【経済】金融庁、全地銀を一斉検査 再編促す可能性も [4/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじりむし ★@転載禁止
金融庁、全地銀を一斉検査 再編促す可能性も
http://www.47news.jp/CN/201404/CN2014042501002605.html
2014/04/25 21:06 【共同通信】


 金融庁が全ての地方銀行と第二地銀の計106行を対象に一斉に検査を始めた
ことが25日、分かった。経営規模などに応じて銀行を4グループに分け、将来
の収益力をどう確保するかなどを検証する。金融庁は地銀に生き残りに向けた経
営努力を求めており、再編を促す可能性もある。

 金融庁は昨年9月、複数の金融機関に対し共通の経営課題を同時に検査する新
たな手法を導入した。みずほ銀行の暴力団融資問題を受け、大手銀行3グループ
には昨年11月、法令順守態勢などを検証するための検査に入った。

 今回の検査は、地銀と第二地銀の全行を対象に初めて実施する。
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:14:53.66 ID:v+sl9FYn0
ヤクザに融資してるのは銀行だけじゃないだろう
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:15:47.68 ID:LVnOj0xS0
信金も合併が進んで地銀みたいな規模になってきてる
そのぶんぜんぜん地域に根ざさなくなってきてて存在意義なくなりつつあるな
大きくすれば良いってもんでもないと思うが
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:16:26.94 ID:ZGyx8CJf0
半沢直樹の黒田「こうなったら、一斉にやるわよん♪」wwww
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:17:01.33 ID:jMByhfkA0
はいはい炙り出しですね
消費税増税で締め上げてタンスリスト
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:19:34.88 ID:mlAXrKha0
金融庁の中小企業潰しが始まった
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:20:00.26 ID:tw+RMZJb0
>>3
零細業者のためには、上限金利を緩和して、
街金が活躍できるように法整備が進んでいる。
零細事業者は高利貸のカモになれという方針らしい。
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:23:19.50 ID:68hNV+Dx0
ふざけんな 安倍 中小潰して楽しいか?
2016年覚えてろよ
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:24:50.00 ID:RlOKNoh50
>全地銀を一斉検査

あほか
根本的解決は在日チョンの逮捕だろ。
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:25:57.46 ID:3emyDQLg0
JAバンクは銀行じゃないから危機感ゼロっすwww
政府は早く農協解体しろ!
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:28:02.36 ID:jMByhfkA0
5月のライフライン系の値上げに消費税10パ
追い込んで吸い上げて預金封鎖
デノミでゴリ押しとかやっちゃダメよ
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:28:29.34 ID:Voj4pPMl0
半沢の続編ってどうなったの?
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:30:31.85 ID:tCADh5Uy0
小さな小さな第二地銀は今後どうなるの?
教えて詳しい人
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:31:21.32 ID:OQMJ1ZJc0
共産主義国かよ。
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:33:35.83 ID:V02fYNap0
>>3
信用金庫って朝鮮系以外もあるのか?
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:36:02.53 ID:8KIZRz7a0
都市銀行のほとんどない県に住んでいる自分にとっては
さらに地銀再編されると競合させるところがなくなっちゃうじゃん
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:37:26.69 ID:awqED3+b0
パンドラの箱を開けちまったか
どんな検査か知らんが、「初めて」って書かれると恐いなあ
突然中小企業の倒産ラッシュになったりして。
専門家の解説つけて安心させてくれ。
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:38:31.40 ID:nNrkgXMS0
地銀レース さぁ何処の銀行が大きくなるか競争だぁ
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:47:39.42 ID:ZcW2c9wT0
>>1
金融庁はみずほ銀行をもっと詳細に調査。是正させろや
相変わらず詐欺屋と迂回取引してるぞ

通報行ってるだろうが
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:49:44.09 ID:b0+H6FYE0
地銀と第二地銀の違いって何?
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:52:56.95 ID:TKaww08/0
大手の銀行もやれよ
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:52:58.66 ID:+sjKdmNn0
TPP反対派評論家を告訴すべきでしょうか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1173444216
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:53:23.41 ID:qUQWYs4c0
朝鮮での船事故のおかげで日本の監督官庁今後言い訳できなくなったな
金融庁は一般市民消費者庁は主婦
上記と公取と労基は一般市民に権限持たせてやれば改革進むだろうな
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:55:23.60 ID:YiN6EzIH0
実際田舎の地銀は大変そうだからね
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:57:30.56 ID:9eLINyx/0
さて、何を調べてるんですかねw

在日の生ポが無くなり、韓国に在日の住民データが渡ってるんだけど、
一体何が起こるのやらw
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:58:33.28 ID:XDBM14Ag0
再編するまで消費税を増税し続けるよ
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:59:24.80 ID:FMmFgIIf0
よろしくね〜ん
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:26:42.14 ID:bJNv3VV40
>>20
一昔前まで、地方銀行と相互銀行とがあった
相互銀行のほうを、第二地銀と呼ぶ
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:37:26.97 ID:a6Eq1la40
>>20
地銀→殿様商売で役所に窓口持っている。行員もお役所業務。
第二地銀→愛想は良いがシステムや商品力がいまいち。
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:39:23.18 ID:ITnIZZkY0
>>15
そりゃ信組だ
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:40:46.75 ID:RdtLj9iQ0
天下り先の確保?
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:42:40.25 ID:H6P+yWDH0
金融庁検査やるわよ
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:45:10.00 ID:4w3AAn34i
これも主導してるのは竹中平蔵だろ。
前回は都市銀行の合併を強行してたが、
何かこれも裏の企みがあってのことだろう。

要は銀行を外部からコントロールしやすいように
数を絞っていこうと考えてるんじゃないかと思うね。
競争力確保だの何だの、こういう文言をいう輩は今じゃ一番信用できない。
おそらくだが、反対しておくのがいいね。
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:51:02.23 ID:jMByhfkA0
結局それぐらい疑って得てる信用創造してる業種なんだよ
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:53:01.12 ID:LQaplAI/0
>>1 >>2
パチンコ屋に融資しいえう銀行も規制しろ
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:53:17.17 ID:jMByhfkA0
>>34
修正

結局それぐらい疑ってちょうど良い信用創造してる業種なんだよ
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:02:44.86 ID:6vSKICFR0
天下り沢山受け入れないと検査という名目で妨害するぞ!て警告だな。もちろん信金は当て馬で本命はメガバンク
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:37:00.95 ID:vsNx8k8P0
静銀とスルガ銀がある県にいるけど再編はしそうにないな
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:38:02.67 ID:8BhAzEMt0
天下り先の調査か?
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:40:36.29 ID:+NREOiqG0
なんか大銀行の提灯持つような政策が目白押しだな金融庁w

そのうち大銀行傘下の朝鮮サラ金にも、29%の利息で儲けさせるんだって???w
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:46:19.97 ID:IKVlO9lvO
腐れ浜銀がなくなると嬉しい。
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:52:01.06 ID:o+AML3eR0
基本的に資金需要のない国に銀行は不要なんだねぇ

とは言っても資金需要がゼロになった訳じゃないから
数行くらいは生き残ってもいいが、
現在日本には数行どころか千以上の金融機関がある
明らかに過剰で特に地銀は不要
枯れた地方に銀行なんかイラネーんだよ
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 04:53:42.33 ID:Uv3KUdFr0
>>17 >>11
   銀行連鎖倒産 水木楊 2002年

日(中韓)の金融機関というのは、今やミステリーである。
今の銀行は、生きるために他の銀行、多くの貸出先企業、
税金を食べつづけなくてはならないようになっている。
その病気が長く続くほど、信用という、今では忘れかけていたのだが、
銀行の唯一の商売道具が失われてゆく。
ある程度までいきつくと、信用不安から銀行という産業そのものが崩壊
してゆく。その過程が描かれている、というのが読後感である。
この著者は日本経済新聞の出身だが、TV、新聞・インターネットの無節操ぶりが、
金融崩壊につながる社会不安を煽って行く過程も並行して描いている。
44名無しさん@13周年@転載禁止
地方銀行の検査は通常は財務省財務局の管轄なんだっけ。