【環境】米の大気環境賞、日本人初の受賞 東京都前局長の大野輝之氏 ディーゼル規制などに尽力 [4/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじりむし ★@転載禁止
米の大気環境賞、日本人初の受賞 東京都前局長の大野輝之氏
http://www.47news.jp/CN/201404/CN2014042501001356.html
2014/04/25 10:36 【共同通信】


 【ロサンゼルス共同】米カリフォルニア州の大気資源委員会が年に1度、大
気の改善に長年取り組んだ個人に授与する2013年の「ハーゲンシュミット・
クリーン・エア賞」の授賞式が24日、同州で開かれ、自然エネルギー財団(
東京)の大野輝之常務理事(60)ら3人が受賞した。01年設立の同賞を日
本人が受賞するのは初めて。

 大野氏は昨年まで東京都環境局長を務め、二酸化炭素排出量を規制する「キ
ャップ・アンド・トレード」制度やディーゼルトラックの排ガス規制導入に尽
力した。

 大野氏は「東京都環境局スタッフの献身的な努力によって、政策は実現でき
た。仲間と喜びたい」とあいさつした。
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:25:48.64 ID:mAaRnx720
あー、これは素晴らしいね。
真夏の首都高速で、窓開けられるようになったもの。
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:31:46.10 ID:eIA1GWWZ0
あれ石原が実現したんじゃねーの?
ずっと石原のおかげだと思ってたんだけど、もしかして誤解?
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:34:02.48 ID:gfVCnxqgi
>>3
号令を掛けたのは石原さんだけど、実際の規制項目や基準まで決めた訳じゃないでしょ。、
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:42:29.36 ID:urHx3hs80
 
 また日本人が受賞かよ
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:49:08.79 ID:NKXcEo4Ii
宣伝トラックの排気ガスも無くしてほしい
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:49:38.36 ID:Hok2/g8d0
>>4
でも、石原のリーダーシップがなければまともに導入できなかったと思うよ。
この場合、表彰し易い役人に賞をあげったって事じゃない?
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:50:59.67 ID:zd7eVzCQ0
>>3
官僚が考えて政治家が決定する
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:52:23.22 ID:zjxaqgH80
あの頃の石原は輝いてたなあ。
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:55:56.04 ID:Ham1/55z0
>>3
石原氏は辞退して本当の功労者の大野氏を推薦したらしいよ
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:56:43.23 ID:uJB1ujJz0
普通に考えれば石原元都知事が受賞だが
まぁ、米国人は彼にあげたくなかったんだろうなw
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 12:00:04.88 ID:o4f4sHX70
今の業績しか評価しないのかね。
マスキー法を初めてクリアしたホンダへの授賞が最初にあるべきだろ。
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 12:02:52.99 ID:o9zkSSt20
一方欧州は燃費優先でディーゼル、直噴を推奨してPM2.5で苦しむのであった
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 12:15:06.41 ID:Hj/laTUX0
ディーゼル規制は温暖化とか抜きに良いわ
環境ディーゼルとかいう癌量産マシーンも含めて排除していってもらいたい。
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 12:38:15.59 ID:TtqZny0B0
いずれ石原慎太郎は名都知事として評価されるだろうね。新銀行以外に目立った失敗もないし

ディーゼル規制、羽田拡張、築地移転、東京オリンピック・・・。評価できる成果は多いよ
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 13:55:08.90 ID:bNCL+p0z0
実際の功労者は石原慎太郎だろ。バスの排気ガスを袋に入れてきて、吸ってみろと
言ったんだぞ!あのパフォーマンスが効いて規制が前倒しになったんだ。
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:17:56.71 ID:Wi+fGa9t0
最近の東京は空気が綺麗になったように画像に映るが、
これもデーゼルを規制した成果だろうな
大阪もやるべきだ
高速で大阪に近づくと空気が悪くなるのがすぐ分かる
18名無しさん@13周年@転載禁止
「京都」でスレ検索したら引っ掛かったからageてみる

>>10
男だねえ

>>11
っておい