【net脆弱】米マイクロソフト、IEのバグ修正へ XPはサポート対象外
[ボストン 27日 ロイター] - 米マイクロソフト は26日、同社のインターネット閲覧ソ
フト「インターネット・エクスプローラー(IE)」のアップデートを予定しているとウェブ
サイトで発表した。セキュリティソフト会社ファイア・アイ が前週末、米企業へのサイバー攻
撃を目的にハッカーグループがIEのバグ(不具合)を探していると述べた。バグ修正の対象
となるのはIEのバージョン6から11まで。
基本ソフト(OS)ウィンドウズXPのサポートは4月8日(日本時間9日)に切れており、
同OSを利用しているPCは対応されない。世界のPCのうち、いまだに15―25%がウィ
ンドウズXPで動作しているとみられている。
ロイター:
http://jp.reuters.com/article/wtInvesting/idJPL3N0NK0LF20140428
犯人はグーグル。もしくはアップル
切れるのを待ってやがったな
(^o^)qm
5 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:19:25.97 ID:havUorR70
IE8辺りのバージョンのブラウザ使ってる人はもう無視していいよね
あんなレイアウトが崩れるブラウザのせいで
中途半端にシェアの残ってる糞ブラウザのせいで
思ったレイアウトできないのって精神的に苦痛なんだよ
6 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:19:31.52 ID:5wTIId0M0
潰れろイカサマ企業!
7 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:19:45.05 ID:4QNsIRsx0
こういうのって、発表しないでひそかにやった方がいいんじゃないな。
これに乗じて、IEの更新のふりをしてユーザーを騙して悪質なプログラムを
インストールさせるやつが出てくるぞ。
8 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:20:10.56 ID:9akCTnOc0
IEは情弱が使うアイテム
6 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[] 投稿日:2014/04/29(火) 23:17:09.89 ID:havUorR70
Web組んでるやつ的にはIE6〜8辺りの化石アプリケーション使ってる奴には死んでもらいたいと思ってる
お前のクソサイトなんて誰が見てやるか。クソして寝ろ。
10 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:20:20.99 ID:K/bPICgS0
酷い話だなこれ
11 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:21:12.60 ID:vHNBpscb0
修正はいいんだけど、月例で対応とかって見たけど本当?
どう考えても定例外で出すべき事案だよね
12 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:22:53.42 ID:XyauZ5250
しょっちゅうフリーズするんだ。いい加減にしやがれ
13 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:23:22.45 ID:9akCTnOc0
>>5 IE8は糞なので無視です。
普通にCSS+HTML5で作ればいい時代です。
MSのおかしな仕様に合わせる必要性はありません。
使っている奴が悪いのです。
当て付けに、このサイトは「IE8に対応していません」と
アラート出したり、FireFoxのサイトに無条件で誘導すりゃいいんですよ
ブラウザーの問題なのにOSによって対応が違うのか
15 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:23:36.50 ID:fkVEjqYi0
わざとっぽいな
17 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:24:10.60 ID:BLKsWYvf0
サポート期限切れ間近のXPのために面倒なバグ修正の手間をかけたくなくて
欠陥の存在をかなり以前から知ってたのにわざと放置してた、なんてことが
バラされたりしたら面白いな
18 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:24:46.67 ID:ZP+blg2Q0
レイアウトはクライアント側で自由に
決めるべきものだ
ウンコのような広告を
これでもかと表示させるのは
間違い
マイクロソフトってOSの次はブラウザシェアまで失うつもりなのか
新しいOS買わせようと
脅迫宣伝w
21 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:25:12.79 ID:3tDRmXzbO
クロームなんか危なくて使えないよ。
北朝鮮や中国まで情報が飛んでいくわ。
黒幕はMSの予感
XPのセキュリティホールを利用してMSのサーバを攻撃するウィルス誰か作らねーかな
>>9 それがねーWin7のデフォルトでしょ?IE8は。
で、会社では業務Webアプリケーションとセキュリティの関係で変えられないんだな、これが。
26 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:26:48.49 ID:9akCTnOc0
>>18 広告に関してそこまでは言えんよ
他人のサイトだからね。
だからブロックするんだよ
ADblockとかな。
後は偽セキュリティソフト会社のバナーとか怪しいのもブロックする
これで多くのウィルスは防げるw。
こんな状態が続くと怖くてネットショッピングができないね。
28 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:27:24.00 ID:dN17wq450
アタッカーは誰か知らない。しかし誰が得をするかは良く分かる。
>>2 犯人はMSです
XPを完全に淘汰させるために
30 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:27:53.31 ID:DiScbwy10
IEだとグーグルマップとかサイトによっては見れなかったりするからクロームでいいんじゃないの。
31 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:27:53.85 ID:v7p8ALRf0
IEなんか使ってるやつおらへんやろ。
たいがい火狐かChromeや
32 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:28:28.53 ID:3tDRmXzbO
ネットshopはまた費用負担だよな。
33 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:28:47.83 ID:p60sRI7L0
XPw
34 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:29:36.09 ID:19EfJyiw0
貯金通帳から勝手に引き出されてたわ。
ぱすわーど盗まれたようだ。
銀行に報告して金弁償せい!と言ったら、お客様の不注意ですので
警察に言ってくださいといわれ、金戻らなかった。
Opera最強伝説
ブラウザとメールソフトはmozilla謹製だわ
管理しやすくていい
>>19 OSのシェアを失っていたとは初耳だな。Macでも増えてるんか?
38 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:29:48.83 ID:6rTQZbdP0
無職が家でどんなブラウザ使ってようと興味ないです
39 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:29:55.89 ID:ZkOv/uEa0
>>1 さっさとFireFox使えや
いやならPortable版使えや
40 :
朝鮮漬@転載禁止:2014/04/29(火) 23:30:38.67 ID:RkqKV7le0
41 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:31:57.72 ID:v7p8ALRf0
Chromeは自由度が少なくて使いにくい。
Googleの奴隷にはなりたくない。
42 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:32:14.09 ID:bOiT5vjO0
>>37 少なくとも家でネットする程度のユーザーはパソ買うのやめて
iPadにするか、iPhoneで済ますようになってるな
最近、やたらとIEのエラーが出まくるんだけど、
何か関連しているのかな。。
>バグ修正の対象となるのはIEのバージョン6から11まで。
サポート対象のOSでIE6って誰が使ってるんだ?
IE6が上限の2000もサポート切れだし、XPもIE8までじゃなかったっけ?
>>40 androidとかいうのかと思ったw
ChromePCならもうLinuxでいいじゃんw
46 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:32:55.01 ID:1u/k4r/K0
データ収集されないで安全なブラウザってなに?
このオチは笑った
2014/1月末 IEの脆弱性が報告される
↓
MS「XPのサポート切れだし、ぎりぎりまで放置して利用しようぜ」
↓
ハッカー「グレートな脆弱性だぜ。Vista/7/8ハッキングし放題だ。ヒャッハー!」
↓
MS「IEのゼロディが発見されました!もうXP使わないで新しいOS買ってね!」
↓
セキュリティ研究者「IE6以降すべてのIEに脆弱性があるもののIE9以降だけがゼロディのターゲットになっています」←いまここ
48 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:33:11.15 ID:nwzLXJeT0
いつもの仕込みだろ
毎糞ソフトのえげつなさは、大阪人でも「下を向く」レベルだろうし
49 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:33:18.93 ID:p60sRI7L0
火狐も絶賛データ吸い取り中
50 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:33:48.32 ID:6rTQZbdP0
>>44 Server2003は2015年までサポートなので
それに引っ張られる
51 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:33:53.79 ID:RA77OHZ10
いよいよMSが裏で操る凶悪ウイルスが発動しそうだな
>>41 俺はChromeなんて導入したことがない
なぜならMS以上にGoogleってうさんくさいから
>>7 乗じるくらいの奴はどっかから情報仕入れてるからあまり関係ないよ
それより無頓着な奴に警告する利益のほうが大きい
さっきテレビでやってたんだが
MSが「修正出るまで何かのソフト使え」と言ってるらしいが
わかる人います?
あーなんだそういう事だったのか
>>44 2000のIE6は去年あたりまで密かにパッチが配られていたのは内緒だぞ。
MSからダウンロード出来るセキュリティ リリース ISO イメージの中に紛れて。
火狐29.0でクソになりすぎて笑った
笑った…
>>1 XPのおまけで付いてきたVISTAを入れるよ
あと5年よろしくな
IE6から存在してるバグがあることに驚きだわ
61 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:36:38.17 ID:9akCTnOc0
>>54 Macだよw
MS内部で結構使われているからw
つかChromeってスパイウェアだろw
63 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:38:07.35 ID:hDNscfqh0
>>1 冫─' ~  ̄´^-、
/ 丶
/ ノ、
/ /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
| 丿 ミ
| 彡 ____ ____ ミ/
ゝ_//| |⌒| |ヽゞ
|tゝ \__/_ \__/ | |
ヽノ /\_/\ |ノ
ゝ /ヽ───‐ヽ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/|ヽ ヽ──' / < 計 画 通 り
/ | \  ̄ / \_________
/ ヽ ‐- - ' ヽ
XPには対応しない、っていうことを印象付けたいための陰謀では
ところでXP使ってる俺たちはどうすればいいの?
IE8は攻撃されてないってのが笑えるなw
実はやばいのはVista以降という
マイクロソフトって何十年経っても糞みたいなソフトしか作れない企業だな
金はいっぱいあるくせに
★アンドロイドは電気羊の夢を見るか? (ハヤカワ文庫 SF (229)) フィリップ K ディック
【あらすじ】
核戦争による地球環境の悪化により,ほとんどの人々は火星で移住している.一方で,体と脳を放射性物質によってむしばまれるのを承知で地球に残る人々もいる.
主人公リックのもそのうちの一人である.
また,脳をやられて知能テストをパスできない人々も地球に残らされており,ピンボケと呼ばれる.
科学技術の進歩はすさまじく,火星での労働を目的とした人に大変よく似た人_間,
気分を自在に制御できるムードオルガニックスタブ,
世界中の人々と感情を共有できる共感ARボックス,
1,300kmを3,40分で移動できる浮上式のリニアモータカー,本物の動きを真似る人工生物(電気羊など)などが生活の中に登場する.
リックが使うアンドロイドと人との判別方法は,動物など,自分以外の他の生物へ感情移入できるかを反射レベルで判定するものであり,アンドロイドは感情移入をしないとされている.
最初に訪れたアンドロイド製造メーカで,デッカードはアンドロイドであるレイチェルと出会う.
ちなみにレイチェルは脱走したアンドロイドではない.
レイチェルはプロトタイプテストを理解できなければデッカードは死ぬことになる,と言うが
デッカードはオタクは理解できないと無視して一人でアンドロイドを捜索に行く.
プロトタイプとして行なわれていた共感ボックスは次のようなものであった。
・カードキャプターさくら一期OP 3Dバージョン【Blender】 <後半>
http://www.youtube.com/watch?v=PiR7KYIQv9U ・[HQ] Cardcaptor Sakura カードキャプターさくら OP1「Catch You Catch Me」 original
http://www.youtube.com/watch?v=dIM62Nvgne4 共感ボックスで見るマーサーの登山風景が実は作り物であることが判明してゆくが、問題は矢張り残っていく。
我々は この二つを判別できるのか ? 共感能力とは何か。
フィリップ K ディックの哲学的問いは 依然生きている。
69 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:43:59.58 ID:afZoH5lW0
>>5 >>9 >>13 Web屋って池沼が多いよな
>>25 正論
↓↓↓読め
>IE6が最強だね、IE8でも大して変わらん
>web池沼がIE6がバグだらけとファビョっているが
>IE6で動かないサイトこそが糞だから
>ニコ動はIE6でも2, 3年前まではまともに、高機能に動いていたからね
新技術=メモリ食いつぶす割りには、操作性悪い糞以下の技術w
>>61 いやいやw まあ、なんて言ったのか気になってなあ
テレ朝か日テレのどっちかなんだけど、局サイトからニュース見ても載ってないわ
欠陥IE使わせていたマイクロソフトの責任は重大
XPにも対応しろ、お前らの責任だ
もうロクなブラウザなくね?
とりあえずカード番号だけはネットで使えないわ
ぬけたw かきなおし (・∀・)
★アンドロイドは電気羊の夢を見るか? (ハヤカワ文庫 SF (229)) フィリップ K ディック
Blade Runner (Opening Titles)
http://www.youtube.com/watch?v=AbWNZkoQHuE 核戦争による地球環境の悪化により,ほとんどの人々は火星で移住している.一方で,体と脳を放射性物質によってむしばまれるのを承知で地球に残る人々もいる.
主人公リックのもそのうちの一人である.
また,脳をやられて知能テストをパスできない人々も地球に残らされており,ピンボケと呼ばれる.
科学技術の進歩はすさまじく,火星での労働を目的とした人に大変よく似た人_間,
気分を自在に制御できるムードオルガニックスタブ,世界中の人々と感情を共有できる共感ARボックス,
1,300kmを3,40分で移動できる浮上式のリニアモータカー,本物の動きを真似る人工生物(電気羊など)などが生活の中に登場する.
リックが使うアンドロイドと人との判別方法は,動物など,自分以外の他の生物へ感情移入できるかを反射レベルで判定するものであり,アンドロイドは感情移入をしないとされている.
最初に訪れたアンドロイド製造メーカで,デッカードはアンドロイドであるレイチェルと出会う.
ちなみにレイチェルは脱走したアンドロイドではない.
レイチェルはプロトタイプテスト sakura を理解できなければデッカードは死ぬことになる,と言うが
デッカードはオタクは理解できないと無視して一人でアンドロイドを捜索に行く.
プロトタイプとして行なわれていた共感ボックスは次のようなものであった。
・カードキャプターさくら一期OP 3Dバージョン【Blender】 <後半>
http://www.youtube.com/watch?v=PiR7KYIQv9U ・[HQ] Cardcaptor Sakura カードキャプターさくら OP1「Catch You Catch Me」 original
http://www.youtube.com/watch?v=dIM62Nvgne4 共感ボックスで見るマーサーの登山風景が実は作り物であることが判明してゆくが、問題は矢張り残っていく。
我々は この二つを判別できるのか ? 共感能力とは何か。
Vangelis - End Titles From Blade Runner
http://www.youtube.com/watch?v=rQGCJusCG7s
74 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:45:51.36 ID:ikK0GtcF0
ネットセキュリティの基礎知識を押さえておこう
脆弱性っていうのは例えるなら、処女膜
処女膜は世の女性なら誰でも最初にもってるもの
つまり、脆弱性っていうのは必ず存在するものなのだ
要するに脆弱性=危険なのではない
危険なのは、脆弱性につきまとうリスクだ
リスクというのは分かりやすく言えば、貫通
処女膜が貫通された場合、その中でどんなことをされるか分からない
それこそリスクなのだ
ただ、貫通自体が悪いことなのかといえば
そういうわけでもない。そこは勘違いしないでほしい
最も危険な状態とは、処女膜が貫通されることで無防備な状態の深部が侵されること
これこそもっとも危険な状態なのだ
つまり、処女膜を突破されると、無防備にすべてを許してしまう
守られるべき情報が、脆弱性につけこんだアタックにより無防備な状態に晒されること
これが一番の問題なのだ。そこで、脆弱性をみこして、ちゃんと避妊をしないといけないわけ
避妊といえば例えばコンドームだが、ここで重要なのは、処女膜とコンドームは別の役割がある
処女膜という脆弱性は常に存在し、いつかは破られるもの。それ自体は防ぐことはできない
そういう意味ではリスクは常に存在する。そこで、予め脆弱性をつかれてもいいように
その中身は決して無防備な状態にしない。つまり、避妊をする
これが最も重要なポイントなのだ
まとめると
「脆弱性」というのは常に存在し、必ずそれが破られる潜在的可能性を有している
そこで、「脆弱性」がつかれても、守られるべき重要なモノを無防備な状態にしないために
普段からセキュリティ(避妊)を意識的に対策する必要がある
というわけだ
75 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:46:12.13 ID:9akCTnOc0
>>71 韓国人見たいな事いうのやめようよ
恥ずかしくないか?
76 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:47:54.91 ID:afZoH5lW0
メモリリークしまくり動画サイトのFLASH
CSS
jQuery
HTML5
HTMLを腐らせる
糞を撲滅せよ
>>75 韓国人は新しいPC配れっていうからぜんぜん違うだろ
71は実に日本人らしいと言える
IEしか入れてないPC起動してChrome入れるにはどないしたらいいんでしょう
IE起動した時点でおかしくなったらこまるわー
ずっとIEをそのまま使ってたから火狐は?だった
カスタマイズなんてめんどくせー(^ω^)#と思ったが見やすくなった
このまま火狐に乗り換えるか
自分のような面倒くさがりはいっぱいいると思う
80 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:49:05.74 ID:9akCTnOc0
>>76が理解する能力がないだけだろ
非同期通信やインタフェイスで使っているんだろ
flashなんてクソ食らえの愛生会病院のサイトも無くなったなぁ・・・
82 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:51:44.50 ID:9akCTnOc0
>>78に友達がいるのか不安だがw
メールの添付で送ってもらうとかすりゃいいのでは?
自分で取ってくる。
駄目なら
PCを初期化すればいい。
83 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:52:11.09 ID:9mtQNGEh0
>>1 マイクロソフト社は、ブラウザを勝手にOSに組み込んでいるが
商品の欠陥なんだから、全OSを対象にリコールして
サポートするのが当然だと考えるが・・・
当然その中にはXPも含まれる筈だ
84 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:52:17.49 ID:tXjTCIz10
XPのIEは2度と使えなくなったのか……
終わりはあっさり来たなw
>>78 デフォで立ち上がるブラウザは後で変更できる
やり方はググってね
86 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:53:22.62 ID:afZoH5lW0
>>80 非同期通信要らない
そんなもん突き詰めたらそれこそ
ActiveXだわ
IEはやばいのか他のを使うか・・・
↓
他の方がいいじゃんIE使うのやめよう
88 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:54:13.97 ID:9akCTnOc0
>>83 Windowsそのものが終わっている。
維持する必要性もない。
新規性はないしWindowsが新しい事が生まれる要素が全くない。
既にWindows全体が保守対象。
気にせず、w3c基準のプラウザ使えばいいだけ
90 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:54:48.29 ID:VpF4Sv3H0
素人が作ったアドオンバンバン入れるような人が
セキュリティ云々を語るのは滑稽だな
91 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:54:56.99 ID:DS6lSDpQ0
>>77 チョン「もう7と8割って使ってますがなにか」
これ、ヤバすぎ!
ネット振込やると、口座情報等、盗まれる可能性大とかか?
新機種に買い替えさせる口実か???
93 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:55:41.86 ID:4yqpglSm0
わたし犯人分かっちゃいました
94 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:56:24.33 ID:9akCTnOc0
95 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:56:27.48 ID:havUorR70
犯人はヤス
タイミング良すぎw
てか他のブラウザも脆弱性が見つかってないだけじゃないの?
>>86 非同期通信便利じゃん
更新ボタン何度も押しまくりの社内システムはストレスマッハのゴミだった
98 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:58:08.95 ID:k6OMUiay0
その内8だけを狙うようになったりして
99 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:58:38.28 ID:9akCTnOc0
>>96 今回のはIE特有の部分もある
しかも狙われているのは周知で放置されていたものを利用
>>96 もちろん、脆弱性のないブラウザはないが
IEはそのシェアが大きいゆえにターゲットにされることが多いってこと
101 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:59:34.92 ID:afZoH5lW0
>>94 それ邪魔すぎて困るんだが
選択的に切りたいが
JavaScriptだから他まで影響される
選択的に切ることができる
ActiveXでも使っててくれた方が全然マシ
102 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:59:38.32 ID:elXh41cP0
で、MSはいつ直すん???
単なる脅しです。
気にしない気にしない(^○^)
IE8使いの俺\(^^)/
自分で詳しいことがわからない御仁は、とりあえず黙ってセキュリティ入れとこうぜ
たとえばノートン先生はうちのユーザなら大丈夫だつってる
>>104 PCに持ってるアカウントがお金のやりとりに関係ないならそれでいいよ
君のウフフな画像とかには興味ないし
107 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:03:28.04 ID:jGURMTFy0
>>102 普通に来月でしょ
下手にパッチ出すと
パッチを当てた奴が別のトラブルを招くだけ
109 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:05:54.89 ID:jGURMTFy0
>>105 ウィルスじゃないので引っ掛からないのでは?
エージェント的な部分があるかも知れないが
定義ファイルでブロックする仕組みだろ
システムファイルの1個くらい消すようなのだと
検出出来ない可能性の方がたかくね?
起動しなくなったりするけどね
110 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:06:34.57 ID:BuZI+9En0
IEのアプデきてたけど
111 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:07:46.65 ID:afZoH5lW0
非同期系のインターフェースがうざい理由
・くそ重い
・ので全部読むのに時間かかる
・戻ると全部消える
・どのブラウザでもレイアウトが最悪
・コンテンツを半ばブラックボックス状態で書き換えられて気持ち悪い
将来とんでもない脆弱性を生み出すだろうね
XpでWindowsUpdate行ってもieのパッチをあててくれないって事?
Norton がっつり重いアップデートかかってる
早速対策版更新かな
windows7 使ってるけどなんでwindows updateされないの?
116 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:09:26.46 ID:jGURMTFy0
パズルゲームに例えると
2つ合わさって動くのが今回のアタック
頭がFlash、特定のファイルをダウンロードして動かす部分
2つの連鎖でアタックされる。
何を動かすかで被害が変わる。
2連で終わるのがその後にコンボ隠れているのかは不明。
MACに変えたらびっくりするほどストレスフリー
IEってあれほどバージョンアップをしてたのに糞ブラウザのままなんだよな。
無駄にバージョンアップをしてWeb屋がバッドノウハウを積み上げるw
119 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:11:38.13 ID:wp29pzqb0
>>88 >既にWindows全体が保守対象。
OSとブラウザを統合するというムチャクチャな設計が全ての元凶なんだから
MSはさっさと全Windowsのリコールに対応すべきだな。
乗り降りに便利だからと言う理由でドアを取り外した車を売ってたようなもん。
もちろんそんな車乗って事故ったら即死だ
>>117 MACに変えることがびっくりするほどストレス!!
121 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:11:55.26 ID:jGURMTFy0
>>117 ストレスフリーなのは事実だが
実際に使うならお金かけた方がいい。
簡単にいうならメモリは標準の倍の容量
仮想環境を作るならCPUをワンランク上に変える事
そうじゃないと長く使えない。
貧乏人には向かない。
123 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:15:04.84 ID:jGURMTFy0
Macの方がWindowsより出来る事が多いが
金かけないとその効果は薄いだけでなくストレスが生まれるだけ。
とても便利に作られいるがその代償分メモリーが使われている。
もし金かけないのなら、OSのバージョンを上げない事。
無料で上げてくれるけど、貧乏スペックは
メモリー不足になり作業の効率が落ちるだけ
そこ理解しないと駄目だ
何年経ってもなくならないセキュリティホールだらけの欠陥アプリ。
126 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:19:16.80 ID:wqzUlwFL0
救命ボートが開かない不具合を残して運行していたら船に浸水、みたいな流れは相変わらず。
>>119 >OSとブラウザを統合するというムチャクチャな設計
これが元凶だね
どんな対策が加わっても崩されるイタチの追いかけごっこだ
128 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:20:48.78 ID:jGURMTFy0
>>125 時間の労力考えたら全然お得です。
Windowsが仕事出来な過ぎる。
129 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:21:54.97 ID:+fQMVZ5N0
Chromeの脆弱性経由でPC接続のマイクを操作出来て、ずっと盗聴が可能だったって
話が最近あったけど、あれも最初に脆弱性が発表されて半年近くgoogleは放置してたからな
どのブラウザ使おうとセキュリティなんかガバガバだよ
更にサポートもされないアドオンなんて入れてセキュリティホールを広げるなんて恐ろしい事この上ない
Chromeとか無いわ。。。有りえんわ
131 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:23:26.91 ID:7XlLclSH0
IEが危ないなんていってる奴こそがド素人
設定できないやつが使ってるから危ないってだけ
132 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:24:21.11 ID:jGURMTFy0
133 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:25:01.43 ID:QEZjTOFg0
当座のしのぎにGoogle Chromeをインストールしましたよ。
危ないと分かっていてIEを使うわけにもいかないし。
134 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:27:48.53 ID:ui3bcrPp0
MACは特にセキュリティ情報の公開が遅いから
お花畑の人には精神衛生上いいかもしれない
>>129 グローバルルータをかませてこまめな設定で監視してると
ポートを勝手に開いて制御される系は阻止できるんだけど
そこまでやってる人は少ないな
136 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:29:05.88 ID:D376kBtQ0
ぼくはネスケ派
XPのサポート切れて次セキュリティホールが出たら
終わりだという話だったけど、早かったな…
これは酷い
>>46 Firefox
Chromeは一番危ない、スパイウェア
140 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:31:04.04 ID:YMrGFjuM0
firefoxを既定ブラウザにしとくか
141 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:31:45.03 ID:jGURMTFy0
>>134 今時あるならSafariとかの問題ならあるけど
それは普通のブラウザですし
過去に必死に引っ張りだしてくるバカはいるが
原因はJavaのプリインストールが引き金の問題で
それに関してはインストールされないと言う結果になった。
Javaの問題を抜けは件数としてはかなり無くなっている。
SafariはJavaScript最速でレスポンスもよくスマホ的に感覚的に使えるが
広告ブロックが出来ないのでFirefoxを使ってる次第だが
問題あったらChromeにでも切り替えるよ
そんだけだ
今回の事案と同じだろ。
何が言いたいのかい?
142 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:32:11.84 ID:Vv5vWl9K0
これか!ゲイツ王国の真の狙いは!
ゲイツ王国恐ろしい子・・・
143 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:33:07.99 ID:jGY7Uzjp0
144 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:33:25.78 ID:/CyCmBJE0
穴を発見されるたびに売上が増大するんだからMS様はいい商売してるよねw
145 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:34:27.04 ID:N23Pz1VF0
みんなマイクロソフトのパソコン買え買え作戦に騙されるなよ
俺なんかXP&IE7でなんの問題もないぞ!
結論:XPで全然ダイジョーブ
146 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:34:44.15 ID:ui3bcrPp0
macキチガイはいつも分かりやすくていいな
>>78 Chromeはスパイウェアだから入れてはいけない
他のブラウザを入れるならFirefoxかOpera
攻撃コードが仕掛けられた悪意のあるサイトを見なければ
被害には合わないから
FirefoxインストールするときはIEでも問題ない
大子宮教えてくれ、adobe flash playerをアップデートしたらIE使っても大丈夫?
穴が空いていることは知っていた
しかし、期限までにバレなければいいのだ
なんてことが許されるはずもない
150 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:36:12.08 ID:N23Pz1VF0
151 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:36:37.99 ID:3p6+JL4l0
また土挫が阿鼻叫喚で右往左往してるw 落ち着けよwwっw
とにかく、IEは家の中に不特定が通る歩道があるようなもの
通りすがりの知らない人に冷蔵庫開けられてガリガリ君食べられたりする危険
154 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:37:49.05 ID:YyJ+I3mj0
マイクロソフトは欠陥品ばかり
155 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:37:51.20 ID:cR3OcxES0
>>148 うpでーとじゃ無く綺麗さっぱり捨て去れ
>>113 XPのサポート終了したからもうパッチは一切提供されない
157 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:38:31.83 ID:jGY7Uzjp0
MSは自分が売ったものを「危ない危ない」って吹聴してるんだからお笑いだよな
それに追随して「危険だ危険だ」ってキャンペーン張ってる情弱or提灯メディアもバカだと思うわ
158 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:38:44.42 ID:jGURMTFy0
>>145 買い替えろって言ってるんじゃないよ
ブラウザ変えろって言う話しだよ。
単純にテストの対象外に外されているだけで
大丈夫ってう保証は何処から出るのかい?
案の定Google嫌いが暴れるスレになってるwwww
ねえねえ、RTだっけ?あのカスどーすんの?IEしかなかったよな?
製品の欠陥を放置していいのかね
これが家電や自動車だったら大問題だ
こういうふざけた対応を取るならサポート終了したソフトは
ユーザーが自分で直せるようにソースコードの公開を義務付けるべき
>>40 数年前はLinuxの時代って言われてたな
懐かしい
>>159 RTそもそもFlash動かないから関係ないんじゃね?
163 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:41:06.48 ID:N23Pz1VF0
>>158 ウイルスソフト入れとけば平気ですし
XPで使えないのならウイルスソフトの意味がないですし
164 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:41:29.92 ID:jGURMTFy0
>>159 むしろ大丈夫でしょw
MSに同じ仕様で作る能力がないので
安全だと思いますよ。
166 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:42:10.49 ID:+bU2YEha0
windowsってOSにIEがガッチリ統合されてるからブラウザ代えるだけじゃ危険性は除去できないんだろ。
>>161 まあ今はなってるっちゃなってる(モバイルだが)
168 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:43:21.48 ID:Vv5vWl9K0
EOS
いい響きですよね
脅しや煽動に使えるEOS
わりと本当にlinuxの時代にはなったな
androidとiOSの下地があればこそ
これからのlinuxがあるようなものだよ
実際、いまのlinuxは、大手gameエンジン対応の上
steam GOGなどが対応し
PS4や、xbox oneの資産を平行で発売できる環境だ
Googleはいいサービス無償で使わせてもらってるし
少々情報抜かれたところでそれがGoogleの役に立つなら別にいいな
Chromeがやっぱ使いやすいし
IEのバッチは出る。
XPにあてると起動できなくなるかもしれないが、自己責任で。
ってことかな。
>>166 Windows自体も相当なものだけどIEとタッグを組んでいることで
最強の脆弱性を生じさせているというのが終わりのない脆弱性
個人的見解を言えば
ワイヤフレームに描かれているのは人の気持ちであって形式は表現方法に過ぎない。
また、多分物理モデリングでもできるしそうだとおもうが、多分引用_モーションキャプチャがなされている〜ダンスの動き。
ここを見て、人が含まれて居ないと言い切るのも困難だろう。
つまるところ情報というものは解釈の能力にあるのか、意図にあるのかという話にもなっていくだろうが。
若しこの問題であるとすれば、
そもそも自然の情報とはどのような意味において 人のもの として扱われていくのか という話にもなる。
多くの場合、ここにおいて公理的言い方がなされる。
その形式は 人らしくない ので より人らしくない と。
これが、外部ストレッジ ディクショナリに定義される形式そのモノであるので、これもまたその点で人らしくなくなる。
つまるところ、人でない というモノを定義するということが、そもそも人らしくないと言う事になりそうに思える。
では、人である という定義は何処から生じるのか。
”自然”に決まる、その場で あるいは 歴史的に。 口頭で、あるいは振る舞いで、若しくは記録されて。
”自然”に 社会は含まれるか、あるいは個人は含まれないか。
時空間的に。あるいは、その場としての前提に。若しくはメタとして想定せざるをえないか。
そして、何を持って 我々は捉えているか。
この言語を持ってはじめる前提において。
それとも [ ]/[⇒] と事後/事前/その場 において被/可・記述可能な認知形式の前提において。
174 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:46:56.69 ID:jGURMTFy0
>>169 そもそもはMSが悪いのですよ
仕様書が無いようなおかしなブラウザをシェアという言葉でごり押しした結果
困ったのが自分自身だった。それを治そうとしてるのが今
その結果、規格に沿ったブラウザが使えるようになり
IE使っていた奴らがレイアウトが崩れると文句を言い始めた流れ。
MS自身Windowsを必要としない方向性に加担していると言っていいだろうね
箱○のIEは?
ゾンビがいっぱいいそうだな。
>>167 モバイルって言えばiOSはBSDがベースなんだっけ
AndroidもLinuxからBSD系になりゃ良いんだがな
178 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:50:30.86 ID:jGURMTFy0
>>175 MSの移植能力のなさは異常だから大丈夫だろうけど
別な穴はあるかもよ。
そもそもFlashを使ってた二段階の技なので
凶箱のFlashがあるかは不明だが同じ事で出来ないと駄目かもね。
とりあえずMSのソフトは名前だけで互換性がないと覚えておきましょう
昨日来てたアプデってこれ対策とちゃうん?
>そもそもはMSが悪いのですよ
当時相当なシェアがあったのに、buggy過ぎて使えない状態で延々垂れ流し続けたnetscapeが悪いと思うw
181 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:53:03.29 ID:jGURMTFy0
>>177 OSの問題じゃないよ。
グラフィック周りの処理が最適化されてないのだよ
それはLinuxでも同じ事だろ
OSの部分はタスク処理の行っているだけなので
癖はあってもそれほど差は出ないでしょ。
それ以外に処理に沿ったハード選択しているか?
そういうのの累積かと思うが
182 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:53:48.24 ID:N+dBYjMm0
わざとだろw?
183 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:54:30.12 ID:wp29pzqb0
>>180 おやおや、その使い物にならない(笑)ネットスケープに脅威を感じて
WindowsにIEを統合するという独禁法違反の小汚い作戦やらかした結果が、
今のありさまですよw
2週間前にやっとでXPから7に変えた。
思ったよりはるかに軽かった。
Windows 7 RCの頃はまだ重かったけど、7 SP1は軽いな。
もっと早く移行しておけばよかった。
185 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:56:35.68 ID:jGURMTFy0
>>180 厳密にはMSの方だよ。
あの当時はCSSなかったのでテーブルで全画面組んでいたが
タグが確定しないと表示しない仕様だった。
そこでタグの閉じられてない同じなページが横行し
その他、プリインストールという情弱向けの仕様が功を奏すした。
IEがの場合文法的におかしくても</table>がなくても表示する。
186 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:58:40.06 ID:co0tMx6p0
OSヤクザとチンピラIEの見事な連携プレーw
アプデはいつ来るんですか
IE使っちゃ駄目なんですか
188 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:02:48.48 ID:NxaZ8uzO0
Tridentを使ったIEコンポーネントブラウザも危ないのか
火狐にするか…。
昔、設定のめんどくささに断念したんだがなぁ。
Sleipnirから卒業するか。
古い加湿器やストーブのサポートをする日本
マイクロ糞ソフトの対応の酷さ
191 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:05:47.78 ID:QEZjTOFg0
何のためにバージョンアップをしてきたんだろうね。
脆弱性対策だと思っていたけど全滅じゃないの。
192 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:06:37.62 ID:jGURMTFy0
>>188 craving explorerもね
中身のHTML表示はIEそのものだからね
えげつねぇなぁ
195 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:08:22.60 ID:hd7moHgz0
>>189 一時期FIREFOX使ってたけどPC変えてインスコしたらなんか妙に面倒臭くなってて使わなくなったんだよな
あれまた使うの厭だわ。。
もう一つの問題は
上記すべて の形式を否定する形式 と言う態度を取る場合。
つまり、言語的な者を病的である という言い切りを取った場合だが、
コレは個人的見解に寄れば
言葉が結局 [ ]/[⇒] の @ある Aある中で指し示す あるいは力と方向の感覚、向き、態度
これを持って @言葉が整理される A身体が感覚される
と言えないということが 人らしくない以上に主観的且つ客観的認知自然の中にない と思われるので、
事後/事前/その場 において被/可・記述可能な認知形式の前提 において
[ ]/[⇒] という言葉が生まれてしまっている/生まれるだろう としか思えない。
「これを感覚できない」 というフレーズを含む 「言語的な者を病的である」は、
事後/事前/その場 において被/可・記述可能な認知形式の前提 において
より人らしい とは思われない。
詰まる所、絶対形式として 語「人」において、人が定義する ということが難しい といえるように思える。
人は 定義されている ことしか出来ないと感じられる。
人である と主張する事前前提として。
定義されている人 において 定義されている人 が指定され、人である と主張させる場合について。
そして、[ ]/[⇒] の形式を持つ場合 ”事物”一般について・
[ ]そのもの、[X]でないもの。 []、[[]]、[[[[]]]] この確定性/非確定性を内部に持つかどうか。
ここの違いは先ずあるかとは思います。自発的な 非[X] といったものあるいは いずれ[ ]とされるものとして。
・カードキャプターさくら一期OP 3Dバージョン【Blender】 <後半>
http://www.youtube.com/watch?v=PiR7KYIQv9U ・[HQ] Cardcaptor Sakura カードキャプターさくら OP1「Catch You Catch Me」 original
http://www.youtube.com/watch?v=dIM62Nvgne4
このタイミングでもろよわせいとかw
IE6〜8は、サポート打ち切っても構わないのでは?
Vista以降の環境であれば、軒並みIE9以降に移行している筈でしょうに。
そもそもIEなんて糞遅いので使ってないwwwwwwwwwwwwww
改
定義されている人 において 定義されている人 が指定され、人である と主張させる場合について。
>
定義されている人 において 定義されている人 が指定され、<より人らしい:temporarily> と主張させる場合について。
>>152 d 見てきました
いっそ別ブラウザのほうが楽なんだろうけど
これはこれで、あれば安心っぽいんだなあ
202 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:15:46.82 ID:NxaZ8uzO0
今、デフォルトのAuroraを使っているけどfirefoxだったんだな。
203 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:16:34.04 ID:H60TPFev0
取引先はXP以外禁止、どうするつもりだろww
そのまま死ねよw
204 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:16:47.91 ID:0Cp15S5q0
俺のIEは13だから大丈夫だな
情弱どもはアップデートも知らないのか?w
205 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:18:17.29 ID:JRYxe4Mh0
206 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:18:42.36 ID:+dH1NI7w0
25%がXPって凄いな。4台に1台だぞ
随分とマイクロソフト社に都合の良いタイミングだな。
IEなんてIEコンポーネントを利用してるプログラムを動かすために必要なだけで
ブラウジングはchromeやfirefox使ってるのがほとんどじゃないのか・・・
209 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:21:15.01 ID:FOdhKuty0
IEの不具合なんだからOS関係無いだろ。
IEのバージョンってどうやったら見られるんだっけ?
212 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:23:50.79 ID:77ctJQR30
漢字Talk7.5でIE4使ってる
チャイナは一時期国で一番普及してたOSが海賊版XPだったり
色々とアレ
214 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:25:48.54 ID:zGjTBbfk0
マッチポンプ アメリカ!
全てのソフトは販売終了後100年間無償でサポートを続けることを法律で義務付けて欲しい。
216 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:26:33.73 ID:LBR2N+TDO
これは、いつまでもXPにしがみついてるヤツを追い出すつもりだな!
217 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:26:40.20 ID:CIyJXCmo0
まぁ事のつまり
どこがハッキングをしどこが不正を働いていたか がハッキリしたと言う事じゃないかな
何年か前にやった不正サーバー撲滅作戦の一環だろ
きっとアノニマスにこれからは全世界に安住の地はないだろうなwwwwww
XP→7に変えたらXPなんて使いものにならない(classic Shell必須)
219 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:28:11.17 ID:NxaZ8uzO0
日本はIEを使っている人多くて、米国はChromeを使っている人多い。
それか、ソフトにバグを仕込む罪を刑法に新設して、
バグによってセキュリティー上の問題を出したプログラマーは懲役刑にする。
もちろん過失犯も処罰しろ。
221 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:29:07.69 ID:zGjTBbfk0
Firefox , Google.Crome 使って下さい
日本の専門家
<有限形式[⇒より人らしい:temporarily]において、人らしい[ ] が先ず定義されるらしそうだ・「らしい」>
<自発的な 非[X] といったものあるいは いずれ[ ]とされるものとして。含む人[⇒より人らしい:temporarily]。「らしい」>
<前提:被{[ ]/[⇒]}。ここにおける前提:限定[⇒]〜既除[ ]として「先ず生じた」。「らしい」>
<において、人らしい はより 明確に自覚しうる だろうと思われる「らしい」>
<以上は、人であるかどうか の問題ではなく、人らしい と主張できるかどうか。「らしい」
先ずここの問題として考察された。「らしい」>
<そして、事実としての言語身体の行使の理解として認知として現れたもの(の仮説)として(も/近代より⇒始める 場合の)、認知される。「らしい」>
可能性が若しかしてあるかも知れない 「らしい」
マッチングにおいて 信条され 得る/る <主観的切断を個人的には行使する:temporarily:時刻/現>
223 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:30:15.76 ID:77ctJQR30
WindowsXP forWin
224 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:30:19.70 ID:+c87M2sy0
GW過ぎたらノートPC少しずつ安くなるの期待したけど
XPあきらめる奴が増えて買い替え需要が継続しそう
226 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:31:42.97 ID:zGjTBbfk0
マッチポンプ アメリカ! 9.11並みのテロだ!
227 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:31:50.48 ID:PQqvDSHo0
MS『IEにゼロディ出たよ!XPオワタ!』→ゼロディが発生してるのはIE9以降だけでした!
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/ FireEye研究所は、標的型攻撃で使用される新しいInternet Explorer ( IE)
のゼロデイ悪用を同定した。この脆弱性は、 IE11を通じてIE6に影響しますが、
攻撃はIE11を通じてIE9を目標としています。このゼロデイはASLRとDEPの
両方をバイパスします。マイクロソフトは脆弱性CVE- 2014から1776が
割り当てられ、この問題を追跡するためにセキュリティアドバイザリを
リリースしました。
IE 9 13.9%
IE10 11.04%
IE 11 1.32%
2013年に IEの脆弱なバージョンは、ブラウザ市場の26.25パーセントを占めて
います。脆弱性はIE6からIE11を通して存在しますが、IE9以降のブラウザが
ゼロディのターゲットになっています。
詳細
エクスプロイトは、これまで知られていなかった解放後使用の脆弱性を利用
して、任意のメモリアクセスやバイパスWindowsのASLRとDEPの保護を実現
するために、よく知られているフラッシュ・搾取技術を使用しています。
グーグルがGoogle Chromeのシェア拡大を目論ーむ
いつもの手
231 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:33:03.40 ID:77ctJQR30
なぜ天下のマイクロソフト様の作ったソフトがこんなにも叩かれるのか?
クロームだのサファリだのまがいものこそ迫害されるべき。
>>228それだな。
ホントグーグル関係のソフトだけは使わない
>>205 で、ブックマーク問題は解消されたのかね?
安全性考えたらとうの昔に火狐使ってるだろ
まして設定もろくにやらずに漫然とIE使ってる阿呆が多すぎ
有料でもいいからブラウザとしてしか機能しないブラウザ欲しいね
Chromeとかいうスパイウエア推奨する奴の脳みそが不思議すぐる
235 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:35:15.51 ID:77ctJQR30
大体クロームが一番シェアがあるんだろ?
だったら攻撃対象はクロームに向かわれるはず。
俺は使わないねグーグルのソフトなんか。
街中カメラで監視してネットに載せる会社の作るものなんか
使いたくない。
236 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:35:49.75 ID:+c87M2sy0
脆弱性なんてどのブラウザにもあるからね 毎回セキュリティの修正してるChromeなんて怪しいもんだ
237 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:36:05.59 ID:zGjTBbfk0
Firefox , Google.Crome 使って下さい 日本の専門家
>>>
ネットバンク対応してるのか?このプラウザ
古いIEはCSS読まさなければええねん
え、HTML5信奉者なのにCSSなかったら読めないページ作ってんの?
240 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:37:40.45 ID:77ctJQR30
>>234 馬鹿だよね。大多数が使うブラウザこそヤバイ。
この記事よんでかえってIE使いたくなった。
>>237 ゆうちょが狐で使えなくなった。
241 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:37:58.54 ID:jGURMTFy0
>>231 出来が悪いからだろ
おかしな所だらけ
ブラウザ使ってシステムを書き換える所も変だし
昔からおかしな仕様が一杯あった。
消えてなくなるのが世の中の為です。
JscriptというJavaScriptがあるが、offであっても
外部からonに出来る機能とか
バックドアとしか思えん機能満載で
おかしな仕様のパッチを延々行っていたのが実際な所
243 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:39:07.99 ID:PQqvDSHo0
脆弱性はあるものの、ゼロディが発生してるのはXPには存在しない、新しい
セキュリティ技術のバグを欠陥を用いた個所で、IE9以降が攻撃対象になって
るそうです。
脆弱なバージョンと呼ばれているIEは今回IE9以降のものを指しているよう
です(笑)
あれ?VMLじゃない…?
VGX.DLL を無効にすればいいような話が出回ってたけど、そういえば、VMLっ
てIE10以降は標準ではサポートされなかったんですよね?
XPのIE8は脆弱だが今回のゼロディ「Operation Clandestine Fox」の対象と
されていない
今まで、シェアが少なくて脆弱性だらけだけど、あまり狙われていなかった
IE9以降のバージョンがターゲットになって血祭になるんですね・ω・
『サポートが切れて、全世界のハッカーはXPの脆弱性を狙う』って言ってた
人いたけど、逆になりそうですね
2014/1月末 IEの脆弱性が報告される
MS「XPのサポート切れだし、ぎりぎりまで放置して利用しようぜ」
ハッカー「グレートな脆弱性だぜ。Vista/7/8ハッキングし放題だ。
ヒャッハー!」
MS「IEのゼロディが発見されました!もうXP使わないで新しいOS買ってね!」
セキュリティ研究者「IE6以降すべてのIEに脆弱性があるもののIE9以降だけが
ゼロディのターゲットになっています」←いまここ
http://livedoor.blogimg.jp/blackwingcat/imgs/9/8/98dce9a5-s.png
244 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:39:15.58 ID:e+NcPORH0
゚ 。 __
O ` 、≡)
m o m | |
| | __ 。゚ | | ( ( /\
|, '゚ △丶| |___| |/ /\\
丶 ゚ 中 小 企 業.ノ ( ≡` 、
 ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
245 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:40:19.60 ID:jGURMTFy0
>>240 使える方法がある。
フィッシングの対策ようのソフトがWindowsIEしか使えないので
UserAgentがMacのSafariと返さない奴だけ
全部フィッシング対策用を適用するようにした結果使えなくなった
つまり、UserAgentをMac版safariにしてしまうと
いつも通り使えるようになる。
246 :
残して@転載禁止:2014/04/30(水) 01:40:29.68 ID:azt6GNHH0
こうやってはじめからバグ残しておいて
大々的にセキュリティホールがどうのと大騒ぎして
脅迫するとかホントセコい企業になりさ下がったもんだよ。
で、今度はXPをターゲットにしたウィルスをバンバンばら撒き出すぞ。
247 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:40:41.98 ID:kbHB/fkg0
そりゃそうだろ
ここでXPへの修正パッチなんて出したらとんでもない事になるからな。
なんの為にXPから7や8に変えさせたのかって。
つーか未だにXP使っている奴は老害そのもの。
要はマイクロソフトが外部操作出来るように作った部分が狙われてるってことだろ
まるでスパイウェアだなw
>>237 ネットバンキングはさすがにIE専用はそう多くない気がするが
少なくとも俺が使ってる所は大丈夫
今Firefoxを起動してヘルプを確認したら更新がきたので、バージョンアップしたら29.0になった。
印象が変わったが基本は同じなので、使っている内に慣れるだろうね。
251 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:44:50.40 ID:77ctJQR30
今更デフォの壁紙が草原と青空のダサいOSなんか使いたくない
252 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:45:20.36 ID:gnAIp0f50
Netscapeはもう無いのか?
わざわざ有料で買った記憶があるんだが
253 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:45:22.31 ID:O57am+0P0
をい!!
ググルクロムがいがいと使いにくいぞ!!
マイクロソフトが姑息なのはxpサポート終わらせて7か8に変えさせたら
アウトルックエクスプレス使えなくしてメールアカウント取らせようとするところ
お前らメール読まれたくなかったらサンダーバード入れとけよ
255 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:47:10.67 ID:77ctJQR30
>>253 ボタンとかカスタマイズできるんだろどうせ。IEとかも初めはボタンとか無くして思い切りシンプルになってるんだよ
256 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:50:38.54 ID:BhXnhHnk0
123の餌食というか生贄が一気に増えそうな悪寒w
注
<要は「人_間性」というものを「有限形式[⇒より人らしい:temporarily]」として、
「まさに”殖民地発生起源の時刻”における定義として改めて取り直した」
と言う事に他ならない と思われる。
その時刻とは そもそも語「人〜人_間」 の発声時刻と暫定的に定義した。
その発声の時刻範囲内部において語「殖民地」は発声されている事実は、尤もらしいため、包含的に含む。
この語は普遍であると信じられるが故に、特定の時刻のスケールを問わないものと仮定された。つまり、現/と発祥 および未来 において発生される。
>
リリースされてもデグレードが怖いので、しばらく人柱の様子を観察したい
>>253 スレイプニルでchromeのエンジン動かしてるから操作性は気にならない
グーグル関係は使いたくないが時代の流れなんだよな
IEエンジンはサイトのレイアウト確認くらいにしか使ってなかった
260 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:56:28.27 ID:xP+h0EPj0
_,, -──- ....__ //`ー∠
,...."´:::::::::::::::__/_:::::::::ヽ!_/ヽ>
./:::::::::::::::::::::::::( / )::::::(@))__rイ
〈::::::::::::::::::::::::::::::::゙゙/ ̄:::::ヽ(@@)i \
ヽ,.'´ ̄` 7´  ̄ ̄ ´ ̄``ヽ::::::::;ヽ ヽ
/ / /! `ヽ ヽ::/ヽ! ノ
/ // { / { ト、 | }ハ 、 ヽ|/
|l{ { | ∧{ ヽ.{‐ヽト、ノ}ノハ ! !
lハハlヽ{_,.. ` 、.__ リ.ハl | |
| ハ. (ヒ_] ヒ_ン ) ! l | |
ヽヘノ"" ,____, "" | | | l
ハ { } } j/
` ヽ イ/ / ,
| > __,,. イ リ' / /
イ { l_/ ´ ._.トレ
| ||> <|| / j
トイ::☆ヽ./ :j
,-'⌒ヽ
| | _ _
| | /⌒ヽ /_ヽ レ⌒` ⌒7
ヽ_ノ /─‐' ヽ_ | (二Z
r====、 r-i rt_ri /7 r-t ri rァ
{モ三三ヨ} コ |`コ 厶 厶{ {二二} ニニ >V<
{. rァr'〒ニヲ !仁{ tァtァ } | 仁,ニ,二} 三 { tァ }
!ヒi.| >t< コ | コ r'六 | | / / r┐rニt フ ハ {
厶イ」<_ハ_> Lノ└ーー、j U廴二、_j└'┘V Lソ
>>260 ブックマークの問題は解消されたのかい?
262 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:59:47.20 ID:zGjTBbfk0
アメリカ! 9.11並みのテロだ!マッチポンプ だ!
263 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 02:01:55.44 ID:zGjTBbfk0
アメリカ! 9.11並みのテロだ!
264 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 02:03:11.90 ID:iyYfxqXX0
IE6とかマクロソフトの公式で換えろやボケってアナウンスが出るようなものに
パッチ出してどうすんのXP以上に換えなきゃ駄目なもんじゃないの
新しい基本ソフトでも、パッチが公開されるまでは、無防備。
そして、未だ、マイクロソフト自体把握していないバグが
無尽蔵なのが、新しい基本ソフトとは...。
266 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 02:04:53.52 ID:zGjTBbfk0
パッチ出してどうすんのXP以上に換えなきゃ駄目なもんじゃないの
>>>
それができるんだってさ!
267 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 02:05:24.09 ID:08ZipjTe0
268 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 02:09:13.43 ID:oc1JGz2n0
対応なくて当然だろう
これで対応しろという要求が通るなら一生サポートさせられる
269 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 02:09:27.13 ID:y6KoJbkP0
ウイルスバスターもあと1年ちょいでXPは
見捨てるんだよな。
新しいOS買わせようと
脅迫宣伝w
271 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 02:16:05.61 ID:XjRlPnbS0
取り敢えず 危険だ! というので 自分も ほぼ1年ぶりに ファイヤフォックス に 変えた!
1年前というのは 昨年の6月だな 自分が Xp を捨て、 8搭載パソコンに新調したのわ!
その1年前までは 狐を使っていた というのは Xpパソコンでは IEが とてもとても 使えないレベル だったからな! いや! IE自体は 9か10 レベルだったはずだ!
8搭載パソコンに新調したら、 IEが 猛烈に サクサク! ではないか! ということで 狐 でなく IE でやってきた
多分、 IEがが クソ!! とか言ってるのは Xp だな ほぼ間違いない!
8環境で IE11は 最強 のパフォーマンスだ!
これまでになく! スラスラ だ!
そう、Xp 環境 では IE10 でも イライラ 環境だったろうな!!
多分、Xpでは IE20になっても イライラ 環境だと思うよ それは間違いないな!!
すでにfirefoxとchromeがインストールされてるんだけど、IEからどちらかに変更する手順誰か教えて
273 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 02:16:50.00 ID:O57am+0P0
ググルクロム
設定で文字サイズ調整したのに(視力かなり弱くて最大にしてる)
新しいHP開けたらまた戻っちゃうんだけどなぜなんだ・・・
>>247 ところがどっこい、アメリカの州警察はXP使用してるんだぞ。
中国に関してはマイクロソフトが最初からあきらめていて、
一流企業も政府も海賊版のXPを使うのがデフォルトだったから、
海賊版XPの延命をするサービス市場が確立していて、当然、パッチも提供されている。
今に中国はこのサービスを輸出するかもなw
275 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 02:18:50.61 ID:XjRlPnbS0
ちなみに これを 書き込んだのは Live2ch キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
何故パッチの準備が出来ていないのに情報を広く公開したのか?
国土安全保障省が動くほど危険ならMSにIE全部のパッチを強制しないのか?
(つまり米国にとってそこまでの脅威じゃないって事でしょ)
なんかこの件っておかしいんだよな。
277 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 02:29:56.08 ID:XjRlPnbS0
>>272 ファイヤフォックス を起動
メニューバー を表示
ブックマーク から 未整理のブックマーク を選択
履歴とブックマークの管理 から インポート とバックアップ を選択
他のブラウザからデータをインポート で
絶対知ってたろM$
>>276 予防策で最もいいのはIEを使わない事だからまず使用を控えてほしいと公表したんだろうし、
OSと違っていくらでも代替ブラウザはあるわけなので、行政から強制命令を出すレベルの
問題じゃない。別にどこもおかしくないよ。
IEはクソ
レイアウトがちゃんと表示されないし
なぜコレが未だに標準と指定されてるのかわからん
281 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 02:35:27.82 ID:XjRlPnbS0
それから 既定の ブラウザに する も必要だ
ブラウザで変更するのも可能だが 確実にするには コントロールパネル→既定のプログラム で 変えれば まず安全
>>273 今どきはズームで全体を拡大した方がいいっすね
>>277 ありがとう!
でも、教えてもらう前に勝手に色々いじっちゃっておかしくなってもーたよ…
朝になったらきっと家族に怒られるわorz
アップデートしたらXPが動かなくなるパッチを最終パッチとして公開すればいいのだ。みんな強制的に移るよ
Windowsとかもうオワコンなのにまだ信者が居るんだなあ。
日本だけだぜ、8.1タブとかがこんなに売れてるのw
OS分野においてMS一強だった時代ならXP切り捨ては正解だけど
アンドロイドやiOSに浸食されまくってる現状でXP切り捨ては自殺行為に等しいね
287 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 03:42:56.64 ID:ZNrNfmIo0
露骨すぎませんかねえ
分かり易い乗り換えキャンペーンやっとるなw
289 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 04:14:20.50 ID:04KayHJ20
IE外してIron既定にしたわ
マイクロソフト ズル賢いね
この事件の裏は単純
商売としては良いやり方
サポートは金で売るのがいい
アップルもそのやり方だし
賢い奴にはどうやっても売れない、アホから儲けるのが賢い
293 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 06:02:40.95 ID:cHgVvOwu0
XPはサポート対象外って何よ? ブラウザとOSは別物だろ?
修正パッチインストール時にOSをチェックして、XPだったら拒否るってか?
いくら何でもやり過ぎだろそれ
294 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 06:08:29.60 ID:ER72Kb9H0
ChromeにかえたらRealplayerが機能しなくなって
エロ動画がダウンロードできない
まだXPにこだわってる奴って、バカじゃないのw
まだXP使ってる奴には、さすがにいい加減OSくらい新しくしろよと言いたい
セキュリティ犠牲にしてまで使用するもんじゃねーよ、昔のOSなんて
297 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 06:56:14.66 ID:NxaZ8uzO0
>>295 M$もこだわっていたよねwww
Windows 7のWindows XP モード
298 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 06:57:06.70 ID:/CyCmBJE0
韓国みたいにActiveXだらけでIE使わなきゃネットバンクも役所手続きも出来ない国ってどうするんだろ
XPを捨てさせるためにわざとやってる?
XP使ってると超危険ですって宣伝してるん?
国家ぐるみの大作戦手か
>>296 うちはi85x系チップセットだからどうにもなんねーんだよ。
あたかもIEを起動しただけでウィルス感染するかのようなマヌケな報道もあるわな。
>>299 ネタでもなんでもなくマジでXPでネットやるのは止めた方がいいぜ
日本にいるチャイナやコリアの犯罪者は、日本人のIDやクレカや口座ぶっこ抜いて荒稼ぎしてんだから
俺も1度やられそうになった…かろうじて水際で防がれたけどな
>>300 PCごと買い換え
それが無理ならネットするのは諦メロン
IEよりもJAVAのほうが
305 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 08:07:50.00 ID:mhKjGoHg0
さんざんでてるが、
MSがXP駆逐しようとしてるってのは、ある意味不可能な
組み込み向けXPとか、延長サポートの金が出たXPってのがまだある
それだから、XPまだまだいけるって意見が残ってるわけだが
かくいう俺はXPは眠らせて様子見
306 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 08:10:04.97 ID:mhKjGoHg0
>>301 IE前提のシステム使ってる店に、顧客が、
個人情報保護は【完璧ですか】と聞いたらどうなるかってことだな
理屈じゃないからね
307 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 08:17:41.16 ID:1lEsp9Zt0
今日の特ダネでグーグルかフォックスを使えと言ってた
サイトを見ようとすると他のサイトに誘導されたり
ウィルスを送り込まれてパソコンを乗っ取られるんだと
>>301 ウィルスならセキュソフトが弾くけど
事はもっと深刻なのだよ
構造的瑕疵がる
309 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 08:27:03.45 ID:TJ5bYR600
ゲイツが100億も出せば10年くらいのサポート費になるだろ。
あちこに寄付するなら、その方がよほど世の中の役に立つのに。
310 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 08:35:45.43 ID:1lEsp9Zt0
ネットに繋ぐパソコンは別にして
カードで支払いをしなければ被害はすくないけど
カード以外はダメというとこもあるし
どうでもいいか・・・・・・・
このまま使うことにするわ
311 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 08:38:15.95 ID:zGcI4Ntx0
>>302 クレカないから大丈夫です
作れませんw
口座に金もありません
気楽なもんです
312 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 08:38:49.95 ID:ghyEehe+0
IEのアップデートであってIEの6〜11であればXP関係なくね?
MSあこぎな商売丸出しですやん。 IEはブラウザとして終了のお知らせですか?
313 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 08:40:14.81 ID:VYhWUAt10
UPDATEされたモジュールだけ入れ替えればいいんだろ
このバグは1ヶ月前には判っていたよね
このタイミングでの発表はXP脅迫だよね
ゆうちょダイレクトはFirefoxは危険だからログイン禁止っていわれて
仕方なくIE使っているけど不便になって使うの止めた
316 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 08:47:53.00 ID:vpG4FwFmO
俺の3台の8は修正プログラムのアップデートをした。
でも1台のXP機は放置。
やっぱりガラケーのブラウザがセキュリティ最強ってことで。
317 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 08:48:43.20 ID:zGcI4Ntx0
318 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 08:51:54.67 ID:msLQVbJx0
バグクネさんのバグは除去できますか?
319 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 08:52:11.66 ID:a2nt19Cq0
>>312 XPに限らずWindows自体がIEに強く依存し切り離せないシステムなので関係は大いにある。
他のブラウザを入れてたところで、サイト閲覧時の危険性を低減できるだけで、
欠陥自体は存在しており、いつ発動するかわからない爆弾抱えてるようなもの。
さらにXPにおいてはその欠陥が修正されないことが約束されている。
惰性と起動の速さで長らくIEを使ってたけど
Firefoxの64bitカスタマイズ版を入れたらこっちも起動が速くて結構ビックリしている
今までサードパーティのブラウザは起動が遅いというイメージだったのに
>>254 >アウトルックエクスプレス使えなくしてメールアカウント取らせようとするところ
Outlook Express はなくなったが、Windows Live Essential をインストールすると、
メールソフトの「 Windows Live メール」がインストールされる。
このソフトで、デスクトップモードでメールをやりとりできる。
MSアカウントは、別にメールアカウントとして使用することを強制されるものではなく、
Win8でストアからアプリをインストールするときは必須なものだし、あって困るもの
でもない。
むしろ、ローカルのマシンが壊れたときに備えて、OneDrive にファイルをバックアップ
しておけるので、作っておいた方が良いと思う。
>>320 Firefoxはインストール直後は何も入ってないから早いけど、
プラグイン増えてきたら遅くなるよ
>>320 火狐はゆうちょのインターネットバンクでは使えないからなぁ
>>315 Firefoxでゆうちょダイレクトログインすると何で危険なの?
326 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 09:11:51.55 ID:rEe9tf/v0
無鉄砲に業務ユースでwebアプリに切り替えての企業間情報伝達が増えてるもんだから
パソコン買い替えるだけでも一大事。
「信用サイト」に取引先のURL加えて、ActiveXなどほぼ全部の機能をオンにして
JAVAにも許可出して、暗号鍵インストールして、とかもう面倒くさすぎてやってらんない。
特にJAVAのアップデートは、非常に高い確率で業務Webアプリが使用できなくなる。
だいたい、数字を打ち込む程度ならいいけど、非常に多岐にわたる情報を
打ち込むのに向いてないんだよ。間違って戻るボタン押して、それまでの打ち込み内容が
すべてパアになったりとか。webアプリは大嫌い。
327 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 09:14:16.61 ID:0HoNbTOc0
MSの自演かよ
328 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 09:16:56.78 ID:0HoNbTOc0
なんのブラウザ使えばいいんだよ?
クローム?
>324
そういうサイトだけ自動でIEでレンダリングするプラグインもあるよ
>325
危険だからではなく、firefoxのアップデートが早すぎて
お堅いゆうちょが社外ツールの対策をお願いして対応して動作確認している間に
firefoxがアップデートしてしまうと言う罠
だが自動アップデートのchromeの方は気づかなかったことにしてるw
ネスケはどこからダウンロードできますか
てかIEしか使ってない情弱な俺はどうやって火狐落とせばいいんだ?w
332 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 09:33:39.87 ID:Tzfi/k4p0
確実に犯人はMSの息が掛かってるしわざと脆弱性を残したままXPのサポートが切れるのを狙っていた
やるでしょMSなら
333 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 09:34:17.20 ID:ITGVjUEq0
XPは対応しないってさ
アップデートばかりしやがって HDの残り少ねぇんだよ!
335 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 09:38:20.71 ID:HS6EVqHp0
予想どおりになったな
マイクロソフトはユーザーをXPから強制的に卒業させるために
終盤の更新でわざとバグを作っておきたり、バグをハッカーへ知らせたりという手段に出るだろうと。
>>331 他のブラウザを探そうと思ってIEを使うと危険なので修正プログラムが出るまで使用はやめた方がいい。
修正プログラムが完成したかチェックしようと思ってIEを使うと危険なので他のブラウザを使った方がいい。
337 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 09:39:05.44 ID:xWEzAxnp0
>>331 雑誌のCDROMとか、iTunesのアップデートが
やたらSafariを勧めて来るからあれにしとけば
今だIEの激重ブラウザを我慢して使用している人がいるとは・・
>>337 Windows版Safariは更新止まってるからあかん。
PK法とかいうののせいで給湯器がストーブが10〜20年前のモデルなのに
お通夜モードでお詫びのCMを流すことを強いられたり、車のリコールも
かなり古い年代のものも無償修理対応を強いられるのに、ソフトウェアは
不具合なのに勝手にサポートを打ち切れてしまうのはなんでなんだぜ?
発売(配布)開始から10年じゃなくて、せめて発売(配布)終了から10年とか
じゃないとフェアじゃなくない?
operaが一番サクサク閲覧できるかな
動画とか たまにサポートされてないので見れない苦痛もあるけど、
通常の閲覧なら何ら問題なく快適
今回の分の修正パッチが来ようが来まいが
危険なIEはさっさと捨てろ
最近Web案件が「IE9以上」とだいぶ理解を得られてきて嬉しい
>>321 俺もそれを疑ったが、8の販促なら既に8等用に修正パッチが挙がってていいはず。
社会が混乱してIEのシェアを落とすのは悪手だと思う。
>>296 昔のOSに拘ってるんじゃなくて、
MSの新しい商品のゴリ押しがイヤなだけ。
347 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 10:15:03.23 ID:nFJlH9Ip0
IE使ってFirefoxをDLしてるんだけど
問題を引き起こす可能性だかなんだかで
何度やってもファイルが消されてしまうんですが
どうしたらいいんですかね
348 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 10:18:30.90 ID:UfA6dAlz0
きょうもXPからカキコ
349 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 10:18:39.05 ID:+o4ccTMR0
>>340 パソコンは、家電製品だろう
リコールの対象になるのは物理的なものだけで
ソフトで穴があるといっても素人には、わからん
350 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 10:18:52.48 ID:x28psmcP0
351 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 10:19:20.37 ID:eEVPegJk0
>>347 それはセキュリティソフトとかの設定じゃなくて?
サンドボックスに収納されている予感
買い替え煽るために、わざとだろ!
XPの頃からPCやってて、今さらIE使ってる奴なんていないだろ。
>>342 いつまでも致命的なバグを放置しているOracleのJAVAより1000000倍はマシだと思うぞ
>>322 おいおいサーバーにバックアップとか個人情報抜かれ放題だぞw
356 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 10:34:41.66 ID:nFJlH9Ip0
XPのサポート切れてからやるとかMSらしいなw
そこまでして8買わせたいんかw
358 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 10:38:40.40 ID:UfA6dAlz0
こわれるまでXPつかうよ
むしろ、XPならIEが起動する事なんてないんじゃないかな、消しちゃえ。
つうか、よくIE8を使い続けてたな
いまどき企業サイトでも、chromeをダウンロードしろとかポップアップ出したりするのに
360 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 10:43:33.42 ID:/LBOySVC0
VXG.DLLの登録解除というのをしといた。これが一番簡単じゃないのか。
コマンド入力だがコピペで実行しとけばいいだけだから。
VGX.DLL の登録を解除する方法
1.[スタート] メニューをクリックし、[ファイル名を指定して実行] をクリックして、
"%SystemRoot%\System32\regsvr32.exe" -u "%CommonProgramFiles%\Microsoft Shared\VGX\vgx.dll"
と入力し、次に [OK] をクリックします。
2.ダイアログ ボックスに、登録を解除するプロセスが正常に完了したことを確認するメッセージが表示されます。
[OK] をクリックして、ダイアログ ボックスを閉じます。
https://technet.microsoft.com/ja-jp/library/security/2963983 再登録の仕方も載ってる。コマンドの -u を省くだけ。
IEしか入れてないとか終わったw
chrome落とすにもIEって
クローム使うと何がまずいの?
ヤフーの検索エンジンもグーグルの使ってるからどうやっても逃げられないでしょ?
さすがに今頃乗り換え考え出した情弱いないよな
どうせISO配布のセキュリティリリースでXPも対応させるんでしょ?
>>355 マイクロソフトは個人情報を抜いて儲けている会社ではないので、
心配していない。(不安なら、パスワードを掛けて保存できるし。)
むしろ、デスクトップ機とモバイル機を複数台利用しているような場合、
OneDrive にあげたファイルを複数機の間で同期できるので、外出時など
かなり便利。
(まあ、理想的にはオンプレミスのサーバーでファイル共有するのが良い
のだろうけど、個人使用では、そこまでのコストは掛けられない。)
USBメモリー経由でファイルをコピーしようとして、持ち運び中に紛失
(しばしば、学校の先生がやらかすパターン)、とかのリスクの方が大きい
と考えている。
たいていのユーザーならなにかそのブラウザの話題があった時、見てみる事が出来るように普通4つぐらいブラウザ入れて使ってるだろ?
IE単独とか周りでも見たことないんですが。
この騒ぎでまたWindowsに嫌気のさすやつ続出でアメリカじゃまたChromeBookのシェアが上がるな。
>>367 若い奴ほどIEしか入れて無い奴多いよ。
DVDまでWindowsMediaで見るような奴w
さすがにIE8は、もう使わなくていい
1、ネットが重い
IE8はグラデーションや影などを理解できず、翻訳して表示してる
2、対応してないサイトがある
IE8で見ると、ページが超崩れるサイトもでてきた
3、アドビフラッシュとかのアップデートが面倒
一緒に消してしまえ
>>363 何でグーグルやヤフーで検索しなきゃいけないんだよ
StartpageやDuckDuckGoでいいだろ
>>360 これ解除はできたんだけど
再登録しようとしてみたら
「DllRegisterServerへの呼び出しはエラーコード0x80020009により失敗しました」
って表示されてできない・・・
ネトゲスレに張られていてちょっと覗きに着て見た
>>367>>369 ネトゲ暦16年程 自作暦12年程のおっさんだけどIE1本しかいれとらんよ
プログラミング系やらWEBデザイナーの同期やらいるけど、IE以外を使っている方が稀だな 俺の周りは。
>>373 WebやっててWebkitの挙動確認しないのってあるんだ。
>>373 そういうのはそれぞれの好みだと思うけど、ネットでFierfoxやChromeの話題が出ていれば
入れて試してみようかと言う人の方が普通だと思うよ。別にブラウザをいくつ入れたって重くなるわけじゃなし。
重くなるよとか言う人はその前にパソコンをいいかげんグレードアップしなさいよとしかいいようがないです。
>>374 あ、すまんね。俺の言う若いやつって氷河期ゆとりw君くらいだと
子供ってゆーww
378 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 11:38:40.58 ID:X78gmksg0
379 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 11:44:14.18 ID:nM16WZcD0
修正パッチを来月14日に とニュースの音声だけ聞いてて えっ! と思ったけど
き基地外じゃないよね? あと半月も放置すんの?
MSの自演か?武器商人の手口まんまじゃねーか
>>376 他のブラウザ入れて重くなるようなパソコンなんか95の頃から存在しない。
昔はIEとネスケの二つが標準装備だったし。
382 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 11:46:33.67 ID:5aCK7rzY0
特許窃盗団サムスンすら新OSの発売ができないのは凄いよね
383 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 11:46:42.26 ID:xMAT4WuX0
これ、IE使わなければいいの?アンインスコしなきゃだめ?
てか普通にxpユーザーもIE7か8にアップグレードしろよって思うが
MS側が一方的に使えなくするんだったらMSがその費用は負担すべきだろう
win2000の時は全然話題にならなかったのにXPだけ変えろ変えろって煩いね
捗らない乗り換えのダメ押しだろうな。
最近の企業の貧乏人切り捨ては見てて気持ちがいいくらいだw
>>354 買い換え促進のために故意にセキュリティホール仕込むよりは正直で良いだろ。
>>383 WindowsとIEは統合されてるからアンインスコとかできませんことよ。
389 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 11:57:58.77 ID:bFkSZYsC0
Google Chrome使ってるからInternet Explorerを使うと
どんな酷いことになるのか解からんわ
Internet Explorerは重くてそもそお動かんけど
>>388 アンインスコはできないが、「Windowsの機能の有効化または無効化」から無効化することは出来る
IE使ってるような層は、新聞に載るまで知らないとかいう人たち
MSパッチ作ってるけど一般に配布しないだけ
つ製造者責任
電子入札終了
ネット証券終了
>>385 2000は、サポート終了時点で使ってる人はほとんど居なかったからね。
XPは、サポート終了時点でも100台に27台の割合で使われてるので、騒ぐ必要があった。
ちなみに、Vistaは現時点で100台に3台の割合でしか使われていないし、
今更Vistaに乗り換える物好きもほとんど居ないだろうから、3年後のサポート終了時では
2000の時みたいに一般マスコミは全く騒がないと思われる。
>>392 emet使っておけ
てかChromeも対応済みかどうかもわからんのね
398 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:32:49.05 ID:X+CHMnSJ0
き・・脆弱…
399 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:35:43.52 ID:iH9n5rUE0
IEのアンインストールを煽られてクラッシュするPC続出しそう
400 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:37:20.19 ID:Njv9gyIz0
.
自作自演の確信犯だな
MSはもう潰れろ
.
ビルの上に操り人形師チームが居てね
彼らがGGもFFもパトロンなんだよ
民主党も共和党も同じさ
民主主義や独占禁止法をすり抜けるための偽装だよ
さあ要らぬ杞憂はさっさと捨てて安心してお眠りなさい
君にはどうすることもできないのだよははははは・・・・
始まったな
XPから無理やり8へ移行させるの
さあ!アメリカに倣ってChromebookに乗り換えよう。
日本でも乗り換え100ドル引きやればいいのになあ。
Internet Explorer に影響するゼロデイ脆弱性(CVE-2014-1776)
・・・・・
シマンテック製品をお使いのお客様は、以下の検出定義によってこの攻撃から保護されています。
Bloodhound.Exploit.552
Web Attack: MSIE Use After Free CVE-2014-1776
詳しいことがわかり次第このブログでお伝えします。
http://community.norton.com/t5/Norton-Protection-Blog/New-Zero-Day-Internet-Explorer-Bug/ba-p/1127768 How to Stay Protected:
1. Switch to an alternate browser (Norton users are protected, but may do so as an extra precaution)
2. Ensure your Norton products are fully updated to get the latest protection against this bug
3. Remove Windows XP, upgrade to a supported Windows operating system and apply all security patches
4. Stick to browsing reputable websites and be wary of clicking on links in unsolicited email
5. Consider unregistering VGX.DLL – we have created a script to automate this, which can be found on our blog
とあって、1.に"Norton users are protected, but may do so as an extra precaution"(ノートン利用者は守られている)とある
ノートン使いは守られてるそうだ
ノートンはウイルスみたいなもんだろ
406 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:12:48.98 ID:gKj9j9dn0
タイミングが良すぎる
407 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:13:05.38 ID:j9Ta2FGH0
408 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:18:08.16 ID:pvFb0FaN0
何もしないのが一番。大事なデータはDVDバックアップだけ頻繁にしておく。
き!きじゃくせい
VGXとVMLがやばいの?
>>402 特に新しいIEへの攻撃が盛んらしいからxpyからじゃなくてWindowsから他ってなるな。
412 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:32:44.11 ID:ldQLCea50
>>383 IEはie componentっていうプログラムにブラウザとして使いやすいようにガワをかぶせたもの
ie componentはIE以外のアプリケーションでも使われている
あとはわかるな?
IEしか使ってない人はどうしたらいい?
すぐに修正出来るならアプデ待つけど
メディアもIEが危険だから他のブラウザに乗り換えろっていうだけじゃなく、windowsも乗り換えましょうって提案すればいいのにな
>>413 PCでネットしないで待つ。
スマホくらい持ってるだろw
ieの脆弱性はもちろんだが、firefoxが元気ないと全部webkitになって
それはそれでリスクが高まりそう。
418 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:59:57.65 ID:JiPmTsGM0
>>413 難しいですな。普通はIE以外のブラウザをいくつかすでにインストールしている人は多いのだろうが、セキュリティに関心がないとか買ったばっかりでIEしかブラウザが無いような人は完全に詰んでるね。
他人のPCで他のブラウザを落としてみるかの方法しかないのかと。
不具合を修正するためにネットにつなぐこと自体が危険なブラウザなのはどうにもこうにもならない。
>>417 そこでPrestoが復活するわけか
ねーな
>>418 今いいこと思いついた。他人のPCでネットすればよくね?
421 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:21:23.12 ID:rSpH91IT0
firefox (笑)中二病全開ですね
ie使ったる奴はとりあえずemetいれとけ
なにい XPなのにーーー
アメリカってこう言う騒動好きだな
MSがハッカー雇ってIEに攻撃させたんだろ
XPから8に移行させるために
あんま同じ手口つかってるとウクライナの件バレるぞ?
んで 修正バッチはまだけ?
いま、重要な更新はねーぞって言われたんだけど。
昔、火狐使ってたけど、面倒くさくてIE戻したんだよな
でも久々火狐インストしてみっか
火狐なら28が良いのか?
29は最悪なんやろ?
>>425 インストしたら28だったけど次に起動したら29になった
別に最悪とは思わないよ、メニューバーがあれば問題ないw
この件さっき知った。
俺はハンゲームをついさっきまでIEでやってたんだけど、今firefoxいれてfirefoxでゲームを始めた。
もしかしてieでやってた期間なんかやられた可能性ってある?
問題ないか確認する方法ってあるのかな。
もしあれば教えてください。
firefoxを今日最新版にバージョンアップしたけど、即効で見た目を元に戻したwww
今までFirefox使ってて色々カスタマイズしてる人ならともかく、
そうでないなら29で問題ないだろ。UI変わったことに文句言ってる人が大半だから。
XPから8に移行したようなもん
431 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:56:36.59 ID:/LBOySVC0
移行促進のためになりふり構わずって感じ?
嫌われたら損だと思うけどな
むしろここでXPも対応しとく懐の広さ見せれば、今後喜んでお布施するのに
434 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:59:04.16 ID:+c87M2sy0
firefoxの見た目を戻すには、Classic Theme Restorer というアドオンでおk
436 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:00:58.99 ID:/LBOySVC0
>>372 スタート→アクセサリ→コマンドプロンプトを右クリックして管理者権限で実行。
これでコマンド入力したら再登録できた。
コマンドはコマンドプロンプト画面で右クリックしたらコピペできる。
437 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:07:13.10 ID:/LBOySVC0
ファイアフォックスも地味に更新あり
439 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:12:54.48 ID:aoLFM+QE0
ソースネクストのウイルスセキュリティで対処できるって
お知らせがあったよ
>>428 サンキューガッツ
29インストしたわ
使い辛いけどしゃーないか
そのうち使いやすくなるやろ
IEのブックマークもそっくり入って来てるし
ドザは大変だなw
444 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:40:28.15 ID:8BOh48U50
イントラネットと言えば・・・・・・
みかか等の光ファイバー網ないネットワークはどうなるの?wwwwww
セキュリティー必要な作業はガラケーでやれば無問題
業務用でIE限定とかあるからな
ホント心底馬鹿丸出しとしかいいようがないわ
いい加減卒業しろよ
>>388 >>412 ありがとうございます。
IEは使わないことにしますー。。。使わなければ、ネットに繋げていてもだいじょうぶですよね?
448 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:58:09.52 ID:Xu+9mq710
FIREFOXだったら、v23ぐらいが一番使いやすいよ
なんかウイルススキャンソフトのアップデート
で「今回のIE脆弱性の問題に対応しました」ってでてきた。
市販のソフト入れてたら
何もしなくても大丈夫なのか
>>436 できたわありがとう
ハンゲとかやってる厨房はこんなとこ見なくていいぞ
>>447 そのレスが言いたいことはソフト経由でネットを経由、例えばアップデートとかはIEブラウザでなくてもIEを組み込んでるのでリスクがあるという意味。
特にメーラー。
>>452 アウトルックを使うと危険ということでしょうか?他のメーラーにします!(><。)
ドザはまだメーラーとか使ってんだw
2014年でまだパソコンにメール溜めるとか、どマゾかよww
ドザってやられてもやられても奴隷状態を享受したがるんだよな
ま、頭悪いからなんだろうけど
え……
アポーの人たちはメーラー使ってないんです?
みんなGmailみたいな感じなのかな
IEではなくエクスプローラー使ってサーバーからFTPアクセスでFirefox貰ってくるにしても
IEでアクセスするのと変わらんかな?
>>454 それ、IMAP使ってたら頓珍漢なツッコミになるぞ?w
POPにしても立場によっては大事なメールのバックアップ無しでは心細いから使ってる奴居るだろうし。
メールはサーバーが必要だから仕方がないが、何でもかんでもクラウドクラウドってのもうぜぇ
一応、火狐のFTPアドレス貼っとくか。
Mozilla Firefox 29 日本語版
ftp.mozilla.org/pub/firefox/releases/29.0/win32/ja/Firefox%20Setup%2029.0.exe
Mozilla Firefox, Portable Edition 29.0 (公開サーバー: 北陸先端科学技術大学院大学)
ftp.jaist.ac.jp/pub/sourceforge/p/po/portableapps/Mozilla%20Firefox,%20Portable%20Ed./Mozilla%20Firefox,%20Portable%20Edition%2029.0/FirefoxPortable_29.0_Japanese.paf.exe
そんな今更騒ぐものなのだろうか。
リスクと闘いながらFirefoxしか使ってないからどうでもいいが。
もうメーラーとか六年くらい使ってないなあ。キンタマウイルス騒ぎで
GMailにしてパソコンにはメールを入れないようにしてからは
強力なジャンクフィルターも完備したgmailが快適だ。
461 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 16:41:21.63 ID:s3DSaz440
業務系はIE限定多いからそのまま昼休みにxpのIEでネットみて感染するアホ地方公務員とかかなり出そうだな
感染ねぇ
なんかなんもなさそうだけどなw
IEなんてWindowsUpdateするときくらいしか使ってないな
クラウドのほうが信用できない
他人に情報を預けるんだろ?
銀行の口座と、自分の家のタンス
硬いのは自分の家だ。
macを買う金がストレスだな。OSX86でいいじゃん。ハード安いし。
マネールックww
IEと金融系アプリには珍しく火狐対応なんだけど
当面の間、火狐使用でよろの告知があったんだけど、
肝心の金融機関が非対応なんだつーの ><
470 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 18:08:11.36 ID:mhKjGoHg0
あらためて見たが、とりあえずvgx.dll の問題なのな
そんなの、XP入れるときに真っ先に落とすだろ、と思った
dxtransなんかとあわせて、HDDのこやしじゃんね
>>468 non-Macで使えるのは学生のうちだけな。
誰でも割れるってだけのことなので
Firefox使ってるからいらね
アップデートまだなん
>>474 そのパッチに問題があって、官公庁や企業で阿鼻叫喚
後に平成の5.15事件と…
なんて妄想してみたw
5月14日決定なの?
出来たらすぐ配ればいいじゃんかー
XPの買い替え推進か知らんけど、7や8使ってる人に迷惑かけんなよ
477 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 19:22:43.98 ID:ghSYAIB30
有志の対策パッチ当てた
ありがたやー
実はマイクロソフトの仕込み。
OSアップデード圧力のため
XPのIE8は対象外と言えるけど、VistaのIE8は対象なのか?
「XPは」と言うからにはVistaは対象じゃないと筋が通らないぞ。
>>478が事実だからな。
ニュースで予告自体が不自然すぎる。
さっさとパッチ出して終わりだろ普通なら。
MSはユーザにために商売やってるわけじゃないからな。慈善事業でもないしどんな手段を使っても株主利益を最大化することが目的だからな。
>>481 それならすぐ7以降にパッチ出してXPユーザー煽る方が効果大じゃないかい?
陰謀とか言ってる人って、
今までどんなパッチが提供されてたか全然見てないんだろうね。
毎月毎月緊急レベルの脆弱性があって、
それのためのパッチが出てたというのに。
最近の2ちゃんはユーザーさまがデカい顔で安くしろとか
タダで提供しろとかゴネまくるのが権利だと思ってるからな。
気持ち悪い風潮だよ。
養分なんて言い方もあるが、企業インフラはユーザーが金を出して
育て利益を共有する原理がわからないと養分になんかなってたまるか
とか馬鹿な考えを起こして企業の提供サービスを悪化させる。
488 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 21:30:38.37 ID:Ujm2D/l70
MSはこの件で得するかな
IEのシェア下がるしXPの脆弱じゃないから移行も微妙
得するのはクロムと狐
というか、企業・団体は真剣に脱MS考えるだろうな
491 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 22:04:59.10 ID:DERYZ7pLO
さっきIE使ってChromeインストールしちゃったけど、大丈夫かな?
しかも知らないで今日IE使ってたし…
脱MSといっても覗き放題晒し放題のGoogleはありえないけどな
とりあえずこれ実行しとけ
"%SystemRoot%\System32\regsvr32.exe" -u "%CommonProgramFiles%\Microsoft Shared\VGX\vgx.dll"
494 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 22:42:32.66 ID:ICTtl7Dd0
>>476 覚えておくといいよ。毎月第2火曜日の翌日だから。
495 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 22:45:14.18 ID:ICTtl7Dd0
>>488 毎月の脆弱性情報チェックしてればこんなことくらいで騒ぐことじゃ無い。
今回はアメリカの防衛関係や金融関係に偽メールで誘導されて引っかかったのが多過ぎたのがニュースになった原因。
XP捨てさせるためのマッチポンプ
497 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 22:48:10.48 ID:1XuFCPlo0
結局どう危険なの?
どういうバグなの?
うちはウインドウズ7だから関係ないなハッハッハ
499 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 22:53:43.99 ID:iPI1QKfg0
>>493 ツール作った人もいるみたいだね。
IE脆弱性の対策ソフト「IE_Remove_VGX_DLL」 Ver0.1が公開 | タブクル:
http://tabkul.com/?p=59690 以下記事転記:
IE脆弱性の対策ソフト「IE_Remove_VGX_DLL」 登場
西村誠一氏(@khb02323)が公開したIE脆弱性の対策をするフリーソフト「IE_Remove_VGX_DLL」 Ver0.1を利用するには「.NET Framework 2.0」が必要とのこと。同ソフトを実行することで独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)も推奨するVGX.DLLの無効が可能。
「IE_Remove_VGX_DLL」 Ver0.1のダウンロードサイズは約57MBでZIP形式、解凍後に「IE_Remove_VGX_DLL.exe」を実行して使用します。使い方ページでは丁寧な手順付きの導入方法が記載されています。
ツール使うほどの作業じゃないんだけどな。
バッチファイルで十分。
501 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 22:56:55.57 ID:JS8MiFkj0
早く修正プログラム出せよw
俺は使ってないが仕事上IEが使えないと面倒なことになる
特定のサイトしか見なければ大丈夫だろ
で、おまえらどこのブラウザ使ってんの?
XPは修正しないと言った所でIEのシェアが減るだけだろ
なぜvgx.dll消すために.NET Frameworkを使わなあかんのか
だよねw
ツールのサイズが57MBもあるのが解せない。
>>489 いや、Windows自体にも
ネットに接続すると相手側でこちらのPC内ファイル(システムを含む)の内容を
比較的容易に所得できてしまいという宿命的な瑕疵がある
その土壌でIEを使用するとそれが更に呼び水となり支援さえしてしまうという事態になってたわけで
当然、マイクロソフトはその脆弱性に対してのパッチを当て続けてきたわけだが
XPに乗せることのできる古いIEにはそのパッチが不可能になったってことだ
銀行のオンラインサービスってIEしか使えないところあるだろ?
>>511 NetBIOSはどんなにサービス側で止めても止まらないような仕組みになってる。
IE使ってるとDCOMに進入されてリモート接続の鍵を次々と開けられていって
ハッカーの使いたい放題にされるのがWindowsXP以降7、8の宿命
135〜138までのポートを防いでいても無意味。DCOMに一端アクセスされて
リモートモジュールを活性化させられたり、余計なモジュールぶち込まれると
そのPCは致命的。殆ど打つ手立てが無いと思った方がいい。
なので通常これを防ぐ手立てが無い人は、手でLANを接続したい時だけ
繋いだり切断したりを物理的に行った方がいい
513 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 23:52:44.91 ID:KbabUr6R0
どうせ性懲りも無く繰り返すんだから今後はずっと火狐使うわ
Netbios坊とルータ信者はコテハンにして欲しいよ
うざい
515 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 00:04:01.19 ID:6CL6oZ+20
>>504 減らない国が一つあるな
あくてぃぶX依存症の上
XP以降はオンライン認証になってて
海賊版使えないから
乗り換えられない糞食い半島国が
>>509 Chromeはネットバンキングは前から普通に使える。
で、結局どうすればいいんだ?
他使うならこのあたりか
firefox
Chrome
Sleipnir
Netbiosは害悪だよな
今の時代に必要ない。化石は死ぬしかない
>>515 XP以降もロダ使えばいけるから
使ってるんじゃない?
>>510 マスコミで取り扱われるような脆弱性が見つかると、
それの対策を謳ったマルウェアが出回るよね
マルウェアよりも、真性セキュリティソフトのがウザイわ。
いらねーだろセキュリティとか重い。パソコンを遅くする害悪
524 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 00:42:03.12 ID:FQeXbzra0
Opera 12.17 来たから問題ないわww
>>499 誰も信じねえって。
総合セキュリティソフトのESETでも32BIT版は50メガ足らずなのに
たかだかVGX.DLL無効にしたいというだけにそんな大袈裟な物がいるかよ
526 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 00:45:14.99 ID:e3OK2abJ0
>>160 そうだわな。
製品に欠陥があって、そのせいで損害を被ったら、
普通は製造物責任でメーカーが責任負わされるわな。
欠陥があった場合は、場合によっちゃリコールで修理が義務付けられている。
回収費用も全部メーカー持ちで。
ソフトの場合、ネットに繋げるのは100歩譲ってユーザー持ちでも構わんが、
パッチを出すのは当然。
サポートが終わったから知りませんってのは通らんだろ。
527 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 00:45:37.58 ID:7MDfKdxj0
どんだけマイクロソフトに忠誠尽くすんだよ。他のに変えりゃいいだけじゃんw
528 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 00:46:46.57 ID:23csrY8V0
529 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 00:49:04.72 ID:PKxLCjKE0
>>237 FIREFOXは対応してたよ
昨日ネットバンキングで振り込んだら相手先から届いたって連絡きたわ
>>474 14日まで使えないってこと?
PC買い換えたとこでまだIEしかないのにorz
531 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 00:50:01.70 ID:MrkNsBpl0
もうfirefox使うことにしたからどうでもいいや。
しかし、変えたばかりの8.1のIE11もアウトって屑だな。
532 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 00:50:14.95 ID:hyPjZCc40
日本MicrosoftのHP行ってもこのことについて1ミリも触れてねえ
Windowsが無い生活は考えられませんね じゃねーよボケw
533 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 00:53:15.83 ID:e3OK2abJ0
>>528 MSの社員か?w
これは一般的な社会常識だ。
パロマでさえ、30年前のガス湯沸かし器を回収するためにCMまで打っとったわ、カスMS。
534 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 00:53:45.10 ID:7hZF3FNe0
>>518 Sleipnirって中身はIEじゃ?w
535 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 00:53:53.16 ID:btyhNJ/Y0
xp掃討作戦が始まったな
firefox早い早いw
もうIEなんて戻らねーよ
537 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 00:56:05.73 ID:23csrY8V0
>>533 真性のキチガイかよ。他にOSがいっぱいあるんだからMS使わなければいいだろ。
おまえは完全にキチガイ。頭がおかしい。
きつねちゃんでもdlしようかな
539 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 00:58:26.68 ID:btyhNJ/Y0
ソフトの製造者責任は今後争点になるかもな。
他業種の製品の対応といささか温度が違う気はするな
540 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 00:59:58.42 ID:cNF7x/ja0
541 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 01:01:21.50 ID:e3OK2abJ0
また、嫌なら使うな、か。
チョンと思考回路が同じ低脳。w
君もチョンなのかね?w
実は1ヵ月以上前に・・・
firefoxかChromeかOperaでも使ってろよ
お堅い日本企業がfirefoxやらchromeなんて使えるわけない
だってお偉いさんがIEしか知らないんだからね。
インターネットゾーンのセキュリティを高、信頼済みサイトに登録させるのを選ばせる対応ってどうなのさ、、、
自身による影響しかない製品と
他者からの影響を受ける製品の扱いを同じだと考える基地外がいるときいて。
547 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 01:07:00.17 ID:+R2kM4Nn0
なんか、ニュースでずいぶん取り上げられてるんで 一応、狐をインストールしてそっち使ってる
以前、xpパソコンの頃は、IEがとてもとても動きが遅くて使いもんにならなかった頃、狐を使ってたから割りとすぐ使える。
見た目も使い方もIEとそっくりだし。今は去年の6月に8搭載パソコンに新調したら IEがスイスイだったのでIEを使ってる
と言って、別にこのまま狐に変えても特に問題はない
548 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 01:08:02.15 ID:dG15J30Xi
そのIEの穴を狙うハッカーって、MSが放った刺客だろ?
549 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 01:09:30.13 ID:+R2kM4Nn0
クロームはなんか使い勝手が悪くて すぐやめちゃった。 オペラは10年くらい使ってない。
550 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 01:09:40.19 ID:cNF7x/ja0
意外にファイアフォックス使われてないんだな
もう当たり前にインストールしてるかと思った
みんなアドオン探したら楽しいぞ
>>508 vgx.dllをきるだけでセキュホはふさがるから、まだいける
552 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 01:13:13.63 ID:hyPjZCc40
firefoxっておもくね
IEのほうが断然軽いんだが
俺のPCが特殊なのか
553 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 01:16:03.68 ID:u1SCnXdV0
いやIE使わなけりゃいいだろ
XPで大丈夫論者にもせめてIEをやめさせることができて
結果的に公共の利益にかなってると思う
いまだにIE使ってる奴なんて絶滅したよね?
ウェブ製作者の自分に言わせると、
IE9以前が重いのは、現在のHTML言語に対応していないから。
556 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 01:18:35.99 ID:9jtJz/mD0
おっさんだがie以外考えられん
557 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 01:21:10.02 ID:hyPjZCc40
狐は重いししかも最近アレとタッグ組んだし、chromeはスパイウェアだし
結局IEなんだよなぁ
operaにでもしてみるか
558 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 01:22:13.60 ID:btyhNJ/Y0
うちの2000は大丈夫でしょうか?
途中で押してしまった。
ウェブ製作者の自分に言わせると、
IE9以前が重いのは、影の表現とかの追加機能に対応していないから。
だから、政府広報みたいなシンプルで標準ルールに配慮したサイトなら、IEが早いかも。
スマホ両対応サイトとかの機能は、古いIEだとジャバスクリプトで無理やり読みに行ってるから、
遅くなる。なんというか、アップデートまでchromeでいいんじゃないのかな
新しいOSなら対応するからXPから乗り換えてねという自作自演な気が・・・
なんだ。
自作自演かよ
562 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 01:28:37.33 ID:MEMdGow90
俺は
>>533の考え方に同意する。
CRTモニターとかパーツの在庫無くなってもう修理も受け付けてもらえないけど
はっきり逝って、捨てるのに金を負担するのはメーカーのほうだろって思う。
NT4.0ではパッチ出したのにXPで出さないのは
もう合衆国政府機関でXP使ってないからだろうな
564 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 01:29:23.17 ID:hyPjZCc40
XPから乗り換えどころか
むしろWindowsから乗り換えられそうなんですが
まぁ何にせよ、セキュリティやバグを気にする人が今更XP使ってるわけないだろw
Operaぶち込んだらインターネット関連ファイルのアイコンが赤い団子になって一瞬目の前が暗くなった(´・ω・`)
>>294 RealPlayerはIEの機能使ってるから、いまんとこ使っちゃだめ。
568 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 01:34:32.13 ID:emun0klU0
企業も役所も、Chrome、firefox移行でてんてこ舞いみたいやないかw
IE離れが捗るなぁwww
569 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 01:36:37.82 ID:HWkryt630
デスクトップはもう廃れてくんだろうね。ノートも。
タブレットとスマホばっかりになっていくんじゃない?
どうせ、新聞の社説とか、今日の天気しか見なくて、
リンクのアドレスも一応確認してるような人は、
攻撃しようがないから、無理に移行しなくても良い
2014/04/07 Windows XP 用 Internet Explorer 6 の累積的なセキュリティ更新プログラム (KB2936068)
2014/03/11 Windows XP 用 Internet Explorer 6 の累積的なセキュリティ更新プログラム (KB2925418)
2014/02/10 Windows XP 用 Internet Explorer 6 の累積的なセキュリティ更新プログラム (KB2909921)
2013/12/09 Windows XP 用 Internet Explorer 6 の累積的なセキュリティ更新プログラム (KB2898785)
2013/11/12 Windows XP 用 Internet Explorer 6 の累積的なセキュリティ更新プログラム (KB2888505)
2013/10/08 Windows XP 用 Internet Explorer 6 の累積的なセキュリティ更新プログラム (KB2879017)
2013/09/10 Windows XP 用 Internet Explorer 6 の累積的なセキュリティ更新プログラム (KB2870699)
みんな「これらの脆弱性により、ユーザーが Internet Explorer を使用して特別に細工された Web ページを表示すると、
リモートでコードが実行される可能性があります。この脆弱性が悪用された場合、
攻撃者により現在のユーザーと同じ権限が取得される可能性があります。」なんですよね。
572 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 01:47:48.47 ID:mdMDujTB0
VGX.DLLを自動で解除やってくれるソフトで
ファイル更新が4月29日以前だったので解除はしたんだけど
解除だけでいいのけ?
登録ボタンがあるけど
俺の場合は登録はしなくていいのけ?
このソフトで再登録したらVGX.DLLが更新されるって言う訳じゃないのけ?
573 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 01:49:22.32 ID:Ni7V1fIM0
ネットバンキングやネットショッピングをやらず個人情報が入ってなければ別に怖いものは何もない
メールなんかで知り合いが被害受ける?
そんなもん知るか。そっちで対処しやがれw
>>569 Bluetooth接続のキーボードあればパソコンいらないね。
何度も何度も何度も勝手にインストールされたGoogleChrome
>>573 もし、お前のパソコンが踏み台マシンなってペンタゴンにサイバー攻撃仕掛けて事件になったら、エージェントがお迎えに来るぞw
グァンタナモに拘留されても俺は知らねぇがw
ネットの為に店員にいわれるがままPC買って光線直刺しして使ってるような
オバはんとかオッチャンが世界にはごまんといるからなー
今回の事もなんのこっちゃときっとIEで検索してるw
で、いつ、対応されるの?
2週間くらい先か?
>>550 最近のはEasy DragToGoが使えなくてショック
>>512 えーっと、サービスは必要なCIFS(もはやNetBOISではないもの)以外、全部止められる。
ポートは標準のファイアーウォールで止められるんだけど?
何言ってんの?
>>580 見事な予想だな。
マイクロソフト日本法人によると
5月14日予定
585 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 02:29:15.17 ID:7s2VqC4zO
二週間使わない人はもうIEに帰ってこないだろうな
586 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 02:31:31.90 ID:0lgwroe40
以前、Chromeを入れてみたけど、気持ち悪くてすぐ削除した
これまでIEでなんの問題なかったけれど今は困った
587 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 02:41:23.90 ID:dW8bVk/y0
>>583 ポートは外部からのアクセスは止められるけど、どうも内部からの送信だけは
確実に止められなみたい。
後、殆ど情報が出ていくのは80番ポートや110、587、25番から返されてるよ。
これを機にブラウザ変える人増えるかも。
>>587 ごめ、ソース教えてちょ。
自分がテストした限りでは、Vista でも、サービスが活きてても内蔵FWで止められた。
マルウェアに感染するとその限りではない、ということ??
590 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 02:47:06.33 ID:dW8bVk/y0
>>583 あと、XP以降特に本体がリモート関連のモジュールと殆ど表裏一体で
絶対に解除できない。Remote Procedure Call止めるとWINDOWSも死ぬ仕組み。
>>588 ネット閲覧用の端末からPCを除外する奴も増えるだろう
>>589 上がりはこちらが許可したということになるので
セキュソフト等が気を利かして「おい、おい、それちょっと待て」って警報出さなければザル
593 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 02:52:16.37 ID:emun0klU0
opera入れてみた なんか面白いな
>>590 RPC自体に罪は無い。管理系の機能だし、要はWMIだろ?これ?
普通に必要。
>>592 一般権限であれば問答無用でシャットアウトしてくれるはず。じゃないか?
597 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 02:54:42.17 ID:dW8bVk/y0
>>589 他にも、DNS関連の53、隙があるPCへはFTP関連のポートに仕込んでくる。
個人的には、まず53番を一番疑った方がいい感じだね。
あと、拡張+標準サービスで表示されない裏サービスがある事知ってるかな?
XP の FW はザルなので、Vista 基準で。
firefox、知らぬ間に「検索エンジン」を自動更新
する項目出来たんだな。勿論、デフォはオンになっとる。
秘かにgoogleの魔の手が侵食してるんだな。気持ち悪いな。
なんか、firefoxもjavascriptがabout:configでしか
操作出来なくなってから微妙に怪しくなった。
まあ、chromeよりはまだましだけどな。
601 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 03:03:46.62 ID:dW8bVk/y0
Vista以降はよく知らんが、
7持ってるけどXPと基本的にサービスは減ってないみたいだから
ある可能性が高い。
ちとまって。
今レジからソース出して停止させるレジをここに公開するから
602 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 03:32:17.10 ID:dW8bVk/y0
//IPX通信関連
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\ControlSet001\Services\NwlnkFlt]
"Start"=dword:00000004
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\ControlSet001\Services\NwlnkFwd]
"Start"=dword:00000004
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\ControlSet001\Services\Winsock\Setup Migration]
"Known Static Providers"=hex(7):54,00,63,00,70,00,69,00,70,00,00,00,4e,00,77,\
00,6c,00,6e,00,6b,00,53,00,70,00,78,00,00,00,41,00,70,00,70,00,6c,00,65,00,\
54,00,61,00,6c,00,6b,00,00,00,49,00,73,00,6f,00,54,00,70,00,00,00,00,00
603 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 03:39:58.43 ID:dW8bVk/y0
上がIPXいう通信プロトコル止めるレジ。
メモ帳に貼付け、ipx.regというよう適当名前付けて保存して入れて。
通常TCP/IP主流だけど是が裏に潜んでるっぽい。
MSDTCの所にもこのIPX通信があるから、これが裏でNETBIOSに対し生きてた事は間違いないよう。
つまり、TCP/IPの通信はファイアウォールでブロックしてたけど、
この通信は恐らくモニターにも現れずブロックもされてなかった可能性もある
604 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 03:43:19.77 ID:wPE1LsuY0
XPだけどいまウプデ入ってきたぞ。
KB2936068、KB2909212、KB2510581、KB9551978
>>602 Linuxだから今すぐチェックできないんだけど、win7じゃIPXは使われて無くないか?
windowsの機能の有効化または無効化で、
IE11と.NETと、その少ししたの2つのなんちゃらのチェックの3箇所だけで
後はDVD焼くメディアの所の4箇所か、
その3つか4つチェック入れておくだけでwin7はネトゲユーザーや動画配信程度の使い方じゃ変な通信はされてなかったと思うんだけど。
vistaと8系は知らん。
IE11にすると数日後にブラウザを開いてもネットに接続されなかったり、
閲覧してると数十秒で反応がなくなることがあるんだがこれもバグなのかね。
2台で試して2台とも同じ現象が起きた。
仕方なくIE10にしたら改善されたが・・・。
607 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 06:41:52.33 ID:pd9q0dFp0
IE11のフォントは糞
フォントがみにくくてxpと同じフォントで表示されるクローム使うようになった
608 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 06:52:48.57 ID:TMNyNrsd0
>>499 batで十分なのにexeなんて怪しいものに見えてしまう
これ自作自演だよね
610 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 07:25:31.19 ID:tLDfPcDI0
>>572 vgx.dllをオンオフするだけのソフトだよ。regサーバーへの登録と解除なんて一行で済むことなのにな。
WindowsUpdateでvgx.dllが新しくならない限り登録しちゃ駄目。
ikeさん 男性 60歳 (まったく気にしないで使っている。)
他社の陰謀でしょ^^。
マイクロソフトにはこの程度のことを来たす能力しか残っていないのだろうwww
614 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 07:50:10.68 ID:SEBJuqLAI
>>372 >
>>360 >これ解除はできたんだけど
>再登録しようとしてみたら
>「DllRegisterServerへの呼び出しはエラーコード0x80020009により失敗しました」
>って表示されてできない・・・
コマンドプロンプトを管理者で起動してから実行しないとダメだよ。
同じところでハマった。
615 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 08:00:33.55 ID:maC2VsPT0
>>526 民法ではなんというんだっけ?
刑法ではなんというんだっけ?
不作為によるナントカ?
法律に詳しい人教えてくれ
たしか、欠陥のある門扉を知っていながら放置して死亡事故が起きたことがあったが
重過失致死罪だったという記憶がある
616 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 08:06:22.37 ID:Pw1lEVM/0
「新しいPC買えよな!」ってことか
617 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 08:13:53.51 ID:grN4tVsD0
XPでもIE使わなければ良いだけじゃん
IE11もダメなんだからWindowsは買うなってことやね
2万追加支払いで10年間サポート延長すりゃいいじゃない
620 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 08:20:47.03 ID:hPXNt+s60
10年以上前からfirefoxしか使っていないから、IEなんてどうでもいい。
621 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 08:21:05.82 ID:xKmewvWZO
7使ってやってんだ
とっとと修正プログラムよこせや
>>611 vgx.dllのレジストリは知らんけど、
batならif文の中でreg queryかexistで状態確認するように書けば、
走らせただけでオン・オフの切り替えやってくれるからなぁ。
これでも普通は数行で済む。
623 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 08:23:12.79 ID:grN4tVsD0
XPの問題じゃなくて、IEの問題だろ
なんかすり替える様な記事多いけど、
修正プログラムがアップデートされるまでは、
8だろうと7だろうとvistaだろうと感染する
624 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 08:26:57.30 ID:D/2fozZy0
順番違ったかw
reg queryかif existで状態確認して変数に格納→次のifで変数判定だったな。
IEがOSとごり押し抱き合わせでないなら、どのバージョンのWindowsで使っても無事に済むよう対応しなくてはならないだろう。
IEを他社が出しているソフトだったら、OSの現実にある状態で安全に使用できることが条件だろう。
マイクロソフトは、そんなことさえ弁別できないDQN会社に陥っているwww
>>622 vgx.dllをリネームするだけじゃダメなん?
628 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 08:34:30.81 ID:smIkdfEd0
アップデートを
いつ
予定してんだ?
5月14日では先過ぎだろ
629 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 08:34:58.64 ID:grN4tVsD0
そもそもウィルスソフトで防げないのか?
ネット経由で脆弱性狙ってる訳だし、
ウィルスソフトのファイアウォールで、簡単に遮断できそうな気もするけど
>>627 システムファイルのリネームって?
確か、削除しても勝手に復元されるからリネームも無駄なんじゃない?
とんでもない欠陥商品売り続けても叩かれないMS
632 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 08:35:55.48 ID:7174dFI+0
うちの親父にブラウザ変えさせるにはどうしたらいいんだ・・・
633 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 08:40:22.78 ID:IIp4PCE+0
>>632 ブラウザ変えても無駄だぞ
IE使わなくてもIEの仕組みを流用してるツールを使うと感染するからな
ニコニコや2chビュアー等で使ってる物があるかっもしれない
アプリケーション会社に言っておく。
そのアプリケーションがXP対応をうたっているのなら、XPの現実に対して安全に使えることが満たされない状態だぞ。
XPはモラトリアムの状態になって、これ以上改変されることはない。
その条件の下でアプリケーションが安全に使えなくてはXP対応とは言えない。
過去にXP対応をうたったのなら、その責任を全うしないといけないな。
こんがらがったwww
そのアプリケーションがXP対応をうたっているのなら、XPの現実に対して安全に使えることが満たされない状態だぞ
↓
そのアプリケーションがXP対応をうたっているのなら、XPの現実に対して安全に使えることが満たさなくてはならない状態だぞ
636 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 08:43:29.76 ID:fwns/uJt0
XP使わせないようにする策略?
637 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 08:44:56.94 ID:grN4tVsD0
たまに盗人みたいな絵が出て来て、
開けないHPがあるけど、あれIEより下の階層の、
ネットワーク通信レベルで遮断してんじゃないの?
だとしたら、ウィルスが識別された時点で、
ウィルスソフトが入ってるPCは感染しないはず
638 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 08:52:30.32 ID:I1KziguZ0
win2000IE5のワイ、高みの見物
639 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 09:00:05.93 ID:1INpnPzF0
>>593 俺もThunderbird使ってた縁で今回はFirefoxにしたわ
証券会社のツール対応もIE以外はFirefoxだけだし、
Chromeはいろいろ抜かれてるそうだし
とりあえず修正パッチがでるまでIEは封印
OUTLOOKも危ないのか?
OFFICEもIEのエンジン使ってない?
腹立つから次はりんごにする
世界中に迷惑かけておいて修正提供が5/14w
やはり市場独占はダメだってことだ
643 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 10:32:20.68 ID:K6d+BJX80
XPから乗り換えさせるための第一弾か
雑魚なXP厨は涙目だなwww
644 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 10:36:16.66 ID:mdMDujTB0
昨日火狐入れてみたけど
目が悪いので表示を150%にして文字とかを大きくしてるんだけど
所々で150%表示にしてたものが
ページ開けた途端に元の100%に戻っちゃう現象が多い・・・
これずっと指定拡大表示にできないものなのか?
いちいちctrl+wheelがめんどくさいんだけど・・・
選択肢の限られたユーザーは、XPを使い続けるしかない。
次に、使用環境の拡大充実のために、どんなOSを新しいPCが必要になったとき使うかが問題になる。
XPにおけるマイクロソフトの対応は、その選択に際してマイクロソフトが再び選択されることを狭めている。
アホと言うしかない。
XPを使い続けるユーザーには、便宜を図り続けることが、そのためには得策とは言うまでもない。
おれも一応Webデザイナーだけど
IE8は消えてほしいみたいな
でも理由がよく分かんないなんで?
そんなのちょちょいって直すだけだろ
よほどのアホではないのか?
Webデザイナーなる人種は
>>645 一方、中国では
>>
日本を初めとした他の国と同様に、中国でもWindows XPの「サポート」は終了するが、移行にはまだ時間がかかるためか、「次のWindows導入までのため中国企業と提携してユーザーを支持する」という。
<<
trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20140313/1055921/
648 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 10:47:05.71 ID://sWkx6k0
XPですが、インターネットブラウザは常識的にファイアーフォックス使っていますので無問題です。
IEなんぞは危険すぎて使えませんし、当然、win7やwin8についても暗黙の大穴が空いていると考えて間違いないでしょう。
米軍が発表したということは、調査困難な出来のよいスパイモジュールが完成したということを表しており、
それをwin7以降のアップデートモジュールおよび、IEに組み込むということがミエミエですね。
つまり、IEは初期に別のブラウザをダウンロードする以外に一切使うべきでないし、winアップデートも自動設定はOFFにし、
必要最小限とすべきは当然です。
651 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 11:06:05.36 ID://sWkx6k0
652 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 11:09:41.13 ID:dzxi8b+X0
XP潰しのための自作自演だな
わかりやすい
そうでなきゃXPも修正する義務がある
653 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 11:14:11.37 ID://sWkx6k0
んだXPでも修正すべき
VMLごときでこうなるなら
HTML5やCSS3だかは
もっと恐ろしい不具合が出てくるだろうね
どこのサイト開いても重い動画コマーシャルや、貴方にお勧め!の楽天やらamazonやらのコマーシャルが入るの
辞めて欲しい。追跡中止にしたって出てくるのは何なんだ。
Opera入れる奴は12の方にしとけよ。
20の方はウンコだ。こりゃもうOperaじゃないねw
しかし普通にOperaのHPからダウンロードすりゃ20を入れられるし・・
12も落とせるみたいけど、ログインが必要ですなんて変な画面がでて
本家HPから落とせなかったわ(昨日だけか?)
検索して別のダウンロードサイト探して12.17を入れたわ。
656 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 11:41:22.66 ID:NvLPhOft0
無料のシステムセキュリティソフトが異常なほど良くできている
出来すぎだな
で、クラウドはどこまで信用して良いのか?
657 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 11:46:15.17 ID:KcfdUhKA0
バグじゃないだろ
>>654 adblockplusやghosteryを使えば少しはマシかもね
でもmaxmind応用されたりしたら一般人が避ける手立ては無い
広告カットは今もプロクソミトロンが王道だろう
ABPよりもできることが濃い。ブラゲのチートもできる最強。
7,8の利用者から被害者出ても自己責任なんでしょーか?
今、Opera起動してみたら、早速、バージョンアップ催促された。
スルーしたら、12のままだったw
663 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:09:42.96 ID:Or/I6Qih0
「8を作ったニダ。もうタッチの時代だから買い換えるニダ」
↓
「XPのサポート終わるニダ。危険だから買い換えるニダ」
↓
「IEは危険ニダ。もう決して直さないから買い換えるニダ」<==いまここ
>>644 オプション→コンテンツでフォント変更できる。
更に詳細設定で最小フォントサイズも指定できるよ。
GoogleChrome、Firefox、Opera
どれも今はプライバシーをズバスバ侵害してしまうのが気持ち悪いね。
Chrome系の操作に抵抗がなければ
SRIronやComodoDragonなどのセキュアなブラウザを利用すればいいんでない?
IEしか利用できない環境やサイトの場合はどうしようもないけど。
ubuntu入れたら軽くて十分使えたわ。
もうWindowsいらね。
XPから移行させるための茶番だな。
ハッカーもMSが雇ってんだろ。
攻撃されるとWebサイトに誘導される以外に何が起こるの?
>>669 そこまで行けばあなたのPCは無事侵入者の支配下になっているから、
アドレス帳から知り合いのメルアドへあなたのフリして大量スパム送ったり、
オンラインバンキングやってりゃ、口座番号とパス抜かれてたり、
SNSやってりゃ、垢とパス抜かれて、あなたのフリをして勝手な日記書くし、
あなたの友達にスパム送りつけたり、2chってところに勝手にいろんな事を書き込んで、
プロバイダーから垢停止されて、おまわりさんが来て、
調書にサインをするように命令されて、塀の中の別荘に連れて行かれる。
というような事が起きるかも知れない。
>>669 http://www.ipa.go.jp/security/ciadr/vul/20140428-ms.html 想定される被害
(1) パソコンを自在に操られる
情報窃取(個人情報、ID/PW等)、遠隔操作(のぞき見、不正操作、攻撃の踏み台等)がされてしまいます。
ウイルス感染後、オンラインバンキングの認証情報が窃取され、不正送金されてしまう
※ 現時点(4/30 15 時時点)で、IPA は、本脆弱性がこのような個人への攻撃に悪用され
ているという情報を確認していません。
(2) 感染端末から組織システムへの侵入、感染拡散
組織の機密情報の窃取、個人情報群の漏洩、システムの改ざん・破壊等、組織的な被害をおよぼします。
標的型攻撃メール等で不審サイトに誘導され、ページの閲覧によりウイルスに感染後、
組織内に感染拡大し、機密情報や個人情報が外部へ窃取されてしまう
IEそのものがクラッカーですた
ハッカー雇ったつもりだけど、クラッカーだったのかwww
クラッカーはマヨネーズで食えよ
でもスパイウェアやウィルス仕込まれたら、一応セキュリティソフトが
反応するではないの?
>>675 新種だったら誰かが被害に遭って痛い目に遭わないと発見されない
>>675 どのセキュリティソフトも良くて95点ぐらいと思った方がいい。
あなたが世界で最初の感染者になる可能性も考えてな。
既知と同じような動きならば反応するかもしれないけど、
ちょっと違えばすり抜けられるかもしれない。
彼岸島のゾンビウイルスのようなものだ
679 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 15:14:40.16 ID:7s2VqC4zO
ようは運
確率が交通事故か乗ってる飛行機が落ちるか宝くじが当たるかってだけの話
680 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 15:28:01.05 ID:ni9Uk9Nz0
>>679 エロサイトは一切みない。スパムメールを一切開かない。
そいういう完璧主義者の確率だな。
エロサイトのリンクのほとんどにスパイウェアが仕込まれている。
PCがクラッシュした場合、PL法とか適用されないの?
>>680 俺はFC2動画だけ見てるけどやばい?
エロサイトはどこがいいの?
>>681 それは無理だな。あれは100円ライターの製造側の価格協定だから。
684 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 15:33:49.51 ID:ni9Uk9Nz0
>>682 全部だめだと思った方がいい。スパイウェア(ウイルスよりも危険度は低いがあなたのスキをうかがっている。スキがあればハッカーに通知されあなたのPCにトロイが投入される)
揃いも揃ってXPユーザーが被害を受ければ、社会が一体となって対策する必要が生まれる。
マイクロソフトをちんな存在とする力がはたらく。
その使い走りとして、マイクロソフトは動くしかないのだ
アホだねぇ、マイクロソフトはwww
火狐verupしたら、やたらプロセスが残るんだが・・
アドオンのせいか??
>>686 そうadobe flashのせいだろ。
688 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 15:53:17.43 ID:bSLEsQGt0
>>685 マイクロソフトとしてもこまるわな。
そんな10年前のソフトの保証を延長しろとか言う無茶振りはw
XPだからFirefoxに変えたわ
でも、真摯な作業で特定ユーザーのために作業しなくては、折角、大金出してまで延長契約した甲斐がない。
のっぴきならない事情あるから大金用意したのです。
パッチ作業のための必要十分なリソースは準備されているはずですな。
ソースがボロボロでもそうするしかないのですwww
そこで、マイクロソフトの世間に対する姿勢と言い訳は破綻していることが露出するのです。
さっさとIEのパッチ出せばしまいの話だろ?
何をもたもたやってるんだ?
692 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:03:35.41 ID:uG8jI7b70
WindowsUpdateが使えない以上は、IEをごっそり抜き取って棄てる
のが安全ですね。そうして他のブラウザーを入れる。
XP強制終了で、全部7や8.1に切り替えたんだが、切り替えの際にブラウザをやむなくSleipnirからFirefoxに切り替えた。
ところが8.1ではIEがしつこくオレを標準にしろと言ってくるので、あまりのしつこさに根負けしてIEに切り替えた。
それで自分で起動する時はFirefoxだが、リンク先をクリックするとIEになる。
あれほど嫌がらせのようにしつこく要求してきておいて問題がありました?はあ?
>>675 最近流行ってるのチェッカーやブースターのふりしたインチキソフト。それにやられるとosが重くなりブラウザ設定がかきかえられるしウィルスを呼び込んでくる。
削除するにもコンフィグのスタートアップ、サービス、各ブラウザの設定初期化、アドオン削除、プログラムのアンインストール、レジの書き換えやっても再発症するものもある。
ノートンはじめ各セキュリティーソフトが入っててもやられているのを確認した。
Microsoftパートナーズとかなんとかという紛らわしいモノもある
取引してるサイトがIE9までしか対応してないんですが、それは。
696 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:29:06.50 ID:i5pBM/yk0
勧誘は断わるだけでなく、二度と勧誘しないように止めてさせなくてはなりません。
切り替えろという勧誘を中止する必要がありますな。
マイクロソフトに文句言っても、そんな機能は組み込んでいますと、涼しい顔で答える顔の皮の厚い連中ですぞ。
皆でクラッカーにやられれば恐ろしくない、マイクロソフトが真っ青になる事態がやってきます。
でも、たった一人だけマヌケにやられると笑いものにされるだけですwww
>>693 コントロールパネルから「既定のプログラム」→ファイアフォックスを選択して、
「すべての項目に対し、既定のプログラムとして実行する」→「OK」
まぁWindows自信がウィルスみたいなもんだからなw
>>696 アカウントファイルを壊されると復元も出来ないし、セーフモードも起動させないようにする奴もある。
Windows7が意外にアカウントファイルの単純なエラーで復帰出来ない場合が多いらしい。
管理者権限のある別アカウントを作っておいた方がよい
701 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:55:25.97 ID:b0vEVeIl0
最近のウィルス野郎のトレンドはトラッキングだからな
フラッシュクッキーとか、ブラウザについてるのはウィルスではないって社会認識を盾にやりたい放題。
従来のウィルス、ワームに神経使ってセキュリティ対策するのとは
関係なく入ってくるこいつらを
ぶっ殺しまくるぜええええええって思想のセキュリティ会社が新たに台頭してほしい。
えげつないな
これってIE起動させるだけで引っかかるの?
Fx使ってるけどサイトによってはIEじゃ無いと正しく表示出来無いサイトとか
もあるんだが・・
σ < えげつないことをするところは次からは門前払いですぜ
(V) アンインストールするとWebサイトに飛ばされてしっこくどんなところが気に入りませんか
|| ご意見を聞かせてくださいと言う
そこで、何か、仕込まれることもあるので注意が肝心。
要は、そういうことだ。社会通念。
多数の人間がウィルスだ!といってマイノリティをいじって遊ぶコミュニティ。
それがウィルスイジメ。
ウィルス認定を作ることによって、セキュリティ会社の意義は成り立っている。
広告屋の基地外どもが、これはウィルスではない!と主張して
個人情報まる覗きザーメンウェアをブラウザ経由で放り込んでくる。
たとえば、HTML5のストレージ等だ。
そんなのに対応してなくて使えない旧いブラウザを使うことがセキュリティになる
皮肉な時代が来たのだ。
わかる?
アメリカでは企業のXP乗り換えに一台200ドル、個人に100ドルの
キャッシュバック付けたChromeBookが馬鹿売れだ。
今回の件でセキュリティ管理にうんざりした奴らがまた
ChromeBookに走るね。Microsoftの自爆っぷりが凄すぎるな。
707 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:35:47.69 ID:23csrY8V0
>>706 無料でも普及しないから
とうとうお金を払ってまで使わせようとは末期だな。
>>707 アメリカのノートの売れ筋五位の中で三機もランクインしてるが何か?
Microsoftが8インチ以下のタブスマホのWindowsを無料に
したのもChromeBook対抗だ。
709 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:57:44.54 ID:kv4TaU/j0
だめだ
つい癖でIE開いてしまう
で、アップデートはいつだよ
トライデントは他ブラウザと戦えるぐらいにまで
描画速度もよくなったのに
もったいない
>>710 多分、5/14。
>>711 ChromeよりもIEのほうがいい。そんな風に考えていた時期が俺にもありました(AA略)。
だけど5/14以降にWindowsアップデートを済ませたら、再びIEを活用します。
メインはFirefoxだけど。
とりあえずアドビリーダーかなんか落とした時に勝手についてきた
グーグルチャームとかいうのをつかってるんだけど
これで大丈夫なの?
誰か釣り針AAはよ
. |
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ●| |
| ∪ ( _●_) .. \ ミ
彡、 ヽ_3 ≡≡ \ . ∩
/ ∩ノ ⊃...ノ \_ノ 彡
( \ / _ノ..| |
.\ .“ . _| | フーーッ
\ /_.__./ フーーッ
716 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:21:28.17 ID:L5PAe5Ad0
>>708 無料になったのは泥タブのせいだと思う
chromebookは泥アプリ使えないから
まあジョーク商品でしょ
>>716 MicrosoftがChromeBook対抗だと認めてるし、反ChromeBookの
批判CMも必死に流しているのにどんどん食い込まれてるww
XPとWindows2003以外はウィンドウズアップデートやっといてね、で今年も済むんだろうなぁ。この話題去年もあったじゃん。
vgxのレジストリエントリを削除すると
IEでpdf, svg, wmfが描画できなくなるってこと?
つかpdfはacrobatが代理するし、svgもwmfも普通使わないから影響なくね?
なんでこんなに騒いでんだろか
720 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:50:32.28 ID:23csrY8V0
>>719 広告にflash使ってるサイトばっかだろ。
長いゼロデイだな
>>720 あー、flushがsvg使ってんのか
ありがと、分かったわ
セキュリティホール?
塞いでやるよ。またすぐ空くけどな!
_人人 人人 人_
> まさに外道 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
冫─' ~  ̄´^-、
/ 丶
/ ノ、
/ /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
| 丿 ミ
| 彡 ____ ____ ミ/
ゝ_//| |⌒| |ヽゞ
|tゝ \__/_ \__/ | | __________
ヽノ /\_/\ |ノ /
ゝ /ヽ───‐ヽ / /えらい迷惑かけてすまんのう
/|ヽ ヽ──' / < 8こうてや
/ | \  ̄ / \
/ ヽ ‐-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
726 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:13:44.30 ID:APL+5S6i0
えーっと、露骨なXP潰し? 中国延長契約してたけど、どうすんのかな?
727 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:14:23.44 ID:V80jkegs0
こうやってみんなMAC買うことになるw
ある時期からAdobeフラッシュの自動アップデータはウィルス扱いになったな
729 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:20:25.01 ID:IrPEozFv0
きじゃくせいあるならちゃんと修正しろよポンコツ!
730 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:22:25.07 ID:jZpj4HkM0
XPも修正しろやボケ。
あとIPv6関連でかなりバグあるぞ、糞MS。
富士山移動の見積もりしてる暇あったら仕事しろカス!
XPは中国がサポート代行を請け負うんだっけ
何かがCPUを100%使って挙動が劇遅になるバグのパッチは出したのか?
>>731 どうせソースデータをよこせと無茶言ってるんだろうね
734 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:31:06.31 ID:jZpj4HkM0
カスってかマジで死ねMS。
存在自体が害悪だわ。
このゴミOSのせいでどれだけ無駄な
人月掛かってることか。
マジ死ねアホ。
小林カツ代エクスプローラ
やっぱりIEでないとアカン。早よ対応せえや。
ブックマークを左に置きたいんや!!
XPユーザーのために起こした騒動にしか見えんのだが真相は...
・ネットバンキング利用しない
・クレカで決済しない
・エロサイトは時々しか見ない
こんな俺ならIE使い続けても大丈夫?
>>738 ウイルスにPCを破壊し尽くされても誰にも文句言わないなら無問題。
集団訴訟レベルの騒ぎだな
真相・・・今までと同じ状態だけど、
「サポート切れのタイミングを狙った汚い」
というレッテルを貼るために激しく火付けしてます。
>>740 半島に期待してます。
>>736 火狐なら
Ctrl+bで左のサイドバーに表示されない?
>>741 XPもパッチ出せってことだろな
ネットはマスゴミみたいなことをしないと思ってたけど
おなじだな
744 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:31:57.97 ID:lSW21LB30
Firefox使い始めて3日
ちょっと便利に感じてきたw
ブックマークはまだ慣れないけえど全然クラッシュしないのが快適
>>736 長年の慣れとは恐ろしいもので左のサイドバーに
お気に入りが表示できないという些細な事だけで
俺も他のを使う気になれないわw
>>744 俺も
アドオンとか無料で拡張機能あるし、めっちゃたのしいw
しかも動画が早い
747 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:47:33.07 ID:xISYft9W0
>>736>>742>>745 742さんの言うとおりCtrl+bで左側にブックマーク表示されますです。
それでも表示されないときは、メニューバー[表示]=>[サイドバー]=>[ブックマーク]を順にクリックします。
これを機にFirefoxにしましょうず
>>698 IE11はそれをやると、しつこく催促し始める。
751 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:49:09.24 ID:+9kYILlp0
IE使わないから修正パッチ要らね
752 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:50:02.17 ID:Td0T4vOC0
実際ニュースになったらMSはXPのパッチも出す。そういう奴ら。
753 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:56:27.97 ID:lmG+4UTW0
754 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:56:52.70 ID:ZQqWlccr0
例え自演でもいいわ
ちょっと繋ぐだけなら大丈夫だよね、としつこかった人らがやっと諦めてくれたから
755 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:20:51.88 ID:07Nidd8b0
【祝】Windows XP 用 Internet Explorer 8 セキュリティ更新プログラム (KB2964358)
買い替え促進効果は高そうだね(´・ω・`)
757 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:27:02.70 ID:Td0T4vOC0
>>753 IE使ってるような人はGWはちゃんと有給とって旅行してるからですよ。
修正パッチあてたけど
まだ怖くて開けない・・・
759 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:47:19.39 ID:9mQhjzGKO
XP買い換えさせるためにわざとサポート切れ待ってから公表してたりして
760 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:49:11.36 ID:H3CuCbnD0
761 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:51:30.15 ID:DBBSzi7S0
>>749 昨日Windows8.1を入れたばかりだが、FireFoxを規定のブラウザにしてもIEは何も言ってこないぞ?どのタイミングで言ってくるんだ?
>>759 それはないと思うけど、そのかわりに引き続き緊急度致命度の高いものはサポートしていく
っていうことだよ。表向きにはそうは言わないだろうけど。
763 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:54:43.14 ID:xTuIuOqu0
XPも修正版出てるからw
>>121 今時メモリごときを高価な物扱いって、あんた
>>761 IEを立ち上げてごらん。
IEを一切立ち上げないなら問題ないが、IEを推奨するサイトが意外に多い。
それからFirefoxって時々泥沼にはまることがあるんだで、これ一本ってわけにはいかない。
767 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:40:33.72 ID:7EQWJnVl0
とりあえずVMLの無効化すりゃいいんじゃないの?
それだけじゃヤバイの?
768 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:40:48.30 ID:DZU0QFbw0
2chに接続しても大丈夫でしょうか?
769 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:43:44.06 ID:K3dUnaaM0
>>765 こんなん、家庭で使用してる爺ちゃん婆ちゃんにはできるわけない
770 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:44:27.25 ID:Vl+YxW7r0
>>766 >>時々泥沼にはまることがあるんだで
かれこれ数年firefox使ってるが、泥沼なんか
ハマったことがないぞ?というか具体的に泥沼って何?
772 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:58:59.10 ID:lDbqdRJi0
XPにアップデートが出されたことについて、XPざまぁwとか書いてた連中がどうでるか楽しみ。
しかし今回の一件で、EMETの普及率が爆発的に上がったことは良かったのではないか?
自動更新も(切入したら)きた
774 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:03:29.87 ID:Td0T4vOC0
どうせMSはXPのパッチも出すよと教えてやったのに。
NTの頃からそうだったろ。
>>759 わざとだと思われてもしょうがない。1月末には報告されたバグだった。
脆弱性通報機関への報告は外部に秘密で舐めていたら突破された。
DEPとかデータエラー防御を、Flash経由で突破されたみたいだ。
セキュリティが強い7や8.1でも Flash経由の脆弱性の影響は免れない。
>>772 つーかXP信者が陰謀言って騒いでただけやろ
ガイジかな?
このアップデート、XPについてる
windows updateからいける?
>>778 そうですか。じゃあ今後も実機でクリーンインストールし放題ってことだな。
>>771 リンクありがとう。
ファイル保存だけしておいて
人柱報告を待ってからインストールすることにします。
批判がものすごいことになって、IEどころかWindowsを見捨てる雰囲気になったから急いだんだろ。
xp乗り換えキャンペーンがWindows乗り換えキャンペーンになってたな
XPが後10年使えると聞いて飛んで来ました、やっぱりXPが一番
最大のお客さんである国や自治体が使うなって言ったからビビった訳だ
タイミングよくMBA値下げが来たし乗り換えるわ。もうWindowsうんざり。
付き合ってられん。この時代になにやってんだって感じ。
>>784 あくまでサイレントアップデートだから新モデル出るまで期間短い
可能性もあるで。
786 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 10:39:51.89 ID:0gGhldwD0
787 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 10:43:46.20 ID:E93cVduz0
このバグの何が怖いかって、ただIEでホームページを見ただけで、
バックグラウンドで余裕でファイルや情報を送信されるってことだよな。
adminならアンチウイルスやファイアウォールの無効化も楽勝だし。
何の痕跡も残さずに抜き取られてるケースも多いんじゃないかな。
788 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 10:44:25.39 ID:8WuHGvRv0
XPはサポート外か
98でよかった
789 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 10:46:43.74 ID:1pXiQjQk0
(`・ω・´)エロサイト専用機として、まだまだ現役
790 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 10:52:47.50 ID:oXhz9AKj0
XPにも提供わろたw
おごり高ぶってまともな判断できなくなったマイクロソフトが現実から頬っぺ叩かれたwww
>>1 >基本ソフト(OS)ウィンドウズXPのサポートは4月8日(日本時間9日)に切れており、
>同OSを利用しているPCは対応されない。
風説の流布?
慌てて前倒しでXPの修正パッチまでも配るMicrosoftの迷走バカすなああ
>>764 3日も前の書き込みにレスとかアンカーミスを疑うレベル
オレのWinXPに今日、IEのアップデートの通知がきたぞ
PCは DELLのPrecisionWinXPpro64bit(英語版)
IEなんて使ってないけどとりあえずインストして置くか...
やっぱりやめようか...
パッチ入れてまた別の不具合を起こしそうなのがMSクオリティ
XP用にIE8にも対応。、
というかXPにIE10をインスト解除すればいいだけなのに、
あくまでもその姿勢かよ。
win7搭載機の方はパッチあてたけど
XPの方は人柱報告待ち。MSEの件もあるし。
macって買いたいんだけど
自作PC並に安くて早いの作る方法ないの?
CPUもグラボも最新世代のやつでやりたいんだが。
800 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 13:14:09.42 ID:NKa+7N9p0
今回は、OSのバクではなく、IEのバクだからな。
XPで動いているIE8は、Windows7無印の初期装備だからな。
共通部分ならXPに提供しても作業が増えるわけでないし。
>>799 方法はあるけど好事家じゃないと面倒でやってられない。
Macはパソコンといってもスマホやタブレットの感覚に似た、
パッケージが固定された製品だと思えばいい。
>>360 これで検索かけてもヒットしなかったんだけど、元々入ってなかったってこと?
結局全部アップデートした。
XP搭載機2台は7の32bitとのデュアルブートにしているのでちょっと面倒だったが、何台か同時進行でアップデートしたからそれほど時間はかからなかった。
>>799 なんだ、その安く速くてのはw
Macに安さは求めるな。Macを買える俺カッケーまでがMacの醍醐味。
>>801 しってるYO!
OSX86だっけ?これをやれば最新ハードを自作PCの普通のパーツの値段で買ってこれて
ストレスの無い楽しいPC生活ができるのかなって思ってた。
自作PCのwin機にあるような、相性問題や変になる、OSが使いづらいストレスから開放されるってのが
macの魅力であって、そのためにあの高い値段になってるんだろう。
結局unixのノウハウを勉強したり、おかしくなることは自作macでも起こりうるから
macつかってて、旧ハードであることがストレスになる。
要は、macのパッケージ全体が、ハードウェア代より高いから困るんだよ。
ああん?
XPだけど更新プログラム着たぞ?
もうupデートしないんじゃなかったのか?
winはつかいにくいことは、我慢できるけど
使っててソフトが勝手にアクセス権変えたりしておかしくなるのが苦痛なんだよな。
あと、完全アンインストールできなくてレジストリとかいろいろ残骸が怪しい通信したり
残骸が邪魔になって全体がモッサリしだしたり、血管が切れそうになることが多い。
いちいちそのたびに、クリーンインストール周回がめんどくさい。
>>808 そうなんだ
MSにしては太っ腹だねぇ
批判が怖いって部分も多分にあるだろうけど 良心的な判断だわ
マイクロソフトのDQNに落ちた頭では、前言、翻さねばならぬ事態を招くしかないね。
Windows 8の市場投入を良しとした頭だ
事態に遭遇してから、やっと道理に立ち返るしかないのだ。
アホだねwww
>>805 価格で比較するんなら安いWindowsPCで充分なんだけどね。
でもあと数万出したらAir買えるしwとか思っちゃうとMac選んじゃう。
違いはそこかなぁ。
経験からいうどんな最新でも一週間で優越感は冷めちゃうんだよね。
ま、買うときは予算いっぱい、できたら特盛りで買っちゃうけど。
自分のpcならどうにでもなるし、騒ぎもしなかったが素人客が絡むと途端に厄介な問題になる。
Chromebookを馬鹿にしてたがさすがにMicrosoftを見限りたくなった
そういえばXPまではゲイツ本人がOS作っててその後は作るのやめたんだよな
なんでやめたんだろう。飽きたのかな。
>>811 わかるわそれ。ボカーン!と金を出してこそ俺TUEEEEできるからなPCは。
814 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 14:46:06.35 ID:r/FKF2BH0
XPを再販したらWindows8より確実に売れるよね
815 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 14:49:24.09 ID:A0eL0daM0
XPにもIE8の更新キター
これで騒ぎはひとまず静まるのかな?
816 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 14:54:34.25 ID:9i22hZaS0
817 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 14:54:59.39 ID:A0eL0daM0
ゲイツ様は、マイクロソフトは自分の一存で思うように出来る会社ではないと諦めて辞めたのだろう。
組織の自動運動、組織力学
社内が切磋琢磨しても、招来するのはWindows 8.xの凄まじいできの悪いプロダクトwww
820 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 15:20:33.11 ID:l5qlhi8m0
今回のセキュリティホールは元々XPは影響を受けてない
MS以外のセキュリティ研究所のレポートを見れば詳細が書かれてるが、IE9以上でのみ使用されているDLLとFlashの脆弱性だからXPの場合はFlashを更新するだけで問題なかった
MSがIE6〜11と発表したのは、XPも含めて書かないと7や8がXPより安全ではないように見えてしまうからそれを避けるためだったと考えるのが妥当だろう
実際そうなのだけど
>>816 俺もレガシーOSのファンだけど、サポートが切れたOSを使い続けるのは覚悟が必要だからな
手間もそして金も、新しいOSを購入するよりずっと沢山かかる
サポートが継続されている同一のカーネルを使った組み込み用のOSのライセンスを買って解析してセキュリティパッチを解析して自力で移植できる程度の能力がないならやめとけ
本当にそのOSが好きでどうしても使いたいという情熱がないなら絶対無理だ
惰性でIE使い続けてたけど、ようやく止めることができました。
背中押してくれてありがとう。
>>821 vista以降の方が攻撃受けてるらしいからWindowsにするなら意味がない。
今回のバッチも責任とれないらしい。
Win2000だがパッチこねーぞ!どーなっとんや!!
>>823 落ち着け、N88-BASICのパッチもまだ来ない。
ばっちこーい!
>>820 気にしすぎ
ワクチンソフトすり抜けるウイルスは価値あるし今回みたいに
対策中のセキュホつくウイルスは貴重
そんなのを世に放つクラッカーはいない
>>814 NEWXP!あるいはAMAZINGXP!これはうれまっせダンハン!
XP へのパッチ提供は神対応すぎる。
あんな腐った牛乳みたいな OS、マジでいらない。
功績は認めるけど、とっとと博物館に行っていただきたい。
昔のゲーム用、とかでスタンドアロンで使う、もしくはサンドボックス環境で遊ぶ、なら理解できるが…。
それ以外は一度死んだ方がいい。
死ねない、殺せない現実。
殺す自尊過剰のマイクロソフトがアホ過ぎる。
たしかにXP対応はスゴイ。MS様は神様だ。おれは一生MS様について行く。MS萬世!!
アクティブスプリクトを切る。
不具合が出るサイトのみ、別なブラウザを起動。
これでOK。
・・・・chromeもFireFoxも、メモリを食いすぎ&表示処理が重すぎだ。
ちなみに、巷にはQtWebという、IE6並みに動作が軽いブラウザがある。
軽いのでIE6代わりになるうえ、chrome(デフォルトでは不可)同様他の各ブラウザに成りすます機能がデフォルトである。
XP+IE6、IE8に対応しなくなったHPで、他のブラウザでは重くて支障が出る場合、重宝する。(某動画サイトとか)
ただ、現時点では、一部アドレスに対して404を返してくる。
(他のブラウザでは問題なくアクセス可能であり、問題になるアドレスが文字化けで読めなくなっているのが原因と思われる。)
>>781 批判してた人も乗り換えてた人もいないと思うけど。
>>772 >しかし今回の一件で、EMETの普及率が爆発的に上がったことは良かったのではないか?
オフィスもまともに動かないのに本当なの?
今、中古の値崩れしたmacを買うならどれがいいの?
intel‘CPUでcore2程度のキビキビ感のあるやつほしい。
838 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 01:11:34.27 ID:6PeGOMUT0
>>836 Mactrackerで調べて、最新のOSに対応している機種が
Appleが快適に使えると判断したものだと思えばいい。
839 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 01:45:07.09 ID:Il5a3B3V0
4月のOSシェア発表はまだぁ
840 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 01:47:38.29 ID:pd2EidFg0
ふう、いまXPの更新済ませたぜ。今後も頼むよ、MSさんよ
>>2 この絶妙のタイミングが何を意味しているかわかるだろう
843 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:07:37.55 ID:qcjDSEph0
スレ大杉やろwww
844 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:09:30.37 ID:6aw3qqse0
只今物凄い勢いでDL中
これにバグがあって固まるとか
・・・無いよね?ね?
845 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:14:36.49 ID:X8ENYJ6K0
>>5 知るかw
お前がどう思おうと、俺はIE8を使い続ける
ちなみにwindows7
XPで自動更新来たから疑いまくって中断して調べまわってしまったじゃないか
>>845 もしかして、検索窓が無くなるからIE9以降に乗り換えられないのかい?
だとしたら、検索窓のあるFirefoxに乗り換えては如何?
IEって設定項目がやたら多いのに脆すぎ
IE11のネット接続できなくなるバグをいい加減直してほしい
IEコンポーネントを使ってるプログラム全てに影響するんだよな
IE10にすると同じ症状が出ないから100%IE11が原因