【社会】わが子の入学式優先する担任を ママたちはどう判断する!? ★4
952 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:16:54.04 ID:nsQ2fbEn0
何がいかんのかさっぱり
叩いてる奴は専業主婦ぐらいだろ
953 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:17:11.75 ID:jTlNB9ZR0
入学式に有休許可するなんて教師の非常識さがよく分かる話だな
954 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:17:54.55 ID:6DYJE2610
>>939 >
>>906 >騒動になる前の入学式当日、担任は生徒にメッセージを配布
>「入学式という大切な日に担任として皆さんに会うことができないことをおわびします」
>実際の担任は土下座モード、自分が足りてないの自覚してる、勘弁してくれって感じだと思う
後々の教育効果を見越して、計算してこういう行動をしたならよいが
初日から「自分は足りないんです」と宣言しているから
生徒の前では(完璧でない演出も含めて)完璧であることを放棄したといえる
955 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:18:27.48 ID:H/fIAfhh0
>>934 理由が不要にもかかわらず、説明責任が発生する理由を説明してください。
決裁者が理由を知りうる可能性はありますが、それを公開してしまうのは非常識です。
世間の非難は自己責任ですが、1部の世間の非難が全て正しいと主張するのは間違いです。
>>925 君のいうとおり。年休は理由なく自由にとれるんだよ
校長が時季変更権を行使しなければ入学式にも休めます。
そしていきたければ子息の式に出てもOK
しかし休んでもいいけど出席した人は校長に『なぜ担任はいないのですか?』ときかれます
その時校長には説明責任が発生しますので校長に前もって理由を伝えていなければ『○○担任はきょうは有休です』というし、
子息の式にいくと伝えてある場合は校長が『○○教諭は子息の入学式にいっております』と説明するだろう。
そのとき会場の皆さんがザワついたりしてついには非難をうけるかもしれません。
それは大人としていさぎよく非難を甘受しましょうね。
957 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:19:10.95 ID:XJ1OjNEO0
>>953 どもアンケートでも割れてる状況では
常識とは言えないと思いますが?
公立とか行くからこうなる
公務員とは関わりたくないわ
959 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:19:17.67 ID:CWud8Cs30
>>941 重要な日の定義は?
お前は式典とか行事だと思ってるのかもしれないが、俺は入学式なんかより寧ろ
普段の授業の方が替えが利きにくく重要だと考えるけど。
そんな人によって基準の異なるもので他人の権利を侵害したら駄目でしょ?
誰も有給休暇なんて取れなくなるよ?
このスレ見て思ったこと
有給取るのは「許可」が要ると思ってる奴多すぎ
高校の授業で労働法の基礎ぐらい教えればいいのに
>>942 ほんとこれ
擁護派に見せかけた暇つぶしだと思う
本気で擁護したいならこんなとこで見えない敵と戦ったりしない
962 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:19:53.80 ID:jF5PDA7l0
親って実は二人いるよな?
担任は一人
副担も一人
963 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:20:02.85 ID:nsQ2fbEn0
管理者的には休む理由なんてどうでもいい
年休を消化してくれればOK
964 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:20:05.98 ID:jTlNB9ZR0
教員には一般常識が足りないみたいだから、採用時に重要な日にやむ終えない理由がない限り
有休を申請してはいけませんと100回ほど復唱させればいいんじゃね?
965 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:20:12.06 ID:cgWnsZCE0
自分の長男の担任教諭も有給休暇を取って欠席だったら、どんな反応だったんだろw
967 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:20:42.64 ID:96m3ZqaAO
>>941 その「仕事上かなり重要な日」てのが外野の勝手な思い込みかもよ
または何となく初日はマズいて感情論やけしからんてだけの感情論
ん十年前の担任1人にあれこれ何でもおっ被せてた時代ならいざ知らず
いまの小中高等学校は担任1人に負担をかけすぎないように副担任制が普通だし
学年主任や他のスタッフと連携してカバーするのが当たり前になってきてるからねぇ
968 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:20:51.34 ID:Mkm8UVsa0
1 埼玉特有の事情で入学式のあと保護者必須の学校行事がセットされている
2 有給休暇を正当な手続きで申請している
3 学校長(学校)が承認している
4 経緯の説明・謝罪など生徒への配布文を事前に用意し、副担任に引き継ぎがなされている
<時季変更権行使の要件>
日常的に業務が忙しいことや慢性的に人手が足りないことだけでは、この要件は充たされないと考えられます。
そう考えないと、人手不足の事業場ではおよそ年休がとれなくなるからです。なお、指定した年休日数が多い場合、
労働者側は事前の調整を要求され、それをしない場合には、使用者の裁量の余地が大きくなると解されています(時事通信社事件・最三小判平4年6月23日)。
さらに、使用者は、労働者が指定した時季に年休がとれるように状況に応じた配慮をすることを求められます(弘前電報電話局事件・最二小判昭和62年7月10日)。
すなわち、使用者は年休実現のために、いわゆる「配慮義務」を負い、この配慮を尽くさずに行った時季変更権の行使は無効となります。
http://www.jil.go.jp/rodoqa/01_jikan/01-Q11.html 【大炎上】江野幸一埼玉県議が問題発言で全ての子育て世代を敵に回す
江野幸一埼玉県議員が、子育てをしながら働く教師に心ない言葉を浴びせ、ネットの怒りを買う。
ブロガー、twitter、facebook等、さまざまなメディアから総攻撃。
江野議員を擁護する意見がどこにも見つからないというネットの歴史に残る大炎上。
江野議員の落選運動を口にする人も多数。
http://matome.naver.jp/odai/2139744172195860801
969 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:20:54.27 ID:o810Uu9zO
>>945 世間知らずの落ちこぼれ教師がよく言うわ
家庭の事情で当日参加できない場合はどうするんだよ
都合が悪いから擁護派のバカどもは誰も答えていないぞ
100%じゃなくてほぼ100%なんだからさっさと答えろ
>>959 初対面の人に挨拶をしないと問題ある?それと同じです
971 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:21:56.68 ID:XJ1OjNEO0
972 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:22:04.70 ID:H/fIAfhh0
>>956 「○○先生はご家庭の事情により、本日の式典を欠席されました」
でどのような非難が想定されるの?
973 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:22:32.21 ID:dQZSVEOo0
入学式って担任教師が一番休んじゃいけない日だろ
ぶっちゃけ他の日は運動会だろうが学芸会だろうが休んでもどうってことない
それだけ特異日なんだよ
974 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:22:38.11 ID:nsQ2fbEn0
あー
働いたことのないママが対象か
分かった
アホばっか
975 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:22:40.31 ID:jTlNB9ZR0
>>957 働いたことがない人間は、通常の日も有休がとおりにくいことくらい知ってるのにな
>>959 それじゃ、これからは教師の有休申請なくすべきだよな
入学式で担任の必要性が一番高い日なのに
馬鹿教師が入学式とかイベントでそれ以上に重要といわれる通常の日に有休申請なんてもってのほかだろ
976 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:22:45.23 ID:JuAcMbOY0
もう延々ループ
>>956 非難するのは「会場の皆さん」限定だと思うがな。
で、主に「会場の皆さん」の生徒の立場だった人たちが、「どうでもいい」
という理由で援護?しているということだろうなあ。
>>970 次の日に初顔合わせできるし挨拶もできますが?
はい論破
>>964 訴えられると100%負けますが
979 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:23:58.47 ID:HN8BxbLx0
そもそも論なんだけど、この教師はシングルなん?
もう一人親がいるなら、そっちに任せればよかったんじゃ?
>>969 有給取れたから参加したんだろ
家庭の事情で参加できないとは違うだろ
981 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:24:08.11 ID:XJ1OjNEO0
>>970 いないんだから初対面は次の日です
きっと挨拶してますよw
982 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:24:37.49 ID:96m3ZqaAO
>>970 別の日に朝礼やホームルームで初対面して挨拶すれば良いだけじゃね?
ぶっちゃけ高校で担任にしか出来ないことなんてないしなぁ
※ 副担任は担任の業務は基本的に全て出来る
984 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:25:08.35 ID:jTlNB9ZR0
>>967 重要じゃないというのはお前の思い込みだろ
何でそんなやつを担任にしたんだか
とりあえず入学式より通常の日よりも重要なら
教師の有休や休暇申請をすべて廃止にするべきだ。
985 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:25:55.49 ID:nsQ2fbEn0
まあ表面化してよかったな
担任にもっと感謝しろよって事だな
987 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:26:45.04 ID:CWud8Cs30
>>975 有給休暇取りにくいの?
そんな会社さっさと辞めた方がいいよ?
ただの違法だね。
そうさせたいなら君が議員になるなり同様の思想を持つ議員を選出するなりして
法を変えるしかない。
988 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:26:56.13 ID:HN8BxbLx0
>>984 重要だというのはお前の思い込みじゃないの?
990 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:27:27.29 ID:jTlNB9ZR0
>>971 >>978 違法だろうがなんだろうが、そこら辺のフリーター並みの責任感しかもってないじゃん
>>987 会社の重要な仕事があるときなんかは絶対に通らないだろ
991 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:27:28.48 ID:siYRrWcg0
>>984 君は高1の入学式の時、担任に何を期待したのだ?
俺は覚えていない。その程度w
>>966 倫理的に正論です。
>>964 そういうお祝い事というのは自発的に出席したいと思うのが望ましいです。
教諭ですし義務化になるのは悲しことかもしれませんね。
>>961 まあ子供とか工場に勤めてるとかそういう子たちだろうねえ。
有休はいつでもいいんだよ〜そのかわり非難も甘受するんだよ〜というと
納得しちゃっているのをみると教えている俺が気の毒になる・・w
>>967 じゃあ教師にとって職務上重要な行事ってどんなの?
入学式や卒業式が副担任の代理で良い程度ならないんじゃない?
批判派は有給取らせた学校側責めるならなら感情論的にはわかるんだが、何故か教師の人格を責めだす始末
>>950 ネットは自演できるけど、現実では難しいからね。
元々このスレに興味を持ったのが、現実で聞く話と違ってたからなんだけどね。
この担任の子供の話まで出てきてたし。
担任はいいけど、入学から目立ってしまってこの担任の子供が不憫だって。
997 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:29:00.86 ID:96m3ZqaAO
>>984 本当に入学式が重要で担任は休んではならない日なら、
それこそ年次有給休暇は認めらず、休んだら教育委員会から
指導が入ると思わんの?
年次有給休暇は認められたし
教育委員会も処分や配置転換、指導は一切せんと言ってるよ?
998 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:29:07.96 ID:CWud8Cs30
だから、常識よりも権利を主張する教師とか日の丸反対する教師なんかと関わりたくなければちゃんと金出して中高一貫私立へ行け
タダほど怖いものは無いんだよ
1000 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:29:27.75 ID:o810Uu9zO
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。