【国際】「核保有国が核軍縮に取り組まないのは、NPT違反」…太平洋の島国・マーシャル諸島、国際司法裁判所に提訴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Hi everyone! ★@転載禁止
 アメリカによる核実験が繰り返された太平洋の島国マーシャル諸島は、核兵器を保有または保有するとされる9か国が核軍縮に
向けた交渉に積極的に取り組まないのはNPT=核拡散防止条約に違反するとして、核軍縮交渉を進めるよう求める訴えを国際司法
裁判所に起こしました。

 訴えを起こしたのは、アメリカの信託統治下にあった1946年から10年余りの間にアメリカによる核実験が67回行われ、現在も
多数の住民が健康被害に苦しむ太平洋の島国、マーシャル諸島です。訴えの中でマーシャル諸島は、核兵器を保有するアメリカ、
ロシアなど5か国に加え、核兵器を保有しているとされるインド、パキスタン、イスラエル、北朝鮮の合わせて9か国について、
「積極的に核軍縮に取り組まず、核兵器の性能を向上させている」と指摘しています。

 そのうえで9か国は「誠実に核軍縮交渉を行うことを義務づけたNPTに違反する」として、判決から1年以内に核軍縮交渉を進める
よう求めています。

 インドやパキスタンなどはNPTに加盟していませんが、訴えでは、NPTが義務づける核軍縮は普遍的なもので国際法上も存在し、
非加盟国も対象になると主張しています。

 国際司法裁判所では、訴えを起こされた国が応じなければ裁判は行われませんが、イギリス、インド、パキスタンは原則として
すべての訴えに応じる「強制管轄権」を受諾していることから、今後、裁判手続きが行われる見通しです。

ソース(NHKニュース) http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140426/k10014048251000.html
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:01:30.89 ID:VSv6FKc80
提訴場所が国連なんだね^^

結果は明白なのにw

スタンドプレー
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:01:43.05 ID:NBOmeX++0
欧米では
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:09:04.29 ID:k32DoRDs0
気持ちはわかるが普通にスルーされるだろうな
権力者は簡単に権力を手放さないから権力者なわけで
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:10:30.43 ID:7rsoWG/+0
日本も義務的管轄権受諾してるはずだからどこかから訴えられたら断れないはず
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:23:14.90 ID:Sq6U+03P0
勝ったとしても、残念ながら、履行させることは出来ないもんな
主権国家に強いるには「力」がないと
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:33:29.17 ID:sRcr+dWY0
金正恩青年大将様はお喜びニダ。
北チョウセン凍土共和国も訴えられてるニダ、遂に核所有国認定されたニダ。
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:40:59.14 ID:9DcAbxMb0
国連(笑)
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:47:44.75 ID:q3CXFBRO0
どんな結果であれ提訴してそれが世界にニュースとして取り上げられる事が重要
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:47:46.06 ID:lFqcBLN+O
>>1
よう言うた。

国連なんて言っても所詮は有力な国のママゴトだし無駄なのは
分かってるが、建て前だけでも核「被爆国」が声挙げにゃあ
何も変わらんよ。
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:45:05.52 ID:bwKRsUGu0
被爆国が核武装しないのはおかしい。
日本で三たび核兵器が使われないように
日本は核武装すべき。
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:54:50.31 ID:05NIxzkx0
nhkは中国の名を出しません

マーシャル諸島、米露中など核保有国を提訴
http://www.yomiuri.co.jp/world/20140426-OYT1T50046.html

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014042501075
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140425/asi14042512490001-n1.htm
↑2つとも全9ヶ国羅列
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 11:02:45.93 ID:Q0BXUWAN0
>イギリス、インド、パキスタンは原則として
>すべての訴えに応じる「強制管轄権」を受諾している

こんなもん殊諾する馬鹿なんて
日本だけかと思ったらほかにもいたw
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 11:03:37.42 ID:Oqpr3f+60
国連なんて五カ国の利権を守るだけの組織だろ
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 11:32:17.64 ID:O6bgZvAx0
>>1
ま、こういう立ち位置に日本がなるのが、
9条教やサヨクの理想なんだろ。

けどさ、マーシャル諸島のなかの人たちも、
単に理想でやってるんじゃないとおもうぞ。
ウラにあるのは、もっと援助のカネ出せ、ってことかも
しれんよ。いや、確かめたわけじゃないが。
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 11:45:37.19 ID:nCBZXxcv0
>>1
NPT=核拡散防止条約 の目的は

アメリカが核を独占する為にあるんだからなぁ
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 13:43:02.05 ID:IJb0A9bE0
         
国際法違反認定はいるだろうな
                   
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 16:03:44.65 ID:0NVo1Qke0
これが引き金となって、核保有国による国連無視、
そして、サンフランシスコ体制の崩壊、動乱の時代と想像すると、怖いものがあるな
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 20:05:48.08 ID:7mMjM1MT0
>>2
小さな国には小さな国にしか出来ない戦い方がある、これはその一つだと思うよ
国連に出席するだけじゃそうそう分け前は貰えないしな
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 23:20:55.75 ID:P4s1bJ0c0
がんばれー
核保有国に罰金1京円くらい払わせろw
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 01:00:54.76 ID:aFSJ9iMB0
まず核兵器の空中飛行権を奪おう
使えない兵器にいてしまえば
核兵器にかじりついている国がバカみたいなだけ。
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 01:02:06.65 ID:v62F1v6O0
核兵器 皆で持ては 怖くない
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 01:03:37.73 ID:inD2zk3g0
違反してると判断されたところで、守らなかったらなんか罰則あんの?
誰か米露英仏中を制裁できんの(´・ω・`)
24名無しさん@13周年@転載禁止
>>18
でもそれが今の時代には理想だったりする