【技術】誕生5年クロームブック、どこまで使えるか=当初は笑いものだったが・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:26:01.87 ID:JpzDsCqz0
これは酷いw ユーザーデータ丸ごとぶっこ抜きw

【PC】Google、11インチで249ドルの新Chromebook を発表。Cortex-A15デュアルコアのExynos 5採用[12/10/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1350662642/

>Google アカウントでサインインすればすべて自動的に同期&バックアップされるクラウドベース動作、
>サインオフすればプライベートデータはローカルに残らず

つーかこれマジ悪質だわ。クラウドに誘導して根こそぎぶっこ抜いて未来永劫データの権利を主張する気満々じゃねえかw
クラウドに限らんけど、グーグルはアップしたデータの権利は殆ど自分達のものになる超悪質規約にしてあるじゃん。

Google流のクラウドセキュリティとは?(※大嘘です)
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1109/01/news011.html
>“クラウドを使わない”と意思決定したユーザーが必要なデータを手元に取り戻せるようにしている。「われわれがユーザーのデータを取り出して何かに使うということは絶対にない」(コリンズ氏)

Google 利用規約 (グーグルの全サービス対象 ※Android Gmail Google Drive=クラウド等にも適用)
http://www.google.co.jp/intl/ja/policies/terms/regional.html

本サービス内のユーザーのコンテンツ
本サービスにユーザーがコンテンツをアップロードまたはその他の方法により提供すると、ユーザーは Google(および Google と協働する第三者)に対して、そのコンテンツについて、使用、ホスト、保存、複製、変更、派生物の作成
(たとえば、Google が行う翻訳、変換、または、ユーザーのコンテンツが本サービスにおいてよりよく機能するような変更により生じる派生物などの作成)、
(公衆)送信、出版、公演、上映、(公開)表示、および配布を行うための全世界的なライセンスを付与することになります。
このライセンスは、ユーザーが本サービス(中略)の利用を停止した場合でも、有効に存続するものとします。

>ユーザーは Google(および Google と協働する第三者)に対して、(中略)全世界的なライセンスを付与することになります。
>このライセンスは、ユーザーが本サービス(中略)の利用を停止した場合でも、有効に存続するものとします。
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:27:38.95 ID:Aa58TxKE0
>>3で終了かw
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:29:36.00 ID:JpzDsCqz0
犯罪業者晒し上げw

【グーグルの悪事のほんの一部】(※全て報道されている内容) その1
・使用者のブラウザをウィルスそのものの手法でクラックし、無断でセキュリティ設定を強制解除してユーザーを追跡、米国で2250万ドルの罰金(日本でも違法)
グーグル、閲覧履歴追跡問題で2250万ドルの制裁金支払いへ=報道
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPTYE86905720120710
情報処理の高度化等に対処するための刑法等の一部を改正する法律案 第十九章の二 不正指令電磁的記録に関する罪
http://www.moj.go.jp/content/000073754.htm
・無線LAN傍受・盗聴ソフトをわざわざ自社開発し世界中で無線LANのデーター泥棒
Googleが無線LANの通信内容を傍受、手違いを認め謝罪
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1005/17/news013.html
グーグル株式会社に対する「通信の秘密」の保護に係る措置(日本の総務省による事実認定と指導)
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban08_02000056.html
・麻薬/違法薬物の広告を違法と知りつつ掲載し麻薬/違法薬物密売に加担、米国で5億ドルの罰金。
【速報】米グーグル違法広告で罰金5億ドル
http://news.livedoor.com/article/detail/5809314/
Google Forfeits $500 Million Generated by Online Ads & Prescription Drug Sales by Canadian Online Pharmacies - 米司法省
http://www.justice.gov/opa/pr/2011/August/11-dag-1078.html
・「クラウドを使用するのをやめればデータは取り戻せます」という嘘の謳い文句で顧客を集め、顧客が集まったところを見計らって顧客がクラウドで使用したデーターの大部分の権利を自社のものにする悪質規約に改定
Google流のクラウドセキュリティとは?
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1109/01/news011.html
Google 利用規約 (グーグルの全サービス対象 ※Android Gmail Google Drive=クラウド等にも適用)
http://www.google.co.jp/intl/ja/policies/terms/regional.html
・Google Analyticsがノルウェーでもプライバシー侵犯で違法に
http://news.livedoor.com/article/detail/6874961/
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:30:56.87 ID:Xcde1zfX0
クラウドは罠
クロームとかアンドロイドとかあり得ないから
使ってる奴、頭おかしいとしか言いようがない

2012年3月の規約変更からGoogle関連は一切使ってないわ
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:34:02.64 ID:JpzDsCqz0
犯罪業者晒し上げw

【グーグルの悪事のほんの一部】(※全て報道されている内容) その2
・世界中でトラブルを起こし、裁判で負けたりしているが判決を一切無視し、「外国の法律は守らない」と宣言
グーグルに自分の名前入れたら検索予測で酷い内容が!→東京地裁が削除命令 →米Google「日本の法律に規制されない」と拒否 (※他別件も世界で多数)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20120325k0000m040095000c.html
・世界中の政府・公的機関などから違法として問題視された悪質規約を中止要請にも拘らず強行
グーグル、EUの警告無視し個人情報新指針を実施 (※他国の要請も無視)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGV02002_S2A300C1000000/
・EU、個人情報収集でグーグル社は「EU法に違反」と結論。 完全に違法と確定。
グーグル(Google)に改善迫る EU、個人情報収集で「EU法に違反」と結論
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121017/erp12101709070000-n1.htm
・顧客データを無断で開発者等に横流しし、発覚後逆切れ。
Google、そっけない謝罪、個人情報流出の問題を「安全のヒント」として掲載
http://bizmash.jp/articles/10581.html
・ブロガーに金を撒きステマ三昧
【ステマ】Googleがブロガーに広告料をばら撒いて宣伝記事を書かせていたことが発覚
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0401E_U2A100C1000000/
・社員が顧客データーを悪用し実際にストーカー行為 (※別社員の事例もあり)
Googleのエンジニア、未成年者4人の個人情報を盗み見たとして解雇に
http://gigazine.net/news/20100915_google_engineer_spied_teens/
・イタリア・中国など各国で脱税容疑
グーグルのイタリア法人、脱税の疑いで当局が捜査−伊財務省
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-ME881U6JIJUO01.html
グーグル、「Gmail」にプライバシーを期待すべきでないと主張--集団訴訟の棄却求め
http://japan.cnet.com/news/service/35035978/
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:39:20.60 ID:JpzDsCqz0
データは横流しするわメールは覗くわの超悪質業者グーグルねw

【社会】図面などのデータ公開事件について、メールで陳謝するグーグル…鉄道会社あきれる
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397870645/
【機密漏洩】ららぽーと・イオン…グーグルに流出された交通施設や商業施設は130か所超
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397294992/

【IT】米グーグル、サービス規定改定しメール内容分析を明文化
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397535841/
グーグル、「Gmail」にプライバシーを期待すべきでないと主張--集団訴訟の棄却求め
http://japan.cnet.com/news/service/35035978/

Google日本語入力
http://farm8.staticflickr.com/7012/6542007515_c68af367f2_z.jpg
この入力方法を選択すると、すべての入力内容の収集をアプリ(Google日本語入力Beta)に許可することになります。
これにはパスワードやクレジットカード番号などの個人情報も含まれます。この入力方法を使用しますか?

※このソフトが持っている権限
・ネットワーク通信 完全なインターネットアクセス ネットワークソケットの作成をアプリケーションに許可します。
・ネットワーク通信 すべてのネットワーク状態の表示をアプリケーションに許可します。
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:44:03.37 ID:qPXIUDLH0
常時ネット接続を前提としているOSマシーンなんか使いものにならない。
ただのLinuxのほうが239倍は使える。
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:44:22.61 ID:JpzDsCqz0
ウィルス関連もお手の物w

【ネット】グーグル、サファリの個人情報保護設定を迂回し閲覧履歴を追跡していた問題で2250万ドルの制裁金支払いへ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1342052123/
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPTYE86905720120710

グーグルの広告が仕込まれているサイトを訪れる→グーグルの広告と同時に広告とは別の表示されない「グーグルにより仕込まれた悪意のあるフレーム」がサファリブラウザに読み込まれる→
「悪意のあるフレーム」にはサファリを誤動作させる為の文字列が仕込まれていて、それによりサファリが「ユーザー自身の入力」と誤認識させられ、一時的に追跡拒否機能を停止してしまう(※ユーザー自身の入力時には追跡拒否機能を停止してしまう仕様を悪用)→
「悪意のあるフレーム」内のスクリプトによりトラッキングクッキーがインストールされる

無料アプリ6%が情報無断送信 中国へも(KDDI研究所調査)
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp2-20120120-892582.html
>半数近い181のアプリが、端末IDなど何らかの利用者情報を外部送信していることが判明。
>全体の約6%に当たる25のアプリでは、ID、電話番号など端末を特定できる情報と、位置情報などを組み合わせて送り、個人の行動や趣味が外部に伝わりかねない状態だった。

Android Marketにマルウェアが混在 - 感染機器は最大500万
http://news.mynavi.jp/news/2012/01/31/051/index.html
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:44:49.66 ID:Q70j15YG0
サムソンならタダでもいらん
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:46:56.10 ID:qgFr5TnR0
少し前なら本物のノートも3万台前半で買えたんだよなっていう
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:47:54.67 ID:Xcde1zfX0
サムスン+グーグルとかレノボ+グーグルとか悪夢だな
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:55:44.08 ID:Hm6w4rzi0
オフラインでやれることとかローカルストレージを増やしていくと結局今の
ノーパソとほとんど変わりなくなっちゃうぞ
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:05:28.50 ID:Tm88NebQ0
PCの問題はMSが暴利をむさぼり手抜きすぎているところにあると思う。
スマホ、タブレットが伸びている理由の一つはソフトの価格を抑えながら性能と機能
が実用レベルまで達しているところにある。
決してPCが不要になったわけではないがこのままMSがあぐらをかきつづけるなら
PCの世界でそれに代わるものが出てきてもおかしくはない。
でもそれがChome OSなのかどうかは何とも。
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:13:24.75 ID:VKtUzNQ20
個人のアプリケーションデータはサムソンとグーグルが共有してくれます
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:19:04.38 ID:bNCL+p0z0
チョンが作っている限りは絶対に買わない、絶対にだ!
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:52:01.00 ID:yvUDrSGX0
>>3
俺もスレ開いて、まず同じこと思ったわ
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:54:14.06 ID:lOAUTMLz0
オフラインなんか今や普通のPCやタブレットでも半身もがれるようなもの
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:56:10.15 ID:MrGtIyDO0
他所のコンピューターに自分のデータ置くなんて
恐いと思うのは私だけでしょうか
29釣り師@転載禁止:2014/04/25(金) 19:02:17.99 ID:XDqAkvZW0
そもそもChromebookすらいらない。
スマホやタブレットでほとんどの人は十分なんだよ。
スマホやタブレットを買ったらパソコンの電源を入れる回数が減ったり入れなくなるやつが結構いると思う。
さらに、最近の新入社員や学生はパソコンが使えない奴が増えてるらしい。
極端な例だと会社のおじさんがパソコンを新入社員に教えてるんだって。
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:31:53.00 ID:l1+HzTS+0
サムソンに反応してる奴いるけど、アメリカだとHPやDellもChromeBookに参入してるわけだけどな
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:41:07.62 ID:NSg+6bg30
> サムスン電子の

ハイ、解散w
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:22:38.58 ID:VLzTTZDt0
>>23
デジタルデバイドはMSと各国の電話会社のせいだな
常時接続コストがまだ高い
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:45:12.60 ID:BcXJa79R0
ID:NSg+6bg30
こういう無知なんなの?
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:03:05.40 ID:Vc3Af1mX0
Chrome bookに限らず今のところEXCELの代わりになるものがないんじゃないかな。
Offiece365すら使いにくそう。
Google Appsもどれだけがんばろうが操作性がコンパチでないとつらい。
ほんと表計算だけはEXCELを使わせてくれ。
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:04:54.46 ID:XsiKEVpU0
ブラウザがついたスマホやタブレットがある時代に何やってんの朝鮮人は
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:33:14.02 ID:NcxkniRI0
Acerも東芝もHPも出してるでーーーーーーー
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:02:44.31 ID:+W1ZNJhb0
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:07:19.97 ID:29euTGDw0
>>3
値段が安いから買っても良いかと思ったんだけどね
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:20:24.22 ID:RygiMUPu0
サムスンサムスンって、東芝の参入も決定してるのに今更何を言ってるのかと。
いくら何でも近視すぎるわ
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:02:32.56 ID:sIxYjpNX0
>>37
お爺さんは新しい道具を見ると拒否感しか起こさないから
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:23:13.59 ID:V96zwYL40
>>37
こんなのがあったのか。
> 画面の拡大縮小できないのがやや残念ですが
これが気になる。
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:19:05.49 ID:WkaRmPdj0
ASUSだったら幾らか、余地あったな…
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:59:34.62 ID:+HbE4+Iw0
ローカルに数百MB/秒でアクセスできるストレージが数百GBもあるのに
なんでわざわざネットワークごしに数MB/秒の速度でトータル月/数GBしか
アクセスできないストレージをちまちま使わないといけないんだよ
操作性能がた落ちでストレスたまるだけだわ、アホか
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 12:38:27.73 ID:sIxYjpNX0
Wi-Fi運用できる奴だけに需要ありそ
キャリアのテザリング運用とかあっという間に制限行くわ
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 12:43:35.87 ID:7f9fmNJU0
東芝のやつが安かったら買おうかな
Windowsなんて仮想化したのを家鯖に入れてあるから
それをRDPで使えばいいだけだし
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 13:29:59.19 ID:m9kiJ+9P0
>>37
微妙に絵とかフォントがズレるんだよな

つかマルチウィンドウ使えないOSってイラつかない?
メールを並べて見ながら集計とかってできないじゃん
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 13:56:26.04 ID:w9cAPbML0
>>46
とっくの昔にマルチウィンドウになってるが

今度のChrome OSはブラウザというよりWindowsに似ている
http://jp.techcrunch.com/2012/04/10/20120409googles-chrome-os-will-soon-look-more-like-windows-than-a-browser/
まだ知らない人のためのChromebook
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1402/26/news022_2.html
http://image.itmedia.co.jp/ait/articles/1402/26/wi-chromebook09.gif
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:02:31.78 ID:0YwWytDe0
貧乏人は大変だな
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:03:00.07 ID:9rG7cpdt0
まだ全然使い物になってないじゃん
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:11:42.72 ID:t18VjhTL0
400ドルを下回るって
ブラウザだけなのに4万円前後もするのか?
それなら普通のノートpcが買えるし

もっと安くしたいならタブレットでいいじゃん
7インチが小さいなら10インチとかにしてな

10インチタブレット&キーボードでも1万円もいかないし
7インチとのセットなら5千円で済むわ

こんな半端貧では売れる要素ないなw
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 17:02:32.70 ID:cWyN4ztA0
数年前まではマイクロソフトは〜なんて言われてたけど
すへてを自分のものにしてしまうGoogle様に比べれば超優良企業だったなw
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 22:27:32.30 ID:y7+FSueT0
Chrome OSって、ファイアウォール内ローカルメールサーバーでメール送受信
するアプリとかある?gmail等に外部に転送するのは無しで
Eudoraみたいな語句普通のメールソフトなんだけど、見てると全部webメール
転送しか考えてないみたいなんで
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 14:03:53.47 ID:/BbZjav60
サムスンのステマwww
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:20:56.17 ID:a6SKW0Ab0
>>50
ぷらうざは無料
400は本体代
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:26:57.46 ID:k6RAphG+0
399ドルって普通に高いんですけど
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:36:30.24 ID:VMB1ozCV0
今でも笑いものにされるほどの知名度ないだろw
俺もこのスレで初めて知ったわ
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:39:03.47 ID:Pozw3e7w0
スパムがshellなんじゃないかと思える、恐怖のOS
>>1バカチョンノートなんて参考にすんなバカチョン
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:43:21.27 ID:a6SKW0Ab0
>>56
アメリカじゃあたらしく売れたぱそこんの半数がこれだって話もある。
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 19:35:31.78 ID:tbFApbfj0
笑えないというか
シャレにならなくなったのか
60名無しさん@13周年@転載禁止
でも、相手も自分も完全にグローバルアドレスを持った環境で無いと出来る事が限られるだろ?

全ての機能が一旦外のクラウドサーバーへ繋いでそこからのアクセスだと、すぐ隣に置いた家庭
内LAN上のサーバーへsshも出来ないんじゃないの?NetBIOSのファイルサーバーとかも出来なさ
そう。
あとSkypeなんでどうやるの?

クラウドってやっぱりローカルな環境と併存してじゃないとかえって不便だよね?