【企業】焼き牛丼ブームを起こした「東京チカラめし」が消滅危機に陥ったワケ★2
1 :
幽斎 ★@転載禁止:
焼き牛丼ブームを起こした「東京チカラめし」が消滅危機に陥ったワケ
http://wpb.shueisha.co.jp/2014/04/25/29333/ あの破竹の勢いはどこへ行ってしまったのか――。
2011年6月、東京・池袋に1号店をオープンした「東京チカラめし」は、
吉野家、松屋、すき家の大手3社が市場を牛耳る牛丼業界に
「焼き牛丼」という新しいスタイルで参入し、店外に行列ができるほどの人気を博した。
その波に乗り、わずか1年3ヵ月後には100店舗出店を達成。
ピーク時の昨年夏には約140店舗にまで増えた。
多いときには1ヵ月で15店も出店したというから、そのハイペースぶりがわかる。
だが、その後、急ブレーキがかかった。店舗の閉鎖が相次ぎ、
昨年末に100店舗を割り込むと、ついに4月10日、
東京チカラめしを運営する三光マーケティングフーズは、88店舗のうち68店舗を売却すると発表した。
この急転直下の背景には、何があったのか。フードアナリストの重盛高雄氏はこう分析する。
「まずオープン当初は、“焼き”という新しい付加価値を提示することができた。
当時は東日本大震災直後ということもあり、
景気も悪く、値下げ競争が激化するなかでは、価格は多少高くとも、
その新しい価値の登場が新鮮に受け止められたのではないでしょうか」
ところが、長続きしなかった。
「店舗数を増やすことに力を入れすぎて、いわゆる通常の店舗オペレーションや、
三光マーケティングフーズもサイト上で掲げる飲食業の基本
『QSC(クオリティー、サービス、クリーンネス)』がまったく追いつかず、
結局、お客のリピートにつながらなかったのです」(重盛氏)
前スレ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398507181/
2 :
幽斎 ★@転載禁止:2014/04/27(日) 14:03:22.05 ID:???0
>>1 重盛氏が、自らの経験に基づいてこう話す。
「人気絶頂だった当時、都内のある店舗を訪れたのですが、肉を焼く際、
店員が素手で肉を鉄板に並べていたり、丼からはみ出した肉を手で戻していたりしました。
そして、出てきたのは“つゆだく”ならぬ“あぶらだく”。ご飯まで脂まみれでおいしくない。
肉を味わうという感じがまったくありませんでした。
当時は私がたまたま入ったその店舗だけのことだと思うようにしていたのですが……」
“焼き”という新しい付加価値でブームを生んだ
サービス面でも、「いらっしゃいませ!」をしっかりと言ってくれるのは券売機だけで
、店員がそろって元気よくという、ほかの外食チェーンでは当たり前の接客も徹底されていなかった。
「ブームですから、いつかは人気が落ち着く時期を迎えるわけですが、
店の努力次第で一定の支持を受け続けることは可能です。
ですが、今回は最初の話題性だけで、
人気を継続する努力が不足していたように思います」(重盛氏)
そこに追い打ちをかけるように、それまで静観していた大手3社が動きだす。
「大手3社が、すぐに焼き系のメニューに飛びつかず、
少し様子を見ていたというのはさすがでした。それでいて、
焼きメニューを出すときにはキチンとしたものをキッチンで作りましたから、
東京チカラめしで脂がギトギトのご飯を食べた人が、
やっぱり食べ慣れた牛丼がいいなと戻ったところに、新しい焼き系丼が待っていたと。
当初の東京チカラめしの勢いが、最終的に大手3社への追い風になってしまいました」(重盛氏)
今後、東京チカラめしはどうなってしまうのだろうか。
「おそらく、いい形での幕引きを図っているのだと思います。
ただし、東京チカラめしが牛丼のチェーンに“焼き”という
新しい価値観を提供してくれたということにおいて、その功績は大きいと思います。
ですから、今後、仮に10店舗だけになったとしても、
しっかりとしたオペレーションで焼き牛丼を作ってくれるなら、私は食べに行きたいですね」(重盛氏)
そんな店があったこと自体知らんがなw
4 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:08:52.26 ID:ZKD02pgp0
時代はゆで太郎
見るたび行ってみようかと思ったけど焼いた肉乗せただけの丼に牛丼以上の金を出そうと思えなかった
めしばな刑事タチバナで知った
店内が油臭くて床が油で滑りやすくなっていて、米が臭くて不味い。
肉は焼きすぎで焦げて固くなっている。
また行きたいと思う要素が無い。
8 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:12:32.97 ID:zbZZnHo9O
半年ほど前に一回だけ昼過ぎに行ったけど、結構客入ってたよ?
まぁそれからは行ってないんだけどねwww
9 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:13:10.42 ID:lvE2ntDI0
大坂の日本橋に来た時は、むっちゃ長い行列できてたのにな〜。
並んだはるか前で「この辺りが、約1時間待ちですぅ」て言ってて、諦めた。
結局食べずじまいだったな。
いつブームにしたんだよw
要は安けりゃいいってもんじゃねーんだよってことだな
>>3 まぁ、例によって関東圏内、それも実質一都三県の中での話なので、そんなに知らないかも。
しょうがはうまかった。
14 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:15:25.83 ID:B0xGyUE/0
ステマ資金不足で捏造ブームを維持できなくなったんだろ
黎明期の池袋店で食べた. 伸びるなとは思ったが落日も早かった w
雑な店舗展開.不備な券売機.従業員教育と店内までもが香ばしい
16 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:18:05.71 ID:OrwUisnP0
「東京」って付いてるだけで
「韓流」「キムチ」「ごり押し」のイメージだからな
名前が悪すぎる
おまけに不味くて汚いとか日本人が近寄るわけないだろ
美味しい時期もあったのは事実。数ヶ月で別物に様変わり。あの美味かった時をキープしてくれりゃ行くのに。2年まえくらいか。
18 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:20:01.87 ID:Ywj7aBmv0
牛丼界の一発屋か
チカラめしのスレが立つ度に書いてるが、店構え下品、店内不潔、店員の質はどこの牛丼チェーンにも遠く及ばない
これじゃあ例え旨かろうが詰む
20 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:21:03.77 ID:OWDDTTAF0
牛角にしろ此処にしろ最初からある程度儲けたらさっさと撤退するのは予定どうりの行動でしょ
21 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:22:49.00 ID:+opwiDwLO
話の種に一度は行こうと思ってたがコメが中国米という事知っていかずじまい
22 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:23:53.43 ID:uY4PEcor0
クオリティを維持できないのなら店舗急いで増やしても自分の首絞めるだけだな
23 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:26:10.60 ID:Ywj7aBmv0
>>20 急激な店舗展開の出資とか考えればピーク時に多少売り上げあったところで
完全にマイナスだろ
それも含めて計画倒産なら大したもんだがw
24 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:26:38.28 ID:9LWBevwTO
昔ならまだしも東京ってイメージからして品格が感じられない時代になったからな
ましてや、口に入れる外食となると尚更
援交、ブルセラ、ヤマンバギャル、チーマー、オレオレ詐欺、JK散歩、ペッパーランチと低俗でおかしな文化しか発信していない
中国産米の不味さを教えてくれた貴重な店だったな。
26 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:28:29.63 ID:me1PuFe50
確かにここのコメは不味かった
あの時期はすき屋のコメも不味かったし業界で流行ってたんだろうか
いろんな複合要因だろうが、
味の前に、
ここは接客、オペがひどすぎた
外食の中で接客がひどいと思ったのは
ここだけだわ
どういう教育してたんだろうか?
教育してなくぃんだろうなあ
28 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:30:41.11 ID:DUsFj1Xp0
牛丼屋に競争をもたらしたと言う意味では貢献したよ
調理を避けて乗っけて出すだけの手抜きメニューから調理をするジャンクフードへの橋渡し
新興ジャンクフードは3年もてば御の字
30 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:32:42.33 ID:+VjECqvK0
豚野郎もそうだが、とにかく飯がマズイ
日本人として、シャリがマズイのは致命的
それだけで足が遠のく
31 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:32:52.60 ID:Z8YWpXO9O
そうそう、とにかく店員が無愛想通り越し無礼だった
味もくどいしに二度と行くかって
32 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:34:19.17 ID:drC7pjqx0
ゴキブリも滑る脂コーティング店内
33 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:35:09.65 ID:+VjECqvK0
男にはリピーターを、女には口コミで他の人に広げてくれることを
店側は望んでいるらしい
であれば、男がターゲットにもかかわらず、2度と行きたくないと思わせてしまった時点で戦略失敗
そりゃ赤字続きだわな
メシがぬるかった
アツアツならもうすこしマシだったろうに たったそれだけのこともできなかったんだ
頭に乗って勢いのまま店舗数拡大しても成功するわけがない
36 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:36:50.44 ID:3U7vCrAg0
37 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:36:56.96 ID:ZEe3X8NzO
店舗の異常な増殖、ステマ、従業員、清潔さ、味〜とにかくありとあらゆる点で日本人が考えるような内容じゃないと思ったらやっぱりチョン企業かw
特別まずいとは思わなかったけど、一回食べたらもういらないなあ
吉野家は隔月くらいで食べたくなる周期がある
39 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:39:35.69 ID:DUsFj1Xp0
東京チカラめしが頑張らなかったら
すき家は未だにトッピングだけの店だったし
吉野家も心を入れ替えて新メニューを投入しなかっただろう
松屋も東京チカラめしを意識したメニューを出したよね
できたはずなのにやらなかったメニューを
40 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:39:50.03 ID:+8TIDYwX0
食べログとかの影響も大きいだろ、
ウソかホントか結構最低みたいな口コミがあった。
こういう口コミのステマかホントかって結構わかるからな。
まあステマ側もそれなりに研究してるだろが、
悪口の半分は他の牛丼屋が書いてんだろが、
結局食いに行かなかった。
難しいとこだなww
41 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:40:20.89 ID:t16no+Su0
近所に出来たが3ヶ月もしない内に潰れたな
一度だけ入ったが、テーブルの上がチェーン店とは思えないような雑さだった
>>38 いやいや、吉野家なんて牛丼ならぬ肉が少ない玉ねぎ丼なんて不味くて喰えんってw
43 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:41:43.01 ID:rfZicxJ30
どっかのスーパーも不味い米使ってたよな
真似して肉を焼いて出した牛丼屋たち w 新規参入格安路線を潰さんと無理してダンピングをした航空会社たち w
2年前インフルエンザが流行ってたときに、マスクもしないで咳連発しながら調理してたシナチク
食器を洗浄機に入れた後、手も洗わずにサーブしたり、食材いじったりしてたシナチク
カレーで20分待たされてた客がクレームつけた時、「順番待ってください」とか言ったシナチク
東京のブリジストン美術館前の店は本当にカスだった
そして焼き土下座へ
>>45 >東京のブリジストン美術館前の店は
じゃなくて、全ての店が全く同じだったぞw
今は仮によくなってるかもしれんが、
そんなの関係なく二度と行かない
本当に最初期は美味しかったんだけどねえ
あまりにも劣化しすぎて誰も行かなくなった
失った信用は取り戻せないという好例
49 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:48:43.05 ID:glxBfp120
そもそもブームにはなってなかったと思う。
>>47 俺はそこしか知らんわ
てか他を知りたいとも思わんし
あそこの店の呂とかいうシナチクは本当にひどかった
脂ダレご飯って感じだったからな…
要は、米が不味い味付き焼肉丼ってことか
食べたことないから想像で
54 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:52:18.68 ID:SGR14JYI0
焼き牛丼食べたことないんだけど味はどうなの?
こういうファストフードで使う様な激安牛肉って
煮るなら食えるけど焼きだと食えたもんじゃなさそうな気がするんだが
55 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:53:02.08 ID:ywzE1iQN0
品質下がって不味くなったし、汚いし
>>50 コンビニ、マック、他の牛丼・・・
外人なんて腐るほど働いてるのに、
なんでここだけが教育できてないのか
ずげえ不思議だよね
57 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:54:32.73 ID:j+inKOBp0
>>54 焼き牛丼と、チカラめしとどちらを語るかでだいぶ変わる。
チカラめしについては、文字通りの意味で食えるか食えないかのレベルだ。
同じ牛丼頼んでも一番値段の高い吉野家が一番具が少ないのは何でよ?
味的にはどこも一緒だが
59 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:55:28.07 ID:CmG1gr240
ブームにも為りませんでしたー
60 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:56:31.87 ID:yrKdUX8/0
単純に不味かっただけだよな
61 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:57:42.67 ID:+XJamTB70
不味い汚い遅いの三拍子が揃ってたからな
62 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:58:09.32 ID:DUsFj1Xp0
どれだけ手抜き調理をして値段を下げるかの牛丼チキンレースに一石を投じたと言う意味では評価する
直火焼は茹でた肉と違ってかりっと香ばしくて一味違う
東京チカラめしが流行ってから
吉野家や松屋が焼き系のメニューを出してきたよね
すき家は静観してたけど、吉野家の鍋メニューのヒットで重い腰を上げた
すき家のすきはすき焼きがなんたら〜と後出しのくせに自分達がオリジナルと言わんばかりの傲慢なCMで
63 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:58:13.11 ID:f8pco67t0
>>1 「焼き牛丼」自体のアイデアは悪くはないが、
いかんせん、営業ノウハウが初心者レベルであったのが致命的。
最初は数坪ぐらいの店で、いろんな勉強をして店舗拡大すべきだったな。
64 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:59:23.77 ID:zAPzBkUx0
黄色い臭い米の印象しかない
65 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:59:25.70 ID:Ywj7aBmv0
勢いに乗って爆発的に、ってのはあるかもしれんが
それは既存にない全くの新機軸の分野を開拓した時だけだよ
「焼き牛丼」と言ったって所詮牛丼のアレンジに過ぎんし
それに無理な版図拡大でサービスの中身が低劣化したんじゃ話にならん
66 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:59:36.20 ID:zWJFC2/80
>>56 経営者がど素人でワンマン
渡邊美樹の下位互換って感じだろう
まぁ、実際のとこは知らんけど、多分当たってると思うw
一回も食ったことねえけど?
ブームだったん
68 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 15:01:14.28 ID:IsLpAKtP0
一番の原因は店内オペレーション
焼き肉だから油が出るのは仕方ないがテーブルから調味料から、床までもベタベタのまま放置
ワンコインで食うんだから、あの味自体は悪くない。
ただ店内さすがに底辺臭がしすぎてパスした。
>>40 いや、日本の外食の常識を覆す汚さだったんだよ。
牛丼屋に入ったら、客は数人しか居ないのに、その他全席食べた後の丼とお椀とコップがずらっと並んでて、片付ける気配もなかったらどう思う?
70 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 15:01:23.41 ID:gi/TURXIO
71 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 15:01:26.64 ID:KC53PNDI0
吉野家見てたら、ねぎ玉牛丼あるのな
これはすき家に思うところのある俺でも認める大ヒット作 パクって当然
>>70 味と言い方は間違っていた
上手いと思わないが食べれるという点でどこも同じという意味
皆さん勘違いしているようだが、三光マーケティングにとって
顧客はFCオーナー(個人事業主)なんだよ。
出展時に2000万円くらい三光に払って機材と工事代と
のれん代を払うが、それがもうけの中心になる。
だから三光は店舗を急拡大して荒稼ぎしたら後は運営を
他の企業に売り払ってしまうのが最も良い選択で、恐らく
最初からその予定だったと思う。
可哀想なのは三光に騙されて多額の出資金を払って1〜2年で
店舗を閉鎖した個人事業主だなw
まぁ、詐欺紛いの事業計画を見抜けなかった自分等が悪いがw
ガテン系にこれ出しとけって感じでデタラメに作ってんだろ
東京の名前を付けるからには深川丼でも出してほしいが
ところで、実際にFC店なんてあったの?
ほとんどが直営なんじゃ?
76 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 15:06:48.74 ID:nAwmqxQx0
うちの地方にも進出したら食べに行こうとしてたのに勝手に東京で終わらせるなクソがぁ!
77 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 15:07:23.24 ID:SGR14JYI0
凄い急増殖してたのに、最近急消滅してるな。
オペレーションの手間がかかって、スタッフ次第では店が回せてない感じはしたが・・・
>>73 ちなみにすき家は全店直営店だから、チカラめしとは事業構造が違う。
すき家は店舗の業績がすべてだから、客をどうしても呼ばなければ
ならないから、店舗運営はまともにせざるを得ない。
(といってもワンオペとかしわ寄せは店舗従業員に降りかかることになる)
米が不味いのが致命的。
スタミナ丼も米が不味いので、そろそろかなと思う。
81 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 15:14:31.13 ID:IsLpAKtP0
底辺食の中では、肉を食ったという満足感は1番あったと思うよ。
まずはメニューを焼き牛丼一本で、もっと店内オペレーションをしっかりして
牛丼屋から固定客を奪ってから段階的にメニューを増やせばいいのに、
カレー定食とか麻婆豆腐定食とか始めてる時点で「オワタ」だよ
下品にもほどがある。
人気が出てからのFC一気拡大自体は間違ってはいないけど、最低限の
マニュアルも管理もないままのイケイケではね、当然のごとくこうなるわな。
82 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 15:15:35.68 ID:cK7lEWn40
結局1度も行かずに終わったな
>>56 一回テレビで特集見たことあるんだけど
元々メディア戦略で短期に稼いで売り抜けを目指してるって印象だった
84 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 15:16:59.78 ID:IsLpAKtP0
85 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 15:17:42.09 ID:WjZYxt9h0
ステマが酷すぎた
>>79 すき家の店舗運営がまともとかw
閉店しまくってどこがまとも。
正直な話
豚バラを油と醤油で炒めた肉で飯を食うほうがずっと美味い
88 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 15:19:33.40 ID:PvYyh9ke0
去年出来たすき家はパワーアップ工事中だからな
どこも危ないな
都下のとある店舗をできる前から見てた。
偉そうなジイサンたちが大工たちに色々指図しててびっくりしたよ。
安売りチェーン店なら安く作るためにほぼ定形の設計図で作るのが当たり前だと思ってたから。
オープン1ヵ月後くらいに初めてその店に入ったんだけど…日差しが反射して券売機の画面が全く見えない。
手や身体で影作ってどうにか買って店に入り、新しいはずなのにきったねぇなぁと思いながら待つこと数分…
うん、極々フツーの焼肉乗せご飯だねと思った。
蒸らしたわけでもなく味が染みてるわけでもなく。
周辺に他店がなかったら入るかな〜程度で、都内ならそんなことはないから二度と行かないだろうと思ってる。
91 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 15:21:17.26 ID:0tvJDCJW0
牛丼太郎が懐かしい
>>73 ここはFC展開はまだ少なかったはずだが。
93 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 15:21:32.21 ID:HDCw6LA70
町中に一気に出店して、一気になくなっていったね。
一度だけ食いに行ったけど、店内はガラガラだし、牛丼屋のくせに料理が来るのが
遅い。
しかも、不味いw
94 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 15:21:37.03 ID:2vM18znF0
>>81-84 全くその通り。
焼き牛丼(中・大・特盛)プラスサイドメニューだけでよかった。
定食や麻婆やカレーなんかをやりだしたら店内追いつくわけがないし、
そもそも誰も麻婆やカレーを求めてこの店に来ないわけだから
なぜそんな大胆に間違った戦略を取ってしまったのか謎で仕方ない。
焼き牛丼を突き詰めれば、いい線行ってたはず。
95 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 15:22:33.46 ID:r9ebsrxH0
白飯がありえないくらいひどい
この惨状を見てFC加入した
オッペケペーが一人でもいたらすごいわ
とにかくマズイ
レトルト牛丼の方が遥かにウマい
98 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 15:23:31.94 ID:gpC1qhnI0
あのオレンジ色の看板と店構え見た瞬間
バカしか入らない店だとすぐにピンときたから入らなかった
>>75 ほとんどがFCだよ。
最初だけ(池袋)直営で採算度外視の旨い食事を出す。
→店が流行る。
→マスコミと連携して評判を流す。
→大々的にFCを募集する。
(池袋の売上を基準に騙す)
→騙された個人事業主から数千万×店舗の金が集まる。
→食材の品質を落として採算の辻褄が合うようにする。
→最初のうちは物珍しさとマスコミの宣伝で客が入る。
→でも食事のまずさと店舗運営の杜撰さが原因でリピーターは来ない。
→需要が一巡して潮時を見極めてあっさり撤退。
→投資を回収できないFCオーナーが涙目。
最初からこの筋書きだったんでしょw
良くできたシナリオだと思ったよw
100 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 15:25:51.26 ID:9/LyIILD0
しかし三光マーケはここまで赤字出しても無借金経営で、財務的に次の展開をする資金もありそうなのがすごい。
株持ってるんで波乱があって面白いんだが、もうちょっとブランドを大切に育てろよと思う。
チカラめしも楽釜も店舗が汚すぎて優待でも行く気になれん。
FCで牛丼屋やる奴なんているのかい?w
と思ったら吉野家と松屋ってフランチャイズ展開なんやな(笑)
ここもそうなんだろうね
103 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 15:27:03.25 ID:2vM18znF0
店内清潔を徹底しながら、焼き牛丼の味を改善させていけば(特に米炊きのオペな)
今頃は牛丼屋の脅威になったと思うけどね。
できた頃から気づいたけど、マニュアルないのがバレバレで
これは続かんだろうなーとは思った。立地も??な店が多い。
出店計画ザルだったんじゃね?
104 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 15:27:26.55 ID:FrOo7gH50
105 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 15:28:06.14 ID:B40sidtL0
店内が汚い
店員が外人しかいない
出される水がぬるい
盛り付けが雑
特に水がぬるいのが最悪
106 :
◆.tLiIXlIXI @転載禁止:2014/04/27(日) 15:28:15.46 ID:zGMB51rN0
すた丼も同じ運命か?
あれ食った後一週間は食いたくなくなるんだが
店が臭い
>>99 あんな短期間でFC集まるものなんだ。
それにしても、FC側からしたらまさに
三光作戦だなw
109 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 15:30:15.63 ID:WzupV/XN0
1度行ったら、もう2度と行かなくなる店
肝心の焼牛丼は微妙だが、カレーは結構美味かった記憶が…
111 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 15:30:37.89 ID:OzXWmM+ei
マスゴミが持ち上げた情報はとりあえず様子見が基本
普通の牛丼屋も定員の質は悪いし
外人の定員は結構いるけどもここのはちょっと格が違った
誇張抜きで日本語が通じたらラッキー!ってレベルだったからなぁ・・・
まぁあそこまでの店員を集めるのも逆に難しいんじゃないかってくらい酷かったw
最初は確かにうまかった。もう吉野も終わりだとおもったわ。
中国人店員がダメだったな。何度目かに別の支店に行ったらトイレの芳香剤の匂いがじゅうまんしてた。
114 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 15:31:52.80 ID:HDCw6LA70
焼き牛丼だけなら行けた、とか言ってる人がいるけど、本気で言ってんのか。
ハッキリ言って、商品として通用するレベルの味じゃなかったと思うんだが。米は激マズ
だし、肉はカラカラだし、雑穀の上にベーコンをのせたような感じ。
しかも並で450円だぜ?なんとか食い終わった後は軽く怒りすら覚えた。
飯盛る器械?
あの器械通したごはんってうまくないな、特に食感がダメ
無洗米なんだと思うが時間経つとぬか臭さが際立つな
ごはんは手盛りにしろよ
>>102 吉野家と松屋も
FCあるの?
知らんかった・・・
117 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 15:32:44.38 ID:2vM18znF0
>>106 すた丼もまあ同じだけど、あちらはまだ「定食屋」の範疇であって、
「牛丼チェーン」ではないから、単価が違う。
ただ、あんなの週に1回以上食えるのなんてガテンのおっさんくらいで
一般人にはまず無理だろう。下品なメニュー展開をしなければ残れると思う。
ただカレーとかピーマン卵丼だとか意味のわからない、客から求められてないことを
やりだしてるので、そろそろリーチだね。
>>108 逆に言うとFC募集でカネを集めないとあんなに急拡大はできない。
銀行はこんな事業計画ではカネ貸さんでしょw
119 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 15:33:16.85 ID:r9ebsrxH0
>>110 めちゃくちゃ辛かったな…
でもカレーだと米のマズさはごまかされるからいいわ
120 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 15:33:18.50 ID:IyFhA4040
121 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 15:33:37.62 ID:7QLjLQyB0
日本語があまり通じない店員。
テーブルが異常に汚い。
米が不味い。黄色くてパサパサ。
>>106 すた丼正直しょっぱすぎるんだよな〜味付け。
FC加盟者を
殺しつくし
焼き尽くし
奪いつくす
それにしても
こんな社名付けるって
ものを知らない本物の馬鹿なの?
一年ぐらい前に何度か行ったときは中国人の客が結構いたな
125 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 15:35:12.94 ID:2vM18znF0
>>114 だから大事なメニューのはずの焼き牛丼が、
店によってバラバラ(=オペレーションがない)のが失敗要因だって言ってるだろ。
アスペかお前。
126 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 15:35:59.56 ID:j+inKOBp0
なるほど、マニュアル無しのFCなんて明らかな皆殺し撤退作戦だな。FCと呼べるのかどうかすら。
127 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 15:38:08.49 ID:n+X8h2XAO
>>11 逆でしょ。
(他の牛丼チェーンより)高いのにマズイからリピーターが来ないだけの話。
目新しさだけで一次的なブームで終わる、なんて別に珍しくない。
ワッフルとかスープカレーなんかもそうだし。
パンケーキも同じ運命だろう。
>店舗数を増やすことに力を入れすぎて
>QSC(クオリティー、サービス、クリーンネス)』がまったく追いつかず
あまりにも、ありがち過ぎる
パターンじゃないか。w
129 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 15:39:13.65 ID:HDCw6LA70
>>125 はいはいw 顔真っ赤にして、どうしたんだw
チカラめしはまだほとんど直営だったはず。
2013通期の有価証券報告書の沿革をみると、24年9月にチカラめし100店舗達成ってあって、25年2月にFC1号店(尼崎店)てなってるから、少なくとも100店は直営だったってこと。
131 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 15:39:55.34 ID:KtYEMqwi0
フランチャイズだから本体は意外とノーダメか?
132 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 15:41:04.49 ID:2vM18znF0
>>129 それ画面に写ったお前の顔だよ
>顔真っ赤にして
133 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 15:41:21.48 ID:BoQFBpLM0
汚い
臭い
食いたくない
見事な3Kだったからなぁ
134 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 15:42:02.27 ID:bjg9jvUS0
まずくて不衛生、まともに日本語通じない、サービスでたらめとか
今でも店に入るトンキン人のほうが頭おかしいレベルだろ
>>118 それが驚くことに三光マーケは有利子負債ゼロの実質無借金経営だったんだよ。
財務諸表みてみなよ。
>>126 ギョーザの王将は、本部の決めた基本のメニュー以外に
店舗ごとに特色出したメニューを設定してもいいみたいな感じだった気がする
まあ特色と言ってもそれほど珍しく出来るものでもないと思うけど
ギョーザの味とオペレーションは共通化されてるから安心感はあるね
焼き牛丼気になって食べたが普通にまずかったな。
それが原因だと思う。
>>4 ゆで太郎のカレーは、ガチで旨いよな
吉牛のレトルトや松屋のベチャベチャは食えなくなる
逆にFC展開が上手くできていれば、FCオーナーがある程度店舗運営をちゃんとやって、こんな惨状にはならなかったと、ゴミ株主の私は思うわけです。
>>86 まともかどうかは別として、パワーアップ改装中と張り紙して閉店にしてないのが直営の証だな。
フランチャイズだと普通に潰れて普通に空き店舗になる。
脂大好きな俺が脂っぽいって思うくらいなんだからすぐに飽きられても仕方ないだろ
最近は大手コンビニのFC店が1年もたずに閉店というのも見かける
それにしてもFCの鬼畜搾取形態なんて知れ渡ったと思うのに
それでもオーナーになる奴が未だに後絶たんってのが不思議
利益の大部分は本部へ損失の全ては店舗オーナーへ
がフランチャイズ業界なのに
まあ金さえあれば手っ取り早く開店できるってのは
そこそこ魅力あるのかね?
もともと膨大な顧客を抱える牛丼業界があって
そこから「一度食べてみるか」が出ただけの話
リピーターついてない時点で見極めるべきだったのに
145 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 15:50:50.75 ID:2vM18znF0
>>139 FCオーナーに何を期待してるんだよw
殆どが店舗なんてやったこともない素人だぞ
マニュアル無しで、手探りで店運営して、勝ち残れるわけ無いだろ
146 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 15:52:50.33 ID:KaPMzeNF0
まあ、この手の店で、ゆで太郎に勝てるところはないね。
ジャンルは違うが、牛丼三社の真ん中にゆで太郎が出来ても、
勝つのは、ゆで太郎だろうな。
腰が抜けるうまさ。嘘じゃないよ。
不潔な店内
支那人の態度の悪さ
調理された料理の汚さ
油ギトギトの不味い肉
黄ばんで臭いごはん
ほんと不味かった。
少しはマトモになったのかね?
最初の焼き肉W定食なんか肉こんもりだったのに
野菜炒めみたいになって肉の量が激減したから行くの止めた
149 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 15:54:04.50 ID:2vM18znF0
>>146 >腰が抜けるうまさ
普段何食ってるんだよお前は
シナ米パサパサまずさと油まみれの肉
151 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 15:56:41.54 ID:yxWZYNcZ0
すき家に対して「更にデフレを極めたビジネスモデル」だったな
中国米で食材の質を下げる
従業員の質を下げる(外国人労働者)
⇒外国人労働者だと金の問題が必ず出るから、必然的に券売機にする
これでいけると思っていたんだろうけど、デフレは民主党政権で終わりになったからな
152 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 15:57:52.52 ID:2vM18znF0
底辺食に味なんて求めないけど、最低限、店内清潔にしないと。
清潔でさえあれば他に入れる店がない場合に入る。
ワンコイン飯なんてそんなもんだよ。
それが牛丼であろうが蕎麦であろうがなんだっていい。
こんな店で、味が味がと言ってる奴は見ていて悲しい。
みじめ。
飲みすぎて朦朧としてタクシーで帰るとき、
結構この店の前で信号待ちする確率高いんだけど、
それなりに入ってるように見えたけどな@中央区の某所
154 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 16:00:01.01 ID:yxWZYNcZ0
>>152 あらゆる面で既存競合より低コスト化を進めた結果、客の許容レベルを逸脱してしまった
提供される料理の質、券売機のインターフェース、店内清掃、接客、食器の洗浄至るまで誰が見ても見劣りしたからな
155 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 16:00:01.34 ID:2vM18znF0
>>153 銀座で飲んでからタクシーで月島に買える途中の交差点にある
築地店の事ならお前は俺。
米がほんのり黄色がかっててクソ不味かった
行ったのはその1回きり
他がどんなうまかったとしてもあれじゃ二度と行かねーよw
>>145 さすがに自分の金がかかってたら、バイト教育するし、店舗清掃くらい指導するだろ、って思うけど、そもそもFC運営しようなんて奴はそこまでもしないアホなのかもな。
FC1号店の尼崎店もすでに閉店済みみたいだし。
159 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 16:08:50.34 ID:2vM18znF0
>>158 店舗運営ができるなら、まず自分で店出そうと考えるのでは?
つか、数字がわかっていればFCでどれだけ吸い上げられるかくらい計算できるだろう。
FCチェーンの多くは、本質的にFCオーナーが客なのであって
FCオーナーから収益を上げるためのビジネスを展開してる。
そんな事もわからない右も左もないような人がオーナーになるんだと思ってる。
全部がそうとは言わないが。
まあ、FCだろうが自店舗だろうが経営わかってりゃファーストフードなんて
容易に手を出さない分野ではあるが。
160 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 16:09:51.99 ID:tG49aGUl0
喰わないまま消えていくわけか・・・
この店って都心のほうしかないんじゃね?
都庁のほうで目撃して店構えがブラック臭ぷんぷんで行かなかったが、行っておけばよかった。
>>159 同意。
チカラめしで三光マーケは途中からそのFCビジネスをやろうとしたけど、上手くいかなかったという印象だな。
同社の居酒屋業態を見ても、FC展開してるのは遠方の限られたところだけだし、FCのノウハウもあまり持っていなかったんじゃないか?
162 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 16:19:57.08 ID:IjpW4IdL0
FCに加盟する奴の思考って、独立して有名になろうとか、
人に旨いものを食わせようとか、そういった使命感が全くないだろ。
「サラリーマン時代より収入が上がります」のウリ文句で乗ってしまう。
ようは、騙され安いんだよ。
FCに騙されなくてもいずれ変な投資に騙される。
弱肉強食の、弱。
まれに努力・能力・立地の良さが揃って成功してる人はいるけど、
そこで気づくべきなのは、同じ努力と条件なら本来もっと稼げるということ。
163 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 16:21:15.64 ID:seuygykB0
焼きチーズがとろけるタイプから粉チーズかけただけになって魅力が無くなった
空腹時にライスお変わり無料のためだけに寄ってる、
店員が無言&無BGMなのは正直居心地悪い
164 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 16:21:27.75 ID:QwT6BPyY0
最初に食った時は美味かった。
2回目に行った時にご飯に塊が出来ていて糞不味かった。
たぶんもう行かない。
肉を食べてる感があったから最初はすきだったんだけどね
近所に出来たと思ったらすぐにつぶれた
興味はあったけど米が不味いと聞いたので行かずじまい
167 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 16:23:47.51 ID:IVg4F7JcI
中国や韓国の従業員ばかりで接客がクソで一回しかいってないな
168 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 16:23:58.04 ID:516CD7dK0
>>162 独立しようって思いがあるんだから
それなりのチャレンジ精神とかあると思うんだけどなあ
なにが違うんだろう
なんかFCの話になってるけど、ここはそんなにFC展開できてなかっただろ。
大阪日本橋店だが、最初に行った時美味いと思った
二度目に行った時焦げ肉出されて同じ料理か?って思った
三度目に行った時店員が素手で網からはみ出た肉を戻していたりどんぶりからこぼれた肉を戻したりしているのを見てそういう店かと思った
172 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 16:32:09.87 ID:516CD7dK0
>>169 書いてあるやん、「使命感の違い」だって。
俺の牛丼は美味いです!絶対に自身があります!
チェーン店より少し高くなっちゃうけどとにかく一度来てください!
って言えばちゃんとお客は来るんよ。続くかどうかは別として。
そうやって勝負できない人がFCチェーンやるんやから騙されて吸い上げられて当然。
能力が満たないのに店出すのだら誰かにお金を納めるしかない。
玉葱抜きになってから劣化の始まりだったな
あの辺りから肉もバーコードになったし、
飯も味噌汁も更に劣化した
最初は客寄せバージョンだったんだろうね
174 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 16:37:54.56 ID:qjvzDYY20
いったことないからわからんけど「東京チカラめし」という名はネーミング的にまずいかと。
日本全国に向けて出店をふやそうとしても、ある都道府県に旅行しに来ている人は
"東京"チカラめしとか食おうと思わん。むしろその県を代表する料理を堪能したいと思うだろ。
とにかく"東京"はいらない。チカラめしに改名したらヒットしていたはず
また東京の局所的なブームを誇大報道したのか
経営者も勘違いするわ
肉質が牛丼3大チェーンより劣ってる感あった
177 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 16:43:01.62 ID:Ibt3pXBP0
やっぱり、航海士が「取り舵を切って下さい」と言ったときに
「右に舵を切る」というチャレンジができるかどうかだろうな。
左に右折できるチャレンジ精神が無ければ
フェリーは沈没しない。
178 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 16:46:01.58 ID:q/L7J9p40
油っぽい安い肉を煮込んでさっぱりした味にしたから牛丼は受けたのに
何でワザワザ油ギトギトにしてるのか(笑)
衛生面でも衣服や荷物が汚れるから
油っぽい店は敬遠されるんだよね。
179 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 16:47:28.66 ID:NCgPwmEU0
一回行って食ったけどご飯マズイわ肉は脂ギッシュだわで胸焼けしておわり
接客の重要性を認識させてくれた希有なお店
181 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 16:50:03.62 ID:k2FysyrC0
米がまずかったらどんぶり屋の意味ないじゃんw
そんなブーム知らんがな(´・ω・`)
183 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 16:52:55.44 ID:R3mkkgpf0
東京便所メシ
185 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 16:55:54.66 ID:o+zHC/X30
飯屋で米がまずいとか致命的だろ
俺は低所得貧困階級に属しており、幼少期から食べ物の好き嫌いは全くなく、何を出されても美味く感じてしまう男だ
したがって米の味などわかるはずもないのだが、東京チカラメシの米は生まれて初めてマズいと思った
とにかく米のにおいが異常だったよ
187 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 17:00:07.42 ID:qchSgXgwO
このスレ見て敢えてチカラめしを食べに行くというのも面白そう(´・ω・`)
189 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 17:00:31.03 ID:WJtWVfVp0
古米でも使ってたの?
米まずかったかなぁ
あんま覚えてないや
やけに脂っぽいことだけは覚えてる
ここって、外国人店員の質が低すぎるってかなり言われてたけど、
日本人店員のやる気のなさの方がヤバイ。
近所の松屋の中国人、日本語カタコトだが礼儀正しくて丁寧で気持ちがいい。
逆に日本人で大学生ぐらいのひょろひょろオタクみたいな男、店内で一人だけやる気なさすぎ。
近所のセブンイレブンは全員日本人だが全員やる気が全くなく、客をなめきってる態度。
別のコンビにだと中国人店員が凄く丁寧。
底辺バイトの日本人の質の低さは異常。
松屋や吉野家も色々はそりゃ言われてるが
比較すればまだマシだったというね
193 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 17:03:26.91 ID:yxWZYNcZ0
>>191 客も店員も底辺だからな
そういう空間だし
>>186 日本米だとそこまで不味くはならないから、謎の外国産ってことか
195 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 17:08:03.18 ID:M8aDoFgh0
脂っぽいのは我慢できても、
コメがまずいのは我慢できなかった
196 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 17:08:27.05 ID:RKDm+Ilr0
煮玉葱が肉の下に合った時は、あれが上手い具合で肉の脂をガードしててくれてたんだけどな
玉葱が無くなってから、本当に脂飯になっちゃったからね
とりあえず煮玉葱復活させるべき
とはいえレシピも悪いんじゃねえの?
松屋吉野家が同一のものやったら此処までなるかっつう
チカラメシの作り方にも問題あるんじゃ
199 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 17:09:53.75 ID:KC53PNDI0
>186
外国の田舎に現場作業行ったらそんなもんばっかだ
カレーはなんか美味しそうだったけどな。
201 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 17:11:06.18 ID:2g6PMeMF0
ちからを失う飯
202 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 17:12:02.98 ID:yxWZYNcZ0
あらゆる業界で二極化が進んでいると感じる。
●上昇志向系
常時スキルを磨くことに余念がなく、収入増と上流シフトを狙う
●人生あきらめ系
対人スキルや仕事能力が極端に低く、一生底辺のまま
スレチで失礼しました
普通に定食屋で焼肉定食を食べたほうが絶対お得
ご飯が美味い・おいしい味噌汁付・日本人店員の丁寧な接客・綺麗で清潔な店内など
↑と真逆なチカラめしとか4人テーブルに座れない「ぼっち客」以外にニーズが無い
三茶のチカラめしも店をたたんだ。
今は野郎ラーメンになってる。
206 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 17:13:39.27 ID:6jCtTA080
やたら男くささを強調するネーミングが嫌だ
>>191 在日、お前は中国人店員のコンビニにも松屋にも行ったことないよ
レジ打ちしかしてないコンビニで丁寧なんてないしフランチャイズ店で礼儀正しいなんてないよ
で在日、韓国で犬の餌探してゴミ箱漁って赤ん坊の死体を発見する、韓国の労働者の質は高いのか?
並んでたら吉野家で十勝焼き豚食う
>>189 古米はパサついて香りが無いから不味いけど臭いはないな
一回食ったけど、脂がキツイんだよな
テーブルもなんかベタベタしてたし、どんぶりにタレや油がついちゃうし
東京チンコめし
一回だけいったけど米が不味かったな。
肉も確かに焼き過ぎ。
混んでたけどそこまで美味いか???ってレベルだったな。
外国人の場合は結構優秀なレベルの人材が
牛丼屋のバイトやコンビニのバイトしてるからなぁ・・・大学にいくついでにバイトとか。
いわゆる出稼ぎレベルとかで来てるわけじゃない。
そりゃ日本人の底辺DQNよりはずっとマシだぜそりゃ。
結局、外食ってオリジナル商品やサービスでヒットしても大手に真似されたら終わりだよね。
食品メーカーは商標登録で類似商品を排除できるけど外食はそうはいかない。
この差は大きい。アイデアや商法の考案者への保護はもっと必要かとおもう。
まだ店舗が少なかった頃はそこらの牛丼とかよりよっぱどうまかったんだけどなぁ
肉は普通にうまかったしご飯もましだった
水にレモンが入ってたのが好きだったな
最後に行ったのはもう一年前くらいだけど既に肉が濃い味付けでごまかしただけのなんだか
よくわからないものになってたり、やたらと店が汚かったりと行かなくなった
最初の頃の店舗ならまた行って見たいと思う
217 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 17:20:32.23 ID:6jCtTA080
一度も行ったことないんだけど、米は今でも不味いの?
みんなが不味い不味い言うから逆に食ってみたくなる
会社の近くの店が定食の店に変わっていた。
価格も内容もあまりそそるものではなく、改装後まだ入っていない。
以前の待たされた印象があるので何となく試してみる気になれないな。
219 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 17:21:08.51 ID:NEvk7uN80
行かないうちになくなってしまった。
68店舗を買ったマックはどうするつもりなんだろな
オペレーション変えれば復活する見込みなのか?
マクドナルドなら分からんでもないが、カラオケマックだからなぁ
ここのレモン水やすき家の麦茶は
水が臭いから素の水ださないでごまかしてんだろ
それをなんかお得感感じている奴はしあわせだなw
222 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 17:27:46.76 ID:ba7JBvaKO
直営の3店舗ぐらいでやめとけば良かったのに
223 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 17:28:44.13 ID:0ij2WNdW0
>>189 どういう仕組みかは知らんが
釜から丼に飯をよそってなかった
ボタンを押すと丼の中にポンと飯が入った
224 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 17:29:48.36 ID:ja8GPG7Z0
,,,,、、、、...
,;'" `ヽ ー
彡 ミ つ
. 彡 ミ
彡 、ヽ ミ __主_
彡 ヽ ; r ミ (_ノ `
r‐ニ "”"\キ/'"”" ミ
|h三 " ̄ =( ̄` ミ | \
ヽニ l ミ し
彡 (,、_,、)、 }ミ ん...マズイ!
彡 ノ ! jミ もう二度と食いたくない!
| ! /ココニN /
//ヽ ヽ ヾコココノ /_
/::::::`、 \_二_/:::::::::`ヽ ____
/::::::::::::::::ヽ `/ ヽ /::::::::::::::::\ | | ←焼き牛丼
/:::::::::::::::::::::`、/>ー〈 y:::::::::::::::::::::::::\__|巛巛巛」_
:::::::::::::::::::::::::::`、! l/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( )巛(_ )
::::::::::::::::::::::::::::::`、 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|《巛{ }
::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::
八名信夫
225 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 17:29:51.14 ID:QQzfHepm0
国産の10kg2000円のコメも不味かった。
初めてコメ捨てたよ。炊き上がりから臭いからな。ww
値上げで一気に人がひいたね。
TPPで値下げして人が戻ると思う。
俺は貧乏舌なので質や味が落ちたのかは判断できない。
そんな俺でもなんとなく満足感が下がるというのだろうか?
「次も行きたい」と思わなくなるので避けるようになったチェーン店がある。
ジョイフルとほっかほっか亭と吉野家は3〜4年前、マクドナルドは2年前、かっぱ寿司は去年くらいから急に行かなくなった。
>>223 それってどこでもやってない?
人が盛ってたら量バラバラじゃん
>>114 >焼き牛丼だけなら行けた、とか言ってる人がいるけど、本気で言ってんのか。
それはお前が何も知らないだけ。
最初は美味かったんだよ、間違いなく。
数ヶ月後に急に不味くなった。
230 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 17:31:16.55 ID:516CD7dK0
>>216 最初の頃は悪くなかったけど、味の維持も、店内清掃もなんもないんで、
数ヶ月して油地獄みたいな店になってた。
調味料を手にすると指にべったり油が付くんだぜ。
米がまじで腐ってるのかって思うくらいむわって臭った
こんな臭い米初めて経験した
232 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 17:33:14.80 ID:vZWLp0fA0
この店の店員は外国人が多いだろ
だからテーブルは拭かないガリもゴミが入ってても
平気で出すからな・・ あれじゃ潰れるわ。
233 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 17:33:45.67 ID:ja8GPG7Z0
ここは不衛生なのか?
>>223 それ鈴茂器工って会社の機械で吉野家でも採用してる。
飲食系の株いじってる人には有名な話。
235 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 17:37:52.18 ID:/zz7Qc7i0
店員は日本語通じないし、チーンと料理したものドンと出されてもな。
二度と行かないわ。
>>230 店が汚い時点で料理も駄目だなって感じるからなぁ
油の出る店はべとついたとこが多いけど単に油がっていうよりも掃除してないだろって状態だったし
最近増えてるスタ丼なんかも店内油だらけだけどべとつく以外は汚いって感じはないし、値段が違うとはいえ
清掃くらいは同じレベルならよかったんだが
237 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 17:40:30.58 ID:516CD7dK0
>>233 まともな感性をしてたら、座った瞬間(うわっ・・)てなる。
味云々以前に、せめてちゃんと掃除してれば客入るんだろうけどなあ。
補充もまちまちな味付けソースを手に取ると、おしぼり如きでは落とせない油が
指にべったりつく。よくよく見ると、テーブルに米や野菜のカスが散乱してる。
そうなるともう、丼もコップも洗ってるんだか怪しくなって味も不味く感じる。
2度と行かない、となる。
店内汚かったし肉が冷めてたしジャケットに匂いつくし
239 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 17:41:50.57 ID:8Z7Pei1y0
240 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 17:42:55.93 ID:R3mkkgpf0
241 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 17:43:08.91 ID:grFvS1Rj0
男をターゲットにしてる飲食店が潰れてるよね
子供と女を喜ばせる店にしないと
牛丼界の与沢翼www
243 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 17:44:38.35 ID:tNqpP+FR0
キャラメル屋とか、卵かけご飯屋とか、メイド喫茶とか、猫カフェと同じで
短期で儲けて、即店じまい、飽きられる前に逃げ切るのが、商売の秘訣なモノもある
244 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 17:48:05.49 ID:FHlO6nlO0
地元の駅前のチカラメシ跡地は券売機や店内内装とかもそのままなのに
貸店舗の貼り紙がしてあって閉鎖されてる
いい場所なのにもったいない
245 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 17:52:15.34 ID:XBnT0I320
カルビ丼とは違うのか
会社としてもノーマニュアル、ノー日本人でどこまで安くできるかテストだったんかね。
結果は底辺でも行かないサービスレベルになって失敗したわけだが…
うまく行けば変な料理をまたステマして第二第三のビジネスになっただろうし。
>>243 そういう焼き畑農業みたいな、目先の利益を食い荒らせれば良い、
という発想はネットベンチャーwに多いね 非常に迷惑
248 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:01:10.06 ID:SG/QZhMG0
初期は値段を考えると、他の牛丼店に行くのが馬鹿らしいとさえ思える旨さだった。
しかし、急増殖期間に増えた店舗へ行くと値段相応・・・かな?程度で旨いとは思えない状況。
その中で一部の店舗は多少盛り返したが、初期には及ばなかった。
中国に数回行った事があるが、現地であんな不味い米は食べた記憶が無い。
余程低ランクの米か、その米に合ってない炊き方、もしくは両方だったのかもと思う。
せめて米さえマシだったらそれなりに需要はあった。残念。
249 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:03:10.02 ID:8myWGrv30
地元に店ができたときお持ち帰りで一度食べたけど美味しかった
ただお昼に店内で食べたら臭いがついちゃうし、自分にとっては安くないし。
いつかまたと思っているうちに閉店
煮る牛丼、焼き牛丼ときたから次は揚げ牛丼か
252 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:04:43.89 ID:516CD7dK0
>>248 中国米だからといって即マズイなんてことはない。
ちゃんとした中国米はそれなりに美味しい。
問題は保管の仕方だろうな。
なんか変な匂いがしみつく保管の仕方だとしか思えない。
一言でいえばコスト落としすぎたんだろうな。
253 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:05:23.58 ID:AnsdgyiQ0
>>99 なるほどそういうことか
実にブラックだな
たしかに出来立ての頃はうまかったし、接客も悪くなかった
二度目に行ったときは、二度と来るかと思ったけどね
254 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:07:45.47 ID:6jCtTA080
255 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:09:23.38 ID:516CD7dK0
>>253 三光マーケの決算書を見ればわかる。
有利子負債ゼロの超優良企業だから。
ようはリスクを全部FCオーナーに請け負わせて、
ダメだと思ったから切り離してるだけ。
こうなるともはや撤退まで含めて最初から戦略的だったとすら思えるレベル。
竹ノ塚の店で消える前にと久々に食べたけど
前は鉄板熱くして貧そなおかずがジュージューいってたのに
昨日は鉄皿熱さず出してきたwww
257 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:14:39.46 ID:bMyU+CQL0
>>32 まぁこれだね
他の牛丼屋だって、肉をタレに放り込むときは手でほぐすし、
はみ出たら手で直すよ。
258 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:16:02.36 ID:516CD7dK0
「焼き」のファーストフードは流行らないんだよ。
ペッパーランチしかりここしかり、他にも幾つもあった。
「焼く」てのが、料理そのもの以外の店舗メンテナンス面でいかに大変か。
まあ騙されて投資したFCオーナーは乙だね。
何百万か損することになるだろうけど勉強代やね。
俺好きだけどな
まあ、たまにしか行かないけど
焼き牛丼って何?初めてみたw
外国人のバイトでも指導の手間をかけていたら良かったのに。
それすら怠ったから、上手く行かなくなるのは自業自得だな。
263 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:23:25.55 ID:iFa8ThVK0
時間がかかるのと、店員の教育と米の不味さが最大の原因だわな!
>>258 肉を焼いて提供する。
これは客単価300円とか400円で本来できることじゃない。
最初のうちは、原価的には可能であっても、廃煙、廃油、
店内機械のメンテなどは時間が立つほどに費用がかさんでくる。
現状「焼き肉ファースト店」なんて成り立ってないのな。
それができるならとっくにどこかの大手がやって流行らせてるよ。
そんな自明の理すら分からないお○○さんがFC加盟して
多額の金を預けちゃったのね。
事の真意は
>>99の通り。
最初から採算度外視のビジネスモデルで「成功」を見せつけて、
個人オーナーを釣って、多額の投資をさせ回収不能のまま企業として
撤退宣言するというのは実に巧妙なビジネスだよ。
誰が得をして誰が損をしたか考えれば何が目的だったのか分かる。
三光マーケティングは無借金企業ですw
265 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:27:30.37 ID:39GCNjd8O
>>254 揚げ物は匂いの少ない豚肉の方が相性良いからなあ
牛肉は意外に匂いがあって単体で揚げ物にしても辛い
牛肉コロッケみたいに風味つけなら良いけど
オープン数日はスーツ社員が一日張り付いて店況を把握差配指示出ししていたように思う.
改善点をその場で指摘していた彼. 券売機で戸惑うお客を何度も案内していたり. 今何処 w
267 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:28:35.35 ID:GGIS2Hm10
地元にできた頃に一回だけ行ったけど20分ぐらい待たされて二度と行くかって思ったわ
すぐに潰れたけど
橋本の店にいったことあるけど酷いもんだったよ
前の客の食べたどんぶりがいつまでも残ってるし、
テーブルも適当に拭いてるからか汚いまま。
店員が忙しいのかと思えば、俺が店にいる間中くっちゃべってるし。
焼き牛丼と言えば新しいものかと思うけど、結局単なる焼肉丼だし、味もそれなり。
リピーターになろうって要素がなにひとつなかったw
269 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:30:09.82 ID:jfEpmX3MI
中華米はいらん
行きつけの待ちができるほど人気だった焼肉屋が何を勘違いしたのか
店の看板に「韓国」って書いちゃったんだよ
そしたらもうガラガラで夜の7〜8時でもテーブルに空きがある状態になってやんの
>>50 東京は支那人多いシナー
外国人労働増やしたらトラブル増大確定だな
272 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:31:59.84 ID:39GCNjd8O
>>258 せいぜい、たこ焼きか。たこ焼きチェーンも繁盛というほどではないか。
鯛焼きは見る見るうちに死んでいったな。
普通に考えて分かるだろ、世の中、他人がすすんで自分を儲けさせてくれる
そんな棚ボタな美味しい話はないと。大抵の場合、そいつは自分の財産を狙ってるのだと。
FC加盟店は何を思ったか、この人達は自分を儲けさせてくれると思ったんだろうね。
一緒に顧客開拓を手伝ってくれると。
違うんだよ。
”アンタ”が顧客なんだよ。
気づくのが遅かったようだな、
274 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:36:23.32 ID:WaAUXMnO0
>>99 経営分析の正しい指摘でも昭和時代なら個人が沈黙させられてた インターネット時代は少し風通し良くなった
275 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:37:44.90 ID:39GCNjd8O
>>247 ネットじゃなくてもベンチャーってそういうもんだろ。短期決戦でやるから利益が出る。
長期戦をやりたかったら不動産やら保険やら、金を集められる副業に手を出さないと、とても体裁を維持できない
276 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:39:43.34 ID:9cd0wZ3k0
味がスカスカで酷かった
277 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:42:50.91 ID:39GCNjd8O
>>248 中国は家で米を炊かないから、炊き方に失敗する店があるらしい
しかし企業としては、ボソボソした品種米に餅米を混ぜてしっとりさせるなど
可能な限り努力をしているらしい
>>99 まぁ、本来の計画なら直営が100店舗くらいでFCを2〜3年で500〜1000店舗くらいにする
計画だったんだろうけど、運営が杜撰すぎて本部が思っていた以上に
綻びが早く顕在化して撤退が早まった感じなんだろうねーw
まぁ、撤退資金も店舗売却とFC加盟料でカバーできそうだろうから、
三光マーケティングに打撃はなさそうw
>>264 >最初から採算度外視のビジネスモデルで「成功」を見せつけて、
>個人オーナーを釣って、多額の投資をさせ回収不能のまま企業として
>撤退宣言する
すげーw
ネズミ講やってる奴等と感覚が変わらんがなww
281 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:48:17.31 ID:XBnT0I320
>>277 クボタすげーよな
馬鹿でも米を入れるだけで水加減から何から皆調節して美味しく炊き上げてくれる炊飯マシンを
中国で米を売るためだけに開発するなんて
282 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:48:17.73 ID:39GCNjd8O
>>252 匂いが染み付くのは鮮度が悪い(精米してから時間が経ちすぎている)からだけど
やなり中国米はそのままではパサパサ、ボソボソになってしまう
そこで餅米やらゼラチンやら混ぜて粘り気を強くしている
次の展開がありそうだな
FC加盟店の店主達の集団提訴とか
三光も折り込み済みだと思って色々バックを揃えてそうだが、
東京って名前の時点で品質が悪いのがわかる
東京って消費するだけの場所で何も産み出せないんだから
東京ラブストーリーは名作
アルジャーノンって店は表参道に本当にあるんだろうかとワクワクしながら見てた
286 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:57:49.14 ID:zUQr/ENi0
@肉の質が落ちた。
Aまずくなった。
B店員がくそ。
以上
287 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:58:55.54 ID:gm9Q6Tow0
マスコミで持ち上げてたかなぁ・・・?TVCMとかやってなかったでしょ?
ネット(だけ)で話題って事かな・・・まぁいいかw
池袋の店はいつ見ても狭い店舗がぎゅうぎゅうで
店の前にまで行列ができてたのは事実だよ
初期は美味しかったけど、個人の技量だと思った
近年は外人店員ばっかりで確かに薄汚くなってたな
今や世にはびこるFCビジネスモデルにはうんざりです
みなさんも騙されないようにね!
なんかスレ読んでると三光がFC展開を押し進めていったみたいに書いてる人が多いけど
>>130のとおりだとほとんど直営じゃない?
>>5 いやうまかったよ
初めのころ、290円でやってたころはね
衝撃的だった
ただ、店員はガチで最悪、接客はグダグダで
スピードは無いし愛想も皆無、店内は糞汚い
どこの店員もチョンとシナしかいない
店舗で食う気が失せて持ち帰りしようとすると
焼き牛丼一つに20分も待たせる始末
その上、値上げときた
行くわけがない
292 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:18:53.51 ID:iLgae1oU0
FCビジネスの闇に関しては、ここに書いてある通りだけど
チカラメシの大半は直営店だよ。だから三光も次期決算予想で
マイナス44億円もの営業赤字を予定しているw
お前ら凄い凄い言ってるけど、そんなに頭のいい会社じゃないからww
まあ無借金(有利子負債ゼロ)経営だし今回の件くらいなら持ちこたえるだろうけどな。
業容を急拡大した会社は、必ず行き詰る。
売上の増大は絶対に無限には続かない。売上が頭打ちになった瞬間に固定費負担に耐えられなくなる。
この前某店舗で食ってたらバイト?が出勤して他の店員に「おはようございます」
って言ったのに作業したまま完全無視してたな。根本的に何かおかしいと思う。
>>292の通り。
もうちょっと希少価値をつけてうまくFC展開していれば、ここのスレで書かれているように本体は儲けられたんだろうけどなあ。
へー。
お冷の中にレモンを入れてるのは評価できる
三光マーケはうどんの楽釜でも似たような大量出店、大量撤退をしていたけど懲りてないんだよな。
10年以上前、月の雫なんかはわりと良かったのになあ。
店も客もDQNじゃ続かないだろ
301 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:09:12.89 ID:RKDm+Ilr0
>>297 あのレモン、いつから入れっぱなしなんだろうね?
>>248 そーなんだよな
まじいまじい言ってる連中要るが、初期は衝撃的にうまかったんだよ
もちろん290円という安さ込みでの評価だが
だからあれだけ爆発的に広まった
ただ、店舗の汚さと店員のクソさは、他の外食産業の中で群を抜いていた
いくら安くてうまくても、二度と行きたくないレベル
見る専だった口コミサイトに、初めて愚痴を書き込む程酷かった
「まだ始めたばかりだからいずれ良くなるだろう」と
しばらく様子見てたら、あっという間にバタバタ閉店
こないだフラッと入ってみたら390円に値上がり
あれ?ってぐらい凡庸な味になってた
店舗は汚く、店員もあいかわらずシナチョン もうおなかいっぱい
シナチョン使うのも、日本人の学生使うのも似たような賃金だろうに
何故あえてシナチョン使うのかな… 差別とかじゃなく、現実がこの結果だ
303 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:13:47.71 ID:OZteKzG50
これ参入するときに松屋の社員を結構引き抜いたらしいけど、今どんな気持ちなんだろうなw
通は牛丼太郎に行くんで。
306 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:23:10.97 ID:LW26hQ0I0
在日企業
コメは中国産
店員は中国人
店内はゴミだらけ
不衛生そのもの
マーケティングは3流メディアにステマ記事書かせる手法
しかし口コミであまりの酷さがバレて沈没
307 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:27:46.94 ID:9/LyIILD0
308 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:30:08.12 ID:J5ITVvJO0
写真はうまそうなんだがなあ
写真は
次はすき家が消滅するだろうな
310 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:31:38.39 ID:9/LyIILD0
311 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:35:19.66 ID:9/LyIILD0
312 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:35:22.85 ID:/1laFWzL0
なか卯は大丈夫か?
>>312 なか卯は店員が楽しそうだから大丈夫かも
親子丼というか卵一つでいろいろ乗り切れそうなカンジw
ここの生卵なんかおかしくね?
かき混ぜた時に黄身がなんかへん。
>>2 なんだよ、功績ってwwww
クソまずい店が潰れただけだろ
316 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:42:38.84 ID:39GCNjd8O
キン肉マンの牛丼もごく初期の想定では、なか卵だったらしい
最近タイアップしたのは、すき屋だったが
中国人かつ厨房汚くて食欲出ないわ
潰れるのは当然
318 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:01:54.53 ID:bET3p6HQ0
近くの吉野家」、24時間じゃなくなってたから好き家→吉野屋→吉野家限界じゃねえ?
ここまで外人店員が多いってのは
漁協や農協の研修生みたいに集団就職というか人身売買みたいな裏がありそうだよね。
近所のチカラめしが無くなる前に最後に行っておくか
「焼き」味の調味油の多用しすぎだろ
3回くらい食べたけど美味かった。池袋の駅前だから特別だったのかな。
噂の糞まずい米というのはわからなかった。
近所に出来た頃に一度行こうかと迷ったんだ今となっては一度も行かなくて良かったと思う
325 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:42:34.58 ID:XMwbMiMBO
(^_^;)市内の店が突然閉店していた
(^。^)都内の店はまだやってるのか?
創価企業のライバルだから、ネットでは叩かれてるねえ
創価工作員たちに
327 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:50:53.10 ID:jw88xx4k0
屋号にトンキンなんていれて成功できるわけねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
朝鮮と並ぶ鉄板死亡フラグだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
328 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:52:40.12 ID:K01FZdES0
>>7 >店内が油臭くて床が油で滑りやすくなっていて、米が臭くて不味い。
すき家みたいだなw
329 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:54:09.20 ID:V7d8GIPL0
>>326 だろうね。上野で喰ったけど味はそこそこ美味しかった。
値段も妥当だし。
それか40超えたジジイが若者ぶって喰って文句言ってるような。
コンビニ店員でさえ外人ばっかなんだからそこまで気にならないし。
叩き方がなんか不自然なんだよね。
330 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:55:09.67 ID:YMmoTMDN0
すき家はパワーアップ閉店
チカラ飯は通常閉店
違いはこれだけw
>>327 こういう草生やしまくりのトンキンレス見るたびに、どこまで負け犬根性が滲み付いてるんだろうと思っちゃうな。
332 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:57:20.68 ID:YMmoTMDN0
負け犬じゃなかったら在日やってないから
最初のうちは美味かったんだよな〜。肉はちゃんと焼けてたしメシは臭くないし
油ギトギトってほどでもないし、店員は日本人で仕事はそれなりに丁寧だったし。
絶対伸びると思ったもん。ただ、しばらくしてからの惨状と言ったらもう…
334 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:01:33.26 ID:ci8OotCD0
でも、面白い挑戦だったんじゃないかな
そういうビジネスの野望はこれからも大切にしてほしいよ
企業がいろんな挑戦してくれれば消費者としても楽しめるしさ
335 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:02:17.32 ID:FxUupu8JO
脂質+糖質は体に毒だし、低品質だからまずい。
最初からステマで盛り上げ、廃れたら撤退する計画?
336 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:03:26.77 ID:7fHJso0Z0
>>329 生き残れなかった現実を見ろよw
これほど分かりやすい答えもないだろう
>>336 じゃあ、生き残ってる吉野家はなんで叩かれてるの?
創価のライバルだからじゃん
>>4 東京行ったらゆで太郎で700gのざる特盛り必ず食うねん
>>333 以前見たテレビ番組では店員が肉を丁寧に手焼きしてたもんで
店員にこんなに負荷かけて本当に店続けられるのかと心配してた
>>335 資質+糖質じゃないメシを探す方が難しいだろ。昨今のCM二でも感化されたかい?
>>336って、公明党推薦の金子当選スレにレスしてる
創価工作員決定
404 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/27(日) 21:39:49.74 ID:7fHJso0Z0
>>399 国民をあきれさせたポッポ・空缶コンビで大敗したのでその理論は間違っている
342 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:31:49.40 ID:bJ1W/zeX0
.
韓国はクズ中のクズ
東日本大震災の時
台湾は震災数時間後にはすでにハイパーレスキュー隊や、
食糧、燃料、毛布や衣類などの、数千人規模で数百億円規模の
国家的な支援体制が 完了してて、
日本政府の許可さえ出れば震災当日にでも日本に支援上陸出来た。
しかし民主党が韓国や中国より先に台湾を一番乗りさせない為に
台湾に許可を出さなかった。
民主党が救助の許可を出さなかったため亡くなられた被害者の数は計り知れない。
被災者の生命よりも中国様、韓国様のメンツが大事な民主党に殺された。
で、ようやくチンタラ韓国が日本に支援に来たと思ったら
犬2匹を連れて散歩に来ただけ、、、
ようするに韓国は支援に来たというアリバイの形を残したいだけだった。
さらに台湾は現在300億円にも達した世界一の義援金を送ってくれたけど、
韓国は義援金は2億程集まったがしかしその直後、日本への援助をするなという
批判が高まり、9割以上を竹島の不法占拠の資金に流用した
ちなみに日本のセブンイレブンでは数億円集まったが、韓国のセブンイレブンでは
たったの「70万円」
普段の時の反日は我慢できても、数千人も死亡している大災害の時でも
人の命を馬鹿にした反日ぶり。
もうね、韓国人は人間じゃないよ、本当にクズ。
343 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:38:19.92 ID:15v9oiBs0
焼いたお肉をご飯に乗せるならお家でもできるしね
344 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:39:38.59 ID:VP3vp/YZ0
接客、店内の汚さが20年前の吉野家レベルだったからな
345 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:42:18.50 ID:Y4+8q67J0
名前がダサい
346 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:44:07.33 ID:EfcKHFGv0
結局一度も食べなかったな
347 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:45:41.37 ID:cA3MLmKe0
今時東京○○はねえだろ
昭和のアニメや漫画かよ
348 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:45:44.58 ID:dTDWBIPcO
昼休みに行くと
店員が少ないせいか長時間待たされた
休憩時間を削ってまで食べたいとは思わないね
349 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:48:47.77 ID:Xxf0I/J70
一度も言ったことないがダメだと分かってた。
次はすき家というのも間違いなく予想できる。
三大勢力を保つため、新参者は叩かれる運命なんだろう
北海道の豚丼レベルを提供していれば、生き残りは出来たんだろうけどね
>>4 ゆで太郎とかマジで味覚障害か近くに他にそば屋が無い奴が行く所だろ
もりにした際のあのつゆの不味さは
352 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:57:10.29 ID:uo9ID2l+0
>>138 うまいというか
あの薄い味が給食のカレーを思い出させる
あれって手で焼いてんだろうな。最初は旨かった。次に行ったら全然だめだった。
うまく自動化して完璧に焼く機械つくればいける。
旨い店が本当にあるなら一度試してみたいな。
何せ脂ぎった焼きベーコンのような肉が載った不味い飯と、それをカレーでごまかしたものしか食えなかったのと、
カレーを食った二回目の店内が全く片付けしてなくて激烈に汚かったのでそれ以来行ってない。
355 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 23:03:37.34 ID:Xxf0I/J70
想像だけでいうと、チェーン系の上級管理職って怒鳴り声が大きい順に
決まってるから、できないとは言わせないとして無理な数字を下に要求して、
結果原価削って不味くしながら無謀な出店して、無駄金使って消えて行く。
完全に馬鹿集団。もう今後の世の中では全く通用しない。
356 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 23:04:02.22 ID:hCIQjvzI0
神田に出来たから行ったけど初期は美味かった
衰退の原因は散々出てるけど
提供が遅い
米がまずい
この2点だろうな
創価松屋のライバル企業のスレは必ず叩きレスばかりになる法則
発動中
358 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 23:06:26.16 ID:9/LyIILD0
>>318 無駄なら24時間営業止めるでしょう。
其れが合理的経営。
359 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 23:07:20.99 ID:ja8GPG7Z0
便所めしwww
360 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 23:10:30.46 ID:9/LyIILD0
深夜に客が来ないのなら24時間営業は無駄。
午前7時から午後11時までのセブンイレブン営業
で良い訳だし。
361 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 23:13:10.26 ID:Xxf0I/J70
松屋って創価なんだ。
まあ独特の貧乏臭い雰囲気出てるよな。
俺のセンサーが何かを感じてて殆ど行ってない。
カレーが旨かった頃の昔のすき家はよく行ってたが全体的に不味くてもう行ってない。
今はたまに吉野家行くくらい。地味だけど一昔前より旨くなってる。
あのロースター、上の肉の脂が下の肉に降り注ぐ構造になってるような気がしてならないんだけど。
363 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 23:14:36.24 ID:XIZHWrUH0
「ありがとうございました。」を言わないのはすき屋も一緒。
どうでもいいがあの自動味噌汁機でつくった味噌汁がくそまずい。
364 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 23:14:55.25 ID:qlC5AZEn0
>>1 店員の質が極悪だよ。
おそらく自分の名前を漢字で書けるかどうかというレベルで衛生観念ゼロ
食べた後体調悪くなった。
あれはたぶん食器に洗剤が残っていたんだと思う。
最近松屋でも数寄屋でもたまにだがそうなることがある。
数年前はこんなこと一度も無かったんだけどね。
もう牛丼屋系列は2度と行かない。
>>364 ヨーロッパあたりだと、洗剤で食器洗った後、すすがない国もある。
それでも大丈夫みたいだから大丈夫なんじゃないかな。
>2011年6月、東京・池袋に1号店をオープンした「東京チカラめし」は
なんだ、たった2年数ヶ月前に出来たばっかりだったのか。
367 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 23:19:46.14 ID:Xxf0I/J70
一時期近所の吉野家が中国人店員だらけになって
全部洗剤臭くて食えなくなって数年行かなかった。本部に訴えたいレベルだった。
最近は日本人に変わってて明らかに旨くなってたので許す事にした。
368 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 23:23:47.31 ID:rEk1PxmrO
チカラめしの焼き牛丼≦コンビニの牛カルビ弁当(レンチン済み)
こじき飯食いに行って文句言うなや
悔しかったらもっと稼いで良いもん食いに
行けや!ボケどもが!
370 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 23:27:48.36 ID:6yD3E2s/O
中国米だもん食いたくないね油飯のチカラまずいですハイ(笑)油飯のチカラは中国人店員率半端ねーわ(笑)
371 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 23:29:00.74 ID:Xxf0I/J70
平気で食べられる限界ボーダー割ってくる店が多すぎ。
一回それに当たると数年行かなくなる。
利益伸ばしたいならまずはボーダーを死守する事が基本だろ。
372 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 23:29:41.18 ID:1JUYI7lh0
近くに店があったが、いつ通りかかっても客いなかったな
吉牛も松屋もすき屋もなか卯もあるから商圏的には問題無い
地元の掲示板では遅い汚い脂っこい支那米不味いとかボロ糞言われてたが
案の定閉店した
373 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 23:31:03.61 ID:QLC5XAZ7O
固くこびりついたご飯がついたままの丼で牛丼が提供された事があり、
その後は安さを売りにするチェーン店はすべて行かなくなったよ。
>>1で半分答えが出てるような出てないようなだけど
拡張だけじゃなくて、付加価値だとする”焼き”が飽きられたら
ほかに特に何も用意してなかったってのが真相ちゃうの
QSCなんてどこも似たようなもんやし、
最低限確保されてりゃ牛丼屋で気にする人いないでしょ
とりあえず米が衝撃的だった
あんなの日本人に食わせちゃいかんでしょ
377 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 23:36:22.76 ID:ObNaixqV0
広島の店で一度だけ食べたことあるけど米も含めて全く気にならなかった、味覚音痴なのかしら
これが最近また食べに行ったら
お米が国産に切り替わってて
ふっくら炊けてて美味しかったw
1度落ちた評判は簡単には戻らないって本当だなw
379 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 23:45:50.20 ID:N2DLFqfR0
家畜のえさ
本当に変な味した
東京って名前から外したら売れるんじゃないかな
セシウム入ってそうだし
東京って嫌われてるし
381 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 23:55:02.47 ID:Wr7VTa2NO
話題になってたから一回食べた
美味くないとか対応悪いから二度と行かない
こんな感じだろ?
ここの焼肉乗ったカレーは絶品だったけどなぁ…
1号店オープンの時にたまたま通りかかったので食った
今と違って脂ぎってない食えた焼き牛丼だった
生姜の毛のようなものがいっぱいはいってて、隠し味に生姜でもはいってるのか
と思ってたが、あれは多分洗い場のたわしのカスだったんだな、と今になって思う
だってどう考えても生姜なんか入ってねぇ
>>378 メシが酷すぎて非難囂々になって、慌てて国産米にしたんだよな。
国産米でご飯がおいしくなりました! って大々的に宣伝したんだけど、時すでに遅しだったw
>>373 すき家特定。てか、すき家はよくあるよねそれ。
食ってるといきなり、干飯みたいなところがあってガリガリってなるし。
旨い不味い以前にあのオレンジ色の看板やらネーミングが生理的に無理
急激に店舗増やしたら、そりゃ店員教育なんか間に合わないわ
メニューも余計なもん増やさずに豚丼一本でいけばまだ良かった
急激に業績を上げようとすると、どっかで無理がでてくる
まぁ、韓国社会みたいなもんだ
日高屋が同じ道を歩むと思うな。
先日所沢店で食べたが、店員が挨拶できない、客前にしておしゃべり、
レンジであたためたチャーハン、
火の通ってない餃子。
店舗特有なのか日高屋全店なのかしらないが、日高屋と、名のつく店には
二度と行きたくない。
389 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 00:52:18.88 ID:P0At7cyr0
>>384 まあ、あれを一度食べたら、何を言われても二度と食うもんかと思うよ。
上記の日高屋の件で考えさせられたのは
食べる食べないの消費者的な問題ではなく
自分の子供に絶対に日高屋でバイトさせたくないと思った。
ああいう資本が大きいところは立地の良い場所に店があり、客も入りやすいんだろう。
で、挨拶ひとつできない(挨拶のしかたを教えてもらえない)環境、
バイト仲間とくっちゃべって時給貰える環境で学生生活過ごしてしまったら
その後の人生おかしくなるよ。
逆に日高屋のようなオペレーションができていない場所でのバイト歴があるやつは採用率控えたりするってのも
ひとつの選択論になるんだろうけど。
先人の「苦労は買ってでもしろ」って意味が30越えて少しだけわかってきたような気がするよ。
あんなところでバイトして社会に出ると思うとぞっとする。
391 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 00:54:59.46 ID:Mn9DdY/v0
>>388 店舗特有じゃないかなあ
レンチンチャーハンはしゃーない
チェーン店ではよくあることよ
まずくないしね
>>388 あ〜、それあったわ
中が冷たい餃子出す店
ハッキリ言う!学芸大学駅前店お前だよ
そこには2度といかないが、他はまともなとこ店もあるんだよな
393 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 01:25:20.99 ID:CCpTPTK60
王将と福しんの餃子は旨いけど大阪王将と日高屋の餃子は不味い。ってか日高屋と丸源と来々亭は全てがまずい
日高屋は深夜飲み屋で使うのに便利なのよ
下北の日高屋は店員が日本人だけだったからか、初めていい印象の日高屋だったな
学生が多いからバイトも自然と日本人学生になるからなんだろうか
396 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 01:40:48.06 ID:4jpqzmHI0
この程度の焼き肉丼なら自分でも作れるしな
金出す程では無いって事
398 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 01:46:35.17 ID:AixFRWTzO
金沢市のハチバンラーメンも接客のレベルが低いので悪評があるらしい…
日高屋はそんなに悪い印象はないけどな
餃子は確かにまずいけどチャーハンは好きだしレベニラ定食を好きで食いに行く
ま、たしいて高くもないチェーンにどれだけ求めるんだと
400 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 01:53:02.38 ID:IMDx4Kud0
日高屋は飲むためのところだから
401 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 01:54:31.07 ID:GO9ZGtf00
昨日見たら、野郎ラーメンになってたよ。w
牛丼屋じたいにほとんど行かないが
この後だしジャンケンで勝ち誇ってるかのようなフードアナリストなるクズは何者なんだ?
気持ち悪くてしょうがない
チカラめしはバイトに制服の購入を強制するぐらいだから相当やべぇと思っていたがこういうことか。
404 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 02:18:13.29 ID:Mn9DdY/v0
>>396 わざわざ家から出向くような店じゃないんだ
仕事中とかにちょいと立ち寄るような店
だから自分で作れるとかはあんまり意味ない
毎日食材と調理道具を背負って歩いてるならわからんでもないが
頼んだカレーがまずくて無言になってた、となりのカップルを思い出す。
結局ワンコインで納得できる店がどこかっていうと吉野家くらいになるんだわな。
407 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 03:45:27.52 ID:ZYBgQXep0
コップが脂でベトベトしてて、前使った奴の口の跡が付いてるのが見えて気持ち悪くなったわ…
大概の外食は食える雑な舌の俺が
「次は無いわ」って思った数少ないチェーン店。
高くて不味くて量が少なかった
ペッパーランチ以来の珍しさ。
410 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 03:58:28.12 ID:pQwkGFHf0
「プレイボーイ」に出てた時
「粘り気の少ない米は賛否両論」と書かれてたな
行く機会はなかったが
411 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 03:59:32.42 ID:Pcn5Rw7y0
神田駅のガード下に出来たんだが
何と焼き牛丼が無かった
焼きチーズカレーが食いたかったんだが
それも無し
速攻で失くなった
1回食べたらもういいやって味。
同じくらいの金払うなら松屋行くわ。
関西には全然無かったけど、ここのメニューとか見てたら、
こういうの、沢山あるもんなw値段もこれぐらい
414 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 04:21:31.64 ID:4jpqzmHI0
397、404
理解出来ていないようだな
同じジャンクでも吉野家とか自分じゃ作れないとこに行くだろって話
415 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 04:24:37.63 ID:66+Zyh+G0
知らないうちにブームが終わってたw
だってマズいんだもん
さんざんマズいっていわれてたんで怖いもの見たさに行ってみたらほんとに不味かった
しょっぱいし油ギトギトだしこれは商売にならんだろってレベルだったで
417 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 04:34:26.51 ID:vzlQMDqAO
東京不潔めし
418 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 04:36:58.26 ID:yHwlimMZ0
きっとメニューを考えた人も
Go出した人も、味覚音痴だったのかもしれないね
419 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 04:38:15.81 ID:V0/h0ELq0
変換したら力メシになったんだけど食えるのか?
420 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 04:48:31.74 ID:JQJUfNHv0
東京キムチめし
この手の店で時間が掛かり過ぎるのはアウト。
客単が低いから回転効率を上げないと。
422 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 04:59:49.02 ID:itIt5a9E0
話題に成始めた初期は、コメもマトモだったし
今の様に、油ギトギトって事も無かった
(単に客寄せ、宣伝期間だったのだろう…)
423 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 05:21:23.15 ID:IMDx4Kud0
>>421 パッと食ってサッと出ることを想定して入った店で数十分も待たされたらそりゃ誰も行かなくなるわな
424 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 05:34:26.39 ID:XXIhcRaYO
三光本体の赤字飛ばしだからなこれ
425 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 05:37:12.07 ID:dnwL2Crd0
426 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 05:42:38.47 ID:dnwL2Crd0
おまえら無知大杉www
この店、味の前に席に座った時点で不衛生過ぎで
つまり、商品自体の前にこうなる運命だったんだよ
ここの社長が当初なんつってたか知ってるか
「焼き設備は導入費がかかるので、牛丼他社は簡単に追随してこれないので独占だ」
で、自分で店視察しながら店内見て
「これはあまりにも汚すぎる、掃除してんのか?」 www アホだろwww
427 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 05:46:56.75 ID:oIVZj1e/O
「東京チカラめし」
なんていうガッツリバカしか食わなそうな名前が忌避されたから
428 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 05:51:47.30 ID:oIVZj1e/O
「東京チカラめし」
なんていうブリーチくせえアホみたいな名前が嫌われたから
429 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 06:04:47.39 ID:Mn9DdY/v0
>>426 オープン当初、店員の練度低すぎて店舗汚かったなー
券売機が壊れてピーピーなってんのに直せなかったりとか
軌道に乗るまで店頭にまともな人員を配置しなかったのが敗因かもね
最初の一回で判断するのもアレかと思って
店かえて5回くらい行ったけど、どの店舗も似たようなものだった
430 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 06:26:29.91 ID:QSwVKIOz0
書いてないけど米がまずいからだよ
松屋も米がまずいな
金を出さない底辺にはお似合い
まだ食べたことないんだ!なんとか潰れずに頑張ってくれ!
中国産米のせいだろ
なぜそれを書かない。
マジで糞不味かったもんな。
焼き牛丼って焼肉丼とかカルビ丼のことだろ?
435 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 07:32:47.62 ID:Mn9DdY/v0
>>434 そそそそ
松屋のカルビ丼の下位互換な感じ
ちょっと焦げ臭い
436 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 07:39:01.35 ID:qiT0YGlB0
料理するときに手で食材触るなんて当たり前だろ
料理番組見りゃ一流シェフが手づかみで皿に盛ってるわ
437 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 07:40:32.53 ID:julJvcqr0
東京って名前だけで高くて不味そう。
438 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 07:41:47.48 ID:NhJHpSxf0
>>373 でんぷん汚れは水でふやかさないと落ちないもんな
ふやかす時間がないまま普通に洗うととそうなる
米がうまいってのは飲食の鉄則
コンビニでも同じ
それがまずかったら乗せてるものがどうでも誤魔化せない
焼き牛丼て何?
豚丼の牛肉版みたいな感じ?
一時の話題で盛り上がってその勢いでいけるとか思っちゃったんだろな
原因を一言で言うなら慢心だな
村山滋「Halo♪茂る統合幕僚長、韓国への沈没予測通知義務を怠った責任をとり給え。」
できた当初はすごい行列だったんだけどな
東京アブラめし如きに30分も並んで食ったのは俺の人生最大の汚点
444 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 10:31:08.63 ID:nFrweHWx0
オープンしてしばらくしてからの惨状をオフィスに居て知らないまま
急拡大するからこうなる。最前線で一度大ハズレに遭遇したお客さんは二度と行かないからな
結局反省せず次のギラギラした声のデカい奴のやる気にかけて無謀な失敗を繰すのだろうな。
445 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 10:40:12.72 ID:IOBHn1JWO
昔の吉牛と同じだろ。最近では、ビックリラーメン。
採算、人材、立地条件等を全く考えず、イケイケで店舗増やしゃこうなるわな。
店が汚すぎる
箸すら持参したいレベル
上手い不味い以前の問題
447 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 10:42:41.46 ID:Xy2sLDps0
行かないうちに無くなったわwww
448 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 10:46:00.84 ID:5sYRPXOz0
コスト削減を名目に、バイトをオーバーワークで働かせてたら、
日本人がいなくなり、韓国人や中国人をそのかわりに雇ったら、
クオリティやサービスが破壊されリピーターを失った
すき家と同じだなw
らんぷ亭さえあればいい
他はつぶれろー
フ゜ッ ∩ 彡⌒ ミ
℃ゞノ ヽ(・ω・`)
⊂´_____∩
450 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 10:47:20.99 ID:reAx30g40
基本的にここは米が糞不味い、低価格路線居酒屋に切り替えた頃から人材の質もゴミ
特に都心部は中華や外人だらけ、社員はバイトに仕事投げて少しでも
休みたいから教育も管理も糞
451 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 10:47:29.79 ID:sxsUptvf0
これまでに聞いた噂
・店内が不潔(コップが汚くて水が飲めないレベル)
・床やテーブルが油でギトギト
・店員が外国人
・注文から料理が出るまでの待ち時間:15分以上は覚悟せよ
・別に美味くない
だから一度も行ったことない
452 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 10:53:50.52 ID:nFrweHWx0
かく言う私も一度も行った事がない。
行こうとしたが食べた事ある知人に制止された。
大ハズレを食らったお客は自分が二度と行かないのみならず友人知人も行かせない。
453 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 11:01:53.61 ID:sxsUptvf0
>>452 やっぱりそうなんだ
話題に出すと周囲の人に制止されるんだよね「やめといた方がいい」ってw
>401
三茶だなw
>>316 ゆとりもここまで来たか…。
感慨深いものがあるな。
焼くと煙で店内の劣化も早まるしな
個人店だと許されるがチェーンは許されない
457 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 11:14:18.81 ID:vUcuaHqrO
時代錯誤な安売り丼はいいから、客従業員共に待遇が改善されたお店になれば良いよ。
姑息な商売すればしわ寄せがどこかに生まれる。
458 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 11:20:19.45 ID:V+X3ya/N0
不味い、汚い
459 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 11:25:09.10 ID:HLBrX/Td0
確かに新しい店舗のときはまあまあだった。
けど、日本語ダメ、汚い、なにより不味くなって行かなくなったな。
二流地での出店ばかりでフランチャイジーもそんなに儲かっていないだろう。
462 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 12:04:23.58 ID:nFrweHWx0
近所の吉野家で持ち帰りのカルビ丼買ってきて食してるが旨いなこれ。
中国人店員ばかりになって食材の質も低かった暗黒の10年間とは大違い。
牛丼屋でこれあるならもう不要。自然な淘汰。
焼くなら定食のほうがよくね
ご飯に乗っけると油がコメにしみる
思い出した、1度脂丼はダメだったからとマーボ豆腐食った事あるんだが生卵ついてきて???だった。ポケットに入れて持ち帰って棄てたw
油ギトギトすぎて若い奴しかリピーターにはならんだろうな
チカラめし行ってきたぞ。12時前に入ったら客がまだ1人もいなかった。
チカラめしを食べるのもこれが最後なんだろうなと思いながら食べていたら、ふと涙が出てきた。
それをちょうど店員のおばちゃんに見られて「辛い事があったのでしょうけど、元気出してね」と言われた。
店が無くなって辛い思いを味わうのはお前だっつーの。
前提として、あのロースターで焼いてるんだから、掃除さえしてればあそこまで
店内あぶらまみれにはならんのよね。まともに掃除してないってこったね。
帽牛丼店みたいに雑巾絞ったようなニオイがしないのは、まだマシだけど。
あと、吉野家が粉末スープ使って倒産したときみたいに、
米って言う日本人にとって聖なる食材を蔑ろにしたのが絶対的な敗因。
貧乏人のエサだと思ってたのかもしれないが、あの米のまずさは戦慄するレベルだったからな。
一時期、某牛丼店で糠臭くてパサパサのご飯が出てきた時期があるが
(洗米が拙かったんだと思う)、そんなレベルじゃなかったしな。日本人はやっぱりごはん民族なんだよな。
初期の東京あぶらメシを知ってる奴なら理解できると思うが、まともに作れば美味いのよ。
あれが300円未満で食えるなんて革命的。やっぱ、出店が急すぎてなにかと無理があったんだろう。
量の増加は質の低下、はどの世界にもあてはまることだからね。
470 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 13:09:18.50 ID:L2h5utml0
471 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 13:12:04.73 ID:L2h5utml0
本来380円の焼き牛丼を280円で売ってたんだよな
早々に380円に戻して採算取れる店舗を増やせばいいのに、なぜか280円のまま出店を続けてアウト
もとから10年20年と経営するつもりなかったでしょこの人
トンキンお似合い飯
474 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 14:51:35.89 ID:UxxIjm790
>>456 焼肉店の様な排煙設備を置かない時点で駄目でしょう。
キチンとしたものをキッチンで作りました
476 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 14:56:40.98 ID:pYtfy0Ts0
1回だけ行ったが、食い物も店も油でべとべとって印象で
もう行かないってなったなぁ。
確かに、牛丼好きだと一回行ってみたくなるが、ほとんど
一見さんになったんじゃね。
定食おかわり可って時点で、さらに客層悪くなって、あとは転落するだけってことに気が付いてない。
478 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 15:14:37.82 ID:N8KSwuH0O
>>473 「トンキン」という直接的な侮辱からはじまり、
「お似合い」上から目線での女性的な侮辱を醸したと思えば、
最後は「メシ」で江戸っぽく雑でいて歯切れがよい。
非常にいいネーミングだと思います。
>>473 ネトウヨ、ジャップ、トンキンは白丁のひとつ覚え。
ステマ資金が尽きたからだろ
ああ、ステマを忘れてたw
482 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 16:13:58.74 ID:jEIv3CDV0
<東日本大震災3年>牛がつないでくれた縁「いつかお礼を」
東京電力福島第1原発事故を受け、原発の半径20キロ圏内は翌22日から立ち入り禁止の警戒区域になることが決まった。
牧場は原発から19キロ。事故以降、蛭田さんはいわき市の避難先から3日おきに餌やりへ通っていた。「最後の世話」の見出しがついた記事は22日朝刊(東京本社発行紙面)に掲載された。
だが、それは「最後」にはならなかった。
蛭田さんはその後も抜け道を車で2時間走って牧場に通った。「どうしても見殺しにはできない」。すぐ後に異変は起きた。
5月上旬、牧場へ着くと、牛50頭が牛舎から外に出ていた。誰かが牛舎の柵をこじ開けていた。
半分は牛舎に戻せたが、残り半分はぬかるみにはまって動けなくなり、助け出せずに死んだ。その後、牧場に「牛を殺すな」との張り紙がされた。
自分が書いた記事のせいではないか−−。電話で蛭田さんから事情を聴き、申し訳ない気持ちになった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140428-00000037-mai-soci
483 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 16:15:18.93 ID:rmvFTTj/0
草加しつけえwwwwwww
484 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 16:17:00.76 ID:TT4Fl6cM0
東京タワー・・とかの時代なら知らんけど、
今時、頭に『東京』とかつけられても、
なんのありがたみもないばかりか、
韓流煽った東京メディア()のせいか、逆になんか不潔感満載だな。
あぶらめしはあぶらばっかだったから差別化できてたんよ
肉が薄くなって焼くというより干からびさせるだけの調理で
低質すぎる米と一緒に出されても食えないですよ
スカイツリーはテレビ離れの象徴
地デジ完全移行後に完成とかスケジュールもおかしかったし
焼き牛丼をぱくったすき家が結果店員疲弊でぼろぼろになってるから一矢は報いた感じか
そもそも地デジ移行とスカイツリーは無関係じゃないか
491 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 17:51:40.87 ID:vuf0O87UO
トンキンステマ飯。
下品、不味い、汚い、臭い、店員の低民度、こんな典型的な東京らしさ溢れる店が
日本で通用するわけねぇだろ。
「韓国」と「東京」がつくものを日本人は嫌悪するから。
チョン流()は世界中でブーム!!!
トンキン流()は日本中でブーム!!!
死ねゴミクズごり押し低脳民族ども。
492 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 17:52:54.20 ID:ao4tFtHD0
原因は米
まちBBSにまで
宣伝部隊が投下されてたらしい
さすがステマ丼って言われるだけあるわ
おかずは多少出来が悪くても食えるけど、飯が不味いとホントに食べる気なくすよな。
スーパーの弁当で炊くの失敗したのか、ご飯が水っぽくなってるを食べたら一口で食欲無くなって
残り捨てたわ。
495 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 17:58:40.41 ID:4n1V9SDV0
>キチンとしたものをキッチンで作りましたから
これ、この記事の最重要部分な
2、3年くらい前
店の名前忘れたけど
東京にあった讃岐うどんチェーン店で
丼メニューをオーダーしたんだ
調理風景見てたんだけどさ...
ご飯が機械からウンコ捻り出すように
モリモリと出てきてそこに天ぷらとかのっけるんだよね
で、天つゆが妙に甘ったるくて
一口で食べるの辞めたわ
そこも三光の傘下だったのかなぁ?
初めて行ったときは、肉がカリッと焼きあがってて美味しく感じたのに
2回目に行ったらグニョっとした触感としょっぱい味付けで糞不味く感じて行かなくなったな。
あれは一体なんだったのか。
>>494 >ご飯が水っぽくなってる
フタに付いた水滴が落ちて飯にしみたんだろ、冬場は特に
数店だけで地力を付けてから多店展開すればよいのに
いきなり多店舗展開したから兵站と兵員のスキル不足で
自滅しただけだな。
吉野家が倒産したときと一緒。
>>444 >オープンしてしばらくしてからの惨状をオフィスに居て知らないまま
>急拡大するからこうなる。
急拡大は予定の行動だよ。しばらくしたら惨状になるのも折込済。
あとは売り抜けのタイミングを見るだけ。
お前等が思ってるより、数段上手で悪質だよ三光という組織は。
この系統ではリニューアル前のアメ横肉の大山の焼肉丼が最高にうまかった
あれと似たようなの食べられるところがあったらぜひ教えてほしい
>>499 >数店だけで地力を付けてから多店展開すればよいのに
そんなマトモな考えしないんだよ、三光は。
悪評が立つ前に、いきなり他店展開したからこそ、
FCオーナーから高額の権利金受け取れたんだし、
あとは各FCがどうなろうと、知ったこっちゃないよ。
青森の十和田の牛バラ焼きがB級グルメなら
ここのメニューは何級なんだよ
505 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 20:10:30.83 ID:tOzGuv0EO
東京スカイツリー店はソラマチに店出せよな。
>>444 > オープンしてしばらくしてからの惨状をオフィスに居て知らないまま
ここは店員の勤務状況を監視カメラでチェックしてるそうだよ
507 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 07:57:41.06 ID:Ch35tQmj0
焼き牛丼なんて一度食ったらもうけっこうってな代物だったな
なんだよあの硬い肉はさ
508 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 08:00:37.58 ID:THN9M2lp0
飯まずい
店きたない
言葉通じない
社長本人がお忍びで喰いに行って、二度と行きたく無いと感じた程度だから、売り飛ばしたんだろうな。
油飯とかあり得ないだろ?w
一度食いたいと思っていたが、食わないままなくなっちゃいそうだなw
>>503 もしB-1グランプリに出したらぶっちぎりの最下位だろな、チカラ飯の焼き牛丼
単純に不味いもん
513 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 08:32:51.51 ID:IDsx5Dd90
要するに質で勝負しなかったから潰れただけの話
経営者の努力不足と賃金不足で人材が集まらなかっただけ
自業自得以外の何者でもないわ
韓流、東京流は日本では通用しないぞ
あきらめろw
516 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:32:11.39 ID:AOsMpoBm0
牛丼チェーンはしばしばニュースになるなあ
>>516 あくまで2chコミュニティ内だけの話な。
518 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:02:15.87 ID:qOHQGtnp0
すき家とどちらが先に逝くんだろう
飯がすくねーんだよ、脂の量に合わせて一升もってこい
支那米に油まみれの肉出して、汚い店内で支那人が働いていりゃあ、当たり前だw
522 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:30:17.11 ID:wjjsNQJu0
>>ただし、東京チカラめしが牛丼のチェーンに“焼き”という新しい価値観を提供してくれたということにおいて、その功績は大きいと思います
いや、吉野家なんかは10年以上前から焼肉丼みたいのあったろ。
行列自体がやらせだったんじゃネエの
焼き肉丼なんて月1度食べれば十分なメニューで常食にならんな。
牛丼は煮てあるからまだマシだけどさ。
そうかそうか
526 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 13:54:33.86 ID:tP2dXfvQ0
東京ステマめしだったから。
r'ニニ7 本当に美味いという思える…
fトロ,ロ!___ 牛丼があるなら…!
ハ´ ̄ヘこ/ ハ
/ 〉 |少 / | どこであれ食事ができる…!
\ \ /| |
┌―)))――)))‐―┐ たとえそれが…
ヽ ̄工二二丁 ̄
〉 ヽ工工/ ;′∬ 肉焦がし… 骨焼く…
lヽ三三三∫三三\;'
h.ヽ三∬三三';.三三\';∫ 鉄板の上でもっ………!
└ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|
lj_」ー――――‐U_」
先週東京出張行ったときに新宿で食ったけど特に悪くなかったな
いつもスーパーの弁当かマックかラーメンしか食ってなくて外食なんか滅多にしないから粗をみつけようにも比較対象がなかっただけだが
不味くは無かったけど、量が少なく割高で、オペレーションが悪く無駄に待たされるのが嫌だった。
しばらくして落ち着いたころに行ったら商品自体が劣化してた。そりゃ傾くだろう。
行ったことはないがコメが黄色くてまずいという話を聞いて行く気をなくした。
531 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 15:22:42.42 ID:wngN7v6k0
トンキンのFC詐欺会社だっただけ
日本は、米がマズイ店は続かないよね。
チェーン店であれ、街の小さな定食屋であれ。
>>528 ここで文句言ってるのは味がどうこうじゃなくて成功したビジネスを妬んでるだけだからね
なんで2chは成功者を叩かなきゃ気がすまないんだか
535 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 20:45:30.78 ID:KOXJI0kf0
多少汚いなんかこの種の店行く奴らなら気にならない
米も確かに不味かったが今は改善された
一番は提供の遅さだろ
初期にあまりの遅さに途中で帰るやつがたくさんいた
それさえ改善されてれば松屋吉野家食ってる奴なら選択肢に入ると思う
消滅危機と言われてもまた食いに行きたくならない不思議
丼飯って栄養価を度外視して美味い飯をかっ込むためにあるのに
不味い丼など論外
一回だけ食べたことがあって、煮牛丼よりは肉を食ってる満足感があったけど、
なんか肉が酸っぱかったんだよな。あれはそういう味付けなのか?
そりゃ、全然美味しくないからに決まってるじゃん。
不味いモノを、糞チョンやテレビを使ってジャンジャン
嘘の宣伝をしまくったから、騙されるバカが続出して
一時的に儲かった様に見えただけ。
いわば詐欺のようなものなんでしょ?
潰れて当然。
540 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:58:05.12 ID:yvZxTNmQO
541 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:27:22.40 ID:Y3CNFKi40
一回実態を確かめに行きたいけど行きたくないw
542 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:29:14.72 ID:Roe8oKjG0
初回は肉は香ばしいし脂っこくないしで最高だった。
で、気に入ってまた行ったら肉がやたら硬かった。
そういう事もあるだろと再度行ったら油ギトギトだった。
そして行かなくなった。
543 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:31:27.59 ID:GgTsjE1M0
不潔で脂っぽいという噂を聞いて一回も行かなかった。
ここの焼き牛丼はどんなに売っても儲からない商品なんだよ
価格を安く設定しすぎているから
他の牛丼チェーンの焼き牛丼はここより100円以上高いのが良い証拠
アホはステマフランチャイズに何度騙されれば気が済むのか
546 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:34:27.81 ID:LT2LNvQg0
で、チカラ飯が駄目になって野郎ラーメンを始めたんだっけ?
あれも根付かなそうだがw
547 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:35:42.86 ID:Roe8oKjG0
ちょっと高くてもいいから丁寧にやれば絶対流行ると思うんだがなあ。
焼き牛丼自体はちゃんと作ったら相当美味いし。
548 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:38:57.81 ID:f4U5JHco0
閉店時間前に行ったら
外にある券売機が販売終了になってて店の中で店員が寝てた。
牛丼屋のバイトのレベルなんて端から期待してないが、
根本的に24時間営業じゃないのが敗因ではないか?
549 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:39:49.24 ID:xeqz6Z2a0
汚くて不潔
味以前の問題
550 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:40:14.86 ID:9yG7WXjN0
他の店より安いということだけが売りだからね
今は高くて不味くて汚くて・・・という状況みたいだけど
つぶれる前の店員はつっけんどんな接客だったな
味はキライじゃないが、中国産米というのが抵抗になったのは確か
野郎ラーメンは繁盛しているよ、そろそろ気温の関係で減ってくだろうけど
552 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:50:47.36 ID:f4U5JHco0
大体3年ぐらい前に東京で流行ったもんが地方に広がる
ビッグスクーターとかラーメン次郎、メイド喫茶なんかがいい例。
次に流行るのはやっぱ猫カフェだろうな。
調理に手間と時間がかかる焼き牛丼という商品を破格の安さで提供して
客を集めるのには成功したけど
全然儲からないから続かなかったというのが現状だな
554 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:58:03.34 ID:sOMxdvzmO
焼きという手間がかかるのに安い。
こういう無理な仕掛けは失敗するよ。
555 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:59:11.40 ID:FCCjcWw50
556 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:00:45.11 ID:2SwbCFe90
もともと話題作って、店舗数急激に増やして
儲かってるみたいに見せかけて、金集めて
逃げるってのがシナリオなんじゃ?
557 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:02:05.21 ID:3PnV5YR20
来るの遅くて回転悪かったけど美味さ安さに感動したんだけどなー
通う度に味が落ちてったから当然だね
なんか牛丼屋の牛丼もいいんだけど
すき焼風の甘い牛丼の店も作ればいいのに。
従業員は多少劣化しても何とかなるが、味が劣化すると潮が引くように客が引くよな〜。
というか、什器は同じなのに、何であそこまで劣化するのかね。肉は劣化、焼き方は劣化、ごはんは破滅。
正直、初期の焼き牛丼とパサパサ悪臭ごはん時代の焼き牛丼は、まったく別の食いもんだもんな。
>>538 あれはそういう味付け。いわゆる焼肉のタレ味とはちょっと違う。
561 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:14:42.70 ID:f4U5JHco0
吉野家の店員教育は素晴らしい
未だかつて牛丼屋で不快な対応されなかったのは吉野家だけ
牛すき鍋など他の追従を許さない企画力なども兼ね備えた
キングオブ牛丼屋吉野家
これに勝てるわけが無い
いつも今日が初めてなのかってくらいキョドったバイトがいっぱいいっぱいでやってる感じだった
こっちまで不安になるっつーかこのメシ大丈夫かよ?って疑念で店に入ったことを後悔したよ
初めは本当に美味かった、と言っても誰も信じてくれないほど真っ逆さまに味が急降下していったな
いまはまた、米が変わってちょっと回復してるんだけど、もうダメだね。店はベトベトだしw
そもそも、ブームなどおきていない件。
俺が住んでいる田舎にも1軒あったが、1年もたなかった。
当初から異常なほどの出店攻勢でわかるように、もともと長期経営やる気無かったぽいな
資金の大半を出店費用にあててるし、出せるとこまで出したら売却して売り逃げ計ってたんだろ。
>>533 お前の「成功」て「事業失敗して店を畳む」という意味なのか……
どこ地方の方言?
>>566 三光の事業形態からすると売却という線は無いと思う。
たぶんある程度客を釣った段階で、儲けが出ないことが分かりきってる焼き牛丼は無かったことにして
カレーやら麻婆丼やらの店にする気だったんじゃないだろうか。
店名にも牛丼なんて一言も書いてないし
>>565 客がズラッと並んで待ってた時代もあったんだよ〜。田舎じゃそんなに人がいないかもしれんが。
というか、初期のあの味を知ってる奴はすげー得くしたような気になってきたw
劣化してからの味しか知らない奴はマジ可哀想
570 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 23:42:02.71 ID:iNE9/geE0
韓国に進出すればよい。
571 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 00:01:26.49 ID:Ofxby9/40
みんな同じ事を言っていてワラタww
よっぽどお米が不味かったんだなw
572 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 00:05:41.78 ID:FMsgYjD60
3年前に川崎でオープンした頃は280円か290円で焼肉の下に
味の付いた玉ねぎも有り、さらに辛子味噌のチューブが置いてあり、
それを好きなだけ付けてすごく上手かったので毎日満員で行列していた。
その時は吉野家も松屋も圧倒されてた感じ。いつのまにかその辛子味噌も
消え、水っぽい安い味噌だれに替わり、玉ねぎも消え値段だけが高くなった。
店員の対応レベルの低さは当初からだったね。
573 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 00:08:03.72 ID:cgnmR0EFO
関西エリアに「東京」の文字を入れた店が出てきて流行るわけがない
ごはんまずいからだろう…
「チカラめし」というネーミングだけで食う気起こらず一度も入ったことないな
なんか店員はDQN風で客は作業服か龍柄のスエット着てる、っていうイメージの名前だわ
576 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 00:34:24.71 ID:FMsgYjD60
川崎モアーズの前の店のオープン時のままの内容なら絶対に吉野家、松屋の
牛丼、牛めしを凌駕するので、3年前の内容を参考に当時に戻って頑張って欲しい。
店員のどん臭いのを我慢して並んでた訳だから。サービス券も良かった。
吉野家はごはんが上手い。納豆のねぎが少ない。サービス券は使えないのが多い。
松屋は納豆のねぎが多いのがいいぞ!どうだ鋭いだろ。
米がくせぇから
なんかむわーってくせぇ
あと変に黄色くて長い
>>576 あんなの続けてたら店員が過労死するのは間違いない
知ってるか? あの店当初は店員が肉を一枚一枚網で手焼きしてたんだぞ?