【政治】自民党・石破氏「政治家がうけを狙ったら国がつぶれますから」

このエントリーをはてなブックマークに追加
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 08:59:42.12 ID:jLVMv+gc0
過去には橋下を持ち上げるような発言をしてたんだから自分も反省すべきだな
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 10:03:41.60 ID:wqIuEAN70
>>177
寿司屋では安全保障の話しかしてなかったそうだぞ
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 10:07:58.97 ID:sC3JoVXy0
tppとは米国に対して経済的服従をすること

集団的自衛権とは米国に対して安全保障面で服従すること

秘密保護法は情報面で米国に服従すること
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 10:08:48.38 ID:Ht4fn2kc0
新潮45より


「内部告発」「小保方さんが、実際にどのような教育を受けたかはわかりませんが、彼女を取り巻く環境は、以下の様なものです。
応用化学科の西出宏之、岡野光男(女子医科大副学長)竹岡真司酒井宏水ラインの教員は、サイエンスをバイオビジネスの道具
と考え利用するという志向があり、一種の詐欺的サイエンスが流儀のようになっています」・・人工赤血球、人工血小板、ナノシートなど

「早稲田の生命医科やTWinsの人事は、彼らの派閥が同じような価値観、指向性を持つ研究者を集めますから、小保方が理研に行くまで
女子医大で学術界の常識を実地に教育できる教員が少なかったに違いありません。一方、早稲田学内では学生が教育されることは
まずないと言ってよいでしょう。ですから、似たようなことは、あちこちで起きています。コピペは、唯一、誰にでも指摘しやすい不正行為
であるため周囲が見つけられましたが、私がより深刻と考えるのは、科学を研究する上でのもっとも根本的な部分です。しかし。この根本的
な問題は、コピペを見つけることほど簡単ではありません。」

「教員はアイディアの盗用なんて当然と思っています。特に教授は、何もしなくてもコリスポンでィングが取れると思っている。全く関係のない
図を実験結果として使ったり、実験していないのにデータが出てくる。だから、論文を書くのは、捏造というよりは一種の創作活動みたいな
ものですよ。彼らにとっては、通常の学術界ではとても理解できない価値観をもっている教員が多いのです。小保方問題が話題に上る前
から、研究不正については議論したことがあります。しかし、議論が噛みあうことはありませんでした。教授やそれなりの役職に付いている人
と議論しても、カルチャーショックに近い驚きがあるばかりです。」

早稲田で一緒に研究してみると、信じ難いことが、次々と起こるのだという。
「他の大学の研究者に説明しても、理解されないのですよ。理解されません。ふざけてるのか、冗談なのだろうと受け取られます。それぐらい
早稲田大学理工学部のカルチャーは他とは違います」
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 10:11:41.91 ID:Ht4fn2kc0
新潮45より 早稲田内部からの告発

「ですから、今いる早稲田の教員や先輩に背中を見て育つ。初めて入った研究の世界がこれですから、今いる早稲田のスタンダードが
世界標準だと誤解しても不思議ではありません。小保方さんは、其の中でも特殊な例でしょう。あそこまでの人はなかなかいません。
まあ、そこを見込まれて利用されたのでしょう。ある意味では早稲田の被害者、かわいそうな末路ですね。」

「そうはいっても、まだまだ実態は知られていないでしょう。小保方の未熟さを皆さん、不思議がりますね。理研の野依さんも、最近の若い
研究者は理解できないというような発言でしたでしょ。でも、早稲田に来て教えるなり、現状を視察してみるなりすれば、小保方事件が起こった
理由が氷解すると思いますが。もう二度と早稲田出身者は採用するな、とおっしゃることでしょう。今いる早稲田出身の研究者も疑いの目で
見られるでしょうきっと。」

他所から来た研究者は諦め顔だ
「こんな事件の後でも、内部の議論を聞いていると、気が狂いそうになります。生命医科の教授、准教授の多くは、小保方論文のどこが
悪いんだというわけ。なにが悪いのか理解できていない。
聞こえないふりをしていますが、こんなとことで、通常の科学教育など無理ですね。しかし、文科省は、博士課程やポスドク教育の予算を
かなりつぎ込んで、小保方のような者たちをどんどん排出させています。
これほど教育されていない、というか、間違った教育をされた研究者だとは、どこの受け入れ機関も想像すらできないでしょう」
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 10:13:26.48 ID:0igflR4+i
クールジャパンは受け狙いだろうが。AKB対談とかゆるきゃらとかやってんじゃねーよ!
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 10:25:53.04 ID:K22pIQLu0
自民党はもうそろそろ財務省ウケのいい政策はやめませんか?
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 11:47:19.17 ID:jTmJz0ZK0
>>310
名前の上がっているうちの1名、岡野光男(当時は大学院生)が中学の非常勤講師でいて、
理科の授業を受けた事があるけど、さっぱり理解できない内容だった。
驚くことに、クラスの中で誰一人として理解できている者がいなくて、担任を通して抗議
した。
当人は、理解されない事が不思議でならなかった模様。
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:59:36.03 ID:yC2T8ZP+0
政治家が国民の生活を考えたら 財務省官僚に潰されますから
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 16:21:50.22 ID:HcrQapUB0
>>1
おまゆう

>>2
などと麻生氏が供述しており


◆今までの掘りで判明している流れ(2014/4/24)◆


 【顧 客】                    【実 行 部 隊】           【世 論 誘 導】

自民党  ━━  ビッグデータ  ━━┳━━  ネトサポ ━━━━  自民党信者型ネトウヨ 製造
               (ホットリンク)         ┃    (記者制度・たもん)  
                 ┃             ┃
                 ┃             ┃  
                 ┃             ┗━━アフィサイト━━━アフィ量産型ネトウヨ製造
          データ提供 ┃ データ使用料           (まとめブログ)
          (独占契約) ┃ 

               西   村
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 16:25:50.74 ID:HcrQapUB0
アンカみすったw

>>315
などと麻生氏が供述しており
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 16:31:48.05 ID:9Gf2Y2IF0
51 名前: たもん君 ◆i0l4BEvidTBO @あらいぎま編集長 ★@転載禁止 投稿日: 2014/04/01(火) 04:03:11.52 ID: ???0
>>149

いっとくけど
俺も自民党サポーターズクラブに
入ってるからな!? ( ゚д゚)9m
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 16:42:03.45 ID:9Gf2Y2IF0
>>276
俺たちの愛国政党民主党の実績

●国家公務員の天下りあっせんを全面禁止
●子供手当支給
●生活保護の母子加算復活
●記者会見オープン化
●父子家庭に児童扶養手当支給
●公立高校生授業料無償化
●密約解明
●私立高校生年12〜25万円助成
●社会保障費年2200億円削減方針撤回
●基礎的自治体に事務事業の権限と財源を大幅に移譲
●医師不足に悩む救急や外科、産婦人科、小児科医などの診療報酬引き上げ
●国と地方の協議の場を設置
●全ての国直轄事業における負担金制度を廃止
●非正規労働者の雇用保険への適用条件を緩和
●原則として製造現場への派遣を禁止
●先進国では常識の農家へ戸別所得補償制度実施
●バリアフリー改修、省エネ改修工事などを支援
●分娩の公的助成
●肝炎患者のインターフェロン治療の自己負担限度額を月7万円→1万円
●自殺者が政権交代後減少中

自民党はこれらの改革を潰して元に戻し、自殺者年間三万人を出した悪夢のような小泉時代に戻そうとしている
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:15:26.10 ID:0PBtjMIa0
石破議員ってUFO大好きオタクだろ  笑  アホや 笑
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 14:50:33.34 ID:e/swPDvL0
天然ボケ政権があったな。
わざとやってたなら邪悪だが。
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 16:41:31.93 ID:lNDenpOv0
>>1

おまゆう

ニコニコ超会議3 - 自民党石破幹事長、鉄道ブースでブルートレインを語る!
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1046291

ニコニコ超会議で石破幹事長がカレーを売ってるwwwwwwww
http://katsumoku.net/archives/7228345.html
http://livedoor.blogimg.jp/sleepy0130/imgs/1/a/1a603bd8.png
http://tokito-double.blog.ocn.ne.jp/photos/uncategorized/2013/04/29/20130428g_1.jpg
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 16:44:47.47 ID:Dlgiw8DE0
増税増税で死にそうだ。
せめてハイパーインフレにでもして、一回リセットしてくれると有り難いんだが。
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 16:44:49.86 ID:R0TW+w/w0
安倍や麻生の事か
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 17:09:57.39 ID:dEeRNTMt0
>>322
一番したの画像、カチューシャまで付けてkm
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 18:11:06.32 ID:KCcp31N60
ゲルは結構お調子者だからなw
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 18:15:20.65 ID:zxyuMMoi0
>>3
辛そうなんだけど
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 19:39:06.67 ID:iflNnNBH0
最近は嘘つきゲリゾウよりゲルの方が良かったのではとマジで思う
西田や稲田なんて息してないしな
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 19:42:36.27 ID:0LW0mgFRi
無能政治家が真剣にやったところで国は潰れるんだよ(失笑)
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 19:50:22.13 ID:XZdG+CF80
なんだ。
朝日新聞か。
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 20:36:13.21 ID:dEeRNTMt0
安倍ちゃんと石破ちゃんゆるキャラ

http://www.jimin.jp/activity/img/a_pic_342_2.jpg
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 20:37:32.12 ID:33BEWapE0
政策で受けを狙ったら、だろ

それをやったのがミンスじゃん
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 20:39:38.55 ID:APqDF0PV0
最近の政治家は堂々と民主主義を否定するね
国民の理解を得る気がないなら政治家やめたほうがいいよ
コミュ症議員はいらん
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 00:09:01.43 ID:LkJBx9jB0
最近、もう幸福実現党に入れようかと思うようになってきた
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 00:10:40.26 ID:gaO7lSqo0
>>331
きもい
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 00:14:35.73 ID:Sv/ivGEt0
ガガも歌がうまくてもそれだけじゃ聞いてもらえないってパフォーマンスに走ったろ

いいもの作ってても真面目なだけじゃ民衆には届かんのよ
民衆は石破が思っている以上に物の良し悪しがわからないアホなの
アホにも分かりやすいものに飛び付くものなの
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 06:07:47.94 ID:j9gHs2ls0
>>334
自民、民主よりはマシな選択肢だが、そもそも政党で候補を選ぶのはもうやめた方がいい

党議拘束で議員が自分の意見を反映できないどころか反対している事案にも賛成するしかない、とかな、政党政治はもはや民主主義ではないよ。
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 06:20:10.77 ID:dlcVkOxAO
うちの街の商工会議所さぁ 正面入り口は普通に寂れた感じなんだけど、横の出入り口は 蜘蛛の巣張りまくり 下は砂だらけのほこりだらけで開かずの扉。免許更新の時の会場がそこだったんで、迷いながら行ったら、蜘蛛の巣に引っかかってしまったよ
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 06:24:13.42 ID:MeIxzlTvO
選挙に勝つ事が大事なくせに。
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 06:59:06.21 ID:k1UunvOQ0
>>332
>政策で受けを狙ったら、だろ
>
>それをやったのがミンスじゃん

いや、ジミンだ

尖閣への自衛隊常駐! ヘリポート建設! TPP反対!
これらの公約で人気取りを行い選挙で勝利したら
すべて反故にして国民に嘘をついた
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 07:01:31.58 ID:k1UunvOQ0
>>322
カレーで釣られるバカウヨって、どんだけー

ゆとり世代ってそこまで頭が悪いのかね
ジミン党もニコニコ超会議でやらかしちゃったしな


【社会】ニコニコ超会議で東條英機のコスプレをした人が自民党の街宣車に出現したことが問題に 自民党のスタッフが推薦したことも判明
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398679336/
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 07:33:15.72 ID:YyZ7sZ7l0
>>1
安倍のこと?
今度は真央ちゃんに抱きついたんだって?

【贈呈式】安倍首相笑顔で、のけぞる真央ちゃんと熱い抱擁を交わす(動画あり)
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398432065/
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:28:40.99 ID:HA5GzVhl0
>>342
おい、低脳ゲリゾウ!次はスケート連盟会長の橋本聖子に抱きついてみろや
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 07:56:02.98 ID:49/kf/tX0
>>219
>大嫌いな橋下への嫌味ですねわかります

石破は過去に“うけ狙い”で橋下を絶賛してますw

http://president.jp/articles/-/6452
>石破氏は防衛大臣当時から、橋下氏の政治姿勢を高く評価し、連携を模索してきた
>経緯がある。石破氏周辺が話す。
>「橋下氏が大阪府知事に初当選したとき、官邸や主だった官庁を挨拶回りしました。
>最初に訪問したのは宮内庁。日本の象徴・天皇陛下をお世話しているのだから当然の
>ことで、次に訪ねたのが首相官邸だったのも順当だった」
>ところが、三番目の訪問先は財務省でも外務省でもなく、何と防衛省。
>「その理由を石破氏が聞くと、橋下氏は“自衛隊があるからこそ、今の日本がある”と
>答えたそうです。政界きっての安全保障通の石破氏はこの言葉に感激、周囲に“橋下
>という人物は素晴らしい。感動した”とベタ褒めだった」
>その後も石破氏は折に触れて「参院廃止・一院制とか、首相公選制とか、橋下氏の
>思想・考え方は私とよく似ている」などとエールを送り続けてきた。
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 07:57:25.61 ID:2A95wztcO
国民受けは狙わずに、消費税30%にしますとかだったら笑い事じゃないけどな
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 08:06:00.94 ID:W3rmPA0j0
コイツ パー券さばいてボロ儲けしてた、言う事とやる事が全く違う二重人格的政治家 皆話し方に騙されてる
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 08:06:13.46 ID:nD4TgQPp0
安倍自民は受けを狙うというより自爆まっしぐらなんだがw
保守系からも見放されリベラル左翼からも見放されでいつまで高支持率を維持できるのやらって感じしかしない

安倍政権のマイナス要素

2度に渡る消費税増税(5%→8%→10%)
相続税増税、所得税増税、住民税増税
株式売却益が10%→20%に倍増
自動車税増税
固定資産税増税
贈与税 → 現在の最高税率50%が、2015年1月から55%
石油石炭税の増税
社会保障費値上げ
診療報酬引き上げ(医療費値上げ)
高速の平日割引(3割引)を廃止
行き過ぎる円安政策で物価高止まらず
税金や物価が上がっても給料がほとんど上がらず(公務員は7.8%も上昇、大企業はベア(法人税減税財源)へ)
国会議員の歳費が実質20%アップ(月々約25万円)
労働規制緩和促進
「残業代ゼロ」一般社員も 産業競争力会議が提言へ
竹島単独提訴取りやめ(韓国の実行支配強化を放置し続けてる状態)
大量移民受け入れに着手 →SSSクラスの反日政策で保守層ドン引き、内閣府の試算で毎年20万人95年間で1900万人
尖閣の漁業権を台湾にあげた
「韓国は最も大切な国」、と発言し保守層がドン引きする
韓国に土下座外交復活(河野談話見直し拒否も表明)
自公が与党の地方自治体で外国人参政権みたいな条例が全国で次々と成立
配偶者控除廃止を検討(さらに少子化が加速へ)
建設業などに外国人労働者の大量受け入れ決定
TPP参加(国益に反する不平等な条件で)
リニア技術をアメリカに無償提供を表明(50年の開発期間と開発費に累計6000億)
サラ金の金利上限を20%→29.2%に緩和
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 08:10:45.93 ID:mMZgO3E90
官僚うけもやめてほしい
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 08:15:06.80 ID:BgkKyFrG0
>>3
俺はこいつ好きだよ
大臣にさえならなければなんでも好きなことやってほしいww
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 08:20:45.17 ID:nY+SQcez0
国民には迎合しないということだな。
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 08:23:11.19 ID:QGrJvxnFO
>>1
官僚、資産家うけばかり狙いやがって

姦国フェリーの船長と同じだぞ
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 08:25:47.82 ID:x9YWWOTK0
>>3
本当にコイツはダメだ
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 08:27:45.81 ID:ekD6lPGZ0
>>43
貴方のような庶民の希望をかなえる事が「うけ狙い」の政策なんだよ
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 20:27:39.74 ID:zUjFyTVL0
「国民が生活に困窮するのはいかがなものか」として消費税を廃止します。
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 00:02:20.86 ID:xJ+5TkfU0
オイ、石破!街頭演説で毎回のようにお笑い芸人もどきの「つかみ」を
しているコネズミチョンジロウにも言ってやれよ
356名無しさん@13周年@転載禁止
要するに自民議員は面白くてもマスゴミがスルーする
って言ってるんだろ?