2 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 09:52:13.52 ID:60L3BWDB0
ニガ
なんとも慌ただしい
天皇陛下からホテルに行くってすごいな。
国賓ってそんなもんなん?
朝食はすき家の納豆朝食
国賓ってスゲーな
ほんとに慌ただしいな
国賓待遇は3泊以上必要だな
8 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 09:55:43.00 ID:75IX0/WZ0
次は韓國wwww どんな罰ゲームだよ。
9 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 09:57:13.91 ID:hhrnoueC0
10 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 09:58:33.39 ID:A8ZGIbRc0
沈没事故がまだ収束してない韓国をパスしたいんじゃないの。
もう2〜3日日本にいたいでしょ?
11 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 09:59:08.77 ID:Lskx3jL60
本来なら迎賓館に宿泊して送り出す訳
陛下に負担掛けるんじゃねえよオバカ
オバマは韓国上空を飛行しながら無線でクネ婆と会談して
そのままマレーシアへ
13 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:00:40.98 ID:a/MDGVWS0
迎賓館じゃ、女呼べないべ。
14 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:01:49.64 ID:/yDOVz1L0
米国大統領は国賓じゃなく、日本の王だから
象徴が王様に挨拶するのは当たり前、安倍も王様の代理だから
大統領に従うしかない
15 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:01:55.14 ID:N9kJ1x280
「次は韓国か。盆栽料理って何だろ?楽しみだなぁ」
天皇皇后両陛下も慌しくてお疲れだっただろうなぁ
17 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:02:51.52 ID:1o8rzHxc0
こんな時に、韓国に行きたくないだろうな。
「オバマさん、日本国憲法をどうかアメリカの圧力で守ってください」
私は陛下の御心にただ、泣くしかなかった。
両陛下がホテルに出向くというかつてない行動に
私達は護憲の思いを強くせねばならない。
リムジンや専用救急車って事前に空輸しておくの?
韓国へは別のリムジン2台が空輸済み?
今日、弔意を示す黒いネクタイですかね?オバマ
エアフォースワンなら富士山を周回飛行しても許されるんじゃないの?
21 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:03:32.71 ID:z5L6OSqn0
この人の飛行機アメリカに帰れるかね
俺は落とされる可能性も大いに有ると思うよ
22 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:03:32.72 ID:IY11GTu/0
出国するのか
韓国パスして居座って「肉買え!車買え!」いいそうな勢いだったけど
一番ほっとしてるの甘利だろうな
両陛下「とりあえずお疲れ」
>>14 バカ?
米国大統領は世界支配層から道化を演じさせられてるだけの傀儡で
その世界支配層とサシで話ができるのが天皇陛下だから
圧倒的に天皇陛下のが格上なんだけど?
陛下がオバマにあまり変なことはするなって釘刺したんだろ
正直、今のタイミングでは来日より訪韓のほうが興味深いわ
キムチアイス仕込中
28 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:05:56.83 ID:WmdLchI+0
オバマもう帰りたいだろうなwwww
東アジアのかなりレアな状況を見極めてほしいだけだけどな、俺的にはwww
29 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:06:04.19 ID:sCfL3LGQ0
キャデラックワンも一緒に運ぶのだろうか?
31 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:08:54.94 ID:8oyIieqn0
陛下「お疲れ様でした。なにか秘めた思いがおありなようで」
オバマ「(アメリカ王に…俺はなる!)」
32 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:09:06.19 ID:4xyNsCE/0
陛下にお会いしたい
日頃の労を労って縁側に並んで二人でタバコ吸いたい
33 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:09:40.16 ID:NnQO43Bc0
二度とくるな
34 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:10:08.50 ID:Vq7X1FYh0
マッカーサーが離日する時は、米国は昭和天皇を別れの挨拶させにこいと要請したが
昭和天皇は行かないことにしたんだったな
あの頃米国の支配を受けながらもまだ日本人に骨があった
今はこうやってホイホイ別れの挨拶に出向くし、孫はホームステイ(笑)に行って
豚になって帰ってくるしで、皇族は米国のしもべの長として安っぽいミジメな存在に成り果てたな
次は韓国か…オバマさんもせわしくて大変だな。
パクおばさんはこの時期でも「日本の歴史認識のせいで」って悪口言うつもりだろうか。
まぁ支持率落ちてるしそれしかないか。
やっぱりオバマさん気の毒だわ。
36 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:11:10.02 ID:a++EOPpp0
北もオバマが韓国に向かったら
撃つんだろ
カリアゲ君印のミサイル
37 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:11:42.42 ID:lJZN9JaH0
ホテルに呼びつられる天の皇帝様w
つまんねー大統領だよコイツは
39 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:13:07.40 ID:9xOnlFbs0
下痢ちゃんが悪いよね?
無理に国賓待遇なんてするから…
皇室の政治利用やめろ
40 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:13:53.92 ID:OvSrJPM40
こんな時に韓国訪問とか、反対にイメージダウンだぞ
41 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:13:54.39 ID:/yDOVz1L0
日本に米軍が無ければ、今の日本は消えるし
全国民が土下座してお迎え、お見送りするのが本当の姿だな
安倍はちゃんと言われた事だけを守るように
>>22 TPPは閣僚級会議続行で落ち着いたからなー
もう少しゴネてコメント出すかと思ってたが、意外とあっさりだったな
ただ、表に出てないだけで結構色々注文付けてると思うぞ
これからの交渉でずるずるメリケンに引っ張られそうな予感
43 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:14:39.03 ID:RdIWdKOL0
>>19 エアフォースワンってもう一機有るらしいよ。
それに積んでる
南の島の王様でも米大統領でも国の大きさに関係なく
「国賓」なら、宿泊先へ陛下がお別れの挨拶に出向く慣習なんでしょ?
45 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:18:46.59 ID:lJZN9JaH0
そんな慣習はない
安倍がかなりやらかしてるからその尻拭いだよ
ま、尖閣問題についてのオバマの発言は、まぁ日本側よく頑張ったと思うよ。
TPPは個人的には賛成寄りだけど、できれば米国次期政権と話ができればなぁ。
オバマが無能で支持率が下がってるけど、依然として民主党>共和党だから、次はヒラリーか。
>>43 エアフォースワンは、大統領が搭乗している機体だけの呼称だから
搭乗していない予備機はエアフォースワンとはいわない。
48 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:21:33.32 ID:znp7BTTD0
なんで呼びつけられてんだよ
行く必要ないだろ
49 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:21:43.06 ID:QZbcKrzD0
国賓待遇なので見送りは決まり事です。
50 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:21:54.97 ID:W/2WFRT50
両陛下に世話をお掛けすんなコノニガーめ★
>>46 ヒラリーは今までの様子を見る限り話は分かるようだな
後は選挙に出るかどうかだ
52 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:23:39.14 ID:A8ZGIbRc0
アメリカ人も自分らの大統領の扱われ方をテレビで見るでしょ。
コールサインを変更する。リバティ24はこれよりエアフォース・ワンとなる!
54 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:26:34.71 ID:uui+MsMP0
迎賓館に泊まらなかったから両陛下がわざわざホテルまで出向いてお見送りなされた
最低だなオバマ
二度と日本に来るな
韓国では日本の悪口を延々と聞かされるのか
小浜も大変だな
56 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:27:58.90 ID:1VZ+R75Y0
なんか天皇陛下がホテルにお別れのあいさつに行くって弱弱しいな
オバマがふつうに迎賓館で泊っていればこんなことはなかったんだよな
58 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:29:04.16 ID:bJ42LRQLO
その頃、東京都知事は向こうに呼ばれてノコノコ北京へ。
59 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:32:52.24 ID:/SWgGYlLO
次はあの国か
60 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:35:46.50 ID:FPDOkfc7O
そういう慣習だよ
国賓が宿泊する所に別れの挨拶をするために出向く、普通迎賓館だけどな
61 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:35:59.35 ID:TfOl8tT60
確かに
もう二度と直接会う事はないだろう。
そういう意味では
今生の別れといっても差し支えあるまい。
・・・・・しかし。なぜか?次の日も玄関の前に座ってニコニコ笑って尻尾を振っていたのであった。。。
62 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:36:29.02 ID:uui+MsMP0
63 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:37:56.33 ID:55zyDZquO
オバマちゃんは以前日本に来たとき、天皇にまるで僕みたいな挨拶をして本国で叩かれたんだよね
それで今回は天皇陛下皇后の方から歩み寄って握手を求めオバマちゃんを迎えている
国賓として迎えている以上お帰りも挨拶しないとかたにならない。
日本の配慮は十分に通じたんじゃないの?
64 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:38:49.88 ID:Wi+fGa9t0
盗聴大国のアメリカだから、迎賓館も警戒したのだろうが、
国際儀礼も地に落ちたものだな
65 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:39:03.61 ID:aylEAd+O0
夫人も子供も連れてこないで何が国賓だよ!
でもまー外国の客でアメリカ大統領が来る時だけは自衛隊も戦闘機で護衛するんだってな
66 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:39:38.02 ID:sIZVnrhD0
なんで国賓待遇だったのか
67 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:39:54.73 ID:dhqlUbh70
で、何しに来たんだろ・・・
>>7 国賓だからね。
3泊はしてほしいものだ。
1泊目の夕食はプライベート。
2泊目が宮中晩餐会。
3泊目は、どこかへの小旅行等。
4泊目に、お別れの挨拶。
お天気的にいい日程でしたね
70 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:41:26.55 ID:45c4Cmut0
風呂マンがやけになって火を焚いてるらしいが、ダメはダメと言えばいい
71 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:41:43.32 ID:sAFQG/UG0
ここまでしなくてもいいのに
72 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:43:10.87 ID:55zyDZquO
また来てほしいよね
外国人で一番わかり合える首脳のような気がする。
73 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:43:23.09 ID:xCUtlfw70
>>34 陛下は日本の農業のためにそうやったんだろ
少しは気持ちを汲み取ってやれ
もうオバマは日本通り越して中韓にだけ行ってればいい
74 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:43:39.01 ID:nPiztber0
ケネディの尻拭いをやってた感じだな
75 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:43:56.02 ID:qn3lEHbJ0
首都高が真っ黒
なんかオバマ死んじゃったみたいなスレタイだな
早くプーちゃんも来ないかなせっかくだから国賓で
78 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:45:27.21 ID:FPDOkfc7O
オバマ来日中は快晴で良かったな
安倍とのすし店での会食はキャロラインが進言したそうだし
やはり国賓来日は正解だったよ
>>67 某国に尖閣にはを出すな宣言、TPPは今後も話し合い継続、良い結果が出たじゃん。
80 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:45:58.49 ID:gqLLs2cZ0
その後の訪韓では
オバマ、キムチ完食!ホルホル!!!
って事になる。
てか白菜漬物が代表食てスゴい
お別れか
暗殺されちゃうのかな
オバマ何しにきたん? 目的地の途中でよっただけ?
腹痛が国賓にしたがったんか?無意味
83 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:46:47.37 ID:IY11GTu/0
東日本大震災のお礼がしたくて国賓にしたのかしら。
マスゴミはあまり触れないけど。
85 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:47:51.91 ID:FX1dg2rw0
永遠のお別れだな。(しんみり)
86 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:48:54.95 ID:PzHLD+fW0
将来的に雅子もこういうことしないといけないんだろ?
できんの?
87 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:49:08.79 ID:fK8yyXQX0
>>21 この手の書き込みにエシュロンは反応します
此れから旅たつ先が先だけにお葬式ムードになるのも仕方が無いな
ああ、最悪の特ア巡り
向こうで日本の良さを噛み締めてくれ
イギリス王室よか、接遇は大いによかったろ〜にw
陛下のご人徳判ったろ。
雅子妃がいたらハーバード談義もあったかもしれないけど、向こうも夫人を連れてないから、今回はこれでよかったと思う。
安倍にくし君はどこのスレにもあらわれる
93 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:53:39.46 ID:fltYrbv90
皇太子夫婦の仕事
役立たず過ぎて先が思いやられる
いったいオバマは何しに来たの?
高級寿司で尖閣発言を引き出しただけ?
TPPも何も進展してないし、米国帰ったら叩かれるだろw
>滞在先の東京都内のホテルを訪れ、お別れのあいさつをされた。
迎賓館での歓迎式典→宮中での会談→宮中晩餐会→迎賓館でのお別れ訪問
これがあるから迎賓館に泊まるのに、両陛下を民間のホテルに出向かせた
オバマは本当に非礼だよ。
昌子にこんなことできないよなあ
ご高齢なのに常に背筋ぴん、綺麗に歩く…
昌子には無理無理
昔は深く挨拶してたのにな
もう来なくていいよ
まぁ嫁すら管理出来ない無能さ露呈してもう次は無いだろうけど
99 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:56:07.20 ID:pVzrC4+/0
韓国じゃ蜘蛛の巣張ったホテルに泊められるんじゃないか?
>東京都内のホテルを訪れ、お別れのあいさつをされた。
日本の最上級のおもてなしの体現、慈愛の心と思うなぁ。
オバマに恥かかせた西洋の王室とは、包容力が違う。
101 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:58:29.36 ID:FPDOkfc7O
オバマも天皇皇后両陛下の前では政治家と会ってる時と違って、紳士然として立派だったわ
両陛下を敬愛してる思いが表れてた
102 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:59:39.12 ID:r+8nAM5O0
オバマ「このままアメリカに帰ります」
103 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:00:28.21 ID:2ZdUocI80
国賓待遇は陛下がお見送りまでするもの
日本国最上級のもてなしなんだから
104 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:01:03.65 ID:lMCuFdzb0
ブッシュのが良かったね
105 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:02:09.49 ID:Qqs3A3m70
陛下がわざわざオバマ大統領の宿泊しているホテルまで行ったのか
異例だな
107 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:05:22.58 ID:2ZdUocI80
本来は迎賓館までだけど
オバマに限らず他の国賓でももし迎賓館に宿泊されなければ
両陛下は宿泊ホテルまでお見送りに出向かれたと思うよ
108 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:06:40.55 ID:IY11GTu/0
しばらくは真子様佳子様の2TOPで接待だろう
109 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:06:44.95 ID:s0TikX+K0
>>101 まわりのアメリカ人スタッフにキツく躾けられたんだろうな
111 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:07:51.97 ID:HVC+NIq/O
引導を渡すみたいな言い方に見えた
陛下にここまで負担掛けるオバマは糞だな。迎賓館に泊まれよカスが。
御料車は使わないわ、嫁は来ないわ、同盟国を無碍に扱うな。
あと安倍もあかん。国賓待遇にしたが為に、陛下の心労が増した。
陛下の政治利用はいい加減に止めろ。
113 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:08:37.17 ID:LarcU+4J0
オバマ「韓国の上空を通ってそのままアメリカへ直行してくれないか?クネにはそれで訪問したって事になると言っておくから。」
114 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:08:41.01 ID:FPDOkfc7O
オバマは韓国訪問は気が重いだろうなあ
あんな事故の直後じゃクネとニコニコ握手もできない
オバマ嫁も日本なら、批判もなくカンフォタブルに過ごせたのにねぇ
陛下のお見送りは、弟子の足洗ったキリストの精神に通じるとこあるな
116 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:09:20.63 ID:IY11GTu/0
>>104 昔ブッシュ父が飲み過ぎてゲロ吐いたよな
117 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:09:23.36 ID:uaUBpqRB0
118 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:09:47.26 ID:oZxZwNpm0
119 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:12:07.50 ID:oZxZwNpm0
>>114 でも事故のお悔やみとか定型文だろうし、考えることなくて気楽じゃない?
海外の要人が来るとテロが心配でどこかゾワゾワする。
ミスター・プレジデント、無事日本訪問終えてよかった。
長旅到着ですぐ食事とか強行スケジュール、丈夫でなければできない職だわ。
国賓の宿泊先にお見送りに行くって前代未聞じゃねえの?
TPP絡みで政府が天皇を使ってなんとかしようとしたのか?
123 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:15:04.76 ID:gqLLs2cZ0
オバマの泊まったホテルってどこ?
極秘なのかね
>>123 ホテルオークラ。辛坊がある番組でバラしてた。
米帝国の皇帝はやっぱり敵が多いんだな
同盟国の首都内移動であんなに物々しいなんてな
雅子に皇后の役割は無理
それでも自動的に何れは皇后になる
そして確実に皇室の権威は失墜してゆく
3代前不詳の女を入内させた瞬間から、そのカウントダウンだ始まっている
128 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:21:44.03 ID:FPDOkfc7O
大統領が移動するたび数十台の車列には驚いたなあ、まあ、来日中何事も起こらず良かったわ
お疲れ様、警視庁
マッカーサーに会いにアメリカ大使公邸に出向いた昭和天皇より侮辱的
130 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:22:26.33 ID:gqLLs2cZ0
>>125 d。
やっぱそうか、客室エレベーターホール中継見たけど少し古そうだったな
>>123 オークラ東京の公式HPに
水〜金は要人が宿泊の為ご迷惑をお掛けしますと10日前から告知だしてた
>>125 大使館すぐそばだなたしかに
アメリカ大使館の。
133 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:24:18.09 ID:rk5O2H+L0
お笑いバ韓国がオバマ滞在中に、
また何かやらかしてくれるか乞うご期待
避難所にも何度も向かわれるし、自ら国民に近寄られる。
合理的でリベラル
/⌒⌒ヽ_
/ \
/ ノノノヽ ヽ
| ノ | |
| /⌒ /⌒ヽ |
(V-・- ノ -・- V)
( ( )
| ノ  ̄ ヽ | <もしもし?オバマさん?
| `<二>′ |
\_____/
_/) (\_
/ >|ー-/< ヽ
||\| / /| |
皇太子は当然このスレを見て、酷い言葉遣いの国民を悲しんでるだろうな
ナルちゃんは645Z買う?
俺は重いから買わないw
137 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:27:28.21 ID:WQfQeEUD0
天皇陛下にこれほどまでに
失礼なことをしたのは
アメリカ大統領の中で
小浜だけだ。
史上最悪で、外交も何もかもわかっていない酷い大統領では?
二度と日本に来るなよ、小浜。
_|: : : :\, . : ´: : : : : : : : : : : : : `ヽ- ―¬ ||
: : : : : :/: \:./: : : /:/\: : : ヽ:\: : \:.└-- ァ j| / | ¬
: : : : /: : /:. ,:イ:、:// / \: : :ト、: X: ヽ\: : / || \ | ー
: : :./:.:.:./:.〃//\':/ \|/: :.}: : ヽ \>||. / ヽ__ぃ
. ‐ 7: : :/:.// |/ ̄ ̄ヾ /  ̄ヽハ: : :.',: | || /^し (_
|: : :.|:./ | ○ | { ○ |ヽ: :.|:.| || ナ ヽ ヽ__
| ¬|/ ヽ ノ ヽ ノ ヽN || t」ー (_
/ .ス  ̄ ̄  ̄ ̄ | || / /
{ || /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ト. | 〃 o o
入 し / |:i / ||
: : : ーi. , |:| ,ハ jj _____
7: : : : ヽ ' |:! /|┘ }}/'  ̄ ̄ ̄`\ 〃
..厶 -‐''::¨:::ヽ { リ /ヽ┘ /' }'
::::::::::::::::::::::::::::::{. `=ニ二二ニニ= '.::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::/\:\ /:/\::::::::::::::::::\
139 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:28:43.68 ID:yLDaOCVX0
天皇陛下直々の行幸とは、恐懼の極み。
だが、そのありがたみがオバマに伝わるかどうか。
陛下は東日本大震災の援助を感謝したそうだが、ついでに「1200億円も費用が
かかったのですね?」とチクリと言ってやればよかったのに。
皇后陛下も「でも、お高いんでしょう?」と一言お願いします。
140 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:29:54.26 ID:Hn1INOXQ0
まあ韓国に行ったら日本との落差を実感するだろうよ
141 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:30:45.37 ID:y2fqKV/p0
明治神宮で突っ立ったままお祓いを受けてたオバマw
明治大帝霊も思わずニガー笑い
ナルちゃんはキヤノン派だけどおれはニコン派
5Dmark2まではよかったが、mark3は何も進化してないしダサいよね
あれ盗撮の人しか意味ないもんね。
昨日発表されたライカのほうが、ナルちゃんには似合うと思うよ
高級感あるしw
韓国でも日本に対抗して寿司で接待だろ
アレが出てくるのか・・
144 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:33:26.54 ID:fWH2/NY70
アメリカ側より、
シンゾー、自民の意向じゃねーの?国賓待遇
オバマより寿司食ったど〜お〜、内蔵自慢したかったんじゃね?
146 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:34:45.29 ID:FPDOkfc7O
両陛下が国賓の宿泊先に出向いて別れの挨拶するのは何時ものこと
前代未聞だの批判してるのは日本人じゃないな
今度は最盛期の共和党大統領を国賓として呼ぼうな
韓国はむりやりオバマ訪問を組み込ませたけど、転覆事故で国内が揉めている今、韓国に行っても意味ないだろ。
149 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:37:00.07 ID:pEF2xb9p0
>>98 妻子連れてきたら護衛がえらいことになるからじゃね
昨晩の大名行列が3倍くらいになるだろ連れてきたら
>>144 2010年の記事だ
頭おかしいんじゃないのか?
151 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:37:53.52 ID:8Bypbyac0
>>146 国賓なら当然の対応だよね
いかにいつも無関心かわかるよね
152 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:38:45.32 ID:OhA+slRY0
警備関係者は何事も無くてホッとしただろうな
お疲れ様でした
154 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:40:40.38 ID:i22UlG7fi
尖閣に言及してもらいながら日本にしては珍しくTPPに関しては
妥協しなかったという既成事実を作りTPP反対派を納得させて、
その後苦渋の決断みたいな顔をしてアメに譲歩する作戦。
まあ、一回踏ん張っただけでも日本は成長したんじゃないの。
155 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:40:46.12 ID:y2fqKV/p0
オバマの交渉下手はあきれてものが言えないほどだ。
尖閣防衛義務と引き換えにTPP譲歩をせまったオバマの手法は
日本人の対米不信感を増やしただけ。
TPP合意を蹴って尖閣防衛義務を飲ませた安倍の大勝利だな。
156 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:41:14.46 ID:WQfQeEUD0
小浜が強引に宿泊期間短縮させたのは
日本は同盟国というより、アジアのただの一国ですよ!とアピールするため。
本音が出てるよ!
日米首脳会談後の会見でも、小浜は非常に「ムッ!」とした顔で
これでは、日米同盟は危うい!と世界にアピールしてるのと同じ!
プーチンを見よ!にこやかにやっただろ!
小浜の外交センスはマイナス1000点だな!
晩餐会でも天皇陛下がさすがにムッとした顔をせざるをえない場面があったな。
いいかげんにしろ!小浜大統領!
157 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:42:31.08 ID:FPDOkfc7O
宮中晩餐会では富士山をかたどった抹茶アイスが出たそうだけど食ってみたいな
>>155 よっぽど尖閣防衛を宣言したのが気に入らないんだなw
シナにとっては残念だったね^^
159 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:43:23.69 ID:KtaewFJ70
あのキャデラックなら、修羅の国で営業かけたら売れるだろうw
160 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:43:35.51 ID:JY6nmPLS0
全行程で
実はあのデカイ キャデラックリムジンに乗ってなかった事がCNN発表されたな。
2台後方のレクサスに乗ってたってw。
この分じゃTPPはしばらくまとまらなそうだな
とにかく無事に終わってよかったよかった。オバマが韓国行ってどうなるかちょっと楽しみだな
162 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:43:48.36 ID:Hwj4Z9NX0
オバマ「うーん、今日からメンドくさいな、風邪ひいたことにしてくれる?」
安保の確認だけの話だし、ロシア制裁に協力した引き換えだ。
まぁ、もう言葉は貰ったし、ロシア制裁解いて次はプーチンと仲良くする。
北方領土解決するために。TPPはその後ね。
164 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:50:33.37 ID:wVE3K+4n0
>>33 ほんこれ
「民主党」の大統領ってロクなもんじゃない
日本は昔からアメリカのポチだしぃ、別に愛想ふりまかなくったって、いつも金魚のウンコだしぃ
日本政府も天皇さえも今回は大幅にナメられたな
今度から日本を小馬鹿にする国の首脳は呼ぶなよ
屈辱的な哀れさだけが残った
>>146 胡錦濤が国賓で来たとき、迎賓館が改装中でニューオータニに宿泊して
お別れの訪問に出向かれたことがあったが、あれは別として、オバマ以外に
今回のような非礼な真似した馬鹿がまだ居るのか?
169 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:53:58.51 ID:DILvgOY90
170 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:54:26.07 ID:wL0BzDm+0
いくらなんでも天皇皇后両陛下がわざわざホテルまで行ったらあかんよ
相手はたかが大統領。しかも、オバマ夫人は日本より子供の学校が大事なんだから
ホテルまで出向くもんなんだね〜
他の国賓のばあいは、迎賓館にいっていたのか・・・
いちおう「国賓」だから
お見送りはプロトコルですな(´・ω・`)
韓国で自称遺族がなぜか何かをオバマに直訴してくれるんじゃないか?そこでSPと揉み合いにw
174 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 12:01:55.99 ID:FPDOkfc7O
国賓というのは天皇陛下が招待する賓客のこと
たかが大統領だろうが両陛下が出向いて別れの挨拶するのは決まり事だよ
175 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 12:08:47.99 ID:vY2bwx6v0
176 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 12:12:23.78 ID:eNA0Io0p0
>>73 陛下(T_T)
ありがたやありがたや・・・
ホテルの清掃担当はドキドキものだね
小浜が死んだみたいだなw
179 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 12:13:13.90 ID:6BSedYL80
なぜ国賓に出す料理が和食じゃなくてフランス料理なのか
180 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 12:19:48.62 ID:KZYRxXZj0
まあ、温泉にでも行ってゆっくりして、日本を味わいなよと言ってやりたい…じゃな
くて申し上げたい。
雅子はやっぱりさぼり
さあ次は北の核実験だ!
オバマさん過労死しないように頑張って!
にしても北は静かだなあw
183 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 12:24:15.07 ID:Zu1OlaXZ0
雅子いらね
天皇陛下様 抹茶アイス美味しうございました。鯛のシャンパン蒸しも美味しうございました。
安倍首相様 おすし美味しうございました。
甘利経済産業大臣様 豚肉 米等 農業産品等美味しうございました。
巌兄姉上様 しそめし 南ばんづけ美味しうございました。
喜久造兄姉上様 ブドウ液 養命酒美味しうございました。又いつも洗濯ありがとうございました。
明治大帝様 明治神宮に参拝さして戴き有難とうございました。モンゴいか美味しうございました。
正男兄姉上様お気を煩わして大変申し訳ありませんでした。
幸雄君、秀雄君、幹雄君、敏子ちゃん、ひで子ちゃん、
良介君、敬久君、みよ子ちゃん、ゆき江ちゃん、
光江ちゃん、彰君、芳幸君、恵子ちゃん、
幸栄君、裕ちゃん、キーちゃん、正嗣君、
立派な人になってください。
父上様母上様 バラクは、もうすっかり疲れ切ってしまって走れません。
何卒 お許し下さい。
気が休まる事なく御苦労、御心配をお掛け致し申し訳ありません。
バラクは父母上様の側で暮しとうございました。
よりによってこの次が大騒動中の南トンスルとか
オバカさんざまぁ
これは天皇の意思なのか、それとも内閣の指図なのか、どっち?
187 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 12:47:33.02 ID:V8E+esbM0
188 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 12:50:07.20 ID:mAcrAl2X0
安倍ちゃんとは打ち解けなくても天皇には敬いの念があるみたいだしオバマは悪いやつじゃないな
189 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 12:54:47.57 ID:KUQjkqus0
ブータン国王夫妻が来た時も国賓待遇だったな
190 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 12:55:07.74 ID:rcVsSvcl0
また安部に利用されまくったなw
マジで天皇のこと「使用人」くらいにしか思ってないだろ、あいつw
191 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 12:57:55.99 ID:MSGIyAUW0
>>4 天皇が見送られるのは毎回
ただし、国賓はふつう元赤坂の迎賓館に泊まるので見送りも楽
今回、なぜか土人がホテルに泊まったから要らぬ手間となった
_
で、オバマは靖国参拝したのけ?
韓国では何食べるの?寿司?w
195 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 13:02:16.31 ID:MSGIyAUW0
196 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 13:04:11.74 ID:vT9H+dKu0
横田基地は今朝早くから戦闘機飛びすぎ
197 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 13:18:30.61 ID:7Xa2yr9+0
ホテルオークラを貸切ってすげーな
198 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 13:21:57.71 ID:8rsIZMJO0
キャデラックワンは不要だワン
200 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 13:27:11.59 ID:kmPRBDPb0
>>95 今回の訪問はすごく変だよなw
@オバマ大統領へのテロの情報をアメリカ当局がつかんで、夫人の来日をやめさせ迎賓館ではなくホテルに泊まるよう変更した
A中国への配慮、国賓として呼ばれたけど夫人も同行しないし迎賓館にも泊まらないで、一応中国にもいい顔をしたw
この2つのパターンが考えられるが、どうも残念ながらAの可能性が大だなw
201 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 13:29:49.78 ID:kmPRBDPb0
しかし、オバマ大統領の軽さはなんだw
今までの歴史で、ここまで軽く感じられるアメリカ大統領はいないだろw
史上初の黒人大統領というだけが唯一の実績だろw
オバマがこんな風じゃ今後100年くらい黒人大統領は誕生しないだろww
202 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 13:32:36.87 ID:kmPRBDPb0
>>112 > あと安倍もあかん。国賓待遇にしたが為に
それはTPPとかの成果次第だなw
203 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 13:36:18.38 ID:yTSsvLye0
この世からもお別れしろや!
首無しオバケが!
204 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 13:37:53.73 ID:z5L6OSqn0
オバマ生きて帰れるかね
たぶん・・
両陛下も外に出たいのね
206 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 13:45:21.41 ID:oEYgoh2S0
今上陛下はもうちょっと天皇としての気概と外国に対しての気高さをお示しになられて欲しい
お人柄が良いのはわかるんだけど
天皇(エンペラー)ですから
207 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 13:47:48.77 ID:bZkHSE2P0
はよ、豚肉の関税をゼロにしろ
まぁ前回のお辞儀でFOXとかに叩かれたから
尊大な態度とるんじゃねえかと心配したけど良かったわ
211 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 14:51:56.42 ID:48RNd1sq0
皇后「しっかさ相変わらず黒かったねw」
陛下「俺が先に言おうとしたのにーwみっちゃん
」
212 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 14:58:38.12 ID:3bgNiXab0
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== *; `-::::::::ヽ
::::::::/ . ,,,=≡, ,≡=、 l:::::::l
i::::::::l゛ .,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i //
ヽ i / l .i i /
l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´ good-bye〜 バラク
|、 ヽ `ー'´ / ♪forever
ヽ l ヽ ` "ー−´/、
./ ヽ、., \
/ i ヽ、 / _ノ´`ー -,,_ _
./ .| .`ー-;f" 、 イ/ `i
ヽ、 .テ \xー.ォ、__ノ
`ヽ、 r' ` 、_冫y"
/`ート、 ヽ,_ノ"ー'
`ー、,_ノ
213 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:20:08.86 ID:0MQ8nO7X0
国賓だからな
214 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:32:27.92 ID:CY/CHftZO
嫁同行しないのは不敬だろ
大統領機は常に2台一緒に飛んで、途中でトラブルがあってもすぐに乗り換えられるようにしてるんだってね。
基本的には飛行機に置いてあるものは全部一緒な物を同じ位置に置いている。大統領がお気に入りのペンがあれば
乗る飛行機も予備の飛行機にも同じ位置に同じ数だけよういするってのをヒストリーチャンネルで観た。
憲法を守りたい天皇と
憲法を壊したいアメとのお別れ
歴史で前代未聞!日本に原子爆弾を二度もまでも打ち込まれ
何十万の日本人が虫けらのように殺傷された敵国アメリカ
その張本人の国家に頭下げて同盟国の子分とは考えさせられる
>>141 おれがオバマに頼みごとしたときもプリーズとは入れなかった、譲れない一線ってあるからね。
>>160 DCでは3チームのダミーで構成してるからな
220 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:49:05.00 ID:TfOl8tT60
>>216 嫁が同行するのは西洋式。日本は古来、皇后はなにもしていない。
政治も祭祀も天皇が一人でやっていた。
222 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:21:53.64 ID:H675yiDJ0
女しかいないけど次の次の天皇どうするの?
224 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:26:34.72 ID:H675yiDJ0
225 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:27:03.81 ID:H675yiDJ0
次の次だよ?
226 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:56:11.43 ID:fYrDLUQWO
今のところ、次の次は秋篠宮殿下
227 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:07:00.75 ID:H675yiDJ0
>>223 >>226 ググってきた ありがとう。万が一秋篠宮殿下が皇太子様より先に亡くなったらどうなるのかな
てか家系図見るとどんどん途絶えていってるね…
なんか昨日の晩餐会でチラっと見たくない顔が見えた気がするが気のせいか?
首相の座に最後までしがみついてた、ムスカみたいな顔の・・・
229 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:47:09.49 ID:JjC44NKW0
永久のお別れをしましょう
>>227 秋篠宮様家には親王殿下がおられるんだが…
ついに陛下の「お別れ」が発動してしまったか…終わったな、オバマ
232 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:02:19.41 ID:vzBg+cS+0
>>187 米軍居るんだし、ついでに輸送もするだろ…
大統領機自体、軍管轄なのだし。
もう来なくていい
手のひらに靴墨ぬってから握手 とかのアメリカンジョークが見たかった。
235 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:35:12.84 ID:yP42Rfpb0
陛下のお見送りは歓迎式典、陛下との会見、宮中晩さん会とセットで、国賓待遇のポイントの一つな。
別にオバマだからじゃねーよww
236 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:41:13.21 ID:RWWVPlxi0
ここですか?ここですか?
お別れです!
237 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:44:01.53 ID:5cPCTPYV0
>>235 コキントウ氏が、来たときにも、
お見送りをしていたような。
チャンネル桜・水島氏「日本はアメリカの従属国」。
戦後レジームを脱却する為にもこういう現状認識は必要よ。
プライドや気合いや根性で対等・同格になれるわけではない
239 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 23:50:48.20 ID:O5WxN+Yi0
>>197 それも日本の税金で払ったりしてるのかな。
>>215 さっきアッコにおまかせでもやってた
初めて知ったわw
242 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 15:51:10.93 ID:Tw38zhK+O
>>215 日本もそうだよね
去年のGWの安倍ちゃんの外遊は、皇太子夫妻が1機ぶんどっていったけど
243 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 16:16:54.51 ID:tTboH1EU0
オバマが嫁同伴でないだけでこれだけ叩かれるんだから
世界に出て行って1人で公務をしてる皇太子はものすごく肩身が狭いんだろね
245 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:58:48.08 ID:C/INYTOL0
>>242 政府専用機って事実上首相専用機なんだから、
皇室の人たちは、それがあいているときに使わせてもらう形にしないとね。
まあ、出来れば4機か5機ぐらい購入して、
いざと言うときに邦人の救出にも使えるようにしたらいいよ。
777-9Xなら、747-8Iよりも安いわけだろうから。
246 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:06:16.44 ID:HXVysuvi0
>>215 本当は日本でも3機運用が望ましいんだけどね。
>>245 皇室>>>首相なのがダメなんだよな
皇室は首相のお下がりで充分だよな
>>245 日本にもうそんな金も国力もなし
おまけに安倍にぼろくそに円安にされてしまったからな
専用機持てるような国ではない
>>248 今のレベルで「円安」て
もしかしてトンスってる?
どう考えても100円は円安だな
100円は円安、70円は円高
適正は90円
>>249みたいなバカは過去数年間に
アメリカがどんだけ緩和してドル刷ったかわかってない
100円以上、いや95円以上のレベルにするのはたんに日本円をドブに捨てるだけ