【社会】わが子の入学式優先する担任を ママたちはどう判断する!? ★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載禁止
わが子の入学式優先する担任を ママたちはどう判断する!?
http://news.mynavi.jp/news/2014/04/24/620/
今年4月、埼玉県の県立高校の入学式で、
自分の長男の高校の入学式に出席するため、
担任教諭が有給休暇を取って欠席したことで議論が起きました。
あらゆる方面で賛否両論あるこの話題ですが、
自分の子どもの入学式でも同様のことがありうるため、
ママたちの間でも関心は高いようです。
さて、ママたちはこの担任教諭の行動をどう思ったのでしょうか?
『子どもの入学式で、担任の先生がわが子の入学式のために欠席。どう思う? 』
1位「問題だと思う」40%
2位「問題だと思わない」 32%
3位「どちらでもない」 28%
(集計期間:2014年4月14日〜23日 n数=168)
接戦ですが、問題視するママのほうが優勢の結果に!
(中略)
ママとしての気持ちには共感しつつも、「先生」という職業だからこその批判が目立ちました。
子どもを預けているママたちにとっては、「先生というのは他の職業とは別」という意識が強くあるようですね。
「判断をした学校に問題がある」学校側の責任というママも少なくありませんでした

一方、問題ではないと考えるママも。
先生であっても「他の職業と同じように家庭の事情で休んでもいいのでは?」と考えたママも多くいたようです。
「学校側が配慮すればよい」学校側の責任を指摘する意見が見られました

公務員である先生たちに対して職業倫理の高さが求められるのは仕方のないこと。
ですが、すべてのプライベートが許されないわけもなく、
線引きは難しいものです。「自分は担任教諭にどこまでを求めるのか?」
とママ自身も考えるきっかけにしてみてもいいかもしれませんね。

★1の日時:2014/04/28(月) 12:25:06.16
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398692454/
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:07:09.24 ID:havUorR70
担任に忍耐がたんにん なんちて
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:08:39.92 ID:8TEwBQo30
結局生徒には何の影響もなかったんでしょ?
教え子が〜になるに決まってると騒いで教師を批判してた人はなんだったんだろう。
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:09:28.38 ID:GVOIpUQm0
担任ともあろう者が常識や倫理じゃなくて法律に従うなんてもってのほかだわ。
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:10:29.10 ID:nKin6Uqp0
結局のところ社畜パパだったり立場の弱いママさんが

「俺or私の首には縄が付いてて自由にできないのに、
あの先生はできるから羨ましい。だから叩こう」

と、叩いているだけでしょ?
批判派のカキコ読んでてもなんか怨嗟が伝わってくるんだよね。
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:10:35.00 ID:pQAejKoF0
>>3
影響があるかどうかはこれからの信頼関係の問題なんですけど
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:11:00.59 ID:6P6IyENa0
担任を代えてもらう為に動く
一事が万事
生徒に何が起きても知らぬ存じぬ
わが道を行く
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:11:14.35 ID:S8RfSRm80
なかなか続くねこれ
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:11:17.58 ID:M1Y1DGNP0
授業すっぽかして、日教組のミサに出るよりはいいかも
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:11:27.14 ID:Kgz8Bwpd0
以下左巻き軍団の擁護が続く
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:11:56.96 ID:TX8I9Tzo0
普通に、あり得ないでしょ。
擁護してんのみんな公務員の女?
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:13:00.98 ID:bHa6dXG70
こういうお母さん昭和にもいっぱいいたよなw
だから1位〜3位全員の気持ちよくわかるわw

客観的に思うのは
いつの時代の母親も笑かせてくれるって感じw
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:14:21.71 ID:aGzJXq7K0
休暇を取らないで無断で行ったなら問題だと思うけど
休暇を取った日に何をしようが別に教師であっても自由だと思うけどな

別に性別は関係なく
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:14:31.36 ID:f/fe+cb60
>>11
自分たちが自由に子供を休ませたい親。
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:14:35.17 ID:8TEwBQo30
「信頼関係が崩れるに決まってる!!」
本当に崩れたのかよって話だ。
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:15:04.19 ID:TX8I9Tzo0
>>9も公立では避けて通れない普通のことだよ。
だから終わってんだって。
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:16:57.48 ID:Gjo52iPV0
「『うちの子供なんて二の次』という人を
教師としてどうして信用できましょうか」と
屁理屈はいくらでもこねられるのであった
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:16:59.88 ID:2/m5Py0A0
幼稚園保育園 わかる
小学校 まぁわかる
中学校 ぎりぎりわかる
高校
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:17:26.09 ID:C6LJ0eC70
以下は関係記事。

【義家弘介】教員の職業倫理、教育再生推進法の立法化と入学式欠席の勘違い[桜H26/4/25]
「最高裁ですでに判決がでている、年次休暇取得の際は事情は問われず使用者の干渉をうけない。労働者の権利である。
しかし労基法より強い影響力を持つ公務員法には使用者の権利がある。 事業の業務を妨げる場合には時季変更権を行使できる。
入学式は最大規模の事業である非情に重要な事業である。
担任の変わりはどこにもいない代替はいない副担任はあくまで副担任である。教諭や校長の今回のことは論外である」

http://www.youtube.com/watch?v=b1t-NUNNNPQ

教育評論家の“尾木ママ”こと尾木直樹氏は
「完全な職場放棄ですよ。僕が現役の教師時代に同じことをしたら、
校長や同僚から白い眼で見られたはず。そもそも、休暇届を出そうという考えすらありませんでした」
(NEWS ポストセブン)

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140421-00000014-pseven-soci
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:17:34.78 ID:Vh/dMsN20
生徒にしてみりゃどうでもいい。
そもそも授業じゃないんだからさらにどうでもいい。
勉強の進行が遅くなるわけでもなし。
それに許可もらって休んでるんだろ。
何が問題あるんだよ。
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:17:44.30 ID:gIoTqggp0
高校生の親にママとかキメェよ、保護者って書けよ。
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:17:52.00 ID:PCfE/YM80
まあ小中ならガキ優先でいい、
でも高校ならほっとけアホ。

それで社会性を学ばせろ。
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:18:10.95 ID:TX8I9Tzo0
だって公立の教員、自分の子は私立入れてるよ。
2の次なんかじゃないって。
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:18:27.84 ID:uHhbkS9r0
女性の貧困のテレビを見て思ったが・・・

14歳の女の子がいたから、そこは学校の先生が気がついてあげて
行政との連携があるべきなのではと思った


まあ、自分の子供にしか目がいかない先生だろうから
ムリだろうけど



14歳の女の子がネットフェって・・・ヤラセかと思ったぞ
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:18:39.81 ID:PP2oQIGJ0
誰だって自分の子だけは特別だろ。
2chで「大学全入!」と怒ってる中高年も自分の子供や孫は絶対に大学行かせたいだろうし。
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:18:49.15 ID:6a087RKs0
そもそも高校の入学式に親は来てもらいたくないな
普通親は来ないだろ
俺は来るなと言って来させなかったわ
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:19:08.40 ID:8DVhQDnb0
ちゃんと許可とった有給をどう使おうが勝手じゃないのか。
教師とか関係ないやろ。
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:19:12.32 ID:S8RfSRm80
>>19
うむ
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:19:41.47 ID:i843JW4y0
子供の入学式理由に勤務先の学校の校長が有給認可したんだから
担当教師は悪くない。
校長は有給認可当初反対したのか?
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:20:27.48 ID:YOY0shw60
思春期の高校生に
この先生は家庭最優先だと
初顔合わせ前に
思わせてしまったとこから
どう挽回していくんだろうか
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:20:37.79 ID:uKIer0iH0
別にいいだろ。
自分の子供の入学式のために、職場の担任の入学式を欠席したんなら
頭おかしいと思うけど。
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:21:22.13 ID:C6LJ0eC70
このスレはまともな議論をできない。以下のスレたててほしい。

スレタイ:【社会】県立の4高校で新1年生の担任教諭4人が勤務先の入学式を欠席し、自身の子どもの入学式に出席[4/28]

埼玉県立の4高校で4月、新1年生の担任教諭4人が勤務先の
入学式を欠席し、自身の子どもの入学式に出席していたことが
明らかになった。正規の手続きを経て休暇を取得しており、
制度上の問題はないが、インターネットを中心に「職務放棄だ」と
批判が集中。「家族を大事にするのは今どき当然」と擁護する意見
も多く、入学式を舞台に「聖職」と「家庭」をめぐる大論戦に発展
している。

4月8日、母校の高校入学式に来賓として出席した江野幸一県議
(63)は、式典で新1年生の担任を紹介する校長の言葉に
耳を疑った。「ご子息の入学式のため欠席です」

欠席と紹介された50代の女性教諭はこの日、長男が通う
別の高校の入学式に出席していた。校長らと相談の上、
「大切な日に担任として皆さんに会えないことをおわびします」との
内容の文書を準備し、代理の教諭が生徒らに配布した。

江野県議は「教師にとって勤め先の入学式は大事な儀式のはず。
それも新1年生の担任だ。全く理解できない」と憤る。
>>2へつづく
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:21:26.49 ID:cz0NbPqO0
頭の悪い市民が食いつきそうなネタだから
2ch運営としては客寄せスレとして重宝してそうだな
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:23:28.43 ID:GVOIpUQm0
有給休暇取ったんだからいいだろじゃなくて道徳心、倫理観、責任感、社会性の問題なんだよ。
常識と言い換えてもいい。
法律などそれらに比べたら重要性は低い。
35名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/29(火) 11:23:33.44 ID:sSAsvHUK0
ちゃんと理由を話した上でとった休暇で何をしようが勝手だろうに。

ましてや自分の子の入学式だぞ!?

教師である前に、一人の母親だ、教育ロボットじゃねえんだよ
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:23:35.50 ID:2bKx1t5d0
簡単に休めない日なんてどんな大企業だってある
公務員に限った話じゃない
それを否定したら社畜とかまともに働いたことの無い奴の台詞だろ
どんな日も休める奴は単に空気読めないだけ
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:24:44.80 ID:ufc55goa0
8割9割が批判してるならわかるけど5割も問題視してる人いないのになんで批判派は常識とかいっちゃうの?
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:24:54.79 ID:8TEwBQo30
>道徳心、倫理観、責任感、社会性

それを鑑みた上で公務員に有給休暇の制度が法律として設けられているのである。
有休が認められているということは、そこは気にしなくてもいいということだ。
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:25:16.25 ID:Vh/dMsN20
>>34
それを言い出すと一切休めなくなるよ。
通常授業があるときは学情の進行に遅れが生じるから当然無理だし、
自分の親が死のうが生徒には関係ない話だからな。
休めないぞ。
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:25:42.92 ID:FYoYQPHc0
いつも勘違いが出てくるが
有給じゃなくて年休だからな
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:26:00.80 ID:EQ59e9ZM0
ママ友感覚で見てるから許せるんだろうな
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:26:06.73 ID:S8RfSRm80
担任に選んだ学校も配慮足りなかったな
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:27:26.57 ID:aGzJXq7K0
>>34

ロリコンの先生とかは本当にダメだと思う
実際多いと思うよ

有給くらいは自由で良いだろ
道徳心に欠けるのかな

そこまで言うのなら憲兵でも交番に置くようにしたら良いんじゃないの?
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:27:45.96 ID:l1Ne94RUI
担任を受けなければ と書く人
担任は拒否出来ないからな
担任拒否出来たら、入学式、始業式は、出来なくなるから、職務命令ですの一言で終わる
だから、書くなよ
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:28:14.17 ID:xAIymOE40
>>26
昭和の頃は、親も忙しかったし出席できない家庭もあった
平成は、ほとんどの親は入学式に出席する
それだけ日本は豊かになった。喜ばしいことだ
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:28:40.80 ID:FYoYQPHc0
>>44
担任を任命したうえに年休届受理した学校長に責任がある
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:28:48.35 ID:MJ15cqbp0
公務員だろ?公務優先しろよカス
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:29:31.55 ID:EVLu7ZnK0
こういう文でもママと言うんだな。保護者か母親じゃ駄目なのか。
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:29:31.89 ID:6a087RKs0
このスレを一通り見た感想

リベラルな俺かっけええって奴ばっかできもい
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:30:14.37 ID:nXXJ1bzS0
結論は単純で、問題ないと考える親とはまぁそつなくやれるだろうけど、そうじゃない
親とは一年間、大変だわな。価値観の基準なんて簡単に埋まらんし。
嫌がらせされなきゃいいね。
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:30:39.02 ID:xAIymOE40
>>47
私立校の教員をバカにするな

>>49
きもいなら見るなよ
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:30:45.15 ID:GVOIpUQm0
>>38
この先生は気にしてお詫びの手紙書いたみたいだけどな。
とてもいい先生だと個人的には思う。

>>39
俺は問題ないと考える側。
>>4>>34は批判派の馬鹿な主張を端的にまとめただけのレス。
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:31:29.93 ID:S8RfSRm80
休んで自分の子供優先する権利は当然あるし正しいよ
でも担任なんだよな
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:31:42.18 ID:EVLu7ZnK0
>>45
母親に限って言えば、共働きの今の方が時間の都合はつけにくい。
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:32:46.43 ID:BwlYKrKo0
もう少し調べて発言してほしいな。
今は入学金が復活した。振り込め、と言う人もいるけど
私立や大学みたいにできないし、発表から間が無いから
準備もできない。(埼玉県でどうしているか、県違いなので
詳しくは知らない)
生徒だけで恐喝にでもあったら「学校が悪い」と言うんだろう。
確か授業料も収入によって復活したんだと思うが、これは記憶違い
かもしれない。
留年も99%関係ないけど、全員に言っておかなくちゃいけない。
PTAの話もある。
入学式を欠席されたら、担任が一々呼んで説明しなきゃならない。
入学式に教頭や事務方に説明してもらえば、担任の仕事が軽減
される。
それやこれやで今では保護者に来てもらうのが普通になって来ている。
高校生にもなって親が出るなと言うのは的外れ。
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:34:13.64 ID:juJ07akw0
毎年じゃないんだからいいだろ
572chのエロい人@転載禁止:2014/04/29(火) 11:34:15.55 ID:X6X2EQ+V0
おまえら、まーーーーーだやってるの?
もうすぐ5月だぜ。

バカなの?
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:34:32.70 ID:8TEwBQo30
>>50
教師も人間。
文句のある親が教師を目の敵にするより、
教師がそういう親の子供を目の敵にする可能性のほうが高いかも。
文句をいった親は子供が何をされても我慢せにゃならんな。自業自得だし。
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:35:03.65 ID:t78dZOXe0
おんなを責任ある職位につけてるのが問題なんだよ
教師やるなとはいわんが、担任をやらせるのが間違い

入学式にやすんだら文句いう親がでてくるのなんか、想定できるだろ

男は「子供の入学式で」とか、まず休んだりしないだろ
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:35:06.50 ID:EVLu7ZnK0
>>57
同じネタのスレに何度も来るおまえのような暇人じゃなくて、新規の人たちなんだろう。
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:35:36.41 ID:FYoYQPHc0
今回文句つけたの議員だからなぁ
目の敵にされていた可能性はあるよね
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:35:42.22 ID:LPxoXIpj0
もう結論でたと思ってたわ
ここでは批判的な意見が多かった
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:35:48.44 ID:nXXJ1bzS0
>>58
立場が違うだろ。
なんで賃金もらってる側が対等意識なんだ。
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:36:13.62 ID:y2iNid2r0
自分が教師なら職務を優先する
いいなあ、会社と違って自己都合優先で
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:36:37.77 ID:xchiAEW40
高校の入学式でこの事情ならしゃあない気もする。生徒へのメッセージの紙も配ってたわけだし。
セレモニーに担任が参加しないのが云々と騒いでる奴に聞きたいが、じゃあ普通の授業の日に有休とった方がいいのか?
おれなら入学式にとってもらう方がマシだと思うな。
否定派は両方ダメと言うだろう。つまり教師は有休取るなってことだ。

教師にそういう完璧な像を押し付けるのは無理、無駄、無意味だと、いい加減気付けと。
ヤンキー先生とやらがYouTubeで語っていたのを見てとても残念に思った。
いつの時代の体育会全体主義だよ、と。
教育改革は良いと思っていたが、こういう阿呆な精神論と結びつくと、これからの日本を憂いてしまう。

日本の良さを活かしながら世界で戦って行く中で、ある程度のプライドや公的精神は必要だが、これでは日本人は幸せになれない。
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:37:02.07 ID:oNV+qpNkI
>>46
入学式がという理由で、担任拒否なんて認められる訳がない。
休みを認めたのは、規則があるからしょうがない。
この女教師が悪い。
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:37:03.15 ID:nKin6Uqp0
>>50
問題にする親って子供の事どう思ってんだろ。
学校に投げっぱなしで責任感無いよな。
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:37:05.82 ID:1zHahY7F0
休む権利があるってなら入学式って式典自体をやめればいい
子供がいる先生全員が休む自体も考えられるからな

やっぱり入学式はやった方が良い!ってなら
休む権利は認められない
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:37:47.42 ID:xAIymOE40
>>62
批判的な人は、フェリーの船長とか警官とか消防士に話を広げるのが好きでね
的はずれなたとえ話でそらそうとする
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:38:18.20 ID:cz0NbPqO0
>>68
非論理的。
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:38:22.91 ID:5e78up/y0
賛否両論になるのは仕方ない行為。

個人的には仕事休んで子供の運動会やらお遊戯会やら出てるから、否定はできない。

以前CMで「何であの頃の俺達は家庭を優先できなかったんだろうな」ってトイレの鏡の前で反省するおっさんが言ってるの見たけど、確かに仕事ばっか優先して家庭を蔑ろにすれば後悔はあるかもしれんが、逆はないと思う。だから俺は基本的には家庭優先で仕事進めてる
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:38:47.04 ID:yCTneBoi0
ここまでして自分の入学式に来てくれた親
青春の妨げになりそうな出来事ではあるw
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:39:14.22 ID:1zHahY7F0
>>70
いいぞ
お前の論理披露してくれて
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:39:53.13 ID:6a087RKs0
容認派と否定派をディベートさせたら容認派の方が簡単
与えられた権利、(否定派に対し)感情的になるな、公務員が羨ましいだけだろ
この3点で論破できるからね
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:39:58.03 ID:xAIymOE40
>>72
平成の子にそんな感覚はない
仕事休んで親が来るのが当たり前
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:41:02.72 ID:KycJUMLx0
まだコレやんの?
基本的に感情論から始まって法治・システム論で返されて
「俺の日本人観に当て嵌まってない!」ってまた感情論に
戻る事を繰り返すだけ
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:41:15.08 ID:5e78up/y0
>>59
今は男女の社会参画のラグがそんなにない

むしろ、多感な時期は女性ならではの感性で接すべきケースもあるし、男性にしか需要ないような言い方はどうかと思う
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:41:17.58 ID:NqYFDh4P0
昔は教師は聖職だった。尊敬される存在で、生徒が殴られても、「殴られた子供が悪い」、と親が教師を訴えることなどありえなかった。
それが今では、何かあるとクレームが付き、生徒に馬鹿にされ、単なる教育産業従事者と化した今でも、教師にだけ”聖職”を強いるのはおかしい。
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:43:13.55 ID:KycJUMLx0
>>59 、77
同ケースで休んだ男性教師も居るんだよ
今回はこの女性教師の件で県議が騒いだからこうなっただけ
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:43:17.45 ID:v1QbRKqM0
小学校なら非常識な教師に当たっちゃったなと思う。
中学なら眉をひそめるが黙っとく。3年の時の担任にならないよう願う。
高校ならその後きちんとしてくれれば気にしない。
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:44:20.03 ID:FYoYQPHc0
冬休みの宿題を出したら親から教育委員会に訴えられ、その対策を出さなかったからという理由で解雇された教師がいる

>>66
的外れ
支障があるなら学校長は年休届を受理しなくていいんだぞ
その選択権があるんだから受理した学校長に問題がある
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:44:21.58 ID:fUlKWCwP0
父親が出るとかなかったのかね
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:45:40.83 ID:HGJCaQJNO
親を強制参加させる入学式が悪い。
手続きの予備日をつくるべきだ。
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:46:02.22 ID:RlUB5aiG0
 
                       ●
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398658891/
        ◆
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:46:09.96 ID:GVOIpUQm0
>>64
会社だろうが学校だろうが何を優先させるかなんて自由だろ。
法的にもその権利は認められている。時季変更権はあるが。
それを認めないのはただの違法ブラックであってまともな会社ではない。
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:48:51.69 ID:8TEwBQo30
結局、批判側にはしっかりした根拠がないんだよね。
自分の価値観を最善とし、ただそれを押し付けようとしてるだけだもん。
そりゃ説得力はでませんよ。
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:49:11.90 ID:FYoYQPHc0
>>83
いつも思うんだが手続きって前年度末に終わらしておくべきじゃないのかな
特に高校だったら生徒と親に直接来させて手続き完了させるのが普通だと思う
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:49:53.15 ID:cz0NbPqO0
まとめ


年休をとるにあたり、何を優先するか(仕事か、家庭か)
それは個人の自由意志なので、どちらでも好きにすればいい
傍観者である我々がどう思おうが、それも自由であるが、
こっちが正解!と押し付けるのはお門違い

年休とられて困るようなら、校長が何か言うだろうし
いざとなれば時季変更権を行使することもできる

なお法的には何ら問題がない。
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:51:18.50 ID:BwlYKrKo0
>>82
無限ループになりそう。
どちらが出るかは家庭の問題。
実際父親は他校の校長だと言うし、
校長と担任のどちらかが休まなければならないとしたら
どちらが休みますか?
高校の入学式を一斉にやらなければ済むが、県立高校では
そうもいかんでしょう。
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:51:54.23 ID:1zHahY7F0
>>88
非論理的。
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:52:13.23 ID:/RXyNUPk0
>3位「どちらでもない」 28%
どういうこと?
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:52:49.26 ID:kOUVcqTJ0
休んだ教師に対して同じ教師仲間がどう評価してるか、現役教師の嫁が
学校で数人の同僚に聞いたら全員が「義務教育ならまだしも、高校の入学式に
自分の子供優先はねーわ」だそうだ
教師にとってもっとも重要な行事は1に卒業式、2に入学式なんだってさ
じゃあ、自分の子供の小中学校の入学式はどうだったのか?
2人の先生は「行かなかった」2人の先生は「担任持ってなかったので行った」
あとは「子供がいない」だそうだ
どちらにしても担任だったら「仕事優先」と言うことらしい
あくまでも嫁の周辺の話だがね
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:55:03.90 ID:S8RfSRm80
>>92
そんなもんだと思うわ
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:56:06.55 ID:FYoYQPHc0
>>92
今回は背景に「入学式に親の半ば強制参加」がある
入学後の手続き書類に入学式の日だけしか受け付けられなかったものがあった
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:57:18.46 ID:eF92uWBR0
>>74
否定派の無茶な例え話をつっつくのも簡単だしな
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:02:01.64 ID:Vh/dMsN20
>>92
最も重要なのは通常業務です。
入学式卒業式なんか勉強に支障がないんだから。
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:02:53.39 ID:C6LJ0eC70
【今日はA君のお誕生会です♪みんなで祝いましょう〜!】

(否定派)[擁護派] 『A君お誕生日おめでとう〜!・・・・あれ?A君は?』

 B君  『なんか急にC子ちゃんの誕生会に呼ばれたからそっちにいったみたい・・』

A君ママ 『ごめんなさいね〜私が許可したのよ〜。だからうちの子を許してあげてね。じゃA君へのプレゼントは私が受け取りますね』

(否定派)『え?・・・・はぁ・・・そうですか・・・(A君それひどいよ・・。)』

[擁護派] 『へ〜そうなんだ〜C子ちゃんもきっと今頃は祝ってもらえてるね!・・・ん?まいっか〜』

(否定派)『そうだねC子ちゃんも喜んでもらえてるだろうね・・。はぁ・・でもなんかA君にはがっかりしちゃったな・・・』

[擁護派] 『A君はママに許可もらってC子ちゃんの家に向かったんだからもし悪いなら許可を出したママのほうでしょ。』

(否定派)『そうかなぁA君がママに頼んでそうしてもらった可能性もあるよね・・』

[擁護派] 『A君は悪くないよA君ママも謝ってるじゃん』

(否定派)『私はA君との約束の後に他のお友達にお呼ばれされてもそれを断ってまで来てるのに・・・』

[擁護派] 『否定派の君も好きなとこに行けばよかっただけじゃね?ww』

(否定派)『先に約束した方を優先するのが礼儀だよ・・。やっぱりA君に招待されて来たのにそのA君が今日突然不在なのは絶対おかしいよ!』

[擁護派] 『おかしくねえしwwA君は好きなとこに行く自由や権利があるんだよww自分の都合で押し付けんなよww』


という感じで子供レベルの話で考えても教諭が子息の入学式に行くのは非礼である。擁護派がどれだけ稚拙な理論を言っているかもわかりやすいだろう。
ましてやこの50代女性教諭は人を教育する立場の公務員。私事よりも公務を優先すべきであり論外である。
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:02:56.69 ID:gdxFxMV40
>>92
教師という事で話を補強してる悪質なやり方だな。
今回の背景を無視して騒いでる奴らの話なんぞ聞く必要ねーわ。
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:03:17.32 ID:xAIymOE40
>>92
校長がそれを理解してなかったのが残念だね
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:05:02.28 ID:6PLN1Y+n0
>>6
これからもどんどん騒ぎますよっていう気違い宣言ですか?
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:05:47.39 ID:58MN2BFr0
キチガイおおいなぁ。

自分たちの担任が、入学式にいないとか、ありえないだろ。
自分の子供のために、人様の子供を犠牲にするような人間が、教師をやる資格なんてあるわけないだろ。

『自分の都合で、子供を見捨てる』んだから。
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:05:50.54 ID:xAIymOE40
>>97
一生懸命なたとえ話を一蹴して悪いが、女教師=A君でない時点でマヌケ
入学を祝福されるのは女教師なのか?w
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:06:05.19 ID:ANTejRmL0
担任の子の入学式も高校?
自分の時、親が来たかどうかも覚えてないや。
この担任の子どもは来てほしいって思ってたのかな。
で、その担任が同じように休んで自分の子の入学式出てたら…どうなんだろう。
親が出席するのは子どもの姿も見たいけど、担任の顔を確認したいってのもあるよね。
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:06:23.69 ID:ufc55goa0
>>97
担任は主役じゃないんだが
例があまりにもずれすぎ
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:07:32.64 ID:/RXyNUPk0
>>74
口ゲンカであれば批判派有利
何故生徒の入学式が重要か具体的な話をしないってやられると勝ち目無い
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:08:17.04 ID:eF92uWBR0
そろそろ気付くべきだな。

擁護とか批判とかどっちが正しいかはおいといて
「例え」を使うのは詭弁でしかないってことに

ほとんどのケースで「分かりやすくするための例え」じゃあなく
「印象操作するための例え」じゃねーか。
しかも無理があるせいであっさり総ツッコミを食らう始末だし。
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:09:18.55 ID:Sd02b4+x0
>>27
>>29
>>38
>>43

でたっ、有給バカ。

ナマポ?
もろうとけばいいんや、権利やろ?

有給?
もろうとけばいいんや、当然の権利やろ?
違法やないし。


有給バカは、ナマポと同じだな。
法律の前提となっている責任と義務も理解できない、ナマポニダ。
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:09:25.87 ID:8TEwBQo30
例え話は長くなれば長くなるほど突っ込まれるポイントが増える。
しかし無理筋な物を例えるには長くしないと辻褄が取れない。
批判派も大変だ。
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:09:58.91 ID:6PLN1Y+n0
>>101
気違い多いよ
お前とかな


>>15
信頼関係が崩れて担任辞めるまで叩き続けるって宣言している
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:10:27.36 ID:xAIymOE40
そうなんだよなあ
たとえ話は難解な話をわかりやすくするために用いるモノなのに
こんな誰でもわかる話に、フェリー船長だったらとか、オバマの来日で警官が居なかったらとか
頭が悪い例ばかり
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:11:05.93 ID:ufc55goa0
>>107
有給もナマポも審査通れば問題ないだろ
それとも制度を批判してるの?
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:11:29.10 ID:Sd02b4+x0
いや、擁護してんのは河野みたいなナマポ教師っしょ。
実態は、アスぺ、自閉症の二次障害(うつ病)とかで長期病欠の、欠陥教師。

ナマポ?
もろうとけばいいんや。

有給?
もろうとけばいいんや。

確かに違法じゃないよな。
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:12:03.05 ID:+v5wWG01O
ママ()
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:13:11.43 ID:xAIymOE40
>>112
ごめん「河野」って誰?
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:14:03.82 ID:/RXyNUPk0
>>97
そもそも擁護派ってひとまとめにすること自体無理があるよ
1.合法であれば何やってもいい派
2.生徒の入学式軽視派
3.子供の入学式重視派
っていて1に対してはその例でもいいのかもしれんけど1はほとんどいない
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:14:31.91 ID:cz0NbPqO0
>>107
責任と義務は法の前提にはなってない。
そもそも責任と義務というもの自体、法で定められるものなんだが。
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:14:40.40 ID:58MN2BFr0
>>109
俺かよw

お前、未来の日本の礎となる子供たちを犠牲にするやり方を支持するの?
自分の欲望に忠実に、わがままに生きることを、子供に身を持って教えるような馬鹿が教育者としてふさわしいと思うの?

へぇw

キチガイの考えることは、理解しがたい。
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:15:04.45 ID:Sd02b4+x0
>>111
> 有給もナマポも審査通れば問題ないだろ

当たり前のこと、いまさら言い直すなよ。
そんなの当然おあたりまえのことだ、バカなの?

しかし、常識にあわない法律を社会に合わせて是正していくのが社会。
あんた、5万年前から法律があったと思ってんのか?
法律は人間のためにあり、法律のために人間があるわけじゃない。

常識はずれと合法は別の問題。
あんたの論理は、合法だから、常識はずれって意見も間違いだってキチガイ論理。
アスぺの論理だよ。
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:15:24.36 ID:D+fpgTkB0
>>20
生徒がどう思うかは当事者じゃないと判らないんじゃないの?
ただ言えるのは「○○先生は入学式に来なかったよね」
と思われ続けるのは間違いないね

これだけは事実だからさw
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:15:53.87 ID:6PLN1Y+n0
>>97
担任はA君じゃないからやり直し
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:16:16.30 ID:xAIymOE40
>>118
なぁ「河野」のフルネームを教えてくれよ
人違いなら謝罪してくれよな
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:16:35.15 ID:eF92uWBR0
>>115
「問題あるとすれば教師じゃなく校長だろ」ってのはどこに含まれますか
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:16:52.90 ID:GX0i590x0
有給の自由な取得の慣例が崩れ、管理者の指揮で業務上止むを得ないとの判断や裁量が入る様になると困るんだろう?教師は。
日教組なんかは、君が代起立問題とかあるから、管理者の指揮権が強くなる端緒は摘み取りたい。そういう類のニュースですわ。
日教組嫌いは、この機会にどんどんいっとけ。
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:17:05.47 ID:ufc55goa0
>>118
問題視してるのが8.9割いるなら常識だろうけど5割もいないのにどこが常識外なんだ?
常識の範囲内だと思ってる人もたくさんいるんだが
125:名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/29(火) 12:17:37.30 ID:sTYf9ZqR0
誰だって我が子が一番可愛いし、この件は許せる!!
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:18:08.29 ID:Sd02b4+x0
>>121
>>114
おまえらバカだな、河野太郎に決まってるじゃねーかよ。
そんなことも知らねーのかよ。























河本だっけか? orz
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:18:09.92 ID:egmE1FKI0
知らんがな
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:18:10.57 ID:xchiAEW40
入学式に担任がいないことで子供の将来に影響が…とか言ってる奴は、どんだけ繊細なんだw

今、この担任と高校に入学したこの生徒達はどうなっているか?
担任をバッシングして騒ぎ続けることの方が圧倒的にマイナスが大きいと思うがな。
まぁ、色んな事情から批判したくてしたくてしょうがないんだろうなぁ。
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:18:48.46 ID:xAIymOE40
>>119
生徒達が高校生の親になった時、先生の気持ちがわかるね
息の長い良い教育
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:18:51.24 ID:C+XObCBI0
この件まだやってたのかw主婦ってホントに暇なんだな。
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:18:58.78 ID:58MN2BFr0
>>124
愚民化した民衆に程度を合わせていたら、国なんて速攻で滅ぶわ。

数が多いことは、正当性の根拠にならないよ。
それは、いまの民主主義が『数の暴力』に陥ってしまって、まともに機能しなくなったことを見ればわかるだろうが。
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:19:23.34 ID:6PLN1Y+n0
>>117
日本の未来も子供の将来も犠牲になってないからな
一方、お前の主張する教師は休むなという批判は自分の欲望の赴くままの行為だからな
気違いの考えることは理解しがたい

出直して来いよ
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:20:02.36 ID:MN5TXVO30
A自分の子供の入学式に出てどこが悪い

B入学式当日に担任が欠席する等あり得ない

こんな感じだろ?
どう考えてもAに分があるよ
但しちゃんと副担等の代替措置が出来ればの話だが
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:20:15.67 ID:C6LJ0eC70
擁護派 (多数者)
@公務員が採用時に何を誓うか知らず、公より私事を優先するのが当たり前だと信じてやまない
A常に職場や組織に対して自由や権利を主張し、許容や寛容さを求める人格である
B公立教諭を塾の講師レベルの仕事だと同一視。学校、親族、来賓(地域の人々)らの協力体制構築の最重要公務である入学式ということを知らない
C朝鮮人のように感情論に流されやすく、相手を誹謗中傷をすることも自由や権利だと主張する
D教諭が【当日】文書で謝罪したのでそれでいいと許してしまう。ホウレンソウや【事後報告】というビジネス用語を身をもって知らないから許すのである
E校長の許可を得てるから何してもいいと主張する。校長が時季変更権を行使困難な状況に追い込まれたことを知らない
Fこれはこれあれは別だと切り離して考える暗記型で分析力を持たない
G例え話でわかりやすく教えてもらっても、理論のすり替えだと主張し、実経験に乏しく物事の真理を見抜けない
H議論を口論と履き違えており、相手を負かすことだと思っている。
I擁護派のコメントの最後に【だってそのほうがみんな楽だよね】という言葉を付けるとしっくりくる。
J組織というのは【互いに利用しあう為】、依存しあう為にあると思っている。それを協力しあっていると信じてやまない。

否定派(少数者)
@公務員や教職員が何たるか?何を誓うか?を知っている
A50代女性がどんなに厄介か?知っている
B【通常の授業】で有休を使い子息の入学式に行く分には問題がないと理解している。
C聖職である教師がどうあればいいかの理想を考え、将来を懸念している
Dこれが私立高の教諭の問題であったなら学校と親の問題で済み、それほど問題ではないと知っている
E個人の自由や権利を行使したら同時にそれに相当する責任を追うことを知っている
F教諭の有休の手続き方法が正しかろうが取得した経緯を問題視する洞察力を持つ
G例え話を使ってわかりやすく相手に伝えようとする柔軟な姿勢がある
H祝い事と不幸事が重なったら不幸事を優先。公私で祝い事が重なったら公を優先。公私で不幸事が重なったら私を優先。これらの常識を知っている。
I組織というのは【互いに協力しあう為】助けあう為にあると思っている。
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:20:25.72 ID:0cd9evCL0
>>35
そうかも知れないが
物語にしても誰も心が動かないのは確実だな
逆ならば涙も誘えるがな
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:20:35.06 ID:Sd02b4+x0
有給? もろうとけばいいんや。
ナマポ? もろうとけばいいんや。

ナマポ教師、はよでてこいww
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:21:15.17 ID:eF92uWBR0
>>126
河本だとしても「太郎」じゃないぞ
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:21:37.17 ID:8TEwBQo30
>>131
結局こうなっちゃう。
「俺の価値観が最善に決まってるだ論」。根拠まるでなし。
周りを愚民というなら、同じ確率で自分が愚かなのかもという視点も持たなきゃ駄目。
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:21:59.63 ID:58MN2BFr0
>>128
反社会的な人間(公共に反したことを平気でする)人間に成長するのが困るって言ってんだよ。

今、担任教師が入学式に出なかった事を嘆き悲しむなんて、どんな特殊ケースだよ。
人間として、悪い見本なんだよ。
社会人としてふさわしくない人間を教師にするなって話だ。
(労せずして子供が左に染まってくれれば、サヨク教師はウハウハだろうがな)
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:22:22.73 ID:N/U9R8c/0
担任に大きな期待は無いってことだろ
知り合いのお嬢さんは授業に出てないんだけどって親に電話が何度もあったそうだが
偏差値60ちょっとの大学行って人気ランキング上位常連企業に就職したよ
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:22:28.42 ID:6PLN1Y+n0
>>133
出来ているだろ

>>134
やっぱり、>>97みたいな頓珍漢な例を出す奴はいつもの捏造コピペ馬鹿だったか
何度も言っているけど、朝鮮人のように感情論に流されやすく相手を誹謗中傷しているのは批判派だろ
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:23:03.90 ID:ufc55goa0
>>131
別に正当性を主張してるわけじゃなくてそれ別に常識じゃないからってだけ
個人の考えは立派だけど他人に強要するものじゃないよ
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:23:10.03 ID:Sd02b4+x0
>>35
> ちゃんと理由を話した上でとった休暇で何をしようが勝手だろうに。
> ましてや自分の子の入学式だぞ!?
> 教師である前に、一人の母親だ、教育ロボットじゃねえんだよ

当たり前だ、当たり前のこといってるだけだな。
しかし、常識はずれ。

おまえの言うことは当たり前のこと。
しかし、その行動は常識外れだな。
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:23:39.06 ID:eF92uWBR0
>>134
「架空の相手を勝手に定義する」のも詭弁な、ストローマン
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:24:12.99 ID:/RXyNUPk0
>>131
お前のは常識が正しいとは限らんってことだろ
>>124に対する反論でそれはおかしい
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:24:14.87 ID:tl45/yax0
両親が教師の子供として自分の体験をば。20年ほど前のことではありますが。

小中学校のときは学校行事の日程が地域で決まっているため丸かぶり。
当然ながら授業参観や運動会に自分の親は来ない。
そのせいで事情を知らない人には「親なし子?」と陰で囁かれてたそうです。
さすがに高校まで行けばそれほど気にはなりませんが、小学校のときはしんどかった。
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:24:39.58 ID:G51rWMZr0
>>132
教師の欲望を無視してよく言えたもんだよw
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:25:12.31 ID:ei7h6XEL0
組合員活動し辛くなるから養護するわなw
簡単な話だよ
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:25:17.26 ID:oKGaCbXl0
>>128
>入学式に担任がいないことで子供の将来に影響が…とか言ってる奴は、どんだけ繊細なんだw

そんな人いないけど。
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:25:32.99 ID:Sd02b4+x0
>>142
擁護しているのはキチガイと、工作だよ。
あんたが一番わかってるはずだけどな。

まあ、あんたの言ってることは、アスぺの略奪民族のニダシナでは正解。
しかし、農耕民族の日本じゃダメ。
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:25:33.39 ID:6PLN1Y+n0
>>143
常識はずれていないんだよ
分かった?
そして、お前の言っているのはどう見ても感情論だろ
>>134の言っている
> C朝鮮人のように感情論に流されやすく、相手を誹謗中傷をすることも自由や権利だと主張する

これだろ?
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:25:45.35 ID:D7GJtDRO0
批判厨の言い分は処女厨と同じ

処女厨→結婚まで処女が常識だろ?
批判厨→入学式は有給休暇を取得しないのが常識だろ?

どっちも自己簡潔型の価値観
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:26:17.55 ID:kOUVcqTJ0
>>96
授業が重要なのは当たり前、業務じゃなくて行事と言ってるんだけどね
学校教師と塾の講師を一緒にされても困ります
>>98
親の立場のスレで、スレチだったのは申し訳ない
背景はある程度加味したんだけどね
聞きたくないのは仕方ないけど、参考にならなかったのは残念でした
>>99
校長ってほんとに癖のある人が多いらしいです
私も職業柄いろいろな学校を廻りましたが、校長次第で校風がすごく
変りますね

これから仕事なので異論反論は亀レスになりますがご容赦ください
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:26:20.45 ID:58MN2BFr0
>>132
> 日本の未来も子供の将来も犠牲になってないからな

うわ。動物かよ。目の前のことしか見えないんだwww
結果は、何十年も後になって出るんだが。
生き方を教わるってのは、そういうこと。教師の仕事は、勉強を教えることだけかよ。

なら、学校なんて要らないよ。塾で沢山。
学校ってのは、集団で生きる、社会で生きる、その時になにが大切であるかを学ぶところなんだよ。
自分の欲望を最優先にしていたら、社会からはみ出すアウトローにしかなれんわ。

>>一方、お前の主張する教師は休むなという批判は自分の欲望の赴くままの行為だからな
>>気違いの考えることは理解しがたい

お子様ww
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:26:56.32 ID:8TEwBQo30
>>149
いるんだよ。本当に。
このスレはまだ150くらいだから出てないかも知れんけど。
これまでのスレでは冗談抜きでそれを理由にして教師を批判してたのがたくさんいたんだ。
馬鹿だと思うだろう。
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:28:04.66 ID:xAIymOE40
>>146
たいへんだったね。そういう世の中は昭和で終わりにしましょう
157119@転載禁止:2014/04/29(火) 12:28:07.60 ID:son+du1f0
>>129
そんな身勝手な親がこれ以上増えるわけねw
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:28:26.23 ID:iHLeeshJ0
俺はこの女教師や学校の対応に賛同できるけど
これがもし卒業式だったとしたら、反対派に回るな。
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:28:35.67 ID:/RXyNUPk0
>>152
処女厨は処女のよさを延々語るよ
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:28:49.15 ID:6PLN1Y+n0
>>149
>>6に居るだろ
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:28:52.50 ID:58MN2BFr0
>>138
学校の役割を考える頭があれば、答えは自ずと出る話だろ。
学校が生徒に学ばせることは『自分の権利を主張しまくること』かよ。
それだと、社会は崩壊するんだよ。

それが理解できない人間の群れを『愚衆』『愚民』と言うんだよ。

権利ってのは、天から降ってくるもんじゃないんだよ。
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:29:14.62 ID:eF92uWBR0
>>149
>>154が好例です
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:29:24.04 ID:D7GJtDRO0
どう考えて有給休暇が法律で保証されてる以上なんの問題もない
批判派に勝ち目ないだろ?この議論
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:29:25.06 ID:Sd02b4+x0
>>151
あのさ、担任が初顔合わせするってんで、九州から来た親御さんは被害者じゃねーの?
そのほかの、都合をつけて、わざわざ入学式にきた親御さんは被害者じゃねーの?

教師の相手側にも人間がいるんだが?
そっちは人形かなにかか?

アスぺのニキリンコは興味深くもこういってるな。
「世界はシルバニアファミリーのおもちゃ箱」。
アスぺ、自閉は自分と他人との境界がわからないんだよな。
他人はすべて自分のために世界が用意してくれた環境。
まあ、そうじゃなけりゃ、胸が傷んで、略奪も強姦も、殺しもできない。
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:30:23.18 ID:xAIymOE40
>>157
この子達が親になる頃には
「身勝手」って考えるヤツは全員死んでるだろうw
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:30:27.77 ID:ufc55goa0
>>150
そんな反論しか出来ないのかwかわいそうに
まともな理屈なくて俺が思うからダメとかそれこそキチガイと工作なんだが
自分が正しいと思うのは好きにしたらいいけど他人巻き込むなよ
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:30:29.93 ID:8TEwBQo30
>>161
これも全く同じ。自分の価値観の押し付け。
それを指摘してるのにその反論まで同じ手法でする奴は馬鹿なのかなと思ってしまう。
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:30:52.27 ID:I//DhSlM0
小中ならまだしも高校の入学式とかガキにも程がある
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:31:04.51 ID:6PLN1Y+n0
>>147
教師の欲望って何?
保護者が欲望剥き出しじゃないか
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:31:52.98 ID:D7GJtDRO0
>>164
高校の入学式に親が来ること自体異常であり非常識じゃね?
入学式に来て良いのは入園式まで
171119@転載禁止:2014/04/29(火) 12:31:54.41 ID:ZNeHi1qW0
>>165
自分が死んだら関係無いって事ねw
無責任の好例ですねwwww
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:32:03.40 ID:ei7h6XEL0
俺が正義とか価値観押し付けんなとか、どっちもどっちだろ
そうやってガキみたく極論で延々と物語ってればいいのさ
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:32:06.50 ID:Sd02b4+x0
>>162
相変わらず人間スクリプトだなあ。
つうか、本気でスクリプトか?

これに返してみな? スクリプト返し。


>>166
で、ナマポもろうとけばいいんや。
有給、もろうとけばいいんや。

この違いを説明しな。
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:32:52.36 ID:/6CZJrfC0
結婚式に牧師や神父が居ないようなものだなw どこに行ったのかと思ったら自分の子供の結婚式に出ていたとかw
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:33:13.09 ID:6PLN1Y+n0
>>149
ほら、
ID:58MN2BFr0
こいつとか
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:33:24.27 ID:iiXJTxvr0
>>155
これまでのスレ読んでいたけどいないよ。
あなたの頭で変換しているだけ。
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:33:33.75 ID:/RXyNUPk0
>>164
担任が来ないなら入学式いかねえよ、っていう保護者生徒に対する配慮が欠けてる感はある
批判派はあまりこれを問題視してるのいないけど
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:33:49.31 ID:9U2QjzTL0
>>155
普通の感覚なら理解できるし、養護する話なんだけど
数百人に1人の割合で、知的に遅れのない発達障害の人たちには
理解できなかったりするから、結局、話が噛み合わないんだよね

そういう人たちには、関わらない、スルーするのが基本だってのは
ネットのなかでは、30年以上前からあるパソコン通信では基本中の基本なんだけどw
179147@転載禁止:2014/04/29(火) 12:34:10.87 ID:aVw19+pk0
>>169
学校は教師の為に存在するのかな?

そもそも論だけど、あまり馬鹿馬鹿しい事は言わない方が良いのでは?w
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:34:38.84 ID:8TEwBQo30
>>176
このスレにも指摘されてる人がいるみたいだよ。
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:34:56.30 ID:58MN2BFr0
>>145
数が多いことは正当性の根拠にならない。
赤信号を何人で渡ろうと、危険な行為が安全にならないのと同じように。

親が馬鹿だからといって、子供も馬鹿にしてしまってはいけない。
正しい常識を学ばせてやることが、教師の義務だ。
正しい常識とは、社会人として社会からはみ出さない生き方が出来るってことだ。

権利があるからと言って、それを乱用するような行為が許されてしまうと、
社会を維持するために、権利に対して制約がかかるのも、当然のことだ。

まっとうな大人は、その辺をちゃんとわきまえている。
ルールの抜け道をツツイテいれば、当然、そのようになる。
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:35:07.31 ID:ufc55goa0
>>173
だから有給はいなくても被害なきゃ誰でも好きなときにとれるだろ
ナマポも一定の貧困だったら審査通れば誰でも受けられる制度だろ

サボりじゃないんだから不正受給とかと一緒にするなよ
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:35:08.04 ID:MN5TXVO30
>>170
馬鹿。今は大学の受験に親がくっついて行くような時代だぞwww
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:35:12.20 ID:Sd02b4+x0
>>170
ガキは黙っててくんない?


>>177
うむ、教師だけではなく、保護者(親御さんね)も同じ人間だとわかる必要があるな。
はなしはそこからだな。
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:35:25.04 ID:D7GJtDRO0
>>173
お金あって騙してナマポを貰うのは詐欺罪
お金なくてナマポを貰うのは合法

当然入学式に有給休暇を取得するのも合法

何か?

>>174
それは賠償請求できる
事前に神父が来ると契約を結んでたらな
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:35:49.42 ID:6PLN1Y+n0
>>164
被害者とか言っているからモンペなんだよ

>>179
馬鹿はレスしないでくれる?
鬱陶しいから
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:36:54.17 ID:9OyKHqrE0
最近の家族って、家庭の行事を最優先にするのが普通らしいから、
こういうのも許す雰囲気があるんだろうなぁ。親の休みが取れたから
平日に旅行するんで学校休みますって話を聞いた事あるし。
私が子供の頃は学校が最優先だったけど、これも時代の流れかね。
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:37:29.21 ID:MN5TXVO30
つうか基本的にこんな事でいがみ合うなんて、
日本の平和ボケも行くところまで行き着いてるわな
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:37:38.38 ID:eF92uWBR0
>>173
あぁうん、スルー対象なのは把握したけど
レスをほしがってるようなのであと一回だけレス返してあげる

「レッテル貼りは負け犬の行動でしかない」

じゃ、NGする。
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:38:07.72 ID:/6CZJrfC0
教員が生徒の入学式よりも自分の子供の入学式を優先しただけだろ
それでいいじゃないか、法律違反でもないんだしw
今後は教員というのはそういうものだという認識にすればいいだけ
教員は生徒のことを常に気にかけるものだとか、私生活を投げ打って生徒のためにつくすとか、ましてや聖職だなどという評価をやめたら良いだけ
ただの労働者なだけ、理由が何であれ、仕事にどんな影響が出ようが、休んで当然と思っているというだけ
全く問題なし
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:38:15.70 ID:D7GJtDRO0
>>184
高校の入学式に親が来ないと不安で不安で仕方がないガキはママのおっぱいでも吸ってろ?

そもそも入学式に有給休暇を取得しただけで騒ぎ立てるとか
完全にモンスターペアレントだろ?
叩くべきなのは非常識なモンスターペアレント側
192147@転載禁止:2014/04/29(火) 12:38:21.30 ID:pskAjSGM0
>>186
やれやれ
ここをどこだと思っているのやらw
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:38:38.32 ID:Avi31k/v0
1スレで10〜50近くもレスしてるのはみんな擁護派なんだよなw

このことだけでもいかに擁護派がキチガイじみてるかがわかる
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:39:04.23 ID:hErpQauhQ
50代のベテラン教師だもん
権力持って居るだろうし
組合も強いよ


否定派は所詮個人の趣味の押し付けなんだし
さも哀れっぽいレス付けて同情誘ってないで
いい加減納得すればいいのに
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:39:27.91 ID:xAIymOE40
>>174
人前結婚式でOKな人や、結婚式自体挙げない人が増えたようなもの
昭和脳は「そんなの結婚じゃない!」が常識なんだろ

あ、またくだらんたとえにつきあってしまったw
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:39:29.63 ID:GVOIpUQm0
>>164
副担任では駄目な理由を感情論以外で具体的にどうぞ?
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:39:30.09 ID:Sd02b4+x0
ナマポ? もろうとけばいいんや。
有給?  もろうとけばいいんや。

どちらも、制度の悪用であるが合法である。
しかし、合法であるからと言って、常識がある担保ではない。

合法行為であっても、常識外れは、常識はずれ。
まあ、教師本人がわかってるだろうね。
わかってねーのは、アスぺ教師でうつ病で病欠サボリ組の自称被害者様。
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:39:36.46 ID:8TEwBQo30
大事なのは同じケースが埼玉県だけで4件あるということ。
ということは単純計算で全国では200件近くになるってことだ。
もはや普通でしょ。変に我慢している教師のほうが馬鹿って感じだ。
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:40:39.81 ID:D7GJtDRO0
そして否定派は堂々と有給休暇を取りまくってゴールデンウィークを拡張するという不思議
教員は自由に有給休暇を取ったらダメなのか?
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:41:04.62 ID:TW63uQ8F0
これは校長が悪い。有給なんて拒否できるだろ。
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:41:05.85 ID:idVZi+pH0
担任がこういうことなら、PTA活動とか生徒会活動は参加する義務無いから全校でばっくれればいいと思うよ。
この学校でボランティア要求されたら全部拒否。
法的根拠ゼロだし。
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:41:36.74 ID:58MN2BFr0
>>167

『価値観』っていってりゃ、自分のやりたいことを全部容認できると思う、お前が馬鹿なんだろ。

自分が果たさねばならない義務を放棄するために、権利を使ってたら、社会は破綻する。

価値観じゃない。これは、事実だ。
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:41:46.95 ID:Sd02b4+x0
>>193
> 1スレで10〜50近くもレスしてるのはみんな擁護派なんだよなw
> このことだけでもいかに擁護派がキチガイじみてるかがわかる

うむ、三歳児程度の論理で、会話になってないしね。
まるで反論設定プログラムのスクリプトだしね。
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:41:49.43 ID:eF92uWBR0
>>193

へー、そーなのかー


977 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/29(火) 10:31:32.64 ID:C6LJ0eC70 [39/39]
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:41:56.05 ID:q6Vj21Ob0
この話題は延々続くね。
お互いが罵り合いながら。


ところで他の議員や政治家たちはどう考えているんだろう。
炎上恐れているのか誰もコメントしないね。
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:42:11.13 ID:8TEwBQo30
>>202
はい、また価値観の押し付け。根拠なしと言うことで。
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:42:14.51 ID:pQAejKoF0
>>199
大事なイベントがあるならね
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:42:30.43 ID:T+dQfQwj0
・西K 東西不可能性の● ⇔ 東K 不可能性一般が既に存在できたと言う可能性の実証○
・不可能性をゼロ基準として、既存在の存在証明の設定
・⇒ ウルトラマン/無理芸
・⇒ 実証/数値化/観測
・VALK 測定: 量評価。 色分け・番号なしの球の確率統計
・EACH測定: 質評価。 色分け・背番号アリの球の確率統計
・基本 VALK測定しかできないので、これをやっておけばいい。やるしかない。中身は判らないのでどうでも出来る。
\\\\\\\\
Macroのみ
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:42:31.74 ID:xAIymOE40
>>201
ボランティアは「自発的」って意味
要求されるモノじゃない
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:43:04.90 ID:8+dABT2T0
>>197
は?生活保護は最高裁判所が認めて制度なんだが?
生活保護を貰うのが非常識って言う考えの方が非常識では?
働けなくなったら死ねと?
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:44:25.38 ID:tDvcWR+40
マナーに置き換えてみてよ。
暗黙のルールの下で運用されているだけであって、ルール違反する人はたくさんいる。
これも同様に、暗黙のルールの下では仕事優先ということになってるが、校長には権限、教師には権利があるから自由に使う。

結局は、暗黙のルールなんてものに任せるのではなく、明確に記せばいいだけの事。
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:44:25.89 ID:idVZi+pH0
>>209
実質強制だろ。
やりたいってやつだけでは成り立たない制度だし。
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:44:35.51 ID:Sd02b4+x0
>>210
つうことは、あなたの意見では・・。

ナマポ? もろうとけばいいんや。
有給?  もろうとけばいいんや。

これ、全く同じってことでいいね。
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:45:05.63 ID:/RXyNUPk0
>>210
もろうとけばいいんや
のニュアンスを考えよう
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:46:10.43 ID:TV3xOn5V0
擁護派って実は極少数なんだろ
デカイ声で騒ぎ立てれば大人数にみえるってアレw
お隣の民族みたいだねw
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:46:44.84 ID:PlR4j1kV0
じゃあ自分の子供の行事とバッティングしたら運動会だろうが何だろうが担任は休んでOKなのか

これ認めちゃうと行事に担任いないとかならないのかな
運動会とか日時重なるし
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:46:44.83 ID:/6CZJrfC0
>>115
そういうこと、教員の行動にどうたら言う父兄は馬鹿ということでいい
教員は生徒の為を思うものだとか、担任は子供の将来に(良い)影響を与える存在であるべきとか考えるのが馬鹿
教員はただの労働者、評価したり、感謝したり、ましてや尊敬する対象ではない
いじめを見逃すどころか助長したり、はては生徒に性的いたずらをしたりするのが当然として注意をする対象として取り扱うのが正しい
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:46:49.27 ID:Sd02b4+x0
まあ、アスぺ教師にニュアンス要求するのも酷かもしれんな。

でも、アスぺ教師って子供だからおともだち無能教師としてはこどもに人気あるんだわ。
それが教師として能力あるって思い込むのがこまりものだけどな。
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:46:49.96 ID:nYC14zakO
子供が卒業する年次に
卒業生の担任させなきゃいいのに
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:47:03.85 ID:8+dABT2T0
>>201
それでいいと思う
強要されたら裁判で争って判例作るべき

>>214
有給休暇を取得するのに主観的な気持ちなんて要求されませんが?
君の職場では感謝の気持ちでも要求されるの?
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:47:29.90 ID:xAIymOE40
否定派はつねに「お隣の民族」が頭の中にw
恋か?
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:47:48.24 ID:eF92uWBR0
>>215
お隣の民族っていうなら、「有給の消化率」って意味で
世界的には「教師を叩いてる側」の方こそお隣の民族に近いんだよなー

といってもお隣の民族よりさらにひどい状況なんだけどな
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:48:13.97 ID:bkV0x3M50
いいお母さんだと思う。
問題なし!
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:48:54.06 ID:qxQqXrOl0
>>1
こういうことから職業意識が低くなって
悪循環になる気がする。
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:49:07.47 ID:UeiXC1x20
教師は聖職とは言わないが
「信じてもらうことで人に影響を与えて才能を伸ばす」ことが仕事だろう、
自分から信用をなくす行為をするのはいかがなものかと
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:49:44.01 ID:/RXyNUPk0
>>220
河本擁護派だったか
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:49:47.71 ID:Sd02b4+x0
>>222
教師をたたくってなに被害者ツラしてんのさ。
あんた、都合つけて教師に初顔合わせにきた親御さんは被害者じゃないと?
スゲーな。

どうして、教師の側だけ人間扱いで、親御さんや、子供たちは人間扱いしないわけ?
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:50:09.22 ID:jaD0nckXO
こんなこと言っていると教師のなりてがいなくなるぞ
つか、教師に何期待してんだ
滅私の精神で奉公せいってか
気色悪いわ
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:51:38.36 ID:++OeHmnm0
べつに行きたきゃ行けば?と思うが、仕事よりプライベート重視する教師なんだなっていう印象は持つよね
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:51:44.92 ID:idVZi+pH0
商売やってるのに例えるならかき入れ時で他の人が忙しくしてるところで有給とるようなもんだろ。
よりによってなんでだよってみんなに思われる。
なかなかできないだろ。
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:52:00.00 ID:xAIymOE40
>>225
欠席の理由は伝えてあるから問題ない
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:52:01.76 ID:/6CZJrfC0
>>196
この問題を感情面から語ってはいけないという理由を情論以外で具体的にどうぞ?www
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:52:58.06 ID:eF92uWBR0
>>230
かきいれ時って割に入学式そのものに支障はなかったようですけどー。

っていうか入学式で忙しいとすればそれは当日じゃなくて前日までだし
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:53:02.27 ID:yHIdHBQ80
そもそも否定派は韓国の謝罪要求派と同じ
日韓基本条約があるのに謝罪しろ賠償しろ
仏像は大昔韓国の物だから返さなくていい
竹島は韓国のもの
慰安婦に謝罪しないのはじょうしきはずれ
戦時中徴用した企業は賠償しろ


否定派の言い分はこれと同じ
自分の価値観や思想信条や認識が絶対正しく、それらが法律や条約に勝ると考えてる
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:53:33.42 ID:Sd02b4+x0
>>222
>>228
教師はさ、本当はオワコンなんだよ。
ぶっちゃけ、Web教師、ネット教師、ビデオ教師で事足りる。
結果が示す通り、子供をまともに教育して、育てる能力はほとんどないしね。

まあ、税金で経済を回すために、とりあえず飼ってあげている状態。
んなのに、なに、有能ツラしてんのさ。

本来なら、クビだよ全員。
全国で、ネット教師シフトしたら、 5兆円は浮くからな。
おまえら無能を飼うために、5兆円つかってんだ。
親御さんが来たら、本来土下座して、いらっしゃいませくらいいうのが本筋だけどな。

冗談と皮肉だけどさ(冗談だっていわんとわからんのがいそうだしな)
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:53:34.44 ID:8TEwBQo30
結局、教師は親の死に目にも会うなってことなんだよね。
公務員は公僕だ、全てを生徒のために、となると当然そうなる。
入学式だから駄目、親の死に目ならOK。
そんなのは批判する側の匙加減ひとつの話で、つまりは批判の根拠が何もないというのと同義。
他人事だとおもって好き勝手を言うだけの最低の人間なんだよ。批判派さ。
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:53:36.00 ID:ufc55goa0
>>227
三年間いくらでも出来る顔合わせが1日出来なかっただけでどれだけ被害があるんだ?
どうしても会いたいなら家庭訪問や別の日に学校いけば?
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:53:49.71 ID:++OeHmnm0
>>230
後のこと考えないタイプなのかね
それか、大事な日に休んでもそれを後でカバーできるほど仕事が出来る自信があるか
まあ、どっちかだよなあ
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:55:11.97 ID:/6CZJrfC0
>>201
まさにそういうこと
この教員を批判するのじゃなく、それを認め、こちら側もそれに合わせた行動をすれば良いだけ
良いことじゃないか、教員が入学式に来ない代わりに父兄はPTAの催しになんか参加しなくていい、
ましてや役員なんかしなくいいなら儲けものだwwww
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:55:34.31 ID:HBmaqs0p0
正規の手続きを踏んだ有給休暇なんだから問題ないだろ。
あんまり騒ぐと普通の会社でも休みづらくなりそうだ。
繁忙期に子供の入学式、卒業式、授業参観に休むなんて迷惑だと
思ってる同僚は多いぞ。
正直、PTAの役員会を理由に休まれるのは嫌だ。
何で平日の昼間にやる必要がある?
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:55:44.15 ID:Sd02b4+x0
>>237
なんだ、おまえもガキかよ、なら、黙ってろよ。
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:55:56.11 ID:pQAejKoF0
>>237
高校で家庭訪問とかどんだけ無知なんだよ
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:56:07.00 ID:q57xvi6H0
そもそも今回のケースが問題ではないのならば、これまでにも全国で相当数あったことになる。
ここにいる人の中で、自分や子供の入学式に担任がいなかったケースを経験した人はいるんだろうか。
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:56:09.50 ID:GVOIpUQm0
>>232
感情論で他者の法的権利を侵害することは法治国家では許されない行為だから。以上。
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:56:22.92 ID:XRkB3jgO0
これ問題にしたのは地元の議員で、それを大げさに記事にした地元新聞
生徒や保護者は最初から気にしてなかったこと
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:56:23.51 ID:TXyV5CpQO
これが男手1つで子供を育てている父親教師だったとしたら今と同じ流れにはなってなかっただろうにね
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:57:11.17 ID:czCgOZec0
>>226
バカだろ?おまえ
河本のやつは家族が金持ってるのにそれを黙って申請したんだよ
詐欺罪な詐欺罪

今回の話は単に有給休暇を取得しただけ
なんの問題があるの?

>>227
教師が有給休暇を取得してることを想定していなかったの?
社会では取引先の社員が有給休暇で休んでいることをいつも想定してことを進めるんだが?
そもそも高校の入学式に親が来ること自体が非常識だとか思わないのか?
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:57:56.90 ID:/6CZJrfC0
>>119
>教員は自由に有給休暇を取ったらダメなのか?
取れよ、好きなだけ取れ
教員とはそういういうものであって、なんら特別な職業ではないということ、そしてこちらも教員をそう扱う
それだけのことw
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:58:06.14 ID:Sd02b4+x0
>>247
おまえもガキかよ。
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:58:21.79 ID:xAIymOE40
>>243
ふつうは高1の子供が居る女性を高1担任にはしない
今回はかなりのレアケース
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:59:04.21 ID:++OeHmnm0
>>246
男女でどう違うんだ?
男親が同じことしても、仕事よりプライベート重視する教師なんだなっていう印象持つよ
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:59:26.67 ID:czCgOZec0
批判派の言い分は朝鮮人と同じ
信用がー、常識がー、初顔合わせがー、モラルがー、不安がー
全部自己都合じゃねーかよ
社会が自分中心に回ってるとか思ってるのか?
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:00:17.36 ID:/6CZJrfC0
>>209
そうだな
だからPTAの行事への参加をボランティアと言ってはいけない
生徒を人質にした違法徴用というべきだなwww
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:00:18.63 ID:GX0i590x0
   /: : : : : : : : : : : : : : :'゙゙ ゙゙゙゙ ヾ: : :\
  /: : : : : : :ヾヾ'゙〃'゙ '゙      ヾミミミ、
  /: : : : : ::'゙               ヾ::i
 /: : : : : :f                 ヾ}
 i: : : : : : i        ,, -‐'' ッッッ、  ド
 《: : : : : :i     ,, -‐'' ノ ヽ ィ'⌒''゙゙゙゙`  ヾ
  '、: : : : :、   /,,,,ッッシヽ、  / ,,<´ ̄`「 }
   \: : : ‖  ジ゙  __ヽ <ノ◎'゙  ノ ', 〉
    r‐-ミミ   /ィ◎> }'´ \,, /   レ
    '、⌒、 \={ `´   ノ    `、     l
     〈 〈、   \_  ''゙ {    ノ^\,,   |
      ', ヽ ::ヾ     ノー‐--' __イ  |
       \_ :::::、   ノ   ィェFエアイ  |
          \ :::.  ゝ  <トエエエア ノ   l__
           \     丶,,, __ノ   ノ::::::::::::``ヽ
         とやかく言われる筋合いじゃない

http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/g/u/e/guegue/toyakaku.jpg
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:00:19.88 ID:Sd02b4+x0
なんで擁護しているガキがいっぱいいるんだ?
つまんねーな、ガキばかりで。

まともな論理はれるやつ一人もいねーな、擁護してるやつら。
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:00:49.00 ID:xAIymOE40
>>252
年取ると脳の柔軟性が失われる
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:01:32.32 ID:eF92uWBR0
>>232
どうせお互い分かり合いっこないから戯言だけれど横から。

感情論で語っちゃダメってことはないが、
あくまで議論討論っていうなら相手とも共有できる認識がどこかしらにないと成立しない。

感情論だと、個人的なものになって相手との共有はほぼ絶望的でしょ。
まだしも論理的な話題の方が共有しやすいはず。
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:01:34.88 ID:8TEwBQo30
反論が「ガキ」しか言えなくなるのはさすがに惨めだな
結局価値観の押し付けが否定の根拠だから、
そこを付かれるとまともな返しが出来なくなっちゃうんだよね。
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:01:35.53 ID:ufc55goa0
>>241
それしか言えないのかよw
破綻しすぎw

>>243
入学式理由は知らないけど担任いなかったよ
授業熱心な先生だったし学年人気1番だったよ
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:01:41.14 ID:mZEBaOXD0
やる事だけやるリーマン教師の増加が深刻、って事か。
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:02:55.67 ID:/RXyNUPk0
>>247
> 河本のやつは家族が金持ってるのにそれを黙って申請したんだよ
> 詐欺罪な詐欺罪
生活保護もろうとけばいいんや、に対して>>210みたいな擁護してるんだよ
詐欺罪を擁護してたようにしか見えない
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:03:11.67 ID:Sd02b4+x0
>>258
>>259
それはどうでもいいから、まともなことほざいてみなよ。
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:04:29.90 ID:/6CZJrfC0
>>217はアンカー間違い、正しいアンカー>>155
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:05:05.37 ID:6PLN1Y+n0
>>192
ここは日本だよ
分かる?
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:05:37.67 ID:++OeHmnm0
校長が承認したとしても、後のこと考えたら普通仕事取るわな
擁護派はさ、自分が同じ立場なら同じことすんの?
その件について、後々まで保護者から言われる覚悟があるかって問われたら、どうすんの?
それほどのメンタルの強さ、おまえら持ち合わせてないだろw
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:05:57.79 ID:dMLKl51c0
そもそも担任ってそこまで影響力無いと思うんだよね
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:05:58.85 ID:czCgOZec0
>>261
騙して生活保護を貰うのは詐欺罪
金なくて生活保護を貰うのは合法
それは憲法に保証されているし最高裁も認めてるというこただろ?

当然有給休暇も法律で保証されているからなんの問題もないよ
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:05:58.86 ID:ufc55goa0
>>262
お前がまともだと思うのはお前の意見に賛同する意見だけだろ
まともな理屈意見なにひとつ書き込んでない感情論と意味不明な他問題との無理矢理結びつけしかしてないのによくいえるな
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:06:47.95 ID:8TEwBQo30
>>265
君は仕事を取ればいい。でもそうじゃない人もいる。
それだけのこと。何を持って「普通」としてるのかが全くわからない。
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:07:06.47 ID:/6CZJrfC0
>>167
その意見もまた、価値観の押し付けはいけないというお前の価値観で有るだけw
相手の手法の批判をするのに自分も同じ手法を使っているとか、馬鹿だと思うwww
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:07:17.21 ID:6PLN1Y+n0
>>232
感情論で他人を攻撃するのは朝鮮人みたいとか言っていた馬鹿は批判派だったんだけど?
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:08:03.03 ID:xAIymOE40
>>265
必要な時に有給申請するメンタルくらい持てよ
気が小さすぎだろ
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:08:44.93 ID:++OeHmnm0
>>269
止めはしないよ
行きたきゃ行けばいいって最初からそう言っている

で、おまえも同じ立場なら同じことやんの?
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:09:10.53 ID:8TEwBQo30
>>270
では価値観の押し付けのどこら辺に「根拠」となりうるものがあるのか答えてくださいな。
鸚鵡返しをして反論したつもりになる手法はもう古いよ。
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:09:45.86 ID:czCgOZec0
>>265
なにその殺人犯や過激派がいるけどあの辺りを歩く勇気あるの的質問は?

間違えてるのは有給休暇を批判するモンスターペアレント側だろ?
教師が有給休暇を取得しただけでフルバッシングとか異常だよ異常
教師がほごしの奴隷かなにかと勘違いしてんのか
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:10:42.72 ID:eF92uWBR0
>>265
>その件について、後々まで保護者から言われる覚悟があるかって問われたら、どうすんの?

この圧力、まさにブラック!
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:11:12.10 ID:ieobAOVV0
>>252
>信用がー、常識がー、初顔合わせがー、モラルがー、不安がー

普通に大事だし、これを「ワカラナイ、ワカラナイ」言ってる人がどんな社会生活を送ってるのか逆に想像がつかない
自宅警備員じゃないだろうな
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:11:13.27 ID:/6CZJrfC0
>>231
理由を伝えたら行動が正当化されるとは便利なことだなw
いじめもいじめをする理由を伝えているからいいとかw
万引きも万引きをする理由を伝えているからいいとかw
便利な世の中になったなwww
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:11:14.06 ID:6PLN1Y+n0
>>275
批判派が出してくる質問がいつも現実からずれているから変な方向へ向かうんだよな
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:11:15.54 ID:GVOIpUQm0
>>270
この件で価値観の押し付けがいけないという意見の論拠は価値観じゃなくて法だろ。
価値観の押し付けが他者の権利を侵害することになるんだから。

同じ手法に見えるなら相当頭が悪いぞ。
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:11:19.26 ID:8TEwBQo30
>>273
行くかもしれんし、行かないかもしれん。
ただ有休とって行くと決めたらそれが悪いこととは思わん。
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:11:28.82 ID:lZHXQaPX0
 
韓国船沈没 不明高校生のスマホ映像公開「わくわくする〜」「本当に死んじゃうんじゃないの〜」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1398742911/

http://22.snpht.org/140428220122.jpg
これまじでしんでよかったな
このしんだやつ、確実に将来日本でJS襲う気だ
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:12:41.09 ID:xAIymOE40
>>278
いじめや万引きは理由を伝えたら悪事の証拠になるだけ
たとえ話派は本当に頭が悪い
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:13:15.38 ID:czCgOZec0
どう見ても異常なのは批判派の方
安倍首相が高級カツカレー食っただけで批判するのと同じようなもの

教師が有給休暇を取得したらだめなのか?
安倍首相が高級カツカレー食ったらだめなのか?

こんな議論馬鹿馬鹿しいからやめろ
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:13:29.79 ID:8TEwBQo30
>>278
有休は法で認められた権利。
苛めは暴行罪であり侮辱罪であり法律違反。」
万引きは・・・・。
こんなことをわざわざ言ってやらないとわからないのかねぇ。
批判派はレベルが低すぎる。
誰かが言ってた言葉を借りるとガキみたい。
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:14:32.15 ID:++OeHmnm0
>>275
ヒャッハー!じゃないだろ極端だなwww

○○先生はご自分のお子さんの方で忙しいそうですから、うちは塾にお任せしてますの
なんて嫌味をいちいち入れてくるのが保護者だぜ
保育所から高校までPTA役員やった俺がいうんだから間違いない
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:14:58.09 ID:Hh/oINT00
50過ぎの更年期婆じゃ更生のしようがないだろ、生徒と接点のあまり無い自然の家とかに配置換え
通勤に2時間以上かかるような山奥ならなおよし。
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:15:29.40 ID:6PLN1Y+n0
>>278
やっぱり批判派って犯罪者なんだね
常識はずれだし、法律を守る気が無いし、犯罪行為もやる
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:15:57.08 ID:JUF1FPgY0
>>277
ほうおまえは自分の思い込んでいる価値観、モラル、思想信条、常識が法律より優先されるべきとそう言っているんだな?
価値観、モラル、思想信条、常識は個人個人で違うがそんな中でどうやって国を治めていくの?
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:16:17.59 ID:qwvfEnOp0
小学校の担任と高校の担任を区別しないとするなら
まったく無意味
今回は高校の担任 つまりOK 
高校にホームルームの授業とかあったか?w ないなら、その程度のもんなんだよ
副担任でも副々担任でも、教頭が兼任でもなんでもOK
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:16:56.85 ID:/6CZJrfC0
>>244
他者の法的権利の侵害ではなく、他者の行動への評価なら感情面から語って何も問題無いということだなwww
感情面から語ればこの教員は(以前の)教員の規範的行動からは逸脱した身勝手極まりない教員で、
教員としての評価に値しないもはやただの労働者ということで無問題www
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:17:25.23 ID:ufc55goa0
>>286
別に学校の成績無視するなら塾に任せても教師は楽になるだけだしいいんじゃw
その程度の嫌味言われたら簡単に返せるし処理出来る自信あるわ
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:17:43.42 ID:++OeHmnm0
>>290
高校もHRあるよ 覚えてないんですか?
お爺さん、おひるごはんならもう食べましたよ
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:17:46.09 ID:8TEwBQo30
結局、どんなに頑張っても批判派は自分の価値観にすがるしかない。
その価値観が絶対的に正しいという根拠は何も出せない。
そらレスも止まっちゃいますよ。
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:17:49.80 ID:C6LJ0eC70
>>163
>どう考えて有給休暇が法律で保証されてる以上なんの問題もない
>批判派に勝ち目ないだろ?この議論

有休休暇の手続き自体には何の問題もないよ。
合法だよ。
好きな時にとっていいんだよ。休暇理由も言わなくても休暇はとれるんだよ。労基法でも強く守られているよ。
擁護派に勝とうともしていないよ。








ただ職責等、倫理的に考えた場合に、一連の言動から実質の職務放棄ではなかったのか?という社会的非難を
公務員として、教諭として、50代という大人の立場として、甘受しなきゃならないだろうってだけです。
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:17:50.87 ID:eF92uWBR0
「法律よりも大事な倫理観がある」ってのはいいんだけどさ。

「倫理観のためならガンガン法律無視してOK」とまで言ってるように見えるよなあ。
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:17:58.88 ID:utHHsbH00
高校なんて卒業まで顔見たこと無い先生いるだろ
授業さえちゃんとやってりゃいいよ

そういえば渋滞にまきこまれ授業すっぽかした先生いたけど
学生はしゃあねえなあで すましてたな
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:18:37.35 ID:ieobAOVV0
>>278
担任「お前ら○○を無視しないで仲良くしろ、そんなんじゃ社会に出てからr」
生徒「ここは法治国家ですよ、入学式に他所の学校へ行ってもイイ!分かったらお前はしょーもない価値観を押し付けるなよ」
担任「お前ら、先生のことお前って何だ!」
生徒「ここは法治国家ですよ、入学式に他所の学校へ行ったバカを敬わなくてもイイ!分かったらお前が無視されろよ」
担任「あ、俺も○○無視したくなってきたー」

こんな世の中だな
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:18:38.00 ID:GVOIpUQm0
>>289
遵法精神すら持ち合わせていない無法者がモラルや常識を語る違和感といったら……。
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:19:01.34 ID:VOtXX2C10
初対面が肝心なのに担任がいませんズコーでは話にならないから
自分の子供の入学式を優先するなら担任から副担任に格下げでいいんじゃね
担任への昇格は最低5年無理とかにして選ばせればいい。
これくらいのリスクならいいだろ
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:19:54.43 ID:/6CZJrfC0
>>252
「子供の入学式のために休みたい」
典型的な自己都合だなwww
この教員が朝鮮人だったとは知らなかったw
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:19:55.20 ID:++OeHmnm0
>>292
わざと他の保護者や教員がいる前でそれやらかすんだぜ
おまえメンタル強くて羨ましいわ
PTA役員何年もやってきた俺がいうんだから間違いないよ
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:20:20.57 ID:eF92uWBR0
>>300
>担任への昇格は最低5年無理とかにして選ばせればいい。

お前は何かを勘違いしてるようだが
「担任の先生」って別に昇格してなるものじゃあないぞ?
給料も変わらず負担だけが増える貧乏くじだぞ
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:20:24.17 ID:8TEwBQo30
>>291
その評価は君個人のものであるので勝手にしゃべっていればいい。
ただ、それで人と議論することは不可能。何の根拠にもならないから。
君は独り言を叫んでストレス発散をするだけのレベルのやつだったというだけのこと。
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:21:16.17 ID:6PLN1Y+n0
>>301
朝鮮人宣言したお前が朝鮮人みたいなんだが
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:21:31.03 ID:xAIymOE40
>>300
願ったり叶ったりだな
お前は担任=教授
副担任=准教授とでも思ってるのw
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:21:35.70 ID:qwvfEnOp0
くだらないこといってると
高校は担任は置きません、連絡係をおきますってことになるw
別にそれでもいい
高校の担任とか、専門科の先生が片手間にやってるだけだから
3年生の進路指導も教頭も含め全員でやればいい 
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:22:17.26 ID:JUF1FPgY0
>>295
なにかね倫理って?
有給休暇を取得はいかなる理由であっだとしても職務放棄にはなりません
そして今回の行動で誰一人被害者もいませんし公益上の損失も出ていません

従って、誰も批判すべきではありません

批判することのほうが倫理的常識的に間違えています
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:22:17.65 ID:y28ulERF0
>>302
教師は後のことも考えられないし、普通じゃないから大丈夫大丈夫
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:22:35.58 ID:8TEwBQo30
別に倫理やモラルを訴えるのはいいんだよ。
ただその倫理観が正しいという根拠が全く示されていないのが問題なの。
そこをわかろうよ。ねっ。
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:23:20.74 ID:/6CZJrfC0
>>257
かもな
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:23:51.80 ID:VOtXX2C10
>>303>>306
そうなの?責任が増えて逆に燃えると思うんだが・・・
教育現場ってそんな腐ってんのか
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:24:23.84 ID:Ekf7Fx200
仕事より家庭、子供という流れは、アベノミクスのワークライフバランスの思想に
合致しているので、ママとして愛する息子のために式典を投げ打ったこの働くママ
の態度は、むしろ国から表彰されても良い。担任なんて誰でもできるものだけど、
ママのかわりはいないのだし。仕事術としては正しい。批判派は要領が悪すぎる。
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:25:22.25 ID:58MN2BFr0
>>289
ありとあらゆる事を法律で定めることができない以上、
社会を営む上で、モラルや道徳は極めて重要な意味を持つ。
また、一部に従来と事なる価値観が台頭した場合も、従来の価値観が尊重される。
少なくとも、『新しい価値観』を根拠に『従来の価値観』を抹殺する権利はない。
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:25:27.87 ID:8TEwBQo30
>>312
ドラマの熱血教師ものを見すぎと違いますかぁ。
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:25:36.81 ID:eF92uWBR0
>>312
責任がある方が燃えるっていうならそれは否定しないよ。
ただ『昇格でもなんでもない』ってのだけは覚えておこう。

あと、熱血はいいけど他人に押し付けるとそれはただの害悪だからそれも気をつけなよ
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:25:49.35 ID:xAIymOE40
>>312
よく知らない問題を憶測で語るやつの方が腐ってる
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:25:59.59 ID:JOCCzWu10
ドラマ化だな
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:26:19.52 ID:C6LJ0eC70
擁護派 (多数者)
@公務員が採用時に何を誓うか知らず、公より私事を優先するのが当たり前だと信じてやまない
A常に職場や組織に対して自由や権利を主張し、許容ばかりを求め、行使したら発生する責任をとろうとはしない
B公立教諭を塾の講師レベルの仕事だと同一視。学校、親族、来賓(地域の人々)らの協力体制構築の最重要公務である入学式ということを知らない
C朝鮮人のように感情論に流されやすく、相手を誹謗中傷をすることも自由や権利だと主張する
D教諭が【当日】文書で謝罪したのでそれでいいと許してしまう。ホウレンソウや【事後報告】というビジネス用語を身をもって知らないから許すのである
E校長の許可を得てるから何してもいいと主張する。校長が時季変更権を行使困難な状況に追い込まれたことを知らない
Fこれはこれあれは別だと切り離して考える暗記型で分析力を持たない
G例え話でわかりやすく教えてもらっても、理論のすり替えだと主張し、実経験に乏しく物事の真理を見抜けない
H議論に口論で応戦し、否定派のいう精神論を感情論と信じてやまない
I擁護派のコメントの最後に【だってそのほうがみんな楽だよね】という言葉を付けるとしっくりくる。
J組織というのは【互いに利用しあう為】、依存しあう為にあると思っている。それを協力しあっていると信じてやまない

否定派(少数者)
@公務員や教職員が何たるか?何を誓うか?を知っている
A50代女性がどんなに厄介か?知っている
B【通常の授業】で有休を使い子息の入学式に行く分には問題がないと理解している
C聖職である教師がどうあればいいかの理想を考え、将来を懸念している
Dこれが私立高の教諭の問題であったなら学校と親の問題で済み、それほど問題ではないと知っている
E個人の自由や権利を行使したら同時にそれに相当する責任を追うことを知っている
F教諭の有休の手続き方法が正しかろうが取得した経緯を疑問視する洞察力を持つ
G例え話を使ってわかりやすく相手に伝えようとする柔軟な姿勢がある
H祝い事と不幸事が重なったら不幸事を優先。公私で祝い事が重なったら公を優先。公私で不幸事が重なったら私を優先。これらの常識を知っている
I組織というのは【互いに協力しあう為】助けあう為にあると思っている
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:26:42.75 ID:JUF1FPgY0
>>301
個人的な自己都合で他人の法的権利を侵害すべきではありません

法より倫理を重視するバカは犯罪者予備軍だろ?
倫理的に認められるなら法律なんて関係無いとか犯罪者の言い分じゃねーかよ
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:27:50.62 ID:/6CZJrfC0
>>280
>この件で価値観の押し付けがいけないという意見の論拠は価値観じゃなくて法だろ。
それはそういうことを主張している人間に向かって言ってくれ
相手の見境もなく主張をしているなら相当な馬鹿だなwww
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:28:17.09 ID:++OeHmnm0
前日 「入学式にはネクタイ・リボン忘れずに、きちんとした身なりで皆出席するように。以上。」
翌日 「おい、1年の担任になった、○○先生、入学式なのに休みだってよ(ざわざわ

桐島部活辞めるってよみたいな感じで映画にしようぜwwww
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:28:46.36 ID:8TEwBQo30
>>314
誰も新しい価値観で従来の価値観を抹殺なんてしてないでしょ。
擁護派は教師が子供を放って仕事を優先することを批判なんかしていない。
やりたきゃやればいい。偉いですねぇと褒めてつかわすわ。
だから君たちも逆の立場の人を批判をしなさんなと言ってるだけ。
ルールで認められている以上、どっちを選択するかは自由だってだけの話。
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:29:55.90 ID:Ekf7Fx200
他人に義理立てして自分の家庭や愛する子供との大事な時間を犠牲にしなかった
この先生は、ワークライフバランスのロールモデルといえる。働く母親の手本と
して企業にも推奨してよい。他人のために組織のために働く批判派は要領悪い。
勝手に損をしていればよい。時代は変わったのだから。教育現場も企業も、他人
より自分でなぜ悪いかと。働く母親はそれぐらいでないと乗り切れず損をする。
いやなら雇わなければよい。
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:29:59.27 ID:JUF1FPgY0
>>314
は?古い価値観が新しい価値観より勝るの?
イスラム教の価値観は古いでー
中華思想の価値観も古いなー
日本は東夷だから中国様に逆らうべきじゃないな
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:30:15.85 ID:/6CZJrfC0
>>283
お前は「問題ない」と言ってるんだが?www
お前は自分の書いたこともすぐに忘れるのか
相当な馬鹿だなwww
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:30:48.51 ID:qAYyhG7/0
>>247
>>261
河本ケースに就いて言えば、
片山さつきが疑いがあるって喚いてるだけで
「不正受給」である事は、少なくとも申告書見る事の出来た当事者は
役所も弁護士立てて会見した吉本も誰も認めてないよ。

理由は後で説明するけど、経験のある専門家、支援者の間では
最初から「不正受給?何言ってんだこいつ?」状態。
そんな状態で片山さつき・女性誌からイメージがわっと広がっただけけ。
少なくとも書籍でこの件に触れた知識のある関係者はおおよそ不正を否定してるし、
弁護士が中心にいる支援団体があれは不正とは言わないとする見解を明示してる。

扶養義務と生活保護制度の関係の正しい理解と冷静な議論のために
ttp://seikatuhogotaisaku.blog.fc2.com/blog-entry-36.html
>本件が不正受給の問題でないことは明かである
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:31:05.02 ID:7FQc4zsc0
>>323
批判はいいんじゃない。それも自由だ。
ただ、自由を奪うような事だけはだめだな。

する自由、批判する自由、全て存在するのが一番だね。
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:31:05.07 ID:ieobAOVV0
>>289
いや、ほうじゃなくてさ、俺は法律より優先しろと書いてないし
私刑にしろとか言われてる様子にも見えないし
「違法じゃないのに裁かれる!人治だー!」みたいなそのノリは何なんだよ

俺は法律以外のことが「ワカンナイ、ワカンナイ」言う人はどんな社会生活を送ってるのかと聞いたんだよ
どんな職に従事してるとそんな生き方ができるのかホント想像がつかない
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:31:10.61 ID:xAIymOE40
生徒A「おい、1年の担任になった、○○先生、入学式なのに休みだってよ(ざわざわ
生徒B「○○先生は高1の息子が居るんだよ。担任にした校長はアホだな」
生徒C「あの校長だしな(苦笑
331243@転載禁止:2014/04/29(火) 13:31:10.67 ID:TncK9vEt0
>>243
>入学式理由は知らないけど担任いなかったよ
>授業熱心な先生だったし学年人気1番だったよ

急なお葬式だったのかもしれませんね。


擁護派の意見が正しければ、これまでにも同じようなケースを経験した人がいても良いはずなのにまだ、一人も居ません。
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:31:18.96 ID:58MN2BFr0
>>308
職業倫理を持ってない奴は、仕事をするべきじゃないよ。

少なくとも、医者や教師や警察官や弁護士には、
当たり前の様に『倫理』に従ってもらわねば困るんだ。

いやなら、民間で働けばいい。
(そして、クビになるがいい)
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:31:19.64 ID:GCUDuYhP0
>>296
そこまで言ってる奴はあんまいないと思うけど。
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:33:08.15 ID:8TEwBQo30
>>332
だから何が当たり前なのかを示せっつってるだろうが。
当たり前、普通の、常識の・・・君たちの言うことは感想文すぎる。
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:33:34.60 ID:qAYyhG7/0
>>327の理由を詳しく

河本ケースの決着は、息子としての扶養義務に就いて見解の相違があったから
自主的に仕送りを増額して返還しましたと言ってるだけ。

別居してる成人親子間の扶養義務に関しては、
条文はあるけど扶養する側の家族、社会生活上余裕があればと言う事で
解釈幅があって当事者間の人間関係その他も含めた判断で
収入の多少と義務は直結はしないのが通説、判例。
最終的には家庭裁判所も含めて行政と当事者の話し合いで解決する問題で
河本ケースみたいな扶養義務トラブルは只の役所との見解の相違のトラブルであって
違法を意味する「不正受給」と言う言葉は普通は使わないのが専門家の常識。

「不正受給」とか詐欺とか言う言葉を使うのは、原則として
あくまで受給者本人サイドが規定以上の収入申告漏れ、虚偽申告等を
意図的にやった場合が対象になるけど、 その件は公式には誰も認めていない。
発覚するケースの多くは国税のルートだけど
あれだけ騒ぎになって国会議員からも突き上げられてるケースで
見逃されるとは考え難い。
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:34:21.24 ID:6PLN1Y+n0
>>319
また、間違った気違いコピペ貼り付けている
コピペしているのって批判派ばかりだな
しかもいつも間違っている
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:34:27.89 ID:xAIymOE40
>>332
消防士、看護師、裁判官、代議士は?
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:35:03.68 ID:++OeHmnm0
真っ二つに意見が分かれることからも分かる通り、今がまさに過渡期なんだろうけど、
プライベートよりPTA活動を優先させられてきた一保護者からしてみれば、
その程度で担任教師が休むなら、自分も来賓とか引き受けなきゃよかったと普通に思いますよ
マジもやもやするぜ
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:35:05.86 ID:/6CZJrfC0
>>285
それなら「法で認められた権利」だから問題ないというべきだろ?
実際は>>231は「理由を伝えてあるから」を理由に「問題ない」と結論している
その論理に同じく当てはめただけだが?
そしてその論理に当てはめてでた結論をお前は否定している
つまり>>231の言ったことは間違いだとお前は否定しているということだ
おれはもちろんそれで良いぞw
逆説的に>>231を否定しただけだからなwww
そしておまえはそれに賛同したということだwww
馬鹿なガキがおれに逆らったつもりでおれの手助けをしてやんのwwwwwwwwwwwwwww
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:35:51.00 ID:7FQc4zsc0
>>332
職業倫理で成り立つなら
守秘義務とか医師法とかなんであるんだろう。
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:36:01.26 ID:absuGTc10
ねえねえ、教育委員会やここの教頭って何やっていたの?

「子供の入学式にこれまで出席したことがないから、せめて一度でも出席させて」
と申し出があれば、普通は新入生の担任からは外して、別な学年の担任にさせるだろ
新入生担任って次の年度でもできる

こういう学校はだいたい独裁的な教頭か教育委員会担当者が割り振られていて、重大な「いじめ」事案があっても、一切知らぬ存存ぜぬと決め込む
(実務的に教員や生徒を仕切っているのは教頭。
 校長は学校間とかPTAなどの対外的な面だけで、ほぼ教頭に委任。
 逆に教頭の職務を校長が行った場合、教頭が日教組を持ち出して「くだらないこと」をする事多々)
なので、万が一いじめ自殺でも発生したら、もう「保身」のため、残存生徒と保護者に対しては内申書を盾に「口封じ」させてしまう

理解に苦しむのは、そういったところのレベルではなく、一様にその欠席てわが子の入学式に参加した新入生担任の可否だけ議論している点
これは、いかに人事や職務、そして入学式をおろそかにしている教頭か教育委員会担当者が多いのかをわからしめた「不祥事」である
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:36:14.34 ID:M6NT4vLe0
学生時代の同級生は、公立は駄目だって言って、お受験に熱心な
公立校の教員です、ごめんなさい
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:36:22.98 ID:58MN2BFr0
>>325
郷に入っては郷に従え。
ここは日本だ。

キミは、真性のアホですか?
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:36:49.57 ID:xAIymOE40
>>338
君の書き込み見てたら、来賓って感じじゃないもんね
他の人の方がふさわしい
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:36:50.22 ID:6PLN1Y+n0
>>338
別に真っ二つに別れてはいない
保護者からしてみても批判している奴はおかしい
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:36:52.88 ID:eF92uWBR0
>>333
居るよ。

ただまぁ書き方に不備があった。
「倫理観を押し通すために極端且つ違法な例え話に傾倒する」ってところか。

欠席と万引きを同一に語れる思考はもうちょっとわかんない。
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:37:11.30 ID:hogUUrMd0
>>332
君の倫理観では教師は入学式に有給休暇を取得したらだめなの?
いつなら有給休暇を取得してもいいの?
君の倫理観が法律より重視されるの?
君は神様かね?

少なくとも医者や教師や警察官などが守るべき必要な倫理観は法律や政令で規定されていたり判例がある
しかし、法律で規定されてない君の倫理観は単なる個人的な思想信条にすぎずそんなもので他人の権利を否定できない
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:37:42.80 ID:8TEwBQo30
>>329
教師の行動としては間違ってないよね。
校長に理由を伝えてたから認められた。だから問題ないんでしょう。
そしてその行動は法律で正当性が担保されているということ。
君が最後まで書かれないと理解できないってだけの話じゃない。
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:37:59.94 ID:/6CZJrfC0
>>288
お前は背理法ということを知らない馬鹿であるだけwww
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:38:07.61 ID:++OeHmnm0
>>344
そらそうだろ
来賓席なんて他はよぼよぼの爺さんしかいないんだから
断っていいなら断ればよかったよ
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:38:12.84 ID:WvBwui5q0
倫理面で責めてる人いるけど
医者でも倫理面から責めればすべての人に平等に医療を施すべきになるけど
金銭的にも場所的にも時間的にも実際には無理だよね
無理な責任を押し付ければ職場環境の悪化になり結果的に自分も不利益を被る

今回結果的に被害をうけるのは子供だよ
騒げば騒ぐほど教育が疎かになる
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:38:57.17 ID:utHHsbH00
>>243
産休
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:39:03.01 ID:WvBwui5q0
休む予定のやつは、1年や6年の担任にすんなよ。
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:39:51.25 ID:8TEwBQo30
さっきのは>>339だった
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:40:18.28 ID:/6CZJrfC0
>>292
そして親からその程度の教員だと処理されるだけだがなwww
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:40:21.31 ID:++OeHmnm0
>>352
いくらなんでも妊婦を1年の担任にはさせないだろw
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:40:32.74 ID:hogUUrMd0
>>343
日本は法治国家です
法律に従ってください
有給休暇取得は法律で保証されています
それが気に入らないなら日本から出ていってください

>>353
担任の振り分けは職務命令です
すんなよとか言う話ではありません
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:41:06.63 ID:TJKUlx/Y0
>>174
結婚式の牧師に該当するのは、入学式ならば校長。

>>196
副担を担任より格下に見て、助手か補助だとでも思っているのだろう。
担任が病気などで年度途中におりたら、副担が担任になるわけで、
その意味でも共同担任とでも言う方が当たっているわけだけど。
批判する保護者にしてみれば
「仕事をやすんで、わざわざ挨拶にきてやったのに、
本人じゃなくて助手しかいないとはけしからん」
という感じじゃ無いかな。式後に保護者同士で担任をあれこれ
批評し合うのを楽しみにしている保護者もいるだろう。

>>240
共働きの保護者のために、PTA関係の集まりを夜間や土日にしてはどうか、
という声はもうずいぶん前から結構出ているが、知る限りでは原則的に不可。
(可とする自治体もあるだろうと思うが)

理由は、教員の勤務時間とのかねあい。
本当は教員は夜でも土日でも、教材研究や部活指導やらで時間外勤務をしているが、
職務の性質上、修学旅行など以外は、時間外勤務命令を校長は出せないから。
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:41:42.21 ID:n7eqKtya0
自分の子供を大切にできないのに、他人の子供なんて大切にできるかよ
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:42:45.88 ID:58MN2BFr0
>>340
>>守秘義務とか医師法とかなんであるんだろう。

法律があると、問題あるの?

>>334
>>だから何が当たり前なのかを示せっつってるだろうが。

イギリスへ行って、憲法を学んでくれば解るよ。
あれが、『常識』『当たり前』って世界。
明文化しなければ解らない。解らないから好きにさせてもらう。
俺は自由だ。
ってのは、野蛮人。ケダモノの発想。

そして、教師が野蛮人やケダモノであっては困るんだ。
自由にいきたいのなら、民間へいけ。
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:43:49.43 ID:hogUUrMd0
批判派の広い道なのに制限速度が30キロの道があったとして、制限速度を守っている車にぶちきれているようなものだろ?
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:44:09.44 ID:++OeHmnm0
>>358
うちの長女の時は小中高ともPTA本部役員会は土曜の午前中だったがな
学校側からは通常、校長とPTA担当教師の2名が参加

各部の部会は平日の夜が多かったと記憶
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:44:29.05 ID:C6LJ0eC70
>>308
>なにかね倫理って?

りん‐り 【倫理】
1 人として守り行うべき道。善悪・正邪の判断において普遍的な規準となるもの。道徳。モラル。「―にもとる行為」「―観」「政治―」
2 「倫理学」の略。

>有給休暇を取得はいかなる理由であっだとしても職務放棄にはなりません

そうだね。君のいうとおりだよ。有休取得自体は職務放棄にならないよ。

>そして今回の行動で誰一人被害者もいませんし公益上の損失も出ていません

そうだね。君のいうとおりだよ。物理的に考えて被害者は出ていないね。仮に精神的苦痛を受けたとしても病院にいくほどでもないし
居たとしてもそれを数値化して証明する手立てもないね。

>従って、誰も批判すべきではありません

君のいう有休休暇を取得したこと 【 だけ 】  を見れば君の言うとおりであり、何にも悪くないから批判すべきではないだろうね。

>批判することのほうが倫理的常識的に間違えています

君のいう有休休暇を取得したこと 【 だけ 】  を見て批判すれば、倫理的常識的にみて間違えているだろう。君のいうとおりです。

ということで君の主張は少しも間違っていません。すべて正論です。
もし万が一君の気が変わって【教諭の一連の言動を倫理的視野で考えて議論する】ならば、その時は喜んで真向から反論させて頂きますよ^^
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:44:52.43 ID:/6CZJrfC0
>>298
まさにそういうこと、そしてそれで良いというか他に道はない世の中になった
はやく気づいた方の勝ち
この教員はそれにいち早く気づいているだけw
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:45:26.48 ID:UeiXC1x20
権利と義務は表裏一体、これだけだろ
親「あんたは信用できない」
教師「といっても私担任ですし、そういう仕事ですし」
親「お前ダメダメだな」
というのが平気なんだろうね
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:46:26.00 ID:58MN2BFr0
>>361
日本語がものすごく不自由な人だったwwwwwww

あぁ。へんな粘着だと思ったんだwwwwwww
やっぱりそうだったか。
納得。
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:46:47.52 ID:8TEwBQo30
>>360
常識をみずに、悪くもない教師を自由に批判しているあなたは野蛮人のケダモノってこと?
そう言われたくなければ、ちゃんと常識とは何かの根拠を示すべき。
君が言ってることはそのまま自分に跳ね返って来るんだよ。根拠がないとね。
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:46:54.62 ID:hogUUrMd0
法規制されてない倫理観なんで所詮は個人的な思想信条にすぎない
そんなものでは他人の権利を侵害することはできません
批判派は感情至上主義の韓国人と同じです

>>363
よろしい
ではさっさとこのスレから出ていって
369243@転載禁止:2014/04/29(火) 13:47:13.24 ID:VleuXL8w0
擁護派の言うことが正しいのなら、誰か同じようなケースを経験しましたか?
ここに一人もいないのは不思議。
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:47:28.86 ID:m6i0WR4/0
>>1

昔、阪神の暗黒時代に
中村監督がタイガースのイベントに欠席
息子の灘高の入学式に出席して批判されてたな
関西のメディアが最悪の人間とかいってたけど、実際そのとおりだった
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:47:59.07 ID:ieobAOVV0
ちなみに「違法じゃないので全然申し訳ないと思いません、てか息子の入学式楽しかったーこれからどんどん行こ」
こんな担任像は2chの擁護が奉ってるだけで実在しない

当の担任は「大切な日に申し訳ない、息子が・・」と入学式当日にメッセージを残した程度に堕罪意識を持ってる人で
そんなにアホの子みたいな人ではない

全体の奉仕者たる公務員としては相応しくないという見方もあるけど
そこは何とも言えんなあ・・
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:48:29.14 ID:r8KJKxpq0
社畜が多い日本ならではの議論?
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:48:48.59 ID:JgCRM5Vt0
先生でもあるが、同じ年の子供を持つ親でもあるんだろー。

親が参加できる学校行事には極力参加すべきって考えなら、
この選択は有りだなー。
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:49:05.40 ID:8TEwBQo30
>>369
少なくても、同じようなケースが埼玉だけで4件あったのは事実。
全国で見ればどれくらいたくさんあるんだろうね。
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:49:20.02 ID:eF92uWBR0
>>371
むしろその虚像は擁護側が作ったんじゃなく、批判側が作ったものだと思うよ。
ストローマン論法。
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:49:36.46 ID:VleuXL8w0
>>372
社畜なら2chしている暇ないんじゃないの?
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:50:27.53 ID:58MN2BFr0
>>367
> そう言われたくなければ、ちゃんと常識とは何かの根拠を示すべき。

言わないと解んないんだwwwww
このケースなら、『担任が入学式に出席すること』が常識。

いままで、担任教師が入学式を欠席する。子供の入学式に出る。
なんてアホらしい話し、聴いたことねぇや。
だから『非常識なやつ』って問題になってる。

それともまさか、『常識』って言葉の定義を知りたいとか?
それともそれとも、世の中のあらゆる常識を教えろ、ってこと?
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:50:41.59 ID:TJKUlx/Y0
>>362
やはり認めている自治体もあるんだな。

ただ、教員も出席するとなると、出してはならない
時間外勤務命令を校長が出しているということになるか、
出していないとすれば、教員の時間外勤務を積極的に
学校側が奨励しているということになって、
法的な問題が生じる恐れがないわけではない。
組合の強い時代や地域だと無理。

まあそのへんは、保護者の利益優先で、教育行政側も
ナアナアで黙認している形だろう。
ちなみに教員は時間外勤務手当一切無しで、オールサビ残。
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:51:10.48 ID:GCUDuYhP0
>>346
そこまで偏ってる奴はほとんどいないだろ・・・
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:51:55.47 ID:hteWfEwb0
まあいくら有給を取っていいって言っても、自分の生徒の入学式には有給は普通取らないわよな。

教頭あたりが認めたのがそもそもの間違い。

認めなければ、こんなことにならなかった。

と今月残業時間70時間の国家公務員が書き込んでみます。
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:51:57.48 ID:/6CZJrfC0
>>304
議論に中で個人的評価を語ってはいけないという根拠は無いんだが?
個人的評価のやりとりが議論であるとすら言える、客観的評価が最初から存在するならそもそも議論は発生しない
お前はそういうことが分からず相手の言うことをただもの否定するために議論で個人的評価を語ってはいけないという根拠の無い主張をさも根拠が有りそうに語っているだけ
それで人と議論することは不可能、というか実際できてないwww
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:51:58.36 ID:8TEwBQo30
>>377
だから、その君の言う「常識」が絶対的に正しいという根拠を示せといってる。
感想文をいくらかかれても議論の何の助けにもならないよ。。
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:51:59.21 ID:hx2f65vZ0
法規制されてない常識常識倫理倫理って所詮は個人的なものだろ?

処女厨が結婚まで処女であるべき、結婚前にエッチするのは倫理的にも常識的にもあり得ないとかいっているのと同じ
韓国人が大昔韓国にあった仏像を取り返すのは倫理的にも常識的にも問題ないし日本に戻す必要ないとか言っているのと同じ

倫理的に常識におかしいと思うのは勝手にすればいいが、それを他人に押し付けたり行動や発言するのは慎むべきだと思う
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:52:04.93 ID:eF92uWBR0
>>379
そもそも「批判してるやつはみんなそう」だなんて最初から言ってないからな?
385243@転載禁止:2014/04/29(火) 13:52:16.23 ID:VleuXL8w0
>>374
それは全て担任?
公立何校あるうちの4件?

このスレで一人も経験者がいないのはおかしい。
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:52:53.22 ID:++OeHmnm0
私生活の方も大切にしながら仕事していくライフスタイルを望んでいるけどまだそれ現実的に不可能じゃね?っていう派と、
有給が承認されている事実があるんだから、現実そのものだろっていう派

後者の意見見ていると先に既成事実作っちゃった方が勝ちとも思えてくるよね
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:53:00.75 ID:xAIymOE40
国家公務員は残業代出るっしょ がんばって
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:54:02.71 ID:6PLN1Y+n0
>>379
いっぱい居る
というか、殆どそんな感じ
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:54:18.95 ID:8TEwBQo30
>>381
その個人的評価に根拠を持たすことを考えてくださいな。
君たちは「俺がそう言うんだからそうに決まってる」ってだけじゃない。
だから勝手にわめいていればいい。議論に参加できるレベルじゃないからと言ってるの。
もちろん2ちゃんは何を書くのも自由だから、感想文を書くのも自由さ。今の君のように。
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:54:56.84 ID:hx2f65vZ0
倫理的倫理的とか言っているやつは
この世の中の人間が全て同じ倫理観を持っているとでも思ってそうだな
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:55:05.46 ID:pQAejKoF0
副担がいるから問題ない、担任と変わらんというなら、副担を担任にすればいい。
それができなかったってことは、副担より担任のほうがより責任が重いってことだ。
担任は休んだからいかんのだよ。
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:55:08.03 ID:7FQc4zsc0
>>360
法律が自由を線引きする境界線だから。
そこを超えると大きな力で自分の自由を制限されるよ。

>>385
前例主義者って一番使えないよね。

「みんながやってないから」
「常識だから」
「当たり前だろ」

で、考えることをやめて進歩の足踏みを
止めた人間である。
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:56:14.77 ID:r8KJKxpq0
仕事なんて二の次。
そういう教師がいてもよい。

価値観の多様性を認めるべき。
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:56:16.82 ID:/6CZJrfC0
>>305
お前が朝鮮人だろw
顔が汚い朝鮮人www
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:56:44.68 ID:6PLN1Y+n0
>>349
ほら、こういう馬鹿
お前、法律の範囲ならっていう話はどこへ消えたんだ?
もしかして万引きは法律の範囲だと思っていたのか?
馬鹿だろ
例になってないんだよ
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:57:01.07 ID:++OeHmnm0
>>391
代理に副担任を据えるシステムがまだそこまで追いついていないのに、
有給承認しちゃったことにこそ、この問題の肝があるんだよな

休んだ担任の個人的な問題じゃなしにさ
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:57:17.09 ID:hx2f65vZ0
>>391
入学式に出席してなんの責任が果たせるの?
そもそも入学式に担任がいてなんの意味があるの?
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:57:38.41 ID:58MN2BFr0
>>382
キミは、いったい、なんなの?

『担任教師が受け持ちの生徒の入学式を欠席することは、なんら非常識な行為ではない』
ってキミが主張したいのであれば、
キミが、その証拠を提示するのが筋だろう。
なんで、俺が証明しなくちゃならないの?

擁護する側がしなさい。だって、キミらにとって『常識』なんだろ?
なら、簡単じゃない。
これと似たような過去の事例を提示してくれ。

それが出来ないなら、この件は、極めて特異な事例であるということ。
それは、非常識(常識ではない)ってこと。
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:57:43.39 ID:ieobAOVV0
>>375
お前には擁護側が担任の行動に問題があったと認識しているように見えるのか
おかしいなあ・・
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:58:13.96 ID:5ziv5wQhO
勤務先の入学式を欠席して自分の子の入学式に行ったら、
子供の担任は担任の子供の入学式に参加の為欠席

なんてこともあるかもね。
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:58:41.17 ID:HUkWWY0J0
客船沈没の際も、
生徒よりも自分の命を優先して、真っ先に逃げ出すんだろうなw
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:58:47.05 ID:pQAejKoF0
>>397
いないことで生徒父兄の信頼を失った
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:58:53.54 ID:6PLN1Y+n0
>>394
感情論で他人を攻撃して誹謗中傷するのは朝鮮人のやることだと言った傍から、
他人を誹謗中傷したんだから朝鮮人だと認めたんだろ?
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:59:21.25 ID:/6CZJrfC0
>>312
(小中学とかだが)給与が多少増える教頭とか校長にもなろうとする人間は少なくなってるんだぞ、責任のない平の方が気楽でいいとさ
腐っってるどころか饐えてあげくに酢になってるようなものだwww
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:59:32.23 ID:eF92uWBR0
>>399
おかしいのはその解釈の方だよ。

「違法じゃないので全然申し訳ないと思いません、てか息子の入学式楽しかったーこれからどんどん行こ」
っていう虚像の方が『批判側は批判をしやすい』だろ。

だからこその虚像、ストローマン
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:59:44.54 ID:Ekf7Fx200
>>386
いや、働く母親のワークライフバランスは国策だから。
他のすべてに優越する価値をもっているよ。
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:00:11.52 ID:hx2f65vZ0
批判派は入学式をなんだと思ってるの?
授業もないし単なる登校練習日的な日だろ?

>>402
なんの信頼?有給休暇を取得しただけで信頼がなくなるの?
教師は有給休暇を取得すべきではない?
教師は生徒と父兄の奴隷なの?
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:00:41.91 ID:8TEwBQo30
>>398
だったらお互い何もしなくていいんじゃない?
君たちがこの教師が批判をしたがってるんと思ってたんだけど、
それが違うのならそっとして置けばいいだけの話。
いやいや、文句があると言うなら批判するほうが根拠を示して批判すべし。
当たり前の話じゃない。
擁護側といってるが、批判が先にあっての擁護だということは忘れちゃ駄目よ。
「常識」に関する反論に困ったからって今更そんなことを言われて困るよw
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:01:01.78 ID:C6LJ0eC70
>>368
>法規制されてない倫理観なんで所詮は個人的な思想信条にすぎない
>そんなものでは他人の権利を侵害することはできません
>批判派は感情至上主義の韓国人と同じです

法ってのは人間の倫理観に基づいて作られているんですよ。
したがってあなたの『法規制されていない倫理観』という表現は間違っています。
倫理的に正しいことが行われるように法がつくられるのです。

もし今回のような倫理的に大問題のある合法な行いが発生した場合は
それに基づいて法というのは改められたり新法が発布されたり教育委員会の指導法が改められたりする訳です。
50代女性教諭が社会的非難を甘受することはそれらの源になるのです。
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:01:25.87 ID:++OeHmnm0
>>397
PTA役員が来賓で毎年入学式に強制出席させられる理由もわからんね
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:01:40.26 ID:ltamN7oO0
>>392
何故みんながやらないか→非常識だと認識しているから。

以上。
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:01:47.81 ID:/6CZJrfC0
>>307
もうそれでいいな
いっそ進路指導もするなよw
そうすれば塾がその分野に進出出来るしそのほうがいいwww
内申書だって塾にも作れる権限を与えるとかwww
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:02:30.07 ID:Glxx1ZbY0
どうせ生徒から制裁受けることになるから
自業自得
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:03:25.14 ID:8TEwBQo30
>>411
埼玉県だけで同じケースが4件。単純計算で全国で200件。
なぜそんなにやられてるか→常識だと認識しているから

おーい、さっきの常識云々の人。
この人がどっちが常識か証明してくれたぞー。
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:03:35.82 ID:C6LJ0eC70
Q.埼玉県内の公立高校教諭で入学式を欠席して子息の入学式に行ったのは今年度計4名だったが当該50代女性教諭のように全員が年次有休申請だったのか?
A.現在、埼玉県の特別休暇(埼玉県教育員組合HP参照)には子息の高等学校の入学式の日にあわせて
時間単位、一日単位の休暇が認められているから勤務先を休んで出席してもよいことになっている。よって年次、特別休暇両方の可能性がある。
※ここ数年でできたばかりの埼玉県子育て休暇ルール(高校生が対象になったのはごく最近)

Q.子育て支援休暇を利用すれば教諭らは勤務先の入学式を欠席してもいいんじゃんか
A.埼玉県で定められている特別休暇の子育て休暇には一点だけ注意点がある。
以下のルールを参照。

>学校職員が、その子の看護や学校行事に出席するために、【勤務しないことが相当である】と認められた場合、
>1年に7日(義務教育終了前までの子が2人以上の場合には10日)の範囲で休暇がとれます。

もし勤務先が【通常の授業】であるならばどの教諭であっても問題なく子息の入学式に行くための休暇をとれるだろう。
しかしこの場合は最重要公務の入学式。よって【勤務しないことが相当である】ということにはならないのが自然だろう。
そして特別休暇申請の場合は【子息の入学式に出席する行為そのもの】を許可するものであり時季変更権も指定権も行使できないと見るのが自然であり、
その代りとして申請を受理しないという方法を校長がとる必要が出てくるのだが、
そこで【地方公務員の育児休業等に関する法律】というのがある。公務員法でも強く守られている。
以下のルールを参照。

>当該請求に係る期間について当該請求をした職員の業務を処理するための措置を講ずることが【著しく困難である場合】を除き、これを承認しなければならない。

著しく困難とまで書いて強く教諭の権利は守ってあるのだ。これでは校長は承認せざるをえなかった状況になってしまっているとみてもいいだろう。
以上の理由から子育て休暇を申請すれば必ず受理されてしまう。よって申請者は世間の非難を甘受せねばならないのである。
よってどの教諭であっても、特別休暇申請を避けるべきであった。
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:03:54.59 ID:++OeHmnm0
>>406
そっか
なら、肯定派は男女共同参画に賛成している派の方に近いという認識で間違ってないかな?
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:04:02.15 ID:ieobAOVV0
>>390
そりゃないだろ、世の中には道を外れるクズも沢山いるんだから倫理観を持たないのがいるってことはみんな分かってる


「ルール上問題ありません、何も申し訳なくない、信頼や倫理の意味が分からない」
こんな担任よりは

「みんなの大切な日にホント申し訳ない、これから挽回させて」
こんな担任の方がマシだってことも、クズを除けば小学生だって一致する筈
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:04:22.10 ID:TJKUlx/Y0
>>404
教頭や校長になりたがらない(それぞれ試験を突破しないとだめだから
なりたいと思ってなれるものでもないけどね)
人の中には、児童や生徒と直接接するのが好きで、
「生涯、一現場教員」を貫きたい、という人が結構いる。

児童生徒と直接かかわるのが、教師という仕事の醍醐味だから。
教頭や校長になったら最後、もうそういうふれあいはなくなるし、
いったん管理職になったらヒラには戻れない。
教頭は、それぞれ一国一城の主であって自立性の高い
教員たちをまとめる苦労があるし、
校長は学校事故の責任を負ったり、うるさい教育行政と
現場との仲介をしなくてはならない。
校長退職後に急死する人はわりあい多いよ。よく聞く話。
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:04:36.43 ID:JUHQMMS20
今回のは入学式だから特に問題無いと言って擁護している人もいるのだろうけど
これが卒業式だったら洒落に成らんぞ
教師のガキがその年に入学式や卒業式が無いか学校側は配慮すべきだな
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:04:56.60 ID:TAthPPwp0
そもそも、高校の入学式に親に来てもらいたいかね
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:05:13.35 ID:58MN2BFr0
>>408
>>だったらお互い何もしなくていいんじゃない?

なんで?

キミのお友達は、『感情論じゃダメだ』ってしきりに騒いでますけど。
(俺なんて、キチガイ認定されたんだけど)

批判側が証拠を提示すべき?
え?
このケースでは、正しいあり方(担任教師は教え子の入学式に参加しろ)だけ提示すれば、
それで十分だろ。

それを、お前さんたちが『法律では禁じられていない(だれが、そんなバカな事態を想定するんだ? 想定していないのは、担任の参加が常識だからだ)』
って騒いでるだけじゃん。

キミたちは、想定外の事をしてるの。
常識外れなの。
日本人らしくないの。

何者?
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:05:49.57 ID:6KM63UAH0
自分の担任が1年生ならプロとして問題だが、1年じゃないなら問題なし。それにまずは我が子を大事にできないようでは他人さんの子供も大事に思わないだろ。
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:06:00.59 ID:UeiXC1x20
>>400
いや、それを問題だと思うくらいなら自分からやらないでしょ、
自分に置き換えてはちゃんとやっていると思うよ、
自分が生徒だったときならどう思ったか、
自分の子供の入学式のとき(ry
それで問題ないと思っているから出来るんでしょ。
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:06:03.91 ID:C6LJ0eC70
Q.じゃあ当該50代女性教諭の場合は年次有休の申請をだした訳だから時期変更権を使わない校長が悪いじゃんか
A.おそらく校長は時期変更権を使えない状況に追い込まれたと思われる。
通常であれば時季変更権は有休日程を変えさせる場合に行使できる使用者(校長)の権利であり年次有休申請に使用可能だ。
しかし当該50代女性教諭の場合はこうだ。
校長が50代女性教諭を担任に任命した時に教諭が難色を示したことは9スレ続いた過去スレタイにもある事実であり、
その他の記事でも説得に時間がかかったことやその説得の結果として休暇を認めることになった事実があり、その経緯からも
交換条件として子息の高校の入学式に行く為の年次休暇を認めることを約束させられたとみるのが濃厚だろう。
この女性教諭は50代ということもあり、普通に考えて豊富な経験とそれなりの地位や権限を与えられていると考えるのが自然。
※一般企業に比べて公務員は年功序列が濃い。少なく見積もっても年収も800万は超えているだろう。
つまりこれらの休暇を取得した際のリスクを負う、世間の非難を甘受するのは年次休暇を申請した教諭自身でなければならない。
よってこの50代女性教諭が公務員として、教諭として必要不可欠な職業倫理を欠如していることが露呈した大問題といえる。
公より私事を優先し、職務命令に対して交換条件を求めることがつまびらかになったこの公務員として最低限の資格さえ欠いている、
実質の職務放棄を行ったこの50代女性教諭を決して許してはいけない。
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:06:07.39 ID:lwdC035n0
>>409
倫理観は多様に存在するんだよ
日本古来の倫理観
中国から導入された倫理観
明治維新の時に導入されたキリスト教的倫理観
新興宗教での倫理観
イスラム教的倫理観
個人個人の倫理観

そしてそのなかで話し合い決められた統一した決まりとして法律がある
そして法治国家である以上、多様な倫理観が存在しても法律に従わないといけません
例えば、日本古来の倫理観で仇討ちなんてしたら罰せられます
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:06:21.11 ID:/5cAOHdT0
清々しいほどのクズ
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:06:21.23 ID:++OeHmnm0
>>419
さすがに校長も高校3年の担任に任命はしないだろう
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:06:31.59 ID:cfYRPAJZ0
>>414
単純計算て。。

あなた、ねえ。。

ふーーーっ、疲れるわ。
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:06:43.96 ID:7FQc4zsc0
>>411
自分の中でメリット・デメリットを比較した上で
結論を出すこともしない、思考が硬直化してる人なんですね。
かわいそうに。
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:07:07.64 ID:xAIymOE40
>>400
副担がやるから無問題
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:07:25.68 ID:8TEwBQo30
>>421
だから、正しいあり方とやらをきちんと提示してくださいな。
それが全く出来てないのが問題なんだよ。
何を持って「正しい」とするのか。その根拠をつけてきっちり述べてくださいよ。
何度同じことを言わせるんだ。君たちの原だの感想文なの。
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:09:38.74 ID:xAIymOE40
>>401
有事の乗客誘導は乗組員の仕事
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:09:59.66 ID:4hFcEz6I0
>>429
あなたのようにメリットデメリットで物事を考える人間が社会を腐らせる。
自分さえ良ければ、自分一人くらい、損か得か。

情けない。
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:10:30.01 ID:++OeHmnm0
承認されたっていう事実があるからOKじゃなくて、
その承認自体がそもそも間違ってたってことで今回謝罪したんじゃないの?
間違ってないなら謝罪しなくていいじゃん
謝罪しちゃったら、来年から他の教師が入学式に有給取れなくなるよね
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:10:34.79 ID:ThQbTVve0
>>409
でも法規制される気配ないね
まあ当然だわな
入学式欠席による公益上の損害も被害者も皆無なら法規制する理由がない

逆に今回のようなことで騒いで教師個人をバッシングするモンスターペアレントを規制する法規制が必要かと思う
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:10:35.30 ID:Ekf7Fx200
>>416
>なら、肯定派は男女共同参画に賛成している派の方に近いという認識で間違ってないかな?

基本的に間違っていない。働く母親が快適になれるよう周囲が犠牲を払ってでも支えるのは
ある意味時代の流れで当然。それが国策だし、財界も支持している。
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:11:48.40 ID:6PLN1Y+n0
>>413
どんな自業自得?
生徒は何とも思っていないのに?
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:12:58.39 ID:JUHQMMS20
>>427
どうだろ?
高校によっては3年間、もしくは2,3年の2年間は同じ担任で逝く体制を取っている所もあるからな
配慮してる所なら良いけど配慮してなければ今までニュースになって無いだけでこんな事は結構全国で起きてたのかもな
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:13:49.49 ID:ueg1dez/0
>>409
倫理観は多様
倫理と法律は法律が優先
これ日本の常識
わからないなら日本から出ていけ
日本は法治国家だ
勝手な倫理観を強要するな
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:14:38.63 ID:58MN2BFr0
>>431
> だから、正しいあり方とやらをきちんと提示してくださいな。
書いたじゃん。

『担任である以上、教え子の入学式に参加しろ』

で、これが正しい常識でないというのなら、キミが、実例を持って、その間違いを正しなさい。
(あなたが何を望むかも、教師の行為に賛成という人間の割合も関係ない。過去にこんなバカな例はない。それが全て)
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:14:41.92 ID:8TEwBQo30
「俺はそう思う。」というのを人がそれぞれ持つのは当然だけど、
それを根拠もなしに一般化させて語るのは姑息だし、議論の中では通用しない。
それくらいわかろうよ。
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:14:54.81 ID:ieobAOVV0
>>405
擁護側が「ルール上問題ない、問題ない」「倫理ワカンナイ、ワカンナイ」と言う担任像を祭り上げてるのは
批判側の企みだってこと?それはさすがに通らんでしょ
あきらかに祭り上げてるし

「批判しやすいからストローマン」とか全然関係ないよ
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:15:07.30 ID:/6CZJrfC0
>>395
お前はおれが何を言ったかまだ分かってないようだな
背理法を知らなかったのはしかたないとしてせめて調べろよ
自分がどういう馬鹿にされかたをしたのか解るぞwww
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:16:08.56 ID:czCgOZec0
>>409
倫理優先社会がお望みならサウジアラビアとかイスラム原理国家に行ってこい
すごいぞ法律よりイスラム教だからな
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:16:21.28 ID:+7kiwaEO0
電車の中で化粧しようが、並ぶ行列で横入りしようが擁護派にとっては違法じゃないから問題ないわけですよね?
446名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/29(火) 14:16:26.97 ID:E38tWuNS0
>>437
女教師も何とも思っていないのだろうなw。
どうせ他人の子供なんだからと。
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:18:48.67 ID:58MN2BFr0
だからよう。

教師が自分の子供の入学式に出席する為に、
自分の教え子の入学式をボイコットすることが『新しい常識』だと言いたいなら、

そういう仕組みを、提案しておけば良かっただけだろ。
賛成者を募って。

勝手に実力行使に出たんだから、責任とれよ。
普通、辞表書くんだよ。ここまで世間を騒がせた場合は。

やりたいことやります。責任はとりません。
むしろ、これをきっかけに既成事実を作ります。

それが、教師のやることかよ。
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:18:52.15 ID:Qig30qyB0
インターネット調査(笑)かよwww
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:19:56.87 ID:8TEwBQo30
>>440
君のやることは、その『』の中のことが常識であるという根拠を示すことだ。
君の感想はよくわかった。君はそう思ってるのね。
でもそれが常識かどうかはわからないの。ただの感想なの。

もう根拠はないと認めていいんじゃないかな?
別に君が個人的にそういう思いを持つことは誰も否定しないし。
その感想文を元に誰かの自由を否定することさえやめればいいだけだ。
最後にもう一度いう。根拠を示せ。俺はこれを最後にするよ。
これが常識だと言い張るなら言い張るほうがそれくらいやってくれ
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:19:57.83 ID:ufc55goa0
>>445
違法かどうかも重要だけど迷惑かけてるかどうかも重要で今回は大した迷惑をかけてない 業務に支障が出てない
迷惑かどうかでいったら批判派のほうが迷惑をかけてるよ 済んだこと支障なかったことをいつまでも叩き続けてて生徒からしたらいい迷惑
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:20:39.19 ID:7FQc4zsc0
>>433
そりゃそうだよ。
一体自分の子供の教育をなんだと
思ってるんだろう?
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:21:29.63 ID:czCgOZec0
>>447
勝手な実力行使?違います
法律に則った権利行使です
有給休暇の制度は大昔からあります
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:21:42.80 ID:+7kiwaEO0
>>450
えええ?
かなり迷惑かかっているでしょ。
学校名も出ちゃったし。
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:22:19.80 ID:6PLN1Y+n0
>>443
背理法くらいは知っているわ
お前とは違うから
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:22:27.57 ID:kFW/UTsy0
どうでもいいことだけど

中学1年のときの担任は春休み期間に新婚旅行先で骨折して入院してたんだよな
1か月ほど
おかげで顔合わせは5月頃になったんだよ
なぜかそれを思い出してしまった
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:22:31.38 ID:Qig30qyB0
>>453
お前らみたいなモンペが騒ぐからだろ。
迷惑かけてるのはお前らモンペ自身。
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:22:37.89 ID:eF92uWBR0
>>442
通らないって思うなら別にいいんじゃない?
俺は逆に「お前にとって都合が悪いから通したくない」というだけって解釈するだけだ。
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:22:48.60 ID:/6CZJrfC0
>>320
だからこの教員のも自己都合だということ、事項都合でも法的権利だというのなら
批判派の批判も自己都合ではあるが表現の自由という法的権利のもとの行われているというだけのこと
犯罪者の言い分はお前の方
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:22:55.51 ID:ufc55goa0
>>453
それ全部先生がしたんじゃなくて部外者の批判派でしょ
自作自演たのしいの?迷惑をかけてるのは批判派じゃない
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:23:21.92 ID:TJKUlx/Y0
>>453
それは、騒いで自分のサイトに校名までのせた県議と、
報道機関の責任。
今までにもこういうことはおそらくあったと思うが、
教委から校長に注意があった程度では
ニュースになどならない。
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:23:49.70 ID:ieobAOVV0
>>438
どうなんだろうな、自分は入学式に他所の学校に行ってる担任を見たことも聞いたこともなかったけど
尾木ママみたいに古い世代もやっぱりあり得んと言ってるし


>「完全な職場放棄ですよ。僕が現役の教師時代に同じことをしたら、校長や同僚から白い眼で見られたはず。
>そもそも、休暇届を出そうという考えすらありませんでした」

>批判意見の中には、「子供の入学式にも参加できない公務員は“ブラック企業”ではないか」というものもあった。
>だが公務員は「全体の奉仕者であって、一部の奉仕者ではない」(憲法15条)と規定されるように、他の職業よりも高い倫理観が求められている。

>「最近は大学の入学式に親がついていくことも増えましたが、背景には子離れできない親の現状があります。
>この担任だって、子供も高校生ですから、教師という仕事の重さをいって聞かせればわかる年齢のはずなんです。
>でも、そういうと“親が息子の入学式に行くのは当たり前”の一点張りで批判されちゃう。僕が古くなっちゃったのかなァ……」

入学式欠席教諭批判の尾木ママ「僕が古くなっちゃったのか」
ttp://www.news-postseven.com/archives/20140421_252554.html
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:23:52.04 ID:+7kiwaEO0
>>450
で、電車の中での化粧や行列横入りは誰にも迷惑かけていないということ?
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:24:28.62 ID:++OeHmnm0
今回の謝罪の仕方に問題があるだろ
擁護派は噛みつくならそこにも噛みつけよ
「副担任では至りませんでした。次回から善処します。代理に引き継げる体制をこれからきちんと構築します。」なら、
有給承認は問題なかったってことで済んだだろうに、結局休んだこと自体を謝ったんだぜ
おまけに、
>県教育局は「教員としての優先順位を考え行動するよう指導する」としている。
だってさ。もう来年から入学式に有給取れなくなりそうだね
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:24:28.65 ID:6PLN1Y+n0
>>446
なんかこうやってID変えて来るけど、どういう風に生徒に損害与えたかいい加減に説明したらどう?
自業自得とか頓珍漢なことを言って誹謗する前にさ
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:24:35.14 ID:BwN8Hsh/0
>>453
それは学校名晒した奴が迷惑なのであって教員も学校も問題なし
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:25:39.37 ID:bKhnxP7C0
>>3
災害時に生徒を放り出して自分の子供の元へ行く教師か
美談のようで生徒側はたまったもんじゃないよな
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:26:13.20 ID:/6CZJrfC0
>>389
「議論に中で個人的評価を語ってはいけないという根拠は無い」に反論はないからそれは認めるということだなw
自分の主張を引っ込めないといけなくなったのが理解で来たのは評価するw
>君たちは「俺がそう言うんだからそうに決まってる」ってだけじゃない。
>だから勝手にわめいていればいい。議論に参加できるレベルじゃないからと言ってるの。
>もちろん2ちゃんは何を書くのも自由だから、感想文を書くのも自由さ。今の君のように。
まったく何も根拠の無い個人的評価だなwww
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:26:45.74 ID:7HtA3uY90
>>456
非常識な教師を非常識なモンペが擁護しているからこれだけ議論になっているの。
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:26:46.77 ID:bA7rw2vB0
人のために働かなきゃならない教師はそれ相応の優遇が付いてるやん。
産休制度やら優先して保育園に入れたり、一般の社会人と比べて本当に恵まれてるよ。

自分の子供の入学式に担任が来てなかったらどう思うんだろうw
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:26:59.19 ID:Qig30qyB0
>>463
事なかれ主義の対応だからな。
日本が慰安婦問題を拡大させちまった構図と一緒だ。
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:27:17.97 ID:BwN8Hsh/0
ここまでまとめるけど

批判派は感情論や自己中心的倫理観価値観
擁護派は法律的権利だから問題なし

どう見ても後者の勝ち
反論は受け付けない
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:27:26.28 ID:Ekf7Fx200
男性中心社会に対する静かな革命のようなものといえる。
ワークライフバランス革命ともいうべきものか。将来、
歴史の中で必ず取り上げられる記念すべき一件だろう。
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:28:00.89 ID:C6LJ0eC70
>>425
うん俺もそう思います。

>>435
教育委員長が明言しているので何かしらの県の休暇条例に補足したり、
教育委員会として教員の啓発方法への変化は間違いなく行われます。
また現政府の教育改革に動いている議員の本事件に対する見解からも
何等かの変化が伴うのは必至といえるでしょう。
それは擁護コメントをする議員や教育長がいないことからも間違いないでしょう

>>409
倫理と法律が勝ちあうような問題は今回は起こっておりません。
休暇を取得したこと自体 だけ  は法的にみて何一つ問題ありません。
しかし倫理的にみて一連の行動をみると当該教諭は教育委員会からみて指導の対象となったり
処分の対象となることがあります。
これは法に基づくものだけで行われるものではありません。
公務員としてふさわしくないと思われたら合法であっても処分を受ける可能性があります。
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:28:21.24 ID:eF92uWBR0
>>463
とりあえず国語の勉強をしようか。

「擁護」ってどういう意味だっけ?
噛みつきに行く行為を擁護っていうんだっけ?
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:29:35.85 ID:++OeHmnm0
>>470
おい、ちょっと待て
事なかれ主義だからしょうがないで諦めがつくのかよ
良くも悪くもおまえも相当日本人らしいよ
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:29:41.58 ID:Qig30qyB0
>>468
別に非常識じゃないだろ。
教師といえども自分の子供の入学式に出たいというのは自然なことだ。
だから、有給休暇を取って参加した。
その自然なことも理解できないモンペが騒いでいるんだよ。
常識・非常識なんて人によって違うんだから、それで叩いたってどうしようもない。
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:30:01.49 ID:ieobAOVV0
>>457
それじゃ子供の駄々じゃん

擁護側が虚像を作り奉っているのは見て明らかなのにそれがどうして批判側のストローマンになるのか
ちゃんと説明しなきゃ駄目だよ
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:30:08.89 ID:jpdIRqW/O
>>450
お前はさっきからアホか
結果として問題になって業務に支障をきたしているだろうが
言っている事も穴だらけで、毛の生えた中学生レベル
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:30:17.30 ID:8TEwBQo30
>>467
語るのは自由だよ。最初から感想文は自由だといってたじゃない。
それを今更認めたとかいわれてもね。自分の手柄面されても困るよ。
そんなに追い込まれてるんだと思っちゃうよ。
で、結局個人的評価に根拠を示すことは出来ないと考えていいのかな?
そこには言及されていないようなので。
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:30:21.17 ID:/XUlqBrc0
コレ当然、震災有事でも生徒より我が子が心配だから、ちゃ〜んと手続きの届出して
我が子優先で自主避難とかするよなw、構内人事を教師の投票制で校長とかに圧力掛けてんだろw
無能校長は、てめーの任期中に問題が起こらなければ良いだけだからなw
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:30:23.71 ID:58MN2BFr0
>>449
> 君のやることは、その『』の中のことが常識であるという根拠を示すことだ。

俺は、そうは考えない。
悪魔(過去の教師が自分の子供の入学式に出席する為に自分の教え子の入学式をボイコットした事例)の証明は、悪魔崇拝者であるキミの仕事だ。

無理難題を相手に対して要求し、だから勝ったと主張するのは、子供のやることだ。

常識としての証明であれば、『過去に例がない』というだけで十分だ。
文化の正当性なんて、そういう形でしか証明出来ない。

そんな当たり前の事が理解出来ないなら、お話にならない。
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:30:52.59 ID:C6LJ0eC70
擁護派 (多数者)
@公務員が採用時に何を誓うか知らず、公より私事を優先するのが当たり前だと信じてやまない
A常に職場や組織に対して自由や権利を主張し、許容ばかりを求め、行使したら発生する責任をとろうとはしない
B公立教諭を塾の講師レベルの仕事だと同一視。学校、親族、来賓(地域の人々)らの協力体制構築の最重要公務である入学式ということを知らない
C朝鮮人のように感情論に流されやすく、相手を誹謗中傷をすることも自由や権利だと主張する
D教諭が【当日】文書で謝罪したのでそれでいいと許してしまう。ホウレンソウや【事後報告】というビジネス用語を身をもって知らないから許すのである
E校長の許可を得てるから何してもいいと主張する。校長が時季変更権を行使困難な状況に追い込まれたことを知らない
Fこれはこれあれは別だと切り離して考える暗記型で分析力を持たない
G例え話でわかりやすく教えてもらっても、理論のすり替えだと主張し、実経験に乏しく物事の真理を見抜けない
H議論に口論で応戦し、精神論と感情論違いを知らない。教諭を非合法だと言ってない相手に執拗に合法だと言う
I擁護派のコメントの最後に【だってそのほうがみんな楽だよね】という言葉を付けるとしっくりくる。
J組織というのは【互いに利用しあう為】、依存しあう為にあると思っている。それを協力しあっていると信じてやまない

否定派(少数者)
@公務員や教職員が何たるか?何を誓うか?を知っている
A50代女性がどんなに厄介か?知っている
B【通常の授業】で有休を使い子息の入学式に行く分には問題がないと理解している
C聖職である教師がどうあればいいかの理想を考え、将来を懸念している
Dこれが私立高の教諭の問題であったなら学校と親の問題で済み、それほど問題ではないと知っている
E個人の自由や権利を行使したら同時にそれに相当する責任を追うことを知っている
F教諭の有休の手続き方法が正しかろうが取得した経緯を疑問視する洞察力を持つ
G例え話を使ってわかりやすく相手に伝えようとする柔軟な姿勢がある
H祝い事と不幸事が重なったら不幸事を優先。公私で祝い事が重なったら公を優先。公私で不幸事が重なったら私を優先。これらの常識を知っている
I組織というのは【互いに協力しあう為】助けあう為にあると思っている。
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:31:06.08 ID:U1/555eu0
正当化しよう必死なんだろうけど教師が担任をやめればいいだけの話
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:31:12.77 ID:aGxSnbBh0
休んではいけない、っつってるのがみんなド老人の感情論でしかないもん
論理的に休んではならない理由を述べてる奴いないじゃん
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:31:21.50 ID:eF92uWBR0
>>477
「虚像を作ること」でメリットがあるのは批判側。
叩きやすくなるからな。

デメリットがあるのは擁護側。
擁護しづらくなるからな。

デメリットしかないのに擁護側が虚像を作り上げる意味がない。
単純な話だよ。
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:31:34.26 ID:BwN8Hsh/0
有給休暇を取得しただけで騒ぎ立てるモンスターペアレントはどうにかならないかね?
批判の自由と言うけど教員に実害が出てる以上そろそろ刑事罰を含めた法規制が必要だな
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:31:53.27 ID:rKv43ZNy0
このせんこう
自分が 公務員であることをまったく理解してない。
公務だぞ 公務を優先するのがあたりまえ。それが公務員の宿世だぞ。
公僕だぞ。情に左右されるような勝手なことをしてたら 例えば
保健所の公務員が、未知のウイルスでどんどん人が死んで行くとき、率先して原因を調査し突き止め
る奴がいなくなるわ。公人だぞよ。甘いわ。
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:32:00.94 ID:ufc55goa0
>>462
それは迷惑になっているから別問題といってるんだ
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:33:04.61 ID:Qig30qyB0
>>478
それは屁理屈であり詭弁だろう?
そんなこと言ったら、どんな常識的な行為でも騒ぎ立てさえすれば叩けることになっちまう。
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:33:48.51 ID:pQAejKoF0
価値観が多様なのだから、その多様な生徒がいるクラスを運営するのに隙を作っては駄目なんだよ。
これがわからないのなら、単に仕事ができないやつなんだろ。
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:34:05.30 ID:GVOIpUQm0
自己設定の倫理観だの常識だのを振りかざしたレスは多数あるものの、
それらがこういう理由で正しいと客観的論理的に説明したレスが一切ない。
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:34:20.36 ID:7HtA3uY90
>>476

>常識・非常識なんて人によって違うんだから、それで叩いたってどうしようもない。


>常識・非常識なんて人によって違うんだから、それで叩いたってどうしようもない。



>常識・非常識なんて人によって違うんだから、それで叩いたってどうしようもない。
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:34:20.64 ID:aGxSnbBh0
こういう件で学校側が折れるからますますモンペを増長させるんだよね
大声あげたら意見が通るんだって学習させちゃってる
配慮するのと甘やかすのは違うんだよ
犬だって甘やかして育てたらギャンギャン吠えるクソ犬になっちゃうだろ
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:34:23.06 ID:8TEwBQo30
>>481
おいおい、反論できないことを悪魔の証明と言い換えちゃ駄目だよ。
無理難題といっているがそれを君たち自身が勝手に背負ったものでしょ。
勝手に感想文をぶち上げ、それが常識だとわめく。
その根拠を示すことを要求すると無理難題だって、それこそ子供じゃないんだからさ。
これって君自身が、証明不可能なことをぶち上げてましたという自白みたいなものじゃない。
結局出来ないんでしょ?そんなこっちに責任をおっかぶせる前に自分の主張を見直すべき。
根拠がないことを常識といいわめいた君が悪いの。
悔しいだろうがもうしょうがない。
根拠はない、ただの感想文だったと断定するけどいいよね?
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:34:23.52 ID:eF92uWBR0
>>485に追記。

「擁護側が虚像を作ったのが明らか」っていうなら
お前も根拠を示しなよ。
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:34:27.75 ID:I1QPnTZr0
日教組 趣意

うちの生徒を戦地へと送り出すのはつらかった(育成という名目があるので、自分たちは
高みの見物)から、どんな恐慌に日本が陥ろうと外交がどうだろうと戦争には絶対反対v

九条の会 趣意

戦争じゃなければどんな形で日本を攻めてもらっても構わないけど、(そのための色々な
協力は惜しまないから、会員である自分たちの)命ばかりは助けてね中国さま朝鮮さまv
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:34:46.20 ID:BwN8Hsh/0
>>487
保育園からのかきこみかな?
こんなスレみたらだめでちゅよ(^3^)/

>>478
問題にしたのはモンスターペアレントであって学校にも教員にも責任ありません
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:34:47.88 ID:C6LJ0eC70
Q.結局誰が悪いの?

A.今までの多数の記事の事実や経緯からわかりやすく以下に示す。
50代女性教諭は子息の入学式に出たかったので担任を断ればいいと考え難色を示す。校長は人事的都合もあり担任になるよう強く説得。

断れば職務命令違反。50代女性教諭は公務より私事である子息の入学式を優先し、担任を引き受けることと引き換えに校長へ入学式当日の休暇を求めた。
50代女性教諭らしく強かに校長へ直談判。 (50歳お局は一般社会では怖い存在)

困った校長は折れて50代教諭の休暇申請を承認。

50代女性教諭は【入学式当日】に謝罪文を配布するという【事後報告】な最低の非礼、倫理観で親族らに対応。
もちろん前もっての親や生徒に理解を求めたりの行動も一切なかった。

結果的に教員職全体の信用を失墜させ、生徒や親族、来賓らに非礼をし、多大な不安を与えた。

この50代女性教諭は、公私天秤にかけて私を選ぶことで教職にとって最重要公務である入学式欠席をし、実質の職務放棄をした。
および世間を騒がせ、大きな社会問題になったことで以下に示す規律に触れた可能性がある。

・(服務の根本基準)第30条 すべて職員は、全体の奉仕者として公共の利益のために勤務し、且つ、職務の遂行に当つては、全力を挙げてこれに専念しなければならない。

・第11条 (1) 非行、勤務怠慢その他教員としてふさわしくない行為のあった場合

・(信用失墜行為の禁止)第33条 職員は、その職の信用を傷つけ、又は職員の職全体の不名誉となるような行為をしてはならない。

50代女性教諭は上記にある【全体の奉仕者として勤務せず】【教員としてふさわしくない行為】【職員職全体の不名誉となるような行為】を行った可能性がある。
教育委員会は当該女性教諭と管理監督義務のある校長をすみやかに処分すべき。
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:35:12.25 ID:b2A2t/dLO
常識的に考えて、一年生の担任が入学式に出てないっておかしいよなぁ
限りなく当事者じゃんね
休んだ先生個人を責めるつもりは全くないけどさ
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:35:23.85 ID:Qig30qyB0
>>484
そうだねぇ。
理由を聞いても「それが常識だからだっ!」としか言わないからねぇ。
もうひとつは「俺たちが騒いで学校に迷惑がかかっているから悪い」(笑)って論理だからなwww
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:35:25.59 ID:/6CZJrfC0
>>418
>人の中には、児童や生徒と直接接するのが好きで、
>「生涯、一現場教員」を貫きたい、という人が結構いる。
そりゃ楽だからなwww
別に立派な教員だからじゃない
正直に責任の重い教頭や校長にはなりたくないとい言うか、生徒が好きだからと建前を言うかの差であるだけ
建前をいう人間が結構いるというだけのこと
生徒が好きなら生徒のために学校を良くするために教頭や校長になろうという人間も当然居る
生徒が好きな人間は教頭や校長になろうとしないというのは根本が間違い
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:35:34.22 ID:XDVlwB5u0
>>5
教師は数年おきに転勤する転勤族で横の繋がりが広くなるので、
普通は自分の子供の学区の教師に
「うちの子がそちらに通いますので何かあった時はよろしく」「こちらこそ私の子がそちらでお世話になりますので」
といった感じで互いに子供を預けあい、災害時は自分の子より他人の子(生徒)優勢で行動するが、これは
自分の子は他の教師が守ってくれる、という信頼関係で成り立っている

もし他の学区の教師がこの高校に子供を通わせていて災害時に「あの担任にうちの子を任せられない」と職場放棄したらどうなるか?
こういった危険な事を今回の女性教師はしたんだよ
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:35:49.64 ID:NLaKFv1EO
法で年休権が認められ、現実に年休が実務に支障なく使われたんだから、それ以上何を言う必要があるんだ。
いろいろ想いはあるかもしらんが仕方ないだろう。
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:35:59.20 ID:++OeHmnm0
>>474
県教育局の判断に対して不満なら、今後のことを考えてなんらかの行動するべきじゃね?とでも言えばいいのかな?
これで理解できますか?
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:36:18.86 ID:TJKUlx/Y0
>>469
人のために働くのは多くの仕事も同じだし、
産休制度も他の仕事でも存在するでしょ。職場によってとりにくいとか、
産休をとったら退職勧奨するという労基法違反の職場が多いのは、
これとは別の問題。

>>473
現政府の教育改革の動きと言えば、
各自治体の教育行政を、首長の所属する政党に従属させる、
という案が出ているね。学校教育法改定だったか。

かりにその法案が通るとすると、極端な話、
共産党が首長をつとめる自治体は共産党にのっとった教育ok、
とか、
首長が交代するたびに教育が変わるということが許される、
という事態になる。

そこまで極端なことを言わなくても、教育の自立性や中立性がそこなわれ、
恐ろしいことになる。
今回、県議の抗議に教育長がすぐ折れたのは、
その意味で最も批判するべき点だと考える。
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:36:48.62 ID:jpdIRqW/O
>>456
モンペって自分の子供に異常な愛情で常識外れをする親だろ
残念ながら今回はモンスターティーチャーだな
しかし当事者たちは問題認識があるから教師は謝罪の文章を用意したり、教育委員長は謝罪のコメントをだしている
現実に問題を大きくしているのは、支離滅裂な擁護を繰り返している教師落ちこぼれのモンスターティーチャー
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:36:54.84 ID:NYVuCK1R0
法律がどうあれ、責任感がなさ杉
少なくとも新入生の担任を引き受けるべきではない
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:37:07.76 ID:BwN8Hsh/0
>>500
ほんとこれ
騒がれて問題になってるのが問題みたいに言うバカいるけど
そもそま騒ぐから問題になってるわけで
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:37:29.01 ID:eF92uWBR0
>>504
「現状維持」でいいので、あんまり動く必要を感じない。
教育局の判断とか言ったって玉虫色の発言でしかないし。
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:37:34.76 ID:GVOIpUQm0
>>478
結果として騒ぎになったら問題なの?
騒ぎ立てれば何でも相手が悪いってことにできるってこと?

思考が完全にクレーマー、モンスターのそれだぞ。
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:37:39.48 ID:U1/555eu0
津波や沈没船でわかるように担任の判断で生徒が命を落とすリスクあるにも関わらず
式典すら出席しない担任教師なんて危険リスクが高いと判断するべきだろ
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:38:16.11 ID:Qig30qyB0
>>492
何が言いたいんだ、頭の悪いモンペがwww
大卒の教師がそんなにうらやましいか?この高卒www
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:38:21.18 ID:t9jMTlXo0
思うんだが、この担任のクラスに入学した生徒達は、全く気にしてないんじゃないか。

高校生になってまで「担任のせんせい」を気にしているようなお子ちゃまがいるのか。
世間的にも擁護派が多いんだろ。騒いでるのは一部のモンペと、何がなんでも教員を批判
したい困った人達くらいじゃないか。
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:38:29.40 ID:ieobAOVV0
>>471
そもそも逮捕しろとか何の犯罪なのかで話題になってるわけじゃないから
法律の話してる奴らが場所を間違えてんだけどね

すると「法律より倫理を優先するのか!人治だー!」「ワタシ常識ワカンナイ、ワカンナイ」が出てくるけどこれも
法律で裁けないなら私刑すべきだとかで話題になってるわけじゃないから場所を間違えてるし

なんかね、倫理に照らされることにどんだけアレルギーがあるのかと、魔物か何かと
「ワカンナイ、ワカンナイ」言ってる人はどんな社会生活を送ってるのかホント想像できない
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:38:35.66 ID:aGxSnbBh0
たった1日欠勤しただけで何か問題が発生するとしたら
そのシステムを見直すべきだろ
そうやって人にばかり問題を押し付けるアホが世の中作ってきたのが悪いんだよ
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:38:55.78 ID:6PLN1Y+n0
>>504
日本語勉強してね
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:39:35.27 ID:JgCRM5Vt0
自分の会社の新入社員歓迎会の日に
大事な客先からの飲み会の誘いを受けたら〜

みたいな感じかな?

結局状況によりけりだなー
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:40:14.96 ID:SoX6BB810
>>506
同意。

自分の子供は平気で平日に学校休ませて旅行に行くのが擁護派。
誰にも迷惑かけていないから問題ないらしいよ。
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:40:17.36 ID:/6CZJrfC0
>>428
何が言いたいんだ?
言いたいこと、その根拠を言えよ
おまえのはただもの反感を見せているだけだろ
何か言って反論されたりするのが怖いからため息で逃げてるわけでwww
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:40:26.13 ID:BwN8Hsh/0
>>507
でも職務命令ですし

>>515
ほんとこれ
制度に問題あるなら制度を叩け
制度を利用した教員を叩くな
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:40:27.71 ID:Qig30qyB0
>>506
>モンペって自分の子供に異常な愛情で常識外れをする親だろ

今回の件で騒いでるような連中のことじゃねーか。
教師の何が問題なのか説明してみろよ。
「常識」って言葉を使わずになwww
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:40:32.21 ID:Ekf7Fx200
>>490
何回も言いたくないけど。働く母親のワークライフバランス優先の価値観は、
アベノミクスでも支持されている国策だから、優越的な価値を持っている。
仕事よりも家庭や子供を優先するのは母として当然というのがいまの政府の
方針だから当然。多少の迷惑は甘受すべきというだけ。今回の先生の対応は
ワークライフバランス社会の点で間違っていない。批判派は要領が悪すぎ。
そういう生き方をしていると損ばかりするだけだよ。自己中というから良く
なくて、私生活を大切にすると言い換えれば、ほらポジティブになる。
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:40:33.88 ID:t9jMTlXo0
>>510
確かに。モンペとかクレーマーって、些細なことにいちゃもんをつけて「結果として大騒ぎ」
している人達だよなw
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:40:42.53 ID:NYVuCK1R0
法律が許すからなんでもいいってのはヤクザの理屈だぞ?
事実、あいつらほど法律に詳しい連中はいないし。
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:40:47.24 ID:58MN2BFr0
>>494
> 無理難題といっているがそれを君たち自身が勝手に背負ったものでしょ。

キミが、文化という物がどういう形で発生してきたか、
全く理解出来ていないバカだということが理解で来た。

日本家屋の形状も、日本人の食生活も、突き詰めれば、単なる積み重ねの結果でしかない。
文化とは、そのようなものだ。
だから、時に合理的に説明する手段をもたない。
昔からそうだった。としか言いようのないものが、文化の中にはある。
そして、我々は、日本人であることに意味を見出しているのなら、
この文化の積み重ねを大切に守らなければならない。

そんな当たり前の事も解らず、文化を破壊しようとする者は、たんなる『破壊者』。
『文化的テロリスト』だ。

自分達の行っていること(馬鹿教師の行為)に正当性があると主張するなら、その根拠を示すのは、キミたちの仕事だ。

お手上げだからと『感想文』と主張するのは、
卑怯者が相手を貶めるためによくやる『レッテル貼り』でしかない。
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:40:54.12 ID:++OeHmnm0
>>508
県教育局が「優先順位考えて行動してね」って有給取ったことを謝罪させたから、
そのことに憤慨した人が意外に多かったっていう
そういう件で騒ぎになってんだからおまえらはもっと喜んでいいぐらいだ
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:41:27.29 ID:cDE16P0s0
いつまでこの議論するんだろ

担任の教師が式典に出席するのは当たり前
ただそれだけの話。

ただし、今回の担任の行動は
やむにやまれず休みを届出る背景があったようなので
問題なし。

一番問題なのは、不適材不適所という決定的な配属ミスと
いちいちルールにはしてないが、式典参加は必須なのに
欠席してもいいと判断して休ませた学校の校長なり
責任者が問題。

学校が、生徒達にちゃんと付き添える担任を選ばなかったから
お互いに、面倒な事態を招いている。

「公務員は社蓄になれっていうのか!」とか
「家族に何かあっても有休とるなというのか!」とか
「生徒は担任いなくても入学式なら問題ない」とかは論点ズレすぎ。
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:41:31.01 ID:jpdIRqW/O
>>484
いいからその古ぼけた頭を使って、論理的に休んでいい理由を答えろ
当然学校内のジジババだけではなく、生徒やその親も納得できる理由でな
ずっと待っているが、まだ誰も答えてくれていないぞ
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:41:45.59 ID:6PLN1Y+n0
>>514

> そもそも逮捕しろとか何の犯罪なのかで話題になってるわけじゃないから
> 法律の話してる奴らが場所を間違えてんだけどね

言っているだろ、馬鹿だろお前
論理を摩り替えるなよ
法律は倫理に基づいて成り立っていて倫理的にも何の問題も無い話だからな
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:42:14.86 ID:TJKUlx/Y0
>>501
教頭や校長志望者が子ども嫌いという意味では無く、
教員を動かそう、おとなを動かそうという気持ちの方が
より強い人は管理職志向だろうな。

でも、おとなを動かすことよりも、子どもを目の前で手を取って教え、
自分の発する言葉が子どもたちの中に入り込んでいき、
子どもが少しずつ良い方に変化していくのを見る喜びは
何者にも代えがたいという教員は多いよ。
おとなはなかなか変わらないが、
子どもはやりかたひとつで良い方に変わる。可塑性がおとなにはなく、
子どもにはある。

どっちを優位におくか、それこそ教員個人の価値観の違いで、
どっちが良いとか悪いとかいうものではない。
なお、管理職は確かに責任は重いが、
保護者の批判を直接受けるのは、管理職では無くヒラのほうが多いから、
ヒラのほうが楽ということはない。
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:42:23.05 ID:NLaKFv1EO
>>526
謝罪させた事実はない
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:42:27.03 ID:85pVg0FgO
子供の行事に参加する母親教員は、担任からはずせばよいのでは?
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:42:29.93 ID:wBJ31BUR0
>>484
教師が自分の子供を他校に預けて安心して仕事が出来るのは、
何かあった際に教師が生徒を守る、互いの子供を守りあう、という信頼関係があるからで、
生徒を放り出して子供の元に行く教師がいるとこの関係が崩れるんだよ

一人の親バカ教師のせいで、他校の親バカ教師がパニックになるわけ
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:42:41.87 ID:C6LJ0eC70
以下は関係記事。

【義家弘介】教員の職業倫理、教育再生推進法の立法化と入学式欠席の勘違い[桜H26/4/25]
「最高裁ですでに判決がでている、年次休暇取得の際は事情は問われず使用者の干渉をうけない。労働者の権利である。
しかし労基法より強い影響力を持つ公務員法には使用者の権利がある。 事業の業務を妨げる場合には時季変更権を行使できる。
入学式は最大規模の事業である非情に重要な事業である。
担任の変わりはどこにもいない代替はいない副担任はあくまで副担任である。教諭や校長の今回のことは論外である」

http://www.youtube.com/watch?v=b1t-NUNNNPQ

教育評論家の“尾木ママ”こと尾木直樹氏は
「完全な職場放棄ですよ。僕が現役の教師時代に同じことをしたら、
校長や同僚から白い眼で見られたはず。そもそも、休暇届を出そうという考えすらありませんでした」
(NEWS ポストセブン)

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140421-00000014-pseven-soci
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:43:22.86 ID:3xpMDDPi0
なぜ一人くらいの事例でここまで騒ぐ
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:43:23.80 ID:/6CZJrfC0
>>437
>生徒は何とも思っていないのに?
馬鹿にくらいはしてるだろwww
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:43:43.85 ID:cDE16P0s0
>>532
そうそう
ただそれだけの話だよ
これは、ちゃんと届出も前もってだした担任より
上司がもっとも常識ないって話だよ
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:44:17.05 ID:BwN8Hsh/0
>>524
ヤクザは法律を破るからヤクザなわけで
初めから法律を守っとけば単なる活動家団体さん
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:44:20.74 ID:ieobAOVV0
>>495
メリットデメリットの説明は求めてないよ

「感情論は失せろ」「倫理というものが分からない」「ルール上問題ないのだから申し訳なくない」
今も進行形でこれ推しの擁護側、見えるよね?

これがどうして批判側の仕業になるのかってとこを説明してくれないと
ストローマンの説明になんないでしょ
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:44:22.18 ID:eF92uWBR0
>>524
法の目を掻い潜る「脱法」と、普通に法律通りの「適法」という点で違うな。
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:44:39.83 ID:Qig30qyB0
>>536
何で馬鹿にするの?
そんなことで馬鹿にするような教育を親はしてたわけ?
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:44:39.70 ID:6PLN1Y+n0
ID:C6LJ0eC70

本当、こいつ、コピペと下手な妄想しか書けないんだな
同じことばかり何度も書いている
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:45:26.39 ID:GVOIpUQm0
>>528
休んでもいいという法律がある。
そしてここ日本は法治国家。

以上。
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:45:48.45 ID:wBJ31BUR0
>>537
わがままな女性教師だな
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:45:51.90 ID:++OeHmnm0
>>516
日本語むつかしいアルヨ

騒ぎになっている件は、おまえら擁護派はむしろ喜んでいいんだぞ
教育局の判断に不満を感じたやつが騒ぎ出したんだろ?あれ?違うの?
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:46:01.39 ID:8TEwBQo30
>>525
人を馬鹿扱いにして、自分を上に位置させようという手法は、
君自身が追い込まれていると自白しているようなもんだからやめたほうがいいよ。

あとはざーっと読んだが、君の感想文だけみたいだね。
結局根拠は出せずに、最後の最後まで感想文に逃げたと。
これで俺は終わりにするよ。
感想文といわれて悔しいなら、このレスにちゃんと根拠を示しておいてね。
何か悔しさ紛れの駄文が着いていたら、心底君を軽蔑するからね。
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:46:09.35 ID:U1/555eu0
万が一の事故が起きた場合の過失責任だな
いじめや暴力のような犯罪が頻発してるのに
担任不在の場合の対処が学校側がどうしているかだ
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:46:24.32 ID:/6CZJrfC0
>>450
>生徒からしたらいい迷惑
ずいぶんと根拠の無い想像だなw
生徒からしたらもっとやれと思ってるかもしれないだろ?www
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:46:29.04 ID:BwN8Hsh/0
>>536
バカにする理由は?

>>543
ほんとこれ
これで済んでる話なのに
何で問題化してるのかがさっぱりわからんね
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:46:47.26 ID:6PLN1Y+n0
>>545
うん
違うね
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:47:08.89 ID:jpdIRqW/O
>>513
いるはずの担任がいないとか、何があったのか普通気にするだろ
生徒も来場した親も
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:47:17.59 ID:eF92uWBR0
>>539
俺の目には見えないなあ。
特に「ルール上問題ないのだから申し訳なくない」とか全然見当たらないし。

っていうか、単純な説明だったのにご理解いただけないんだよね、やっぱり。

まぁ他人にばかり求めて自分じゃ何一つ動こうとしない卑怯者っていうことで理解したよ。
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:48:21.27 ID:NYVuCK1R0
自分の息子の方が他人の子供よりずっと大事だ、と開き直られた方が
根本的な反論ができない。
批判はしやすくなるけど。
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:48:29.51 ID:Qig30qyB0
>>545
最初に騒ぎ出したのは批判派だろ。
江野とか言う県議だっけ。
それで教育局が謝罪した。
最初に騒ぎ出したのは批判派だ。
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:48:29.65 ID:tUZu1SrD0
もう教師も時給で働けばいいんじゃない?
塾講師と変わらんだろう。
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:48:48.14 ID:58MN2BFr0
>>546
お前の正当性を、お前が示せ。
お前がしめさなければな等ない理由は、もう何度も明記した。
レッテル張りもお腹いっぱいだ。

出来ないのなら、敗北をみとめろ。
論点を逸らすな。
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:48:49.02 ID:Ekf7Fx200
>>525
今回のことで騒動となってしまったけど、これは静かな文化大革命だと理解している。
これまでの全体主義的な仕事中心、男社会の論理に対して、目立たないけど静かに抵抗
して、私生活中心、わが子中心の文化に革命をおこして勝利しようという、静かな変革。
草の根で静かな革命が進んでいるのは、少し前のアエラの特集、子育て小国日本の中で、
ママたちの革命という言葉が多用されていたことからもわかる。議員が騒いでも、批判
派が吠えても、時代の流れはこちらにある。きっとママのワークライフバランスは勝利
する。
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:49:04.65 ID:mQdLhTKj0
>>549
問題化してる理由がわからない?バカすぎワロス
教師のモラルの崩壊が生徒に与える影響を懸念してんだよ
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:49:06.70 ID:BwlYKrKo0
高校が保護者に来いと言っている。
(高校生にもなって親が・・・という批判は的外れ)
父親は他校の校長。
母親は1年担任
ジジババなし。その中でどういう選択肢があるか。
(1)父親が行け。
(2)母親が行け。
(3)理由を言って両方とも行かなくてよい。
許可した学校が悪い、あるいは担任を引き受けるから悪い
という声もあるが
担任を任命されたらまず断れない。親の介護がありま〜す。
ぐらいなら拒否を聞いてくれるかもしれない。
まあ、先の出世はない。
担任を希望制と思っているひともいるかもしれないが
こんなことでいろいろ言われるから、担任希望者なんか
どんどん減っている。
私が校長なら、入学式に休暇を取ることは認めるから
担任をやってくれ、ぐらいが落とし所かな。
1日ぐらいのことで担任(1年間の仕事)を拒否しないでしょうね・・・
この件と同じですわ。
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:49:34.89 ID:91uBs+iz0
この話題にどう答えるかで、
その人がただの文句つけかどうかがわかるので助かる
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:50:04.93 ID:BwN8Hsh/0
>>547
副担任がいる
そもそも担任制にする必要があるのか?
もう高校も大学のようなスタイルに変えるべきじゃないのかな?
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:50:18.61 ID:0jmie5mX0
PTA役員もやってもらいましょう
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:50:32.82 ID:t9jMTlXo0
>>548
全くだw 自分が中高生だった頃のことを思い出してみたらいいのに。力量が無くて
普段から生徒に嫌われれるような教師だったら今後このことをネタにからかわれる程度。
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:50:44.95 ID:GVOIpUQm0
>>554
そしてその火付け県議はとんずらして以後隠れ続けている。
個人的には今回の件でこいつが最もクズだと思う。
565おんなは家畜@転載禁止:2014/04/29(火) 14:51:40.89 ID:P9KVHJlk0
「公」のために「私」を犠牲に出来るのが男性。

「私」のために平気で「公」を踏みにじれるのが、おんなというイキモノ。

 
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:51:47.48 ID:Qig30qyB0
>>558
普通の生徒は「へぇ、先生の子供も入学式だったんだぁ」くらいにしか思わないだろ。
それを曲解してモラルの崩壊を引き起こすような生徒なんてそもそもからしてォhル。
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:52:46.40 ID:85pVg0FgO
○○先生は、来年度は自身のお子さんが

入学式
卒業式
を控えてますから、副担任でお願いしますね!
ということでいいでしょう。
自身の子供の入学式や卒業式は、前もってわかる行事。
母親教師も、家庭の年間行事を見越して、担任をするか決めればよかったのにね。
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:52:51.23 ID:ufc55goa0
>>548
もしそうなら休んだことによる迷惑ないじゃない
生徒は迷惑と思ってないんだろ?
迷惑と思ってたら批判派に 迷惑と思ってないなら問題ないじゃん
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:53:03.16 ID:BwN8Hsh/0
>>558
教員が有給休暇を取得しただけでモラル崩壊なの?は?
意味わからん

モラルハラスメントかよ

>>564
嫌だねほんと
県議の権力を振りかざして謝罪に追い込むとか
キチガイ議員だわ
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:53:25.42 ID:C6LJ0eC70
>>473
確かにそういうのはあるね。
まあ自分は教育委員会は警察不介入だったりでOKだと思ってるぐらい
強い組織になってほしい派だ。だから期待してるほう。
だから倫理的に問題のある行動をする当該教諭には厳しくあってほしいと願うほうです。
もし法で裁く為に教育委員会が存在するとしたらおかしいよね?
そんなものは警察や裁判所でいいんだからw
教育委員会というのものは倫理的啓蒙活動したり倫理的に問題ある教諭を指導したり処分したりの為に存在するんだから。
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:53:38.95 ID:t9jMTlXo0
>>551
まあそうだろうけど、ここまで鼻息荒くして騒ぐ連中がいるのには違和感があるなあ。
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:54:03.56 ID:bKhnxP7C0
>>561
災害時に避難する判断力は高校生と大学生では違うだろ
だからこその担任制だよ
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:54:06.04 ID:58MN2BFr0
>>557
何を持って『勝利』なんだか、しらんけど。
天に唾を吐いてるだけだってことに、早く気がつけよ。

欧米諸国の経済がここまで衰退した原因は、『女性の社会進出』だ。

福祉の負担ががこれほど社会の問題になったのも、
お金で自分の親の面倒を見てもらうというシステムに移行したからだ。
そんな事をしていれば、国家予算がいくらあっても足りることはない。

結局、女性は、自分で自分どころか、社会全体の首を閉めてしまった。
権利だけを追求し、その裏でどれほどの義務が発生することになるか、
考えが及ばなかった結果だ。
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:54:18.11 ID:GVOIpUQm0
>>558
貴方の中に理想の職業像があるのは別に構わないよ、うん。
ただそんな人によって価値基準の異なるものを法より優先させたら駄目だって話。
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:54:37.28 ID:kLJuy8FX0
教師の世界ってよく分からんけど
入学式って生徒の個性が出やすいだろうから
担任は注意深く観察する必要もあるだろ

影響ないって意見もあるけど
見えない影響は徐々に出てくるんじゃね?
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:54:48.36 ID:Ekf7Fx200
>>564
静かに目立たず価値観の文化大革命を進展させるためには、迷惑な話だったね。
大騒ぎされたことで、男女共同参画の流れや働く母親のワークライフバランス
優先に逆らうような、損得が分からない、要領の悪い批判派が湧いて出てしま
った。古い日本文化はもう捨てよう。
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:55:05.54 ID:JgCRM5Vt0
この件、大学の先生だったら文句でたかな?
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:55:27.01 ID:mQdLhTKj0
>>566
このスレなんか日本語が通じない奴が多いんだよな
教師のモラル崩壊が生徒に悪影響を及ぼすと懸念する人が多いから問題化してんだろ

ちなみに普通の高校生ならこうだよ
「あの先生気持ち悪いよな」
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:55:59.06 ID:TJKUlx/Y0
>>507
さんざん既出だけど、人事決定権と任命権は校長にあり、
校長に担任に任命されたら拒否できないので、
校長の責任。

なお、わが子が一年生の教員を一年生担任にするべき
ではない、という書き込みもよく見るが、確かにそうなのだけど、
もう現場にはそんな人事の余裕はなくなっている。
校長をやっている友人も、
「そんなゆとりがあったのは昔の話、
現在はそんな事情を考慮していたら人事ができず、学校が回らない」と。

だから今後はいっそう、この教諭のようにわが子と担任生徒の行事が
バッティングする事例は増えていくだろう。
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:56:11.95 ID:jpdIRqW/O
>>515
おいバカ教師
欠勤と有給休暇の違いもわからない低レベルなら引っ込んでろw
今回は有給休暇だぞ
かなり恥ずかしいなw
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:56:18.60 ID:Qig30qyB0
>>572
だから副担任がおるだろうが。
副担任が担任に変わったくらいで災害時に何が異なるんだよ。
幼稚園児じゃねーんだぞ。
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:56:26.54 ID:ieobAOVV0
>>552
そんだけ目を閉じてればご理解いただけないよ
アナタの主張に対して詰めてるのに「自分で動け卑怯者」とかも意味がワカンナイし
もういいよ、のらりくらりでラチが空かない
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:56:28.62 ID:U1/555eu0
海外に修学旅行に行くから確実に担任の判断で生徒が命を落とすリスクが高いことを
学校側も認識すべきだな
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:56:51.78 ID:M6NT4vLe0
もし校長が、時季変更権なんて言ったら組合がネジ込んでくるに
決まってる、と考えて言い出せなかったとしたら、それはそれで
問題になるんだろうな。
産経新聞が飛びつきそうw
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:57:38.27 ID:91uBs+iz0
むしろ、自分の子供を大事にしない人間に子供を預けるなんて嫌だわ
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:58:22.69 ID:t9jMTlXo0
>>578
普通の高校生「なんか騒いでる親いるけど、キモイよなw」もあると思うがw
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:58:38.93 ID:IypjzvNb0
ひゃはぁ
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:58:47.05 ID:tUZu1SrD0
最近問題になったけど、人事権を管理職である校長から取り上げて職員会議で決定決済する歪んだ学校も存在するからな。
このケースだと組織運営も教員当事者が好き放題出来る歪な構造になってるって事なんだけど。
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:58:53.05 ID:GCUDuYhP0
女性専用車両の問題は今回のコレとは真逆になるのかな。
男が使っても法的には問題ないけど迷惑にはなるだろうし。
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:59:01.54 ID:J7X77EX30
>>575
自分の子供の挙動チェックをしたいんだろ
この教師の子はマザコンになるね
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:59:06.35 ID:6PLN1Y+n0
>>553
開き直っているのは批判派じゃないか
”教師は聖職者なんだから入学式は休むんじゃない!!”
"子供との信頼関係を失うような行為をして何事だ!!"
とか言っている
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:59:08.83 ID:BwN8Hsh/0
>>572
災害時の誘導のために担任が存在するの?
そんなもの入学式会場に代わりがいくらでもいるだろ?

>>577
問題なわけないだろ?
大学の教員なんて入学式なんぞ出席せんわ

>>585
所詮は行政サービス
不満なら私立高校行って下さいな
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:59:14.98 ID:Qig30qyB0
>>578
普通の生徒はそんなこと思わん。
「へぇ、先生の子供も入学式だったんだぁ」くらいだろ。

何でそこで「キモチワルイ」とか思って、挙句の果てにモラルの崩壊まで引き起こすんだ?
高校生にもなって、アホの子なのか?
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:59:18.21 ID:GVOIpUQm0
>>578
有給休暇を取る教師はモラルが低下してるの?
教師が有給休暇取ったら生徒に悪影響が出るの?
君がそう考えるならまあ自由にすればいいけど、法を無視してそれを他人に押し付けたら
駄目ですよ。
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:00:47.34 ID:VyQISrlD0
自分の親も教師だったけど、そう言えば、行事には一切来なかったな
運動会も親子参観も卒業式も まぁ子供ながらそういうもんだって思ってたよ
でもその代わり、保護者が一目置いてた気がする
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:01:11.16 ID:J7X77EX30
>>581
副担がいるから災害時も生徒を見捨てて自分の子供を助けに行くのがOK、と。
母親の鏡だね。
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:01:16.78 ID:6PLN1Y+n0
批判派って>>589みたいな頓珍漢な例えを出してくるね
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:01:40.61 ID:jpdIRqW/O
>>510
当の本人たちや教育長は謝罪しているのに「間違っていない」とか騒いでる世間知らずの落ちこぼれどもがクレーマーだろ
今度から休みづらくなるから必死なんだろうな
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:02:07.84 ID:GSJrseB10
時代は自己中心的な思考になって来てるし
それほど先生に期待もしてないだろう
本人が決めればいいがな
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:02:40.02 ID:pQAejKoF0
>>593
なんで君のレスに出てくる生徒は全員同じ意見なの?
多様性も何もないじゃん
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:02:49.51 ID:tUZu1SrD0
>>595
多分、今回のケースと貴方の親との違いは、教師か”教育労働者”かの違いだよ。
いわゆる昔の先生とこのタイプの教育関係の労働者では感覚が違う。
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:02:58.79 ID:Qig30qyB0
>>596
一体、お前がどういう状況を想定しているのかさっぱりわからん。
でも、自分の子供と他人の子供を両天秤にかけたら、自分の子供選ぶのは当然だと思うが?
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:03:02.00 ID:p9+vJPl/0
法律で禁じられていないって擁護するなら、
気に食わなくて批判することや、教育委員会なりに訴え出ることも法律で禁じられていないのでやっても問題ない
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:03:14.14 ID:Ekf7Fx200
>>590
母親としては息子はマザコンでなぜ悪いのかと思うことはある。
この担任の先生には共感できる。同世代の働く母親として。
社会学の上野先生ではないけど、批判派は男社会の思考を脱却
できていない。それが今回の問題の本質だよね。その意味で、
擁護派が多いと聞いて安心している。男性社会が構築した古い
文化、モラルへの異議申し立てをしてくれているのだから。
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:03:31.99 ID:cDE16P0s0
>>579
先生足りてないんだよね。
無理に残業や休日出勤させられてるようだし。
学校の職場環境の悪化も問題の根底のひとつだろうね。

だとしたら、入学式に保護者出席を強制している学校も
もう少しやりようってものがあると思うわ。
そういう学校も人手たりてないから
入学式にまとめて、なんやかんや手続きしてるっていうけどさ
なんでそんなかつかつなんだろう
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:03:53.00 ID:6PLN1Y+n0
>>598
批判派は自分で騒ぎにして、騒ぎが起きたから問題だと喚く
そういうのを自作自演というんだよ
分かった?
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:03:58.17 ID:t9jMTlXo0
普通の生徒「新入学生の思いも考えず私事の都合で簡単に職場を放棄する態度に
は憤りを感じざるを得ない。」

キメえw
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:04:03.70 ID:tXgRuDHe0
小学生がずいぶん混ざってるね。
小学生は合法と常識がおなじだとおもってんだもんな。

合法=常識だってさ。
合法であるが、非常識って言葉の意味がわからない。

だから、
当然の批評 : 非常識だろ。
小学生    : 合法だから、非常識じゃない。

こまった連中だ。
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:04:09.75 ID:GVOIpUQm0
>>598
従軍慰安婦問題は韓国が騒ぎ立てて当の日本が謝罪したんだから日本が悪いってことね。
騒ぎになったから問題、謝罪したんだからお前が悪いってそういうことだよ。
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:04:11.59 ID:91uBs+iz0
なんでもいいから文句つけたいだけだろ
こんな事は昔からあるが問題になんてなってこなかった

クレーマー気持ち悪い
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:04:23.75 ID:J7X77EX30
>>602
>>533を読め
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:04:36.11 ID:65uG6bOW0
3kマイナビwwwwwwwww
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:04:58.51 ID:ywMST1450
まあ、この担任はパート気分、バイト気分で教師やってんだろうからな。
そこを咎めても仕方ないと思うわ。

問題はパート気分、バイト気分で就労しているのに正規の賃金を得ていることかと。
その点は対応の上で修正が必要じゃないかと認識する。
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:05:12.38 ID:kLJuy8FX0
仮に生徒がイジメとかの重大な悩みを抱えてたとしても
この担任に相談する気になるんだろうか?
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:05:16.01 ID:TJKUlx/Y0
>>588
それはどこの自治体? 考えられないな。
確か「職員会議は校長の諮問機関、最終決定権は校長にあり」
で文科省が通達だかをずいぶん昔に出しており
その後それが変更されたという話も無いけど。

むろん、校長の独断や一存で人事を決めるわけでは無く、
まず全教員に新年度人事の希望を聞き
(学級担任希望の有無、学年や
校務分掌希望の有無程度だけど)
それをもとに校内人事委員会(ベテランや中堅教員)
が校長とともに人事原案を作成し、
希望と異なる教員を個別に校長が呼んで打診し、
最終決定は校長、という流れ。
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:05:33.76 ID:ddUw86l20
んなことやってるから、これだから女はなんて未だに言われるんだよ
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:05:50.94 ID:Ekf7Fx200
>>599
自己中心的というと悪い響きになるので、自分の私生活を大切にする
ワークライフバランスと言い換えるべき。同じことでも印象がかわる。
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:06:15.07 ID:tXgRuDHe0
>>585
> むしろ、自分の子供を大事にしない人間に子供を預けるなんて嫌だわ

当たり前のことを、わざわざ言うなよな。

しかし、非常識な人間にはもっと預けたくないけどな。
社会常識のない教師に預けたらろくなことにならんしな。
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:06:27.55 ID:Qig30qyB0
>>598
>当の本人たちや教育長は謝罪しているのに

そもそも、これが間違っている。
慰安婦問題を巡る日本政府の対応と一緒で事なかれ主義。
謝る必要などまったくなかった。

>>611
だから、どういう災害なら生徒と自分の子供を両天秤にかけるようになるのかと?
それと自分の子供のほうが生徒より大事なのは当然だろ。
それすら受け入れられないお子ちゃま?
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:06:28.62 ID:/6CZJrfC0
>>479
最初から言ってた? 言ってないだろw 主張を微妙に変えてるじゃないかwww
お前は議論をするのには個人の評価を語っていては出来ないという主張をしてたんだが? 
それに対して議論の中で個人的評価を語ってはいけないという根拠を示せなかったんだからな、
お前はお前の最初の主張を引っ込めたということwww
>そんなに追い込まれてるんだと思っちゃうよ。
何の根拠もない個人的希望だなwww
>で、結局個人的評価に根拠を示すことは出来ないと考えていいのかな?
>そこには言及されていないようなので。
おれは必要があるとは言ってないんだが? だから出す必要もない
一方お前は必要があると言っている、しかし自分の個人的評価に根拠は示せていない
自分の個人的評価の根拠を示すことは出来ないという自覚はできてるようだなwww
そこには言及できてないからなwww
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:06:29.41 ID:GVOIpUQm0
>>603
やりすぎれば名誉毀損になるし、単なる誹謗中傷はそれだけで違法だよ。
お忘れなく。
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:06:37.87 ID:J7X77EX30
>>604
マザコンは「母親が子供の自立を妨害するからなる」一種の洗脳環境で生まれる依存症だよ
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:06:38.15 ID:BwN8Hsh/0
>>596
有給休暇を取得すれば職務ではありません
有給休暇を取得していなければ職務です
生徒を見捨てて逃げると職務放棄になるかもしれません

>>603
勝手にやれよ
名誉毀損とかにならない範囲でな
ただ世間からは白い目で見られるし
過激な行動に出たら公安にマークされるから気をつけて

>>614
有給休暇を取得するのとイジメ相談となんの関係があるの?
入学式当日にイジメられたら副担任に相談しとけ
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:07:33.03 ID:tUZu1SrD0
>>615
先日大阪で発覚。(日教組組織率はいうほど高くないけど、政治活動の活発なたちの悪いところなんだけどね)
それを受けて、今文科省で全国調査に着手したところと聞いている。
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:08:22.77 ID:mQdLhTKj0
>>594
これ自演失敗したの?ww

34 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[] 投稿日:2014/04/29(火) 11:23:28.43 ID:GVOIpUQm0
有給休暇取ったんだからいいだろじゃなくて道徳心、倫理観、責任感、社会性の問題なんだよ。
常識と言い換えてもいい。
法律などそれらに比べたら重要性は低い。
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:08:36.64 ID:n6X8azxZ0
日教組がキチガイだから生徒も大変だな。
テレ朝ですらこの教師のこと批判してたよw
幼稚園や小学校、中学ならまあ分かるけど高校の入学式にwって失笑してた
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:08:46.28 ID:mHGOPy0w0
アメリカ人 定時帰り 能力が高ければいくらでも高給を狙える
フランス人 定時前帰り 数週間のバカンスが年2回 
ドイツ人  定時前帰り フランスより短い労働時間
オランダ人 ヨーロッパ一労働時間が短い 週休3日
オーストラリア 定時帰り 年2回のバカンス
日本人(奴隷) 深夜まで労働 有給は一桁しか取れない 少子高齢化で80歳まで働き続ける予定
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:08:56.01 ID:tXgRuDHe0
>>623
合法であれば、何でもやる権利はあるよな。
しかし、遵法者=常識人ではないってのはわかるか?

合法=常識 ではないよ。
合法であっても、常識行動と、非常識行動の二つがある。

この教師は単に非常識ってだけ。
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:09:05.88 ID:J7X77EX30
>>619
反論出来ない人は個人攻撃に走るネット議論の法則
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:09:27.04 ID:/6CZJrfC0
>>454
やっと解ったか馬鹿www
知ってたら>>349>>395のようなレスは返さないわなwww
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:11:10.82 ID:BwN8Hsh/0
>>628
常識と非常識の境界線はどこ?何をもって非常識といってるの?
お前の個人的な思想信条において非常識といってるんだろ?
所詮は個人的な価値観なんだよ
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:11:20.94 ID:Qig30qyB0
>>628
常識・非常識なんて人それぞれだからねぇ。
時代によって変わったりもするし・・・。
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:11:22.79 ID:91uBs+iz0
>>626
どの番組の誰の発言だよ

私が見たのとは正反対だな
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:11:27.04 ID:VyQISrlD0
>>601
片田舎の教師(現在80歳)ですからね。
よく教え子が家に遊びにきましたよ。自分は可愛がってもらいました。
楽しかったですね。今はそういうのが無いのかもしれませんね。
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:11:43.32 ID:/6CZJrfC0
この教員を叩いているのがモンペなら
この教員はネグテだな、ネグレクトティーチャーw
ちょっと省略が苦しいwww
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:11:54.65 ID:GVOIpUQm0
>>628
俺様の常識は世間の常識!そうじゃない奴は非常識!ってか?
傲慢にも程があるね。思い上がりも甚だしい。
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:12:12.53 ID:Ekf7Fx200
>>618
そう。いまの社会の常識は私生活を充実させて生産性を上げようというもの。
残業、休日出勤、偽装バリバリ社員はむしろ社会の迷惑というのが、ワーク
ライフバランスの考え。女性の活用というアベノミクスの考えからしても、
働く母親のライフスタイルを最大限尊重することで日本社会は活性化する。
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:12:51.55 ID:ufc55goa0
>>628

>合法=常識 ではないよ。
その通りだけど

>この教師は単に非常識ってだけ。
これは批判派が9割でも行かなきゃ非常識とはいわなくね?
5割もいないのにそれが常識なの?
問題視してない人は担任がいたほうが望ましいけどいないのを問題にするほどじゃない常識の範囲内だと判断してると思うけど
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:13:16.99 ID:r8KJKxpq0
有給取得率がワーストの日本。
ここを見てると理由がよくわかるよ。
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:13:56.48 ID:mQdLhTKj0
>>631
騒がれてるのが良い証拠だろ
この教師は非常識
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:14:14.98 ID:6PLN1Y+n0
>>629
つまり、お前は反論出来ないと
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:14:15.93 ID:BPmtmXba0
小学校の時の担任が自分の子供の親子遠足だの運動会だののたびに休むババアだった。
遠足の日がかぶったんだが、やはり自分の子供の方に行った。
無責任なババアだってクラス中騒然となったよ。
入学式欠席が子供との信頼関係に影響無いとか言ってる人いるが
絶対に影響ある。
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:14:29.53 ID:Qig30qyB0
>>629
ああ、図星だったか・・・ごめんなぁwww
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:14:41.48 ID:91uBs+iz0
>>640
お前がアホなのはよくわかった
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:14:46.64 ID:Ekf7Fx200
>>626
女性蔑視、働く母親の心情に思いやりがない、
冷たいテレビだね。
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:15:02.48 ID:ArfLysy+0
マザコンは親バカが作り出す依存症で精神病の一種
母親が子供を一人の人間ではなくお人形さんとして扱うとマザコンになる
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:15:10.41 ID:v+mxmU/V0
>>628
どうして非常識なの?説明してくれないか?
入学式に有給休暇を取得する人が少ないから?

>>640
モンスターペアレントとモンスター議員が騒いだだけだろ
騒いだ者が勝ちかよ
朝鮮人みたいな思考だな
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:15:26.81 ID:VyQISrlD0
一番の理想は、保護者や生徒が「先生休んで行ってきなよ〜」という流れですかね。
難しいですね
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:15:53.20 ID:t9jMTlXo0
正直、個人的にはどうでも良い問題だけど、ワークライフバランスやら教職の特殊性
やらの議論が深まりそうだからもっとやってほしいね。

でも、どちらかというと擁護派に分があるよなあ。時代の流れ的にも論理的にも。
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:16:04.67 ID:tXgRuDHe0
>>631
>>632
>>636

で、合法であっても非常識なのがいるのはOKなんだな。
じゃあ、有給が当然だからか、言うのはもう止めような。

ところで、
常識は、法律になる手前の概念だよ、サンデルのいう公共の利益の概念ね。
これが、法律にされていくもの。
ところが、日本にはニダとか左巻きがいるから、日の丸みたいにくだらねー法律つくるんだわ。
こまったもんだよな、左巻きとニダの共闘。

ごまかし反論しかできない、子供には難しいかな?
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:16:24.47 ID:6PLN1Y+n0
>>640
直ぐ上で論破されている人が居ると、別のIDの人が同じことをレスするんだね
マニュアルでもあるの?
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:16:36.59 ID:/6CZJrfC0
>>541
馬鹿にされるような行動をしたからだろw
人様に馬鹿にされるような行動をしてはいけないと、この教員は親にしつけられなかったのかなwww
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:16:46.58 ID:Qig30qyB0
>>640
騒いでいるのはノイジーマイノリティかもしれないだろ。
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:17:11.36 ID:TJKUlx/Y0
>>642
小学生は基本的にひとりの担任が一日中児童の面倒をみるシステムだし、
心理的にも幼いから、そりゃ問題あるでしょ。
しかし高校はそうではないから、問題の度合が違う。
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:17:23.43 ID:mQdLhTKj0
>>639
教師は夏休みにゆったり有給取れるよ

>>647
養護してるのがノイジーマイノリティーだから
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:17:30.91 ID:YYJ+lwfS0
>>642
小学校なら分からんでもない。
親の代わりなとこもあるから。
高校だろ。
それこそ「高校の入学式に親が〜」と同じ理屈じゃね?
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:17:31.80 ID:ArfLysy+0
>>641>>643
反論にすらなってないよ
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:17:36.16 ID:91uBs+iz0
>>650
掲示板で自己紹介するのが趣味なの?
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:17:53.05 ID:tUZu1SrD0
>>634
大都市圏と比べたら地方都市は特に保守的な人が多いので、地域的に見るとまだそういう先生がいると思いますよ。
(面白い事に文科省のやっている全国統一学力テストの統計上、そういう地域の方が学力高いんですよね…秋田とか福井とか)
職業的なモラルと権利のバランスで後者が優先されている都市部では、ここみたいな状況だと思いますが。
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:17:58.54 ID:kYTKgWlC0
問題なのは、入学式って大事な日に有給を認めた学校側だろ。

有給の取得時期は、繁忙期や特定のイベント等の理由があれば、雇用者側はずらす事が出来る権利はある。

それなのに、有給をずらす指示をしないで、有給を認めたのなら、学校が悪い。
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:18:09.23 ID:vjzwoEvx0
>県教育局は「教員としての優先順位を考え行動するよう指導する」としている。

これで決着が着いた話をまだ蒸し返すのか
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:18:11.85 ID:G3o6OLLW0
世間の非常識を実行できる人間は強者のみ。
そうじゃないものは実行しても周りに潰される。

批判している人は実行すらためらってできない
負け犬の集まり。

ただそれだけ。
今回の話がどちらに転ぶか知らないけど
身をもって子供に強者の理屈を教えてくれた
良い先生といえるのではないだろうか。
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:18:50.85 ID:6PLN1Y+n0
>>657
そう、反論になってない
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:18:56.43 ID:HxYJmK9h0
別にいいんじゃないか、自分の子供を優先するのは当然だと思う

でも自分の子供の入学式に担任が居なかったら担任と許可した校長ぶん殴るわ
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:19:01.31 ID:Qig30qyB0
>>650
日本語でおk
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:19:07.06 ID:v+mxmU/V0
>>648
何で有給休暇を取得するのに保護者や生徒の許諾が必要なんだよ
教員は保護者や生徒の奴隷ですか?

>>650
教員が有給休暇を取得したらどんな公益の利益が害されましたか?説明してください
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:19:12.20 ID:ywMST1450
>>617
ようするにバイト気分、パート気分なんだろ?
じゃあ、バイトかパートで働いてりゃ良いと思うのだが。

自分の好き勝手にしたいなら、非正規で十分だろ。
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:19:36.37 ID:tXgRuDHe0
>>658
あなたの書き込み見直してみな?

ぜんぶ 「やじ」 でしょ?
やじに、まともに返しても、いみないじゃん。
バカにはバカで返してるだけ。

自分の書き込みみてごらん?
野次しかやってねーし。

自分で自分が情けなくないか?
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:19:37.68 ID:C6LJ0eC70
擁護派 (多数者)
@公務員が採用時に何を誓うか知らず、公より私事を優先するのが当たり前だと信じてやまない
A常に職場や組織に対して自由や権利を主張し、許容ばかりを求め、責任をとろうとはしない
B公立教諭を塾の講師レベルの仕事だと同一視。学校、親族、来賓(地域の人々)らの協力体制構築の最重要公務である入学式ということを知らない
C朝鮮人のように感情論に流されやすく、相手を誹謗中傷をすることも自由や権利だと主張する
D教諭が【当日】文書で謝罪したのでそれでいいと許してしまう。ホウレンソウや【事後報告】というビジネス用語を身をもって知らないから許すのである
E校長の許可を得てるから何してもいいと主張する。校長が時季変更権を行使困難な状況に追い込まれたことを知らない
Fこれはこれあれは別だと切り離して考える暗記型で分析力を持たない
G例え話でわかりやすく教えてもらっても、理論のすり替えだと主張し、実経験に乏しく物事の真理を見抜けない
H精神論と感情論の違いを知らない。執拗に合法だと叫ぶが、法で裁くだけの組織で済むのなら倫理的に裁く教育委員会そのものが不要になることに気づいていない
Iコメントの最後に【だってそのほうがみんな楽!】という言葉を付けるとしっくりくる。
J組織というのは互いに【利用】しあう為にあると思っている。

否定派(少数者)
@公務員や教職員が何たるか?何を誓うか?を知っている
A50代女性がどんなに厄介か?知っている
B【通常の授業】で有休を使い子息の入学式に行く分には問題がないと理解している
C聖職である教師がどうあればいいかの理想を考え、将来を懸念している
Dこれが私立高の教諭の問題であったなら学校と親の問題で済み、それほど問題ではないと知っている
E個人の自由や権利を行使したら同時にそれに相当する責任を追うことを知っている
F教諭の有休の手続き方法が合法だろうが取得した経緯を疑問視する洞察力を持つ
G例え話を使ってわかりやすく相手に伝えようとする柔軟な姿勢がある
H祝い事と不幸事が重なったら不幸事を優先。公私で祝い事が重なったら公を優先。公私で不幸事が重なったら私を優先。これらの常識を知っている
I組織というのは互いに【協力】しあう為にあると思っている。
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:20:01.21 ID:mHGOPy0w0
有給取るとこうやって粗捜しして来るキチガイが大量にいる国ジャップランド
だから有給をみんなとりたくてもとれない
あら探しする馬鹿も自分が巡り巡って取りづらくなることを自覚してない
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:20:12.18 ID:Ekf7Fx200
>>660
間違っていない。女性の権利、ワークライフバランスという
政府の方針に沿っただけだから、むしろ国に貢献している。
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:20:53.51 ID:/6CZJrfC0
>>549
なんとも思ってない理由は?www
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:20:59.10 ID:6PLN1Y+n0
>>668
> 自分で自分が情けなくないか?

つ 鏡
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:21:00.54 ID:IwktFpQE0
俺だったら、絶対この担任の言う事は聞かないだろう
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:21:12.38 ID:xAIymOE40
>>642
こんな人間に育ったのは、ババアの教育(後天的要員)と
君自身の資質(先天的要員)の2つの原因が考えられるな
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:21:29.77 ID:ywMST1450
>>666
奴隷云々以前に責任感の欠如の話なわけでね。

繰り返しになるが、バイト気分パート気分で働きたいならそうすれば?って話。
正規には正規の責任ってもんがあるだろ。

無責任やりたきゃ非正規でどうぞ、って話だろ。
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:21:40.30 ID:Qig30qyB0
>>657
相手が反論できてないってのに、それに反論しろってのもねぇ^^;

>>664
殴っても良いけど、その後、傷害罪で捕まるのはわかってる?
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:21:43.03 ID:dsk1F3YT0
よその子より我が子が大事
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:21:53.58 ID:ArfLysy+0
>>663
否定しかしない人が議論してる気になってるからね
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:21:59.54 ID:tXgRuDHe0
>>663
>>665
>>673

ヤジ しかつっこめないあんたらがいうことか?
ったく、左巻きだな。

民主党の小西だな。
しかしスレ違いだが、民主はあんなの飼ってて大丈夫なのかね?
あれ、池沼すれすれだよな。
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:22:31.44 ID:vjzwoEvx0
 県教育局は「教員としての優先順位を考え行動するよう指導する」としている。
 県教育局は「教員としての優先順位を考え行動するよう指導する」としている。
 県教育局は「教員としての優先順位を考え行動するよう指導する」としている。

県が誤りを認めて指導方針を打ち出したんだから私事より公務優先って答えは出てるだろ
これに納得できない人たちは不服申し立てすればいいじゃん
単純な話だよ
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:22:32.44 ID:9U2QjzTL0
>>666
ま、実際の教育現場ってさ
年休消化できないから、年休とった日も
学校で仕事してるひとばっかなんだよなw

全部が全部ってわけじゃないだろうけど

中学とかだと、そんなひとばっかだなw
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:22:45.21 ID:BPmtmXba0
ID:xAIymOE40
すげーキチガイw
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:23:03.06 ID:eL7CnCFYO
社会文化の程度が低いからな、日本は
教師叩きの言葉の中に、的外れな職業的モラルとか言っちゃうアホが多い
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:23:19.79 ID:VyQISrlD0
>>666
>何で有給休暇を取得するのに保護者や生徒の許諾が必要なんだよ
>教員は保護者や生徒の奴隷ですか?

必要ないですよ。
奴隷じゃないです。
保護者、生徒が言ってくれた方が気持ちよく行けるって意味です。
でも、今の時代じゃ難しいですね。
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:23:25.78 ID:NLaKFv1EO
子供が決める問題でしょ

それとも子供がバカなの
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:23:54.15 ID:91uBs+iz0
>>666
興奮してんのか
大丈夫かよ
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:24:09.34 ID:DsQ4QkEh0
社畜根性が染みついているな
この国は
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:24:21.58 ID:ywMST1450
>>671
この話に性別の話なんて出て来たか?
まったく性別なんて関係ない話だろ。

なんか、お前の主張は根本的におかしいと思うわ。
我侭言いたきゃフリーターかパートでもやってろよ。
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:24:23.11 ID:GVOIpUQm0
>>676
他人の法的権利すら認めようとしない奴に責任感とか語られても説得力がない。
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:24:25.59 ID:ArfLysy+0
>>677
話を聞かない人の相手は大変だよね。子供が可哀想(^_^;)
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:24:42.76 ID:tXgRuDHe0
>>684
> 社会文化の程度が低いからな、日本は
> 教師叩きの言葉の中に、的外れな職業的モラルとか言っちゃうアホが多い

教師 「叩き」 ってどうして教師側の被害者ツラすんの?
都合着けて、当日に合わせて、初顔合わせに来た、親御さんは 被害者じゃないの?

じゃあ、あんたらがやってんのは裏を返せば、「親御さん叩き」だよね。
クソ親、くんなってこと?
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:24:56.03 ID:v+mxmU/V0
>>676
は?有給休暇は正規雇用において認められた権利なんですが?
別に有給休暇を取得することは無責任にはならないでしょ?

>>684
モラルやら倫理やら全部個人の価値観
この個人的な価値観が日本国民の共通の物だとか勘違いしているバカが多いのが困る
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:25:06.32 ID:xAIymOE40
>>661
>教員としての優先順位を考え行動するよう指導する

これって、入学式を優先するよう指導する
と言わないところがミソ
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:25:27.80 ID:6PLN1Y+n0
>>680
法律を否定しているお前の方が左巻きじゃないの?

>>683
いいえ、全く
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:25:41.21 ID:Qig30qyB0
>>674
偏差値低い高校出てそうだな、お前www

>>676
正社員にだって有給休暇取る権利はあるだろ。

>>680
誰だよ、民主党の小西って?www
もう支離滅裂だなwww
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:26:04.18 ID:91uBs+iz0
>>668
また自己紹介してるけど
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:26:07.77 ID:/6CZJrfC0
>>621
法律で禁じられていないからと休むのも、やり過ぎると奈良の職員のように逮捕されるからな
忘れるなwww
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:26:21.00 ID:XwJVMXxhO
『法律的に問題はない』

ここだけが頼りな擁護派w
子供を大事に子供を大事にって言ってるけど、
子供の歳いくつだよ。幼稚園児でもあるまいし
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:26:58.35 ID:IJfauraV0
・問題がなければここまで騒ぎにはなっていない。
・誰一人、同じようなケースを経験したことはない。

つまり、非常識だから。
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:27:16.02 ID:tXgRuDHe0
>>693
で、合法だから、常識だってことか?
常識か、非常識かは教師の責任と権限がきめることだな。

でもって、
ナマポ? もらっとけばいいやん。
有給 ? もらっとけばいいやん。

ってか?
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:27:16.02 ID:B8VGcFV/O
この子供の高校では、入学式に保護者が絶対同伴しないといけないらしい。
ただ単に、我が子の晴れの入学式!って親バカ理由で
有給とって出席した訳じゃない。
人事面でも、そのあたり考慮して担任を外すとか対応できたはず。
ちゃんと事情を報道しないのも悪意を感じるな。
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:27:53.74 ID:eL7CnCFYO
>>692
手続きもちゃんと踏まえた正当な労働者の権利行使の肯定が、
どうして「親くんな!」になるんですかねぇwww


やっぱ、思考回路から頭おかしい人くらいだな、教師叩きって
論理的思考が根本からできないみたいね
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:28:04.34 ID:6PLN1Y+n0
>>699
批判派は倫理的に問題が有ると言っているけど、
倫理的にも何の問題も無いんだよ
分かったか?幼稚園児未満の人
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:28:05.58 ID:JlrwIIx00
>>603
訴えても良いとは思うけど、なんて訴えるの?
有給自体は学校側が許可した上で取ってるから、教師には何の罰則も与えることは出来ないぞ。
気に食わないから処分しろとでも訴えるのか?
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:28:20.92 ID:xAIymOE40
>>700
>ここまで騒ぎ

しょせん、2ちゃんねるの「コップの中の嵐」なんだよなぁ
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:28:39.50 ID:TBWJqyxz0
擁護派は勝手に自分たちの都合の良いように事実を捻じ曲げるんだよな
いつまでこんなくだらないことやってるんだろ
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:28:39.98 ID:v+mxmU/V0
そもそも高校の入学式はなんの指導になるのかね?
担任なんていなくてもなんの影響もないだろ?

>>700
騒ぎ立てた者勝ちなの?何なのそのチョン的な思考回路は?
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:29:11.85 ID:Qig30qyB0
>>701
>有給 ? もらっとけばいいやん。

この教師は子供の高校の入学式って言う理由があって有給もらったんだろう?
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:29:18.98 ID:CWSfkElx0
>公務員である先生たちに対して職業倫理の高さが求められるのは仕方のないこと。
むしろ私立高校でやったほうが問題な気がする
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:29:37.48 ID:IJfauraV0
>>706
テレビや新聞でも取り上げられているんだけどね。
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:29:56.36 ID:91uBs+iz0
>>699

マジなのか
アホなのか
レス乞食なのか
それともボケたのか
さっぱりわからない
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:30:10.85 ID:DsQ4QkEh0
そもそも有休取るのに理由なんかいらないぞ
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:30:12.82 ID:tXgRuDHe0
>>693
> は?有給休暇は正規雇用において認められた権利なんですが?
こんな当たり前のことをわざわざいうなっつうの。
だれも否定してないっしょそこはさ。


>別に有給休暇を取得することは無責任にはならないでしょ?
で、有給が合法だから、取得が無責任にならないってのは バカすぎ。
合法であっても、非常識、無責任はあるからね。

論理のごまかしが小学生だよ。
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:30:15.77 ID:6PLN1Y+n0
>>707
> 擁護派は勝手に自分たちの都合の良いように事実を捻じ曲げるんだよな

事実って何?
もしかして本当は入学式に出席していたとか?
都合の良いように解釈するなよ
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:30:39.42 ID:xAIymOE40
>>711
今でも継続して報道されていますか?
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:30:39.43 ID:GVOIpUQm0
>>699
何一つ明確な論拠のない批判派に比べれば、それだけでもう十分すぎると思うけどね。
なにしろこの国は法治国家だからね。
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:30:39.85 ID:mjvJsd6e0
子供の入学式優先したからだめなの?
葬式だったら良かったのかな
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:31:04.22 ID:KGEMaO4a0
批判派は感情論以上のものを出してくれよ、いい加減に。
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:31:09.62 ID:jpdIRqW/O
>>606
は?
当の本人たちが謝罪しているのに「間違っていない」と暴れるクレーマーが火に油を注いでいるぞ
しかもそのクレーマーは落ちこぼれの教師みたいなんだが
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:31:48.95 ID:/6CZJrfC0
>>623
>名誉毀損とかにならない範囲でな
>ただ世間からは白い目で見られるし
>過激な行動に出たら公安にマークされるから気をつけて
法律で認められているからとなんでもかんでんも休んでいると
親からは白い目で見られるし
教育委員会には目を付けられるからな
気をつけろよwww
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:32:24.04 ID:6PLN1Y+n0
>>720
批判派がクレーム入れているんだけど?
何、捏造始めているんだ?
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:32:44.80 ID:Qig30qyB0
>>714
>合法であっても、非常識、無責任はあるからね。

だから、常識・非常識なんて人それぞれだし、時代や場所によって異なるって
散々、多くの人に突っ込まれた後なんじゃないのか、あんたは・・・。
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:33:02.55 ID:tXgRuDHe0
>>703
> 手続きもちゃんと踏まえた正当な労働者の権利行使の肯定が、
> どうして「親くんな!」になるんですかねぇwww

> やっぱ、思考回路から頭おかしい人くらいだな、教師叩きって
> 論理的思考が根本からできないみたいね


んなこといってねーじゃん、叩くって被害者ツラはなぜって?
言ってる意味もわからんの?

裏の論理だよ、教師が被害者だってことは、親が加害者扱いか?
はたまた、親は一方的に加害者扱いでっておかしくねって、ここまで言わんとわからんか?

親は、被害者じゃないのか?
教師だけが被害者なのか?

めんどくせーやつだな。
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:33:05.22 ID:v+mxmU/V0
>>701
は?お前の思想信条によると生活保護受給者は非常識なのか?
有給休暇を取得することになんの問題がある?

>>714
入学式に出席すればどんな責任が果たせるの?説明してくれないか?
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:33:07.10 ID:oTHLZUYG0
まぁどうでもいいが、高校の息子の入学式に行くってのは馬鹿親だな。
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:33:11.82 ID:/EzvmZMk0
>>708
こんなところでさえ、韓国を持ち出す、お前の頭はかなり異常だよ。

一般人は韓国嫌い、わざわざ思い出したくもない
お前みたいな異常者は思わずにはいられない、
わざわざ持ち出して一般人を不快にさせてくれる。
韓国へのストーカーをやめたらどう?
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:33:14.69 ID:vjzwoEvx0
 県教育局は「教員としての優先順位を考え行動するよう指導する」としている。
 県教育局は「教員としての優先順位を考え行動するよう指導する」としている。
 県教育局は「教員としての優先順位を考え行動するよう指導する」としている。

県が回答してます
これに不服のある方は県教育局へ不満をぶつけましょうw
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:33:17.65 ID:eL7CnCFYO
>>713
日本の社会は文化的に後進国だから、そもそもの制度と権利より、感情と同調圧力が押し通される風土だからなぁ
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:33:47.88 ID:9U2QjzTL0
>>700
入学式に担任不在って
別に珍しくないよ

入学式とかで校長が「本日は、私用で休まれています」って紹介するだけの話

たぶん、頭の悪い校長が「本日は、お子様の入学式で休まれています」とか
言ったんじゃないの?w
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:34:19.25 ID:mQdLhTKj0
>>726
同感
しかもそれを必死で庇おうとする連中がいるから気味が悪い
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:34:22.78 ID:TJKUlx/Y0
>>655
そんなには取れない。特に部活顧問なら取れない。
たぶん平均すれば、民間企業がお盆休みをとるのと同じくらいじゃないかな。
せいぜい五日間程度。

教員の夏休みが長いという誤解がいまだに世間にあるのは、
週休二日が教育現場に定着する前の状況がいまだに続いていると
思い込んでいる人が多いから。

行政職はすでに土日休みが定着したのに、
教育現場は土曜も授業があったため、土曜日出勤。
同じ地方公務員で、行政職と教育職で差があるのはマズイと、
土曜日休みの分を、夏休みにまとめ取りさせていただけ。

それでも土曜日休みの分を夏休み中に連続して全部とるような教員は
さすがにほとんどいなかったが、やろうと思えば八月まるまる休んだりも
できた。

今は教員も土日休みで、夏休みに土曜の分をまとめ取りなんてシステムは
無く、学校や教育機関での研修も増え、夏休みも出勤して
事務仕事を片付けたり、成績不振生徒のための特別指導とか、
生徒は休んでも教員が学校でやる仕事はたくさんある。
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:34:43.95 ID:ywMST1450
何れにしても、このオバチャンがパート気分、バイト気分で働いていたのは事実なんだから、
そこはきっちり指導するか、改善できないなら非正規雇用契約に切り替えるべきだと思う。

正規を選択した以上は、それだけの責任を果たして貰わないとなぁ。
流石にケジメが無さ過ぎると思うわ。

派遣のオネーちゃんじゃねーんだから。
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:35:02.43 ID:6PLN1Y+n0
>>726
どうでも良いならなんでここに居る?
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:35:07.40 ID:xAIymOE40
>>720
自動車事故で、事故直後に謝ったら
「謝ったからおまえが過失100%」って言い出すヤクザ
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:35:11.55 ID:tXgRuDHe0
>>723
> >合法であっても、非常識、無責任はあるからね。
>
> だから、常識・非常識なんて人それぞれだし、時代や場所によって異なるって
> 散々、多くの人に突っ込まれた後なんじゃないのか、あんたは・・・。

自分の論理のごまかしはほったらかしてそっちかよ。
こたえられないんら、ヤジとばすんじゃねーぞ。

つうか、おまえら無料で鍛えてやるのあほらしいな。
ゼニもらいたいわ。
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:35:16.64 ID:Qig30qyB0
批判派はただひたすらに「常識だから」としか言えてない。
挙句の果てに「俺が生徒ならこんな担任の言うことは聞かない」だの
「入学式に担任がいなかったら担任と校長を殴る」だのアホの子みたいなこと言い出すし・・・。
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:35:30.91 ID:5jD3tdoy0
なんでママの判定にビクビクしなきゃいけねーんだよ
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:35:31.65 ID:pQAejKoF0
擁護派とかいう人たちはなんでそんなに権利を守るのに必死なの?
担任なんだから入学式くらい出席しろよってのになんでそんなに抵抗するの?
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:35:58.33 ID:tUZu1SrD0
わが子の入学式が親が出席しないといけないほど重要なら、自分が受け持つ子供の入学式も重要なのはよく理解してるはずなんだけどね。
まあ、こんな事してると指導力に返ってきて来るだろうから、本人は覚悟の上かもしれんが、受け持たれた学生はかわいそうだね。
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:36:01.07 ID:GBp06EzZI
>>682
嘘つけ!
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:36:11.78 ID:KGEMaO4a0
>>726
じゃあ、日本のほとんどが馬鹿親になるね。
いい加減なこと言わないでね。
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:36:18.35 ID:91uBs+iz0
>>731

お前は本当にバカなんだな
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:36:27.61 ID:v+mxmU/V0
>>727
韓国は非常識の代名詞のようなもんだろ?
気に入らないならさっさと祖国に帰れ

>>733
もういいから正規雇用だから責任責任ってさあ
入学式になんの責任があるんだよ
おまえさては非正規だな
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:36:47.38 ID:/6CZJrfC0
>>717
法治国家だからこそ批判も出来るwww
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:37:01.04 ID:jpdIRqW/O
>>609
捏造と同レベルで語るとかお前相当頭悪いな
本当に悪くないなら、謝罪した教育長と教師になぜ謝罪したか理由を聞けよ
自信あるんだろ
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:37:07.48 ID:JlrwIIx00
>>737
法的に問題は一切無いし、正規の手順を踏んで有給を取得しているからな
自分の中の常識=社会の常識→反対する奴は非常識って三段論法でしか批判出来ないんだろ
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:37:42.27 ID:tXgRuDHe0
>>737
プチ小西が・・。
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:37:42.26 ID:Qig30qyB0
>>736
な〜に言ってんだか。
お前、文学部(笑)卒のアホだろwww
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:37:49.25 ID:ZPGBAWpeO
労基法も地公法も4懲戒も知らないんだろうな?

今回、教員に異例の「注意」がされた訳だけど、なぜ異例か、なぜ注意か答えられる人いるのかな?
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:38:01.89 ID:ufc55goa0
>>739
正当な権利すらダメな論調に世間がなったら一般企業ですら有給全く取れなくなってしまうから
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:38:13.04 ID:xAIymOE40
>>739
論理的におかしいことには抵抗するもんだ
先人も古い因習を打破してきた人たちが居て
ずいぶん住みやすい世の中になったからね
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:38:17.46 ID:TBWJqyxz0
擁護派は仕事できない出世できない人間の典型的な思考
批判派は仕事ができる人間の思考
仕事ができない人間の言い訳で多いのが、家族優先で〜、っていうの
もちろん親の危篤とかなら休むけどさ、常識の範囲を突き抜けてもはや仕事しないことの言い訳になってるのが擁護派なんだよね
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:38:31.10 ID:91uBs+iz0
>>739
もうちょっと考えてから聞けば?
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:38:54.76 ID:mQdLhTKj0
>>737
お前みたいな教師が担任の生徒が可哀想でならない
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:39:13.95 ID:5jD3tdoy0
じゃあ入学式は有給取れないって規則で決めろよ
こんな規則通らないけどwww
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:39:31.23 ID:Hu8ZmbUj0
子供の時の事を思い出すと
親に学校行事なんかに来て欲しく無かったな
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:40:06.44 ID:wlaC3mpC0
>>1
「入学式に出る担任と出ない担任だったらどちらがいい?」
という質問の仕方をしろよ。あるいは
「自分だったら高校の子供の入学式と職場の入学式どちらが優先する?」
とか。
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:40:16.28 ID:iAS9wIkO0
これ第三者からしたら問題ないが過半数で(ヤフー意識調査で擁護してたのは女が多かった)
子供の担任設定なら問題ありが多いのか
女ってかなり自分勝手だよなぁ
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:40:21.02 ID:eL7CnCFYO
ガチで病んだ社畜でもない限り、根本的な論点として権利行使の正当性は理解してるからな

教師叩きなんて、大概は社会経験も知識も乏しいニート・中高生と、一部の主婦層の感情論

つーか、正当な個人の権利であることすら知りもしないで「モラルがー」とか、完全にギャグの域
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:40:30.32 ID:ywMST1450
>>729
お前が左翼脳なだけだと思うぞ。
きっとお前って「プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神」とか当たり前の古典すら読んでないだろ?
ベルーフとか言っても分らんのだろうな・・・

権利、権利、と叫ぶ前に己の社会的責任を果たそうとするのが文明人ってもんだよ。

頼むからこんなレベルの話をさせないでくれ。
ベルーフなんて、文明人なら当然の倫理観だろ。
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:40:38.96 ID:91uBs+iz0
>>753
そんなにバカでも出来る仕事っていいねそれ
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:40:45.36 ID:xAIymOE40
>>753
仕事はできるがプライベートをすべて投げ打っての仕事だから(努力派)
擁護派は公私ともに楽しみタイプ(能力型)
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:40:56.99 ID:IJfauraV0
>>716
「入学式問題 テレビ」でググるとでてきますよ。
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:40:57.26 ID:Mtly+4wZ0
60%は問題視していないわけだから、常識だから〜って批判は的外れだな
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:41:01.29 ID:Qig30qyB0
>>748
誰だよ、小西って?www
お前はよっぽど小西ラブなんだな^^;

>>755
で、出た───!
モニターの向こう側の人間の職業を透視できるエスパー!!
(もろちん、間違っているがwww)
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:41:58.62 ID:5jD3tdoy0
>>755
結局可哀想とかの感情論www
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:42:05.34 ID:tXgRuDHe0
>>751
>>752
>>754
2ch はこういうの増えたのかね最近はさ。
ほとんど、自閉症か、アスペだなお前ら。

どこから湧いてんの?
ヒントくれよ、ちょっとでいいからさ。
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:42:19.06 ID:GVOIpUQm0
>>737
単なる傲慢自己中のモンスターだからな。
俺様はこう考える!それが社会の常識だ!教師が持つべき倫理観だ!責任感だ!
ですから。
どういう根拠でもってそれらが正しいと言えるのか聞いてもまともに答えないし。
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:42:33.34 ID:6PLN1Y+n0
>>739
お前はなんで自分の権利を守るのにそんなに必死なの?
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:42:39.55 ID:v+mxmU/V0
>>753
はいはい有給休暇を自由に取れないブラック中小零細企業の底辺さんご苦労様

>>761
入学式における社会的責任って何?入学式に担任がいてなにか社会的利益がもたらされるの?
説明してくれないか?
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:42:47.44 ID:KGEMaO4a0
>>753
まあ、この先生は底知れない馬鹿の愚かさを見誤ったのが、唯一の間違いだろう。
馬鹿に付き合う必要は、無いんだけどね。
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:42:51.99 ID:/EzvmZMk0
>>756
やろうと思えば、余裕で通るわwww行政内部規則だから法でも何でもないしな

あと有給を拒否する権限を雇用者側は与えられている。
ただ拒否した場合、振り替えて有給を取らせなければならない
つまり規則すらいらないレベルの話だな
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:42:55.91 ID:mQdLhTKj0
>>766
おっとすまなかったな被害妄想さん
お前みたいな考えを持った教師が担任の生徒が可哀想でならない
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:42:57.08 ID:jpdIRqW/O
>>619
なぜ謝ったのか本人たちに理由を聞いたのか?
得意の妄想か?
中学生でもそんな回答しないぞ
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:42:59.05 ID:91uBs+iz0
>>768
掲示板で自己紹介するのって楽しいの?
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:43:16.89 ID:IJfauraV0
>>765
井戸端会議のアンケート結果でドヤ顔されても。
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:43:22.34 ID:TBWJqyxz0
>>763
否定派こそ公私ともに楽しんでますよw
逆に、擁護派は「私」しか楽しめないんだよ
「公」は生活していくために嫌々仕事してるんだからw
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:43:31.29 ID:YakpGFNmO
入学式に担任が休んで誰が引率して誰が学校紹介するんだ?

学校行事を生徒がないがしろにし出したら行事が行えなくなる事を考えれば教師がないがしろにすればもっと酷い事になる可能性は高いだろ

学校は団体行動が主体だから教師が自分勝手するなら生徒に示しがつかないって事だよ
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:43:40.90 ID:GoXeOEc10
>>753
むしろ批判派は底辺の奴隷だけだろ
奴隷である事に疑問を感じる事を止め過労死するまで働き続けますと
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:43:46.02 ID:Majzyj/00
独身と子供が成人した先生だけ出席すればいいだろ。
入学式ってクラスに行って担任の挨拶あったんだっけ?
だったら当日は式だけで解散にすればいい。
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:44:15.93 ID:C6LJ0eC70
擁護派の『法的に問題ない』は理論が破たんしています。
もし法的に裁くだけで事態が収まり、教師がそれで務まるのだったら警察や裁判所だけで十分でしょうが・・・
倫理的に校長や教諭を指導したり処分する教育委員会の組織そのものが必要なくなりますよ?w
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:44:52.56 ID:6PLN1Y+n0
>>761
どう見ても批判派が左翼脳なんだけど
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:44:52.92 ID:tUZu1SrD0
入学式が学校にとっての重要式典ってのは明確だからな。
本来学校側が、有給申請に対して拒絶しておかないとならん。
出す方も出す方だけど受ける方も受ける方だ。
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:44:59.66 ID:pQAejKoF0
奴隷だの社畜だの、どんな労働観もってんだ。
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:45:04.56 ID:tXgRuDHe0
>>776
> 掲示板で自己紹介するのって楽しいの?

スクリプト以外できないの?
つまんねーわ、もちっとひねれよ。
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:45:09.88 ID:QOMIlAdc0
>>769
こないだ擁護派の人が自己中で何が悪い?って言ってましたよ
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:45:21.60 ID:++OeHmnm0
もういいじゃん
これからはPTAも欠席していいってことで、お互い一件落着だろ
PTAなんか仕事ですらないんだからなおのことやんなくていいよあほらしい
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:45:25.76 ID:5jD3tdoy0
>入学式ぐらい出席しろよ
は?
じゃあ入学式ぐらい休ませろよ
授業に影響はないんだから
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:45:46.82 ID:/6CZJrfC0
>>530
そういう主張は確かにできるが良く言って一般論
悪く言うとごく少数派の事を過大に言っているにすぎない
子どものための思う教員が居ないとは言わない
しかしそれは現代の教育の場においてごく少数派だ
おまえの言うことで気になることが有る
これだ
>おとなはなかなか変わらないが、
>子どもはやりかたひとつで良い方に変わる。可塑性がおとなにはなく、
>子どもにはある。
これは子どもは御しやすいということを言っているに過ぎない
本当に子どもの為を考えるなら変えるべきは大人の社会、職員室や教育委員会や首長との間でやりあうべきものだ
子どものために子どもを変えようとか
水は低きに流れるようなものだ
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:45:55.88 ID:GoXeOEc10
>>778
公私ではなく公公だろ
過労死するまで責任の一言で働き続ける奴隷さん
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:46:01.19 ID:mQdLhTKj0
>>780
なんで奴隷?
有給なんて学校が休みの時にいくらでも取ればいいだろ
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:46:14.94 ID:Qig30qyB0
なんでID:pQAejKoF0へのレスに対して、ID:tXgRuDHe0がレスしたりしてるの?w

>>774
俺もお前みたいな考えを持った生徒の担任が可哀想でならない。
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:46:16.77 ID:sA9dqm7Z0
この先生が有給を取れる権利、はどうでもいい
「自校の、自分が担任として紹介される場で、招待者と父兄を
並ばせている場で、その権利を行使なさったのですねぇ」
ということ
不幸・急病・伝染性の病気ならともかく、旅行やお祝い事
や個人的楽しみ等、同情を引かない系はダメでしょう
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:46:22.21 ID:GVOIpUQm0
>>779
副担任という存在を軽視、無視するモンペですか?
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:46:27.34 ID:eL7CnCFYO
>>782
お前自身が論理的に考えられないヒス女レベルなだけだよ
お前と同世代の奴の大半は、理解できる
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:46:27.41 ID:O4zpGK5Y0
>>779
引率??
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:46:36.95 ID:ywMST1450
>>780
悪いけど俺は年収800万以上稼いでるよ。
それとも君の中では年収1000万以下は底辺なのかな?

働くことが奴隷なら乞食でもやってりゃいいんだよ、お前。

左翼の連中はそんなに文明社会の責任を負うことが嫌なら無人島でも行きゃいいんだ。
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:47:01.85 ID:TBWJqyxz0
>>791
まぁ、奴隷のように命令されて働くだけの人間には我々の感覚は理解できないでしょうねw
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:47:07.06 ID:6PLN1Y+n0
>>798
働いたことないよね?
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:47:08.23 ID:ZPGBAWpeO
>>773
間違い。
時季変更権の行使は厳格な要件がある。
判例読んだことないでしょ?
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:47:22.85 ID:Ekf7Fx200
>>787
自己中というから良くなさそうだけど、私生活を大切にする
ワークライフバランスと言い換えてみると良い。
そうすると、なぜ悪いのかわからなくなるだろう。
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:47:34.13 ID:R7GDL76f0
>>740
それに尽きるよね。
式典の重要さを認識していて、公務より私事の式典を取ったのだから、
教師の行動として疑問に感じる人がいるのは当たり前。

個人的には、生徒を任せるのに不安でしょうがないとは思わないけど、
公務を優先する教師と、私事を優先する教師のどちらに自分の子供を
受け持って欲しいかと言われれば前者を選ぶ。
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:47:44.28 ID:vjzwoEvx0
 県教育局は「教員としての優先順位を考え行動するよう指導する」としている。
 県教育局は「教員としての優先順位を考え行動するよう指導する」としている。
 県教育局は「教員としての優先順位を考え行動するよう指導する」としている。

トップが誤りを認めてるんだから下っ端がいくらギャーギャー騒いでも意味はなし
結論は教師としての優先順位は間違ってたんですから

どうしても不満があるなら先ずは県教育局の指導方針を撤回させてこないと駄目でしょうね
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:47:51.34 ID:9U2QjzTL0
>>779
副担任が引率して、学校長が学校紹介するだろw

具合が悪いとき、私用があるときは児童生徒も休んでいいよってことだよ

そんな社会常識知らないのかよ。恥ずかしいやつだなw
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:48:09.73 ID:d0Ns8VOR0
>>782
個人の倫理観や感情はその個人にしか通用しないものなので
システム化、という物が必要なのです
それが社会であり法律、規則です
有給休暇の取得というのは正当な物です
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:48:13.22 ID:FZVGEu100
これが非常識じゃないなら、このケースあちこちの学校でもあるでしょ。
ないのは、非常識だから誰もしない。
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:48:37.15 ID:/6CZJrfC0
>>513
気にしていない=相手にしていない
だろうな
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:48:38.96 ID:zax7kWau0
一般論としては、教師に賛成!
自分の子供の担任だったら反対!

みたいな人がほとんどなんじゃないの?w
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:48:40.00 ID:tXgRuDHe0
>>793
すまんな、カンに触ったでしょ?

おまえらが、反対意見いう人が出てくると、まず、よってたかって、
徒党を組んだ悪意をもった書き込みするからね。

いちばん嫌いなんだわ、そういうやつら。
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:48:44.40 ID:O4zpGK5Y0
パート気分、バイト気分w
何回書いてんだよw
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:49:03.06 ID:X8QUKXjsO
>>779
が、学校紹介?
高校で学校紹介なんて担任にされるの?
生徒手帳と案内図見とけで終わらない?
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:49:07.12 ID:1yKxtN7h0
朝鮮人だろ
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:49:22.37 ID:bAM4iAtP0
別に生徒たちは入学式で担任不在でも全く問題はない
むしろそれが話題になっていいだろ特に高校生なら
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:49:24.71 ID:tUZu1SrD0
>>807
学校というのは閉鎖空間だから、問題化されないってのは結構あるよ。
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:49:29.11 ID:v+mxmU/V0
>>777
往生際の悪いやつめ

>>782
だから教育委員会は解体すべきと言う世論が高まってるんだよ

>>804
モンスターペアレントが議員経由で圧力かけて勝利宣言ですか?
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:49:50.66 ID:Majzyj/00
みんながみんな専業主婦じゃないんだから
父親が娘の入学式で会社を休んだっていいじゃないか
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:49:58.49 ID:Ekf7Fx200
>>804
この指導が間違っている。女性活用路線、私生活の充実という
政府の方針に反しているから、これを出した教育局を処分できないか。
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:50:01.30 ID:jpdIRqW/O
>>649
擁護派が何をほざいているんだw
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:50:28.64 ID:5jD3tdoy0
入学式が重要っていうなら
息子の入学式に出席させてやれよ
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:50:34.11 ID:xAIymOE40
>>779
副担だよ
頭は生きてるうちに使え
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:50:48.11 ID:wlaC3mpC0
>>789
「入学式くらい」と入学式を価値のないものとすると
子供の入学式くらい出なくてもいい、とういう矛盾がでてくるんだけど
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:51:06.92 ID:Qig30qyB0
>>810
>おまえらが、反対意見いう人が出てくると、まず、よってたかって、
>徒党を組んだ悪意をもった書き込みするからね。

>いちばん嫌いなんだわ、そういうやつら。

何、被害者ぶってんだよw
お前、複数ID使ってんだろ?wwwバレバレすぎwww
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:51:10.71 ID:ufc55goa0
>>807
普通に昔から休むケースはあるだろ
休む理由がなきゃみんな出るんだから少ないだけで
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:51:13.19 ID:d0Ns8VOR0
>>807
同ケースは埼玉だけで4件、全国にもあります
今回は県議が騒いだからこうなっただけ
法律以上に自分の常識を押し付ける人がいるから
こうなっただけ
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:51:39.10 ID:tUZu1SrD0
>>817
父親が休みを取るにしても、社内会議が重なってたら会議に出るでしょ。
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:51:45.19 ID:ieobAOVV0
>>755
担任「常識は人それぞれ自由だ」「倫理を気にかける人間にはなるな」「『倫理というものが分からない』とでも返しておけw」

何事にも努力しなくても、ひたすら利己的でも咎められないクラスなら思春期の生徒はむしろ自由で喜ぶんじゃないか
社会に出てから地獄だけどな

社員「ワタシ常識ワカラナイ、ワカラナイヨ、人ソレゾレ」
先方「おたくの人間どうなってるの」
上司「私にも何が何だか・・」
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:51:45.84 ID:O4zpGK5Y0
>>804
優先順位を考え行動するように指導するが、
法で認められた年休を取得する権利は犯せません、あしからず。

っていう意味なんだよ、それは。
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:51:59.21 ID:v+mxmU/V0
>>822
有給休暇をどう過ごそうが自由だろ?
息子の顔を見に行ったらたまたま入学式だったんだろ?
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:52:10.16 ID:V2OV/Jn10
俺の場合、大学の入学式にまで両親がやってきて、ウザかったな。
元々親は俺の大学進学に反対してたくせに、俺が有名大受かった途端、入学式に行くとか言いだして。
写真撮って親戚に自慢するためか知らんが。そういう俗物なところがまたウザい。
高校は入学式も卒業式も来なかったくせに。

子供が出ないのはおかしいが、親が出る必要なんて無いだろ。あんなもん。
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:52:15.19 ID:TJKUlx/Y0
>>782
教育行政は別に倫理をもとに校長や教諭を指導したり
処分したりしているわけではない。
法が基本。公務員法や教育関係法規にてらして問題を検討する。

今回のは別に法に違反しているわけではないので、
本来ならばおおげさに校長会で注意する必要も無く
教育長が電話で校長に伝えて注意を促すだけで
終わった案件。

だから「異例の注意」と報道されている。
「異例」というのは、教諭が入学式に有休をとったのが
異例だという意味では無く、
この程度では普通は校長会での注意などは無い、という意味。
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:52:27.30 ID:KGEMaO4a0
>>807
結構ありますよ。あなたが知らないだけですよ。
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:52:30.45 ID:mIEiHYXM0
>>825
埼玉しかなかったりして。
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:52:36.76 ID:GVOIpUQm0
>>809
>自分の子供の担任だったら反対!

別に反対しないよ。
自分や自分の配偶者だって仕事休んで入学式に行く可能性だってあるわけで。
自分はいいけどお前は駄目とかそんなモンペにはなりたくないな。
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:52:48.16 ID:/6CZJrfC0
>>568
>もしそうなら休んだことによる迷惑ないじゃない
それは成り立たないな
迷惑したから腹いせにもっとやれと言っているという解釈ができるからな
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:52:49.59 ID:eL7CnCFYO
制度に沿った正当性より、皆がどうか、感情論でどうこう


民度が低い層の典型であることは、このスレの誰も否定できないところだね
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:52:55.01 ID:zSxiBOKe0
この過保護ママの子供は将来問題を起こしそうだなw
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:53:05.21 ID:9U2QjzTL0
>>812
もしかしたら朝鮮学校の話なのかもな_?
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:53:08.64 ID:HgwvM/wT0
来る担任と来ない担任が居てもいいけどどっちの担任選ぶか生徒に決めさせてあげるべき
いきなりいないとか俺なら嫌だわw
他人ごとなら別にいいじゃんって感じだけど
840名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:53:20.96 ID:kFdSafpw0
この事件、最初から流れがおかしかったもんな
どっち側とは言わないけど、上から目線で馬鹿にするような書き込み大杉
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:53:31.77 ID:2/tqOhnS0
>>807
あなたが知らない=世間の非常識なんですね

これが批判派の語る「常識」か
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:53:45.13 ID:aolIWeXT0
入学式に来た母親たちだって仕事休んだんだろうが
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:53:45.67 ID:5jD3tdoy0
>>822
入学式軽視してる奴への反論を言っただけだが?
私的には重要だと思う
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:53:46.54 ID:vjzwoEvx0
>>816
事実を直視できない方ですか?

>>818
問題点を整理した方がいいですよ
女性活用と県の指導方針は別でしょ
845名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:53:53.21 ID:Qig30qyB0
>>804
河野談話を錦の御旗としているどこかの人たちと同じですなぁ( ´・ω・`)

>>830
そう言ってやるなよ。子供がいい大学受かったら親は嬉しいもんだろ。
ちなみに有名大ってどこよ?
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:54:05.10 ID:d0Ns8VOR0
>>833
他記事ではあったと書いていたな
というか本当に埼玉しか無いと思う?
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:54:08.16 ID:v+mxmU/V0
こんなくだらないことを県議に訴えるモンスターペアレントの方が非常識であり異常だと思うがね
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:54:16.66 ID:tXgRuDHe0
>>823
まあ、確かに途中で変わってんな、しかし単独だが?
しかし、ストーカーかよ。

こわいなお前ら。
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:54:25.05 ID:ieobAOVV0
>>807
>「完全な職場放棄ですよ。僕が現役の教師時代に同じことをしたら、校長や同僚から白い眼で見られたはず。
>そもそも、休暇届を出そうという考えすらありませんでした」

>批判意見の中には、「子供の入学式にも参加できない公務員は“ブラック企業”ではないか」というものもあった。
>だが公務員は「全体の奉仕者であって、一部の奉仕者ではない」(憲法15条)と規定されるように、他の職業よりも高い倫理観が求められている。

>「最近は大学の入学式に親がついていくことも増えましたが、背景には子離れできない親の現状があります。
>この担任だって、子供も高校生ですから、教師という仕事の重さをいって聞かせればわかる年齢のはずなんです。
>でも、そういうと“親が息子の入学式に行くのは当たり前”の一点張りで批判されちゃう。僕が古くなっちゃったのかなァ……」

入学式欠席教諭批判の尾木ママ「僕が古くなっちゃったのか」
ttp://www.news-postseven.com/archives/20140421_252554.html
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:54:41.20 ID:m2JjzOzB0
>>824
え?入学式に新入生の担任が出席しないケースはよくあることなの?
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:54:47.05 ID:tsXi/npCi
>>798
年収800万のGWの娯楽がこのスレwww
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:55:25.00 ID:zSxiBOKe0
>>836
民度の低い君はヒュームでも読みたまえ
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:55:25.13 ID:Ekf7Fx200
>>844
たしかに形式的には違っても、実質的には政府方針に反しているというのでは
だめかしらね。
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:55:27.42 ID:KGEMaO4a0
批判派はどういう形で自分に降りかかってくるかを、理解できないのかな?
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:55:39.97 ID:7FQc4zsc0
>>827
社会に出てから利己的に立ち回れる術を
学生のうちに学んでほしいなあ。
どこまでやったら駄目なのか。とか
我を通すためにどうやって根回ししたらいいのかとかね。
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:56:13.49 ID:Qig30qyB0
>>848
>確かに途中で変わってんな

プ、プププ、プ・・・ダメだ、あまりに下手な言い訳に笑いが堪えられんwww
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:56:21.88 ID:3GQcIm970
俺がこの担任の生徒だったら一年間

「今日は息子さんの所に行ってあげなくていいんですか?」

って、おちょくり続けるわ、絶対w
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:56:25.32 ID:9U2QjzTL0
>>837
子供ってのは0歳〜7歳ぐらいまでの愛情を注いだ分量しだいで
鬱病への耐性が決まると言われてるんだぜ

つまり、一定の年齢までは過保護したほうがいいんだ

それがないと思春期に、問題行動が多発します
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:56:27.51 ID:xAIymOE40
>>804
文章よく読め
子供の入学式が優先順位で上ならそれでも可 だ
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:56:31.28 ID:++OeHmnm0
最近、PTA役員をくじ引きで決める学校も増えたようだけど、
仕事が忙しくてPTA活動できないっていうのは辞退の理由にならないらしいよ
でも役員になっても用事があれば欠席はしてもいいよね?
担任が入学式休むのに、ボランティアのPTAには出ろって無理言わないよね?
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:56:58.22 ID:7DVM1OTO0
>>832
では、教えて。あなたは知っているんでしょ?
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:56:58.46 ID:ufc55goa0
>>835
ひねくれすぎだろw
そんな高校生出席してても変わらないよw
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:56:58.59 ID:OO0u7S6X0
職場放棄はイ船長と同じ
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:57:52.43 ID:6PLN1Y+n0
>>826
休んだって良いでしょ
どっちかで調整するんだから
なんで社内会議の話になるんだ
今回のだって父親は校長だったから母親の方が出席したんだろ
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:57:53.33 ID:vjzwoEvx0
>>828
事実だけを見ましょう^^

>>845
河野談話も歪められて当初強制性は認めていませんでしたがここではスレチなのでやめときます
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:58:09.48 ID:KGEMaO4a0
>>857
なんでこんな子になっちゃたんだろうか・・・
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:58:50.42 ID:NcnzV7pG0
>>1
高校生の母親がママwwwwww
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:59:11.64 ID:xAIymOE40
>>857
「入学式は年に1回だけだよw」
って返される
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:59:15.10 ID:eL7CnCFYO
では、ちょっと想像してみよう


批判(笑)派の様な、最低限の論理的思考もできない人が、本当に実社会で働いている人だったら
870名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:59:35.47 ID:O4zpGK5Y0
>>865
事実だけ見るなら、
「年休権を犯すことができない」
これだけってことになるんだが。
871名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:59:44.39 ID:Qig30qyB0
>>857
お前、どんな親に育てられたん?w
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:59:55.57 ID:9U2QjzTL0
>>857
発達障害傾向のある子に多いですよね
そういうタイプw

1回、専門医受診した方がいいかもですよ
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:00:00.03 ID:6PLN1Y+n0
>>863
放棄していないから違うね
こうやって全然違う例えを持ち出すのを何度も繰り返す
その後にIDが何度も変わるから上位に来ないから擁護派ばかり必死とか訳分からん論理も付け加える
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:00:06.05 ID:wlaC3mpC0
>>866
担任をはじめ、周囲の大人が自分の信頼を自分でつぶしたからだと
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:00:28.02 ID:/6CZJrfC0
>>862
お前の言ってることが「論理的に成り立たない」と言ってるんだが?
876名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:00:28.45 ID:VyQISrlD0
結局、こういう掲示板もそうですが、誰もが意見を言いだしちゃったんですよね
一億総評論家というか、教師も保護者も子供も自分中心な人が増えたんですよ
好き勝手言えて良い時代ですが、主役だと勘違いする人も増える。
今まで「自己犠牲」が当然だった、考えもしなかった事に疑問を感じ始める。
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:00:35.43 ID:ZPGBAWpeO
>>818
あれ、中身ない指導だよ。
どっちにも読めるでしょ?
正式な処分である4懲戒なんか出来ないから、事実上指導しましたって体で収めてるだけ。
バカとはいえ議員も絡んでるし。
正式な処分はずっと残るし、そんなことしたら違法処分で裁判で負ける。
「まぁ、先生も納得いかないだろうけど、騒ぎになったのは事実だし、対外的にも注意したってことで我慢してもらえませんか?
人事査定上の不利益はありませんから。」
っていう話。
行政法規知ってる人ならすぐに察するレベルの話。
878名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:00:55.46 ID:TJKUlx/Y0
>>849
職場放棄ってのは無断欠勤とか、勤務日に無断で職場をはなれたとかでしょ。
尾木氏は言葉遣いが間違っている。

この記事の執筆者は、
公務員は全体の奉仕者で一部の奉仕者ではない、
という文言を、
「教員はつねに生徒のために奉仕するべきで、
一部の者(わが子)のために仕事を休んではならない」
という意味に解釈しているのだろうか。
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:01:00.05 ID:V2OV/Jn10
まあ「親も出るべき」と言えるのは、せいぜい小学校の入学式くらいだろ。
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:01:29.89 ID:6wJEZY4S0
長谷川アナウンサーも擁護派なんだ。
881名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:01:36.91 ID:R7GDL76f0
>>853
そういう事だよね。
法的にどうこう言われる話ではない。
でも職業倫理上咎める人もいる。

元旦に年賀状もらって、どうせ数日後には会社で顔を合わせるんだから、
出し返さなくても、そこで「あけましておめでとう」を言えば良いという考えを、
理解できる人もいれば、理解できない人もいる。
882名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:01:54.25 ID:Qig30qyB0
「オトナガー」「オトナガー」って・・・www
お子ちゃまかよwww尾崎の聞きすぎじゃね?サムソルの読みすぎじゃね?www
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:02:04.75 ID:mQdLhTKj0
>>857
ありえるねw 少なくとも内心教師をバカにしてると思う
息子の方もかわいそうだな、「お前のママンまた学校サボって来てんぞww」
884名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:02:07.92 ID:tUZu1SrD0
>>864
入学式より優先度の低い定例行事って意味で勤務先の社内会議を例に出しただけだよ。
外部の人間招聘しての式典で学生との初顔合わせの場なんだから、社内会議より上の扱いだろ?
885名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:02:22.04 ID:kBdpOeZr0
我が子を子供を大事にしてるから
我が子の次に生徒を大事にしてくれそう
我が子より教育委員会がイイ顔しないからの顔伺いタイプより良さそう
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:02:39.56 ID:vjzwoEvx0
>>853
政府方針の何処の部分を言ってるのか分かりませんが
今回の指導方針は私事より公務を優先するべきと言ってます
そこに女性活用がどう影響するのか意味不明です

>>859
屁理屈はパスさせてもらいましゅ
887名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:03:10.55 ID:ufc55goa0
>>875
叩いてることが迷惑じゃないお墨付きがほしいのか?
888名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:03:31.75 ID:/6CZJrfC0
>>863
船長でも船長である以前に子どもの親だ
船内の生徒のことよりも自分の子どものために生き延びようとして何が悪い
法律でも禁止されてない行為だ
とかwww
889名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:03:37.88 ID:JgCRM5Vt0
これが卒業式なら批判するなー。
なかなか難しい事例だと思うw
890名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:03:39.92 ID:ywMST1450
>>851
おお、混雑を避けるために昨日の晩に帰って来たからな。
どうせ社会主義者が沢山湧いてんだろうなと思ったが、案の定だった。

どうもこのところ日本人の民度低下が目立つな。
中国のような社会主義国家の連中とあまり違わんことになって来てる。

権利〜、生活〜、老後〜
そういうことは熱心に叫ぶのだが、勉強はしない、読書はしない、無責任と社会主義者の三拍子が揃ってる。
単純に堕落してんだろうなと思う。
891名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:03:43.84 ID:xAIymOE40
>>886
返答に窮する問いは屁理屈な
892名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:03:45.59 ID:g7E7h50u0
多分、自民党が教育の自由化を推進したくてムズムズしながらスレ立ててるのだろうから一言
移民はだめだw 外資の参入もだめですw 英語需要増やして無理に外人枠作るのもだめw

英語教育を推進しようとしてる安倍が今度のロッパ外遊で一体どれだけ英語を話せるか、
また、官僚は英語できるだろうけど売国カードしかなくてどれだけ譲歩を引き出せるか、
せい蹊大学卒の実力が見ものですなあw 教育改革なんて党内だけでやったらいいw
893名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:04:04.12 ID:C6LJ0eC70
擁護派:休暇とらせてくれなくて子息の入学式に行けないのは滅私奉公だ!!!!!!
否定派:いいえ。休暇を取得したのにもかかわらず勤務先の入学式に出たのなら滅私奉公となります。

擁護派:家族を最優先させてくれなかったら家族が不幸になるだろう!!!!!!
擁護派:いいえ。公務員というのは私より公を優先することを採用時に誓っています。順序として公が先というだけで
    結果的にどちらも幸福にしようとするものです。それができるよう厚待遇や家族の保障がされるのです。
894名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:04:09.93 ID:zWAgCq760
一番の心配は、
災害が起こった時に担任する生徒を置き去りにして、
我が子の所へ行っちゃう事だな。
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:04:38.20 ID:6wJEZY4S0
このケースが稀なのは非常識だから。
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:04:38.53 ID:TJKUlx/Y0
>>881

> 元旦に年賀状もらって、
>どうせ数日後には会社で顔を合わせるんだから、
>出し返さなくても、
>そこで「あけましておめでとう」を言えば良いという考えを、
> 理解できる人もいれば、理解できない人もいる。

そういう些末な価値観の違いで従業員同士がぎくしゃくするのを
避けるために、今は、従業員同士の虚礼廃止で、
年賀状のやりとりも禁止している企業も結構ある。
それでも出したい人は出すだろうけど。

この教諭の件も些末な価値観の違いがもとになっているのは同じ。
897名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:06:12.44 ID:Qig30qyB0
>>890
ネトウヨ様は偉そうですなぁwww
898名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:06:31.97 ID:8LxVl3uR0
■  早く糞2ちゃんを辞めたい 9  ■
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1396832986/

>>120
わかる
誰でも気軽に書き込めるような場所は特にそうだよね
煽り叩き悪口暴言嫌味は当たり前、それで傷つく奴はネット向いてない扱い
ネットってなんなんだろうと思うよ、使っているのは人間なのにね

一昔前なら利用者も多分わきまえて使ってたから、
どんなひどくても2ちゃん内で完結してた分まだマシだった

124 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2014/04/26(土) 19:37:31.56 ID:0Eh/DdO5 [2/2]
THE 

125 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2014/04/26(土) 20:54:15.49 ID:zVdCxhqt [2/2]
TwitterとかFacebookで個人が特定できる状態で
2ちゃんレベルのこと平然と書いてる人はなに考えてんだ?と思う

126 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2014/04/27(日) 00:13:53.43 ID:QpJuWVvb
何も考えてないもしくは書いても失うものが何もない人たち


127 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2014/04/27(日) 09:26:42.63 ID:iYjvNK3o
>>123
こんな陰湿な事するのが当たり前に思ってるところががもう民度が
みんなこんな感じだからおかしいとも思わないのかな
ネットってこんなことする為にあったのかって思う
自分がされて嫌なことは相手にもするなよなって
生活は豊かになったが心が貧しくなったってまさにこのこと
899名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:06:36.02 ID:tUZu1SrD0
>>896
入学式は授業じゃないので有給取って出席しなくてもいいですよって、教員に訓示でも出すのか?
教育現場の崩壊だなw
900名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:06:40.19 ID:Dhozkrmg0
子供が隣のクラスだったら面白かったのにな
伝説の事件になったろうに
901名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:06:48.49 ID:oHS6K/wVO
(´・ω・`)これ否定派は精神論ばっかりだよね
902名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:07:25.16 ID:vjzwoEvx0
 県教育局は「教員としての優先順位を考え行動するよう指導する」としている。
 県教育局は「教員としての優先順位を考え行動するよう指導する」としている。
 県教育局は「教員としての優先順位を考え行動するよう指導する」としている。


870 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:59:35.47 ID:O4zpGK5Y0
>>865
>事実だけ見るなら、
>「年休権を犯すことができない」
>これだけってことになるんだが。

県教育局は年休権についてコメントしたんですかね
私にはそうは読めませんが
903名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:07:41.59 ID:EyKndB4/0
結婚申し込み日に顔を合わせず、手紙でお嬢さんを下さいと伝えるようなもの。
904名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:07:50.83 ID:R7GDL76f0
>>896
些細な価値観の違いなんだから、「自分はこう思う」だけ言えばいいのに、
なんで「お前の考えは間違っている」になるんだろうね。
まぁ、明らかにイカれた意見もいくつかはあるけどw
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:07:58.67 ID:tsXi/npCi
>>890
昨日は平日だけど?

職場放棄?

やっぱ無職…
906名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:08:00.63 ID:++OeHmnm0
>>896
いやあ、普通は年賀状出してても、初出社の時に顔合わせれば、あけましておめでとうございますを言うだろう
907名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:08:03.51 ID:6PLN1Y+n0
>>884
意味が分からん
入学式より優先度が低いなら尚更休んで入学式に行けるだろ
908名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:08:06.95 ID:/6CZJrfC0
>>878
>職場放棄ってのは無断欠勤とか、勤務日に無断で職場をはなれたとかでしょ。
言葉の定義は一つの機関だけが出来るものではない
尾木ママはその定義における意味においての職場放棄という言葉は使ってないだけ
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:08:16.93 ID:C6LJ0eC70
893は一番下のは否定派に訂正で。
910名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:08:19.03 ID:KGEMaO4a0
>>901
精神論も大事だけど、他人に強制する気にはならないよな。普通は。
911名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:08:26.15 ID:tXgRuDHe0
>>901
いや、一般社会なら部署によってはクビだけどな校長ともども。
912名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:08:50.70 ID:jpdIRqW/O
>>722
ほらw
間違っていないってクレーム入れているだろw
幼稚な教師の落ちこぼれがw
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:09:24.62 ID:zWAgCq760
日教組は、教師は聖職者ではない。
労働者だ!って言ってるんだから。
そうゆう人たちが擁護者なんだろうな。
交渉権、争議権もよこせ!って言ってるんだっけ。
教師のストライキもいずれ起こるかなw
914名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:09:50.42 ID:Qig30qyB0
>>909
お前、肝心なところで噛んじゃうタイプだろwwwバーカwww
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:09:54.92 ID:O4zpGK5Y0
>>902
世の中のルールにはな、優先順位というものがある。
県の教育局の方針なんざ、法の前には消し飛ぶような存在。

わかるか?
教育局が何を言おうが、法は曲げられない。
つまり優先順位がどうあれ、年休をとることは可能です、ってことだ。
わかるか?
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:09:58.03 ID:8vL+xkZt0
欠席なら挨拶動画うpってくれたらいいよ
子供預ける相手の顔もとりあえず分かるし
事前に用意出来るでしょ
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:10:14.39 ID:6PLN1Y+n0
>>912
何?間違っているの?間違ってないの?
どっちなの?やっぱり君がクレーム入れているんじゃないか
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:10:33.78 ID:vGzebu8+0
個人だけが大切で公共を優先したくないなら、公務員も教師もやめればいいだけ
税金にしがみつくな
919名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:10:39.43 ID:T6bfDqpbO
否定派は時代に取り残されてんだよ
昨今テレビや新聞とかの広報で散々身内優先や身内は甘くが知らされてるのに
すでに身内優先がなんでも常識化してんだよ
920名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:10:44.06 ID:GVOIpUQm0
>>890
民度低下だの堕落だの随分偉そうですな。
他者の法的権利侵害を是とするような方に責任感がどうとか語られても困るんだが。
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:10:58.72 ID:ywMST1450
>>901
文明人にとって精神は最も大切なものだぞ。
崇高な精神無き文明がどんなものか?

社会主義者の連中を見てれば分かるだろ。
勉学にも励まず、読書もせず、責任感も持たず、
ただひたすら赤子のように己の権利を叫び続ける。

俺は日本文明に対する責任感持ってるから、
こうした社会主義者を容認しない。ただ、それだけの話だ。

なんか、公務員の鏡みたいなこと言ってるが俺は民間人だよw
922名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:11:03.49 ID:NHWRS45p0
優先するものがこのくらいだったら別にと言えるだろうけど
エスカレートして公務員が次々と仕事放棄して家庭優先する状況にすぐなりかねない日本
923名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:11:24.24 ID:/6CZJrfC0
>>887
叩いてることが迷惑だというお墨付きがほしいのか?
924名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:11:26.04 ID:8Y57mbsS0
教師から校内での裁判権・司法権をさっさと取り上げて、教育カリキュラムを
遂行するだけの職務にすればよいこと。

曖昧な裁量を与えるから、法律的にどうでもいいけど揉めるのだ。
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:11:29.75 ID:R7GDL76f0
>>906
>>881へのレスなのか、>>896へのレスなのか分からないけど、
どちらにせよ文章読み違えていない?

>>881は年賀状を貰っても、相手に返さないケース。
>>896は年賀状のやりとりを会社で禁止している所もあるって話。
926名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:11:37.56 ID:ylRCXEF6I
別にいいと思う。
でもこの先生を何が何でも庇おうとは思わない。

我が子の担任が同じことを保護者に聞いてきたら、どうぞお子さんの入学式に行ってくださいと言う。
いや、でも……。大丈夫ですから!みたいなラリーをやったんなら本当に笑顔で行ってらっしゃいと言える。
927名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:11:49.94 ID:ucP0RIsn0
保護者の立場からすれば、入学式は担任と顔を合わせられるチャンス。
その日に担任がいないというのは、非常識でしょ。
安心して子供を任せられる環境にあるか疑問に感じるのはあたりまえ。
928名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:12:02.84 ID:wlaC3mpC0
>>901
擁護派はレッテル貼りと人格攻撃と「法には反してない!」
だけだけどな。違法に売ってるものじゃないかっらって
信頼度ゼロどころかマイナスの中国産家電なんか買わないよ。
929名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:12:09.48 ID:Qig30qyB0
>>921
何が民間人だよw「社畜」って正確に言えよ。
930名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:12:18.33 ID:TJKUlx/Y0
>>902
まあ「法律上はなんら問題が無い」と
県教育局は明言していることになる。
お役所独特の文言。

「教員としての優先順位を考えて行動するように指導する」
の対象は教諭だろうから、
校長が有休を与えたこと自体は問題視しないということか。
指導といっても強制ではなく、本当にお役所独特の
あいまいな文言だなというのが感想。
931名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:12:40.31 ID:6PLN1Y+n0
>>911
君は文明社会に住んでないんだな
ちなみにどこの国?
932名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:13:00.08 ID:XwJVMXxhO
>>913
ここの擁護派の書き込みにも何人か居るハズw
933名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:13:01.62 ID:Z4TbdmLvO
法律上の問題が発生しなきゃ良いだなんて、まるで中学生だな
本当に社会生活を送れているのか心配になるレベル
934名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:14:05.92 ID:HE6aSZ6mi
>>901
そりゃそうでしょ、勉強だけ教えるなら塾で十分だし
教育者がこれじゃあなぁと思うのは当然でしょ
935名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:14:54.99 ID:tsXi/npCi
>>921
責任感ある人が、昨日(平日)は
仕事せず遊びですか?
936名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:15:01.69 ID:t9jMTlXo0
否定派の意見も分からないでもないけど、教員の話になると必ず公務員嫌いの厄介な人達
が湧いてくるから困るね。
937名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:15:11.00 ID:KGEMaO4a0
学校がフォローして滞りなく職務を遂行してるのに何の文句があるのか。
高校に対してそんなウェットな関係を求めているのか?
散々叩いておいて。
938名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:15:11.97 ID:O4zpGK5Y0
>>930
そういうこと。
年休権を妨げることはできないので、年休使おうかな、と考える時点でちょっと再検討してね、ってこと。
強制力もなにもない、ただのお願い事項。
939名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:15:15.98 ID:vjzwoEvx0
>>915
(法令等及び上司の職務上の命令に従う義務)
第三十二条  職員は、その職務を遂行するに当つて、法令、条例、地方公共団体の
規則及び地方公共団体の機関の定める規程に従い、且つ、上司の職務上の命令に忠実に従わなければならない。

これは法じゃないと?
940名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:15:17.37 ID:VyQISrlD0
>>926
その関係が理想ですね
941名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:15:17.97 ID:tUZu1SrD0
>>927
クライアントを無視するなんざ、サービス業としての教育産業にもなりきれてないんだよね。
いわゆる聖職でもなく、サービス業にもなりきれないなんて、今の公教育とは何なんだろうって疑問はある。
942名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:15:21.17 ID:zRdBXi6P0
高校はないよ
943名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:15:41.58 ID:CrHvy/ku0
甘えんなよ、しょせん公務員だ

30人学級として指導できる時間が2時間として一人当たり4分しか割けない
そんなんでしつけられるか、甘えんな、ちゃんとお前がしつけろモンペ
944名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:16:08.21 ID:tXgRuDHe0
>>929
あんたのいう、その社畜が利益の9割、もっといえば99%をたたき出している必要な社員だ。
会社は極端にいえば、そのコアパーソンだけいればよくて、他は、全員パートでもよい。
あんた流に言えば、その社畜(コアパーソン)以外は、その社畜に寄生する寄生虫だよ。

いらんの、すぐやめてもらってよいの、そういう取り換えのきくしゃんはさ。
あんた流の、まともな社員、実際は取り換えの効く寄生虫。
でも、それいっちゃおしまいだし、会社は、居場所の提供も担ってるしな。

会社構造もわからんでよくいうわ。
ったく。
945名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:16:21.33 ID:8Y57mbsS0
結局、教師に過剰な裁量が与えられているからこそ、教師の人格の高さを
求めていかなければならないところが問題。

裁量さえなければ、時間通りのカリキュラム遂行とテスト結果のみが教師の評価。
風紀など校内に警察を入れて治安維持をすればよい。
946名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:16:29.27 ID:ywMST1450
>>929
悪いな。
俺は労働者ではあるが、個人事業主だよ。

労働者といっても労働者の権利とやらを叫ぶ連中と一緒にされたくはないのでね。
責任ある労働者、労働者のあるべき姿として個人事業主という形態で日本文明に参画している。

酷い潔癖症といえば、そうだろうな。
社会主義的なものは本当に心底嫌いだからな。人間のクズとしか思えない。
947名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:16:43.80 ID:Qig30qyB0
>>936
公務員嫌いというか、異常な教師嫌いな奴らがいるからな。
学生時代、よっぽど教師に嫌われていたんだろうな。
948名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:17:53.95 ID:O4zpGK5Y0
>>939
法の一文のようだが、君はそれをもって何を主張したいのかな?
949名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:18:47.65 ID:eL7CnCFYO
>>911
クビにしたら、クビを決断した奴のクビが飛ぶけどな、一般社会では
知らなかった?
950名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:19:13.45 ID:Qig30qyB0
>>946
ああ、ワ○ミみたいに社畜を利用している側かぁ。
そりゃこの教師みたいのは叩くわなぁwww
しっかし、お前、今時キモチワルイくらいネトウヨだな。
951名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:19:16.45 ID:PcX3TnZW0
まーた、基地外君が代大嫌い先生かよ、君が代大嫌いの為なら生徒も泣かすのか

教育者の鏡やなぁ
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:19:21.83 ID:6PLN1Y+n0
>>939
違反してないだろうが
953名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:19:28.70 ID:YS7Gqkhs0
この担任の子供の入学式で、子供の担任が同じ理由で欠席してたらどう思うだろうな
自分は勤務先の入学式欠席してるくせに、内心イラッときてる光景が目に浮かぶわ
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:19:41.09 ID:GVOIpUQm0
>>933
法律上ももちろんそうだし、業務の方も副担任を代理として遂行されている。
問題があるというなら感情論以外で具体的にどうぞ?
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:20:04.18 ID:/6CZJrfC0
>>930
優先順位を真摯に考えた結果、子どもの入学式のため有給を取ります
子どもを優先では有りません、子どもの入学式に出席することで生徒の親の立場に立って考えることが出来りようになり、
結果として教員としての優先順位は高い行動だと思うからです
でも全然いいからなwww
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:20:23.78 ID:tsXi/npCi
>946
昨日も今日も働いてない人間が
仕事上の責任感を偉そうに語る
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:20:25.79 ID:R7GDL76f0
>>926
その意味では、今回はだいぶ前から入学式を欠席するってのが
分かっていながら、前もって父兄になんの連絡もなかったのは失策だよね。
958名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:20:28.94 ID:TJKUlx/Y0
>>945
過剰かどうかは知らないが、学級指導方針とその遂行は学級担任に
委任されているのは事実。

ただ、根本的に文科省の指導要領と、
学校全体の指導方針(よく学校の玄関に掲げられている
「本校の指導目標」というあれ。
あれは単なるお飾りではなく、
それに基づいて年間教育計画を決める)
というのがあるから、
担任といえどもその枠内での裁量。

教育は本質的に政治などから自由で自立していなくてはならないが、
それはある意味、理想であって、文科省のシバリからは出ない。
私学はもっと自由だけどね。
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:21:04.88 ID:vjzwoEvx0
>>948
県の見解が生きてるならば優先順位は公務になります
そこに>>939が法ならば私事より公務が優先となります
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:21:19.36 ID:mQdLhTKj0
>>947
嫌いなのは一部のキチガイ教師だよ
961名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:21:29.06 ID:Qig30qyB0
>>944
複数ID使ってるバカが黙ってろよw
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:21:42.20 ID:mShu8m5R0
高校の先生だし自分の子供も高校でしょ
好きにすればいいと思う
でも自分高校の入学式は親なんか来なかったよw
963名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:21:56.53 ID:ZPGBAWpeO
批判派がすべからく感情論、論点ずらし、暴言でワロタ
964名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:21:57.71 ID:tXgRuDHe0
>>949
> クビにしたら、クビを決断した奴のクビが飛ぶけどな、一般社会では
> 知らなかった?

中小の経営者はそれができないと死活問題のところが多いな。
しらんのはあんただけ。
電話一本であしたからこなくてよいってところもある。

法律の問題だが、現実として問題じゃないって例は山ほどある。
実際、ハロワが、就業規則を曲げるように指導することもあるんだぞ。
しらねーだろ、ハロワが労働者をもっときつい条件でいいからとかささやくんだぜ。
965名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:22:13.30 ID:tUmEhlgE0
いくら権利つっても、民間企業ならいつでも休めるわけじゃない。
公務員だから許されるんだろうが。
966名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:22:48.01 ID:tUZu1SrD0
>>957
新一年生の担任で、信頼も築けていない初顔合わせの日に休みますって連絡するとなると、
一軒一軒訪ねて回らないとならんだろうな…
子供の学校に無理ですって電話入れる方が早くない?
967名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:23:01.84 ID:ywMST1450
>>956
トリクルダウンって知ってるか?
俺くらい高収入になると遊ぶことも社会的責任になって来るのよ。

よく働き、よく学び、よく遊び、よく寝る。

ま、社会主義者の連中とは真逆ってわけさw
968名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:23:05.21 ID:eL7CnCFYO
>>946
あのさー
中学生の内輪の社会談義(笑)じゃないんだから、そんな話をして誰か一人でも真に受けてくれると思う?
レスの履歴から社会知識をろくにもってないのがバレバレなのに
969名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:23:12.40 ID:KGEMaO4a0
でもみんさんも熱意も無さそうで、飄々とやってる先生も嫌いじゃなかったでしょ?
970名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:23:20.28 ID:TJKUlx/Y0
>>957
入学式は校長が生徒に入学許可を与える式なので、
その前に「担任不在」を保護者に連絡するのはまずいでしょ。
たとえその学級では無くすべての保護者に連絡するにしても、
まだ入学許可を与えてないわけで。
入学予定者の保護者という段階だから。
971名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:23:37.54 ID:6PLN1Y+n0
>>964
それやったら逆に訴えられるよ
知らなかった?
972名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:24:24.00 ID:GVOIpUQm0
>>965
公務員もいつでも休めるわけじゃないよ。
今回は休んでいいと許可されただけ。
973名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:24:30.48 ID:Qig30qyB0
>>960
お前、学生時代、教師に嫌われていただろう?
974名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:25:02.15 ID:tUZu1SrD0
>>964
やってもいいけど、予告手当てぐらい出せよ。
後が面倒だぞ。
975名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:25:12.73 ID:3lMk6dEj0
>>963
言ってることは立派なんだからいちいち説明の必要なんかない。
ただ、ワタミの例なんかが知れ渡って、「そんな誰もが立派な偉人である必要ないんじゃね?」
「高い目標を是認が達成するのが当たり前とか、人を不幸にするだけでしょ」と皆が気付いたということ。
976名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:25:16.56 ID:vFwbg4qR0
擁護してる奴らは、担任教師ぎ入学式にいないことはいなくてもいいって本気で思ってるのかな。
977名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:25:17.22 ID:C6LJ0eC70
>職場放棄ってのは無断欠勤とか、勤務日に無断で職場をはなれたとかでしょ。
>尾木氏は言葉遣いが間違っている。
それは明らかな場合です。尾木氏は倫理的に見て実質的な職場放棄と言っていると思います。
>この記事の執筆者は、
>公務員は全体の奉仕者で一部の奉仕者ではない、
>という文言を、
>「教員はつねに生徒のために奉仕するべきで、
>一部の者(わが子)のために仕事を休んではならない」
>という意味に解釈しているのだろうか。
有休というのは理由はいりません。したがって我が子の為に休む理由を述べる必要はありません。
よって休暇を子供を理由に取得できるのは特別休暇の子育て休暇だけです。
当該教諭は残念ながら年次有休を取得しています。
あなたのいう我が子というのは一部に入りません全体に入るのです。どちらも優先するということです。
よって残るは勤務先に出るか?休んで他校の入学式に出るか?となります。
全体に奉仕する=職責を全うすると解釈するのが判例からも妥当でしょう。
ですから職責である重要公務(勤務先の入学式に出席する)を選ばなければ
公私の私を選んだことになります。
なので教諭は実質の職場放棄として非難されていいるのです。
978名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:25:22.04 ID:tXgRuDHe0
>>961
いいから反論してみろよ。
つうか、他の連中は芯はまともっぽいが、オマエはカスだな。



>>971
> それやったら逆に訴えられるよ 知らなかった?
あたりまえだ、だからうちはやってない。
しかし、運転資金がなけりゃ、それどころじゃねーから。
そういうところは実はものすごく多い。
ワタミなんぞ、スゲー良心的だわ。

まあ、あんたに言ってもわからんだろうけどな。
979名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:25:39.93 ID:Z4TbdmLvO
>>936
公務員だし。嫁は元公立中学の教師で今は私立の中学で講師やってる

自分の子供の入学式は大事なイベント。勤めてる学校の入学式は年中行事の一つくらいにしか思ってなかったんだろうな
これだけ騒ぎになれば学校にはいられないだろうけど、おもしろいオバチャンだからガンバレ
いい死に方だけはしないだろうけど、それまで生きていてね
980名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:25:41.68 ID:y+BnmejT0
今って高校の入学式に親が来るのは普通なの?
981名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:26:12.74 ID:t9jMTlXo0
>>963
ほんとにな。「一般社会デワ〜」が枕詞になっているけど、どれくらい一般社会
を知っているのか疑問だよな。
982名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:26:35.54 ID:23wqOSONi
自己よりも他者を優先して考えて行動する人たちが尊敬の念を込めて「先生」と呼ばれるのだと思ってました
983名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:26:36.99 ID:AuTXgZK10
新一年生の担任とかじゃないならいいんじゃね
984名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:26:58.01 ID:GVOIpUQm0
800って高収入か?
2000、3000ならまあ高収入と言われても違和感ないけど。
985名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/29(火) 16:27:15.38 ID:E38tWuNS0
問題は、女教師の息子さんが、どう言っていたのか?

「入学式には、来てくれよな。」と要望したのか?

「自分の生徒の入学式が大事だろ?。俺は、いいから。」と断ったのか?

前者なら躾の問題、後者なら資質の問題。
986名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:27:24.43 ID:tUZu1SrD0
>>982
今の教師は単なる教育労働者らしいよ?
987名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:27:25.30 ID:tEYTZuYC0
>>981
ほんとこれ一般社会では有給簡単にとれるんだがwww
988名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:27:41.85 ID:Qig30qyB0
批判派がとうとう>>964みたいなトンデモ理論を言い出したぞwww
こ、これはまるでワ○ミwww自民党信者か???

>>978
お前、自分が何言ってるのかわかっているのか?www
なぁ、複数IDバレバレちゃ〜ん
989名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:28:08.56 ID:R7GDL76f0
>>966
さすがに一軒一軒回れとは思わないけど、子供に渡したお詫び状を、
前もって父兄の家に郵送しておくくらいはしておいた方が、ここまで問題にならなかったと思うよ。

そもそも当日担当教師が不在な事を、父兄が疑問に思って口にした事が、
事の発端につがなった訳だし。
990名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:28:13.70 ID:ywMST1450
>>980
それどころか、中学の間は親と風呂に入るのが普通とかって話もあるw
堕落どころか狂ってやがるよな・・・

ちなみに俺はガキのころは教師と仲悪かったよ。
教師と見るといちいち論破しないと気が済まない性格だったから。
991名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:28:27.12 ID:ucP0RIsn0
>>983
新一年生の担任だから問題になってるの
992名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:28:30.49 ID:6PLN1Y+n0
>>978

> あたりまえだ、だからうちはやってない。
> しかし、運転資金がなけりゃ、それどころじゃねーから。

当たり前だって、お前にとっては違法行為が当たり前の環境なのか
だから教師を批判していたのか
993名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:28:33.30 ID:tsXi/npCi
>>967
50台女性教師の年収も800万程度
彼女もトリクルダウンしていいよね
994名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:28:45.39 ID:8Y57mbsS0
>>958
そういうことではなく、子供の評価にテスト以外の評価や、子供の喧嘩や悪事の処理等、
本来遂行するには高度な技術が求められることを、学校教育の名の下に許されている。
それは本来警察であったり、裁判所であったり、人間評価であればそういう技能を有すると認められた人間だけだ。
それらを歪ながら有しているからこそ、親は不当にその裁量を行使したりしないだろうかと考えるから、
教師の人格・行動にまで注視しなければならない。
それだけの裁量を有する職業であれば、それこそ有休の行使も明確に制限せざるをえない。だが、現状はそうではない。
995名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:29:03.40 ID:eL7CnCFYO
>>964
表に出されたらアウトよ
表に出さない人が多いだけで。日本の労働文化の問題点の、有名な一つだけど

しかも電話一本じゃ無理無理w
過去に見たアメリカの映画やドラマでもイメージしたのかなぁ?
996名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:29:30.13 ID:ZPGBAWpeO
>>980
どうも学校の偏差値と親の出席率が比例する傾向があるように感じる。
997名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:29:30.26 ID:vjzwoEvx0
(法令等及び上司の職務上の命令に従う義務)
第三十二条  職員は、その職務を遂行するに当つて、法令、条例、地方公共団体の規則及び地方公共団体の機関の定める規程に従い、且つ、上司の職務上の命令に忠実に従わなければならない。

県教育局は「教員としての優先順位を考え行動するよう指導する」としている。

擁護派はこれを復唱しましょう
998名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:29:49.39 ID:tUZu1SrD0
>>989
詫び状来ても無理だろうな。
信頼関係出来てない相手だから、書面で事前に来たら学校にクレームが殺到する恐れがw
999名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:29:57.35 ID:tUmEhlgE0
>>972
楽な商売だな
1000名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:30:08.55 ID:Qig30qyB0
批判派の脱法ぶりがあらわになってきたなwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。