【社会】北アルプス・奥穂高岳で滑落、男性が死亡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@転載禁止
26日午前、長野県と岐阜県の境にある北アルプスの奥穂高岳で
登山をしていた男性が滑落して死亡しました。

26日正午前、奥穂高岳の扇沢近くで、登山をしていた男性から
「人が滑落するのを見た」と、警察に通報がありました。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140426/k10014056191000.html
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 20:35:33.91 ID:92gZOsDv0
見た人は、大変だなぁ。

亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 20:36:38.62 ID:ZOni6r+60
三歩さん・・・
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 20:36:50.94 ID:4+2JBrQ00
また団塊世代かよ
あいつらマジで日本の癌だな
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 20:37:07.50 ID:1hhHVPBR0
うゎぁぁぁぁ
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 20:37:15.53 ID:udKZchRX0
滑落って滑り落ちるのそれとも転げ落ちるの?
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 20:38:24.89 ID:+ZY4ydPqO
山好きは目の前で滑落死を目撃しちゃっても
すぐまた山に登りたくなるらしいな
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 20:39:04.74 ID:6lVMjcxy0
まだ冬山だろ。
一人で行くなら燕岳とか難しくない山にしておけよ。
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 20:39:16.34 ID:nuRYPvPS0
滑落の時って人がゴムまりみたいにハネルよな。
人ってあんなに弾むんだって思った。
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 20:39:51.08 ID:derxk5Gq0
>>7
山好き=基地害で宜しいのかな?
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 20:40:12.78 ID:eFVNU6BpO
なんで亡くなったってわかるん?(´・ω・`)
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 20:41:02.39 ID:PdsZzShp0
>>4
30代から40代くらいの男性
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 20:41:48.69 ID:+wWuk1Ci0
危険な山に登るなら、リアリズムに徹しなきゃ自分も死ぬんだろうな
軍人や医師みたいな判断が求められそう
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 20:42:58.97 ID:hFJZMYZ60
>>7
エクストリーム系はキチガイの巣
知り合いがスカイダイビングで骨盤の粉砕骨折して全治半年になった時、
病院のベッドで「早く復帰してぇw」ってゲラゲラ笑ってた
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 20:43:18.42 ID:fIJEUcEx0
           |        カツラ食う?
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)  また髪の話してる・・・
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 20:44:08.89 ID:2O40d3th0
さてゴールデンウィークはどれくらい遭難するかな
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 20:45:01.05 ID:9E8F3QSe0
奥穂は剣より険しいからな
サンデー登山愛好者が
登る山では無いぞ。
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 20:45:53.85 ID:TG6GVyKp0
なんでおちるん?
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 20:45:55.10 ID:EARDTj3i0
>>6
足を滑らせたり転倒して雪の斜面を滑り落ちる。
ピッケルを使って止めるのに失敗したらどんどんスピードがついて最後には出ている岩に激突して死亡。
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 20:46:08.94 ID:8EAQf6eA0
>>10酸素が薄いとこばっかり行ってるから脳細胞がだいぶん逝ってる。
反面、最近の知見では低酸素の方が長生きするということだから、
バカのくせにからだは人一倍元気で長生きする、この上もなく迷惑な奴ら>>山好き
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 20:47:26.20 ID:yP42Rfpb0
>>14 危険な状況でのアドレナリンの刺激がいつしか快感になってしまって
止められなくなるらしいな。
ハードな登山とかで死ぬ奴はみんなこれ。最後は死の淵に落ちて終わる。
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 20:48:50.28 ID:S4cKeYgO0
>>2
それほどでもないんじゃない?
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 20:51:26.04 ID:EARDTj3i0
>>18
雪山滑落の原因

バランスを崩した
凍った斜面でアイゼンが効かなかった
足を滑らせた
体力の消耗と低酸素で足がふらついた
突風に煽られた
アイゼンの爪でパンツの裾に穴を開けて片足になりそのまま転倒
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 20:52:00.09 ID:AdJkfXhqO
ツルハシで固定しないと
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 20:53:00.34 ID:5IEr60sq0
去年のGWは遭難多かったから、
救助ヘリの音を聞きすぎて辛かったわ
安易な気持ちで、身の丈以上の山に登るのはやめような
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 20:53:37.98 ID:Q56Fjwpc0
初夏の
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 20:54:09.48 ID:6Z3XgkeB0
>>7 >>14
そうだよ
一瞬気分は鬱になるがすぐにわすれる
ほんと、壊れてるんだろうな
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 20:54:47.78 ID:TpDKDKWU0
これでまたアルプスの天○水がしょっぱくなるのか・・・・
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 20:54:59.07 ID:BN8CfCGjO
どーせセクシー登山部でしょ?

岩ゴキブリは一匹残らず死ねばイイんだよwwwwww


もっと死ねwww苦しみ抜いてのたうち回って死ねwww w

GWで何匹の岩ゴキブリがクタバルのか今から楽しみぃ〜♪www
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 20:57:38.08 ID:ElJpYkwh0
そこに山があるから=合法

そこに尻があるから=違法

しかし、

どちらも人間の本能である。
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 20:57:39.55 ID:01nqkDtB0
GW後半は

冬 山 装 備 な !
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 20:59:30.50 ID:X1augLYA0
>>18
重力の影響
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:00:46.91 ID:derxk5Gq0
>>20
なるほど。理解した
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:01:33.90 ID:WqJuOsxG0
高尾山から縦走するだけでも楽しいよ
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:02:39.85 ID:srJQCeEG0
穂高の土を掘ったかー
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:03:11.47 ID:ddQJzaGC0
老人に登山させよう
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:04:08.62 ID:8KTbDvYJ0
>>17
槍から奥穂なら剣のほうが、厳しいと思うけど。
奥穂から西穂は、初心者では無理。
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:04:15.99 ID:uqWmMsjg0
パンパカパーン♪
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:07:00.32 ID:92gZOsDv0
>>22
何となく分かるんだけど…
御巣高山で死体の山をみたオレは、微妙にPTSD
なので、個人差はあっても、いつまでも記憶には残ると思うんだよね。

>>30
山に登るのは、本能じゃないだろ。
餌がとれる範囲動くなら分かるが…
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:09:33.07 ID:6Z3XgkeB0
>>37
というか、キレットの方が無理だろう
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:12:07.78 ID:YO/Ba5Qt0
>>3
よく、頑張った

このセリフだけで泣ける
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:12:28.34 ID:pIV4x+Kx0
>>17
無雪期で涸沢からザイテングラート経由なら子供でも登れる
http://blog-imgs-47.fc2.com/c/a/m/caminottynabi14/blog_import_4d6a0fffc5a84.jpg
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:12:56.34 ID:EARDTj3i0
ttp://www.yarigatake.co.jp/dakesawa/blog/2014/04/post-543.html

>>単独の登山者で詳細は分からないのですが、おそらくは今朝8時頃に岳沢小屋を通過して南稜に向かった登山者です。
たまたま谷を隔ててコブ尾根を登っていた登山者が滑落の様子を見て通報してくれて、遺体の収容は完了したのですが、ザックの中身が散乱してしまい身元がまったく分からないそうです。
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:18:37.47 ID:ztAy++2sO
>>40
奥穂〜西穂をなめすぎ。日本でも最難関といえるルートだぞ
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:19:42.59 ID:6Z3XgkeB0
>>42
ザイテンでも数年前子供が亡くなってるぞ
当時は話題になったな
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:23:35.29 ID:HJd+aPrM0
ゴールデンウィーク名物のパンパカパーン
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:24:59.47 ID:lu1SsOBW0
>>20
長野県民は基地がいだとでも言うのか?
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:25:42.21 ID:S4cKeYgO0
奥穂はまだはじまったばかり
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:26:38.59 ID:6Z3XgkeB0
>>44
いや、もう数十年前に行ってるから 準バリの時にな
その時も目の前で見てしまったよ
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:28:31.05 ID:lpzT7lMF0
南稜だの、こぶ尾根だの、といえば、登山ではなく登攀(ロープやハーケンを使いながら垂壁をいく)のルートですよね。
半端なヒトは往かないとは思うんですがね。
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:28:46.42 ID:5IEr60sq0
>>47
バカだとは思う
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:30:39.27 ID:FZ0K8/tO0
>>43
すぐ見付けてもらえてよかったな。
身元も間もなく、というとこだろうか。
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:30:40.47 ID:ALwpYjS+0
20kgくらいの荷物入れた60Lザックとかだと、少し疲れてきて不安定なところでフラつくと立て直せないかもね
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:34:23.56 ID:6lVMjcxy0
>>43
山小屋の皆さんお疲れ様です、と言いたい。
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:37:16.81 ID:qRDoM8Ne0
登山者はほっとけよ!
救助する税金の無駄遣いだろ!!
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:39:00.90 ID:A33vdEPs0
単独で雪山登山とか、自殺志願者かよ
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:41:32.74 ID:Q1IGQvq20
登山で死ぬ人にあまり同情しないのはなぜだろう
特に冬山登山
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:43:47.96 ID:6lVMjcxy0
でも登山は冬の方が楽ではあるんだわ。
汗かかないし道は雪で歩き易いし。

ただし人が沢山行ってワダチができるくらいの山ね。
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:44:01.70 ID:3qn25e5LO
一度剣岳とか立山に行ってみたいわ〜
写真で見たらスゲー綺麗だった
取り敢えず今年の目標としては、京都の大文字山か伏見稲荷を制覇する
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:44:56.99 ID:S4cKeYgO0
雪山は危険度アップするし
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:45:38.66 ID:qRDoM8Ne0
>>57
冬山登山は趣味だからな〜
趣味で遭難して税金使って救助って普通の人は同情しないよ
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:46:25.80 ID:ALwpYjS+0
>>57
嵐の前後に豪快な波を求めてサーフィンしに行って死んじゃう人に同情しないのと似てるかもね
行く必要のない危険な場所にわざわざ自分から行って勝手に満喫して勝手に自爆
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:47:10.37 ID:S4cKeYgO0
遭難に救急隊は別に行かなくてもいいと思うの
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:47:31.10 ID:bBgfGhfjO
>>17
奥穂はベテランでも日帰りは無理だろw
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:47:59.74 ID:QMnfByJ40
GWのお約束だなあ
入山届だかは出してるのか?

北アルプスって、エベレストよりたくさん死んでるんじゃね?と思うぐらい
しょっちゅう聞く気がするわ
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:49:40.51 ID:MrYOSxrp0
    |l  |l l |l | |i
   |i  l |i l| li  |
        ∩
    _,,..,,n,r'゙ <⌒つ
   ./ ゚ 3  ヽ )´
 ) l ゚ ll ∩ ノ そ
Σ `'ー---‐''  (
  ⌒ヽ/V⌒v、/⌒ ビダァァァン!!
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:49:45.44 ID:Rew6rG3C0
馬鹿は高いところが好きと昔の人が言ってた。
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:50:08.80 ID:QMnfByJ40
>>43
身元わからないのか

山小屋の人たち本当に乙です
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:50:27.46 ID:FhSu7hk70
>>23
クランポンて言えよ。
奥穂あたりで低酸素なんかならない。
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:51:54.91 ID:mzX9Ft/M0
登山する奴は山で死ねたら本望でしょ ばいばいきーんw
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:52:49.60 ID:TwdOJ6OI0
こないだ砂山を登山した
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:53:12.41 ID:kS9OOVtPi
この手の死亡事故は全く不幸だとは思わない。
むしろ迷惑かけるなと言いたい。
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:53:48.86 ID:r6I2Gbey0
自殺しに行ったんだろ

お前ら自殺以外では間違っても山には登るなよ
野生動物とか居るし
もう熊も起きたからな

先月行った時でも18:時過ぎにはもう真っ暗
寒いわ怖いわ木に跨ってないとずり落ちるわ
本当に大変だぞ

今はなまじ木をある程度わざと切っているから登りやすい山が多い
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:54:43.47 ID:WVfDX2pm0
楽に見えるショートカットコースを逝ったか
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 22:04:35.51 ID:Ydmaehcq0
GWの涸沢は人多すぎ
あんなに騒がしい山に行く奴の気が知れない
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 22:04:47.28 ID:lTUdCmwp0
ショートカットもなにも、岩壁をロープ使って登るルートだっつうの。
脚でテクテクいくようなハイキングのコースじゃないよ。
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 22:07:31.25 ID:ALwpYjS+0
山の経験が浅くいけどハイキングに行こうかなと思ってる人は、奥多摩とか奥武蔵の低山でも15時台の下山を目指せよ
16時過ぎとかまで余裕かましてると太陽が周りの山の稜線に隠れてしまって一気に暗くなるぞ
春や秋だと気温も下がる
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 22:35:07.46 ID:TFsqzWGw0
北アルプス穂高連峰・岳沢小屋ブログ
※ここに詳しく載ってます
http://www.yarigatake.co.jp/dakesawa/blog/2014/04/post-543.html
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 22:47:08.43 ID:mTa5dogl0
>>39
行ったことない場所に行きたいとか人のいない場所に行きたいって欲求は
人という種族がテリトリーを広げるために備わった本能でしょ
そういう本能が強い個体がいるおかげでアフリカに生まれた人類が世界中に
領域を広げたんじゃね?
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 22:59:19.49 ID:WVfDX2pm0
>>76
そのルートはよく知らんけど
涸沢は穂高岳を目指すとき正規の登山道を蟻の行列でクネクネ登らずに
コルに乗っかってる穂高岳山荘を目指して
雪渓をガシガシ登って行きたい衝動にかられるのは自分だけではないと思う
無理で危険なのは分かってるからやらないけどね(速攻止められるし)
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 22:59:24.72 ID:0v4Na1qB0
>>79
>行ったことない場所に行きたいとか人のいない場所に行きたいって欲求は
>人という種族がテリトリーを広げるために備わった本能でしょ
単純に餌場を広げただけでしょ。
数が増えりゃ狭い場所では十分な餌が得られないからね。
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 23:04:44.96 ID:lTUdCmwp0
涸沢がわからでなく、上高地→岳沢から奥穂高の南側斜面(岩の絶壁)から一気に頂上を目指す登攀のコースです。

クライミングのルートです。
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 23:05:29.23 ID:kfY6DCPf0
>>4
またバブル脳かよ
あいつらマジで日本の癌だな
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 23:14:15.14 ID:ALwpYjS+0
>>81
ある程度文明が発達してからは生活に必要な餌場だけではなく、富の欲求がテリトリー拡大の動機の大半になった思う
アレクサンダー大王、チンギス・カン、大航海時代の植民地、ゴールドラッシュのアメリカ

現代のフロンティアは宇宙だけど、本格的に宇宙に行けるようになればその時代の競争のネタはヘリウム3やら居住可能な基地(植民地)
人口が増えすぎて手狭になったから領域を広げるのではなく、やっぱり富の欲求が動機
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 23:23:19.51 ID:UwI/13zx0
ロシアで変なボールの中に入って落っこちてったのは衝撃というか怖かった。
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 23:38:15.02 ID:0v4Na1qB0
>>84
そりゃ食うに困らなくなってからの話だろ。
アフリカから出てきたのとは違う話でしょ。
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 23:51:36.06 ID:LIPD5xSA0
三歩って名前なんでつけたのかと今スゲー気になった
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 00:39:26.72 ID:pbvPmkcj0
>>64
奥穂だろうが槍だろうが剱だろうがやろうと思えば日帰りできるというかやった
槍以外は12時間前後かかるが…
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 00:45:18.20 ID:pbvPmkcj0
>>59
立山はロープウェイあるから初心者向け
今の時期でもロンT1枚で登れる
停滞すると寒いが
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 00:57:49.27 ID:rkPGobmG0
ついこの間まであちこち山登るくらい元気に生きてたのに…と考えると山って怖いな
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 01:02:24.29 ID:XdGoiD6S0
職場の人と「夏に奥穂高行こうぜ!」的な話してたんだが…
こういうの聞くとちょっと怖くなるな
今の時期はまだ雪深いだろうからまた違うんだろうけど
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 01:08:11.07 ID:5oNbUlze0
>>90
でも人間も馬鹿じゃないよな
リュックって、あれ落ちた時背骨を骨折しないための知恵だろう
アレなかったらかなり死亡率上がると思う
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 01:09:42.67 ID:dQRmgCsU0
孤独のグルメの漫画を担当していた人が登山の漫画も描いていたな
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 01:34:09.88 ID:VT27XsKr0
大好きな山で死ねるなんて

本望だろうね

この幸せ者が!
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 01:39:21.47 ID:Z8bAn7Kl0
>>88
まあ、アカンダナで朝一のバスに乗って、上高地〜槍、往復40キロできる
奴ってそうそういないぞ?
あと奥穂の方が遠いのかなあ 岳沢・吊尾根使えば早いだろ?
剣ってどこから日帰り? まさか早月?
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 01:44:40.39 ID:WSwdD2vP0
奥穂南稜は良い
トリコニーは一度登ると虜になるよ
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 01:53:47.32 ID:BKxuMrMb0
>>45
あったな
落石か何かで一緒に登ってた爺さんと亡くなった事故
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 02:00:52.09 ID:H0Fjn92s0
7月まで雪で埋もれてまっせ
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 02:04:43.77 ID:ZKo20Bpc0
>>90
 たしかになぁ。
 クレヨンしんちゃんかなんかの作者も、山の事故で亡くなったよね。
 直接知らない人でも、有名人がああやって死ぬと、やっぱり登山って危険なんだなぁ、と再認識させられる。
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 02:11:40.85 ID:wbaiLIbH0
     ヽ ,,,,,,,,  ;;,;;;;;;;;;;;;;,,,/            ヽ       /|
     フヽ_ ∪"'=,,,,;;;;;;;;;;/ 丿 |  !-,,,,,____,,,,--;;;フ=|\_WW/ |WWWWWWWWWWWWW/
     彡>;,,,,__..│   / 丿 |;;;;;;;;;;;;;;ン-彡彡=|≫    よく頑張った       ≪
              ノ     「,二,,"""   彡|≫    また山へおいでよっ!    ≪
          __,,,-‐`゛      V、 '''ひ`=-,,,_ノ_ ≫                   ≪
                     ヽ\,,,_  .丿 |/MMMMMMMMMMMMMMMMM、\
                    .│  ゛゛゛~  ノ
            -‐-ヽ    . | ヽ    丿/ 
 \         ,,___       |      / /  
  //      /r′     /  │       / 
 /        ( t;;--;;,,_.  ..、 .|      ./  
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 02:13:06.01 ID:PCcUxo940
>>16
6人だな
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 02:18:55.72 ID:BtBW3/cG0
>>61
行政側の理屈で言うと、賃金も払わずに命を懸けて登山ルートを維持してくれるんで、
救助費用ぐらいは安いって見方もあるんだよ。
人が入らない所はすぐに荒れて、未開の地になっちゃう。

日本は島国で山の国境警備はないけど、保安上、空白地帯は作れないから。
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 02:19:51.85 ID:96omWeaZ0
穂高は危ないよね
むき出しの岩場で下にマットも敷いてない
人が死にまくっても登山禁止にならないのが理解できない
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 02:23:34.49 ID:H0Fjn92s0
>>102
登山ルートを維持してるのは山小屋のオヤジ
近所の低山は地元山岳会や有志のお陰
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 02:26:25.49 ID:rkPGobmG0
ピークハントや難所攻略はしないで涸沢キャンプくらいでいいかな。
五体満足で無事に帰宅するのが大事だよね
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 02:27:40.71 ID:ag7zaeiV0
マラソンを趣味にする俺だが登山をしてみたいなという気持ちはある

だが俺の心の奥底で何かが激しい警告を発している

よって一生、山に登ることはないだろう
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 02:39:20.21 ID:eK+F9ict0
おまえのことなどどうでもいい
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 02:43:17.74 ID:BkD9wmh9O
新宿発飛騨高山行き高速バスの予約がなかなかとれなくなるシーズンだな。
平湯ターミナルに停車するんで、そこから奥穂に入る人たちが利用するからね。
終点の高山まで行く人は案外少ない。
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 02:52:12.50 ID:mdSlq/RY0
奥穂ってあの辺じゃ一番の入門コースじゃねえかよ
ロープウェイで登ったニワカか?
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 03:02:48.09 ID:lKafx9IJ0
>>109

扇沢から見えていたわけだから、春山の季節だと十分険路。
馬の背のナイフリッジや吊尾根あたりでの遭難だろ。
楽なコースじゃねーよニワカ。
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 03:04:47.51 ID:Z8bAn7Kl0
ロープウェイは西穂だろ
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 03:09:13.49 ID:MgnPW6We0
ナイロンザイルはなぜ切れたのか。
死亡した男性は、人妻への横恋慕があったのでは
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 03:10:40.27 ID:vgobVBeL0
>>94

大好きな2ちゃんねるしてるときにパソコンで感電死してもいいんだねー。
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 03:22:04.83 ID:Z8bAn7Kl0
>>112
いいねえ、井上靖の「氷壁」
奥又白に行く途中に「碑」があるね
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 03:24:59.03 ID:oof1b8+F0
うへぇマジかよ

まさに昨日の26日未明に奥穂高の動画見てガクブルたのに・・・
その後滑落して死んだんかー
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 03:28:37.74 ID:oof1b8+F0
西穂高から奥穂高への縦走とかだと
ありゃ死人が出るのもわかるが、こことは違うんかな

↓参考までに。高いところ苦手な人は注意

西穂山荘〜独標〜西穂〜ジャンダルム〜奥穂〜涸沢〜北穂〜南岳〜中岳〜槍ヶ岳
http://www.youtube.com/watch?v=fTwW57gqdHs
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 03:30:27.39 ID:iI6/Zjri0
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 03:36:00.07 ID:Z8bAn7Kl0
>>116
奥西キレットは落ちたら死ぬ
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 03:43:19.06 ID:dWUPAQLf0
>>43
滑落の危険がある山を上るときは
身元を明記したネックレスでもかけていくべきだな
いざというとき身元確認する人の苦労も少しは考えればいいのに
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 03:43:49.43 ID:eUwbDUrSO
パンパカパーン
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 03:55:08.79 ID:oof1b8+F0
事故ったのは南陵からのこのルートかな

http://www.youtube.com/watch?v=ekUJoCTCWOs
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 03:57:44.77 ID:QMT95L2J0
>>119
それも案だが
重要なのはきちんと登山届を提出しておくことだな
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 03:59:48.27 ID:Z8bAn7Kl0
>>121
単独で南陵行くんだからそれなりの技術と経験もってたんだろ?
でなきゃ、同情する気にもなれない 自己責任だわ
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 04:02:22.09 ID:Z8bAn7Kl0
>>119 >>122
それもわかるんだが、最近どうして単独行が多いんだ?
昔はちゃんとパーティー組んだものだぞ
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 04:37:05.71 ID:BkD9wmh9O
>>124
それこそ「めんどくさい」からだろ
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 04:46:22.38 ID:n6Vsuebj0
落ちるのは勝手だけど拾いに行く人は大変だな
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 04:57:31.69 ID:QMT95L2J0
>>126
救助隊の人が書いた本があるが
そりゃもう大変だ
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 05:10:21.42 ID:1R+GtEKQ0
フルフェイスヘルメットに全身プロテクター装備で登れば
墜ちても多少は生存率上がるだろうな
クマに襲われても安心
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 05:11:59.21 ID:gK+BjDEi0
>>128
熊は無理じゃネーかなw
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 05:15:31.17 ID:A/HWTpKY0
大好きな山で死ねて 裏山
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 05:54:39.46 ID:MgnPW6We0
大阪市港区にある天保山(4530ミリメートル)で
登山をしていた男性が滑落して負傷しました
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 06:12:22.92 ID:pRU7CYGl0
カール爺さん
のように、
風船を背負うんだ。
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 06:15:48.09 ID:Q6diIJsN0
プロテクターをつけたりしないのか?
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 06:22:40.48 ID:CfEI5lw90
アメフトや剣道程度の防具じゃ落ちても役に立たんし、動きにくくなるので邪魔

普通は落ちないように、危ない場所じゃロープで確保しながら登るけど
遭難者は単独だったので、危険度がさらに高かった
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 07:32:19.29 ID:3ZVZrdzT0
>>25 つらいな。でも0.17m以下の山に登ることを奨められても...
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 07:35:05.68 ID:4kuZ0uY20
毎年死んでるのに、登山は減らないな
死に場所の意味が強いんだろうな、冒険とか死にたい人がやるもんな
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 08:20:14.38 ID:6Sp4mkS90
山より海の方が沢山死んでるけど、
海水浴を冒険とは言わん。
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 09:23:40.78 ID:q4jTvHUA0
>>136
冒険だとわかって登ってるならマシだよ
老後の楽しみでハイキング感覚の人はどうにもならん
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 09:29:05.90 ID:QWbGumVF0
亡くなった方のご冥福をお祈りします

何で単独登山するのかなぁ? 独りだと気兼ねが無くて気楽だから?
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 10:17:30.45 ID:ukMpNI2I0
個人主義という名前の利己主義が流行っているから
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 10:17:44.04 ID:rkPGobmG0
>>139
ぼっちだから…
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 10:29:57.43 ID:MullWinx0
>>139

友達いないから・・・
ただちょっとした悪天候で登山中止するから、逆に安全といえなくも無い
集団で無理に出発→大量死って場合もある
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 10:34:19.30 ID:nuWOJ2Yu0
奥穂高で死亡といえば沖田君
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 10:36:43.98 ID:91o6eKgl0
体力ないは低い山を登れ
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 10:39:53.16 ID:sYdwNC1YO
俺も日帰り程度の登山はするけど
遭難しても助けなんて来なくていいと思ってる
勝手に危険な所に行くわけだから全て自己責任
まあ、俺の場合死んでも誰も困らないってのはあるが
逆に死んだら困る人がいる奴は山なんか行くべきじゃない
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 10:42:36.99 ID:91o6eKgl0
>>145
通報したのは当事者じゃないからなw
君も遭難したら 誰が見つけた場合通報され助けに来るぞw
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 10:44:30.82 ID:fcppaQzq0
>>46
なんで滑落をパンパカって言うの?由来はなんだい?
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 10:45:18.96 ID:lFcUcxMuO
連休後半は寒くなるんだろ?
大量パンパカあるかもな
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 10:50:05.25 ID:nuWOJ2Yu0
>>147
タケシがバトロワでキタノ教師役でパンパカパーン!とアナウンスしてたのが発祥
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 10:50:22.66 ID:mf1B6z+O0
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 10:51:05.09 ID:9LWBevwT0
>>8
まったく
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 10:54:08.34 ID:PcfFoMvj0
奥穂と言えば奥穂小屋からピークに上る岩場でこけて飛騨側のセバ谷に落ちて
パンパカというパターン
山は恐いデス
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 11:01:58.33 ID:rkPGobmG0
とりあえずモンベルの安い方の保険には入ってる。家族の日常生活での賠償事故も適用されるし
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 11:04:27.25 ID:edwZLNSB0
そっちだと、「積雪期は保障対象外」なので、この時期の北アルプスはもちろんのこと、ちょっとでも雪がついてるエリアだと対象になりませんのでお気を付けを。
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 11:10:45.04 ID:w7NG10dK0
このまえ、割谷山で遭難した人も単独行だったな

ほかに友達いないのかよといいたい
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 11:29:18.98 ID:vw462Z+10
おめでとう
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 11:43:25.27 ID:cAyNKGB70
>>135
小人さんですか。
モエレ山あたりから初めてどうですか。
札幌市東区の最高峰です。
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:53:05.44 ID:CfOc9tP40
>>90
ついこの間まで午前様まで仕事するくらい元気に生きてたのに…と考えると仕事って怖いな
仕事はこんなに危ないんだから禁止するべきだ!
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:03:59.36 ID:6Sp4mkS90
俺はぼっちだから基本、人のいないルートは歩かない。

以前、シーズンオフに人っ子一人いない初冬の山に行ったが、
「ここで脚くじいたら野たれ死ぬ」って緊張感が半端なかった。
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:24:30.93 ID:SWYyl3UX0
2500m程度までの山ならたまに行くが穂高はまだまだレベルが足りなすぎて無理だな。
行けても多分西穂高までだわ。あの奥のジャンダルムとかやばすぎワロタ...

最近はどこも爺婆多いなあ・・・旅行会社も無理に集めすぎてねえか?
トムラウシの事故とか忘れられてるんだろうか(´・ω・`)
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:35:21.06 ID:rkPGobmG0
30代以下は都会で遊んでるんだろうな。
山って何かとお金掛かるし。
最初に日帰り装備揃えるまではいいけど、そこから宿泊装備又は山小屋宿泊になると余裕が無いと厳しい
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:36:56.82 ID:QMT95L2J0
いつかはジャンダルム・・・
奥穂山頂から眺めてそう思っていた時期もありました
いつしか歳を重ねて遠い目になってしまった
やりたいなら若いうちにね
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:07:44.07 ID:6x5KrNuD0
>>163
ほんと若いうちにやっといてよかたわ。
仕事で忙しくなってまとまった休みも取りにくくなり、自分の体力も落ちて、
今じゃ槍から奥穂までとか、秋の涸沢からどこか1箇所ならともかく、
西穂〜槍回って降りるとかもう無理ww
当時は山ガールとかなかったし、奇異の目でしか見られんかったけど、
今となってはいい思い出だわ。ぼっちでてくてく寂しかったけどな!
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:22:04.18 ID:Iz5FW2l00
無雪期と積雪期の山は全く違うから。

1人でこの時期に奥穂に登る人はそれなりに実力のある人だよ。

扇沢に滑落したという事は、ジャンダルムから奥穂高に向けて稜線上を歩いてたんだろうな。
夏でも結構怖いところだよ。
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 02:48:21.77 ID:89Jrr+yg0
北アルプスに白骨、「Y・NODA」と名前が入ったヘッドライトも発見
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1348748758/
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 03:01:31.63 ID:7XlM5BRQ0
団塊はどんどん山へ行け
そして死ね
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 03:01:35.47 ID:tRbBeMpz0
この男性、どうやら大学の同級生のようです。
友人間の連絡dも断片的な情報しか出てきませんが、
年齢と死亡者名でほぼ確定です。

しばらく会っていなくてこのような形になってしまって非常に残念です。
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 03:03:47.98 ID:zv7JKKCRO
>>92
アホか
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 03:09:42.26 ID:wcOxFME5O
北アでも南アでも登山口行くまでが苦痛
遠いわバスは混んでるし、登山口まででエネルギー使い果たしてしまう
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 03:11:11.84 ID:RJQcIpSyO
穂高もヤバいけど、群馬の妙義山あたりもガチヤバ山域。
鎖一本を腕力だけで登ったりしなきゃならなくてバンバン死んでる。
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 03:13:02.24 ID:0twq3I9I0
>>168

そうでしたか・・・お悔やみ申し上げますm(_ _)m
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 03:17:35.47 ID:iflNnNBH0
>>165
馬の背か?
風が強いかどうかも計画にいれるべきだろ
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 03:23:29.68 ID:0twq3I9I0
>>173

春季にナイフリッジ渡りをやるようなレベルの登山者が突風のことを
考えないわけないだろ。突風より雪が吹き飛ばされて氷塊が暴露する
この時期にノービレイの単独行ということのほうが恐い。
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 03:28:29.91 ID:iflNnNBH0
>>170
穂高しか知らないが、昔は沢渡からシャトルバスで、道も狭く遠くて
本当につらかったぞ、着くまで1時間は超えてたな
駐車場も草村みたいなところだったし
今はアカンダナからすくだよ便利になったものだ

>>171
良くスレで見かけるけど関西の人間からするとしっくりこないんだな
ランキングもよく変わるし
そんなにむずかしいの? ってたぶん自分は行かないけどw
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 03:37:07.12 ID:iflNnNBH0
>>174
まあな、結露等は普通に入れてるだろうと思ってるよ
俺的には馬の背は結露より突風が怖かったからな

まあノービレイの単独も問題だし、あとは技術・体力だどんなだったかも知りたいけどね
あとは若いころの過信もあるんだろうな、なんかそんな事故ばかりだから
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 03:39:12.42 ID:bmq0btOY0
去年は滝谷通ってたが、素人は増えたな
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 03:53:39.16 ID:LFPsJx+c0
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 00:31:34.50 ID:KxVb28hA0
>171
臼井先生が堕ちて逝ったのも妙義山だったような(´・ω・`)
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 01:07:34.17 ID:GfzZBngs0
>>179
荒船だ。単なるハイキングコース
全然難易度違うわ
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 01:10:41.99 ID:B9THKkcw0
>>171
鎖なんてよく頼れるな
俺なんて剣のカニの横ばいでも鎖持たなかった
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 01:13:36.77 ID:PAybycFa0
三点保持の原則を理解して守ってるならその方が安全
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 01:34:51.50 ID:LkJBx9jB0
あれだぞ、二つ玉低気圧が来てるから明日から天候あれるぞ〜
またパンパカたくさん出そうだよ
気象通報聞いて、少しは天気図読めよ 本当に事故の元だから
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 01:38:29.27 ID:PAybycFa0
本州内陸はヤバいな
パンパカの予感はある
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 01:38:29.64 ID:jIvKsvMq0
また山においでよ!
186名無しさん@13周年@転載禁止
>>128
>>133-134
ヘルメットを着用していたため 奥穂高岳尾根付近から200m滑落した男性 軽いけがですむ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398725443/