【政治】30年後には所有者不明の国土300万ヘクタール「被災地での土地利用の難航は将来、全国でも」東京財団試算 [4/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆでたてのたまご ★@転載禁止
国土300万ヘクタール、将来消失? 東京財団30年後試算
2014/04/28 09:24

東日本大震災の被災地では、土地の所有者を特定できず、復興事業に支障が出るケースが相次ぐ。
地権者が長年、土地の管理を放棄したり、登記手続きを放置しているためだ。ただ、こうしたケースは、
被災地に限った話ではない。民間シンクタンクの東京財団は、所有者不明の土地が30年後には、
全国で300万ヘクタール以上になると試算。宮城県四つ分の国土が「消える」勘定だ。

岩手県では、復興事業用地のうち、地権者が分からないケースなどが約4000件に上る。
事態を打開しようと国会も土地収用を迅速化する改正復興特区法を23日に成立させたが、効果は未知数。
東京財団は「被災地で起きている土地利用の難航は将来、全国でも顕在化していく」と警告する。
東京財団は(1)民有山林約170万ヘクタール(2)共有林野100万ヘクタール(3)耕作放棄地
約40万ヘクタール−で今後、管理放棄や権利放置が起きると試算した。

要因は、家族関係の希薄化、財産に対する権利意識の変化などさまざま。中でも「最大の原因は、
旧態依然とした土地登記制度」(東京財団)だ。

わが国では土地の登記手続きに強制力がないため、山林などでは、資産価値が相続コストを下回るとして
登記手続きを放置する例が増えている。

続きはソースでご確認ください。

ソース: 河北新報 http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201404/20140428_71033.html
画像:
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2014/20140428006jc.jpg
 (膨大な資料と格闘する復興事業用地の収用業務。多くの被災自治体で地権者の特定が難航している=石巻市用地課)
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2014/20140428007jc.jpg
 (東北6県で登記放置の可能性がある山林)
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 13:29:29.75 ID:EWjOPUdl0
アイツラが居座るな
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 13:30:39.67 ID:lDJ1r6k+0
ウリの土地ニダ
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 13:31:02.72 ID:mE/dMyyz0
>>2

地主の一家を皆殺しにして背乗りとかやりそうだな。
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 13:31:49.09 ID:hCONbFQw0
アホクサ  淡々と国が国益に合う運用をすればイイだけだろ
  早く法整備しろよアホ〜
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 13:32:29.28 ID:fbq41BFN0
チョンが不法占拠してスラム化する前に
何とかしてくれ
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 13:32:34.96 ID:I6L+AKca0
へー
占有しておけば、いつかは俺の山になるわけか
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 13:34:10.76 ID:eNVsI/7D0
現代ですらこの管理、終戦後はやりたいほうだだったんだろうなあ。
それにしても所有者の記録ないのか?
もう国のものでいいだろ、どうせ利用価値のない土地が多いんだろうし。
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 13:35:00.97 ID:fGe/kFhr0
朝鮮人『昔取った杵柄を再び見せるときが来たニダ』
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 13:37:13.54 ID:VxtSCV8k0
山の中の土地なんて持ってたところで金は生まんし、
売りますと言っても買う人なんて一人も居ないし、
実質資産とは言いがたいからな。

高速が通るとかでもありゃ1発逆転来るんだがw
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 13:39:13.11 ID:pGkfxKAg0
所有者不明ってありえんだろ
所有者不明で一定期間経過したら強制国有化させる法案が必要だ
まあ猶予は長めに与えてもいい
誰が所有者かわかりません→シナチョン所有でしたみたいなのだけは避けなければいけない
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 13:39:52.45 ID:9pQMBQp70
全然知らない相続人がうじゃうじゃ出てきて諦めるケースって結構増えてる
はやく法整備した方がいい
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 13:40:01.67 ID:XSYhpSmx0
これ
居座ったら自分の土地になるかな?
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 13:43:58.57 ID:Nt7TcEVm0
>>13
ずっと占有してたら自分のものになるんじゃないか
空襲で所有者と共に焼け野原になった土地を自分のものにしたチョンみたいに
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 13:46:39.01 ID:IubOwnBp0
来年から相続税が一気に増税されるんだよな
現金ならともかく土地とか安くしか売れないし困ったものだな
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 13:49:57.74 ID:HLU2C+gY0
>>7
>>13
税務署<固定資産税の支払いよろしくw
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 13:50:25.36 ID:Wbx493sb0
要らない農地が負担で相続放棄する知り合いが居る。
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 14:04:28.83 ID:pwTyzwIq0
>土地の管理を放棄したり、登記手続きを放置しているためだ
法的に解決できないのか?
広報出して、1年申請が無い場合は、国有地とするとかの
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 14:07:07.00 ID:mO1Oux770
>最大の原因は、旧態依然とした土地登記制度
>わが国では土地の登記手続きに強制力がないため、山林などでは、
>資産価値が相続コストを下回るとして登記手続きを放置する例が増えている。

司法書士が紙一枚で数万円から数十万儲けてるし、土地関連の税金は法務局の利権だしな。
法務局が欲しいぶんだけ、たいして社会のやくに立たない有り余ってる司法書士を喰わせる
為に路線価決めてるようなもんだろw

ばからしいわ! 坊主が司法書士やってて、相続時につけ込もうとする不届きが蔓延する日本社会よ!
住宅地の固定資産税(建物、家屋)は大幅に下げろと言いたい。
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 14:10:04.12 ID:9jzacqVp0
資産家の租税回避余地だから
解決する気がない
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 14:14:58.34 ID:vwjAbDI60
相続放棄すれば不動産を捨てることができるからな
田舎の土地は全部国有地になるwwww
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 14:18:39.03 ID:Qf5UdYgn0
農業特区にでもして農業やりたい奴に無償提供しろ
海外産より安いもの作らせろ
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 14:22:01.18 ID:7otwtYrl0
東京財団?あっ・・・(察し


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%8B%9D%E5%85%B1%E9%80%A3%E5%90%88
国際勝共連合(こくさいしょうきょうれんごう)は反共主義の政治団体。

重要人物      岸信介(支援者)
            安倍晋太郎
            安倍晋三
           ━━━━━
           笹川良一(支援者)   ← ← ←  こいつに注目
           児玉誉士夫(支援者)
           
設立者       文鮮明(統一教会)
          ━━━━━
----------------------------------------------------

笹川良一(日本財団 会長)
         ↓ 1997年(平成09年)設立
       東京財団
東京財団
1997年(平成09年) 理事 竹中平蔵          ← ← ←注目
1998年(平成10年) 常務理事 竹中平蔵          ← ← ←注目
1999年(平成11年) 理事長 竹中平蔵          ← ← ←注目

竹中平蔵 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B9%E4%B8%AD%E5%B9%B3%E8%94%B5
1.3 博士取得後
日本財団の交付金で設立された基本財産が397億円のシンクタンク
東京財団の理事に1997年(平成9年)に就任、1998年(平成10年)、同常務理事、1999年(平成11年)、同理事長。
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 14:22:45.18 ID:AN+kCvuW0
不法占拠がはかどるニダね〜
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 14:30:23.97 ID:0GwcVVAG0
田舎に宅地+農地+山があるがお金産まず
毎年固定資産税取られてるだけ
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 14:49:05.69 ID:qkaDJ2Mo0
 一定期間、固定資産税が払われなきゃ、官報に公示して国有にすればいい。
それらの土地を農地として利用すれば、ほとんど無料で貸せばいい。
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 15:09:19.17 ID:IGuP8eo10
山が多いからどこからどこまでなんてはっきり決まってない土地が多いのは想像できる
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 15:11:28.01 ID:Rz41Kia10
全部国有地になれば、企業に売るなり、貸すなりして農業とかさせればいいけど、そうはならんのよね
耕作者が少なくなった地域は、行政が強制収用できるようにならないと無理
だけど、過剰に所有者の権利がーとかいう連中がいるのでこれが出来ない
都会だって、道路拡張とかするのに四苦八苦してるしな
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 15:48:24.61 ID:IpFxCgWn0
マイナーな地方県だけど、どんどん空き家になっていくのにそこ壊して分割して
土地売ってるの見ると、こんなに切り分けたって買い手いねーだろとしょっちゅう思うよ
今後人口激減するんだから住宅の一人につき所有面積が増えてもいいのにむしろ減ってゆく不思議
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 15:49:09.98 ID:pt047FbC0
今のうちに法律作って合法的にボッシュートしろよ。
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 15:54:15.93 ID:m+Y7XWtF0
今でも米軍が土地返して呉れたら沖縄の地主は困る。
補助金対象の広さは沖縄県面積の数倍になる。
面積不明のママつかみ金で補償金決めて貰ってウハウハ地主ばかり。
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 15:58:54.14 ID:gAmH0sR/0
山を売ろうとしたら名義が4代前の爺さんのままだったので調べたら相続人が30人を超えてたw
一人一人から実印もらうなんて無理
あきらめた
こんなの多いと思うぞ
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 16:06:10.68 ID:9pQMBQp70
昔はアホみたいに兄弟がたくさんいたからな
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 16:17:48.69 ID:o0xL7xihO
>>32
うちも道路計画で売る事になって調べたな
沼とか本当に猫の額みたいな小さな田畑で誰も利用してない土地も出て来た
曾祖父の時代に借金のカタにとられた田畑や山の付属と、農地解放で巻き上げられた残りの土地だった
合わせれば結構な広さだけど、ばらばらで何の価値も無い土地ばかり
それこそ、甲子園1個分くらいwww
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 16:25:12.04 ID:HZBOhCSt0
常時調査の上国有にして有効に活用すればいい
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 16:31:08.41 ID:mTebTScg0
ニダ
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 16:32:12.14 ID:4apSTF6B0
相続の手続きも、悪意の人による不正がないようにないように考えた結果、
善意の人が「うわーめんどくさいもういいや」って投げ出したくなるような代物に
なってしまった
手続き代行をプロに頼るほど遺産があるならともかく、そうでないなら放置だ
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 16:34:22.14 ID:3eEnjvAU0
テョンが不法占拠して立ち退き料を求めるぞ
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 16:42:15.74 ID:ayZLSQYK0
ブヒブヒ相続税を取り立ててきた自民党が悪いんです。
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 16:52:32.40 ID:S/thVfg50
>>21
そもそも相続の対象になる額でもいと思う、坪数千円とかだし
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 17:11:32.88 ID:HZBOhCSt0
無料の放棄の手続きで国有にできるようにすればいい
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 17:17:52.66 ID:qZGfMvIP0
ニダーとシナーが狙ってます!!
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 17:21:58.59 ID:FnwyQI8N0
お金持ちの中国人にでも売れば?
ウソツキ自民党ならそのぐらい平気でやってのけるだろ
反対してる奴はチョンとか言いながら
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 17:26:26.36 ID:o6Al20Na0
>山林などでは、資産価値が相続コストを下回る
これが一番の問題だろ。所有者不明とかなると朝鮮人、中国人に
盗まれるぞ。
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 17:39:06.41 ID:6IWLgKjF0
固定資産税がタダ、または支払われていない不動産は、
緊急事態に国や地方自治体が所有者より優先すると
法律で決めたらいいのに。
所有者がすでに死亡していて相続手続きが済んでいない
不動産も同じ。
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 17:51:00.13 ID:RilI1cGK0
>>2
>アイツラが居座るな

でも既に耕作放棄地が40万ヘクタールあるからな。
埼玉県と同じ広さが放棄されている。

文句言ってるヒマあるなら、これをどうにかしろと。
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 18:02:16.69 ID:BmJdREPC0
所有者不明ということは固定資産税が払われていないわけだから国が没収でいいよ。
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 18:11:57.18 ID:3UH8ftyb0
どっかの業者坪5000円で売ってくれと買い叩きにきたよ
足元みすぎわろた
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 18:18:51.31 ID:gAmH0sR/0
>>48
坪5000円?即売れよバカ!
つーのは冗談で売るに当たって測量が必要だから80万円くださいっていう詐欺だろうな
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 18:27:29.66 ID:OgBl6Rew0
コレ、所有者不明って、所有者は固定資産税払ってない/徴収して無いって事なの?
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 18:45:30.93 ID:slOZjI2o0
気をつけろ在日が狙ってるぞ
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 18:48:30.55 ID:w6R1MIGJ0
こういう所に動物のシェルターを建設したらどお?
高齢少子化でペット飼育者が増えた故に、いずれ飼い主が
先に亡くなり取り残されてしまうペットも急増すると予想
その子達の受け皿として
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 18:51:11.44 ID:tsYXl9Aa0
.
.
†神よ・・・・
.
.
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 19:20:12.70 ID:End8N3J30
リアル被災民が通ります。
防潮堤建築に伴う土地収用で
御先祖様(明治時代にお亡くなり)の所有土地が出てきたそうな。
# 昔、船着き場を共同開拓したときに共有名義をもらったらしい

市役所から相続権を持つ相当な人数にお知らせが出たが

"権利書が無ければ強制収容するお"

との内容。
どうぞどうぞと伝えておいたw。

ちなみに、俺様が入る予定の墓に該当御先祖様の名前が書いてあるが
書面での所有権証明が無いと相続関連は認められないそうな。
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 19:33:13.01 ID:gAmH0sR/0
>>54
墓地には固定資産税かからないからうちはジジジジ名義そのままだぞ
お前マジ?
5654@転載禁止:2014/04/28(月) 19:47:36.53 ID:End8N3J30
>>55
表現が悪くてスマヌ
墓地の名義は今回関係ない( 指摘よりもさらに複雑なので割愛 )。

いろんな名前が俺んちの墓に書いているが、
その中の一人が問題の土地所有者本人だと言いたかった。

確かに御先祖様なのだが、明治時代の証明書を要求するなんて
お役所の中の人も大変だな と思った次第。

今回は特例法がイッパイあるにも関わらず、このざまだから
通常業務で捌く場所ってどうよ? とも感じる。

スレチスマソ
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 20:05:31.08 ID:UaksZ7Wei
>>40
相続の対象にはなるだろ。
収益性が無いから各種公租公課を逃れるために放棄するのであって。
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 20:53:31.40 ID:eV+gaqbJ0
売れない且つ活用もできない土地を相続すると大変な事になる。
59名無しさん@13周年@転載禁止
昔の村持ちの共有名義の土地も結構有るからね。
財産権の問題はあるけど、どこかで線引いて財務省が時効取得できるようにしないと公共事業が成り立たなくなるぞ。