【政治】脇座長、参院選「11合区」案提示 格差1.83倍に 与野党合意難航も [4/25]
1 :
かじりむし ★@転載禁止:
参院選「11合区」案提示 脇座長、格差1・83倍に 与野党合意難航も
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140425/elc14042515180001-n1.htm 産経新聞 2014.4.25 15:18
参院の「1票の格差」是正に向け与野党が議論する「選挙制度協議会」(座
長・脇雅史自民党参院幹事長)の会合が25日午後、国会内で開かれた。脇氏
は有権者数が少ない選挙区を隣接する選挙区と統合する「合区」について計2
2選挙区を対象に11カ所つくる案を提示した。実現すれば最大格差は1・8
3倍となる。
座長案で示された具体的な合区は「岩手・秋田」「宮城・山形」「新潟・富
山」「山梨・長野」「石川・福井」「大阪・和歌山」「鳥取・島根」「香川・
愛媛」「徳島・高知」「福岡・佐賀」「宮崎・鹿児島」。合区による定数減は
東京、神奈川、愛知、埼玉、兵庫、北海道の6選挙区に割り振られ、全体とし
て「12増12減」となる。
脇氏は5月末に開く次回会合で、案への賛否や対案を示すよう各党に求める
考えだ。年内に関連法を成立させ、平成28年の参院選から実施する日程を描
く。
最高裁は1票の格差が最大5・00倍となった22年参院選について、24
年判決で「違憲状態」とした。
わきざちょう?
対等合併っぽいところはまだしも
大阪和歌山とか
和歌山消滅じゃないっすか
裁判所は「2を切れ」と言ってる
国会が従うのならそれに文句つける道理はない
どうせ1にしろなんて不可能だし無理やり可能にしたところで実益が皆無だ
5 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:54:48.41 ID:z2eWWgyU0
民主党は反対です!
6 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:54:54.24 ID:ZxOWbdo90
日本人もどきの国会議員が消えれば
ちょうどいいくらいになるんじゃねw
やる気が無いからのズルズル 猶予期間もナシクズシな確信犯.
8 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:57:56.48 ID:5Zp3k5y90
国会議員が自分たちのイスを
減らす事なんかする訳がない
9 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:00:34.70 ID:0JZd/0II0
国会決議の方法を根本からかえろよ
自分の得票数をそのまま国会決議で投票するんだよ
それなら格差は生じない
>>10 有権者10万、投票率100%の選挙区が二つあったとする。
片方は立候補者二人だけど一人は超泡沫。得票率99%で当選。
もう片方は有力者5人が立候補して超接戦。20.1%を獲得して当選。
これで5倍の差がでる
12 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:10:29.04 ID:ZxOWbdo90
俺を誰だと思っているんだ
私は 議員 なんだぞ 議員は偉いんだぞ
13 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:13:09.16 ID:1UB4ml4x0
変則的な「比例代表並立制」を止めたほうが民意が政治に反映される
一票の格差なんていうのは比例制選挙の矛盾をカモフラージュするためのもの
14 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:15:07.85 ID:3+9T07GE0
これでいいじゃないか
やれよこれくらい
15 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:17:37.07 ID:7+cczwRg0
賛成〜!!
に1票!!!
16 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:19:40.44 ID:47DTkdhi0
これくらいおもいきって変えれば
あとはちょいちょい変更するだけでしばらくはなんとかなりそうだな
これに早く変わってほしい
>>10 国民一人一人が、法律について詳細を知った上で議決できるかっていうと、
そんな知る時間を捻出できる人はわずか。
一つの法案に対して議決するための設備が莫大。一回の選挙費用で億行くからな。
遣り様があるかも知れないが、厳しいだろうな。
18 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:09:27.35 ID:RlOKNoh50
日本に議会制は向かない、
なぜならゴミしか立候補しないからだ。
国会廃止、有司専制。
日本はこれしかない。
また格差が出たときにまた考え直さなくちゃいけないから
システムだけ作って具体案は外部委員会が自動的に作るようにしなきゃ
裁判所がやれっていってるんだからしょうがない
21 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:17:35.22 ID:+sjKdmNn0
>>17 うまくやれば選挙も無くせるよ
国民が各自持ってる票がリアルタイムで動けばいいんだ
個人個人は、誰に自分の票を預けるか選ぶだけ
代議士は持ち票が減ったら即時議席を失う
(一週間くらいは票を取り戻すチャンスを与えてもいいかな?
代議士は気が休まらない仕事になるだろうけど、それは今も同じはず
四年も六年も安泰なんてまったく時代に即していない
東京は改選 6議席になると、定数 6の選挙区になるのか?
それともかつての衆議院式に東京 1・2区で 定数 3× 2 になるのか?
24 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:08:57.80 ID:47DTkdhi0
>>23 野党の立場だったら6人区の方が3人区×2より受け入れやすいだろうから
同意を得やすい6人区の方にするんじゃない?
そうじゃないと話がなかなかまとまらないだろうし
日本全体を1つの選挙区にしちゃえば、1票の価値は全く同じになる。
全国区にしろ、って主張する政党がないのは何故なんだろう
>>1 大分県 1,175,821人
宮崎県 1,119,273人+鹿児島県 1,676,748人
沖縄県 1,419,893人
青森県 1,332,587人
大分と青森と沖縄が、そのままなのは非合理的。
改選は1回にまとめ、比例代表は40に減らす。
選挙区は、212。50〜75万人に1人の議員を割り当てる。定数は三まで。
領土から均等に出すべきだろ
一票の格差がダメというなら人口の少ない県の国民は国政に反映されないってことになるぞ。
司法が選挙システムを固定化させるのは、おかしいわ。
そもそも一票の格差が悪なのかどうかもわからんだろ。
隔回方式
2016年 岩手休み ・秋田選挙
2019年 岩手選挙 ・秋田休み
は駄目なのかね
>>28 「国民」は反映されるだろ
どこに住もうとあんまし有利不利が働かないっていうのが
格差がないっちゅうことだ
東京から240、それ以外から2
これだと東京に住む以外に意味がなくなる
これを格差があるという
32 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:30:29.31 ID:60wxF2ZO0
>>1 これって自民の参院議席が22人(11×2)減っちゃうじゃん
大丈夫なの?
基準地点から行政区画をとっていって、100万人に達すれば1選挙区にすればいいよ。
一票の格差は、1.1倍以下になる。
A市 10万人
B市 50 万人
C市 70万人
D市 150万人
A市、B市、C市の一部で、1選挙区。
cの一部とdの一部で、1選挙区。
残りのd で1選挙区。
34 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:58:47.94 ID:BJtMHXSF0
>>32 12増12減だからそこまではいかない
確かに田舎の定数が都心に移るから自民には辛いけど
一票の格差を縮める為には仕方ない
地域で分ける選挙区だけでなく、
20代区・30代区とか男性区・女性区とか新しいパターンも考えよう
36 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:54:24.78 ID:M6yrwXPqO
全国比例区にする→大衆が有名人に投票するからアウト
アメリカ上院に習って都道府県ごとに四人ずつ
→一票の格差ガー
難しい
都市部の議席が増えても民主とかが生き残りやすくなるだけなんだよな
議席数が少ないから参院は比例中心でいくしかない。比例じゃないと地方だけ地域の広大な小選挙区、都市部だけほぼ比例の選挙区みたいな変な制度になる。
比例でタレント候補が乱立するにしても、もう割り切れば良い。組織票ガチガチの利権屋やバカ世襲候補もどうせ弊害はあるのだから。
39 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:08:24.21 ID:yosAK/y90
東京に6とか…過去2回の参院選東京選挙区見てると愚かな行為にしか見えない。
せめて東西に分けて3,3にしてくれ。大阪和歌山も南北で人口2/5,3/5で分けてくれ。
ああ神奈川もか。そこも東西で…とにかく4とか5とか6とかやめてくれよ。
40 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:40:23.50 ID:v1EwpNAS0
脇座長ってドサ回りのお笑い芸人みたいだなあ
41 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:44:52.43 ID:UdhC/fDi0
>>39 5〜6人区だと左右両極に振れたマイノリティ候補が当選できるからな
極左の山本太郎などは言うに及ばす右寄りでも田母神あたりが当選しそうな状況
42 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 11:28:58.36 ID:pWAOiH/g0
>>1 比例代表だと
「新潟・富山」 どちらも北陸信越
「山梨・長野」 かたや南関東、かたや北陸信越
「石川・福井」 どちらも北陸信越
山梨は南関東の神奈川と合区すべし
椅子減らしと格差是正を同時にやらせるのが無理ありすぎ
格差裁判の連中は定数削減には一言も触れず、マスコミが別分野で減らしが当たり前のように報じるからな
やり方がせこい
あと司法も世論には言うに任せて定数削減の話題には決して踏み込まない
これにより、本来相反する格差是正と定数削減を同時にやることに国民が疑問を抱かないようにしている
その辺の意見表明は司法の分野じゃない?
なら議会側に方向性を強要するくだらない傍論とやらを垂れ流すな
45 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 12:34:09.84 ID:sLz09RxV0
一番有権者の少ないところの議席を2(改選数1)にして
人口に比例して議席を与えれば?
何で隣の県と選挙区が一緒にならなきゃいけないんだよ
比例代表の人数を削って有権者が多い所の議席を増やせ
>>45 それやると、改選200の定員400くらい必要になるな。
まぁ実際それくらいは必要だよな議員ってのは
48 :
名無しさん@13周年@転載禁止: