【政治】安倍首相、オバマ米大統領との会談は「仕事の話ばかりだった」と愚痴をこぼす ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1単細胞STAP ★@転載禁止
安倍晋三首相は25日夜、麻生太郎副総理兼財務相や菅義偉官房長官と東京・銀座のステーキ店で懇談し、
来日したオバマ米大統領との会談について「仕事の話ばかりだった」と愚痴をこぼした。
「ビジネスライク」と指摘されるオバマ氏と波長を合わせるのは難しかったようだ。

首相は23日夜、オバマ氏を東京・銀座の高級すし店に招き、打ち解けた雰囲気を演出したが、
環太平洋連携協定(TPP)交渉の日米協議で譲歩を迫られた。24日の首脳会談でも調整が難航し、
共同声明の発表が25日にずれ込むなどペースをつかみきれなかった。

ソース: http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20140425-1290948.html
前スレ: http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398437819/
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:21:58.74 ID:UjQx2tLYO
そのための会談だろ?
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:22:06.78 ID:bjQzKc8p0
ここでオバマ氏が一言
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:22:23.56 ID:Iga/zmvz0
2がー
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:22:24.26 ID:WuafixIG0
>>1
遊びやないんやで!
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:22:56.47 ID:okoSND2L0
オバマに余裕なんて無い
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:23:31.19 ID:VTMOI4eX0
遊びで来たんじゃねーぞ
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:23:31.91 ID:NShfETX50
アホウヨが日刊ガーと叫ぶからロイターソース貼ってやる

「仕事の話ばかり」と愚痴
http://jp.reuters.com/article/jp_Abenomics/idJP2014042501002744
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:23:45.51 ID:mI84Vd5n0
            実質賃金低下  給与総額過去最低   経常黒字過去最小
      経常赤字過去最大   _|\       |∨|       /|_  企業倒産件数増加
        鉱工業生産マイナス .\\|      | | |     |/ /  機械受注マイナス
  高濃度トリチウム流出 _|\   ̄\    Υ    / ̄  /|_ 公務員給与削減打ち切り
    住宅着工件数減少 \\| ._|.\\   |   //|_ |/ / 生活保護過去最多
      フードスタンプ.     ̄\ \ \| \_|_/ |/ // ̄   年金納付期間64歳まで延長
     完全失業率増加   ._|\\  ̄\/ __\/ ̄ / /|_    非正規労働者割合急増
リストラ奨励金300億拡充  .\\|  \/  ̄妄 ●信\/  |/ /    法人税減税         
   子ども手当廃止  __     ̄\/ ̄((;゜) ̄(;゜))~\/ ̄   __ 年金支給減額         /  
国の借金過去最大  .>─>―――| U∴)  (、_)(∴   |―――<─<  国富600兆円消失    <  日本が元気
 診療報酬引き下げ  ̄ ̄   _/\ u   /+++〈   ./\_     ̄ ̄ 議員定数削減先送り       \  になってきた!
重症向け病床9万床削減  .//|  / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ \ |\\     解雇特区                   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       物価高騰      ̄|/ /    |    |    |     \\| ̄    公共料金値上げ
      配偶者控除廃止    _/    l个l  l个l  l个l     \_    正社員残業代無し
   派遣雇用規制緩和  .//|     |│|  |│|  |│|       |\\  カジノ、貸金業 金利29%復活!
        増税ラッシュ    ̄|/      |人|  |人|  |人|     \| ̄ 年間移民20万人合計1000万人受け入れ
アニメ漫画規制 対米関係大幅悪化  スタグフレーション  ホワイトカラーエグゼンプション 河野談話踏襲
      慰安婦補償協議受け入れ TPP聖域消滅  捕鯨敗訴  特定秘密保護法
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:27:01.47 ID:p/9pRjfR0
安倍は遊びたかったのか。遊びのためにアメリカ大統領を2泊もさせたのか
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:28:10.72 ID:xFEUBwKji
安倍も斜め上を行くなあw

そこじゃないだろw
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:29:05.32 ID:kYHe0s/K0
この後チョンと会う予定があるから鬱状態だったのさ
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:29:15.30 ID:LvMkw2va0
それを行ったら総理の資格ねえよ
こんな奴に日本の運命託されるのかよ





自民党に入れた奴お詫びとして全員自殺しろ
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:29:22.34 ID:Sremo4270
いやまーメシ食ってる時くらいは仕事の話は無しにしようよ
とかそういう事なんじゃないの?非公式の食事会の時の。
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:29:45.64 ID:qcSYfxDd0
当たり前だろうがw
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:30:16.95 ID:g3N8U62l0
日本経済の建て直しなら簡単だ
韓国経済を潰せば売上が伸ばせる
銀行資金の引き揚げと電子部品輸出停止だけでOK
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:30:56.00 ID:97BxRZJ80
プーチンやブッシュと違って趣味とか教養とかなさそうじゃん。
見るからにつまらそうな奴だもんオバマ。
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:31:38.56 ID:xFEUBwKji
首相の自覚はないわなw

こんなのが日本の将来を担ってると思うと

暗澹たる思いがする

愚鈍
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:32:19.69 ID:LvMkw2va0
>>14
おまいがやっている営業の仕事と違うんだよ
総理の仕事は全てビジネスライクにしないとあかん
その為に高い給料と特権を与えているから
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:32:48.82 ID:NShfETX50
>>17
確かにブッシュは河野談話まで勉強して安倍に謝罪させたからな
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:33:10.40 ID:aE3fZUJJ0
>>17
プーチン来日が楽しみだ
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:33:43.49 ID:nYddUYku0
>>1
今まで仕事もした事無いバカが仕事の話なんか出来るわけないだろ?
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:33:51.19 ID:xjl7PZBUi
愚痴じゃぁねえだろ。事実を言っただけのこった。
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:33:56.82 ID:i2rMDXoS0
さすが政治センス皆無の安倍ちゃん 無理な日程押しつけておいてこれか
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:33:58.66 ID:3dFAJTVP0
ビジネスの話なら電話で済むしな
せっかく顔つき合わせてるんなら親睦深めるべきだろ
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:34:39.86 ID:3y6KP7ED0
 
遊びでやってるのか?

いい加減な奴だな
 
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:34:43.63 ID:sFcZLwfS0
倦怠期カップルかww
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:35:40.44 ID:8g5sG4xq0
やっぱりこいつは無能だな
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:36:10.28 ID:H1tuQf2h0
安部さん
それを移民推進と言うんですよ
http://www.youtube.com/watch?v=2IjDm1kvJq0
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:37:14.86 ID:97BxRZJ80
仕事の話しかしない政治家はネゴシエーターとして無能。
優秀なネゴシエーターは仕事以外の話をするものであり
仕事以外の話をすることで相手の考え方や立場や様々な
要素をお互いに摺り合わせ妥協点を見つけて行く・・・。

仕事の話しかしない人間は相手と一切交渉をしようとか
考えておらず自分の考えを押し付けるだけで相手の考え
に興味を示さない人間であり政治家としては最も無能。

安倍が失望したのはオバマが政治家として無能であると
わかったからであり、小泉やブッシュやプーチンらとは
まったく違う、使えない政治家だとわかったから・・・。
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:37:34.44 ID:qtTpSSBh0
>>6
それで終了ですなw
しかし、オバカは間違い無くアメリカ史上最悪の大統領だな。
 
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:37:37.07 ID:WS4jIQ2DO
安部みたいなバカボンじゃ相手にされんだろ
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:37:38.43 ID:7hk56HrDO
>>1
馬鹿じゃねーの?
外交で来てるんだから、仕事の話するのが当たり前だろうが

こいつホント鳩山と同レベルだわ
だから甘やかされたボンボンは仕事も碌に出来なくて駄目だわ
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:37:45.26 ID:iWVRhqLK0
オバマ「最近のAKBはどうよ?ももクロの方が人気あるの?」
みたいな会話したかったんか?
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:37:54.25 ID:NxiIXCrl0
仲良くしようって雰囲気がなかったって事だろ
こっちもそうすれば良いんだよ
変な譲歩しなかっただけまし
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:38:30.89 ID:cYVeXA3Q0
当たり前じゃねーか
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:39:01.56 ID:vsP8Yf0S0
あーあ
でも、向こうもこっちも奥さん同席しても
どうしようもならんだろうなw
いろんなスキルも情熱も欠けてる・・・
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:39:22.73 ID:XakqJSDV0
これは、おぞましい人権侵害だな。
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:39:58.00 ID:nq7zrB6B0
安倍はやはり安倍だな
期待してるネット民がやはり愚かなのだろう
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:40:02.74 ID:97BxRZJ80
>>25
政治家の能力がなんなのかわかっていない
オバマみたいな馬鹿が安倍が無能と勘違い
をしてるが、逆に安倍はオバマは国賓待遇
で招待されても仕事の話しかできない無能
政治家であるから交渉しても無駄な相手だ
と見切りをつけてるだけなんだよな・・・。

馬鹿にはわからなくても政治家にはわかる。
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:40:13.22 ID:xkS2aRbG0
愚痴をこぼす。
これだってマスコミの印象だし。
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:40:40.36 ID:9a5RZ1ob0
オバマなんてお飾りはその程度の対応で充分
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:41:26.12 ID:HkbU6R1n0
>>1
オイバマすし食いねぇ!
が通じなかったの?
 
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:42:30.87 ID:4aA+MGwU0
「感想を述べた」
ともかけるし
「愚痴をこぼした」
ともかける
書き方一つで印象はガラリと変わる
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:43:33.25 ID:58IBWV8iO
>>40
もういいからネトサポさんwww
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:44:43.58 ID:dZsbz0/cO
オバマが無能なのはこういうところなんだよね。親交を深めて信頼関係を結ぼうとしない。
難しい交渉でも首脳間の信頼関係で打開出来る事もあるのに。
でも日本のリニア技術をタダで貰えるんだからいいじゃん
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:44:52.98 ID:xFEUBwKji
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:44:56.42 ID:ygZ2gxdF0
これ、書いた記者どうしてそんなこと知ってるの
麻生さんが記者にしゃべるとも思えないし
盗聴でもしてるのかな
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:45:33.69 ID:ljzc4/nt0
>>1
安倍が「これは愚痴です」って前置きして話したのか?勝手に話に尾ひれを付けて印象操作するのを止めろよ。
「オバマ大統領とは『仕事の話ばかりでした』と嬉々として語り、今回の来日の成果を強調した」って素直に書いてみたらどう?
日刊スポーツって朝日なの?アカなの?
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:45:35.39 ID:KD17d9Vs0
そういう性分なんだろうけど彼自身が追い詰められているんだろうな
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:47:04.63 ID:Ci6Tq9s/0
アメリカ民主党の大統領って、陰じゃ奴隷と言うかコマ扱いされてるからな
プロデューサーが金出してて、監督が台本決めて、ADとかが舞台を整備して、マネージャーが逐一監視してる。
一番の下っ端は大統領役の俳優のオバマ君。
ほんとに君付けされてる様な雰囲気で、オバマは上の連中に諭されるように話される。
オバマ君、今度のウクライナはこれ以上ロシアに好き勝手やらせちゃ駄目だからね、分かったかい?信頼してるからな
こんな風に喋られる。
オバマも「分かったよボス・・・」みたいな感じ。
舞台裏がある政治家は悲惨ですよ。情けなくて。
プーチンみたいなのは強いんだよね、本人の意思で動いてる本物の政治家だから。
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:47:19.34 ID:LQrWYmYIO
愚痴をこぼしたとか悪意ある書き方だな
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:47:36.21 ID:3jHmNMb30
>>17
ブッシュとプーチンの最初の会談は、次の通りだったらしい。

プーチンは、緊張した様子で資料(ロシアがソ連から引き継いだ負債の件)を読み上げていた。
ブッシュは、さえぎり、こう話しかけた。
「母上から貰った十字架を、エルサレムで清めて持っているという話は本当ですか?」

プーチンは、緊張の表情が和らぎ、こう話し始めた。
「十字架をかけていた別荘が家事になった。何よりも十字架を見つけてと消防士に指示した」
 
消防士が手を広げて十字架を見せた瞬間を、プーチンは再現した。
「まるでそう運命付けられているようでした」

ブッシュは、こう応えた。
「それこそ十字架にふさわしい話です。物事は運命付けられているのです」

つまり両者は、信仰の話をして、打ち解けたらしい。
両者はその後、良好な関係を築いた。(ロシアのグルジア侵略までは)
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:47:51.60 ID:uzNWU9W7O
そりゃ、通訳がおったら他の話はでけんやろ
安倍さん滑舌も悪いし、英会話できんの?
オバマは日本語できんし。
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:48:31.03 ID:ygZ2gxdF0
何でこんな記事疑問もなく信じてるのがいるんだろw

馬鹿なのかな?チョンなのかな?民主党員なのかな?
どっち?
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:48:42.35 ID:xFEUBwKji
何一つ成果が無かった

莫大な費用かけて

国民の税金で

愚痴るとこが違うだろ下痢ゾーw
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:48:51.99 ID:kEwaf+RKI
オバマが日本人を嫌いなのはよくわかる
ハワイで嫌な思い出でもあるんだろう
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:49:35.48 ID:rHwiH4Lk0
>>17
ブッシュが教養?教養?
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:49:45.34 ID:mfjz2kSu0
無用の用が理解出来ないオバマはやはり交渉下手だな
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:50:06.37 ID:GFP5BMM10
仕事しに来たんじゃないの?
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:50:30.15 ID:eF+ZzAa80
>>9
これいろんなメディアで同じような記事あるんだよな
TPPを纏められなかったのはビジネスライクなオバマのせいだと
官邸がマスゴミに書かせてるぞ
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:50:33.99 ID:kanMqvmj0
  そりゃそうでしょ 日本に来てなんのお土産も持たず帰るわけには
いかないんだから。遊びに来てるんじゃなし
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:50:42.82 ID:xFEUBwKji
下痢ゾーは社会経験皆無のニート出だから

実務的な会話は出来るわけないけどなw
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:50:54.70 ID:ygZ2gxdF0
書かせてるのと信じたふりしてるのはチョンなのかw


56と57で瞬時にわかったってすごいわ。
なんで日本の掲示板に朝鮮人ばっか書き込んでるんだろ。
自国の掲示板に書き込めばいいのに。
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:53:46.65 ID:Ci6Tq9s/0
>>58
ブッシュはバカだ、みたいなネガキャンが多かったが
具体的に何がどうバカなのか全く分からなかったな
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:54:08.25 ID:97BxRZJ80
>>33
仕事の話しかしない政治家は仕事が出来ない政治家だよ。
政治家の仕事は利害の調整でありどうすれば交渉相手と
WINWINの落とし所を見つけられるかを見つける仕事だ。

交渉の落としどころを探る為には相手がどういう人間で
どういう考え方をするのかよく知る必要があり、それを
探ろうとしてくる政治家は逆にいえば交渉を本気で考え
調整しようとしている有能な政治家だと言うことになる。

その逆に選挙の為のポーズの為だけにやってる政治家は
相手と本気で交渉して落とし所をさぐっておらず自国の
国民へのポーズの為にやってるから相手の考えや相手が
恩を感じるタイプなのか感じないタイプなのかなど国益
を考えての交渉をする気のない無能な政治家。

この無能な政治家というのは自分の選挙のことしか利害
を感じてないからどちらの国の国益にもなる落とし所を
探る交渉ができなくて、選挙の公約とか国民の人気取り
の為に持論を押し付けてくるだけで議論にならない。

落とし所を探るのではなく、相手に自分の主張を飲ませ
仕事の成果をあげることだけに一所懸命になるわけだ。

国益を考える政治家なら両国の国益の話だから落とし所
見つけるのは可能だが、選挙のことしか考えない政治家
は仕事の成果をアピールすることしか考えておらず仕事
の話しかしないタイプだから交渉をする気がない・・・。
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:54:32.46 ID:QCkwRRG7O
>>1
だから安倍はあまちゃんなんだよ
反日ニガーのクズ野郎なんかに期待すんなよ
案の定敵国韓国とつるんで捏造慰安婦洋公主詐欺犯罪やられてるじゃねーか

ニガーにアメリカ兵が洋公主や日本女性を性奴隷にして犯しまくったおぞましき性犯罪をどうおもうかって聞けば良かったんだよ
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:54:58.07 ID:q3iq/amu0
「信三はワタシが一時間いくらの弁護士だったか知っているのかね。
 クライアントが事務所のストップウォッチをみながら相談するのは当たり前。」
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:55:21.23 ID:6KEs4I+o0
一昔前はアメリカの大統領のほうが言うようなことだわこれ
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:55:42.48 ID:1sQ+rVSv0
確かに、場に応じた話題ってのはあるよな。
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:55:43.44 ID:Fe7AQHC30
     
     
     
 無能なリベラルの典型。
     
     
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:56:29.23 ID:xFEUBwKji
安倍が言うとイラッてするわな

仕事出来ないボンボンすぎて
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:56:58.31 ID:9yAXHcsG0
ブッシュは馬鹿だのなんだのクソミソに言われてたんじゃなかったか
パパブッシュのほうだと、プーちゃんと時期が合わないよね
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:57:04.46 ID:mVPgo/Sx0
ボン ボン バカボン ボンボン♪?
安倍ボンボン♪
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:57:18.25 ID:RbCV5dWU0
>>6
ホントこれ
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:58:08.79 ID:rYjOsWRB0
>>40
安倍と親しくする気はないってことだろww
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:58:59.56 ID:Izl130ye0
中曽根とレーガン・小泉とブッシュみたいな関係を期待したんだろうが・・・・
人の苦しみや痛みを思いやれない鈍感な安倍に、真の人間関係構築は無理
オバマも分かっててやってるんだと思う
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:59:37.53 ID:Hd5bh5dm0
仕事だから当たり前だというが
こいつらは、諸外国やマスゴミに色々アピールするのも仕事だ
オバマは何の面白みのない奴なんだなw
こいつに二期任せたのは米のミス
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:01:09.34 ID:Ci6Tq9s/0
>>76
いや違う
オバマはたぶん誰とも親密な関係を築く事が出来ない人間
会社勤めしてればそんな奴いっぱい見るだろ
要するに人に心を許す事が出来ない人種だ
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:02:24.59 ID:bQqZ5vye0
日本とフィリピンでの外交目的が安全保障だというのはわかる
これは日本にとっても朗報 だが日本とフィリピンのあいだに韓国がいるのがね
対中国・ロシアなのだろうが韓国を中国から引き剥がすためには経済支援が必要なのではないか?
だからその前の日本なのだろうか
尖閣の見返りがリニアだけだったのだろうか 韓国支援を断ったからオバマの慰安婦発言だったのだろうか
そうであればGJ
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:02:48.79 ID:IZE20nvX0
ブッシュこそ教養と対極にあった大統領なのに、
教養のない人が無知なこといってごまかしてるのが微笑ましいよねw
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:03:08.39 ID:L+If0fXY0
だから、いい仕事をしたことを、グ・ジョブっつーだろ
いい仕事したからいいじゃんか、小浜は知らんがwww
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:04:20.32 ID:wl8dwtfF0
やっぱ安倍ちゃんもセグウェイ欲しいのか
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:04:21.59 ID:akIcWsLl0
基本つまんねー奴なんだろうな。そりゃ女房もイヤになるわ
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:05:05.73 ID:97BxRZJ80
>>53
天才だよな、ブッシュは・・・。

お互いの主張をする為ではなく、お互いの国益になる
落とし所を見つける為にここにいるのであってお互い
は敵ではなく、一緒に大きな仕事をする仲間なんだと
プーチンに対してわずかな会話で気づかせてるからね。

政治家が交渉する時に一番大事なのは、これから行う
交渉は敵同士の戦いではなくてお互いにとって最良の
選択を見つける為の共同作業であり我々は敵同士では
なくて一緒に大きな仕事をする仲間なのだと共通認識
を持たせる事なんだよね・・・ブッシュはそれが巧い。

小泉は政治家も国民も仲間にするからさらに巧いけど。

安倍は当然それをわかってるからそれをオバマに仲間
であることを示したがオバマはアホだからわからない。

オバマは相手から自分の望む結果を引き出して国民に
アピールする事しか考えてないから安倍を交渉で倒す
相手だと最初に勘違いしてしまってるんだよね・・・。

ようするに弁護士の発想であり政治家の発想じゃない。
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:05:07.48 ID:Ci6Tq9s/0
>>81
教養がない。って何を基準にどう判断してんの?
ブッシュのネガキャンやってる奴って毎回抽象的で意味分からん
説明してくれって言っても、なんか知らんけどいきなりファビョったような返事が返ってくるし
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:07:14.48 ID:eF+ZzAa80
相手が雑談しかしないなら分かるが、
仕事の話ししかしないと愚痴るって何だよw
おまえも仕事の話しをすれば良いだろ
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:08:02.27 ID:Izl130ye0
>「仕事の話ばかりだった」と愚痴をこぼした
一国の、国民の命を預かる宰相が・・・・ 弱いな 弱過ぎる
すぐに涙を見せる、フィリピンのインラックといい勝負だ
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:08:32.92 ID:QCkwRRG7O
反日ニガークロンボは日本の敵
こんなクズ野郎と仲良くしたがる安倍が甘いんだよ
ニガーには寿司屋でなくて動物園に連れて行ってバナナ食わしとけば良かったんだよ
安倍はさっさと核武装してワシントンに照準向けとけ
これ以上反日ニガーにデカイ顔させんなよ
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:08:53.78 ID:jecTkw6W0
国際政治では、生まれ育ちが大切だと思うよ。
コンプレックスを持つ人は、がつがつ仕事をするんだ。
人生の悲しみや歓びを共感できる人で無いといけないんだけどね。
オバマは必死すぎる。
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:08:58.88 ID:Ci6Tq9s/0
>>87
つか勝手に愚痴って事にされてるだけだろ
総理ともあろう者が、支持率にも影響するようなマイナスイメージ発言をする訳がない
この記事そのまま信じてるなら本物のバカだぞ
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:09:04.74 ID:m7u5iPZl0
日本からは信頼されず言質を取られ
TPPではオーストラリアと天秤に掛けられ
ロシアの影も消せず
散々だったから余裕がないんだな
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:09:05.79 ID:t3G8V3af0
>>3
遅くなりました。今兄のオバマはクネと話していて留守なので、
今日いっぱい日本にいる、実は何を隠そう、これを隠そう、あれも隠そう、
みんな隠そう、双子である弟のわたくし、おバカが替わってひと言だけ。

仕事の話ばかりだったといって、まさか周りに新聞社やテレビ局の人間、
その他がいるのに、オマンコの話するわけにもいかないじゃないか。
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:09:38.47 ID:97BxRZJ80
>>69
レベルがあまりにも低いよな、オバマは・・・。
アメリカの大統領というより韓国とかアフリカ
のような小国の大統領の方が似合ってると思う。
小国の大統領なら大国に一方的に援助求めても
仕方ないと許してもらえるから通用するかもね。
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:10:22.34 ID:7t/wowDg0
>>65
パパブッシュはオバマと同じ秀才、超エリートでビジネスライク>>1
息子は無知だが明るく、フレンドリー。
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:10:36.24 ID:WoxV6o+EO
「遊びで高い寿司食ってたんじゃないよ、仕事だよ」じゃないの?
愚痴とか印象操作だろ。
9788@転載禁止:2014/04/26(土) 06:10:39.29 ID:Izl130ye0
ゴメン フィリピンじゃなくタイだったorz
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:11:36.51 ID:Zpzua86F0
関わりたくない奴とプライベートな話なんてしないだろ
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:12:42.34 ID:0c/Q3Qv60
× 愚痴をこぼした

○ 感想をもらした
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:13:16.99 ID:KsxYp/bE0
国際政治だなんだといっても
結局ベースになるのは人間関係だとお前らの大好きな青山さん言ってたぞ。
ケネディさんと安部さんはその関係ができたから、今回の会談成功に繋がったと。
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:13:42.19 ID:Izl130ye0
それでも菅は「親密で強固な日米堂目の証だ」と言う
誰も本気にしないけど必ず言う
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:15:35.16 ID:3jHmNMb30
>>85
ブッシュ子は、父親から個人外交の重要性を学んだとのことだ。
リンカーンは、こう述べたそうだ。
「人の心を勝ち得て自分の大義に引き入れるためには、
 まず自分が友人であることを相手に信じさせることだ」

個人外交の成功例の一つは、言うまでもなく小泉ブッシュ関係だね。
ブッシュは、小泉をこう評価している。

「最初の首脳会談で、小泉は私(ブッシュ)に野球ボールをトスして見せた。私が野球好きである
 ことを知った上での小泉のアイデアだったことを後で知った。日本に野球ファンが多いことも
 計算に入れていたのだろう。そうしたスマートさとセンスに、とても感心した」

「小泉は自分の言った言葉を守る男だ。そして自らの国を愛している。ユーモアのセンスがある。
 このセンスを持っている人は、自分に自信を持っており、指導者にとって重要なことだ」
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:16:09.76 ID:kwrnD3+e0
安倍はいまいち真剣みがない
このへんが嫌われる奴には強烈に嫌われるんだよ
安倍晋三が女子が嫌いな男1位にランクして笑わせてもらったが
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:16:30.28 ID:jdwaxn5L0
こいつはいつものようにゴルフ、てんぷら、寿司、AKB、エグザイル、浅田
や羽生とかの話でもしたかったのか?食って遊んでアイドルみたいなのと
戯れるばかりのボンボンボンクラ世襲だけのやつと馬があう他国のトップの
政治家なんているのw
105104@転載禁止:2014/04/26(土) 06:16:30.86 ID:Izl130ye0
堂目 → 同盟 だった 
2度目の痛恨のミス・・・・ ダメだ今日はもう落ちるわ
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:16:39.49 ID:nmI2NMf3O
何年もまえからわかってたろうに、いまさらなんで無駄なことするかな。
レズとわかってる女にモーションかける男なみにバカだわ。
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:16:40.41 ID:97BxRZJ80
>>79
ようするに人に押し上げてもらった大物ではなくて
敵に勝つ事だけでのし上がって来た小物なんだよね。

だから帝王学的なものの見方ができず庶民レベルで
自分の主張を相手に認めさせる事が自分の仕事だと
勘違いして共同作業を敵との戦いだと思ってしまう。

大物政治家は敵に勝つ事でのし上がるのではなくて
生まれた時から人の上に立っていたり、人から上に
押し上げてもらった人間が多いから、敵に勝つ発想
よりも敵をどうやって味方にするかという発想から
ものを考える事ができる政治家が多い・・・。
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:17:27.51 ID:S3N0c7kO0
ま、確かに国賓なんだからちょっと位リラックスした雰囲気は見せて欲しいわな。
オバマは切羽詰まった感がハンパなかったw
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:18:24.99 ID:sc3k+hPL0
一緒にゲームでもしたかったのかな?
桃鉄とか
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:18:49.47 ID:eF+ZzAa80
>>102
そら小泉はプレスリーも好きだしオペラも好きで教養もある
アベはどうせゴルフくらいしかネタもないだろ
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:18:57.19 ID:8SpqeoUx0
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:20:29.38 ID:LJWOhmfP0
オバマ【慰安婦問題は おぞましい人権侵害】



やっぱり、こいつTPPを利用して日本の資産 収奪するのが目的


だから 
TPP拒否した 日本に 恫喝目的で チョンとの会談を利用して 
慰安婦を問題視し  侵害だと  強硬に世界に発信


これが
オバマの
尖閣防衛という ペテン発言の意味




尖閣の防衛義務

  「日米安全保障条約は私が生まれる前から存在し、新しいことではない」

それに

  「米国と中国は強固な関係があり、中国はこの地域だけでなく、世界にとって重要な国だ」

113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:21:00.06 ID:Oqpr3f+60
朝から大忙しだな工作員w
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:21:16.63 ID:S3N0c7kO0
>>109
キングボンビーが北のカリアゲ君かクネになってるバージョンでなw
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:21:32.10 ID:PqnRRo/lO
なんでこれが「愚痴」になるんだ?記者の主観か?
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:22:23.17 ID:Bv11SKTk0
私人じゃないんだから下らん話でも表に出ると想定して喋れよ
引退後でいいんだよ、こんなレベルの話は
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:22:41.04 ID:3rywceZj0
>>109
それは戦争になるから駄目だ
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:22:49.24 ID:0sp3SIuq0
寿司を食わせただけで、何を期待しているのだろう?

安倍のパーソナリティー分析で、相容れない相手とカテゴライズしているのだろう?
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:23:46.38 ID:ykWYX3hf0
オバマは大きな組織のトップじゃなくて補佐役なら有能だったんだろうな
120名無しさん@13周年@@転載禁止:2014/04/26(土) 06:23:53.68 ID:C0i3CPp20
オバマは中間選挙があるから必死なんだよw

安倍ちゃんの選挙は3年先だからぜんぜん余裕
オバマより心のスペースが広かった

ま〜その違いだろうね
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:24:01.43 ID:XdcJKsAO0
はい飛ばし記事
解散。
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:24:30.14 ID:WLwuutJ40
というかオバマって演説が絵になってるってだけの政治ベタ、交渉ベタのようだな
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:24:36.77 ID:3jHmNMb30
>>104
確かに雑談って難しいと思う。自分も天気の話くらいしか思いつかない。

でも下調べが大事なのかな?
・ブッシュは、「プーチンが母親から貰った十字架を大事にしている」ことを情報機関からの報告資料で事前に知り、
 その話(情報機関報告であったことは内緒)を、プーチンとの首脳会談で持ち出した。

・小泉は、ブッシュが野球好きであることを調べた上で、日米首脳会談でキャッチボールのパフォーマンスをした。
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:24:47.02 ID:GkQ/fDbY0
愚痴ってのは記者の主観か
相変わらずだな
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:24:58.88 ID:Ca+aQgN80
愚痴こぼしたって?誰がそれ聞いてたの?
そんな報道なら、いくらでも作れるじゃんww
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:26:03.49 ID:Zpzua86F0
秀才のオバマと親のコネの安倍じゃ接点すらなさそう
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:26:28.59 ID:Ci6Tq9s/0
>>104
仕事してりゃコミュニケーションで下らない話も必要だって必然的に分かるはずだが
ひきこもりかお前
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:26:35.99 ID:OJfx3hE80
日本の新聞報道で勝手な主観絡めない報道なんてありませんwwwww
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:27:31.76 ID:cRWJfXGjO
それでもTPPで安易な妥協はしなかった安倍も日本の歴代総理と比して良くやっている。
小泉あたりなら簡単に妥協したろう。
尖閣を共同防衛範囲だと言う言質を引き出したのは日本にとって大きい。
オバマ政権は政権末期のダッチロール期に既に突入している。
安易な妥協は必要ない。
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:27:33.00 ID:XBvlcsJ50
オバマ 中間選挙控えて結果出したいと 余裕がないって事

言いたかったんだろ 米国が
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:27:43.86 ID:97BxRZJ80
>>90
たとえ敵でも相手をよく観察しどうすれば味方になってくれるか
考え理解者を作るのが政治家の仕事なのに、オバマは相手を言論
で言い負かしたいとか馬鹿にされたくないという意識が強すぎて
相手をまったく見てないし何にも観察してないんだよね・・・。

何にも観察する気がないから仕事の話しかしないし、相手を自分
の主張でねじ伏せる事しか考えてないから落とし所もわからない。

交渉を共同作業だと考えてる相手からしてみればまるで裁判所で
弁護士とやり合ってどっちが正しいか争ってるような感覚になり
オバマが何を言おうが説得力がなくなっていくんだよね・・・。

裁判官のようなジャッジがいてどちらが正しいか第三者が結論を
出してくれるならオバマのようなやり方もあるかもしれないけど
判決を出す裁判官がいない状況でオバマのやり方をすると味方も
敵に回してしまうばかりで得られるものなど何もない・・・。
自分を利口と考えてるが本当は馬鹿という政治家に多いパターン。

本当に利口な政治家は自分を表面的に利口に見せようとはしない。
利口なものは利口だと気づき、馬鹿は馬鹿だと思ってくれるのが
最高の政治家であり、それが出来れば利口にも馬鹿にも愛されるw
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:27:47.95 ID:xBrnwvyP0
>>1
オバマの外交が下手なのは、そういう合理主義なところに原因があるんだろうね。

人間的に魅力がない
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:28:22.59 ID:krpWbi3ri
>>31
馬鹿ネトサポ
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:30:21.53 ID:PFp2mIefO
lineにすればいいのに
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:30:37.57 ID:M3pve0C2O
下痢倍は馬鹿チョン
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:30:37.92 ID:UzG3dzO40
「仕事いっぺんどうなのにあれだからな〜」 世界中の指導者・識者
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:31:23.21 ID:krpWbi3ri
>>17
プーチンやブッシュJr.こそだろ。
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:32:28.34 ID:OIxnwq550
ここで、踏ん張っている朝鮮人及びシンパの皆さん。
俯瞰して自分達を見て下さい。
日本国内で、それをやり続けると、やばいという発想がないw
私なら、国外脱出します。まずい雰囲気だし。
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:32:59.72 ID:tzA5FL/UI
>>79

これ。アメリカでもオバマの非社交性を指摘されている。
親に捨てられたトラウマは一生ものなのさ。
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:32:59.76 ID:3jHmNMb30
>>131
ビジネスライクというけど、オバマ大統領はビジネス界でなく、法曹界出身だからね。
ビジネス界はwinWinを目指すけど、法曹界は勝ち負けをつけようとするということかな?

逆にブッシュ前大統領は、完全にビジネス界の人だった。
・石油のランドマン(登記簿で地権者を調べて、地権交渉する)
・野球チーム(テキサスレンジャーズ)の営業(チケットの販売)
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:34:05.51 ID:nruQDXvd0
>>1
悪意の取り方をするな
ボケ
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:34:36.82 ID:q+I/rSjG0
読解力が無いのか、工作員なのか


普通、子供の話や旅行先など個人的な話題も出しつつ信頼関係深める場面

余程追い詰められて、余裕が無いのか
支那朝鮮に洗脳されて日本嫌いかのどちらか

少なくとも婦人から愛想尽かされてる馬鹿は確定
朝鮮愛人が刷りよっていて家庭内も崩壊してると考えたらオバカの行動理解出来る


内外で問題抱えて解決能力のない無能
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:34:49.49 ID:vTLXuVPn0
遊びだと思ってたのか?
友達少なそうだもんな安部
やる気のなさは伝わるよ

パフォーマンス馬鹿が仕事だもんな安部は、裏方の言いなり看板首相
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:34:52.02 ID:1loEoqe+0
>>1
オバマ大統領からすれば、
安倍首相は仕事だけの関係で、
それ以上の関係は求めてないってことの意思表示だわなw
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:35:22.39 ID:b5ZER7PN0
>>1
オバマがビジネスライクだという特徴は就任前から知られていたこと
それだけに彼が片付けた案件があまりに少なく、単にビジネスライクな凡人なんだな
いくら国益が絡んでいるとはいえ最後は人間対人間
やはり浪花節的な要素は外せないか

個人的にビジネスライクな人は嫌いじゃないんだけどね・・・
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:35:25.18 ID:UzG3dzO40
代わりに駐日大使が観光とグルメだけだから
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:35:40.22 ID:XR0c6Nx0O
Fラン大卒で11年間親のスネかじってニート、更には親の七光りで政治家になった下痢男が身の程弁えず会話して貰えると思ってるアホ(笑)
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:35:50.11 ID:U4M/raVb0
おともだちになるのは拒否された感じやな
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:36:35.59 ID:Iv9FKmRv0
IQ違いすぎて会話にならなかったんやろ
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:36:51.28 ID:Q3rrgViL0
寿司はお任せ、安保もお任せ、何とかの一つ覚え積極的平和主義とは
お坊さんの衣の下は鎧、手に持つ錫杖の先には剣ですか?
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:37:23.89 ID:n0hulY6Y0
仕事しろよ
何のために高い金使って呼んでんだ
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:37:44.71 ID:s+VvnS0J0
 
>「ビジネスライク」と指摘されるオバマ氏と波長を合わせるのは難しかったようだ。

仕事が出来ない ヌケ作 の典型ですねw
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:38:01.60 ID:97BxRZJ80
>>102
小泉のセンスとスマートさ(頭の良さ)を一瞬で
見抜いたブッシュにしても、ブッシュのセンスと
スマートさを一瞬に気づいてたプーチンにしても
やっぱり政治家としてたいしたものだと思う。

逆にオバマを見てると本当にこれが米国大統領か
と、がっかりさせられる事ばかりだ・・・。
プーチンとのやりとりにしても安倍とのやりとり
にしても状況を悪くするだけでアイディアがない
センスがないスマートさもユーモアもない・・・。
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:38:24.75 ID:SH9wzEyz0
安倍は遊び感覚で行ったから何も準備しておらず、TPPの話をされてもオバマに何も攻め込めずに終わった
アメリカは契約社会だから自分の権利をどんどん主張してくるからな
はっきりしないのはダメだ
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:38:43.09 ID:q+I/rSjG0
オバマは何で大統領やってるんだろうw
これだけ世界で無能認定され軽くあしらわれるのはルーピーやクネクネ並みに無いだろ

アメリカ議会からも無視されてる
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:38:56.10 ID:uojPwBIZ0
>>1
人間関係築いたり腹の探り合いをする事からオバマが逃げたって事だよこれは。
愚痴という言い回しをしているが、正確には、「アメリカ大丈夫か?」っていう心配をアメリカ人やメディアに言ってるんだよ。
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:39:18.96 ID:/pIlcLa10
馬鹿だからクネと気が合うのかなw
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:39:24.84 ID:xBrnwvyP0
>>139
やっぱ、アメリカでも指摘されてるんだ。
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:40:00.14 ID:SobgPCo20
相手は嫌がってるのに執拗なバラク呼ばわりはまるでアホにみえたなw
もっとも、オバマも性悪な偽善者だから好んではいないが
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:40:34.30 ID:Ci6Tq9s/0
安倍叩きしてる連中ってまともにコミュニケーション取れない奴ばかりだな
このスレ読んで再確認したわ
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:40:39.44 ID:9PU0wi8d0
仕事の話つっても
ピンポイントでつめるほどの能力オバマにはないんだから
親交深める会談でよかったんじゃないかと思う
できるかもしれないけどできないかもしれないwwみたいな
後で変わるかもしれないような話されて
なにひとつ決まらんのじゃ仕事つっても意味ないじゃん
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:40:40.69 ID:dbuZwjdq0
>>47
オバマ顔色悪いな
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:40:44.29 ID:2AHSJ7PK0
いいともに出ちゃうくらいだから
要するに精神年齢がガキなんだ
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:40:48.39 ID:eF+ZzAa80
>>156
そらアベが信頼されてないからだろ
靖国参拝で決定的にオバマに嫌われたんだろう
小泉はその点うまく立ち回った
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:41:30.33 ID:q+I/rSjG0
オバマ、あなた疲れてるのよ!




宇宙人に操られた感じやで!!
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:42:06.86 ID:8pRMDtCB0
遊びたかったらプライベートで会えばあ?
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:42:10.78 ID:Hk/nsH3u0
安倍ちゃんは、オバマ君とお友達になる前に、お隣の朴ちゃんや習君と仲直りしろとw
強そうな相手とだけ、お友達アピールとか、みっともない。みんなで仲良くしろ
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:42:11.94 ID:WLwuutJ40
>>131
だよな
相手から譲歩を引き出そうというなら、そういう器や度量を見せない事にはね
相手に構えさせちゃそれこそ膠着した流れのまま
今回用意された鮨店での会食もオバマとしても上手く利用するべきだったんだよ
イソップの北風と太陽じゃないけど国賓待遇という今回のTPOにあったやり方を考えるべきだった
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:42:13.01 ID:Yi9Vnybc0
馬鹿 安倍 馬鹿オバマ
馬鹿シナ

GDP トップ3が馬鹿ばっかりだから もう世界の終わり
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:42:45.09 ID:Jtnw6fi40
↓ オバマがこっそりカキコ
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:43:08.59 ID:Ci6Tq9s/0
>>153
覇権国家の大統領がバカだと世界中を混乱させるな
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:43:10.95 ID:Q8NMuPQ2O
いい色に焼けてますね〜
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:43:43.06 ID:q+I/rSjG0
反日工作員、必死だな
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:44:18.18 ID:cRWJfXGjO
この記事の嘘臭さは何なんだ(笑)
首相が屑記者の前で言うわけない。
官房長官や官邸も軽はずみなことを言うわけない。
つまり、安倍を批判する記事としてはこんなもんしか創りようなかったってわけや(笑)
もう五流以下だよ。
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:44:23.85 ID:97BxRZJ80
>>122
演説のように誰かが書いてくれた台本に
沿ってしか巧く喋れないんだよね・・・。

演説ではユーモアも言うが、あれは人が
考えてくれたものでオバマの中から出た
ものではないのでオバマの言葉じゃない。

政治家は台本のないアドリブ勝負で力を
発揮するがオバマはアドリブになると急
に気の効いた事が全然何も言えなくなる。

Yes,we canのようにあらかじめ人が用意
してくれた言葉は上手に演じられてるが
自分の中からは気の効いた言葉がまるで
出て来ないからYes,we canに熱狂してた
米国人たちでさえ、思ってたのと違うと
面食らう事になる・・・。
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:45:14.29 ID:3jHmNMb30
でも雑談って難しいね。(雑談力とかいう本も出てる・・)
AKBとかAV女優の話されても、よく分からないし。

皆さんが安倍(又はオバマ)だったら、どういう雑談しますか??
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:45:19.31 ID:DQHDl4hs0
ロシアのエリツィン大統領は遊び心満載だったな
オバマの余裕のなさは育ちが原因だろうなとは思う
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:46:28.14 ID:q+I/rSjG0
遊びに来た訳じゃない 仕事しろ
こういうテンプレでやれって指示出てるの?反日ネット工作員さん

語意が貧困だし 日本語苦手なのかぬ
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:46:32.69 ID:Ci6Tq9s/0
>>164
安倍がどうこうじゃねーよ
安倍の国会答弁などを見てても彼は誠実だ
オバマが人を信用出来ない人間なだけだろ
オバマが友好的な関係を築いたのは、タイのインラックぐらいだな
鼻の下めちゃ伸びてたが
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:46:55.17 ID:TOGR5DPf0
まー、TPPで結果を出したかっただろうからな
事前に出した要求を日本が飲むと思ったんだろうか
すり合わせが全くできて無かったんだな
TPP飲めないなら尖閣の共同宣言はだせんとか
土壇場で何やってんだか
国賓で来日させといてw
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:46:58.26 ID:eqODiI2A0
日本は麻生、鳩山、菅、野田、安倍とコロコロ首相が変わっているんだから、
オバマとしても安倍と個人的な関係を築く必要性なんて感じるわけないだろ
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:47:11.39 ID:KxF5xtD30
ホントにこんな事言ったとしたら安倍って逆の意味で凄ぇーなw

まさか首脳会談でゴルフの話でもしたかったのかよwww
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:47:15.34 ID:0LwkaaJ00
オバマはビッチだよ
誰にでも股を開くから信用されないし好かれない
嫁にすらね
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:47:48.53 ID:eF+ZzAa80
>>174
いや、色んなメディアで同じような記事流れてる
おそらく、今回の会談が上手くいかなかったのを
ビジネスライクなオバマのせいにしたくて
官邸が流してるんだろう
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:48:00.13 ID:jdwaxn5L0
世襲力一点のみでまわりから神輿として担がれてるだけの自覚さえないのか。
一般庶民の家に生まれたらもう昭和のころに自殺してそうな感じの能力だろ。
進学も就職も政界も見合い結婚も全部コネでまわりが用意してくれてその
レールに乗っかってるだけ。
こいつと仕事以外の話することないじゃん。オバマも天皇皇后両陛下とは
話もはずんでニコニコしてたのに。せめてあれくらいの教養がないとお互い
会話しても愉しくもなんともないだろな。
アホな人間と話するより犬の散歩でもした方がマシで有意義。
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:48:05.28 ID:LzoBL6E30
戦費捻出の為に新風営法
⚫︎男女の交際を前提とする
⚫︎交際施設は定められた衛生施設を必要とする
⚫︎結婚可能な16歳から従事出来る事とする

戦争が楽しみだ
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:48:38.55 ID:epvgk1It0
わかってないなぁ、何のために独りで来たか考えてみろよ。
銀座じゃなくて錦糸町で飯食ってから吉原だろうが。
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:49:17.92 ID:0RgSgo3P0
何としても不平等TPPを押し付けたかったんだろ
そして失敗した
いくらなんでも飲めない交渉を仕掛けたほうが悪い
そのまま飲んだら自民党が崩壊するから
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:49:35.94 ID:wBIECa8K0
そらそうやろ・・・・
てか、政治家の料亭密会とか仕事の話ばかりしてると思ってたんだけど
違ったの?
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:49:45.38 ID:3jHmNMb30
>>180
期限ギリギリまで実務交渉とか(しかも結局、期限切れ)、
国家レベルでも結構適当なんだなと思った。
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:49:48.29 ID:Ci6Tq9s/0
>>177
国営放送で国内大手ガス会社の社長呼びつけて、この人は税金を払わない人です。
とかやるからなエリツィン
おもしれぇおっさんだったよ
>>184
官邸にそんな力があったら、こんな分かりづらい報道させてねえよ
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:49:58.06 ID:k0uluKXa0
カミーユ↓
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:51:58.23 ID:ZdgZ8dBPO
おもしろい雑談の一つや二つできないようでは実りある交渉はできないだろうな
人間的な魅力が薄いなアチラさんは
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:52:10.84 ID:0RgSgo3P0
あれ以上アメリカがゴリ押ししたら
安倍も切れてロシアに近づくとまで言ったはず
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:52:13.01 ID:kqlpKc7V0
この失敗は中間選挙に響く
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:52:35.62 ID:q+I/rSjG0
特亜で女性接待してくれるのに日本はしてくれない
一人で来たんだから察しろよとか

このオバカが内心考えてても驚かない
それくらい知能低くてプーチンさんとも会話成り立たないのも当然
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:52:54.02 ID:eF+ZzAa80
>>191
このスレを見てもオバマが悪いと反応してるのがいて効果あるだろ
まあネトサポかも知れんがw
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:53:19.19 ID:n2qanFeo0
非公式の食事会、要するに国賓として招いたうえで接待してんのに野暮なことすんなってことだろ
仕事は仕事、気を抜くときは抜く、オバマは安倍総理のようにメリハリが無い
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:53:39.24 ID:L/hTrC6x0
アメリカ人は、SUSI!GEISYA!!FUJIYAMA!!!
HAHAHA!!!
USA!USA!!
言ってれば良いんだよ。
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:53:43.00 ID:3qyWuqdS0
本当に愚痴だったの?
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:54:39.35 ID:0RgSgo3P0
結局は個人的な信頼関係がないから
オバマは世界中から相手にされんのに
いつ裏切るかわからん八方美人だからな
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:54:43.42 ID:5FsuTI9C0
>>193
オバマ政権は追い詰められてるからな、今。
オバマも余裕が無いんだ。
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:54:46.73 ID:nK6ml6be0
今オバマの支持率ってどれくらいなんだろう

ウクライナ対応あたりから急落してると思うんだが
してなけりゃアメリカ国民本人達がアホ
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:54:57.12 ID:97BxRZJ80
>>123
相手を仲間に引き込んで友人になりたいと思ったら
相手に興味があるし相手のことも知りたいだろう?
別に事前に調べてなかったとしても相手との会話の
中で相手の事は知る事が出来る、知りたいと思えば。

オバマは相手と仲間になりたいとも友人になりたい
とも思ってないから相手に興味がないし相手のこと
知ろうともしていないのだろう・・・。

本心から仲間になりたい、友人になりたいと考えて
いないから、リップサービスで何を言おうがどんな
戦術や戦略を立てようが相手の心を動かせずに終る。

心を動かせないから、米国の強大な力を背景にした
圧力かけて強引に押し切るしか交渉方法がなくなる。

歴代米国大統領の中でも無能中の無能だろう・・・。
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:54:57.41 ID:SH9wzEyz0
普通だったら、「オバマ大統領と議案となっている内容で腹を割った中身の濃い話をして、しっかりとこちらの意思を伝えることができた」と言う
安倍は仕事の話をされて頭の切り替えができなかったから、遊びじゃなきゃヤダヤダと幼稚なことを言っているだけ
交渉でも相手に後れを取った
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:55:13.20 ID:LQrWYmYIO
>>1
悪意のある書き方はやめろ
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:55:24.31 ID:cXEU+rVh0
仕事離れてオバマが興味引くような会話できたとも思えないが
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:55:47.86 ID:Z/ymbltO0
晩餐会のお出迎えで、美智子さまとオバマは何話したんだろうね。
オバマがナイス!みたいなジェスチャーしたよね。

両陛下とはよもやま話したんだろうけどw
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:56:03.14 ID:fT2uBhiY0
ゴルフの話少しでもしたらそこだけ抽出して叩くくせにカス新聞が。
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:56:03.80 ID:rYSYm8mJ0
>「仕事の話ばかりだった」と愚痴

愚痴なのか?書き方しだいだよねぇ
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:56:06.57 ID:/fmKfFQ+0
オバマというかアメリカはもう日本を切ることに決めてるからな。
中国重視なのは今後の国力考えれば当然。
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:56:12.48 ID:7t/wowDg0
>>179
> 安倍の国会答弁などを見てても彼は誠実だ
「TPPは国家百年の計」「早期妥結に向けて邁進します」
とTVカメラの前で訴えていた安倍さんは言行不一致,不誠実になる。

安倍首相自身は甘利に「なんとしても妥結しろ」と命じたらしいが,
農林族を多く抱える自民党側がTPPの「国会批准」を盾に抵抗した。

安倍さんは情緒的(>>1の見方もそう),
首脳会談を繰り返したプーチン大統領とは信頼関係がある信じていたから,
ウクライナ問題でも谷地を派遣して説得しようとしていた。
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:56:25.40 ID:Ci6Tq9s/0
>>197
オバマが悪い、と反応させたかったら、愚痴なんて言うマイナスイメージな単語入れてねえっての
単純に考えて安倍叩きの記事だろ
どんだけ頭悪いんだよお前
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:56:32.47 ID:3jHmNMb30
>>189
猥談らしいよ。
都知事選前、細川を支援する小泉と、ます添を支援する安倍が
料亭で顔を合わせた(町村派の会合)。小泉は、こう述べたらしい。

「一番大事なのは国民の信だ。信無くば立たずだ」
「チン無くば立たずだ」
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:56:35.79 ID:q+I/rSjG0
アメリカの自動車保護したまま、日本の農産解放と保険金融なども全部差し出せとか

完全な不平等条約押し付けだもんな現状




まとまる訳が無い でってう
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:56:41.19 ID:XeoLMdJm0
外交って信頼関係も構築が最重要だろう
「裏切らないよ」って相手に伝えてそれから両者winwinするような交渉に入る

プーチンは祝電だとか大震災(でフィギュア会場移転した際の件)でとか色々してくれた
日本と仲良くしたいって充分伝えてくれた
オバマ政府はイルカネガキャンに河野談話見直しへの圧力にと搾取する気満々で
それプラスビジネスライクだなんてお先真っ暗だろ・・・
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:56:56.43 ID:BP7/xmoF0
オバマ&ケネディ 最凶コンビ
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:57:17.80 ID:7NVClCqe0
tpp交渉はおぞましい話ばかりで嫌気がする。スカッとした話題がね、、無いね
今の日本。安部に成って世界の嫌われ者に完璧になったな。世界の悪者といえば
安部か金将軍様
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:57:20.81 ID:0RgSgo3P0
>>211
それならそれでいいんだが
日本にも頼ってるから馬鹿にされる
そうなればロシアと組むしかないから簡単
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:57:26.14 ID:Q8NMuPQ2O
お土産に「晋ちゃん饅頭」を貰ったバラク


バラク「「アッキーラッキークッキー」のほうが欲しかったのに…」
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:57:36.09 ID:g0ROdiB/0
>>47
オバマ大統領、べろんべろんだなw
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:58:06.39 ID:Z/ymbltO0
>>211
オバマを当選させたのが中国だろ。
アメリカ=オバマじゃないし。
だいたい現在の中国の国力は日本のODAのおかげだし。
ほんと日本の政治家って売国しかいないよ。
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:58:14.86 ID:7jLwpvpH0
オバマはプーチンとのあの朝食会で格下との接し方を学んだんだろうw
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:58:37.22 ID:L/hTrC6x0
ウクライナを第二のイラクにしようとしてるからね。
絶対安全なイギリスとアメリカが煽ってる。
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:59:00.78 ID:KCRzsYDo0
「仕事の話ばかりだった」この一言を愚痴ととらえたのはマスコミだろう
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:59:47.61 ID:hdI6fWD80
組むならブーチン
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:00:07.03 ID:MpnukxT+0
最近はネトサポ連呼だの、官邸が流布してるだの陰謀論が流行ってんの?
急にあちらこちらで見かけるようになってるけど
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:00:11.86 ID:Vxv/x5s60
仕事の話しかしないくせに仕事ができないオバマw
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:00:20.53 ID:0RgSgo3P0
>>216
結局力がない傀儡だからだろ
ケネディにまでいいように言われてて
アメリカをどっちに持っていくのか考えがない
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:00:25.27 ID:Q8NMuPQ2O
ウラジオストクにフランスから購入した上陸用舟艇を配備したのは、北方領土有事のため?
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:00:27.59 ID:3mKyZpSR0
“愚痴を言った”という表現に記者の恣意性を読み取れない奴は、
いい加減ネットから離れて、ラノベ以外の本を一月読み込んで来い。
1)いつどこで、誰に対して言ったのか
2)グチと断定した首相の発言は具体的にどうだったのか
3)グチと断定した記者の視点はどこにあるか
( 普通に考えればわかる世間話のみのパフォーマンスであることに
  わざわざカサにかかって、当然の事柄を鬼の首を取ったように
  首相の失点として数え上げたいだけ、ちゅうのが見え見えだろ )
4)ロイターのソースだから、と言う奴は戦中の朝日新聞の記事に洗脳された
 帝国臣民と同じレベル。ロイターが死ねといえばお前は死ぬのか

安倍ちゃんのやることをなんでも肯定するわけじゃないが、
日本語の文章の読み方をもっと真面目に勉強しような

と、くどくど書いたが
>>99
が簡単に書いてくれてたw
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:00:39.24 ID:LLL1TpaP0
安倍ちゃんはオバマに夫人と離婚するかどうか聞きたかったんや
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:00:54.40 ID:Ci6Tq9s/0
>>212
国会で説明はちゃんとしてる
質問された事に対して濁すような事はしてないな
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:01:21.28 ID:FsP7C2dD0
仕事の話しに来てるのに、仕事の話しかしないって言われてもねー
まるで平成に起業した実業家を昭和の実業家が批評してるみたいだ
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:01:28.98 ID:Vy92PLVDO
オバマくん余裕ないですねー(ニヤニヤ
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:01:32.57 ID:hPfMxrF90
他国の首脳と比べると全く余裕のない人物だった、ってことだろ
それだけアメリカはマジ逼迫してるってことだね
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:01:36.50 ID:jdwaxn5L0
www.yomiuri.co.jp/national/20140424-OYT1T50204.html
オバマ氏、抹茶アイスに感謝…両陛下の笑い誘う

mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20140425k0000e010231000c.html
オバマ大統領:10秒固い握手、別れのあいさつの両陛下と
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:01:53.63 ID:6GCBX7yG0
オバマアメリカってコミュニケーション能力ゼロだもんね
何やっても白々しいというか
日本だけでなくイギリス含むあらゆる国との関係が冷え切ってるし
とにかく中国重視で白人が贔屓しがちなヨーロッパすらも軽視してる感じ
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:01:56.83 ID:wgPe8MUS0
「首脳会談はどのような状況だったのか」って質問に、「ほぼ実務的な会話だった」と回答が得られたから
記者が勝手に盛ったんじゃないの?
これが「終始和やかな雰囲気で、お互いの趣味の話が多かった」とかだったら、『首脳会談では実務的進展得られず』
とかになるんだろうと思う
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:02:20.83 ID:hlZXBBbZ0
TPP反対派評論家を告訴すべきでしょうか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1173444216
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:02:25.43 ID:n2qanFeo0
オバマが安倍内閣の支持率がいいから譲れとか言ったらしいが
日本はやっと安定政権が続きそうな大事なときだぞ
是々非々あるにせよ、ここで安倍総理がコケたら絶望感ハンパない、二度と這い上がれない
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:02:35.13 ID:0RgSgo3P0
>>230
北チョン保護のためかもしれんぜ
カリアゲ君は間違いなくプーチン派
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:02:43.68 ID:Jtnw6fi40
オバマは捏造慰安婦のことまで言わされるくらいの無能
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:04:12.48 ID:3jHmNMb30
>>238
リベラル派の政策の問題もあるよね。

保守派は、味方と敵を選別して、味方(同盟・友好国)に対する責任を大事にするけど、
リベラル派(特にオバマ・ケリー)は、味方ではなく、敵(中国、イラン)を大事にしている。
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:04:14.92 ID:/fmKfFQ+0
当たり前じゃん。
中国のGDPは既に日本の倍。
これで欧州や日本を重視したら逆におかしい。
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:04:17.78 ID:caXqU1ab0
日刊スポーツか。

まぁしかし、オバマも弁護士あがりだが、いい加減に外交を覚えようよ。
法の執行力が確保されない世界で、異教徒異民族がなんとか上手くやろうとしてるんだ。
「気持ち」を演出するのも大切だぜ。
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:04:20.12 ID:p2S0TXJB0
安倍ちゃんニガ笑い
248 忍法帖【Lv=7,xxxP】 @転載禁止:2014/04/26(土) 07:04:27.36 ID:viWhhjOt0
皮肉のわからないやつがいるな。
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:04:59.35 ID:0RgSgo3P0
ま、アメリカが主張するTPPは誰でも飲めんよ
持ち出してくるっこと自体が非常識
安倍を馬鹿にしすぎたな
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:06:30.62 ID:97BxRZJ80
>>160
なっ、自分の言いたい事言うだけで相手と会話
しようとしない奴が安倍を馬鹿にしてオバマを
利口だと勘違いしてるだろw
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:07:13.14 ID:yBYmVJgA0
ってかオバマってどこ行ってもそんな感じらしいよ
すごくビジネスライクで私的な交友は望まないって
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:07:22.79 ID:t2/YeAh30
オバマ政権は、
所得税を払わないナマポや老人の票や、労組などの利権団体の票に支えられていて、
その治政は選挙のご恩返しのバラマキが最優先であり、外交、軍事、通商などにはほとんど無関心。
自民党政権と、本質は、同じ。
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:07:39.62 ID:MdfssQBg0
銀座のステーキ店に行きたかったバラックであった
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:07:47.09 ID:Jtnw6fi40
オバマ「シンゾーのが支持率高いんだから譲歩してくれてもいいジャマイカ?」
安倍「消費税上げたばっかだしムリ!」
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:07:53.94 ID:7NVClCqe0
さかきばら、浅原商工じけんで「おぞましい」ててれびでよく言ってたね
ここ10年聞かなかった言葉だ
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:08:07.83 ID:U4M/raVb0
日米を離間させようとするシナチョン工作員多すぎワロタwwww
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:08:17.30 ID:Q+MKb9150
TPPで妥協すれば自民党や政府関係者の利権が
相当奪われるから必死に抵抗してんだろうな
一般日本人のために必死になってくださってるって?
あのな・・・
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:08:18.27 ID:P4grJd8g0
有能な連中は事務方がまとめてトップは雑談してサインする役割なんだよ

オバマは無能だから下から上まで切羽詰った自己利益だけの話しか出来ない
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:08:51.48 ID:ql4WqjgO0
日本が原爆や東京大空襲をなにも言わないことにアメリカは言いたい放題だな。
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:08:57.58 ID:rIfLTeSm0
話すだけで何億掛かってると思ってるんだよ
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:09:05.44 ID:0RgSgo3P0
日本はウクライナで最大限譲って金も出したから
それ以上アメリカの言うこと聞く気がない
嫌ならロシアと組むと言えばいいだけ
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:09:07.08 ID:Ci6Tq9s/0
>>245
あれたぶん嘘だけどな
中国の数字は盛りが基本
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:09:19.56 ID:/fmKfFQ+0
tppは賛成している日本人の方が多いからな。
何としても成立させるべき。
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:09:21.07 ID:fNnBvIOa0
日本のビジネスマンは損得より一緒に仕事をしたい魅力があるか(爆笑)が大事だからな
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:09:53.32 ID:dzrKG6s90
で、オバマさんが来日してなんか双方にとって良いことあった?
何しに来たのオバマさんは。
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:10:00.39 ID:n2qanFeo0
ほんとそれ、オバマは安倍総理を舐めすぎ
日米の友好関係は問題ないが、オバマは鳩山並みのルーピー
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:10:04.32 ID:TRdmfyq60
TPPはうまくしのいで尖閣明記を勝ち取った、
安倍ちゃん大勝利を受け入れられない、ブサヨの負け惜しみ記事がここにもw
ブサヨざまぁwww
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:10:24.59 ID:XdcJKsAO0
またいつもの
誘導+工作 キャンペーンか

眠いわ
269名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/26(土) 07:10:40.22 ID:q/EwwGbF0
オバマ政権っていつまで続くの?
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:10:54.84 ID:pMbqs+zT0
高級寿司にステーキか・・・

公僕いいもん食ってんな・・・ 増税効果バッチリだな・・・ (´・ω・`) お茶漬け食おっと
 
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:11:02.43 ID:Q+MKb9150
>>267自民党妄信だな>>257を参考のこと
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:11:19.59 ID:xo9+I0ab0
>>264
そらそうだろw
つか、日本だけじゃねーよ
仕事っつっても人生の一部だからな
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:11:19.90 ID:t2/YeAh30
>>251 外国首脳なんかと私的に交遊する時間があるなら、バラマキに精を出さないといけません。
ナマポ様や労組様のご機嫌が第一。
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:11:20.68 ID:3jHmNMb30
>>264
>一緒に仕事をしたい魅力があるか(爆笑)

採用HPで人事部がドヤ顔しているのが、目に浮かぶ。
275くろもん ◆IrmWJHGPjM @転載禁止:2014/04/26(土) 07:11:22.88 ID:4KcNy6nY0
本当にグチなのか、>>1だけじゃ全然わからないねえ。

こんなのに踊らされるのがいるんだねえ
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:11:30.52 ID:/fmKfFQ+0
中国崩壊論→10年前から一向に実現せずw
中国はGDPを盛っている→現実逃避w
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:11:38.57 ID:0RgSgo3P0
>>257
共産党のそういう決まりきった陰謀論はもう通用しない
中韓の手下に成り下がってるくせに
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:12:06.83 ID:BP7/xmoF0
大統領就任中に離婚の噂が出るってのも情けないよな
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:12:33.05 ID:7NVClCqe0
よ〜〜大統領〜♪ 世界の大統領〜♪、エンジンぷっすんぽっすんパー
アメリカ大統領は2期8年間までかな、、ぷっすんぽっすん下痢ピーピー
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:12:34.65 ID:wKyQeLpS0
そりゃ日本の総理はコロコロ変わるからな、次の来日は別の奴かもしれんのにわざわざ仲良くなる必要はない。
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:12:34.97 ID:K6GBTTO30
仕事に来てんだ馬鹿
日本の政治家だけだ外交で遊んで帰ってくるのは
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:12:49.60 ID:Ytx7kLpX0
>>1
安倍総理「いや〜、オバマは仕事の話ばかりだったよ」
側近議員「おかげでいろいろ進展しましたね」
安倍総理「うん、短い滞在時間だったわりには、多くの成果を得た」

共同記者「安倍総理はどんなことを言ってましたか」
側近議員「オバマさんは仕事の話ばかり、でも、おかげでいろんなことが決められたと」
共同記者「ふ〜ん・・・・・・・」

共同通信記事 : 安倍総理はオバマ米大統領との会談について「仕事の話ばかりだった」と愚痴をこぼした
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:12:56.98 ID:dzrKG6s90
>>271
257の利権って具体的にどういうの?主に農水省の利権の事なんだろうけど
もっと具体的に書かないと意味がわからんよ
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:12:58.28 ID:h54Qutfc0
オバマが無能で決断できないのはとっくにわかっていたw(^o^)
だから、チョンのロビー活動にやられ慰安婦発言などしたのだwww
あっちもこっちも立たすことはできないんだよ!

安倍さんは信頼関係を築きたかったのだよ
オバマにはその器量と先見性が全くなかったのだ!
「尖閣は安保の範囲内」発言を引き出したのは今回のヒットだろう、、、
もう、対馬海峡を国防線にして、いつでも釜山を占領できる海兵隊を作った方が
チョンの事をいちいち気にしなくていいんじゃない?日米ともw
いまは38度線に国防線が引いてあるのだ!
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:13:11.21 ID:UWEnMDVk0
仕事に来たんだから当たり前だ。仲良しごっこでもしたかったのか。
ビジネスライクな相手だから冷淡に扱いやすい。
何かとフレンドリーな相手だと扱いに気を使わんといかんから、クールな相手はむしろ好都合じゃないか。
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:13:23.88 ID:0fea6Gzr0
当然だろ、お友達外交の安倍
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:13:26.01 ID:TRdmfyq60
ここにもブサヨがいるみたいだな。
ブサヨざまぁwww
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:13:38.90 ID:VcHApTKL0
慰安婦の強制性があったって言った訳ではないからなオバマは。
韓国人はそれ見た事かって感じで騒いでるけどさ
差額関税制度は守ってもらわないと日本の農家は価格破壊で廃業しちゃうね 安倍ちゃん頑張ってね
どこ産だろうが安けりゃおかまいなしのガチ貧民しか喜ばない結果になったら不幸だからね国にとって
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:13:44.50 ID:t2/YeAh30
>>269 次もヒルリーだから、反米ナマポマンセー社会主義の圧政があと10年半くらい続く。
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:13:55.62 ID:0JiZfpX/0
日本を出るまでは尖閣に踏み込んでくれたし
お、オバマわかってるな
って感じだったけど
韓国についた途端あの態度だもんな
愚痴を言うのも仕方ない
信頼関係を崩されたのは安倍総理のほうだもんな
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:14:01.56 ID:97BxRZJ80
>>179
ドスケベなのは世界中にバレてるんだから
もうそれをネタにして下ネタでもいいから
話題に出来るようになったらオバマも一皮
向けるんだが、自分に自信のない男だから
自分を笑いのネタにするのは無理だろうなw
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:14:06.12 ID:r9wKsNBF0
何の場所だと思ってんのこいつ
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:14:09.78 ID:xhiwm6GY0
>>265
アジア重視ってのを再構築するのも目的の1つらしいよ
これからマレーシアとか行くからまだまだ行程半ばだよ
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:14:16.16 ID:0RgSgo3P0
共産党が中韓を切って日本の国益だけ考えてくれればいいのに
なんか民主党以上に売国してる
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:14:45.95 ID:9wETvyl80
無能のぼんぼんは仕事ができないからなぁ。
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:14:53.51 ID:HkbU6R1n0
  /彡           ヽ:::',
  i::::r'   ___   ===、 ',::}    / 人生で一番 
  !:::l  /三_ミヽ rィ正テヾ V=,、.<  おいしいスシでした
 __Vi /_テ''ラ゙ _} }、   ̄  }'',, 〉 \ でも・・・
. {ヽ.ヾ      r'"   _,,>、   } /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ヽ {〈    丿¨`ー'゙___ヽ  、ノ  <  慰安婦は
  ヽ、 ォ  《 _,ィ行iテLi,ィ¨li /     \おばましい人権侵害で〜す
   ¨゙ヽ   i! `ニ三彡 ノ {.    
     ゙iヽ    ー‐''   / ト、
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:15:03.34 ID:t2/YeAh30
>>278 下痢三だって、洋子ママが昭恵をお払い箱にするとかしないとか噂になってるだろ。
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:15:25.27 ID:UWEnMDVk0
安倍は安倍と呼び捨てでよい。
"ちゃん"とか"さん"とか、いかにも自民のサポーター臭い書き方は控えろ。
宣伝効果が薄れる。
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:15:48.66 ID:MpnukxT+0
実務オンリーなら国賓じゃなくて良かったな
元々は国賓ではなく実務訪問で来たがってなかったんだから、そういう奴なんだろ
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:15:48.74 ID:pMbqs+zT0
>>291
キャロはどうなの?キャロは?(;・`ω・´) あいじん?
 
 
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:15:53.98 ID:xhKg2H/f0
>来日したオバマ米大統領との会談について「仕事の話ばかりだった」と愚痴をこぼした。

いやいや「愚痴」も「こぼした」も記者の主観だろ?
「会談どうでした?仕事の話たくさんされました?」って聞いて「そうですね仕事の話は当然多かったです」と答えたら
↑みたいな文章に仕上がるんだろ?www
安倍は問題も多いがマスコミも相変わらずだよ
頭っから信じすぎてバカじゃねーのと
「愚痴ってもいいならちょっと仕事の話多すぎてねぇ」と本人の口から話してたら認めるよ
ないだろうけどな
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:15:57.35 ID:OThaMLXw0
あとはクソみたいな密約がなされてないかどうか。
とりあえずTPP妥結を土産に持たせなかったのは良かった
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:16:00.01 ID:3jHmNMb30
>>276
バブル崩壊が必然とは思わないけど、
バブル崩壊は、次の時系列関係があると言われている。

人口↑→都市部への人口流入↑→不動産価格↑→金融機関のリスクテイク↑
→(都市部への人口流入↓→)不動産価格↓→バブル崩壊

中国は、人口が減少に転じるし、金融機関のリスクテイクは過剰だし、
確かにバブル崩壊コースだとは思う。
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:16:20.43 ID:Ci6Tq9s/0
>>277
左巻きは「利権」って言葉が好きだからな
合理的なシステムが組まれて計画が成功したとしても
利権だ!って騒ぐからな
”利益を得る権利”を全部潰したら資本主義なりたたねえし
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:16:23.36 ID:Yq5PIycj0
オバマみたいな無能相手に仕事の話ばかりでもうんざりするだろ
相手が中国人ならビジネスと割り切って進められるだろうけどさw
どちらにしても、分かりきってた事だからな、無理やり滞在時間を延ばして
国賓待遇なんかにしたのがそもそもの間違い
寿司だけ食わして韓国におっとばしてやりゃ良かったんだよ
306 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/26(土) 07:16:31.48 ID:Jc6N33fq0
なんの仕事してるんだよ、国家の操縦だろが
余計な遊びいれてる余裕があるのかね
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:16:43.98 ID:puplK8mW0
麻生や安倍は遊びで政治してるからな
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:16:52.96 ID:0RgSgo3P0
>>290
結局麻生が言ってることが一番正しかったな
ま、安倍は思ってても言える立場じゃないけど
309くろもん ◆IrmWJHGPjM @転載禁止:2014/04/26(土) 07:17:00.42 ID:4KcNy6nY0
オバマがレームダックなのは周知の事実だし、
誰もまともに相手してないって前提を受け入れなよ、バカマスゴミ。

てかグーグルの検索キーワードに「レームダック 」って入れると
「レームダック オバマ」が候補に出てきてワロタw
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:17:05.94 ID:aSpGwb130
バラクとよんで親密度をアピールしようとしてるが全然そんな関係に見えない
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:17:15.23 ID:dzrKG6s90
>>293
そうなんだ。
アジア重視とか今のアメリカには正直関わって欲しくないなぁ。
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:17:47.74 ID:R/aqOG6/0
安倍総理がんばれーーー(^O^)/
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:17:53.23 ID:jdwaxn5L0
接待ゴルフされてるだけなのに自分はとうにプロゴルファー気分になってる
愉快な安倍ちゃん。
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:17:56.58 ID:fwxKs5ch0
オバマが中国にいったら尖閣は中国の物っていいそう
日米安保なんて破ろうと思えばいつでも破れるしな主従関係とはそういうもの
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:18:17.82 ID:pMbqs+zT0
(来るたんび、来るたんび抹茶アイス出しやがって・・・そこまで好きじゃねーぞこらw) @クロ
  
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:18:30.02 ID:7LRr0gxG0
>>252
第一次安倍政権はその線で行ったらこけた。だから今回は経済で成果出すのを表に出してる。日本国民もそんなもんだ。
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:18:32.90 ID:r9wKsNBF0
>>1
これでも安倍を庇護してるやついるんだな
2chに自民党工作員がいるって記事本当だったようだね
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:18:47.23 ID:/w6y4gU9O
>>245
中国各省に、GDP最低7%のお達しが出ている。全く実態の無い数値。この数値目標を達成しないと、消される。
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:18:56.85 ID:5sSOBhzy0
安倍はホワイトハウスにも呼ばれないし、アメリカの議会で話もさせてもらえない
320くろもん ◆IrmWJHGPjM @転載禁止:2014/04/26(土) 07:19:33.01 ID:4KcNy6nY0
本当にグチなのかわからない>>1みたいなプロパガンダ記事で、

安部叩きしてるバカがいっぱいいるんだろうね。
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:19:34.92 ID:k4RaoZsf0
>>9
お前みたいなキチガイ朝鮮人を追い出せば
多少は日本も平和になるのにな

★キチガイ極左朝鮮人記者一覧

幽斎=プーライ : 正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者)。「うっしぃ(うし)」から改名。参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
Hi everyone! : 正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名。本名は「アンホイル」)。「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1394379136/ttp://www1.axfc.net/u/3219467
ゆでたてのたまご : 幽斎などに同調する極左。

>>133
チョンごときに騙されるバカ極左
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:19:38.53 ID:0RgSgo3P0
国賓待遇にしないと
全部の時間を脅迫に使われれるからな
いい手だった
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:19:58.66 ID:qEhR+Ndi0
その仕事が日本では成果あったのかな?
日本はTPPの妥協は回避したし、尖閣についてアメリカの言質がとれたし
よかったと思うが、アメリカ的にはどうだったんだろう?
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:19:59.87 ID:zqsDyM1c0
安倍ちゃんなんて子供すらいないし、共通の話題が何もないだろ
325中国韓国朝鮮人と関わらない市民の会@転載禁止:2014/04/26(土) 07:20:13.69 ID:TPuIqTZR0
 
 
 
 
 
『そりゃ仕事出来てるから当たり前だろ〜安倍このやろうゴルア〜』
 
 
 
って、言わせたいんでしょマスゴミ! ゴミ! ゴミ! 韓国朝鮮人のお友達のゴミ!
 
 
 
 
 
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:20:15.04 ID:D97bNoYV0
相手も時間がないんだし、それはいいだろ…
まったく安倍氏は本当にお坊ちゃんだな
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:20:20.76 ID:YJjaMUQvi
愚痴しゃないだろ アホか
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:20:23.81 ID:97BxRZJ80
>>201
そう、オバマは人としての信用がないから
オバマの言葉を世界中の誰も信じていない。

実際、何度も梯子外してるところを世界中
が目撃してるからね・・・。

自分の言葉は米国大統領の言葉だとの自覚
がまったくないんだよね、恐ろしい事に。

だから不用意なリップサービスで失敗する。
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:20:48.31 ID:t2/YeAh30
>>307 政治評論家、というよか、自民党評論家みたいな連中にうけるからね。
さすがは岸さんの孫、さすがは吉田さんの孫、ビジネスライクのオバマ大統領とは違います、とか持ち上げてもらえる。
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:20:51.88 ID:Vy92PLVDO
>>317
2chはアメリカに制圧されました
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:20:57.29 ID:xo9+I0ab0
仕事の話ばかりしてくる奴って普通にイラつくもんな
まぁ、そんなにいないけどw
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:21:19.11 ID:kTGX7yLE0
外交ってそんなもんだよ
日本人は支持してるので頑張ってください
あと数年で消える大統領なので、次も考えた戦略で日本を救ってください
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:21:26.17 ID:KKEnRXde0
安心しろ。鳩山、菅の時代には、ビシネスの話なんか一切できなかったから!
「トラストミー」だぜ!
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:22:09.63 ID:DQFfjAOW0
オバマが日本に冷たいのではない
アメリカ国民が日本に冷たいのだ。共和党政権の復活をアメリカ国民が望んでいないことで
そのことがわかる
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:22:23.88 ID:K6GBTTO30
安倍の趣味って何?
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:22:39.14 ID:7LRr0gxG0
>>328
シリア、ウクライナほ覚えてる
あとなんだっけ
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:22:45.38 ID:/fmKfFQ+0
>>317
金払えば2chで工作してもらえるのは当たり前だろw
そういう会社が沢山あるんだし。
管理人が賠償から逃げ切れる抜け道を作ってしまったからもう防ぎようがないよw
わざと抜け道を作ったようにも見えるけどねw
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:22:49.44 ID:Y2+AUUYY0
税金で遊ぶことしか考えてないんだろこの下痢はw
政治家ってめちゃくちゃ高い生活保護だなw
339中国韓国朝鮮人と関わらない市民の会@転載禁止:2014/04/26(土) 07:22:52.40 ID:TPuIqTZR0
 
 
 
 
 
 
 
 
思想誘導がお上手ですね
 
この手口で鳩や管(韓)政権を作り上げた功績を永遠に讃えますって韓国朝鮮人が言ってたよ
 
 
 
 
 
 
 
 
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:22:52.41 ID:3jHmNMb30
>>304
利益を得る正当な権利とは、自由市場の中での権利なのであって、
規制や関税で守られている業界は、悪い意味での利権だよ。

なぜなら、規制や関税により、一部の利権は守られても、
大多数の日本人は、その負担をうけているのだから。

規制は、新規参入の権利等を奪っている。
関税は、輸入と輸出の機会等を奪っている。
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:22:52.51 ID:r9wKsNBF0
>>327
仕事の話ばかりだった
という発言が問題だろでそこは関係ねえよ自民さん
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:22:58.38 ID:zqsDyM1c0
むしろ気安く、バラクなんて呼ばれたくなかったんじゃね
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:23:27.42 ID:yB9lxQlT0
会社でも仕事の話しかしない奴は嫌われるから。同じだろ。
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:23:42.25 ID:0RgSgo3P0
仕事の話ばかりでもいいが
そういうやつとはビジネスライクな交渉だけになる
信用がないからここは譲っても他で返してくれるとか
妥協の余地がない
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:23:47.69 ID:Ytx7kLpX0
>>1
昨日完全に息の根が止まってた、負け犬左巻き朝鮮放射脳が元気に復活してるじゃないか!w

おまえら「寿司を残した」とか「バラクと呼ばれて怒った」とか「仕事ばかりと愚痴」とか、
本質とは関係ない部分を取り上げた「ヨタ記事」が大好きなのなw

「日刊ゲンダイ」の愛読者?w
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:23:53.68 ID:14riI80L0
記者「娯楽の話はしました?」
首相「仕事の話ばかりだよ」

記者「首相がグチこぼす」φ(・ω・ )かきかき
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:24:00.57 ID:97PnVsw6O
オバマ隙がないなあ・・
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:24:04.53 ID:Ci6Tq9s/0
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:24:18.28 ID:9am1fttsO
バラクが心を許す友人は世界中に俺を含め3人だけ。
ちなみにあいつが仕事を忘れるほど喜ぶプレゼントは寿司ではなく綾波のフィギアだった
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:24:28.70 ID:kqlpKc7V0
>>336
チベット

人権に配慮しろとは要ったものの
はっきり独立は支持しないと言い切った。
これでオバマは違うと確信した。
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:24:38.00 ID:xhKg2H/f0
74 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/25(金) 23:33:34.99 ID:/3sqIfiV0 (PC)
>>1の時事の記事
「おぞましい」が「甚だしい」に差し替わってるな
記事の内容もかなり変わってる
周りの記事見て日和ったのか


日経新聞 甚だしい人権侵害
東京新聞 甚だしい人権侵害
産経新聞 甚だしい人権侵害
朝日新聞 実にひどい人権侵害
毎日新聞 重大な人権侵害
NHK    ぞっとするような人権侵害 → 甚だしい人権侵害
時事    おぞましい人権侵害  →  甚だしい人権侵害
日テレ   おぞましい人権侵害
TBS    おぞましい人権侵害
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:24:48.67 ID:t2/YeAh30
>>328 人としてどうか以前に、
外交、軍事、通商にほとんどコミットしてないの。選挙のご恩返しと次の選挙のためのバラマキが最優先。
たまに外交舞台に登場しても何もできないさ。
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:25:15.51 ID:B4dtKe/r0
へたれオバマが

チキンの見本だな
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:25:18.47 ID:DQFfjAOW0
>>343
仕事できない万年ヒラに好かれたってしょうがないだろ
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:25:22.85 ID:3mGHKqIe0
オバマと仕事の話しても仕方ないだろに。
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:25:31.71 ID:bRrxpsw/0
プーチン大統領との会談はどうなるか見ものだな
無事訪日が実現すればだが
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:25:32.11 ID:aE3fZUJJ0
オバマが一種のコミュ障なだけでそういうのに出会ったからって
こちらは何も気に病むことはない
358中国韓国朝鮮人と関わらない市民の会@転載禁止:2014/04/26(土) 07:25:33.67 ID:TPuIqTZR0
 
 
 
 
 
また最近フジサンケイが図に乗ってきてるな
 
またお仕置きして欲しいらしいなwww
 
 
 
 
 
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:25:34.06 ID:c39FsiXp0
>>346

記者「娯楽の話はしました?」
首相「したよ」

記者「首脳会談娯楽の話ばかり」φ(・ω・ )かきかき
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:26:00.04 ID:QlSwMxtW0
連合軍慰安婦の女衒元締めの娘パククンヘと
連合軍セックススレイブを買い漁った米軍の親玉オバマが

日本の慰安婦を叩く

なんと醜悪な図であることか
361叩く人@転載禁止:2014/04/26(土) 07:26:18.71 ID:VBVh6cNp0
>1
そりゃまあ、いろいろやらかしてるしそんな余裕ないだろうと
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:26:19.35 ID:ps8vkiRu0
>>1 日本はウクライナ問題では、ロシアに完全に同調せよ。
アメリカのすることの反対を、アメリカが押し付けようとしてきたことをすべて否定せよ。
少なくともオバマが大統領である限りは、アメリカに同調する必要はない。
日本は、軍事的自立を早急に進めるべきだ。
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:26:33.17 ID:jfXchGO6O
たぶんオバマは魚の名前とか一切知らないのだろう
フィッシュとシュリンプぐらいしかわかんねえんだよ
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:26:47.92 ID:0RgSgo3P0
>>340
アメリカも業界の利権は譲るつもりがない
アメリカにも言えよ
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:26:51.18 ID:60NbKICa0
仕事の為に来たんだろうし、それほど友人としての関係が醸成されていないだけだろ。
無理やり記者発表でバラクと私が・・とかファーストネームで言ってたけど、
その程度の言い回しが限界だったんだろうな。
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:26:52.91 ID:Bxwn5a2A0
>>328
オバマを見るときに思うのは
理想主義がどうやって潰されるのか、だな
だから客観的な視点を持っているくせに
オバマを叩く奴は節操が無い下品な奴だと思う

結局共和党や彼らを支援する資本家連中が一番声がでかいんだろうと思う

オバマは政治家としては割と潔癖だが政治屋としての能力に欠けるという事なんだろうね
でも決して無能な人かと言えばそれは違う
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:27:01.93 ID:Vy92PLVDO
>>347
余裕がないだけだろ
仕事の話と言ってもトラストミー連呼と大差ないだろこれ
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:27:47.18 ID:n5li47V50
無能なのにビジネスライクとはこれいかにw
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:27:50.14 ID:xo9+I0ab0
プーたんはチャンスだな
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:27:51.90 ID:SMpThQA50
仕事が出来ないのに仕事の話ばかりってすごいな。無能な働き者の見本だ。
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:28:06.66 ID:ojNz3O2v0
小泉を近くで見てきた安倍としては、
小泉&ブッシュのような関係を望んだんだろうな
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:28:25.20 ID:KGUXexww0
会談がプライベートで楽しむためだけのオフ会やら同窓会じゃないのだから
仕事の話ばかりである方が自然だし、そうでなくてはならない以上、
これを愚痴とは言わないな。寧ろ仕事以外のどうでもいい話をメインにされる方が問題だろうよ。
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:28:37.91 ID:ps8vkiRu0
世界中の首脳は、オバマを無能だと見限ってるから、問題にしていないし、
誰も相手にしない。いま、安倍首相とプーチンが、世界のビッグ2だろ。
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:28:46.79 ID:zqsDyM1c0
小泉あたりなら自分から話振って、ちょっとした雑談を交えて場を和ますことも容易だっただろうが、安倍じゃなぁ・・・
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:28:50.83 ID:W4mp/Aw20
このTPPさえ我慢すれば俺たちの安倍ちゃんが本当にやりたかったことができるようになるから
今は安倍ちゃんを信じてなんとかかんとか
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:29:26.61 ID:0RgSgo3P0
>>356
プーチンが利口なら思い切って譲ってくると思う
それが将来日本にとっていいかどうかはわからんが
そのくらいしたたか
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:29:33.57 ID:7iF+/j/r0
>>19
ペラすぎwww
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:29:43.12 ID:QlSwMxtW0
>>371
アメリカの犬に徹して、未だに傀儡やってる小泉とは比べ物にならんな
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:30:08.92 ID:7z5mTub20
小浜が政治決断を要求したのに
しなかった無能なアヴぇw

仕事できないペテン師カルトだもん。猿国民は騙せても・・・w
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:30:30.49 ID:7NVClCqe0
戦後70年、現代が安部政権が一番対米関係でおぞましい関係だね
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:30:41.31 ID:Ytx7kLpX0
>>1
記者「今週ゴルフは?」
総理「忙しいから無理かな」

共同通信記事 : 「安倍総理、忙しくてゴルフに行けないと愚痴」
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:30:46.89 ID:sayGj0kN0
>>371
安倍はプーチンと波長が合うけどオバマとは合わない。
というか、オバマのビジネスライクはアメリカでも問題にされてて
オバマは冷たいという認識が一般的
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:30:56.58 ID:ps8vkiRu0
NATOなどは、オバマを完全な市民運動家ぐらいにしかみていない。
馬菅直人と同レベルで左巻き。
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:30:59.26 ID:PIdSlqd40
>>325
でも、そう考えるのはニートと安部を叩きたいだけのチョンくらいじゃね?
仕事してたら重要な案件ほど合間合間に潤滑油として話をする雑談が大切なの知ってるしw接待なんてその最たるもの
そうやって距離感が乖離しないように自分に近づけてうまいこと場をつくる必要があるのに仕事の話しかしないのは余裕のない無能の証
独りよがりなビジネストークじゃまとまる話もまとまらん
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:31:13.21 ID:97BxRZJ80
>>228
結局そこなんだよね・・・。
仕事が何なのか根本的に理解してない奴に多いパターン。

一所懸命仕事してるはずなのに自分の仕事に対する理解
ができてないからすべて逆効果ばかりで結果を出せない。

結果を出せないからさらに必死になり余裕がなくなって
もっと結果が出せなくなり何していいかわからなくなる。

大学出たての新入社員を見てるような残念な米国大統領。
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:31:21.80 ID:7BVH5yHq0
オバマ大統領、帰りの後姿がすごく悲しそうだったね!ww
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:31:27.01 ID:Bxwn5a2A0
>>372
外交って結局人と人との関係だよ?
相手を誠実で信頼ができる人間と思うからこそ
彼の背負っているものを尊重して互いの妥協点を探り合うものなんだし
約束を平気で反故にできるどこぞの人種とまともな信頼関係が築けると思うのかい?
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:31:29.65 ID:eQ4+/F5n0
tes
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:31:33.65 ID:3jHmNMb30
>>352
大きな政府(民主党)と小さな政府(共和党)の差だね。

国家予算は、大きく2つに分類される。
固定費:社会保障費
変動費:公共事業費+国防費

大きな政府
社会保障費↑、公共事業費↑、国防費↓

小さな政府
社会保障費→、公共事業費↓、国防費↑
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:32:01.03 ID:Vxv/x5s60
いいから一つぐらい結果だしてくださいよオバマさんww
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:32:11.95 ID:56CfD/xN0
>>69
ほんとにね。
それにしても「おぞましい」の元の英語はなんじゃろ。
まさか日本語で?
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:32:31.31 ID:Yq5PIycj0
>>374
プレスリーの真似か?w
安倍には無理だろうなぁ、ちょいと顔塗ってS・ワンダーでもやれば
笑いもとれるかもだが
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:32:50.70 ID:7z5mTub20
そもそもTPP反対だったぜ 糞世襲賄賂エタ公痔民党て
ネウヨナサポも叫んでたのに・・・
仕事できる以前に詐偽じゃねーかw なんで公約詐偽
とお前ら言わないのかトコトン・・
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:32:57.07 ID:sG1mOnUG0
プーチンはもっと余裕あったんだろうな
オバマ、本国でも支持率低いから結果しか目が行かない
信頼関係気付くとかが先なのに
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:33:10.09 ID:0RgSgo3P0
プーチンのほうが首尾一貫してる
オバマはその場しのぎ
どっちが信用されるかあきらか
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:33:16.39 ID:1fESIjlFO
>>1
無能の証!
無能に余裕は無い(笑)

ルーピーが専用機でやって来ただけ(笑)

コイツのアジア歴訪って、一体何?
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:33:46.00 ID:zqsDyM1c0
>>379
はっきりとしないのが日本では仕事のできる政治家の条件だからね

国外では通用しない手法だよね
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:33:55.39 ID:UwiR6Ea30
いや仕事の話なのは当然だろ、日本をなんだとおもってんのこの下痢
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:34:05.78 ID:Ytx7kLpX0
>>1
記者「カツカレー、美味しかったですか?」
総理「美味しかった美味しかった。ちょっと量が多かったけど、美味しいから完食したよ」

共同通信記事 : 「安倍総理、カツカレーの量が多いと愚痴」
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:34:16.96 ID:cYVeXA3Q0
何?遊びに来たと思ってたの?
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:34:26.93 ID:3y6KP7ED0
 
遊びで総理大臣やってる安倍

これは叩かれるわ
 
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:34:30.82 ID:ev/vgcDM0
安倍・寿司屋の親父の前でTPP交渉するなんて、ばっかじゃないのw

まあ、こういうことじゃないのか。
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:34:37.00 ID:Vy92PLVDO
>>379
×政治決断
○全面降伏
受け入れた方がアホだわ
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:34:45.42 ID:5f6pku3f0
後から愚痴こぼすような奴と信頼関係築けないわww

ビジネスライクしかさせてもらえない安倍が悪い
小泉はその点上手だった。
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:35:00.79 ID:Y2+AUUYY0
下痢臭いから仕事以外では近寄りたくないんだろw
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:35:26.12 ID:YifHsGEe0
安倍「仕事の話ばっかりだったよ」
麻生「日米関係で問題山積みだったからなあ」
菅「直接話し合えて、さぞはかどったことでしょう」
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:35:31.68 ID:kPVd7BD+0
>>17 ID:97BxRZJ80 とりあえずこのIDのレスは読んどけ。このスレを開いた人間はツイてる
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:35:42.66 ID:mOyII7Oh0
>NShfETX50

テヨン狗のマーキングってやつだね
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:35:52.40 ID:xZhruaBT0
小浜は私生活でもこんなもんだよ。
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:36:31.46 ID:KGUXexww0
>>387
まるで過去のアメポチ政治家たちの代弁者見たいな言いようだな
過去から何も学んでいない。
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:36:43.70 ID:zqsDyM1c0
>>392
そこでなぜか田中角栄思い出した
首相は日本のセールスマンとかなんとかその昔言ってたっけ
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:37:00.16 ID:0RgSgo3P0
そもそも小泉が売国したから
自民党は後遺症で困ってるのに
丸呑みなら誰でもできるが
政権が無くなる
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:37:15.36 ID:7z5mTub20
風呂マンと舌ガンのアイツが毎日交渉して
結果出てないの報告受けてるのに コイツ小浜から
政治決断しろて言われてもしなかったカス
その割りに舌ガンに「なんとしても妥結しろ」て言うし

アホか? エタ公狂ったか? 前からか・・口だけ・敵前逃亡タイプ
ネウヨそのもの
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:37:23.43 ID:DIqoPv800
国賓として呼ばれた意味が分かってないオバマをスルーして
安倍叩きしてるアホどもは過去の日本の国賓待遇が何なのか
勉強してこい、無知共よww
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:37:38.80 ID:dfwcFtFW0
>>1
日本くらいだぞ
こういう自国に不利益な記事を飛ばしている国は
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:37:42.36 ID:ysItvjjs0
>>12
ネトウヨしんどけ
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:37:53.60 ID:5tryZN4Y0
安倍擁護うぜーな
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:38:04.82 ID:97BxRZJ80
>>264
当り前だろう?
信用出来ない奴の言葉を信じてそいつが詐欺師だったらどうする?
言葉の信頼を得るにはその前段階で人としての信用が必要になる。

騙されたからと言って警察に捕まえて罰してもらうなどできない
国家同士の外交というのは言葉よりも大事なものがあり、目先の
損得しか話さない外交相手ほど信用出来ないものはないよ・・・。
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:38:11.72 ID:Ytx7kLpX0
>>1
記者「総理、愚痴をこぼしたって記事になってますけど?」
総理「愚痴なんてこぼしてないよw」

共同通信記事 : 「安倍総理、愚痴をこぼしていないと愚痴」
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:38:23.82 ID:qcTsnFTU0
.
【拡散求む】  TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ TPP関連ブログ 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/97
.
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:38:46.16 ID:ZynpReHa0
選挙資金をタップリ企業からいただいたオバカ大統領
アメリカ企業のプロモーター化した利権大統領だ
やっぱり黒人は白人企業の言いなり 反論は出来ない
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:39:50.22 ID:GhPC7Tmn0
すし屋に着席して直後冒頭から

仕事の話w
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:40:09.84 ID:3y6KP7ED0
 

遊びで総理大臣やってる安倍

これは叩かれて当然だろ

 
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:40:37.17 ID:Bxwn5a2A0
>>407
お前みたいな馬鹿って多分永遠に馬鹿なんだと思うんだけれど
結局それって財界や日本ならODAとかを使った利権の温床しか生まないんだよね

今の時代って結局グローバリゼーションであって
多国籍企業にどれだけ自国民を売るかって事になっちゃう

それが優れている政治家が良い政治家だってのが貴方とかID:97BxRZJ80の論法なんだよね
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:40:40.80 ID:0RgSgo3P0
小泉は銀行、郵貯、保険をアメリカ外資に売りわたした
次は農業・電力も渡せと言ってる
根っからの売国奴
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:40:42.28 ID:zqsDyM1c0
まあまず、共和党と仲良しこよしの自民党なんかとフレンドリーになって、米国内で批判受けるだろ
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:41:09.38 ID:kCQr9aDb0
オバマはジリ貧で余裕がないからな
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:41:17.56 ID:DAthwfmA0
こんな妄想記事でしか批判できないとは、余程今回の会談は日本の成果が大きかったんだな。

まあ、オバマも慰安婦でふざけた発言したようだし、中間選挙までTPPは延長で良いんじゃね。
こっちは困らないし。
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:41:29.11 ID:3jHmNMb30
まあでも、寿司屋の前で写真も撮れたし、良かったよ。
日米共同声明も、安全保障面では満額回答に近い。

(日米共同声明の要旨)
・日本の積極的平和主義と米国のアジアへのリバランス政策は、アジアにおいて主導的役割を果たす。
・日米は、クリミアを併合しようとするロシアを非難し、ウクライナを支援する具体的措置を講じる。

・米国は、日本のNSC設置と秘密保護に関する法整備を評価する。
・米国は、日本の集団的自衛権見直しを歓迎し、支持する。

・日米は、日米ガイドライン見直しを含め、日米同盟を強化し、現代化している。
・米国のコミットメントは,尖閣諸島を含め,日本の施政の下にある全ての領域に及ぶ。
 米国は,尖閣諸島に対する日本の施政を損おうとするいかなる一方的な行動にも反対する。
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:41:37.93 ID:mBg5oh6J0
>>372
「人」対「人」の交流だからね
仕事の話だけしてれば上手くいくものでも無かろう
世の中を上手く泳いでいくには遊びの部分も必要なんだよ
雇われ奴隷サラリーマンには理解できないのかもしれないけどな( ´ー`)y-~~
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:42:52.58 ID:zqsDyM1c0
>>428
甘利の苦虫噛み潰したような顔見ていると、成果が得られたようには見えないんだが
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:42:53.27 ID:QlSwMxtW0
>>391
http://www.washingtonpost.com/world/asia_pacific/obama-urges-japan-skorea-to-move-past-tensions/2014/04/25/30a7a29c-cc64-11e3-b81a-6fff56bc591e_story.html

President Barack Obama says Japan’s use of South Korean “comfort women” during World War II was a terrible and egregious violation of human rights.
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:43:19.02 ID:HH7g/7z90
一部報道によるとTPPもまとまってるらしいじゃん
鹿児島の選挙と他国とのTPP交渉を考慮して共同文書には日本側から盛り込み断ったらしいけど
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:43:23.29 ID:26qcFvmb0
余裕なかったんだろう
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:43:27.38 ID:0RgSgo3P0
麻生の言うように中間選挙でオバマ大敗すれば
日本に譲歩してでもまとめようと思うだろう
それまで何もしないほうがいい
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:44:04.68 ID:YGiKErqz0
オバマ「クネは仕事の話ばかりだった


余裕がないと仕事の話ばかりになる
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:44:04.98 ID:Ci6Tq9s/0
安倍が総理就任して、オバマと始めて会った時の池上の番組を見た時違和感があった
ブッシュ小泉、レーガン中曽根の様な、親密な関係が築けるか?と言ったような事をテーマにやっていた
まず俺が思ったのは、それら二つは共和党と自民党の関係だ
しかし、オバマは民主党
民主党と言ったらリベラルが柱の政党だが、リベラルに人情を理解出来る人間がどれだけいるのか疑問に思った
つまりリベラルの元に集まる人間は私利私欲の為に生きてる人間ばかりだ
そんな連中とどうやって仲良くなればいいんだ?
相手に仲良くなる気がないなら、それはもう不可能だ
そう思った
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:44:10.19 ID:Fey1+dFRO
仕事の話ばかりだけで良いだろ。
元々反日的な思考のリベラル党の大統領だからそんな事期待せずに、こちらに必要な事柄だけ約束させて後は喧嘩しなけりゃいい。
共和党に変わるまでこの関係は変わらないよ。
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:44:27.13 ID:Bxwn5a2A0
>>410
安っぽいなあ、あんた
信頼関係を築いた上での対立こそが重要なものでしょ

どうせ信頼関係とかいう単語に安く飛びついているんだろうけれど
対立関係こそが常態であるという覚悟は貴方はおありなの?
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:44:32.13 ID:d1pkEUN/0
消費税増税なんかするからだアホ。
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:44:42.72 ID:97BxRZJ80
>>348
こりゃあ駄目だ・・・女性にも受け入れられるように
爽やかに下ネタが言えないタイプの表情してる・・・。

どんなにエロくてもスケベでもいいけどゲスさは駄目。
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:45:04.07 ID:kPVd7BD+0
ID:97BxRZJ80
が言ってるのは何もオバマ一人に当てはまらない。
日常生活ではっと気づく場面があるだろう。

普段のビジネスの身のこなしにも十分通じる。
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:45:19.65 ID:zNoSCrzg0
想像するに、
ミスターオバマは、仕事で来たのだろう。
それも仕方無く。

その背景、本音は慰安婦問題。

だから、国賓なのに

ミシェル夫人が来ない。
迎賓館も利用しない。
仕事の話だけ。
食事の後のそっけない別れ方。

全て抗議の表明では。

そして離日した直後の
慰安婦問題批判。

批判をする前に何故
事実関係の確認をしないのか。

ましてや、彼の国の言い分は
自国を被害者国として
過大に主張しているが
実態は、主体的に
関係していた。

それは米国も理解していないわけが無い。

つまり米国にとって、
慰安婦問題で日本に味方することは
マイナスとなる事象なのだろう。
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:45:55.32 ID:LzAZEOcF0
>>435

譲歩もなにもまとまっちゃったら
TPPに参加するってことでしょう

完全脱退以外はダメだよ
それができないんなら政治家は皆辞めてくれよ
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:45:55.87 ID:0RgSgo3P0
>>437
従来民主党政権の時に
日本は破滅させられそうに苛められたからな
このくらいで済んでれば歴史上上出来だよ
446三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載禁止:2014/04/26(土) 07:46:01.99 ID:872ztJst0
会食で腹を探りあいながら世間話をし親睦(?)を深め、後の会談で難しいところまで切り込むってのがセオリーなのに
1 R目から仕事の話じゃ込み入ったとこまで切り込めんわな。
論理的な議論なら事務方どうしでやれば済む事で、トップ会談というのはその人情に取り入らないとならない。
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:46:10.26 ID:cpa5fbr30
ロンヤスとか小泉ブッシュみたいにやりたかったんだろうけどウマがあうとは思えないもんな
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:46:39.05 ID:dfwcFtFW0
>>111
郵政民営化をはじめ、アメリカの言うこと何でもホイホイ聞き入れりゃ
そりゃ良好な形だけは作ってくれる
TPPをアメリカの言い分そのまま受け入れりゃ
黙っててもアメリカが中韓関係を良くしてくれるだろう
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:47:10.46 ID:sG1mOnUG0
>>398
出来る営業マンは雑談くらいする余裕あるものだよ
無能な営業マンは一方的に商品の話だけする

一見さんなら後者でいいけど今後も付き合いのある相手なら
なおさらフレンドリーになっておかないとな
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:47:18.97 ID:Ytx7kLpX0
>>431
政治家の表情で判断するなんて、ゴミさんに騙される情弱そのものだなw
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:47:34.63 ID:GsmHNqjg0
本日の新聞によると、日米でTPPは大筋合意したと載ってましたな。
しかし鹿児島補選の為に、表現をぼかして公表したと。
読売新聞か朝日新聞のどちらかだったが、第一面でした
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:47:37.48 ID:zqsDyM1c0
>>437
おまいの感想などどうでもいいが、前半はほぼ同意
共和党と自民党は昔から持ちつ持たれつの関係にあったわけ
オバマと安倍がフレンドリーな関係を築くとかそもそも無理だろ
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:47:39.77 ID:rjCLqlTg0
オバマって一期目は割とまともだったような気がするんだよな
閣僚が優秀だったのかな
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:47:48.30 ID:x9swnaLD0
アメリカ人をたくさん殺すために日本が慰安婦を利用していた事実は変わらない。
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:47:51.46 ID:mBg5oh6J0
>>431
それだけ苦労して頑張ってるんだろう?
日本国のために頑張ってくれてるんだから応援しようぜ
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:47:58.82 ID:G+vB7/Jg0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

オランダは解雇規制緩和後に非正規雇用、パートタイマーの仕事しかなくなった。
オランダは、失業率が下がったように見えるが、実態はアルバイトが増えただけl。
その結果、働くことをあきらめた若者が日中からたむろして、麻薬やレイプ、売春、犯罪で生きてるが、日本もそうなる。

さらに・・・ ス ペ イ ン は 解 雇 規 制 緩 和 し た ら 、 若 者 失 業 率 が 6 0 % に な っ た !

解雇規制緩和したら、若者が採用されるとか、求人が増えるとか、成長産業に人が動くとか、全部大嘘!何百万という失業者であふれてる。採用・求人なんて増えない。
世界で最も解雇しやすい国、アメリカでも逆に若者失業率は悪化した。

解雇しやすくしたら、採用されるとか、求人が増えるとか、 机 上 の 空 論 で し た。

竹中のトリクルダウン理論と一緒。後から大嘘と判明した机上の空論。 

そして竹中は日本をオランダにしよう、っていってる。
自分は慶応大学の終身雇用教授なんだけどなw

しかーも、産業競争力会議で提出された法案は「裁判で違法とされた解雇を金銭で合法とする」という違法解雇の合法化!
アメリカでさえ禁止している、性別、人種、年齢による差別解雇も可能となる超劣化アメリカ化法!安倍と甘利は会議でいいねいいね、を連発。
ネトサポに言い訳不可能。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:48:05.21 ID:kPVd7BD+0
人間関係やビジネスってのは相手のことを考えないと始まらない。
ヨダレ垂らして近づいてくる人間に人はその人のために何かしようとは思わない。

まあ、簡単にいえば太陽と北風だけどね。
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:48:17.09 ID:a+VrbQq20
オバマは安倍晋三が大嫌いなんだよw

それしかないだろww
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:48:41.45 ID:56CfD/xN0
>>432
ありがと。
しかしegregiousつーのを大統領が使うんかね。
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:48:46.36 ID:rFkF7dn50
仕事の話以外に話すことが何かある?
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:49:13.31 ID:FPxf8DjA0
突然「ビジネスライク」という言葉が流行りだしたな
首脳会談以前のスレでは、ほとんど見たこと無いんだが
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:49:15.89 ID:d1pkEUN/0
オバマの相手してる時間があるんだったら、台湾行って国会占拠してる学生を国賓待遇して来い。
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:49:15.69 ID:QlSwMxtW0
>>454
そこは否定してねえだろ
慰安婦を利用してたのは、売春婦利用してたほかの国と同じことだ
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:49:27.10 ID:0RgSgo3P0
>>451
合意できるような条件じゃない
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:49:32.25 ID:VcHApTKL0
成果を出せず後ろ盾の自動車業界からも見限られてオバマ終了(^v^)/
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:49:39.58 ID:mBg5oh6J0
日本人をたくさん殺すために朝鮮が慰安婦を利用していた事実は変わらない。
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:49:40.11 ID:GGZZcC6d0
どうでもいいけどどうも安倍チャンってうわっついてんだよね
オバマのことバラクとか言っちゃったりして
なんか信頼関係アピールしたいんだろうが完全に独りよがり
見てて恥ずかしくなる
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:49:56.95 ID:aOLCq5eJ0
>>449
次は無いから正しいじゃないか
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:50:16.08 ID:1fESIjlFO
非公式の高級寿司店での食事会で仕事の話か!野暮だね〜(笑)まあアフリカ移民の成り上がりじゃ仕方が無いな(笑)
朴や習と気が合う筈だ(笑)
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:50:17.44 ID:zqsDyM1c0
より高く〜より強く〜とか、いっそ今回も歌えばよかったんじゃねw
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:50:29.95 ID:Ci6Tq9s/0
>>424
横から失礼だが
どうしてID:97BxRZJ80の主張がODAなどの利権の温床を生み出すことに繋がるんだ?
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:50:37.24 ID:cEntBnZx0
国賓で訪日するんだから、安倍側からしたらビジネスライクじゃなくてもいいと思ったんだろうが
オバマからしたら、中間選挙も控えて結果出す必要があるから、国賓ではなくあくまでビジネスとして訪日したかった
そういうずれを象徴したのが、今回の安倍氏の発言だろ
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:51:07.10 ID:xZC9B8lhi
オバマとこれまでで最高の日米関係を作っていきたいとかほざいてなかったっけ?
理想と現実がかけ離れ過ぎてんだよ 安倍は
坊やだから
474背の高い天邪鬼@転載禁止:2014/04/26(土) 07:51:40.18 ID:zvTHfo7c0
総理に返り咲きたい麻生がぶら下がりでしゃべったに決まってるだろう。
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:51:56.12 ID:3jHmNMb30
>>467
確かに、安倍総理にやめてほしいこと2つ。

・相手を下の名前で呼ぶ
・人前で奥さんと手をつなぐ

中年のおじさんなんだから、そういうのはやめてほしいw
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:52:09.12 ID:GsmHNqjg0
>>464
まぁ補選が終われば記事が本当どうか判るのでは?
記事によると自民党の農水族が怒っているようでしたな。
特にJA出身の山田某という参議院議員が。
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:52:31.57 ID:mBg5oh6J0
>>467
ぜんぜん恥ずかしくないし
オバマが無能だからこんな結果になったんでしょ

うわっついたレスしないでね
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:52:40.15 ID:zqsDyM1c0
ビジネス以外の話題っていったい何について話すんだ?
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:52:42.43 ID:0RgSgo3P0
>>467
プーチンには好評だぞ
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:52:43.23 ID:ns2CmP9aI
風呂万は尖閣安保盾に甘利を脅しつけたって?
こいつら国ごとマフィアかよw
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:52:58.00 ID:npt5NETW0
安倍はアホなんだからしょうがない
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:53:22.68 ID:xo9+I0ab0
>>453
日本がミンスだったから相対的に良く見えたんじゃない?
まぁ、ミンス時代は世界的にヤバイのばかりだったが
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:53:36.61 ID:sG1mOnUG0
>>468
オバマは、客に買わせる気にすら出来ない無能だとw
販促品だけ渡して契約してもらえない営業マンのようだな
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:53:40.93 ID:0JiZfpX/0
>>459
少なくとも「酷い」などで訳せる言葉じゃないよな
かなりの非難が込められてるし同盟国に使う言葉とは思えない
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:54:10.89 ID:QlSwMxtW0
>>478
今回は主に安全保障だね

アメリカはロシアを牽制したい、日本は中国を牽制したい
アメリカは中国を刺激したくない、日本はロシアを刺激したくない

まあ色々と難しく、そして益の少ない来日ではあった
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:54:29.48 ID:cyC+GWgO0
一部メディアには日米関係がズレてるって結論以外の記事書けないみたいねw
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:54:52.91 ID:0RgSgo3P0
>>476
JAなんかオーストラリアとの交渉でも怒ってるだろ
一切妥協を認めない
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:54:53.76 ID:zqsDyM1c0
二人の共通の話題って何かあったかな?
安倍は犬飼ってないのか?
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:55:26.87 ID:KGUXexww0
>430
>「人」対「人」の交流だからね
それ重視するなら尚更だろ。
元より、ビジネスライクな人物とされてる相手だ。
最初から仕事の話全開で来ることくらい織り込み済みだろ。
そこを、関係の無い話に無理に誘導することの方が相手に取っちゃ失礼というか、妨害にすら映りかねん。。
必要に応じて相手のペースに合わせることも、信頼を勝ち取るには必要だと思うがな。
更に、仕事以外の話だけが人との信頼につながるという論調もおかしな話。
人間関係を円滑にするため仕事の話にユーモア交えることくらいできるだろ。
引きニートは除いてな。
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:55:38.14 ID:3jHmNMb30
>>482
一期目は、ヒラリーがいた。
ヒラリーは、無能なオバマ民主党政権の中では、最も優秀な一人だったと思う。
あと、ルース駐日大使。史上最良の駐日大使だった。

二期目は、最悪。
まともなのは、ヘーゲル国防長官くらいかな。
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:55:56.27 ID:gie0IheL0
おぞましいジャップとなんてビジネスでしか付き合いたくないだろ
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:56:07.97 ID:HH7g/7z90
TPP大筋合意は今朝の読売で出てたな
合意できるような条件じゃないと言ってる人はどこかの政府関係者なのかな
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:56:11.49 ID:97BxRZJ80
>>366
理想主義?
オバマが理想主義者だなんて米国人さえ思ってないw
オバマが気にしてるのは人からどう見られるかだけ。

本物の理想主義者は他人の目など気にしない・・・。
評価の基準が他人ではなくて自分の中にあるからだ。
本当の理想主義者は歴史が自分を評価してくれると
考えてるので人から笑われる事も耐えられる・・・。

オバマは人に笑われたり馬鹿にされるのを気にする
が、それは理想主義者ではなくポピュリストだから。

それがわからないのはお前が理想主義とは何なのか
まったく何も理解していないから。
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:56:27.82 ID:Ci6Tq9s/0
>>481
お前がまずアホで、アホなお前にはまともな物が愚かな物に見えるんだろうな
理解出来ないから、何無意味な事してやがんだこのアホは
って思ってしまうだけで、実際は意味がある行動だったりする
そのレスからしてアホって自己紹介してるようなもんだしな
説得力がないただの独り言をしている無意味なレス
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:57:06.00 ID:Fpoqnlyi0
世間話は英語を喋れるようになってからだ。
わかってないな。
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:57:15.75 ID:Bxwn5a2A0
>>471
共和党との対比として社会福祉の対比として書いているからそう書いたまでだが
結局、軍産複合体や帝国主義的な思考で金を稼ぐ事になる
帝国主義ってのは海外から稼ぐ事であって
ODAなどで外国のインフラを整備するのも一種の帝国主義ね

まあ乱暴に言えば
外交がうまいってのは基本的に
内政を犠牲にした予算配分だって話
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:57:26.26 ID:VcHApTKL0
>>467
お前さんが無知なだけ 
レーガン中曽根、ブッシュ小泉だって名前で呼び合ってただろ
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:57:45.69 ID:xN58+tdR0
橋下が東京に来てたろ、会わせておけばよかったのにな。
あいつは仕事はめちゃめちゃやるで
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:57:47.72 ID:y4qFVyuk0
ホモなの?
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:57:49.99 ID:1sQ+rVSv0
ネトウヨ呼ばわりとチョン呼ばわりの両方されてる安倍首相。
なんか安倍叩きのめなら、どんなネガティブレッテルでも使え!って感じだね。
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:58:08.38 ID:ud3/6OkZ0
日本はTPP以外興味なし
天皇とは婦人同行せず
韓国で慰安婦非難

オバマが日本の敵だってよく分かったわ
502三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載禁止:2014/04/26(土) 07:58:10.84 ID:872ztJst0
>>472
営業接待でも仕事の話は2R以降に回して、まずは信頼を得る事に腐心するだろ。
重要な仕事の話がしたければ、会食では信頼関係構築に専念すべきであって
オバマはそれが解らなくなるほどに焦っていたってことじゃないかね。
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:58:12.85 ID:4ZBVIUfN0
八方美人タイプは、最終的には八方塞がりになる。
当たり前なんだが、ルーピー然りオバマ然り、国のトップが情けない。
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:58:13.71 ID:0RgSgo3P0
読売って出入り禁止になってるんじゃね
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:58:23.23 ID:3O6bNiZ40
オバマって中韓大好きだよな
寿司全部平らげる程度のパフォーマンスも日本ごときには
できないと
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:58:26.07 ID:czPqORZf0
レームダック無能オバマににこやかに世間話をする余裕はないだろうな
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:58:48.06 ID:ortB4WYS0
遊びの無いやつ(ハンドルの遊びみたいな意味)は使えないのは
古今東西どこでも一緒。アメリカはとんでもないやつを大統領に
したもんだ。そしてまだ3年弱も任期あるんだ鬱になるわ。
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:58:52.73 ID:Qjur5Wdz0
>>158
黒人でも白人でもない
かと言ってアメリカに地元があるわけでもない
あらゆる意味で根無し草
それがオバマの非社交性の原因ではないかな?
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:59:13.74 ID:TRdmfyq60
安倍ちゃん叩いてる奴は、一体、
誰が総理なら満足するんだろね(ニヤニヤ
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:59:18.96 ID:3jHmNMb30
>>493
そうなんだよね。
オバマは、理想(信念)よりも自分の政治生命を優先してきた。

その典型例が、イラク撤退だ。
イラクを自由にするという理想、そしてその理想が米国の安全を守るのだが、
オバマにとって、理想はどうでも良い。

選挙公約だからイラクから撤退する。自分の政治生命のために。
国が戦争に勝つか負けるかは関係ない。
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:59:20.41 ID:97BxRZJ80
すまん、タイムアウト。
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:59:52.86 ID:D9SN21EHO
>>453
たしかに今のオバマは 人材がいない感じ
田舎の市長さんみたいな人ばかりな気がする
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:00:12.55 ID:DOYaFAkS0
>>158
BBCでも言われてたよ。どこの国の首脳ともビジネスライクで冷たい感じだって。
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:00:12.83 ID:uDk1m17D0
安倍が何て言うか楽しみだ
切るカードねぇし
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:00:16.76 ID:HuVE5ANY0
民主党は基本日本嫌いだから
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:00:17.72 ID:4Tw9HjDH0
>>90
んだな
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:00:30.64 ID:Ci6Tq9s/0
>>489
逆に言えば、そこまでして相手の土俵で相撲を取る必要はないな
コミュニケーションを取った上で交渉をする、それが安倍のスタイルだったとしたら
それを崩す必要なんてないね
なんでもかんでも相手に合わせろって?
敗北主義者の考え方だな
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:00:36.71 ID:czPqORZf0
「ビジネスライクなオバマにどう合わせるか」とか最初は言ってたけどただの世間話もできない無能でしかなかったという
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:00:48.19 ID:C6b0bvrb0
どのみち安部政権より長いだろうから一時の雰囲気に関係を任せるのはよくない
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:00:58.82 ID:BjSEFFLY0
本当にマスコミにとって、安倍は敵なんだな。

「国民はバカだから俺達が真実に導いてやる!」
ネットの時代にそんなことが通用するかよ。
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:01:05.29 ID:vx0fsb8o0
こいつ仕事する気ないな
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:01:16.91 ID:7uMM3joc0
──┬━┬┬━┬┬━┬─┬━┬─┬━┬─┬━┬┬━┬─┬━┬┬━┬┬━┬┬━┬──
──┤  ├┤  ├┤  ├─┤  ├─┤  ├─┤  ├┤  ├─┤  ├┤  ├┤  ├┤  ├──
    |   ̄    ̄     ̄ ̄     ̄ ̄     ̄ ̄     ̄     ̄ ̄     ̄     ̄     ̄    |
    |                i              |               |               |
    |     寿      ||      司      ||     次       ||     郎       |
    |                | |                 | |                | |             |
   /                | |                | |             | |            ゝ
   \________| |________/  |________| |_______/
  |┃     /::::::==   ✡   `-::::::::ヽ
  |┃     /:::::::: . ,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
  |┃     i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!
  |┃     .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i
  |┃ 三  (i ″   ,ィ____.i i   i //
  |┃      ヽ    /  l  .i   i /
  |┃      ヽ ノ `トェェェイヽ、/´  遊びじゃなかった。
  |┃      、 ヽ  しw/ノ/\
  |┃ ガラッ   / ` "∪−´ /、 \
  |┃ 三   /              \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´|  ゚       ゚   .| l"  |
  |┠ '       |              l/'⌒ヾ
  |┃三        |    (x)       |ヾ___ソ
  |┃      /  \     /   l
  |┃      |       (U)     |
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:01:33.95 ID:0Skc4wCr0
政治経済・隣国の問題山積みなのに何言ってるんだ?
最初の挨拶で和んで、仕事の話しを詰めるもんだろ。
飯食いながら柔らかく両者の立ち位置確認するとか
接待と勘違いしてんのか?
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:01:47.12 ID:0RgSgo3P0
嘘かどうかは知らんが
読売はアメリカの願望を書いているので
記者会見出入り禁止にされたはず
525三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載禁止:2014/04/26(土) 08:02:02.69 ID:872ztJst0
>>492
読売かあ。TPPには前のめりだもんなあ。
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:02:06.96 ID:jRXLi0nZ0
>>1
しかし韓国は、朴正煕大統領管理下の【米軍慰安婦】や【ライダイハン】の自らの罪には目を瞑(つむ)る・・・
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓                 
★「朴槿恵(パククネ)」大統領の父は「米軍慰安婦」管理者だった!★[大新聞が報じない「韓国」の馬脚]〈週刊新潮〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131205-00010001-shincho-kr
http://stat.ameba.jp/user_images/20131119/22/pridea/1c/36/j/o0750047912754734661.jpg
http://img.khan.co.kr/news/2013/11/06/l_2013110601000847800059791.jpg←★朴正煕大統領のサイン入り★

慰安婦はいたが、それは当時の合法の売春婦。日本人の慰安婦も売春婦でしたが?

しかし!当時の公娼時代の常識として、【韓国捏造慰安婦】は性奴隷でも20万人でもなく、
日本人も韓国人も、家族に売られたり自ら選んだ【売春婦】という、当時合法の職業以上でも以下でもない!

★韓国の条約違反や、過去の大統領の政治合意を撤回する韓国政治も、パククネにも韓国にもウンザリ!

もう、中韓のプロパガンダや、日本の売国政治家や売国メディアに騙されない★

日本は、これ以上の韓国の捏造の歴史への譲歩はしないし国民が許さない!★日本国民は真実を知ってしまった!★

【韓国捏造慰安婦】は存在したが、それは当時日本にいた【日本人売春婦】同じで、遙か昔の公娼時代の商業行為!

★歴史を捏造し、歴史問題と称して、反日を政治利用している卑しい国は、中韓のみ!★
【フランス国営テレビの「お笑い日本の実態! 」総集編 】
http://www.youtube.com/watch?v=kNR6NZm9Pps  ←お笑いですが当たってます。

そして、これを報道せず助ける反日マスコミや売国政治家!

どんなIMFストレステストの結果が出ても、★もう二度と韓国への援助は許さない。★これが日本国民の気持ち!

★慰安婦捏造朝日新聞は即解約!★毎日やその他反日新聞の廃刊めざして、購読せず!
.
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:02:09.07 ID:LzAZEOcF0
>>516

ガツガツしてる?
そうかな
すごく紳士に見えるぞ>オバマ大統領
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:02:23.97 ID:4cGI/BP4O
オバマって奥さんに捨てられる寸前らしいと聞いたが本当かね?
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:02:45.28 ID:3jHmNMb30
>>497
ブッシュ小泉は基本的に、公式記者会見では、
「小泉首相」「ブッシュ大統領」と呼び合っていたよ。

公式の場で、下の名前で呼ぶのどうかなと思う。

話が変わるけど、
サッカー代表選手が、公式記者会見であだ名を使うのも良くないと思う。
「ヤットが〜」とか、「遠藤選手が〜」のほうが良いよ。
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:03:00.28 ID:DmoyjvZO0
人によっては「交渉力は雑談力」と言ってる人もいるくらいなのに
ここのあほ共と来たら…。
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:03:10.99 ID:rzToDcw+0
ダメだこりゃ。 その為にわざわざ来てもらったんだろうが。
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:03:17.28 ID:or4q2bIH0
えこれ愚痴じゃなくて聞かれたから答えたんでしょ?
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:03:18.67 ID:zqsDyM1c0
>>510
なにその米国退役軍人からの受け売りみたいな発想笑えるw
イラク撤退さんざん批判受けてたがやり切ったじゃん
逆から見れば、誰があそこまでできるんだよっていう評価もできるんだぜ
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:03:30.68 ID:Bxwn5a2A0
>>497
まずファーストネームで呼び合わないと!って言うのって
ぼっち飯を怖がる大学生みたいであって
自然な流れの中でやるならまだしも
それを目的にしてしまっているかのような暑苦しい姿勢はなんだかなあ、って思う
>>493
つまんない
まず否定ありきでしょ、あんた
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:03:43.60 ID:WqJuOsxG0
安倍みたいな低能とはなししたくないんだよ
分かれよ
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:04:01.35 ID:2mMvHP6i0
いや、アメリカ政府は基本的にアメリカ企業の丁稚だろw
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:04:03.33 ID:Qjur5Wdz0
>>528
本当だよ
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:04:13.99 ID:aOLCq5eJ0
オバマ的には、来てやったのにお土産も準備されて無い状況じゃないのか?
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:04:20.38 ID:+Tuxo8fp0
思うんだけどさ
安倍って何か面白い話のひとつでも出来るの?
こいつと食事とかしてても絶対つまんなそうなんだけどw
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:04:21.99 ID:Ci6Tq9s/0
>>500
朝鮮人は自己利益の為なら自分のアイデンティティをもレッテル貼りに利用するからな
だから平気で相手の事をチョンとか言うよ
そう言ってれば、生粋の日本人が売国奴を攻撃してるように見える、と思っているらしい
真実は日本人の振りした敵対民族が、愛国者を「チョン」呼ばわりしながら攻撃している図なんだがな
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:04:28.26 ID:0RgSgo3P0
民主党が日本を嫌いと言うより
支持層が日本と利害相反する
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:04:32.36 ID:6Z6La5yJ0
変態スポーツ新聞じゃねーか
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:04:35.69 ID:GGZZcC6d0
>>497
対談中はそうだろうが、
国民向けの記者会見ですよ?
逆にファーストネームで呼び合う仲なのにちっともリレーションよくないじゃん
って思われるよ?
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:04:44.75 ID:vi5bavGV0
>>419

安倍みたいに、まともに仕事の話し出来ない程度の頭脳の持ち主が
首相やってるのが凄いよね・・・。
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:04:48.78 ID:D+w495yC0
日米首脳会議に対するネトウヨの認識と現実

ネトウヨ「はじめてアメリカに尖閣諸島を守ると言わせた安倍ちゃん大勝利!!!」
→尖閣諸島に日米安保が適用されることは2010年に前原・クリントン間で確認済み
http://web.archive.org/web/20100926110217/http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100923/plc1009232313021-n1.htm

ネトウヨ「TPPはアメリカにとって必要なだけで日本はのらりくらりとやっていればよろしい安倍ちゃん大勝利!!」
→TPPは安倍ちゃんの成長戦略の目玉扱いなのにTPP合意できなかった、TPP失敗という材料で株価下落したのは日本だけ
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0DA0C120140424

ネトウヨ「歴史問題で中国韓国の味方はいなくなった安倍ちゃん大勝利!!!」
→アメリカからの圧力で、すでに日本は韓国と慰安婦問題の協議を始めている&オバマ「慰安婦は人権侵害」
http://jp.wsj.com/article/JJ12436633335186684295319705212872115084229.html

これが現実な

安倍ちゃん外交には何の中身もなかった
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:04:50.06 ID:049Y0mh50
>>1
当たり前だろ!ばーーーーか
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:04:52.11 ID:g4GeVj1y0
そら勉強全くやらずに三流エスカレーター大学で、中高時代からチンピラ集めて
豪勇してた馬鹿が首相だなんて理解されん罠w

仕事できない馬鹿首相www
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:04:57.44 ID:sJqyn/F50
仕事の話なんて、それこそ電話か部下にでも任せておけばいい。
直接会談するのは、親睦を深めるためって意味が大きいだろう。
食事の場でくらいは、仕事の話は抜きにするものだ。

オバマ大統領は、真面目すぎるのかね。
米中首脳会談の直後に中国に対する愚痴の電話を安倍総理にかけてきたそうだし。
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:05:14.99 ID:IKTro8WF0
アメブロユーザーおすすめ
http://www.infotop.jp/click.php?aid=246513&iid=58806
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:05:23.76 ID:56CfD/xN0
>>484
なんでterribleだけじゃないのかな。
日本に来る前から使うつもりやったのかな。
たしかに品がなさそうな気もするが。
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:06:03.14 ID:d8afOvvh0
安倍ちゃんの仕事はゴルフと会食だもんね
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:06:07.46 ID:zqsDyM1c0
>>534
ぼっち飯怖がる大学生っておま、笑かすなw
安倍ちゃんのキャラに合ってないんだよね
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:06:27.05 ID:Y2+AUUYY0
 
働けよw無能高給生活保護の糞政治家どもw
 
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:06:30.86 ID:WqJuOsxG0
>>461
お前が無知なだけじゃね
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:06:56.76 ID:ev/vgcDM0
オバマって日本に来る直前に妻子を中国に差し出したようなやつだぜ。
普通なら、国賓待遇の国に妻子を連れてくるのが礼儀ってものだ。
そんな常識すらわきまえない愚か者に世界が言うこと聞くわけがない。
こいつは無能の上に、馬鹿が付くつまらん男だ。
アメリカは世界のリーダーであり続けたいなら、こいつをチェンジさせるべき。
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:07:07.32 ID:k/5wVaka0
オバマは首脳会談が目的。
安倍は国賓としてセレモニーを優雅にやるのが目的。
オバマは最初は国賓を断ったのに、無理やり国賓にした。
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:07:10.19 ID:RYBFIMCL0
軽薄なボンボンと無駄話したくねえよな
学歴からして話も合わないだろ
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:07:34.03 ID:zJNuYq5H0
オバマ 「白黒はっきりさせようじゃないかシンゾー」
安倍 「えー私は白でも黒でもありません」
オバマ 「え?」
安倍 「え?」
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:08:02.83 ID:Qjur5Wdz0
>>544
池沼の鳩山ですらできるんだけど?w
560三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載禁止:2014/04/26(土) 08:08:02.95 ID:872ztJst0
>>530
アンチ安倍ができれば理屈は何でも良いんじゃない?
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:08:17.10 ID:zqsDyM1c0
>>539
より高く〜、より強く〜って歌えるじゃん 
オリンピック招致の時みたいに、変な振り付きでお願いします
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:08:37.82 ID:0RgSgo3P0
アメリカの弁護士って
日本で言えばマーチ以下だろうに
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:08:51.33 ID:SS/1j4Vq0
コイツの友達ってポッポやミズポみたいな頭お花畑しかいねぇーのに会話が成り立つわけないじゃんw

ドンマイwwwwww
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:09:12.20 ID:3O6bNiZ40
オバマを持ちあげて安倍を下げるのはちょっとよくわからない
オバマなんてレームダックの無能じゃないか
何でオバマに気を使うの?中韓大好きだし
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:09:20.20 ID:sG1mOnUG0
>>538
きた早々「お土産はまだかい」と言ってる奴とうまい飯が食えるか?w
国賓なんだからどんと構えて安倍総理から言い出すのを待ってるくらい
余裕ないんかいw
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:09:20.91 ID:8iHn+nkD0
飯食ってる時ぐらいは仕事の話は無しが世界共通のマナーだと思う。笑える話ならいいけどな。
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:09:23.33 ID:/UtOz+4f0
普通アメリカの大統領といったらユーモアにあふれてるのにな
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:09:33.37 ID:tPF1aN1v0
あんなバタバタで、そもそも話す気なかったんじゃね?みたいな。
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:10:12.52 ID:Qjur5Wdz0
>>551
偉い人はそれでもいいんだよ
それがわからないからお前はいつまでも社会の底辺なんだ
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:10:13.49 ID:bRrxpsw/0
クリントンもここまでじゃなかったよな
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:10:15.92 ID:rkCfIa3m0
スポーツしんぶんw
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:10:22.73 ID:ARCpC+tA0
大リーグでの日本人選手の活躍の話とかをすれば良かったのかな?
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:10:24.11 ID:Lbl0VX4g0
ネトウヨはアメリカに追従するアメリカの犬ころです
絶対に!アメリカのことを悪く言いません。
なってたって悪いのすべて韓国ですから。
アメリカ批判をする人はすべて在日朝鮮人か左翼になります
もしくはアメリカを批判するとなぜか日本人が悪いと悪者扱いになってしまいます;

ネトウヨが必死に英訳が違うと訴えて火消しをしています
だってアメリカを批判したくないのですから
もしかしたら彼らは売国者かもしれません
もう誰もネトウヨの言うことが真実だと思わないでしょう
だって結果出ちゃいましたからね・・・・

韓国、アメリカ、ネトウヨは日本の3大敵です、内部と外部から日本を崩壊させる気です
ネトウヨはアメリカ批判を軌道修正させようと夜中じゅう必死にレスを投下してくるはずです
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:10:55.10 ID:+sJf3GNm0
オバマは外交下手だな
むっつりと暗い陰鬱な表情で自分達の要求を押し付けるだけではビジネスマンとしても失格だよな
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:10:55.23 ID:aOLCq5eJ0
>>559
鳩山は誰も擁護出来ない
金持ち口出すなの代表格
576中国韓国朝鮮人と関わらない市民の会@転載禁止:2014/04/26(土) 08:10:57.17 ID:TPuIqTZR0
 
 
 
 
 
 
 
 
マスゴミは思想誘導がお上手ですね
 
この手口で鳩や管(韓)政権を作り上げた功績を永遠に讃えますって韓国朝鮮人が言ってたよ
 
 
 
 
 
 
 
 
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:11:01.77 ID:2mMvHP6i0
>>565
そりゃ、TPPが議会で潰されるかどうかの瀬戸際だからな。日本の大幅譲歩が勝利条件だったのに、
安倍にスカされて、内心は怒り心頭だろうw
578三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載禁止:2014/04/26(土) 08:11:12.57 ID:872ztJst0
>>565
用意していたお土産も引っ込めたくなるわなw
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:11:13.15 ID:zJNuYq5H0
オバマはしゃべる
クリントンはしゃぶらせる
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:11:47.13 ID:Li9aNl0O0
ネトウヨはいつものマスゴミガーで現実逃避かw
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:12:18.10 ID:W2lfF1fw0
オバマから見れば、安倍さんなんてイデオロギー的には共和党のごりごりの保守派のようなもんだろ。
個人的に親しくなるなんてのは無理だよ。
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:12:20.19 ID:0RgSgo3P0
日本がウクライナいちぬーけた
と言えばオバマはレームダックどころか失脚だろ
暗殺されかねん
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:12:37.56 ID:3O6bNiZ40
>>578
ほんとそれだよ
自分だけが勝つことしか考えてないわこいつ
って安倍に見透かされたんだろう
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:12:59.23 ID:Jfu9wZKc0
>>愚痴をこぼした

印象操作乙



日刊スポーツ=朝日新聞
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:13:15.03 ID:h6MejV2j0
オバマのせいで米の大統領は二度と日本で天皇皇后両陛下に会わせないって事でおk
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:13:40.17 ID:56CfD/xN0
>>582
もうぬけてるんじゃあ?
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:13:48.87 ID:u7y5I3sR0
>>526
これ本当にフランスが作ったのか。
フランス語がわからないから何を言っているのか理解できないが、なんかのパロディ
じゃないのかな。フランスがここまで知っていたのならば、フランスすごすぎる。
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:13:51.71 ID:czPqORZf0
オバマって結局半クロンボの珍しさで大統領になっただけで中身は無能だからな
初対面の人間とまともに話もできないタイプだろう
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:13:52.95 ID:YEbBRMdz0
安倍ってわりと本気にロン・ヤス関係とか小泉ブッシュ関係みたいな
強固な日米関係を象徴するような個人的関係を結べるとでも
考えてたんじゃないかw
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:14:27.74 ID:Ytx7kLpX0
<日米首脳会談三大成果>

(テレビ・ラジオ・左巻き版)
@ オバマは寿司を半分残した
A オバマはファーストネームで呼ばれて怒った
B 安倍総理が「オバマは仕事の話ばかり」と愚痴をこぼした

(ネトウヨ版)
@ 共同声明に「尖閣は日米同盟の範囲内」と明記された
A オバマが日本の「集団的自衛権」行使容認の方向性を明言した
B 甘利担当大臣が安倍総理の指示のもと、TPPで妥協せずに交渉持越しとなった

ネトウヨのほうが賢そうだろ?w
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:14:28.51 ID:sJqyn/F50
こういう安倍総理叩きのスレって、書き込んでるの日本国籍持ってない奴が多そうだよな。
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:14:29.58 ID:Ci6Tq9s/0
>>582
暗殺する価値なんてねえよ
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:14:42.23 ID:RYBFIMCL0
いつも提灯記事書いてくれるマスゴミのお偉いさんとの楽しい会話とは違うんだろな

こんなのが総理だなんて、陸奥井上小村は泣いてるぞ
594中国韓国朝鮮人と関わらない市民の会@転載禁止:2014/04/26(土) 08:14:51.77 ID:TPuIqTZR0
 
 
 
 
 
 
 
 
スポーツ新聞が、なに政治語ってんの?
 
マスゴミが一般市民の思想誘導してるのバレバレなんだけど
 
フジサンケイみたいにお仕置きされたいの?
 
 
 
 
 
 
 
 
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:14:56.20 ID:Qjur5Wdz0
>>589
それは前回までと散々報道されたろ
そんな頓珍漢なこと言ってんの、お前だけだそバカ
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:14:59.54 ID:oHkBl7Fj0
オバマはキャメロン首相ともオランド大統領ともメルケル首相とも微妙な仲なのは内緒だぞ
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:15:06.74 ID:AB2s7mhv0
オバマの人物評 つまらないやつ その通りなだけ ほんとにつまらない男
やっと日本にも伝わったみたいだな

>>577
そもそもオバマにはTPPの交渉権も裁量権も与えられてない 米議会で大統領は一切権限ないと取り決めたからな
それを 日本のマスコミ報道やら、それを聞いてる連中は まるでこの会談でTPPの締結への交渉だと思ってるの多すぎ
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:15:33.48 ID:q3x1XEh20
オバマは米国内向けに、仕事している仕事出来るアピールしか考えきれなかった。
だが外交的には日本が「国賓」で招待している以上は、米国国家元首らしい振る舞いで
雅量を見せるべきだったと思う。外交演出上手だったレーガン大統領と比較しては気の毒だが、
彼は単なるビジネスマンではなく政治家だからね。TPPだけが仕事でもあるまいよ。
日本でも菅直人などには、教養や雅量は全く無かったように思う。
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:15:40.90 ID:3jHmNMb30
英国サミットにおける小泉首相の話が面白かった。
ブレア元英首相は、こう回想している。


小泉は私が政治の世界で会った中でも最も興味深い人物の一人で、それ迄に会ったどの日本人政治家
とも違っていた。2005年のグレンイーグルズでのG8サミット。女王主催の首脳晩餐会での事だ。

その数日前にシラク仏大統領が英国料理に付いて不用意な発言をしたと報道され、話題になっていた。
彼が、プーチン・露大統領とシュレーダー独首相に「料理がとても不味い国の人間は信用出来ない」
と言う趣旨の発言をしたと言うのである。

晩餐会が始まり、コース料理の最初の一品を腹に入れた小泉は、つかえつかえの英語で大声でシラクに言った。
「ヘイ、ジャック。素晴らしい英国料理だ。そう思わないかい?」。 笑いのどよめきが起こった。
シラクは少し意地の悪い視線を小泉に向けたが、その悪ふざけに加わらざるを得なかった。

そしてエリザベス女王に向かって、自分は報道されている様な事は言っていないと釈明した。
「何を言ったんですって?」。
経緯を知らなかったのは女王だけで、事の次第を初めからもう一度説明する事になった。

気を良くした小泉は、その後も料理を一口食べる毎に、その素晴らしさを喧しくコメントした。
最後にはシラクが副官の銃を掴んで小泉を撃つのではないかと冷や冷やした程だ。
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:15:48.35 ID:z7XKF5Cp0
オバマは女にしか興味ないからズン子かなんか連れてきゃ良かったのに。
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:15:53.56 ID:KGUXexww0
>>517
>なんでもかんでも相手に合わせろって?
なんでもかんでも?どこにそんなこと書いてあるのやら。印象操作は辞めてくれるかな。詭弁に聞こえる。
>コミュニケーションを取った上で交渉をする、それが安倍のスタイルだったとしたら
おたくの想像の中だけにしてくれるかな。おたくの論調にとってのみ有利な仮定の話、やっぱり詭弁に聞こえるな

もう一度言うぞ。
仕事以外の話だけが人との信頼につながるという論調がそもそもおかしな話。
人間関係を円滑にするため仕事の話にユーモア交えることくらいできる。
仕事してない人には分からんかも知れんが、仕事の話しかしてないのに
話が面白い奴、信頼に足るビジネストーク出来る奴は普通に居るし、
おたくのこきおろしたサラリーマンにこそ必携の能力だよ。
引きニートには想像することすら無理な話でわるいけどな。
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:16:50.95 ID:aOLCq5eJ0
>>578
お土産を準備出来ないから、国賓にしたんだろ?
逆じゃね?
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:17:05.66 ID:ZWv+BQfk0
ゴルフの話とかしたかったのか?
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:17:33.82 ID:h4LfbgYd0
対オバマの感想は、どこも首脳もそうだろうw
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:17:42.53 ID:g4GeVj1y0
>>547

豪勇×
豪遊○

「勇」はないわw
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:17:43.18 ID:oHkBl7Fj0
>>602
お土産準備したのに土壇場で「足りねーな-」とか言い出したからああなったんやろ
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:17:46.49 ID:xw/hSzKp0
そりゃAKBやらエグザイルなんかの話はしたくないだろうし、しょうがないじゃん。
あの晩餐会を見て趣味とか教養を疑わない外国の首脳はいないよ。
趣味や教養に差があると会話にならないよね。
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:17:53.06 ID:DvpkivmB0
電話で済ませりゃ良かったのにね
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:18:01.28 ID:o7OOGkvm0
         ┌─┐
         |● l              ┌─┐
 /\     ├─┘     /\      |●|            ┌─┐
< ● \   _|__    / ● >.     └―┤            |● l
 \/  \/___ノ(_\/ \/       __|_      .     ├─┘     (⌒)  ふざけんなよ糞ニガー!!!!
     /_愛●国_.\           /_愛●国\  (⌒)      _|__      | 'l  日本人を怒らせると本当に恐ろしい事を知らないのか!!!!
    / ノ(( 。 )三( ゚ )  \      /   u \,三._ノ\  | 'l  /_愛●国\    |  |  アメリカに制裁を加えてくれ安倍ちゃん!!!!
    |  ⌒  (__人__) ノ(  |    / u ノ( ( 。 )三( ゚ )\ | 'l/ノ(( 。 )三( ゚ )\ ´  ,!
     \    |++++|  ⌒ /    |    ⌒  (__人__)⌒ |  |  'l ⌒  (__人__) ノ(\./
.      /⌒/^  ⌒  ィヽ       \    u  |++++|  /  |  |  u |++++|  ⌒  |
     /            \     /      ⌒⌒  \   )      ⌒⌒   _/
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:18:35.56 ID:3Nn9IH240
ソースが日刊スポーツっスよ。
おつかれ
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:18:35.67 ID:hVubNhf60
ただ事実を述べたら印象操作で愚痴にされたのか
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:18:41.80 ID:k/5wVaka0
オバマは陛下とは仕事の話なんぞしていない筈。
安部は自分を天皇になったとでも思っているんじゃないのか?
おまえは仕事の話をする首相なんだぞ。
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:18:46.50 ID:h6MejV2j0
>>603
タイガー・ウッズに何となく似てますね^^って言ってくれてたら…
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:18:48.53 ID:RpaBa7Bb0
>>577
んなこと言うなら、議会をまとめる力がなくて業界団体の要求をそのまま日本
に要求するオバマが悪いとしか言いようがないんだが。
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:18:59.72 ID:AZRkRtkC0
悪意のある記事だな
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:19:00.59 ID:czPqORZf0
実際日本に寿司食う以外何しに来たの
こんなやつに警備だの何だの大げさにやって税金の無駄遣いだろ
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:19:23.64 ID:ZynpReHa0
尖閣防衛は日本に言ったんじゃなく 東南アジアに向けて言っただけ
東南アジアのアメリカ離れを懸念しての発言
実際の話は尖閣防衛はしないらしい 話し合いで解決しろの事!
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:20:03.89 ID:QbzFLaWR0
さすが、ゆとり総理www

Fランク大卒・無教養www
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:20:11.63 ID:oHkBl7Fj0
>>590
オバマは寿司を半分残した

大宅映子(左巻き系)
「でもすきやばし次郎の次郎さんって一定時間箸付けない握りは『これはもうウチでは出せない』って
 勝手に下げて違う握り出すから、多分それの事言ってるんじゃね?」

とか言ってたけどな
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:20:12.77 ID:LSst4l0G0
異例の国賓待遇で異次元の接待をした成果
・尖閣安保を人質にとられてのTPP大幅譲歩
・慰安婦問題の日本責任認定
さすがです!

ウリらが首相アーベ
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:20:13.07 ID:zJNuYq5H0
そもそも来日するほどじゃなかったんだよ
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:20:18.37 ID:xZC9B8lhi
ヘタクソな日本語で話しかけられても聞き取れなかったりすごく疲れたりするからな
安倍は平気でヘタクソな英語でべらべら話しかけてきそうだから
敬遠したんだろ クネと同じ
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:20:29.22 ID:cxT/aKWTI
印象操作の典型のような記事だな
ここは朝日系列だから仕方ないか
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:20:33.06 ID:Ci6Tq9s/0
625中国韓国朝鮮人と関わらない市民の会@転載禁止:2014/04/26(土) 08:20:35.94 ID:TPuIqTZR0
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あれっ?  
 
これって『 盗 聴 』してんじゃね〜か?
 
この内容が本当なら、その場に居るか盗聴しなきゃ解かんないよなwww
 
 
 
 
 
 
 
 
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:20:51.06 ID:RYBFIMCL0
>>617
あたりまえだろw
アメリカ信用してんのはお花畑だけよ
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:20:52.32 ID:Ytx7kLpX0
>>617
オマエの通ってる日本語学校は、あんまり良くないかもしれんね。
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:21:02.11 ID:SS/1j4Vq0
>>590
舌がんの手術から復帰して命削りながら修羅場に立ち向かう甘利の鬼気迫る姿に感動したわ
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:21:07.11 ID:iKLRKbKg0
セックスレス夫婦みたいだな
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:21:09.26 ID:AZRkRtkC0
日米分断にやっきになっている勢力が
日本にうじゃうじゃいるってことだな
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:21:27.24 ID:8iHn+nkD0
安倍が優秀なら自分が流れを変えればいいし相手の欠点をまんまと利用することもできた。愚痴こぼしてるようじゃ全然だめだな。
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:21:49.21 ID:aOLCq5eJ0
>>591
日本人のつもりだけど、お金持ちでは無いので
無理矢理ブーストした数値を見て、問題ない!
と増税したり、舌の根も乾かん内に原発は大事!とか
言うヤツは信用出来ない

つーか、暴走詐欺師だと思ってる
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:22:03.36 ID:StuhyLbx0
スポーツ紙の憶測記事でしょ
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:22:19.62 ID:RpaBa7Bb0
>>616
今回の訪日は日本の安全保障は前進しつつもTPPは先送りという日本にとって
非常に都合のいい結果で終わったのだが。
ここでブーブー文句言ってる連中の神経の方がわからん。
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:22:30.81 ID:YifHsGEe0
安倍ちゃんは世間話は下手そうだからなあ
636中国韓国朝鮮人と関わらない市民の会@転載禁止:2014/04/26(土) 08:23:11.39 ID:TPuIqTZR0
日刊スポーツさん、ぜひソースは何処からか教えていただきたいものだwww
 
まさか盗聴だったら、御社の存続が危ぶまれるのでは? 
 
 
 
 
 
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:23:24.31 ID:++eWpq4k0
必死だな。アベシのことじゃないよw
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:23:28.27 ID:mSxVCjt00
赤旗 ヤマダ電機 死んでみろで検索してください
ヤマダ電機の従業員が過労・心労で自殺しています

ヤマダ電機 創価大学で検索して2段目をご覧ください
ヤマダ電機の前社長一宮氏と山田社長は創価学会員です
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:23:37.35 ID:DvpkivmB0
オバマはやっぱツマラン奴っぽいな
無理にご機嫌とらなくてもいい気がする
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:23:52.11 ID:OgAZs8Mb0
「仕事の話ばかりだった」って発言がなんで愚痴認定されるわけ?
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:24:00.88 ID:Li9aNl0O0
安倍はアホだから仕事以外でまともな会話にならんのだろw
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:24:06.45 ID:mDlq4/7X0
>>5
アベノミクスの化けの皮がハガレたな。

これで招待した側の正体がバレた。
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:24:10.08 ID:4Eqy8nvL0
しかし、NHK、朝日などのマスコミの切り貼り、勘違い報道制作が凄いね。
まともに伝えない姿勢は捏造とも嘘の報道とも受け取れる。全く信用出来ないな。
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:24:45.12 ID:k/5wVaka0
まあ、今回のオバマ来日を無理やり国賓にしたのは安倍の失策。
カアチャンに良い思いをさせようと思ったんだろうが、オバマは見透かして夫人を連れてこない。
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:24:50.48 ID:s+VvnS0J0
 
>ビジネスライク

↑「事務的」みたいな意味合いだが、当然だろうな
安屁チョンのような知人は持ちたくない・・・と考えるのが、普通のセンスw

「類は友を呼ぶ」であれば、NHKの籾殻や、小説屋の冷苦田など、実に稚拙な連中だ

前安屁政権が倒れた直後、安屁が新興宗教にハマってたってことがワイドショーなんかで
散々取り上げられた

【参考】
http★//www.youtube.com/watch?v=E6ylRXgfSFY

動画に出てくる 新興宗教の代表 は、朝鮮総連ビルの落札に失敗した
鹿児島県の寺の坊主だ

こんな情報を、オバマが知らないハズがない
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:24:56.63 ID:lfCu8wZW0
オバマの人間としての魅力の無さはすごいな
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:25:14.07 ID:KHLjxDIxO
日刊スポーツって時点でお察し
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:25:17.03 ID:czPqORZf0
日本で寿司食って韓国で日本人を激怒させる
オバマのせいで日本人のアメリカ離れ加速中
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:25:52.99 ID:CR15PUQ20
安倍と話なんかしたって面白くもなんともないだろ。
英語は話せんし話題はないしむっつりして陰気だし
オバマさんは一緒にいるのも嫌だったと思うよ
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:25:57.42 ID:sOdd8vpw0
安倍ちゃんは儀礼的なイベントを陛下にお任せできるからな
そりゃ時間もあるし、気楽だろ

オバマは、国賓待遇が決まった時から、
二度と使わない作法を覚えて、つつがなくこなさないといけない
二度と使わないがな
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:26:15.62 ID:TWDpQYQd0
オバマ政権はもうレームダック状態だからな。
それよりもプーチン閣下と首脳会談を早くやろう。そして
シベリア鉄道の新幹線化を手土産にすれば北方領土は帰ってくるぞ
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:26:18.55 ID:JuGqRJih0
実際はお寿司ほとんど食べてなかったのに、
いっぱい食べた、と

大うそつくんだからね
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:26:28.39 ID:2mMvHP6i0
相手の空気を一切読まない男なんだろ > オバマ

前回の訪日では礼儀に合わない最敬礼を天皇陛下にしてみたり、
無駄に笑うヤツは阿呆と見なされるロシアでプーチンに満面の笑みを見せてみたり。

最たるモノは例の失望発言だが。
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:26:43.75 ID:228NS0r20
>>1
自分が誰で何をすべきかも分かってないこんなアホが総理大臣
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:26:49.84 ID:Lbl0VX4g0
ネトウヨはアメリカに追従するアメリカの犬ころです
絶対に!アメリカのことを悪く言いません。
なってたって悪いのすべて韓国ですから。
アメリカ批判をする人はすべて在日朝鮮人か左翼になります
もしくはアメリカを批判するとなぜか日本人が悪いと悪者扱いになってしまいます;

ネトウヨが必死に英訳が違うと訴えて火消しをしています
だってアメリカを批判したくないのですから
もしかしたら彼らは売国者かもしれません
もう誰もネトウヨの言うことが真実だと思わないでしょう
だって結果出ちゃいましたからね・・・・

韓国、アメリカ、ネトウヨは日本の3大敵です、内部と外部から日本を崩壊させる気です
加えて日安保条約は義務でしかありません
日本に米軍を置いていてもいざとなれば自国の利益を優先するアメリカが助けてくれるのか疑問です
なのに毎年のように米軍犯罪は減らず日本の治安が乱れています
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:27:03.72 ID:4Eqy8nvL0
オバマはクネと一緒に、この世で最もおぞましい食べ物「キムチ」を食ったの?
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:27:05.58 ID:56CfD/xN0
>>628
甘利さんGJ!見直しました。
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:27:19.06 ID:xIjPvi6O0
オバマって日本のサヨとか民主党にいそうなタイプだな
学はあるけど薄っぺらそう
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:27:52.94 ID:MGDzLXfo0
こんな無能大統領がよく再選できたな
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:28:08.62 ID:ddm0IX7D0
>>647
日経見てるけど同じ報道してるよ
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:28:10.06 ID:LhwWamBT0
>>655
自衛隊を軍隊にし
憲法9条を破棄し
竹島を実力行使で奪還しようぜ
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:28:11.69 ID:3VSQJ5N70
>>1
愚痴 なの?
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:28:14.90 ID:sOdd8vpw0
あべぴょん「親学って知ってますか?」
あべぴょん「私には子供が居ないのですが、バラクにはお子さんの教育に役立ててもらいたい」
オバマ「…」
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:28:17.30 ID:6FQQdZH10
安倍には仕事以外で用がないってこと
キレイ事言うだけでやることは反対か何もしないから仕事しろよと
口ではシンゾウでもその程度の存在なんだろ
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:28:21.70 ID:oHkBl7Fj0
>>656
記者会見と首脳会談だけでお帰りの予定だわ
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:28:31.12 ID:cpa5fbr30
なんにしろこんな愚痴言ってもいいこと1つもないだろうしなんで黙ってらんないんだろうね
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:28:41.27 ID:2mMvHP6i0
>>659
一期目はスタッフが優秀だったんだろ。ヒラリーとか。
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:29:20.70 ID:3Nn9IH240
日経も同じ購買層っスね。
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:29:58.19 ID:DGp3h9nO0
ビジネスライクな相手から仕事の話しか引き出せなかった、ということだな
まぁ、TPP前にして慣れ合っても仕方ない
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:30:00.86 ID:TWDpQYQd0
アメリカ一辺倒の外交はもうそろそろ限界だ

ロシアルートの開拓をそろそろ本気で取り組むべきでは?
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:30:15.02 ID:wlHpHhuM0
米国オバマには失望しか憶えない

日本政府は対米姿勢を見直すべき
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:30:31.59 ID:czPqORZf0
安倍嫌いの左翼も無能オバマを踏み台にして安倍叩きしようとするのもしんどいよなw
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:30:33.71 ID:Daa4KQuL0
単に安部なんかと個人的に仲良くなる気はさらさらないんだろ。
安部は親睦深めたいみたいだがw
だからひたすらビジネスの話で、安部と雑談するのをさけたんだな、安部は悔しいだろなw
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:30:49.77 ID:K9LLxJBc0
わざわざ非公式な食事の席を設けた意味を考えると、腹を割って話がしたかったって事なんだろうが。

安倍外交はオバマにとって相当に面白くないって事だよな。
オバマは日本を対等な国どころか、重要な国とすら思ってないってことじゃないかな。
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:30:51.28 ID:kBArx23r0
オバマはダメだな。

そんだけビジネスライクで通ってても
決断できないんじゃ意味はない。
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:30:57.72 ID:2UQJ90CT0
ビジネスは、「相互信頼」が基本だからね。

「相互信頼」は、仕事以外の人格的な触れ合いで形成される
「仕事の話だけ」は、本当の意味で「相互信頼」がないから
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:31:19.95 ID:iDa6Pwr/0
>>662
外交だな。
次にオバマと喧嘩したイスラエル首相が来る。
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:31:25.24 ID:Ci6Tq9s/0
>>601
バカの相手は疲れるわ
歩み寄ろうとする姿勢のないオバマに問題があるって話だ
話には流れって物があるんだよな
最近人と会話したか?
ネットの中で人と話した気になってりゃそりゃ分からないかもしれないが
会話の流れでユーモアを交えても相手が反応しなかったら冷たい交渉になるだろうな
逆に言えば、寿司屋でTPPの交渉とかおかしい流れだろ
だから最初は社交辞令のように世間話から入るのが筋だろうな
それをいきなりTPPの交渉って、こっちが面食らうわ
異常な事やってんだよオバマは
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:31:48.20 ID:L6plZSAp0
オバマも天皇相手にはアメリカンジョークかましたりニコヤカに話してたり、
握手10秒したり愉しめるさっぱり会話できない人間じゃないんだしボンボン
ボンクラでしかない安倍ちゃん相手じゃ仕事以外何話す。バラクゥバラクゥ
うるさいんだよ。いろんなものを食ってばかり休日はゴルフ。でかけたら
アイドルをはべらして鼻の下をのばす。浅田に抱きついたりバカ殿様みたいな
生活してるだけw
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:32:00.91 ID:LwVXcxQB0
>>19
小泉の時は明らかにそれとは反対だが関係は良かったぞ
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:32:13.53 ID:3O6bNiZ40
>>672
もう無能ってばれちゃってるもんな
最近メルケルに泣きついてるとかどっかで見たし
日本の譲歩を引き出せず失敗、あてつけなのかなんなのか
韓国で慰安婦発言ワロ
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:32:45.88 ID:Y3QZ0sra0
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                         
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、             
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    .   
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-    仕事の話ばかりする、何でこれが愚痴なんだ? 
    |       } 川川川リヾヾ.    バイアスをかける者は何でも否定的に見えるんだなあ。
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ     オバマは元々そのスタイルで通してきたし安倍もよく知っている。
   ‖ |  / //  リリリリリリリ      日本のウエットな政治家とは違うと言いたかっただけだ。
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:32:54.37 ID:AZRkRtkC0
>>1の記事を見ると
安倍が記者の前で愚痴をこぼしたかのように書かれているが

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140426-00000500-san-pol
こっちの記事だと「出席者によると〜と愚痴をこぼしたという」
って伝聞内容に対して”愚痴”という一方的な解釈をしてるよな

いずれにせよ日本のマスゴミは中国様に踊られっぱなしだな
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:33:32.91 ID:etW7RJuz0
安倍もわざわざバレる場所でこんなん言うとかアホの極みだな
調子乗ってるんじゃね
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:33:47.16 ID:sOdd8vpw0
安倍ちゃんはチヤホヤされるのが好きだから、
オバマにとっても国賓待遇がいいことだと思ってるんだろう

オバマは仕事したいから、国賓待遇は嫌がってる
残念ながら、成果はまったく出てないがなw
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:33:48.57 ID:iDa6Pwr/0
>>658
>学がある
米国の少数人種優遇枠
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:34:00.40 ID:h4LfbgYd0
アメ車を一定数入れろとか、おとといきやがれレベルの話もって来たアメリカ側を押し返したんだから
もっと褒めてやろうぜ
688叩く人@転載禁止:2014/04/26(土) 08:34:04.44 ID:VBVh6cNp0
しかし、オバマは慰安婦問題を日韓関係改善の中心に置いたことを後悔することになるだろうなあ

日本は粛々と事実の検証に務めればいいよ
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:34:26.65 ID:CC65GEbe0
安倍はかなり有能だな
この発言でオバマは韓国、中国との関係が上手くいく
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:34:38.97 ID:NbM/X0EL0
なんかこのスレ
やたら安倍をdisってるレスが多いけど
何の作用が働いてるんだ?
恐い・・・
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:34:45.99 ID:YaI7xkxb0
安倍は教養ないし、会話しようと思っても話題がないだろ
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:35:07.76 ID:GS/Y8gFW0
そもそも黒ルーピーと波長が合うやつが居ない
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:35:17.30 ID:zOg3zttu0
日刊スポーツ=朝日新聞系列
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:35:33.95 ID:2VXJV1ZD0
オバマ氏はただただ全方位に良い顔をしたいだけに見られちまうな
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:35:41.72 ID:4Cw9tizj0
日本はリニア技術を無償でアメリカに提供したらしいなw
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:35:45.14 ID:lkbzaoCc0
仕事以外何すんだよ下痢蔵
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:35:59.29 ID:Lg36j+vk0
国賓待遇で懐柔しようとしたけど失敗した
愚痴っているのは国民だよ、安倍ちゃん
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:36:01.76 ID:Um1LJZDr0
仕事ができるやつが言うならかっこいいけど、安倍じゃ仕事しろって思うわ
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:36:18.01 ID:5QwpDd9A0
”ロン” ”ヤス” みたいなノリの関係でも構築したかったのか?
でも今の民主党より時期大統領を輩出するであろう共和党の方が関係を築くならいいだろうとは分かってるだろうけど

日米同盟のアピールにオバカの「親日」ぶりを世界にアピールしたかったんだろうが
この後訪韓も控えてるしあんまり安倍ぴょんと仲良くしてたらクネ婆さんにまた厭味言われるから
そんなに親しい素振りも見せたくなかったんだろ、黒い癖にグレーな奴さね
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:36:27.43 ID:Yd9ibkf+0
>>690
増税後に自民党の梯子を外すのは決まってたんじゃない?
どこの誰の差し金かは知らないけど、2ちゃんねるって胡散臭い書き込み昔から多いよ
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:36:31.68 ID:+npuGnnS0
安倍のネガティブキャンペーンなんか、いくらやっても民主党政権にはならないんだよw

無駄な書き込みすんなチンカス無能があ
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:36:50.49 ID:zgWhN35R0
>>696
出たよ難病差別主義者
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:36:59.26 ID:ddm0IX7D0
安倍首相が愚痴? オバマ米大統領との会談振り返る

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140425/plc14042523570035-n1.htm

産経も同じよな記事
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:37:02.11 ID:YXvSzf370
これ、麻生がもらしたんだろうな。
口が軽いやつ。
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:37:30.20 ID:GS/Y8gFW0
>>694
呪いのノーベル平和メダル装備してるからな

全方位に良い顔してるワリに中身ないから皆が「???」ってなっとる
プーチンに至っては「お前から喧嘩売ってきてなんじゃそりゃ??」と
というかシリアの時に散々助けられてんのにオバマは何してたのか
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:37:33.02 ID:RpaBa7Bb0
>>674
言っておくが冷戦時代みたいに日本を東側に対するショーウィンドーとして
重宝しようなんて考えのアメリカ人は絶滅危惧種だぞ。
さらにロシア中国に対する浮沈空母として安全保障上の重要性を考慮してい
るのは軍人くらい。
この辺りは共和党が政権取ろうがオバマ以外が大統領になろうが基本スタンス
はかわらん。
アメリカが昔のように日本をよしよしとかわいがってくれることは当面ない。
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:37:37.12 ID:pMbqs+zT0
 
  /⌒ヽ      フロマンの ばか・・・
 く/・ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・ (∩ ̄]
”゜”””””””””゜””゜゜”””
 
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:37:59.16 ID:OgAZs8Mb0
記者A「オバマ大統領はどの寿司ネタが好きでしたか?」
記者B「ちなみにオバマ大統領はワサビ大丈夫でしたか?」
記者C「抹茶アイスは以前の来日の時とどっちが美味しかったと言ってましたか?」
記者D「ちなみに私は抹茶アイスに黒蜜かけるのが好きなんですけど、どうですか?」
記者E「ちょっと君、それは邪道だよ。煉乳の方が美味しいぞ」
記者D「俺はお前の好みじゃなくてオバマ大統領の好みを記事にしたいだけだ」
記者A「で、大統領の好きなネタはどうなんですか?特定秘密ですか?」
記者B「ワサビどうなんですか?国民の知る権利を無視する気ですか?」
安倍首相「・・・仕事の話ばかりでした・・・はぁ。」
記者C「今ため息つきましたね?つきましたね?」
記者D「仕事の話でため息ついてる」
記者E「全く何のための会談だったんだか・・・」
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:38:49.06 ID:YmEM1qA20
>>1
ほんとバカだな
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:38:57.53 ID:CHMrspe40
税金で仕事で来てるんだからたりめーだろ下痢
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:38:59.71 ID:fzSKRuQ20
会食って言っても税金なんやでー
仕事の話してもらわな困るでー
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:39:33.15 ID:Ytx7kLpX0
<今週の負け犬左巻き>

親中オバマから中国に圧力掛ける言質なんて引き出せるわけねえだろ、バカウヨw
   ↓
尖閣が安保の範囲内なんて前から言ってんだろ、共同声明に載らなきゃ無意味w
   ↓
口だけ安保と引き換えにTPPで大幅譲歩だろ、ネトウヨの糠喜びアワレスw
   ↓
共同声明出してもらえないじゃん、こりゃあTPPで大譲歩wネトウヨまた負けたかw

「共同声明に尖閣は日米安保適用範囲と明記」
「米国は日本の集団的自衛権行使容認を歓迎すると表明」
「TPP交渉は安倍総理の指示のもと、甘利大臣が一歩も譲らず持越し」

では来週もご期待ください プゲラ
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:39:44.96 ID:ijqmkAXi0
>>1、てか、仕事だろ?

アベチョンは政治は仕事と思ってないのかwww
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:39:48.16 ID:D+wRdv0z0
クリントンとかブッシュJrはもっと態度に余裕があったよな。
オバマは追い詰められた雰囲気出してる。
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:40:18.15 ID:nhai5RZL0
あまりに極左が必死なんで安倍支持することにしたわ
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:40:33.31 ID:iDa6Pwr/0
>>689
米国をウクライナで戦争状態に見せかけて
中央集権専制化に持ち込もうとするオバマとしてはそちらだろうな。
こちら日本は拒否でいい。
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:40:42.98 ID:GB75dqBC0
海外掲示板の反応「なんで日本人は第二次世界大戦の戦争犯罪を否定するの?」
http://lole34.doorblog.jp/archives/37759343.html
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:40:50.99 ID:lkbzaoCc0
女性に嫌われるNO.1の安倍晋三と話なんてしたくもないだろう
浅田真央似も気持ち悪がられてたなw
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:40:55.48 ID:GS/Y8gFW0
>>714
国内大変というか、何か色々気負いすぎて空回りしてるな

石田三成タイプな奴だと思えば解りやすいと思われる
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:41:43.86 ID:+npuGnnS0
だれの心も動かせないんだから

うんこ下痢好きのチョン子と民主支持のチンカス無能は
無駄な書き込みやめろって言ってんだけど、日本語通じないのか?
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:41:49.91 ID:Yd9ibkf+0
仕事以外の話をしてそれが明るみになれば在米中国人に叩かれるからオバマは中間選挙を気にしてわざと仕事の話しかしなかったんだろ
日本はこれだけ交渉で妥協までさせておいてリップサービスすらないのかとボヤいていい立場だと思うがな
何で安倍が批判されるのか意味わからん
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:41:51.44 ID:sG1mOnUG0
1日目 ねぇ安倍ちゃんおみやげマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
2日目 抹茶アイス美味かったよ、クネちゃんちにいくお (´∀`*)ノシ
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:42:28.72 ID:SMpThQA50
まあこれでオバカに遠慮は無用だな。
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:42:42.77 ID:DGp3h9nO0
>>714
ブッシュJrwww
神様から天啓受けたアル中のキリスト教原理主義者か
911発生の報告受けた時も余裕かまして、しばらく学校の参観を続けてたっけな
725美香@転載禁止:2014/04/26(土) 08:42:45.41 ID:kryUaQHe0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 世界に影響力のある100人に、ひとりも選ばれていない日本だからね。
           AMERICAにとって重要度が低いのはしかたないでしょ。

             韓国はパククネ大統領やBAN KI-MOON世界大統領、
               北朝鮮からは金正恩第1書記が選ばれてるのにね(w
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:43:14.57 ID:GS/Y8gFW0
>>721
なんかの工作業者かだろ

『ジャップ』連呼してる連中と、恐らく同じ業者か団体
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:43:34.61 ID:bkxbw/bQ0
小泉「ブッシュは遊びの話ばっかりだった」
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:43:54.58 ID:Ci6Tq9s/0
>>725
出たよ、殺意が湧いてくるコテ
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:43:55.08 ID:FUeBJhJl0
それでも妥協しなかった安倍首相は今までの日本の首相にない
根性がある。アメリカのポチは心地よかったが所詮奴隷だった
からね。
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:43:55.16 ID:DwL9ee7P0
ホットリンクの仕業か
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:44:08.22 ID:ddm0IX7D0
その後の韓国訪問での、慰安婦はおぞましい人権侵害だ発言につながってくるんだろうな
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:44:13.34 ID:3Nn9IH240
アピール不発作戦なり。
ところで、語尾って、みなさんどうしてんの?
何もつけないとイマイチなんだわ。
今流行ってるの取りあえず付けとく派なんで。
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:44:15.77 ID:fmkf0fLc0
>>721
嫌いな人たちが集まってdisってるんだろね
変なコテもきたし
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:44:23.17 ID:yr5nCZyp0
言うことやること決めてきて、
それを実行しただけって感じか。
こういうタイプは問題解決できんよな。
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:44:36.79 ID:Ytx7kLpX0
>>1
「共同通信」の配信記事とか理解できてない奴大杉

>>725
おっさん、釣り針デカすぎだよw
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:44:45.41 ID:SzuVn6UMO
仕事しにきたんだから。
おめでたいやつだねえあべは。

必死にバラクバラク呼んでて痛々しかった。
ビジネスライクとフレンドリーの使い分けも下手すぎる
自分のことしか考えてないんだな
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:45:11.97 ID:dbZLc+0T0
鳩山「トラストミー,too」
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:45:16.35 ID:sG1mOnUG0
>>728ちゃんそんな汚いもの見ちゃいけません!
って言ったでしょ!
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:45:27.76 ID:hzvnufU40
>>728
あれ貼ってよ。幼女ポルノか何か催促するけど、IDが一緒だったやつ。www
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:45:36.84 ID:i8ejjqWo0
そりゃー。トラストミーとか始まったらうぜぇからなぁ。
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:45:46.16 ID:+sJf3GNm0
>>772

世界に影響力のある100人に
安倍総理が選ばれましたよ
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:46:30.25 ID:3Nn9IH240
元ネタまでは、さかのぼったりしません。
今って、流行ってる語尾って、すでいいの?
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:46:34.51 ID:Wtp4XAiT0
その点、プーチンのほうが話題が豊富で魅力あるわな。
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:46:34.76 ID:xo9+I0ab0
>>715
サイコパスしかいないしな
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:46:50.00 ID:GS/Y8gFW0
そもそも黒ルーピーとそこまで歩調合せれる人間が居ないからな

ドイツのメルケルも「クリミア勝手にやってっけどドイツは??」
プーチン「お前だから一体何がしたいんだよ……」
習 「嫁さんと娘が来るの…?」
etc..etc...


呪いのノーベル平和メダルの効果はばつぐんだ
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:47:06.85 ID:sJqyn/F50
>>695
技術持ってる企業がソロバン弾いて決めたんだろ。
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:47:13.17 ID:DOCQkIaZ0
 ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O                   と思うハゲであった
                _,,....------ 、
              ,.ィ'/ ,;:    ,;:::::;\
             /;;'" ,.::,' ,'  / |:;;:;:;:;:;:;ハ
            // /;::::::,,' ;   :ミ ;:;:;:;:;:;:;',
            ;:;|  /;:;:;;; '     ヾ:;:;:;:;:;:;:;':,
           ,!;;;! ノ//      ::|;:;:;:;:;:;:;:;、
           ;;;;;;! ノ"     . : : :::l;:;:;:;:;:;:;:i,l
           ノl;;;;|::;;,,_    _,,,,..,,__ : :ヾ;:;:;;:;:;|!i!
           |;;;;| 、,、   "_,,,..  .: :|::r:;;:;;| |
        _,. -''i|;;;:|',   ; :: `¨´  . : ノ;;レ;;;l;;|
      ,ィ'"   |;:リ.ハ  ノ  ::..      /;;;;;リノノ^`ー 、
      /      "  ヽ ゞ...r='     ノ,'ノノノノ    ` 、
     /   i      ハヽ==-   //  /        \
     ;'    !     ;'_,,ヽ、  _./  /  ,'          ヽ
    ,'    i     (  ゝ ̄、  _,. :'   ;'    ,.      'i
    ;'     、        ~`ゝ--ァ\  ,!         ,.  |
   ,'      :,         i' ゞ.;'   \i   /    ,. - ' ,  |
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:47:32.99 ID:aOLCq5eJ0
>>729
ポチを辞める覚悟と根性が安倍にあると?
都合が悪くなったら下痢になる未来しか見えないんだけど?
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:47:32.98 ID:uTsHsq4K0
コミュ障って仕事のことでしか話しかけてこないよな
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:47:38.73 ID:H72vbOKv0
>>721
政策とか中身関係なく、
「嫌いだ」「バカだ」と吐き捨てるレスは、まず工作員かと。
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:48:22.56 ID:C2nt4a6q0
日本が核武装すれば済む話
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:48:38.13 ID:E06BOJ0lI
オバマ必死。安倍ちゃん余裕。
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:48:46.91 ID:bVX62QNz0
朝日も必死だねw
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:49:01.83 ID:GS/Y8gFW0
>>749
思いの他激務すぎて一杯一杯になってしまったのかもな

始めはそんなに石田三成タイプな人間とも思わなかったが、
黒人であそこまで成功したんだから、極度に真面目な人間ではあるんだろうな
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:49:08.33 ID:DGp3h9nO0
>>749
それでもオバマはここにいる連中よりは格段にコミュ能力高いだろうけどなw
相手を選ぶだけの話だ
天皇皇后に対しては和やか
安倍とは譲歩しないビジネススタイル
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:49:08.84 ID:a3uw7iqp0
【TPP】日米が「合意」、豚肉など「懸案」全て着地 [14/04/26]
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398469336/
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:49:23.88 ID:0RgSgo3P0
残念だったな左翼チョンはもっと叩ける材料が出ると待ってたのに
肩透かしで
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:50:12.38 ID:lkbzaoCc0
安倍晋三
1954年9月21日生 男性

1973 成蹊高等学校卒業(エスカレーター卒業)

1973 成蹊大学法学部入学(エスカレーター入学) ←買って貰った愛車アルファロメオでご通学。相当アフォw

1977 成蹊大学法学部卒業(エスカレーターで卒業)

   〜空白期間2年〜(ニート)

1979 神戸製鋼所入社(コネ)
1982 神戸製鋼所退職

   〜空白期間11年〜(ニート)

1993 選挙事務所入社(コネ)
    現在に至る

こんな奴と話したいか?
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:50:50.35 ID:Lbl0VX4g0
ネトウヨはアメリカに追従するアメリカの犬ころです
絶対に!アメリカのことを悪く言いません。
なってたって悪いのすべて韓国ですから。
アメリカ批判をする人はすべて在日朝鮮人か左翼になります
もしくはアメリカを批判するとなぜか日本人が悪いと悪者扱いになってしまいます;

ネトウヨが必死に英訳が違うと訴えて火消しをしています
だってアメリカを批判したくないのですから
もしかしたら彼らは売国者かもしれません
もう誰もネトウヨの言うことが真実だと思わないでしょう
だって結果出ちゃいましたからね・・・・

韓国、アメリカ、ネトウヨは日本の3大敵です、内部と外部から日本を崩壊させる気です
加えて日安保条約は義務でしかありません
日本に米軍を置いていてもいざとなれば自国の利益を優先するアメリカが助けてくれるのか疑問です
なのに毎年のように米軍犯罪は減らず日本の治安が乱れています

>>750
お前らネトウヨは常に韓国を嫌いだ馬鹿だって言ってるの気づいてない?
ネトウヨは工作員ってことか?w
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:51:27.49 ID:L6plZSAp0
【フィギュアスケート】浅田真央、安倍首相と熱い?ハグ

笑顔で歩み寄る安倍首相。遠慮気味に少し体をのけぞらせる浅田。

浅田選手と抱き合う安倍首相
amd.c.yimg.jp/amd/20140425-00000032-jijp-000-3-view.jpg
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:51:40.34 ID:nhai5RZL0
>>759
この必死さが気持ち悪い
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:51:46.08 ID:uqwgNiF10
>>758
ヒガミにしか聞こえないw
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:52:45.06 ID:DGp3h9nO0
しかし、どんな仕事の話をできたのかじゃなくて
相手が仕事以外の話をしたかどうかにしか
食いつかないこのスレの住人って、人の反応ばっかり見て生きてそうだな
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:53:18.43 ID:lkbzaoCc0
>>762
成蹊大学エスカレーターのアホにどうやって僻むんだよw
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:53:18.65 ID:hzvnufU40
>>725
405 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/19(日) 18:25:14.10 ID:Dia97raA0
外人幼女の無修正画像のあるサイト知ってる人いない?
         
423 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/19(日) 18:32:10.59 ID:Dia97raA0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川  >405
            あなた誰よ!!!!!!
             勝手に人の名前を使わないで頂戴!!!!!!!

460 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/19(日) 18:40:16.20 ID:Dia97raA0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川   あら、ID被りかしら。
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:53:20.35 ID:Ci6Tq9s/0
>>759
無闇に在日叩いてるのも、そりゃ工作員の自作自演だろう
当たり前じゃないか
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:53:35.08 ID:H72vbOKv0
>>759
長文おつかれさま。まあ落ち着けよ。
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:53:43.40 ID:GS/Y8gFW0
>>761
「ネトウヨ」と「ジャップ」をNGワードにしておくと良いぞw

あぼ〜んされて解らんw
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:53:55.82 ID:EAIc+8ce0
小保マが一言 ↓
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:54:31.04 ID:uGoCFBn70
>>758
名刺でも貰えたら普通に自慢したり飾ったりするだろうな。君もリアルでそんなシーンに遭遇したらそうするだろ?
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:54:33.95 ID:Lbl0VX4g0
ネトウヨはアメリカに追従するアメリカの犬ころです
絶対に!アメリカのことを悪く言いません。
なってたって悪いのすべて韓国ですから。
アメリカ批判をする人はすべて在日朝鮮人か左翼になります
もしくはアメリカを批判するとなぜか日本人が悪いと悪者扱いになってしまいます;

ネトウヨが必死に英訳が違うと訴えて火消しをしています
だってアメリカを批判したくないのですから
もしかしたら彼らは売国者かもしれません
もう誰もネトウヨの言うことが真実だと思わないでしょう
だって結果出ちゃいましたからね・・・・

韓国、アメリカ、ネトウヨは日本の3大敵です、内部と外部から日本を崩壊させる気です
加えて日安保条約は義務でしかありません
日本に米軍を置いていてもいざとなれば自国の利益を優先するアメリカが助けてくれるのか疑問です
なのに毎年のように米軍犯罪は減らず日本の治安が乱れています

>>750
お前らネトウヨは常に韓国を嫌いだ馬鹿だって言ってるの気づいてない?
ネトウヨは工作員ってことか?w

>>761
お前らネトウヨは韓国叩きに必死だって気づいてないの?w
どうやら本物の病気らしい
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:54:45.10 ID:XBV4Crkc0
仕事の話と言うより安倍(日本)に対して、いつも通り命令指示の話ばかりだったんだろ
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:54:49.36 ID:3Nn9IH240
こんな奴と話したい奴いるって、
肩書と話たい奴はいるでしょ。
お友達になって、損はあるまいて。
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:54:58.60 ID:CP6vNzJj0
所詮、世襲の首相と黒人から成り上がった大統領では格が違う。
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:54:59.39 ID:sJqyn/F50
>>759
君の国籍は?
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:55:04.77 ID:qKL1BS670
まぁ、仕事だから仕方がなし、
こんど、安倍さんがそっちに行ったら持成してみせてよ。
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:55:35.88 ID:3NknP3qG0
きっと嫌いなんだろう
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:55:36.24 ID:DIwDFXZr0
下痢グソがホスト側なんだから、仕事の話がいやなら、プライベートな話を振ればいいだろ
オバマに終始話の主導権を取られてたということかよ。情けない
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:55:46.61 ID:MTXYLlJs0
そりゃ仕事しに来たんだからな。何を言っているんだ
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:56:01.63 ID:KacsDayY0
安倍以前なら凄まじい譲歩引き出されて敗戦してたな
もういいなりにはならんとわかったから韓国で掌返して日本批判
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:56:03.63 ID:kKTPUF2d0
ブッシュ息子が天才すぎたからな
福田にさえ、俺はお前に似てる親父が大統領で石油絡みの仕事から始まった
と言って打ち解けたんだぞ
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:56:15.45 ID:X5gYKX2j0
在日セッキ工作員寝てないんじゃないのか 倒れるなよ
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:56:27.40 ID:kY6z6+Rv0
オバマはビジネスライクなんでしょ
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:56:37.43 ID:GS/Y8gFW0
>>766
在日は最近和らいでるが、
元はと言えば『 韓国の信用 』が無くなったのが原因だからな

佐村河内や小保方見たら解るように、日本人だろうが何だろうが
信用を失った連中に対する風当たりが強いのは日本の社会じゃ当たり前

そこを誠実に対処するでもなく、「じゃっぷ」やら「ねとうよ」だとかしか言わんから
さらに日本の社会で信用を失っていくというスパイラル
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:56:38.61 ID:V7PH86KH0
当たり前やがな
おなか痛血下痢便の話でもして欲しかったんか?
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:57:18.18 ID:vs+XxfY60
まあ、何はともあれ日米の仲良し同盟関係が確認された事は
東アジアの安定には実に良い事だったよ、よくやったよ安倍チャン
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:57:19.54 ID:vTNjdlCv0
黒人の法律家上がりのそれもアメリカ大統領オバマならそうだろうな。
この人は信用出来ないね、韓国での慰安婦問題に関する発言、奴隷制度
からもう一度勉強した方がいいね、そして人権侵害と言うならばアメリ
カ軍内部で起きている暴行事件、過去アメリカ軍と共に侵略した韓国軍
の悪業、人の振り見て我が振り直せって知らないタイプなんだろうな。
個人的にはどうしても好きになれないタイプだわオバマ。
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:57:20.81 ID:YmEM1qA20
安倍と食事したら食欲が無くなって寿司を半分残し
帰ってからホテルオークラで寿司を食べなおしたというwww
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:57:49.23 ID:3LHiahjE0
ダメリカなんて、もう日本から追い出せ

尖閣の防衛?
んなもん知るか、ぼけ
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:58:02.64 ID:3Nn9IH240
ちょー出た。知ったかが。
知ってる?
知らんがな。
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:58:17.17 ID:Lbl0VX4g0
ネトウヨはアメリカに追従するアメリカの犬ころです
絶対に!アメリカのことを悪く言いません。
なってたって悪いのすべて韓国ですから。
アメリカ批判をする人はすべて在日朝鮮人か左翼になります
もしくはアメリカを批判するとなぜか日本人が悪いと悪者扱いになってしまいます;

ネトウヨが必死に英訳が違うと訴えて火消しをしています
だってアメリカを批判したくないのですから
もしかしたら彼らは売国者かもしれません
もう誰もネトウヨの言うことが真実だと思わないでしょう
だって結果出ちゃいましたからね・・・・

韓国、アメリカ、ネトウヨは日本の3大敵です、内部と外部から日本を崩壊させる気です
加えて日安保条約は義務でしかありません
日本に米軍を置いていてもいざとなれば自国の利益を優先するアメリカが助けてくれるのか疑問です
なのに毎年のように米軍犯罪は減らず日本の治安が乱れています

>>750
お前らネトウヨは常に韓国を嫌いだ馬鹿だって言ってるの気づいてない?
ネトウヨは工作員ってことか?w
>>768
もしかして2ちゃんねるツール使ってまで入れて常に2ちゃん監視して粘着してるのか?
マジ気持ち悪い
スレの活気がなくなってからネトウヨのファビョリレス酷いなw
792美香@転載禁止:2014/04/26(土) 08:58:22.94 ID:kryUaQHe0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 OBAMAちゃんは色々な国に歴訪してるけど
          夫人を連れて行かなかった友好国って日本だけだからね。
           日本がそれだけなめられてるってことだよ。
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:58:37.53 ID:kt26GIhq0
オバマの妻子が一週間中国に預けられたというのはガチなの?
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:58:38.11 ID:FMG1653B0
>>31
ブッシュ親子だろFA
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:59:00.70 ID:HQh9fBh50
仕事しにきたんだろ…
面白みがないというのならわかるが。
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:59:11.93 ID:hKUZnQIg0
>>1
バカなのか?

日本人はバカに国を託したのか!!!
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:00:14.77 ID:MJFVRO+yO
遊びに来たんじゃないんだよ
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:00:45.75 ID:zFPqzvCj0
オバマなんか中間選挙終わるまで己の指導力を何も発揮できないレームダックじゃん
そもそもTPPなんか交渉権持った実務者クラスによる協議が無いと何も決まらないのに、オバマが行って決まるワケがない
アメリカじゃオバマは「日本にスシ食いに行くだけ」と言われてるが、それは実際そうなんだよ
オバマのアジア歴訪は対中国を見据えた戦略によるものであり、日本に来て美味いスシ食って仲の良さをアピールして上機嫌で帰ればそれで日米共に成果ありなんだよ
それをこのパンダハガーはスシすらまともに食わずに帰りやがったドアホウ
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:01:05.40 ID:3NknP3qG0
安倍ちゃんに興味がない
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:01:08.88 ID:hzvnufU40
>>792
405 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/19(日) 18:25:14.10 ID:Dia97raA0
外人幼女の無修正画像のあるサイト知ってる人いない?
         
423 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/19(日) 18:32:10.59 ID:Dia97raA0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川  >405
            あなた誰よ!!!!!!
             勝手に人の名前を使わないで頂戴!!!!!!!

460 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/19(日) 18:40:16.20 ID:Dia97raA0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川   あら、ID被りかしら。
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:01:12.87 ID:dEDxCUZE0
あうあうあっほっほーがまたカスゴミに乗せられてリークしたんだろ
トラップ引っかかりまくりの馬鹿だな
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:01:19.25 ID:7xZQb5ou0
>>416
 
 
 
  ┏━━┓          ┏━┓┏┓
  ┗┓┏┛          ┗━┛┃┃
┏━┛┗━┓┏━━┓      ┃┃
┗━┓┏━┛┣━  ┃      ┃┃
  ┏┛┃    ┣━  ┃┏━━┛┃
  ┗━┛    ┗━━┛┗━━━┛




    ┏━━┓          ┏┳┓    ┏┓      ┏┓  ┏━┓    ┏┓      ┏┓          ┏━┓    ┏━━┓
  ┏┛    ┗┓    ┏┓┃┃┃  ┏┛┃    ┏┛┗┓┗┓┃┏━┛┗┓    ┃┃      ┏━┛  ┃  ┏┛┏┓┗┓
┏┛┏━━┓┗┓  ┃┃┗┻┛  ┃┏┛    ┗┓┏┛  ┗┛┗━┓┏┛  ┏┛┃      ┗━┓┏┛  ┃┏┛┗┓┃
┗━┛┏┓┗━┛  ┃┃      ┏┛┃      ┏┛┃  ┏┓  ┏━┛┗━┓┃┏┛      ┏━┛┗━┓┗┛  ┏┛┃
  ┏━┛┻━┓  ┏┛┗━━┓┃┏┻━┓  ┃┏┛  ┃┃  ┃        ┃┃┃    ┏┓┗━┓┏━┛    ┏┛┏┛
  ┗━━━┓┃  ┃┏━━━┛┃┃┏┓┃  ┗┛┏━┛┃  ┗━┓┏━┛┃┗━━┛┃  ┏┛┃        ┃┏┛
        ┏┛┃  ┃┃        ┃┃┃┃┃┏┓  ┃┏┓┗┓    ┃┃    ┃        ┃┏┛  ┃        ┗┛
    ┏━┛┏┛  ┃┗━━━┓┃  ┃┃┗┛┃  ┃┗┛┏┛    ┃┃    ┃┏━━┓┃┃  ┏┛        ┏┓
    ┗━━┛    ┗━━━━┛┗━┛┗━━┛  ┗━━┛      ┗┛    ┗┛    ┗┛┗━┛          ┗┛
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:01:27.23 ID:cVgOcZNE0
>>1
外交が出来ないんだから仕方ない。
オバマの仕様書に書いてあるだろ?
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:01:34.99 ID:9BCzcirR0
安部首相・・・。大丈夫だろうか。子供みたいな愚痴・・・。
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:01:43.18 ID:GS/Y8gFW0
>>783
ビジネスライクというか、真面目すぎと言うか

詫び寂びみたいなモンを中々理解できないタイプの人間なんだろう
考えたら、くっそダサいジーパン履いてた時点でその片鱗あったのかも

ただ、国だ社会だビジネスだつっても、世界中の『人間』がやってる事。
ロボットやプログラム相手じゃないんだから空気だとそういうのって結構大切

黒ルーピーの評価が足りないってのも、この欠点からだと思う。石田三成タイプ。

オバマケアの話しにしても、政策自体はそんなに悪くない、
むしろ今の米国にとっては大切な政策だと思う。

が、空気というか「人の感情」というか、そういうモノが解らないから
無駄な反発や『なんかあんまりお前と協力したくない』的なモンが作られて頓挫

こういうのって意外と色々な所で大切
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:01:44.89 ID:vs+XxfY60
まあ、何はともあれ日米の仲良し同盟関係が確認された事は
東アジアの安定には実に良い事だったよ、よくやったよ安倍チャン
南沙諸島に問題をを抱える国々は日米の安定した同盟関係が有って
コソの地域安定だから各国とも注目している
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:01:55.03 ID:yz+Mp6Nm0
13 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2014/04/26(土) 08:13:00.13 ID:y0B8qBYF
記者会見でオバマはこう言ってる。
And they deserve to be heard; they deserve to be respected;
and there should be an accurate and clear account of what happened.
※they=いわゆる従軍慰安婦
「何が起きたのか、正確で明解な説明がなされるべきだ」というんだから、
正確なところは知らないってことだろ。
韓国の主張をそのまま認めてるんなら、こんなことは言わないよ。
ここが重要なところなのに、どこも報道しないねえ。
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:02:02.18 ID:oG0uFUIz0
偉そうに遊びじゃないとかスレタイだけで書いてる馬鹿を見ると
本当に日本はどうしたのかと哀しくなる
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:02:41.19 ID:L6plZSAp0
オボちゃんでさえ女子力で世界中の人間を半分ぐらい掌握する世渡り
能力があるのに、安倍ちゃんは本当ただのボンボンボンクラだから。世襲だけ。
あの家に生まれなかったら何もできなかったよねw
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:02:54.69 ID:YmEM1qA20
>>808
バーカ
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:03:23.80 ID:uGoCFBn70
実際のところ、普通の事業でも、仕事の話しかできない営業とか三流だけどな
安倍はトップ営業で世界中飛び回って成果を出しているという自信があるんだろ
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:03:37.80 ID:Wip0mrI30
>>725
894 名前:美香 ◆MeEee4FzQ2 [じょうだんだもっ♪] 投稿日:2012/07/03(火) 16:25:54.35 ID:JIyaDJMP0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 じゃあ、こうするね うちがこのスレの1000getしたら東海。
                           とれなかったら2chを引退するの

999 名前:美香 ◆MeEee4FzQ2 [じょうだんだもっ♪] 投稿日:2012/07/03(火) 16:39:24.37 ID:JIyaDJMP0
  ─┐    |  |      l     \      ┌─ たったひとりの女の子に、ニュー速+民が敗れた日
  ─┤*  |  |     ノ       \ * ├─
  ─┘   ノ ノ   /               └─ 今日をそのようにこころに刻みつけなよ
    | | |  /             \   | | |
    | | |    ● /  l   l ●   | | |  このカスどもが!!!!!!!!!!!
    .ノ | |      l_人_ノ      ノ | |     
                           美香ちゃん宣言どおり1000GET.☆.。.:*・°.☆.。.:*・°

1000 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/03(火) 16:39:26.33 ID:G8n/TJb50
日本海日本海日本海日本海日本海日本海日本海日本海日本海日本海日本海
日本海日本海日本海日本海日本海日本海日本海日本海日本海日本海日本海
日本海日本海日本海日本海日本海日本海日本海日本海日本海日本海日本海
日本海日本海日本海日本海日本海日本海日本海日本海日本海日本海日本海
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:04:33.21 ID:zFPqzvCj0
>>783
ビジネスライク言いながら交渉権も持たずに中間選挙終わるまで何も出来ないヤツがビジネスしにくるとかドアホウだよ
アメリカじゃオバマは「日本にスシ食いに行くだけ」と言われてるが、それは実際そうなんだよ
オバマのアジア歴訪は対中国を見据えた戦略によるものであり、日本に来て美味いスシ食って仲の良さをアピールして上機嫌で帰ればそれで日米共に成果ありなんだよ
それをこのパンダハガーはスシすらまともに食わずに帰りやがった
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:04:56.13 ID:GS/Y8gFW0
『change!』って叫んでた時のオバマは良かったぢゃん?
周り的にも、「オバマと一緒に変わろう!」みたいなモンが出来てた

が、ソコ終ったら、ボッソボソボソボソ『……保険が……ケアマネジメントを』とか
そんな事しか言わないからみんなどっちらけになっちまった
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:05:02.23 ID:3Nn9IH240
そんなに簡単なら、ご自分でどうぞ。
止めたりはいたしません。
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:05:13.19 ID:xo9+I0ab0
>>808
おまえも馬鹿だわw
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:05:35.54 ID:UBnqk6WHO
オバマはまるっきり鳩山由紀夫かぶっててがっかりした支那チョン友愛の隠れ反日だった
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:05:42.78 ID:P4grJd8g0
無能のヤツに限って場所も時間も人も弁えず、
自己利益の仕事の話を一方的に喚きたてる
その上、俺達は超有能で頭が良いと勘違いしている

こんな無能で礼儀知らずな
自称エリートを気取った連中は
どこの企業にもいる

オバマバカと不愉快な仲間たちはその典型
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:05:52.20 ID:nCIU3rO80
>>1
大好きなゴルフに
何で誘わなかった?
権力あるんだから、
行きたいゴルフ場に
速攻で予約入れて
プレーが出来たはず、

両方の共通の趣味のはずだ。
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:06:02.76 ID:+npuGnnS0
>>810
いやいや、バカはお前だからw
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:06:06.12 ID:YRkAzLlH0
トップの直接交渉でもTPP纏められなかったのに私的な話してる余裕ないだろオバマも
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:06:11.85 ID:lkbzaoCc0
11年間ニートは凄いよな
http://katsumoku.net/archives/7121771.html
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:06:27.57 ID:vs+XxfY60
まあ、何はともあれ日米の仲良し同盟関係が確認された事は
東アジアの安定には実に良い事だったよ、よくやったよ安倍チャン
南沙諸島に問題をを抱える国々は日米の安定した同盟関係が有って
コソの地域安定だから各国とも注目している
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:06:42.10 ID:zFPqzvCj0
>>805
オバマケアつっても保険会社がウマウマするだけの内容だから紛糾してんだけどな
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:07:14.78 ID:GS/Y8gFW0
>>818
向こうも国務省のリベラル頭デッカチ連中が幅利かせて辟易してそうだけどなw
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:07:27.61 ID:Hp6cGJRy0
>>17
あのつまらなさはなんなんだろうな
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:07:56.12 ID:A5tl48Y20
やっぱ黒人はダメだ。
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:08:14.69 ID:sG1mOnUG0
日本にとっては尖閣問題を名言させて
TPPは妥協せずすんだんだから、勝利なわけだがw
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:08:43.97 ID:vs+XxfY60
あの習近平のアホ面よりはオバマの
方がよっぽどましだわ
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:08:48.22 ID:l0W4CajW0
アメ国内で超絶不人気だからどーしようもない話をしてる余裕なんてないんだろ
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:08:58.70 ID:0dXowWxs0
実質1日しか滞在できないんだから
そうなるだろ
832美香@転載禁止:2014/04/26(土) 09:09:26.54 ID:kryUaQHe0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 質問です。

     安倍政権になってから生活は楽になりましたか?
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:09:55.16 ID:bb+KxWvf0
元々実務外交で来る予定だったのに、
官僚どもが無理やり国賓待遇にした結果、余計な行事てんこ盛りになって、

問題点の協議に使える時間が足りないくらいだったってことだろ?
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:09:56.57 ID:GS/Y8gFW0
>>824
その辺りも当然あるだろうけど、日本の国民皆保険はアレでも、
低所得者だと満足な医療どころか薬も得られない米国の今の制度って問題有りだろ

まぁ、そこらへん云々はともかく、折角「チェンジ!」で雰囲気ageたのに、
ダッサダサのジーパン履いてTシャツでボソボソやってちゃアカンよねと
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:10:02.48 ID:vTNjdlCv0
こういうオバマでも日本の畜産組織に一発パンチを入れようと試みた。
ここだけは皮肉にも評価するよ。
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:10:21.59 ID:hzvnufU40
>>832
405 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/19(日) 18:25:14.10 ID:Dia97raA0
外人幼女の無修正画像のあるサイト知ってる人いない?
         
423 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/19(日) 18:32:10.59 ID:Dia97raA0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川  >405
            あなた誰よ!!!!!!
             勝手に人の名前を使わないで頂戴!!!!!!!

460 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/19(日) 18:40:16.20 ID:Dia97raA0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川   あら、ID被りかしら。
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:10:54.22 ID:vs+XxfY60
あの習近平のアホ面よりはオバマの方が
よっぽどましだわ、習近平は見るに堪えない男
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:11:22.68 ID:p+3GcHgt0
ニガマだって中間選挙があるからな シリアやウクライナ問題で
ロシアに及び腰だし、内政だって大きな成果がない。
そんな中でTPPだけは日本の聖域5項目で関税大幅引き下げか
撤廃をさせに来たんだからさ
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:12:28.48 ID:GS/Y8gFW0
>>827
法務省長官とかなら向いていたかもしれない
ちょっと黒人には珍しく、雰囲気よりも真面目さが優先な人だったな

日本人のイメージからすると、やたら陽気な一般的黒人イメージと
真面目ビジネス一辺倒な黒ルーピーってなんかギャップやなw
840名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:12:32.35 ID:vTNjdlCv0
アメリカン左翼のやり方はよく分かったつもりだが、どうせなら
ついでに創価学会とか完膚なきまで間接的でもいいから攻撃して
くんねーかな。
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:13:03.55 ID:AUuiKYdP0
オバマは余裕がなさすぎて失敗するタイプだな
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:13:28.84 ID:kqlpKc7V0
そうだな
寿司より和牛食わせるべきだったな
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:13:54.73 ID:9GaKQmu+0
世間話もしたかったという「から世辞」を愚痴に訳すゴミ
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:14:13.52 ID:Ytx7kLpX0
>>1

・讀賣新聞記事
「TPPのビジネスディナーだったよ。大統領って、冗談を言わないんだよ」
と感想を漏らした

・共同通信配信記事
オバマ米大統領との会談について「仕事の話ばかりだった」と愚痴をこぼした

共同通信の「超約」すげーw
845名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:14:42.39 ID:lkbzaoCc0
【TPP】日米が「合意」、豚肉など「懸案」全て着地 [14/04/26]
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398469336/

もう合意してましたプロレスだったわけだw
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:14:43.28 ID:/m0drmZE0
>>817
民主党だものwww もともと反日
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:14:50.01 ID:QDt/AwIU0
明らかに日本と距離感を置きたいアメリカの意思表示だな。
極東のたんこぶ=日本を確認した
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:14:57.21 ID:vTNjdlCv0
後欲を言えば、日本のBとアメリカのブラックは全然違うとアピールして
欲しいな、日本側がつけあがるからさ、促してよww
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:15:21.10 ID:GS/Y8gFW0
まぁ、前の大統領が
冗談が服着て歩いてるようなのだったからギャップがだな…
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:15:21.99 ID:HKbK0cNp0
>>814
口当たりのいいことを言っていた奴らが日本にも居たじゃん。
マスゴミが全面的に応援していた、原発を爆発させた党。
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:16:50.77 ID:AUuiKYdP0
>>847
さっさと大陸の盲腸に帰れよ棄民
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:16:51.81 ID:UtkorEap0
アイアイに寿司なんて一万年早かったわ
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:18:23.48 ID:bWzzIUsq0
オバマはせいぜい中国のドアマン
日本よりもチップが貯まるらしい
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:18:41.70 ID:uieL+XbI0
>>1
>「仕事の話ばかりだった」と愚痴をこぼした
副総理や官房長官が、「総理が愚痴ってた」などと、スポーツ新聞の記者に話すはずが無い。
せいぜい、会談の一時間半は徹底的に議論したor充実した内容だった位と思うのだが。
それ以前に、どこから仕入れた情報?
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:19:14.51 ID:Ytx7kLpX0
>>1
記者「総理、愚痴をこぼしたって記事になってますけど?」
総理「愚痴なんてこぼしてないよw」

共同通信記事 : 「安倍総理、愚痴をこぼしていないと愚痴」
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:20:36.49 ID:LoUEZGpy0
ネトウヨ憤激wwwww
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:20:39.96 ID:RJV0KR8b0
.

オバマは本当に外交下手だからねw

信頼関係は世間話も交えてやるもんだよ
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:20:48.45 ID:H/Delbh50
>>1
Obama Asia tour
24 April 2014


BBC News


However, Mr Obama also said he told Mr Abe that it
"would be a profound mistake to continue to see escalation
around this issue instead of dialogue".

The islands are called Senkaku in Japan and Diaoyu in China.
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:20:56.90 ID:rH8EcvgTO
バラクとの仲は良好とか言ってなかった?
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:21:06.30 ID:CbfkySDfO
日本が滅びる寸前なのに余裕こいてんじゃねぇよ安倍
死ぬ気で取り組めよ!
オバマは本気で祖国のために動いてんだよ
だから気を抜かない
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:21:44.79 ID:5OlayZdb0
グック歓喜
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:21:53.92 ID:DibSoIvL0
外交の場で仕事の話をするような融通性のない奴は反日チョンだろ
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:21:58.30 ID:vTNjdlCv0
次はヒラリーへとバトンタッチも簡便してもらいてーな。
共和党頑張れ。
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:22:00.89 ID:kgCOeCWR0
>>1
税金で豪遊かよwww
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:22:03.00 ID:YmEM1qA20
【コラム】米国での「オバマ訪日」報道はカットだらけ、「寿司抜き」「安倍抜き」「尖閣抜き」
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398395325/l50

最早、煙たがられている状態
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:22:50.24 ID:7oX8+dTi0
「仕事の話ばかりだった」と愚痴をこぼす

馬鹿じゃねーーーーーーーーーーーーーーか!!
こいつーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
黒んぼはーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
全米豚肉協会の”票を背負って”来たんだぞーーーーーーーーー!!
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:22:51.72 ID:tHtgsoOf0
オワコン無能オバマ必死だな
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:23:03.96 ID:X5gYKX2j0
ジョークひとつ言えないだけで指導者失格じゃねえの
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:23:08.42 ID:RJV0KR8b0
【政治】民主党、300議席超の見通し - NHK
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251632431/
77 名前:名無しさん@十周年 [] 投稿日:2009/08/30(日) 20:42:53 ID:zVNyFZsL0
<ネトウヨの法則>
第一法則 = ネトウヨに愛された者は破滅する(自民党)
第二法則 = ネトウヨに嫌われた者は躍進する(民主党)

95 名前:名無しさん@十周年 [] 投稿日:2009/08/30(日) 20:43:11 ID:C4jWpeUN0
ネトウヨ君
まさかまだ恥晒してんの?

218 名前:名無しさん@十周年 [] 投稿日:2009/08/30(日) 20:45:04 ID:Fydo9C7N0
ネトウヨの予想は外れる
これ豆知識な

453 名前:名無しさん@十周年 [sage] 投稿日:2009/08/30(日) 20:47:25 ID:vTm33Z7xO
ネトウヨの予想はいつも逆、逆をいってる
ネトウヨが悪い世の中になるって言ってるんだから、きっといい世の中になるんだろう

792 名前:名無しさん@十周年 [sage] 投稿日:2009/08/30(日) 20:50:45 ID:hpVBJfAH0
大増税になるとか大嘘つきのネトウヨがいるなwwww
嘘をついてまで売国自民党を応援する理由てなんだろうね?
民主党で日本の未来は明るくなったのにな!



何かネトウヨ連呼リアンが凄く喜んでるし
オバマに法則発動するのは確実だろうなw
870名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:23:09.15 ID:AhalaVM60
オバマのそう云うスタンスだから夫人に同行させなかったのでは
871名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:23:53.45 ID:kqlpKc7V0
たぶん蕁麻疹出るから米豚も食えない(´∀`)。
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:24:03.52 ID:0VC9WpY20
靖国と慰安婦でオナニーする引き換えにTPPで国を売ったんだろ
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:24:25.32 ID:vs+XxfY60
まあ、何はともあれ日米の仲良し同盟関係が確認された事は
東アジアの安定には実に良い事だったよ、よくやったよ安倍チャン
南沙諸島に問題をを抱える国々は日米の安定した同盟関係が有って
コソの地域安定だから各国とも注目している
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:24:27.54 ID:BSwoog2U0
農協・医師会が自民を応援してる意味が分からん

労組・自治労が民主を応援してる意味も分からんがw
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:24:58.93 ID:RBh0Hpai0
>>860
仕方ないじゃん。
お友達外交のつもりなんだから。
876名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:25:10.05 ID:0RgSgo3P0
早速靖国参拝してお礼を
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:26:01.37 ID:sG1mOnUG0
>>832
2ちゃんに張り付いてコテハンやってて生活が楽になるわけねーだろ
878名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:26:47.49 ID:Rn1honrI0
>>819
ゴルフって・・・
それだけで一日潰れるぞ。
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:27:04.60 ID:sOdd8vpw0
飯食わせてチヤホヤしておけば相手が喜ぶという中世というか、中国っぽいおもてなしだが、
実際には相手の時間と意識を削りに行くという愛の無い行為
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:28:20.68 ID:LoUEZGpy0
そういやオバ公ってさ、皇后様にはなんかアメリカンジョーク言ってたよなw
皇后様が答えられると機嫌よさそうに笑ってた
ゲリゾーがよほど信用されてねーんじゃん
881名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:28:47.07 ID:vTNjdlCv0
そもそもシンゾウとかバラクとか呼び合う映像が3流芝居より臭いね。
適当に現れて親密さをカメラ向けにアピールって雑だよな、親近感なん
て伝わらんよ舐めてるね日本国民を。
882名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:29:27.51 ID:Wip0mrI30
>>832
103 名前:美香(東京都)[じょうだんだもっ♪sage] 投稿日:2008/09/15(月) 10:23:38.24 ID:4M2IYIFz0
∋*ノノノ ヽ*∈ 
川´・ω・`川 多分ここの低能どもは、川端康成の書いたものでも
          同じように的外れな煽りするんだろうね(ww

294 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) mail:sage  2008/09/15(月) 11:28:56.01 ID:P7tCms620
嘘のように多い星は、見上げていると虚しい速さで落ちつつあると思われるほど、あざやかに浮き出ていた。星の群が目へ近づいて来るにつれて、空はいよいよ遠く夜の色を深めた。

どうでしょ

302 美香(東京都) mail:じょうだんだもっ♪sage  2008/09/15(月) 11:32:02.40 ID:4M2IYIFz0
>>294
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 嘘のように、というのが陳腐。
          虚しい速度って何。
           星の群が目へ近づいてくる〜も意味不明。

304 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) mail:sage  2008/09/15(月) 11:33:31.77 ID:P7tCms620
>>302
川端康成 (雪国より抜粋)
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:29:31.83 ID:mNBGFUZS0
お前らソース元分かってて遊んでるんだよな?w
884名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:29:38.08 ID:CbfkySDfO
日本の素晴らしさをもっとアピールしろよ
オバマを感動させればTPPに確変持たせられるかもよ
885名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:29:47.18 ID:MaPxUo+M0
>>832
>>836

最近景気よくなってきたよ
おかげさまで
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:30:34.23 ID:dlhdn4Co0
つーか愚痴こぼすって誰から聞いたんだよ
勝手に話作って流していいのか?w
887名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:30:58.55 ID:5n3Fx5nD0
アベはポチなのにご主人様に口を聞いてもらえただけでも喜べ
888名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:31:32.32 ID:MkbpgaUi0
大統領退任したら
国連事務総長に慣例破って
就任すればいい、この方は
国際政治の舞台で世界平和とか
いってた方がさまになる。
889名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:31:55.40 ID:RD/pVIPa0
>>883
日刊スポーツwww

いやアメリカ側の報道の人間も今回は大統領と首相の個人的な距離を縮めることが一番大事だと言ってたけどな。
890名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:32:33.49 ID:UxUjKDqh0
>>877
働いている人間は民主党時代の円高デフレによる需要縮小再生産地獄を
身に染みてわかっているはずだから
そもそもここで安倍批判してる奴は働いているかどうかも怪しい
891名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:34:25.10 ID:vTNjdlCv0
>>884
しなくていいよ儲ける組織は決まってて我々庶民の外での話だから。
892名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:35:00.52 ID:WJV1uPAX0
ダメだよ、この土人は。

所詮、土人だから。
893名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:37:10.49 ID:PGjyJ/is0
何もかもが正反対の二人だから
友達になれるわけがないよね〜♪
894名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:37:30.12 ID:knlMm5e70
ビジネスに来たに決まってるだろ
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:38:00.12 ID:7l26yRit0
オバマはもう寿命短い。それでいいだろ
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:38:34.38 ID:+6GEAn8K0
安倍首相は、ビジネスの話はちゃんとしてくれたのか不安になるな
897名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:39:34.12 ID:+3hT7DLh0
安倍の話題って食い物が多すぎ
今回もステーキだし
898名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:39:47.99 ID:3XQjWthL0
首相が普段どんな話をしてるのか、窺えるな。小泉ブッシュみたいな幼稚なのはそもそも世界の害だが。
899名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:40:06.25 ID:k+lcmwxr0
オバマってのは大統領には向いてない。
せいぜい中小企業の課長ぐらい。
大局見えず、目の前の仕事を処理するのにいっぱいいっぱい。
その点からいうと、安倍の方がまだ器が大きい。
900名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:40:39.29 ID:xPZ8RcUA0
そらFラン成蹊のボンボンで統一カルト信徒なんかと何話すっつーんだww
マジで遊びじゃねぇんだよ
901名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:40:56.42 ID:LHVabyRz0
>>12
あんなオバさんと合う事自体鬱になるだろ
チョンだろうが、目がつり上がっていようが、あの性格はどうしようもない
902名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:41:27.00 ID:P72OoROR0
そりゃ、支持率の関係で譲歩して欲しいんだね。
オバマがトラストミーと言ったら最高のギャグになっただろう。
903名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:43:08.25 ID:RJV0KR8b0
【日本人専用】鳩山総理誕生!ネトウヨ死亡w
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1253079932/
【脱ネトウヨ】俺ネトウヨ卒業するよ。だって民主党政権だもん
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1260028235/
自民大敗★知人のニートで童貞のネトウヨ(31)が心配です。★発狂
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1254475653/
民主党批判したらネトウヨ、自民党擁護したらネトウヨ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1251829903/
自民党が公認ネトウヨ制度を作ったそうです(笑)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1275976303/

         ____
       / /  \\    ネトウヨ!!ネトサポ!!
.     /  \ 三 / \   ネトウヨ!!下痢安倍!!
    /⌒Y (__人__)⌒ \   ネトウヨ!!統一壺三!!
    <   ノ( r┬- | u   >    ネトウヨ!!アメポチ!!
     \ ⌒  |r l |    / 
    ノ  u   `ー'    \ 
         ____
       / /  \\    ネトウヨ!!負けた!!
.     /  \ 三 / \   ネトウヨ!!涙目!!
    /⌒Y (__人__)⌒ \   ネトウヨ!!ニート!!
    <   ノ( r┬- | u   >    ネトウヨ!!発狂!!
     \ ⌒  |r l |    / 
    ノ  u   `ー'    \ 


相変わらずアホなネガキャンご苦労様wwwwwwwwwww
904名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:43:11.80 ID:zsauMb/R0
公務員には、国家公務員(約63万9千人)と地方公務員(約276万9千人)がおり、. 彼らの幸福のために
国家が存在します。  自治労民主党。

97年に地方公務員の給与財源維持のために消費税が2%増税された。これが本当の増税理由です。
そして、北海道拓銀や山一、その他の倒産ー
今回の増税ではそれ以上のことが、経済評論家でなくても、街に出れば感じられる。
地獄を見る日は近い。
生活必需品に軽減税率か非課税を適用するのは常識だよ。
8%は高すぎる。
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:44:18.21 ID:9z2aDW4U0
けんもうかと思う流れ
安倍を支持してたのはお前ら+民だろうが
責任取れよまじで
906名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:44:51.68 ID:vTNjdlCv0
早く身を引いてくださいアメリカの民主党さん。
907名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:45:11.48 ID:e0C980Eg0
無能安部
908名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:47:25.59 ID:c8BekwYB0
共同の記事ソースにギャーギャーっ言っててアホなの
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:48:16.29 ID:vTNjdlCv0
>>907
それを言うなら安倍ね。
910名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:48:39.32 ID:YpH/6WCa0
オバマは支持率が下がってきたから成果を出そうと必死なんだな
911名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:48:44.04 ID:a0PwIjjO0
麻生や菅と話した内容がこんな簡単に漏れてくるか?
しかも日刊スポーツにw
912名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:49:26.78 ID:YLs+1UBL0
仕事の話しかしない=しつこくTPPの条件を丸呑みしろと迫られた(他に話はないのかね)
をオブラートに包んだだけ。
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:49:31.99 ID:RtWyj5nx0
むしろ仕事しろ安倍
914名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:49:34.74 ID:txyiopPl0
コミュ力重視の弊害がこんなところにも
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:49:47.72 ID:pzuoIVIR0
自民のルーピーは一味違うな
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:49:51.93 ID:RBh0Hpai0
>>911
産経にも漏れてるし
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:50:17.96 ID:Gvw/WxXJ0
>>787
全く仰せの通りです。
もう頭から韓国は被害者で日本は加害者と決めつけている。
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:50:35.55 ID:vTNjdlCv0
>>908
まんざら嘘でもないと思うんだ、てか嘘でも本音が良く作られている
と思うwだから乗ってあげてるのさww。
919名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:51:54.61 ID:45h8aFJ4O
日米チョンの三か国会談のときのモブみたいな写真思い出した
920名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:52:13.89 ID:7YKNU28vO
>>905
なんで安倍が悪いって論調になるのか理解できない
ここは余裕の無いオバマの無能さ笑うべきだろ
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:52:30.22 ID:1fDO58BS0
いきなり寿司はダメだろ
まず、紅茶→タコス→生春巻き→中東料理→日本酒
オバマ「・・・はっ!?これは!」

これが正しい外交での料理
922名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:53:41.03 ID:+8Xazaep0
安倍は普段やってる外遊と勘違いしてないか
923名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:53:54.83 ID:ldeYOAB/0
>>921
>紅茶→タコス→生春巻き→中東料理→日本酒
さいごにキムチだな
924名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:53:56.11 ID:oG0uFUIz0
>>920
みんな一瞬見て思ったこと書いてるだけだからな
あと反安倍がここぞとばかりにハッスルしてるし
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:54:15.86 ID:bWzzIUsq0
むしろ肯定してるんだろう
夫婦で来なくてよかったね
926名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:54:28.32 ID:XuGWyS420
しね
927名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:54:53.16 ID:HuVE5ANY0
そもそもオバマ安倍会談自体アメリカでほとんど報道されていないんだよ
アメリカの記者がまっさきにウクライナ情勢のこと聞いてたろ、日本はどうでもいいのよ
ABCなんかキャロライン大使の単独インタビューがメインだったし
日本のマスゴミだけ騒いでる
928名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:56:05.89 ID:vTNjdlCv0
>>921
寿司屋のカウンター越しでの対話は、実は男と女の別れ話に最も適しているとも
伝えがある。by石田純一・・違ってたかww
929名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:58:00.95 ID:pzuoIVIR0
>>922
普段の仕事ぶりがよく分かるよな
930名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:58:22.94 ID:OHKyDiM10
まぁどう考えても安倍ぴょんと小浜じゃ話が合わないだろ
安倍ぴょんが話せる話題って韓流ドラマとかそんくらいしかなさそうだし
931名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:58:42.07 ID:Thb4yPdVO
日米関係を壊して国を滅ぼすチョン総理
932名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:58:53.60 ID:++4W7Rgo0
嫌いな奴とは、ビジネスの話以外したくないよな。
933名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:59:22.48 ID:RBh0Hpai0
>>929
金蒔いてるだけだからな
934名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:00:32.81 ID:vTNjdlCv0
>>931
壊してねーだろ、出来れば壊して欲しいがww。
935名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:00:58.52 ID:sXBKXdLW0
国賓あつかいにしたんだから 仕事以外の会話は陛下にやっていただけよ
936名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:01:20.10 ID:KGUXexww0
>>678
おまえさ、話の流れわかってねえだろ。
きちんとレス辿ってお前の発言の前のレスもちゃんと見てから物を言え

>寿司屋でTPPの交渉とかおかしい流れだろ
ま、こっちの流れで話し進行したいなら、それでも返してやるよ。それとこれとは全く話が違くなるが
そもそも成功させるつもりが無く、グダグダで玉虫色にしてけむに巻くつもりなら、これで問題なかろ。
日本国民に取っちゃTPPの話がまとまる方が損なのだからな。無問題だ。
937名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:01:55.95 ID:u0ahCv5X0
日本はルービーとの付き合い方学ぶべき
これも勉強
938名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:03:13.36 ID:vTNjdlCv0
やっぱ在日左翼反日共はオバマ政権が続投するのを望んでる訳ねw。
でもこれおかしいから、どちらかと言えばプーチンの行動を支持したいね。
939名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:04:11.57 ID:tFJ7uU/00
右翼の首相と仲良くしたく無いだろ
常識的に
940名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:04:13.71 ID:oQWmn0AiO
楽でいいやろ
仕事以外でこの人と何を話すの?
941名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:05:31.71 ID:b5/W5AMz0
>来日したオバマ米大統領との会談について「仕事の話ばかりだった」と愚痴をこぼした。

仕事の話するために来日して会談したんだろ・・・
この記事書いた奴はバカですか?
942名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:06:34.43 ID:o3MZasrD0
仕事の話しかしないビジネスライクな付き合いはただの取引関係であって友好関係ではないな。
つまりオバマはそう考えているってことでしょ。
943名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:08:30.06 ID:ldeYOAB/0
ついこの間に米韓日で会見して仲介人きどってたオバマはなんだかなぁ〜
944名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:09:32.73 ID:RAS9pvr/0
陛下との会見は楽しそうだったぞ
945名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:10:31.91 ID:VzOIOoDBO
あれだ オバマはそのまんま東と同じなんだよ
売れない奴や買わない奴には興味なし
特殊性癖持ちだしな
946名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:10:37.12 ID:xIkaPwuJ0
>>858
安倍に、中国とのダイアローグ対話なんて出来るのか。
オバマからの指示を実行したら、安倍は北京から生きて帰れなくなるんじゃないのか。

ナチ不正選挙自民党のクーデター政権安倍は適当に中国を怒らせながら
尖閣助けてとTPP植民地条約に喰いついた

この際、安倍を殺さなければ、尖閣及び日本列島が安全にならないよ
947名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:10:45.12 ID:P9xqXB4U0
小泉純一郎が総理の時なんかサミットでもつまらないパフォーマンスして
やりたい放題でブッシュに少しはおとなしくしたらとか注意されていた。

少しぐらい仕事以外の話があっても良いと思うが。
逆に仕事の話ばかりだといろんな問題もかえって進まないよ。

ビジネスライクも大事だけど鮨食った時ぐらい多少の脱線はあっても良いと思う。
948名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:11:21.53 ID:fcAxZyUd0
安倍ちゃんねー。仕事の話ばかりが当たり前だろう?
こんなんで愚痴こぼしてるんなら、
えらい数の多い外遊も単に遊びに行ってる気がしてきたな。
949名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:12:17.65 ID:KGUXexww0
友好関係=外交などと、言葉通り鵜呑みにしてるのなんざノンポリのお人よし日本人くらいでしょ
国同士の友好なんざ所詮、取引を自国に有利に進めるための建前でしかない
博愛、友好、平等言ってれば、基本、正面切って批判されることはない便利なものだからな
950名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:12:50.51 ID:ywqDzNFu0
>>942
その後の韓国での会見を見れば結局そういう事だと思うね。
黒人といった境遇と韓国をダブらせ中間的な判断が出来ない
んだろうな。
951名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:14:27.17 ID:JeUeTiBV0
オバマは、実務主義だからな。
世間話をしに来たわけではないから。
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:15:05.66 ID:V96zwYL40
むしろ仕事以外の話をできる方が余裕ありだ。
会談なんて顔を合わせることに意味があるんだろ。
お互いおまえのことを嫌っていないぞ、という確認をしにきてるんだよ。
だからどこかの三流国がそれを逆手にとって変な態度をとるわけだ。
953名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:15:11.70 ID:BjSEFFLY0
>>938
バーカ、オバマは今期で最後って知らねーのか?w
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:15:20.61 ID:OqB6pzyQ0
さすが天ぷら総理
天ぷらなかってしね
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:15:50.16 ID:42xa9Jl80
>>948
>>949
なんとか自分の成果を上げなくてはならなくて必死な大統領と、
トップが決断する意味がない、仲良しアピールできれば十分な国との違いだったね。
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:16:05.38 ID:ywqDzNFu0
オバマは世界のリーダーとしては失格だよ、だからプーチンに舐められるんだな。
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:16:08.60 ID:vrpaNp2W0
オバマは仕事で来てるし、しゃーない
958名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:17:11.47 ID:i9pM02i/0
打ち解けた話はいっさいさえぎったってことか、
家族のこととか話そうとしたらオバマがそんなの関係ねえだろって言われたんだろう
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:18:28.59 ID:ywqDzNFu0
>>945
そのセンス頂き。
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:18:48.06 ID:VzOIOoDBO
最期だからこそ
実務部分でどうしても成果が欲しいんだろうな

でも立派な成果あるじゃんかアルカイダ?だったかの馬鹿を潰したろ?
961名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:22:10.29 ID:lDI1okmYO
オバマじゃなくても安倍と仕事以外の話をしたい奴なんかいないだろ
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:22:22.73 ID:ywqDzNFu0
>>960
当たり前っちゃぁ当たり前の話だと思うよww。
でもこれからはなるべく武力は使わないらしい、銭
と労力生命が失われるらしいからね、かと言ってオ
バマの外交路線が基地外国にどう通ずるのか?
963名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:24:43.80 ID:ywqDzNFu0
>>961
ゴルフとかやってんでしょwそこを何故避けるの?仕事以外ならそこしか
ないだろうww
964名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:27:44.31 ID:vquk6DGn0
>>1
ニッカンスポーツ記者が机の上で書いた記事か?
965名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:30:50.52 ID:lkbzaoCc0
終ったね安倍は死んだらいいよ
http://pbs.twimg.com/media/BmDn13zCUAAKaHV.jpg
966名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:34:11.19 ID:PlRKRzo8O
安倍下痢ゾウのブクブクにむくんで頬がブルドッグみたいに垂れ下がった醜悪なブサイクヅラ見りゃ、
あんな醜い生き物と世間話なんかしたくないだろ。
967名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:35:40.14 ID:VvQBrl1p0
さっさと終わらせてさっさと帰りたかったのかな?
968名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:36:04.17 ID:4idgzCnv0
お友達ごっこがうまくいかなくて安倍チョンご立腹
969名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:36:17.33 ID:ywqDzNFu0
そもそもオバマ陣営って机上で考える連中で凝り固まってるつまらん、女性も
顔の骨格が大雑把でブスばかり、それで生意気、ビジュアル的にも満たされない。
ヒラリーもヒョウ柄のスーツとかき込めばおもろいが最近はない。
共和党はどう反撃するか練ってる?やる気あるの?印藤渡した侭?ww
970名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:37:50.12 ID:VvQBrl1p0
IQが20以上違うと会話が成立しないし
つまんなかったんだろ
971名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:38:35.60 ID:/aszAa5kO
オバマってつくづくつまらん男なんだな
真面目なんだろうけど
972名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:38:50.33 ID:EJRfWdX60
サラブレッドの安倍と
成り上がりのオバマじゃ、
人間の幅が違うんだろう。
973〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc @転載禁止:2014/04/26(土) 10:40:10.49 ID:FGE21+tK0
この辺の人間的余裕のなさがプーチンとオバマのちがいか
すし食いながら「自動車の輸入目標設定しろ」じゃメシもまずくなるわw
974名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:41:45.53 ID:ywqDzNFu0
>>970
IQの問題だけで争いたいなら宇宙人にも相手にされんだろwwwwww
975名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:42:34.48 ID:loDp6WXf0
大統領は一番忙しい人なんだよ
お前と遊びに来た訳ではないんだよ
判ったか安倍晋三
976名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:42:53.67 ID:XjU+dCcW0
>>1
アメリカのパシリとしてきてるんだから伝えること伝えないと
任期満了後の生活が大変なんっすよ
977名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:43:44.30 ID:nH1a0Mt10
>>975
そうか?そういう理解しかできない?
978名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:43:44.83 ID:ldeYOAB/0
次の大統領候補のヒラリーに期待してまた裏切られるんだよな・・
979名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:45:08.88 ID:ywqDzNFu0
>>975
安倍さんは韓国と違い遊びは無いと思うがなwwじゃなきゃTPP交渉担当大臣にも
過去あり得なかったきつい指示もしなかったと思うが。
980名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:46:15.28 ID:iDa6Pwr/0
>>978
今度はヒラリーをキャロラインと言って、間違えるんだろうな w
981名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:47:49.39 ID:kyBj/jEy0
>>980
なにそれ?
982名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:47:58.64 ID:ywqDzNFu0
>>978
日本の民主党が続けばそうなってただろうな。
考えただけでぞっとするぜwwでも現実味帯び
てるし覚悟は必要だ。
983名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:50:11.33 ID:yL8pcQo40
まぁ、完全に思考が違うタイプの二人だと、その場を楽しむ事なんてできんわな
安倍って頭悪いって言われてるし保守だしw
984名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:52:01.97 ID:wX8GlHB50
あたりまえだ

勉強好きの努力家と

勉強嫌いな思想家じゃ

話が合うはずがない。
985名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:52:53.70 ID:ywqDzNFu0
>>983
それは頭の良い官僚は絶対言えない台詞だろうなwwアカもww
986名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:54:20.58 ID:gm3nUEOW0
オカルトブログによると
オバマの来たグランドクロスは現実の交渉事とかに向いてないらしい
休んだりするのがいいそうだ
http://ohirunegoronyantou.blog.fc2.com/blog-entry-3668.html
987名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:55:18.55 ID:ywqDzNFu0
>>986
おまえみたいなバカも居るし楽しいなwww
988 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/26(土) 10:55:34.87 ID:lSApwyuw0
ふぅむw
989名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 11:03:02.71 ID:1Q9KAkCl0
民主党政権下では、日本びいきにならないのは昔から! 日本はアメリカの政権ごとに
顔色伺ってたら何もできない! ちゃんと軍備も独立してはじめて交渉出来る
990名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 11:03:43.18 ID:tSQ93SV+I
>「仕事の話ばかりだった」と愚痴をこぼした。
これって、「」の後はイジリ放題。
〜と充実した様子を語った。だって良いし、記者はそこが分かってるから「」がついてる。要は内容が記者の願望なんだろなww
つくづく日本のマスゴミってクズだよね。
991名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 11:06:08.43 ID:ywqDzNFu0
オバマは学歴主義士業務だけ狙いを定めたバカだよ、人間本来の本質を無視し
ても何も解決出来ないってww神は頭脳を与えたがセンスは与えなかった。
ここをよく知らない日本の反日左翼と同じなんだよ。
992名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 11:06:17.53 ID:lQQLTL0U0
>>990
でもこれは、最低限の話しかしてないって事で、オバマにとって安倍は魅力のある人物ではないのだろうな。
993名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 11:06:19.89 ID:PlRKRzo8O
安倍下痢ゾウのブクブクにむくんで頬がブルドッグみたいに垂れ下がった醜悪なブサイクヅラ見りゃ、
あんな醜い生き物と世間話なんかしたくないだろ。
吐くわ。
ブッサイクヅラで、英語も喋れないくせに、バラク、バラクなどと言う始末。
寒いこと寒いこと。
安倍下痢ゾウは存在自体が国辱ものの日本の恥。
994名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 11:07:11.42 ID:Hjoy2CeLO
おまえらサヨはバカか?仕事の話を円滑にするために、違う話も必要だろ
糸口を探そうと阿部がしてたのにこわっぱのオバマが緊張しっぱなし
995名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 11:08:05.73 ID:c2FSWyQV0
>>65
ブッシュjrは日本で言えば鳩山的な立場だよ、アメリカでは
996名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 11:10:33.81 ID:ywqDzNFu0
>>994
あの、安倍な・・
997〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc @転載禁止:2014/04/26(土) 11:12:46.90 ID:FGE21+tK0
つうかおまえらさ

仮の話だけど

日本の安倍総理大臣が軌跡の中国韓国訪問が実現したとして
それぞれ主席・大統領に招かれた食事会に日本の総理が出席して

韓国料理や中華料理に箸も手も口もつけずに
仕事の話ばっかりしてたらどうするよ


お前ら絶対中韓たたかないよねw 結論あり気で手のひらかえるクズが多そうだなぁ
998名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 11:14:09.74 ID:ywqDzNFu0
左脳だけ優秀でも右脳だけ活発だけならな・・って話だよwwwwwwwww
特に容姿は第一印象だと覚えとけクズ共。
999名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 11:15:05.84 ID:89bgVLvJ0
ていうかこれが民主の総理だったらお前ら全力で叩いてるよな
1000〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc @転載禁止:2014/04/26(土) 11:15:47.39 ID:FGE21+tK0
>>999
開口一番オバマが「ルーピー」とたたいてましたがな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。