【社会】育休「取得の必要なし」7割=男性公務員の意識調査−人事院 [4/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじりむし ★@転載禁止
育休「取得の必要なし」7割=男性公務員の意識調査−人事院
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014042500795
時事通信(2014/04/25-17:21)


 人事院は25日、一般職の国家公務員のうち、育児休業を取得しなかった男性
職員への意識調査結果を公表した。「取得する必要がないと思った」との回答が
69.4%に達したほか、63.5%は「上司から取得の働き掛けはなかった」
と答えた。人事院は、仕事と育児の両立を促進するため、男性職員や幹部の意識
改革が必要だと指摘している。
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:30:00.15 ID:e7jdPb9j0
職場では全員がライバルだ。
とくに公務員では。

休め休め。あとは俺等がなんとかする・・・

なんて言う奴は、





1人もいない。
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:35:06.89 ID:dItRjcLu0
俺が代わりに育休とってやるから公務員にしてくれ;;
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:36:26.55 ID:KxjXV1+f0
勤務時間短いし、年間休日120日くらいあって、子育ての手伝いしやすい。
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:37:06.97 ID:wpDEk/tF0
公務員でさえこんな低意識なんだよな
民間なんてもっとボロボロだよ
ほんの極一部の大企業と女性が多い職場だけだよ
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:38:39.97 ID:tFyUPq1l0
うちは結構見るけどな、この間も2週間の育休とってる
先輩いた
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:39:21.11 ID:b0qI4YmY0
専業主婦率は民間より高いだろうから当たり前
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:41:59.53 ID:osA1Z8zK0
転勤族、深夜までの残業・・どうみても育休取得できる
職業ではないよ。
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:47:36.55 ID:jFRoeV0E0
>>7
自衛官とか海保とかの奥さんに正社員は無理。
自由業か専業か、夫の転勤地で単発のパートに励むか。

だいたい公務員社宅って所得制限あんじゃなかったっけ?
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:51:07.93 ID:liQUzB2hO
育児休暇取得を進めても、独身や子供無しに比べて、子を持ったら出世競争で不利になれと言っているに過ぎないのに
フェミニストは子がいない人が多いから、そんな事情が分からないだろうな
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:53:06.43 ID:Lk8BQ8O40
公務員にきくなよ!あほか
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:03:06.91 ID:UHTVpLQM0
男が育休を取る必要はないと思うが、
しっかりと働き、家では奥さん支えてあげて欲しいとは思う。
特に一人目のときは
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:15:19.52 ID:osA1Z8zK0
所得制限はないけれど、
居住年数の制限がなく、
転勤のない職種の公務員が居座ってるよw
所得が高い公務員は、ほぼ転勤族じゃないかな。
.

 ★☆★『反日マスコミの“世論操作”『カジメン』『イクメン』などは少しも流行ってはいない』★☆★


『イクメン』とは「育児をする男性」のことである。
しかし、「イクメン」や「カジメン」などは少しも流行ってはいない。
育児休暇を取る男性はいつまでたっても一%台であり、ほとんど増えていない。

流行らせているのはNHK初めとするマスコミと、その背後にいるフェミニストというイデオロギー集団である。
何かというと「イクメン」を取り上げては、いかにも増えているかのようにキャンペーンを展開している。
NHKなどは、あからさまな“世論操作”である。

フェミニストたちが「固定的」性別役割分担と言う場合には、
「男は仕事、女は家庭」という形態だけが考えられているのである。

そのことは、もっとはっきりと言えば、 『専業主婦をなくせ』 という意味なのである。
そして、それをなくすことだけが、“固定的役割分担”をなくすことだと考えられているのである。
結局、「男に家事や育児をさせよう」という思想である。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それを法律や政治の力によって促進させようという思想なのである。
これは家庭内のあり方まで法律で強制しようという思想であり、
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 【 フ ァ ッ シ ョ 的 な “共 産 主 義” の 思 想 で あ る。 】

結局、「家族から女性が解放される」為に『家族の解体』を謳っているマルクス主義だというのは明瞭である。
“女性すべて “を「外に出て働く人間」にしてしまおうという思想なのである。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

〔元東京女子大学文理学部教授 日本ユング研究会会長  林 道義〕
 http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/feminism6.html
 http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/sunpyo.html