【軍事】中露海軍、尖閣沖で軍事演習を実施か…6月に予定、20隻以上の艦船や潜水艦が参加[4/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1キャプテンシステムρφ ★@転載禁止
29日、ロシアは6月に中国との東シナ海合同軍事演習を行うことを決定しました。

中露の軍関係者協議によると、今回の演習では海軍の共同訓練、防空、対潜、海上封鎖、補給などの分野を重点的に行うとされています。
また軍事演習だけでなくスポーツや文化イベントを通じて両国の親睦も深めていくとのことです。

演習は尖閣諸島(釣魚島)の北西部の海域で行われ、およそ20隻以上の艦船や潜水艦が派遣される予定です。

http://mil.news.sina.com.cn/2014-04-30/0845776861.html
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 11:51:47.69 ID:8IiuZf/a0
みるみるキナ臭くなっていくな
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 11:52:23.80 ID:0tT6S0jP0
安倍ちゃんどうすんの?
オバマは知らんぷりよ?
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 11:52:33.52 ID:lCX29nx00
この演習の仮想敵国はどこですか w
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 11:52:56.77 ID:D8sTGCkN0
ロシア海軍には関係のない場所じゃん
さすがシナ、やることが汚い
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 11:53:23.17 ID:o0rSYlSx0
地球儀外交の成果が出てきたな(白目)
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 11:53:46.48 ID:W7/KnGxK0
露骨な嫌がらせ
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 11:54:01.97 ID:l6jLaWi30
いよいよか・・・
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 11:54:17.05 ID:LeFB3IZiO
おっ?
やんのかよおいっ!
怖いじゃんか!!
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 11:54:31.15 ID:hVlzlv6z0
9条教信者のブタサヨさん息してる?wwwww
涙拭けよwwwwww
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 11:55:01.06 ID:i8wVM9YN0
>>2
みるみるシナ臭くなっていくな
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 11:55:15.52 ID:lUVoa2jj0
インド海軍呼べばよくね?w
そしたらパキスタン出てきて…。
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 11:55:26.24 ID:Dm8rni/d0
いよいよ引き返せなくなってまいりましたな
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 11:55:49.19 ID:Uz4l4nsN0
これに合わせて尖閣を囲むように日米艦船を展開したら、良い示威行動になりそうだ
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 11:56:07.24 ID:dmkU2t5l0
もちろん日本も独自参加しますw
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 11:56:26.95 ID:SmJHyrmx0
また費用は中国持ちですね?w
17子烏紋次郎@転載禁止:2014/04/30(水) 11:56:49.68 ID:FjEEILX70
海自空自は良く観察しといてチョウダイな
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 11:56:56.63 ID:DHMUI+uB0
>>1
韓国も仲間に入れてやれよ
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 11:57:01.87 ID:7IQTgICn0
支那畜ソースじゃん
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 11:57:25.11 ID:ugkVNude0
いったい何が始まるんです?
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 11:57:25.62 ID:2MO91ss70
9条信者はもちろん各大使館に抗議デモおこすよね
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 11:57:30.59 ID:nlHHphV80
さあここで海自の潜水艦がすーっと擦り抜けて見せる!
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 11:57:41.53 ID:gidH4ZQZ0
日米欧を敵にして、東欧等味方もないまま頑張るつもりなんですか?
日本は、一日も早く日本企業を中国から撤退させ、中国に投資した資金を回収した方がいいですね
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 11:57:53.01 ID:9fH3d0wS0
ほーら尖閣にロシアも参戦してきた
アベの腰砕け具合見てるとアメに弱み握られてる可能性高いし
さっさと別の首相に変えたほうがいいよ
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 11:57:53.52 ID:D7LbMMjs0
日米海軍も当然、同じ海域で演習はじめるだろうなwwwwwwwwwwwwww
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 11:59:10.38 ID:LlpvGsOw0
米との同盟が何の意味もないという事を証明するいい機会だ
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 11:59:17.94 ID:54dxjXLE0
>>2
中南海、中国のたばこの銘柄
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 11:59:18.49 ID:pJRhvoq90
尖閣侵略中國軍方 回歸的元寇

:    / 支    .ヽ     
 ,. ‐'"´ ___ _``'‐.、 小日本 殺アルー!!     
   ̄ (゜\iii'/゜),!||!ヽ
    /┏,,ニ..,ニ、┓ノ( |    
    !.┃Y~~/~.y} ┃ ~/    
    >┃,k.,.,!,.,.,r.| ┃く
  /..┃<ニニニノ┃ \   

※これは凄い! おもしろくてためになる歴史 戦史記事
http://moemoematome.blog.jp/archives/1002239392.html

★【海自も艦これも見とけや!!】 5分で分かるベトナムVS支那 【血まみれの戦史!】
★これは貴重 韓国人が見た「戦後の日本のカラー写真(1949年〜1950年)」
★貴重画像 ロシアから流失したベトナム戦争画像 世界の声!!

※中国関連の最新の注目記事
http://moemoematome.blog.jp/archives/1002256735.html

★微グロ画像あり!】これが中国・昆明駅無差別襲撃事件の凄惨現場だ!
★まさに腐海 中国は戦争しなくても終わる 殺人的汚染の実態! 台湾の反応
★【黒地獄】黄禍 世界を蝕む中国の暴虐の実態! 【中国人も被害者】
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 11:59:55.78 ID:40duwU/Q0
>>32
きたかガタッ
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:00:03.31 ID:NN3AfNmTO
きっと北も祝砲の準備するんだろう
尖閣諸島狙うならついでに流れ弾で本土の鶴橋とか消えて欲しいわ
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:00:06.52 ID:ocH7CEpb0
だから露とはそこそこいい関係にしといた方がいいのに。
米中に対する牽制になるのに。
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:01:00.33 ID:/lhhi/OD0
ウリは日本の味方ニダ
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:01:05.54 ID:isf848x6O
日米合同演習すべし。
出来ないなら、自衛隊単独でやるべき、日本は波風立たせたく無い様、特に軍事的な事に大人し過ぎるから好き勝手やられる。
国際的に軍事力には定評あるのだから、少し前に出ればバカは引く。
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:01:15.12 ID:pBqLh5C10
軍事演習なんて単なる威嚇だけだから。
日本相手に本当にドンパチするなら、相当な理由が必要だよ。
こんなブラフに惑わされず、日本は毅然とした対応が必要。
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:01:19.45 ID:0AQL7bcE0
日本滅ぼすよりロシア滅ぼしたほうが莫大な領土が手に入るだろ
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:01:27.82 ID:rm5PZ3q30
悪の枢軸国が煮詰まってきたな
37叩く人@転載禁止:2014/04/30(水) 12:01:35.63 ID:DOWTVlp40
ミストラルを売却しないようフランスに全力でお願いするのかね?
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:02:00.00 ID:01nQ2fn10
ウクライナで蒔いた種がこっちまでしわ寄せ
オバマには足元みられるしどうしょうもねーな
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:02:33.66 ID:Gx6shTGS0
アメポチそっ閉じスレ
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:03:04.99 ID:yRA78ELw0
ロシアは近いうち干上がること間違いないよ
その前に中国のディフォルトが起きる
これ連立して中ロが孤立していくこと間違いないが、何せ軍事力がこの二国半端ない
日独の積極的な西側諸国としての働きで決まるが、ドイツがイマイチで逃げる可能性もある
口だけ番長なのは英国に倣ったのかな?w
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:03:48.34 ID:mSOXzTxk0
>>25
米国は中国を刺激するようなことはしないだろ。
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:04:14.75 ID:HYMGRetSO
尖閣にミサイル基地造れば
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:04:20.21 ID:+Y4t+zbGO
あーあ
アメポチやっちゃったな
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:05:06.72 ID:NKy3ipju0
>>20
星飛雄馬のクリスマス会
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:05:42.57 ID:vb3GrqYf0
>>43
アメポチは何をやっちゃったの?
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:06:03.60 ID:mSOXzTxk0
>>40
> ロシアは近いうち干上がること間違いないよ
> その前に中国のディフォルトが起きる

もうオリンピックも万博も終わったぞw
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:06:11.61 ID:pBqLh5C10
今の時代、戦争になったら心配すべきは日本国内の抗日ゲリラ活動だろ。
各家庭で自衛のための武器を用意しておく必要がある
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:06:45.21 ID:mmwEvseD0
まさかオバマがああ言ったからって、あそうですかってわけにもいかないだろ。
メンスをなによりも中国人は大事にするんだぞ。ここで引き下がったら国民も
うるさいだろうし。
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:06:46.37 ID:Li4D/Zqc0
これで北方領土交渉は頓挫。
ロシアはシナと心中確定。
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:07:15.96 ID:e+g7G0t30
結局いつもの露助とチャンコロだな
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:07:15.74 ID:rm5PZ3q30
中ロはイランとインドを引き込もうと必死だが、そっぽ向かれてる
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:07:16.89 ID:c+oWeVLx0
音紋とるいいチャンス
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:07:39.93 ID:uuwFco4v0
自衛隊はいじめをやめよう
仲間と部下を大切にしよう
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:08:06.61 ID:cG5jl+9Y0
>>35
ロシアには敵わないアルよ
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:08:20.98 ID:Azoz4osi0
仮想敵国の軍事演習は相手の力量を見極める絶好の機会です。
同時に、こちらの情報収集システムの問題点も洗い出してくれます。

折角「やるから見ててね」って言ってくれてるんだから、シカトするのは失礼です。
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:08:28.65 ID:X81KmW7M0
>>7
ろ、ろほね…
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:08:41.95 ID:K+Pak7ps0
朝臼「え?何なに?聞こえない」
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:08:46.70 ID:01nQ2fn10
インドはロシア兵器使ってるから補給やらプラットフォームやらでロシアを無視できないよ
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:08:54.88 ID:Li4D/Zqc0
>>41
ついこの間尖閣は日米安保の対象だと言ってシナ人をファビョり狂わせていたんですが・・・
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:09:06.89 ID:rqmHt2uV0
プーチン来日も諦めるしかないだろうな
ここで半端な態度はできないわ
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:09:09.09 ID:8wfYiHKo0
左翼のダンマリ
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:09:17.72 ID:NFibR4kwO
>>35
君が習近平だとして、

@自衛隊蹴散らして霞ヶ関に突入したら、観念面して待ってた日本政府首脳
Aロシア軍蹴散らしてクレムリンに突入したら、満面の無表情で仁王立ちのプーチン

どっちと闘いたい?
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:09:28.88 ID:HYMGRetSO
>>47
キムチを庭の真ん中に置いといて寄って来た奴らを蜂の巣にすれば良いんだな
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:09:30.89 ID:FYMB6Hg/0
韓国海軍も参加させてやれよw
仲間外れはよくない
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:10:06.97 ID:2q0mi71T0
演習と見せて
尖閣に人が居なければ上陸して占領します
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:10:19.04 ID:g/1eMuVm0
思想的に近いからなこの2国は
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:11:27.47 ID:uZWk6F0e0
海自なめんなよ
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:13:00.16 ID:scQ49jkQ0
独仏露の遼東半島返還の三国干渉を思い出した。臥薪嘗胆。
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:13:13.26 ID:Li4D/Zqc0
コレに対する正しい答えは「ウクライナ問題における対露制裁の強化」やね。
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:13:16.28 ID:LcSzZb5d0
シュウキンペイ=韓国人
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:13:29.61 ID:rm5PZ3q30
支那海軍の観艦式に日本の武官を呼ばないこと事自体、宣戦布告だしな。
9条破棄して軍備増強、核武装しないと日本ヤバイぞ
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:13:44.40 ID:THYHbQud0
演習海域へ単艦突入の任務にどの艦が名乗り出るかな
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:13:50.66 ID:4ezXSRmP0
安倍って自衛隊を戦地に次々送り日本が負けそうになったらすぐに国外逃亡するタイプだよな
石破は軍事オタクなのに戦闘に参加ではなく命令だけしたいタイプ 最後は自決しそう
麻生はなぜか敵国のトップと仲良く「ガッハッハ」って酒飲んでそう
ネトウヨは、真っ先に山に隠れるだろうな しかも見つかったらすぐに土下座して日本人が悪いおれは 悪くないとかいいそう
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:13:58.84 ID:mejbfBjJ0
まぁ九条があるんで大丈夫ですよ。
万が一、武力行使があっとしたら、それは安倍政権の靖国をはじめ度重なる中国への挑発ですから安倍政権の責任です。
私たちは中国共産党とともに、安倍政権との対決そして闘争を通じ更なる平和運動を推進してゆきます。
75子烏紋次郎@転載禁止:2014/04/30(水) 12:14:48.84 ID:FjEEILX70
>>60
北方4島の土産が無ければ 永遠に来なくていい
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:15:33.03 ID:Yx+Rt2Jt0
     
     
     
 ロシアは日本と平和条約結ぶ気ないし北方領土も返す気なしって確定。
     
     
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:15:58.70 ID:PGfH0U1f0
>>48
グギギ・・・
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:16:20.24 ID:XNSRT1O50
>>1
プーチンとはなんだったのか
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:16:24.10 ID:dZIwnEQf0
ウクライナ問題が存在しなければロシアは同意しなかったろうに
制裁側に着いた日本に対するロシアの意思表示だな
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:16:32.60 ID:JuFLqwkM0
>>46
中国のデフォルトなんかおこるわけないわw
石油は枯渇するみたいなもんだ
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:17:09.99 ID:4J0JaFVe0
>>73
2chでやたらと麻生上げが多い理由はもうバレてるからwwwwwwwwww
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:17:29.50 ID:PSE7Kyg70
日本終わったな、何も出来ずに遠巻きに拡声器で遺憾砲を撃つしか出来ない自衛隊
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:17:45.90 ID:RUtl11pRO
ますますロスケが希望通りの路線から外れていくな
日本人を勘違いしない方がいいよ。
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:17:55.26 ID:rI7cPfYoO
中国の錬金術か、演習やるぐらい金あるなら、貧民に分け与えろよ。
その為の共産主義だろ。


【禁聞】中国長者番付の富豪 27人は刑務所へ
http://www.youtube.com/watch?v=Ec-9lZr4AVk
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:19:05.97 ID:2IN3KkGYO
愛国心があるならはやく自衛隊にはいれよおまえ等
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:20:40.08 ID:NnybERtp0
尚、韓国海軍も参加表明を検討中
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:21:38.17 ID:Li4D/Zqc0
>>78
まあ今のところシナ人が勝手にそう言っているだけだから。
ロシア側の反応を見ないことには何とも言えないわな。
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:22:19.60 ID:ig7n4/fZ0
ロスケは所詮、ロスケ!

日本人は、あの太平洋戦争末期の薄汚い裏切りを忘れてはならない…

ラスプーチン佐藤みたいなロシアのスパイに騙されてるバカ多すぎw
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:22:34.02 ID:PEsKiCS+0
まぁデータ取られに来てくださいw
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:23:58.67 ID:iALOHHfG0
ソースはシナw はいはいw
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:24:46.52 ID:aPcaQkuh0
ゲリアベを挿げ替える前に

ジャップは中国さまに1000回、ロシアさまに500回は土下座すべきwwww
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:25:02.05 ID:LToPAMj50
小林よしのり

●ロシアや安倍をマンセーしているアホウヨ、考えない国民の末路!

国民は無知のまま、自分の周辺の情報をチラ見するくらいで、政権を支持し、
誰もが無自覚のまま大きく日本が変質していく。

気が付いた時は戦争で、国内の軍事基地はミサイルで破壊され、原発も破壊されて電力を失い、
放射能が琵琶湖や貯水池に巻き散らかされ、水も飲めない。
制空権を失った上空をふと見ると爆撃機。
一年も経たずに国内に人民解放軍が上陸して来て、米軍は日本を見捨てて撤退。
安倍首相は銃殺刑。

ネットも監視されて住所特定され、ネット右翼は一気に転向、中共賛美。
国内の公用語は北京語。

そういう日も近いかもね。
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:25:23.54 ID:FJ3DpoQh0
>>1
ほら見ろ



クロンボ追従するから
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:26:08.39 ID:AObO3bUm0
>>4
対決演習じゃね?
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:26:20.43 ID:rI7cPfYoO
ほう、チャイナボカン&ノロわれコリアか。


ヒューマンエラーがまた起こるな。
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:26:41.20 ID:HG9FkF/Q0
ロシアが来るなら米軍も監視してくれるだろう
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:27:22.44 ID:0G/0I1bq0
よしエスカレートさせて支那のアメリカ銀行口座凍結させようぜ
なっ!オバマ…
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:28:04.85 ID:5V0/MTwm0
えー、、、テレビにでてる偉い人達の話し聞いてるとロシアとぐんぐん良好な関係になれるみたいな感じに思えたのにー
これじゃテレビにでてる売国とかって叩かれてる人達のが他のことでも正しい事言ってんじゃないのー
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:28:34.44 ID:LToPAMj50
小林よしのり − 考えない国民の末路 −

朝日新聞や東京新聞で世論調査すれば、集団的自衛権も憲法改正も反対が上回り、
読売新聞や産経新聞なら賛成が上回る。
これ、当たり前。

朝日から産経まで全部読んで自分の頭で考える者はほとんどいない。

新聞全紙とる経済的余裕は一般大衆にはない。ましてや若者は新聞も読まない。ネットで済ませる。
ネットは読みたい項目しか読まないし、上位に並んでいる項目しか読まないし、細かい論考は文字数が多くて読まない。
自分の脳で考えるために必要な情報も入らない。

じゃあテレビはどうかというと、新聞の系列局なら新聞の主張に真反対なことは言えないし、
真反対のコメンテーターは呼ばない。
そもそもテレビのコメンテーターに大した知識を持ってる者はいないし、タレント性のある者しか呼ばない。
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:29:09.10 ID:GbkEecdV0
>>92
よしりん
自分の言う通りにならない奴は全て敵なんだよね
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:29:42.57 ID:iALOHHfG0
やればw これで最後だろうw もうカードはありませんw 尖閣はやはり日本領土ですがw

ロスケも恥かきたいならどうぞw 止めはしませんw どうしても日ロ友好を棒に振りたいなら止めても無駄だシナw
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:30:17.79 ID:pjhSVy070
これはどうにもならないんだから、間違えても虎の尻尾を踏んでしまった羊にはなるなよ日本。
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:30:57.75 ID:1IrGEgWy0
日本の核武装も夢じゃなくなってきたな
尖閣占領された方が平和ボケ日本人も目が覚めるだろしなんなら韓国も是非参加してくれ
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:30:58.94 ID:H5tIAgIT0
>>98
歴史から学ぼうよ → 日ソ中立条約からの満州侵攻
賢者は歴史から学び 愚者は経験から学ぶ
国際関係は油断ならないし、ましてや相手がロシア人ともなるとね
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:31:06.40 ID:hin4qGWp0
>>35
中国が欲しいのは海。
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:31:16.63 ID:el1YteKu0
そりゃあ日本がアメリカだけを頼って ロシアに追加制裁なんかしてたら
ロシアが中国側に付くわな。
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:32:04.14 ID:9lkflTMYO
中国の海は大抵が尖閣諸島の北西だからな
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:32:13.15 ID:hHTpN2KP0
電波収集日和
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:32:33.65 ID:4bVVUQqv0
いよいよ始まるの?
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:32:55.24 ID:53kCDGXc0
どうせ口だけwやれるわけないよ。
ロシアも制裁への報復をするが、これは一線超えるから日本の国民感情を逆撫でするだけ。
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:33:00.42 ID:LToPAMj50
小林よしのり − ロシアの侵略を批判できない安倍政権 −

日本は領土交渉のためにロシアに擦り寄っていたから、
侵略行為を決然と批判することもできない。

だがこのままロシアと友好的に外交を続けていると、
またしても日米同盟に亀裂が入だろう。

こんな中、安倍政権は集団的自衛権の憲法解釈を急いでいるが、

戦争の機会は今後も何度も訪れるのに、国民も恐くはないのだろうか?
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:33:05.22 ID:o4xNQ6RW0
うわー、まぁそりゃそうだよね。
この状況だとロシアは中国に擦り寄りざる終えない
ウクライナムカつくわぁ
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:33:16.93 ID:FJ3DpoQh0
>>1
ほら見ろ



クロンボに追従するから
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:33:41.49 ID:el1YteKu0
安倍と外務省が冷戦意識のままだから ロシアも当然こうする。
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:35:03.90 ID:Li4D/Zqc0
パチロリって今どこの政党を支持してんの?
脱原発・反米・親韓っつったら共産党か?
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:35:06.68 ID:svIYyCyb0
>>34
演習と銘打ってそのまま侵攻
よくある話
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:35:14.30 ID:o4xNQ6RW0
これが日本の外交の結果か

ロシアとは仲良くしなきゃいけないのになぁ
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:36:33.73 ID:oQ8nRm1jO
ダメポチやっちゃったな。最強三国同盟じゃん。

GDP1位の中国とGDP2位のインド、そしてロシアの石油資源

アメリカは太平洋に戦力を集中させなけゃ中国に勝てないのに
ウクライナで米ロ冷戦を再発させ、中ロの同盟関係を強化してる。
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:37:03.89 ID:Lt2msnzf0
  
民主党 鳩山氏、尖閣問題で「『日本が盗んだ』と思われても仕方ない」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130625/plc13062512440008-n1.htm

民主党 鳩山 「日本列島は日本人だけの所有物じゃない 」
http://www.youtube.com/watch?v=hWWmG77iBsE

民主党 土肥議員 「日本は竹島領有権を放棄する」とした宣言に署名
http://www.youtube.com/watch?v=eZh0Tz-NtHc

  
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:37:08.95 ID:UdpCERoO0
台湾総統選の時に中国はミサイル発射訓練して、台湾を脅しにかかったが、
逆に台湾人の反感を買い、大失敗だったな

今回の演習がもし有ったら、在沖縄メディアはしっかり県民に対して報じてほしいね。
まな板の鯉になってるのは他ならぬ沖縄県民だという事を。
121中国韓国朝鮮人と関わらない市民の会@転載禁止:2014/04/30(水) 12:37:37.29 ID:VMKwyBy90
 
 
 
 
 
国内世論が航空識別圏は?って言ってるよwww
 
世論が民主化に進んでるんじゃないwwww
 
 
 
 
 
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:37:38.18 ID:PfvN1eOb0
雨ポチの右翼と左翼がロシアを敵対視するから、ロシアが中国からの誘いに乗ったじゃないか。
北方領土も、ロシアと戦争して奪えばいいとか非現実的な事を言う石頭の馬鹿もいるし。
ロシアと中国が軍事同盟を組んで米国と戦っても、米国が勝つとでも思っているのか?
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:37:54.09 ID:YHQaYvGH0
小林よしのり

ロシアがあっという間にクリミアを編入してしまった。欧米の猛反発は必至。
やはり毛唐どもの決断力は日本人の感覚を超えている。

まずは欧米の制裁措置の強化に日本も追随することになろうが、いざとなったら世界大戦も勃発しかねない。
あり得ないと思うが、もはや帝国主義の時代に戻ったような感があるから、
毛唐どもがどこまで意地を張り合うか予測不能だ。

こんなときに日本は集団自衛権の行使を閣議決定しようと急いでいるんだから、またあきれる。
欧米と一緒にロシアと戦争することになったりしてな。
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:38:15.63 ID:NleJ19VlO
領海に入ったら撃沈してやれば良い
露助だって大韓航空機撃墜してるんだから問題ない
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:39:02.05 ID:cKPh8NkB0
いいんだよ なに問題視してんの?

平和ボケしてる連中には一番の特効薬だろ ww
シナやオソロシアンの圧力 大歓迎だろ
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:39:55.04 ID:J8Q7/9m+I
ロシア「そんなこと言ってない」
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:40:15.34 ID:DnF5gfuH0
プーチンはロシアの得にならないことはやらないと思う。
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:40:31.35 ID:Lt2msnzf0
  
小林よしのり「大島優子とセックスしたい」

小林よしのり 「AKBのみるきーをビッチと言ってる奴は馬鹿。実際にみるきーに会って処女と確信した

小林よしのり 「村重杏奈ちゃん(13才)はいいなあ。可愛いなあ。あーにゃを養女にしたいなあ」

小林よしのり 「AKB48にハマっているわしを家族・親戚中が軽蔑する。この国はおかしい!」

http://www.japanfocus.org/data/1312.jpg
  
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:41:06.51 ID:phS8IqeK0
日本にとっていい中国人って実在するんですか?
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:41:25.14 ID:cKPh8NkB0
シナをはじめ 隣国が脅威だと思わなくなってたことの方が
遥かに大問題なんだよ ww

もっと問題なのは マスゴミが大騒ぎしないことだ 国民が
大騒ぎする方が 都合いい
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:42:03.58 ID:CJqPqiv00
EUが旧ソ国境・黒海あたりの配備を厚くすればロシアは中国に言い訳ができる
ドイツからの手紙が意味するものはそういう事だろう
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:42:26.65 ID:drO9843h0
これで中国に環境技術を献上するんだぜw
高値で売りつけりゃ、軍事に掛ける金も減らせるのに。

石原のガキがやらかしてくれたわ。
許せん、あの国売りの狗め!
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:44:09.28 ID:xal1K31Q0
ロシア艦船のあぶら代やら海軍士官の付け届けやらロシア軍人の超過勤務手当やら
諸々の諸経費全額中國持ちの訓練ですね。さぞ立派な訓練でせう。
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:44:46.11 ID:el1YteKu0
  


これで尖閣は中国に取られたな。
オバマなんて只でさえ軍事行動に及び腰なのに、ロシアまで参加してきたら
日本の為に尖閣で軍事支援なんか絶対にしないぞ。

安倍と外務省が馬鹿だから、尖閣が中国に取られる。


   
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:44:54.94 ID:Ffx3vxYh0
日本の潜水艦が何隻か着底するんだろうな
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:45:19.86 ID:q6d0ZV6Y0
日本より韓国、中国に向いているアメリカに頼まれて
露に追加制裁したとたんに速攻で報復食らった
安部の外交はどうなってるんだか
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:45:36.24 ID:oQ8nRm1jO
ソ連は米国と対抗できる軍事力と資源を保有していたが経済がダメだった。

今のロシアも同じ。

中国とインドは世界の頂点に立てる経済力を保有し、潜在的に米国と対抗できる国力があるが、
経済成長と軍事を担保できる資源を保有してない。

この三国がWINWINの関係で経済ブロック同盟を完成させたら、リムランドの小国も、米英資本主義も干上がって死ぬ。
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:45:40.96 ID:eMzFZr+U0
ロシアの潜水艦とかちゃんと動くのかよ
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:45:41.96 ID:Lt2msnzf0
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:46:28.64 ID:OWIW2gxS0
>>1
絶好の対潜水艦の索敵訓練じゃないか
アクティブでピンしまくれw
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:46:32.27 ID:Kls7ZsXJ0
>露海軍、尖閣沖で軍事演習

中国が潜水艦10隻買うような話とセットだろ。
アホマスゴミは言わないけどね。
中露はヘタレ安倍をなめきってる。
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:46:33.84 ID:S5jdppHy0
「これからはロシア!」とかほざいてたノータリン生きてる?w
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:46:40.69 ID:gsUSlQyJ0
ロシア側から非武装のスホイ24が2機出てきたら要注意だな。

ロシアの戦闘機スホイ24 米国のイージス艦「ドナルド・クック」の「鼻をあかす」
http://japanese.ruvr.ru/2014_04_20/271416946/

> デモンストレーションは、十分にオリジナリティーに溢れたものだった。

> 外国のマスコミの報道によると、この出来事があったあと、「ドナルド・クック」はルーマニアへ緊急寄港した。
> そこでは乗組員27人が退職願を提出した。退職願には、自分の生命を危険にさらしたくないと書かれていたという。
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:47:10.41 ID:acZiRx910
ロシアが中国と組んでみせてるってことは、
中国にとって一番痛いタイミングで裏切るってことなんじゃないかね

オレはロシアが味方にいる状況のほうが怖いよw
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:47:49.40 ID:UDCFXOJZ0
いよいよ第三次世界大戦開戦前夜だな

アメリカとその愉快な仲間達 VSロシア&支那
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:48:01.78 ID:YHQaYvGH0
小林よしのり

アメリカなんか頼りにならん。
日本は「子供部屋の平和」に見切りをつけて独自の外交を始めねばならない。

そのためには瞬時に物事の正邪を見抜く洞察力と、道徳的な行為への希求と、
正義を実行に移す瞬発力と、リスクを負う覚悟が必要なのだが、

果たして今の日本に、その器量はあるか?
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:48:16.69 ID:iALOHHfG0
演習したところで尖閣が日本領土だぜw 次はどうするのw シナ君w もうカードないのw
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:48:34.47 ID:rGtN3p4OI
あぁ〜あ、こうなったらしゃあない
味噌も糞もまとめて片づけるしかないね(´・_・`)
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:49:22.54 ID:el1YteKu0
尖閣なんかアメリカに媚売るより ロシアを味方に付けといた方が
強力な抑止力なったのに・・・

馬鹿な安倍と外務省。
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:49:25.75 ID:Lt2msnzf0
  
小林よしのり「大島優子とセックスしたい」

小林よしのり 「AKBのみるきーをビッチと言ってる奴は馬鹿。実際にみるきーに会って処女と確信した

小林よしのり 「村重杏奈ちゃん(13才)はいいなあ。可愛いなあ。あーにゃを養女にしたいなあ」

小林よしのり 「AKB48にハマっているわしを家族・親戚中が軽蔑する。この国はおかしい!」

http://www.japanfocus.org/data/1312.jpg
  
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:50:48.46 ID:iALOHHfG0
>>148

すまん。予想通りでしたw これるなら来てみろw ロスケもシナの為に開戦するわけがないしw シナがそう見せたいだけだろうw

前は旧式の核技術だが、今度まーたシナ君になんか持って行かれるなw
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:51:22.83 ID:f32nCwf30
時はいま・・・

大丈夫だ。アメリカ様が震災の時と同様「おともだち作戦」で日本の盾になってくれると信じる
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:51:48.03 ID:el1YteKu0
>>146
無いの知ってて大袈裟に書いてる。そんなもん無いのは誰もが知ってる
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:51:50.45 ID:rc45mY8n0
日本はなんの信念もない落としやすい国と思われてるからこうやって揺さぶりをかけられる。
世界が日本をどう見てるかってのがよくわかるよね。
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:52:00.83 ID:xiSIMUWN0
ちうごくの友好国家であり、東アジア最重要国家である栄光の大韓民国海軍も演習に参加するべき。

一大エンターテイメントがみたい
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:52:35.73 ID:YHQaYvGH0
よしりん より

正義感0、道徳心0のポチ保守にとって、大義も正義も邪魔物である。

だがその臆病者の頼みの綱、アメリカでもイギリスでも、
「大義も正義も必要ない」なんて、ふしだらなことは言わない!
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:52:48.13 ID:ludggWsK0
>>143
これ、逆にアメリカのイージス艦が、ロシア側電子戦機が発したデータを
美味しく頂いちゃっただけだと思う
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:53:04.41 ID:v/SMJT1u0
まあ、北方領土なんて最初から返還の可能性ゼロだし、ODAシャットアウトする良い理由になる。
なぜか霞ヶ関はODA出したがるが・・・
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:53:27.47 ID:t9qnDRos0
常任理事国って問題ばっかり引き起こすね
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:53:34.65 ID:C3GNUo1I0
話し合いで解決できる共産党の出番ですね
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:54:09.51 ID:UnSK3xH50
だからウクライナの件は黙ってろって言ったんだ

バカ安倍が
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:54:23.20 ID:gN6v20WT0
アメリカはイランの時と同じじゃん
日本の利権を中国に誘導してる
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:54:29.22 ID:5am99Hk0O
最新の戦艦2隻をふくむ艦隊をぬけぬけと長崎港にまでデモンストレーションに来た清のほうが恫喝としては上だったな。
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:55:00.78 ID:TEMHCoxQ0
日本としちゃロシアと糞支那が接近されると困ると思うんだがなぁ・・・。
早いところ欧米とうまくハナシ付けてウクライナの件から手を引かせてもらって制裁解除した方が良いだろうな・・・。
糞支那だけならともかく、ロシアまで相手にするのはさすがに無理。
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:55:02.86 ID:Lt2msnzf0
>>161
アメリカの尖閣防衛宣言とのバーターだろ

少しは頭使えよバカ
  
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:55:09.71 ID:mrcHbYo20
当然中国にも制裁だろ
やらなきゃインチキ
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:55:29.20 ID:acZiRx910
ロシア極東海軍は中国海軍と演習することである程度その実力を測れるよね
どんなモンだろうねw
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:55:31.39 ID:el1YteKu0
中国孤立化包囲網の為にもロシアが重要だったのに・・
詰めが甘い安倍。


外務省の一番駄目な所は「アメリカ派」と「中国派」しか路線がない所だろな。
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:55:36.30 ID:jiJadNdY0
>>92
ロシアマンセーはアホがしてたけど 

よしりんは本当に知性が感じられなくなったな

こんな未来になるならネトウヨの言うことが正しいじゃないか...
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:55:59.00 ID:pUrDiBsK0
東シナ海か

基地乞食の沖縄と韓国を威圧する目的なんだろう、シナは
ロシアはあまり乗り気じゃなさそうだが、毎回近畿大阪を威圧する
日本海でやる訳にもいかないんだろう
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:56:03.63 ID:GfQqQPZ60
北方領土あるのに
武器も買わねージャップなんかロシア様が相手にするかよw
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:56:33.67 ID:YyQgOcEp0
データ取り放題じゃないですか。
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:57:25.45 ID:mrcHbYo20
なんちゃって空母を出してこれるかな
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:57:55.87 ID:el1YteKu0
>>165
ロシアが出て来たら オバマは益々及び腰になるぞ。
この間の勇ましい宣言も帳消しになるくらいだ。

分かってないな馬鹿は。
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:58:00.22 ID:HmApnt9AO
やっぱり千島樺太四島は武力で奪還するしかねーな。取り合えず軍事費を三倍に増やして潜水艦と核ミサイルを大量に保有しよう。
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:58:02.30 ID:TeYzEN0S0
露助ポチになるってことは同時に支那ポチになるってことだ
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:58:10.19 ID:jiJadNdY0
>>168
とはいえ欧米につくことは基本方針
ロシアか欧米かと言われたら欧米だよ


 
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:59:20.74 ID:oJX7KjDQ0
9条教と平和団体そっ閉じスレ
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:59:37.82 ID:mrcHbYo20
ロシアとすれば極東で問題起こして
ウクライナを有利にしたい
当然な行動だな
アメリカは北チョン攻撃で対抗すればいいのだ
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:59:51.56 ID:G0F1NiFR0
このニュースは確かなのかロシアは認めているのか?
6月なら、もうすぐだけど
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:00:03.51 ID:YU0Y1Hr60
立場が逆なら、沖縄マスコミは、中国を刺激するな!と騒いだはず。
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:00:14.62 ID:gsUSlQyJ0
ここで韓国が「ウリも参加するニダ!」とか言い出してほしいところw

>>157
いやいや。退職者が出ているという点でそういう強がりは言えないwww
リンク先の本文を読めば分かるが いただくとかそういうレベルのものじゃないと思う。
たぶん照準レーダーに直接ビーム状の強力な電磁波を当てているものと思われる。
油から出したばかりのアツアツの唐揚げを口の中に押し込まれても味わう事はできないだろ?
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:00:26.21 ID:/TEg2CdE0
あーあウクライナのせいで完全に決裂した
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:00:29.04 ID:Lt2msnzf0
>>174
ロシアなんてどのみち裏切るんだよ

歴史を少しは学べよバカが

結局、日本は欧米と進むしかない
 
185名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/30(水) 13:00:35.82 ID:/Bil+nBu0
日本側も音響観測艦や潜水艦を出して露中艦船の音紋採集するチャンス
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:00:48.16 ID:WasQY0rq0
>>181
お互い様論もお忘れなく
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:00:51.63 ID:Gx6shTGS0
↓ 続いてアメポチの吠え様をお楽しみ下さい ↓
188朝鮮人@転載禁止:2014/04/30(水) 13:01:38.53 ID:3vFlrJoU0
ウリたちはどうするニダ?
仲間に入れてくれろでごわすニダ?ワンワン?にゃあにゃあ?
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:02:01.36 ID:MPv78WXx0
アメリカにはやる気がないと中国は踏んだわけね
安倍ちゃんじゃなくてオバマが駄目すぎなんだよ
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:02:07.30 ID:uyHOOMDf0
中国のソースだろ、ロシアはこれ以上アメリカと事を荒げたくないよ。

沖縄米軍基地のすぐそばで最新の艦艇を出すはずもなく、中国の妄想だよ。
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:02:08.03 ID:p1XY2EVS0
中露vs日米で戦争になったらどっちが勝つんかな
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:02:26.99 ID:mCvzPdqc0
核保有の正当な根拠になるだろコレ
政治家レベルで話を出せよ
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:02:33.49 ID:mrcHbYo20
アメリカは二面作戦も可能
つーかウクライナに派兵してないんだから
ウクライナのロシア軍をけん制するために北チョンを破滅させるのが
一番の良策だが
へたれオバマにはできないわ
逆に尖閣取られて逃げ回るだけかな
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:02:33.91 ID:pUrDiBsK0
先日沖の鳥島近海の公海で実施された中国海軍の軍事演習では
中国から事前通告があったにも関わらず海自護衛艦や
航空機が領域に出て、中国がはやくどけと文句を言っていたが
知らん顔で長時間居座り偵察までして立ち去った。かなり情報収集
偵察出来たらしい。今度もしっかりやると良いw 
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:03:21.82 ID:Lt2msnzf0
>>1

ソース

中国新浪ww

このソース信じて無意味だな

  
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:03:28.37 ID:G0F1NiFR0
>>190
どう考えても今の段階では釣りとしか思えんよな
197朝鮮人@転載禁止:2014/04/30(水) 13:03:58.84 ID:3vFlrJoU0
ウリへのレスがないニカ?
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:05:13.77 ID:w4W6hL7t0
ロシアが尖閣に興味なんてないだろ
アメリカに嫌がらせしたいからポーズとるだけ
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:05:16.96 ID:NUeXWVu/O
このまま戦争になるのかねえ
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:05:23.53 ID:UnSK3xH50
オバマ「尖閣諸島の施設は日米安保の対象」
安倍「やっと言わせたぜ、でも施設って何かあったかな」
オバマ「やれやれ、俺は弁護士だからなw 施設だぜ、施設」

キンペー「安倍のアホはロシア制裁だとよ」
ロシア「腰の据わらない売国奴安倍を脅しておくか」
中露「尖閣諸島で演習やるで」

オバマ「尖閣諸島に日本の施設はないので関係ねえわ」
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:05:35.86 ID:MPv78WXx0
この演習は日本としては最大限邪魔しなきゃ駄目でしょ
当然アメは来ないんで自衛隊単独でね
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:05:53.79 ID:ABL4BuG00
日本の平和と安全のために核武装を!
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:05:55.18 ID:acZiRx910
>>194
だよねー
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:05:55.81 ID:Lt2msnzf0
>>1
しかしキャプテンシステムって悪質だね

せめてスレタイに「中国紙」と入れるべき

URLのところにも記載が無いし
反日扇動してるとしか思えない

こんな悪質な記者が放置されてる旧ちゃんねる
   
  
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:06:10.86 ID:dH7S0uUh0
>>184
ロシアから見れば「ほら、やっぱり日本はアメリカの犬だったな」ってところじゃないかw
結局日露は相容れないんだよ
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:06:14.22 ID:jtOlBFVV0
>>120
沖縄のメディアは完全に掌握されてるから無理
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:06:38.31 ID:+Y4t+zbGO
安定の支那ソースでしたで終わって欲しいね
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:07:21.65 ID:HuQR35cp0
無用な挑発を招くとか適当な事言って対ロシア制裁解除したらええねん
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:07:22.24 ID:CLwF4s5X0
>>79
ウクライナ問題の前からこいつら合同演習してるだろが
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:07:42.24 ID:mrcHbYo20
アメリカは極東で先制攻撃しか
勝つ方法がないのに
見てるだけー
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:07:45.96 ID:V/QlcQpw0
ロシアなんて、北方領土を何十年も不法占拠してる国だし
尖閣を不法占拠しようとしてる中国と組んでも何の不思議もない
それに竹島を不法占拠してる韓国が混ざってくれると
日本側に勝利フラグが立つんだけど
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:08:02.85 ID:el1YteKu0
   


太平洋戦争で日本人を250万人も殺したアメリカを信じ、
第二次大戦で日本人を殺したのは6万人程度のソ連(ロシア)を
「結局裏切るんだ信用できない」とぬかす糞バカw

60年間もアメリカに洗脳され続けて本当に馬鹿になってる日本人w


   
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:08:38.03 ID:Lt2msnzf0
>>1
「キャプテンシステム」って悪質だね

せめてスレタイに「中国紙」と入れるべき

URLのところにも記載が無いし
反日扇動してるとしか思えない

だいたい、+のルールだと
海外ソースは翻訳されてる物しか使えなかったはずじゃないの?

  
   
   
  
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:08:57.98 ID:wMW+AdHs0
>>199
第三国から見たら日中って米ロ無しではほぼ継戦能力ねーのなとしか
印象もたねー
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:09:08.50 ID:Axs/98YL0
【速報】 中国政府、日本とロシアに戦争予告
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1390871459/
2020〜25年 中台統一戦争   対台湾
2028〜30年 第三次中越戦争 対ベトナム
2035〜40年 中印戦争      対インド
2040〜45年 第二次中日戦争 対日本
2055〜60年 中露大戦争    対ロシア

【中国】政府紙「今後50年の間に台湾・ベトナム・インド・日本・モンゴル・ロシアとの戦争に勝利する」…開始時期も明らかに★3[1/7]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1389097770/


【国際】「尖閣侵攻で強さ見せつける」ダボス会議中のある会合で発言した中国の“本音”…「世界戦争も辞さず」に凍りついた会場★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392714027/

【レコードチャイナ】日本が武力的挑発を行えば、中国は国連決議なしのミサイル攻撃が可能だ―中国[14/01/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1388999595/

【軍事】 米軍幹部が警告 「中国人民解放軍が、尖閣諸島や琉球諸島南部の島しょ群を奪取する作戦を想定し、訓練を行っている」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392906897/
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:09:10.45 ID:x9howaTR0
ロシア海軍にとっては縁起の悪い海域だな。
きっとロシアはやらないぜ。
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:09:16.56 ID:o6jrRAae0
>1
日本の警戒態勢を探りながら
隙が有ったら上陸強行だろ?
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:09:21.96 ID:C3GNUo1I0
>>174
歴史に学ばない馬鹿はお前
ロシアマンセーしとけカス
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:09:24.34 ID:Uyx1YfLY0
よろしい、ならば戦争だw
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:10:10.79 ID:0g6ElfzY0
>>212
じゃあひとつ質問させてくれ
アメリカとロシアは敵同士だから組める相手はひとつのみ
アメリカと同盟破棄してロシアと手を組むメリットとは?
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:10:41.25 ID:uc+gGOba0
また大王イカが大量に上がるな
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:10:54.66 ID:0tT6S0jP0
>>195
一次ソースはロシアの声(ロシアメディア)のようだ。
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:10:55.92 ID:ludggWsK0
>>182
退職者が出たというソースが、あの「ロシアの声」しか無いんじゃなあ
単なるロシアの大嘘プロパガンダでしょ

だいたいイージスに載せている全てのバンドの照準に係わるレーダーを
根こそぎ無効化できるほどの器材を、飛行機に乗せられるわけがない
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:11:01.29 ID:el1YteKu0
>>218
  >>212 ww
お前が歴史に何を学んでるって??
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:11:01.50 ID:OpyXAzKB0
ただで情報くれるなんて太っ腹だなー
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:11:09.99 ID:rKrTAxvY0
>>208
ロシアを刺激するから制裁中止だなw
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:11:28.58 ID:lPmIGK2U0
>>143
> そこでは乗組員27人が退職願を提出した。退職願には、自分の生命を危険にさらしたくないと書かれていたという。
HAHAHA,nice joke
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:11:34.77 ID:iALOHHfG0
みんなでシナ潰すのも時間の問題かw よいよい。 ゲームプレーはまだまだ続くのだw щ(゚Д゚щ)カモォォォン 楽しもうぜw
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:11:35.63 ID:LfMHSsJX0
>>104のように、
>賢者は歴史から学び 愚者は経験から学ぶ

という言葉を得意げに言いたがる人は、大抵歴史をよく理解していない。
というよりも、自分の結論に都合のよい歴史だけしか見ていない(知らない)。

ちなみに、俺の2chの経験上w
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:11:35.93 ID:rFPvYSF00
わざわざ音紋採らせに来てくれるのかw胸が熱くなるなwww

ま、ロシアサイドからの情報でないと信じられないけどねwこんなシナソースw
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:11:42.88 ID:d4inzCSi0
戦争しかねーな

大東亜共栄圏作るしかないわ
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:12:06.25 ID:Xc0uEFoc0
ロシアと中国なんてキツネと狸の化かし合いみたいなもん。
早く裏切ったほうが勝つと双方が思っているから、何の問題もない。
ぷーちんの本性をここで見ることができたのだから、ロシアに深入りする前でよかったと
考えるべき。
欧米と対立してもロシアに勝ち目はないんだよ。
中国に至っては国家崩壊が間近なのだから、幹部連中保身でいっぱいいっぱい。
いずれ共倒れになって終わるのが、ロシアと中国。
もう少しの我慢だ。
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:12:41.95 ID:UysrJuVz0
全力でデータ収集するチャンスだな
今のうちにいろいろ敷設しとけ
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:12:59.81 ID:uyHOOMDf0
中国もロシア制裁に加わらないと完全に仲間はずれになるだろうな、
中国のお得意様のEUは中国の態度を見ているよ。

ロシアも仲間はずれが怖いから一気にウクライナに介入できないし、
中ロは悩んでいるよ。
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:13:30.58 ID:el1YteKu0
>>232
アメリカの本性は見えてないのか?w
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:13:40.35 ID:UAGxesFqO
もう中国ロシアとは国交断絶でいいよ
中国人ロシア人全員強制送還しろ
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:13:42.85 ID:iALOHHfG0
>>231

戦争しても、大東亜共栄圏はないぜw もうこりごりだろうw 次は西太平洋大共栄圏だろうw
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:13:48.46 ID:elHeMpft0
参加艦艇が全部で20隻ってしょぼすぎwww
たぶんロシアは2隻か3隻じゃね。
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:13:52.91 ID:G0F1NiFR0
出所を考えるとニセリークだろうけど
ロシア艦隊が来るならクリミア黒海ルートを通るから
大分かかるんじゃねえのか6月は無理だろ
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:13:55.28 ID:uIPizR3R0
中露は一枚岩ではなくデモンストレーションに過ぎず
ウクライナ侵攻においても露は露単独の為にしか動かず
親中も戦略外交と経済連携の割合が等しく
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:14:08.54 ID:t00Xhh+f0
悪の枢軸だな
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:14:09.24 ID:pUrDiBsK0
演習とみせかけ途中からコースを変えて韓国征伐に変更するアル
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:14:10.12 ID:jtOlBFVV0
アメリカ衰退してきて慌しくなってきたな、次の覇権国家を狙ってるんだろう
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:15:00.79 ID:Axs/98YL0
【中国】“漁民”を使う侵略シナリオも 中国軍、尖閣強奪に特殊部隊
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360723905/

【尖閣】 漁船の正体は中国人民解放軍
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289439718/
【尖閣諸島中国漁船衝突事件】衝突中国漁船、複数で領海侵入…映像で判明[08.12]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313123113/
【尖閣問題】 櫻井よしこ氏 「中国による他国領支配の常套手段は漁船に偽装した軍艦派遣」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290932127/

軍事百科事典( 間接侵略 )
ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/Zbv/sub31.htm
> ●直接侵略を支援するための間接侵略
>  開戦前に、密かに武装した友好団体・友好使節団を送り、開戦と相手国の要地を確保、
> 地上軍の進行を助ける。または、相手国内部で破壊工作や蜂起、ゲリラ戦を行なう。
>  相手国官憲に疑われたら、それを逆手にとって相手国を非難する。相手国官憲が調査を
> 躊躇するようになるまで、繰り返し怪しい行動をとり続けて、または繰り返し使節団を送り続け、
> 開戦時には本物の武装した使節団を送るのが大切
>  離島進攻では大量の漁船を活用する。(中共がよく多用している手段)
>  先の友好使節団と同じように、漁船を取り締まれば強く抗議し、相手国が躊躇するまで
> これを繰り返す。一見すると民間船舶・漁船なので、上陸第一波を洋上で撃破するのは政治的に難しい。
>  過去に、この漁船戦術は政治的な脅しとしても活用されている。(日中平和友好条約締結交渉)

趙英富中将(元南シナ海艦隊政委・・・政治将校)
2012年9月13日発表の10将軍の一斉意見表明の中で曰く、
尖閣諸島侵略への対応方法として、
1.漁船を大量に送り込む。
2.その護衛を名目に漁政と海監を送り込む。
3.これらを守るという大義名分で人民解放軍出動。
というプランを披露。
ソース:上から9番目が趙英富中将のコメント。
http://mil.huanqiu.com/observation/2012-09/3114446.html
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:15:17.03 ID:cxQ2y8mI0
>>1
 中国さんよ〜〜〜、陸海空の戦力の中で海軍と日中の戦力差は
絶望的なのは、民主党が漏洩した日本政府の機密文書で良く分かって
いるのに、今更どうすんのよ〜〜? 日本は大昔と違って中国大陸に
陸軍を展開させる事には、素人でさせ無駄で利益の無いのが明白なん
だから、自衛隊を中国沿岸まで運ぶ手間隙は全く考えないし、しない。

 日本海と東シナ海で隠れる場所なんて、潜水艦を囲むような海底の
岩陰しかないぞ?www
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:15:37.83 ID:IcUTHr1FO
やめとけ、やめとけW
6月っつたら台風が台湾から大陸に上陸するシーズンじゃないか。
東支那海は大シケで、中国軍艦船は操舵不能で大混乱Wになるのが見えとる
因みに海自はもう一度雷を見物に行かせるから再会を楽しみにしとけやW
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:15:47.16 ID:el1YteKu0
>>232
おまえ、使ってる携帯はドコモだろw 始めっから、浮気もせずドコモw
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:15:48.45 ID:mrcHbYo20
戦争にもなってないのに退職願って
いくらアメリカでもないだろ
韓国人ならありうる
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:15:51.05 ID:Lt2msnzf0
まあ、日清戦争の当時に戻った感じだな

当時のイギリスがアメリカに変わったくらいで
あとの状況は瓜二つ
 
所詮、経済的関係など
地政学と民族感情の前では何の意味も無いという話
 
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:15:56.43 ID:PJkuLJ8HO
どうせなんだかんだと理由つけて
縮小するかやめる
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:15:57.19 ID:jTqQUek70
日本語という世界に類を見ない美しい言葉、品のいい言葉、相手を思いやる言葉を
話す同じ世界つ感覚を持った隣人をもっと素直な気持ちで愛してください
市民団体の皆様は
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:16:49.69 ID:iALOHHfG0
>>238

下手したら補給船とかw 精々ミサイル駆逐艦ぐらいだろうw ロスケが東シナ海で暴れてもまったく国益にならないw シナ君がどうしても貢いで出てほしいだけと見ているw

なんせ国境が繋がっているからだし、最近アメ公とギクシャクだしw ど〜してもなら、金出されたらリップサービスぐらいはやるだろうw
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:17:23.88 ID:3/RMVzoV0
じゃぁさらに制裁強化すりゃいいじゃん。
ロシアも中国も世界にいらない国だし。まさに悪の枢軸だよ
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:17:54.21 ID:yWs0q08X0
全部茶番
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:19:11.77 ID:c3tbMAyu0
のこのこ出てくる利権乞食ロシアw
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:19:19.81 ID:el1YteKu0
ウクライナ問題では欧州はどっかでコロッとロシアと折り合う。

日本だけアメリカを信じて「尖閣も協力してくれるはず」と他の友好国を失い
ロシアにも無視され、結局は孤立してる事になるw
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:19:21.66 ID:2BvD6lQU0
尖閣の近くに住む俺は気が気でない・・・
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:19:26.85 ID:mrcHbYo20
ウラジオストックにいる艦船がちょっと出動して
中国の船を見学するだけ
どの程度なのか
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:19:30.72 ID:elHeMpft0
>>252
アリバイ作りのためにロシアが出すのはフリゲート艦2隻と補給艦1隻くらいだろうね。
つまり尖閣問題でロシアはやる気ゼロってのが良く分かる話。
そりゃ北方領土は話し合いで穏便解決図ってるんだから当たり前といえば当たり前だけどな。
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:19:39.47 ID:tf3s+Wiq0
防衛をアメリカに依存している日本は国ですらない
国じゃないとか、民族のプライドとか、どうでも良い
日本国民が幸せでさえあれば
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:19:45.43 ID:YPfGwHbV0
>>25
胸熱
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:20:00.05 ID:LfMHSsJX0
>>212
そもそも日ソ不可侵条約を先に破ろうとしていたのが日本だという事も知らない「歴史から学べ厨」

たかが、70年前の出来事ひとつにこだわって、覇権国家が移り変わる世界史を知ろうともしない。
「冷戦構造依頼のアメリカ支配が永遠に続く」と思っている発想そのものが歴史を見ずに経験で考えているという事に気づいていない


別に今すぐアメリカと手を切れとは言わないが、20年後の世界は全く別な力学になっている可能性が高い
日本には選択肢が必要だ
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:20:05.73 ID:wMW+AdHs0
対日つうより対ベトナムだろ中国的には ロシアの奪い合い
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:20:38.21 ID:iALOHHfG0
>>253

おぬしが望む世界に住みたくないなw いろんな国はいろんな事情で善くても悪くてもなるじゃね。 。
完全な悪はないと思うぜw 単に時代遅れ、知恵遅れなだけなw もちろんやられたらこちらだって黙っているわけがないのが国家というものだぜw
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:20:55.38 ID:08LZ+31D0
>>1
近い将来、武力紛争に発展しそうだなw
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:22:07.00 ID:tf3s+Wiq0
尖閣は日本自身で護ることになると良いと思います
そこにある資源を奪えなくなる状況を作った上で、そうするのが良いのですが

なんとか実現を願うばかりです
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:22:10.25 ID:H36dKfbx0
中露北鮮で新・悪の枢軸の結成だぁー
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:22:34.17 ID:mrcHbYo20
ロシア極東海軍にとっても中国海軍は脅威だから
軍事力の現状が知りたいはず
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:22:43.45 ID:WaIwN2+W0
>北西部の海域
台湾も脅威に写る。
まぁ、NATOでの安部首相の交渉が有利なる。
共同の目標になるからな。
好ましくないが、相手がその気なら対応も同じレベルで。
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:22:51.62 ID:MtEqEVsNO
オバマに尖閣も日米同盟の範囲内と言われた中国と、日本に政府関係者の入国ビザを止められたことに報復したいロシアの利害が一致したのか?
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:23:02.61 ID:t00Xhh+f0
沖縄県民にも脅威がはっきり見えていいかも
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:23:19.92 ID:pUrDiBsK0
.
RIMPAC
//www.youtube.com/watch?v=0IuQDqM2M_k



日本もロシアも参加する、環大平洋諸国大軍事演習
嗚呼、制限された申し訳程度の参加でしかない中国w

先日の上海での海軍式典は中国が日本を呼ばないと言ったので、米軍が式典出席取りやめて式典中止w



.
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:23:25.26 ID:oc1JGz2n0
まあまともにいけば中露組むだろうからな
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:23:27.62 ID:2gRNWM6p0
ダメ海軍同士の余興を見せてるれると言うんだから十分観察できるいい機会ですね。でも最新は見せずにショボいのばかりだしてくるんだろ?
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:23:33.97 ID:iMxJYyC30
>>1
中国新浪がソースとしている新華社は国務院直属の機関だから政府及び共産党の公式発表と同じじゃん

場所がどこまで尖閣諸島に近いかはわからないけど、6月の東シナ海合同軍事演習は決定でしょ
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:23:40.42 ID:Lt2msnzf0
>>262
ねーよw
今後100年も米国が世界の最強国なのは変らん

ロシアは人口減少で国土の維持も難しい
中国はもはや金融危機→経済危機→国内混乱が決定的
さらに中国は世界一の高齢化が待っている
  
 
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:23:42.15 ID:LfMHSsJX0
>>270
上海協力機構があるから、ロシアはお付き合いだろう
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:24:08.46 ID:oD+ab8L50
第三次世界大戦くるか?主戦場は日本海。
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:24:42.92 ID:PDDN500M0
ちょっとオバマさんにサービスし過ぎちゃったのかなあ(まあ、駆け引きの範疇ではある)
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:24:43.44 ID:RPnRnjVT0
挑発してデータ取りしようぜ。

挑発して敵側に臨戦態勢を取らせて、
通常の演習では観測できないような周波数、信号、音紋、いろいろデータ取りだ。

政府も安倍ちゃんも、
彼らをどのような文言で批難して、どの程度まで踏み込んで発言したら
軍の行動に変化がでるか?
今から台詞を準備しておいて「外交的なデータどり」だね。

ただ単にアタフタしても意味ないから、
挑発してデータ取りだ。
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:24:51.84 ID:mrcHbYo20
尖閣を譲るということは沖縄も放棄だから
日米にはあり得ない話
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:24:59.62 ID:uyHOOMDf0
中国の仮想敵国は50年前からロシア(ソ連)だよ、一応日本といってるだけ。

ロシアは日本と関係をこじらせたくない、単純じゃないんだよ。
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:25:10.12 ID:pT3HG2+g0
ロシアは北方領土を返すつもりは1_もないよ
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:25:12.14 ID:elHeMpft0
>>262
日本の外務省は終戦工作をソ連へ依頼してたと思ったが?
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:25:35.04 ID:ctGhPAKs0
中国との東シナ海合同軍事演習を行うことを決定しました。



中国は尖閣絡めてる事をアピールしたいだろうけど

現実尖閣から 遥か離れた自由航行区域

当然日米は 監視 戦略能力見定める絶好の機会だけど
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:25:49.75 ID:HuQR35cp0
ロシアの声のサイト見たけどそんな記事載ってない
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:26:42.77 ID:t00Xhh+f0
中国はさっさと分割されて欧米の家畜として生きるべき
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:26:54.86 ID:iALOHHfG0
もちろん自衛隊さんが防衛活動行使することもあり得るだろうw さぁ、щ(゚Д゚щ)カモォォォン シナ君w
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:27:07.07 ID:mrcHbYo20
尖閣と言うよりも
対台湾のほうが大きいから
また台湾の学生を挑発しそう
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:27:09.19 ID:2uASRXj20
自主的にデータ取りに協力してくれるのか。
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:27:18.88 ID:gsUSlQyJ0
>>223
照準レーダーに対してすべてのバンドと言っている時点であなたは自身の無知を晒しているぞ?
索敵じゃあない照準レーダーだ。自分もこの指摘でなるほどと思った。
この記事の本文に書いてある事を注意深く読めばまんざら嘘八百でもない事が分かる。

>>227
あまり調子こいていると本当に東シナ海でも同じ事になるかもしれないぞ?www
その時にジョークと言って笑っていた君の書き込みをその時のスレで晒してあげようwww
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:27:20.65 ID:pUrDiBsK0
日本人のふりしたレンコリ在日と頭の悪いシナ留学生が


だいさんじ世界たいせん、などと中卒発言で煽って非常に笑える
戦争の危険があるのは軍事対峙してるウクライナや中東方面だろうがw
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:27:27.27 ID:elHeMpft0
>>283
4島すべて返還という意思はロシアはゼロだね。
絶対無理、なので日本側が4島返還にこだわり続ける限り
北方領土問題の解決はない。
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:28:03.34 ID:MivuKHaz0
領海内に海自と海保を派遣してもらわないと、上陸戦を中国がやる可能性は否定できない。
もちろん、ロシアが日本に味方してくれる可能性はゼロじゃないけど。
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:28:07.57 ID:uyHOOMDf0
中国人はウラジオストックも中国の領土といってるぞ。

国境があれだけ接してたら昔のような軍事衝突は必ずある。
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:29:18.56 ID:t00Xhh+f0
3島返還もありえないっぽいな
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:29:27.96 ID:LfMHSsJX0
>>276
>今後100年も米国が世界の最強国なのは変らん

アメリカのアナリストにそういう一派があるのは確かだ。
ジョージフリードマンとかの本を読んでると、そう思ってしまうのも分かる。

だが、現実的にもうアメリカには覇権を維持する金がなく、新モンロー主義が台頭している
旧西側が今のグローバグル化を無理に推し進めるなら、露中とイラン、シリア、南米は結束するだろう
インドがどう振る舞うかによる。
要は、ドル一極支配が終われば(終わりつつあるが)、アメリカは今の軍事力を維持できない。

今回のフィリピンを除いて、アメリカがどんどん海外への介入を減らしているのも見えないのかな?
自力でバランスを維持出来ないから、日本に集団的自衛権と言って来ているんだが。
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:29:37.15 ID:CiEnAm4U0
な?w
だからアメリカは認識甘いって言う事なんだよ。日本にシナを刺激してくれるな、
と言ってくるがドの道同じ事なんだよwいや、逆にそれは後退してると言える
アメリカはリバランスでシナからアジア全体を守れるの?まもれないでしょ?w
根底には世界で唯一アメリカに核報復の権利を持つ日本を不要なまでに恐れすぎている、
と言うことだ
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:30:23.38 ID:jBj0M4EU0
ソ連崩壊が北方四島奪還のラストチャンスだったと思うの
300名無し@転載禁止:2014/04/30(水) 13:31:01.08 ID:0RUdq3aW0
第二の盧溝橋事件まで秒読みになった
今の内にドル、ゴールド買い等 準備宜しく
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:31:18.85 ID:08LZ+31D0
>>262
二十年後の世界も、日本はアメリカに従属するしか生きる道はないだろうよw
アメリカとの関係を解消するには、日本は核武装する必要があるが、それができる可能性は非常に少ない。

二十年後には、中国海軍はアメリカ海軍と肩を並べる可能性が高く、ますますアメリカに頼らざるを得なくなる一方、
中国とも良好な関係無るように努めなければ生き残れないわな。
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:31:48.15 ID:8jFCZfT10
これロシアに内緒で中国が突然演習中に尖閣に上陸占領とかやらかしたら
ロシアが大慌てで面白いかもな
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:32:06.27 ID:Vfg2gW6YO
中国はオバマが大統領になってからしたい放題だな
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:32:11.83 ID:pb6+gmJ50
>>48
お前、ナチュラルに…。
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:32:50.26 ID:F2M1EfDu0
これがヤツらの正体だよ。
ついに本性現したって感じ。

ロシアが北方領土返すわけないだろ。
ロシア、中国、北朝鮮、イラン、シリア、キューバ、これらの国は終末に起こる光と闇の戦いのうち、闇の軍団だよ。
これらの国を信用したらダメ。

とくにロシアなんか、大悪神の国だよ。
常に日本の土地を狙ってる。
ロシアは口では友好というが、非常に打算的で、計略に満ちてる。

いよいよ光と闇の戦いが始まる時が来たな。
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:33:28.51 ID:jBj0M4EU0
>>301
人民解放軍が強大な軍になるのは必然だろうが米軍に並ぶのは逆立ちしたって無理だ…
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:33:30.07 ID:Y6gd2iPc0
いまだに9条を守ろうと言ってる人には死んでもらいたい。
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:33:43.26 ID:joRPf2AF0
日本もそろそろ飽きて、戦争したくなってきたな

頼むぜチャンコロさんよー
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:34:05.45 ID:mrcHbYo20
>>302
ロシアが横取りして
日本との交渉に使う
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:34:20.76 ID:cKPh8NkB0
何で歓迎しないやつがいるの?
日本にとって都合いいだろ wwww

近代化が遅れたオソロシアンやシナ、チョン国の部類は 甘い汁吸いたいだけなんだぜ
その点、アメも同じだが 次元が違うだろうよ

コイツラが圧力かければ かけるほど 日本人や東南アジアの人間に本性を暴かれる
結果をまねくんだから これやってくれないとお調子者の日本人が増えるだけなんだよ

その方が困るだろうに
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:35:33.57 ID:LCRfzxhm0
このまま東西冷戦で頼む。
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:35:37.16 ID:47ZcrktO0
一方韓国は数年前、竹島周辺の測量を計画していたが
舞鶴に護衛艦隊が集結したらあっさり中止した
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:36:12.20 ID:LfMHSsJX0
>>301
>アメリカとの関係を解消するには、日本は核武装する必要があるが、それができる可能性は非常に少ない。

確かに難しいよ。20年後なら味方には付けておきたいし、絶対に敵には回してはならない。
米中同時に敵に回すなんてあり得ないし、君の言うとおり難しい。

ただ、現実問題アメリカは極東の軍事バランスを自国のみで維持できない状況にあるので、チャンスがあるとすればこれを利用するしかない。
アメリカの撤退を補完する形で日本が軍備増強していくことだ。ベストは核保有までいくことだけれども。
後は、長期的な粘り強い外交を継続できるかという一点だ。
コロコロ首相が変わるようでは難しいだろう
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:36:23.46 ID:QlL/qTUq0
         __,,,,,,,,,,,,,,_
      ,,-‐''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;‐ 、
     〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;心、
    ,〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''  ヾヽ
   ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''''      ヾヽ
    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;(          ヾ!
   ゙i;;;;;;;;;;;;;;;;;ソ       ,-‐''''´`i
.    i;;;;;;;;;;;;l  r‐''''' ̄`i^! 〜  .l
.     r‐.v=====l  〜 .ノ .ゝ、_,,,,ノヽ
     ! .ヘヾ|   ヽ.,,,,. -''   )ヽ.  |
     ヽゞヘ     ノ ゝ--‐'' _,  ノ
     ヽ人     ---‐‐‐'''. ノ . / 社会主義、共産主義が人類の未来形なんですよぉ〜♪
        ヽ,,_    ` ‐--‐''  /
          `'''''‐.,,,,,,,_____,,,,ノ
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:36:41.78 ID:Xc0uEFoc0
>>232
>アメリカの本性は見えてないのか?w

ここで問題なのはロシアの本性。
日本がアメリカの半属国なのを知らんとでも?
いまアメリカとケンカしてどんな得があると思ってるのか。
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:37:31.96 ID:Lt2msnzf0
>>301
>二十年後には、中国海軍はアメリカ海軍と肩を並べる可能性が高く

無いなw
100年かかっても無理

最盛期の大日本帝国でさえ及ばなかった米国海軍
中国が並ぶなど夢想もいいところ

だいたい、中国の経済成長は完全に終了した
ゼロ成長でしかもバブル崩壊→国内騒乱激増は必死
軍事予算より国内治安維持費が優先になるだろう

今でも中国は、軍事予算より治安維持費が高い
 
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:38:41.55 ID:pUrDiBsK0
>>295
軍は別として、民間人の人口だと地域でロシアが700万人程度なのに対し
旧満州地区にシナは億居るものね。人口圧力が増大している。便衣兵みたいなものが
商売で極東に来るのは嫌だろう。日本との関係を強化し平和条約や経済協力を
進めないと、将来ロシアは極東から駆逐される可能性もある。過去に中ソ衝突で
優位な結果に終わった珍宝島軍事紛争のようにはいかない。
事実、中国は今年初めに周辺6地域に将来軍事攻勢をかけ必ず勝つのだと
大見得をきったが、ロシアも含まれているw よくそんな相手と真面目に
ロシアは合同演習するよな。お付き合いカムフラージュだろう。
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:39:01.46 ID:hYOEJLKG0
当然アメリカも来るよ
来なかったらアジアの信用を失う
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:39:04.92 ID:xLDB3D7W0
日清日露同時戦争か、頑張らないと
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:39:32.02 ID:3pTk8B2/0
ロシアの太平洋艦隊なんて金なくて、もうろくな戦力擁してないだろ
しかも仮想敵国の日本(アメリカ海軍がいる)の海峡付近通らないと太平洋にすら出れないウラジオストクが母港とか軍隊としてオワッテル
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:39:42.24 ID:ItTRKqAK0
結局ハルノートみたいな根競べで我慢できなかった方が負けるんだろ?
ロシアも色々苦しそうじゃん
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:39:51.18 ID:xKJuAeOw0
大きい国は戦争好きだねえ
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:40:53.34 ID:F0cmCxic0
アメリカのボスがニガーの馬鹿だから
中露に好きなようにやられている
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:41:01.06 ID:so5LCbeX0
>>14
当然 遠巻きに監視船だすだろうから
必然的にアメリカが使用権もってる島の近くにいくことになるんじゃないのかな
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:42:38.26 ID:frmOGi/Q0
ロシアのプレッシャーのかけかたうまいなあ
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:42:54.03 ID:71ITCcps0
沖縄に住んでる奴に全く危機感がないのが駄目なんだよ。
このままいけばあの周辺で戦争が起こるのは明らかだが、何かあってから沖縄に文句を言う権利無いからね。
沖縄のせいで日本政府もアメリカも防衛を強化出来ないんだから。

軍備は今の時代抑止力であって自衛隊やアメリカ軍の強化を拒む沖縄をロシアや中国、朝鮮などがみてれば
ハイエナのようにうろついてやろうって思うのは当然だ。
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:42:56.20 ID:QlL/qTUq0
>>320
ソース元の動画見てごらん、ロシアはウラジオストクから対馬海峡を通過して
上海に向かうことになるみたいよ
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:43:10.72 ID:ludggWsK0
>>291
だから射撃装置と書かずに「照準に係わる全てのバンドのレーダー」と書いたんだがな
君こそイージス艦に搭載する各装備の照準方式について知識が無いようだね
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:43:45.28 ID:elHeMpft0
台湾はどうするんだろうね。
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:44:23.33 ID:ctGhPAKs0
軍事訓練 何処が何処とやろうと区域守ってれば 口出ししないし

文句付けるのは 中国 北朝鮮位だろ

軍事訓練もパホーマンス 防衛力見せつける必要はあるが

侵略戦略を悟らせるアホはいない

やる気があったらね
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:44:30.56 ID:JgXA+k4E0
あーあ、ノータリン安倍が米国にもロシアにもいい顔するから身動きが取れなくなる
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:45:16.40 ID:vmAILNyK0
やはり、今は戦後ではなく戦前の時代だったんだな…。
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:45:36.67 ID:SkTADRUf0
徴兵制がきまれば中国は戦争開始の状態になりそう
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:45:38.01 ID:08LZ+31D0
>>313
日本が外交努力によって、アメリカや世界各国に核武装化を認めさせた上で、開発することは論理的に不可能だ。

なぜなら、アメリカをはじめ世界各国にとって、日本が核武装化するという事は、日本の地位を上昇させ、自国の地位を低下させることにしかならないからである。
特に、アメリカにとっては、現実的には日本が従属国であることによる多大のメリットを享受している以上、日本の核武装化による独立は国益を損ねることにしかかならない。その一方で、日本が核武装していない状態での通常戦力の増強は、アメリカの国益になる。
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:46:18.41 ID:78z+eAqw0
今の政権はもう尖閣はくれてやるって方向で動いてるの?

次は演習と言って上陸、実行支配でしょ?
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:47:49.69 ID:Lt2msnzf0
 
ロシアには、東アジアに手を出す余裕は無い

本当に人口減少が酷い
日本の45倍の国土に、人口は1億4千万(日本は1億2千万)
中国の極東地区進出を抑えるので精一杯

なので、ロシアの目は「東欧」にしか向いていない
ウクライナのゴタゴタで、ロシアの関心は更に東欧に向かっている
中国と組んで日本と軍事的対立をする可能性はほぼ「セロ」だろう

この>>1の記事も中国のネット新聞記事 
中国の妄想と願望の宣伝に過ぎない
    
 
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:47:56.60 ID:K2sDsY2V0
お、また自衛隊の艦船が演習区域の真ん中をしらっと通り抜けて中国海軍が怒ったりすんのかなww
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:49:12.32 ID:W7OFSLq10
中露上下 VS 日米欧 の世界大戦の始まりだな。
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:49:20.73 ID:CfB4oceW0
アメリカ離れすべきとか言ってるお花畑が考えを改めるきっかけになるか
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:50:25.08 ID:vmAILNyK0
今日の水曜アンカーが楽しみで、もう一睡もできないな。
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:50:30.54 ID:kLEMufQX0
何でもいいけど海汚すなクズ人間どもが
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:50:43.85 ID:KcanZU3mO
日本は軍事力強化しなければいけないな、シナやば韓国に援助した金を返還さして。

もたもたしてたら侵略されちまう。
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:51:27.96 ID:Agj4b6z4O
>>335
なーにオマバさんが強硬に抗議し、グァムあたりに増派してくるるるよ
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:51:57.25 ID:LG7okilPi
世界の敵がはっきりしたね
日本にビッグチャンス到来
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:52:19.02 ID:ctGhPAKs0
日米でも アッチコッチで演習やってるしな

如何でも いんじゃないの
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:53:15.11 ID:08LZ+31D0
>>344
日本にとっては災難でこそあれ、なんのチャンスもないw
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:53:42.35 ID:LfMHSsJX0
>>334
おっしゃる通り、それが大方のワシントンの見方だと思うよ
それを「アメリカの国益にかなう」とどう説得していくかを外務省には期待する。
特に私にアイデアがあるわけではないし、時間もかかるだろうけれども、あきらめないことは重要

とはいえ、実際問題核は脅しには使っても、実際使用されないと思うよ
日本に核を使っても中国にメリットはない。日本には資源はあまりなく日本の資産は技術、つまり日本人そのものやインフラ
それを破壊して日本に勝ったところで何も得るものはない
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:54:02.83 ID:mrcHbYo20
>>337
B2爆撃機が上空から爆撃訓練
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:55:02.39 ID:UysrJuVz0
>>346
フィリピンベトナムと組んで南沙諸島沖で演習すればいいじゃん
せっかくだからインドに機動艦隊も派遣してもらおう
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:55:11.09 ID:3nBtY1360
ロシアに対して追加制裁を出したからだろ。それの報復措置。 

こりゃ北方領土は力ずくでもない限り絶対帰ってこねーな。
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:55:12.35 ID:so5LCbeX0
日本も混ざって救難演習でもすれば
どっかの国の救難体制も改善するんじゃないかな
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:55:20.08 ID:wMW+AdHs0
尖閣の向こうの陸地は中国の虎の子の沿岸地域
中国からみたら東京湾でドンパチ始めるようなもん
中国に深度があるなんて嘘だぜ
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:56:22.57 ID:u5lRMao20
中国とロシアも追い込まれて詰んだなー 
日本はこの2カ国以外と着実に友好深めていけばいいよ 向こうはジリ貧になるだけ
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:57:18.92 ID:DMUV/Pi+0
また冷戦時代に逆戻りだな、中露&日米の構図
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:57:30.36 ID:ErW889VL0
10年以内に、尖閣だけじゃなく与那国も盗られるだろうね
でも日本は何も出来ない。アメリカは安保発動しない。
なにせ中国国内に10万人以上の在留邦人の人質と、進出した企業の資産があるのだから。
馬鹿な日経連は、それが惜しいので、尖閣は中国にくれてやれとマジで思ってる。
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:58:10.81 ID:LjGeP3sQ0
第三次大戦では、前大戦の恩讐は忘れて絶対に勝ち組につかないとダメ
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:59:00.75 ID:hm2A3hY00
>>1
今思い返すとプーチンは元々北方領土を返す気なぞはさらさらなかったんやろう。
返すフリして急速に近づいてきたのは、このウクライナの作戦を実施する際に、
日本が、「北方領土返してくれるかもしれないから」という思惑で、ロシア制裁に加わらず
西側の足並みを乱させる役割を意図したんやろう。

結果、西側はウダウダでウクライナはロシア編入成功。そして尻尾振ってる日本には、
「は?」とシラを切り、更に西側を裏切った日本はロシアにも裏切られ、孤立する、
というシナリオやったんかも。

やっぱロシアと中国は、最初から対日本で組んでたんやろうな。
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:59:54.40 ID:mrcHbYo20
ロシアは極東では領土を広げるというより
今ある領土の確保に必死
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:00:24.12 ID:2BzOqndh0
>>355
日経連なんてもうないよ おっさん
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:00:59.08 ID:Lt2msnzf0
>>353
ウクライナ問題は、短期的には日露関係を損なうが

長期的にはロシアの国防政策が東欧に集中する事で
日本に取ってプラスに作用するだろう

今後数十年、ロシアの軍事と政治の関心は東欧に釘付けになる
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:01:43.26 ID:bjhS4h2k0
潜水艦って、潜航すると水圧で変形して

ミサイルハッチが開かなくなる奴か?
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:02:29.67 ID:gR2GbDt70
演習に乗じて尖閣上陸してくるかもだぞ
ロシアが先に上陸して中国が後に続く事も想定しないと

ロシアが上陸しても打ち払う覚悟があるのか?
ってかもう戦争前提じゃないと尖閣は守れないのでは?
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:02:33.42 ID:u5lRMao20
ロシアが北方領土返すわけないだろw返すそぶりみせて少しでも有利な外交したいだけ
こちらもそれを見透かした上でロシアと外交しなければいけない 
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:02:52.91 ID:PURogzL40
>>357
支那とロシアは考えることが同じだ
日本企業の技術や投資は欲しいから民間人に対して懐柔
議員に対しては脅し
これは一貫してるな
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:04:09.00 ID:mrcHbYo20
北方領土はロシアが無条件で返すと言ってくるまで放置でいい
そのくらいの価値しかない
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:04:23.04 ID:ctGhPAKs0
中国が 尖閣に押し寄せたと 仮定すると

日米同盟の下方に位置する 米韓同盟

韓国では 海洋に出て行く心算らしいが

米韓同盟で尖閣に派遣されたりして どうするw
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:04:43.67 ID:JMzHODP90
ウクライナの件でロシアに制裁を強化しないと駄目だと警告しとけ

参加しないように言っとけ

燃料費、弾薬はチュウ持ちか??
人件費まで出すって言ってんのか??

何かうまみがなかったら出さないだろ
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:04:46.27 ID:jiJadNdY0
アメリカがどうでるか

そのアメリカの反応に対して日本はどうするのか?  
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:05:05.26 ID:jmw9PqQX0
まあこれで特ア並に信用ならんのが露助だってこと、よく分かったろ
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:05:08.55 ID:JgXA+k4E0
しかしロシアもわからんね、中国をいいようにしおけばオホーツク海獲りに行くで?
なになにロシアの敵ではないって?今は日本をねじ伏せるのに利用してやってる
だけだって?
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:05:29.74 ID:A0h6f+E20
憲法改正これきゃない
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:05:40.92 ID:LfMHSsJX0
>>365
だね。
日本としては、北方領土なんぞ正直不要
エネルギー安全保障という面から、ロシアのガスが安定的に入手できれば相当な国益になる。ロシアも売りたいのでまとまるだろう。
日本がロシアに与えられるのは技術
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:06:06.33 ID:gsUSlQyJ0
ロシアにしてみれば
中国がロシアの演習費用を全額を持つから頼むからお願い!と土下座されていて
一方。ちょうど日本がアメポチな対露制裁をしたので日本に対して失望したところでもあったので
まあ考えてみるわwという程度の話を中国の方がドヤ顔の飛ばし記事で報じているのかもしれないし
仮に本当でもロシア側がどういう布陣で参加するかでも意味合いが変わるし
しかし。黒海の時のようにマジで出てきたとしたら これは要注意かもな という話だと思う。
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:06:52.22 ID:OhceYOX/0
ちょうど良いじゃん集まってくれて
対潜哨戒機と潜水艦でしっかり情報収集しとけ
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:06:59.70 ID:Lt2msnzf0
>>365
だなw

正論
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:07:07.09 ID:hin4qGWp0
日米艦隊でバリケード作るよね。
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:09:16.68 ID:HYHs2TPw0
日本も中途半端なことをしたもんだな
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:09:48.00 ID:Lt2msnzf0
>>373
中露の合同演習はいつも中国が費用全部持ちw

まあ、この>>1も中国のネット記事だし
飛ばしというか中国の妄想宣伝でしょうね
   
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:10:12.11 ID:ctGhPAKs0
尖閣で 沖縄米軍の庭先に中国の侵略許したら

日本全土に展開する在日米軍 撤退の覚悟なしに

あり得ないし 世界からも信頼 権益も同時に失う
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:10:21.76 ID:4M+A+CzF0
逆神ネトウヨ「オバマはクソ!プーチン最高!」
     

          ↓
ロシア「中国と一緒にジャップの鼻先で大規模海軍演習するわ」


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:10:30.73 ID:08LZ+31D0
>>347
>それを「アメリカの国益にかなう」とどう説得していくかを外務省には期待する。

それは論理的に無理だ。なので、日本が核武装化をする場合には、経済封鎖を覚悟した上で、開発してしまうより他に道はない。
一旦、開発してしまえば、極東における紛争など世界情勢の変化で、生き残る道はあるかもしれないが、その前に日本経済が破綻してしまうリスクはある。
天然資源がないからね。

つづく・・・
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:10:54.13 ID:u5lRMao20
この二カ国を孤立させたらええ それがやつらにとって一番こたえる
対露制裁は欧米と足並み揃えてキッチリやっていこ
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:12:42.00 ID:08LZ+31D0
>>347
>実際問題核は脅しには使っても、実際使用されないと思うよ

今、現実に、中国が核兵器を使用しても経済封鎖をされる訳でメリットよりも損失のほうが高いことは間違いないが、未来永劫、こうした状態が続く訳もなく、
将来においては、中国共産党内部の勢力争いの結果として、あるいは中国の野心的戦略により、見せしめ的に核兵器を使うというオプションが現実的になる可能性はある。

歴史上、「こんなことはありえない。起こるはずがない」と思っていることを相手に実行された時ほど、大敗につながるわけで、常に最悪のことを考えておく必要がある。
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:13:13.52 ID:WCeznDjr0
>>1
円安だあああああああああああああああああああああ
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:13:25.29 ID:mrcHbYo20
>>381
アメリカのを買えばいい
もちろん対アメリカには使えない状態で
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:13:55.43 ID:lINAYS6F0
すごいよなーこんな状態なのに、アメリカは「日本の慰安婦は悪い」なんだから。
ケビンメアさんは散々日本の番組でてて、知ってるはずなのに、「慰安婦悪い」なんだから。
アメリカの戦略は日本守ることじゃないのは明らか。
あとは「核使うよ」の最後の脅しで、無血開場だろうね。キチガイが最後に勝利する世界。
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:15:01.61 ID:u5lRMao20
韓国が本当空気だな 反日も良いが少しはアジアの安定に寄与するような外交行動おこせよ
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:15:18.66 ID:F0cmCxic0
>>386
同意
日本を守るのでなく日本を言いなりにしたいだけ
389o@転載禁止:2014/04/30(水) 14:17:03.51 ID:1RRBwSF90
日本k産党はもちろん全力で反対するよねぇ〜? ww
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:18:12.17 ID:mrcHbYo20
民主党は日本を韓国並みの経済殖民地にしたいだけ
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:18:19.29 ID:Lt2msnzf0
>>383
だから日本の核武装ですよ

核シェアリングをアメリカに求める時が来た
西ドイツは当時ソ連の脅威に晒され
米国はそれを防ぐ為に西ドイツにパーシングU(IRBM)を配備した
 
(核シェアリング)
米国と核兵器を共有するが、有事には核の使用権限は委譲される
ドイツ、イタリア、オランダ、ベルギー、トルコがこれで準核武装国となっている
 
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:19:39.39 ID:LG7okilPi
>>346
一大チャンス到来
これでロシアを擂り潰してやれば丁度いい
手出ししづらかったからな
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:22:47.50 ID:mrcHbYo20
アメリカがB2爆撃機のデモンストレーションするチャンスじゃね
中露は震えあがる
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:22:57.42 ID:y42Cy4pgI
あんなにプーチン支持してたじゃんネトウヨは都合いいな
日露友好w
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:23:06.90 ID:NMLsD23c0
同じ時期に日米合同演習やって、韓国も招待したら面白いのに。
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:24:35.65 ID:2I9rQiPM0
一網打尽の好機
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:25:26.43 ID:msLQVbJx0
安倍によって日露友好が破綻してしまったか。安倍って日本の宰相の中で一番、
国益を損なった愚か者と歴史は認識するな。
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:26:43.33 ID:M9+k+dm30
とうとう、ロシアは中国の属国の地位にまで落ちたね;

衰えたりとはいえ、かつての超大国として自主的な武力を誇ってきたロシアだが、
時間をかけた西側の経済制裁の前には、プライドなんか捨て去ったか

中ロが弱者連合を作ってくれれば、西側は次の戦争がやりやすくなる
ただし、今のロシアは冷戦中に蓄積した軍事力が残っているから、
西側としては時間稼ぎに努めたほうがいい    時間さえかければロシアには不戦勝できるのだから
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:28:59.99 ID:mrcHbYo20
日ロ友好は日本に利益があってこそ
損してまでやらない
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:29:10.51 ID:fwjMY7Tt0
日本が露に制裁とか訳分からんことするから・・・

中韓北露 vs 日米比 か・・・

微妙に負けそうだな・・・
 
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:30:40.12 ID:EbugXf2K0
あれ? プーチン今度秋だかに日本に来る予定だよね?
日本とうまく行ってたんじゃなかったの?
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:30:44.29 ID:dYVsomZt0
9条信者の阿呆は現実見ろよ
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:30:48.44 ID:bBJRKA5EO
>>396いや、まだ南北チョンが残っている。
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:30:48.33 ID:yDeDeWlL0
さてキチガイ左翼議員の意見を聴きたいですね
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:31:12.76 ID:z7D0B3g6O
>>276
>今後100年も米国が世界の最強国なのは変らん

たぶん藤原摂関家が牛耳ってた時も、北条得宗家が足利新田に滅ぼされる直前も、みんな似たような事を考えていただろうな…
例えばアメリカが何かしらの重大な覚悟と混乱を承知でモンロー主義に走ったら、世界からアメリカの軍事力と影響力が消滅するんだぜ?
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:31:21.28 ID:OxhGMZ4h0
>>4
我らが 大日本国 以外にどこがあるんだwww
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:32:00.44 ID:TU+fBfuz0
欧米はシナポチ、ロシアもシナポチ…無駄にややこしいな
シナポチもろとも中狂爆発崩壊の方向で頼む
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:32:20.80 ID:mrcHbYo20
尖閣はアメリカからトマホークを買って
尖閣に向けておけば中国は近づけない
それで十分だ
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:33:20.49 ID:iqLFFupa0
>>400
中韓北露 vs 日米で良いんじゃねぇ、比要らないでしょと言うか邪魔w

微妙に負けそうか?中韓北露が現状の2倍でもそんな風に思えないがw
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:33:54.90 ID:nl+QAWje0
>>368
ロシアが絡めばオバマも青筋立てて非難するだろうよ。なんせ中国がロシアへの
制裁を支持しなかっただけで、中国への態度が変わったから
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:36:39.58 ID:NNLWOsDU0
>>1
悪意に満ちた記事だな
ソースがドマイナー過ぎるぞ!まさしく
便所の落書き記事
キャプテンじゃなく、キャプチョンに改名
しろWWWWWWWWWWWWWWWWWW
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:37:06.65 ID:QTTT+Ytg0
逆に、戦争してぶち負かせば、戦後が終わるとも言える。
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:38:21.87 ID:YYUHyT/q0
欧米に見放されたロシアは中国に接近する
まぁ当たり前
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:41:08.61 ID:p4uTxH340
たぶん、これの二の舞い
>中国 国際観艦式急きょ中止へ
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:43:48.12 ID:2qo1ImxC0
WW2以降は露骨だが代理戦争しかありえなかったが
今回は中国自らやるしかないわけだが、そこんとこどうなんだ?

米国は日本を代理として、中国は生でヤるんだぜ?
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:44:25.87 ID:0DWuo7+40
>>1
ますます中露の結びつきは堅くなるな・・・
安倍ちゃんが反露を鮮明にしたから、
ロシアとしては中国・印と結んで
露北韓中印泰で日本包囲網だな
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:45:35.67 ID:vosOISzY0
日本も早く
攻撃型空母、原潜、原子力潜水艦発射弾道ミサイル
長距離戦略爆撃機、弾道ミサイル、巡航ミサイルを配備しろよ
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:47:19.99 ID:Lt2msnzf0
ロシアには、東アジアに手を出す余裕は無い

本当に人口減少が酷い
日本の45倍の国土に、人口は1億4千万(日本は1億2千万)
中国の極東地区進出を抑えるので精一杯

なので、ロシアの目は「東欧」にしか向いていない
ウクライナのゴタゴタで、ロシアの関心は更に東欧に向かっている
中国と組んで日本と軍事的対立をする可能性はほぼ「ゼロ」だろう

中露連携での脅威を煽ってるのはシナチョン工作員だけ
  
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:47:32.74 ID:dgadCor80
まあ頑張れやw
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:48:29.80 ID:MPv78WXx0
日本から見るとオバマは史上最低最悪のアメリカ大統領って評価は本当でしたな
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:49:02.18 ID:MivuKHaz0
>>417
与那国島に自衛隊の大型基地作る方が現実的。
基地建設に進んでいるのに日本には中共の手先のサヨクという馬鹿がいるからなぁ。
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:49:55.25 ID:u5lRMao20
単発の安倍批判が笑えるw心配しなくても日本は当分安倍ちゃん政権でいくからw
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:53:14.27 ID:hYId5SB40
ガス屋さんも苦しくなってきたのか
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:54:11.33 ID:mrcHbYo20
短距離小型爆撃機があればいい
竹島奪還にも使える
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:55:23.94 ID:iTWPzUq4O
俺は柔道3級だから相当強いよ!ロスケ、シナクソは覚悟してかかってこいや!
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:57:01.06 ID:M9+k+dm30
ロシアの勝利条件は、講和による現状維持の明文化なんだよ

国力が低下してゆくロシアは、国力相応の領土と国権にしたら、モスクワ周辺しか残らない
だから、講和条約でロシアの領土を明文化し、核保有や軍権などをアメリカに保証させないといけない

しかし、アメリカはどんなに挑発されても乗ってこなかった   ロシアの足元を見ている
ならば最後の手段・・・アメリカが最重視する中国包囲に対して、ロシアが敵として名乗りを上げれば、
アメリカは挑発に乗ってきてくれるかもしれない・・・
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:57:11.09 ID:mrcHbYo20
ガスもアメリカ、豪州、アフリカとの競争が
サハリン2だけ押さえれば日、中、韓は言うがままという
戦略が狂って困ってる
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:59:54.69 ID:gG7Kg4De0
尖閣の北西部海域かアメリカの訓練海域にかかるかもな
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:59:55.64 ID:ZeDvqSOn0
まあ普通に考えればWW3勃発は2015年か2016年あたりかな。
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:00:55.13 ID:qDyCLww2O
仲の悪いもの同士
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:01:06.18 ID:klNuc6lY0
陰謀厨がこれをどうやってアメリカが悪いっていう妄想を披露してくれるか楽しみだw
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:02:34.55 ID:twPkLH590
オバマの腰が据わらんから、こんな風にナメられてしまう・・・
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:03:12.61 ID:5rSdZy+G0
>>1
これ、中国の捏造っぽい

ロシアの記事だと、東シナ海北部となってる
ttp://radiovr.com.cn/2014_04_29/271782193/

早些時候俄羅斯與中国已経決定将于5月底至6月初
在東中国海北部挙行“海上協作-2014”聯合軍演。

しかも、ロシアが派遣する艦隊は4隻だけ。
ttp://mil.news.sina.com.cn/2014-04-30/0845776861.html
俄海軍太平洋艦隊新聞発言人拉曼海軍上校表示,
俄海軍将派出1艘導弾巡洋艦、1艘導弾駆逐艦、
1艘補助船和1艘遠洋tuo船参演
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:03:47.60 ID:mrcHbYo20
そういえばイギリスもサハリン2の利権を奪われた組だったな
ウクライナはその仕返しだったのかも
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:05:49.60 ID:5rSdZy+G0
この後7月にはインドとロシアが日本海で軍事演習する。
ttp://radiovr.com.cn/2014_04_29/271782193/
毎年やってる「INDRA-2014」合同軍事演習。
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:07:16.02 ID:mrcHbYo20
ロシアのサハリン2接収はガスを横取したい中国が
裏から焚きつけた可能性もあるな
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:09:29.77 ID:5rSdZy+G0
>>418
一応、中国には警戒してるようで、シベリアの空軍基地を復活させるんだとさ。
中露国境のザバイカルに空軍基地を新設するそうで。
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:13:29.43 ID:lINAYS6F0
中国は日本が欲しいし、ロシアは暖かいところでとれるとしたら日本しかもうないだろうし、
日本の分割統治に向けて動き出しているな。
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:13:56.35 ID:5rSdZy+G0
>>436
>>435のロシア国営のVoice of Russiaの中国語版の記事によると、
インドがサハリン1の石油、ガスやコラ半島などの鉱物資源の共
同開発などに参加するらしい。

インドまで資源を運ぶんだってさ。その護衛のノウハウを得るための>>435の演習だそうで。
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:14:04.02 ID:ZZAa8AwU0
政財界のクズ様らのお陰だな
中国特需だっけ?wwwwwwww

こいつらにまずは防衛隊参加させて死んでもらうべきだろう
甘い汁だけ吸ってリスクは他へとか舐めすぎだな
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:14:15.97 ID:NC6sT1rd0
去年から中露の領海空侵犯が激増してるのに安倍は口だけ
しかもウクライナ問題の対応が欧米より甘いと当のロシアから言われる有り様
そりゃなめられるわ
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:15:20.31 ID:mrcHbYo20
>>437
日本と言う不沈空母を使えばいいのに馬鹿だな
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:16:58.42 ID:+Y4t+zbGO
少なくとも民主的な選挙で選ばれていたウクライナの前政権を欧米が暴力的クーデターというテロ行為を煽ってぶっ壊し混乱状態に陥れてロシアを悪者扱い
今回日本は米露どちらにも荷担せず中立で国益は得られた。
もしロシアを追い詰めてWW3が起こったとしたら、欧米はもちろん制裁容認派ロシア叩きしてた奴らも世界大戦に日本を巻き込んだ人殺しとなる
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:17:07.66 ID:WasfYLCl0
ダメリカが対抗しないなら米兵手当は停止な
445大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止:2014/04/30(水) 15:18:22.80 ID:6Q2GOvcSI
厄介なのは
プーチンが信用し難いのは核弾頭ではなく
潜水艦で北極海に隠れられることだわ

これはアメリカでも難しいから
海自での哨戒活動と連携してデータを集め
ないといけない
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:18:26.05 ID:D1KF4BrO0
去年ウラジオストク沖でロシア中国海軍が合同軍事演習行ってたの知らないの?
今年は東シナ海で行うってことだろ
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:18:38.89 ID:5rSdZy+G0
>>442
いざとなってくれば、北と南から挟みこむという戦術も使えるから、
空軍基地は新設しておいて問題ないんじゃね。

他にもシベリアの放棄した空軍基地をどんどん立て直すんですとさ。
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:19:21.55 ID:mrcHbYo20
とりあえず原発全部動かしてガス依存度を下げよう
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:19:55.88 ID:T3n2nIlB0
ジャップガクブルワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:24:50.63 ID:QQL3kNSG0
やっと核武装のお膳立てが揃ったな
遠慮は無用ってことよ
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:25:47.08 ID:5rSdZy+G0
>>446
毎年交代でロシアと中国でやってるが、演習費用は全て中国側が持ってるとか。
ロシアは金無いんで、ありそうな話だが。

史上初の中露合同軍事演習−加速するロシアの中国接近

防衛研究所研究部第5研究室主任研究官 兵頭慎治
ttp://www.nids.go.jp/publication/briefing/pdf/2005/200509.pdf
ロシア経済紙「コメルサント」によると、今回の演習は、中国がロシアに
強く働きかけて実現したものであり、演習費用のほとんどを中国側が負担した。

これに加えて、香港あたりのネットで流れた噂だと、ロシア兵の出張費用まで
含めて全額出してるという話もあった。
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:28:24.61 ID:yxngJt4CO
機雷でも浮かべようか?なかよく挽き肉になれ!
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:29:05.61 ID:ydWp75vx0
追い風ですな〜
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:29:42.55 ID:XSYiw8rw0
音紋取り放題
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:30:53.67 ID:fKI5+NtG0
これで良かった
ロシアを味方に引き込むなんてのは間違ってるし、やってはいけない
ソ連と何ら変わっていない
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:31:17.52 ID:Pzakgpau0
>>451
ホントだったら、ロシアは大喜びだなw
プーチンはこういう条件引き出すの、異常にうまいな
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:32:43.00 ID:z2F9bMo7O
中露接近か
面倒なことになってきたな
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:34:24.75 ID:BLMs4EKd0
マフィア国家同士が
共同演出かw
第三次も目の前だなw
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:34:57.83 ID:ohU4XV4R0
ロシアが味方になるわけ無いじゃん
馬鹿なプーチンヲタがロシアと組めとか妄想言ってるけど
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:35:06.29 ID:UtPkZs6a0
>>418
いつもの事だしな中露軍事共同演習なんざ
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:35:13.98 ID:IshOVice0
機雷を撒いておけ
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:35:28.27 ID:5rSdZy+G0
>>455
味方とまでは行かなくても、中国の北側に解放軍を張り付けてもらえば、
日本はそれだけ楽できる。
インドが西側で同じく解放軍を張り付けてくれれば、これまたさらに楽になる。

親日とかである必要は全然なく、ロシアやインドの利益にしたがって、
最終的に中国を引き付ける行動をとってもらえばそれで、おk.

>>456
実際、ロシア太平洋艦隊は船の錆落としや塗装もやる金がないみたいだからねぇ・・・・
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:36:24.91 ID:3UYY5W860
衝突事故おこして沈没したら面白いのにね
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:36:42.03 ID:RyiAjaL+0
>>434
シェルならサハリンガス田で普通に操業してるけど何か?
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:37:46.79 ID:acZiRx910
>>433
ロシアが本気なら例のフランスから買った新型揚陸艦もって来るはずだよな
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:38:11.05 ID:Zjq/dsvp0
まともな民主国家に囲まれてるイギリスが羨ましいわ
日本の周囲は支那や南北朝鮮や露助みたいな猛毒国家ばかり
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:38:12.29 ID:r5VXlb2yO
いろんなデータ収集できるからこちらに旨いだけ
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:39:49.11 ID:SGqvvPPh0
日本の市民団体(笑)って、どうして中韓には抗議しないんだろう。
不思議…。
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:40:01.84 ID:b7ur0x310
中国・ロシアが悪というのは、日米の基準で見たときの話だし。
今回のウクライナの話だって明らかに理はロシアにある。
選挙で受かった真の大統領をクーデターで引き摺り下ろした連中を
自分の都合で支持し、ロシアを批判してるのが米国や欧州。
そもそも民主主義が絶対的に正しいという前提考え方もおかしいしね。
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:40:47.89 ID:2AD2/lal0
>>443
あんた、どうしてそんなにロシア目線なの?
ウクライナの政権が デモで倒れ、大統領が逃げ出したのは、
予定されていたユーロへの加盟交渉を 
大統領が突然に止めると言い出した ことが原因でしょう。
しかも、大統領の私邸は どうやって金を得たのか
  宮殿のような豪華さだったシナ。
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:40:50.49 ID:9a5gjRxY0
ロシアは東欧で欧米と睨み合ってんだから、
背後の中国と仲良くしとくのは当然
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:42:19.60 ID:5rSdZy+G0
>>465
まだ引き渡しされてない?のかな。
ttp://ameblo.jp/rintaro-o/entry-11801828771.html
>ファビウス外相は「ロシアの立ち振る舞いを見れば、このまま
>ミストラル級強襲揚陸艦の引き渡しを行える状況にはない。」

ウクライナ問題のために数年単位で引き渡しが滞りそう。
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:43:13.62 ID:M9+k+dm30
>>469
そうだよ 大義名分なんてものは勝ったあとで作るもんだ

ロシアがクリミアから撤退した後、どれだけ行方不明者が出ているか、今から注目しているんだよ
グルジアの時の実績だと  戦闘による死者285に対し 戦闘終了後の行方不明者が2000だ
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:43:21.49 ID:C04gHC0Z0
9条があるさ♪
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:43:26.21 ID:p2/Lsl670
>>455

そう

火事場泥棒ロシアの本質はずっと変わらない


4島及び樺太返せ泥棒国家ロシア



一時期、プーチンマンセーの売国馬鹿が沸いてたなwwww
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:43:41.91 ID:HPGsu5G20
>>455
で、シナと組むのか?
何方かに組まないと中ロ同盟で日本終了だぞ

>>451
日本も金出して同じことをやれば良い
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:43:43.30 ID:ekyDeL0R0
>>470
>宮殿のような豪華さだった

それ、欧米側の宣伝なんじゃないの?
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:44:07.37 ID:9qR0N2460
>>41
なんでこうも、中国が米国と対等になったかのような勘違い起こしてるバカがいるんだろうな
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:44:14.15 ID:acZiRx910
>>472
あ、まだ来てないんだ!
教えてくれてありがとう
これは自分の中ではかなり大きい
特に日仏関係において
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:45:01.59 ID:2AD2/lal0
中国が尖閣に武力侵攻してくる可能性は低い。
なぜなら、尖閣を占領しても それで景気がよくなるわけではない。
逆に経済制裁を受けて国内が大不況になるし、
     指導層が海外に隠している資産が凍結される。
尖閣諸島を占領することの利益よりも 失うものが大きすぎる。
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:46:23.16 ID:CgdT7fjt0
ロシアに勝ったら樺太貰えるの?
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:47:20.02 ID:GAXop8PH0
>>1
★中国とウクライナ侵略ロシアは同質、機能しない国連安全保障理事会の「癌」で民主主義への挑戦、常任理事国の資格は無い!★

★世界は、侵略一党独裁国家中国のチベットやウイグルの弾圧こそ、断罪すべき!独立熱烈応援!中国共産党打倒!★

★世界は、天安門事件を忘れない!★
https://www.google.co.jp/search?q=%E5%A4%A9%E5%AE%89%E9%96%80%E4%BA%8B%E4%BB%B6+%E5%86%99%E7%9C%9F&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=AoERU_zBLcukkwWxyoHwAw&ved=0CAcQ_AUoAQ&biw=1427&bih=1060

★台湾は誰が見ても独立国家!★

ずっと受理してこなかった強制連行訴状も、急に受理で政治カード化ですか? 

中国は法治国家ではなく、★完全な人治独裁国家=一党独裁習近平皇帝★の面目躍如ですね 爆笑

【中国は「報道の暗黒大陸」か 現地ジャーナリストに聞く】
http://www.cnn.co.jp/world/35044488.html

中国は、かつての欧米列強や日本から、★「非民主的で残忍な、100年以上遅れて来た、支那帝国主義!」★

【1988年3月チベットで行なわれたこと 】
http://www.youtube.com/watch?feature=related&v=ACwJcQit3m0&hl=ja&gl=JP
【チベットにおける中国軍の蛮行 】
http://www.youtube.com/watch?v=hTKNENM2WoQ

★歴史を捏造し、歴史問題と称して、反日を政治利用している卑しい国は、中韓のみ!★
【フランス国営テレビの「お笑い日本の実態! 」総集編 】
http://www.youtube.com/watch?v=kNR6NZm9Pps  ←お笑いですが当たってます。

★もう、中韓のプロパガンダや、日本の売国政治家や売国メディアに騙されない★

★慰安婦捏造朝日新聞は即解約!★毎日やその他売国新聞の廃刊めざして、購読せず!
.
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:47:48.20 ID:M9+k+dm30
>>480
ただし、座して死を待つよりは、一気に戦線を拡大して・・・という選択もありうるよ

ロシアにゆっくり制裁を課すのは、厳しい制裁だと、一か八かで戦争に訴えるからだよ
ゆるやかな制裁であれば、むしろ制裁の抜け道が利権になって、政権中枢部を生き残らせ、腐敗が進む

ただ、中国に対してはゆっくり制裁ではなく、軍事的な包囲を着実に強化すべきだろうね
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:48:07.86 ID:zf8u1Viq0
プーチンって実際、小さい男だね
怖そうに見えるけど、気の小さいやつ
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:51:53.49 ID:5rSdZy+G0
>>476
ロシア軍に金を出すこと自体はあまり意味がないと思う。
中国への援助で解放軍が肥えたのと同じく。

インドに対して、今も買いまくってるロシア製兵器を買う金を
援助するとかならOKか。
あとはカザフスタンやモンゴルに援助したり、

どっちにしても欧米のロシアへの警戒感が強くなったから
直接投資は厳しいかも。
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:52:17.48 ID:lohGhU5o0
ロシアと中国は仲良しだね
「類は友を呼ぶ」の典型だな
似た者同士
不細工なワルと外見のいいワル
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:52:19.98 ID:5p8eqWpI0
だからロシアは信用できない
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:53:19.05 ID:JBDlon3x0
いろいろと本物を使ってデータを提供してくれるみたいなので、情報収集をよーくやりましょう(^^
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:53:29.48 ID:r5YL388S0
日本本土目がけて核打たれたらどうすっかな
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:53:31.78 ID:2AD2/lal0
>>323
上智大学名誉教授の渡部昇一先生は
 アメリカの外交は 黒人が決めている と言われていた。
   小浜と 外交顧問のライス。
黒人には、帝国主義時代のような外交は 
  民族的蓄積が ないから ダメだろう。
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:53:36.93 ID:6hpsZT9/0
わざわざ尖閣付近で演習してくれるんだから
がっつり情報収集しとけ
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:54:12.55 ID:5tBMwGaZ0
>>486
まあキツネとタヌキの馬鹿試合だなw
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:55:30.59 ID:R8E9aaQ70
石原伸晃が明言
「中国は尖閣に攻めてきませんよ、誰も住んでないんだから」
http://www.youtube.com/watch?v=M1Epu_Vwy0g#t=08m38s
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:56:24.59 ID:p2/Lsl670
>>1

ロシアの中国共産党によるチベット弾圧への支持



ロシア政府の公式声明

・チベットは中国不可分の領土

・中国共産党のチベット人弾圧は正当な行為


まさに中ロ屑国家同士
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:57:17.77 ID:LNaSg/jdO
怖くて夜も眠れない弱小倭猿
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:57:56.02 ID:LYSVwrJW0
南チョンも入れてやれww
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:58:25.73 ID:orhh+jbT0
ほら、日本の左翼ども
演習中の海域にピースボートで平和を叫べよ
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 16:00:21.62 ID:tuLfvzAV0
1発打つごとに在日シナ人つぶす
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 16:01:24.59 ID:Lt2msnzf0
ロシアはウクライナで手一杯

東アジアで事を起こす可能性は0%だろう


>>1は「中国のネット記事」

つまり中国の妄想w

 
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 16:04:00.25 ID:5rSdZy+G0
>>495
その倭猿の言葉しか話せないお前はゴキブリ未満の存在
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 16:10:25.36 ID:duqbcoAh0
>>4
日清戦争+日露戦争+日米戦争
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 16:12:36.96 ID:df787nE40
レベルが違い過ぎて数年前の訓練ではシナ軍人が数名死んだらしいな。

「しゃくれ顎空母」も参加して笑われればいいのに。
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 16:14:10.31 ID:duqbcoAh0
>>494
ハルマゲドンで中露軍(ゴグ=ロシア、マゴグ=中国)が中東に攻め込む
という予言はあながち嘘じゃないのかも
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 16:14:35.92 ID:QJiZ9k3O0
対ロシアの失策がここに来て顕著になったな
無能外務省め
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 16:15:09.58 ID:fHRRCWCJ0
>>463
前回、中国軍の全額負担で中露共同演習をしたときには
中国軍の強襲揚陸艦から発車した水陸両用車両が水没して
乗員、兵士9名が水死しているのを放置したまま演習を続け
ロシア軍もあきれ顔だったねw
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 16:17:50.81 ID:M9+k+dm30
>>504 専門家ほど、敵の消滅を恐れるんですよ   自分のポストが無くなるからw

冷戦末期のソ連専門家なんてひどかったですよ
自分の半生をかけてきた研究の意味が、ごっそり消滅するのですから、
ソ連は崩壊しない! と叫ぶだけでした

同じことは軍人についても言えます  パウエルなんか、本気で悩んだそうだよ
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 16:19:24.61 ID:ycKALVIu0
やっぱりこいつらセットじゃないか
プーチンは親日()とかほざいてたバカでてこいよ
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 16:19:42.85 ID:F8IZd5Vs0
支那はまだしもロシアがまだ大国風情なのが笑えるな
こいつら経済封鎖されたら何も出来ないでしょ
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 16:19:53.30 ID:4tNYVBSi0
在日南北朝鮮人の特別永住許可を廃止して、帰化南北朝鮮人の日本国籍を剥奪して、強制送還しろ。
竹島に自衛隊を派遣して、不法占拠している韓国人を排除しろ。
韓国と国交断絶しろ。

ID:LNaSg/jdO
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140430/TE5hU2cvamRP.html
483 :名無しさん@13周年@転載禁止[sage]:2014/04/30(水) 15:32:06.61 ID:LNaSg/jdO
臆病ジャップが島から出られるわけないだろwww
コミュ障猿民族なんか海外でイジメられるだけだよ
永遠に引きこもって怯えてなさい猿

495 :名無しさん@13周年@転載禁止[sage]:2014/04/30(水) 15:57:17.77 ID:LNaSg/jdO
怖くて夜も眠れない弱小倭猿

163 :名無しさん@13周年@転載禁止[sage]:2014/04/30(水) 16:14:22.22 ID:LNaSg/jdO
ジャップの弱さは異常
泣きながらペンを飛ばすのが精一杯w
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 16:20:50.43 ID:JDCv+sRj0
>>506
まさに「ジョン・キャンディの大進撃」だな

軍需産業に金が入らなくなり、ロシアに泣きついて
断られて結局カナダを仮想敵国にするというB級コメディw
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 16:20:50.88 ID:W+u8knio0
前回参加した中国海軍艦艇は駆逐艦4隻フリゲイト2隻補給艦1隻じゃy
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 16:22:22.36 ID:ogIAyQIx0
>>62
どっちも実行不可能ですがw
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 16:22:24.21 ID:ZF3HInZt0
遅かれ早かれ冷戦は再開する
女の作るグループみないなもんだ
敵いないと内も外もまとまらん
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 16:23:08.57 ID:olVCEP/D0
中露VS日米路線は決定したようなものかな
プラス志向で考えるなら、これで米国は日本側に付かざるを得なくなった
米国は中国には甘いが、ロシアには長年の因縁があるからな・・・
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 16:24:04.95 ID:Ac25NigJ0
ウクライナでの経済制裁に荷担した腹いせだろ
こうなったらもうとことんもうやるしかない
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 16:27:12.41 ID:ycKALVIu0
しかし、先刻の「失望」表明といいロシアは本気で日本が自分たちの側につくでも思っていたんだろうか
だとしたら情勢に対する理解が浅いといわざるを得ないな
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 16:28:10.50 ID:dqPlb/TP0
やるんだなw
日米だけではなく豪加+東南アジア諸国まで敵に回すぞ!
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 16:32:25.83 ID:RyiAjaL+0
>>517
なんだそのカス
519大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止:2014/04/30(水) 16:33:01.48 ID:bMbc+61n0
が経済的には、露西亜と日本が悪役にされる
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 16:35:39.89 ID:S4UZZE6v0
ラスプーチンを賞賛する奴はチョン
日本弱体化が表面化したミンス政権の時から、中ロチョンは悪巧みして外交圧力をしかけて来たからな

中国とロシア軍どちらを先に相手にしても、背後を狙われる。
日本の政治家は危機感が足りん
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 16:41:47.13 ID:QJiZ9k3O0
米からロシアに鞍替えみたいな事は在り得ないが
敵(中)の敵を増やすのは策として有っても良かったはず
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 16:42:20.39 ID:KhZVCG/S0
核持つしかないだろ
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 16:43:43.63 ID:krkYS51H0
やるのか?
今度は勝つぞ!
戦勝国にならんといかん!
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 16:44:34.21 ID:/1tMmbUr0
安倍ぴょん頑張ってた対ロシア外交効果なしwwwwww
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 16:45:50.85 ID:NYxR4I780
>>1
だから言ったろw
支那はロシアの兵器のお得意様、上客なんだからww
ロシアは北方領土なんて返すわけないし幼稚で馬鹿な
日本外交を嘲笑ってるよ。自民盗も馬鹿にも程があるw
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 16:48:17.98 ID:FDW5msZn0
世界の嫌われ者同士、いいコンビじゃないか
韓国も入れてやれよ
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 16:51:55.34 ID:VTPYq4yy0
日本には9条があるから攻めてくる訳ない
528大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止:2014/04/30(水) 16:52:43.79 ID:bMbc+61n0
>>509
こういう監視カメラを遠隔で乗っ取りして
察知されたことをくやしがる頭は朝鮮人にはない

まして、できるのはアメ公のそれも空母機材をあつかえる奴だけだ
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 16:58:04.88 ID:Qgq0wDiy0
ロシアってなんで中国の味方するんだ?
ウクライナ支持すらしてくんねーじゃん
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 17:02:15.47 ID:zspCfXJh0
これ音紋とるため自衛隊はもちろん潜水艦潜ませたりしてるんだよね?
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 17:04:33.94 ID:Lt/GSfqN0
安倍『プーちゃんなんでだょおぉぉ。5回もお話したお友達なのにぃぃぃ』
安倍『【ついかせーさい】はボクだってやりたくなかったんだけどぉ
バラクがやれと言ったから仕方なくやっただけなんだよぉぉおお』
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 17:05:32.43 ID:hXg1Eep80
いい加減敵は中露ではなく鬼畜米軍ユダヤだって気付けよ
世界を、日本を裏で支配してめちゃめちゃに内政干渉してるのもこいつらだって気付けよ
533大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止:2014/04/30(水) 17:06:21.76 ID:bMbc+61n0
>>532
だまって見て笑ってるわ止めもしないスペインやラテン野郎が一番悪質だぜ?
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 17:09:07.09 ID:kEh7frV00
日本をこっちに向かせようと必死なんだね
しかし、正しい道ならいざ知らず強引なやり口に賛成とかないわ
常任理事国が2国もこんなバカするんだから国連ももう一度再考する必要あるんじゃね
535大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止:2014/04/30(水) 17:10:21.35 ID:bMbc+61n0
こくりゅうより新型を国連軍に卸すだなんて、俺ひとことも言ってないぜ
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 17:10:22.46 ID:Z2frfJ0W0
ちょっとやべえなまさかの俺が生きてるうちに戦争起きるのかよ勘弁してくれ
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 17:14:03.57 ID:sypURG/20
おまえらそんな事言いながら米韓合同軍事演習には何も言わないんだよな。
おまえらが大嫌いな韓国があの米軍様と一緒なのにな。
538大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止:2014/04/30(水) 17:16:37.44 ID:bMbc+61n0
自分で自分の機関部撃つ韓国の艦艇とよーやるわ、米軍は
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 17:17:09.46 ID:lohGhU5o0
>>495
在日て不幸だね
同情するわ
金は出さんけど
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 17:18:47.43 ID:d7CouNus0
アチャー完全に日本終わったな。中露海軍にこの付近の海路抑えられたら日本は破綻するぞ。
言っておくがアメリカは絶対に動かないぞ。日本のために中露海軍と戦うなんてアホなことするわけないw
これも全て安倍内閣の感情的で稚拙な外交の結果だ。何が価値観外交だ。何が自由と繁栄の弧だよw
このグローバル時代に相手を敵と味方に色分けする時代錯誤なバカ丸出しの外交の結果がこれだよw
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 17:21:06.79 ID:lohGhU5o0
>>540
アメリカは沖縄から撤退するの
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 17:21:49.08 ID:zF8hXgIz0
これが本当ならチェチェン支援するのも許されるわ
543大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止:2014/04/30(水) 17:22:33.29 ID:bMbc+61n0
やらない予定もありえる
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 17:28:45.68 ID:Sbv+FqUI0
また費用は中国持ちのキャンペーンですw
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 17:32:37.11 ID:d7CouNus0
>>541
米軍は来年朝鮮半島から撤退するだろ。沖縄撤退も充分考えられるね。
今のところは思いやり予算もあって居心地いいので動かないだろうが、中露とドンパチしてまでも沖縄を守る意思なんてないわ。
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 17:34:49.75 ID:/bqyO0mL0
漁船に大型ソナー積んで嫌がらせとか、できないの?
クジラに悪影響が出ない範囲で、水中でもよく通る低周波でさ。
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 17:34:50.77 ID:Ac52SBcvO
ろすけ、調子に乗っているな。
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 17:46:51.56 ID:S4UZZE6v0
シナの恫喝が著しい南沙諸島から更に南下された場合に、石油輸送のシーレーン止められたら終わり
原発再稼働しないと、防衛力が落ちる
戦前に石油禁輸あったのに、平和ボケ

ABCD包囲網(エービーシーディーほういもう、ABCD encirclement)は、
1941年に東アジアに権益を持つ国々が日本に対して行った貿易の制限に当時の日本が付けた名称。

「ABCD」とは、制限を行っていたアメリカ(America)、イギリス(Britain)、オランダ(Dutch)と、対戦国であった中華民国(China)の頭文字を並べたものである。
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 17:49:57.96 ID:SyMgNVqH0
やっぱりロシアは信用できないね
ロシアからは早めに手を引いたほうがいいよ
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 17:50:58.49 ID:eyCk1vN60
もう降参しかない、仲間になってアメを追放しよう・・・
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 17:58:28.06 ID:BXE2XoKB0
>>532
アタマ大丈夫か????


>>1を見て中国ロシアが敵じゃないとどう思えるんだ????


度々スクランブルしている自衛隊に謝れクズ
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 18:01:06.72 ID:acZiRx910
>>545
米軍は沖縄を守るために米軍基地を沖縄に置いてるんじゃなくて、
あの位置に基地を置いておく必要があるから沖縄を守ってるんですよ
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 18:02:14.82 ID:BXE2XoKB0
>>550

バカサヨ「ナチスガー!!!!日本の侵略ガー!!!!!」


バカサヨ「中国ロシアによる侵略万歳ー!!日本は降伏しろ!!」
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 18:03:17.30 ID:cGpzXkiF0
>>546モニタリングして演習の状況を逐一公開すれば
充分に嫌がらせになるよ
尖閣の巡視船衝突の時のようにね
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 18:07:35.00 ID:d7CouNus0
戦争がはじまったら、まず日本のシーレンが死ぬ。食料も石油も来なくなり日本は未曾有のモノ不足に陥る。
電気は止まりインフレになり食糧価格が100倍になり大半の国民が飢える。この時点で戦争どころでなくなる。
国民の怒りは、200年前のフランス、100年前のロシアのように政府に向かう「子供たちが飢えている米を寄こせ。こんなバカな戦争起こしやがって殺してやる」
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 18:07:42.77 ID:cKPh8NkB0
>>545
アメは 自国を守るためと共産圏牽制のため、天皇陛下に関するう密約で駐留したんだぜ

沖縄を守ってるんじゃないよ ww
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 18:08:25.15 ID:NvncgtIH0
>>551
どこをどう見ると敵に見えるの?何か見えない文字でも見えるの?w
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 18:14:01.06 ID:Gx6shTGS0
ロシア制裁して「やっぱりロシアは信用できない」とか
バカなのか記憶喪失なのか、アメポチ大はしゃぎだな
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 18:17:15.19 ID:hKUUuhPq0
日本もベトナム、フィリピン、インド海軍と
合同軍事演習するべき
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 18:17:33.27 ID:acZiRx910
>>555
今の状態で戦争が始まったらシーレーンが死ぬのは中国のほうだよ
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 18:21:50.40 ID:1e97MiDp0
>>555
典型的な左翼脳だなw
おまえの理想は「平和な占領下」だろ?
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 18:26:00.51 ID:7rIgOzoK0
鳩山由紀夫先生、出番ですぅ〜!
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 18:26:43.81 ID:cRNb9mh40
>>24
誰ならいいと思う?
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 18:27:25.60 ID:afGfFDatO
>>555
そうしたいんだろうね。中共って。
でもそんなファンタジーを信じないといけない中共教信者が哀れだわ。
北朝鮮の奴らと変わらない感じね。
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 18:31:37.93 ID:gJ/olaC40
木ト  Go!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 18:32:06.77 ID:afGfFDatO
>>105
(`ハ´)引っ越したいアルよ。外に布団干せる場所希望アル。

シベリアにも入りこんでて、ロシアはイライラしてるよ。
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 18:33:52.26 ID:cu0ZPGpi0
習金平率いる人民軍www
元、現共産国家同士でやりたい放題、さすが元KGBトップのプーチン様だなw
一触触発でアメが動くか、俺は見てみたいわ
ドンドンやれ
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 18:34:40.90 ID:+kZqWrrP0
>>1
日本中の反戦団体は、日本の右傾化と軍拡の口実を与えるようなことをするな!と抗議してくれるよなw
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 18:34:55.24 ID:u0bpggCQ0
支那しか頼るの居ないのね
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 18:36:10.42 ID:EWeH2rQQ0
これを機会に尖閣に監視所を建設しろ
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 18:42:14.12 ID:WWIDwbQQ0
>>555
その再現を防ぐために、今の「シーレーン防衛特化型海軍」海上自衛隊が在るわけだ

あとは足腰の強い経済を維持しつつ、侵略移民の侵入を防げば、何とかなるだろう
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 18:43:28.58 ID:u9KqhIgL0
海上封鎖の演習とかw

これ実際に封鎖するんじゃないか?
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 18:45:03.32 ID:iDNtMyS3O
データ集め放題だな
予定海域に集音センサー敷設しとこうぜ?
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 18:47:42.21 ID:If8+YAR80
さっさと日伊同盟で対抗しろ、何やってんだ!
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 18:47:58.31 ID:1Hqv7jVO0
激突して沈没でもすればいいのに
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 18:48:01.80 ID:xBgk4gUD0
ロシア的には中国に恩を売れるし
日本がロシアと仲良くなろうと近づいてくれる・・・と考えてるのかね
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 18:48:04.04 ID:qI8jcRzF0
去年の合同演習はtロシア海軍が持つ対潜水艦戦のノウハウを中国海軍に教えるのが目的だった
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 18:49:57.78 ID:VXqn405+0
>>1鼻高々で帰った土人嫁、これが答えらしい。
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 18:50:15.64 ID:WWIDwbQQ0
>>576
ロシア的には中国海軍艦船の音紋を取って、それを米帝に売りつけるのかも
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 18:51:09.77 ID:86PoDkTL0
模擬戦ってことで日米艦隊でミサイル打ち込んでみたら良いんじゃないかな
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 18:51:45.91 ID:/TvNy/Av0
赤が滅亡へと急いでるな
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 18:53:20.50 ID:pa43MLps0
ロシアは中国を生半可に強くして煽てておいて、漁夫の利を狙ってるな(^ω^)
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 18:53:43.26 ID:a13h+TpA0
>>574
速攻破産コースだぞ
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 18:58:10.73 ID:+rhyu8nn0
>>579
自己の探知能力を披露してどうするのよ。

この演習はロシア風のバカンスだろ。
兵にも息抜きが必要だし。
ウオッカの代金は中共もちだろうし。
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 18:58:54.35 ID:yeJ9o8kE0
演習の前に何かの大惨事が起きて中止になるよ。
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 18:59:49.13 ID:jwHtuMMU0
>>87
日本のロシアへの追加制裁も決めて
「失望した」って言ってる見たいだからやるんじゃね
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 19:03:09.83 ID:LVD5Pjg1O
色んな艦艇のデータが盗れるで、海自は潜水艦を派遣するだろう。
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 19:04:25.19 ID:O14y+LS/0
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                        /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                   +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                      |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                  + |   `-=ニ=- ' ..::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  ___________________________  __
 │九│九│九│中│中│中│露│露│露│北│北│北│尖││尖|
 │条│条│条│国│国│国│助│助│助│方│方│方│閣│|閣|
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘└─┘
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 19:05:38.18 ID:1e97MiDp0
日本の主力艦艇はこれ

あたご型イージス艦 2隻
こんごう型イージス艦 4隻
あきづき型護衛艦 4隻
はたかぜ型護衛艦 2隻
たかなみ型護衛艦 5隻
むらさめ型護衛艦 9隻
ひゅうが型ヘリ空母 2隻
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 19:08:21.62 ID:d7CouNus0
日本は善で中国は悪。自民党は善で民主党は悪、右翼は愛国者だから善。左翼は売国奴だから悪。
このように善悪二元論でしか物事を考えない極めて幼稚で浅はかな思考が安倍信者の特色だ。
親分が愚鈍だと子分も愚鈍、彼らのシンプルヘッドの中には敵と味方しかいない。丸で幼稚園児だ。その単純さは羨ましくもある。
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 19:10:01.63 ID:BXE2XoKB0
>>1
コイツらって、

第二次世界大戦後の

・  1969年  中国 VS ソビエト  中ソ国境紛争


で殺し合ったのも忘れたのかなwww
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 19:12:02.67 ID:acZiRx910
>>590
でも

>>555
>戦争がはじまったら、まず日本のシーレンが死ぬ。

とか書いちゃうあなたの愚鈍さも大したものなので自信持っていいと思いますよ。
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 19:12:17.81 ID:EjadCONb0
昨年7月オホーツク海で合同演習やったから今度は中国側でか。
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 19:13:01.50 ID:Lt2msnzf0
>590

【 日本人拉致犯『辛光洙 シン・ガンスの釈放嘆願書』に署名した議員 】

菅直人    民主党   山下八洲夫 民主党  
江田五月  民主党   田並胤明  民主党
千葉景子  民主党   伊藤忠治  民主党  
佐藤観樹  民主党   本岡昭次   民主党


拉致被害者は数百人と言われている(殆どが生死不明)

拉致された13歳の少女 横田めぐみさん
http://www.jiji.com/news/handmade/topic/d4_psn/knv830-jlp02159247.jpg


民主党の帰化在日どもは、「日本人の敵」でしかない
   
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 19:13:21.33 ID:Yk9YCLXI0
日米も東シナ海で合同演習すべき
でないと、中共に尖閣を急襲されてしまうぞ
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 19:13:22.11 ID:RbSd7Ko20
中国とロシアがくっつけば全世界の国々を相手に戦争できるな。
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 19:14:51.59 ID:FCxso1eM0
こういう時に、魚釣島22km以内に自衛艦を展開させて既成事実をつくるべき。
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 19:16:40.06 ID:jfeK3pYV0
中露合同演習?ロシアが尖閣沖で演習するってw
米に対するロシアの挑発だろ完全に
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 19:18:32.87 ID:M/rSFcSG0
軍事演習実施前に、大量に海自と海保の船浮かべて居座っとけw

そんでやつらがこっちの船にレーダー照射したり攻撃的な態度取ったら、国際世論に訴えかけてシナ脅威論を煽る。
F-2や12式地対艦ミサイルの展開も思いきりやる。徹底的に利用して、こちらの防衛意思を見せ付ける。
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 19:21:18.03 ID:u0bpggCQ0
これ尖閣でやるって事はロシアは
尖閣は支那の物って言ってるような物だな
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 19:21:43.23 ID:t8yA3LB50
一部のロシア好きのオタクはこの現実を見て、何を思うだろうか。
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 19:26:25.56 ID:WYQYPSwtO
>>200 射爆訓練場として日本がリースしアメリカがレンタルしてる島がある。
その島が使いにくいほど中国公船や偽装漁船とおぼしき艦艇船舶が展開してくれば、アメリカ海軍が排除する。
そういうニュアンスだな。
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 19:27:02.43 ID:1e97MiDp0
>>601
ロシア好きヲタクじゃないが今回はしょうがない側面がある。
ウクライナを巡ってロシアと欧米が対立しているから
ロシアは対抗上中国に接近しているw
日本はトバッチリを受けた格好だよ。
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 19:27:15.26 ID:ErWVanuN0
費用は全額中国が負担してるらしいがw
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 19:28:30.96 ID:SvcwxA0dO
対馬海峡を機雷封鎖しとけよ
ロシアは無礼すぎるわ
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 19:29:36.80 ID:afGfFDatO
>>590
残念w
自民党が純白だと思ってるお花畑はあまりいないだろ。
野田聖子、二階、河野太郎、豊田真由子なんかも自民党なんだよね。
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 19:31:44.55 ID:yFogvKOlO
頭が悪い
「敵国との尖閣諸島紛争を想定した日中合同演習」を行えば?
互いに相手を無視して勝手に演習なんかするから嫌な雰囲気が出来ちゃうんじゃねーの?
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 19:36:37.33 ID:afGfFDatO
>>596
ロシアはともかく、プーチンは馬鹿じゃないみたいだからねえ。
支那をATMや囮にしたり位はやりそうね。
そもそも支那なんか内側をちょこっと煽れば、セルフ崩壊するし。
中共は国民に愛される努力もしておけば良かったねえw
↑ファンタジー過ぎる理想論だけど。
609大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止:2014/04/30(水) 19:40:17.68 ID:bMbc+61n0
プーチンは馬鹿ではないからこそ、こんなの海保で見張りだけやって
海自は通常哨戒を徹底しとくしかないんだろお
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 19:40:39.27 ID:/DkPJUYs0
>>501
日本は全方位に喧嘩してるんだな。
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 19:42:46.18 ID:BSHdKxaS0
馬鹿は馬鹿同士集まるもんだ!
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 19:42:58.20 ID:EO645gFt0
ピースボート突撃せよ
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 19:46:22.91 ID:QAV9ay5B0
ロシアが失望したからこうなったぞ責任とれ安倍
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 19:47:11.20 ID:aEpONzIO0
全て原因はクソユダヤ人

こいつらを誰でも言いから始末してほしい
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 19:48:55.21 ID:4OsAKC6K0
1mmでも領海入ったら撃沈しろ
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 19:51:52.41 ID:VRSSiHtP0
敵味方に分かれて実弾演習するのかなw
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 19:53:42.00 ID:QAV9ay5B0
尖閣はもうあきらめろ露助は話が通用しない
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 19:54:40.68 ID:kEh7frV00
尖閣に機雷を設置しろ
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 19:56:21.54 ID:QAV9ay5B0
おそロシア攻略済み

グルジア
セバスポリ
センカク ←new
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 19:57:07.42 ID:w9fIEFo00
ラジコンでいいから縮小サイズの艦隊配備を
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 20:06:48.19 ID:9vzfMwcu0
尖閣にトールハンマーを設置すべきだな
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 20:06:53.58 ID:C+lzetZG0
安倍ちゃんの裏切りを早速報復してきたなプーチンw
そして鎌倉も明治神宮も同伴断られ相変わらずオバマに嫌われ続けてる安倍ちゃん
アメリカが輸出輸入ともに日米の倍も取引のある中国を切れるはずもなく
石原が尖閣騒動を起こしてから日本は島を失ったほうがマシだったくらいのものを失った
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 20:09:31.71 ID:9vzfMwcu0
>>622

三国人工作員さん、何時もご苦労様ですwwwwwwwwwwwwwwwwwww
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 20:10:11.04 ID:O6HJcH+x0
【瀧澤一郎】北方領土問題は本当に前進するのか?[桜H25/5/8]
http://www.nicovideo.jp/watch/1368064794
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 20:11:03.11 ID:aEpONzIO0
安倍ちゃんの軽卒外交のお陰で、日本は四面楚歌やないか!

責任取れ
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 20:11:11.55 ID:ppNA5oOV0
もう軍事力増強しかないな。 核をもつしかない。
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 20:14:24.26 ID:NdTQ3ABiO
尖閣問題を煽る幸福の科学
http://www.aketi.blog.shinobi.jp/%E8%A8%98%E4%BA%8B/20130912_5

宗教的な理由で戦争求め中国軍船を挑発。
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 20:14:53.30 ID:d7CouNus0
俺を左翼あつかいするのは勝手だが、
安倍信者たちは安倍のやってることが尽く裏目に出て強烈なブーメランになって帰ってきてる事をどう考えてるんだろう。
例 オバマから尖閣防衛義務の言質を取ったさすがアベちゃん!その結果⇒中ロが尖閣沖で軍事演習 www
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 20:15:12.28 ID:OEypPcr70
思い切り脅かしてくれればイイんだよな^^

再軍備できるだろ^^
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 20:16:41.70 ID:QAV9ay5B0
ロシア海軍太平洋艦隊
スラヴァ級ミサイル巡洋艦ヴァリャーク
ミサイル巡洋艦ヴァリャーク
重原子力巡洋艦アドミラル・ラーザレフ
駆逐艦ベズボヤーズネンヌイ、ボエヴォイ、ブールヌイ、ブィーストルイ
大型対潜艦アドミラル・ヴィノグラードフ、アドミラル・パンテレーエフ、アドミラル・トリブツ、マルシャル・シャーポシニコフ
大型揚陸艦BDK-11ペレスヴェート、BDK-98、BDK-101オスリャービャ、ニコライ・ヴィルコフ、アレクサンドル・ニコラーエフ
キロ級潜水艦×4
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 20:19:13.28 ID:QAV9ay5B0
東海艦隊
旅大型駆逐艦重慶、遵義
旅滬型駆逐艦青島
旅洋II型駆逐艦長春、済南
ソヴレメンヌイ級駆逐艦(956型)杭州、福州、泰州、寧波
江滬型フリゲート×10
江凱型フリゲート×6
キロ級潜水艦×8
宋型潜水艦×4
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 20:21:35.74 ID:d7CouNus0
安倍はよせばいいのに今度はNATOでスピーチするそうじゃないか。ここでまたどんな失言して日本の国益を損なうのかなぁ。
ウクライナに自衛隊派遣するなんて言ったらそれはもうロシアに対する宣戦布告だよ 分かってるんだろうな?
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 20:25:22.32 ID:iE0uIaed0
ID:d7CouNus0が必死だなw
余程、アベノミクスで大損でもこいたんだろうなw
それとも参政権もらいそこねで「ぐぬぬ」状態の三国人かw
俺にとっては円安で投信の時価が上がってめでたしめでたしだわwwwwwwwwwwwwwwww
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 20:29:33.95 ID:QAV9ay5B0
お前の分析力が幼稚園児並みってだけの話じゃん
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 20:29:59.26 ID:yFogvKOlO
>>621
で、楊さんという名の提督率いる支那軍に乗っ取られるまでがプレイですね?
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 20:32:36.84 ID:89mjr6w/0
海上封鎖の訓練するのか
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 20:37:09.70 ID:hGL3CBDi0
まあ、アメリカ第7艦隊に痛い目に遭わされないようにせいぜい気をつけてなw
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 20:40:45.33 ID:QAV9ay5B0
わあああああああまちがえてロシア進撃押しちまったごめんよおおおおおお
政権引退するは 安倍晋三より
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 20:43:14.68 ID:QAV9ay5B0
>>638
集団的自衛権選択したらアウトとは聞いたことある
お前…本当にやるとは
640 ◆XXXXXXXXN2 @転載禁止:2014/04/30(水) 20:46:18.95 ID:4DC0zLwu0
もしかしたら「アメリカの出方」を見る為に露支はギリギリの戦争レベル演習wを行うかもね
ウクライナでイージス艦1隻だけ華々しく出した米軍は、今度もブルーリッジの出撃だけで済ますか、
それともまともに監視行動をするのか…
支那国内は、もう普通の国ならとっくに内戦状態になってておかしくないので、後はいつ開戦しても不思議じゃないしな
問題は内戦が「統治の消滅」に終わる事だろうが、それはそれで支那人の自治意識不足が原因なのでカラー革命もどきは
あそこでは無理w

ま、北朝鮮並の「無慈悲な、それでいて淡々としたしょぼい演習」になってたら、それはそれで大笑いw
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 20:46:29.19 ID:hGL3CBDi0
ブサヨ工作員が如何に安倍に辞めて貰いたいかよく分かりますねw
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 20:47:43.14 ID:Gx6shTGS0
NATOでスピーチ???

マジでそれだけはやめたほうがいい、
日本の得意技「空気」に徹してほしい
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 20:48:02.15 ID:EpFvSguJ0
ロシアも、堕ちてきた。

 日清、日露戦争の、二本立て、同時上映と行こうじゃないか。

 もち、日本は、中性子爆弾くらい作っておかなくちゃな。
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 20:53:26.12 ID:9CpJm8pX0
>>638-639
なにこのバカ
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 20:54:28.23 ID:rFPvYSF00
まあ 尖閣は安保の適用範囲とオバマが言っちゃったから、せいぜい演習に
よる嫌がらせしかできないけどな。

もし尖閣に手を出したら確実に米軍はでる、出ざるおえないw出なければ
世界のもの笑いになるからなww
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 20:55:15.73 ID:Byfkaz3k0
報復措置キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 20:56:36.30 ID:3SO92UGG0
同じタイミングで公船が領海内に侵入してくるかどうか
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 20:57:42.31 ID:2/adcQp10
>>1

【国防】九州沖で自衛隊が離島防衛・奪還訓練へ [14/04/30]
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398840906/
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 20:58:55.23 ID:2/adcQp10
>>262
いい加減、迫りくるアジアのリアルを受け入れようw

故 半村良氏の小説 寒河江伝説、人間狩り(旧題 2030年 東北自治区)
1999年著 水木楊氏 「2055年までの人類史」
1999年著の、モーリス G ダンテイック著の
サイバーパンクノベルである
「バビロンベイビーズ」、その映画「バビロンAD」
2005年著 故 打海 文三氏著  
ハルビン・カフェと応化戦争記
同年 大沢在昌氏著 BDT 掟の街

ここらでの小説で予想される近未来のアジア。

201X年ーーーー
シナ、チョン、ロシアが、第一次世界大戦、第二次世界大戦の
ヨーロッパ列強、ナチスドイツ、
ファシズム イタリアと同じ轍を踏んでいった。
巨大財政出動、巨大公共投資、軍拡
巨大過剰生産のはて、経済が行き詰まり、大規模な外征にでたシナ、チョンによる
アジア大戦とその致命的敗戦に伴う、
シナ、チョン、ロシアの同時連鎖崩壊、「アジア複合破局」が起きる。

この「アジア複合破局」による、
シナ、チョンで相次ぐ、巨大災害。
三峡ダム大崩落、沿岸部にある原発過酷重大事故を含む、激しい環境破壊、
激しい気候変動は、
アジアの文明、治安を完全に破壊した。
「21世紀の入寇」ともいうべき武装難民多数襲来で、日本は、日本海側諸都市や九州、北海道の沿岸部を壊滅させられる。
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 20:59:44.30 ID:QAV9ay5B0
露助の力でセンカクは6月には中国の自治区になるだろうな
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 21:02:55.31 ID:NxlSGJeaO
普段ロシアを親日とか言ってる馬鹿は自決してほしい
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 21:11:16.06 ID:QAV9ay5B0
20XX年新聞見出し

朝日新聞 「中国尖閣進駐、事実上完了」
読売新聞 「中国尖閣占領宣言、日米側は反発」
沖縄タイムズ 「尖閣進駐に県民困惑、平和を取り戻せ」
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 21:13:33.26 ID:Gx6shTGS0
親日の国があるとおもってる馬鹿は自決してほしい
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 21:14:44.48 ID:9B9a0z3fO
ロシア艦隊参加は、オバマの責任だわ…
知らんふりしてたらマジ怒る。
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 21:16:31.65 ID:Fjb0IZDV0
中国に制裁するんですかね
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 21:19:27.65 ID:9B9a0z3fO
オバマは、さっさと 在日米軍基地に弾薬、物資を大量に積めよ!

出て来てややこしい話をするな… ノーコメントで通せ!
出てくるのは米海軍だけでいい。
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 21:20:38.17 ID:6ethroGw0
演習にかこつけて尖閣上陸しないかな。日本もウクライナと同じでどうせなにもできないんだろうな。
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 21:39:41.31 ID:cGpzXkiF0
あえてわざと尖閣侵攻許して
日本のアホなマスゴミ一掃させて
中に経済制裁させるのも一つの手かと・・・
ODA見直すと言ってビビッてたしね
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 21:48:44.53 ID:NxlSGJeaO
>>658
竹島とられたままなの忘れたのか?
もう少し考えてモノを言え
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 21:49:46.68 ID:3U5kqkdj0
尖閣とられると沖縄米軍の進路を防がれて台湾が落ちる
悠長な制裁やってると王手喰らう
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 21:51:26.06 ID:YBLvn1pj0
残念だったね、チャンコロ工作員さんwwwww

http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/world/20140429-567-OYT1T50066.html

【ワシントン=井上陽子】米連邦議会下院のランディ・フォーブス議員(共和党)と
コリーン・ハナブサ議員(民主党)は28日、米国がアジア太平洋地域に外交の軸足を移す
「リバランス(再均衡)政策」を着実に推進するための「アジア太平洋地域優先法案」を共同提案した。
下院軍事委員会などで審議される。
法案は、尖閣諸島が日本の施政下にあると明記した上で、尖閣諸島に対する「施政を損なういかなる一方的な
行動にも反対する」とし、中国をけん制している。また、ヘーゲル国防長官に対し、日米韓3か国の連携によって
ミサイル防衛を強化するよう求めている。
フォーブス議員は28日の記者会見で、超党派による提案であることを強調し、「『リバランス』を単なるスローガンに
終わらせないための法案だ」と述べた。
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 21:52:00.74 ID:ypujA9kf0
>>1
うーん、ソースがイマイチ怪しいのぉ(*_*;
sinaソースでは何とも言えん。

いまウクライナを巡って掛かりっきりのロシアが、極東の揉め事に首突っ込むかね?
ロシア国防省の発表があるまで様子見だな。
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 21:52:10.23 ID:Z2frfJ0W0
>>537
壮絶負けフラグ\(^o^)/
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 21:53:41.10 ID:VrvaE/FB0
ロシアの制裁に対するやり返しと思えるけど、
もともと金だけさんざんふんだくって、ロシアの
もんだと失望させ続けて偉そうに言える脳みそが
信じられない。
勝手にやってろ。
日本に全滅させられた海軍の末裔ども。
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 22:00:55.17 ID:BXE2XoKB0
>>557
>どこをどう見ると敵に見えるの?何か見えない文字でも見えるの?w

・尖閣主張、ディスカウントジャパン工作、北方領土等示威


そしてコレ

どう見ても敵です
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 22:03:21.08 ID:OpT+NsbJ0
ワークライフバランスでいこう
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 22:04:15.67 ID:BXE2XoKB0
糞サヨク「ナチスガー!!!!日本の侵略ガー!!!!植民地ガー!」


糞サヨク「中国ロシアによる侵略万歳ー!!日本は降伏しよう!!日本は滅亡するか属国になろう!」


まさにキチガイ糞サヨク工作員
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 22:14:06.54 ID:BXE2XoKB0
糞サヨク「ナチスガー!!!!日本の侵略ガー!!!!植民地ガー!」


糞サヨク「中国ロシアによる侵略万歳ー!!日本は降伏しよう!!日本は滅亡するか属国になろう!」


まさにキチガイ糞サヨク工作員

コイツらって、

第二次世界大戦後の

・  1969年  中国 VS ソビエト  中ソ国境紛争


で殺し合ったのも忘れたのかなwww
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 22:20:20.23 ID:1m+xRXdj0
早く日本国軍制定しろー
北方領土なんて返って来んわ
プーは秋に来日できるのか
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 22:22:06.78 ID:a2nt19CqO
これでも中国は挑発してないって言うのかね
オランダのクソ学者は
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 22:26:47.05 ID:KGhwKzse0
日本が悪いんです!


  日本が! 安倍が挑発したからです! 日本が挑発して戦争を引き起こす! 日本が悪いんです!



 
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 22:29:04.98 ID:WCoYIB4u0
ロスケは再びモンゴル・タタールのくびきに自ら嵌るのかw

馬鹿な奴らだwww
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 22:37:42.51 ID:1O0i3+3x0
世界最凶タッグ
これは最高の見モノだわ
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 22:42:31.15 ID:GC8bF+Gw0
その横で日米で演習をやったら面白いのにな
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 22:55:20.57 ID:w6o76FKx0
自衛隊で海難救助演習やってやろうぜ
軍事じゃなくて海難救助演習な
誰も責めないだろ
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 22:58:15.39 ID:sMQm6EUt0
それじゃ日米で尖閣への上陸演習やろうぜ。
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 23:06:50.04 ID:wnjwvNYE0
>>630
稼動水上艦艇は、
スラヴァ級1、ソブレメンヌイ級1、ウダロイ級4、揚陸艦4隻
だけだけどな

キーロフ級は改装中、ソブレメンヌイ級3隻は整備不良で行動不能
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 23:30:40.68 ID:9Fd+IFzs0
             
ソ連を封じ込めていた海自の潜水艦が ロックオンしながら データを採れる
                         
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 23:32:39.77 ID:MP6ogse80
また日本海海戦でわが国圧勝か
こりないなぁ
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 00:09:19.71 ID:AKr0iLJ20
およそ20隻以上の沈没船や幽霊船が派遣される予定です。
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 00:09:48.09 ID:NkAvx6DQ0
表向きは尖閣ですが、
実際には、水面下では、違う方向に目をさらすための尖閣に話題を向けている。
中国の本当の狙いは、日本近海の太平洋側かもね!!
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 00:21:52.37 ID:vYWZu31c0
 
ロシアは中国の唯一の友好国だからね。

ロシアも日本の敵国。
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 00:24:19.56 ID:Pln0UFYQ0
ウクライナスレでプーチンageやってた奴w
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 00:35:12.12 ID:pjLcE6K+0
尖閣付近の海底地形がそこまで分析されてるのかと思うといろいろ不安
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 00:37:26.83 ID:/YvNR5c40
さてとどこと組もうか
インドと日本の関係はどうなんだろうな
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 00:57:47.05 ID:HRi1Wl9k0
台湾やウイグル自治区やチベットに武器を輸出したらシナは内紛で崩壊する
もともとシナは日本以外にものすべての周辺国と領土問題をかかえてるからな
ここにアメリカ・インドあたりが加わったら泣きだすんじゃないの?
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 01:05:26.47 ID:nM9LBSQl0
しかし

合同で20隻ってショボいな

200隻くらい用意しろよwww
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 01:07:38.13 ID:nM9LBSQl0
>>1
まあ、第二次世界大戦後の1969年辺りに

・  1969年  中国 VS ソビエト  中ソ国境紛争

で殺し合ってたけどなwwwwww

「反日」で視線を逸らすカス反日国
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 01:19:09.20 ID:77I3pHKU0
この間、利根川でロシアの原潜をみかけた
なにかやばいことが起こり始めてるのかもしれない
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 01:22:43.70 ID:7sMrVlwx0
>>689
既にやばいことになってるから病院逝ったほうがいい
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 01:26:29.24 ID:5sSvJdvV0
アメ誘って見に行くか
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 01:36:29.20 ID:2JMssKNm0
これでも一度も侵略したことはなく
有史以来の平和国家だという
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 01:36:45.36 ID:DhNS92KK0
こりゃ、安倍の完全な戦略ミスだなw
米民主党なんて常に反日なのにオバマに媚びたところで役に立つわけねーだろ
ウクライナ問題でロシアに制裁かけるべきじゃなかった
媚びる相手間違ってんだよ、この馬鹿
日米関係は共和党が政権取らない限り改善しない 米民主党は日本で言えば日本の民主党みたいなものだぞ
仲良くできるなら自民党は民主党と連立くめるだろw
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 01:54:10.19 ID:j6IfphF10
公海上でやんだろうけどさあんな日米の潜水艦が常時待機してる海域でやるとか意味あるのか
データ取られ放題でシナはともかくロシアは何の得にもならないだろ
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 02:06:12.49 ID:SwUk40UV0
 
今のロシアって強いの?
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 02:07:53.09 ID:l1nsVF+w0
かつてのような水準ではないし
その中でもコッチ側にいるのは今のところ大したことない
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 02:09:09.52 ID:b5Q8SPAG0
人間の鎖を海に張り巡らせろ
698名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/01(木) 04:35:21.39 ID:ii2kKEu60
ウクライナ制裁への仕返しかよ
露助もガキだな
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 04:41:07.31 ID:nM9LBSQl0
>>695
ロシアはめちゃくちゃ弱体化してるよ
装備の水準が近いなら負けないね
ある程度装備揃えりゃアメ陸最強になった日系442連隊戦闘団のようになるのにね
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 06:36:59.57 ID:H4JuQN6A0
今度は戦争だ!
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 06:57:36.09 ID:MrkNsBpl0
>>692
奴らにとっては、有史以来の覇権行動は大陸における氏族間の権力闘争で
多民族への侵略ではないという認識かな。
確かに先秦時代から現代にいたるまで、中国においての支配者たちが変遷
しても、各時代その顔の特徴はモンゴロイドだろうが、北京語と広東語が
明らかに違うように民族的には別物。
まあ、その理屈からいけば日本もモンゴロイドが住む土地だから支配して
も侵略じゃないということか。
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 07:35:12.20 ID:OVKoimgj0
【中国】音速の10倍以上で飛翔する超高速ミサイルの発射実験を実施 米国が警戒
https://www.youtube.com/watch?v=WNAbKBif4Zg
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 07:35:18.33 ID:kbZRZcHF0
>>699
マジでか
自衛隊より弱いんだな
嘗てのソ連軍は何処行った…
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 07:43:58.99 ID:M9HNC9Kg0
そういや「ウラジオストクは不平等条約で帝政ロシアによって奪われた」なんてチャンコロの教科書に書いてあるんだってなw
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 07:47:37.32 ID:aOc7s3/r0
尖閣は中国と共同管理でいいよ
元々尖閣は中国固有の領土なんだし
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 07:48:29.73 ID:2CUvSrDeO
>>1
またアホな記事垂れ流しやがって。
これ去年も同様の記事があったけど、訓練は中露の年次訓練だったし、場所は中国沿岸だった。
確かに尖閣北西沖海域だけどよ、どこまで沖なんだよって。
嘘じゃねぇけど詐欺レベルだぞ。

むしろこの記事書いた奴が、無理筋でも尖閣と絡めた意図を分析した方が良い。
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 07:48:33.30 ID:aGxKm2Mf0
>>699
敵を侮って勝てるはずがない

ただでさえ筋金入りの平和ボケ国家の軍隊がいくら装備だけ優れていても意味がない
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 08:20:26.89 ID:ugheGsre0
ソ連解体されて総兵力が減っただけで脅威自体は変わらんよ
核兵器もあるし、独自の兵器体系だし
てか冷戦当時も実力以上に恐れられてた一面もあるけど
相手を倒すにはこちらも相応の犠牲がいる
敵を軽んじても何も良いことはない
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 08:36:40.77 ID:xVq+2SXV0
ロシア艦ってイカツイよなー
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 08:42:41.20 ID:Vg154Lce0
>>595
オッバマーがやらせない
ブッシュだったら大統領選のためにもやったろうが
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 09:46:08.18 ID:ekkWhsW+0
中国の実力を見るためのロシア側の偵察演習ですね。
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 10:19:54.07 ID:YnV8LdJ60
>>589
あきづき型をもう四隻追加して僚艦防衛完璧にして欲しいな。
ひゅうが型もFCS-3積んでるからそれでいいって事?
オタの解説希望。
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 10:28:04.33 ID:KcezLIqU0
>>712
これに近い将来

はたかぜ型の後継であたご型イージス艦 2隻
いずも型ヘリ空母 2隻


あきづき型は当面打ち切りだと思う。
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 10:37:43.00 ID:LB60r+wRO
尖閣諸島の次は沖縄だっていうのを理解してないヤツが多いな
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 11:32:38.39 ID:812VW0pX0
さすが国連の常任侵犯理事国は違うわ
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:04:33.33 ID:nM9LBSQl0
>>707
侮ってはないよ

超限戦以上に仕方けて徹底的に潰さないとね
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:09:31.83 ID:YeIz4/8N0
演習は北上して津軽海峡でやればいいのにな。
こっちはこっちで封鎖の演習しますから。
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:11:41.96 ID:RkimuJImO
いずれ世界中下剋上
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 17:49:28.86 ID:vYWZu31c0
バカ
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:11:09.27 ID:a2ilm1CJ0
最初からロシアと組むなどあり得ななかったんだよw
三沢、横田、横須賀、佐世保、沖縄に米軍基地がある時点で相容れないわ。バカでも分かるだろ
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:21:05.57 ID:Hc6xZUdK0
【セキュリティー】ネット閲覧ソフトの欠陥修正=米MS、XPにも特別対応
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398983897/
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 16:24:20.71 ID:geBLeBkd0
シベリアでのロシアの陸軍演習に中国の人民解放軍が参加すれば自衛隊も米軍も
震え上がって小便もらすな
723名無しさん@13周年@転載禁止
プーさんの威を借る豚番長w臭菌屁wwwwwwwww