【政治】二重行政解消へ地方自治法改正案 衆院総務委員会で可決、25日衆議院本会議へ [4/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆでたてのたまご ★@転載禁止
二重行政解消へ 衆院総務委で改正案可決
4月24日 17時07分

いわゆる二重行政の解消などを図るため、政令指定都市の行政区が持つ権限を拡充することなどを盛り込んだ
地方自治法の改正案が、24日の衆議院総務委員会で賛成多数で可決されました。

政府は、いわゆる二重行政の解消などを図るため、政令指定都市の行政区を特別職の区長を置く
「総合区」に格上げできるようにし、権限を拡充するなどとした地方自治法の改正案を国会に提出していて、
24日の衆議院総務委員会で参考人質疑が行われました。

このなかで、自民党と公明党が推薦した東京大学の西尾勝名誉教授は「地方自治制度には
さまざまな改革案があるが、問題点も多いなかで今回の改正案は実現性が高いものと評価している」
と述べました。
民主党が推薦した埼玉県の上田清司知事は「国の出先機関の見直しはほとんど進んでいない。
関西広域連合などに実験的に権限を移し、良ければ制度化するという積極的な姿勢が必要だ」と述べました。
日本維新の会が推薦した大阪市の橋下徹市長は「今回の改正案でも一定の前進はあるが、
区長にさらに権限と財源を渡すためには民主的な正当性が必要であり、公選にすべきだ」と述べました。

このあと採決が行われ、改正案は自民・公明両党と民主党、日本維新の会、みんなの党の賛成多数で可決されました。
一方、日本維新の会が提出した総合区長を選挙で選ぶ「公選区長制」の導入を盛り込んだ修正案は
反対多数で否決されました。
改正案は25日の衆議院本会議で可決され、参議院に送られる見通しです。

ソース: NHK http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140424/k10014001321000.html
関連スレッド:
【政治】自治法改正案も議論の材料に=都構想と比較促す−橋下大阪市長
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396871201/

>>2へ続く
2ゆでたてのたまご ★@転載禁止:2014/04/25(金) 00:06:13.69 ID:???0
>>1
衆院委で地方自治法改正案可決 維新の区長公選制案否決
2014年4月24日18時37分

政令指定市制度の改革を目指す地方自治法改正案は24日の衆院総務委員会で自民、民主、
日本維新の会、公明、みんなの各党の賛成多数で可決した。維新が提出した区長公選制を盛り込む
修正案は否決された。

改正案は都道府県と指定市の二重行政を解消する目的で、知事と指定市長でつくる「調整会議」を設け、
現在の行政区より大きな権限を持つ「総合区」をつくれるようにする内容。
採決に先立ち、橋下徹大阪市長(維新共同代表)が参考人として出席し、
「区長公選制が指定市改革の一番重要なポイント。選択肢を広げてもらいたい」
として修正を求めていた。

ソース: 朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASG4S5RCTG4SPTIL02F.html
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:08:25.71 ID:TyEkawij0
3
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:11:36.20 ID:MgeTJt4M0
橋下完全終了のお知らせ
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:11:39.13 ID:dcSGQr2O0
地方役人は官僚よりクズだからね^^

ヤバイっしょw
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:12:05.25 ID:fiWfDT9CO
区長は東京みたいに選挙で選べる方が良い
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:24:56.27 ID:V99hqsdD0
横浜市でやったらどうなるよ

中区・南区が創価だらけになりそう
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:34:46.93 ID:TyEkawij0
なんだかな
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:59:27.69 ID:MghZ0DRl0
なんや参考人質って
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:27:21.40 ID:bdrUHvcC0
地方公務員天国が続くって事ね
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:35:41.28 ID:pLUKYR5e0
まんまと都構想の対案ができたわけか
自治法改正での区長公選制の要望はその中でもさらに保険をかけようとしたんだろ

巨大市の公選長が1名なんてのは異常だ
どのみち将来的には区長公選制を導入せざるを得ないさ
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 06:31:42.07 ID:lSUGATWG0
区長公選が否決されたことが重要なのに
このスレタイ糞過ぎ
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:23:02.81 ID:PB5/WLFS0
地方自治体なんていらん
中央集権でいいよ
地方公務員に権限を与えていい事が一つもない
夕張がいい例
木っ端役人天国はゴメンだね
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 09:06:28.95 ID:vyC7Sdm50
そのチュウオウシュウケンとやらで1000兆円もの借金はどうするんや
あげくにリンザイサイを地方にさんざん負わせておいて、この先どーすんの?

地方は中央からカネ引っ張ることしか考えないからどんどん自浄努力しなくなり能力がなくなる、役人も政治家も汚職は続く、
少子化、高齢化、医療福祉は増大するのに税収は減る一方。どーすんの?誰かが助けてくれるんか?

役人天国になるのは中央集権構造がひとつの原因なんだよ、カネが空から降ってくる感覚の責任感のない公務員が国を滅ぼしているんだわ
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 09:14:55.74 ID:DBh8KfruO
>>14
とこう草で何故それが解決するのか、詳しく頼む。
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 09:22:42.74 ID:t5pKnqmV0
東京は都の下に区だが
大阪は府の下に市があって
さらに下に区があるってのであってる?

まあ無駄だなあ
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 09:47:17.07 ID:UIaBSCkh0
橋下ツイッター 2011年10月19日抜粋
「いずれにせよ関西州がゴールなら、大阪府版広域連合など必要ない。大阪都で良いのである。関西州になれば大阪都は解消。」

維新の会は大阪市を解体して大阪都を創ると言いながら、都府県を解体して州を創ると言う
即ち大阪市を潰した後に大阪都を潰した場合、関西州のイメージは次のようになるだろ
恐らく競争相手は拍手喝采だろが、散り散りになる「大阪市」が後れを取ることにならないか

.         ┌─ 京都市 神戸市 堺市
.         ┌─ 大津市 奈良市 和歌山市 他
.関西州───┤─ 精華町 太子町 日野町 他
.         └─ 明日香村 北山村 他
.         └─ 北特別区 中央特別区(仮称、旧大阪市)他

府県という組織がなくなって、関西州と基礎自治体(北特別区等も市町村と同様な基礎自治体)の二層になる
当然ながら特別区長・区会議員も公選となるが、公募区長を公選区長へ変更するというような宣伝は出鱈目だろ
例えば中央特別区長は公選だが同区内の旧中央区、旧西区、旧天王寺区、旧浪速区、旧西成区の公募区長は廃止されるだろ

また、中枢となる関西州庁はどこの基礎自治体に置かれるのか分からないが、州庁所在地(通称州都)は
京都市(147万人)、神戸市(154万人)、中央特別区(21〜55万人)等の競争になるのではないか?
(関西州の自治体・役所の所在地例)
京都市役所 関西州京都市中京区上本能寺前町488番地
神戸市役所 関西州神戸市中央区加納町6丁目5番1号
中央区役所 関西州中央区久太郎町1丁目2番27号
(注)関西州中央区は中央特別区のことで、ミニ「大阪市」のような基礎自治体となる(構想)

大阪都構想から関西州への移行イメージ
大阪府──→大阪都──→(廃止)─┐
京都府────────→(廃止)─│───→関西州
兵庫県等───────→(廃止)─┘

府県廃止後の府県名は広域名として残り、旧府県ごとに関西州の支庁が設けられるだろ
なぜ大阪府だけは、期間限定の大阪都へ変更してからでないと移行できないのか?
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:14:37.77 ID:PB5/WLFS0
何のスキルもない、50過ぎの事務屋のババアが自治体職員ってだけの理由で年間900万を奪い取って行くんだぜ

無政府状態と大差ないわ
木っ端役人の略奪だと言っても間違ってはいないだろ
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:18:26.92 ID:7ONwU+u30
■「46分」の謎

4月1日(日本時間2日)にチリ・イキケ沖で発生したM8.2の巨大地震は、6人の死者を出し、
ハワイや東日本各地に津波をもたらした。この地震が発生した20時46分(現地時間)という時刻が、
一部のネットユーザーの間で話題になっている。
というのも、東日本大震災の発生時刻である14時46分と、同じ「46分」に起きているためだ。

これだけならば、単なる偶然の一致と誰もが思うだろう。
だが、それだけではない。近年発生した以下の大地震・大事件が、不思議と「46分」に起きていたのだ。

・1995/01/17 5:46→阪神淡路大震災M7.3
・2001/09/11 8:46→米国同時多発テロ(WTCビル激突の時刻)
・2011/03/11 14:46→東日本大震災M9.0
・2014/04/01 20:46→チリ地震M8.2

このように、日本に甚大な被害をもたらした2つの大震災と、米国同時多発テロ、
そして今回のチリ地震が、いずれも「46分」に発生していることは、単なる偶然とは考え難いものがある。
偶然にもすべて同じ「46分」に起きる確率は、限りなく低いのではないか。
http://richardkoshi mizu.at.webry.info/201404/article_243.html

2014/4/25 07:31
なあ?60分の一なんだからこれ以上考えたって仕様もねえだろ?
考えたって仕様もねえことくらい思いつけ。そいうことを考えろよ。哲学的に思考しろ!
118.5.250.128

俺はまとも。

その「60分の一」が5回重なる確率はいくちゅでしゅかぁ?
http://richardkosh imizu.at.webry.info/201404/article_245.html
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:33:12.66 ID:BA0lkoh80
>>18
その自治体で一般職員の年収900万円
のソースをどうぞ

嘘つき朝鮮人橋下の工作員さん
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:39:38.33 ID:BA0lkoh80
だいたい
都構想を公務員問題にすり替えようとする

朝鮮人橋下の工作員は

相変わらず卑劣だな

桜の宮高校生なんて
こいつらの毒牙にかかって
あらぬ噂を巻き散らかされたからなぁ
22名無しさん@13周年@転載禁止
>>1
>このあと採決が行われ、改正案は自民・公明両党と民主党、日本維新の会、みんなの党の賛成多数で可決されました。

なんだ、日本維新の会も賛成してるんか?