【生物】皇居で新種の植物発見 命名「フキアゲニリンソウ」 [4/29]
1 :
依頼スレ858:722@かじりむし ★@転載禁止:
皇居で新種の植物 フキアゲニリンソウ/NHK 4月29日 19時37分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140429/k10014109491000.html 画像:
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140429/K10041094911_1404291920_1404291949_01.jpg 天皇皇后両陛下のお住まいがある皇居の吹上御苑で新種の植物が見つかり、フキ
アゲニリンソウと名付けられました。発見した国立科学博物館が近く発表するこ
とにしています。
これは国立科学博物館が、平成21年から去年まで皇居などで行った生物調査で
見つかったものです。
発見されたのは、ニリンソウというキンポウゲ科の植物の仲間で、両陛下のお住
まいの御所がある吹上御苑で見つかったことから、フキアゲニリンソウと名付け
られました。
フキアゲニリンソウは、高さが40センチから50センチと通常のニリンソウの
倍近くあり、雨が降ると花が下を向くといった特徴があるということです。
皇太子ご一家などが暮らす赤坂御用地でも見つかりましたが、国内外のほかの場
所では生息が確認されていないということで、博物館が近く新種として発表する
ことにしています。
フキアゲニリンソウは両陛下の散策コースの脇に群生し、今、満開の時期を迎え
ていて、両陛下は新種だったことを知ると、驚くとともに大変喜ばれていたとい
うことです。
調査を行った博物館の門田裕一名誉研究員は、「かつて珍しい植物として献上さ
れたものが、生き残ってきた可能性もある。皇居には武蔵野の里山の環境が残さ
れ、植物が生きていくのにとてもよい環境になっているのでしょう」と話してい
ます。
(以下略。詳細はソースにて。省略部分の見出し:「皇居での生物調査」)
2 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:00:42.13 ID:6IhM4CQs0
3 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:00:56.58 ID:4bLendoM0
ピカちゅー
そのまま…
あー、気のきいたレスが思い浮かばん。
アキヒト将軍様の神通力だろ
ほ…
8 :
忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/29(火) 21:02:15.79 ID:/vXrMjL50
うちの庭も新種探ししてみよう
9 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:02:45.99 ID:l2ZbxF/I0
ゲリベンゾウ?聞いたような名前だなw
10 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:02:47.43 ID:iozBMnkJO
吉兆だな
間違いない
11 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:03:01.31 ID:leg4uoBR0
韓国由来の植物です
12 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:03:49.20 ID:havUorR70
ハゲチラカシカワイソウ
13 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:04:20.97 ID:VXoDdHSN0
献上といっても、将軍家かもしれないぞ。
14 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:05:02.05 ID:YkmMOluL0
探せば妖怪もいるんじゃない?
15 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:05:08.17 ID:ipQVBDqK0
バンゲリングベイ
離島みたいに孤立した生態系が残されてるのかね
鳥が種を運んで他でも生息しそうな気もするけれど
17 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:05:38.76 ID:NybbNCzTO
放射能の影響だ
間違いない
地理的に隔離されてたってことだね
ベクレてるんか?
あの草はなんという草ですか
21 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:06:59.60 ID:Y5CIQ4qk0
これは山本太郎がベクれてる発言するだろう
22 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:07:49.87 ID:il0m7NOh0
散策コースの脇に群生し
今までシカトしてたの?
放射線測れよ
23 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:07:54.83 ID:rgRFnYIB0
千代田という秘境
ガラパゴス
25 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:10:56.15 ID:rgRFnYIB0
千代田という秘境には
まだまだ我々の知らない動植物があるのかも知れない
ピカ変異新種か
雑草というものはありません
28 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:11:16.21 ID:fDdtvTMi0
>フキアゲニリンソウは両陛下の散策コースの脇に群生し
やらせくせぇ・・・ 将軍様のニオイがプンプンするぜぇ
このスレ韓国人多すぎ
植物は種類が多いとはいえ新種発見すごいな! まだまだ新種見つかるといいな
30 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:12:15.87 ID:1GEE6uDk0
ちょっとカワイイね
巨大化?遺伝子変異?
場所からして仕方がないよね
毎年新種が発見されるんじゃね?
32 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:12:19.37 ID:LiqjEeU+0
>皇太子ご一家などが暮らす赤坂御用地でも見つかりましたが、国内外のほかの場所では生息が確認されていないということで
嫌な予感しかしない
33 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:12:39.71 ID:nNtTHpQi0
作為的に感じるのは池ない事なのでしょうか
34 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:14:13.47 ID:z5/qGdMe0
吹上ホールで見つかったのかと思った
35 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:14:24.08 ID:/pJxzA+t0
なんかそんな演歌が3年後くらいに富士そばで流れてそう〜
36 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:14:26.29 ID:8Oka2daW0
なるほど東京という大海に浮かんだガラパゴスか
これからは皇居内に立ち入る者の靴の裏を消毒させよう
37 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:14:34.63 ID:Np/AkqS70
高さ50cmって結構大きな花だねえ
>>28、33
作為的ってのなら「陛下が発見」とするべき
違うかね?
へー
フキア〜ゲニリンソウ〜♪
42 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:15:39.72 ID:jE11vZ6d0
雅子様が嫁がれてから色々な新種、風習が御誕生あそばされる。
まさに、女神様ですな。
43 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:15:54.97 ID:bgWyi9Ql0
あなーた♪
44 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:16:23.18 ID:JXX/kmmci
>かつて珍しい植物として献上されたものが、生き残ってきた可能性もある。
へー、おもしろいねえ
想像力が広がる
45 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:16:25.98 ID:x62MCNNL0
植物学者の昭和天皇はあんだけ皇居内で長く暮らしてて気付いてなかったのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
良く探せば恐竜とかもいるんじゃねw
江戸時代から東京を見てきたんだな
48 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:18:31.53 ID:6oC+L/Qv0
>>1 あぁっ、そんなことを発表したら
朝鮮人とかが枯らしにこないかと心配になるわ
>かつて珍しい植物として献上されたものが、生き残ってきた可能性もある。
ねーよ
なんで自分の家で新種が発見なんだ?
よっぽど手つかずの庭か?
別に左翼じゃないがこれはおかしいだろ
土地を民間に譲れよwww
江頭みたいな穢多の誰かが人の入らない場所から持ち込んだんだろ
53 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:22:40.77 ID:tJgQqQli0
陛下「このデカい植物なんすか」
54 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:24:23.15 ID:ez7EZjoR0
福島原発事故の影響で突然変異だろw
そんな簡単に新種が生えてくるかよw
しかも東京のど真ん中でw
55 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:25:40.21 ID:DuR1DQrq0
雑草ですが、純国産です。
56 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:25:56.55 ID:w8aML5zk0
ふくいち由来じゃないよね
57 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:26:11.21 ID:zWz4byl+0
>>25 かつて礼宮さん(秋篠宮殿下)が皇居の石垣でデカイ青大将をつかまえ、しばらく水槽を利用して飼っていたとか。
(その後、石垣に放流wしたらしい)
そのころの写真が新聞に出てたけどな。どっかにある?
58 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:26:13.46 ID:x3Cmkon00
ピカってる
59 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:26:34.37 ID:VjaFOkau0
放射性降下物は東京にもかなり降り注いでるからな。
たぶん東日本では今後もいっぱい新種が見つかる。
60 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:26:37.80 ID:seYLTZyd0
東京のど真ん中に緑豊かなエリアがあるっていいねぇ
ハナガwwwサイwwwタwwwヨwww
62 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:29:54.63 ID:4JxcGGdS0
オランダの雑草とか
63 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:30:01.58 ID:BQ02c3aP0
>>51 東京ディズニーランド+シーよりも遥かにでかくて400年は経過している東京のまん真ん中の緑地だ。
誰が売るかよ、日本国の貴重すぎる財産だよ。
>>57 昭和天皇に池にぶち込まれた話なら有名だな
>>54 ですね
多分そうであろうと思います
捜せば他にも色々見つかる予感がしますが、一目でわかるものは宮内庁の連中が即座に引っこ抜いてなかったことにするかも知れませんね
原発事故で東京も汚染されているからね
放射能による変異だろ
フキアゲ・アトム・ニリンソウ
68 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:34:02.45 ID:kS5c84ms0
そのうち小和田がやってきて自分の手柄にしたがるんじゃね?
70 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:34:10.52 ID:zWz4byl+0
>>64 今上帝に池に投げ込まれた、でしょうw ハムスター泳がせの一件で。
71 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:34:28.55 ID:OVQQSoQl0
つまんねー名前・・・
ゴッドキャノン草とか名付けろよ・・・
皇居やら御苑やらは新種が沢山見つかってる筈。
>>57 まさか石垣に首突っ込んでぶらさがってたやつと同一じゃないよな
75 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:40:26.55 ID:oNEJESl3i
他では全く見つかってなかったんかね。別種というよりニリンソウの亜種になるんかな?
あの敷地の真ん中に使用済み核燃料を置けば
ガンマフィールドになって新種がザクザクヽ(゚∀゚)ノ
>>63 土地の無駄使いって言われても仕方ない使い方じゃね?
今頃新種発見ってwww使い切れてない証拠だろwwwwww
田舎じゃなく東京と言う世界でもトップクラスの立地なんだぜ?
贅沢するのが当たり前だと言うのなら仕方ないけどさ
>>45 っつーか、子供の時から見てる家の庭に新種生えてるとは、なかなか思わんわな
79 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:42:16.37 ID:jNxeWBNbO
いっぱい殖やして販売して欲しい
ここまで川中美幸なし
81 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:46:59.69 ID:oKAR2+k30
ええと皇居の中には生物学研究所があるんだよねwww
で、新種の植物が見つかったと…ほおほおほおw
どうでもいいけどあの生物学研究所は将来どうするんだろ。
秋篠宮のナマズ研究所にでもなるんかいね。
そうでもなければまさかの黒田鳥類研究所、とか。
82 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:47:45.80 ID:HEndCmVG0
放射能汚染が原因なら、韓国はもっと新種があるはずだぞ。
フグリガニオイソウってなんだよ!ふざけた名前だな。
85 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:48:14.27 ID:cThL9hVUO
皇居の地下って何があるんだろう…
最高の地下シェルターはありそうだ
ガラパゴス?
>>82 チョーセンジンとかいう
超新種な人類がいるだろ
外来種じゃないよね?
89 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:51:22.31 ID:VKm9cLR+0
皇居箱舟説
90 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:51:34.92 ID:HEndCmVG0
>>87 チョーセンニンゲンは耳を塞いで犬に引き抜かせるらしいぞ
92 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:52:01.62 ID:xiBOYmGAO
キンポウゲ(金鳳花)か。
すごい。
ツインリングウィードだったかダブルサークルウィードだったかな?
植物の新種の不思議は、新しい種がどこかから運ばれてきたのか。新しい種が出来て土に落ちたのか。
成長の過程で新種になったのか。
とても面白い。
種からか、芽からか。
93 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:52:25.88 ID:BQ02c3aP0
>>77 そう、贅沢するのが当たり前。
日本で唯一皇居だけはな。左翼でなければそれくらい認めてほしいね。
94 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:53:52.20 ID:7j+61v3AO
>>70 ハムスターじゃなくてテンジクネズミだよ
北の丸公園はヒカリゴケが自生してるんだっけ
カーナビに表示されていて吹いたわ
95 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:55:28.55 ID:eyFsnBBW0
ホンダエンジンノフケアガリ
赤坂御用地って昔は池だった所だろ?
他で見つかっていないって不自然じゃないの?
98 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:57:49.03 ID:jE11vZ6d0
流石、日本のエリア51
「むぅ、これはフキアゲニリンソウ!」
「なにぃ!知っているのか雷電!?」
100 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:00:10.31 ID:xiBOYmGAO
ツインフラワーだね。
二対の花がなる。
双頭の鳳凰の絵と似るんじゃなかったかな。
101 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:00:45.95 ID:MtzlTe5N0
>>63 皇居の緑地面積は、かなり都内のヒートアイランド抑制に貢献してるって
何かで読んだことがある。再開発したら東京はさらに気温上がるらしい。
102 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:01:34.60 ID:zWz4byl+0
>>94 >ヒカリゴケ
国土地理院の25000分の1地形図にも表示されている。(50000分の1は知らねw)
ここで川中美幸の再新曲か
104 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:05:35.95 ID:ow7cKAVA0
105 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:05:47.55 ID:CKkMh711O
106 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:06:22.93 ID:ikE1O32T0
ボッキアゲスレかと思ったら違うのか
>>93 認める(´・ω・`)あの方々も大変だろうからなぁ 生まれた瞬間からストーカーされてるようなモンだし
108 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:09:08.27 ID:q5Cy+KVk0
シオフキチンポソウのほうがよかった
109 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:09:23.74 ID:AC1Eq0hK0
韓国人が起源説唱え始めるぞ。
オオイヌノフグリって酷い名前だよな。
大きい犬のキンタマだぜ?
セシウム言ってる奴は毎日食べてる日本米がどうやって品種改良してきたか知らんのか?wwwww
113 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:12:41.57 ID:2jJLKMOgO
皇居には日本たんぽぽ咲いてるよね
秋篠宮殿下のおうちは大歓喜だな
ストロン変種
皇居ってカヤネズミなんかも住んでるのかなあ
巨大化したらどうしよう可愛くなくなっちゃう
117 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:17:40.95 ID:zWz4byl+0
>>110 その前にイヌノフグリという在来種があって、牧野富太郎博士の命名。その草の実が「小沢の使い」の鼻みたいなんだな。
ちなみにオオイヌノ方は帰化植物。ザイニチノフグリにしてもいいんじゃね
119 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:19:41.68 ID:ow7cKAVA0
>>112 人為的な品種改良では
いきなり背丈が倍近くある新種は生まれないだろ
>フキアゲニリンソウは、高さが40センチから50センチと通常のニリンソウの倍近くあり
120 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:20:21.38 ID:R7qir4m00
121 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:21:19.81 ID:0j4NRb1w0
あんな狭い皇居の中で発見とは。。
庶民どもも、もっとちゃんと仕事に邁進すれば、発見でも何でもできるということだ。
ピカ
123 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:22:31.89 ID:INlNVdUf0
>>45奇しくも昭和天皇の誕生日、元みどりの日に発表か。
124 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:22:31.76 ID:cbIe6/Wc0
もっとこう国威発揚するような名前付けろや
アキヒトニリンソウとかもっといろいろあるだろ
125 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:23:22.87 ID:zWz4byl+0
>>117 イヌノフグリの実。うまくAA出るかな。
(__人__)
放射能多すぎだろwww
127 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:25:00.93 ID:s9pggxz10
>>92 先代がどこかで見つけて調べようと持って帰ったものが、そのまま忘れられていたんじゃね?
ニリンソウは、
いわゆるスプリングエフェメラルだね。
春季の林床の明るいうちに、
一気に成長して花をつけて子孫残すの。
ニリンソウは有毒種が多いキンポウゲ科の中での
数少ない山菜。本種も食えるかな?
129 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:27:10.44 ID:tGB2Pft20
テンノーまで売名かよ
ほんと腐ってんなこの国はw
やっぱり皇居の線量はヤバそうだね。
秋篠宮家の長男も、だんだんサルみたいになってきたし。
131 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:30:50.15 ID:xiBOYmGAO
タンデライオンと聞くと、もちっとしたドーナツのリングを連想してしまって…
ドーナツのリングと聞くと土星の輪やドーナツ星雲を連想する。
タンポポはかわいい花だけど、綿帽子をみると耳の中が痒くなって。
子供の時に聞いた迷信が耳の中に残ってるのかな。
132 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:31:28.49 ID:zWz4byl+0
>>130 そうだね。どうみても、 アレレだよね。
133 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:32:09.77 ID:NVmvNVQiO
>>117 イヌノフグリだって外来種
>>110 瑠璃唐草とか天人唐草とも
〜フグリは植物学者牧野富太郎が勝手に付けただけ
134 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:32:31.79 ID:2SlVcPoK0
そのうち、皇居の池にヒメマスがいるのが発見されたりして
135 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:34:49.08 ID:Dmx0G5/Q0
二輪草/川中美幸
136 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:35:48.82 ID:NVmvNVQiO
放射脳馬鹿はどこでも出て来て何でもこじつけるなw
まるで朝鮮人
献上されたおかげで敷地内で生き残ったっていうのほかにもあるよな。面白いもんだ
139 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:39:06.77 ID:EIdHVUxG0
放射能は海外逃げなくていいの?
もう3年ぐらい同じ事言ってきてるけど
ずっと日本に居座るんだね
140 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:39:11.77 ID:kcrHtwkY0
いまだに外苑を走ってる奴らっているの?
勝手なルール作って喚いてw
>>133 > イヌノフグリだって外来種
史前帰化とかって言われるけど、根拠ないだろ
つくずく、、2chって文系っていうか
アホだらけって思う
143 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:40:15.57 ID:zWz4byl+0
>>132 すんまへん、大事なひと言を書き忘れました。
雅子が(海外メディアによると、2回の流産の後に)産んだ子。
>>132 アレレとまでは思わないけど、なんか首や身体も曲がっててヘンだよね。
145 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:42:57.93 ID:INlNVdUf0
ググったら可憐な花で、英名wind flowerか。アネモネの仲間で板橋区花とは。イタバシ!イタバシ!
昔「珍しい植物見つけたから陛下に献上しよう」って持ち込まれたものが、御所の森の中に色々と植えられてるって学者が言ってたな。興味深い。
147 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:49:14.71 ID:AgSNAUmUO
なんか縁起良さげで良いね。種を販売してほしい。
148 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:52:39.87 ID:QvG/8KzE0
韓国では原発事故も起きてないのにダウン症児が他の民族の3倍産まれている。
しかも高齢出産ではない普通の出産適齢期の若い母親ばかりが産んでいる。
植物と違って人間のほうの先天性異常は社会にとっても影響が大きい、
それも特定の狭い地域ではなく韓国全土で産まれているんだからな。
149 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:53:12.68 ID:2SlVcPoK0
>>146 神宮の杜も、明治神宮を開設するときに、全国から献上された色々な植物が植えられて、
現在の杜となっている。
だから、本来の植生とはバラバラ。
豪鬼が1発スタンしそうな名前だな
確かに都会のまんなかなのに、人の手があまりはいらないからな。
実際は東京中にあるけど群生できたのはそこだけとか、他はなくなったけどひっそり生き残ったとか。
いいはなしだね。
153 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:56:59.49 ID:GjOe5nzT0
平成8年から12年の間にも新種のやつが見つかってるって言ってるけど
皇居はどうなってるのよ
>>146 なんか、皇居は生態系が特殊かつ貴重過ぎて、不動産としての価値が測定不能って聞いた事がある。
オオキミノフグリ
156 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:02:06.43 ID:91uBs+iz0
チョンは絶対に入れるなよ
荒らすから
Anemone flaccida (ニリンソウ)
本種の学名は、変種か品種扱いか?
命名権は門田先生かな。
発見地名にちなんだ名前か?
背が高いという形質にちなんだ名前か?
Anemone flaccida form fukiageなんちゃら
Anemone flaccida var. fukiageなんちゃら
東京都レッドデータブックが改訂されたら
ランキングは情報不足で乗りそうだな。
かの法則発動中
♪ふたりは二輪草
じゃなくて、フキアゲニリンソウなのね
>>156 一般参賀に行くと外国人ばかりだよ。
シナとチョンは、ボーイスカウトとかが配っている日の丸の小旗を受け取らないから
すぐにわかる。
161 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:42:43.03 ID:AD2Z+a710
>>160 普通に、敬意を持ってくる外国人も多いけどね。
162 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:49:29.36 ID:meFikkV50
皇居には野生のオオサンショウウオもいるって聞いたことる。
探せば二ホンオオカミや二ホンカワウソぐらいいるんじゃね?
163 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:53:13.96 ID:7j+61v3AO
タヌキはいるんだよね
ゴルフ場跡
そうか、江戸時代からアンタッチャブルな土地だったんだよな
400年っぱかし独自の生態系作り出してるって考えると、他にもありそうだ
さて、諸説あるがケサランパサラン探しをまたするかな
一回だけあまり見たことのないやつに出会ったことあるな
ググって写真見てみたが似ていたが
167 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:25:02.51 ID:mLcy2ODx0
昭和天皇も見落としてたのか
皇居で爆走するインテグラを見てみたい
169 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:26:56.47 ID:mBXc93eX0
なんかさえない花だなと思ったら画像のは雨で(´・ω・`)してるのか
新種発見はまだまだ序の口だよ
毎年発見されると思う
皇居の入れないエリアなら何が出てきても
不思議じゃない
そこにいる方々からしたら毎日目にする
動植物だから珍しいと気づかないだろ
二輪草はトリカブトに似てるんだよな
173 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 02:23:44.50 ID:3YL5mqtk0
立ち入りが限られてるといっても陸地である限り
雨風とか虫とか鳥とかで他の地域に移動してもおかしくないんじゃないの?
突然変異じゃないの
皇族の住まう処にしかないって凄くね?
175 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 02:50:33.96 ID:2Zjiz/wA0
>>17 生物の進化は、
放射線照射→遺伝子変異→形態突然変異→固体多様化→環境への適応、淘汰
の繰り返しによる生き残りの結果だから、「放射能の影響」には間違いない。
但し、その放射能が福一由来だとする根拠は何も無い。
176 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 03:01:42.24 ID:JxdgaLzc0
放射能が原因で無い事を願います。
177 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 03:04:23.96 ID:qTynaoDI0
そのうち陛下が「実は私が海外から・・・テヘ」とかおっしゃりそうな気がしなくもない
178 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 03:05:52.76 ID:eVGnOokfO
二輪草ヤバイよ
食べると危険
皇居って江戸城だからな
江戸の町も開発開発の連続で工事ばかりしてたからな(江戸の町民の大半が作業員)
江戸城は手付かずだった数少ない土地
皇居は江戸時代からずっと続くガラパゴス地域
180 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 03:27:33.75 ID:adVseYheI
あやしい植物
181 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 04:00:44.33 ID:WCKjpmtU0
最近新種がそこらじゅうで見つかってるよね?
突然変異が起こる原因でもあったのかな?
182 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 04:16:06.03 ID:81iPtNW4i
>>181 植物だの昆虫だのは毎年そこそこ新種が発見されてる。
脊椎動物とかはさすがに稀だけど。
183 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 04:30:24.21 ID:vg/eC/1P0
国立科学博物館の生物調査担当は今まで何してたの? 無能なの?
トキが群をなしてバッサバッサと飛び回ってたりしてなw
185 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 04:35:25.10 ID:H7SEoxXr0
勝負じゃー 勝負じゃー
確実に昭和天皇がどっかから持って来ただろこれw
187 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 04:38:26.50 ID:vg/eC/1P0
>>181 名前というのは、自ら持って生まれるものはない、誰かが付けなければ無いものなんだ
188 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 04:40:47.89 ID:vdXSBVHQ0
皇居には我々が知らない植物生物が沢山いる
189 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 05:09:59.10 ID:aDZUkIFZ0
>>179 そっか、400年は手つかずの場所だったんだな。
フクシマもやがて、皇居みたいになるんだ。
190 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 05:40:46.85 ID:f2WKw1kc0
奇形じゃないですか
191 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 05:53:09.98 ID:vHocOmMi0
放射…
宮内庁千代田 宮内庁千代田こちら宮内庁赤坂
宮内庁千代田です 宮内庁赤坂どうぞ
193 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 06:50:47.87 ID:k2olhV6E0
よく分からないけどガラパゴスでは
例えば背丈が50センチのAという植物と
その新種の背丈が1メートルのA’という植物が併存してるのか
皇居・・・それは23区に残された最後の秘境である。
ホームレスが忍び込んで行き倒れていても発見されないレベルかも。
195 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 06:56:06.50 ID:rJW8kJj+0
発見のお祝いに御所でカラオケパーティーやって
天皇皇后両陛下が「二輪草」を唄ったら庶民的だな
196 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 07:17:40.98 ID:/kGkdzSm0
ホラフキ ゲリ シンゾウ ?
198 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 07:43:25.89 ID:fFeh2Shh0
植物学者だった昭和天皇も皇居で新種をたくさん見つけてたと思う
きっと他にもあるんじゃなかろうか
199 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 07:45:32.20 ID:exsIu5d80
ピカピカ二輪草
201 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 08:00:05.23 ID:bw+8YfIP0
あそこ他とは隔離された千代田島みたいなもんだしな
どっかのブリーチみたいなセンスだな
203 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 08:04:10.02 ID:18g5YU9F0
よくタヌキとかが行きだおれてるらしいよ
>>194 新鮮なうちに解剖用に研究機関に寄贈されて、重宝されてるとか。
204 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 08:06:36.90 ID:MkczPuQU0
ニリンソウか。
仲睦まじい両陛下を記念してるみたいで、なんかいいな。めでたい。
205 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 11:33:45.67 ID:iqPTLB590
昔は東京近辺で珍しくもなかったけど、皇居以外で絶滅しただけでは
206 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 11:36:43.74 ID:xiSIMUWN0
ば、ばかな。あの茎は50cmあるんだぞ!
207 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 11:38:44.30 ID:tUpoM7BG0
下痢便造のせいでフキゲンニナリソウ
ここまでカリアゲニリンソウなし
209 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 11:41:48.56 ID:/mVYr5lg0
川中美幸がドヤ顔で
フキアゲニリンソウ〜♪って替え歌歌ってる姿が目に浮かぶw
210 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 11:41:56.51 ID:NkNcuB/c0
皇居、赤坂御所、新宿御苑、東宮御所を潰して土地を売れば10兆円くらいにはなるのかな?
211 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 11:45:25.82 ID:ThrLHyj20
朝鮮通信使が伝えた植物かもしれんな。
起源は韓国ニダ
昔は武蔵野一帯にあったのが残ったのか、
ごく近年に枝分かれしたのか。
214 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:09:46.61 ID:2Zjiz/wA0
>>38 陛下と鯰の殿下は灯台下暗しと悔しくて頭かきむしってるかと
寄り添い支え合う両陛下のお姿に相応しい花ではないでしょうか?
お二人の散策される道端で楽しまれていた花が新種であったとはお二人もお気づきになられなかったことでしょう
陛下の思いの有り様を表すような吉祥とお祝い申し上げます
天皇陛下も新種かも
219 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:30:00.94 ID:M03OSBAP0
>>216 ヒドラなどがご専門だが、
那須の植物の著書もあり、
たしか新種も発見されている。
220 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:53:27.03 ID:fs5st/rC0
事故があった当時の
福一の風下だし
何かしらあるだろ
221 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:54:36.32 ID:qtzZoab10
突然変異じゃね(適当)
福一の影響だっていうなら、皇居以外の場所でも何がしか発見されないとな
223 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 16:08:45.86 ID:nluFsKoa0
世界中あわせると年間15000ぐらいの新種が見つかってる
ここ最近は新種発見も減ってきてるらしいけど、
今日もどこかで誰かが必死に新種を探してるんだよー
224 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 17:13:11.83 ID:Wk1m5fPH0
>>1 >雨が降ると花が下を向くといった特徴
今朝、雨が降っていたら道端のポピーも下を向いていた。
まあ、なんでもないんだけど。
>>224 うん、わかりますよ。。w
俺もそう思ったしww
226 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 18:36:49.75 ID:SYZ+233l0
ドクター・モローの皇居
皇居にはまだまだ新種ありそうだよね。
川中美幸スレ?
>>94 ハムスターとテンジクネズミって同じだよね?
>>229 テンジクネズミは俗に言うモルモット、ハムスターはキヌゲネズミ
ダイオウイカとか今後でかくなった
生き物が次々出てくるだろうね...
直ちに影響が...
232 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:53:30.16 ID:OLqq2toEO
武蔵野の原風景が今なお残る場所だからなぁ
太田道灌がいた頃の東京はあんな感じだったんだろう
233 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:57:02.94 ID:R3I6YGYX0
>>232 俺の感覚では、白金の自然教育園の森(+沼沢)がその雰囲気だと思う。ただし、ミドリガメの存在がその夢想を食い破る フザケルナ
234 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 00:53:20.58 ID:AaBO3g7oO
皇居の森は昭和天皇の意見で、あえてそのままにしてるらしい
胸が温まる話だな
よし
ナガミーの種を皇居にたくさん撒こうぜ
237 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 13:02:28.31 ID:dRzqs3Lt0
通報すますた
238 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 13:03:59.51 ID:mwILQ8hb0
吉兆発見♪
これ、自然分布じゃないだろ? 駆除しろよ。
240 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 13:28:12.97 ID:xH0EyQm00
先帝陛下の旧天長節に発表出来て。
先帝陛下は、雑草などと言う植物はないw
>>210 バブルの時は皇居を売ればカリフォルニア州が買えるなんて話があったな
242 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:16:41.50 ID:kYMdtZgX0
243 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 07:33:17.79 ID:T9zO47T0I
奇形?
244 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 08:24:28.65 ID:vknpNyY60
245 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 10:50:31.17 ID:2K/0hrPqi
皇居敷地内って新種の植物が見つかる程
、未開の地なのか?
246 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止:2014/05/04(日) 10:51:48.76 ID:pvWqfBLm0
植物がセックスしまくって交配がすすんでいるんだろ
247 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 10:52:45.08 ID:2K/0hrPqi
皇族が小保騙るなんて事は無いよな?
248 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 11:04:56.11 ID:g5UXDkcw0
陛下が発見したということにはしないのね
249 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 11:06:36.37 ID:pmlXZTzP0
穀潰し糞皇族が全滅しますように
250 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 11:58:05.61 ID:XJvXYCpj0
>>77 無駄が無さすぎる社会やシステムは破綻も早いぞ
建築物でも精密なものほど余裕や余白が残してあるものだ
251 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 12:00:29.63 ID:lrhgPjY+0
吉宗が栽培してた薩摩芋は
残ってないかな。
>>245 昭和天皇の時に敷地内に色々な植物植えた結果、独特な生態系になったって聞いたぞ。
巨大化した植物とか河原で見かける事多いな