【技術】宇宙技術、日本は世界4位 米、欧、露、日、中の順 欧露逆転、日中の差縮小…JST調べ [4/28] ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじりむし ★@転載禁止
宇宙技術、日本は世界4位−JST調べ
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0720140428eaag.html
日刊工業新聞 掲載日 2014年04月28日


 世界の宇宙技術力に関する総合評価は、トップの米国に次いで欧州、ロシア
と続き、日本は第4位―。科学技術振興機構(JST)研究開発戦略センター
が、そんな調査結果をまとめた。2011年に実施して以来、今回で2回目だ
が、米国の首位は前回と変わらない。前回、欧州とロシアはいずれも2位だっ
たが、ロシアはここ数年、相次ぐ打ち上げの失敗が響き、3位に後退した。 

 この調査は、13年末までの各国・地域の宇宙開発動向をもとにまとめた。
宇宙の輸送、利用の2分野は30点ずつ、科学、有人活動の2分野を20点ず
つとして計100点満点で順位(カッコ内は点数)をつけている。この結果、
4分野合計で(1)米国(95)(2)欧州(70)(3)ロシア(60)
(4)日本(53)(5)中国(48)などとなっている。日本と中国は前回
と順位に変動はないが、その点数の差が前回から4点縮小し、5点差となった。


★1の立った日時 2014/04/29(火) 00:32:01.52
前スレ http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398699121/
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:48:39.50 ID:saAc6k9b0
予算少ない中でよくやってると思うわ
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:48:40.29 ID:iaI/VJZV0
ヤマト
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:48:58.60 ID:MPikyls00
得意分野が違うからな・・・・
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:49:29.01 ID:rV5W93A20
自分いいっすか?w








ホールホルホルホルホルホルホルホルホルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

                         ネトウヨ     ウンコリアン(時給300円)
ノーベル賞(自然科学分野)        日本人16人    韓国人 0 人
ノーベル賞(人文学分野)         日本人2人     韓国人 0 人
フランクリン・メダル(科学等)       日本人7人     韓国人 0 人
ボルツマン・メダル(物理学)        日本人2人     韓国人 0 人
J・J・サクライ賞(物理学)         日本人6人     韓国人 0 人
バルザン賞(自然・人文科学)      日本人3人     韓国人 0 人
クラフォード賞(天文学等)        日本人2人     韓国人 0 人
IEEEマイルストーン(電子技術)     日本人10件    韓国人 0 件
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学)   日本人2人     韓国人 0 人
ホロウィッツ賞(生物学)          日本人1人     韓国人 0 人
コッホ賞(医学)               日本人4人     韓国人 0 人
ラスカー賞(医学)              日本人6人     韓国人 0 人
ガードナー国際賞(医学)         日本人9人     韓国人 0 人
ウルフ賞(科学、芸術)          日本人9人     韓国人 0 人
プリツカー賞(建築)             日本人7人     韓国人 0 人
フィールズ賞(数学)            日本人3人     韓国人 0 人
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:50:49.07 ID:djr09gt/0
他の国でハヤブサ作れんのかよ
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:50:52.33 ID:5t+S4L3e0
国の経営以外の余計な宇宙開発までできる「余分なお金」があるのに

ODAをやめない  安倍内閣 自民党
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:51:00.38 ID:w8aML5zk0
なにをもって宇宙技術なる曖昧な表現とするか
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:51:10.06 ID:RqgqFiLm0
欧一括りずるくね?
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:51:11.00 ID:aRA07o2B0
日本の宇宙技術は俺らの想像以上にアジア諸国の役に立ってんで
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:52:08.43 ID:o0Mc/dpw0
TPP反対派評論家を告訴すべきでしょうか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1173444216
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:52:16.58 ID:nXXJ1bzS0
宇宙開発してる余裕あるなら金返せよ土人
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:52:25.60 ID:XUEnnzFS0
日本は一位でしょ
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:53:15.43 ID:d/3FNDKa0
順位は別にふーんって感じだけど「欧」ってなんだよ
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:53:20.00 ID:pF31AKWH0
予算は民主党が削りまくった結果です
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:54:08.84 ID:po2gA/FR0
こんな台風と地震と火山だらけの国でよく打ち上げてると思うよ
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:54:11.44 ID:VEeeVu/b0
米露中は軍事目的だから予算も潤沢だろうしな
それに比べ日本は厳しい予算でよく頑張ってると思うわ
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:54:21.25 ID:FxbaQkZX0
米、日、露、欧 だと思う
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:54:24.72 ID:xp5Qw7O10
世界中の宇宙技術の流れ

中国はロシアから技術者を派遣してもらってロケットを何とか飛ばした。
欧州はドイツが中心となりロケットを飛ばした。
アメリカは、戦後にドイツからV2号の技術者が移民して、アポロ計画を推進した。
ロシアは、戦後にドイツからV2号の技術者を強制的に拉致して、ソユーズ計画を推進した。
ドイツは、ユダヤ人に命じて、すべてのロケットの基本となるV1号、V2号を設計した。

現在世界中でロケットを推進している国では、すべてユダヤ人の技術者が世界中に散って、ロケットの計画を推進している。
これはユダヤ人以外、宇宙工学とか、ロケットの技術を持っていない事を意味する。
あと、核に関しても、すべてのノウハウはユダヤ人が持っているので、ユダヤ人が関わっていない核兵器開発はない。
コンピューターのCPUの設計もすべてユダヤ人がノウハウを持っていて、ユダヤ人が開発している。
世界中の中で、ユダヤ人だけがこれら超技術をものにしている。

でも、ユダヤ人の力を一切借りずに自国民の力だけで、ロケット、核技術、CPUを始めとしたコンピューター技術をものにした唯一の国がある。
それが日本。
そうやって考えると、日本ってすごくねえ


中国は、ユダヤ人を中心とするロシアからの技術者が帰った後は、ユダヤ人のフォン・カルマンからユダヤの奥義を伝授された
銭学森がロケット技術を引き継いだが、ロケットの事故で中国の村を焼きつくしたりしている事から、
銭学森がユダヤの奥義を正しく理解できなかったのでは ? と言う疑問が投げかけられている。

アメリカは、ユダヤ人のフォン・ブラウンが中心となってアポロ計画を実施した。
今でも米国のロケット開発の中心はユダヤ人グループが独占している。
ロシアのロケットの父と呼ばれられているセルゲイ・コロリョフ(ロシア人)は、ドイツでユダヤ人のフォン・ブラウンから、
ユダヤの奥義を伝授してもらったにも関わらず、とても自力で開発できないと悟った後、ロシア政府の軍事力を使って、
1946年に5,000人のユダヤ人技術者をソ連国内に強制移送させソユーズの開発を行わせた。

つまり、中国人もロシア人も、ユダヤ人から奥義を伝授されたにも関わらず、
ユダヤ人抜きにはその後のまともに開発ができなかったという証拠。
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:54:32.83 ID:havUorR70
>>15
中国からの報酬が民主党運営の糧だったってことだね
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:54:58.90 ID:bjWW315D0
他は一国なのに何故欧なのかと
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:55:13.18 ID:7zRqn1+70
>>9
ずるいねw
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:55:18.20 ID:8Kg+81eO0
>>9
ズルいっちゃズルいが、向こうは技術混ざりあってるから国ごとってくくりでは語れない気がする。
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:55:23.36 ID:sgcKqTYx0
米も露もドイツの技術者を盗んでいったんじゃが
日本はUボートと伊号潜水艦で技術を伝えたんじゃよ
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:55:43.52 ID:GPsEWFx+0
欧っていうのは欧州宇宙機関(ESA)のことだろ

実質、NASA、ロシア連邦宇宙局、ESA、JAXAのランキングだ
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:56:19.76 ID:U6Y67oXQ0
日本はJAXAのPCハッキングされるくらい情報管理ヌルヌルだからなwww
サムチョンに抜かれたようにこっちもすぐに抜かれる
何しろ向こうはカネがあるしな
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:56:38.07 ID:WAQkoVA60
宇宙技術っていっても、分野によって大きく優位性が変わるだろうに。
日本が中国のように、人権無視して有人ロケットを上げられるわけじゃないし。
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:56:45.90 ID:GPsEWFx+0
ネトウヨに言わせれば世界一じゃないと意味がないんだっけ?www

世界4位なんだからやめろよ日本の宇宙開発www 一位じゃないと意味がないんだろ??
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:56:54.96 ID:D/eXWeHe0
アメ公と支那畜は軍拡で無駄遣いしとけばいい。
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:57:59.26 ID:MN5TXVO30
ロシアにも負けてるのかい
無駄な医療費や農業補助を削ってもっと宇宙開発に金使えよ
日本は技術でしか食えないんだぜ
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:58:22.55 ID:bjWW315D0
>>25
なるほど、ん?中はないの?
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:58:46.69 ID:PCfE/YM80
技術は十分あるが、
アホ国会議員とアホマスゴミの日本じゃ、永遠に有人飛行はないな。

なにせもし死亡事故が起きれば、
チョン並みにアホマスゴミがファビョるwww
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:59:00.01 ID:b5BTsILH0
>>18
バカの妄想かよ、巨大な重力のある火星に自動車と同じ物体、しかも超精密機械を
何度も無事着陸させてんだよ、はっきり言ってまったく次元が違う
米>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日露欧だ
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:59:47.92 ID:GPsEWFx+0
>>31
中国は 国家航天局 かっこいいね名前
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:01:28.40 ID:QgGjqloW0
>>25
まぁそうだろうな

ただ、みんな他国の宇宙部門からいろいろ借用してる
(NASAだったらESA、JAXAだったらNASA)から
はっきり言ってランク付けなんて意味無いけどな
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:01:58.53 ID:Ju5RjV6d0
ノウハウというか実績の面ではロシアの方が上だけどな
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:02:19.30 ID:SsEl+ORG0
共同開発してやるニダ
38名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/29(火) 23:02:36.45 ID:GXaOozON0
吐く白主義、


分かり易い、
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:04:00.03 ID:fekUGdG90
「欧州宇宙機関」というのを知らない奴がいるのな。
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:04:30.41 ID:b5BTsILH0
>>19
はいはいはい、オラが民族は世界最優秀だねえw
で、おまえは社会に対しどんな偉大な貢献をしたんだ?
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:04:33.78 ID:HXgJLhRE0
液体燃料ロケットエンジンのターボポンプエンジンを開発出来たのは
日本とアメリカのスペースシャトルだけですw
ま、日本は固体ロケットはイプシロンがあるのでどっちでもイケます。
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:04:39.48 ID:nwzLXJeT0
>>9
一国が、県みたいなもんだし、

欧は、纏めてようやく一国扱いってことだろ
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:04:53.89 ID:fDdtvTMi0
こういうのは、開発経験が物を言うから、失敗しながらも
マイルストーンを確実に通過してる中国やロシアに分が
あるんだよ。

近い将来、日本は確実に中国に追い抜かれる。
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:04:57.35 ID:VCDL93SI0
>米、欧、露、日、中

これ、「欧」はずるくね?
欧=独+英+仏+・・・・・・
だろ?

「欧」で一括りはずるくね?
45朝鮮人@転載禁止:2014/04/29(火) 23:05:25.43 ID:Uq5KXdAa0
ウリの国がないニダある

うぇぇぇぇぇぇんニダ
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:05:55.77 ID:GPsEWFx+0
>>44
欧州はひとくくりで宇宙開発してるからな。欧州宇宙機関(ESA)で一括でやってるし、逆に切り分けられない
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:06:03.90 ID:DOJvIkHY0
>>6
地味に結構凄いんだよね
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:06:09.07 ID:gwEWxVbl0
>>5
格下の未開国と比べんな上を目指せ上を
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:06:13.64 ID:+cD7x93gO
中国って宇宙ステーションに滞在したことないんでないの
遊覧飛行で何をしてるのあやつらは
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:07:15.85 ID:U6Y67oXQ0
日本はそもそも航空宇宙工学科自体が少ない
受け皿もJAXAくらいしかねえし

アメリカなんか田舎の糞ショボい大学にもあるし
就職先も腐るほどあるからな
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:07:31.49 ID:RCfTJxhL0
中国と組めば一意になれるってことかね
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:08:36.46 ID:b5BTsILH0
>>41
だからそれがどうした?、100年後になんか役に立つのか?
将来を考えろよ
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:09:27.21 ID:tcTv0EX+0
お隣の自称先進国が入ってないからやり直し
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:12:11.58 ID:mywiIHRxO
月にがらくた送った国に抜かれたところで何ともw
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:12:20.16 ID:vVdx48bHI
中国に独自技術なんてあるのか???
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:13:25.40 ID:FuNwggQ/0
一番古いソユーズが一番の信頼性があるってのも皮肉だ
日本は自前の有人宇宙船が作れるんだけど、失敗して人を
死なせたら、それだけで宇宙開発がストップしてしまうから
危険なソユーズとかスペースシャトルを利用してきた
それで日本人が死んでも外国の責任にできるからな
ようするにJAXAは意気地なしなんだよ
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:13:37.37 ID:GPsEWFx+0
>>55
チャイナボカン技術とかは独自だろう
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:13:50.30 ID:MxW31lG30
>>1
正直な所…
宇宙開発している国が後進国って理解できないんだけど…
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:13:52.62 ID:8CJyJnoD0
試験用地も限られるこんな島国で、よくやっていると思うわ
いろんな制約考えたら、日本だけ独自のノウハウ持っている分野も多いと思うよ
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:14:07.29 ID:dHv37v/10
自前の探査機作れて、宇宙船も作れるんだし技術力は世界に通用するのははっきりしてる
けど国が力入れる気配ないからしゃーない
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:14:33.67 ID:z7OBuOFm0
>>58
とはいえ北朝鮮ですら「人工衛星」を打ち上げてるからな
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:14:59.71 ID:U28DGT9v0
ネトウヨ・・・現実見ようや
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:15:03.20 ID:E4X59Yc10
何時も思うが、欧州で一国扱いするのは止めろ
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:15:24.62 ID:aRl5xE5u0
日本だけが軍事目的じゃなく、宇宙技術を開発してこの技術力。
これは驚くこと。ってタマが言ってた。
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:16:57.40 ID:U6Y67oXQ0
韓国叩きしてる奴も呑気だよな。
延世大卒がNASAにゴロゴロいるしな。
NASAの航空研究のトップも韓国人だよ。
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:17:08.34 ID:b5BTsILH0
>>47
すごくねえよ、NASAの開発したイオンエンジンに
NASAとESAの宇宙ネットワークがあったからこそ通信できたんだろ
ほんとおまえらバカで都合のいいように勘違いしてるよな
テクノロジー、技術ってのは過去の人類たちの知恵の積み重ねだ、日本人がいきなり生み出したんじゃねえ
そんな程度も理解できないのかよ
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:19:22.43 ID:Gjo52iPV0
>>66
どした、嫌な事でもあったのか?
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:19:32.42 ID:+cD7x93gO
>>65
ロシアから機密情報盗もうとした半島のバカがいたよねw
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:20:16.45 ID:bjWW315D0
>>56
そういうもんなのかね
自分には能力ないが宇宙から地球見れるなら命かけてもいいけどなあ
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:21:50.64 ID:GPsEWFx+0
>>65
研究資料を勝手にコピーして持ち出すから、NASAは出禁になったんじゃなかったけ韓国人は
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:21:51.07 ID:B8Djjpkm0
欧州がどういう事してるか全然知らんな
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:22:02.45 ID:ZzEejLTJ0
はやぶさとか要らないだろ
何の役にたつんだ?
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:22:38.89 ID:GX0i590x0
ザイニチは密航してきた犯罪人とその子孫。強制送還しろ。
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:23:28.37 ID:v7p8ALRf0
>>24
ロシア人には元々ロケットに関する特別の関心と素養があったよ。
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:24:18.28 ID:b5BTsILH0
>>67
優劣民族主義が嫌いなだけだ、人間、人類は同じだ
たまたま環境によって違いがあるだけだ
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:25:06.88 ID:3Xzv6x5a0
つか日本って訳のわかんない衛星ばっかあげてないか?
さっさと有人やれよ
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:26:35.01 ID:V0QBDE+R0
有人を低く評価し過ぎだろ。
有人やってるって時点で米=露>中>日=欧
だぞ思うわ。
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:27:41.29 ID:GPsEWFx+0
有人宇宙開発なんて意味ないからな

無人技術のほうがすげーわ
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:28:27.13 ID:4K2Vo1LH0
面倒なので中国の下でいいです。順位なんてどうでもいいので
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:28:56.79 ID:XDVlwB5u0
資源も人口も少ない日本に負けるってこと自体が本来おかしんだよ
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:32:06.41 ID:HFMDDIjl0
JAXAはアメに金玉握られてるからな
月面基地もシャードも月の塔も全て画像修正で隠してるし日本独自で発表できる事は何もない
NASAにお伺いを立てて修正された画像を見せてるだけ。金だけNASAに吸いてられてね
こんなのならインドの宇宙開発のほうがまだまし
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:37:14.97 ID:U6Y67oXQ0
>>70
そういうデマ信じてると恥ずかしいぞお前
NASAのARMDのトップは韓国人

http://www.aeronautics.nasa.gov/bios.htm
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:44:59.29 ID:Gjo52iPV0
そういや二足歩行ロボットで月探査というのが提唱された時
「探査機にそんな機能いるか!」とフルボッコにされたけど
あの人たちは今どう思ってるのかな
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:45:04.64 ID:QvG/8KzE0
帰化して日本名に変えて日本人になりすました中国人が
せっせと祖国の情報盗んで流しているから。
いや、盗まれなくても日本政府が友好とか言って「協力」しているからな、
白樺油田まんまと中国に取られちゃった安倍ちゃん、お前みたいな総理ばかりで。
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:45:55.05 ID:1zCfBvSi0
支那の宇宙開発は軍事、国威発揚だけ。
データも公開しない。
日米欧と違って人類発展に貢献してないイメージ
有人飛行したアルゥ!←幼稚な国威発揚。人民の不満反らし目的。探査機自体は速攻壊れ科学成果なし
だから評価が低い。

露助はポンコツ、古臭い
ソ連時代は凄かったがいまはオワコンイメージ
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:46:54.82 ID:8uVyWGdl0
ビートきよしさんは?
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:47:30.91 ID:EldfoYqo0
>>82
なぜそんな優秀な人材がいる筈の韓国航空宇宙産業があのザマなんでしょうかね・・・
不思議なもんですなぁ
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:51:08.21 ID:8uVyWGdl0
>>87
スポンサーの紐付きなんじゃねw
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:51:20.89 ID:Gjo52iPV0
韓国の位置と経済力では宇宙開発は無理
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:52:47.48 ID:mFUI13adO
米>欧>露韓>日>中か
中に抜かれるのも時間の問題だな
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:52:59.77 ID:U6Y67oXQ0
アメリカは宇宙開発予算4.5兆 NASAだけで1.8兆使う
日本は3600億。JAXAで1700億くらい。
全く勝負にならない。
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:55:53.50 ID:qhbXbh7WO
怒りのシコリアン!!
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:58:10.58 ID:v6jv8EXU0
>>19
日ユ同祖論
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:58:08.97 ID:aELTFw5+0
>一位アメリカ
ふむふむ
>三位ロシア
ふむふむ
>二位欧州
ファッ!?

なんでドイツとかフランスとか単体じゃなくて欧州やねん
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:00:54.69 ID:U6Y67oXQ0
文科省作成の資料

日本を「1」とした場合の米国及び欧州の比率

予算

日本1 米国14 欧州2.4

人員

日本1 米国24 欧州5.9

JAXAのみ NASAのみ

予算
日本1 米国9.3 欧州2.4

人員
日本1 米国10.3 欧州5.9
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:06:23.04 ID:fFs4oWSi0
>>19
フォン・ブラウンはユダヤ人を迫害したSS親衛隊のお偉いさんだったわけだが…
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:06:54.12 ID:FCsoMXZF0
>>30
メシも食えない、医者にもかかれないじゃ技術開発は無理だろw
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:09:57.58 ID:fwghwZI60
>>95
日本のコストパフォーマンスが凄いな
箱庭的開発というか、盆栽文化というか、制約の中での効率を追求する才能は群を抜くな
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:13:09.12 ID:H2WH5SNr0
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:14:12.25 ID:1ulq2cz70
>>96
誰と間違えているんだよw

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ヴェルナー・フォン・ブラウン#.E9.80.AE.E6.8D.95
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:20:24.78 ID:IJbXUNwd0
日本のロケットの推進剤は液体の水素/酸素、一方、中国のはヒドラジンw
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:23:27.28 ID:Q/5T+3ej0
>>101
ハイパーゴリックの技術ってとても大事なんだけどねぇ
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:25:16.32 ID:9qR0N2460
>>95
日本人がホルホルとか難癖つけるバカいるけど、こういうコスパ優秀な客観的資料とか見せつけられるとだんまりなんだよな
認めたくないんだろうけど
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:25:22.17 ID:0148orIy0
>>82
こいつのことか?
Dr. Jaiwon Shin

英語ぐらい読めるようになって出直せよ
肩書きが「アソシエイトアドミニストレータ」じゃん
アソシエイトって副官であってトップじゃないじゃん

>延世大卒がNASAにゴロゴロいるしな。
おまえのリンク先にこう書いてあるぜ。
He is a graduate of the Senior Executive Fellowship Program at the Kennedy School of Government at Harvard University.
ハーバードじゃねえか。
英語ぐらいよめよ。
それともハーバード行く前は延世大行ってたとか個人的な経歴を知る立場や間柄のアチラのお方ですかね。
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:26:36.56 ID:p87d9hK70
>>63
何度も言うが欧州は合衆国を目指しており全体で1つの宇宙機関だから、それでいいんだよ。
JAXAだってNASAに吸収してもらえば世界一になれるぞ。
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:26:48.37 ID:h8dxCcBG0
かねがね金がねえ
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:27:34.68 ID:YPNVMi6Z0
>>103
じゃあ予算も人員も少なくていいね
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:29:47.76 ID:H2WH5SNr0
>>66
はやぶさのマイクロ波放電式イオンエンジンは独自開発で、NASAが開発したものではない
あとESAのアンテナはレンジングでは使ったけど通信には使用してない
はやぶさ2ではKa帯通信で借りる予定だけどね
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:31:08.53 ID:0c1Xu6kW0
> 世界の宇宙技術力に関する総合評価

こんなもんアテになるんかいな。
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:32:11.40 ID:p87d9hK70
>>6
米国のDSNがなければ、はやぶさは運用できなかった。
日本人はちょっと、はやぶさを持ち上げすぎる傾向がある。
はやぶさを誇りにするのはいいが、「他国は作れないだろう」とまでいくと、さすがにそれは違う。
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:32:47.86 ID:4OsAKC6K0
IHIと三菱重工の株買っとこうかな
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:33:49.12 ID:gCMCcB/W0
欧ってよくわからないだけど
この場合イギリスも入っているのかな?
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:34:42.43 ID:s/Pd9G5X0
>>75
アメリカ人にゃ、あの予算でハヤブサは作れねぇよ。
あれを可能にしたのは、「日本人の気質」以外にはない。

まあその気質を、「職人気質」っていうべきか、「奴隷根性」っていうべきかはわからんけどな。
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:36:34.61 ID:Q/5T+3ej0
>>111
知ってるのはそれだけというオチじゃないだろうなw
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:36:48.63 ID:p87d9hK70
>>112
入っている。
イギリスは独自の宇宙開発はほとんどやってない。
フランスも独自にはやってないが、アリアンとかはフランスが主体だな。
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:42:34.08 ID:0148orIy0
>>52
100年後に必要じゃなくて今必要だからやってるんだが。
液体酸素と液体水素のターボポンプで効率のよいエンジンがあるからこそ
狭い日本で打ち上げられる。
打ち上げ場の近隣の住民に立ち退きをお願いしろとでも?
ロケット技術を持つこと自体を言ってるんなら、論外な。
日本の安全保障や産業育成に重要な衛星を
たとえ同盟国でも他国がよろこんで打ち上げてくれるとでも?
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:43:39.97 ID:Q/5T+3ej0
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:44:17.56 ID:Od/6yOxD0
日本は実質世界3位じゃねえかw
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:46:37.05 ID:Iu1Q9jhR0
一見平和利用にみえる攻撃衛星はよ造ろうぜ
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:48:48.03 ID:JBfX0ubXO
え?日本が中国より上なの?何で?
一応中国は有人ロケット打ち上げたよね?
あれガセじゃないんでしょ?
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:51:00.66 ID:p87d9hK70
>>117
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3

お前はここらへん読んだほうがいいよ。
あと、各国の拠出金の割合も。

ロケット「ヨーロッパ」の項目を見て「ESAはイギリスが主導してるんだ!」とか言わないように。
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:51:04.29 ID:Q/5T+3ej0
>>120
人でなしを打ち上げた記憶は有る
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:52:30.33 ID:vDEKAex40
米露が抜けてるんだと思ってたわ
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:53:13.11 ID:Q/5T+3ej0
>>121
国別の予算で民間が請け負ってる額含まれてないよねー
それならbaeは撤退しましょうかw
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:55:36.38 ID:p87d9hK70
>>113
あの予算ではやぶさを作ることを自慢できるかというとちょっと疑問。
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:55:42.03 ID:Q/5T+3ej0
>>121
DNSもそうだが、日本もネットワークを時分割で提供するMOUを結んでるから利用できたことであって
はやぶさは運用できなかった。みたいな意味不明なこと言わないでね
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:00:15.25 ID:guztOgAL0
中国国家航天局 ってかっこいいよね
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:01:38.46 ID:p87d9hK70
>>126
DNSはともかくとして…

「 日本もネットワークを時分割で提供するMOUを結んでるから」



「米国のDSNがなければできなかった」

のどこに関連性が?
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:01:39.20 ID:tbcEiHuN0
で中華の月面探索機はどうした 続報は無いのかいw
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:03:30.41 ID:Q/5T+3ej0
>>128
タイプミスぐらい素敵な人なんだからつっこまないよねぇw
DSNは各国のギブアンドテイクで構成されてるのに
アメリカの、とか言うから突っ込まれる・・・
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:04:22.86 ID:p87d9hK70
>>124
> 国別の予算で民間が請け負ってる額含まれてないよねー

どの国が主導してるかを話してるのにいきなり民間の請負額出してどうする?
お前の理論だとボーイングの旅客機は日米共同制作か?
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:05:49.73 ID:rOTPbvhV0
>>104
ARMDのトップの肩書が副官なんだが馬鹿ですか?
NASA長官と勘違いしちゃってんの?
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:06:55.19 ID:Q/5T+3ej0
>>131
例え話は意味がないからやめよう>ボーイング
esaのそれぞれのミッションのメインコントラクターとか見せてよ良く知ってるみたいだから
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:07:03.72 ID:x2vKz3Gt0
有人飛行技術無いのに日本の順位高くねえか
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:11:01.88 ID:p87d9hK70
>>133
「ESAはどの国が主導しているか」の話をしているのに「民間の請負額」という明後日の方向だしてきたのお前だろうが。
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:12:10.89 ID:Q/5T+3ej0
>>135
そもそも>>115の表現が稚拙だから突っ込まれるんじゃね?
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:12:29.27 ID:p87d9hK70
>>135
まあ、フランスが絶対的に支配しているわけでもないというのは認める。あくまで相対的な話ね。
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:13:47.31 ID:p87d9hK70
>>136
稚拙じゃない表現使ったら「ESAはイギリスが主導している」となるのか?
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:14:48.18 ID:rOTPbvhV0
いいぞ、もっとやれ
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:15:13.58 ID:Q/5T+3ej0
>>137
>>130はスルー?
>まあ、フランスが絶対的に支配しているわけでもないというのは認める。あくまで相対的な話ね。
そう言う思考回路で>>117時代は共同開発したからうまく行かなかったんだよねぇw
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:15:27.88 ID:rdazMXIO0
宇宙より県央道を早く全通させろよ
それから第2東名の御殿場以北も早くしろよ
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:20:08.61 ID:p87d9hK70
>>140
「そう言う思考回路」が何を示してるのかさっぱり…



>>117時代は共同開発したからうまく行かなかったんだよねぇw
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:21:59.86 ID:Q/5T+3ej0
>>142
絶対的に支配してるならesaの機構を説明してくださいな
DNNNSSSの話ははスルー?
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:23:30.42 ID:p87d9hK70
>>140
> >>130はスルー?

>>130も意味不明だろ。
DSNが各国のギブアンドテイク?
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:24:31.01 ID:Q/5T+3ej0
>>142
主体とかさ、判定できるなら機構のポジションの軽重教えてね
まさか拠出金だけで判定してないよね、と。
拠出金だけで運営されてねーっつーのアホ
>>144
DSNは地球が丸いから必要でもある組織なんだがwwww
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:25:29.07 ID:p87d9hK70
>>143
さっきからスルースルーといってるが、お前も自分の都合の悪い事とばしてるだろ。
ESAがイギリス主導だと記述されてる資料みせてみろよ。
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:26:41.34 ID:Q/5T+3ej0
>>146
誰もそんなこと主張してないから大丈夫w
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:27:15.33 ID:p87d9hK70
>>145
> まさか拠出金だけで判定してないよね、と。
> 拠出金だけで運営されてねーっつーのアホ

民間の請け負い量で判断するマヌケよりはマシ。
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:27:51.45 ID:p87d9hK70
>>147
話は決着したようだな。
もう寝る。
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:29:00.30 ID:Q/5T+3ej0
>>148
請け負うって事は担当できるだけの技術を保有していることになるからね
金だけの話ではなくなるわけさw 
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:29:19.56 ID:H2WH5SNr0
>>120>>134
>>99
あたりまえだけど「有人打ち上げ技術」比較じゃないからね
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:31:18.13 ID:Q/5T+3ej0
>>149
何だよ明日もやろうぜ
もう寝るwwwか
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:50:00.95 ID:1TO0jVXZ0
有人飛行できりゃ技術が高いとか思ってるバカ多すぎ
そんなら欧州は中国より下か
そんなわけねーだろ
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:58:03.66 ID:Q/5T+3ej0
>>153
草創期みたいなのは別として有人は信頼性が一桁上を要求されるから
一応技術的指標としては使えるよ、生命維持機構だけじゃなくて全体に影響するからね
問題は中国がどこら辺に信頼性の桁を置いていたのかw
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 03:38:22.74 ID:/0nUD4PL0
宇宙なんかに投資しても回収できんだろうに
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 03:59:43.76 ID:pSwtEwVd0
欧州ってなんだよ、適当すぎるだろw
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 04:29:10.67 ID:BEQP9rxEO
日本は有事の応用。
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 05:03:04.35 ID:iA4o6SKZ0
中国は、有人飛行を本当にしたのか怪しいもんな。
船外活動なのに、映像で気泡が見えたり。
宇宙って気泡が見えるの?
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 05:13:03.71 ID:DjbGnqzV0
欧は一括り、神聖ローマ帝国扱いか何かか?
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 05:24:58.99 ID:yKuqsPFo0
アリアンは欧の国が金と人を出し合って作ってるし
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 06:13:39.12 ID:U8B2vBDe0
>>18
宇宙ステーション作った露は米より上じゃね?
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 06:18:48.90 ID:p160dwSX0
>>161
重量ベースでISSにおける割合ってどんなもん?
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 07:37:09.01 ID:HlvRglfa0
>>91
予算比と実績比を考えたら、日本の宇宙予算は、ものすごく多いと思うけどな。

ISS、ハッブル、ボイジャー含めてた数の惑星探査機、火星表面のローバー・・・
これらの定常運用だけ見ても、日本の「たった」10倍の予算で出来てるのがスゴいわ。

JAXAは、防衛費と同様、自動小銃1丁が海外の数倍の製造コストになってるのと同じ体質。
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 09:18:39.82 ID:TN5cPz7j0
日中の差はものすごく大きく、開く一方だろう。
ロシアからパクれなくなったら、失敗ばかり。
成功したというプロパガンダは飛ばすものの
月面探査機も失敗。
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 09:28:15.57 ID:WmTKIIzu0
米国の凄さはファルコン9に集約されるよな、、人件費の高い国であの安さってのは本当に凄い。
NASAの高コスト体質は問題になっていたけど、ああいう企業が出てきている点を考えれば米国優位は
ちょっと鉄板だと思う。欧州は追い上げているといっても官僚的なフランスが中心だから米国に肉薄するとは
思えない。ロシアも硬直的だし、中国は国家主導で大量の資本が投下されているけど、でも次期ロケット開発
が頓挫している点を考えるとどうかなぁ、結構見掛け倒しっぽい。日本も早めに民間の活力を考えて低コスト
路線に行くべきなんだろうけど、、
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 09:33:35.89 ID:vPNFU3QN0
軍事産業に強い国が上位。
その中でも4位に位置する日本はすごい
ODA支援を受けてるのに上位にいる国も凄い
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 09:35:17.77 ID:/6PRAThg0
NASA本体はシャトル後継機が全滅した反動でか今はかなり硬直的だな
ロシアは計画は面白かったりするが金がなくて実現に至らない
ESAはアリアン6は一段二段が固体ロケットになるみたいだし、ここはよく分からん
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 09:44:29.07 ID:5kQ+0o9E0
>>165
イプシロンの値段でH2の能力
アポロ、シャトルの伝統の39番発射台つかうことに
なったファルコンヘビーなんて
とんでもないお化けだしな。
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 09:49:10.65 ID:m3Hbu+dXi
宇宙技術は中国の方が上だろ
有人もやってるし
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 10:03:06.21 ID:ImmUAz5z0
有人で飛ばしてから言え
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 11:15:39.23 ID:InPG3+ME0
>>169
日本が評価したんだから、日本に甘くなるのは仕方がない。
でも、有人やってないのに中国より点数高いのは誉められるべき。
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 11:18:58.96 ID:iURWL8yi0
>>170
無駄にカネ掛かる有人より、他分野での
ナンバー1技術を増やして行った方が得策でないか
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 11:29:45.69 ID:oQ8nRm1jO
>>164
中国のロケットは中国人の独自開発で、日本のH-2Aが模倣品なんだよ。
日本のロケット技術は米デルタロケットのライセンスを基礎としており、H-2Aも核心技術に関しては
デルタのライセンスに依存。独自に開発したと言えるイノベーションは全く存在しない。
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 11:36:28.15 ID:6BmqLQGS0
へえ、日本で中国より上なのか。
軍事に使わないし予算も少ないのにすげえな。
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 11:43:45.50 ID:oQ8nRm1jO
>>169
中国のロケット開発は創成期の米ロケット開発を主導した銭学森という
中国人の天才科学者が中国に帰国したところから始まっている。

銭学森は米国の航空宇宙開発で20世紀最大の貢献をしたと評価されるアインシュタイン級の天才科学者なんだけど、
レッドパージされて、東西冷戦期の西側陣営では評価されなかった。
銭学森の凄いところは圧倒的に劣っている中国の技術や材料工学を使って、ロケット開発を成功させ、
最終的に大陸間弾道ミサイルを保有することに成功させたこと。
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 11:45:07.75 ID:13vndX+F0
欧の一括りにしないと対抗できないか。欧はおちぶれたな。
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 11:49:35.72 ID:T9NKpMsT0
予算は考慮すべき点だろ
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 11:57:05.78 ID:oQ8nRm1jO
英航空宇宙専門誌のアビエーション・ウィークは8日、米中両国の宇宙開発に多大な貢献をした功績を記念して
2007年のパーソン・オブ・ジ・イヤーを中国人ロケット科学者の銭学森(Qian Xuesen)氏に与えることを発表した。

銭学森氏は中国の浙江省で生まれの96歳。現在の上海交通大学を卒業した後、奨学金を得て
米マサチューセッツ工科大学(MIT)に留学。MIT卒業後はカリフォルニア工科大学で20年間に渡ってロケットの研究に尽力した。

戦前戦中を通して米国におけるロケット研究の最高権威で、現在に至るまで米国における
ロケットの研究開発の拠点としての役割を果たしてきたジェット推進研究所の共同創設者。戦争中はマンハッタン計画などに
参画する一方でドイツのV2ロケットに対抗するためのロケット開発を指揮。
戦争終結後は米空軍の学術顧問としてドイツのV2ロケットの調査を行うためにドイツに派遣されるなど、
学術、軍事の両面に渡って米国のロケット開発に多大な貢献をした。

銭学森氏は1950年に米国の市民権を取得したが、1950年代になり米国で加速した反共産主義運動、
いわゆる「赤狩り」の対象となり、共産主義者の容疑を受けてFBIに拘束。銭学森氏の天才的名声は
米国内では確固たるものとなっていたため、米国政府や軍部の良識派を中心にして銭学森氏の冤罪を晴らす動きもでたが、
「赤狩り」の流れには逆らうことができず、1955年に米中間で外交交渉が行われた結果、朝鮮戦争で中国に囚われた
戦争捕虜との交換するという条件で中国に帰国した。

中国に帰国後は中国の宇宙開発を一貫して主導。中国の科学技術並び宇宙開発の父としても有名
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:10:20.46 ID:iPYswmTjO
>>110
地上局は日本にもあるだろ 金も出してる ネットワーク使うだけで
そんなにアメリカのおかげにしたいのかね
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:21:46.43 ID:sTUrkSIC0
身贔屓に過ぎる配点がそもそもアレだし
たとえ技術があると云う事にしても官需の衛星を年に1機か2機打ち上げるだけなんだから
この中で飛び抜けてしょっぱい活動しかしてないのも事実
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:28:33.23 ID:3hilcyKj0
ちょっと前に、ベガロケットがギアナから打ち上げられ、貨物を無事軌道に乗せたことも多くの人は知らんしな。
今週始めにロシアのプロトンも上がってるし、来週はアリアン5も上がる予定
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:31:42.20 ID:RmUUi/KF0
>>176
欧州ひとくくりでやった方が上手く行くからそうしてるだけであって
日本も別に米露中と一緒に宇宙開発したっていいけど
効率悪くなるからしないだけ
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:32:03.37 ID:HYMGRetSO
日本:実はシリウスβまでは行った事がありまぁ〜す。
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:32:49.92 ID:dpnUNnuk0
宇宙エレベーターと、宇宙太陽光発電まだかよ!

予算たったの3兆円だろ!
やればできる!
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:41:00.18 ID:/6PRAThg0
>>184
そういうならお前がやれよ・・・
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:57:25.29 ID:uZyfFdyF0
>>178
支那マンセー!まで読んだ。
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 17:33:10.04 ID:1ulq2cz70
>>19 での中国と >>178 の中国、違いすぎw
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 17:44:47.09 ID:6RjPkiFb0
>>173
さりげなく嘘書くなよ。模倣品だったのはH1までで、H2以降は自主開発だよ。
後、固体ロケットは全て自主開発。アメリカから液体ロケットの技術供与を受けてた
のは事実だが、それは軍事転用が容易な固体ロケット技術を既に日本がもっていた
ので、牽制する為らしいからあん。
それから宇宙技術はロケットだけではないからな。正確に目標に飛ばす事も要求
される。月に着陸させようとして、激突しちゃったんでは話にならんな。
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 17:58:03.18 ID:Cn5WbJPd0
欧っておおざっぱすぎるだろw
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 18:19:21.79 ID:Y0RlbR6s0
欧州というくくりはおかしいだろ?
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 18:33:31.33 ID:YPNVMi6Z0
>>189
>>190

ヴァカ
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 23:37:28.84 ID:o+92q0rj0
欧州って国じゃないだろ
実質3位だな
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 01:03:39.73 ID:qX2N6rBT0
>>188
H-2Aは米国から供与されたライセンスを用いて設計と製造を
国産化できるようになっただけ。

核心技術は米国から供与されたライセンスに依存し、
設計も、諸外国のモノを模倣してる。
独自に開発したと言えるイノベーションは全く存在しない。
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 01:15:00.18 ID:qX2N6rBT0
>>188
>正確に目標に飛ばす事も要求される。

そのために必要な工学上の計算方程式やデータは
アメリカから提供されてるんだよ。
米ロケット開発の創成期から銭学森らの科学者達が発見し、
実証したものだ。

デルタロケットのライセンスを導入したことによって米国が莫大な時間とコストを
使って繰り返してきた計算→実験→実証、フィードバックのプロセスを
数千分の一のレベルに簡易化して手にすることができてる
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 01:42:31.83 ID:FW8kqQDV0
>>193
ライセンスの割合は部品ベースで幾ら?金額ベースでも良いよ
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 03:08:54.44 ID:gDAbejpt0
計算方程式やデータw
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 08:27:13.09 ID:tR1cbs020
人間の歴史ってそういうものだから
模造というよりリレーと思えばいいじゃない
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:42:58.11 ID:AE+LywXP0
>>193
ライセンス使ってるのは大きいところだとSRB-Aの炭素素材製造特許くらいだろ
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 20:58:08.10 ID:hhaf6iYEO
またチャンコロが日米欧の技術を盗んでんのか!
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 21:25:51.60 ID:UPbzAfru0
H-IIのエンジン(LE-7/LE-5A)は米国が技術移転を拒んだ為、国産開発したんだが・・・

特に大型エンジンでは米国の足元にも及ばない技術しかなかった日本は開発に難航し、
最後は職人技(冗談ではなく本当)で完成させるという荒技まで使い完成させた。
しかし速人技に頼るというのは品質に無理があったので当然ながら失敗に終わる。
その教訓を生かし改良したのがLE-7A。

米国が技術を教えてくれていたらこんな苦労はしなかっただろうね。


LE-5Aは当時世界に類を見ない変態エンジン。
「2つのエンジンを1つで賄ってしまおう」
というロケット先進国からみたら馬鹿げた発想で開発された。
米国も一時期は興味を示したが、リスクが高いのと不況で見向きもしなくなった。
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 21:30:05.17 ID:AaQ4hyoE0
地球総人口増えすぎて共産主義者拡大による没落だけどなー
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 21:41:50.41 ID:x677nW8B0
まあ失敗の定義にもよるが
LE-7は速攻で改良が入ったから試作品みたいなもんではあるが
使い物にならなかったから変えたわけじゃないぞ
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 21:54:06.67 ID:R7IZj0Ug0
>>173
H-2Aのメインエンジンは液水/液酸の2段燃焼サイクル
デルタロケットのエンジンとは全くの別物

涙ふけよチョン
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 22:19:07.31 ID:+jys2us30
>>9
ドイツやイギリスもまとめられちゃね。
逆の例では中国が上海の学力テストだけ持ちだして日本の平均を抜いたとかねwイカサマだらけだ。
こういうデータみせられると日本すごすぎ。
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 22:33:48.95 ID:qXdDxHmO0
ずるいとかイカサマとか違うんじゃねえの

国で語るからおかしくなってるだけでESAのこと言ってんだろ
NASA、JAXA、ESA、中国国家航天局で比べてんだ。

宇宙開発をリードしていくという点ではJAXAも厳しいね。
予算も増やして効率的な組織にして行かないとこのままジリ貧になっちゃう。
日本の叡智を集めた機関として憧れとともに期待してます
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 01:27:38.41 ID:/z98+Evq0
アメリカもNASAと米空軍で大きく二分しているけど、日本も民生向けくらいは
もうちょっとまとまってもいいと思うんだけどね。経産省とか。色々あるんだろうけど
防衛向けも防衛省と内閣官房でアレだし
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 02:34:20.40 ID:ztsMuW8i0
>>206
詳しく
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 11:04:04.62 ID:PuuXe7hs0
シナに差を詰められたのは民主党のせいだろ
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 11:07:35.22 ID:uC3gz6BH0
>>208
クリントン民主党が流した技術ほど価値のあるものそんなにあるのか
いずれにせよ民主党のおかげで中国は伸びた
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 11:32:21.48 ID:xzwMFMXG0
>>208
結局は国力の差よ
今の宇宙開発は元が取れんから
バブル以降景気が回復しない日本では何ともかんとも
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 20:40:43.36 ID:/z98+Evq0
>>207
詳しくっていうか、防衛省はIGSに関心が少ない事とかね
偵察衛星は必要だし技術やノウハウも詰みつつあるけど、
相変わらず縦割りだなと思って。
JAXAの予算も受託費とかでワリを食ってるし
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 09:46:50.20 ID:GI4+YeQF0
欧州って国ある?
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 09:55:49.10 ID:FpqTaICu0
>>211
206について一行ごと解説して欲しいまじで
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 10:38:16.14 ID:8MLA45NW0
>>213
カネの負担の押し付けあいはあるんでないか
陸海空の全部の装備品開発に2000億もない防衛省は、衛星込みで一発1000億のロケットは負担したくないとか。
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 10:44:20.28 ID:NewKxF1q0
日米1位
欧2位
特亜3位

アジアの技術すごいわ−
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:21:23.68 ID:PiEKeFlP0
日本における命の値段が中国並みだったら、とっくの昔に有人飛行している
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:41:06.98 ID:ZjX4Z8Y60
少なくとも国際宇宙ステーションに
自力で飛行士を送れるようにするべきだけど、
それには
政府と国民の理解が必要。
 
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:45:20.63 ID:h3p9RWQN0
>>210
そうでは無い、
宇宙開発は本来軍事なのにそれが抑制された結果市場が縮小したんだよ。
民生用(サイエンスとか通信とか)だけなら国家が資金を出す意味はないからな。
政策の問題ね。
今の日本の軍事技術は非常に見劣りするのは武器輸出三原則とかもその一因な。
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:50:39.56 ID:LIGA4HMpI
>>212
ブルガリア
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:55:55.50 ID:4DoOif810
だってイギリスドイツフランスイタリアスペインみんな合わせて
やっと経済力や人口でアメリカと同じくらいなんだから欧州ひとくくりにしてやらんとかわいそうだろ
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:17:41.68 ID:FoXS4Y390
ずいぶんと追い上げたな日本。できれば航空機開発力でもこの位になってくれればよかったんだが。
航空機開発能力で言えば先進国では最下位に近いし
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:24:15.20 ID:wo4ZSuuw0
中国は安全に配慮する必要がないのと、国威発揚効果が欲しいってことで
簡単に有人計画を立てられるところが有利だよな
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:37:52.17 ID:WBeudciI0
>>200
変態という言葉を使うな。
お前は毎日新聞か。
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:13:55.55 ID:0dZOnHge0
シナより実力があるって事は、日本って何時でも大陸間ミサイルを保有できる可能性があるってことなのか?
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:16:55.87 ID:ESkMMZd00
地球はもう長くない。早く日本人だけ脱出する技術を
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:46:02.68 ID:Xvl5gjM/0
>>214
技研は全部で二千億超えてるね
開発予算だけだったら800億程度だ
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 23:01:21.59 ID:rjw9wr7r0
>>81

インドの航空宇宙産業大手HAL)は、開発を進めている有人宇宙船の一部である「乗員モジュール」を公開した。


乗員モジュールは、宇宙船を構成するいくつかの部品のうち、
宇宙飛行士が乗り込む部分だ。
乗員サポート、ナビゲーション、誘導制御などのシステムを搭載する。
HAL は今回この部品を、インド宇宙研究機関(ISRO)のヴィクラム・サラバイ宇宙センターに引き渡した。

乗員モジュールは今後、最新鋭のインド国産ロケット「GSLV-MK3」に載せ 今年中に無人でテスト

有人ロケット打ち上げは2016年の予定
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 23:11:31.39 ID:P4Ni+5xr0
>>227

そう言えば
インドはアジア初の火星探査機打ち上げに成功したね
229名無しさん@13周年@転載禁止
>>211
IGSをわざわざmodに移してなんの利益があるのか・・・?
だとすると内調のシステムを揺るがす話が出てるの?