【社会】WindowsXP、使い続ける危険性と対策は?
2 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:16:19.13 ID:TvTg/z3M0
2
そんなあなたにubuntu
4 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:18:12.90 ID:riHop7cU0
Linuxでもインストールしとけば
5 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:18:28.49 ID:QZlre4Db0
. ヘ○ヘ !
|∧
/ \(*^O^*)/
.| ̄ ̄ ̄| キャッヽ(*´∀`)ノキャッ | ̄ ̄ ̄ \
. | .2000. | _、_ n . | ̄ ̄ ̄| |.Windows7.\
( ^ω^)| | ( ,_ノ`)( E) | Vista.| | sp1 .\
| ̄ ̄ ̄ .|.. . | ̄ ̄ ̄| | sp1.| | \
. (´ー`)| 98SE | |XP sp2| | .| | 〜〜〜
(・∀・)| ̄ ̄ ̄ | | | | .| | Windows8
 ̄ ̄ ̄ 98 | | | | .| |
95 | ショボーン..| | | .| |
| (´・ω・`) | | | .| |
| | ̄ ̄ ̄ ̄ .| | .| |
| orz | XP無印 | | .| |
 ̄ ̄ ̄ | .('A`il) | .| |
Me  ̄ ̄ ̄ | (;_;)(;_;).|
Vista  ̄ ̄ ̄
Windows7
6 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:18:37.31 ID:rV5W93A20
自分いいっすか?w
ホールホルホルホルホルホルホルホルホルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネトウヨ ウンコリアン(時給300円)
ノーベル賞(自然科学分野) 日本人16人 韓国人 0 人
ノーベル賞(人文学分野) 日本人2人 韓国人 0 人
フランクリン・メダル(科学等) 日本人7人 韓国人 0 人
ボルツマン・メダル(物理学) 日本人2人 韓国人 0 人
J・J・サクライ賞(物理学) 日本人6人 韓国人 0 人
バルザン賞(自然・人文科学) 日本人3人 韓国人 0 人
クラフォード賞(天文学等) 日本人2人 韓国人 0 人
IEEEマイルストーン(電子技術) 日本人10件 韓国人 0 件
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学) 日本人2人 韓国人 0 人
ホロウィッツ賞(生物学) 日本人1人 韓国人 0 人
コッホ賞(医学) 日本人4人 韓国人 0 人
ラスカー賞(医学) 日本人6人 韓国人 0 人
ガードナー国際賞(医学) 日本人9人 韓国人 0 人
ウルフ賞(科学、芸術) 日本人9人 韓国人 0 人
プリツカー賞(建築) 日本人7人 韓国人 0 人
フィールズ賞(数学) 日本人3人 韓国人 0 人
7 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:18:42.85 ID:J9o9F2Zq0
うちの会社は余裕でXPですよ
そのうちウイルスで滅ぶわ
8 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:18:46.43 ID:TePytPBsO
ソースが毎日
盗人って朝鮮人のことか
10 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:18:57.33 ID:V0SIgxnp0
地デジでは強制的に買い換えさせたくせに
PCを買い換えろというとただで配れというアホTV局
11 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:19:01.72 ID:cofG5ibG0
そもそも「XP」ってどういう意味なんだ?
今のところ何も問題ないな
13 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:19:23.08 ID:xp5Qw7O10
>わらぶき屋根の家
例えが下手すぎるな
わらぶき屋根の家なら、いくら10年前でも売れないだろ
14 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:19:51.92 ID:HYo3t3Xy0
ネットに繋げなければ良いだけの話。
なに?情報を必要とする?
スマホで見ろ。
>>11 顔文字。横にして見ると目をつぶってベロを出してるように見える。
16 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:20:43.83 ID:stqbZ1N00
これからのOSはTRONでいいんじゃね?
17 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:20:48.91 ID:iKd3tU2k0
普通に7でも感染するしな
たいして変わらなそうな気もするが
不安煽りすぎだし、7以降なら安心みたいな風潮がおかしい
PCに個人情報入れなければいいこと
俺なんてISPのメールさえ設定してない
最近は携帯やiPhoneの方が出先で使えて良い
ああ、踏み台にされる?モニターしてれば良い事
java、flashを必要時以外OFFでおk
20 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:22:23.34 ID:QClz8mec0
7と8にはNSA/CIA 直通の完璧なバック・ドアが搭載されています。
━ マイクロ・ソフト ━
「まるで保険をかけてないようなものです」と言ってる奴いるけど、
7でかかっても保険金が出るわけでもなし。
>>11 experienceが意味の一つだったのは覚えてる
他にいくつかの(e)xpな言葉が挙げられてた
OEMじゃないxpのインストールディスクの冊子に書いてあった
23 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:22:40.46 ID:GSJrseB10
一番怖いのが情報を抜かれることだろう
抜かれことなど知ることも出来ないし
その上に遠隔操作をされてるかもしれないし
気味が悪いわ
24 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:22:55.97 ID:WlHqtZzV0
回線からはずせばいい
25 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:23:02.95 ID:Pozw3e7w0
>>1 自意識過剰なんだよバーーーカ!
どんなスーパーハッカーに狙われてんだよ
それとも、夜な夜な危険サイト巡りでもしてんのか?
キチガイだろ
26 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:23:17.36 ID:j+kcGwED0
セキュリテソフト複数ぶち込んでるから問題ないはず
煽りにのせられてはヘンなソフト入れないこと
28 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:24:27.56 ID:nJVrtYvs0
人は記憶型と思考型に大別できる
今回のサポート切れでマスコミや俗にいう知識人は一斉に買い替えキャンペーンを展開してるよな
MSウィルスに感染してるねん
機械に取り付くウィルスより人間の頭に取り付くウィルスの方が危険なんだ
そして記憶型ってのは免疫を持っていないからウィルスに対しては無防備
抗体を造れるのは思考型
だからどの組織においても一定数以上の思考型を必ず配置しておかなければならないんだ
>>23 個別PCから抜かれるのは変なメール触ったりした人が大多数な気がするけど?
普通に使ってても抜かれるんかなコワイ
「危険性」
↑
こればかり叫ばれてるが、実際に「こういうウイルスに遭いました」とか「データ
抜かれたようです」とかいう報道が一切ないわな。
XP使い続けてもセキュリティソフト入れてればほぼ大丈夫と踏んでる。
脅しすぎ。
ネットワークにもつながってない、スタンドアローンのシステムまでOSの更新が必要じゃないかって?遥か上の上司から質問がきたぞ。
ジジイを納得させるの疲れるんだよ。
32 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:26:26.41 ID:J8Bq89X90
ネットでクレカ入力しないし、個人情報も入れてないし、まあ様子見
33 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:26:29.72 ID:9akCTnOc0
>>1 XPの代わりはない部分もあるが
運用するなら、補助的で必要な部分以外使わないと
OSが壊れる事を前提で使う事、
仮想で元に戻せるようにいつでも準備しとけばいい。
実機で使うのは時代遅れだし、運用なんて出来ない。
34 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:26:33.85 ID:8YO/uNY60
永遠にサポート
そうだ、時代はlinuxなんだ。
5月以降パッチが出ないってだけで
5月中は十分使えるんじゃ無いの?
ルーター通してるし、ノートン入れてるし
IEは使わず狐火にしてるし
リモートデスクトップは切ってるし
ファイルとプリンタの共有も切ってる
これでなんかされるって事は無いだろう?
>>30 一番確実なのはパソコン2台に分けて
うち1台は買い物、ネットバンキング限定で
他のいろんな用途に利用しないようにする
と思ってる
38 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:27:14.56 ID:GSJrseB10
>>29 大半はそうらしいよね
素人は理解できないから薄気味悪いよ
俺は情報を入れないようにしてる
39 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:27:36.18 ID:gxrE4vhJ0
>>30 セキュリティソフト入れてたのにセキュリティソフトが作動しなくなる
スパイウェア?に感染したでござる…('A`)
ウチの会社、まだみんなXP。
コレでもグループ売上1兆5億円を超える企業。
ウイルスバスターと自社システムが守ってくれるから大丈夫とか言ってる。
乗り換え連呼はステマか?ウチがバカなのか。
後者の気がしてならない。
一応今年、7にする予定はあるが…
41 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:27:41.96 ID:RxnLY2jq0
>>30 IEを火狐に変えておけば、安全度が増す。
書類ファイルは移し、メールアカウントを削除し、LANは共有せずパスワードで保護して
便利に使ってる
43 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:28:39.69 ID:stqbZ1N00
>>38 むしろデタラメの情報を沢山入れといて
犯人を混乱させてやりたい
44 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:28:45.71 ID:xp5Qw7O10
>>39 いや、だから、具体的にどのウィルスよ ? って話
45 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:28:51.37 ID:4NKh+Ufg0
いま使ってるのは、XP、Vista、8.1だけど、どれもいいね
XP→Vistaもそつなくこなせるし、Vista使ってたおかげで8.1もそつなく使えた
結局、7をすっ飛ばした状況だけど、上記の三つのOSは個人的に嫌いじゃないです
>>22 もうexplodeでいいよ
IEもInternetExploderってことでおk
47 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:28:59.35 ID:klVswjEg0
>>17 MSのOSならdos3.1が最強
i7で動かすと爆速
俺のXPマシンはフォーマットしてランダム数値書き込みの無垢な状態のスタンドアローンの鉄の塊に生まれ変わった。
来るなら来い、盗人野郎。
終了したOSはオープンソースにしろよ
50 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:31:11.19 ID:HjjgTKdm0
インターネットと切断する。
一般向けはこれしかないだろ?
そしてパソコン買い換える。
買い換えが難しいなら、ネットやメールはiPadとかを買って済ませる。
それが素人向けの対策じゃないの?
>>17 98系からNT系に切り替わって、安定性が格段に向上したからなぁ。
出始めこそ周辺機器の対応が遅かったが、
対応しだしたら周辺機器でのトラブルでシステム巻き込んでクラッシュ、
みたいなのも減ったし。
CPU複数搭載にも対応し、RAMも多く積めた(はず)ので、
パフォーマンス的にも段違いだったし。
>>1 マイクロソフトのOSを選択する時点で、既に間違ってる。
53 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:31:40.16 ID:+60NkYwB0
まあ、5月中・・・そこまでだよなw
コア2の6000番台以降なら、8.1入れてもパフォーマンス
変わらないとの話だから、HDD追加してOS追加してもいいよな。
3台、常時ネットにつないでるけど(XP、7、8.1)、8.1立ちあがり早いし、サクサクだぞ。
8.1はいってるのは新しくPCを組んだけどね。
>>36 RDPのポート閉じてもhttpsがあれば遠隔操作できるよ
55 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:32:19.58 ID:M2xNvnXI0
心配無用
外部からいじられたり、踏み台にされたりしないように、リモート機能は根こそぎつぶしておく。
プライベートなH画像や機密情報、パスワード等は入れておかない。
メールアドレスはウイルスソフトのブロック機能でガードしておく。
56 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:32:27.32 ID:Wx8GXjOo0
昔のワープロみたいに使おう
>>30 去年、うちの子供の同級生の自宅が住所に架空請求のハガキが届いた。
同級生の親が、中学校に提出する書類に間違えて番地の後を書き間違えた物を提出
学校から来る書類の住所と架空請求の住所が一致、学校に調査を求め担任が処分された。
58 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:33:50.72 ID:bEMZSJ7a0
WindowsUpdateしたことないあるいは聞いたことない
って奴は何も変わらないからそのまま使ってれば良い
SecurityEssensial使ってる奴は別のセキュリティソフト入れとけ
59 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:33:54.56 ID:eutdTXPU0
>>55 それってネットに繋がなけりゃ大丈夫って言ってるようなもんだろ
60 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:34:05.93 ID:ucP0RIsn0
7なんてダサいし、8は扱いにくいし
XPがいちばん好き
だからまだ当分XP使うつもり
61 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:35:17.28 ID:eXByyOFK0
>>17 その時の相対評価だから
絶対評価ならvistaのほうが良い出来
>>38 ネットサーフィンしてて取りつかれたら一番怖いけどな
まあなんとなく胡散臭いのは分かるけど
添付メールなんてほぼ開けないし
まあクレカ情報とか個人情報は、
企業ページの不正アクセスとかでお漏らししてるほうが明らかに
63 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:35:31.10 ID:crUpXMwO0
ウイルスにやられない限り、ハードが壊れるまでこのままXP使い続けるつもり
64 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:35:35.01 ID:QClz8mec0
プーチン「ネットはCIAに黎明期から管理されている。Googleに入力された情報は全て監視されている。」
インターネットは「CIAのプロジェクト」、露大統領が警告
AFP=時事 4月25日(金)9時10分配信
ロシアの首都モスクワのクレムリンで国家評議会の会合に出席するウラジーミル・プーチン大統領(2014年4月21日撮影、資料写真)。
【AFP=時事】ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領は24日、インターネットは「米中央情報局(CIA)のプロジェクト」であると発言し
ロシア国民に対し、米IT大手グーグル(Google)の検索サービス利用への注意を促した。
プーチン氏は、テレビ放映された若手のジャーナリストらに対するコメントの中で
インターネットはその黎明(れいめい)期からCIAが管理しており、CIAによる監視活動は現在も続いていると語った。
「それが現実だ。それが米国人のやり方だ。これはインターネットの黎明期にCIAの特殊プロジェクトとして始まり、現在も発展を続けている」
ある若い親政府派ブロガーとの質疑応答でプーチン氏は、グーグルのサイト上で入力された情報は「全て米国内のサーバーを経由し、全てが監視されている」と述べた。
さらに、ロシアで最も多くの人が利用する検索エンジン「ヤンデックス(Yandex)」について、今後さらに厳しく管理統制されるようになる可能性を示唆する不穏な発言もあった。
プーチン氏は、ヤンデックスは「納税上の理由だけでなく、他の理由をもってその一部が外国で登記されている」と述べ、同社の資本の一部を外国の投資家が保有していることを指摘。
インターネットが外国に管理されることへの懸念を改めて表明した。
プーチン氏は、ヤンデックスは創業時に幹部に米国人と欧州人を多く採用するよう「圧力」が掛けられていたと指摘。
「われわれは国益を守るため断固として闘わなければいけない。このプロセスは現在進行中だ。もちろん、われわれは政府の側からこれを支援する」とべたが
それ以上の詳細は語らなかった。
【翻訳編集】 AFPBB News
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140425-00000005-jij_afp-int
65 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:36:10.92 ID:eutdTXPU0
>>60 windows7つかったらXPなんて使う気にならんな
安定度が段違い
■ Windows XP が普通に使えて問題ないと思ってるアホへ!! ■
一般人は、ウイルスに感染するとウイルスがパソコンを壊すと思っている。
パソコンを壊すウイルスは全体の1%以下で愉快犯
じゃ残りの99%は、何をするとかというとパソコンの中のデータを所有者に気が付かれない様に潜んでいる。
メールアドレスやパソコン内部の住所録などの個人情報(年賀状住所録など)をあちこちに送信
Windows Updete でウイルスの侵入口を封鎖、ウイルス対策ソフトで流出の停止をしない限り盗まれ続ける。
NHK 「ITホワイトボックス」で実験 Windows XP (SP無し) + ウイルス対策なしパソコンを1時間ネットに接続、放置
結果 : 278種類のウイルスに感染
ITホワイトボックス 〜迷惑メールがたくさん来るのはなぜ?〜
http://channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ref=em_over&ch_userid=fx_keaton&prgid=36305278
67 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:36:33.49 ID:/6CZJrfC0
>>55 個人情報、データは入れないメールしない
リモートされるとか気にしない
それで使いまくる
70 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:36:51.66 ID:HjjgTKdm0
>>59 基本的にはネットから切り離すでいいよ。
更にUSBメモリやCDとかは他の最新のウイルスチェック出来るマシンで検疫済みの物だけ使えばいい。
逆にメーカーサポートがあれば大丈夫というロジックが訳わからんわ
なしよりマシというだけでセキュリティ要求を満たしてるかどうかは別問題だろうに
>>56 Office2000を入れて既にそうしてる
スタンドアローンなら大丈夫だし台数制限も無い
ネットに繋がないXP+Office2000は使い勝手いいよ
ACCESSもPUBLISHERもあるし
ゲームやるのにはXPとか95とかいるときがあるから必要
74 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:38:20.80 ID:M2xNvnXI0
>>55 んなこたあないよ
まず、リモート機能なんてものは必要がない
重要なデータは独立した別の媒体に記憶させておく。
これで使い放題ですよ。
75 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:38:50.05 ID:ujD3ilT60
盗まれて困るデータが特にないな。
ネットで使ってるクレカ上限低くしてるし
メールや連絡なんかはもうスマホでしか使ってないしなぁ
遠隔操作ならちょっと困る
76 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:38:56.50 ID:Wsfc1jIl0
2ch専用だから大丈夫。
77 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:38:59.11 ID:eutdTXPU0
>>70 ネットから切り離れたPCなんてただの箱だろ
そこまでしてXPを使い続けないと行けないほど金ないのかよって思う
>>30 セキュリティソフトメーカーがXPでの動作保障を切るから
セキュリティソフトが入ってるからといって、正常に動作してたり
最新のチェックをしてくれているわけじゃない
体験版のセキュリティソフトいれ続けてるのと似たようなもん
これってゆうちゃんみたいに遠隔操作されるかもって話なの?
それならやばいけど、メルアドが流出ぐらいなら大したことなくねw
>>37 そうだね。俺はXP用のPCはデータ何も入ってないから恐れるのは
遠隔操作の踏み台にされることだけ。
「その遠隔操作が問題なんだよ、みんなに迷惑がかかる」
と言う人が絶対出てきそうだが、そういう最もらしいこと言う奴の
醜さが俺は好かないんだな(笑)
ちなみにXPでネットつなぐこともあるけど、極力時間を抑えてる一応。
「時間が短いとかいう問題じゃない」
と叫ぶ純粋まっすぐバカが出てきそうだけど、だったら中国とか韓国に
もっと叫べよと。あっちなんか無法地帯だぜ。
話戻すと「使うと危険」じゃなく、こういう被害があったという事例の
報道を出してくれ。
>>75 個人情報なんてとっくに抜かれてるだろ
勧誘とか電話とかじゃんじゃん来るぞうぜぇ
基本的にIEとかいうゴミがセキュリティホールだらけで狙われるので、
Gekkoエンジンのブラウザを使えば良い。
>>66 XP+ウィルス対策あり と
7+ウィルス対策なし の比較データが見たい
86 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:41:24.31 ID:6l4Fmmc20
ルーター入れとけば普通の使い方ならまず安心していい。
自分でわざわざポートを開けない限り外部からの進入は極端にし難くなるから。
あとは変なフリーソフトは絶対に使わないこと。ツールバー系も拒否しろ。
近年の情報流出事件の大半は「自分でインストールしたソフト」が原因だから。
87 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:41:54.51 ID:qb45uzkd0
サポート終了後に発見された穴に一斉攻撃されるのでは
分かっていたことではあるのだが割と早かったな
88 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:42:01.08 ID:tl7hChTyi
OSはXP
携帯はガラケー
ネラーの標準装備アイテムwww
>>73 ゲームにもよるけど、たいていは互換モードでどうにかなるだろ
あるいは、そもそも古いゲーム専用機なら外部接続切っとけばいいな
>>31 必要なんじゃないの?
USBメモリなんかでのやり取りも危険って言われてるみたいだけど
ウイルス作ってんのって実はセキュリティソフトメーカーなんじゃないかと思ってる
>>82 7以降でも普通に遠隔操作されるだろ
企業や団体なら話は別だが、個人PCだと
XPにしろ7にしろ、やられる確率はたいして変わらんと思うが
93 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:43:22.84 ID:3vXpusaY0
>>77 その箱でしか動かないソフトもある
どうしようも無くなったら最新機の仮想環境にxp入れてそこで動かすしかないな
代替のソフトなんて無いし、あったとして新しく覚えるのも無理
94 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:44:01.90 ID:3jiPRiyo0
マイクロソフトがサポートしないとすぐにXPのセキュリティーに問題が出るの?
だとするとお金払って入れているセキュリティーソフトは意味がないの?
95 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:44:02.14 ID:eutdTXPU0
>>93 XPでしか動かないソフトで7で代用聞かないものって具体的にナンナの
96 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:44:02.49 ID:PV5VrKhN0
98SEも未だに現役で使ってるけど問題なし
とは言ってもFAXとSKYPEとE-mail専用だけどね
最新のAvast Internet Security 2014入れてるし
E-mailはPreview Soft入れてるから
スクリプトや添付があれば事前に分かる仕組み
職場の上司との雑談でこの話になった。
セキュリティソフトを入れているから大丈夫だろうって
安心しきっている上司に、危険性を話したが
俺の説明力不足だけでは無いと思う・・・何ていうか、
「安全だと信じたい」と感じた。
危険性を挙げても、目の前の危険では無いと思うのか、
ふーんとしか思っていない。全く信じてくれず話が終わった。
話の後で「安全だと思う根拠」を挙げて貰えば良かったかな・・・
と思ったが、セキュリティソフトが入ってるって事をよりどころに
するだろうから意味ないか。
「WindowsXPが12年改良を続けて未だセキュリティが完成していませんというのは意味がよく分からない。そして新製品を売りつける。コンピューターの業界は詐欺団体だ。そう思わないのは社会人として失格」という上司をどう説得するか頭を抱える。
コンピューターの業界は詐欺団体だ。 - コピペ運動会
http://copipe.cureblack.com/c/45767 これを思い出した。
まだ使えるという上司や実家の両親を説得する
わかりやすいたとえばなしない?
99 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:44:49.42 ID:6l4Fmmc20
>>80 例の遠隔操作事件も、犯人に騙されて「自分でインストールしたソフト」が原因だよ。
>>89 >>93が言ってるけど仮想PCですら、安定しないゴミゲーがいくつかあるんだwwww
だから昔のマシンは置いてある
101 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:45:36.86 ID:CIka9Z8lO
ソフトまで買い換えしなきゃならなくなるからXPで行くもん
ウィルスソフトもちゃんと入れてるし、IE使わなければ、なな何とかなるし…(震え声)
102 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:46:11.99 ID:AY7nNxdB0
貴様はそんなにwindows8を使いたいのか?
>>85 Windows 7 で、ウイルス対策なしとかアホだろw
そのうち、XPでも全然平気だもんね、という発言がでてくるだろうけどとんでもない情強か
運がいいだけだから、運がない奴とOSの中のことまで知らない奴はマネをしないように。
そもそも◯◯してるから大事とかしてる時点でダメなOS
107 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:47:01.06 ID:qb45uzkd0
いくら心配や議論をしてもXPでIEを使っているような層は
この手のニュースそのものに感心がないはずなので全く伝わってないとは思うw
時代はlinux
109 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:48:35.52 ID:rm//WJVN0
wifi使ってたら、無線ルタ+無料セキュソフで万全よ
正直このツーコンボで死角はなくなる
>>97 「自分は病気にかからない、たぶん」みたいなもんだな
ちょっと買い物するぐらいならいいよね
1曲DLするだけなら大丈夫だよね
と、毎度聞いてくる同僚がいる
OSナニソレ?な人だから一応忠告はしたし、後は知らね
112 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:49:26.97 ID:3vXpusaY0
>>95 特定の作業に特化した機械を操作するためのソフトとドライバ
インハウスツールだから開発し直す費用もないし、代替となるソフトもない
xpのみサポートだからxp使い続けるしかないのよ
113 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:49:36.23 ID:eA8YOhkZQ
現役OSのPCにUSBルータ付けてそこに接続したらどうなの?
114 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:49:44.95 ID:tl7hChTyi
115 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:49:45.71 ID:wZbmPSPm0
Windows98の頃なんか、どのパソコンもウィルスだらけだったよね
それに比べればまだマシだろ
116 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:49:53.68 ID:9akCTnOc0
>>108 貧乏人が使うアイテム
OSの最適化が二の次
ソフトウェアの出来が二の次
対策が二の次
サクサク動かしたいのなら最新機種を使うべきだが
そういう内容ならLinuxは採用されない
まともな奴はMac買うから
Mac買えない奴が使うのがLinuxだと思えばいい
117 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:50:22.62 ID:BLGIYNw/0
XPの心配するより、ヤフオクで売ってる明らかに胡散臭い
中華製Win8をインスコしちゃうヤツに警告してやれよ
118 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:50:45.91 ID:DAzvOyey0
アップデートあったの8だけか
7もくるんだろ?
119 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:50:56.24 ID:9XtFMBMU0
仕事に使わなきゃ問題ないだろ
プライベートが流出しても気にせず生きていけばいい
120 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:50:57.55 ID:eutdTXPU0
>>112 >特定の作業に特化した機械を操作するためのソフトとドライバ
だから具体的に教えてくれよ
121 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:51:11.60 ID:fcFEO9ch0
NURO光に変えて無料セキュリティーで固めれば問題ない
122 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:51:31.16 ID:0OO82tbr0
まあ、サポートがありゃ安全てわけでもないんだが。
これまでずっとそうだったろ?w
123 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:51:41.83 ID:PqPL76hT0
>>108 >時代はLinux
いつでも使えるフレーズだな
10年前も使っていた
たぶん10年後、いや20年後もも使えるんじゃないかね >時代はLinux
125 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:53:17.08 ID:HjjgTKdm0
>>112 だから、オフラインで使えばいいよ。
なんでインターネットに繋がなきゃならんの。
Win98でダイヤルアップしてた時は
ウィルスソフトなんか全くつかわないでメールしてたな。
127 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:53:33.27 ID:9akCTnOc0
>>115 Windows98頃からウィルス感染しないので
庶民がモデムを使っていた時代に
ISDNのルーター使っていたからなw
被害は貧乏人しか受けないのさ
踏み台として使われて逮捕される奴が出てくる
129 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:53:40.44 ID:p9W/Ukz10
XP使ってる層は、今後なんかPCネット絡みで痛い目に会わないとわかんないよ
だから、まだXP使い続けるw
130 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:54:02.19 ID:DCdmI1tf0
>>119 ケツ毛バーガーから何も学ばなかったバカですか
>>110 そう。この話をしている時思い出したのが、日本で生命保険を
売り出した時に「そんな縁起の悪いもの入れるか!!」って
保険の人を追い返した老人達の話。
(日本人は水と安全はタダと思っているって話に通じると思ったよ。)
この時LINEの話もしたが、なんぼ危険性を説いてもダメだった。
このスレでも(似たスレでも)あるように、大丈夫だろうって根拠の
無い自信が頭の中を支配しているようにしか見えなかった。
132 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:54:39.99 ID:eA8YOhkZQ
>>122 コンドームは破れる心配もあるけど付けないよりは遥かに安全。
133 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:54:48.46 ID:BcpAscv50
自分は大丈夫みたいな謎の根拠の無い自信はどこから湧いてくるのだろうか
不思議でしょうがない
134 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:54:51.82 ID:3vXpusaY0
ubuntuは何気に使いづらい
踏み台→誤認逮捕のコンボ増えるんやろなぁ
でもそのくらいの目にあわないと分からないよね
津波だって死ぬまで分からなかったもんね
>>103 元記事がXP+ウィルス対策なしなんだよ
感染するの当たり前だって話だよ
Opensslの脆弱問題が深刻すぎて
xp使うことの危険性なんかどうでも良くなったような気がする。
貧乏人しか被害を受けないなんていってる人
公的機関がやらかしたら一般市民の個人情報が漏れるんちゃうの
XP問題で相談された時に答えた内容。
「古いハードでメーカーがサポートしない可能性があるから、XP一台残してスタンドアロンで使えるようにして、
後は勝手に自分で買い換えろ。」
まあ5〜6年も使ってたら、コンデンサとかHDDとか
パーツのほうが先に逝く危険性が増すからな
ハード的な問題でいずれ切り替えざるをえなくなる
特にノート、コンパクトPCは突然死しやすい
ミニタワーは意外と長持ち
142 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:56:18.31 ID:piHUdvhW0
エクセルワードならwindows2000で十分
143 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:56:30.04 ID:M2xNvnXI0
機密情報を扱っている役所や会社、学校や病院は考慮してほしいが、
資産にも機密にも関係がないスッカラカンの2ちゃんねらは心配いらないよ。
くどいようだが、リモート機能関係を全てつぶしておくだけでいい。
「無法時代」からネットをやっていて、ロリやショタの危ない画像とかまだ持ってる
奴は別の媒体に移しておいた方がいいかもしれん。
へたに漏れると面倒なことになる可能性も。
俺は飽きたので、とっくに捨てた。
やはり、豊満な熟女が一番だ。
144 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:56:53.20 ID:erQQeSkw0
OSを再インストールしたのち一切のwindows updateをしないまま使う。
これが一番処理速度が速い。
145 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:57:08.34 ID:pp895Ypc0
>>5 7の初期版ってそんなやばかったのか?
meやvista以下って
146 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:57:12.65 ID:r2Rt2dBJ0
マン喫のパソコンみたいに再起動するとリセットされる設定にしたらどうだろう?
てかこのスレで粋がってる大先生はどうでもいいよ
死ぬのは残りの一般人だし
まだXP使ってるよ
モニター買ったらドライバーが無いんだよな
151 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:58:10.17 ID:1SkuvFHu0
linuxでネットして
ダウンロードしたファイルとかは
オンラインストレージに保存して
他PCやiphoneと共有しとけばいいだろ
ネット接続時に真っ赤な文字と強烈なビープ音で警告が出るように、最終アプデで仕込めばよかったのに
てか、してあるの?
153 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:59:08.68 ID:9akCTnOc0
>>115 アホな奴がウィルス感染して延々ウィルスメール送ってくるのがあって
ISPに連絡してそいつのアカウント停止させたよ。
めんどくさかったなw
補足だがISDNのルーターだったので
WinNukeに当たるわけもなく
掲示板に書き込むと相手のIPアドレスが記録されたりするのですが
IPアドレス目掛けてクリックすると相手が落ちるという
面白いソフトがありましたw
>>128 知識のない奴らがたくさんいるから当然だろうね
被害があっても学ばないからな
今時のまともな奴はハイスペックなMacですよ。
とりあえずね
154 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:59:29.92 ID:+hATD15C0
最近
155 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:59:40.57 ID:HjjgTKdm0
>>134 それこそ紙で残してくれ。
電子記録なんてアテにならないぞ。
XPで12年だからVISTAが終わるまでにはMSのOS離れは進んで欲しいな
毎回これをやられる繰り返しになるからな
そして犬糞は目障りだからでてくんな
アフリカの子供達にPC配って施した気になって悦んでろや
158 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:59:59.28 ID:tl7hChTyi
今だにXPって奴はCPUはPentiumとかなの?
>>5 どう考えてもXP無印最強だろ。更新すりゃsp2にも変身できるし。
だいたいXPにi7最新のマザボ、グラボ積んだのと
7、8にi7+最新のマザボ、グラボ積んだPCとのベンチマークテストやったら
とんでもない差がでるぞ。
7のノートPCだとアメーバピグ程度でも重くて相当苦労してるユーザー最近よく見かけるし。
XPで使ってきたPCに7を入れて使い出したけどとてもじゃないが使い物にならない
仕事で7を使ってる人はかなり作業性が落ちてるだろ
サポートが切れてるとかどうでもいいと思えるほど違う
>独立行政法人「情報処理推進機構」の加賀谷伸一郎調査役
この人、PCの事をよく知らないんじゃないの?
>>137 それアンチウイルスソフト入れてないだけでなくルーターも噛ましてないんでしょ?
lan切ったらあら不思議
オンボロpcのxpでもサクサクに
164 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:02:43.28 ID:eutdTXPU0
165 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:02:43.85 ID:bEMZSJ7a0
>>138 うん、そっちのがよっぽどヤバい
このスレに自分がユーザー登録してるサービスのHeartbleed対応を確認した奴がどれだけいるだろうか
166 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:02:48.60 ID:DAzvOyey0
>>160 7より8の方が軽くね
タブレット使用も想定して作られてるし
167 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:03:01.41 ID:sn8rWEFf0
OSのバージョンアップもそうだけど、ブラウザ変えるのって精神的抵抗が
強いというか、すごく面倒に感じるんだよね。
やってみるとあっという間なんだが抵抗が有る。ただ、しばらく新しい
インターフェイスに慣れるのに苦労するのは事実だと思う。
168 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:03:18.88 ID:crUpXMwO0
俺はXP使い続けるつもり
アンチウイルスから「イウルス定義最新にアップデートしました」って今まで通り定期的に通知してくるから大丈夫でしょう
XPか…。
何もかもが懐かしい。
>>168 つもりつもり言わないと安心できないらしいな
自分の精神衛生が音を立てて軋んでる自覚はあるのか
171 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:04:26.78 ID:QClz8mec0
スノーデンが提唱する3つのセキュリティ対策
・ディスク全体の暗号化 -- これはあなたのハードウェア、つまり物理的なコンピュータを保護する。TrueCrypt のような無料ソフトを使うといいだろう。
Mac、Windows 7/Vista/XP、Linuxに対応しているオープンソースの暗号化ツールだ。
・ネットワークの暗号化 -- ブラウザプラグインと SSL(Secure Sockets Layer)で十分だろう。Chrome 用のプラグイン Block Prism はフェイスブック・メッセージを安全にしてくれる。
Firefox 用のNoScript、Chrome 用のScriptSafe、Safari 用の Disconnect も有効なプラグインだ。
・Tor -- Tor を使えば安全性の強化・維持は劇的に飛躍する。これはルーターのネットワークを通じて利用者の ISP をクラウドに送る、仮想トンネルのネットワーク(ミックス・ルーティング・ネットワーク)で
通信接続業者が利用者を密かに監視するのを基本的に不可能にすることができる。より詳しい情報は TorProject.org で見ることが可能だ
>>168 >イウルス定義
それウイルスのせいじゃね?
今後はタブレット&Androidを標準にすればいいよ
タブレットは性能も数年前のPC以上のスペックだったりする上にOSは無料
Office系のアプリさえしっかりすれば間違いなく次のデファクトスタンダードになると思ってる
XPは4台あるけど、メルアカやファイルはVistaと7に引っ越した。
お前らがあんまり8は買うなって言うから、Windows9に全て移行するよ。
IEから狐火への変更はそんなに問題なかった
Operaは使いにくかった、Chromeは興味があるけど
あのGoogleだから怖くて手が出せない
176 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:06:20.18 ID:crUpXMwO0
今すぐ、steamにアクセスしよう!
steam ではsteam os+linuxでゲームが提供される
そのタイトル数はMacにひけをとらない
今何が起きているのか?
gameはandroid、iOSと、windows独占を崩した
Unreal Engine 4.1では
https://www.unrealengine.com/blog/41-release-notes ps4 xbox 1 linuxが追加でサポートされることになった
もちろんwebglなどブラウザー上もサポートだ
GOGでは、秋よりlinuxがサポートされる
もう、osで囲い込みをする時代は終わった
あなたの資産は、いつまでもあなたの資産
ゲームするならlinux
ubuntuの「管理者として実行するためには権限が必要です」が大嫌い
179 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:06:58.12 ID:tl7hChTyi
>158
XEONですがな
ECCRrg付きですがな
181 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:08:12.38 ID:MxW31lG30
182 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:08:18.19 ID:wZbmPSPm0
>>176 お前自身がなにか悪いウィルスに罹ってるだろうな
183 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:08:46.47 ID:9akCTnOc0
>>160 実機はゴミだぜ。
今時認証出来るか分からんが出来ないのなら
マシなのはWindowsXP proの VL版SP3
認証しないのでパスワード入れればそのままXP SP3になる。
XPの利便性はWindows3.1からのWindows98の資産を引き継げる事だよ。
この部分に関して代わりが存在しない。
XPがUSB対応なので仮想環境でもレガシーハードが使える。
工場やらで拡張ハードではまっている類いはこの辺り
Macだと高速なXP作れるが
実機で高速なXPは無理ですよ。
XPはドライバーやらハードが旧型なので対応していません。
XPに使うのはリソース的に無駄ですし
セキュリティー的に問題がありますので
Mac辺りのDirectX11サポートしてある仮想で動かせば
WindowsXPのソフトは問題なく動きますし SATA3,USB3であっても
XPが対応する必要もなく使えます。画面サイズも自由です。
184 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:09:17.99 ID:07TUcDl50
>>179 それは
推奨PCのスペックが高すぎ
ということだな。。。
ゴミといってるようなもんだわ。。。
185 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:09:18.56 ID:crUpXMwO0
>>170 まあ、確かに精神衛生上悪いな
でも出費や手間と天秤にかけるとXP継続という結論になった
>>175 Chrome派生のComodo Dragonとか使ってみれば
NTサーバー、98、2000、がサポート終了した後
使ってたがなんの問題もなかったですね
大丈夫だよね?とか大丈夫だよな?とか言ってる奴が哀れでしょうがない
その程度の判断を自分で下せない奴が使うものじゃねえよボケ野郎
サポート切れの意味分かってんのか
189 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:09:39.36 ID:mkJIDrEn0
>>3 過去の資産が生かせないようなOSは不要です。
とりあえず
XP使い続けるなら
Comodo Time Machine入れとけ
商売なのを判っていて釣られるのもなぁ〜。
194 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:10:56.24 ID:tl7hChTyi
195 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:10:57.64 ID:DCdmI1tf0
n
_、_ n (ヨ )(`・ω・´)
.ヘ○ヘ! ( ,_ノ`)( E) | ̄ ̄ ̄|
|∧ | ̄ ̄ ̄ | (・ω・´).| Win 7 |
/ | XPsp3 | | ̄ ̄ ̄ SP1 |
| ̄ ̄ ̄| | | ノ. | Win 7 |
(^▽^)ノ | 2000 | | | ('A`). | 無印 |
| ̄ ̄ ̄| | | | | ( (7 | |
| NT 4.0| ( ^ω^)| | ウッウー | | < ヽ | |
| | | ̄ ̄ ̄ | ( ゚д゚) | | | ̄ ̄ ̄ |
| | (´ー`)| 98SE | | ̄ ̄ ̄ | | VisSP2 .|
(・∀・)|  ̄ ̄ ̄ | | XP無印 | | | ('д`)
 ̄ ̄ ̄ 98 | | | |  ̄ ̄ ̄ ̄
95 | | | ('A`) | Win 8
| | |.ノ ノ)_| & 8.1
| | Vista
| | 無印
| orz | ← Me
196 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:11:12.15 ID:DhyAZxib0
おい天才ども教えて
XP続けるにはどないしたらええの?
197 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:11:15.88 ID:Hioq6xKZ0
>>168 アンチウィルスソフト「あの…コストもかかるしXPサポート止めたいんですけどいいっすか?」
>>5 8と8.1じゃ全然違うんだが
8.1と7じゃ8の方が上
199 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:11:35.90 ID:zFC+YDbp0
知るかボケ。なんでいちいち買い替えなきゃならんのや。
200 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:11:42.50 ID:iFfifFhL0
>XPを今風にリフォームしたわらぶき屋根の家にたとえ
増改築を繰り返した過積載フェリーのほうが危機感が分かりやすい
201 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:11:58.23 ID:c+vpbewfO
202 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:12:06.03 ID:pp895Ypc0
まぁ個人は好きに使い続けりゃいいと思う
でもそういう奴ほど何かあった時MSに謝罪と賠償を〜とか言いそうw
203 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:12:40.48 ID:HjjgTKdm0
>>196 今すぐネットから外せ。
何もインストールするな。
そのまま使え。
204 :
転載禁止(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU @転載禁止:2014/04/29(火) 17:12:45.24 ID:NVAH4MVx0 BE:983519367-PLT(15072)
∧∧
( ゚ω ゚) 自宅は7で会社は8.1
/ ∽ |
しー-J
Copyright © 2014 Racequeen inc. All Right Reserved.
205 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:12:59.98 ID:crUpXMwO0
>>192 変換も何も「いうるす」ってタイプして無変換を押しただけだよ
俺タイプ速いからよくミスる
>>184 今のPCは安価ロースペックでも楽々動くぞ
CPUが古すぎるだけだろ
>>159 Windows XP の方は、やってみてるよw カスw
2014/ .4/ .9 Windows Updeta をすべて完了
2014/ .4/16 .8 種 / .2 種 に感染
2014/ .4/23 19 種 / .7 種 に感染
2014/ .4/30 26 種 / 14 種 に感染
(BOT / ウイルス)
7インスコしたけど使いにくくてワロタ
結局XPとデュアルブートにしたわw
「いうるす 四文字です」
210 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:14:20.47 ID:2Z1CBiST0
もうあきらめてXP使い続けるわ
211 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:14:43.17 ID:spWSB9w10
2chとtubeしかやってないし個人情報ゼロだからええやろ。何を盗むねん、ホームレスみたいなもんやぞ
212 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:15:26.18 ID:crUpXMwO0
213 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:15:48.90 ID:IlSIXqwg0
>>204 大阪の零細企業は死ぬまでXP
家でも無理して7だろw
「XPでしか動かないソフトウェアがある。だからリプレース出来ない」
って意味の書き込みに文句つける奴は全く分かっていないと思う。
仕事で使っているアプリケーションなんてリース契約とかで
5年とか更新できないものがざらにあるから無理に決まっている。
もちろん、そのPCをインターネットに繋ぐ事には危険性があるのは
分かってるけど、様々な事情がそれを許さないんだよ。
この一行目に文句言う奴は仕事していないか、学生か、
アホかのどれかだろう。
「危険」厨がけっこういるな。さすが日本人だ(俺もだが)。
『絶対使うな!』の報道や意見がなんか違和感なんだな。
おれはXP少し使うけどPC内部にデータは何も入れてない。万が一ウイスル感染した
らすぐまたXP焼きなおすつもり。「OS入れなおし面倒だろう」と言われれば、PCの
環境面いじるの趣味なんで苦痛ではない。
XP使うことを勧めてるのでは決してない。
・PCの中に何もいれない
・セキュリティソフトは装用
・ウイルス感染したらOS入れなおし、何でもない
こういう人が2ちゃんとかyoutubeとか、少し使う分にはいいんじゃないの?
と言いたいのだが
216 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:16:08.95 ID:HjjgTKdm0
>>211 パソコン要らねぇw
むしろタブレットに買い換えたほうが色々捗るぞ。
9598XPと違和感なかったのに
なんなんだろうかこの違いは
218 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:16:12.20 ID:DhyAZxib0
ネットバンキングやってるから、これだけはスマホにしようと思う
競馬とFXとエロはこのままでいいか
どうせWebとメール見るだけだから、特に気にせず使い続けるけどな。
220 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:16:42.38 ID:DigW+gWTi
>>208 たまにこういうこと言う奴みるけど、
7とXPなんて使い勝手なんて同じだろ?
何がどう使いにくいのか謎なんだが
221 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:16:58.70 ID:wZbmPSPm0
未だにXP使ってる奴は、沈没する韓国フェリーを信じていつまでも乗ってるバカ高校生とそっくりだな
でもIEは危ないって聞いたからクローム使ってる
223 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:17:28.91 ID:I9iyEywr0
ネットワークスニッファでWANへの入出力パケットを全て記録してるわ
linuxだったらvirtualbox、macだったらbootcampをインスコして、
xpをエミュレータで動かせば安全。
steamをlinuxやりたいけどグラボ性能引き出すの大変でしょ(´・ω・`)
低スペでいいの?
>>164 XPでも4Gの壁を超えるようになったはず。
>>196 インターネットとイントラネットのセキュリティレベルを高にしてIEとOutlookExpress、Adbe製品をアンインスコ。
サポート切れると突然ウイルスに感染するとか思ってる奴大杉
229 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:18:18.18 ID:9akCTnOc0
>>208 使いにくい点は2点
コンパネが無駄に別れている。 → 対策不能
スタートボタンのメニュが使いづらい →Classic Shell
クイックランチにコンパネが置けない→デスクトップに貼る
XPより使いにくいのは確かだなが
そもそもWindows7はXPの代わりにはならないからな
Windows7の代わりはあってもWindowsXPの代わりは存在しない
230 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:18:18.23 ID:v6gJz54H0
>>222 そうそう、赤信号みんなで渡れば怖くないってね
>>211 「あなたのIPが犯罪予告に使われてるようです。署までご同行ください。」
・・・ってなるかもだぜ
232 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:18:32.43 ID:TKqgXQlD0
ぶっちゃけ
XPのSP3と7と8.1
ブラウジングが早くて使いやすいのはどれなんだよ
233 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:18:42.13 ID:crUpXMwO0
>>221 それ全然違う
安全だから動くなってアナウンスされたんでしょ
XP使用者は危険だから早く乗り換えろってアナウンスされてる
234 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:18:55.73 ID:07TUcDl50
>>211 まあな盗まれるもんはない
ノーガードで十分
踏み台にされたら
踏み台にしたヤツがワルイ
オレはマスカレードでステルスにしてるから
侵入されることはまずない
とりあえず変なもんだけは
踏まない気をつけよう
235 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:19:21.77 ID:PjdgFk9n0
>>158 PenMじゃよ
C2D機の方は、Vistaに再アップして3年間延命してます
236 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:19:49.62 ID:2Z1CBiST0
>>221 別に死ぬわけじゃないし
深刻な事態に陥ったらその日のうちに新しいの買うからいいよ
このパソコン2003年に買ったものだし
>>167 わりとOSやブラウザに限らず、世の常だーな
そして新しい環境になれてしまえば、過去の環境には戻り難い
それが人間ってやつだ
238 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:20:31.92 ID:9akCTnOc0
>>227 使いないから無駄
本体8GBでWindowsXPの仮想に3GB割当すりゃ事足りる。
XPに投資するのは資源の無駄。
今時のCPUは8スレッド程度でてくる。
WindowsXPに全部割り当てると余るんだよ
そもそもマルチスレッドでソフトが対応してないと無駄だし。
仮想で2〜4CPU割り当てればいいだよ
>>228 でもそういうやつに限ってツールバー何個も入っててhao123とかスパイウェア盛りだくさんな状態で
うちの会社それなりの規模なのにガッツリXP使い続けていてワロタ
>>220 (インターネットではない)エクスプローラーの表示が全く違う。
ファイルの管理方法が全く違う。
ユーザーの管理方法が全く違う。(ユーザーアカウント制御等)
結構違うけど?
>>229 スタートメニューが別画面にあることがそんなに使いにくいとは思えないんだけどね
>>232 8.1
>>221 とかいってるやつってコンピューターの知識全くないよな
243 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:21:11.00 ID:DigW+gWTi
>>227 32bitのOSはどうがんばっても4G以上のメモリは使えないんじゃないの?
なんか裏技あんの?
まさかほとんど普及してない64bitのXPのこといってんの?
245 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:22:45.65 ID:HjjgTKdm0
>>214 業務専用機をそのままインターネットに繋ぐ会社がそもそもダメ。
フィルタリング有りのプロキシぐらい用意出来ないならスタンドアロン運用だろ?
インターネット専用端末だけ用意すればいい。
もしくは機器のリース契約の見通しが甘い経営が悪い。
情報流出なんて一瞬。
信用失墜のリスク管理が出来てない会社。
>>239 まったくシンプルですけど
まあ俺は8.1使ってるけど95時代からアンチウィルスなんか入れたことないけど感染なんかもしたことない
ルータ越しで攻撃してくるやつにもあったことない
XPだろうと95だろうと好きなの使えばいい
データはXP以外に引越し済み。
そもそも、感染したらシステムバックアップから復元するだけ。
いちいち捨てる必要ある?
メールを受け取らない、今後ソフトを入れない、怪しいサイトを踏まない。
これで感染されたら、ブログのネタにでもするよ。
248 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:23:20.11 ID:0j4NRb1w0
脅威だ脅威だというわりに、
俺のところにウィルスとか来たことゼンゼンないんですけど。。
大体が、ゴミメールのリンク踏んだとか、
HTMLメールをすぐ実行するようになってるとか、
怪しげなサイトにアクセスしたとか、
そんなんばっかりだろ。
企業なら、どんな馬鹿がPC触るかわからんから、更新するのはやむを得ないけどな。
249 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:23:25.00 ID:p9W/Ukz10
>>226 こういう公的機関でさえ、民間の商売に便乗してるのもどうかと思う
この機会にMac他への乗り換えでも薦める方向もあると思うけど
250 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:23:29.10 ID:07TUcDl50
>>244 昔のパチョコンウィルスはFDからも感染したからな普通に
外部記憶媒体からも完全に遮断しないと安全とはいえない
251 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:23:31.40 ID:IlSIXqwg0
XP終了なら会社の環境が32だから
32対応の7しかないだろ。
8は64だから新しい対応機器を買うしかないから資金に余裕のある会社でないと基本売れない。
7も対応してないソフトをたくさん使ってる企業はXPでやっていくしかない。
>>243 最近パッチが出たらしいが、4G以上がOSから認識出来るだけで、
OSやアプリが4G以上を自由に使えるわけじゃない。
RAMDISKぐらいしか使い道がない。
253 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:23:42.77 ID:rxUKrlC20
ごめん、これからも使い続けるわ〜
まあ、パソ買い換えるとしてもMacになるだろうがw
>>181 昔、生徒の親が生徒を使って小学校時代のアルバムを金で買ってたな
子供だから何も知らないでホイホイ売りまくり
■ 早く糞2ちゃんを辞めたい 9 ■
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1396832986/ わかる
誰でも気軽に書き込めるような場所は特にそうだよね
煽り叩き悪口暴言嫌味は当たり前、それで傷つく奴はネット向いてない扱い
ネットってなんなんだろうと思うよ、使っているのは人間なのにね
一昔前なら利用者も多分わきまえて使ってたから、
どんなひどくても2ちゃん内で完結してた分まだマシだった
TwitterとかFacebookで個人が特定できる状態で
2ちゃんレベルのこと平然と書いてる人はなに考えてんだ?と思う
こんな陰湿な事するのが当たり前に思ってるところががもう民度が
みんなこんな感じだからおかしいとも思わないのかな
ネットってこんなことする為にあったのかって思う
自分がされて嫌なことは相手にもするなよなって
生活は豊かになったが心が貧しくなったってまさにこのこと
256 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:24:12.02 ID:v6gJz54H0
XPの人でも8やら 2012の評価版動かないだろうからなあ
9のベータらしきものも動かんだろう
257 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:24:17.83 ID:9akCTnOc0
>>243 WindowsXPは3.5GB程度しか使えない。
4GB載せると0.5使いない部分が出る
それをRAMディスクにするという話しだ
仮想で3GB割り当てて使った方が利便性が高い。
シリアルATA3だと転送が6GBだからね
無理して容量が少ないRAMディスクを使う必要もない
258 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:25:02.13 ID:qzSood3c0
俺は7とXPパソコン2台体制だけどさ
XPはネットにつながずスタンドアローンで使うことこれに尽きるね
外部ストレージも専用のUSBHDDで7パソコンとの共用はしないよ
XPパソコンでしか動作しないゲーム機状態だからPCが壊れるまで使うつもり
259 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:25:03.47 ID:DAzvOyey0
>>246 感染してたけどわからなかっただけじゃね?
>>5 7が評判悪かったことなんて聞いたことなかったわ
とりあえず自宅のXPをウイルス対策なし、ポート全開にしてみる。
実験してみよう。
262 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:26:13.70 ID:07TUcDl50
>>259 オマエはエロイいかがわしいサイトばかり巡回してるんだろ
263 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:26:45.19 ID:8GzkRn4u0
264 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:26:59.47 ID:a6Iq8rv00
人間の食い物やないで
XPの状態で個人情報が詰まった箱をオンラインで使い続けてる奴は
俺から見たら安全帯なしでビルとビルの間を綱渡りしてるチャレンジャー
止めはしないけど落ちても知らんよということで
266 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:27:49.95 ID:65uG6bOW0
7はダサすぎる
実質vistaのSP4だろアレw
サポート終わった後に2kネットにつないだら数分でウイルスまみれになった動画を思い出した
>>246 アンチウイルス入れてなかったら
感染に気づかないのでは?
わかりやすい動作をする者ばかりじゃないんだし
念のためLANコードを抜き差ししてるけどw
LANを物理的に入り切りするスイッチとかない?
>>260 7は勝手にファイルの並びを自動的に整列するクソ仕様はムカついたな
まあ慣れればそう腹は立たないが
271 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:28:30.77 ID:jktCLgCV0
漏洩するものをゼロにすりゃいいんだよ
常にネットカフェのPCを使うのと同じことだ
不便なのはセキュアさの代償
272 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:29:06.52 ID:TV6VNihii
まあビジネスでクソ古いソフト使わなきゃいけないところは7に以降できないってのは分かる。
ただ個人で使ってるPCでXPを頑なに使い続ける奴は単なる貧乏人だろ。
>>1 いまだにwindows2000を使ってる人いるのにそれで問題起きてないだろ
XPを10年近くパッチ当て続けて
それでもう完全に穴は塞がれてる。
2000で大丈夫なんだからXPでも大丈夫
サポート終了と同時にいきなり危険になるというなら、終了前でも
すでに危険だったということになる。
275 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:29:14.67 ID:8emGeVqJ0
セキュリティソフトでマメにポート塞いでおけば問題ない
276 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:29:31.70 ID:07TUcDl50
ウィルスに感染するにしても
トリガーがある
トリガーなしで感染するわけがない
>>160 その最新のグラボ積んだXP、グラボを活かすためのソフトやドライバからは
見放されてしまってるんだが、なんのためにグラボ使うの?
古いソフトを動かすなら、ベンチ負けしたところで最新グラボなら問題ないわけだしさ
ベンチのスコアという点だけで見ればそれは大いに認める点だけど
ベンチが目的じゃないなら意味のないスコアっつーかね
で、結局、7と8はどっちにしればいいんだ?
おせーてエロイ人!
>>259 とかいうやついるけど全くしてない
>>268 とかいうやついるけど全くしてない
てかどうやったら感染するのか教えてほしいくらい
自宅のPCならエロ画像ぐらいしか入ってないからノーガードで問題ない
クリーンインストールするハメになってもISDNの時みたいに再度回収とか時間かからんしどうでもいいな
281 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:30:59.73 ID:9akCTnOc0
仮想環境ならWindowsXPは3GBで事足りる
現実世界で4GBは同容量を2枚ペアで刺さないと高速化されないとか制約ある場合があるので
無駄と理解しても行う場合がある
RAMディスクネタはその辺りから出たのだろうな
282 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:31:00.39 ID:7xliYl4T0
サポート終了と同時に感染してカビが生えると聞いた
283 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:32:02.70 ID:07TUcDl50
Subject:わたしのおっぱいみてくだい
From:明美
バカはこういうメールも躊躇なく開く
ウィルス感染するヤツはだいたいこの手のバカ
284 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:32:05.79 ID:DAzvOyey0
XP使用のPCからのメールは受け取りたくないけどわからんからなぁ
>>279 全くしてないっていうのをどうやって確認したんだよw
286 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:32:22.08 ID:nFPTt4+vO
チキンだからサポート終了してからネット繋げてないわ
専らもしもしから閲覧書き込み
287 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:32:53.99 ID:XHdmPM8L0
activeXを殺しとけばいいって言ってた。
ネットに繋ぐだけで感染するとかいってるやつはコンピューターの知識がない
289 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:33:07.72 ID:9akCTnOc0
>>269 Macだとネットワークの切替って楽だけど…
IPアドレス設定でルータと違うアドレスにしてしまえば
実質アクセス出来なくなるので
手動でgatewayを他のアドレスにするとよい
抜いた方が速いかもなw
ノートだとwifiのスイッチ付とかあるがw
>>160 7のノートが
新品の7ノートなのか元XPマシンからのアップグレードなのかで違うでしょ
後者の場合にシステム全体が古くて
専用グラフィックドライバも無しなら重くて当然だし
291 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:33:26.10 ID:Uspmwre60
>>278 オレはos9待ちだから中古の7にしたけど
292 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:34:15.86 ID:07TUcDl50
>>288 そう
バカの安全を守るためのセキュリティーだからな。。。
293 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:34:28.61 ID:DAzvOyey0
>>278 アップデートがあったのは今のとこ8だけ?みたい
294 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:34:55.69 ID:DuR1DQrq0
穴って言っても、ネットの穴は殆どブラウザ起因だからな
Lynxみたいなブラウザ使えば、大体安全だろうw
XP切り捨てでマックに移る奴って
自民党から民主党に政権交代させた奴
とおんなじなんだろうな。
マックのユーザ切り捨て方はもっと酷い
296 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:35:30.25 ID:v6gJz54H0
>>283 そこに明美のおっぱいがあるかもしれないだろ
男はリスクを伴った危険な賭けを避けられないのさ
>>295 そしてマック上でwindowsを走らせるようになるんだろw
SEが一生懸命に社内XPの切り替えをやって間に合ったけど、
未だにメールサーバーが旧時代のもので文字化けしまくり(Shift-JISでないと読めない)。
全然使えないから、部長なんて仕事でYahooメール使ってる。
そんな会社のおいらが通りますよ。
XPを使い続けても、
1.IEは絶対に使わない。Firefoxとかを使う。
2.メールソフトもマイクロソフト謹製でないものを使う。
3.MS Officeは使わず、OpenOfficeとかLibraOfiiceを使う。
を守るだけで、
「7や8でIEとOutlookとMS Officeを使う」
よりはずっと安全と踏んでいるが。
301 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:36:27.22 ID:crUpXMwO0
302 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:36:27.98 ID:9akCTnOc0
>>287 切るくらいならIE以外のブラウザを使えば事足りる。
IEくらいしかactiveXを使わないでしょ
>>291 津波でどこかにいっちゃいました
今は買い直してimac27のフルスペックとMacBook Airのフルスペックに
仮想環境でXPとWindows8(x64)が動くだけですよ
303 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:36:29.21 ID:zFC+YDbp0
買って欲しかったら低スペックでもサクサク動くOSを出せよボンクラ。
304 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:36:32.79 ID:eutdTXPU0
>>295 >XP切り捨てでマックに移る奴って
>自民党から民主党に政権交代させた奴
>とおんなじなんだろうな。
ぜんぜん違うから
306 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:36:44.39 ID:XHdmPM8L0
メールは自動表示を殺しとかないとな。デフォルトで自動表示になっていて
昔はウイウスに罹ったものだ。デフォルトがその設定ってのも不親切だわ。
7年前のXP機からついに8.1機に買い替えてしまった
いやーサクサク動いて気持ちいいね、Youtubeとかちょっと動いては考え込んでたが、今はノンストップだわ
OS関係なくマシンの能力だろうけど
7年ぶりにPCのスペック調べたら、プロセッサーのヘルツ表示しろよ、ハード1TBって何よって感じだ
308 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:37:19.81 ID:wZbmPSPm0
>>300 いまからなら8。
7にしてもあと6年で買い替え。
おれのMac(OS8.6)はノーガードでウィルス知らず。
ノートPCのWinXPもノーガード仕様だがw、こちらは危険なので個人情報削除使用。
312 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:38:14.27 ID:DAzvOyey0
>>300 9出てすぐ買うならどっちでもいいのかもしれん
新しいOSは時間をおいてからっていうなら何年か使うと考えてセキュリティが上がってるらしい8の方がいいような気がする
313 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:39:06.67 ID:iK3U/6b90
XPだと一番困るのは
SSDがまともに使えないこと
Trim対応してないからね
314 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:39:06.98 ID:xp5Qw7O10
>>211 ホームレスは、まだ日本国籍と言う売れるものを持っている。
お前は、ハッカーから踏み台にサれるという利用価値がある。
315 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:40:10.22 ID:cxAupmu60
「ポートスキャニング攻撃が検出されました」
だってさ、来年の春にwindows9が出る見込みなんでしょ?
知識があるのにwindows7買うのってちょっと無駄。
おれは最後のサポート時のイメージバックアップをDVD2枚に保管したから、
感染したら戻すだけ。windows9になったらさすがに買い換える。
317 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:40:34.73 ID:HjjgTKdm0
>>301 若い女が新大久保のアパートで両隣が韓国人。
ドアの鍵は壊れてる。
怖いだろ?
まだ使ってる人は古いパソコンで物持ちがいいの?
それともハードは新しいけどOSをそのまま使ってるの?
319 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:40:59.29 ID:qzSood3c0
>>269 俺のやってる方法だけど
家電コーナーに入/切スイッチ付電源コードが売ってるでしょ
それをブロードバンドルーターの電源とつなぐ
これでLANコードをいちいち抜き差しする必要はなくなる
入/切スイッチ付はいろいろなタイプがあるから使いやすいものを選ぶといい
実際XPサポート終了してXP使ってる人で問題あった人いるの?
役所とかでもXP使い続けてるとこあるんでしょ?
そーいうとこねらわれたりしてないの?
関係ないけど
携帯ゲーム機のPSPでヨウツベなどは見れないけど
動画をDL視聴する方法っていくらでもあるんだよな。
HP作ってて自分のHPをPSPで確認したらgifとかも普通に動画として動いてたのはちょっとうれしかったんだが
そういう意味でもウェブ開発者は低スペックの環境でどこまで対応できてるのか
確認しとくべきだと思う。
そもそもツイッターとかわざわざXP非対応にまでしてるけどファイアーフォックスで今も普通に見れるなら
わざわざ最新PC買わせて資源を無駄にさせることなど必要ないと思う。
だいたいセキュリティーを気にするとしたらネットバンク利用する時くらいで
通販で買い物とかあまり気にしないでもいいだろう。
仮にだれかが他人のクレカで買い物してそこから商品を受け取ろうものなら即橋がつくのだし。
322 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:41:18.00 ID:xp5Qw7O10
>>313 でも、SSDはXPが一番効果を実感できるw
俺はネットしかしないからスマホとPC半々だな。
PCにスペックは求めてない
324 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:42:11.20 ID:9akCTnOc0
>>295 意味がわかってないな
Windowsが糞なんすよ。
Windowsの資産を快適に使うにはWindowsで無理なのです。
そこでハイスペックで高機能のMacOSX上で動くParallelsというソフトがあります。
Windows上の仮想ではグラボが弱
過ぎるのとパフォーンスがイマイチなのす。
ParallelsはWindowsのゲームが出来るくらいのスペックがありますから
乗り換えた方が得なのですよ。
DirectX11サポートです
WindowsのVPCはDirectXが未サポートなので
ubuntuとかOSは動きません。
VirtualBoxはハードに依存して3Dが使えたりするのですが
パフォーマンスがイマイチなのでお勧めしません。
Windowsで仮想する事が無駄
325 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:42:29.32 ID:XyeontD40
XPでしか動かんのがあるから7と両刀使いしてる
326 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:42:48.61 ID:dHr9SJpt0
XP使ってるPCを更新する予算無いんだけどうすればいい?って上司に相談されたんで
「ネットにつながなければいいんですよ」って何も考えずに答えたら
会社からのネット接続&メール使用が禁止されたでござる
購入部品のCADデータ落とせなくなって、効率ダダ落ちなんだが・・・
>>49 wineがwindowsそのものになるな
XPのソース公開してくんないかなぁ
>>296 明美とかいて ミョンミン って読むんだってよ
インターネットに接続しない環境なら全然問題ない。
>>326 すげー会社だな。
といいつつ、うちもマシンの半分位がXPだから、それらは
ネットから切り離して使ってる。
335 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:46:02.63 ID:9akCTnOc0
>>327 買ってるよ。
それに合わせて1800円でインストールディスクも買ったよ。
XPの仮想をバックアップして
バックアップにたいして64bit版を適応し新規インストールしたのがWindows8だからw
結果WindowsXP ProとWindows8Pro media center editionが同時に動くようになった
>>311 一発じゃないけど、無線LANならデバイスドライバを一時的に無効にすりゃいいんじゃね?
デバイスマネージャを操作できるバッチファイルでも用意できれば一発にできそうだが
337 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:46:16.01 ID:SaXyAqK50
Windowsみたいな糞OS使ってるからこんなことになるんだよ
企業なら話は別だが、個人でWindows使うメリットは何もないだろう
338 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:46:20.80 ID:crUpXMwO0
339 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:46:38.23 ID:oXGpXL/X0
7のXPモードで凌ぐぜ!
340 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:46:43.47 ID:iK3U/6b90
341 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:46:44.19 ID:HjjgTKdm0
>>326 でもその決断が出来る上司で良かったじゃん。
>>320 今のところ大事件は聞かないね
でもネットの悪者は着々と準備を重ねてるんじゃないの?
そして大事件が起きた時、マイクロソフトは
「あれだけ言ったでしょ?何年前から言ってたと思ってるの?XPサポート終了したらネットに繋がないでって、なんで?ねえなんで?」
と言うと思う
343 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:47:22.66 ID:DAzvOyey0
>>330 使いにくかったらxpみたいにできるフリーツールあるから先に捜してUSBにでも入れておいた方がいいかもしれん
344 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:47:38.14 ID:zFC+YDbp0
俺は貧乏性だから壊れても無いパソコンを買い替えたくないのだ。
もったいな〜い もったいな〜い
>1
「某社による販促ウィルスで嫌がらせされること」だろ?w
>>320 いまのところ無問題
もち、最低限の用心はしているが
347 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:49:18.95 ID:07TUcDl50
>>344 正解
それが日本人だ
reuse reduce recycle
のなかでreuseが一番エコだ
地球に優しい
348 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:49:21.84 ID:iK3U/6b90
>>344 2000〜2003年頃のPCだったら
中のコンデンサ膨らんでる可能性あるけどね
この状態でもPCは動くけどね
8年前に買ってサポート終了と同時に引退させたけど
なんか使い道ねーかなあ。
通販で買うよりやっぱ店で買ったほうが、当たりひきやすいな。
ネットで買ったHPのパソコンは半年でぶっ壊れて修理後1年もたずにぶっ壊れたし。
>>215 既に脆弱性狙った攻撃ははじまってるし
そもそもがXP向けのウイルス対策のパターン配布も終わりが発表されていってるんだから
ウイルス感染したら入れ直せばいいだけというのはたいした対策にならない
大体一般人が思うようなウイルスらしい派手な挙動をするウイルスなんて
マルウェア全体からしたら少ない方だし
351 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:49:56.38 ID:1NhKvNk90
俺、5000円で買った、ウインドウズ8が、未開封で眠っているわw。
>>337 ゲーム
directx9世代までならlinuxでも動かせるけど、10以降しか対応してない奴は無理
353 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:50:07.37 ID:nJVrtYvs0
>>196 続けるってもな〜
とりあえず壊れるまでは使えるぞ
354 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:50:16.53 ID:viuWcgkZ0
でどうしたらいいの?
8ってそんなに使い難いの?
さっそくIEの穴が発表されて
XPは放置って不都合あるじゃん。
ネットに絶対つながないなら問題ないy
356 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:50:26.71 ID:HjjgTKdm0
>>344 インターネットに繋ぐ用途ではポンコツって意味がまだ分からんのか?
>>283 だって削除しようとしたら開いちゃうんだもん
>>321 個人サイトならその心構えはほしいところだけど、
企業サイトや販売サイトはそんな考えは微塵もない
サイト作成代行は少しでも工程を増やしてお金を得たいから
簡易なサイトよりも無駄が多いサイトを作りたがる
依頼側もコンサルのいう集客力を信じてそれにのっかっちゃう
>>347 爆熱ペンティアムとか使ってたら地球に厳しいぞw
今のCPUはめっちゃ省電力になってるし
360 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:51:45.47 ID:+FD4DZf40
いま8.1から書き込んでます
8→8.1にあげました
8.1→8.1 Updateは、そのうち自動的にWUからアップデートされるでokですか?
361 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:52:00.36 ID:D4B7z6vM0
>>324 現行WindowsユーザーにわざわざParallels勧めるのはアレだな
VMwareならMacでも動くと言えばいいし、無料ならVBoxもあるよと言えばいいだろ
あと、Macがハイスペックじゃなくて、i5、4GB以下は売ってないというだけだ
>>326 我が社、つい先日、意味不明なエラーが出たのでサポートに問い合わせたら「マルウエアですね」との返答。
ネットワークから切り離してるだけでセキュリティソフトは何も入れず。
データ受け渡し時に来た可能性が高いけど、上にセキュリティ意識がないから対策もされない。
ちなみに「Windows7」
セキュリティ意識がしっかりしてないと、OSが何だろうとネットに繋がってようが繋がってなかろうが同じよ。
364 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:52:48.22 ID:9akCTnOc0
365 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:52:53.74 ID:iK3U/6b90
>>354 慣れれば問題なし
スタートボタンとかは
それ用のフリーソフト入れれば良いし
366 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:53:04.10 ID:419v4r3o0
勝手から一度もアップデートした事が無いような奴が急に、XPはセキュリティに問題がとか騒ぎ出してワロタ。
今すぐにどうこうなる訳じゃないw
アンチウィルスの試用版切れたままで問題ないって使ってて
試しにオンラインスキャンしたらてんこ盛りって話昔よくあったけど
そんな感じで問題出ても気づかないんじゃね。
>>348 レッツノートのCF-R1pentiumV866MHzだよ。
369 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:54:39.54 ID:4Fk/KjwY0
XPでFlashゲームとか未だやってるわ
もんくあるの?
スタンドアロンで使えばいいだけだ
Windows7買ったけどパソコン1台しか無いから入れ替えめんどい
外付けHDD買ったら7の転送なんたらで上手くできるの?
372 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:56:13.52 ID:9akCTnOc0
>>354 Windows8
使いにくいです。
イライラする程使いにくいです。
とりあえず
・タスクバーのアイコンを小さくする。
・8.1にするとデスクトップの飛ばせる。設定は上の所と同じ
・Classic Shell を導入する
すると「スタート」と書いてるバカなページにはいかなくなる。
メニューもXPと同じ
Windows8タスクバーは縦表示は出来ない
チャームとかぶるので
373 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:56:14.37 ID:10tog4S/0
>>5 恣意的だな〜
Meの底が7より上とか意味わかんない
普通に使っててクラッシュするという度肝抜く深さがわからんとか・・・
374 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:56:53.66 ID:iK3U/6b90
>>366 知り合いから頼まれてOS入れ直しの作業手伝ったわw
>>367 で、その知り合いのPC見たら
BaiduとかRegClean Proとか変なメニューバーてんこ盛りでワロタw
375 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:57:16.45 ID:9ge1Etq40
>>369 犯罪の片棒をかつがされて逮捕されても文句言うなよ
「知らなかった」は通用しないからな
376 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:57:51.96 ID:kU2KKqN40
>>26 こういう人って
「窓8にしたからもう安心」って言ってる人と同類だと思う
378 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:58:43.08 ID:9akCTnOc0
>>374 IEのタブボタンを押すとHAO123とか楽しいページが出てくるのでは?
>>285 オンラインスキャン以外にあんの?
>>292 バカ脅して用心棒代とるのがアンチウィルス会社だからな
>>299 しったか乙
>>308 きも
>>320 ないよ
ネットに繋がってなければなんもないし、繋がっててもサーバやルータでブロックされるから全く問題ない
380 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:00:19.19 ID:iK3U/6b90
>>368 その世代だともうそろそろ限界来ると思うので
買い換えましょう
2chやるくらいならともかくWeb見ることすら重くなってくるはず
>>378 速攻、消しの作業入ったからそこまで見てない
セキュリティを気にしてOS入れ替えで見に行ったらこの始末w
>>367 偽のオンラインスキャンをみて、そこから指示されるままに
あやしいソフトをいれることになりそうw
今フジのニュースでやってるよ
IEの不具合
XPは対応するつもりはないってよ
383 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:01:51.85 ID:9akCTnOc0
>>380 映るってのは毎回そのページを開いてる事なので
あーいうのを放置してると
結局元に戻る可能性がある。
>>382 IEの不具合なら、「XP使い続けます!」って自分から宣言する人達には最初から無関係でしょ。
385 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:02:36.58 ID:BoxK+nRJ0
作った奴が「もうネットに繋げて使ってくれるな」って言ってるものを
使い続ける度胸が無いからUbuntuに移行したよ
まだ使ってる人みたいな楽天家になりたいようななりたくないような
>>379 ルータはルーティングする機器であって
IPSやFWなどの付加機能とNATによる隠蔽は別物なのにね
この馬鹿は何を言ってるんだろうね
>>382 当たり前だ
対応してたらいつまでもサポート終われないし
388 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:03:45.06 ID:JQcfqd6v0
未だに97も使ってるけど何ともないぜ
389 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:03:48.31 ID:gNfhZeHo0
64ビットの快適さを覚えるともう戻れない
391 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:04:48.09 ID:qb45uzkd0
8が使いづらいという話が大げさに広まりすぎ
いくつかの決まったアプリケーションを立ち上げて使うだけの個人にとって
OSの細かい使い勝手なんて関係ないからw 生意気だわw
深い使い方をしない初〜中級者ほど8に乗り換えてもなにも問題ない
392 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:05:02.38 ID:opYYNkTo0
「お使いのパソコンの性能が低下しています」というふうに危険を警告する詐欺広告が蔓延している。
ネットのサイトを開いたときに、次のような表示が出ることがある。
お使いのパソコンの性能が低下しています
Windowsのエラーを直ちに修正してください
これを見て、大あわてする初心者が多い。実際に金を払う人も多い。
しかし、これは詐欺である。引っかからないように注意しよう。
こういう詐欺が堂々と出回っているのだ。
小保方さんと比べれば、月とスッポンぐらい大きく違う悪質さだ。
にもかかわらず、日本の大半の人々は、小保方さんのことを
「嘘つきだ」「詐欺師だ」「捏造だ」というふうに批判する。
批判する相手を間違えているだろう。
どうせ批判するなら、人々から金をいっぱい奪う詐欺師の方を批判するべきだ。
また、国民生活センターなんていう素人に任せずに、きちんとIT技術のある
機関に任せて、取り締まるべきだ。
http://openblog.meblog.biz/article/22296432.html#more
393 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:05:25.51 ID:sHA7ZZDb0
> あちこちに隙間(すきま)があって(盗っ人から)守りきれない
でもグーグルも怪しいホスティングサービスも送受信ログもみてなきゃ弾いてもいないんでしょ
場合によったら盗人の庭通ってるんだよね?
「広告のために内容見ます」って開き直られてもgmail使ってプレイにアクセスするんだよね?
>>379 外部から開始するタイプの通信は弾けるだろうけど、
httpやらメールやらに乗って入ってくる悪意のあるプログラムは弾けんよ
一旦中に入ることができれば内側から通信開始すりゃいいんだから
>>11 > そもそも「XP」ってどういう意味なんだ?
うぃんどうず ぺけぷー
396 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:06:42.16 ID:kRLp+cKZ0
XPを使ってネットにつないでいるけど
今のところ問題ないな・・・
IEの不具合が修正されないのが問題だと考えている人は、既に乗り換えているでしょう。
・XPでしか使えないソフトがある。XPで基幹システムが組まれている。 <IE関係なし
・.自力で何とかします。<IEなんて使わない。
…
・サポート?何それ? <ヤバイwww
ルータとXPのファイヤーウォール設定してれば使い続けても全然問題ないよ
2000だって未だに安全に使えるんだから、周辺機器が対応しなくなったり
スペック面で困ってから移行するのが賢い
騒いでるのはメーカとか金銭面でのメリットある関係者だけ。
インターネットに直接繋いだら危ないけどね。
本当にXPって危険なのか?
妹がYahooのブラウザゲーしたいからって今も置いてるんだが。
401 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:08:31.53 ID:sHA7ZZDb0
win版プレイが盛況になればこんなOS見向きもされないよ
狙われてるのが行政なんだとしたら賠償ふんだくる準備だけしておけ
近所の自由空間まだXP
>>398 L3, L4程度のフィルタでアプリケーションレイヤの攻撃を防げるわけねぇだろ
これでもかっ!て位にセキュリティは詰めてるよ
それでも「XPは危険」という具体的な事例が世間に溢れたら使い方を見直す
少なくとも初期の段階で被害に遭うのは俺のXPではない筈
405 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:11:21.47 ID:sHA7ZZDb0
>>246 今って動画閲覧もゲームもプラグインもブラウザで
フリーソフト・・・いやアプリのexeなんて踏まなくなったもんな
感染源はブラウザくらいしかなくなってきてると思う
406 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:11:26.56 ID:Bpoc47yX0
インターネットから切り離せば済む話。
カンタンなモンよ。
家庭内だけのPANにして使えばよい。
HDD共有も プリンタ共有も問題ない。
>>384 初心者をナメすぎ
XPでIEを普通に使ってるし、セキュリティーソフト入れてるし、今の所全然問題ないよって言ってる人はがどれだけいると思ってるのか
みんなが自分くらいPCやネットに詳しいと思ってない?
408 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:11:58.49 ID:+/RTWZm+0
>>5 Win7は安定してたし95と同程度くらいにはよかったぞ
>>398 80ポートが開いてるじゃないか?
ブラウザ経由でマルウェアが動くってのに。
1.変なサイトを見に行かないって言っている奴
トヨタのページや角川、ワコールとか47行政ジャーナル
札幌市の観光ページやその他もろもろ
普通の人が普通に見に行くページが改ざんされて
ウィルスばらまいているのが現状
どこのページが改ざんされてウィルス撒く状態になるかさっぱりわからん
2.こないだパッチが出たばっかりだから安心とか言ってるやつ
すでにIEの0dayが見つかって、XPは検証すらされていない
対応しないこと確定
3.firefox等を使ってMS製のソフト使わないとか言っている奴
WindowsのDLLを一切呼び出さずに使っているなら安心かもね
そんな独自実装見たことないけど
後なんかある?
411 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:12:24.95 ID:D8masgzr0
外部からの攻撃にさらされるなんてめったに起こるわけない。
自ら、遠隔操作ウイルスとかを起動して感染するんだろ。
そうするとXPソフトやDOTNETが動作すればヤバイので7や8でも危険度は変わらない気が。
逆にWin95とかの方がさすがに使ってるのがすくないから、ウイルスばら撒く奴らも狙わなくて安全じゃね?
413 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:15:04.41 ID:JYDtrdbr0
感染しても症状が出ないウィルスもあるから怖いぞ
数日前にすべてをスキャンしたらウィルスが一個検出されたよ
重大な欠陥見つかったら
騒がれるだろ
正直な所XP使い続けたって何にも問題はないんだよな
アンチウィルスさえちゃんとしておけばいいだけだし、脆弱性ターゲットにされるのはどのOSでも一緒だし
未だに当たり前のように使ってる中小企業はいくらでもあるから
416 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:16:33.76 ID:sHA7ZZDb0
417 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:16:48.00 ID:iK3U/6b90
>>405 何かのソフトを入れる際に
ブラウザバーを入れましょうとか
○○のアプリも入れましょうという方式は今でもあるけどね
>>403 フィッシングとかクロスサイトのこと言ってるなら、
そもそもそういうサイトに行くのがオカシイでしょ
普通のサイト行ってれば何の問題もない
その程度のことは、サポート内だろうと関係なく常識レベル
そもそもクロスサイトのようなサーバ側の問題は運も絡む
最近話題になったOpenSSLの脆弱性のように、
新しいOSなら大丈夫ってわけでもない。
昔はPC98で工場動かしてるから確保しないと行けないと言われてたな
さっそく大型のセキュリティホールが報道されててワロタ
IEアップデートからXP外して金儲け
422 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:19:15.49 ID:P830vmKg0
昼からXP3台のHDD消去
疲れたー
で、この空っぽのPC(家庭用ではない)とモニター1台、どうしたらええの?
売れるところとかあるのか??
>>409 今のルータはフロー制御してるじゃん
バッファロールータですら、デフォルトで受信側は全部拒否設定でしょ
XPがサーバになるわけじゃない
424 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:19:43.00 ID:JYDtrdbr0
OSの穴を突かれたら
セキュリティソフトでは防げないらしいから
サポート切れれたら使わないほうがいいよ
エッセンシャルの代わりに無料のいいやつない?
シャンプーじゃなくて。
426 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:20:16.68 ID:mvNxWiql0
>>288 あれ?XP初期の頃にそういうのなかったっけ?
>>1 Win7ユーザのほとんどは門と玄関を開けっ放しにした豪邸に住んでる
428 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:20:53.29 ID:iK3U/6b90
XPはもうさすがにねーわ
>>418 特定のペイロードを送って
意図した動作を引き起こすエクスプロイトとかあるわけだが
>>423 BOTにはなるだろ
十分迷惑
つーか、BOTになるって事は加害者になるって事だぞ
>>410 言わんとしている事は判るが、「WindowsのDLLを一切呼び出さずに
使っているなら安心かもね」と言う事なら、7であろうが8であろうが、
それほど危険は変わらないぞ。最早ネットはLinuxで繋ぐしかないと
言う事になる。
435 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:22:48.36 ID:b1smEqNv0
M$も必至だよなw
ウィルス対策をしたWindows XP SP4っていうのが有志により公開されるらしいから
それにアップデートすればいいんじゃないかな
437 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:23:35.50 ID:mvNxWiql0
>>434 そういう、いつからあったではなく、XPを狙ったウィルスの話
>>432 Linuxだから安心って意味がさっぱり分からんがw
オープンソースだから大丈夫ってのは、OpenSSLで論破されたかと
XPのDLLはメンテされないから、
脆弱性が見つかっても修正されない
7や8のDLLはメンテされているから、
今のところ脆弱性が見つかれば対応される
って書けばわかるか?
大企業サイトが改ざんされていて、自分が感染し他に迷惑をかけたら、
むしろ大企業の過失で賠償金取れるかもってとこだろ。
まあ来年chromeがXPを切るまでは全然問題ない。
上で走るソフトが重要であってOSとかどーでもいいのに
そもそもの欠陥くらい直せよ
ブルースクリーンが出たら即座に何兆円が吹き飛ぶ世界では、未だに古いOSが現役でしょ。
新しい奴なんて何が起きるか解らないから、怖くて使えない。
442 :
名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/29(火) 18:26:37.51 ID:xKOL+8Pc0
セキュリティー不要な使い道で使う分には問題ないかな?
>>421 危険だ危険だと煽るのは結構だが、結局それもXP限定じゃないでしょ。
そもそもクロスサイトはサーバ側の問題なんだから、問題が発覚すればサーバ側が対応する。
リスクは大して変わらない。結局運なんだよ。
逆に古いOSなら脆弱性の影響を受けない場合もあるんだから。
445 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:27:06.39 ID:dY/jH2Sl0
そもそも、OS以外のアプリやデータを置かず、他のネットワーク上のPCへは
アクセス出来ないようにすれば、XPだろうがなんだろうが問題ないはずだ。
446 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:27:29.41 ID:xUT/+aUp0
庶民には関係ない話
企業や役所とかはさっさと変えたほうがいい
何十年も前の家電だって欠陥が見つかったらごめんなさいして無償修理交換するのに
シェアが大きいOSが狙われるからXPのシェアが落ち込むまで待てばいい
アメリカって製造者責任は14年なの?
>>430 SMBの同様の脆弱性があったのは知ってるよ。
でも、それはルータとファイヤーウォールがあっても起きるものなんですかね?
451 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:29:26.51 ID:mvNxWiql0
http://e-words.jp/w/MSBlast.html SBlast 【 MSブラスト 】 Blaster / ブラスター
2003年8月中旬に猛威を振るった、Windowsに感染するコンピュータウイルス(ワーム)。
感染するのはWindows 2000とWindows XP。
感染したコンピュータで起動したMSBlastは、自らのIPアドレスに近いアドレスをランダムに選び出し、
次々と攻撃を仕掛ける。
↑これ。感染したPCが増えるから、結果的に対策してないPCをネットに接続するだけで危険だったわ。
じっさい、ルータ越しで繋ぐだけで感染するウィルスなんてものはないし、見るだけで感染するサイトもないし、XP使ってて困ることなんかひとつもない。
まあ、8.1は使いやすいOSだから乗り換えても損はしないとは思うけどね。
ついでにアンチウィルスなんかいれなくても感染しないし、そもそもアンチウィルスは知らないウィルスは弾かないからなんの役にも立たない。
むしろスパイウエアでしかない。
>>443 パッチが出ればXP限定になる訳だが
で、7や8はパッチが出るけどXPはもうパッチが出ない
サーバ側が対応するまでの間に、気が付かずに踏んだら?
で、その踏んだPCが踏み台になって他のPC攻撃されたら?
攻撃された側から訴訟を起こされたり、
(IPアドレスが動かぬ証拠として(笑))犯人として警察に逮捕されたら
まぁ運が良ければ何もないかもね
リスクの問題だから
>>438 で、現実問題として、その脆弱性のポイントとなる部分の殆どはIE絡みだろ。
他のブラウザだって、その呼び出すDLLの脆弱性が発見されたら、それを回避するように
アップデートする訳だから、それほど変わらん、と言えば判るか?wwww
455 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:30:25.85 ID:sHA7ZZDb0
行政だけの問題なんだろ
なんかもう沖電気あたりの黒いモニターに赤や緑の字のやつでも使ってろよ
通信は郵便でやれ
456 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:30:48.95 ID:DuR1DQrq0
この問題に限って言えば、dllの登録解除すれば良いだけだし
次の穴が見つかるまで待てよw
>>452 なんか前にも見たような
挙動が怪しければ弾くんだよ未知でも
>>442 例えば他のサーバーを攻撃するための踏み台に
なる可能性があるのにそれはあなたの言う、
「セキュリティ不要な」に当てはまるんですか?
459 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:32:10.41 ID:JYDtrdbr0
俺の情報などどうでもいいけど
遠隔操作されて警察が家に来るのは嫌だよ
windows7にしたわ
とにかくネットに繋がないこと
正直、俺はゴムプレーヤーで不正アクセスされてたと思う
ハードディスクがカリカリうるさいことにふと気づいて
もしやと思いLANケーブル抜いたらおさまった
それでスマホでゴムプレーヤーのこと知って削除したら
ネットにつないでもカリカリ言わなくなった
けれど、もう、このXP機はネットに繋がない
我ながらドジッた
461 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:32:46.66 ID:sHA7ZZDb0
お前らプロセスIDやその本体のプロセスやサービスって普段監視してる?
462 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:33:01.21 ID:iK3U/6b90
>>455 知り合いが言ってたけど
お堅いところで
未だにフロッピーでのやりとりを要求するところもあるそうなw
>>452 大多数の一般人は「ルーター?なにそれおいしいの?」ってなもんだぞ
>>447 普通に使うぶんにはずっと使えるだろ
例えば、窓ガラスが銃弾に耐えられないのは不具合じゃない
外気遮断して多少の風で割れなきゃ機能してる
>>457 あやしくなかったら?
てかそれって開こうとしたらだろ?
開かなかったら意味ねえだろ
てか実行前のプログラムに挙動なんかあるわけねえじゃん
この程度の知識しかないやつがアンチウィルスなんか入れるわけよ
466 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:33:52.48 ID:x62MCNNL0
>>463 というよりXP厨はもうルータにしがみつくしか無いんだよ
そいつのレスの必死さを見ろよ
>>437 2000にもXPにもあるよ
ウィルスと言うよりワームだったと思うけど
>>463 もっと大多数の人はpppoeソフト?なにそれ?だと思うよ
いまどきルータ機能のない状態でネットに繋いでる人なんかいんの?マジで
>>466 なんでそんなに必死なのお前w
>>460 次はLINEか
胸熱
>>465 やっぱり反論してきたか
開かなくても検知するしブラウザ使ってローカル開くようなの作ったら動かさなくても
隔離されたよ
470 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:36:24.43 ID:dY/jH2Sl0
>>458 定期的(1時間に1回以上)にネットワークルーターもしくはモデムの
電源を落としていると、攻撃用に使うのは困難になる。
(可能性はゼロになるわけではないが、犯人が他に攻撃用PCを確保している
場合はあえてそのPCを使うとは思えない)
>>454 CVE-2008-1083
みたいなのがまた出たら、ブラウザに関係なく終わるよな
で、仮にXP限定でそんな脆弱性があったとして、
誰が研究してるんだよ
ブラウザ側もXPサポート切るんだから、
XPのDLLに対して車輪の再発明なんか誰もしないって
お前が自分でするなら話は別だけど
日経Linux買ってくる
>>468 ルーター無しは腐るほど居るだろ
無くても問題ない(と思ってる)ものをわざわざ購入する理由がない
XPも同じ理由で使い続けるわけだし
>>450 さあ、どうだろうね
ルータとFWで生きながらえてる
>>398さんに聞いてみればいいんじゃないかな
ヤバサの確率がどんどん上がっていくだけ
感染するまでは感染しない
Dos時代から使ってる人間としては
「サポート、サポートって、あんたらそんなにマイクロソフトを全面的に信頼してるの?」
って感覚なんだけどな。
それに、アップデートすら自分で出来ない人間がOS変えたって意味ないよ。
>>470 IPアドレスが変わるから安心とか思ってる?
普通は感染したクライアントからC&Cサーバに自分から繋ぎに行って指令を自分で持ってくる
IPアドレスが変わろうと何だろうと関係ない
478 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:40:00.06 ID:iK3U/6b90
>>469 それって挙動おかしいのアンチウィルスのほうじゃん
>>470 ピンポイントで狙われたらなにやったって狙われる
でもそれは最新OSやアンチウィルスを入れても同じこと
現実的にはルータに任せておけば問題ない
>>474 なんだ知らないのか
勉強不足ならそう言ってくれ
481 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:41:02.33 ID:sHA7ZZDb0
>>468 一人暮らしでマンションかなんかで共同の使ってんじゃね
LANハブだけで使い分けてんだよきっと
安い風俗に行ったからって絶対に性病に感染するとは限らない
素人の女としても感染するときは感染する
だからどんなときでもゴムはつけない
みたいな
>>444 市販のルータならIPアドレスとポート番号でフィルタする程度でしょうね
484 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:42:03.81 ID:dY/jH2Sl0
>>477 攻撃しようとしたら、あるいは攻撃中にルータの電源切られたら商売にならないだろ。
>>473 いや、あのさ…
最近はモデムやIP電話にルータついてるし、スマホ使うのにWi-Fiもただで配られてるんだわ
素人ほどそういうの使わされてるから、もし周りにルータなしで使ってるやついたら教えてくれ
>>478 ルータなしで繋いでる人ってどういう状況かあんまりおもいつかんよなー
486 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:42:48.85 ID:JYDtrdbr0
windows7が重いようなPCは数百円で売ってるぞ
これを機に買い換えても損はないがな
487 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:43:37.12 ID:6VoMlEyH0
不安なやつはTCP Monitor Plusでも入れておけよ
挙動の怪しい接続を自動切断できるから
ハードウェア要件をもっと緩和しろよ。
例えば、画面の1024x768ドットとか表示がはみ出してしまうことがある。
このドット数の画面て一昔のノートとかだとむちゃ多いぞ。
Windows8への乗り換えでハードウェアを買い換えなければならない場合がある。
ってのが、最大の不人気な要因だろ。
ゴム(ルーター)をつけてれば海外の安い売春宿で女とやりまくっても安全
だってゴムがウィルスをはじいてくれるから
>>444 今の市販ルータは外部発信のパケットを自動的に破棄するから安心しろ
インターネット側から SYN が来た時点でドロップしてる
491 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:44:52.06 ID:GvL5Xbcl0
これから無くなるだろうOSにハッカー興味有るの?XP用のウィルス作るの?
492 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:45:01.58 ID:P830vmKg0
売れないの?
>>479 いろいろ分かってないんだな
>>486 環境入れ替えがめんどいの
新しいの買ったらそれはそれで動かしちゃう
ルーター禁止の共同ネットのマンションもあるんだよw
WANの入り口には親ルーターついてるがな
>>485 全部最近の話じゃねーかw
adslとかもわりと健在なんだぜ
地方に来てみなさい
496 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:47:27.61 ID:dYKFak4A0
XPよりAndroidの方が危ないわ
OS自体がスパイウエアで防御するまともなソフトにすらない
497 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:48:11.45 ID:dY/jH2Sl0
>>423 あのね。何でブラウザのセキュリティホールが問題になるのに80ポートがガラ開きで大丈夫って言い切れるの?
双方向通信だよ?
499 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:49:23.06 ID:sHA7ZZDb0
>>496 Androidにポート監視やフィルタできるアプリってあんの?
プロセスすらまともに監視できないような気がするんだけど
あとWinでいうところのレジストリエディタってどこにあんの
500 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:49:53.31 ID:JYDtrdbr0
>>493 俺はパソコンの一部機能しか使えてないから
簡単だよ
たとえば、建築基準法違反で部屋を貸してたらまあ、法律違反で捕まるけど、
ウィンドウズXPを使い続けることは、法律に違反しないからね、
感染する感染するって言っても、したら笑って復元して対策するだけ。
ルーターと言っても家庭用のブロードバンドルーターは
L2スイッチ+NAT/NAPT みたいなもんだからな。
変な用語だと言えばそうなんだが、
コンシューマー向けプロダクトで用語にこだわっても仕方ないしね。
>>498 頼むから一からTCP/IPを勉強しなおしてくれ
それかルータの設定見なおしてくれ
普通、受信側としての80番ポートは開いてない
504 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:51:45.13 ID:afZoH5lW0
2000使ってる奴って
自分でパッチ当ててるスーパーマンだけでしょ
まあ2000が至高で
XPはPC素人向けのゴミOSだから
ネカフェでxpのとこあんのかな
506 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:54:32.70 ID:5j5i/b4j0
507 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:54:51.73 ID:07TUcDl50
>>503 開いてる開いてないというよりな
なんかよくわからんが
80のポートでhttpdでも動かしてんだろ
おうちのPCでWebサーバを動かしてるんだ
彼のPCでは
察してやりなさい
XPのサポート切れは日本だけ、中国市場では余裕で継続。
結局、アベノミクスあげ工作の買い替え特需工作って事。
消費者の買換えで税収上がるか!?とwktkしてたら企業や
役所の方で買換え資金が無いというお粗末ぶり、そんな無能な経営者や
役人の給与なんで上げる必要あるんだ?バカだろ
サポート時でもエロサイトとか怪しいFC2とか見てると
マルウェアみたいの感染しまくり。
サポート切れてからは、怪しいサイト見るときは
必ずバーチャルにしてからにしたら
むしろ安全になったわw
2000は軽くてよかったよね SP4までUPされたしね
511 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:56:53.08 ID:MRSEXb0S0
後手後手、後追いというのがMSのいうサポートの中身である
それは要するに、「気付いた時には大損害」ということである
そんなものがなくなったところで今更一体何を怖がるというのか
512 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:56:57.78 ID:afZoH5lW0
コードが実行されるなら80番とか関係ないでしょ
既存のプロセスに寄生するようなの仕込まれたら
>>503 もういいや。XP捨てる気が無いんだろ?
ルーターの内側から任意のURLに対してアクセスできる原則をスッカリ無視してるんだから。
お前のマシンの中でチョンのF5団飼ってるのと同じになるかも知れんって想像付かない時点でダメだわ。
514 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 19:00:44.94 ID:sHA7ZZDb0
>>509 PCに紐付けされるような個人情報入れてなければ
恥をかく可能性はアマゾンの購入履歴やレンタル屋の記録が漏れるよりよっぽど低いわな
というかアマゾンは普通になんの断りもなく開示しやがったんだが
アマゾンと盗撮グーグルのスタンスはそういうところが一緒だからまだゲイツのほうが紳士的に見える
脱マイ糞ロフトしないと本気でヤバイ
サーフェスのCMだけでもこの会社の頭おかしいの明らかだろ
516 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 19:04:02.19 ID:D8masgzr0
>>513 ネットワーク・セキュリティの知識がないなら、
偉そうに語らず黙っていたほうがいいと思うよ
TCPの基礎すら分かってないってのは、あまりにレベルが低い
firefoxしか使ってないからieはコンポーネントから外したわ
519 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 19:05:33.09 ID:afZoH5lW0
掘っ立て小屋にあれこれと増改築を繰り返してるうちに何となく使い勝手の良い家になっただけで、ベース(2k)は今見れば古びた古風な家に過ぎない。
XPが出た当時には「一生2kを使い続けます」とか言ってた連中は多かったし、Linux板では「今こそLinux躍進の時」とか浮かれてたアホも大量にイタ
521 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 19:07:52.80 ID:4t6OVtqA0
素人なんで教えて欲しいんだけど、俺の会社は当分XPを使うことにしたって。
ITに大丈夫なのか聞いてみたんだけど、逆にこいつ何言ってるの?って感じだった。
サーバーでウィルス等々の対策をしてるから問題ないとのこと。
業界は言えないけどかなり高度な機密も扱ってるんだけどね。
こういう会社の対応は正しいの?
522 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 19:09:23.57 ID:R7qir4m00
IEの不具合は故意に作ったんじゃね?
>>521 ウイルス対策って事後処理だから
顧客情報がもれたら損害額はXP差し替え費用
どころじゃないと思うけどね。
524 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 19:09:52.15 ID:p9W/Ukz10
XPは枯れてるから使う人がずば抜けて多いLinuxくらいの位置づけのOSに格下げになったようなものだな
>>521 とりあえず、明日、担当の奴に「米政府がIEを使うなって発表するようなセキュリティホールが見つかって、MSはXPに対して対応しないって言ってるけど、大丈夫?」って聞いてみたら?
で、大丈夫とか言い出したら……次の会社、早めに探した方が良いかもね
>>476 MS-DOS3.3cから使ってますが?
ほぼスタンドアロンで使ってたDOSの時代とは全然違うだろ
M$なんか信用していないけど、それとこれとは話が別
信用していないからサーバーにはM$なんか絶対使わないけど、
クライアントには使わざるを得ないし
ネットワークにつなぐ以上、メンテナンスは必須
>>484 いちいちそんなレベルでPCの挙動監視してないっての
繋がっている時間>>切れている時間
なら十分に踏み台としての機能は果たせるし
>>517 ネスペとセキュスペ持ってますが発言していいですか?
オランダとイギリスの地方政府は有償でサポート継続してもらってる
MSに直接交渉してみろつーの
529 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 19:11:58.99 ID:i4OAFPz+O
>>521 業務用ソフトがXP対応だったりする場合もあるからな
正しいか正しくないかは結果が教えてくれる
何も問題が無かったら正しいし何か問題があったら正しく無かった
ただそれだけだわな
>>521 >ITに大丈夫なのか聞いてみたんだけど
ITって誰?
危険なのはMSからのポップアップ攻撃だけ
サポート切れてんのに、警告してフリーズさせて何がしたいの?買い替えさせたいの?
詐欺師の集団だろテメーら
XPをやめられない首長は広報で住民に理解を得なさい。
リスクが生じます、でも最大限努力します。
経費の関係でやむを得ないのです、と正直に言いなさい。
ニュースを他人事と捉えていた住民の一部は驚いて
電話してくるだろう。
事情を説明して住民の負担(住民サービスの一部を縮小)を
お願いした上で更新した方が良いか意見を聞きなさい。
何十件か何百件か意向が貯まったら議会に挙げなさい。
533 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 19:13:57.18 ID:7DVM1OTO0
ウチはmeが現役だぞ
まあこの5年は電源入れてないが
534 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 19:14:05.78 ID:xp5Qw7O10
>>348 電池とコンデンサーを交換すれば、パソコンは何十年でも使えるよ
最近家電のコンデンサー交換にちょっと目覚めてしまって、
コンデンサーを交換すれば、たいていの壊れた家電が動くことを発見したw
535 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 19:14:53.60 ID:DPAhgMkS0
>>460 それはおまえがやらかしただけで、XP関係ねーよボケw
セレロンのXPPCはペンティアム4(100円)に変えてみた。
Youtubeくらいなら画質によるけど使えるな。
ペンティアム3って書いてあるノートは、確かに重いのでやめた。
マイクロソフトの薄汚さ
538 :
(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. @転載禁止:2014/04/29(火) 19:16:47.65 ID:dSVrQdea0
>>1 (o^-’)b バッファローのルータ、BBR−4HGで万全!
>>521 セキュリティに関して「〜をしてるから問題ない」と、(当面それ以上やりようがないことの表面上の方便じゃなく)本気で言ってるような担当者ならば
そいつは非常にやばい。
そういうやつはそもそも危険予知に対するセンスが壊滅的に悪いから、俺ならばそいつを育てるより担当者を変えてしまうな。
540 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 19:17:13.25 ID:07TUcDl50
>>519 むしろ意図的な設定することなしで
connect側のポートをわざわざ特定の80になるのか不思議でならないわ
すでになんか変なもんにすでに感染してない限り。。。
accept側の特定のポートならわかるが
541 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 19:17:22.09 ID:0gSGVbLk0
IEを使わずにGoogle Chromeを使えばいい。
やべぇわ…ルーター鉄壁厨どうしようもねぇな。
そんな安い手法で対策できたらなら、こんなに大騒ぎしないで「ルーター買え(終了)」ってなってるわw
ルーター程度で防げない問題だから騒ぎになってるんだろ?
だからケーブル引っこ抜けって話なんだし。
>>521 完全なセキュアネットワークを使ってるデータセンターだと今でもwin98とか見るよ。
>>530 情報システム部門をITって言う会社がある。
外資とかだと多いみたい
545 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 19:18:20.70 ID:x62MCNNL0
>>527 >
>>513 > そんなこと起きるわけねえだろ少しは勉強しろよ
ルータからのアウトバウンド方向、相手側のポート番号(Dst)80番が開いている前提で
お前のPC -> C&Cサーバ
お前のPC「攻撃対象有る?」
C&C「「hage」ってPCにF5かけて」
お前のPC -> hage
お前のPC「F5アタックだ」
ってのは可能
そして、
クライアント側からコネクションを張る80番ポートが開いてないって事は無い
まぁ俗にいう次世代FWみたいなものでも入れてれば話は別だが、
ブロードバンドルータ程度じゃ意味なし
547 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 19:20:26.29 ID:iK3U/6b90
>>534 何十年とは言うけど実際は10年ちょい前位が限界な気がす
現役で使うなら
もちろん古いOSを入れたままでスタンドアロンでそれ用のソフトを使うなら
20年前だろうが30年近く前でも動くけど
>>538 8年前までMGにHGのファーム入れて使ってたw
548 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 19:20:30.66 ID:07TUcDl50
ま、オレはルーターみたいなケチなもんでは済ませてない
ゲートウェイサーバを壁にした鉄壁の防御だからな
>>536 ペン3→ペン4はつべ動画のスムーズさが目に見えて変わるなw
セレロンからならなおさらだったろう
ウェブ担当なんだけど、
欠陥つきのXPのIE8からのアクセスとか他より多い
XPで見に来る人の表示が崩れないように、こちらもXPで定期チェックする。
これも、ウェブ担当がいる会社ならやってるんじゃないかなあ。
全部やめましょうとか、その通りになるわけが無いし、感染しても直すし。
551 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 19:25:53.68 ID:VXWse3zJ0
基本的に危ないのはOSじゃなくてjavaとかadobeflashとかadobepdfとかのやつ。
IEは全部危険だとアメリカが勧告してたが、しかも危険なのはXPでは使えない9以上のIEだ。
ハッカーの対象がもうXP以後のOSになっている。
552 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 19:27:19.25 ID:p9W/Ukz10
マイクロソフトの生命線を断つために、グーグルが非公式でXPのサポートすればいいのに
>>546 なんで、最初から BOT 仕込まれてる前提なんだか・・・
自分の主張を認めて欲しくて、XP に関係ない問題まで出してきたのか
大丈夫かこいつ
>>546 それがBotになるって事だしね。
内部から任意のコードが実行できて、80ポートから外部にコネクション張れるって原則を無視してるよな。
>>553 XP使うってのは、BOTの感染確立上がるだろ
上でも書いたが、ただでさえ最近は一般向けのページの改ざんが増えている
7や8なら保護モードやEMETを使えば0dayも対策出来るけど、
XPは無防備なまま
しかもXPはパッチが出ないから永遠の0day状態
556 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 19:31:30.37 ID:07TUcDl50
>>556 事実だが?
それこそ、トヨタとか角川のページが一般向けじゃないと?
ちなみに、数か月改ざんされていたけど、一切発表しなかった某マスコミサイトとか知ってるw
言えないけどwwww
>>553 だから、脆弱性ありサポート切れOS向けのブラウザやipsocketが信用できるのかよ?
大人しくケーブル引っこ抜け。
>>551 新しいプロトコルや機能を実装した結果、脆弱性発生って多いよねぇ
デグレしすぎて嫌になる。
特にHTML5、WebSocket、SPDYあたりは危険な香り。
あとIETFも無駄に新しいプロトコルを標準に入れないでほしい
560 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 19:36:14.07 ID:tKG1xThx0
MS『IEにゼロディ出たよ!XPオワタ!』→ゼロディが発生してるのはIE9以降だけでした!
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/ FireEye研究所は、標的型攻撃で使用される新しいInternet Explorer ( IE)
のゼロデイ悪用を同定した。この脆弱性は、 IE11を通じてIE6に影響しますが、
攻撃はIE11を通じてIE9を目標としています。このゼロデイはASLRとDEPの
両方をバイパスします。マイクロソフトは脆弱性CVE- 2014から1776が
割り当てられ、この問題を追跡するためにセキュリティアドバイザリを
リリースしました。
IE 9 13.9%
IE10 11.04%
IE 11 1.32%
2013年に IEの脆弱なバージョンは、ブラウザ市場の26.25パーセントを占めて
います。脆弱性はIE6からIE11を通して存在しますが、IE9以降のブラウザが
ゼロディのターゲットになっています。
詳細
エクスプロイトは、これまで知られていなかった解放後使用の脆弱性を利用
して、任意のメモリアクセスやバイパスWindowsのASLRとDEPの保護を実現
するために、よく知られているフラッシュ・搾取技術を使用しています。
いつの間にかおまえらが喧嘩してた
XPを使い続けるのは危険みたいだ
562 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 19:38:35.55 ID:VaITHVOD0
昨日ねネットにXP繋げてみたんよ
そしたらねhddが常にカタカタ言いだしたんよ怖いわー
XPにVMware入れて7使ったらいいやん。情弱かよ。
いまどき少し古いパソコンなんか知り合いにあたればタダでもらえるだろ
それか物々交換
新品だって安くなったしな
ゴミみたいな性能のパソコンが15万とか懐かしい
566 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 19:41:43.31 ID:07TUcDl50
>>560 ようするにブラウザにIEを使わなければ
問題ないってことだな
IEは絶対使わないことにするわ
情報トンクス
567 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 19:42:23.79 ID:dyLmV4LI0
http://blog.trendmicro.co.jp/archives/8222 このゼロデイ攻撃の例では、不正なPDFファイルでAdobe Readerのセキュリティホールを突いて不正なコードを実行
同時にWindowsのセキュリティホールを突いて特権昇格を行って、バックドア型不正プログラムを作成し、
勝手にファイルのダウンロードして実行したり、情報の送信などの活動を行われる
ルータがあったら防げましたという話ではないし、ネットにつないでデータを受け取ったりしている以上、やられる可能性がありますということだな
568 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 19:42:33.46 ID:DuR1DQrq0
>>561 コンピュータ関係は神経質な奴等が多いからなw
XP使ってたら刺されましたなんて事になるのは避けたいもんだw
こっそり使うとするかw
己の貧乏を恨めw
俺なんか用語がさっぱり分からないし
571 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 19:43:56.73 ID:07TUcDl50
>>567 ようするPDFのビューワにAcrobat Readerを使わなければ
問題ないってことだな
Acrobat Readerは絶対使わないことにするわ
情報トンクス
買い換えればこんなめんどくさい喧嘩しなくて済むのにw
573 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 19:45:39.54 ID:sypQ539D0
別に最新版(Windows8)を使えとは言わんが、少なくとも3世代前のOS使ってて平気な奴の神経を疑うわ・・・
>>571 ちょっと違うな。
ようするにWindowsは使わん方がええってことやろ。
買って来ても
設置したり、設定したりするのが面倒なんだよな パソコン
M$のマッチポンプなぞ気にしないのが最高の対策です
XPパソ、繋げたまま何年も放置…
これって ヤバいのですか?
まったくの音痴ですいません。
579 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 19:48:24.62 ID:4t6OVtqA0
>>521だけど、かなりやばいということがわかった。
レスくれたみんなありがとう。
転職先も決まってるのでよかった。
俺の情報まで漏れないことを祈るか。
580 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 19:48:29.43 ID:07TUcDl50
>>574 なるほど
Virtual BoxでLinux起動して
Linuxでインターネッツを楽しめばいいってことだな
Acrobat ReaderもLinux版を使う
これからはVirtual BoxでLinux起動してインターネッツを楽しむことにするわ
情報トンクス
581 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 19:48:30.27 ID:jRJU0K160
windows8のあのブサイクなUIなんとかしてくれ。
MSoffice2013あのひどいUIなんとかならんのか。
PCほとんど触ったことない、おばさんでさえ、
windowsXPとOffice2003の方が使い易いって言ってんだけど、
一体どうしてくれるの? アホMS
>>546 うちにやってみてよw
そんなのうちに来なきゃできねえじゃんw
583 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 19:51:26.73 ID:JYDtrdbr0
盛り上がってきました
理解できないことの方が多いが
勉強になるわ
>>582 あぁそうだね お前が正しいよ
俺が間違ってたよ
お前はそう信じてXP使っておけよ
>>131 で、今じゃ保険馬鹿になっちゃってるけどね
世界でも日本人ほど何でも保険にかけたがる民族はいない
IE8はサポートが終了しているから脆弱性が発見されても公表すらされない
587 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 19:53:07.24 ID:0dTKBr980
>>573 最新のOSなら安心なの?
スマホなら安心?
だからー
サポート切れのOSでウイルス感染したり、不正アクセスの被害を受けたって人いるのかよ
だれか、身の回りででも、親戚の友達の知人でも、たった一人でも知ってるのかよ
>>582 お前宛てに知り合いから「PDF文書」が届いた。
お前は開いた。
そしたら、
>>564の内容の不正コードが埋め込まれたものだった。
Botインスコ完了。
>>587 大して変わらない
新しいOSでも日々量産されるウイルスやトロイの木馬にあっさり感染する
592 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 19:56:04.09 ID:07TUcDl50
インターネッツに接続するWindowsのアプリケーションはを使わなければ
なんということはないってことだわ
それ以外のWindowsのアプリケーションは使ってOK
答えはでた
>>586 NT4.0はEOS後も公表されたしパッチリリースもされた
>>592 インターネットとの回線切ってUSBメモリも含め外部のやり取り一切しないなら
別に使ってても問題ないんじゃね?
ってのは前から言われてたしな
今時そんなPCに価値があるのかは知らないけど
制御用とか特定の業務位だろうなぁ
>>573 >少なくとも3世代前のOS使ってて平気な奴の神経を疑うわ・・・
不安定な最新技術より、使い古されて実績のある伝統技術ってのは、常識ですよ。
598 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 20:01:13.69 ID:/QXHmw/50
スノーデン元CIAに関する情報に、NSAは1997年(windows95:OSR2以降)から
すべてのMicrosoft WindowsにNSA(アメリカ国家安全保障局)からの
アクセスが可能なコードが埋込まれているという話が載っていました。
これが「バックドア」(裏口)と呼ばれています。
全てのPCとはいいませんが、少なくともOSがウィンドウズなら間違いなく「バックドア」が付いてます。
バックドアは誰のPCであっても無許可で侵入して操作できるPC内に密かに内蔵されている通信機能です。
XP機は、回線から外すか
捨てPCでネットすれば、おk
600 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 20:01:53.71 ID:07TUcDl50
>>596 Virtual Boxを起動してインターネッツするから無問題
XPで無問題ですよ
寿命が長かっただけ穴は塞がれていますし、セキュメーカーのソフトが対応している限りは安心無問題ですね。
MSのサポートなんぞはSP3にもなれば事実上、一切不要です。
MSサポートが必要なのはバグ取り期間中(つまりSP2とかSP3が出るまで)に限ります。
安定した製品でもサポートを・・・というのは不要なアップデータを促して変なものをPCに入れ込む目的以外にあり得ませんね。
とくに、ビスタ以降のMSは変な方向に走っている気配がありますので信用できません。
MSのメーカーとしての良心というのはXPが頂点でありますよ。
サポートが切れたからと大宣伝していますけれども、あれは事実上の詐欺であると断定できます
必ず儲かりますからと騙して買わせる株やら国債やらと同じですね
>>600 Virtual Box上でlinux使うぐらいなら、
素直にlinuxインストールした方が動作早いし使いやすくない?
そういや中田功XPってあったな
なんだかよくわからなかった
いや別に
個人の判断に任せればいいでしょ?
対策はって何、対策があるのならバージョナップする必要そもそもなかったことになるじゃないか
うはぁLinuxにすっかな
いま金ねえしPC買えんわ
>>546 横からだかわかりやすいな
あ〜パソコンの先生方Linux何がオススメ?KNOPPIXはブートcdあるんだけど
606 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 20:06:20.49 ID:07TUcDl50
>>602 Windowsのアプリケーションのほうが
よく使うからイヤ
Linuxはインターネッツ接続用
>>601 俺がMSなら、最終アップデートにセキュリティホールを仕込んで、半年後くらいに大騒ぎを起こして強制移行させる。
銀行のシステムとか今でも古いOSの筈だし。
安定性重視の基幹システムで最新型を採用するなんて冒険はできない。
キャノンのスキャナーとプリンターがXPから変えたら完全に使えなくなる
キャノン糞すぎる
IEがあれやこれや面倒になってきたから、もうFFをインストールした
別のに乗り換えさせたら戻ってこないの多いだろうに、アホだな〜
>>606 ふーん
まぁ acrobatはじめとして、よく判らんものが意図しないで繋がってる事があるから十分にきをつけやー
611 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 20:11:16.03 ID:NVQT3kS00
ここまでニダーFireFox(火病狐)のステマ
XPやべーまだまだ使う予定
>>608 インターネット接続から切り離せば使える。
ネットは諦めろ。
今日やっと母親のXP機をwin8.1にデータ&ソフトを移設した。
しかしこれから母親に使い方をレクチャーするのがめんどくせえ、俺も8.1初心者なのに…
クラシックUと漢字TalkからのMacユーザーだが
この前12年使ったiMacスノーホワイトos9.2がとうとう逝った
XPもそのころに出て両方使ってた
両方ほんと長い付き合いだった
で、MSは無責任、Appleはいけ好かないってイメージが定着してしまった
617 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 20:16:36.04 ID:R4JiwKcP0
Macにclamxv入れてるわ
あとルータでフィルタリング
でも会社でvisualstudio2003使う必要あるから
仮想化してアドホックで使うしかないか
>>614 スタートボタンを表示するフリーソフト入れれば使える
逆に、入れなきゃ使えんw
マイクロ社も必死だな
意地でもXPを捨てさせたいから、恰も今になって発見したかを装ってIEの脆弱性とか言い出したしなw
64BitOSを一度使うと32BitOSには戻れんよ
別にネットしても問題ないよ。
XPといえども、未知の攻撃が感知されれば大ニュースになるし、
そうでなかったら、ソフトをダウンロードしないとか、メールは別のPCでとか、
javaスクリプトを無効にするとか、LANをパスワードで切断するとか、
すれば良い
>>619 おそらく最終アップデートが怪しいよな・・・
あの時こっそり時限爆弾を仕込まれたんだろう
>>611 Mozillaと韓国に何の関係があるんだよ?
625 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 20:20:46.71 ID:R4JiwKcP0
>>584 8.1使ってるけど何?
知識ないならでてくんなよ
>>589 開かないけど?なにいってんの?
627 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 20:22:01.88 ID:lCVvUNeG0
仕事で使う周辺機器がXPでしか動かない。
困った。
Windows 7が出た当初、XPで十分とか言う声が溢れてたんだが
どこへ消えたかね?
>>628 個人的には、機能面でいえばNT4.0で十分
後半はパッチ当てれば自動で電源切れるようになったし
DirectX何って使わない、USBも。。。。キーボードとマウス、メモリ位は使いたないなぁ
やっぱ2000か
>>630 なんでパソコン買ったことになってんの?きめえんだけど
MacでブートキャンプでXP使ってて
4月以降XPはネット繋がずで使ってる
Macでほぼ必要なことは出来るんだが
動画作ってるんでAviUtlがどうしても必要で、これだけはMacに代替ソフトがない
フリーなのにあれだけの編集が出来るAviUtl凄すぎ
うちの会社のスキャナーはXPまでしかドライバーがないんだよ
なのにPC全部7に変えやがってどうすんだ? スキャンエラーでまくりで仕事にならねぇ
>>625 調べてみます
XPにEMETで数ヵ月過ごせるかと思ったんだけど甘かったな
>>624 ぐぐると切れたあとサムスンからカネもらってるんじゃ?
インターネット接続用のみ7に更新。
あとはXPでしかできないことが多いのでIvyBridgeでXP機を組んだ。
数年前XPを再インストールしてる最中に感染して
SP2も当てられなくて死ぬほど苦労したんだが
再びそうなる日も近いんだな
638 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 20:37:46.21 ID:ek5KsXm00
>>626 一つ質問していい?
8.1で専ブラのJane使ってたら、スレの [勢い] の数字がおかしくないですか?
僕の8.1ではおかしいです
数日前のスレが5桁あったり、
今日立ったレス付きのよいスレが3桁だったりします
Jane自体、8までの対応だから、仕方ないのかと諦めてます
一応、Janeのアンスト→インストをしましたが直らなかったです
>>618 調べてみるわ、ありがと
今日いろいろとソフトのインスコやってみてわかったんだが、重要な経理ソフトが8.1にインスコ出来なかった
経理ソフトだけスタンドアロンXP機で使い続けることになりそうだ。
640 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 20:43:18.38 ID:Vfgh0Xgc0
LANがXPベースなのはわかってたがせめて7移行出来なかったのか
この2年程でシステム担当に聞きたい。
億単位の金取るくせにやること遅いし。
ぶっちゃけOSの違いよりも
ブラウザにIEを使ってる事の方が何倍もリスクが高いって事は内緒なんだよね・・・。
643 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 20:46:58.27 ID:hxzBPhrf0
WindowsはVistaで見限ってLinuxに移行したけど、マジ正解だったわ
Windows8とかいうクソOS
タダでも要らんわwww
>>638 そんなの使ってないからわからん
>>642 っていえば通っぽくみえるって教わったのかな?
>>607 左様
あなたは危険性をよく見抜いていらっしゃる
だから、SP3が出た時点でアップデートを停止させるのが安全の基本
躍起になって新OSにさせようとするのは、新OSでないと自由に情報を抜き取れないからなのだろうと思いますよ
XPのサポート打ち切りということは、新たなブツを入れ込めないということに他ならず、
既存の毒コードはセキュメーカーが問題をえぐり出して穴を塞ぎますから情報抜き取り屋にとってはまことに都合が悪いわけで、
つまり、そういうことです
>>643 X使ってる?Window managerのおすすめって何?
って言うのを、linux使ってるって言っている人に聞いたら答えられるのか
真面目に疑問
当たり前に答えるのか、何それって反応なのか…
>>643 なんで使ってないのにくそだとわかるの?
すぐばれる嘘はやめろよ
648 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 20:55:20.72 ID:x62MCNNL0
>>638 何がどうおかしいのかイマイチよく分からんのでキャブうpしてみれば?
ちなみにオレは8.1(64bit)でJaneStyle使ってるが至って正常
>>647 8のUIはMSも認める糞
だから次のアップデートでスタートボタン復活させるって話になってる
セキュリティ的には向上してるが、UIがダメな時点で製品として落第
macに来いや。最近は年一でOSのアップグレードあるから楽しいぞ!
MSEがネックになるとはな。
暫くXP使い続けようとかと思ったが
丁度いいところで7に乗り換えしたみたいだな。
>>651 諸般の事情により応援はしたいが、あの旧OSの切っぷりは男前すぎる
今ここにXPを搭載したThinkpad x201があるんだけど
1買い換えるまで,このまま使用する
2,プリインストールで入ってたwin7の32bitに入れ直す
3,win8のDSPを買って入れ直す
4,買い換える
のどれが一番良いんだろう?
656 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:12:24.14 ID:DPAhgMkS0
>>637 それルーターがあれば問題ありませんから
>>655 プリインストがあるならなぜそれを使わない
とりあえずそれを使って様子みればいいじゃん
いくら遅くてもサポ切れる前にはPCごと買い換えてるだろうよ
Windows 7とかシングルコアのCeleron 410M積んだThinkpad G50でも何とか動いとるわ。
>>656 ルーターは当然入ってるし
記憶から消えてしまったが、updateしようとしてネットに繋ぐと感染した
古本屋回ってsp2入りのパソコン雑誌見つけてようやくインストールできた
ルーター信仰
XPからアップグレードできんのVistaだけ?まいったね
XPとはOSの構造自体が違うから環境を引き継いでのアップグレードは
Vista以後はどれも出来ない。クリーンインストルのみ。
>>661 7や8のアップグレード版を使ってインストールする、という意味ならXPでも可能
ただしフォーマットされるから
>>662のいうように引継ぎはできない
自分でバックアップとって、可能なら手動で移植させる必要がある
ソフトは互換性がないものもある
664 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:28:58.72 ID:2+wr48nV0
1.ブラウザーを火狐29にすること。
2.フリーソフトを上手く使う。
ファイアーウォールソフトを強化
マルウェア・ウィルス対策ソフトを導入
スパイボットで免疫化する。
メンテナンスソフトを導入
IObit Advanced SystemCare Free
またはGlary Utilities
>>664 火狐はゆうちょダイレクトで拒絶されるからダメ
667 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:36:07.23 ID:+wOH8C6xO
ウィルス作る業者だって商売にならないから、そのうち新しいOSに移行するよ。
気にしないことが一番だよ。
668 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:43:52.32 ID:D4B7z6vM0
>>664 おい、そのお前のあげたメンテナンスソフトとやら
全部中国製品だぞwww
669 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:49:43.15 ID:G9Yus5wL0
ヘンタイ毎日新聞か
部数落ち込みで、ついにステマをやるようになったか
サポート全盛の時代からノーガードで渡り合ってきたからまだ大丈夫。
>まだ使われているケースが目立つ。独立行政法人「情報処理推進機構」の
加賀谷伸一郎調査役は、XPを今風にリフォームした
わらぶき屋根の家にたとえ「おしゃれな家に見えますが、実ははりぼて。
あちこちに隙間(すきま)があって(盗っ人から)守りきれない」と話す。
馬鹿は例えない方がいい
つい昨日だったかIEに脆弱性が発見されたけどXPにパッチ配布無しとか記事になってたような気がするんだが
まるでワザと穴残してて危険性を煽って乗り換えさせるために発表したかのようなタイミングだよね
10年以上もパッチ当て続けて未だに穴だらけとか、どんだけ欠陥OSだったんだよ。
674 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:09:58.52 ID:c+vpbewfO
>>672 マイクロソフトではなくクラッカーが、XPを標的に使うために、
修正が出なくなるまで既知の欠陥を隠匿しているのさ。
年数が経つほど完璧に近づいて行くはずなのにバージョンアップの度にかなり後退して永遠に完成しないのな
現時点でOSが7だろうと8だろうと修正パッチ来てないのに
XPだけヤバイみたいな感じがなんとも・・・
7のパッチ早くしてくれよ
677 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:30:06.23 ID:cXyUCbDE0
とりあえず言われるがままに64bit強制とセキュリティ高にしといた。
>今風にリフォームしたわらぶき屋根の家
くもじいの大好物か
679 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:32:48.11 ID:v6gJz54H0
結局穴探しさせる時間を稼ぐための継接ぎってことだな
まじなお話、中規模以上で物理的に切ってるお客さんもいなくはない
クラウドだのなんなの騒いでるから
youtubeかニコ動かで無防備のWindow2000を1分間ネットに繋いだらわんさかウィルスに感染された動画があったけど、
コンピューターリテラシーの皆無だけど権限持っているジジババにはああいうショッキングな動画を見せるといいんじゃないか。
>>666 火狐これを機に入れたのに、そうだった・・・・
他も入れなきゃなんないのか・・・・・
683 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:38:49.14 ID:Y7sQbtWO0
今は世界中のクラッカーたちがワクワクしながら穴を探して攻撃を始めてるんだろうな
攻撃者にとっては天国モードだし
ウチの会社、あと6年はXPから変えないって言ってるが、大丈夫か?
4年前まで殆どのPCが98で、やっと入れ替えかと思ったらXPマシンだったし
>>683 >>66 を見ると、2009年の時点で2億5千万のウイルスにかかったパソコンから常に攻撃されてるなら
今ならもっと増えてるよね?
>>684 ネットに繋がなきゃ運用で何とかなるだろうけど、ウイルス感染して長時間の業務停止になったときの担当者が大変そうだな
dropboxとevernoteの同期だけでもやりたいんだが、ダメかのぅ。
IE8とIE7をアンインスコしたけどIE6を消す術が無いのね。
今でもXP愛用してる俺に知り合いが
まだXPなのw?XPには重大なきじゃくせいがあるんだよw?しらねーのw?ププ
とか言うから きじゃくせい って何だ?って聞くと
きじゃくせい知らないのw?こう変換するんだよw?ププっと脆弱性という文字を出してきた
こういう豚ばかりだったら商売も楽なんだろうなぁ
>>688 そのうち通信仕様がかわって現行クライアントでは通信できなくなるだろうからそれまでは自己責任でいいんじゃね?dns偽装でもされてなきゃ専用クライアントはieより可能性は低いし。
>>690 きじゃくせい を変換してみた。 つ「着尺製」
釣りかよ!!
社用PCは買い替える金なんか出さねってxpでもいざやられたらそいつの扱いが悪いって事にされる事はまるっとお見通しだ
694 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:09:45.37 ID:afZoH5lW0
バカサヨクは
日本企業の足を引っ張るために
ストだデモだ労働者だ
やるくせに
M$のボッタクリソフトに値下げ要求デモしない不思議はなんなんだ?
日本ばかり特にボッタクリやられてる
M$に真っ正直に金払ってる奴がバカ
>>683 それはショボいクラッカーだな。
骨のあるクラッカーなら、MSを嘲笑うかのように7や8をターゲットにするだろう。
本格的な脅しだよねコレ
698 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:29:47.04 ID:EA5bpCtx0
>>359 新品を製造する電力もバカにならないんじゃね?
今回のゼロデイでXPは無視されて最新OS攻撃されてる件について何か言えよな記事書いたやつは
700 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:34:28.12 ID:r0reR+Mh0
おい教えてくれ。
XPではドラクエ10とFC動画視聴しかしないんだが危険かね?
ちなみにFCはエロではない。
XPは遊び用で、エロ動画しかそれらしいデータは入ってない。
壊れたら再インスコは余裕。
>>700 遠隔とか踏み台とかの仕組みがあって
IPだけで捕まえる警察がいる限りは常に危険だろ
XPじゃなくても
ネット振込、当分やらない方がいいのかなあ?
ネット口座情報等、だだ漏れになるらしいが?
対策とか普通にしてればいい。
Xpもそれ以降のOSも大して変わらん(mac/linuxその他も)
危ないことをしなけりゃいい
>>703 普通に対策が出来なくなったから問題なんであって
705 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:05:26.36 ID:+VMPPkXA0
>>1 ざーーーとらしい
XPのサポート打ち切った直後に 致命的な問題wwwww
え?
なになに 危ないから OSのVerUPしたほうがいいよ
by マイクソソフト^^
てめーー
わざと問題を自供してんだろwwwwww
706 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:11:02.94 ID:2SwbCFe90
とりあえずVM上のXPから書き込み。
攻撃来るのをワクワクしながら待ってるんだがなあ。
会社のスタッフルームにXPがあるけど、
オフィスすら削除したし、別に感染してもかまわんよ。
どうせ終電検索と会社ブログ閲覧くらいしか許可してないし
データ入ってないし
マックでいいじゃん。
マックでウィルス聞いたことないしセキュリティの事を意識することなさそう。
某宗教団体のようにマックってなんか守護されてるよね
未だにXP使ってるが、アンチウィルスソフトでスキャンかけると、最近はスパイウェアとか全く検出されない
昨日の夏くらいはめちゃくちゃ引っかかってたが
業務はこれから7や8に更新されそうなんで、慣れる意味にも自宅用も更新した方が良いんだろうか
710 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:24:32.03 ID:o8NuHDyI0
アドビのアップデートの方が迷惑だよね
情報処理推進機構 天下り
712 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:33:27.73 ID:VLHZMTVR0
windowsXPは確かにMSがサポートしなくなったが、危険性は7や8とたいして変わらんのでは?
個人用途ならば。
ブラウザはIEやめて、firefoxとかchromeにして、ネットとの間にルーターかましてポート80番以外閉じておく。
アンチウイルスでXPをサポートしているソフト使えば、そう簡単に危険性が出るとは思えないけど。。
上記環境の場合、XPというOS上で一体どうゆう危険性が出るのか、教えてほしい。
アンチマルウェアとアンチウイルスのリアルタイム検出してれば、大丈夫じゃねーの?
>>175 「Googleだから嫌だ」なんて言うならインターネッツやめたら?
個人情報抜かれたら困るような要人なのかよw
715 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:36:22.24 ID:7XlLclSH0
>>712 SSL通信もDNSの名前解決も出来ないw
というか、ぱっとその程度も思いつかないやつが
ポート閉じておけば大丈夫(キリ
とか言っちゃうあたり恥ずかしい
717 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:38:41.08 ID:JDgiLyUp0
フラッシュプレーヤーの更新で毎回マカフィーを入れさせようとするからムカつく!
Microsoft製品、使い続ける危険性と対策は?
危険性はあるよね。
悪意のある作者が作るフリーウェアのアプデや、
何かの脆弱性を利用したバッファオーバーフロー攻撃、
その危険を知りつつ、MSは何もしない。
責任を放棄するぞと言って放棄した、シナや特定の顧客は別だけど。
720 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:42:49.86 ID:VLHZMTVR0
>>716 恥ずかしいと危険性が出るのか?
結局、ファイヤーフォールだって、ポートでの出し入れ制御しているだけじゃん。
プロトコルのバグフィックスってそんなに頻繁にされるもんなのか?
>>718 ここまで出ていないマジレスすると
DEP有効にしてSRPでがっちがちに縛っておく
そうすれば、マルウェア引き込んで来ても、そう簡単には動かない
722 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:44:41.97 ID:N23Pz1VF0
ウイルスソフトを入れとけばおk
まったく問題ナッシング!
723 :
720@転載禁止:2014/04/30(水) 00:44:44.34 ID:VLHZMTVR0
>>720 すまん
×ファイヤーフォール
○ファイヤーウォール
火に倒されてしまってはおしまいだな、たしかにw
>>712 どうゆう危険性っていうより
お前の日本語がおかしい。
どういう危険性
と書こうぜ。
その程度の認識でXP使うのは止めてくれ。
GOMとか百度IMEとか使っちゃいそうなタイプだと思うし。
>>722 なるほど、最初からウィルスに感染しておけばいいんですねw
>>723 上にあるけど、BOTに感染した段階でファイヤウォールは意味をなさない
(BOTは普通のユーザが使う通信ポートを使う)
そしてXPを使うって事はBOTに感染するリスクが天井知らずで上がり続ける
そのリスク
要は
他人を攻撃して相手から訴えられたり
ある日警察が押しかけてきたりするリスク
を許容できるならおk
ちなみに、普通に企業のサイトを見てるだけでも
BOTに感染します
このループ疲れた
727 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:47:15.26 ID:OOYw5KqBi
728 :
720@転載禁止:2014/04/30(水) 00:49:07.52 ID:VLHZMTVR0
>>724 GOMとか百度IMEとか、windows7や8で使うと安全なんですか?
驚きました。へぇ〜、びっくり
729 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:50:19.70 ID:2SwbCFe90
>>712 80で外に向かうマルウェアばかりだと思うがなあ。
731 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:51:54.73 ID:N23Pz1VF0
このニュース見てあわててパソコン買い換えるヤツは情弱
マイクロソフトに騙されてるぞ
732 :
720@転載禁止:2014/04/30(水) 00:55:22.76 ID:VLHZMTVR0
>>730 皮肉で言っているのですが、理解いただけないようで残念です。
vistaが出た頃は、vistaはxpと根本的に作りが違うのでウィルスに感染しないって言ってたのに
>>40 うちだって業界トップのグローバル企業
XPから8へは年内対応w
>>733 だれだよ そのバカ
ウィルスに感染しないOSなんか無い
普通にXP使ってるよ
むしろシェアが減っていくXPを狙うの?
>>726 ホント疲れるね。
食い物に喩えると、80番のポートを流れるデータをお菓子、不正コードを酒として
チョコレートちょうだい(Webサイトへのアクセス)
↓
はいよw(酒入りだけどねwフヒヒ)
↓
モグモグ…あるぇ?酔ったかも(不正コードによるセキュリティホールの突破)?まぁいいや、もっとお菓子ちょうだい?
↓
はいよwスペシャルケーキ(botだけどね)あげるよw
↓
モグモグ…
↓
bot起動!
なんだよな。
738 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:02:08.58 ID:ARMta2Q30
>>731 いんや、状況は確実に悪化しつつある。
現在IEを使うと閲覧するだけで感染の危険性のある致命的なバグが報告された。このセキュリティパッチは当然XPには提供されない。
なら他のブラウザを使えば問題ない?その頼みの綱の他のブラウザたちもXPのサポート終了を表明しはじめた。
外堀は埋まりつつあるんだよ
>>731 でも迷惑顧みずXP使い続ける奴よりはまだ救いあるとは思うがね
741 :
720@転載禁止:2014/04/30(水) 01:05:09.20 ID:VLHZMTVR0
>>726 XPや7のアップデート内容をみると、BOT感染はIEの脆弱性に起因していて、
結局のところ、アップデートはIEプログラムの更新になっている。
IE使わず、他のサポートあるブラウザなら比較的安心なんじゃないの。
IE以外のブラウザ使っているXPと7と8では、そんなに安全性に違いがあるのか?
なんか、MSを信じちゃいないんだが・・・。。
そうだな、ウィンドウズ9は良さそうだから、
それまで待ってXP2台買い換えるわ
いま7を買うのはさすがに情弱だろ
>>728 サポート切れのXPとサポート継続中の7や8系の危険度は比べ物にならないけどな。
その時点でおかしいと気付かないお前みたいな奴がテキトーなフリーソフトとかで感染したりしてるんだよ。
>>743 ふぅ〜ん、今までMSのサポートが素晴らしくウィルスの感染やBOTの感染を防いでくれたという、
感謝の気持ちがないもんでね。じゃなんで、アンチウィルスソフト入れないとまともに、
ネットにつなげないんだろう?
結局のところMSのサポートより、アンチウィルスソフトのおかげなんじゃないかと思っていたのでね。
>>726 他人を攻撃して相手から訴えられたり
ある日警察が押しかけてきたりするリスク
にヒットした人誰か知ってるん?
>>741 で、
今回は大丈夫だった次はどうかわからない
そもそも、脆弱性があっても誰も公開しなく、
黙って悪用されるかもしれない
こんな状況で使い続けるの?
ちなみにまともな研究者ならXPに脆弱性が見つかっても
公表しない可能性が高いよ
攻撃者に情報を与えるだけで、防御側に得がないから
一般的に0dayは具体的な攻撃が出ない限り公表しないのがルール
具体的な攻撃があっても対処方法がない場合には公表しないことも有る
こんな状況で使い続けるわけですね
XP使ってることを堂々というやついるけど、そんなにお金こまってるの?
>>747 いや、半数以上のレスは釣りだと思うよ。
>>744 もうXPを使うって結論があるなら使えばいいじゃない
リスクある?何って聞く必要がないよ
M$のサポートは別に素晴らしくないし、金を払ってるんだから
感謝する必要性なんか無い
それでも淡々とパッチは出してる
ウィルス対策ソフトは基本的に後手に回るし、対応も完璧じゃない
M$のパッチだって完璧じゃない
どっちのおかげでもなく、近年の発想は多層防御が基本
完璧なもの何ってないんだよ
>>745 ゆうちゃん事件でアホをやった警察を信用したいならご自由に
あれはユーザがソフトを自分で実行したせいで侵入経路が違うからうんたら
とよかった探ししたいのも止めない
Web経由で入れない理由でもない限りはそのリスクは常にある
>>749 ゆうちゃんのはちがうだろ・・・
結局誰も実際の被害にあった人を知らないわけか
>>750 ゆうちゃん 本人じゃなくて、その前の4人の話な
それでも違うって信じたいなら止めない
はっきり言って、今時ASLRも無いOS何って時代遅れも甚だしい
いくらでも攻撃される
ルータかまして、ie使わない、メールやらない、ファイルのダウンロードやらない
新規ソフトのインストールも禁止
これならxpでもいけると思うんだがな
そんなPCを使って楽しいならあるいは・・・
>>751 XP使いがどんだけいると思ってんだよ
その中の4人じゃ、原子力関連で働いてる人のうち、原子力災害で死んだ人より低確率だわ
>>752 インターネットにつながない
USBみたいな持ち運びできる記憶媒体をつながない
も付け加えればXPでもおk
ニュースでこれなら安心ですよって言われて情弱が全部買い替えちゃったんだろ
時期ウィンドウズを待った方が良かったかもとかの未練は捨てればいいのに
>>650 認めてねえよお前等が騒ぐから戻しただけ
小一時間で慣れるしタッチならかなり使いやすいのに文句しか言わないバカ
>>752 ルータ入れるだけでいい
そんなの8も同じ
使えないとか言ってる奴は無知
758 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:34:26.28 ID:PQqvDSHo0
MS『IEにゼロディ出たよ!XPオワタ!』→ゼロディが発生してるのはIE9以降だけでした!
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/ FireEye研究所は、標的型攻撃で使用される新しいInternet Explorer ( IE)
のゼロデイ悪用を同定した。この脆弱性は、 IE11を通じてIE6に影響しますが、
攻撃はIE11を通じてIE9を目標としています。このゼロデイはASLRとDEPの
両方をバイパスします。マイクロソフトは脆弱性CVE- 2014から1776が
割り当てられ、この問題を追跡するためにセキュリティアドバイザリを
リリースしました。
IE 9 13.9%
IE10 11.04%
IE 11 1.32%
2013年に IEの脆弱なバージョンは、ブラウザ市場の26.25パーセントを占めて
います。脆弱性はIE6からIE11を通して存在しますが、IE9以降のブラウザが
ゼロディのターゲットになっています。
詳細
エクスプロイトは、これまで知られていなかった解放後使用の脆弱性を利用
して、任意のメモリアクセスやバイパスWindowsのASLRとDEPの保護を実現
するために、よく知られているフラッシュ・搾取技術を使用しています。
>>754 そうだね
報道に上がってるのがその4人ぐらいで、
実際に認めちゃったらニュースにも何にもならないで終わってただろうし
その後ろに何人ぐらいいるのか知らないけど
そんで、確率低いから逮捕されても、訴えられても気にしない
って思えるなら全然問題ないと思うよ
てかXPのまま使ってて破壊されたやついんの?
いるわけねえよなぁw
>>752 それじゃ、つまらんというか使い道ないだろ
ファイアウォールにkerio2.15でIP、ポート単位で制御
システム制御にSSMでプロセス毎に制御
IPブロックにpeerblockで中韓は全てブロック
ブラウザはスクリプト、プラグイン、画像が無効
使ってない時は電源OFF
これで、かなりいける
草原の壁紙が実は写真だと知って驚いた。
764 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:43:27.77 ID:PQqvDSHo0
脆弱性はあるものの、ゼロディが発生してるのはXPには存在しない、新しい
セキュリティ技術のバグを欠陥を用いた個所で、IE9以降が攻撃対象になって
るそうです。
脆弱なバージョンと呼ばれているIEは今回IE9以降のものを指しているよう
です(笑)
あれ?VMLじゃない…?
VGX.DLL を無効にすればいいような話が出回ってたけど、そういえば、VMLっ
てIE10以降は標準ではサポートされなかったんですよね?
XPのIE8は脆弱だが今回のゼロディ「Operation Clandestine Fox」の対象と
されていない
今まで、シェアが少なくて脆弱性だらけだけど、あまり狙われていなかった
IE9以降のバージョンがターゲットになって血祭になるんですね・ω・
『サポートが切れて、全世界のハッカーはXPの脆弱性を狙う』って言ってた
人いたけど、逆になりそうですね
2014/1月末 IEの脆弱性が報告される
MS「XPのサポート切れだし、ぎりぎりまで放置して利用しようぜ」
ハッカー「グレートな脆弱性だぜ。Vista/7/8ハッキングし放題だ。
ヒャッハー!」
MS「IEのゼロディが発見されました!もうXP使わないで新しいOS買ってね!」
セキュリティ研究者「IE6以降すべてのIEに脆弱性があるもののIE9以降だけが
ゼロディのターゲットになっています」←いまここ
http://livedoor.blogimg.jp/blackwingcat/imgs/9/8/98dce9a5-s.png
766 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:52:32.28 ID:MDI0sZGz0
時代の流れでPCはやがては無くなるって言われている中、XP終了特需でPCの売り上げは過去最高を記録…
XPマシンをまだ使っている人は、そのPCの製造メーカーの新製品のPCをありがとうの意味を込めて購入してあげようよ
>>766 ニュースで危ないですよって言われて情弱が全部買っちゃってすでにありがとうだろ
むしろ反動で売上が落ちる、次期windowsを買ってあげるよ
768 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:58:36.32 ID:MDI0sZGz0
>>767 俺は自作が出来る程度のスキルがあるから自作するけど、少なくともHaswell Refreshが出るまでは様子見するつもり
毎日かよ
高性能なのにXPだと因縁つけて安く買えるネタできた
P4シングルコア使って自らの体感でバックグラウンドを監視するのが
以外に有効かもなw身体で挙動を感じるんだ
XPを使い続けることが情強と思ってるアホってたまにいるよな
OS買う金も無いのか?
775 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 04:23:26.18 ID:pmZKp3Ay0
XPのPCで書き込んでるけど
壊れるまで買い換えるつもり無い
>>269 伝説のLAN切替器
今も売ってればだけど
777 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 04:29:21.34 ID:7V1RrICt0
ソフトウェア、OSでネットワーク切断できる
まあXP機は性能的にそろそろ限界来てるから
OSだからってより全体的に新しいPCにするって選択肢も普通に有りかと
7でも良いし8.1でもXP風に今はUIを変えれるソフトも多数出てる
意固地になってとどまらなくてもな
2000のやつらがひたすらXPを嫌がってた時と今はいろいろ被るな
779 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 04:30:15.09 ID:pdtpUxDT0
オフライン専用機だから何の心配もない
>>373 恣意的って慌てて誤魔化すとかそういう意味
>>778 丁度円高のピークで前のPCが発熱でフリーズが多々あったから
i7のメーカー品かつWin7の最終モデルを9万で買えたのには感謝
782 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 04:37:52.56 ID:7V1RrICt0
16ビットDOSの流れを組む奴と、疑似マルチタスクのWindowsは酷いよ。
およそMe以前のやつ。
2000 XPから良くなってきた。
783 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 04:37:55.62 ID:OEucyGR/0
ネットに繋ぐな!
784 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 04:41:07.11 ID:7V1RrICt0
ノンプリエンプティブ・マルチタスク
各タスク自身が、短い時間間隔でOSに処理を返す方式によって実現されているものを、
ノンプリエンプティブなマルチタスク、協調的マルチタスクあるいは疑似マルチタスクという。
長時間CPUを占有し続けるタスクが存在すると、実質的にシングルタスクと同じになってしまうという欠点がある。
古いMac OSやWindows 3.x、Windows 9x系における16bit Windowsプログラムの動作、などはこの方式である。
マルチタスク - Wikipedia
785 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 04:58:27.95 ID:YNSptUb80
在来線の特急しか乗ったことがない人がいるとする。「いや〜快適で速い。これで満足」
→ XPのユーザー
ところが、8.1は、まるで新幹線「のぞみ」。 もう在来線の特急には戻れん。
786 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 04:58:54.98 ID:yhOy2DQa0
ubuntuさんはいいよ。
すぐにfirefoxのアップデート来た。
firefoxがメインブラウザだしな。
win7も使ってるが、不明のネットアクセスが
多すぎて気持ち悪い。ubuntuにはそれが皆無。
銀行ヤバいだろXPだらけだぞ
>>787 関係あるのは進入経路があるかないかだけでOSは関係ないじゃん
7や8だったら安心というわけじゃない
悪意を持って進入するやつがXPじゃなかったら諦めるのか?
全ポート閉じてりゃ入りよう無いだろうがこのフニャチン野郎
792 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 08:18:14.86 ID:R5qMhpfF0
793 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 08:25:35.75 ID:1lEsp9Zt0
XPの更新プログラムが配布されないから
新規の弱点を突かれたら防げないということじゃん
俺はどうでもいいから使ってるわ
794 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 08:28:47.87 ID:R5qMhpfF0
このページに、XPで可能な対処方法のってたぞ。自分はいまやった。特定のDLLを使わない設定にしたらいいらしい。
VGX.DLL という名前の DLL ファイルの登録を解除することで、この問題を緩和することも可能です。
この DLL によって Internet Explorer 上でベクトルマークアップ言語(VML)がサポートされますが、
これは大多数のユーザーにとって必須のファイルではありません。
ただし、DLL の登録を解除すると、この DLL を使用するアプリケーションが正しく動作しなくなる可能性があるのに加え、
システムにインストールされているアプリケーションによって、DLL が再登録されてしまう可能性もあります。
この点を念頭に置いて、以下の命令を実行することで、この脆弱性を悪用しようとする攻撃からシステムを守ることができます。
この命令は、脆弱性の影響を受けるすべての Windows オペレーティングシステムで使用できます。
"%SystemRoot%\System32\regsvr32.exe" -u "%CommonProgramFiles%\Microsoft Shared\VGX\vgx.dll"
Internet Explorer にパッチ未公開のゼロデイ脆弱性 | Symantec Connect Community
更新情報 - 2014 年 4 月 28 日:
http://www.symantec.com/connect/blogs/internet-explorer-5
795 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 08:31:30.82 ID:ZUhG1sgKO
今日出社したらウチの会社、普通にXPでIE繋いでたわ
今年40の事務のオバサンもXPのサポート終了を周辺機器の販売終了のことだと思ってたし
もうウチの会社が脆弱すぎる
796 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 08:32:37.59 ID:by6Yw0x00
今危ないと言うなら、ずっと危なかったんじゃねえの?
使うな。
798 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 08:33:48.06 ID:cu0ZPGpi0
OS以前にブラウザであるIEがハッキングの憂き目に会いそうだw
IE6〜11に影響のあるゼロデイ脆弱性、すでに標的型攻撃も確認
ゆうちょダイレクトはFirefox禁止でIEはOKなんだよな
東芝のネットdeナビとかも
801 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 08:37:33.41 ID:by6Yw0x00
>>5 これ、7の評価がちと厳しい
Vistasp1と同程度で良い
802 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 08:39:09.05 ID:sL8i2Rft0
自作自演の脆弱危険詐欺はもう秋田
803 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 08:41:43.43 ID:F+Vp8RFx0
MEですが何か?
804 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 08:42:56.49 ID:7niZwl/7O
支那がサポートしてくれるらしいから絶対安心だね☆(棒)
エロゲは葉鍵全盛期以降の世代の物でwin7で動かなかったものはない
D.C.無印も7で動く
問題は95や98世代のゲームだろうな。
おれはその時代のエロゲをしらないから問題ないけどw
806 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:08:42.71 ID:nYhRgxir0
会社のPC XPだけと
2つパッチ来た
kb2922229とkb2936068(IE8)
MSパッチ作ってるけどw
ブラウザのアプデでなんとかならないのかな?
IEは問題外としてFirefoxとかChromeとかで
808 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:19:25.62 ID:YsUe2UGuO
>>805 そう言うのはバーチャルPCでやればよくね?
対策なんかできねえって言い切っちゃえよ
811 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:52:43.56 ID:nh73p1N00
中国みたいに赤信号皆で渡れば怖くない、みたいに
考えてると知らない間に怖い事になってるかもね
1 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 2001/04/07(土) 10:14
XP使うにはメモリに最低でも128M必要で推奨256M、できれば512MByteです。
今ノート買おうとしている人は注意しましょう。
今でもMAX192Mの機種は多いですが半年後はゴミですので買ってはいけません。
5 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 2001/04/07(土) 10:40
XPなんか要らないよ
7 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 2001/04/07(土) 10:42
Windows XP 第 2 版には最低で 128MB の RAM と 300MHz Pentium II プロセッサが必要 と言ってるぞ。
9 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 2001/04/07(土) 11:27
>>7 OSごときにそんなスペックを要求するなんて生意気だよな。
それに見合った機能や使い勝手は保障されてんのか?
あ〜、どっちにしろ、買い替えするっきゃないのかよ・・・とほほ。
10 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 2001/04/07(土) 11:44
>>9 それぐらいのスペックを要求しなければIntelのCPUが売れなくなってしまうではないか!
さすがWintel〜〜藁
15 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/04/07(土) 12:32
Windowsは2000で完成されてるのになんでこれ以上バージョンアップするの?
813 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:09:00.15 ID:Njv9gyIz0
XPのネガキャンが凄いな
windows8が全く売れないんだなw
Ubuntuから書き込みしていてなんだが、お金があるなら、Macが一番安心だなw
Unixのツール類が使えるからOS Xは便利だぜ
819 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 17:38:07.00 ID:7Vbi0d880
firefoxっての入れてみたわ
これでOK?
820 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 17:45:23.31 ID:ZbWOjRGi0
821 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 17:46:48.69 ID:aWznVOIA0
firefoxっての入れてみたら一緒に変なツールバーもインスコされてしまった
824 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 18:06:29.89 ID:7Vbi0d880
firefox入れてみたけど速攻で外しましたー
1200円だったときに買わなかった奴ってなんなの
会社の方針に口出せる立場じゃねーもん
>>825 案外、いまだに7のままのやつがいたりしてな
1200円も出したのにw
>>826 キミが管理者ならば何かしら提出した書類を残しとかんと
何かあった場合は、キミの責任になるぞ
経営者なんぞ「PCに関しては、いや、まさか、彼を信じておったのに」
といって終わりだ
830 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 18:37:41.03 ID:xNjzgvSZ0
ヤフオクの明らかに怪しい中華コピーのWin8を
落札してインストールしちゃうヤツにも警告しろよ
>>830 それとか完全に自己責任なのに、警告しろという意味がわからん
まだ使ってる人いるのか
WindowsUpdateを完全にやっているユーザーがどれだけいたと思うんだよな。
末期になってWin7へ移行が云々とか言っているような所じゃさもありなん。
という事はサポート前も後もたいした差はねーよ。
834 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 19:01:56.38 ID:ilEPVqKw0
>>832 XP使ってるっていうのはさすがにネタだろ
最低でもVista
フッ、糞ども
煽り役にもなんねえぜ
1200円じゃなかったらまだ使ってたと思うよ
>>805 VMware Playerなどを使って仮想化環境を構築するという手はどうだろ?
9まで耐えるわ
839 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 21:53:44.53 ID:c5gZmNk+0
15万で日本製買えるのに買い替え出来ないって引くわ。
パソコンなんてCPU、メモリ、チップセット、基板など部品が日本製なんて皆無。
ただ組み立ててるにすぎない。
841 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 22:51:24.71 ID:QsLiIy6K0
XP→8→8.1
8.1があまりにも使いやすいのでビックリです
842 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 22:53:08.82 ID:GaJeWP+d0
Operaで見てるからいいです
>>840 コンデンサは日本製が信頼できる。
安いマザボは外国製。
HDDも元日立の工場で出来たのが信頼性がたかい。
>>837 仮想環境だってリスクはある。
特に最近の仮想環境は高速化や利便性のために色々とトリッキーなことをやってたりする。
そういうのがOSの欠陥と合わさって、攻撃の糸口となることは十分に考えられる。
安易に勧めるもんじゃない。
ゲームくらい大人しくパッチか再販を待ってろ。
まだXPとか使ってるヤツって
余程貧乏で情弱なんだなw
そのことを指摘すると顔真っ赤にして怒り出しそうw
>>845 タブレットで済むので
パソコン自体、週1回も起動しないから
買い換える気にもならん。
スタンドアロン作業ならXPで充分。
>>694 馬鹿かお前
左翼がいたから自由にものが言えるし、病気しても医療費は多くても3割負担、老後も年金がもらえ、事故なんかでカタワになっても生きて行けるし失業しても病気になっても保証があるし小中学校は無料だ
もうちょっと歴史や公民を勉強しろ池沼
dosゲームのshadow worrierとかどうやって動かせばいいの?
大好きだったんだが
教えてエロイ人
>>845 homeエディションで事足りる人って情弱だねっていうとお前が顔真っ赤になりそう
>>845 だまされて新しいの買ったんだねかわいそうに
851 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 08:27:11.49 ID:Z1PzCjSv0
帳簿つけるためにWindows使ってるだけだから。
Windows8にしてクラシックシェル入れてリボン無効化してチャームも無効化して
OldNewExplorer入れてついでにレジストリいじってアプリ使うたび
ほかに利用可能とか出てくるのを消して
ストアアプリをアンインストールして使ってるよ
すごく面倒だったけど1200円で2023年までサポートしてくれるんだから文句ないわ
>17 俺は2000が一番好きだ。
854 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 08:41:54.47 ID:QftWEFJG0
おれも2000は好きだ、今なおスタンドアローンにして動いてるの持ってる
855 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 08:54:49.31 ID:aDXtmU/i0
>>847 馬鹿かお前は
左翼(テロリスト)なんて、ただ喚いているだけで
何か実際に成し遂げた実績があるのかよ
あるなら挙げてみろブサヨテロリスト(笑
てか、日本には真の左翼、右翼なんてないけどな。
有るのは似非朝鮮左翼、右翼のテロ団体。
>>845 良く言えばMSの囲い込みから逃れた存在。
857 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 09:49:44.83 ID://sWkx6k0
対策2つ以上してパッチ待てでMS公式サイトの記述は落ち着いたみたいだ
IEはどこで使われてるかわからんので他のブラウザだけどやっといたわ
終了だ
>>859 保護モードの有効化なら当初から出てた
何処と何処かバラバラ?
>>852 2023年までサポートされるのは現在だと8.1updateだけだぞ
夏に8.2が出たら2023年までのサポートは8.2だけになる
別製品みたいに見せてみんなSP扱いだからな
でもって、今迄のSPだったらバグフィックスだけだから当てても問題出る事は
少なかったが、8系はタブレットへの最適化と称してデバイス周りいじってるから、
毎回アップデートして問題なく使えるかはやってみないと分からん
ま、がんばれw
862 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:15:55.78 ID:FvXbu50R0
へー
863 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:19:31.30 ID:41kbKd9Q0
>わらぶき屋根の家にたとえ「おしゃれな家に見えますが、実ははりぼて。
>あちこちに隙間(すきま)があって(盗っ人から)守りきれない」と話す。
むしろ俺の夢は茅葺民家で晴耕雨読なんだが…
ちなみに今は鉄筋コンクリートのマンションに住む都民
>>865 なんらおかしくないよ。
手法の難易度や有効範囲、副作用があるからね。
出来るだけ最小の手間や副作用で効果がある方が良い。
VGX.DLLの登録解除は、今回の脆弱性にピンポイントで有効。
EMETは今回の脆弱性および未知の脆弱性にも有効(かもしれない)。
だから、両方やっておいた方が良いですよって事だろ。
ただ、レジストリの書き換えや、ダウンロードからインストールをしなくてもIEの設定だけで済むならそれで十分だし。
アルェェェェェェー?
シャットダウンしたのにLanケーブルがチーカチカ♪
ワープロ代わり、個人的なデータベース、家計簿代り、
デジカメの写真管理、年賀等のはがき印刷に使う分には
何ら問題ないだろ
>>869 自身の問題なら知ったことではないが、宛名先の知人たちはヒヤヒヤだろうw
>>847 馬鹿かお前
だれが日本の左翼の話に限定した
世界の社会保障の歴史を少しでも勉強していたらそんな発言は絶対に出てこない
どうせお前はネトサポのプロパガンダを鵜呑みにする低学歴なんだろw
年収700万以下で自民を支持する奴は本物の池沼w
>>870 ???
彼はネットに繋がないと言ってるんだと思うが
>>857 この20年成長がないばかりか一人当たりのGNPがなんと60%も減少している!
6%でなく60%もだ
かつては5万ドルもあったのが既に2万ドルまで減っている
シンガポールは勿論香港、台湾にも抜かれてもうすぐ韓国にも抜かれる
ありがとう自民党
危険性
踏台
データ流出
それに伴う危険
対策
スペックが十分ならOSのアップデート
それがむりなら
サポートのある他のOSを使う
それもしないならば
無線機能やハードがあれば引っこ抜く、できない場合は少なくとも機能停止
LANケーブルも引っこ抜く
ようするにスタンダローンで使う
LAN内で使おうという人もいるかも知れないが、ハード的につながっていれば侵入される可能性は消えない
あと、データや情報が漏れないようにして2chやWebを見るだけマシンにするとか
どんな攻撃があるか人柱マシンにするとか
876 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:23:30.60 ID:FQeXbzra0
今日もXpで2chですわw
>>875 わかったよ。もうテレホにするわヽ(`Д´)ノ
俺もXPだけど使い方は普段となんら変わらんぞw
期限切れ商法やった挙句に、IE全部ダメとか、全然意味ないな。
Vista以降はいずれ穴が塞がれる。って去年もあったじゃんこの話題。だからXPサポート切れ直後に大々的に宣伝してる。毎年の恒例行事だね
VistaにアップグレードしたらCPU使用率100%とかで満足に動かない状態にw
だからー
実際被害にあった人たった一人でもいるのかよ
>>882 いるわけないじゃん
バカが知ったかぶりしてるだけなんだから
885 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:18:28.79 ID:0gGhldwD0
怖ええ
MSは仕方ないからXPも保守するだろうけど
時々嫌がらせもするだろうねw
9が出るまで使うわ。
>>889 ほ、ほん、ほんとうだ!! カレー板に飛ばされる!! なんでだろう!! ← こんなんでいいですか?
891 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 13:28:59.57 ID:LrzAV9Pp0
うちの会社は余裕でXPですよ
そのうちウイルスで滅ぶわ
べつに滅ばんよ
そこにXPは存在し続ける
893 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 13:32:38.61 ID:8zuLz6j00
まず勘違いしないことだな。
ネットでのリスクは何処にでも潜んでいる。
たとえ新しいOSであっても同じことだ。
XPのセキュリティホール数=無限大
7.8のセキュリティホール数=無限大
どっちが危ないか議論するだけ無駄
そんなことより禿Yahooがopera対応外にしやがった
許せん
とうとう大問題になったから修正パッチ配布か
なんかさぁ
修正パッチを貼りまくって動かすOSが全身に絆創膏を貼ってる
年寄りみたいに思えて仕方が無いんだけど・・・。
>>896 満身創痍の年寄りを虐める趣味の人たちなんだよ。
生まれた時から満身創痍だから気にすんな
>>898 MEタンの事を悪く言わないで、頑張ったんだよ。
OS買ったお客さんが・・・。
>>899 うちにもMeたんおるよん(電源入れてないけど
インターネットに接続しなければどうということはない。
今となってはブラウジングはタブレットだけで十分
ピィーガガーキィーピィー
, "!:::::;;/  ̄/./''ー- 、 , イ:::::rくヽ ̄ ̄ ` 、
/ \:{ /./ 乂 { ヽヽ ,
. / ` / / ` ヽヽ l
/ / { }. V |
. / , へ./ \ ヽ / \ !
/ /⌒/゙ \ Υ / 、 |
5分経過・・・
/ / ,"::. \_ ,⊥、 _ _ノ , |
/ / {::::::::... 、'"  ̄ `〕〔´.  ̄.冫 .:::} |
. / / !:::::::::::::::::ヽ__/l^l\__,/....:::::ノ |
/ / ヽ,:::::::::::::::::::::::::/ |^|. |::::::::::::::::;ィ !
| ベ |''ー-----‐/ | |. ヽー ''"|. | |
.l i | / l | _ゝ | │ l
. l ! !  ̄ ̄  ̄ l | |
ヽ l / | .! l
`、 ゙, / 、 ハ | │
\ ヽ / ’ ゙, .{ !
10分経過・・・
.. \ \_,, - ―ヘ :::l |
` 、 '" . '<X.゙lー---、、,,____ 〉、 l
\ ヽ `、 ゙l`".:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:... ゙゙̄二ニ>-‐''"゙ヽ ̄iー-、 |
`゙'¬、\ヽ } __,,,-―''" ̄ / _,'ニニ;}__」─-\
. /゙、,l、}゙ー''''" ..:.:.:.:.:.:.:.:.< //.\ ヽ
i `>-‐'''′/、 厂 ̄l ̄`
. l / .:.:.:.:.:.:/ヽ. / !
. | / .:.:.:.:.:.:./ ∨l |
l " .:.:.:.:.:.:.:./ :\.,/l .l l
| .:.:.:.:.:.:.:./! : 〉 | l ,
|. / .:.:.:.:.:.:.:./ | ::/ .| l ヽ
| / ..:.:.:.:.:.:.:/ i ゙<! | ゙、 ヽ
|. / ..:.:.:.:.:.:.:,イ | _丿
画像一枚で睡眠不足になったあの日々(´-`).。oO
こういう時代が有ったことを後生に伝えなければ。
905 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 04:23:49.17 ID:Q6+Byd4J0
7も8も8.1も9も永遠に脆弱性はなくならん。だってそれをネタに買い替えを迫るのが商売なんだから。
んでそれが気に入らん一派が買い替えを拒んでXPに居座り続けることになったと。
そしてWindowsは永遠に未完成な商品としてバージョンアップを続け、
非互換が増えるごとに売り上げを落とすでしょう。
従量課金制が可能なクラウドOSに移行すれば、OFFICEが目的のユーザー以外は見向きもせんかもね。
906 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 04:28:44.02 ID:g5ToBrJk0
消費税とXPの買い替えで品不足や値上げが一段落付いたら
買い換えるわ
それまではXP
>>904 そういう時代もあったね。
しかもPCは.JPG写真なんか表示出来るスペックではなく
画像はもっぱら.MAG等16色のアニメ絵、サイズは640x400まで。
>>907 それはもっと前w
904はjpgをDLするのにすごく時間がかかった時代
909 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 06:24:28.26 ID:CEvosKsx0
そういう時代なのにジャイアント馬場の等身大画像が
置いてあった旧全日本プロレス公式
95のときは全然知識なかったから実家にあった親のお下がりを長い間使い続けてた気がする
鮪ペイント 大好きでした
913 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 16:29:02.35 ID:CuWEe1/S0
そもそも「XP」ってどういう意味なんだ?
914 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 16:37:03.99 ID:bc3cUphZ0
速報 マイクロソフト、IE修正プログラム配布を開始。XPにも対応。
危険なサイトみなけりゃ危険でもなんでもないんじゃないの?
ネットに接続してるだけでウィルス感染や攻撃されるの?
918 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 18:19:53.77 ID:j8Dsv4Hp0
>>913 何なんだろうね?Experienceから取ったということになってるけどあまりに唐突。
WindowsNTはWNTがVMSの一つ先を行くということを暗示してると言われてるし、
VISTAがあまり言われてないがおそらくVI(6)を名前に入れたんじゃないかと思う。
95、98、2000、Meはまんま年号だし、7、8は順番に付いてるだけだな。
XPだけやっぱり意味が分からない。本当に暗示もなく付けたのかもしれんけど。
7インスコするためにSSDに入れたXPを古いHDDに追い出したけど一時期より遅くなかった
svchostの負荷によるいやがらせの威力はすごかったな。そのときはSSDに環境移してしのいだw
920 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 22:11:36.03 ID:r4f92Vi00
>>917 XPのSP2以降ならその問題は関係ないけどな
923 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 23:31:07.44 ID:BlfhaNvg0
なんやかんや言いながら、MSは今日、XPのIE8セキュリティーのパッチを配布したね
>>923 今回のは応急版、正規の修正パッチは5月14日
925 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 23:50:26.02 ID:myv1TyDP0
>>924 そこじゃなくて、XPには対応しないと言ってたのに対応してるとこが奥床しいじゃない
まだまだXPを使っている層が結構いるんだなぁと
もう10年ものだけど、故障もせずに問題なく動き続けるから、買い換えるに買い換えられない
IEのxpパッチを、出さないと、シェアがとんでもなくなるからな
XPで64bit使ってるやつ稀少だろ
8で使うメリットは64bitで記憶装置は2TB以上、メモリーはproなら最大512GBまで使えるのがウリ
おれのタブレットは8.1proでも32bitだからXPとかわんねーけど
929 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 00:42:53.47 ID:7NUFdEOi0
xpにもパッチを当ててくれて助かります
ぶっちゃけ8でnt5以前の互換性切り捨ててるのが問題だよな
誰も信じてくれないだろうが
会社で振込業務を担当してるんだが、まだ端末のOSはXPでしかもセキュリティソフトすら入れてないんだぜ・・・
必死に上司に危険性を訴えてるがみんな他人事
横から女性社員(怖い)が「変なリンク踏んだりしないかぎり感染とかありえないからw何ギャーギャー騒いで手間取らせてんのww」と横やり入れて
バトルしかけたが、やめた。でも会社にパソコン機器担当者が実質不在で、しいて言えば自分(いわば一般職末端女社員)が担当者だから
他のXP端末使用社員から「セキュリティどうなってんの!?」と聞かれてウィルスバスターの空きを見つけてきて自分の分とその人の分はインストールさせたんだけど
もうヤダこんな会社
>>932 PCに理解がない上司に当たると、金を意地でも出さないってケースはたまに見かけるよ
935 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 12:27:24.09 ID:Lm9j4ASO0
XPに入ってるIE6〜IE8まで、
今回のIEセキュリティーのパッチは対象外としてたのに、
実際は、XPのIEにもパッチを当ててくれるなんてMSも大したもんだよ
夕方、夜のニュースで、今回のIE問題についてのパッチ配布は、XPに対しては対象外と相当煽ってたよ
936 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 12:41:24.10 ID:+xNhnuCa0
昨日、XPはIE8、VistaはIE9のパッチが当てられてました。
937 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:40:22.47 ID:HspkzPUY0
MSもXPを簡単には切り捨てられないのだろうね
>>932 cdブートできるlinuxでパス調べる
ログインしてアンチウィルスを停止もしくは削除
ウィルス詰め合わせファイルを投入
ってしたくなるよね。
大丈夫って言う奴にかぎってpc知識ない+ネットにつながらなくなっただけでキレだす。
>>938 そういうのは業者に任せ、責任をアウトソースするのだ
940 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 01:15:33.93 ID:uax8ChC/0
Windows7 64bitがよく出来すぎる
殆ど困る事ないな
941 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 01:18:11.73 ID:uax8ChC/0
>>486 殆どCore i5で困らないね
動画編集とかをやるなら、Core i7が必要だけどw
>>894 User Agent偽装してもダメなの?