【電力】一橋大大学院・橘川武郎教授…「発送電分離は、日本の良質な送電網を毀損する恐れがある」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Hi everyone! ★@転載禁止
 −−エネルギー基本計画が閣議決定された

 「高速増殖炉原型炉『もんじゅ』の役割見直しや、石炭火力発電の位置づけを高めるなど、個々の項目では従来の基本計画より
踏み込んだ。一方で、ベストミックス(最適な電源構成)の明示が見送られたため、方向性は分かってもボリューム感が分からない
不十分な内容に終わった。全体として『木を見て森を見ず』という印象は否めない」

 −−基本計画では原発の活用方針が示された

 「多くの国民は『当面は原発を活用せざるを得ない』との考えだろうが、再稼働に向けたプロセスの不透明さが反感を招いている。
しっかりと説明するのが政治の責任だ。また、原子力規制委員会が進める原発の安全審査が見通せないとして、ベストミックスを
決められないという理屈もおかしい。原発の推進と規制を分けるために規制委がつくられたわけで、その判断とは切り離して
エネルギー政策のあるべき姿を考えるべきだ」

 −−再生可能エネルギーの導入拡大に向けた課題は

 「当面は固定価格買い取り制度の効果で順調に伸びるが、送電線の整備が進まなければ導入に歯止めが掛かる。例えば、
政府が力を入れる洋上風力発電も送電線をどう引くかが問題で、これは再生エネ導入で先行するドイツなどが直面している課題だ。
民間事業者で解決できなければ国による支援が欠かせない」

 −−電力システム改革に対する懸念は

 「電力大手の発電と送配電部門を別会社にする『発送電分離』は、日本の良質な送電網を毀損(きそん)する恐れがある。競争で
電力大手の経営に緊張感を与えることは結構だが、電力会社の高い現場力を損なうようなことがあってはならない」

【プロフィル】橘川武郎

 きっかわ・たけお 東大経済学部卒、東大大学院博士課程単位取得退学。昭和62年青山学院大経営学部助教授。東大社会科学
研究所教授などを経て平成19年から現職。62歳。和歌山県出身。

ソース(MSN産経ニュース) http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140429/plc14042909570006-n1.htm
写真=一橋大大学院教授・橘川武郎氏
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140429/plc14042909570006-p1.jpg
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 10:23:42.55 ID:3xHN6I4h0
一橋より八橋の方が上やろ
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 10:24:29.50 ID:cgQDJl/c0
安ければ粗悪でもしょうがないだろ
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 10:25:08.87 ID:0R1rB8L20
盗電の太鼓持ち
必死だな
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 10:25:10.67 ID:havUorR70
男と女だって分離されてるより
一緒にいるほうがムフフだからね
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 10:26:26.13 ID:KJsNl2Sy0
エンロン事件てやつか
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 10:26:29.00 ID:UlJybS1/0
各家庭に小型原子炉を入れれば50年は燃料交換いらないだろ。
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 10:26:39.39 ID:EdPAaPL00
そんなことはどうでもいい
安くしろ

東電の電気料金はアメリカの電気料金相場の4倍の価格だぞ
どんだけボッタクってんだ
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 10:26:44.82 ID:89PBqiGQ0
発送電分離で失敗したアメリカを見ような
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 10:27:52.34 ID:VYwU3E1z0
御用だ、御用だ
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 10:28:04.79 ID:wvTKLB7s0
そりゃそうだ
八王子は毎週停電w
復旧には2週間なんて当たり前の世界だ
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 10:28:36.12 ID:SzlR1m8T0
そもそも発送電分離しても今の電力会社を分割して形だけ別会社にするか、
ソフトバンクみたいなインフラに携わって欲しくない企業が参入してくるだけ。
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 10:29:02.47 ID:havUorR70
慶応の教授のテレビに出てる奴とか
竹中平蔵とか
官僚飛び出して竹中の息のかかった維新の顧問とかやってる奴とか

こういう人達が好きだよね発送電ブリブリって
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 10:29:13.56 ID:dA2JgAyJ0
住み分けだよ
安かろう悪かろうの安定しないソフト○ンク電力の誕生は
もう目の前
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 10:29:46.20 ID:fOk6fhqm0
日本の良質な送電網を毀損(きそん)する恐れがある

なんで、なぜにゆえに、WWHY
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 10:30:31.81 ID:g8BQmHbQ0
確か日本の電力会社ってニューヨークに年間停電時間で負けてなかったっけ?
17某遊軍記者X ◆NZ37PS49CBFr @転載禁止:2014/04/29(火) 10:30:38.12 ID:mknXEGfC0
馬鹿じゃねえのこいつ
何が良質だよ

八王子の停電事故 お前が責任取れよw

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140427/k10014069651000.html

27日夜、東京の八王子や日野市など多摩地域の広い範囲で停電が発生し、世帯数は一時、30万世帯余りに上りました。
停電は2時間半余りですべて復旧し、東京電力は八王子市内にある変電所の装置に何らかの不具合が起きたとみて調べています。

何が良質なの?馬鹿じゃねえのこいつ
録音スタジオで停電したら全部やり直しなんですけど。 お前が弁償してくれるの?橘川よ。
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 10:30:50.99 ID:AFk9OyFr0
オイシイ発電部門だけ喰い物にしてトンズラが目に見えてるからなw
安倍はよくもこんな売国的な事してくれたもんだと思うわ
何でも金に替えりゃ良いってもんじゃねーんだぞw拝金主義者が
送電インフラボロボロになったら結局国が面倒みなきゃならないじゃねーかよ
ほんとゲリだな
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 10:31:11.10 ID:pQAejKoF0
良質な発電会社が現に今の電力会社により排除されてるんだが
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 10:31:22.38 ID:aQuxwvuV0
原発は最終処理場が無く、事故の場合の責任の所在は不透明なまま。
安いといいながら金がないと言って
安全対策はしないわ、事故の後始末はしないわ
よく分からん関連法人に多額の税金が投入されてるわ。
原発やるのはいいけど、この辺りを有耶無耶にしたままで
逃げ切る気満々じゃんじゃ、そりゃ解体しかないだろ。
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 10:31:43.34 ID:jYerNOvc0
>>17
大抵のスタジオはそういう時に備えて予備電源を用意してるんだが、よっぽどショボいところを使ってるんだろうな
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 10:34:09.55 ID:QfVQzF2Y0
もう分離されてるけどな
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 10:35:06.59 ID:EdPAaPL00
東電は倒産するぞ
株持ってる奴は売っときな
24某遊軍記者X ◆NZ37PS49CBFr @転載禁止:2014/04/29(火) 10:35:31.34 ID:mknXEGfC0
>>21
お前は分かってないみたいだが、それでシンセが逝かれるんですけど
山下達郎のスタジオですら311の停電で50万のシンセが壊れた。

VCOは電圧変化に弱いって頭に叩き込んどけよ

僅かな電圧変化にVCOが壊れる これは常識
お前みたいな常識がないやつは本当どうしようもねえわ

http://www.hmv.co.jp/news/article/1107200117/


この楽曲を作っていたのは3月の末だったんですけど、六本木のど真ん中のスタジオは
117ボルトが出ないんですよ。113ボルトくらいしか来なくて。結果コンピューターや
シンセがトラブってね。シンセサイザーっていうのは、VCA(Voltage Controlled Amplifier)、
VCO (voltage controlled oscillator)、つまり電圧制御なので、電圧が下がると機械自体が
イチコロなんですよ。実際壊れました。だから結構必死な思いで作ったんです。TVに納入した
バージョンの音にはそういうわけで不満があったんで、今回のアルバム用に歌とストリングス以外の
楽器を全部差し替えたんですけど、やはり詩はちょっと恥ずかしいですね。赤裸々というか、裸を
見られてるみたいですね。

六本木のど真ん中のスタジオの電圧不安定は多くのパソコンを故障させた
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 10:36:29.21 ID:9JO0bcqM0
地方に住んでいるお前らが割りを食うってのは十分ありそうだな
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 10:37:10.40 ID:UCxaRv1e0
発送電分離して電力自由化になったあとのことで疑問なんだけど、
たとえば地方の山奥の家が東京の新電力から電気受けるようになって、停電した場合誰が復旧作業しに行くの?

わざわざ東京から行くわけないよな?
はたまた金貰ってるわけでもない地元の電力会社が直しにいくわけでもないよな?

どうすんだ?
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 10:38:28.95 ID:fZh/4FAt0
発送電分離は大丈夫だろ
政府が東電に投入した金の担保に取り上げたらいい
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 10:38:54.49 ID:NIFDBC0W0
俺もそう思う
ソフバンとか無茶苦茶な計画立ててるしな
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 10:41:04.99 ID:n7DuJXf9O
発送電分離で良質な送電網を毀損?
文系は何言ってるのかわからん。
なにかの例え話か?送電網を株式に置き換えればいいわけだな。
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 10:42:54.75 ID:MN5TXVO30
電源喪失の恐れよりも怖いとでも言うつもりか
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 10:45:46.01 ID:dFs8i9m20
       



    死ね  原発ムラ おまえらは日本の癌だ

 

    
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 10:46:31.75 ID:n7DuJXf9O
>>26
送電網の所有会社かその下請。発電会社には何の責任も無い。
それは発送電分離していない現在も同じで、電力会社の送電部門が対応している。
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 10:47:38.15 ID:voggq0Yc0
送電事業は、国営にしろ。
発電は民間の電気事業者が競争して、顧客の獲得に走ればよい。

それか航空会社のように、航空事業と、航空インフラを切り離す体制を国が指導しろ。
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 10:47:43.62 ID:KIrOGp91i
国鉄の分離分割民営化にも同じ様なことを言われてたあけど
杞憂だった

他国と違って日本人はきっちりやるよ
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 10:48:07.23 ID:dFs8i9m20
  
そりゃ新しいことやるんだからトラブルもあるだろ

でもこのままナーナーにして原発ムラが胡坐かいて

また原発吹っ飛んでもいいのか??

そっちのほうがよっぽど恐ろしいわな

 
原発事故で10兆も吹っ飛んでんだぞ
 
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 10:50:04.48 ID:A7KF7v6N0
要は東電に対する拒否権が、住民にはほぼ無いというのが重大で致命的な問題。
手段として原子力ありかないかなんてどっちでもいい。
最初は多少高くてもいいから東電に依存しなくていい選択肢を作れ
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 10:50:06.72 ID:fLKARU810
良質な送電網って…
見苦しい景観の事かなぁ〜
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 10:50:48.13 ID:g8BQmHbQ0
>>26
日本の分離方式は発電会社と送電網会社を分ける方式だったと思うが
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 10:51:35.95 ID:p/hbVSWH0
>>36
馬鹿だろ
発送電分離しても送電は東電が担当するんだから結局依存するからw
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 10:54:07.01 ID:Kxf/Br/90
橋下あたりは水道まで民営化する気マンマンだからねー

正直、ライフラインが今後なし崩しに民間移行、
現状より高額劣化運営となっていく第一歩になるんじゃと
そういう意味で不安だわ
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 10:55:21.43 ID:IUkTz/980
まあアメリカでもイギリスでも停電は当たり前な印象がある、それと引き換えだな
効率とか自由とか言ってるのに無理に「両方」獲るのは意味ないよな

補助金出さなきゃ値を上がるし出せば原発も維持されるだろうし
現実問題として何か変わるとは思えない
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 10:55:44.99 ID:yIdg5oAi0
>>広い範囲で停電が発生し、30万世帯余りに上りました。
>>停電は2時間半余りですべて復旧し、

2時間半で復旧ってスゴイ事なんじゃねーか。
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 10:56:15.57 ID:77uvGOAU0
>>1
キモっ
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 10:57:25.88 ID:9w0y+tGH0
東京だけ特区にして自由化すればいいじゃんw
他は今のままでいいよ
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 10:57:51.26 ID:fRjaZXqi0
発送電分離してもNTTとドコモの関係になるだけ

そこにソフトバンクみたいな朝鮮企業が、いろいろイチャモンつけて参入し
寡占化するだけ

儲かるのはイチャモンつけて参入できた在チョン企業だけで
日本人の恩恵はありませんでしたとさ
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 10:58:17.61 ID:n7DuJXf9O
>>39
それが問題。
東電は実質債務超過状態なんだから、一回整理して、送電網を都道府県に売却すべき。
他の電力も原発のグレーな会計と引き換えに送電網を売却させればいい。
電力網も道路のように、地方公共団体所有、入札で工事方式にすればよい。
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 10:59:35.81 ID:wvTKLB7s0
離島は送電にむちゃくちゃお金掛かるからお前ら送電料都市部の3倍な
普通にこうなる
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:00:14.55 ID:SCIKoSIK0
一橋大学基金ご寄付者のご芳名
http://www.hit-u.ac.jp/hq/vol018/pdf/hq18_54-55.pdf
企業・法人等
29団体(188,100,000円)

東京電力株式会社         様

橘川氏は1951年、和歌山県生まれ。東京大学経済学部卒業。青山学院大学経営学部助教授、
東京大学社会科学研究所教授などを経て2007年から現職。
韓国の延世大学客員教授、経済産業省総合資源エネルギー調査会委員などを務める。
主な著書に「電力改革〜エネルギー政策の歴史的大転換」など。
https://www2.oita-press.co.jp/localNews/2012_135415316693.html

御用学者らしい発想で何よりです
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:01:40.17 ID:s8LhAy7D0
>>1
>一橋大大学院・橘川武郎教授

電力会社と癒着を心配するねんw
心配せずとも一橋大は、奥田すずり氏の出身大学のため、名声とも地に落ちているクズ大学だ

あれ、国立だったんですか?
私立でもいいので、東京大学と御一緒に私立になって下さいね
橘川武郎教授に感謝です
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:01:50.57 ID:xfffWcY00
>>1
知ってる
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:02:10.18 ID:6P6IyENa0
>>21
ワロタ
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:03:03.89 ID:2af45hdo0
えっ?
大停電してたがな大阪のその辺のスーパーまで電池売り切れで笑った記憶がある。
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:04:30.18 ID:7Im4O/MB0
東京ってマトモな大学ないなw
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:04:51.50 ID:n7DuJXf9O
>>47
そのむちゃくちゃお金かかっている離島だらけの沖縄電力より高い東電って。
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:05:51.29 ID:RhlLJPZf0
>>24
場所場所で電圧はばらつきがあるんだから、電源と楽器の間に定電圧装置くらい設置しててもよさそうなもんだが
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:07:29.31 ID:VPopgR270
恐れがあるつうことは、そうなる確率何%なんかい。ほっといても
そうなる確率も(福島見てれば)あるわけで
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:08:32.49 ID:5i14TCfZ0
>>1>>9>>12

電力であれ、電気通信であれ、鉄道であれ、何であれ、
インフラの上下分離方式での民営化や経営は、大間違いだよ。

インフラは、上下一体で運営経営されるべきで、英国鉄道は、上下分離方式で民営化した為に、
収益が確保できず、インフラ設備に不備が続出し、死傷者出しまくりの大惨事になっている。 

つまり、英国鉄道の上下分離方式の民営化は完全な失敗な訳。

これ以降、どの業種でのインフラの上下分離方式の民営化や経営は、間違いであるとの評価が定まっている。
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:09:28.71 ID:uOYeWzbA0
電力自由化もしてないのに、つい先日も30万世帯に影響が出た停電を起してるじゃないかw
このくらいじゃ、大停電とは言わないらしいぞ。
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:11:21.26 ID:5i14TCfZ0
>>58
アレは、大雪の影響もあったんだろ。
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:11:42.32 ID:QYIsinwo0
御用学者っていくら貰えるのかな
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:13:19.39 ID:1JLgx+f00
>>58
言わないよ。
発送電分離を話題にしてるから、加州停電なみの何かを念頭に置くべき
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:13:32.84 ID:P2pBK7aS0
SBの電力参入に危機感いだいた奴らが工作活動してるなww
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:13:53.36 ID:n7DuJXf9O
>>57
鉄道はある程度人口密度が無いと経営的に成立しない(もちろん電力は別)。
アメリカや英国が駄目になったのはそれが理由で、上下分離は関係ないだろ。
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:14:35.74 ID:9+k28k1K0
>>45
めっさ安くなったやん
ISDNいくらやったと思てんねん
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:15:21.26 ID:SCIKoSIK0
>>59
八王子ではこの時期に大雪だったのか

30万世帯停電 変電所装置のトラブル原因か
4月28日 4時09分

27日夜、東京の多摩市や八王子市などの30万世帯余りで起きた停電について、
東京電力は八王子市内の変電所の装置にトラブルが起きたのが原因とみて、
装置を分解するなどしてさらに詳しく調べることにしています。

27日午後8時半ごろ、東京の多摩市や八王子市、それに日野市など
多摩地域の広い範囲で停電が発生しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140428/t10014073381000.html
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:18:11.60 ID:aUQiNSJD0
発送電分離したら、どうして良くなるの?

知ってる人教えて
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:18:40.59 ID:OG09JWKG0
東大関係者なんか、東電から金もらって嘘いう連中ばっかじゃん
聞く意味ないって

クズだよ
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:19:14.01 ID:5i14TCfZ0
>>57の続き)

アホーも2Fもゲルも公明(創価)も、イラネーけどな。

当然、野党全部もだけど。 第三極は、インフラの外資売り飛ばし政策止めろ!
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:20:27.52 ID:9+k28k1K0
>>9
アメリカと比べられる物なんけ?
競争があってある程度安かったアメリカが発送電分離したのと地域独占で燃料費なんかをなんぼでも価格に転嫁できた日本と全然状況が違う気がするけど
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:21:09.54 ID:7IYSSwG30
2010年だったか2009年だったかにも八王子で超時間停電があって、それもまた
変電所でのトラブルだったと思う。コストカットばっかりの東電では
何が起きてもおかしくないな。

発電ー送電ー配電 この3つに分割し、発電事業者は誰でも送電網に電力を
供給できるようにすべきだ。配電会社も複数認めるべきだ。未来では
発電ー蓄電ー送電ー蓄電ー配電のように、発電と蓄電のセット、
配電と蓄電のセットもあれば良いだろう。
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:21:21.35 ID:ovE//HFM0
お抱え教授は電力会社から幾らもらってるの?
早く死んで欲しい
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:21:33.47 ID:+Yt9I6CZ0
>66
携帯みたいに販売会社が乱立し、会社を変えると基本料何年間か無料
とか、使い放題月何千円とかになるから。
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:22:59.74 ID:fRjaZXqi0
>>64
総務省の指導で安くなったけどね

ソフトバンクが詐欺モデムバラまいたことで
低品質の回線で料金高止まりしそうになった
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:23:39.11 ID:5i14TCfZ0
>>63
アメリカの鉄道会社(旅客部門)は、単純に航空会社に負けただけ。
でも貨物部門は、ユニオンパシフィックとか、ちゃんと今でも経営されている。

最近、ウォーレン・バフェットが、アメリカの四大鉄道会社の一つを買収した。

当然アメリカの鉄道会社は、今でも上下一体の経営だ。

英国鉄道は、明らかに上下分離方式で民営化した為に、収益が確保できず、
インフラ未整備で事故が多発して、死傷者が続出している。制度設計が間違っていた。
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:24:59.24 ID:F/Wumv830
>>1
>電力会社の高い現場力

ポンポンポンポーン、か。
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:25:38.18 ID:nbFeXE/Z0
知ってた
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:27:10.05 ID:4XSbkVib0
というか発電事業に他社が参入しないと電力会社の経営が持たなくなってるんだよ
今は。

電力会社が新規投資するカネが無いので電力会社はむしろ発電に参入してくれる
ことは歓迎してるんだよ
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:27:52.31 ID:5i14TCfZ0
>>72
通信系は、固定であれモバイルであれ、
もう代理店を整理して、キャリア直販体制を整備すべき。

法人営業は、既に直販体制になっている。

キャリアは、オンライン販売とかネット販売とかの、
直営型の反響営業に切り替えるべき。 通信系の販売代理店の評判ワル杉。
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:28:00.68 ID:PjYKemYB0
いくらもらったんですか?
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:28:03.81 ID:n7DuJXf9O
>>66
独占じゃなくなると基本的には価格が下がりサービスが向上する。
ただし、競争原理が働かないと機能しない。
なので、そういう部門(送電網など)はもっと踏み込んで自由化すべきだな。

もちろん独占市場が良いと考えている人もいる。共産主義や社会主義思想の人がその一例。
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:28:22.13 ID:Giib8Oxj0
>>24
つまり設備が不足しているってことだろ。
そんな高級機器使ってるなら定電圧電源装置くらい使えよ・・・・・
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:29:24.68 ID:4XSbkVib0
>>66
・東電以外の電力会社が首都圏で事業できる
・基本料固定という料金プランが出てくる
・カネの無い東電は分離してもらわないともはややっていけない
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:31:03.18 ID:n7DuJXf9O
>>74
つJR北海道
上下分離してないが、酷い状況だね。
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:31:31.91 ID:s8LhAy7D0
>>66
現状、ドーナツ化(専門家だけが不在) ← トヨタも同じ状態だった(一橋大卒のクズが専門家不在を形成した)
発送伝分離 → 専門家が育成される

何もないところで停電 → 復旧するのに時間が掛かり過ぎる
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:32:39.80 ID:hIllTLiz0
家電が壊れないのは、日本の電気の質がよいから
無責任な安い電気は漏電、火災の可能性は高くなる
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:33:41.22 ID:sw/AfTpw0
>>8

発送電分離で安くなるとでも?
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:36:15.97 ID:5i14TCfZ0
>>80
>独占じゃなくなると基本的には価格が下がりサービスが向上する。
>ただし、競争原理が働かないと機能しない。

ケケ中信者、発見。 インフラ事業では、単純な競争原理なんて働かない。 バカか?www

>>83
JR北海道は、テロ労組が原因だろ。 代取や役員何人殺しているんだよ!
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:36:33.87 ID:4XSbkVib0
>>85
家電はどんな状況でも使えるように設計して作られてるの
電機メーカーが最強なんです。インドや東南アジアいっても
使えるのだから

>>86
分離しないともはや電力会社の経営が持ちません。
2年くらい前は猛反対だった電力会社も首都圏に参入できると
分かった途端何も言わなくなった。東電なんかはそれに
助けてもらわないと電力供給も厳しいのだから
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:37:18.67 ID:ZbZgyN2GO
で、発電会社、送電会社 どっちが儲かるの?
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:37:48.15 ID:s8LhAy7D0
>>85
部品設計マージンが規格超えで構成されているから、多少の電圧不良でも耐えられるように設計されているだけ
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:38:44.33 ID:X5eDj0K/0
電力自由化で電気料金高くなるなんて経済学入門レベルの話だろ
常識の範疇
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:40:13.44 ID:p/hbVSWH0
>>46
それ東電の問題を地方組織に投げるだけで結局問題は変わってないよね

>>54
沖縄は基地問題で国から補助金入ってるからww
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:40:55.47 ID:mFHGxQlx0
意訳=電力会社様から50億ぐらい寄付金が欲しい
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:41:12.65 ID:0Mq0ZZEX0
電力自由化ということは、発電の義務は外すということかな?
燃料高騰したので、発電停止しますとやってもいいんだな。
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:42:57.43 ID:4XSbkVib0
>>89
発電会社だろうな
発電会社は発電したらいいのだから
東電以外の他の電力会社が首都圏で
発電事業はじめてるよ?中国電力は
製鉄会社に発電所作るようで
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:43:19.96 ID:1zuL0mHx0
メンテまでを東電にやらせればいいのでは
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:43:46.85 ID:zBW1Qqwn0
送電分離してソフトバンクが参加、みんなもっていくのが最悪のパターン
どんなケースにしろ朝鮮、中国の影響を外し
電気料金が半額に戻るのが最良のパターン
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:44:08.78 ID:pu93uS170
それは当然。

発送電一体
網全体が見えている送電の命令で、一番経済的で安定的な方法で発電する。

発送電分離
契約先の消費量に応じて違う会社の発電所が勝手に発電する。電力網の安定なんて考えない。
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:44:28.38 ID:yRc7iJuH0
>電力会社の高い現場力
たまには原発爆発させちゃったりする現場力ですね
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:45:50.31 ID:3xrjWxha0
自給競争を導入しても良いのと悪いのがあるからそこをもっとよく考えないといけないでしょう。
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:46:06.22 ID:yTPf4Bwr0
>>1
自然独占に成り易いインフラ事業体の強制的な分離分割は、証券利権。

分離にせよ、統合にせよ、M&Aとなるので、証券会社に膨大な収益をもたらす。

それに外資系ファンドが分割されたインフラ事業を買収すれば、サラにウォール街の投資銀行やユダ金も儲かる。
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:46:16.29 ID:4XSbkVib0
>>98
理想はそうだけどそれすると東電の経営がもたないんだよ。
発送電分離=東電救済
の意味合い強いから。カネの無い東電は発電事業を開放するしか
なくなった。それに他の電力会社が首都圏に参入できると大挙して
乗り込んでるから電力会社が一体型維持に抵抗するんだよ
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:47:10.91 ID:VQm2K4OA0
>>24
つ「UPS」
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:47:56.46 ID:s8LhAy7D0
国立枠のクズ大学で、電力会社から賄賂を貰っているところは、どこかな?
とっても重い処分として、国立→私立に落します
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:48:01.58 ID:mFHGxQlx0
このスレは7割ぐらいが工作員の
「発送電分離で停電が増える」「発送電分離で電気代が高くなる」「発送電分離は無意味」
等のレスで埋められてしまう余寒
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:48:05.82 ID:zBW1Qqwn0
電気が国防と表裏一体ってのは馬鹿でもわかる
外資はいれんなよ、特に朝鮮と中国は論外
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:48:14.36 ID:viDXPceK0
送電網は独占というほうが問題あるんだろうけど。
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:48:24.70 ID:Sd02b4+x0
仕事しろよ、結果出せよ、文系アスペ。
汚い言葉をはくんじゃねえ。
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:48:31.74 ID:BTE7ie0L0
御用だ!御用だ!
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:49:47.50 ID:4XSbkVib0
>>105
実際に分離しないと東電や電力会社の経営が維持できなくなってるのにな。
工作員にその事実を突きつけてみろ。
別の原発ネタで原子力規制委員会の事実をキッチリ突きつけると
途端にその手の工作員がいなくなるというのと同じだから
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:52:33.84 ID:yTPf4Bwr0
>>60>>93>>104

分割分離厨も証券業界や外資系投資銀行から、賄賂もらっていますよ。

インフラ事業体の強制的な分離分割は、証券利権ですからね。

インフラ分離分割推進派 = 証券御用学者 外資ファンド御用学者
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:54:14.47 ID:n7DuJXf9O
>>87
ほとんどの先進国で電力自由化してて、競争原理もはたらいている。
インフラが全て自由化出来ないなんてことは無い。
場合によっては非効率化するのであれば、公営化すべき。

>>92
>それ東電の問題を地方組織に投げるだけで結局問題は変わってないよね

何か問題なんてあったっけ?独占以外に。

>>54
沖縄は基地問題で国から補助金入ってるからww

沖電に?
東電が福一の責任を取らず、未だに企業年金や退職金、ボーナス、役員報酬を貰いつづけているからでは?
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:55:42.04 ID:pu93uS170
>>112
自由化して競争すると、M&Aが始まって更なる寡占化を招くから、
結局は無駄な遠回りをするだけだよ。
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:56:00.39 ID:s8LhAy7D0
>>111
送電会社は、売り上げが横ばいの為、証券会社として魅力がありません(マーケティングの基礎)
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:56:54.45 ID:vSGn9IIP0
九州から北海道までを結ぶ直流の基幹送電会社だけ作って、他はNTTの回線開放のような仕組みにするのがいいだろ。
周波数や連携に関係なく1000万kw程度を全国で融通できる仕組みがあれば、かなり融通が利くようになる。
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:57:37.85 ID:n7DuJXf9O
>>94
市場比率が低くなったらどうぞ。高いときにやったら独占禁止法に触れる。
そして、身勝手な電力会社は解約の嵐になるが、それでも良ければ。
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:58:43.77 ID:0Mq0ZZEX0
電気料金は送電会社が決めるんでないの?
高級住宅地にはプレミアム電気として馬鹿高い電気を売りつければいいじゃない。
他の送電会社入ってこれないし、やりたい放題。
じゃないの?
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:58:57.10 ID:BYFNHhB40
>>1
正論
発送電分離は外国の謀略
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:00:30.30 ID:kGTYysYk0
根本的な話として東電に税金投入するって事は発送電分離はしないって事になるんじゃねえの?
税金投入する業者を増やす意味は無いだろ?
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:00:30.62 ID:yTPf4Bwr0
>>113
そうですね。 

80年代にアメリカで、AT&Tを分割したら、
90年代に通信業界(ベビーベル)の再統合が進んで、AT&T大復活。

AT&T分割でも再統合でもウォール街の投資銀行は、M&Aで荒稼ぎ。

>>114
発電会社は、儲かる為、証券会社として魅力が有りまくりです。(マーケティングの基礎)
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:00:51.39 ID:U+NyzVXk0
消費増税も国民の騒ぎが少なかったのを見てお上や企業の御用坊主どもがまたモゾモゾ
経済をかじった学者の端くれなら8000兆にもなる国の借金の方からなんとかしてみろ
消費税30%学者や発送電一体学者に放射能飲んでも学者、下手なタイコが最近うるさい。
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:03:12.15 ID:p/hbVSWH0
>>112
その独占の問題が解決しないだろ
工事を入札っていっても維持管理の方針を決めるのは結局その投げられた地方団体だし
地域ごとに運営母体がかわっても結局その地域では独占になるだろ
発送電分離で独占問題が片付くわけがない

ついでにこれの7ページをみとけ
沖電は法律によって優遇措置受けてるから
http://www.okiden.co.jp/shared/pdf/ir/zaimu/2012/130430_2.pdf
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:03:26.73 ID:n7DuJXf9O
>>115
NTTコミュのような長距離高圧専門会社があっても良いだろうな。
ただし、直流は送電効率が悪いので無理だ。
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:03:51.35 ID:viDXPceK0
もともと原発を維持するために発送電分離は見送られたからな。
原発が破綻するなら発送電一体で原発維持費を上乗せで徴収する必要もない。
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:06:40.32 ID:lIqfF+ff0
医薬分業と同じで、余計な手間と金がかかるだけじゃないのかね?

「自由化すれば良くなる」、「競争すれば良くなる」、構造改革厨はまだ目が覚めないの?
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:07:07.63 ID:pu93uS170
>>115
電話と電気は全く仕組みが違うけど。
電話はそもそも私設で引くことがほぼ法律で禁止されていた。電気は自家発電が禁止されたことが一度もない自由な世界。

それと、電話は一対一の仕組み。電話局から加入者までは1対の線が引かれるだけで他の利用者とは交わらない。
時分割多重されている電話局間はNTTの開放義務はなく、DDI(無線)、日本テレコム(鉄道網)、日本高速通信(高速道路)等が
独自に別の光ファイバーや無線回線を引いた。

電話と同じ仕組みにするということは、他人との共通部分ではない最後の変圧器からの引き込み(家庭用ならそばの電柱からの電線)だけを開放して、
そこまでの電線は全て新規事業者が引く仕組みとなる。
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:07:13.02 ID:yTPf4Bwr0
>>118

まあ特亜(中韓朝)だね。

それにウォール街の投資銀行と日本の証券業界が、尻馬に乗っかってしまっている。

特亜(中韓朝)とユダ金や日本の証券業界の共同謀議かな。
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:07:13.15 ID:4XSbkVib0
>>114
しかも需要が見込めるのは首都圏のみ
他の地方は今後少子化等で需要減が見込まれるので
他地方の電力会社が首都圏の発電にこぞって
参入してる
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:08:08.07 ID:5RKeWCvJ0
どうせ御用学者だな
御意とかいってる
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:11:53.03 ID:yTPf4Bwr0
>>123

NTTは、再統合します。

NTT持株が、NTT東西、コミュ、ドコモ、を吸収合併します。

FMC(モバイルと固定通信の統合サービス)をやらなければなりませんから。

電通が、NTT分割のキャンペーンを行うのは止めて欲しいですね。

禿や庭に頼まれているのでしょうが、さらに地上派キー局の利害を守りたいのでしょう。
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:13:18.44 ID:2k6fqJhZ0
でたあ 御用学者ww

東電エリアに他区域の電力会社、中国電力とかが進出計画があるし
すでに中部電力は火力発電所で進出済み
東電より3割り安い電力を供給してるんだが

とにかく、東電一社に東京都の電力をまかせる時代じゃねえわ
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:15:53.08 ID:yTPf4Bwr0
>>129

分割分離厨も証券業界や外資系投資銀行から、賄賂もらっていますよ。

インフラ事業体の強制的な分離分割は、証券利権ですからね。

インフラ分離分割推進派 = 証券御用学者 外資ファンド御用学者
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:16:09.92 ID:En5+vSyY0
また放射脳が騒ぎ出すのか
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:16:53.60 ID:xmNZe+A30
現状の東電は昔と違い
送電が生命線だから。
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:20:41.47 ID:5i14TCfZ0
>>131>>134
>とにかく、東電一社に東京都の電力をまかせる時代じゃねえわ

だったら、原発再稼動すれば良いだけの話。

さらに、電源開発が、青森で原発を新規に建設中。

町村が、清和会会長からさっさと退けば、原発再稼動も早まりますね。

清和会非安倍岸系、シネ! 最大派閥の清和会の会長には、安倍総理こそが相応しい。
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:24:20.65 ID:4XSbkVib0
>>135
再稼働?安倍総理大臣は規制委員会の審査通過しない原発の稼動は
しませんと明言してるぞ?
規制委員会の審査パスしない原発は廃炉か稼動できないままだ。
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:26:11.08 ID:5RKeWCvJ0
>>134 そうでんすか
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:26:26.53 ID:5i14TCfZ0
だから〜

町村(元通産官僚)が、清和会会長からさっさと退けば、その点は、何とかなる。

そうですよね? 中野さん!
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:29:01.98 ID:4XSbkVib0
>>138
なんともならないよ?
規制委員会の審査をパスしない限りね

ちなみに原子力規制委員会は独立委員会だから
電力会社とか利害関係のある人は職員や委員からは徹底排除されてるから
審査がかなり厳しいんだ。

ちなみにその規制委員会を独立委員会にしろといったのは当時の
自民党で安倍さん含めて法案に賛成してる
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:30:56.43 ID:5i14TCfZ0
原子力規制委員会事務局は、どうなの?

肝は、事務局でしょう。事務局人事が肝でしょう。
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:37:16.20 ID:4XSbkVib0
>>140
同じく外局ですから手出しできません。
自民党が墓穴掘って行政委員会にしちゃったんで
自民党のセンセイも口出しが不可能な組織になりました。
委員会の委員長は認証官で大臣クラスの扱いだから
センセイたちも呼び出し不可能
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:41:18.48 ID:xmNZe+A30
>>135
原電というより東電自体東通で建設してる(現在ペンディング()だが)
まあ再開は相当厳しいだろうがね
まだK稼働する方が現実味があるが
未だにアノ体制体質だから再稼働はしない方が賢明
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:47:14.47 ID:5i14TCfZ0
>>141
外局なら、手出し可能。
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:50:41.11 ID:havUorR70
> 電力会社の高い現場力を損なうようなことがあってはならない」

水も管理できないような高い現場力(笑)を持った電力会社があるんですがね…
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:25:45.70 ID:3RmCmg280
原発問題はさておいて、
現在、社会に及ぼす影響では、発電所1基停止するよりも、超高圧送電線事故のほうがはるかに大きいと思う。
発送電問題があまりにも政治主導であったり、マスゴミの煽りで世論が変に形成されたりで、この問題が右に
左に大きくブレたりするのが一番まずい。
現制度・体制の中で、雑音に惑わされることなく、静かに技術的、コスト、制度の問題を一つひとつ丁寧に検討
していけばよい。自称専門家やマスゴミに煽られたゴミサヨがうようよ出てくるので注意しよう。
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:29:25.33 ID:D7p2OYIh0
>>97
>送電分離してソフトバンクが参加、みんなもっていくのが最悪のパターン
そんな甘い話じゃないぞ
これ安部が完全自由化して外資が参入できるように法改正しようとしているところだから
ライフラインを中国に握られるかもとかそんな話だぞ
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:37:08.52 ID:f1PNrn600
>>1 62歳とかモロだな・・
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:43:25.98 ID:D7p2OYIh0
これ見ろ
安部晋三がダボス会議で発言した内容
ソースは内閣府のHP

http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/statement/2014/0122speech.html#contentArea
電力市場を、完全に自由化します。
2020年、東京でオリンピック選手たちが競い合う頃には、日本の電力市場は、
発送電を分離し、発電、小売りとも、完全に競争的な市場になっています。
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:50:38.64 ID:2k6fqJhZ0
>>135
ハゲバンクに参入させろってんじゃねえからな

運営実績とノウハウがある日本の各電力会社に
東電エリアにどんどん参入させろって言ってる

原発再稼働は反対する気はないが
それとは別に東電だけで首都の電力供給を任せられないってことさ
組織的体質や将来の企業財政に問題ある企業には東京都を一社で任せたら駄目
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:53:03.90 ID:s3XF3lnl0
>>103
高いものかって満足する手合がその手のものにコストかけるとでも???
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:56:37.03 ID:tiHUo6iX0
まあ、アメリカとか見てるとそう思うよな。
実際、それが原因で停電とか起きてるし。

電力が安定してないってことは工業国としては終わってる。
さすがの中国も大都市と工業地帯には電力を優先供給してる。
それでも足りないから計画停電するけど。
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:57:13.58 ID:D7p2OYIh0
>>148
すぐ上のレスも見えんのか
「完全に自由化します」だ
中国でもアメリカでもどの企業でも入札に参加させるつもりだよ

中国は大赤字でも参入する価値がある
事実上日本の生命線を握れる訳だから利用価値はいくらでもある
安部は頭がおかしいんよ
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:01:24.28 ID:tiHUo6iX0
ところで、燃料を安く買えるって言ってたボンクラ放射脳は
まだ安いガスや石油を供給する会社も作ってないのか?

事実なら、禿にも言ってさっさとやってくれよ。
放射脳の言うとおりなら、ガスや石油、石炭を右から左で大儲けできるだろ。
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:06:43.89 ID:D7p2OYIh0
>>153
話をそらすな自民党ネトサポ
(このレベルの話題のそらし方はネトサポどころじゃなさそうだが)
安部は任期中の2020年までに電力インフラを外資に開放すると言っているんだ

第一次安部内閣で占い師に閣僚を選ばせたという話があるが
あり得る話だとも見えてくる
こいつの判断の狂い方は普通じゃない
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:09:45.05 ID:tiHUo6iX0
>>154
お前のスタンスがよくわからんが、
電力は国家による独占があるべきということか?

安全保障を考えるとそのとおりだとは思うが。
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:10:23.14 ID:qbLg+LhU0
ところで、停電になったり電車が遅れたりして怒り狂うやつのってどういう心理なんだろうな
しょうがねーだろっての
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:15:14.17 ID:D7p2OYIh0
>>155
自分が中国だったと考えてみろ
大赤字でも取る価値がある
時々停電させるだけでも脅迫のように使える
戦争に勝ったも同然だ
外資の参入とか論題だろう
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:23:02.16 ID:/XUlqBrc0
糞電力社員どもの貴族生活を辞めさせれば、解決。死ねばいいと思うよ
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:31:02.68 ID:97/bvl3j0
ああ、今の東電社長って慶応から一橋に代わったんだっけ?w
東電は東大一極集中から、三田会慶應になって今は一橋なんだよな
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:34:07.33 ID:VQm2K4OA0
>>150
かけないのか? 停電で壊れる高級機器を使うのにUPSも使わないなんて、俺には信じ難いがなあ。
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:35:42.84 ID:5i14TCfZ0
クララが!クララが! お乳を出している!!!
162名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/29(火) 14:37:03.83 ID:E38tWuNS0
経済産業省・資源エネルギー庁関係の審議会の委員等を歴任。

まあ、飼い主の意向に沿った発言をしないと、
飯の種が無くなるからですか?。橘川武郎さんw
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:40:21.83 ID:i+InhYup0
東電の御用学者まで読んだ
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:40:53.95 ID:/aCZBAS4I
弱電回路の知識しかなかったのだが、
とある事情で、電力会社の仕事をする必要が
生じ、真面目に電力自由化の勉強をした。

結論からいうと、できなくはないけど、いろいろ難しい問題がある。という代物だった。

特に停電を回避するために、競争関係にある企業どうしが、密に連携をとりあい、
協調しないといけないという点に無理を感じた。

例えば、発電所の点検のタイミングや、余力の確保、事故の際のフォロー体制など。

これって、結局は、一社独占から、数社寡占状態に落ちるだけで、
むしろ、監督官庁の管理を行き届きにくくするだけじゃないか?と
いうのが率直な感想。

まあ、ソフトバンクが推進している点で胡散臭さを感じるべき
だったのだけど、まあ、まさにその通りだった。

という感じ。あまりいい制度設計じゃないことはわかった。
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:44:30.41 ID:5i14TCfZ0
うえねんが、うえねんが、証券会社からお乳をもらっている!

ハゲおみが、ハゲおみが、ファンドからお乳をもらっている!
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:45:58.50 ID:cThL9hVUO
>>1
日本の電力網は串型で、網型の欧米に比べて電力系統が弱いから、発送電分離は難しいらしいね
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:52:37.50 ID:wL1Zwy790
どの業種であれ、インフラは、
上下分離方式で民営化したり、経営するべきではない!

下手に上下分離すると、お乳が出なくなりますよ!!!
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:53:18.02 ID:D7p2OYIh0
俺が中国共産党なら
自由競争という名目のもと自国の息のかかった企業に大赤字でもバンバン落札させるね
経済効率なんて糞喰らえ、自由競争の皮をかぶった侵略だ
日本の生命線を握ったようなものだから取り返すのは他のラインからいくらでも出来る

そして中国には有事の際にはすべての在外中国人は政府に協力しなければならないという法がある
つまり意図的に大停電を起こすことも可能な訳だ

いいか、新しい送電線を作るそこだけ外国企業にも入札する権利を与えるとかいうのじゃないぞ
2020年までに電力事業を分割、かつ「完全に自由化」だ
これを利用しない程中共は馬鹿じゃないだろう
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:53:32.32 ID:6nwCzKtw0
とりあえず東電のエリアだけでもやってみようぜ
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:55:32.41 ID:wL1Zwy790
特亜(中韓朝)が、お乳を飲みに来ますた!!! 特亜(中韓朝)が、お乳を飲みに来ますた!!!
特亜(中韓朝)が、お乳を飲みに来ますた!!! 特亜(中韓朝)が、お乳を飲みに来ますた!!!
特亜(中韓朝)が、お乳を飲みに来ますた!!! 特亜(中韓朝)が、お乳を飲みに来ますた!!!
特亜(中韓朝)が、お乳を飲みに来ますた!!! 特亜(中韓朝)が、お乳を飲みに来ますた!!!
特亜(中韓朝)が、お乳を飲みに来ますた!!! 特亜(中韓朝)が、お乳を飲みに来ますた!!!
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:10:05.39 ID:ktyMSnAW0
町村(元通産官僚)が、清和会会長からさっさと退けば、原発再稼動は、何とかなる。

町村(元通産官僚)が、清和会会長からさっさと退けば、原発再稼動は、何とかなる。

町村(元通産官僚)が、清和会会長からさっさと退けば、原発再稼動は、何とかなる。

最大派閥の清和会の会長には、安倍総理こそが、相応しい! 清和会の創業家は、安倍家岸家だから!

最大派閥の清和会の会長には、安倍総理こそが、相応しい! 清和会の創業家は、安倍家岸家だから!

最大派閥の清和会の会長には、安倍総理こそが、相応しい! 清和会の創業家は、安倍家岸家だから!
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:41:57.51 ID:Y8BLmPeX0
>日本の電力網は串型で、網型の欧米に比べて電力系統が弱いから、発送電分離は難しいらしいね


国土が細長く中央が険しい山でいわばカウンターに数人の客が横並び状態
平坦な縦横に幅がある国は丸テーブルを囲んでいる状態
単純比較は出来ない
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:13:59.05 ID:kmjiio390
ふつーに電力会社の飼い犬だが。
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:14:48.45 ID:eT5mhws+0
>>24
気持ち悪いな、おまえ
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:16:41.79 ID:3vGgBGmc0
>>1
カリフォルニア州みたいに電力網をズタボロにしたいと言うのが民意だから
良いんじゃね?
ほっとけ
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:19:14.68 ID:guD/p5d40
自分の発言に決して責任を取らないクズ野郎の佞言を信じてはいけないよ。
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:26:54.03 ID:r/6FEokv0
既存の電力会社が送配電専業になるのって自身にとって悪いことなのか?
いいことばっかりじゃないか
新規参入業者に入札させて買い叩けばいいんだろ
発電なんてコストのかかるギャンブルだろ
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:27:26.56 ID:u7GX3Igl0
【電力】北海道電力、日本政策投資銀行から500億円出資受け入れ 東電以外で初 2014/04/28
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1398687136/
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:31:10.78 ID:3vGgBGmc0
>>177
別会社の発電所が故障したり倒産したりして供給量が減ったらどうなるか
「安定供給」さえしなくて良いなら自社でも他社でもどうでも良いと思う
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:33:01.63 ID:TBWJqyxz0
独占する必要がないのに独占状態になってるからな
とにかく一回やってみたほうがいいよ>発送電分離
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:35:29.18 ID:QfVQzF2Y0
原発のみ分離すればいいのであって
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:46:44.29 ID:ktyMSnAW0
>>173
ふつーに証券会社の飼い犬だが。

あと外資系投資銀行とかファンドも絡んでいる。
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:47:18.42 ID:WHGickrK0
操り人形
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:00:55.46 ID:bMNjAHC10
競合他社がいなくて選択肢がない
しかも生活必需品であるんだから
分離でもなんでもして新規参入を促進しないなら
電力公社にして利益追求の姿勢を止めさせなきゃなんない
当然の事だと思う
こういう学者だのに撒いてる金だって言われるママに出してるワシらの使用料であるのだから
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:02:50.43 ID:ktyMSnAW0
>>1
    ノ::/━━     ヽ    ヽ
    |/-=・=-  ━━  \/   i    ← ゲルもさ、原発再稼動派とか言っているけど、
   /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i                          
  |○/ 。  /:::::::::     /⌒)    コイツの周りは、反原発派ばっかりなんだわ。
  |::::人__人:::::○    ヽ )        
  ヽ   __ \      /         珍次郎とかブツブツ太郎とかさ。                       
   \  | .::::/.|       /      
    \ ヽ::::ノ丿      /     八方美人イイカゲンにしろよ! だから総理大臣になれないんだよ!!! 
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:10:23.18 ID:oWE9+6js0
 
 国民が支払う電気料金に寄生してる

 バイト工作員が出没してるな
    ↓
  ID:tiHUo6iX0
 
  
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:12:18.49 ID:j7rw32Wc0
>>180
でた。民主党お得意のフレーズ。

自然独占産業なんだから、どうせすぐ独占に戻るしな。
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:13:08.30 ID:+Y21YjqK0
送電部門を外資(中国・韓国)に乗っ取られて終わり。

実際オーストラリアがこの破滅の道にはまってる。
アメリカは乗っ取られれてないけど、送電品質の低下がヤバすぎる
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:16:12.71 ID:ktyMSnAW0
.
【企業】ソフトバンクが個人向け社債発行で総額3000億円調達へ 2014/4/29

26 :名刺は切らしておりまして:2014/04/29(火) 16:53:21.81 ID:KuxfGtZJ
>>1
【 ソフトバンクの禿に良い様にやられた総務省解体論 】

情報通信国際戦略局、情報流通行政局、総合通信基盤局 → 経産省に移管
人事恩給局、行政管理局、行政評価局、統計局 → 財務省(大蔵省※)に移管
自治行政局、自治財政局、自治税務局、消防庁 → 国家公安委員会と統合し内務省復活

※財金統合、旧日銀法復活(日銀は大蔵省の傘下に)、国税庁は、外局のまま税務警察庁に改編強化。
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:22:40.31 ID:t+8YkbSz0
>>1
御用学者は死ねばいいのに
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:23:11.17 ID:n7DuJXf9O
>>188
それは分離と関係ないな。
今でも、電力会社には多くの外国資本が入ってる。
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:25:52.09 ID:FFfk3xSD0
電力は韓国から買えばいい
電気料金の安い韓国に工場を移せばいい
韓国に石油備蓄タンクを作ればいい

震災で多くの人が苦しんでいるとき
こんな発言しをしていた人達がいましたよね
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:27:08.91 ID:ktyMSnAW0
>>189の続き)
■ IMFを通じて韓国を助けた首相は、本当のアホー(キリシタン)ですね!www

                       /(   ノ三ニヽ、
┏━━━┓    ┏┓           /ミミ/   ゚ヽ三ニミヽ        ┏┓    ┏┓┏┓
┗━━┓┃┏━┛┗━┓     /ミ/  ゚    \ミ,ノi     ┏┛┗━┓┃┃┃┃
    ┏╋┛┗━┓┏━┛┏━━lミ{   ニ == 二   lミ| ━━┓┃┏━┓┃┃┃┃┃
    ┃┃  ┏┓┃┃┏┓┗━━{ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ ━━┛┗┛  ┃┃┗┛┗┛
  ┏╋┛  ┃┃┃┃┃┃     .{t!/・\,!./・\ .!3l      ┏━╋┛┏┓┏┓
  ┗┛    ┗┛┗┛┗┛       `!、⌒イ_ _ヘ⌒  l‐ '       ┗━┛  ┗┛┗┛
                           Y { r=、__ ` j ハ─\つ┏━┓_
                        .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ 、_./ ┃:::::┃}__)

※ キリシタン&戦後レジーマー&労組&公明(創価)は、ダメだな! 時代は、ゲルマン神話だな!!!
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:35:27.29 ID:SCIKoSIK0
>>186
ですね

平成23年度原子力安全規制情報広聴・広報事業(不正確情報対応)
http://www.enecho.meti.go.jp/appli/advertisement/110624b/pdf/aplad_110624b_0212.pdf

2.事業目的
ツイッター、ブログなどインターネット上に掲載される原子力等に関する不正確な情報又は不適切な情報を常時モニタリングし、
それに対して速やかに正確な情報を提供し、又は正確な情報へ導くことで、原子力発電所の事故等に対する風評被害を防止する。
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:36:42.31 ID:KfNlakKp0
黙れ御用学者
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:37:46.39 ID:IUkTz/980
だって現実問題として自由化ってうまくいってないんだもん
独占する必然性がないのに独占してる、だから変えなきゃいけない
だからといって変えたらよくなる保障はない
変えること自体に重きを置いてそれに伴う弊害を受け入れる覚悟は必要
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:38:33.50 ID:ktyMSnAW0
>>192

そもそもハゲが、ボーダフォンを買収する時に
こんなチョソに、通信インフラを任せて良いのか?って議論をすべきだったね。

サラに電力に関るなんて、もっての外!!!
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:40:23.64 ID:KfNlakKp0
>>48
御用だ、              御用だ


                             御用だ、        御用だ

              御用だ、           御用だ
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:42:18.72 ID:vTfGuFvP0
放射能ばら撒く嘘吐き東電のどこが良質な送電なんだよ
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:44:03.15 ID:sIiD4eqg0
>>195

分割分離厨も、証券業界や外資系投資銀行から、色々もらっている。

インフラ事業体の強制的な分離分割や再統合は、証券利権。

インフラ分離分割推進派 = 証券御用学者 外資ファンド御用学者
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:55:57.35 ID:n7DuJXf9O
>>200
「も」ってことは推進派は貰っているってことか。
某掲示板やニコニコなどで電力会社や原発、自民党の擁護発言をするだけで給料が貰えるっていいな。
言論統制とか世論誘導とか、日本はだんだん中華化していってるんじゃなかろうか。
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:06:48.87 ID:yJcSNmi0O
発電は兎も角、送電はどうしたいのか見えてこないね。
国が管理して民間に委託じゃ今と変わらん気もするが。
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:09:06.53 ID:sIiD4eqg0
>>201

んじゃ〜「も」→「は」にするよ。 まあ〜言論の自由は、あるからね。 

でもインフラ事業体の安易な上下分離は、国益にならないのは事実。
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:10:20.07 ID:YyZ7sZ7l0
>>1
同意。分離を推し進めれば
カリフォルニア州で起きたアレの二の舞いになる。
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:12:04.95 ID:sIiD4eqg0
>>202
九電力の合併を進めて、とりあえず東電と東北電の合併。

いっその事 日本発送電 を復活させますか?
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:16:07.75 ID:nDpKxP880
発送電分離なんてのは電力会社が今まで数兆円かけて整備してきた送電網を
ただ同然で使おうとするインチキorドロボウみたいなもんだから上手く行く訳がない。
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:17:04.59 ID:kRnftTzC0
良質な放射能で被曝して応援()
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:23:33.31 ID:tXgRuDHe0
学者や知識人=無能 だもんな。
逆のことが正しいんだろうね。

つうことは送電網の分離でよくね?
つうかさ、ライフラインインフラは、基本は分散配置だよ。
集中システムにして、送電線でバスライン通すことが間違ってるわ。

リスクマネジメント的には欠陥設計。
電力もライフラインだから、分散配置電源が未来の方向。
小規模分散配置のみが最後に残るシステムなのにな。


こいつなにもわかってねーな。
まあ、知識人だから、もれなくバカなんだろうな。
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:28:44.11 ID:EDaH575H0
.
分割分離厨は、証券業界や外資系投資銀行から、色々もらっている。

インフラ事業体の強制的な分離分割や再統合は、証券利権。

インフラ分離分割推進派 = 証券御用学者 外資ファンド御用学者
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:31:41.40 ID:X7G7t7890
似たようなことを新電電のときやNTT以外の会社がADSL始めたときも言ってた御用学者がいたな
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:34:51.81 ID:ZqxAlhPQ0
高速道路会社と運送会社を別にするような当たり前のことじゃないの?

発送電分離って
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:38:56.93 ID:EDaH575H0
>>210
事実ソフバンやヤフーBBは、滅茶苦茶な事をしてますが?

>>211
JR東海は、旅客運行部門と車両製造部門の両方を持っているよ。
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:41:03.74 ID:ZqxAlhPQ0
>>212
だからなに?
意味がわからないわ
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:41:20.00 ID:RnVdPywQ0
福一の事故みたいな発電部門のトラブルが,良好な送電部門の足を引っ張る
可能性のほうが高いんじゃないだろうか。
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:42:07.87 ID:EDaH575H0
>>213
クララが!クララが! お乳を出している!!!
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:50:23.31 ID:j7rw32Wc0
>>211
運送会社のトラック運転部門と、配車担当を別会社にするといったほうがイメージに近い。

鉄道会社の輸送指令担当と、列車の運転士や保線係が別会社といった感じかな。

製造メーカーでいえば、経営と製造を別会社にするような感じ。

同じ会社だから、営業のとって来た契約や市場調査に従って、社内で一番いい工場から適量が製造できるのに、
製造工場が別々に勝手に作って、後はどうにでもなれという感じ。
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:53:13.45 ID:PzfivwAk0
NTT分割の時と同じセオリーの持ち出し

あの時も電話がつながらないと心配した学者たくさん

それを行ったから、au・ソフバンが今ある

無ければIphoneは中国から周回遅れで日本に入ってた

既得権益を守るための理屈

まさかアップル端末で投稿してるのが発送分離反対ではないわな
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:53:23.38 ID:ID/zQO4x0
今外資が狙っているのは電力会社の倒産だからな。

原発の再稼動を可能な限り遅らせて電力会社の体力を削り、さらに発送電分離で既存インフラただ乗りした挙句に
最初だけ低額な料金で馬鹿な利用者を釣って屋台骨を揺るがす。

そして倒産しそうになったら、負債を国(つまり日本国民)に押し付けて、価値のあるところだけただ同然に買い叩く。
その後で利用者が逃げれなくなったところで電気料金を数倍にアップさせ莫大な利益が出る企業にし、
新会社を再上場させて資本家が儲かる仕組みだ。

結局これで儲かるのはごく一握りの資本家(例えばSBの禿や外資系のファンド)であり、実害をこうむり搾取されるのは日本国民。
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:55:12.90 ID:3ZT78Fic0
日本は世界一停電時間がみじかい
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:59:31.05 ID:X7G7t7890
>>212
東めたを忘れないでやって下さい
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:59:34.16 ID:PzfivwAk0
外資は電力の倒産なんて狙いません。

発送分離の意味が全く理解していない

どうしてただ乗りできる
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 19:00:12.94 ID:PzfivwAk0
外資は電力の倒産なんて狙いません。

発送分離の意味が全く理解していない

どうしてただ乗りできる
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 19:00:32.44 ID:MeTB5xga0
>>1
御用学者www
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 19:01:02.69 ID:ID/zQO4x0
>>217
IPHONEが周回遅れで日本に入っても別に良かったと思うし、普通にDocomoで出せたと思うがね。

むしろ日本人や日本企業にとっては、外資にパイを奪われただけだよ。
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 19:02:38.16 ID:kAi9tf2h0
>>24
回路設計に問題があると思う
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 19:09:41.26 ID:QwNQPxV10
>日本の良質な送電網

何を言ってるww??何処が良質だw?雨だ雪だで瞬停ひっきりなしだわ!東京近郊だぞ一応。
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 19:11:45.97 ID:PzfivwAk0
NTTTがパイを奪われたのは確かです。

au・ソフバンはNTTのパイを奪いました。

だから、技術革新が進みました。

国民を持ち出すとトヨタはGMを喰いました。

自由貿易下で繁栄したんでしょう

鎖国ですか
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 19:18:50.61 ID:7LY4Q6Te0
>>227
NTTだけのほうが技術革新は進んだと思うよ。

AT&Tのベル研究所とか、NTT武蔵野研究所でちゃんとした音声系の研究ができていたのは、
独占していた時代だと思う。

交換機間で電話番号のやり取りをして、
PCMエンコードした音声が、光ファイバー上の同期網で世界中に届くのはその時代の研究によるわけで。

無線系の多重化の研究があるから、光ファイバーや携帯電話もあるんだし。
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 19:21:28.45 ID:PzfivwAk0
速度の問題です

100年たっても進化

10年でも進化

画面タッチの概念はベルにもNTTにも存在しません
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 19:23:54.75 ID:7LY4Q6Te0
>>229
明らかに速度は昔のほうが速いだろ。
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 19:34:44.39 ID:LzwQ827I0
負荷が掛かる事を理由に再エネ買取を拒否しなきゃならんような送電網が優秀?
再エネ比率2割3割を受け止めてる欧州の送電網に比べて
明らかに劣ってると思うが…
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 19:37:57.91 ID:tXgRuDHe0
ところで、都道府県は送電網に税金かけなよ。
空中通してんだからね。

1kmあたり1万円/月の大安売りでいいよ。
支払えよな、送電会社。
233ミ ' ω ` ミ@転載禁止:2014/04/29(火) 19:41:55.29 ID:49wZ5Wzs0
東大卒w

団塊wwww

wwっうぇwwwwっうぇっwwwwwっwww
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 20:04:40.29 ID:N5biTNw00
粗悪な電気で故障や破裂するのは安物家電で加電圧対策されていない某国製ぐらいだ
日本や韓国は安全
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 20:08:16.22 ID:FHSc953J0
>>231
送電網の規模が一桁違うからなw
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 20:18:23.44 ID:tXgRuDHe0
まあ、そのうち超低レベルエネルギーの時代になるからな。
LED化、高断熱住宅と工場ってなもんで。

分散電源で充分な時代になるかもね。
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 20:22:31.56 ID:a1YSDyzb0
>>236
今後エネルギー価格が上昇するの明らかなので、省エネは必須だね。
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:49:57.82 ID:EDaH575H0
>>228
はげどう。

ソフバンは、NTTを色々邪魔しているからね。

ヤフーBBを拡販した事で、NTTが、光回線を引く事を邪魔している。

今でもソフバンは、NTT再統合に反対し続けている。

アメリカもNTT分割でNTT統合研究所を解体に追い込み、NTTの研究開発力の弱体化を目論んだ。

そして、ソフバンもアメリカの外圧の尻馬に乗っかって、
NTTの分割弱体化を目論み、自社の利益に結び付けている。

アメリカとソフバンの手を組んでる面がある。 

トロンもアメリカの外圧と禿の暗躍で潰された面があるし。
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:53:00.29 ID:b43NPvVfO
電力会社て本当くず悪だわ
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:53:58.72 ID:lAw/2zxN0
どこかの島で2〜3年実証試験やればいいのに。
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:55:44.35 ID:tXgRuDHe0
>>238
そのまま遣られっぱなしって、上層部が無能なんじゃね?
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:59:57.05 ID:EDaH575H0
反原発派
悔しいのう悔しいのうwwwwwwwwwww

町村もサッサと清和会の会長から退け! そうすれば、早期の原発再稼動もありえる。

最大派閥の清和会の会長には、安倍総理こそが相応しい。 清和会の創業家は、安倍家岸家だ!

【電力】「原発止めると言えない」「日本は電力輸入極めて困難」 安倍総理、独紙に書面で [4/29]
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:03:35.78 ID:EDaH575H0
>>241
NTT持株を作って、なんとか(資本面での)完全分割を逃れた。

それと旧竹下派の野中広務なんかも、結構、アメリカのNTT分割には賛成していた。
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:05:50.33 ID:tXgRuDHe0
>>243
> それと旧竹下派の野中広務なんかも、結構、アメリカのNTT分割には賛成していた。

そっか、野中が絡んでたらやりそうだね。
あいつは社会への逆恨みがありすぎ。

あいつ、フェアじゃないもんな。
最後の方は逆恨みが呪いになって、日本人への悪意のカタマリみたいだったわ。
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:08:13.29 ID:eyBYYyOw0
>>236
10kwが屋根に載る時代だからな
あとは耐用年数が数十年で安価な小型蓄電池さえ開発されれば・・・
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:10:03.31 ID:HBybJzQhO
現場力あるなら分離しても大丈夫だろ。馬鹿か、糞大学教授!
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:13:06.57 ID:KQHdg6ua0
>>204
カリフォルニア州の件もそうだが、発送電分離ってうまくいった国は一つもないんだよね。

>>216
>鉄道会社の輸送指令担当と、列車の運転士や保線係が別会社といった感じかな。

それよりもイギリスの複数会社が一つの線路の上を走るアレじゃないか?
みんな自社の利益ばかり考えて、事故多発ってやつ。
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:13:32.44 ID:GbHiCm630
>>244
マイノリティーでしょう。 古賀誠やハシゲや禿もそうだけど。

一時期、仙石がらみで、スゴイ民主党政権に接近していたし、もう自民党員じゃないし。
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:21:31.20 ID:EDaH575H0
>>224
NTTが、次世代モバイル端末の開発を行っているらしい。

iphoneに負けない、端末を開発して欲しいね。
製造は、国内EMSに委託するとしても、端末の開発と販売は、通信キャリアが行うべき。

>>247
>みんな自社の利益ばかり考えて、事故多発ってやつ。

それもあるだろうけど、インフラ未整備で事故ってる面もあるらしい。
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:29:57.10 ID:7IYSSwG30
電気も電力をパケット化して、パケット単位で衝突が起きないように
タイミングを計って発電所から電力を1単位ずつ送電網に送り出す
というような方法がとれないものだろうか。
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:48:06.17 ID:sHD9Z1SD0
>電力会社の高い現場力

うわー、本体社員に対する皮肉ですよね?ね?
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 07:13:00.54 ID:BNPqVpSq0
.
【拡散求む】反原発の正体 やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響 欧米の電力自由化は全て失敗 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/33
.
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 07:20:31.93 ID:qLtX2Ui20
独占するなら国営にしろ。
民営にするなら競争させろ。
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 07:33:57.56 ID:l5yjC5Qk0
福島事故の原因もよく解明されてないうちに、GOとか、
なし崩しでやったら本当に原発使えなくなる事に気付けよ。

核融合の制御を開発しろ。
廃棄物の最終的処分を考えない奴は人類の敵。
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 07:37:25.49 ID:l1EB0vMw0
原発は即全廃すべきだけど発送電分離はしないってのが大正解

最低最悪なのは原発継続で発送電分離
これは一体何をやってるのか意味不明
安倍ちゃんはこの最低な立場だよ

橋下とかは脱原発のふりをして実際には脱原発はうやむやにして
発送電分離だけをやりたいと思ってる
結局安倍ちゃんと同じこと
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 08:03:52.89 ID:O/3BUIhkO
再生エネの全量買取りなんかやってるうちは自由化も分離も無いさ
何処の送電会社が買うのさwwいつ止まるかわからん電力なんかwwww
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 08:37:56.25 ID:LYp0S94m0
>>1
この教授はせいぜい専門バカ。
木を見て森を見ずという印象はいなめないな。

>>電力会社の高い現場力を損なう
のに、最も主要な要因は、
電力会社の経営陣の不見識・非常識・自己保身・責任転嫁だろ。
その悪習は現場末端にまで浸透し、
東電広報の一担当ですら某マンガで傲慢さを暴露されていた程。

技術畑の現業部隊には、まだ技術屋の心を残している有志が、
少数派の悲哀を味わいつつ若干名は居るらしいが、
その存在が、世間に対しての免罪符として逆に悪用されている事態を
甘んじて黙認している時点で共犯だしな。
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 08:39:34.80 ID:a6ICEQyy0
文系の先生が技術的なことわかるうかい?
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 08:41:46.35 ID:LYp0S94m0
東電の解体清算すらできない今のままで、それよりデカい問題を扱える訳がない。


東電ひとつ片づけられないのに、
廃絶にせよ再開にせよ原発の将来を検討したり、電力自由化や発送電分離とか、
それよりデカい問題を扱える訳があるまい。
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 11:34:06.67 ID:sBWswHL60
 
 
 
 
  地域独占体制の打破






  
 
 
 
 
 
 
 
 
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:15:31.02 ID:odY2ASvz0
 
>多くの国民は『当面は原発を活用せざるを得ない』との考え

原発即ゼロだろ
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 22:00:12.82 ID:t/Cjz/7Q0
??? 「発送電分離は、日本の良質な送電網を毀損する恐れがある」

◎ 「東電解体拒絶は、日本の良質な勤労モラルを毀損した事実がある」
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 23:25:43.62 ID:YVnxP2Pn0
原発が必要なら国営にし、事故ったら税金で国が責任持て。
そうでないなら、全て原発は廃炉にして、損失は電気代値上げで対応しろ。
バカの意見は聞くな。それだけだ。
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 00:18:10.58 ID:wbYmENfw0
発送電分離賛成。
と言うよりは、
発電事業への参入障壁を減らしてほしい。
潮流を調製するには
リアルタイムの電力価格変動が必要だろうと思う。
東証の商品取引市場のような先物も含めたミリ秒単位の価格変動を実現する市場が必要だ。
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 00:36:47.92 ID:bhGWmxM90
>>264
>東証の商品取引市場のような先物も含めたミリ秒単位の価格変動を実現する市場が必要だ。

それをやったら、カリフォルニアで大停電が起こりましたとさw
で、それを主張した企業は不正経理やってたことがばれて潰れたんだっけ?
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 01:36:41.74 ID:7lKvmk3d0
この人経産省の委員会の委員とか東電関連の委員とか
やってないのかな?
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:48:29.48 ID:BCORfLbQ0
>>265
だから、低圧にはスマートグリッドつければいいんだよ、夏場のピークは1000倍の
電気料金とって それでもだめなら低圧から送電停止
それぐらいすれば、カリフォルニアもあれだけの被害、防げただろうよ
当時だから、古い技術だしな
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:10:21.54 ID:tq7bMMSrO
東電なんか東ガスと組んでちゃっかりスマグリもどきのメーター開発してるな
東電エリアだけでいいから、社会実験の一環として発送電分離やれよ
送電部門売却すれば東電の資金繰りよくなるから賠償金も国の支援なしに賄えるだろ
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:27:47.40 ID:BCORfLbQ0
>>268
スマートメーターの話な
電気・ガスのデジタル自動検針だけ取り上げられているが、
本来はPLC?または光か?使っての家庭内一体、電力ガス通信ネットワークを構築するもの
電力・ガス供給の安定化に繋がるが 家庭内情報がすべて、一括管理されるわけだ
そこまではいいが、
それをどこが管理する? 出来るのは一括管理の送電部門だろ?ガス会社には無理だからな 
それに売却なんかしたら全国の需要家の個人情報売るようなものだな 電気だけでなくガスもあること忘れるなよ
ハゲバンなんかが出てきたら終わりだぞw
まあ、電気にガスを組み合わせたやり方は、商売上手とは思うけどな
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:58:17.02 ID:tq7bMMSrO
>>269
東電と東ガスのスマートメーターの開発ってエネルギー消費データの独占だよな
そんな金あるなら、原発事故の賠償費用に充てろと言いたい
東電はまったく汚いわ
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 07:08:18.75 ID:k5wGBFfj0
原子力村所属の御用学者ですな
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 07:27:40.94 ID:d9oC/58Y0
東電からいくら貰ってるんだ学者先生さんよ?
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:00:39.37 ID:CoXwc7900
>>1
>電力会社の高い現場力を損なうようなことがあってはならない
高い現場力があれば、そもそも福島1Fは爆発してないw
274名無しさん@13周年@転載禁止
東電だけやればいいだろ。他は迷惑だ。