたのを獲って食べていただけだからね。
若いのを枝のまま獲って茹でたのが「枝豆」。通常は乾燥させて食べる。
藁にくるんで発行させたのが納豆。
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:10:47.09 ID:LoVadFTX0
>>208
茹でる時に枝豆は草くさい、そら豆は足くさい
靴下フェチには堪らないのかもしれない
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:10:53.46 ID:mzy0tiNH0
あいつら緑色だとヘルシーとか野菜ってイメージなんだろう

しかも緑色より焦げ茶や紫、赤とかのがより健康的らしくて品種改良頑張ってるみたいな記事みたな
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:11:01.02 ID:NUkATEDUO
>>279
米とコシヒカリの違いみたいなもんだ。
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:11:04.41 ID:qj3bEJ920
>>259
へー、フランスで馬鹿みたいに売れてるってニュースは見たことあるけど食い方までは紹介されてなかった
そのうち単なるブラジルあたりの豆料理になりそう。てかもうそろそろこれ以上日本料理が広まるのは勘弁して欲しいかも。大豆あたりならまだしも俺らが食うものなくなる
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:11:09.93 ID:f+c8Dmbu0
またひとつ、日本のごく普通の食べ物が外国人に買いあさられて手の届かない値段になってゆくな…
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:11:25.56 ID:RDyypljG0
関係ない話だが
ディズニーアニメのアナと雪の女王の
主題歌を世界25カ国の国の言葉で歌ったところ

日本語の部分が鳥肌が立ったと各国から賞賛されたぞ。1分15秒あたり。

http://www.youtube.com/watch?v=6Qk5Fc1Vdqk
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:11:40.87 ID:rIL91uCK0
枝豆は大豆
これ大豆な
290 ◆65537PNPSA @転載禁止:2014/05/01(木) 19:11:46.90 ID:zW18N7Z50
坂の上の雲で秋山真之が炒り豆が好物でいつもボリボリ食ってたってのに憧れて買ってみたけど
これあんまり旨いもんじゃないわね
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:12:07.04 ID:cHlT6FY60
ドカ食いしたら、健康食品でも身体壊す
ってわかってないからな、アメは
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:12:23.78 ID:lrjXUCuA0
ソイレントグリーンは豆から作られた健康的な食糧
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:12:26.41 ID:r4LzYW4V0
枝豆はボソボソしないけど他の豆はボソボソしてるからな
劣悪な調理環境なら枝豆一択
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:12:45.38 ID:lYmQU57T0
普通にアメリカの球場で売られている
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:12:56.06 ID:xvHekiCe0
枝豆は料理じゃない
寿司もな

韓国人が言いそう
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:13:06.24 ID:h4oBRFnW0
>>271
やめろばか
そうでなくても県外で買うのに苦労してるつうのに
中国人が味覚えたらどうすんだ
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:13:33.42 ID:C63BM4cK0
>>290
煎り米だってそうだし

でも、嫌いな食物では無いな
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:13:53.54 ID:xn2fDBSA0
>>267
糸を引くほど発酵させても食べるw
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:14:05.68 ID:+tGpcqmX0
>>296
もう遅いよ
早速バイヤーが来るよ
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:14:29.46 ID:b8H1szuAI
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:14:34.85 ID:4xTlpjuo0
枝豆が大豆とか初めて知ったわ・・・
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:14:50.66 ID:4DRD3yT2O
こうやって枝豆もガイジン好みの味に変えられていくんだろう。
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:14:56.47 ID:2+NR9qVZ0
ずんだ餅の美味さは異常
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:15:10.75 ID:N5k91CI50
次はkinakoだな
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:15:23.07 ID:4odzYjM50
ソラマメは教えるな
マグロのように資源が枯渇する
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:15:29.24 ID:TouJQIOb0
>>250
最後w
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:15:29.62 ID:hvdCurDk0
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:15:29.83 ID:LWUpCrUX0
枝豆はプリン体も多いから食いすぎるとあんまり良くないらしい
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:15:35.96 ID:1K3greqS0
ある意味、フィリピンの孵化直前の鶏の卵を茹でるやつと似てるな。
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:15:39.60 ID:RDyypljG0
和食が世界遺産になったときから詰んでいるわな。

あきらめろん。
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:15:41.71 ID:TjNJxOdf0
全部豆を取り出してから一気に頬張る大人食いがたまらん
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:15:45.73 ID:UQ8EV5yp0
大豆だから品不足になりにくいと思うけどね
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:15:50.66 ID:8FJBMIi20
<;`Д´> 枝豆の起源は…
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:16:02.57 ID:wqIACS/S0
>>81
一個ずつ取り出す(´・ω・`)
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:16:06.07 ID:oD4DZcoq0
へぇ・・・
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:16:06.28 ID:wS0CJiLn0
したし豆は枝豆より美味しい
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:16:17.85 ID:4KO9Nk4r0
ビールのつまみで食うから総じて健康食ってイメージはないんですけど
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:16:18.13 ID:4u+y2Ld10
枝豆と聞くと、美味しんぼの黒い枝豆のエピソードを思い出す。
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:16:30.43 ID:C63BM4cK0
逆に

レンズ豆とか、ほとほとマズイ事この上なかったりとか
まぁ色々ですわな
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:16:34.76 ID:2favOp0X0
茶豆おいしいお
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:17:05.21 ID:xn2fDBSA0
しかし、蚕豆以上に嫌われる
グリンピースごはんの嫌われ具合が納得できない!
うまいじゃないか!
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:17:06.09 ID:qAQhf7mW0
だけであんなに美味いとか狂気。つかよくいままで流行してなかったなってレベル
日本の発明の中で最も素晴らしいのがカップラーメンと言われてるが
枝豆は保存性では及ばないが栄養バランスや塩分といったマイナス面をカバーしてる
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:17:22.33 ID:pgqIHhJ50
>>311
業務スーパーで冷凍剥き豆買えよw
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:17:24.19 ID:wtSSenvI0
奥さんわりとタイプです(´・ω・`)
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:17:41.54 ID:d2IyEMH30
素材を活かす日本ならでは
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:18:32.30 ID:oD4DZcoq0
茶豆のがうまいよね
ビールに合うかどうかは別として
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:18:49.95 ID:RDyypljG0
枝豆なんぞ滅多に食べたこともない

お菓子の枝豆ならよく食べるが。
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:18:52.46 ID:NUkATEDUO
>>318
丹波の黒豆だっけ?
去年は豪雨のせいで大打撃を受けたらしいが…
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:19:00.44 ID:7KKI19Qe0
800円
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:19:07.39 ID:WyEiLLYP0
むこうではお子様に大人気らしいね
塩分はきついけどお菓子と比べればそりゃ健康には良いよ大豆だもん
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:19:25.10 ID:9ZN4738I0
>>89
茹で落花生おいしいよね!
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:19:32.99 ID:UQ8EV5yp0
>>321
グリンピースは刻んで混ぜろってガッテンでゆってた
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:19:54.97 ID:xn2fDBSA0
>>308
じゃあ、ビール+枝豆は最悪だね。
ビールも飲まないし枝豆もあまり食べないが、
医者にプリン体多いって言われててさ…
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:20:07.23 ID:M6NOAIxM0
9割生産地は中国だけどな
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:20:10.84 ID:1K3greqS0
>>321
一緒に炊くと臭みが出るけど、
後載せだと美味い。
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:20:18.52 ID:TOjyK93p0
韓国の起源は枝豆
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:20:27.85 ID:lYmQU57T0
普通にアメリカの球場で売られている
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:20:56.42 ID:WLh5pVIr0
枝豆って絶対食べ残せない、食べ始めたら止まらない、かっぱえびせん以上
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:20:58.49 ID:efp/x2XW0
ソイビ−ンズだよね
ダダ茶豆食べたら普通のじゃ物足りない
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:21:15.42 ID:4odzYjM50
>>318
丹波の黒豆の枝豆は美味い、外国人には秘匿する必要があるくらいだw
しかし黒くはないんだがな
枝豆にするような若い時にはまだ紫ががった緑だ
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:21:24.96 ID:IhS/OJsV0
だだちゃ豆、小粒だけど味が濃くて旨い。あれは日本国内に留めておくべき。
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:21:26.15 ID:5HdMA9St0
枝豆キムチスタン
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:21:29.59 ID:wqIACS/S0
>>321
あのさらさらした舌触りがムリ!!
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:22:04.92 ID:po7XA/3H0
香り豆のダダチャ豆は庄内でしか作れん。 置賜や弘前で作ってみたが、あのうまみと収量は確保できん。
土壌の何が違うかはわかっているんだが、、、
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:22:10.23 ID:xjnoIWZ80
>>288
一ヶ月前に話題になったニュースをいまさら知った情弱
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:22:11.50 ID:RDyypljG0
韓国の起源は殆ど日本だろ

本当のことを言ったら、万年ファビョルから言わないけど。
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:22:15.58 ID:gGMHjhiu0
新潟県人だけど県人の枝豆好きは異常
俺もだけどw
目の前に山盛り出されても手が勝手に動いてしまいます(;゚д゚)
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:22:19.88 ID:hvdCurDk0
>>226
紅茶は英国料理だろ

【有事】核戦争勃発時に最も憂慮すべき事項は「紅茶不足。」・・50年代の英国公文書が公開
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209991682/
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:23:12.81 ID:j/a/HSdK0
枝豆って大豆を塩ゆでしただけだろ
なんで今まで海外になかったの?
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:23:17.87 ID:pL2dK68w0
話題になるのか?なにが珍しいの
ついでに茹で落花生も教えてやれよ
落花生なら馴染みあるだろ
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:23:25.74 ID:wj/QRSiD0
イーダメイム
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:23:33.67 ID:C63BM4cK0
>>321
苦みが少ないのがグリーンピースで

苦みを毒だと認識するチビっ子の生理的拒否とは別の話なんだろうね

色が嫌い、とか
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:23:34.88 ID:BysFXKrN0
>>325
アメリカだったらどんな枝豆になってるのかな
普通の塩味の他にキャラメルがけとかバターとかかけちゃいそう
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:23:47.06 ID:Y+ycY7Mq0
大手メーカーの冷凍枝豆を食べていたら、虫が入ってたw
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:23:54.41 ID:J7nFrYzt0
ドラゴンボールごっこがはかどるな
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:23:57.24 ID:xn2fDBSA0
食べ物のスレは伸びるね。
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:24:00.40 ID:QJiDSIC30
今度はスーパーから枝豆が消えるのか
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:24:03.16 ID:VQrFfbUT0
枝豆に憧れた外国人が初めて目の前にした枝豆に目を輝かせるものの、
食べ方がわからず皮ごと食べてしまう悲劇があとを経たないw
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:24:05.96 ID:OSa40y+E0
茶豆まじうまい
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:24:08.30 ID:4odzYjM50
>>321
グリーンピースは名前の印象が悪いからな
風評被害だw
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:24:54.77 ID:PaHVTFXP0
枝豆納豆は枝豆の風味が全くしない駄作
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:25:04.64 ID:IC6vwdbH0
和食のキーワード検索でだって・・・
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:25:21.57 ID:6qf86M1/0
ダンカンじゃなくて?
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:25:55.21 ID:mP5Wr2Kx0
アメリカ人に枝豆食べさせるとスゲー感動するよ
こんなに美味い豆は初めて食べたって

冷凍枝豆も輸出されてるみたいだし健康と言うより美味いって噂が広まったんじゃないかな?
まぁ殆んどが中国産だけどなw
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:25:59.60 ID:nhVvQHlP0
EDAMAMEがあと3粒あればアメリカは戦争に負けていただろうな
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:26:07.03 ID:LWUpCrUX0
>>353
>>1の動画だとピラフと一緒に炒めてたな。
なんか山盛り茹でてモリモリ食いそうで怖い。
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:26:13.62 ID:qi/hklEe0
ひよこ豆んめー
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:26:36.71 ID:Y+ycY7Mq0
昨日動画を観てたけど、小さな子に食べさせてたな。
枝豆を取り出す時にポーンって飛ぶのが子供は面白いみたい。
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:27:02.16 ID:hWY0s2gY0
大豆って殆ど輸入だろ
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:27:10.68 ID:7sRlSHuq0
強くつまんで上に飛ばし
口でキャッチするのが正式な作法
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:27:22.06 ID:LWUpCrUX0
>>364
向こうは枝付きを生で塩茹でして食うとかあまりやらんのかな
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:27:25.03 ID:akxftmo+0
とうとう「ビールと枝豆」のセットを外国人が覚えてしまう時が来たのか
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:27:35.68 ID:a93nI/s+O
>>349
青いうちに収穫するって発想がなかったんだろうね。
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:27:54.73 ID:C63BM4cK0
>>368
大人でも、やっぱり面白いしw
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:28:02.41 ID:NUkATEDUO
>>347
梅雨明けから9月半ばまで間断無く取り続ける執念は大したもんだと思う。
速攻で茹でた奴がザル一杯に出てくるのは新潟の風物詩。
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:28:55.24 ID:q+CLs6zh0
輸入してる枝豆が値上がりしそうだなあ
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:29:07.40 ID:adI7T+Gm0
ビールのおともに最適だしな
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:29:08.81 ID:BysFXKrN0
>>373
ヤングコーンは?
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:29:12.46 ID:y3LsjoU60
バカみたいな量を食べて
通風に苦しむんだろうか?
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:29:24.89 ID:CFiaaeO00
ビヨンセが日本に来た時枝豆とモスバーガーに大ハマりしたって昔ニュースで見た記憶がある
その頃と違って今のモスバーガーは味落ちちゃったけどね
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:30:34.26 ID:k/5HRGLO0
>>238
枝豆より癖がなくていいよな。ガルバンゾー。ただ、戻すのに一晩かかるのが問題。
枝豆はそのまま茹でて塩振ってパクパクがお手軽すぎる。
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:30:58.86 ID:9nOpVd130
また健康食で暴飲暴食か?
383六四天安門@転載禁止:2014/05/01(木) 19:31:14.96 ID:/Zyx7gJK0
枝豆はクジラと一緒に食べると尚美味しいって広めようぜ
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:31:29.10 ID:ylqzw+L10
いくら食をマネても最終的にはDNAの違いだってそろそろ気付けよ西洋人
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:31:33.38 ID:FX90obG/0
和食のなかで2位ってw、ちゅうもくされてねーだろw
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:31:56.79 ID:po7XA/3H0
大豆料理はアメリカのソウルフード。 枝豆に触手が延びるのは、郷愁もあると見ている。
ボストンのピアフォーで満腹してから、枝豆ホームパーティーのアメリカ人の枝豆大食を見た時は、そう思った、、、
その前に、リブステーキ大食いしてんだぜ、、、
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:32:08.88 ID:Vg154Lce0
>>17
わかるー
味の素は石油からできてるんだぜ
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:32:16.33 ID:xSTywsZ40
ニダマメは湯上がり慰安婦に限る
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:32:32.05 ID:qS3wt5ygO
空豆を焼いたの大好き
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:32:40.41 ID:ehGuY0lY0
夏の夜に食う枝豆の美味さときたら
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:32:45.30 ID:iZ8xvq6T0
>>25
知ってた。
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:33:07.70 ID:tWHQ6IUL0
ただの大豆やん

ドラゴンボールマニアが仙豆と勘違いしてんのか
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:33:13.19 ID:Woa8MuTk0
都会に就職して衝撃を受けたこと(野菜編)

枝豆が大豆ってこと知らない人って結構いる。
スーパーで売ってるタケノコの小ささ。
青ジソを大葉という事。
てかシソを買うって事。
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:33:20.93 ID:0RF8S3C10
大豆の一大産地のアメリカが枝豆を今更発見ってのが興味深い
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:33:58.61 ID:/TFtOGai0
枝豆は収穫してからゆでるまでの時間をいかに短くするかが
勝負だよね
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:34:10.08 ID://aX/t6f0
>米国ではすしと一緒に食べることが多く、

枝豆軍艦かな?
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:34:10.66 ID:C63BM4cK0
>>379
既存のプリン体の害悪に定理からすると、粒が大きいからむしろ良かったりに

そもそものプリン体な害悪に定理が変わって来てるらしいし
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:34:39.42 ID:jaokjhNU0
>>375
東京人だけと、新潟の黒崎や五泉産の茶豆食ったら、ほかの食えなくなった。甘味がちがうよね。
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:34:44.88 ID:lYmQU57T0
大豆って言ったていっぱい種類があって醤油、枝豆、豆腐、納豆それぞれ種類が違うから。
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:35:14.40 ID:kTElY1110
くだらねえ話題
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:35:18.33 ID:Vfp8/lJn0
和食が流行ってますっていう特集で外人にインタビューするとその感想はほとんど「ヘルシーだから」
これってあんまり嬉しくない
美味しいからと言ってほしいよなぁ
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:35:45.58 ID:sYEGixS20
ねえ、知ってる?
枝豆にはほぼ100%、虫が入ってるんだよ。
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:35:55.59 ID:LWUpCrUX0
筍は食わんのかな?
竹自体アメリカじゃ生えてないのか?
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:35:55.92 ID:lZp4yPPL0
だだっ茶豆食ってけろ
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:35:58.64 ID:TnPDAxu00
やめて、ずんだもちの値段が跳ね上がる(´・ω・`)
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:36:01.84 ID:RjYxmiZz0
>>395
筍とトウモロコシもね
畑の脇で大なべ火にかけて待ち構えてた思い出
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:36:32.04 ID:Km9ZD1ql0
食べだしたら止まらなくなる危険な食べ物だ
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:36:45.40 ID:JhpxXPa30
炒った大豆も大好きなんだけど節分の時期にしか売ってなくて悲しい
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:38:00.49 ID:C63BM4cK0
>>401
肥満に食生活が理由で、寿命に社会保障費が大問題

って米国では顕著に致命的社会問題、ってのも事実らしいし
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:38:09.06 ID:ECNGmJ1i0
>>407
ふえるわかめもいっしょにパリパリ食うと
いいって教えてあげよう
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:38:09.77 ID:K4TJVJZJ0
>>393
タケノコはそもそも皮むいて茹でたものしかないのに驚いた
あと、確かにシソを買うのは抵抗あるな
田舎いたころは「たけし〜庭からシソとネギ積んできて〜」って母ちゃんにいわれてたわ
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:38:11.47 ID:mbdFbGkH0
>>47
豆=家畜の餌
ってイメージらしいね
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:38:20.17 ID:i1DjNf5x0
今日植えたぜ

収穫が楽しみ
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:38:47.26 ID:6KXsnjli0
新潟人だが枝豆がお通しなんて東京で知った。新潟じゃ大量に出るのがあたりまえ
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:38:48.06 ID:B0m9s0ZZ0
あのねぇ、大豆からはきな粉もできるんだよ
お豆腐もできるよ
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:39:00.73 ID:taTItKBY0
ミソスープも人気あるよ
外人の「自分で作ってみた」動画けっこうある
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:39:29.83 ID:CYZj8LCd0
枝豆をキムチに包んで食べてみてください
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:40:03.76 ID:kosigws00
ごぼうも注目の食品なんだってよw
しかし、2chで知ったのだが、アメリカ兵の捕虜にごぼうを食わせて戦犯にされ
死刑を食らった日本兵がおることを思うと複雑な気持ちではある。
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:40:04.66 ID:Ru9vHHyC0
チョソが泣きながら↓
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:40:17.40 ID:mHGe1P2J0
むかしは煮えてないって吐き出されてたんだぜ
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:40:17.28 ID:ev+99o+f0
むしろ日本の大豆製品はほぼアメリカ産なのに、今までアメリカ人が枝豆食わない事が不思議だった

海外のパブってちょっとしたツマミしか置いてないんだから、枝豆最適だろ
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:40:23.31 ID:C63BM4cK0
>>47
豆料理自体は、
日本よりも遥かに豊富なのに・・・
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:40:25.76 ID:8N67SXCJO
だだちゃ豆とネマガリタケは東北で覚えた。
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:40:43.67 ID:laP4r6Tt0
数年前にもアメリカのボールパークで大人気ってニュースで見た
グーグルの推測なんていいかげんなもんだ
ましてや、あの共同通信の記事だもんな
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:40:49.65 ID:NUkATEDUO
>>398
いい枝豆は豆の甘味も歯ごたえも違うからね。
冷凍物とは違う食べ物。
冷凍物の塩っぽい枝豆も好きだけど。
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:40:53.50 ID:nzwFxXyW0
>>397
糖尿病と同じだな
何々を食べたから発症するようなもんじゃない
最大の発症要因、「デブ」或いは「遺伝」
元来の贅沢病が、最も事実を反映していると・・・
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:41:01.84 ID:W/t582PR0
ニダマメ
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:41:24.53 ID:mbdFbGkH0
>>58
【食料】「今のうちに豆食え!」大流行で品不足の兆し ビル・ゲイツ氏も注目 2014/04/30
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1398861105/
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:41:31.60 ID:6KXsnjli0
グレートニタ
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:41:35.30 ID:I+hBBKJl0
つべに枝豆を食べる海外の小さい子の動画いくつもアップされてるけど
可愛いね
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:41:36.08 ID:3SbmCj/FO
アメリカは大豆を大量に栽培してるのに枝豆の状態で食べてなかったの?
それだけじゃなくて大豆を使った食品・料理のバリエーションが乏しいのが意外だ。
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:41:43.38 ID:r/TEdvZe0
夏、夜、花火、縁側、うちわ、蚊取り線香、ビール、日本酒、
そして、枝豆だ。
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:42:00.21 ID:M9COi/iv0
全部最初に剥いちゃってお椀に盛ってスプーンで食うと超うまい
茹でたとうもろこしもこれやると超うまい
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:42:24.23 ID:Uf8+Femh0
枝豆は江戸時代から変わらぬ製法
ただ塩水で茹でるだけ

なのにうまいwwwwwwwww
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:43:10.85 ID:yVhbJ+el0
EDAMAMEは茹でて食べるとウマイ

コレ豆な
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:44:05.20 ID:UQ8EV5ypO
豆はたんぱく質が豊富だから過剰摂取は良くないぞ
ステーキの副菜に豆とかたんぱく質とたんぱく質になる
何事もバランスが大事
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:44:09.51 ID:BLyAeEae0
キムチがユネスコ無形文化遺産入り 風習・文化も評価
http://www.asahi.com/articles/TKY201312050416.html
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:44:25.19 ID:iCR6hQ5G0
枝豆食いたくなってきたな
今からスーパーにでも行ってこようか
あとビールも
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:44:43.51 ID:UtcTi6qI0
またやらかしたのか、高騰するからやめてくれ
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:44:44.15 ID:WoxFPLkmi
イオンの冷凍枝豆旨いよ。台湾産らしいが
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:44:58.22 ID:kXuOTQZ20
大豆の起源は韓国

って言い出す日が来るのか・・・
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:45:03.73 ID:LoVadFTX0
http://www.youtube.com/watch?v=M50wnj5Se4g
外国人はとうもろこしの食べ方でさえ日本とちょっと違うからなあ
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:45:42.41 ID:po7XA/3H0
>>47
なに言ってんだ モマエ 勉強して出直してこい!
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:45:46.03 ID:7ni4mggu0
米国じゃ大豆を青いうちに収穫する文化が無いからな。
日本に青いバナナ収穫して火ぃ通して食べる文化が浸透してないのと
同じ。
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:45:48.28 ID:LWUpCrUX0
あいつら、まず食う量が違うからなぁ。
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:45:55.28 ID:pzhti31e0
ポテチを食ってる皆さん
ポテチを枝豆に変えれば超ヘルシー
冷凍物を解凍して塩振るだけの簡単調理

みたいなクッキング動画が大量にyoutubeに出てる
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:45:57.82 ID:fYg2OjUQ0
外国人は枝豆の食べ方知らん
房のまま食べたり、すりつぶして食べたり
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:46:02.08 ID:nzwFxXyW0
まあ俺は、蚕豆の塩ゆでの方が好きなんだけどね
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:46:04.03 ID:NiU9+XZZi
そうか、枝豆旨いか、良かったな
次は納豆だな
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:46:06.32 ID:gA9mCGhG0
>>140
うちは丹波や作州(岡山)近いから黒豆の枝豆>普通の緑の枝豆だわ。
黒豆枝豆のいいとこはコクがある、悪い所は色が悪い。
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:46:12.66 ID:7ueRMiTL0
田舎にいた時は畑で作ってたから夏は毎日大量に食ってた
今じゃ冷凍のやつばっかりだけどそれでも好き
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:46:19.55 ID:4GU+jmVx0
冷凍食品の枝豆ってもの凄くキッチンハイター臭い
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:46:50.33 ID:7t/g7OjE0
また日本文化が欧米で認められたか!

うれしいねえ
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:46:56.11 ID:xjnoIWZ80
チリとかアメリカ人大好きだもんなあ
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:47:27.82 ID:QJiDSIC30
>>440
イオンで売ってるのはひと通り食ったが冷凍はどれも美味くない
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:47:50.92 ID:v+eweGKr0
大豆先物買いするか
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:47:53.21 ID:gFnB+trP0
豆腐最強だわ、旨い豆腐なら添加物入ってないだろうし
安物の豆腐は不味い=添加物入り
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:47:55.71 ID:CSREy09lO
枝豆食い過ぎると肌が黄色くなるって言ってやれば
白人連中は躊躇するかもね
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:48:02.81 ID:LWUpCrUX0
>>446
油使わない分カロリーは低いかもしれんが、それでも枝豆はカロリー高い方だし
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:48:05.50 ID:pQid34700
枝豆の美味しさが世界に知られちゃうと、
日本へ回って来る大豆が減るんじゃなかろうか
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:48:08.17 ID:UCAkBCAV0
この前、初めて、わさび枝豆(冷凍)をチンして食べたけど、なかなかいけるね。
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:48:08.85 ID:rzuhDJzD0
>>393
>都会に就職して衝撃を受けたこと(野菜編)

>枝豆が大豆ってこと知らない人って結構いる。
>スーパーで売ってるタケノコの小ささ。
あるある過ぎて困る。
タケノコ小さいよな、アレじゃたりねーよな

>青ジソを大葉という事。
>てかシソを買うって事。
しかも、10枚で百円以上するのな
シソ一枚10円。もうね、アボガドバナナかと

プランターに植えておけば、ウン100枚とれるんだがな
そう言う発想がないのが、大都会クオリティ

時給がいいから買えるんだろうがなぁ。
田舎育ちはそもそも買う気にならない。

つーことは、アレだな
梅干し作るときに、シソなんて高くて使えないよね

あっ、だから赤色2号とか3号とか、合成着色料で色つけるのか
人間の食べる物じゃねえな。
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:48:37.86 ID:GR4qgAD80
アカン見つかった
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:48:59.57 ID:WyEiLLYP0
>>402
実家がみかん農家やってるけどみかんにも虫いるぞ
害のある寄生虫とは違うんだからそれ言い出したらキリが無いw
米にもいるんだし
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:49:09.71 ID:fUSvKGreO
知らない人が多いと思うからいうけど、アメリカなどにある枝豆のほとんどが中国産ですよ。
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:49:20.91 ID:XsUhJpVq0
>>1
これ以上日本食を世界に広めないでくれ、マジで。

俺らの食う分が無くなるだっろ(´・ω・`)
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:49:23.56 ID:LWUpCrUX0
>>457
というか味が薄い。薄いのを凝固剤で固めてるから
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:49:30.03 ID:C63BM4cK0
>>450
お茶にしても、いい味出すしなぁ
でもって、体にいいらしいし

ちょっと高いけど
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:49:43.17 ID:UQ8EV5ypO
>>454
チリはアメリカ人じゃないよ
ソフマップのアレが好きなんだよ
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:49:49.07 ID:7iu1S83B0
飲酒が進む恐ろしい食べ物だ
次から次にたくさん食べてもしまうからカロリーも怖くなる
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:49:49.15 ID:amRAPIrl0
youtube見たら、子供が枝豆結構好きなのな。
edamameとかbentoとかramenとか、日本的食事がだんだん広まってきとる。
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:50:13.26 ID:PaHVTFXP0
枝豆は体に悪い
1kgくらいツマミで食べちゃう
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:50:24.61 ID:lzRFYpWA0
>>463
枝豆は農産物だから見つかってもたいしたことなくね?
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:50:30.09 ID:qcZEpmHuO
台湾に朗報か。
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:50:47.39 ID:7ni4mggu0
>>462
カッペ自慢して虚しくならないのか?
つか田舎でも梅干し漬ける時の赤シソは大量に使うから
地元農家や八百屋で買っている家庭結構あるぞ。
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:51:49.78 ID:NiU9+XZZi
ずんだ餅も美味しいなあ
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:51:54.26 ID:35qX/VIS0
つまみ枝豆
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:51:57.78 ID:kosigws00
もう広めるの止めようぜ?
こそこそ日本人だけで食って生きていこう。
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:52:15.42 ID:81DbPcML0
そういえば電通が10年以上ゴリ押しを続けてるけど全然ヒットしない豆しばっていうキャラクター、枝豆妖怪だったよな。
今度こそ売れるかも。
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:52:56.98 ID:hFFGtBGS0
塩茹でに和食もクソもねーだろw
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:53:48.74 ID://aX/t6f0
ビールに枝豆ってそんなに合うかね?
特に相性がいいとも思わんのだけど
ビールにはから揚げが一番
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:54:10.76 ID:MBJaWrwGO
>>473
枝豆は大豆の若いやつ。
日本の大豆自給率は5%程度。
枝豆が広がれば、大豆の輸入が難しくなり、大豆製品(醤油、味噌、豆腐、納豆)の製造が覚束なくなり日本食が衰退する。
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:54:21.44 ID:eJE9EMNP0
そもそも枝豆は祖父母の祖国が起源だよ
日帝併合じゃなくて侵略時に枝豆という食文化を日帝が奪ったわけ
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:54:37.03 ID:I7lgk7wT0
>>58
まあ納豆が広まることはないだろうけどさ大豆争奪戦はとっくの昔に起きてるんだよなあ
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:54:59.80 ID:2Z9ivC/YO
黒崎茶豆を知ってたら
新潟県人確定
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:55:07.02 ID:R4TLZQHt0
茶豆chamameを食え
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:55:47.11 ID:UQ8EV5ypO
>>483
知ってた
全ては干ョンが起源
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:56:04.67 ID:C63BM4cK0
>>480
まぁねw
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:56:43.35 ID:NUkATEDUO
>>485
コケコッコー
@NST
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:56:43.91 ID:nlLurOU/0
検索されてるのが、実はつまみ枝豆だったとかいわないよな
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:56:49.71 ID:I7lgk7wT0
ウクライナは大豆作ればいい
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:56:58.91 ID:D/3tsJDK0
つうか需要が大きくなって値上がりとかは辞めてくれよ・・・
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:57:12.40 ID:bXQbj2Wq0
>>465
アメリカって大豆の大生産国だぞ
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:57:15.62 ID:I+hBBKJl0
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:57:37.52 ID:ZbsaH3lnO
>>480
和食は栽培からっつうか素材にこだわるからなー
素朴だからこそヘルシーでもある
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:58:48.24 ID:LFC6RCTt0
夏新潟に来いよ
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:58:49.10 ID:a4OVaTUu0
という噂を流してこっそり豆を売るんですね。
投資家のやることはエグイわ。
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:59:42.82 ID:+GxL9TIN0
ホルルンッ
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:00:22.40 ID:mHGe1P2J0
イーダメイメ
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:00:25.08 ID:Sj8xhcSJ0
Seiyuのお墨付き枝豆はなかなかコスパいいね
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:01:15.08 ID:L6rxFYP80
食については日本は米の国というより大豆の国だな。
醤油、味噌の調味料に豆腐、納豆がおかずで枝豆はおつまみ。
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:01:19.48 ID:HkxvKVEx0
あと日本にedajimaが3人いたら・・・
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:01:31.76 ID:PE/6NvyW0
わ・・ 枝豆
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:01:58.63 ID:6nCQ4cVNO
そしてまたバ韓国人が
枝豆はうちが起源とか言い出すんだろ
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:02:39.76 ID:GUeeZJVo0
鞘から直接口に入れる。 ここがポイントだ。
中に入ってる、塩の旨みだな。
向こうじゃ、手づかみで食べるってことしないから。
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:02:57.02 ID:Vl+IZhOz0
>>493
ただし99%は遺伝子組み替えなので日本には輸入されていないはず…はずなんだが…
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:03:13.79 ID:ixUMIY/S0
手軽に年中手に入る冷凍でさえそこそこ旨いんだから、取りたてゆでたてとか
食ったら死ぬほど感激するやつとか出るんじゃねえか?
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:03:28.12 ID:tlvQbNV30
ああ見た見た
外人の子供が狂ったように食ってたわ枝豆
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:03:40.74 ID:C63BM4cK0
>>504
朝鮮はともかく

シナの類似した料理があるなら、それは気になる
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:03:59.55 ID:yVhbJ+el0
中国では大豆から作った麺を豆麺て言うらしい

日本では春雨
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:04:10.23 ID:R5geRb140
何故か痛風には悪いんだぜ
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:04:25.40 ID:I7lgk7wT0
大豆は洋風湯豆腐とか、豆腐ステーキとかいろいろ新規需要ありそうだ
513 ◆65537PNPSA @転載禁止:2014/05/01(木) 20:04:29.39 ID:zW18N7Z50
>>507
採りたて茹でたてのはホントに別格
アレはほんとに美味い
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:04:36.44 ID:o9OdtUlW0
お・・・大豆
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:04:36.23 ID:KAjY/TvS0
農家の友人に聞いたが、大豆になるまで待つより枝豆の状態で出荷したほうが儲かるんだってさ。
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:05:14.77 ID:WVF2v0Id0
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:06:14.11 ID:+dJTRZfP0
今年は枝豆栽培に初挑戦
獲れたてを茹でて食べるの楽しみです
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:06:34.36 ID:4LgT2tvF0
枝豆に人権を
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:06:41.77 ID:fYg2OjUQ0
アメリカの球場で売ってる枝豆カップって日本にもある?
ブラジャーみたいな形で片方がゴミ入れになってるやつ
アレ便利だ
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:07:18.76 ID:O5rc6Pgw0
中に虫入ってる事あるよね
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:07:20.22 ID:o9OdtUlW0
>>505
ハンバーガーもパンもパスタも手掴みだろw
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:07:54.52 ID:rnh9qU/V0
まめちしきー。
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:08:00.60 ID:uNHFl3Wl0
大豆を輸入して枝豆を輸出するか
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:08:12.06 ID:4Y4+smfL0
でも大豆の消費量世界一は中国という
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:08:25.34 ID:WoCJJ6dT0
枝豆スナックを最初に考えた人は天才やと思う
あれはもっと世界で売れていい
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:08:53.15 ID:1K3greqS0
枝豆には中毒性があるから、
アメリカで規制されたりして・・
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:09:03.27 ID:Awt+lvaW0
ひまわり食ってろ
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:09:05.40 ID:c6ETP5Dc0
あ〜あ
もう日本人の食う分がなくなるよ
枝豆サヨナラ
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:09:10.09 ID:FsJ0Dqf/0
Amazon.comにアクセスすると日本で買い物しろって一文出てくるわ
うっせーっつーの
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:09:14.67 ID:Xr1lk5Hi0
枝豆は小腹がすいた時にいいね
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:09:22.63 ID:J7nFrYzt0
アメリカには枝豆に限らず塩ゆでの文化ってないのか?
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:09:25.66 ID:w4CBJ6Se0
でだまめ うまーいよね
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:09:27.48 ID:I+hBBKJl0
>>496
新潟って枝豆の産地なんだね
昨夏〜昨秋、近所のスーパーに新潟産がいっぱい置いてあった @東海地方
美味しかったよ〜
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:09:44.95 ID:LoVadFTX0
次はホウレン草のおひたしが狙われる予感
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:10:06.49 ID:pIjw29c40
農家の無人販売所で時々買っている。
朝採りだから新鮮。
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:10:30.91 ID:KexW0KpW0
シンプルな大豆料理だけど今の今まで海外じゃ流行らなかったのかな
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:10:32.72 ID:4NhCigik0
結構プリン体が多いんだよね
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:10:34.90 ID:5V5N9/BZ0
>>505
豆だけ出して、皿に盛ってスプーンで食っても、直接食うほど旨くない不思議。
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:10:35.65 ID:fJMSYc3k0
>>531
あるけど、微妙な加減ってもんを知らねーんだよ
生か茹で過ぎかどっちか
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:10:42.61 ID:5Acy/acYO
アメリカの連中はボール一杯の枝豆食って
ヘルシーとか言い出すから痩せない
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:11:15.41 ID:Awt+lvaW0
かめ虫の匂いがする
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:11:44.99 ID:2ZlD6SaY0
枝豆はお湯を沸かしておいてから畑にとりにいくっていうぐらい鮮度が命だからな
大豆っていうと乾燥して何年も保存できる食糧という常識と真逆だ
枝豆うまいと気づかせるにはそれだけの努力があったと思うよ
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:11:58.38 ID:LFC6RCTt0
>>533
ありがとう
農家じゃないけどなんか嬉しい
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:12:19.24 ID:4Y4+smfL0
>>508
植物性のタンパク質は動物性のタンパク質と構成が違うんだわ
んで、従来の栄養学では必須アミノ酸ばかり重視して肉を食え食え言ってるんだけど
どうみても肉を売るためのこじつけで
現実には非必須アミノ酸もバランスよく摂取しないといけないっぽい
この点については若山教授が牛の細胞で非必須アミノ酸のグルタミン酸を欠乏させた栄養で万能細胞を創りだしたということから明らか
ただ、植物性タンパク質の欠点は消化吸収率がわるいことなんだな
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:12:24.98 ID:lUalOsa60
ただの大豆だから検索したあとガッカリだろうな
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:12:26.90 ID:uG8jI7b70
塩を取り過ぎになるのが問題だ。

それよりも無塩の納豆を流行らせたらいいんだぜ。
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:12:34.86 ID:hpzqHs3C0
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:13:21.01 ID:WoCJJ6dT0
気になって調べたら、案の定米amazonでは高評価だった
しかし俺が79円で買ってるもんを3.5ドルとはな・・・
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:13:21.08 ID:ZwMCvxYw0
>>5
そんなバカな! と思ったが、英語版wikipediaの発音記号を見ると、
確かに「エダマーメイ」になってるな!

http://en.wikipedia.org/wiki/Edamame
550今吉 学@転載禁止:2014/05/01(木) 20:13:52.02 ID:UwIGJHdz0
枝豆は京都が発祥で全国に広まったんだよね。
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:14:42.36 ID:gA9mCGhG0
>>468
(コソーリ)作州のお茶は京都に送られて宇治茶に名前を変えて売られている事が多い。

鞘についた塩分をしゃぶりつつ中の豆の甘さを楽しむ
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:14:56.82 ID:IxnNM2Hl0
外人に美味いもの教えるのやめろよ
俺らが食う分が無くなるだろ
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:15:10.80 ID:UQwdn7MG0
今年の家庭菜園は枝豆にするかな〜
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:16:23.93 ID:zgHCipTd0
次のチョン起源説は枝豆
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:16:24.78 ID:ZfVLSVuS0
枝豆も、ジャパンプレミアムになっちまうのか?
勘弁してくれ。
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:16:29.92 ID:56aKuRof0
アメリカ人は牛肉喰ってろ
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:16:34.60 ID:L26r4dtGi
>>237
韓国人の唯一の誇りのキムチと
枝豆が良い勝負とか
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:16:35.31 ID:hpzqHs3C0
ダウンタウン 「豆」
ttp://youtu.be/P5AyraiAy_4
559美香@転載禁止:2014/05/01(木) 20:16:38.74 ID:NWcgunxH0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 枝豆って食べるとたまに吐き気がするんだよね。
           あれなんなんだろうね?
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:16:41.37 ID:2BdMYqc80
馬鹿なアメリカ人があり得ない量の枝豆食うんだろ
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:16:49.23 ID:bsN57FzX0
実際は塩分取りすぎになるんじゃ?
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:16:57.91 ID:mbdFbGkH0
>>157
勘違いしてるな
あくまで日本価格で売られて差額はアメリカがゲットする
つまり高く売れるようになるのよ関税分
だから必死なの
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:17:01.09 ID:rnh9qU/V0
枝豆は大豆やねんで。
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:17:01.33 ID:4Y4+smfL0
>>552
円建ての大豆価格が安倍のミクス前から上昇中さ
http://stockcharts.com/h-sc/ui?s=$SOYB:$XJY&p=W&b=5&g=0&id=p26517646881
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:17:15.45 ID:3Ty1AUZ80
冷凍枝豆って中華産だろ
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:17:49.32 ID:WoCJJ6dT0
豆の栽培とかアメリカの十八番なんだから
その気になれば自給するやろ
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:18:02.39 ID:b9XhB66Z0
枝豆を普通に茹でたものは「足の臭いがする」とも言われるんだよ
だから、向こうではバターやごま油で皮ごと炒って味付けすることも多い

これを最初バカにしてたけど、自分でやってみたらメッチャうまくて、今ではそればっか
ごま油をひいたフライパンに茹でた枝豆を入れ、塩とたっぷりの一味をかけ、
ちょっと焦げるまで軽く炒める
辛くて香ばしくてウマー
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:18:23.02 ID:3nqst5oX0
>>550
今でも丹波の黒豆とか有名だからな
あれは煮物にするよりとれたてを塩茹でした方が数段うまい
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:18:24.03 ID:3Fv+czmj0
昨日、ゲーセンで枝豆食いながら、ゲームしてる奴いたわ。
隣に店員いたけど、スルーしてたw
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:18:25.21 ID:cw1blFp50
ビールと枝豆という組み合わせは神
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:18:30.06 ID:Lhi9STL40
塩茹での時点で健康にいいとはとても・・・
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:18:58.48 ID:CQ0ykcXm0
ぶっちゃけ俺も軽度の糖尿なっちまったから
大豆を30キロも買ってしまったwww

米、小麦崇拝していた俺が今更、主食を変えるハメになるとは正直びっくり・・・・・w


糖分の低い米、小麦を作り出せたら結構人気でると思うのだけど
そういう品種ってまだないのかな?
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:19:27.50 ID:hpzqHs3C0
>>572
マンナンヒカリ
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:19:58.84 ID:WoCJJ6dT0
実際は高いし食味が落ちるってんで全然人気出ないという
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:20:11.27 ID:lg4O0FRd0
茹でてるだけやしな
別に日本食を強調しなくていいよ
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:20:47.45 ID:rZEZdJm+0
枝豆は茹でずに炒めると気が狂うくらいおいしくなるのにあまり知られてない
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:21:26.50 ID:F5WOFw+d0
>>220
×和食
◎日本食
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:22:08.75 ID:jXZvAGn7O
豆は旨いよな「ひよこ豆」好きだぜ
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:22:13.65 ID:lffmhtWg0
「外国人の子供がみんな大好き枝豆」 
子供達の笑顔をみていると癒やされる。

http://www.youtube.com/watch?v=_brinfhxurc
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:22:27.26 ID:Ue5Wd9rw0
はじめて霜降り食べた反応もオモロイ
www.youtube.com/watch?v=c4Vc0cCnbbQ
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:22:48.47 ID:4Y4+smfL0
>>576
あれは咳き込むくらい食べちゃうから消費者庁が規制するはず
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:22:53.44 ID:jgfDjcsd0
中国産の枝豆がどんだけ重金属や農薬で汚染されてるか考えると
みんなよく食うなとふつうに思う
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:23:39.61 ID:Uwwv/Fzf0
原材料の90%以上が支那畜産 ここ10年まともに食ったことがない これからも
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:23:44.04 ID:F5WOFw+d0
スーパーの枝豆高い
 
新しい起源説を見つけたニダ
 
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:24:13.40 ID:BpgDN+1l0
ビールと枝豆で一杯やると痛風発作が起きる。
枝豆はプリン体量多いから医者からストップされてるw
もちろん納豆もだが残念すぎる。
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:24:21.86 ID:Vg154Lce0
>>440
オレはロー百の冷凍枝豆派
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:24:34.10 ID:UDdPgT/i0
大豆(豆類)→未熟な大豆→枝豆(野菜)
えんどう豆(豆類)→未熟なえんどう豆→グリーンピース(野菜)
589 【沖縄電 - %】 @転載禁止:2014/05/01(木) 20:24:43.32 ID:cKBpAsnbO
外国の連中はhealthyだからってんで、どんぶり茶碗10杯分の枝豆をかっ込むんだろ(´・ω・)
590 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) @転載禁止:2014/05/01(木) 20:25:24.04 ID:xQyUzffs0
日本人が食ってるもんならなんでも海外で流行りそうだよなw

>>582
美味しいのが食べたい人は国産一択だけどね。
鞍掛豆とか食べるとマジ病みつきになるw
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:25:35.99 ID:xI753Zt20
これは知ってた
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:26:04.52 ID:ad0zEW5o0
つまみ枝豆の人気爆発 
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:26:12.20 ID:WoCJJ6dT0
最強形態はいかり豆
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:26:18.68 ID:FC7casWj0
和食なの?
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:27:40.68 ID:oFs7NpHP0
遺伝子技術の応用で、プリン体ゼロの枝豆作れないかねぇ。

人外が枝豆を食べ始めたら、絶対こういう発想でビジネスを始めると思う。

彼らに先んじて、日本人も作っておくべきだろう。
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:28:26.35 ID:kSHWnavq0
枝豆の中に虫が多くなると「夏の前半終了」っておもう
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:29:14.47 ID:JfvOQ/yp0
edamameは日本語だが、
枝豆の発祥は中国だろ。
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:29:31.80 ID:l0D0ATUb0
>>593
・・・あれも中毒性高いからなあ。

アメリカ人なんかに教えたら食い尽くす勢いで食いかねん。
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:30:08.17 ID:aNRO0LkEO
干した布団も虫のにおいだし、枝豆が美味しいのも
そういうことなのかな
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:30:21.27 ID:uPQoHJWbO
そのままも旨いけど、余ったのをがんもみたいなやつの具に入れても旨い
むかし婆さんに、つぶした豆腐に椎茸とかネギを刻んだのと枝豆を入れて、つなぎを入れて丸めて揚げたのを作ってもらって旨かった
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:30:28.61 ID:Ox4PESCM0
俺はこの世で一番好きな食べものと聞かれたら枝豆と答えるほど好きなんやけど
新鮮な枝豆と冷凍もんの区別がつかん奴だらけで嘆かわしい
>>243みたいな奴とかな。

俺は枝豆を愛するが故に6〜8月以外には枝豆は食わん
願わくば初夏に死にたい。最期に枝豆と麦酒を味わって。
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:30:54.57 ID:pU5F1qVb0
技豆にプリン体が多いのって初めて知ったわ
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:30:56.32 ID:lzRFYpWA0
>>595
もうやってたよ。
未来世紀ジパングでやってた。
色違いのも開発してるらしい。
M&M'sみたいだった。
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:31:04.60 ID:Yi8Pl+Ej0
枝豆はかなり前から人気出てたけどな
健康食としてではなく、単純に美味しいから

子供にもよく食べさせてる人達も増えた
ちなみに発音はエダマミィーって言う

最強のマメと答える人も多い
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:31:43.34 ID:ZfVLSVuS0
>>572

パスタか蕎麦にしろよ。
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:32:04.28 ID:1K3greqS0
>>539

ちなみに、パスタを茹でるのに塩は要らないらしいぞ。
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:32:19.68 ID:ad0zEW5o0
豆類にマルカメムシがやっかい 臭すぎる
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:32:28.89 ID:g+mvTBOe0
キャベツには敵うまい
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:32:48.83 ID:R5Lc6JTX0
>>1
で、トンスルは?
お前の大好物だよねwww



★ キ チ ガ イ 極 左 朝 鮮 人 記 者 一覧
・幽斎=プーライ=ゆでたてのたまご(?)=擬古牛(sc) : 正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者)。「うっしぃ(うし)」から改名。複数のキャップを取得して工作している。参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・Hi everyone! : 正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名。本名は「アンホイル」)。「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1394379136/ttp://www1.axfc.net/u/3219467
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:33:36.95 ID:uJVJVNd00
本当は、枝豆は茹でるんじゃなくて蒸し焼きにして食べるとうまいよ
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:33:38.62 ID:TCSGLT/i0
やめろまた品薄になって値段が上がる
ハンバーガーでも食ってろや白豚
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:33:45.58 ID:X96NYUyT0
外人みんなすきよ。特に子供がはまるようだ。
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:33:46.72 ID:uKI4JZUb0
スナップエンドウにはかなわん
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:34:20.78 ID:tAMSIEnA0
>>306
青森県は世界最古の土器が発見されているからあながち誤りとは言えない
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:34:33.39 ID:Ox4PESCM0
>>602
痛風患者にとっては麦酒と枝豆は最悪の組合せやな
儂は麦酒と枝豆のために3シーズンは節制にはげんどるわ
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:34:43.82 ID:83x0JkUg0
キムチ民族 くやしいのうwwwwくやしいのうwwww
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:34:55.24 ID:Yi8Pl+Ej0
>>611
枝豆は大丈夫だよ
向うでガンガン育てて収穫できるから

人間で数の管理が容易だしね
育つのも早いし
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:34:56.98 ID:kIcpHaEV0
>>563
「豆知識〜」が抜けてる
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:35:21.17 ID:L1WdQ+R90
>>534 黒ずんだ缶詰のドロっとした奴の対抗品ってことかい?
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:36:15.88 ID:dpIFTrcO0
>>602
俺いつもビールに枝豆なんだが(´=ω=`)
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:36:50.60 ID:MolZ3qAL0
枝豆ビール
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:37:31.07 ID:bXQbj2Wq0
>>600
それを「がんもどき」もしくは「飛龍頭」と言うんだ
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:39:27.02 ID:AwSxL+R10
日本発の食べ方なのだが、世界的に食べられてるのは価格の安い中国産なんだよな。
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:39:55.51 ID:CFiaaeO00
>>610
へぇ〜今度枝豆食べる時やってみよう
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:39:57.68 ID:MZUEYjLB0
やばい、見つかった!
やめて取りあわないで・・・
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:40:32.78 ID:wg/OvMl50
>>510
春雨は緑豆だろ、んで台湾では冬粉
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:43:10.97 ID:l8Qmd8m90
大豆王国アメリカに枝豆の旨さを教えたらあかんやろ。
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:43:19.52 ID:uKI4JZUb0
>>610
あれあまみが出ていいよね
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:43:23.80 ID:Yi8Pl+Ej0
>>624
どっかの記事で最高に美味い枝豆の作り方ってのを見た気がする

フライパンに枝豆と水を入れてフタをして半蒸しで蒸して
そのあと皮がちょっと焦げるぐらいまで炒めると香ばしい匂いが充満して最高だとか

てかそのサイト
http://youpouch.com/2012/08/03/75982/
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:43:57.83 ID:SLNWPGLq0
マーミーヤーミー
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:44:06.89 ID:mKCjB55S0
?「枝豆の起源は・・」
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:44:26.15 ID:Vg154Lce0
鼻ピーより身体にやさしい
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:45:06.58 ID:MolZ3qAL0
ビールもいいが冷酒にも合うんだよなあ
酒飲めなくなって辛いわ・・・
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:46:16.48 ID:1JZORUgw0
外人が好きな日本食って、基本的に日本人の子供でも好きな食べ物だよねw
寿司・スキヤキ・カレー・てんぷら。大人にならないと美味しさが分からないような
豆腐や餡子なんかは嫌いなわけでしょ。
枝豆は小学校の給食で人気メニューだから、海外で好まれても不思議ではない。
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:46:31.76 ID:MZUEYjLB0
枝豆止まらなくなるよね
外人がやりはじめたらあっというまに枯渇しそうなんだが・・・・
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:46:43.36 ID:uKI4JZUb0
>>629
俺は面倒だから最初から水入れずに、中火くらいで
炒りながら火を通すようにして、少ししたらふたをしつつ
フライパンゆするかな

うまいお
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:47:46.22 ID:lUDi6InHO
日本で売ってる冷凍の枝豆はほぼ100%中国産なんだけど…w
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:47:54.08 ID:9q+Jji+40
食い過ぎても太らん?
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:48:29.71 ID:+BsMgjCa0
>>544
いきなり万能細胞とか脈絡無さすぎ
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:49:03.22 ID:uKI4JZUb0
>>637
えっ?
最近はタイとかマレーシアとかあのあたりのもあるよ
むしろシナ産を避けてそちらのしか買わない
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:49:28.05 ID:XL4cSKGM0
塩加減間違うと意味が無いけどな
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:49:31.03 ID:fD1f5aXp0
豚の餌用にアメちゃんがあほみたいに作ってるから
品薄とか枯渇とか心配せんでええで
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:49:55.26 ID:LJDaxbYk0
起源主張待った無し
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:50:52.74 ID:hwac7HGD0
>>631
大豆は紀元前から食されているが
日本で枝豆として食べられてる記録は
江戸時代中期からある
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:50:52.56 ID:Yi8Pl+Ej0
>>634
豆腐も餡子も人気あるよ

批判する人も多いけど、そういうのは決まって先入観が強いだけって言う
豆腐は味しない
餡子は甘いマメなんてありえない

ってだけだな
特に餡子は超有名ロックバンドのエアロスミス全員が好きだったりする
たい焼きで解散になる寸前までいった事があるぐらい
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:51:23.38 ID:C4suBS+d0
枝豆って大豆なのか
じゃ大豆はあんな感じでなるんだ
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:52:11.96 ID:9q+Jji+40
>>637
冷凍もののは台湾産てなってた
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:52:13.07 ID:XL4cSKGM0
向こうだと塩ゆでして食うのひよこ豆とかレンズ豆とかがメインだしなあ
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:52:15.36 ID:fYg2OjUQ0
イギリス人の友人が選ぶ美味しいと思う日本の食べ物
http://www.youtube.com/watch?v=mlLzjiSuBAE

これの一位が枝豆ww
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:52:15.54 ID:/qVuN/FR0
買い占めんなよ
夏の夜は枝豆とビールが日課なんだから
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:52:25.13 ID:/ATk0IgO0
大阪さんに教えてもらったんだろうな
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:52:33.99 ID:TKc5SyNY0
だいぶ前だったか民放のバラエティの中でやってたぞ
確かカナダの若い子らがカラオケに欠かせない物として枝豆を挙げていた
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:52:36.74 ID:pL2dK68w0
>>637
紀文の調整豆乳とか以前は中国大豆だったけど今はカリフォルニア産の大豆になってたりする
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:52:39.76 ID:Uo+9nDH60
まあ美味しいからね
どや?いかにも自然の風味満点やろって感じな味やし
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:52:42.24 ID:uKI4JZUb0
>>645
生卵なんかとても食えない!!危険だよ!!そんなものを食べるなんて
信じられない、クレイジーだ!!っていう外国人に、
「まあともかく食べてみなよ、もしダメだったら残していいから」と
卵かけ御飯をすすめてみたら、そっから滞在している間ずっと
1日1食は卵かけ御飯を所望しやがった。
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:53:10.11 ID:L1WdQ+R90
>>634 大人にならないと美味しさが分からない餡子?? 歳取って甘みのきついのは苦手になったけどなぁ

ゆるくソースにした餡をビスケットに掛けたのを食べて「キャラメルソース?」って言ってる外人もいたぞ
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:53:13.81 ID:KAjY/TvS0
アメリカでも豆腐が何十年か前に流行ったことがあるはず。
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:53:41.09 ID:hpzqHs3C0
>>464
エダマメは若くて繊維質で水っぽい状態
大豆は熟して水分が減った状態
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:53:55.27 ID:rZEZdJm+0
100点満点で
茹で枝豆は香り10点甘み5点歯ざわり10点
炒め枝豆は香り100点甘み120点歯ざわり100点
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:54:10.39 ID:At/1C26h0
黒い腐った枝豆なんかこの俺に食わせるつもりか!!
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:54:21.54 ID:MZUEYjLB0
>>646
枝豆が完熟してからからに乾燥したものが大豆
秋に最終的に硬くなって「さや」からぽろぽろ落ちる感じになる
その状態では色は緑ではなく白っぽいクリーム色
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:55:28.24 ID:BHfUw2plO
>>613
(・∀・)ゆでたて最高にうまいよねぇ
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:55:29.53 ID:X96NYUyT0
edamameで動画さがしたら
外人の子供がうまそーに食ってる
動画ばっかでてきたわ
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:55:35.72 ID:KAjY/TvS0
甘く煮るおせち料理で有名な黒豆も大豆なんだよね
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:56:04.38 ID:EN1wxhNQ0
>>655
実際、外国の生卵は危険なのかも…と思った
日本のは親鳥にサルモネラワクチンしていたり
出荷前に洗浄を神経質にしていたりするらしいよ
だから卵に糞とかあんまついてない
自然派を売りにしてる卵は、カラは軽く水洗いしかしてないから(ばっちいよ)って書いてある
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:56:32.01 ID:MZUEYjLB0
>>657
豆腐は食べる人が限られると思うけど、枝豆はまじでおいしくて手軽なので
ブームになったあと定着する可能性が大きい
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:56:34.81 ID:QXRFe2bo0
>>655
そいつに「日本以外では絶対に喰うな」って教えておけよ。

卵の場合は中身ではなくて殻についているサルモネラ菌で食中毒になる。
日本以外の国では生食用の品質管理やってないから、新鮮で痛んでいない
卵であっても食中毒になる危険があるよ。
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:56:44.18 ID:BEme4lnl0
豆なんて世界中で食われてるのにこれも起源主張か?
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:58:09.54 ID:3ZGHYl1GO
画像検索したら、裸のつまみ枝豆が。
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:58:13.51 ID:abRmF+bJ0
豆腐や味噌や納豆と違い
枝豆なんて 大豆栽培さえしていれば 
世界中に在りそうだけど

どういう事か誰か説明して
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:59:16.35 ID:CFiaaeO00
>>629
これはうまそうだわ
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:59:44.06 ID:uKI4JZUb0
>>662
うち実家がスナップエンドウ作ってるので時期がきたら
実家に戻って食うけど、もうあれは無限に食えるね
あんなうまいものが世の中にあるのかってくらいw

>>665
>>667
日本みたいに安全なのは少ないらしいね。
それを知って絶望してるってメールもらったwwww
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:59:58.28 ID:kNSRSdDz0
>>266
ゆで卵を生卵に変える作業にもどれw
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:00:14.29 ID:Yi8Pl+Ej0
>>667
最近だと海外でも生食用の卵が販売されてるみたい
まぁ、そんなに多くは無いだろうけど
あとお値段もちょっと高めだとか

てか日本の卵出荷の品質管理見てるだけで大丈夫だと思えるよ
他にも色々と生で大丈夫なようにしてるしね

>>668
海外だと基本家畜のエサとしてだからねぇ
それに起源なんて主張してないよ
向うが勝手に日本食って事で盛り上がっただけだよ
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:00:19.38 ID:6dVbhEpB0
こんなもん今更ニュースにするほどかよ
枝豆なんてとっくの昔に広まってるわ
どれだけ海外に疎いんだよ
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:00:32.09 ID:MZUEYjLB0
>>672
>それを知って絶望してるってメールもらったwwww

wwwwwwwwwwwカワイソス
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:00:38.72 ID:KAjY/TvS0
大豆の英名はソイソース(醤油)の原料という意味でソイビーンズだぞ。
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:00:40.07 ID:l8Qmd8m90
空豆の塩茹でも美味しいぞ
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:01:09.02 ID:2mvwacGr0
枝豆のもう一つの食べ方
乾燥させて炒れば旨い
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:01:25.18 ID:cdEgKST60
onigiri_washoi
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:01:31.98 ID:lnLJ36hz0
>>667
日本でも家で飼っている鶏の卵を卵かけご飯で食べて、死亡した事例は最近でもあるからね
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:01:35.00 ID:WOQiR1bM0
他の豆はあまり好きじゃないんだけど枝豆だけは別
なんであんなおいしいんだろう
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:01:40.96 ID:2HmDtnKwO
枝豆には麦茶が鉄板
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:01:49.16 ID:JhpxXPa30
大豆だけにアメリカ人もダイズキ
なんちゃって
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:01:54.66 ID:Tve//7DE0
>>593
薄皮が歯の隙間に
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:02:02.55 ID:wM4SLdmB0
>>670
大豆は東南アジア原産で、日本では古来から食べられてきたが、
欧米人は幕末に江戸幕府がヨーロッパに紹介して初めて知った。
欧米では大豆は新参の食べ物。
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:03:25.07 ID:nEoQA21W0
誇らしいニダ!
ちな韓起な
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:03:35.41 ID:LFC6RCTt0
勢い凄いな
みんな枝豆好きなんだな
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:04:11.26 ID:kNSRSdDz0
>>360
ソイレント・グリーンみたいなものかw
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:04:36.08 ID:wDW+qQYf0
外人が醤油つけて食べてたけど
枝豆って醤油つけたらうまいの?
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:05:29.38 ID:nD2EN1dk0
世界で流行ると俺らの口に入らなくなる不思議
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:06:34.89 ID:MZUEYjLB0
>>690
やったことないなあ
大豆に大豆ソースかけるって良く考えると凄いよな
親子丼みたいな
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:06:35.21 ID:Yi8Pl+Ej0
>>690
塩っ気が少ないなら醤油でもいいと思うけど
十分ならそのままがいいとは思う

まぁ、個人の好みってレベルかね
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:07:28.42 ID:jhqQav6j0
海外に出回っているのは殆ど中国製だけどね

ネトウヨは知らずに喜んでいるが…
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:07:43.39 ID:lUDi6InHO
>>640 えーっタイとかマレーシア産売ってるの?知らなかったわ
冷凍野菜→中国産のイメージしかなくてorz
冷凍のいんげん豆だけベルギー産とか買ってます。業務用スーパーにはほとんど中国産しか売ってないですね。
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:07:44.17 ID:ydMepdeX0
すげーうまいよな
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:08:09.25 ID:qu2/tpb10
枝豆の起源は韓国
DNA検査で証明されたニダ
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:08:11.64 ID:/dsqOVXk0
何故か枝野寝ろを思い出した
あれが枝野の最盛期だったな
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:08:13.35 ID:gA9mCGhG0
>>693
逆に茹でた枝豆を味噌で和えるってのはどうだね?
うちは隠し味に白みそ使った白和えの具に枝豆まぜて彩りを添えるが。
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:08:32.47 ID:KAjY/TvS0
油揚げに納豆を詰めてオーブンで焼き醤油をかけて食うと美味いぞ
大豆ばかりだが
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:08:49.54 ID:t+LUWYRP0
まぁスーパーから今消えてるのはクルミなんだけどね
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:09:24.85 ID:MZUEYjLB0
>>701
え?なんで?
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:09:37.30 ID:znyMR9id0
枝豆ごはんってうまいかな?
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:09:59.47 ID:ydMepdeX0
群馬のダルマ?とかそんな名前の枝豆がうまかったな
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:10:30.10 ID:oFs7NpHP0
大豆の原種はツルマメという雑草で、そこらの野山に生えているよw
見た目は小さな枝豆で、豆の味は大豆と同じ。

恐らく中国大陸のどこかの地区の農民が、野生のツルマメの中から粒が大きいやつを
選抜して人口栽培しているうちに、だんだんと巨大化して栽培種の大豆になったんだ
ろうね。

とううことで、大豆の起源はツルマメという東アジアの雑草。
栽培種は恐らく中国北部の農民の品種改良。
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:10:35.53 ID:hpzqHs3C0
NHKではココナツのステマしてたなあ
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:10:59.90 ID:uKI4JZUb0
>>695
業務用スーパーだとシナが多いよね、確かに
でもちらほらとシナ以外の国も増えてるよ
そういうの扱ってるスーパーを見つけてみるといいと思う
シナのしかないってことは絶対にないので
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:11:00.48 ID:wDW+qQYf0
日本の枝豆ってほとんどタイ産だろ
アメリカは中国産だろ

変なの
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:11:01.37 ID:Kq5G2Jow0
居酒屋の枝豆の項目に遺伝子組み換えでないと文字が添えられるようになるのかな?
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:11:14.31 ID:LClqcHrg0
また、日本の種子が盗難にあうんだね。

わかります。
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:11:28.25 ID:abRmF+bJ0
>>686 ありがとう そうだったんか
醤油、味噌、豆腐、油揚げ、納豆
大豆しか食ってない日本人w
あんこ、・・あれは小豆?

おや、大豆と小豆の違いが分からな・・
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:12:04.35 ID:76nXvP4h0
枝豆のどこが日本食なんだよw
世界中にあるだろ
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:12:06.44 ID:7iJFRNL+0
何年か前にアメリカで人気になってたよな
最近急に検索されたわけじゃないんじゃないの?
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:12:07.81 ID:21ZrTUc60
>>702
主治医がどうたら系のテレビでやったから
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:12:30.92 ID:v1BqWPE50
3年前にロンドンの地下鉄の中で枝豆食べてる若い黒人女性見たよ
透明なカップに入って普通に売られてるんだろうね
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:12:45.88 ID:Bo6XhGM20
>>1
枝豆が高級品になってしまうんでないかい?
つうか国産の枝豆なんか殆ど売ってないし、あんまり日本人から好物を取り上げないでぇ!
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:12:54.23 ID:F21ouA6s0
でもまあ、タイ産か中国産だろ?
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:13:24.97 ID:kd5H3bJVO
つまみ枝豆
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:13:32.29 ID:aYWBU6mT0
和食のキーワード中でかよ。肝心な略すな>>1
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:13:32.39 ID:JP1uQ+qn0
起源は古朝鮮!
イルボンが百済に朝貢してきたときに伝わったニダ!
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:13:36.47 ID:LClqcHrg0
大豆の自給率は、低い

しかし、国産改良品種は、

旨みが命
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:13:44.06 ID:5IlOy36O0
こんなスレ見たせいで食いたくなってきたわ
買うてくる
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:13:56.21 ID:MZUEYjLB0
>>714
あー、TVか
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:14:11.83 ID:wDW+qQYf0
日本って皮向いてあるタイプ全然ないよな
アメリカだと2種類で売ってるのに
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:14:15.91 ID:Yi8Pl+Ej0
>>703
炊き立てはかなり美味い
冷えると今一
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:15:16.60 ID:v24EIVAt0
これとビールで痛風の薬だね
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:15:16.87 ID:5V5N9/BZ0
>>702
テレビで血管が若返る食べ物って特集したから
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:15:18.78 ID:nD2EN1dk0
マグロも俺らとペットくらいしか食わなかったものが
世界で味を占められて、海外市場に独占されて、高騰して、乱獲され

俺らのせいにされて、愛護団体に俺らが叩かれる
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:15:22.58 ID:VojN4zfJ0
枝豆って今が旬なん?
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:15:54.02 ID:0M6jJQY/0
>>134
醤油が世界に出回る前は
大豆はなんて呼ばれてたん
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:16:44.47 ID:Yi8Pl+Ej0
クルミのイメージって脂質たっぷりの種って感じ
ペットには超豪華なおやつって感じだなぁ

クルミパンは美味いが
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:17:59.47 ID:x771L/UT0
枝豆は大好きだが、健康食品かと言われると…塩分過多だよね。どう考えても。
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:18:56.06 ID:dHWMceRni
>>117
ケチャップだろ
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:19:15.44 ID:yApFlvob0
枝豆って普段は好んで食おうとは思わないけどあったらついつい食ってしまう。
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:19:42.76 ID:l8Qmd8m90
>>729
夏場が旬
736 ◆XXXXXXXXN2 @転載禁止:2014/05/01(木) 21:20:33.33 ID:dwofgg4Q0
つーか本物のクール・ジャパンってこういうのちゃうのん?
日本人の知恵こそがクールなんだよ
日本人の知恵で作り上げて来たものがクールなんだよ
何も特別なものじゃないんだ、自分の身の回りに、昔からある、それが一番クールなんだよ

と、俺は思う
うむ、頭寒足熱頭寒足熱w
オリジナルよりも更に良くしてしまうのが日本人の日本人たる所以www
つか枝豆うでたての今食いてーw
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:21:38.71 ID:EYgO7qWo0
健康食?
単にお手軽な酒ツマミってイメージしかないわw
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:22:15.17 ID:nD2EN1dk0
日本市場に悪影響の余波のない日本食だけを世界に発信しろ
スキヤキとか牛肉を使ったものな
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:22:46.96 ID:rGJi2WbSO
鞘から出して食う枝豆は、子供の食育に良いらしい
子供が枝豆食ってる動画が、YouTubeに結構ある
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:23:09.58 ID:uKI4JZUb0
>>737
お酒のつまみとしては良い組み合わせ、といわれるように
健康食であります
大豆とか豆類は肝臓にやさしいと聞いたことが

だから豆腐とかをつまみに酒飲んで翌日納豆食うのって
良いらしい
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:23:26.69 ID:wbZE+cBJ0
>>631
マジレスすれば、豆を煮て食うのに起源もへったくれも・・・w
まあ「あんなもん家畜の餌だ!」とやめた所と「旨ぇじゃん!」と残した国の違いはあるだろうけどね。
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:24:14.69 ID:nAErj7Bs0
将来的には痛風も英語になるな。
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:24:57.09 ID:nVjpHUuQ0
枝豆は居酒屋メニューの王様
客側としてもすぐ出てくるからうれしい
店側としてもすぐ出せるからうれしい

まさに両者winwinの神メニュー
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:25:11.27 ID:/OEpBsKd0
中国では売っているけどな。1kgで100円くらい。そのまま塩ゆでで食べているのかはわからん。
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:25:23.43 ID:OmC2SADp0
ワォ!!ヘルシーフード!


大豆だから カロリーたっかいんだけどなぁwwwwww
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:25:25.85 ID:ox1r8bN60
害人なんて味覚が狂ってるんだから海藻でも食わしとけ
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:26:11.42 ID:F21ouA6s0
>>721
品種がどーたらよりも鮮度が命だよ。
家庭菜園でもぎたてをゆでると全然違う。
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:27:39.89 ID:FZNTCCaU0
こないだ居酒屋の店員が、100均の冷凍枝豆20個買ってるの見て引いたわw
749 ◆65537PNPSA @転載禁止:2014/05/01(木) 21:27:56.44 ID:zW18N7Z50
>>746
あいつら海藻食っても消化吸収できねぇからなぁ
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:28:23.75 ID:wbZE+cBJ0
>>745
比較の問題じゃないか?・・・・ダディクールバーベキューとの・・・。
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:28:32.13 ID:Yi8Pl+Ej0
>>745
グーグルは「健康食として関心が高まっているのだろう」と分析している。

これ言ったやつは枝豆食ったことないやつだと思うよ
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:28:38.64 ID:OmC2SADp0
でも訪日する外国人が
一番事前検索するワードは【蕎麦】だったんやろ?
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:29:38.56 ID:8e2/n80N0
730 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:15:54.02 ID:0M6jJQY/0
>>134
>醤油が世界に出回る前は
>大豆はなんて呼ばれてたん

大豆は、ヨーロッパの土では枯れてしまうんだ。
何とか菌というのが土の中にいないと、大豆は枯れる。

ヨーロッパの土にはその菌がいない
だから、何より食に誇りを持つフランス人も
醤油を国産化することは出来なかった。
大豆が枯れるんだから、醤油は無理だ罠。

ペリーが来たときに、日本の大豆を持ち帰ったのが
アメリカの大豆生産の始まり(アメリカ大陸には菌がいたから、大豆が育つ)

従って、アメリカ大豆は、日本大豆の子孫なのだ。
そりゃうまいのが当たり前。
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:29:49.40 ID:l+OIE64g0
Edamameは豆腐では感じられない旨味はあるなあ
豆腐は味をしみこませると美味い
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:30:22.76 ID:SmCUQBW70
枝豆は結構カロリーあるだろ
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:30:59.71 ID:JW6TPeMw0
緑色ならなんでも健康食とか言い出しそう
食いすぎたら不健康だよなんでもそうだけど
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:31:20.40 ID:MZUEYjLB0
>>751
まあ「サラダ」と称してポテト山盛り食う奴らには
枝豆は健康的と言えば健康的だろうw
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:32:21.65 ID:3rctzHRz0
枝豆ごときで健康食になる海外の食事よ
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:32:29.48 ID:o3ony81/0
中国発祥じゃ無いの?
鎖国してた江戸時代に出来た食べ物以外を日本発祥って言うのは
韓国人みたいなのでやめて欲しい
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:32:50.11 ID:XgpxX9lE0
>>13
日本はアメリカからどんだけ大豆を輸入してると思ってんだよw
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:32:54.67 ID:zO95ankH0
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:33:16.38 ID:QF9C/5NE0
スレタイ詐欺
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:34:39.28 ID:Yi8Pl+Ej0
>>759
だれも日本発祥とか言ってませんよ
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:35:36.08 ID:gA52v5Mf0
枝豆の起源は中国アル
枝豆の起源は韓国ニダ
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:36:02.92 ID:hpzqHs3C0
>>760
あちらさんは大豆は家畜のえさや油を絞る素材くらいの認識しかないだろ
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:36:32.04 ID:6Ox19awq0
黒豆の枝豆が一番おいしい
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:36:35.92 ID:FWXer0/D0
>>764
別にいいよ
お前らに譲ってやるw

我々は人が創り上げた「品種改良技術」が勝負どころだから
起源説はどうでもいい
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:36:51.06 ID:JW6TPeMw0
アメリカだったかイギリスだったかの料理人2,3人が
茹で上がった枝豆にオリーブオイルぶっかけてた
やっぱ物足りなかったんだろうか
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:37:22.20 ID:MBJaWrwGO
>>761
すごいのかお粗末なのかわからんwww
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:37:25.15 ID:5pdGUWLN0
今世界で作っている大豆は
もともと日本で栽培されていた品種だとテレビで見た記憶がある。
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:37:48.92 ID:srVIrfV00
NY住んでたけども、日本関係無いレストランでもエダマメ出て来た。
冷凍エダマメもあるし、ディズニーキャラにもなってるw
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:38:48.47 ID:2hhzGWU90
ここだけの話
グリーンピース、えんどうは同じなんだぜ
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:40:14.68 ID:pL2dK68w0
ギンナンも食わしてみようぜ
鼻血ブーさせよう
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:40:47.57 ID:PUPcwVQI0
京都の南丹出身だが、子供の頃おやつによく枝豆食ってた
しかも黒豆の
今となっては贅沢してたんだなと思える
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:40:56.30 ID:7QnUi7Lc0
バアちゃんの家へ行くと、鍋の湯が沸いてから、庭の枝豆を
もぎに行くんだ。そりゃあ新鮮で柔らかくて美味いよ。
だけど、無農薬だから小さな青虫みたいのがぞろぞろ出てくる。
青虫の居ない枝豆なんて、農薬漬けの独野菜だぞ。
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:41:02.75 ID:g/OcOeq90
枝豆と納豆が同じ豆だって知らずに食ってやがるんだぜw
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:41:14.04 ID:jyNaSjuk0
黒崎茶豆より湯上り娘の方が好き。個人的には(;゚д゚)

まあ多分・・てか間違いなく鮮度の問題かと思うがw
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:43:07.27 ID:P0AOsQzF0
枝豆、アメリカ市場に出回ってるものの大半が中国からのが輸入
大豆の大生産国なのに不思議
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:43:47.08 ID:Yi8Pl+Ej0
>>776
最近は納豆もジワジワと人気を上げてたりする
好き嫌いは相変わらず激しいけどな
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:44:08.29 ID:abRmF+bJ0
>>761 パンダを切り抜いたパンの残りと星型の余計な部分のニンジンは

捨てたのか?
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:44:09.82 ID:eonbnHiz0
発音がイーダメイムどころかイーラミゥムになるから、どんな未来兵器かとw
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:44:19.60 ID:XyqIooVp0
>>758
日本食でダイエットで毎日のカツ丼で痩せるアメリカ人
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:45:22.43 ID:7GyoF6Rz0
大豆の挽いたのは薬として欧州でも食べてた
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:45:24.39 ID:K4O8/FOk0
食いすぎると何かの病気になりやすいんじゃなかった?
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:45:48.84 ID:4DM7eMG10
>>5
ェイダマメィーだったろ?よく思いだせ
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:45:50.75 ID:CGbtRVIF0
枝豆を麺つゆで煮て、冷めるまで漬け込むとうまい。
冷凍品でもオッケー。
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:46:29.05 ID:XvBciHeS0
枝豆は大豆なんやで-
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:47:18.14 ID:omfUKr4f0
枝豆関係ないけど「蒲焼き」がもっと評価されるべきだと思う。
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:47:20.98 ID:P0AOsQzF0
アメリカで「EDAMAME」市場が拡大
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/feature/post_56279/



This content requires the Adobe Flash Player. Get Flash

このサイトをご覧になるには最新のAdobe Flash Playerが必要です。

枝豆がアメリカ人の食として浸透し始めています。
雑誌やテレビ番組で健康食品として取り上げられたのがきっかけで、消費量は毎年約3万トンずつ増えています。
ただ、アメリカで販売される冷凍枝豆の9割以上が中国産です。
AVSのレイモンド・チャン氏は、アーカンソー州で本格的に枝豆ビジネスを始めました。
商業用規模では全米初です。
価格は一箱およそ350円と中国産よりわずかに高いだけです。
また、アーカンソー大学では、黒、緑、茶色など枝豆に色を付ける品種改良の研究がされています。
アメリカ人は色がある方が健康的と思っているため消費者が興味をもってくれるといいます。
一方、北海道の中札内村農協は、先月、ニューヨークとシカゴに枝豆の輸出を開始しました。
枝豆は茹でてから液体窒素で瞬間冷凍しマイナス30度の倉庫で保管することで
鮮度の高い枝豆を一年中安定して出荷できます。販売の1割弱の輸出を2割まで増やしたいと意気込みます。
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:47:57.67 ID:4DM7eMG10
>>779
納豆を食える外人さんが増えて何だかな
でもタクアンが食えない外国人連中は未だに多い
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:48:43.33 ID:qEWWtJPP0
取れたての枝豆の上手さは異常
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:48:57.45 ID:aA9xQyYm0
>また、アーカンソー大学では、黒、緑、茶色など枝豆に色を付ける品種改良の研究がされています。
>アメリカ人は色がある方が健康的と思っているため消費者が興味をもってくれるといいます。

>アメリカ人は色がある方が健康的と思っているため消費者が興味をもってくれるといいます。

やっぱりアメ公のレベルなんてこんなもんだわなwww
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:49:49.56 ID:23KFYXju0
日本人が何で細身かというと、欧米人みたいにカロリーだけを追いかけてないからだ
枝豆食っても一緒にピザ食ってれば意味がない

冷や奴やもずく等の植物系も同じ、繊維食ったからやせる訳じゃない
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:50:23.59 ID:PmU4YQjw0
一昔前の、枝豆に対する海外の反応
http://asnyaro.blog129.fc2.com/blog-entry-302.html

ガーリックソルトは旨そうだな
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:51:18.68 ID:HVobMU7fO
「偏見も、emamadeしんでしもうたん?」
「せつこ、それ食べ物ちゃう、ガンダムや!」
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:51:33.20 ID:XvBciHeS0
>>788
バカ野郎!うなぎ絶滅するぞ!
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:53:08.41 ID:k9rYlhOP0
椎茸とエノキとシメジやマイタケと味噌を
アメリカのヘルシーレシピでよく見かける
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:53:54.05 ID:4DM7eMG10
>>797
シラタキもな
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:54:26.07 ID:pllZ8Udr0
大きくなる前に収穫するんだからもったいないよな
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:54:35.43 ID:Ciz/u5cH0
納豆枝豆醤油豆腐
日本人は牛のエサ大好きですネェ
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:54:49.34 ID:Gzu7GlHY0
たまに糞まみれになって虫が丸まってるのさー
一粒ずつ確かめながらちびちび食おうね。
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:55:10.39 ID:aTjRASnU0
>>792
白人はジェリービーンズでも食ってやがればいいですぅ
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:55:57.45 ID:Sj2A0Trj0
またバケツ一杯食ってデブるんだろ
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:56:54.83 ID:k9rYlhOP0
>>798
あとカボチャもだ
Shiitake mushroom, Enoki, Shimeji, Maitake, Kabocha
Miso Soba Udon Ramen
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:56:57.28 ID:pllZ8Udr0
>>193
こんな書き方初めて見たわ 7-11
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:57:01.29 ID:P0AOsQzF0
>>792
日本でも同じじゃん
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:57:09.73 ID:+9MRBhW60
ラーメン和食じゃねえだろ
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:57:28.46 ID:l+OIE64g0
>>800
大豆のイソフラボンってエストロゲン様作用があるから案外、理にかなってるだけじゃないかなって思う。
なんかエストロゲンを畜産で投与するって話があるし
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:57:32.98 ID:8LovcDde0
>>1

あーまたかよ
あんまり知れ渡ると、日本人が食えなくなるんじゃないのか
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:57:33.26 ID:PUPcwVQI0
>>775
それは、食べる時に注意する
虫入ってるやつは穴開いたりしてるから、直接口に咥えず、まず指で中身出して確認する
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:57:41.10 ID:kZmciPkB0
>>789

>また、アーカンソー大学では、黒、緑、茶色など枝豆に色を付ける品種改良の研究がされています。
緑?
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:57:43.84 ID:ruXfiSIn0
 
  ┌────────────┐
  │                        │
  |  マンナンが枝豆の再現を画策 .|
  │                        │
  └───∩-∧_∧-∩───┘
 .        \(* ´∀`) ノ  こんにゃく再現シリーズの前宣伝でしょ?
 .           Y     Y
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:58:41.02 ID:l84tg61X0
外国人の子供がみんな大好き枝豆 
My Favorites Edamame [Green soybean japanese food]
https://www.youtube.com/watch?v=_brinfhxurcこれはすごい
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:59:25.22 ID:pllZ8Udr0
>>637
自宅で取れるもの以外食いませんが
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:00:21.38 ID:rbzSO5vh0
>>792
真っ青枝豆来るな
m&ms感覚で
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:00:21.38 ID:+K+Inba+0
豆はやっぱり大事だね。マメに働くとか、こまめとか、納豆は最強
の健康食。味噌汁も。大豆小豆。日本には欠かせないよ。
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:01:11.50 ID:l84tg61X0
Edamame Part 1
https://www.youtube.com/watch?v=pZZQTI8A6wM

枝豆は日本よりアメリカの方が生産量が多い。
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:02:46.84 ID:PUPcwVQI0
>>775
しかし、まあ考え方によっては、虫も一緒に茹でられた枝豆食ってた訳だが、今でも特に気にしてない
昨年実家に帰った時も、酒飲みながらザルの半分以上食ったし
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:02:53.09 ID:vRJum5mY0
イアンソープが枝豆うめーとかやってたな
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:03:08.55 ID:l+OIE64g0
>>813
なんかサッカーで人種差別があったからバナナを食べるキャンペーンがあるようだけど豆も十分それっぽい気がした。
みんな猿だったんだよ!
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:03:15.42 ID:DSO65nwJ0
枝豆は、自作が一番だよ♪
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:03:29.02 ID:mKCjB55S0
来年はワシントン桜の下で桜と枝豆の起源主張するテヨンが見れそうだな
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:03:44.62 ID:rjFlBgpo0
中国産農薬漬け毒枝豆ばっかりだけどな
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:04:06.79 ID:UQ8EV5yp0
>>809
いや大豆なんてアホみたいに家畜が食ってんだから
その中で枝豆の生産量増えても大したことねーよ
大豆の増産すりゃいいだけの話なんだから
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:04:31.78 ID:r0/PmeNT0
>>811
グリーンピースみたいな色の事だろう。
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:04:36.31 ID:l84tg61X0
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:05:34.24 ID:+R2kM4Nn0
>>793
アメリカ人が太っている最大の原因は実に単純、食器がでかいから。
アメリカはマイルの国。飲み物にしても食べ物にしても、普通に摂取したら日本の1.6倍摂取してる。
日本人がアメリカでしばらく暮し、普段通り食べてるつもりでも、この罠で大体太る。
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:06:15.31 ID:R+/Bb+Ij0
ポテチの座と変わる日くるで
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:07:53.89 ID:26i717c90
皮は捨てるのに、食べる時には皮に塩をかけるのを外国人は不思議に思わないんだろうか
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:08:02.78 ID:TCoXrTA00
枝豆ねぇ…面白いな。
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:08:50.33 ID:DSO65nwJ0
枝豆は収穫してから茹でるまでの時間が命
庭で作るのが一番
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:09:44.25 ID:jctFGWTT0
グリンピースを美味く食す調理法はあるのだろうか
付け合せのパセリ並に意味不明
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:10:35.88 ID:Hp49Wsvj0
>>807
とは言えもはや中華のラーメンとは別物になってるし

「和食」も「日本食」も英訳したら結局Japanese foodだし
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:10:42.59 ID:ekJPTuj40
今年も丹波の黒豆で枝豆食べるよー
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:13:03.52 ID:UQ8EV5yp0
>>817
おい今見てるんだがなんかチャーハン作り始めたぞ!
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:13:06.97 ID:jg70rH9w0
いろいろ試した結果
冷凍物を解凍するときは袋ごと冷蔵庫に半日くらい入れとくのが旨かった
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:13:27.39 ID:l84tg61X0
>>829
最初から枝豆を塩茹でするから
後から塩は振らないのでしょう。
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:13:35.10 ID:jyNaSjuk0
>>831
時期になると仕事場近くのお客さんが朝もぎたてを茹でて売りに来るのです(;゚д゚)

300円で大量なのです!
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:13:54.52 ID:0GX1/2TA0
枝豆のかき揚げ蕎麦まいうー
840名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:14:13.06 ID:Yi8Pl+Ej0
>>818
食っちゃえばただのたんぱく質だ
気にすんな
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:14:58.07 ID:7Lj8IAPV0
>>826
子供がハマるのわかる気がする
食いながらさやからプチプチだすのが面白いんだよなー
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:15:53.79 ID:aA9xQyYm0
先日クリームシチューにほうれん草と冷凍してあった枝豆を入れたら旨かったなぁ
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:15:54.91 ID:h4oBRFnW0
>>395
お湯沸かしてから畑に採りに行けとあれほど(ry
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:17:54.37 ID:DSO65nwJ0
枝根ごと茹でる
バラすのはその後
845名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:18:11.31 ID:KAjY/TvS0
枝豆って連作できるの?
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:19:23.14 ID:7T6YZCJA0
道民だが、そこらへんのスーパーに売ってる冷凍枝豆が
ショップジャパンの番組で売っててビックリした。
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:20:07.00 ID:M58Qfzqs0
外国が豆を食うようになると日本の納豆業者が豆を使えなくなって納豆が高くなってしまう
外国人は日本食食うな
日本は外国人に日本食食わせるな
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:20:27.16 ID:PUPcwVQI0
>>840
そうですね
でも田舎知らない人が、田舎の取れたての枝豆食べるのには注意が必要です
居酒屋のようにいきなり口で吸ってしまうと、虫食う羽目になります
黒豆枝豆ばかり食ってた田舎育ちの私は、最初居酒屋とかの枝豆は何でこんなに緑色なんだろうと
新鮮なのかなと思ってたくらいだし
感覚の違いは大きいですね
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:23:18.35 ID:I8Me5NU20
>>848
篠山の人かな、ええのう・・・
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:23:28.77 ID:UQ8EV5yp0
>>847
家畜が食ってる大豆はいいの?
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:24:50.83 ID:San9vLf1O
>>832
豆御飯
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:24:55.87 ID:NEVuAJxC0
大豆は食べてるのに枝豆食べてなかったのか
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:27:16.49 ID:iLpFVCt20
>>83
6-7月ってハウスもの?
路地で晩生種なら四国でも9月中旬までとれるよ
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:27:35.98 ID:fzcyTHQO0
>>549
エミュ厨だとエダメイムって読みそうw
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:27:48.21 ID:PUPcwVQI0
>>849
篠山じゃないですよ
篠山に隣接してる京都府の田舎です
秋は丹波栗や松茸などあり、黒豆も有名ですね
子供の頃は、何とも思ってなく普通に食べてましたが
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:28:21.21 ID:d4R2IDWF0
相変わらず食べ物の話題は伸びるwww

イギリスのカフェでは枝豆が出る
これまめな
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:30:51.89 ID:FWF7Mp9c0
新潟の枝豆消費量は異常。
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:36:55.95 ID:An3G52lz0
大食らいデブ達は知らんでも良いのに・・・
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:36:59.68 ID:teWqtHlR0
>>857
黒埼茶豆は日本一らて
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:37:08.03 ID:VXvaVVoR0
全然関係ないけど、ジャイアントコーンて茹でたらまずいのかな?
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:37:18.95 ID:Ox4PESCM0
>>856
食べものスレには工作員来ないからな(嫌韓厨以外な)
不愉快にならんで済む数少ないカテゴリーや
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:38:14.90 ID:DSO65nwJ0
>>860
チョコとアイスが溶けちゃう
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:39:26.64 ID:ql4j0+Jk0
>和食のキーワードで

あたかも世界中で枝豆がブームのように見せかけるスレタイ
捏造ジャップwwwww
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:39:42.82 ID:dnJt/+e10
もしかして,ずんだ餅が世界デビュー!?
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:40:42.56 ID:l+OIE64g0
>>864
うまいよなー。あんこの立場を脅かす
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:41:08.85 ID:+b8BLAY90
イギリス人のアップした「美味いと思う日本食」の動画で
上位に入ってたな。
しかしなぜか1位とか2位くらいにオムライスとかが入ってたんだが
「オムレツ+チキンライス!!その発想はなかった!!!」みたいな理由で
そんなもんなのか?
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:41:57.45 ID:E9R2yz9E0
美味しいけど別に健康食でもないだろw
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:42:46.21 ID:An3G52lz0
>>775
ウチも無農薬だけど青虫なんて入らないよ。気候の違いかな
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:42:47.17 ID:mZ9wGUdb0
ただの大豆なんだけどな

なぜかヨソじゃああやって食べないんだよね
870名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:42:50.66 ID:d/0Sca3X0
>>866
あいつらは生ガキ食うのにカキフライを思いつかないレベルの馬鹿だからな
871名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:43:08.14 ID:VXvaVVoR0
>>862
ああなるほど。
ってwwwwwwwwwww
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:43:20.82 ID:JQJNYQGEO
スナップえんどうもおいしいよ
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:44:34.08 ID:nMM+8Y3h0
枝豆はおいしいよね、いくらでも食べられる
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:44:37.10 ID:E9R2yz9E0
枝豆の納豆もあるんだな
是非諸外国で広めてほしいw
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:44:59.63 ID:Ox4PESCM0
>>869
単に大豆食の歴史が浅いからやと思うけどな

ヨーロッパじゃひよこ豆とかエンドウマメとか生で食うしな
876名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:45:01.41 ID:RjYxmiZz0
>>870
えっ、外国ってカキフライ無いの?
本気でびっくり
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:45:35.74 ID:n5uDa1Yv0
豆なんてどこの国でも食うだろうにのう
878名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:45:40.38 ID:x48poVFn0
枝豆は食い始めると止まらない
恐ろしい食材。
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:45:57.95 ID:2AmHc3nK0
>>833
今だとその元の拉麺も売れば儲かりそうな気がする。
日本の拉麺はこってり濃厚な物に流行りが偏ってるからあえてあっさりで勝負。
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:46:08.27 ID:ux1/ixxw0
去年の真夏、地獄のような暑さの中、茶豆が異様に美味しかったのを覚えてる
冷凍食品なのにあの旨さは儲けもの
881名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:49:28.11 ID:RqplAdn/0
韓国が起源を宣言するのは時間の問題
882名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:49:31.63 ID:kFo2jI140
枝豆をつまんで絞りだしてちまちま食うのがなにか原始の記憶を刺激する
それも枝豆の魅力なのだ
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:50:10.26 ID:mbdFbGkH0
>>418
後でちゃんと無罪になったらしいよ
884名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:51:03.61 ID:D1QM8VAW0
つまみの枝豆はしょっぱいぞ
885名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:51:29.15 ID:tuf7el/R0
茶豆は大豆じゃないのかな?
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:53:50.64 ID:KR+i7GcY0
蒸し焼きもから揚げも好かん
塩ゆでにしろ
887名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:55:09.12 ID:BlWW2kzz0
>>867
「体にいいから食べなさい」って母ちゃんに言われてたで
888 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/05/01(木) 22:57:42.45 ID:AR2R44q70
イーダメームが体にイーだにか
889名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:59:12.59 ID:JLcFLu7Z0
http://a-draw.com/src/a-draw.com_11094.jpg

俺んちも畑で毎年作ってるわ
道の駅に出すとかなり売れ行きがいい。
890名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:59:48.73 ID:gh9/B/FG0
>>870
パン粉が日本起源だから・・・・
891名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:00:55.13 ID:nhUQn+CS0
>>132
そこまでいったら褒めてあげたい
一般的にホンモノ認定される勇気
892名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:01:52.94 ID:oqaC3QhYO
もう何年も前から枝豆人気でアメリカの農家で枝豆生産されてる
893名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:03:16.05 ID:+b8BLAY90
>>870
ワロタ
オムライスの件で「俺らの国(イギリス)って何なの?なんでこんな簡単な組み合わせ
発明できなかったの??」とかいうコメントがおかしかった。

ちなみに
「イギリス人の友人が選ぶ美味しいと思う日本の食べ物」って動画だった。
再度確認したら枝豆1位だったw

イギリス人1「君は世界最強の豆だ」
イギリス人2「豆なんだぜ?ただの豆なんだぜ?」
ってコメントにワロタw
894名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:04:20.57 ID:PUPcwVQI0
>>849
丹波と言えば篠山とかよく想像されますね
京都の地元出身から言えば、何言ってんのと
丹波地方の中心は亀岡(昔の亀山)だったんだから
兵庫県ごときが鬱陶しい
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:05:33.57 ID:DSO65nwJ0
大豆を熟す前に食べるのは大豆に対する虐待
枝豆は禁止するべき
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:06:23.79 ID:RjYxmiZz0
>>890
マジですか・・・
カキフライ+ケチャップはアメリカ風
カキフライ+ソースはイギリス風
カキフライ+タルタルソースは(たぶん)日本風
って思ってたのに!
パン粉すら日本起源だったなんて
897名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:06:52.16 ID:kl/LSQRT0
800円
898名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:07:02.96 ID:Ox4PESCM0
>>894
枝豆よりまず気違い暴走犯を出さないように努力しな
899名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:08:27.92 ID:7GQxo0R10
欧米人は、健康食とか気にする前に
食う量を減らせや
900久保田日出吉 ◆bmzFe7ein6 @転載禁止:2014/05/01(木) 23:08:50.50 ID:LhVsjJqe0
日本の食いもんを奪うな
901名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:09:11.11 ID:W5KnnSz80
アメリカ人とか節操がないから、健康にいいと聞いて大量摂取 → 痛風 な予感・・・
902名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:09:42.88 ID:LINhC8G40
出張で日本に来てたドイツ人と、居酒屋行ったことあるけど、
「ビールはやっぱりドイツが一番!」と言っていたが、
枝豆はえらく気に入ってた。
ソーセージより枝豆がいい!と言っていたなぁ
903名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:10:02.36 ID:uExsptTx0
こっちみんな
マグロも枝豆も日本人が独占するべき
904名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:10:05.32 ID:nD2EN1dk0
俺らの見慣れたあの食パンを荒く砕いたパン粉は海外でもPANKOとして売られてる
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:10:25.88 ID:sz2a5Tgs0
外人は枝豆を「井田真美」と発音する
豆知識な
906名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:11:47.47 ID:Ox4PESCM0
>>902
そいつに新鮮な枝豆食わしてやりたいわ
907名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:13:32.09 ID:GdzT1SGV0
>>903
(ほぼ)日本人しか食べないと、鯨みたいに弾圧される恐れもあるからな・・・
908名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:14:27.91 ID:vhfWq0fN0
家庭菜園で作って採れたて茹でたて食ってみ
うっっっっまいぞー
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:14:40.10 ID:PUPcwVQI0
>>898
気違いとはね
マスコミも丹波と言えば篠山とかよく取材に行ってますよね
さっき書いた以外にもボタン鍋とか
そういうのが、本質分かってないなと言ってるだけですが
何か不満でも?
910名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:14:43.29 ID:tNZuEjzD0
そんなに言うほどうまくはないと思うんだけど
ただの豆じゃん
911名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:15:00.72 ID:DSO65nwJ0
ひょっとして、もやしも食べない?
豆もやしもおいしいよ
成長途中の段階でも、おいしい時があるんだよ

魚だって、いろいろなタイミングで食べるでしょ?
出世魚もいっぱいあるよね?
912名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:15:22.23 ID:sz2a5Tgs0
野沢菜
沢庵
塩昆布

この辺の旨さが知られなければ別にいい
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:16:00.18 ID:+9rYuamkO
ちょっとまって欲しい。
海外だとベビーコーン(ヤングコーン)がある。
これは身がついたばかりの未成熟のトウモロコシを収穫したものだ。
世界で似たようことしているよね。
914名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:16:35.19 ID:pIjw29c40
米にグリーンピースを混ぜて炊く豆ご飯がなつかしいな。最近食べてない。
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:17:16.13 ID:21shy2g+0
枝豆も世界的知名度を得たのかと誇らしげに安物を買ってくると、
ほぼ間違いなく袋の裏に「原産国;中国」と書いてあるから要注意だ('A`)
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:17:30.66 ID:uExsptTx0
>>910
だだちゃ豆とかいう枝豆食ってみ

ファッ?!っと思うから
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:17:46.06 ID:Ox4PESCM0
>>910
お宅に新鮮な枝豆食わしてやりたいわ
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:17:47.98 ID:z1jVhiat0
塩で茹でただけで最高の美味さを発揮できるのって枝豆だけだから。
ヘルシーと言われる野菜も、塩茹でだけじゃたいてい物足りない
ドレッシングかけたら高カロリー
モヤシだって塩茹でしても美味くない
しかるに枝豆だけはノー油分、塩茹でだけで超おいしい
ここがよいところ
919名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:18:30.24 ID:UQ8EV5yp0
>>910みたいなことを言いながら食べるのが止まらないのが枝豆
920名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:18:51.02 ID:nD2EN1dk0
日本人の食卓と猫缶くらいにしか消費してなかったマグロが
海外に受け入れられたとたん、数年でこの有り様

情報発信源は俺たち日本メディア。マグロは世界中で乱獲されて数が激減
さらに「マグロを絶滅させるな」と日本人だけが糾弾される始末

おまえらだろ食い尽くしてるのは、糞ガイジンども
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:19:26.13 ID:PUPcwVQI0
>>898
ああ、暴走車が小学生に突っ込んだ事?
そりゃ、誰だって悪い感情しか持ってないですよ
私の甥っ子もあの小学校に通ってましたから
922名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:19:26.23 ID:+R2kM4Nn0
>>905
「飯田真美」のほうが良いんじゃね?
923名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:19:49.60 ID:QTQDGXoY0
アメリカもうっすいのど越しビールがメインなんだし枝豆は受けるだろうな
924名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:20:04.08 ID:2AmHc3nK0
>>912
塩昆布じゃないけれど昆布粉はオーストラリア都市部で普及し始めてる。
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:20:16.09 ID:R+/Bb+Ij0
>>893
欧米はピスタチオがおつまみだから新鮮でしょ
茹でるだけかよみたいに
926名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:21:02.38 ID:UQ8EV5yp0
柿ピーはもう見つかってるな
927名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:22:00.40 ID:QTQDGXoY0
>>890
パン粉自体は元々あったらしいよ
日本風のいわゆる生パン粉がなかっただけで
928名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:22:44.14 ID:+9rYuamkO
俺は中から塩が吹き出るほど塩が効いた枝豆が好きなんだよ。
健康なんてどうでも良いのに減塩される。
最近は居酒屋の枝豆すら塩が効いてない。
929名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:22:55.76 ID:z1jVhiat0
>>68
枝豆にハチミツをかけてカキアゲみたいにしたのに衣つけて
油であげて、それにシナモンと砂糖をかける「揚げ枝豆」を
「オゥ!超ヘルシー!!」とか言って食ってるよ
930名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:22:58.49 ID:Ox4PESCM0
>>923
お前さんはアメの麦酒を誤解してる
アメの痛が飲む麦酒といえばIPAや
ベルギー麦酒みたいに濃いんやで
931名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:23:19.78 ID:22CbyzYn0
>>71
相性が偏っているのは間違いないな。
青臭さが出ると嫌われがちだと思うが
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/61%2B7BTc1jgL.jpg
こういうおつまみ化されたものは嫌われていないだろ。
932名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:23:19.98 ID:XvfFV7j80
新しいクmameクローンの話かと思った
933名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:23:46.74 ID:aWNFMJdJ0
これからの35度超えの季節にこいつと生ジョッキさえあれば天国へGOだぜ ヒャッハー!
934名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:24:22.25 ID:DeQx68eN0
和食の中で2位なら割とどうでもいいわ
935名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:24:34.18 ID:QTQDGXoY0
>>930
アメリカのビールシェアの大半がバドじゃなかった?
936名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:25:24.75 ID:+9rYuamkO
>>912
本場のイタリアで隠し味に味噌を使わない店が珍しいくらいに普及しているらしいよ。
誰が広めたんだろう?
937名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:25:30.12 ID:Ox4PESCM0
>>935
それはないで
酒屋に入ってみればわかる
938名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:26:20.99 ID:rLhJ3s0LO
甘い物欲しかったら、ずんだ餅を食べるが良いぞ
939名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:28:45.90 ID:MOZgg03p0
アメリカ人は豆乳は大嫌いw
枝豆が好きとは到底思えんけどな
940名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:30:02.32 ID:4M/tZv8M0
豆腐、納豆、味噌、枝豆、もやし
どんだけ豆食ってんだよ倭猿は
941名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:31:09.87 ID:PmU4YQjw0
>>940
牛だの豚だの食わない時代からの
貴重なタンパク源だからな
942名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:32:51.57 ID:d4R2IDWF0
>>861
この手のスレはほんと楽しい・・・というか安心して見られるよね

朝鮮人シナ人がいかに悪影響をあたえてるかよくわかるなw
943名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:33:02.08 ID:+9rYuamkO
>>939
豆乳は日本人でも苦手だよ。
枝豆の食間は独特だから関係ないように思う。
とりあえず、外人に納豆を食わせてみる。
944名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:35:35.98 ID:+b8BLAY90
>>28
豆科は大抵い毒あるよね
大豆も生だとある
熱を加えても多少毒はあるので昔は解毒用に昆布と一緒に食べた
945名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:35:38.73 ID:RtmfqXPg0
>>1
これは美味いw
946名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:35:39.08 ID:vhfWq0fN0
偉大な豆だから小さくても大豆って言うんだよ
中国も昔は黄豆って言ってたのに最近は大豆って言ってるな
947名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:37:22.30 ID:QfRkNVRP0
枝豆の語源は江戸豆

これマメな

豆だけに(*´艸`)
948名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:37:35.02 ID:YxOtXEj/0
流れを読まずに書き込むけど、枝豆とビールのコンボはシュウ酸という
灰汁の成分と体内の水分不足を引き起こし、ほうれん草を灰汁抜きしないで
食べるが如く、胆石になっちゃいますぞ。

枝豆を食べる時は、コップ一杯の牛乳のカルシウムと水分で胆石予防を
心がけて下さい。
949名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:38:44.24 ID:+9rYuamkO
>>940
醤油も入れてね。
煮豆や甘納豆まだまだいくらでもある。
朝鮮まあ韓国だけど、豆は中国に取られて食べるものがなかったから藁を食べていた。
豆に馴染みがないのも仕方ない。
日本に併合で中国から助けて貰って、料理や豆をやっと食えるようになったんだよね。
日本に感謝してねw
950名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:39:00.75 ID:2AmHc3nK0
>>939,943
中国人が豆乳好きとは聞く。
実態は知らんがファーストフード店にまで置いてあるくらいだから人気はあるのだろう。
951名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:40:59.54 ID:3iygkgbH0
>>911
北米ではもやしを生で食べる
日本人とは舌の感覚が違う
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:41:41.25 ID:ZNMIF81K0
>米国ではすしと一緒に食べることが多く、

酒のつまみなんだがなw
夏の定番かなあ。冷えたビールにちょい濃い目の塩味枝豆は、病み付きになるw
953名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:41:53.98 ID:0iucLTlZ0
塩加減によっては健康に悪いわけだが
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:42:36.39 ID:UQ8EV5yp0
>>948
枝豆とチーズの盛り合わせだなこれは
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:43:25.94 ID:+9rYuamkO
>>950
中国は大豆の産地で、戦争直前まで主力輸出品として日本に輸出していた。
それで豆乳はポピュラーな飲み物に。
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:44:36.88 ID:nCRmq5Z50
じゃあとりあえず枝豆で
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:47:46.53 ID:cxVa8J0K0
ジェレミー「今日は和食を作ります。
買ってきたもやしを袋から出して…完成!」


イギリスの有名シェフは
もやし洗わず加熱せずだった…
958名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:48:20.89 ID:6b+hw17c0
枝豆の美味さを世界に見つかってしまったか・・・
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:48:57.92 ID:2AmHc3nK0
>>955
ありがとう。たしかに肥沃な地方が多い(かった?)んだよな。納得した。
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:50:34.42 ID:ZNMIF81K0
>>957
洗って炒めてさっと塩胡椒振って、パンに挟んで食うと、
もやしも旨いんだがなw
サラダ感覚てか、ひと手間掛けると美味しいもやし。
961名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:54:11.36 ID:h4oBRFnW0
>>895
> 大豆を熟す前に食べるのは大豆に対する虐待

つまりロリ豆ということか
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:54:45.76 ID:+R2kM4Nn0
>>950
マックとかケンタッキーとか、はてはコンビニまで朝はコーヒーじゃなくて豆乳が主流だな。
963名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:56:56.71 ID:vtBlqpBy0
豆ならピスタチオがダントツに美味しい
964名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:57:40.75 ID:maLP5jhJO
>>928
皮を口で剥く時にちょっと塩っぱすぎるくらいの方がうまいよね。
965名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:58:14.90 ID:hNIkWm8x0
欧米人はバケツサイズで食いそうだから日本からの輸出だけでは追いつかない
966名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:01:14.98 ID:pXaqrGd20
>>928
冷凍食品のやつとかも うsssssっす〜〜〜〜い! って感じなんだよなw 
967名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:08:51.87 ID:IjQXzpnS0
>>889
いい景色だ
968名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:13:51.70 ID:nS5vRLYk0
実は大豆は作るの大変でな…。
日本以外は遺伝子組み換え大豆が主流なんだ。
どうか日本の大豆は持ってかないでくれ…。
969名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:16:55.00 ID:D/v94Fjd0
よし、TPPで輸入して安くなれ
970名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:27:18.88 ID:o2COLMO40
枝豆に醤油マヨは最高
971名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:37:47.97 ID:jcrPt/ePO
>>32
韓国の食いもんなんかよく食う気になったな、昔の日本人は。
972名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:46:13.44 ID:A6uAsnfpO
焼肉も枝豆も韓国が発祥じゃなく、日本からだろとマジレス
973名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:55:45.59 ID:+eYCh5XM0
edamame では無い。あれは体に良くない。

kannkoku-nori が本当。世界はこちらへ。
974名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:57:41.90 ID:kkRl52gy0
そもそも韓国のプルコギは豚肉だし、汁気も多い全くの別もの
975名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:12:50.26 ID:+TdSXrgy0
さいきんは旨味っていうのも人気らしい
細かい味の違いでクレームをつける海原雄山みたいな外国人客がでそうな勢い
976名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:46:54.56 ID:2PjIgSNY0
>>968
そうなんや
明日からさっそく日本の大豆買い占めるわ
977名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:06:37.64 ID:sdhBfdrg0
大人になるまでザル一杯に出てくるのが普通だと思ってた…
小鉢くらいの量じゃまるで足りんわ
978名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:09:35.07 ID:W+MlwDqX0
>>977
 大人にとっては酒のつまみだから、枝豆だけで腹いっぱいになりたくないんだよ。
 店側も客側も。
979名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:18:11.13 ID:rxI8WB8t0
で、不健康なほどドカ食いするんだろ、このバカ共は
980Hi everyone! ★@転載禁止:2014/05/02(金) 02:24:13.62 ID:???0
次スレ立てました。1000行きましたら移動を。

【日本食】「枝豆(edamame)」がネットの海外検索で2位に、健康食として世界的注目★2
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398965020/
981名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:29:38.69 ID:nS5vRLYk0
>>976
それは難しいと思うぞ。
殆どの国産大豆は醤油や味噌のメーカーが直接農家と取引して作って貰ってる。
しかし大豆は大変な割に儲からないので普通の農家は枝豆用で栽培している。
買い占めようと思うなら枝豆用になるが、こちらは流通量が多いので買い占めても
先物取引で儲けようなんて思わない方がいい。
982名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:40:17.81 ID:EFJ3f1OI0
.
【拡散求む】  TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ TPP関連ブログ 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/97
.
983名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:41:07.44 ID:xTuIuOqu0
つまみ↓
984名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:53:22.54 ID:1Y7hsbE+0
枝豆


美味しいよね枝豆
985名無しさん@13周年@転載禁止
で、この記事を見た農協が枝豆を大量に作付けさせて設備投資して大穴を空けると。どっかの農協みたいだなw