【話題】 20代アニメーターの平均年収は110万円・・・アニメ業界の 「過酷すぎる現場」
1 :
影のたけし軍団ρ ★@転載禁止:
アニメ制作会社「A-1 Pictures」で06年から09年まで働き、2010年に自殺した男性(28)について、
新宿労働基準監督署が過労によるうつ病が原因とし、2014年4月11日付で労災認定が下った。
男性が在職中に残した記録では、多いときで300時間を超える残業があった。
通院先のカルテには「月600時間労働」などと記載されていたという報道もある。
残業代がどこまで支払われていたかは分からないが、会社にほとんど泊まりこみの状態だったのだろう。
この男性が従事していたのは「制作進行」という役割。演出や監督への登竜門とも言われるが、
アニメ界では「最も過酷な仕事」のひとつといわれている。
アニメが納期どおりに完成するように、原画や動画、仕上げなど各プロセスに素材を運んだり、
演出とアニメーターとの間で調整を行ったりする。
A-1 Picturesはいまも制作進行の求人募集を行っているが、採用ページには「制作スケジュールが滞らないように、
各部署での進捗状況を確認・管理して、作品を完成まで導きます」とある。
キャリコネには、制作会社マッドハウスで制作進行に携わった人の口コミがある。この20代後半の男性は、
初任給が17万円で、1年間は契約社員扱い。肉体的、精神的にも厳しい仕事だったそうだ。
「(クリエイターは)基本的に自分本位の方が多いので、自分を殺して相手に合わせられるかどうか(が仕事のポイントになる)。
理不尽なことを聞き流すことができないと、ストレスで倒れてしまう可能性が高くなってしまう」
「サマーウォーズ」や「DEATH NOTE」を制作した業界大手でさえ、この状況である。
労災認定の報を受けて、2ちゃんねるには「アニメ会社の元制作進行だけど、質問ある?」というスレッドが立ち、関係者らしき人たちが書き込みをしている。
「この人の置かれてた状況はアニメ制作では珍しくない。息抜きもできなければ、愚痴る暇もなく、見渡せば山積みの問題と迫るタイムリミット!」
「編集や仕上げ、撮影などからの催促とか文句を一身に受けたりすることも精神的にきます」
http://careerconnection.jp/biz/todaytopics/content_1359.html >>2
2 :
影のたけし軍団ρ ★@転載禁止:2014/04/22(火) 14:30:29.33 ID:???0
アニメといえば、いまや日本を代表するコンテンツだ。国際的に高い評価を得て、
世界中のファンやクリエイターたちにも影響を与えるアニメの制作現場が、なぜこのような過酷な環境になっているのか。
ソーシャルゲーム制作会社gumi(グミ)の国光宏尚社長は、その原因について、フェイスブックでこう指摘している。
「コンテンツが日本でしか売れないからそもそもの収益性が悪い。プロジェクト管理が出来てないので非効率」
一部の作品を除き、多くのアニメ作品は国内市場にとどまるため、市場規模が小さい。
なおかつ、現場のマネジメントがうまく回っておらず、業務の効率が低い。アニメ業界には、この2つの問題が存在するようだ。
アニメビジネスのお金が、制作側に十分回っていないという問題もあるようだ。日本動画協会の調査によると、
ユーザーが支払った金額を推定した広義の「アニメ産業市場」は1兆3721億円と高止まりが続いている。
一方で、アニメ制作・製作会社の売上を推計した「アニメ業界市場」は、2012年で1725億円。2005年の2244億円から23%も減少している。
制作会社が得ているのは、市場全体の収入の1割程度ということになる。
この市場規模の差について、同協会は「キャラクターなどのアニメビジネスが非常に大きなレバレッジ効果をもっているから」と分析している。
しかしネットには、広告代理店やテレビ局が「中抜きしている」という書き込みも見られる。
制作進行のツラさは、アニメーターとの板ばさみによるところもある。日本アニメーター・演出協会の2009年調査では、
20代アニメーターは平均年収が110万円だった。偏った調査の可能性もあるが、待遇の悪さは各所で指摘されている。
アニメーターは出来高制の単価が安いため、忙し過ぎるくらいに働かないと生活が成り立たない、という側面もあるようだ。
上流工程のプレッシャーを受けながらも、制作進行はそんなアニメーターには強い言葉をかけにくい。
業界内には、改善の取り組みも見られる。宮崎駿監督のスタジオ・ジブリでは、「スタッフの社員化及び固定給制度」の導入に取り組み、アニメーターの待遇改善を進めた。
3 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:31:01.46 ID:JD5MDEez0
手塚治虫のせい
俺より年収は高いが時給換算すれば俺の圧倒的な勝ちだ
5 :
影のたけし軍団ρ ★@転載禁止:2014/04/22(火) 14:31:13.23 ID:???0
『もののけ姫』がメガヒットすると、関係者100人に100万円ずつ分配し、私設保育園も設けられた。
しかし、こうしたアニメ制作会社は稀で、多くはいまだに厳しい待遇のままだという。
作品に魅せられ、それに関わりたいと憧れた才能ある人たちが、心身をすり減らしてものづくりに励む――。
エンタメ業界ではよくある構造だが、業界を健全化するには、新しいマネジメントを導入してくれる
良心的で優れた手法を持つ経営者や管理者の誕生を期待するしかないのだろうか。
何でそんなやすいの?
嫌なら辞めて良いんだよ代わりはいくらでもいるから
9 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:31:46.88 ID:UEnfuWyL0
アニメ業界で仕事するなら
女性は全裸で作業しないといけないって聞いたんだけど本当?
音響監督が半分持ってく残りをみんなで分ける
定期的にこの話題でるな。
600時間って休みなしで毎日20時間労働かよw
13 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:32:37.25 ID:clcVPx3x0
>>3 ほんとそれ
神格化するのはいいけど金の話は今の世界の基準で話しろと思うわ
そんな値段で仕事を引き受けるからだろ
誰も引き受けなきゃ値段を上げるしかないのに、
引き受ける奴がいるからそういうことになるんだよ
15 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:32:56.33 ID:QD4Dnob30
雇用保険・社会保険を負担したくないから
社員は個人事業扱いのとこが多いんだって?
16 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:33:02.95 ID:2q9pJJ0l0
月給制で働けるような会社じゃないと、ダメだろ。
結局は個人事業主になってるんじゃないのか?
夏目公一郎のせいだろ
芸術家みたいなもんだから
実力が無ければそんなもん
19 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:34:32.16 ID:ijhAGIbg0
だって絵描くだけだろ?
最近じゃPCで作業するだけだし
そんなに過酷かね?
20 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:34:37.70 ID:UvkJ+sWQ0
>>3 らしいね
本来、莫大な金がかかるアニメ制作費をテレビ製作費に
無理やり圧縮した結果らしい
クールジャパン()
税金泥棒の役人どもを間引きしてこっち援助してやれよ
23 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:35:08.08 ID:QSYCxFAp0
ジブリに入って、ラピュタ2を作りたいのですが、どうすればいいですか?
クールジャパンとかアホなことやってないで、
まずはアニメ業界の労働環境を改善することから始めろ国は。
>>3 この先いつまで死んだ人のせいにしてたら良いんだろうな。
そろそろシステムを変えないと。
アニメ多すぎや
1シーズン10作品くらい減らせ
27 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:35:33.05 ID:LXuhAUay0
こんなの解決は簡単
アニメを禁止にすれば良い
アニメ多過ぎ
減らせよ
29 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:35:49.36 ID:NgaUBs8b0
まずは労働基準局を訴えるべきだろ
30 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:35:55.00 ID:/ONnt5PU0
なんでネットのバカは自分がやったこともない作業を
すぐ簡単だの大した労働じゃないだの誰でも出来るだのほざくのかね
手塚治虫が原因でもあるし、実は人件費を安く上げたからアニメが広まったという
罪作りな結果もあるんだよねえ。功労者でもあるし、戦犯でもある。
クリエーターは確かにジコチューがやたら多いな
エロゲー製作では、発売日の延期は当たり前
その理由の大半はシナリオライターの筆の遅れが原因だって言う
アニメの世界でも決められた期日を守るような奴も、実際のところいないようだ
ネットが生活の中心だと勘違いしがちだけどアニメ自体そんなに需要ないからな
103万の壁にせまる勢いだな
35 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:36:48.61 ID:clcVPx3x0
>>14 どの業界でも赤字上等で他を出し抜こうとする屑がいるからどうにもならん
そして違法試聴しながら激しい動きを表現するために崩してる絵を切り出して作画崩壊w
とドヤ顔で2ちゃんやニコニコに書き込むアニヲタ。
37 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:37:04.87 ID:PgBXZfiZi
38 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:37:45.31 ID:cm9cyRvZ0
>しかしネットには、広告代理店やテレビ局が「中抜きしている」という書き込みも見られる
テレビで放送するのではなく、自社サイトで期限つき公開にしたらほうがええんじゃね
>>3 でもさ、その低賃金で低コストで制作しても尚儲かる作品が少ない現状はどう思う?
40 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:38:19.11 ID:V3iOrXG90
41 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:38:22.59 ID:m194sWYk0
アニメーターだけの労働組合を作ることはできないの?
年収200万以下になるような単価で仕事はうけませんって
単純に労働法の罰則を強化すればいい
ワタミやUNIQLOが逮捕される世の中にしないと
43 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:38:29.55 ID:SU8KW4ek0
年に110万とか学生の仕送りより少ないな。
バラエティ番組と同じで、なんでこんなの作ってるんだろって感じるアニメも多いんだよな
アニメは手間ひまかけてる分余計そう思うわ
45 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:39:20.86 ID:PgBXZfiZi
46 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:39:35.77 ID:qGW5C4rb0
え、嫌ならやめろよ。無理にアニメーターになれなんて誰も言ってないだろ。好きでやってんじゃないの?
介護とか医療とかそういう現場の人間が言うならわかるが、ライフラインに全く必要のない職業でつべこべ言ってんじゃねえ。
甘ったれてんじゃねえよ。
1日5時間の月20日ぐらいと考えれば
年間1200時間で好きな仕事ができて
まあまあだけどねえ
時間が長いのがけしからん
48 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:39:40.38 ID:clcVPx3x0
>>38 いい方法に見えるんだけど鯖借りたり運営するのにも金と人手がいるわけで
クールジャパンとか税金にたかることしか考えてないクソどもをみると反吐がでるわ
足元みないで絵空事ばっかほざいてるどこぞの糞総理とかぶるわ
この場合のアニメーターって、かけだしの動画マンって事だろ
作監までとはいかなくても、原画ぐらいにならんと食ってけないだろうさ
>宮崎駿監督のスタジオ・ジブリでは、「スタッフの社員化及び固定給制度」の導入に取り組み、アニメーターの待遇改善を進めた。
ジブリも宮崎駿の個人の力量で持ってるんじゃないの?
駿が引退したこれからも職場環境を維持できるのかしら
52 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:39:52.93 ID:4wOzCHR60
それが何か?
川元利浩なんか、大学時代にバイトでカネ貯めてから業界入りましたよ?
好きで選んだ路だろが
アニメーターは仕事じゃなくて単なる趣味で書いてるわけで、賃金じゃなくて謝礼ですw
ポルノみたいなもんばっか作ってるからだろ
>>23 その意気やよし
ぜひとも作ってくれ
ジブリに入る必要なんか無い
俺が許可するからパソコン使って作れ
完成したらYouTubeに上げてくれ
>>3 学生時代から教室の隅っこにいる人達がアニメ作ってるんだろうから
なかなか行動出来ないんだろうね
57 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:40:52.47 ID:uKOEhO3g0
>>51 少なくとも作画に関しては国内の本当にトップレベルが集まってる。
麻生内閣の時だったか、アニメーターの待遇改善をするとか言ってたの、
結局は口先だけだったんだな。
>>35 ほんとになあ。クズ過ぎる。
あと談合が法律違反ってのも結局自分たちの首を
締めるだけだからな。デフレになってこのざまだ。
>>41 無理だろうね。
アニメーターって純粋な労働としてアニメーターをやってるのかって問題がある。
ようは需要と供給の問題で、劣悪環境でもアニメーターをやりたいという人間がいる限りは
環境は改善されない。
61 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:42:04.95 ID:qGW5C4rb0
今の需要に見合わない職なんだから当たり前だろ。供給過多だから当然賃金も減るだろうよ。
嫌ならもっと人に役立つ職を探せよ。贅沢言うな。
>>41 仕事が海外に逃げるだけなので意味がない
「お前らの食い扶持を残してやってるだけありがたいと思え」状態だろ
頑張ってる人→もらえない
楽してる人→もらえる
64 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:42:44.61 ID:p2+2nTKi0
ザ・コクピットシリーズみたいなのが見たい
ジパングでもいい
萌えは排除の方向で
65 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:42:44.90 ID:PgBXZfiZi
66 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:43:36.21 ID:clcVPx3x0
>>62 キッズ枠見てても作画海外に全部投げてたりするとこ少なくないんだよな
67 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:43:39.69 ID:vmbsnVFG0
ディズニーとかのアニメ制作スタッフも薄給なのかいね?
68 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:43:58.22 ID:V3iOrXG90
アニメーターってのはどこを目指しているの?
いづれはアニメを書く人?独立して制作会社を設立?
70 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:44:09.55 ID:SR/2reau0
労組作ればいい
自分から行動しないと賃金は上がらんよ
資本主義社会なめんな
死人まで出したとなるとさすがにもう美少女アニメ見てブヒブヒ言ってられんわなぁ
中抜き業者が絡まない、アニメ制作のファンドとかあればいいのにね
アニメはクールジャパンとか政府が持ち上げてたけど
なんの支援もしてなかったのかw
>>37 自ら会社作ってやればいいだけ。
アニメは洗脳したもの勝ちなんだから。
アメリカの文化を破壊する気でやらんと。
あっちはディズニーやUSJや完全に日本を支配しにかかってるんだから。
アニメ好きでアニメーターになったのに、実際なってみると
20時間×月30日労働でアニメを見る時間がなくなって
しまったでござるの巻。
紺屋の白袴とはよくいったもんだ。
しかし今のアニメって
絵はうまくなってるけどなんで?
うまくっていうか
回ごと人物に違いがない
北斗の拳見てんだけど
・いかにも貧乏そうなリン
・太ったリン
・魔法少女リン
3パターンあってバラバラ
ケンシロウも
普通は服が前(赤シャツ)から裂けていくじゃん?
あれが魔法少女リンの絵の時は
なんかレスリングスーツみたいな変態裂けして
激しく違和感あるんですが
77 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:45:56.86 ID:XgZ8j5r60
よっしゃ!ワイの勝ちやんけ!
78 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:45:59.57 ID:FEBmgoMS0
>>69 芸術家みたいなものだろ。
絵を描いて過ごす。
79 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:46:08.98 ID:GNPFxRpg0
昭和40年代ぐらいって作画とか配色は韓国に外注するのが多かったんだよね
アニメーターは基本個人事業主扱い。
これが一番のガンなんよ。
労働者側に自覚が無いから仕方ない
嫌ならストライキでもすればいいよ
ディズニーアニメみたいに世界的に感動を与える作品を作ればこんな薄給で働く必要がない
83 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:47:07.24 ID:plXtUUia0
電通が、だいぶ抜いているという業界でのウワサは、本当みたいだなー
地上波で放送せずに、全部有料ストリーミング配信にすりゃええよ
話題になる作品あれば安く配信しても元とれるじゃろ
85 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:47:10.52 ID:vmbsnVFG0
アニメ作りに関われればそれだけで十分って人たちなのかな
>>3 正論だな
とりあえず、今の社会に合った基準に変えるべきだろ
まぁ、あと10年くらいで手書きからほとんど3Dアニメに切り替わるよ。もっと速いかもね。
現時点でもトゥーンシェーダでかなり手書き風味の二次元絵にできるしね
そしたら一本に関わるアニメーターの数もだいぶ減って賃金上がるんじゃない?どのくらい上がるかわからんが
中抜きしてる電通、テレビ局のせいじゃないの?
89 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:48:06.72 ID:5VfPdLq80
アニメ業界って在日や在日系などの外国人や外国系が多いよね。最近
クールジャパンの税金目当てのせいかアニメが増えてる。一部の人が
搾取してるんだろうね。
90 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:48:33.48 ID:roKkBRPN0
>>6 安くてもやりたいって人が多いから
あと雇う方も、企業としてちゃんとしているところが少ないってのもあるかも?
まんがの方から流れてくる人も多いだろうし
まだ漫画家に雇われているよりはマシなのかなぁ
>>3 アニメーターの給料は極上だったと聞くがな。
92 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:48:59.83 ID:FEBmgoMS0
>>75 20時間てすごいねえ。
そんなに忙しいものなのか。
>>70 アニメーターがいくら頑張っても、パイ自体が小さい&志望者はあまっているのだから無理でしょう
宮崎駿とか、冨野とか庵野とか押井とか、集客力のある上の人間が動かないと意味ないけど、
なんかそういうことには興味がなさそうな人ばっかなイメージだわ
94 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:49:02.85 ID:hCki1m6i0
MXでアホみたいに深夜アニメ放送してるけど
ジョジョしか見てない
96 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:49:33.12 ID:PgBXZfiZi
フランスの非実在青少年規制:なぜこうなった?
http://www.tsurupeta.info/content/france-jipo-keii 1997年に、児童ポルノをはじめ性犯罪に対する罰則を強化しようとした
「性的犯罪防止抑止及び未成年者保護に関する法案」が提出されました。
新技術に対する不安が大きかった時でもあったので暫定法案はインターネット
などの新規規制を導入していましたが、上院審議会Charles Jolibois会長は
「児童ポルノ合成画像」への深刻な懸念を示して「未成年者の画像又は描写」
(l'image ou la représentation d'un mineur)を罰するべきだと主張しました。
そういう風に改正された法案が1998年に最終可決されました。審議記録を
読むと、意図された罰則対象は明らかに「実在人物の写真とは識別できない
写実的ポルノ画像」ではありますが「représentation」という単語は非常に
曖昧なので、広義に解釈すると実在人物とは関係のない絵画や描画も規制対象
となるのです。
2006年にフランスの日本アニメ配給会社Kazeの社長ら3人が、
未成年者の描写を含むエロアニメ『淫獣聖戦ツインエンジェル』を配布したと
して有罪判決を受けました。フランス最高刑事裁判所「破毀院」まで上訴しま
したが、水の泡でした。というか、破毀院がはっきりと「アニメや漫画は規制
の対象だ」と書いてしまった厄介な先例。しかし十数万円程度の罰金刑と
なって、実在児童ポルノの実刑判例に比べたら「寛大」な判決だったからか、
私が知っている限りは反響が殆どなかったのです。正直に言えば、Agnès Tricoire
ら創作自由擁護派は「美術」を守ろうとしているので、彼女らから見れば日本の
エロアニメは美術であるか、守る価値があるかは疑問。
去年2012年にいよいよ懲役判決が下された時も知識人反応はなかったよう
です。今回は日本のエロ同人誌でした。
>>68 お前の世界ではアニメだけしか娯楽がないのかよw
たまに画がめちゃめちゃ下手くそなときあえて萎えること
あるよな・・・例を挙げると暗黒武術界決勝の飛影の
黒龍波のときとか
99 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/22(火) 14:50:15.81 ID:uversQX50
デフレのせい
スポンサーの少ないアニメ番組
100 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:50:23.33 ID:ymYJRBzT0
>>51 駿の死後、ジブリはアメリカの映画会社に買われるだろうてw
プリプロからポスプロまですべてそこの指示に従うことになるだろうw
101 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:50:27.18 ID:AwF81Snk0
アニメ業界の裏側、制作進行という仕事について知りたい人は、
大地丙太郎監督のOVA「アニメーション制作進行くろみちゃん」を
見ると良い。タイトルでググれば動画がヒットする。
宮崎駿が嫌いなのは、こういう問題は無視するからだ。
103 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:50:42.00 ID:wMEFOtiW0
半分趣味みたいじゃもんじゃないの?
110万じゃ一人暮らしなんかできんだろうし・・・
生産性のない著作権団体が喰っているのが悪い。
105 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:51:03.55 ID:uRF+9Fhb0
電通とかいう代理店が中間搾取して末端には届かないからね
で、電通の社員は年収1500万、と
おまえらがDVD買わないからだろ?
107 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:51:10.15 ID:roKkBRPN0
>>67 そんなことはないと思う。
ピクシーを吸収するまえは酷かったという話もあるが
(アニメのヒット作がずっと出てなかったんだっけ)
今ではピクシーのやり方になっているからね。
日本もジョブスのような人が出てくれば、変わってくるかも?
もともと劣悪だった環境が近年のアニメ文化熱で余計に競争が激しくなってんだろうな
クールジャパンとか無責任な煽りのせいで末端は馬車馬なんだろ
逆に職業にするレベルじゃない人材も職業化してるのがヤバい
何でもかんでも二次元化っていう安易な風潮のおかげで、
食えないけど仕事はいっぱいある
110 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:52:06.42 ID:SR/2reau0
マジレスすると
ネットで見る連中が大勢いるせいってのもある
あと外国の人は違法ダウンロードすんな
>>92 A1-picturesというガチブラックな職場で月600時間労働の末自殺した人がいたな...
112 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:52:11.83 ID:GNPFxRpg0
もう消されてるかもしれないけどニコ動で「ダメ親父」がアップされてて
作画がとんでもなく雑で下手ww
回によっては多少ましな時あるけど、今まで見たアニメの中であのレベルの作画は最強
何とか製作委員とかいうアレの存在がガンなんじゃないの?
>>106 地上波でやってんのに買う理由ないわな だからエロにして余計一般人が買わない方向になってるし
ネット配信にして安く広く金集めるとか住み分けしていかんと
115 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:52:49.59 ID:48C9yPvS0
>平均年収は110万円
よく生きてるな
まあ成功すりゃあ数億稼げる
ハイリスクハイリターンだろ
問題は青色ダイオードみたいな例外の方
117 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:53:14.17 ID:PgBXZfiZi
118 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:53:16.60 ID:V3iOrXG90
好きだからと夢だけをみて、現実を見ない従事者の問題も大きそうだね
夢を売る商売なのに切ないなぁ
120 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:53:34.11 ID:vhgxRVpT0
アニメ業界仕事のキツさばっかり報道して業界離れを助長して衰退
代わりに韓国の下請けが仕事を持っていく図式
121 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:53:47.75 ID:7sW9ogBP0
>>6 版権モノやら広告代理店やらで何も残らない。
>>90 作家のレベルで変わるけど、週刊誌に連載持ってる人のところだと
4日泊り込みで仕事して3日休み、ボーナスもあったし定期的に海外旅行にも
つれてってもらえたよ。
123 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:54:01.10 ID:CM+cY3iU0
誰か末端にちゃんと金が入ってくる新しいビジネスモデルを構築してやれよ
日本のアニメがどんなにすごくても、アナと雪の女王に太刀打ちできない悲しさ。ここにも
ガラパゴスを感じる。
125 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:54:16.82 ID:KpMQXE+80
>>102 こういう意味?
> 宮崎駿が(既存のアニメ業界を)嫌いなのは、こういう問題は無視するからだ。
126 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:54:16.93 ID:f/QDOV1N0
>>13 一方、日本の経営者達は世界基準からみて不当に報酬が低いと不満を述べてるそうだ
しかし世界基準で進められてる総会での役員報酬に対する議決権付与もお断り、なんだそうだ
127 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:54:22.92 ID:SR/2reau0
あれだろ
お金少しもらって修行させてもらってるみたいなもんだろ
128 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:54:33.79 ID:UvkJ+sWQ0
>>79 あの頃は韓国や台湾の働き盛りはみんな「日本語世代」だったから
楽だったんだろうね
美大とか出ても国で食えないやつらが飛びついてやってたらしいし
まあセル画を乾かしたり体力勝負みたいなところはあわるな。
後インクの匂いがとれなかったり気の毒な職場ではある
アニオタがよくサクガガーサクガガー言ってるな
そらいいものできんわ
韓国便担当者が飛行機で担当者が持ってって受け渡しするだけ。
動画やってる日本人も「いつでも持ってくれば見てあげるよ」ってこっちから声かけても
一向に持ってくる奴はいねぇし「こいつ原画に上がる気あるのか?」って奴ばっかりだった。
133 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:55:27.82 ID:PgBXZfiZi
>>123 売れてる大先生がちゃんと金をとらないとダメなんだよ。
そして稼いだ金をきちんと経営(スタッフ育成)に回さないといけない。
富野とか庵野がそれをしてるかどうかなんだよね。
こういう大御所が、安い仕事をし出したらもうどうしようもなくなる
>>115 年二回の同人販売で生きてる
割とマジで
昔からアニメタって使い捨てのブラックじゃねえの
>>31 誤解が広まってるが、手塚プロの給与は高給だったんやで
ただし商品の単価が安くて当然の如くに赤字の流れだったが、結果的に廉売単価だけが定着してしまった
138 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:56:50.39 ID:Bi5F4M5sO
>>116 作品自体でそれだけ売上があってもアニメーターには全くまわってこないよ。
139 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:57:55.16 ID:p6RSwWdx0
【日本国内の業界規模】 2014年会社四季報,業界動向
映画・アニメ. 1951億円
>>1 酷すぎわろたwww
音楽 3,081億円
レジャー. 5,056億円
ゲーム 9,820億円
防衛. 1兆5,000億円
出版. 1兆7,398億円
新聞テレビ 2兆2,501億円
スポーツ 3兆91,50億円
アパレル. 3兆1,004億円
ITサービス 4兆9,369億円
人材派遣 5兆3,468億円
運送 6兆1,516億円
鉄道. 7兆2,208億円
コンビニ. 9兆0,624億円
鉄鋼. 13兆8,834億円
スーパー. 12兆5,340億円
パチンコ 18兆8,960億円 ←この違法朝鮮麻薬私営賭博を潰して他の産業に回せるかが大きな分岐点
外食 23兆2,000億円
食品. 24兆1,984億円
建設. 44兆3,500億円
自動車 52兆4,615億円
【公営ギャンブル】
JRA 2兆4,049億円
競艇 9,175億円
競輪 6,091億円
宝くじ 9,135億円
アメリカ全部のカジノ合計 3兆7,340億円(100円/$換算)
【私営朝鮮違法ギャンブル】
パチンコ 18兆8,960億円
そもそもアニメって制作コストが利益が見合ってないのでは
1話たったの30分番組で1200万円も制作費がかかるんだろ
ドラマの何倍だよ
141 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:58:18.84 ID:PgBXZfiZi
41人が宮城・埼玉両県警に摘発された「女児愛好団」の中心人物
gyarasu1000.blog114.fc2.com/blog-entry-68.html
見ず知らずの男達に女児が襲われ、やがて父親も暴行に加わる――。
2004年に市販された漫画のストーリーだ。描いた漫画家の男(42)はその2年後、
児童買春・児童ポルノ禁止法違反(提供)の容疑で逮捕された。
↓
レア物求め、嫌がる女児撮影
http://zam.arrow.jp/NS/2007/01/post_473.html post_474.html
押収された画像はネットを使って収集したものを含め、空前の500万点に上る。
1000人前後の日本人女児の映像など、数万人分が収められていた。
DVDには男の顔も映っている。「自分が撮ったもの」という証拠だ。
彼らは女児の撮影を「狩り」と呼んだ。
--仲間は増えたか。
◆10年前に比べ、ネットワークはかなり広く、強くなっている。
ひとえにネットのおかげ、というかネットのせいだ。昔は一人で悩んでいた。
--仲間が「狩り」をした責任は感じるか。
◆正直、ない。撮影する側も見る側もエスカレートしたものを求めていく。
お互い破滅が待っていると分かっていても歯止めが利かない。
なるえと一緒に「狩り」をした男は仲間に「捕まったら仕方ない。
ほとぼりが冷めたらまたやろう」とメールを打った。
ログ(送受信記録)を消して逃げ切ったメンバーもいる。
一方、親が「子供に事件を思い出させたくない」と被害届を断念したケースも
少なくない。
捜査幹部は「余罪がどれだけあるのか、誰にも分からない」と言う
昔はパート主婦のセル画描きが結構いたらしいけど今はないのかね
>>131 いい作品出来ないのをユーザーのせいにしだしたら終わりだわ
>>134 稼いだ金を育成に使ってるよ。韓国から有望な人材を日本に呼んで育成している。
将来、韓国に丸投げする時にリーダーになる人材を育成している。
昔は動画などの単純作業だけだったが、最近のアニメは絵コンテや脚本、作画監督、進行といった
メインスタッフにまで韓国人が進出している。
>>140 それが本当なら根本的に見直さないと改善されそうにないな
146 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:00:30.44 ID:Bi5F4M5sO
>>103 社宅みたいなとこで実質家賃タダみたいなとこもあるよ。
まあ入社三年まで限定とかだけど。
>>14 うん。
かなり多くの人が辞めたよ。
今ではアニメ制作作業の85%は中国と韓国が請け負っている。
148 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:00:35.19 ID:PgBXZfiZi
聖地巡礼の自粛のお願い
http://ichigomashimaro.net/ アニメ化よって認知度がアップしたこともあり、昨年と比べて沢山の
「苺ましまろ聖地巡礼レポート」をネット上で見かけるようになりました。
そうなるとやはり人は、自分の目で確かめたいと思う訳で、これから
始まる年末年始の休みを利用して、実際に訪問の予定を立てているかたも
多いと思います。 今日は、そんな皆さんにお願いがあります。
先日、苺ましまろを連載している「電撃大王」発行元の「メディアワークス」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
のかたより、聖地巡礼を自粛していただくよう、呼びかけて欲しいとのお願いを
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
頂きました。理由は、このところ小学生女児を狙った悲しい事件が連続で
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
発生し、どこの地域でも、同じ年頃のお子さんをもった父兄のかたが、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いつも以上に神経質になっているからです。
田中理恵だけじゃない! “悪質イベンター”がアニメイベントで大暴れ中
http://news.nicovideo.jp/watch/nw670575 いまやすっかりアニメ、声優ファンの間に定着したライブイベントだが、
ここ最近、ファンのマナー低下による問題が噴出している。
「あちこちのアニメ系イベントに出没し暴れ回る、いわゆる『悪質なイベンター』集団は、
実際に問題になっています。彼らはライブやイベントを楽しむというよりも、『目立ちたい』『暴れたい』
という目的でイベントに来ています。ここ最近、イベンターたちの狼藉ぶりはますますひどくなってきており、
イベントの進行を邪魔するようなコールや声かけ、イベンター同士で肩車してステージ上に上がろうとしたり……。
特に分別がつかない若いファンが集まるイベントは、動物園みたいなノリですよ」(レーベルスタッフ)
殺人予告、デート隠し撮り、尾行、深刻な声優のストーカー被害
kyarasokuhou.blog.fc2.com/blog−entry−1052.html
>>138 それはどんな仕事でも同じだよ
ITもストックオプションの課税が厳しくなったし
ファウンダーにならないと無理
スポンサーから金もらって作る商売だからな。儲かるもクソもないのだよ。
151 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:00:47.34 ID:pWx3gN1k0
趣味でそんだけもらえりゃええやん。文句言うなよ。
>>143 はあ?誰もユーザーのせいになんかしてねーよ
>>140 やっぱり、あれ全部手で描いてるんだろ?
CGにすりゃいいのに
154 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:01:14.24 ID:Uk8uYl420
アニメも終わったのか
155 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:01:31.99 ID:raybEsBAO
円盤ほとんど買わないけど、買ったところで末端の給料には反映されないんでしょう?
>>140 製作費
『ドラマ版・こちら葛』 4000万円
まあこれに金使うくらいなら、アニメに使ってもいいんじゃね・・・
これ10年以上前から言われてるけど
なぜこの業界に入りたがるやつがいるのかわからんw
>>144 日本製アニメのノウハウを奪われてる気がしてしまう
>>91 全く絵を描いたことのないような素人をその場で当時の平均初任給だか給与の倍近く出して
アニメーターにした、なんていう逸話もあるな
漫画家としてはともかく、経営者としてはあまりに無能だった手塚らしい話ではあるが
>>140 クラシックコンサートやら古典芸能なんかと一緒で人件費が固定で掛かるからな
それすら削るってなるともう色々無理は出る
160 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:02:14.53 ID:MOOXSM/E0
それが嫌で、宮崎は独立したんじゃなかったけ
雇われ側は組合でも作って企業側に抵抗すればと思ったけど、それしたら企業は中国人や外人と契約するな。
それが一気に行くと丸ごと外人に乗っ取られるな。
そうならないようにするために、国が国策として動いたらよいと思うが、今の政府や官僚は経営側の見方しかしないから
この業界は終わるかもな
>>142 CG処理も工程に加わってるから専業知識がないとやっていけないレベルなんだろう
162 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:02:40.88 ID:slIQ+2A40
楽な仕事はジョウンだけ
163 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:03:12.58 ID:PgBXZfiZi
・クリエイタが足りない
・市場が小さい
・良い原作が枯渇してる
普通に作る作品数を減らせよ馬鹿
どう考えても貯金もできない収入だし
いっそのことアニメーターを海外にまとめて移住させて
そこの安い物価で暮らしながら仕事をしてもらう、とかにすれば…
もう少しアニメは本数減らすべきだとは思う罠。
最近は数打ちゃ当たるって感じで、数多すぎ。
見る方も全部見るのは疲れるから、よほど面白い物以外は1話で切ることも多い。
もう少し少なけりゃ、多少趣味に合わない作品も見てもいいんだけど・・・。
だから良い作品かどうか判断する前に切るから、当然BD版出ても買わない。
悪循環だろ。
167 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:04:16.49 ID:0/HrLgzVO
原因を作った手塚治虫は氏ね
168 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:04:20.53 ID:quNgkCuN0
制作進行やってるけど何か質問ある?
169 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:04:24.57 ID:OIXO3atH0
今期も次期もgmアニメだらけ
見てる奴の気がしれない
>>161 ああ今のアニメは描いてるって感じじゃないのか
>>160 国策、って何やねん?アニメーターを公務員にすんのか?w
172 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:05:26.49 ID:PgBXZfiZi
年間100万円以上アニメに使っている普通のサラリーマンもいるのに
アニメーターっていったい何してんの?せっかくの技能を
>168
くせぇから風呂入れ。
176 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:06:00.87 ID:jHdOCcNb0
嫌なら辞めろと何度言ったらわかるんだ
177 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:06:10.76 ID:Bi5F4M5sO
アニメーターは芸大出身とか意外と多いよ。
学費の高い芸大行ってこれじゃ報われないな。
179 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:06:34.22 ID:eemwWLA/0
今期はアニメ多すぎだけど「続けて見たい」と思えるものほとんど無かったぞオイ
もっともっと減らして質のいいもの作れボケ、粗製乱造も大概にせえ
180 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:06:42.66 ID:yBzg7nN+0
ジブリがアカくなったのはこのためか
>>166 車輪を回し続けないと死んでしまいます。
セル画を手で塗ってた頃はスッタッフロールに朝鮮人の名前がずらーっとあったけど今はどーなの?
>>160 売れるものが作れずに、国の補助金に頼りだした業界は必ず滅びる。
184 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:07:10.26 ID:fuxtMXdw0
昔は給料多かったらしいけど、今じゃあ社員アニメーターなんてこんなもんだろうな。
有名になってリスクを背負ってアニメーターとして独立しないと
いくつになっても給料なんて上がらない。そもそも、アニメなんてもう儲からないしな。
儲からないのは基本的にマーケティングが下手なのが原因なので
経営者のせいなのに、なぜか下っ端にその責任が周ってくる。そのせいで激務、貧窮になってるよなあ。
どうせ儲かっても上がほとんどとるんだろうけどw独立できるほど実力をつけられるかが
今のこの世界の自分の将来性の担保らしいw
185 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:07:26.59 ID:rISi3RczO
クールジャパン(笑)の前にやることがあるだろ
>>160 ジブリはジブリで別の意味でブラックらしいけどな……
187 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:07:38.97 ID:slIQ+2A40
ジョウンじゃなくてジョンウンだけ
188 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:07:42.27 ID:MOOXSM/E0
189 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:07:55.22 ID:mVCqHaO50
>>3 手塚はアニメーターに高給払ってた
後追いでテレビアニメ始めた連中が
経営努力しなかったのが原因
>>182 スタッフリストに載らなくなっただけでちゃんと居ますし割合は増えてます
191 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:08:14.92 ID:wJ//hAuk0
こういう、その仕事が好きな人が集まってくる分野って労働力が買い叩かれて
悲惨なことになるよね。
>>3 これは全くの間違いで、宮崎駿が手塚の死去に際して出した「追悼文」を、手塚に対する複雑な気持ちを
「アニメーターの低賃金の元凶だ」と決め付けたことによって流れたデマ。
実際には手塚は虫プロでアニメーターに高い給料を払い、そのために経営破たんして大きな借金を背負ったほどだ。
スポンサーは外したら損害を負う、当たれば儲かる。
制作会社は外れても損害は負わなくていいが、当たっても儲かった分は貰えない。
194 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:08:35.79 ID:T6d7Osek0
手塚が悪い、って何十年言ってるんだよ朝鮮人かよw
195 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:08:45.76 ID:/7g7rHRF0
>>166 それだけ需要が増えてるんだよ。
小説好きな人が全ての小説を読破したりゲーム好きな人が
発売されるゲームを全て買うと思うか?アニメも同じだ。
全て観る必要はないし、BD買わないのは君個人の問題。
数減らせば市場が狭まるだけで斜め上の批判だよ。
>>168 キモオタ向けアニメ、ってみんな採算取れてるの?
197 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:08:49.60 ID:2DBmkdam0
>>166 あれだけやってるなら、さぞ儲かってると思ってたら…売れないんだろうか
数やり過ぎて潰しあってるってとこなんだろうな
198 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:08:49.59 ID:Cx1c8tX50
日本を代表するアニメーション作品、ガンダムの最新作があれだけ無様に仕上がるのも仕方ないってことか…。
ルールもなにもあったもんじゃなし、なによりガンダムのことを知らないとしか思えない設定の数々…。
199 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:08:51.58 ID:98xS0rBy0
アニメの未来はCGに行きそうな気もするしね。
今の手法は40代の連中が引退したら終わりかも。
下が育ってなくて、外国に出してるらしいわ。
200 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:09:07.23 ID:lo5ta7t70
>>322 男でピンクのシャツを着ていいのはイケメンか林家ペーだけ
201 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:09:24.86 ID:klHuw+nw0
>>172 こんなコピペばっか集めて喜んでるお前もCreepy(キモい)
文化維持に音楽団とかに金つっこんでるなら、現代は触れる機会からもこっちにつぎ込めばいいのに。
うわあ。俺のAmazonアフィリエイトより安いじゃん・・・
何もしなくても月平均10万くらい小遣い稼いでくれるからなあ。
委員会方式の常態化で末端の待遇は悪化したね。
最初は良かったんだけどね。
今は委員会以前より悪い。
>>168 むかつくアニメーターぶんなぐったことある?
206 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:10:13.43 ID:eemwWLA/0
アフィカスは死んで、どうぞ
207 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:10:37.19 ID:t4ADTkKR0
カジノ作って補助すればいい
>>196 大体取れてるみたいです
予算にもよりますがDVD1巻につきペイラインは大体5000程度でしかなく
特に原作付きの場合一定の割合の信者が必ず買いますからほぼハズレ無し、とか
209 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:11:00.48 ID:Mr187yiQ0
>>192 でも、安い単価で仕事を受けてたのは本当なんでしょう?
自分とこのアニメーターはいいとして、他の会社のアニメーターが低賃金になったのは本当じゃないの?
211 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:11:24.39 ID:WDCVKkwLO
>>39 テレビドラマはもっと制作費が高くて、グッズも海外放映権もぜんぜん売れないのに、あれはいったい、どういう金で作れてるんだろうねw
212 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:11:25.90 ID:yND0YSCu0
制作費減りはしても増えはしないからな
サッカーみたいに全国でアニメ会社作ろうぜ
どこの県が面白いアニメ作るのかとか
215 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:12:25.56 ID:98xS0rBy0
今の作品じゃなくて80年代の作品のアニメ化が見たいけど、
それじゃ売れないんだろうな。
最低賃金に足りない差額は生活保護もらえばいいじゃん
217 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:12:53.38 ID:MOOXSM/E0
今よりさらに少子高齢化&超格差社会になって、アニメにかける金も減るだろう
となると、今の状態ではますます日本のアニメ業界は、人も金も縮小化されるんだろうねえ
>>168 使える制作が多い会社と使えない制作が多い会社それぞれ教えて
ジャングル大帝でカラーアニメ始めた時は
手塚は制作費二倍にしてる
宮崎はそういう手塚の経営努力知らないはずないのに
なんでデマ広めるんだろう
経営努力しなかったアニメ業界陣の中には
当然ストライキ一度しただけの宮崎監督も含まれるよ
文句あるなら、アニメーターだけ集まってスタジオ作って商売はじめろよ
221 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:13:35.52 ID:SHD8igIR0
さんざん指摘もされてるが
いまだに「手塚治虫のせい」って連呼してる奴は
「日本が平和なのは憲法9条のおかげ」と同レベルの宗教な
222 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:13:35.88 ID:PpRONGM00
>>144 数年後には、
質が良く海外受けする慰安婦アニメが作られるな。
どうせ、その仕組作ってんの電通だろ?
>>106 すまんな
海外ドラマはBOX1万以下だから買ってるけど、アニメは高すぎるんや
アニメーターの単価は30年位前から変わって無いって聞いた
物価は上がってるのに
>>175 ゴミ→gomi→gmじゃないか?
>>192 納品単価自体をダンピングした結果っていう意味では間違いではないけどね
アニメーターの人件費はむしろ高かったが、それがよそに波及しない形で受注してしまったのと
関連商品で稼ぐスタイルを定着させてしまったのがよくなかった
結果的に、他社はアニメの受注額をそれに合わせるスタイルだけが定着して
人件費は低く抑えられることに
>>201 せめてルーピーくらいにしてやれよ...
>初任給が17万円
日本ユニセフより全然恵まれてるじゃねーか
228 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:14:45.62 ID:XC79uYnf0
若者の肢体の山の頂上で勝ち誇っているのが
案野のとか惜しいとか登美野とかあのへん?
趣味が仕事になってるんだからいいんじゃないん?
好きなことやってお小遣い貰えるって意識でやれば悪い仕事じゃない。
嫌なら辞めればいいんだし。
231 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:15:14.53 ID:VpVcLTvi0
一般のリーマンみたいにこまめな散髪とスーツと靴と腕時計代が掛かるなら可愛そう。
232 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:15:17.02 ID:Bi5F4M5sO
原画マンに昇格すればもっとまともな給料貰える?
>>205 暴力に訴えたことは無いですね
ギャラを払わなかったことぐらいはありますが
>>218 まあいくつかの会社は思い当たりますが、実名はちょっと挙げられないですね
そもそも制作の9割5分は使えない人材です
万一使える人材が入ってもそういう人はすぐに辞めます。賢いからw
234 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:15:24.67 ID:EqsymVEQ0
ゲームメーカーはもっと酷いみたいだけどね
>>208 ありがとう
だから、粗製濫造と言われながらも、量産してくるんや
>>210 鉄腕アトムを最初破格の安値で引き受けたのはその通りだが
アトムが人気が出たことで、すぐに制作費は高くなっていった。
237 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:15:50.57 ID:QJIGuj+e0
聖闘士星矢Ω以降見るものがなくなった。何とかしろ。
でも下っ端は家でできるし
出勤とかしなくて済むから服もどうでもいいのでいいし
自炊だから金かかんないんだよね
絵描くの好きだから残業感覚とかないし
ギャラの配分おかしいんじゃね
240 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:16:12.54 ID:wJ//hAuk0
>>217 でもさ、AVでも高齢者需要が増えて熟年もの増えてるらしいし案外アニメも高齢者
需要開拓して延命はかったりありそうじゃないの。日常系アニメ高齢者番で舞台は老人
ホーム2話に一回くらいのペースで寿命で誰か死んでいくみたいな
241 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:16:17.71 ID:p8UEPbqcO
結局は中間搾取を無くさなければならないが
アニメーターを支援しようと政府がしても明らかに
中間搾取されるのが見え見えなんだよな
構造は無くさないで金だけだす、みたいな
>>203 おおぉおおお願いです!!
どんなアフィが効率的なんですか!?
242 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:16:34.28 ID:22T2kQMbO
低賃金でもやりたい仕事だったからやってたんでしょ。
仕事がないから仕方なく3Kで有名な介護職就いたやつはどうすれば・・・
>演出や監督への登竜門とも言われるが
きつくてもその世界に入るきっかけとして機能してたのは
システムが出来上がる前の遠い昔の話だろw
244 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:16:38.90 ID:hB8fPEaX0
逆に夢を食って過酷な労働に邁進したからこそ
日本のアニメはここまで来たんだろ
時間で語ると過酷だけど
好きな仕事に没頭すると、一日なんてアッという間だぞ
道路工事の横で立ちっぱなしの警備員とかと時間の流れが全然違う
そして向かないやつはさっさとやめるべきだ
死ぬ前に
245 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:16:40.21 ID:mUUUSSbP0
アニメーターなんて金持ちがなればいいじゃん
>>219 そもそも、パヤオも庵野も超絶ブラックな青年期というか仕事にどっぷり浸かって育てられた世代だし
あの人らの言う基準自体が狂ってると思われ
247 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:16:54.36 ID:MOOXSM/E0
アニメーターが餓死してアニメが作られなくなったら別の趣味に回すだけだし
視聴者のほとんどはアニメ見れなくなっても困らないよ
「電2と蛆テレビが中抜きするから」
Q.E.D
視聴率の取れない夜中にアニメを放送し過ぎてる。
そのくせ対象がヲタクだからクオリティーが求められる。
251 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:17:30.28 ID:SnvmrULW0
110マソ・・・だと・・・
奴隷じゃねーかwwwwwwwwwwwww
253 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:17:43.63 ID:XC79uYnf0
>>236 そうなのか。詳しい本当のところは私はよく知らない。
手塚だけのせいじゃないよね
それ以降のビッグネームがサボってきた結果だと思う。
誰かが言ってたけど、大御所が作りたいものを作っているようだとダメらしい
大御所になれば、自分の作りたいものではなくて、売れるものを作らないといけない
それが業界への恩返し
255 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:18:21.47 ID:mVCqHaO50
>>3 先ず手塚が低賃金でアニメーター雇ったというのが宮崎駿のデマだから
当時のアニメーターは高給取りの代名詞
>>87 ジョジョ第三部のOPはやばいな
本編もあれでやればいいのに
257 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:18:33.16 ID:UmRyqYFZO
こういう所にきちんと国は金を回さないと日本のアニメは滅びるぞ?
外人には金をばらまくのに日本人にはビタ一文出さない日本政府(笑)
258 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:18:37.05 ID:ZRUvaCUd0
趣味で生きていきたいのなら当たり前だろ
オタクの世界なんてのは才能があるやつしか稼げないんだよ
嫌なら土方でもなんでもすればいい
259 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:19:14.53 ID:mb2hJfFYO
>(クリエイターは)基本的に自分本位の方が多いので
だからこの業界に朝鮮人が大量に流れ込んできてるのか…
気質的にも、まさにあいつらにピッタリの仕事だもんなw
261 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:19:31.75 ID:4fU+0Et10
昔はゴールデンでいろんなアニメ放送中されてたけど
いまはサザエマルココナン金田一しんのすけ だけじゃん
。。。結構あった
262 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:19:41.05 ID:PpRONGM00
とにかく
制作にしな・チョンを入れるなよ、クソが!
まじで、技術やノウハウ盗まれて
数年後には大作慰安婦アニメが作られるぞ!
それが狙いか?
やっすううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
クールジャパン
アニメ1話30分の制作費1100万円〜1300万円 視聴率1%〜5%
ドラマ1話1時間の制作費2000万円〜5000万円 視聴率5%〜15%
原画、動画など作画部門だけで300万
年収を倍にしろっていうならコストも単純に倍にして600万にしようか
アニメ30分視聴率1%〜5%に1400万〜1600万円の制作費になるな
266 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:20:30.90 ID:MOOXSM/E0
この考えって、
安倍の言う外国人労働者や移民を日本が受け入れたらいいっていうのと同じじゃん
日本人経営者だから、日本人を雇う必要はなく、安い労働者を雇えっていうのと同じだよな
今建設業界が人手不足だし賃金も上がってるみたいだから
転職すればいい。
過酷な労働条件に耐えてきた20代の若者なら喜んで即高待遇で採用だろ。
268 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:20:46.47 ID:e8T4lNPq0
別にこれはそんな悪いとは思わない。趣味を仕事にしているわけだし。
いま問題なのは趣味でもない仕事をやすい給料で奴隷のように働かせられているという現実。
どんな仕事も給料100万円時代になりつつある。
アニメなんて全部韓国あたりに外注だせばいいじゃない
270 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:21:12.97 ID:KwnqM0SJ0
深夜アニメDVDの売り上げ見たら妥当な額だろ
>>262 中韓のアニメーターのおかげでネトウヨが大好きな萌えアニメを見ることができるんだ
感謝しろ
これで当然
内職みたいなもん
動画なんてバカみたいな作業
スキルいらん
A-1はソニー系列の子会社なのでソニーが悪い
ジブリは待遇いいの??
>>232 エロ原画でもやればかなり仕事増えるんじゃね?
>>240 最後の時間を幸せに過ごしてもらう目的で老人ホームにVR導入して、ジジババが疑似世界で若返り青春恋愛ロールプレイするアニメとか......
萌え豚がブヒブヒしてたら最終回でネタバラしの阿鼻叫喚とかARIAどころ騒ぎじゃねーなwww
宮崎駿が手塚をけなしたのは、アニメの草創期に、宮崎が就職した東映動画があって、そこに
虫プロが出てきて人気をかっさらっていったことに対する恨みがあったんだよね。
宮崎が漫画家としての手塚を尊敬し強い影響を受けていたことや、テレビアニメが出来たことで
省力化アニメばかりになったこと、手塚がイマイチアニメに対する理解がなかったことなどで
愛憎が複雑にふくらみ、それがああいう文章になった。
手塚が、石の森章太郎や大友克洋らに強い嫉妬心を抱いて暴言を吐いたのと同じようなもんだね。
277 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:22:11.96 ID:BcvujQLI0
漫画家アシスタントの月収はこれ以下
ただ仕事の待機(無報酬)や先生からのドタキャン(収入なし)も含むので
体力的にはアニメーターよりマシかも
仕事道具は全部自己負担とはいえ在宅アシも増えたし
空いた時間を上手く使えればこっちはまだ逃げようがあるが
アニメーターの場合は缶詰に近い状況だからな……
どちらもこれから中心になる客層が無料で当たり前思想の世代だから
ますます苦境に立つかもしれないな
早いとこなんとかしないと、5年でアマチュア勢に抜かれてもおかしくないかと。
279 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:22:21.19 ID:Bi5F4M5sO
>>230 アニメ好きでも趣味と仕事はぜんぜん違うだろ。
好き勝手なもの作れるわけじゃないし
計画を立てて期限までに仕上げないといけないんだから。
アニヲタは金持ってるんだからBDとか1巻3万円ぐらいで売りつけてやれよ
281 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:22:41.08 ID:98xS0rBy0
>>246 パヤオのジブリは待遇いいほうじゃないかな。
才能は育てるもんじゃなくて、
勝手に出てくるもの云々言ってたような。
だからブラックはしょうがないのかな。
入るほうも超絶ブラックだと分かってて入ってくるからなあ
人気ある会社ならタダ働きでもいいから入りたいってやつもいそうだ
>>244 辞めるの自由だし、過労死は自己責任だもんな。
284 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:23:35.15 ID:hUDHzY9G0
>>46 同意、好きでやってんなら、文句言うなって思う。
みんな好きでもないこと我慢して仕事してんだぞ。
285 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:23:59.03 ID:qDUbzIXf0
建設現場で働こう!
別に稼いでアニメは趣味でやればいいじゃん
つか過酷言ってもアニメの放映数多い割にクソみたいなのが多いから無駄にアニメ作ってるだけじゃん
量より質で勝負しろよ
>>254 宮崎駿は、実はジブリでの経験の結果いまではその辺を理解していて
「アニメというのはそもそも社員を雇って高給を払ってやっていけるような商売ではない」
と分かったと言ってる
最初が110万円でも10年後には400万円以上稼げるようなら良いと思うんだけどね(´・ω・`)
289 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:25:01.97 ID:+uN3k/ec0
>しかしネットには、広告代理店やテレビ局が「中抜きしている」という書き込みも見られる。
これが事実
売れない役者や歌手の平均年収だってそんなもんだろ?
何が問題なんだろう・・・
>>281 労働法的見地で見たらジブリの待遇は、カラーと並んで業界内ではトップクラスだろうなー
最近深夜アニメのスタッフロールみてると、チョンなのか中華なのか知らんが
それ系の名前が多いな
労働力の供給が過剰
294 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:25:47.46 ID:+76UCq2N0
600時間はすごいわ
295 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:25:59.02 ID:Wb3DAxbx0
今風の絵を上手く描けるのなら漫画家にでも転職すればいいじゃんと一瞬思ったが、アニメーターって高卒とか専門卒ばっかなんだよな
魅力的な脚本…まぁ、難しいよな…
面白い話考える漫画家って何で漫画家に?ってなるような学歴持ってるやつゴロゴロいるからな
本当アニメーターって潰しが効かない仕事だな
110万でも海外に仕事が流出する、ってことは
中国韓国はもっと安い
誰でもできる仕事
ってことだな。次はインドネシア人とミャンマー人だな
297 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:26:39.40 ID:4wHGFyVJ0
絵描くだけで100万とかうらやましい
298 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:27:10.53 ID:Cy9Hi2ki0
弁護士よりはマシ
299 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:27:07.83 ID:quNgkCuN0
>>288 1000万以上稼げてる人も居るには居ますよ
300 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:27:12.00 ID:q3VOQ8sl0
>>290 歌手や役者はバイトで収入を補えるが
アニメーターは無理だからな
せいぜいコミケでエロ本売る程度
円盤の特典にイベント参加権みたいの付いてるけど、あれハコ埋まるくらい人来るの?
302 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:27:31.13 ID:x1e7sqd+0
高卒の刑務官の一年目より、二万高いぞ
303 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:27:35.23 ID:MOOXSM/E0
大手が外人アニメーターを雇って大作を作り、
その2次利用で同人誌に移行した日本人アニメーターが作画で同人誌を作り、
オタクなファンに売って大枚で稼ぐのはどうだ
>>290 売れない役者やら芸人は仕事がないからバイトする時間がたんまりとある
アニメーターは月600時間労働
いつまでもそんな薄給に擦り寄っているからだろ。
もうあきらめて別のバイトしたほうがまだまし。
アニメなんて、全部外注でOKだろw
どうせ国内ではもうほとんど技術力はないし、それでよしとしてきたんだから気にすんな。
そんなにやりたきゃ、中韓にでも行って雇ってもらえって。
受刑者の皆様、いつも楽しいアニメをありがとうございます。
今後とも出所、死刑まで楽しいアニメを作って下さいね。
アニメファンの男より 満47歳より
307 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:28:15.48 ID:+uN3k/ec0
>>290 芸人と同じレベルで考えちゃダメだ。
労働に対する対価は払わなければならない。
それができないならもう会社として成り立ってないという事。
手塚治のせいってのは逃げの論理だろ
今のシステムに問題があるのがわかってるなら
変える努力をしないと
結局、誰かがやるだろう、と何もしない
そして何もかわらない
延々とこれがループしてるだけ
こういう時ってのは一見頭がそれほど良くない人のほうが力になる
難しい事を考えすぎずに行動して皆をひっぱる人間が必要になる
しょうもない知識を無駄にもつ者ほど何もしない
インターネッツがある現代は、そういう人間がさらに増えたね
国内市場は小さく、マネジメントも未熟 アニメ業界の「過酷すぎる現場」 2014年04月21日 23:00
http://blogos.com/article/84969/ ソーシャルゲーム制作会社gumi(グミ)の国光宏尚社長は、その原因について、フェイスブックでこう指摘している。
「コンテンツが日本でしか売れないからそもそもの収益性が悪い。プロジェクト管理が出来てないので非効率」
一部の作品を除き、多くのアニメ作品は国内市場にとどまるため、市場規模が小さい。
なおかつ、現場のマネジメントがうまく回っておらず、業務の効率が低い。アニメ業界には、この2つの問題が存在するようだ。
アニメビジネスのお金が、制作側に十分回っていないという問題もあるようだ。
日本動画協会の調査によると、ユーザーが支払った金額を推定した広義の「アニメ産業市場」は1兆3721億円と高止まりが続いている。
一方で、アニメ制作・製作会社の売上を推計した「アニメ業界市場」は、2012年で1725億円。
2005年の2244億円から23%も減少している。制作会社が得ているのは、市場全体の収入の1割程度ということになる。
>>101 それみたことあるけど、よかったわ
まぁ作られたのが10年以上前だからちょっと古いけどね
311 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:29:00.43 ID:Bi5F4M5sO
>>288 アニメーターは歩合制だからある程度の年齢過ぎると作画スピードが落ちて
給料も落ちていくよ。
313 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:30:11.14 ID:ohUY2h7K0
80年代と違ってゴミみたいなアニメしか作ってないんだから妥当でしょ
>>307 労働に対する対価じゃなくて、付加価値に対する対価で考えんといかんよ
封筒貼りで月給20万よこせと言われても無理なのと同じ
最近アニメ映画とか増えてる気がするが気のせいか?
ごめん309は間違えて貼っちゃった
317 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:31:04.90 ID:YSGw+fgl0
アニメ専門学校()とやらでバッチリ洗脳されるんだろうな
318 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:31:11.89 ID:q3VOQ8sl0
>>292 最近は深夜じゃなくても外国人スタッフが多いよ。
もう日本人の成り手は少ないんだろうな。
徒弟制の初めは仕事ができるだけで有り難く思わなきゃいけない世界はあるわな
研究者なんか、最短で27歳まで自分が金払って研究という名の労働やってますがな
アニメって本数が多いけど本数増やしてるのは深夜アニメなわけだろ?
深夜アニメならほとんど視聴率1%台だろうに
1%のアニメに制作費1100〜1300万円も出してるのは多すぎると思うがね
年収を上げろという主張通してもいいが1%の30分番組に1600万円と出すなら
アニメ放送を止めるだろ
結果が出せないのに声だけ大きい
これが他の業界たとえば外食産業とかなら自己責任、職業選択の自由辞めろで終わりだろうに
322 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:31:39.31 ID:pIQMKOOn0
>>281 今は一応一部だけど文化庁と提携したアニメミライってアニメーター育成プロジェクトがあるんだっけか
もうこうやって守っていくしかなくなってるんだよな
すきでやってるブラックか…
何度も言うが手塚が作った虫プロは当時でも破格の高給だったんだよ
いつまでもパヤオにだまされてんじゃねーよ
>>189 だから虫プロは採算度外視して給料払って 他社が参入出来ないようにしたんだろw
アニメ不採算でも残りは手塚の漫画の収入と版権でなんとか埋めた。
326 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:32:40.40 ID:uc6JGGS00
月600時間なら機械もどこかしこ壊れる
つか、ここで言われてるアニメーター、社員もフリーもバイトもかけもちも一緒くたにされてそうだなあ
>>318 時々、放映枠と関係のない配信オンリーとかも出てきてるけど、フラッシュアニメみたいなの以外は何故か定着しないよな
328 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:32:58.98 ID:TQU16lod0
論点がずれてないか
月600時間も働いたから過労死したわけで
過労死を防止するには「給料下げて人を増やせ」と主張するのが筋
どれだけ給料上げても月600時間働いたら死ぬぞ
329 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:33:20.55 ID:KNwHgu1E0
才能ある人は、そのせいぜいって奴で稼いでるでしょ。
自分でエロ画像やエロ動画作って、DMMとかで売ってる人だっていくらでもいるし。
才能がないのにやろうとするなら、収入が少ないのは当然。
才能があると思うなら、ジブリの面接にでもいけばいいだけだ。
330 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:33:42.61 ID:x1e7sqd+0
1秒24コマだっけ?こんな効率悪いことやってんだものw
332 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:33:55.39 ID:+k7bse9M0
普通の大人はアニメなんかに金使わないからな 特にオタクアニメ
333 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:33:56.78 ID:M0z12c7K0
どらえもんとかサザエさんも安いのかな?
なんかあまりやりがいもなさそうだけど。
製作進行ってマネイジメントなイメージだけど
何故これが演出や監督への登竜門なのかしら
335 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:34:24.57 ID:YSGw+fgl0
他方で気になるのは、もう一つ日本を代表するコンテンツである「特撮ヒーローもの」の制作現場だ
玩具は売れ、映画を含むコンテンツも安定してるから大丈夫だと信じたいが…
>>296 プリキュアだっけな?
スタッフロールに朝鮮や中国系じゃない外国人の名前があったな。
平均だけでなく中央値も出せばいいのに
あと親からの援助でプロといいつつ自分じゃ食ってけないのに
夢のために見切りつけないでダラダラと継続してる奴も勘定すんなよ
基本、歩合制なんだから実力さえあれば相当稼げるし実力なけりゃダメなだけ
アニメの世界に足をつっこんだばかりに過労死してしまったんだね。
こういう世界、労働条件を子供のときから学校で教えておくべきだと思う。
339 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:35:23.88 ID:cHV3nT3g0
幻覚を絵に描き起こさないといいものができない事情があるんじゃないか
>>333 サザエさんの制作会社エイケンは比較的賃金が良いことで知られている
中小企業の社員ぐらいはあるそうだ
映画やグッズやらすごく儲けてるわけだろ?
誰かが不当に儲けを独占してるのかね(´・ω・`)?
アニメそのものが儲からないというのなら仕方ないと思うが
342 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:35:49.07 ID:Tkqg+lcE0
画描いたって、そんなけの金にしかならないんだから仕方ない
343 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:35:54.17 ID:pIQMKOOn0
>>336 フィリピンとか東南アジア系にもスタジオあるはず
>>333 サザエは視聴率20%とれるからな
当然結果が出せているから待遇も安定しているよ
345 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:35:59.19 ID:Wn+YxApl0
いま、ほとんどパソコンで色付けで、
しかもそれも海外に外注なんだろ?
ここでいうアニメーターって「絵を書き起こす人」ってことでヨロシ?
じゃ、薄給すぎだな……… 一応特種技能なのに。
とはいえ、一部を除けばそんなに当たらないことを思うと、
そんなにもくれられないし。
あたらない作品を垂れ流すのを諦めて、業界を適正規模まで縮めるしかないんでないかい?
346 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:36:09.23 ID:NudN0CV90
特殊技能でもなし
資格や免許がいるわけでもなし
世界中のどこの人間でも簡単に出来る仕事
これで高給優遇しろって言える方がどうかしてる
>>321 というか、深夜アニメは視聴率のために流してるわけじゃないと思われ
ありゃ大半、関連媒体とグッズ、原作を売るための宣伝枠みたいなもんや
>>334 流れを俯瞰して把握しないと管理しきれないからでは?
てか制作から演出ってそんなたくさんいるんかなあ……畑違いな仕事に思えるんだが
日本のアニメは韓国の下請け無しじゃ成り立たない状況なんだがネトウヨアニオタ総スルーだよね
平均点が70点のテストで実際には何点のバカがいたか思い出せ。
こいつらの半分は50万以下の年収だ。
350 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:36:45.83 ID:bVMxWfOZ0
皆が皆安請け合いして過当競争してるから潰し合っている。彼らはアホです。
351 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:37:11.66 ID:98xS0rBy0
>>336 フィリピンかな。
一歩とか見ると韓国?も巧くなったなぁと思う。
352 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:37:22.21 ID:quNgkCuN0
>>328 その人の場合
600時間もやることを見つけられるぐらいには有能で
その時間を減らせなかったぐらいには無能
という絶妙のバランスが起こした悲劇、のように思います
真に無能な制作は600時間もの仕事を見つけられませんし、
それを遂行する責任感を持ちません
>>343 製造業と一緒で、賃金の安い国でやらせた方が良いんだろうな。
354 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:38:30.70 ID:+uN3k/ec0
>>314 付加価値の前に拘束して払う必要のあるものも払ってない
アニメーターはそんなに誰でもできる仕事ではないだろうに
封筒貼りと同じにするなよ
355 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:38:40.58 ID:YDFYQakl0
時給なんぼやねん
死ぬ前に気付けよ
このことテレビじゃやんないな。
沈没船のニュースなければちょっとはやったんだろうか。
>>348 必要だと解っているから何も言わないだけじゃね
358 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:39:06.96 ID:XE+6iq9K0
>>277 適当な嘘つくなw
漫画家のアシの給料は昔からそれなりに高いよ
359 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:39:18.60 ID:bVMxWfOZ0
110万はひどいな。俺なんて1ヶ月に1日働けば100万稼げる。
海外委託するとシュラトが量産される
>>352 制作の仕事って、俗に言う「手待ち時間」が多そうな気がする
まあ、その間に寝られるわけでもないんだろうけど
好きな絵がいくらでも描けてオマケに百万円も貰えるなんて
いい趣味じゃん
まだ原作未完のやつとかアニメ化すんなよ
違法じゃないのか?
365 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:40:06.06 ID:agKlnWLI0
アニオタがもっと金出せばいいんじゃないの。出さないなら所詮はその程度の情熱なんだろう
需要と供給の問題もあるのかな?
年収110万でもやりたい人は幾らでもいるとか
ようは
昔のようにゴールデンタイムが全局アニメ枠だらけだった
ときみたいに枠を作ればそれに合わせたアニメをつくり
CM料でそこそこ金回収できるようにすればいい
視聴率のないごみ芸人が飯食ったりクイズしてるの
垂れ流して芸人を億万長者にしてるだけで
だれもみないし海外にも興味引かされないし誰も得しない
もしアニメーターに年収200万円保証すると・・・
今100万円しか稼げない人は全員クビだろうね
日本コンテンツの輸出額 5300億円
ゲーム 5064億円(95.2%)
アニメ 82.2億円(1.5%)
放送番組 92.5億円(1.7%)
映画 52.2億円(1.0%)
音楽 26.4億円(0.5%)
コンテンツ輸出額でもたったの1.5%にすぎない
昔アニメの会社にいた事あるけどそこの作監の人は月40万くらいは稼いでるって言ってたな
自分の初めての給料は6万円くらいだったっけな・・・
>>358 作家より良い暮らしのできるプロアシも結構いる世界だしな……w
逆に作家の方が連載のために雇ったアシ代の支払いで飢えてたりする変な世界
372 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:41:59.21 ID:TQU16lod0
>>354 売上が少ないなら給料払おうと思っても払う金がない
アニメーターの仕事ってのは価値が低いんだよ
彼らの仕事に金を払おうという消費者が少ない
誰でもできるわけじゃないとしても算盤づくりの職人みたいなもの
373 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:42:10.90 ID:uXGpVMmc0
俺らにどうしろっていうのさ
アニメの円盤いっぱい買えっての?
2話6000円とかアホみたいな値段なのに?
374 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:42:34.28 ID:4EYoC0pH0
110万円でも自分の才能を生かした仕事してるんだから
粗製乱造したおかげで、弁護士も2割ぐらいが年収100万円切るけどな…
376 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:42:42.20 ID:DIXMu8HC0
DVDとかBDってかなり高いのになんで現場に行かないんだ
ボランティアか無給労働に近いな。
378 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:42:48.82 ID:+Ii3ZbLP0
アニメのDVDや録画を不法にネットで落としてる奴は共犯だぞ
アニメーターに入るべき収入を搾取してる泥棒と言っても過言ではない
>>371 別に変じゃないでしょ
作家は成功すれば高収入得られる
飢えてるとしたら売れないからだ
380 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:43:35.37 ID:LR97VkKq0
ディズニー見習えよ
アナと雪の女王作った
今のままだと将来的には日本人のアニメーターはいなくなるって業界の方から指摘されてるね
もう絵を描くのは中韓の仕事になると
383 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:43:52.35 ID:7ypwep3B0
おとついの日曜日、子供と映画館でアニメ映画をみてきた。
数十年ぶりにアニメをフルで見たが、なんんだろう・・複雑だった。
アニメは現実逃避
だと思う。
あんな軟弱な視聴者主義のものをみていたら
引き籠りが増えるのは当たり前だと思う。
死ぬまで働くのも嫌だな
安すぎてビックリした
日本のアニメ界ってもっと稼いでると思ってたわ
スタッフも声優も低賃金なんだっけ?
永井一郎さんが亡くなられた時に年収の低さが記事になったよね
387 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:44:11.05 ID:TQU16lod0
>>367 知らない芸人が飯くってるだけの番組や
ひな壇に芸人陳列して動画流してるだけの番組は制作費が安いからだよ
テレビ自体が斜陽産業だから全体的に視聴率が下がってる
ゴールデンの視聴率も10%程度だろう
その安いコンテンツ番組を特番で2時間、3時間と引き伸ばせば
さらに制作費を安くすることができる
アニメは30分で1200万もの制作費が必要
テレビ自体視聴率が落ち込んでいて斜陽産業なのに3時間もアニメやれるわけがない
389 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:44:33.21 ID:q3VOQ8sl0
まぁ、せめて副業できるくらいの勤務体系だったらなぁ
低賃金の上に激務だからね
>>378 不正視聴で減益してる分を全てアニメーターの給料で調整してるの?
こういうスレで定期的に現れる「手塚元凶論者」と「中抜き元凶論者」は一体いつになったら現実に目を向けるのだろうか
何で代理店の中抜きの事誰もかかないの?
やっぱある人種においては羨望職ってのがあって
会社はそれに甘えてコキ使うって構図なんでしょ
394 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:44:52.95 ID:XE+6iq9K0
>>382 こんな待遇続けてたらヒト来なくなる業界は衰退するって30年前にも聞いたw
395 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:44:56.40 ID:pnkUCa5E0
アニメーターの友達は時給50〜200円だった
600時間でも12万円
確かに年間110万円ぐらいしかいかないよね
>>354 誰にでもできる仕事じゃないなら、簡単に海外に流出しないだろ?w
ちょっと入れ込み過ぎ
実際に、30分アニメ1本を作る予算が、制作に携わる会社にどのように配分されているか知りたいですねぇ
>>373 >>376 当たってるアニメの分を制作委員会方式で持ってかれて、ハズレの分に埋められてるからじゃないか?
宣伝と割り切ったかのような粗製濫造が続く限りはこの流れは変わらない気がする
>>379 まあそうなんだが、結構名の売れてると思える作家でもそういう愚痴をこぼす世界だから不思議
399 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:45:35.27 ID:yND0YSCu0
>>354 誰でもできる仕事とか関係ない
その仕事に需要があるかないか
世界で1人しかできない特技であったとしてもまったく需要のないものだったら無価値と同じ
アニメーターなんてほぼ無価値なものってことだ
400 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:45:37.98 ID:nZF5YnDu0
もう上の立場の奴も引き出しがからっぽだからせいぜい話し合いでおしゃれキャラ作りして
それをありきたりな箱庭に放つだけ、みたいな作品ばかり。完全にアタリショックだと思うけどね
製作技術はアホみたいに本数作るせいで自然と上がっていった
日本の悲しい労働環境では良くあること。だからたまに錯覚起こして追い込めばもっとよくなるみたいな馬鹿が生まれる
401 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:45:42.00 ID:agKlnWLI0
>>369 全部合わせても、大きいとは言えない規模だね。変に持ち上げる人がいるけど、実際にはそれほど需要がないんだろうなあ
アニメは好きで見ててもわざわざ買ったりはしないからなぁ
403 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:45:46.37 ID:LR97VkKq0
ヲタクアニメばっかり作ってるからだろ
>>347 だから深夜アニメ系のパチンコが次々と出るのね…
絵かきが飯を食えなえないのは昔から決まってるから仕方ないね。
406 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:46:30.03 ID:Wn+YxApl0
>>385 それはそれで認識不足。
もともとチョーがつく薄給業界だ。
ただそれは、かつてはセルに色塗りする単純作業する人足含んだ話だったんだけど、
そこがデジタル化→海外外注になってるのに、
まだチョーがつく薄給なのはマズイわな。
言ってみればアニオタほど韓国の恩恵受けてるわけだが何故かアニオタにはネトウヨが多い
>>3 死んでから20年以上もたってるだろ
自分たちは一切の努力をしないで
手塚に完璧なアニメ製作システムすべてを創ってもらいたかったのかい?
それこそアニメの神さまだな
改革しなかった人、改革できなかった人が悪い
いまだに手塚が悪いとかいってるのは、最悪
昔波平さんもこんな様な事ぼやいていたけど誰が儲けてるんだ?
西田亜沙子(モフモハー西田) ?@asakonishida 4月14日
@norider1965 総作画監督制度を失くせれば一番いいと思うのですが、もうそうなるのはムリだろうな、、、と思っているので既存のシステムをもう少しどうにか改造できないかといつも奮闘するのですが徒労に終わります。(´;ω;`)
西田亜沙子(モフモハー西田) ?@asakonishida 4月13日
@ken_oo とにかく直さないと使えないものに手がかかりっきりになるんですよ!!描けそうなかたのLOは率先して戻すんですがチェックする管轄があまりにも多いので総合して止まっちゃいますね。
でもみんなさぼってるわけではないので、非常に歯がゆいです。
西田亜沙子(モフモハー西田) ?@asakonishida 4月13日
みんなものすごくまじめに仕事してくれるのにそういう絵の描けないアニメーターの後始末ばかりをさせて真面目な原画マン、動画マン、各話作画監督に負荷をかける。
「誰かが直せばいい」って考え方はもうやめて欲しい。
西田亜沙子(モフモハー西田) ?@asakonishida 4月13日
なんでそうなるかっていうと絵が描けない人間が原画マンに、作画監督に混入してくるから。マイナスを1に引き上げるために膨大な人間が投入される。
制作に抗議しても作画監督を増やすことしか考えてない。こういうのはもう嫌なので作品ごとに猛烈に戦うわけだが
西田亜沙子(モフモハー西田) ?@asakonishida 4月13日
今はそれが通じない。作画監督はまるで原画の下書きをさせられる。総作画監督は全話通じて膨大な修正をせまられる。
総総作画監督が一話につき80〜200カット直さないと作品が成立しない。「本当の意味でちゃんとしてる」真面目な原画マンのもとになかなかLOが返せない。歯がゆい。
西田亜沙子(モフモハー西田) ?@asakonishida 4月13日
「総作画監督」っていうシステムが置かれだした頃にはキャラデザイナーがだいたい各話作画監督のローテーションにも入ることができて、
全体的には一話につき20〜から30カット手を入れて締めることで成り立ってた。あくまでも各話はその話数の作画監督の責任だった。
411 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:47:21.78 ID:98xS0rBy0
円盤買っても末端には行きませんw
製作委員会に行っちゃう。
412 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:47:22.57 ID:quNgkCuN0
>>378 まあ、一業界人としてはむしろ円盤買ってる奴がガンだと思っています
どっかの広告代理店が不当に中抜きしてるとかが原因か?
>>383 お前も2ちゃんで現実逃避なんてしてないで
現実もっとがんばれよ
>>392 じゃあ、代理店使わずにやれよ
何らかの機能のために必要だから使ってるんだろう?
>>373 BDの利益は著作者に渡るから著作権を有しているテレビ局や広告代理店に流れる
昨今はアニメ会社も出資してるタイプもあるようだがハイリスクハイリターンだな
どのみちBDによってアニメーターなど末端の賃金に反映されることはない
そもそもアニメーターは社員ではなく個人事業主だろう
417 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:48:14.18 ID:agKlnWLI0
>>378 違法行為を容認するつもりは全くないけど、違法視聴してる連中は、それができなくなったからといって、
金を出して見ることはしないと思うw
>>409 誰も儲からない
あえて言うなら無料で見れる視聴者が儲かってる
金より大事なものだってあるさ
420 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:48:30.75 ID:Xp446yZA0
手塚は、創作欲が人一倍あったから色々と無理できてたわけで
別に何かを表現したい生み出したくない みたいな人は最初から
やらなきゃいいと思うけどな。
ジブリは待遇良さそう
422 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:48:34.96 ID:1qfmHBWA0
時給300円未満か?
供給過多なだけじゃねーの?
十数年前と比べて深夜アニメどんだけ増えてんのよ
424 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:48:58.91 ID:T894S8le0
アニメもCGの時代になれば、もっと制作が楽になるだろうと
思っていたがそうでもないんだな。
>>394 実際、着実に衰退してってるな
現場の下請けの8割は中韓
1本のアニメ制作において日本人の数がどんどん減って中韓にカバーさせている状況
増える兆しは一切無し
お先真っ暗だよ
>>412 意味がわからない
その理由は?
なにがガンなわけ?
ちゃんと答えろ
西田亜沙子(モフモハー西田) ?@asakonishida 4月15日
@e_liot ここで問題にしているのはケアレスミスのようなものではありません。「絵の描けないアニメーターが現実にいて、大量に使われている」ことの問題です。
ケアレスミス程度ならこちらで直してしまうものです。
西田亜沙子(モフモハー西田) ?@asakonishida 4月14日
@lainnet01 @norider1965 今の各話作監さんと、ちゃんと仕事をしてくれてる原画さんで原画をやって、総作画監督が各話作監になればいいのになあ??
(もちろんギャランティはちゃんと調節)と思えてしょうがないのですが、制作さんたちの意識が今のところ全く変りません。
西田亜沙子(モフモハー西田) ?@asakonishida 4月14日
@kazumi_tojyo 初めまして。絵の描けない人がなんで、、、という疑問ですが、答えは簡単で、アニメーターにはだれでもなれてしまい、
頭数を揃えたり時間稼ぎのために制作が描けない人でも平気で雇ってしまうからです。
常盤健太郎 ?@K_Jovinny 4月13日
@asakonishida 原画の平均実力はここ10年でかなり落ちてる印象があります。「作監が全カットラフ原切り直し」は当たり前と思う様になってしまいました。
そのための拘束料だと思うので。制作にお願いしたいのは「時間をもっとください」に尽きます
>>397 音関係は妙に高いってのは聞いたことがある
>>404 あの業界、斜陽斜陽と言いつつアニメ業界よりはずっと金持ってるからなー
>>410 最近、キャラデザと少し違うだけで文句言う人多いよなあ
メーターの癖まで楽しむ余裕がなくなってしまったかと少し残念だ
>>403 で、そういうヲタどもはわざわざ外人ファンのために字幕付けてタダ配信してるんだろ?
そりゃカネ回らなくなるわなw
430 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:49:51.36 ID:RnU0MJrT0
お前らが落としてばっかで円盤買わないからだろうが
431 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:49:54.97 ID:XE+6iq9K0
>>407 妖怪人間ベムとか、予算ないからヤケクソで仕上げだけじゃなくて制作全部韓国に投げちまえで出来た作品だしな
でも、ろくに社会適合性がなくてニートになるぐらいなら、低賃金でもアニメーターをやってたほうがいい
っていう人も多いからこういう仕事が成り立ってるわけでしょ
アニメ本数減らしたらさ
漫画原作のクソアニメしか残らなそう
ジャンプとかの
434 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:50:42.53 ID:+466KN1D0
福島の復興で土方が不足してるんだからそっち行けよと思うわ
夢でメシは食えません
もう面倒だから好きなアニメ制作したアニメーターに直接金払いたい
436 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:51:19.47 ID:bVMxWfOZ0
>>430 TV局関係者はなにもしてなくても1000万は稼いでいるのにTV局のスポンサーは一円もアニメに金を出してないのか?
437 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:51:32.20 ID:Eb591rtG0
どんなに安くしても好きだからって理由でやりたがる馬鹿みたいなのが沢山居るからな
これはもうどうしようもないよ
>>423 十数年前というと、エヴァ後のバブルで今とかわらんくらい流れてたような……
十数年前じゃなくて、二十数年前の、アニメが17-18時19-20時、日曜朝、と固まってた時代じゃね?
>>392 アニメーターの待遇改善を目指した業界団体であるJanicaが調査した結果「そもそもそんなもん殆ど無かった」とハッキリ結果報告してるから
Q.よくアニメの労働問題が話題になると掲示板では『広告代理店やTV局の中抜きが』と言われますが本当ですか?
A.スポンサーから集めた製作費からまず半分持ってかれてそのまた半分持ってかれてさらに半分・・・で実制作会社におりてくるのは数分の一みたいに言われたりしますが。
あのですね、ぶっちゃけ「そんなの都市伝説レヴェルの与太話」ですよ。「中抜きなど一切存在しない」と言うと嘘になりますけど、
常識で考えて「製作委員会方式を採用している作品の製作費が、代理店で50%になり、局で更に50%になり」なんて出来る訳ないでしょ。
前にTVシリーズのアニメーション作品の一話分の製作費がだいたい幾ら、って話してますよ。じゃぁアレですか?一話分の実行予算が1千5百万円の、
スポンサーが実際に出してる製作費は6千万円以上あると本気で思うんですか?誰がどう考えたって、そんな中間搾取を見逃す訳ないでしょ?
http://ask.fm/LawofGreen
今のアニメ業界で固定給で福利厚生&ボーナス完備なとこなんてジブリか庵野のスタジオカラーくらい
まあジブリですらパヤオが自転車操業と苦笑いするくらい余裕ないわけだが
441 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:52:09.37 ID:quNgkCuN0
>>426 中身の無いカスみたいな製品に金を払い続ける奴がいるせいで
粗製乱造のビジネスモデルが定着し、結果として才能ある人材を大事にしない業界が成立するから
ですよ。要するにアニオタは見る目が無いカスばかり。真面目に作るのがアホらしい
最近のアニメって、以前に比べてエンドロールが漢字三文字だらけじゃなくなったような気がするけど、
何かあったのだろうか?
444 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:52:42.00 ID:Xp446yZA0
別に、アニヲタなんて 紙芝居みたいに萌え絵並べて 若い声優が声当ててりゃいいんじゃねえ?
って気さえするが。 背景とかはCGで。
445 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:53:06.90 ID:XE+6iq9K0
>>425 それも20年前にまったく同じセリフを聞いたw
つか昔から仕上げ動画部分は韓国ベッタリなんだよアニメ業界
韓国だと高いから東南アジアでどうにかならんかね?って模索してたのがバブル前くらいだぞ
そもそも国内じゃペイできないからジャングル大帝くらいから既に輸出前提で作られてたんだよ
446 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:53:11.64 ID:LR97VkKq0
ヲタのせいにしてるアホがちらほらいるな
ヲタに媚びてるのはアニメ会社のほうなのだがw
448 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:53:16.72 ID:agKlnWLI0
>>430 落とせなかった時代はすごく売れてたかというとそうでもないし、落とすような連中は落とせなくなっても買わないと思うw
449 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:53:32.52 ID:7BLrxr6O0
>>6 > 何でそんなやすいの?
アニメを作ってるところが自分で金を集められないから版権を握れない
>>440 だとすればその2社だけ残ればいいね。
もう後は潰れた方がいいのかもしれん
452 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:53:51.47 ID:hvCN3+rD0
でも逆に年収1000万とかだと、誰も社会インフラ系の仕事とか
選ばなくなって、この社会が終わるじゃねーのかな
きつい事を言えば、別にアニメなんか無くなっても人は生きていけるからね
これをどうしようって問題提起にもするつもりないくせに
定期的に話題になるなこれ。
作らせる方だけ元気ってやつだろ。
大体さ制作委員会って何なんだ?
円盤買ってもいいがてめーらに金払いたくねーんだよ
>>439 Aの人なんつうか頭悪そうだな
仕組みを丁寧に説明するのが普通だろうに
>>442 三文字作画で叩かれるのを嫌って、アルファベットにしたり伏せたりするようになった
あと、日本国内でもデフレの余波で人件費が相対的に多少下がってるのもある
457 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:54:23.89 ID:4EYoC0pH0
昔の虫プロは待遇が良かったと聞いたけど
>>401 おそらくアニメが持ち上げられるのはクールジャパンというスローガンのせいだろう
しかし、メディアが騒いでるクールジャパンというのはアニメ限定ではなく
日本のカルチャーの総称的なもの
アニメはその中の一つにすぎない
そのアニメ自体は大した利益を上げていないからな
実際に利益を上げているのは、玩具やゲームからコンビニなどとのコラボレーションなどなど
全体を見ればすごそうに見える
459 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:54:46.54 ID:OiDALz870
ここにもアニメヲタ多々居るんだろ?支援しろや?糞アニヲタども
>>452 なんでスキルが必要のない前提みたいな話してんの
461 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:55:11.04 ID:03b0dOrU0
CGはボタンひとつで簡単にできると思ってるバカがいるな
>>433 オリジナルやラノベ原作だって糞ばかりなんですがそれは
463 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:55:42.27 ID:bVMxWfOZ0
スポンサー料は無いのか?っていうか全部かすめてる奴はそれを黙ってるんじゃないのか?
464 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:55:44.42 ID:ohUY2h7K0
正直深夜にやってるヲタアニメは不快でしかないからな
あんなのビデオにしてヲタだけに配ってりゃいいのに
誰がピンハネしてるの?
スキルがある人は稼いでるんじゃないの?
本当に低収入なのは新人とかでしょ
467 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:56:06.82 ID:lpEEILiZO
代わりはいくらでもいる業界。完全に人員は供給過多。
>>428 楽してコンテンツを得たいパチ業界と、金がほしいアニメ業界。
お互いに朝鮮系の繋がりがあるから、持ちつ持たれつだよな。
469 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:56:49.58 ID:yND0YSCu0
>>454 小学生かよw
製作委員会くらい自分で調べろw
>>465 誰もしてません
アニオタって生涯無知なんだろうな
471 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:56:56.66 ID:JnC6rdqY0
>>461 プログラマも机に座ってるだけの楽な仕事って認識の奴もいるし
で、なんでアニメ業界人になったらみんな食えなきゃいけないみたいに語られてんの?
映画だって音楽だって絵描きだって物書きだって食えないやつは食えないだろ?
それがクリエイティブな世界だろ?
>>454 制作委員会方式ってのはまあリスク分散策で、当たり外れの激しい商売のリスクと利益を
応分に分け合おう、みたいな方式
都市伝説に言われるほどの中抜きはないんだけど、結果的に余分なコストがかかってたり
売れたアニメでもアニメーターに金が行かない方式になってるのも確か
474 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:57:29.04 ID:ceoEcrabO
テレビキョクガ〜ダイリテンガ〜
って叫んでるアニヲタ達が日本アニメの疲弊や衰退の元凶なんだよな
悔しかったら1クール2クール萌アニメ絶ちしてみろよ?なあ?
ピンポンみたいなアニメが増えてくれると良いのだけどな
萌えアニメを否定する気はしないけど、最低限面白い話にはして欲しいよ
476 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:57:37.39 ID:g8rB9wCz0
アニメ業界に入る馬鹿が行けない。
とっくの昔に広告代理店が半分持ってかれて残りカスを奪い合う構造だっと、わかってる産業なのに・・。
ネットがあるんだから、自分たちの行く業界ぐらい調べとけって。
ちょっと見方を変えれば、いくらでもアニメの延長線上の仕事なんてあるし、条件のいいところなんて見つかるのにさ。
騙されてるって気づかないんだよね。真性の馬鹿だから。
悪いけど自業自得言わざるおえないな。
救えないのは、こいつらの影響受けたアニメが、0.1%特殊な人間にしか通じないアニメだから手に負えない。
世界どころか普通の日本人も見ない。
世界に通じるジャパニメーションだって思ってるの?
こんなゴミ生産して、低年収でなにを誇ってるんだか。
求められる技量はイラストレーターや漫画家の比じゃないからね
確かに安すぎるかな、とは思う
>>445 映画パト2に比べると日本人の動画マンは6割減ってると押井守が言っている
作画に至ってはなんと8割減
日本アニメーターは着実に減ってるの
現場の人間が一番それ言ってるんだから
今じゃ美術や演出まで韓国がやるとこ増えたしな
479 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:57:49.62 ID:PpRONGM00
鈴木Pの家は豪邸だったなwww
1500万程度でアニメ作れるなら自分とこで資金を集めて作ればいいと思うが
動こうってやつはいないのかな
今のアニメって、女の子が一杯出てきてキャンキャンしている話か
やたら暗いアニメのどっちかだよな。
見る気もしない。
482 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:58:28.35 ID:KNwHgu1E0
>>472 趣味の世界で生きようとするなら、それが当たり前なんだよな。
才能のない人は。才能があっても食えない場合だってあるぐらいなんだし。
483 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:58:34.02 ID:Bi5F4M5sO
アニメーターだって作画スキルは必要だぞ。
原画マンが書いた絵と絵の間の動きを書くのは全部アニメーターなんだから。
絵心なければできないし色を塗るだけとかそんな単純な作業じゃないんだよ。
485 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:58:51.30 ID:Kp262/rM0
勘違いしてる奴多いのな
アニメーターは個人事業主の自由業
自分の時間を自由に設定できる上に稼いでる奴は稼いでる
アニメーターはブラックなんかじゃない
自分の時間を自由に設定できる奴がブラックな訳が無い
アレは一個数十円の内職と同じ(まぁ動画なら一枚200円は貰えるが)
ブラックなのは制作進行だ
>>454 出資者増やすためにそのアニメのプラモはこの会社とか
人形はこの会社とか細かい版権を売る仕組み。
>>466 スキルあると重い所任される。重い所やっても単価大して変わらないので、稼ぎは悪くなる。
運良く拘束もらったら拘束料が月20万30万+出来高と貰えるけど、そんなのかなり描ける人間でも全体の数%
488 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:59:08.72 ID:ohUY2h7K0
>>367 ゴミみたいなヲタクアニメじゃスポンサーつかないでしょ
芸人がメシ食ってるほうがはるかにマシ
489 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:59:09.62 ID:03b0dOrU0
>>464 みんな同じ顔してるから何年も続いてる長寿アニメかなと勘違いしてしまうのが多いね
ニートの俺ですら去年16○万稼いだって言うのに
491 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:59:33.33 ID:Mr187yiQ0
492 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:59:35.96 ID:hvCN3+rD0
大好きなお絵かきして精神的な報酬は受けてるんだから
お小遣い程度でいいんだよ
お金が欲しいなら他の仕事すればいいだけじゃん
>>347 演出助手という演出の登竜門的な役職はなくはないが
常設してる会社が東映とか数えるくらいしかない
あと、担当回だけとはいえアニメの作業全体を管理して把握するのは
制作だからアニメのいろはを覚えるのに都合がいい
制作進行上がりの演出は昔も今も一番多いはず
494 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:59:58.62 ID:7e1/7kAg0
もうアニメは本放送しないで予告だけネットで流せよ。
それでテレビ局と関わらずBDとDVDを出せばいい。
496 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:00:03.64 ID:Xp446yZA0
アニメ作る人って 才能が必要な「職人的な部分」と坦々とこつこつ作業をこなす「機械的な
部分」が2ついるんだって思うわ。
今のアニメ業界がなんとか持ってるように見えるのは制作委員会方式のお蔭
でも着実に日本人のアニメーターは減り続けてる
今じゃ大半のアニメの作画に韓国人いるからな
>>480 それ1話30分でだぞ
最近のアニメは1クールだから12話として
単純に1クールに集める資金は1億8000万ってとこか
まあ、この1億8000万じゃ全然足りない低賃金だって話だから
待遇をよくするにはもっと資金が必要だな
>>480 それやって大失敗したのがモンキーパンチだったかな……
>>447>>475 萌豚(貴腐人)は金を落とすが質厨は金を出さない
どうしようもない現実がそこにある
価値がないから安いんでしょ。
アニメにかぎらずTV番組制作の最底辺はドラマでもバラエティでもみんなこんなもん
上流のやつが抜き過ぎなんだよ
502 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:01:36.60 ID:njquCchr0
こんな給料じゃないと商売にならないんでしょ?
つまりはアニメなんてその程度の価値しかないんだよ
バカしか働いてないからそうなる
>>497 マジレスしてやると、国内より韓国人の方がまだ上手い
505 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:01:54.62 ID:rpDolRQbi
そうは言っても、最近は未完成でも放送するからなぁ
>>447 両方だろ
ヲタに媚びたアニメを作ったらヲタが金出した
ヲタが金出したからまたヲタに媚びたアニメを作る
そうやって似たり寄ったりの糞萌えアニメばかりになってるんだよ
アニオタが集まって製作会社作れよ
広告代理店とかテレビ局とか無視したら中抜きがないはずだし、
アニメーターに高給払えば優秀な人集まるし、客のこともよく知ってるはず
ビジネスチャンスあるでw
508 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:02:12.71 ID:Xp446yZA0
クリエイティブって言うけど 世の中にゴマン(どころじゃないか)とある
判子絵萌えアニメ、漫画の作り手ってオリジナリティとか度外視して
似たような同じような設定やキャラクターの話しか作ってないじゃん?
ああいう人のモチベーションってどっから来るのか気になるわ。
たしか電通とテレビ局で9割持ってくんだろ
>>472 いわゆる社会構造上の"パトロン"たる存在が不在なんだろう。
今はネットの参加型コミュに変化しているしね。
>>498 中抜き半分ってのが本当なら、1億8000万の出資で、3億6000万くらいは回収できるってことだよな
最初はきついかもしれないがそれを2〜3回繰り返せば、経営的にはやっていけそうだが。
512 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:03:10.65 ID:wJ//hAuk0
アニメーターだけの話かと思っていたらなんと20年後にはほぼ全雇用契約が
労働者を事業主扱いで残業規制最低賃金規制がザルになんてことになったりしてな
あのアニメオタクどもが
AKBファン並みに落とした
莫大な利益はどこへ?
正直、ピクサーとかディズニーのCGアニメは
ストーリーは良いんだろうけど
面白そうに見えない。
だいたい労働力の需要と供給がマッチしていて被雇用者もこの収入で受け入れて働いてるんだから仕方ないだろ
516 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:03:48.91 ID:BeGgs97d0
少子化で若者の数は減り
賃金が安いので、人材があつまらなくなる
いずれは、日本人アニメーターのなり手がいなくなるだろうな。
>>507 ネット配信は駄目なのかね。やっぱりお話しにならないくらい儲からんのかな。
518 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:03:59.42 ID:hvCN3+rD0
いや、電通とテレビ局で8割もってく
>>493 あと亜細亜堂くらいだっけ?意外に少ないな
>>505 放送落としたら違約料1000万だからな
>>511 にわかの中抜き論なんてガチで信じてこの業界入ったら、現実にケリ落とされるだろうな
萌えとる場合やない
人が死んでんねんで
>>472 クリエティブなことをする人と
末端労働者は別でしょ
アニメーターって本当に漫画家より絵うまいの?
コナンの原作者は毎回映画で数カット原画を担当するんだけど
事前情報がなくてもすぐに分かるくらいそのシーンだけ上手い
単に自分デザインのキャラだから上手に描けるだけかな
524 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:05:12.23 ID:Kp262/rM0
勘違いしてる奴多いのな
アニメーターは個人事業主の自由業
自分の時間を自由に設定できる上に稼いでる奴は稼いでる
アニメーターはブラックなんかじゃない
自分の時間を自由に設定できる奴がブラックな訳が無い
アレは一個数十円の内職と同じ(まぁ動画なら一枚200円は貰えるが)
ブラックなのは制作進行だ
600時間は仕事してない時間も入るらしいな。
知恵蔵に書いてあった。
>>499 桑田佳祐は、売れる曲を作ろうとしてツナミを作って売れたわけだけど、
アニメ監督とかは売れるもんじゃなくて作りたいものを作ってる感じがする。
そういう意味で経営的な配慮がないのが問題なんじゃないか。
宮崎、庵野、富野、押井とかのビッグネームは冒険せずに無難なものを量産して作ればそこそこ売れると思うんだが
527 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:06:15.01 ID:LR97VkKq0
>>514 萌えアニメばっかり作ってる奴が
そういうこと言うんじゃありません
>>483 まぁある程度絵描けるにこした事はないんだけどさ、動画に限ってはわりとそうでもないのよ
確かに画力が要求される作業はあるけど全く絵を描いた事が無い人間でも1週間も仕込めば頭数になっちゃうんだ。
実際絵描いた事が無い人間が求人見て来て採用するなんて珍しくも無かったよ
530 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:06:31.15 ID:quNgkCuN0
>>523 >事前情報がなくてもすぐに分かるくらい
明らかに他のカットとの違和感がある=合わせる技量が無い=下手ってことです
>>525 いつ声掛けられるか分からんから休憩にはならないよ
何も新しくないもの延々と繰り返せば
一つあたりの単価が極限にまで下がるのは当たり前
深夜アニメとかよくしらんが、何か手塚治虫なみのインパクト
与えてるのかい?
見るだけでがちで身体から病が消えるとか
勉強ができるようになったとか
加齢臭が消えたとか
朝立ちが戻ったとか
だったらアホでもみて、伝説になり業界自体が変わるわ
人の後追い、人の猿真似は一番危険と知れ
>>505 最近も何も、30年近く前にも今なら未完成って叩かれるレベルの物が流れまくってたぜ
>>524 個人事業主の出来高だから手が早いアニメーターは数こなして稼いでるね
個人の能力次第といえる
ブラックは会社員の制作進行だね
アニメーター組合作ってストライキ敢行したらどんなもんだろう
ふーん、いやならやめて他の仕事すれば?
諸悪の根源、電通
538 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:09:01.65 ID:rH5SKAIm0
嫌味でも恫喝でもなく不満なら本当に辞めた方が良い。
539 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:09:07.88 ID:ohUY2h7K0
マトモな動画もかけない奴がア二メーター気取るな
昔のアニメーターのほうが腕ははるかに上だし薄給で働いていました
540 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:09:12.51 ID:1ex3zYL/0
>アニメといえば、いまや日本を代表するコンテンツだ。国際的に高い評価を得て
ウソを言うな
輸出額など微々たる額だろ
541 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:09:15.83 ID:XE+6iq9K0
>>530 逆だろ漫画家のカットを違和感無く見せられるだけの技量が作監に無い
いやならやめたらいいじゃんよ
>>534 丁寧で真面目な仕事を時間かけてするうまい人より、糞みたいな原画を1原描き飛ばししてるヤツの方が儲かったりな
そして作監が毎度0から描き直して「こいつのやった分の金オレに払えよ!」とブチ切れる
544 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:09:22.20 ID:7BLrxr6O0
>>102 > 宮崎駿が嫌いなのは、こういう問題は無視するからだ。
宮崎はジブリでアニメーターを正社員化したし、ちゃんとした額の固定給払ってるじゃん
545 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:09:25.70 ID:bVMxWfOZ0
あまり人の入らない牛丼屋やマックで働いた方が給与マシって。
ジブリの正社員アニメーターで年収いくら?
そうそう、今の日本のアニメ業界は上手い日本人アニメーターどんどん減って韓国人のレベルが上がってるからな
前にエヴァの作画監督が日韓が国交断絶したら今やってるアニメの8割は放送出来なくなるって言ってネトウヨアニオタが発狂してたよなw
ほんとネトウヨでアニオタやってる奴って不思議
548 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:10:15.38 ID:STpTYT4o0
日本人は文化に金を払わないからなあ
wikipediaだってyoutubeだってアニメだって音楽も、ニコニコ動画も
金を払う奴がいないと維持でいない。
ここ2ちゃんねるだって同じ。
10年後には全ての文化が衰退していると見ている。
クールジャパンとか言って政府が金を出してもしょうがないから
日本の文化衰退は仕方無いんだろうけど。
ついでに言うと家電業界も小売り業界もamazonにやられる。
>>526 その御大四天王、爆死も多いもんなー
富野はまあわりとリーマン的な感じがしなくもないが(あくまでその中ではw)
>>525 具体的な仕事をしていない状態でも、手待ち時間として労働時間にはなる
電話番としてメシ食いながら着席待機でも立派な労働
>>535 そういう行動に出ることは大切だと思うが、「じゃあ、海外に持って行くんで」
で終了するだろうw
これ見るとアニメ会社社長から内定というかうちで働かない?と誘われてたけど
断って正解だったなあ、今は旦那の稼ぎがいい専業主婦
声優のお給料もあんまり高い感じしないんだけど、毎クール何本も抱えてる超売れっ子じゃなく
知名度はそこそこあるけど年間数本とかの人は、バイトとか副業で食ってるのかね
アニソン歌手もどうやって飯食ってるのか謎だわ
一部の例外を除いたら、CD出しても数千がやっとの人が殆どだもんな
553 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:11:22.26 ID:wJ//hAuk0
>>533 昔は映画ですらちゃんとできていないのあったからな。ザブングルでそこら辺
半ばパロっていたけど。
555 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:11:26.81 ID:XE+6iq9K0
>>505 蛍の墓とか4分の1は絵コンテのままの真っ白画面で劇場に流してたんだぞw
>>541 修正入れてないだけ。基本的に全体を統一するのが作監の仕事だけど、原作者参加がウリの1つである以上、修正で合わせるなんて無理。
>>546 ジブリの正社員より、フリーで拘束貰ってる人の方が余程稼いでるよ
嫌なら見るな、嫌なら辞めろ。by フジテレビ
今どんな番組よりもTV局が倒産するところが見たい。
>>507 テレビで流すには広告(スポンサー)が必要。スポンサーは高視聴率が期待できるものに金を払う。
全くの新規でオリジナルのアニメなんかリスクが高すぎて制作費なんかあまり集まらない。
結局は現場が無理するしかないに落ち着く。
>>547 確かに中韓関係悪化により下請けが機能しなくなったら半年程度アニメは放送できなくなるが
東南アジアにシフトして放送できるようになるよ
すでに下請けは東南アジアにシフトしていてるから昔ほど壊滅的なことにはならない
そもそも、似たような何のオリジナリティもないアニメばかりを作る意味って
何なの?
ある程度儲かるという見込みがあるから?
>>552 TV番組のナレーターとか映画の吹き替えとかだよ。寧ろそっちの方が高額。
声優は確か完全にピラミッド化でランキングで金額決まってた筈。
一番トップが週4万5000円だったかな?
ランク外の人もいるけど。
562 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:13:07.24 ID:98xS0rBy0
>>514 ディズニーのCGアニメは話より絵がいい。
大げさな表現と音楽。
フェミに配慮して面白みは外してるカンジ?
563 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:13:17.23 ID:03b0dOrU0
>>508 漫画なら大友系ジョジョ系いまなら進撃系かな
アニメはモノノ怪は美術が凄かった雪がコロコロ転がるのが感動したもっと見たい
ひっぱる演出はジャイアントロボ地球が静止する日が素晴らしい
まどかマギカも最近映画版の前編後編DVDで見て感動したヲタにはもったいない文学作品
>>552 声優の稼ぎは自己申告性。売れっ子だろうがマイナーだろうが、自己申告で高くしない限りは同じ一本1万5000円
高いと使ってもらえなくなる可能性もあるので、そうそう値段は上げられない。
>>548 サービスに対してお金を払い慣れてないとかか?
俺はCDも円盤も買うしニコにも払ってるし、見てるまとめサイトならアフィも気にならない。
それが対価であり報酬だから。
とりあえず円盤買ってないやつはメーター可哀想とか言うなよ。
偽善者ってレベルじゃねーから。
原因はお前ら。
キモオタ向けの内輪アニメしか作らないから大きい販路で売れない。海外受けしない。
>>522 いやだからさ、駄作の下にくっついてりゃそりゃこうなるでしょ。
>>552 マジレスすると、パラサイトシングルや実家の援助、ヒモ(寄生)、エロ同人など
声優の方はバイトってのが多いな
>>559 中韓も人件費上がってきてるしな
569 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:14:17.11 ID:PpRONGM00
>>539 昔のほうが大変だったんだから文句を言うな、
なのだったら、お前も文句言え無くなること一杯出てくるぞww
>>558 なんでオリジナル前提なの。
版権取ってこいよ
それくらいの営業努力は当たり前
>>566 昔も国内向けの内輪アニメ作ってたら勝手に外国で受けたんだろ。
572 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:15:16.11 ID:Wn+YxApl0
>>517 おもちゃ業界とがっつりタッグを組めるお子ちゃまアニメで稼ぎ、
その余裕で実験的成人向けアニメを作るという流れを作らないとならないのだろうが、
そのためには「子供かアニメを見る」視聴習慣を作らないとならないだろう。
正直なところ7時台は低視聴率のバラエティやってるぐらいなら、
子供向けアニメ流したほうがマシじゃね?と思うのだが、
なんでテレビ局はあの時間帯をいまだにゴールデンタイムなどと思ってるんだろうね?
事前にわかってるのにそんな仕事を選ぶのは趣味みたいなもんだろ
どの業界も現場にお金が行かない。
>>560 オリジナリティのある高品質なアニメ作っても売れずに爆死してきたという経験があるから。
日本人は本当に価値のあるものには金を出さない民族性だから
>>568 亡くなった目玉親父の声優は、工場の派遣労働者の常連だったっていうしな。
>>517 ネット配信は無料ならそこそこいいだろけど有料にしたらオタがボロクソ叩くからな
第一、無料でYouTubeに流す奴がいるからどうにもならない。
仮に宮崎とか手塚とか藤子不二夫とか、あのクラスだけでアニメを括るなら下っ端も食えてんじゃねーの?
世界よ、これがアニメ大国だ!
580 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:16:14.71 ID:eNlmnwOu0
アニメの殿堂とかに何百億の箱物予算組むんじゃなくて
こういう人間の住環境を地域まるごと整備してアニメ・マンガの街とか
作ってやれよ。
581 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:16:30.56 ID:LR97VkKq0
いいもの作ってるのに儲からないなら
まだ同情もしてやるけど
>>549 法的にはもちろんそうだよ。
一般の会社員の感覚の600時間とは大きくかけ離れてると思っただけ。
会社も社員もだらしない仕事してんのな。
583 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:16:53.74 ID:Rq9DOtDy0
国の後押しも必要だな
>>547 作品数が多くて見切れないから減って丁度いい
585 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:17:34.13 ID:XE+6iq9K0
>>556 原作者のカットが全体で浮くのなら作監の能力が低いって事だろ?
原作者に合わせずに放り込むだけで、いつものスタイルでやるから変な感じになるんだろ
昔の劇場なら原作者なりがキャラデザなんかで参加してきたら、そこに合わせて作監が仕事したもんだ
寄せるだけの能力がない無能なスタッフがやってるだけなのに居直るべきじゃない
>>429 字幕つけたら付加価値つけたんだから制作元に売り込めばいいのにな。
587 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:17:40.07 ID:7BLrxr6O0
> ソーシャルゲーム制作会社gumi(グミ)の国光宏尚社長は、その原因について、フェイスブックでこう指摘している。
> 「コンテンツが日本でしか売れないからそもそもの収益性が悪い。プロジェクト管理が出来てないので非効率」
> プロジェクト管理が出来てないので非効率」
これも大きい
アメリカの会社はしっかり工程管理をしてる
一日に何分仕上げるかちゃんと守ってる
放送前には全部フィルムは仕上がってる
ロストユニバースのヤシガニとか日本では韓国のスタジオの責任にしてるけど
実際はギリギリまでコンテ上げない日本の監督の責任が大
そんな無茶なスケジュールで引き受けるマトモな所は無いから
仕上がりが無茶苦茶になる
韓国でもちゃんとしたスタジオはアメリカの仕事を優先する
工程管理がちゃんとしてるし、ギャラも良い
日本じゃジブリでさえ工程管理できてないからね
>>517 ネット配信をメインとするアニメはこれまでにも何作もあるが、なぜかあまり広がってない
>>576 今でこそ声優さんの地位は高いが、昔は俳優の副業として一段下に見られていたり
おおっぴらにしない人も多かったらしいな
アテ師、みたいな呼ばれ方をしてた古い古い時代の話だがw
アニメに限らず趣味の延長にある仕事は足元みられて稼げんがな
どうにかしたいなら独立するしかない
昔は絵を描いて生活なんて道端で似顔絵描くくらいしか稼ぎようがなくほとんど乞食同然
そんな乞食になるかアニメの絵描き奴隷になるかの二択しかなければ奴隷でも喜んでーってなもん
そんな奴隷出身者が今度は奴隷を使える立場になったら、奴隷はイカンちゃんとした待遇にしなくては!
なーんて発想にはならんよな
>>581 そういう作品はアニメ漫画映画小説いくらでもあるけど
はっきり言ってどうでもいい
国の責任じゃねーし
593 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:18:08.95 ID:bVMxWfOZ0
>>583 いや総理大臣とか官僚組織とか基本的に悪役だからwwww
>>535 やろうとして失敗したって聞いた
なんでも隠れて仕事とってた会社がでたとかなんとか
ジョジョのアニメ頑張ってるよなぁアレ
596 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:18:29.76 ID:o/0e0OOp0
つか移民政策でおそかれはやかれ
日本国民同じ運命へ一歩しTPP
597 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:18:34.25 ID:ohUY2h7K0
キモヲタのオナニーアニメは文化じゃなくて恥
日本の恥
>>591 映画でもいくらでも?
邦画だと例えば?
>>552 今どきはアニソン歌手に限らずCDの売上をアテにできるのは少数だろ
CDは広告代わりで、ライブやイベントの方で稼ぐってのが一般的かと
アニソンも最近ライブやイベント多いからな
600 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:19:54.77 ID:A3aViqZ50
こういう厳しい環境の中から名作は生まれるのか。
チョソなど国が金つぎ込んで何一つ出て来ないw
601 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:20:02.55 ID:LR97VkKq0
>>591 ディズニーピクサーに負けない心意気で
いいアニメ作ってみろよ
602 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:20:18.28 ID:bVMxWfOZ0
俺がビルゲイツだったらアニメーター1人あたり1000万円寄付するのになー。
本物のビルゲイツはコンドームに寄付してるししょうもねぇな。
>>585 原作者が担当したカットだろうが糞原画と見做して
作監が殆ど直していいなら浮かないんじゃね?w
でも、それなら原作者がやる意義がない
604 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:20:33.77 ID:KNwHgu1E0
>>595 すごいよな。三部のオープニング、震えたわ。
605 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:20:40.57 ID:p6RSwWdx0
>>441 分かる気がする
ファンや消費者が劣化すると
それに引っ張られて製作サイドも劣化するんだよね
漫画
アニメ
ゲーム
音楽(AKBとか)
などがそれに蝕まれていない?
>>464 とは言え糞萌えアニメばかりだった数年前に比べれば
一般向けアニメも増え、多様化しつつある
毛嫌いしてないでたまには観てやれよ
607 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:20:55.32 ID:5Xa9xXUq0
もっと機械化できないのかね
ディズニーアニメはどうなんだろう
608 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:21:20.47 ID:oh1XgtGH0
アニメなんて下賤なもの
給与なんて100万もあれば十分
アニメの内容見てみろ
手からビームとか、幽霊とか、ハンドパワーとか幼稚ナ物ばかり
クオリティを高めても内容が幼稚ならどうにもならない
出来ないなら潰れればいい
そもそも漫画家はトップクラスになれば100億円超える年収なんだろ
そっちを目指せばいい
609 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:21:23.14 ID:wJ//hAuk0
>>575 価値のあるというか、どこの国のどのジャンルだって大衆向けの物にたいして
オリジナリティなんてないでしょ。映画にしろ音楽にしろ既成の範型の焼き直し
が多いと思うよ。そうでない芸術性を追求したものが売れないのはどこもいっしょ。
ヨーロッパの映画祭とかで賞をとるようなものはあまり興行売上では振るわないことが多いし
現代音楽はポピュラー・ミュージックとは比べ物にならないほど市場が小さいでしょ
>>589 趣味の延長のクリエイター業してるけど
付加価値をつけられれば足元見られない
まぁ自分は締切も守るしな
アニメだとジブリ以外で付加価値で収益を確保とかないんだろうか
611 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:21:49.88 ID:Mr187yiQ0
>>597 毎年のように部室や居酒屋、ホテル、田んぼの道端で女性を強姦したりする体育会系の方が日本の恥だろうがw
612 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:21:52.97 ID:L9onGl5rO
TV局とかがボリ過ぎなんだよ
せめて倍ぐらいにしてあげないと
613 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:22:12.30 ID:q3VOQ8sl0
>>599 いや、日本音楽産業はまだCD売り上げ主義だよ
だからあの手、この手でCDの売り上げを維持しようとしてる
そりゃチャートはAKBとジャニーズだらけになるわけだよw
>>582 まあ、600時間のうち300時間がダラダラ残業状態だったとしても相当過酷だけどねw
>>598 続いたのが良かったかどうかも邦画の良し悪しも知らんが、ルパン映画と大長編ドラは
どっちも売れ行きが悪かったために打切りの危機って時があった
>>441 エロ萌えの方が売れるんだからしゃあない
615 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:22:24.17 ID:agKlnWLI0
>>540 高い評価を得てるにしても、それはジブリみたいな一部の作品であって、決して萌えアニメではないよね
例えば映画にしても、C級と言われるものやポルノ作品なんかは、粗製濫造で現場の給料も安いと思うんだ
それと同じことじゃないのかなあ
>>571 「海外の一部」な
アメリカ人はマイペースで、仕事してすぐ帰る。とか思われがちだけど、
やつらはプライベートを確保するために、日本人が10時間で終わらす仕事を、全力出して6時間で終わらせる。
仕事をサボってるわけじゃなく、瞬間的な集中力と発想力に長けてるんだよね。だから、急ぎで凄いアイディアを出してくれと言われた時に、
アメリカ人は短時間で素晴らしい発想をしてくる。日本人は何時間もかけていろいろ考えて立案してくる。
今は半島の安いとこばっかり使ってるよな
618 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:23:13.95 ID:kMyxCBf70
週4で6時間パートの自分より年収少ないw
>>570 版権は営業努力じゃどうにもならんでしょ
いくら金が出せるかといくら版元にバックするか
版元だって付き合いのあるスタジオに作らせたがるだろうし
電通の中抜き減らせば末端にもう少し回るんじゃないの?
>>1 中抜きの件は一行だけかよw
一本の制作費のうち6割はどっかに消えるってちゃんと書け
622 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:24:24.75 ID:XE+6iq9K0
>>616 それ嘘だから
アメリカももうサービス残業国家に成り下がってる
623 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:25:27.30 ID:98xS0rBy0
ところで今期のプリキュア、本編よりEDのほうがよくね?
よく見りゃ、腰振りなんかぎこちないんだけど。
アニメの将来はああなんのかなぁと。
>>616 アメリカもエリートほど長時間労働ですよ
一句出来たぞ。
アニメーター
ふところ寒くて
クールジャパン
>>606 四畳半神話とか、最近だとスペースダンディが結構ツボった
今期だと漫画原作系が当たりっぽいな
627 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:26:28.01 ID:Mr187yiQ0
>>608 スポーツ選手の大半は一流企業の正社員よりも稼げないし(最近のサッカー選手の年棒のあまりの少なさに親は我が子を積極的にサッカー選手にしない程だ)
雑誌で貧乏アスリートだの、夕刊にサッカー選手は練習する暇が無いほどのバイトなのでサッカーでは稼げないけど、
スポーツ選手は死ぬまでどうやって生活費を稼ぐんだ?
まともな親ならスポーツ選手でなく公務員か一流企業の正社員にしたいだろう。
クールジャパンw
ほとんどを電通が吸い上げてんだろw
製作費、1本1500万貰ってるのだとすれば、ドラマとそれほど大差はないな。
1本3000万で1時間アニメを主流にするくらいしか、インカムの面では改善しようもなさそう。
そうなると結局、諸悪の根源はアニメ制作会社のマネージメント能力の問題か。
人数の頭数を減らして、一人あたりの収入を増やすしかない
630 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:27:55.59 ID:kMyxCBf70
そういえば秋元にやったクールジャパン資金はどうなったんだよ
>>622 なってねえよw
そんなことしたらストライキで仕事にならねえよ。
脚本家協会のストライキで映画、ドラマの制作がストップしたのしらないの?
移民や不法滞在の奴がやる清掃の仕事と一緒にすんなよ
>>623 EDだから当たり前だけど時間掛けて作ってるから
全編をCGにして毎週放送しようとすると劣化する
クソみたいな仕事は机蹴っ飛ばしてやめてしまえ
以前のアニメは絵柄にバリエーションがあったのに
なんで今のアニメは全部萌え系の絵柄なんだ?
635 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:29:27.05 ID:o/0e0OOp0
>>630 やったもん、どう使うかなんて本人の勝ってだろ
ドリームキャストいかがっすか〜
>>627 アニメーターと違いがあるとしたら、スポーツ選手の引退後はまだマシな方かも
整体や部活の指導関係、地方でアマ指導とか貯蓄で飲食経営……とまあ色々
それを見越して、大学在学中から資格取ってる人も多かったはず
637 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:29:52.38 ID:VPXPf2/70
こんなに低い給与でやってるのに
作画をたたきまくるアニヲタって鬼だろ。
>>627 親が子供の職業決めるとか進めるのは
一番のダメ親だって有名な教育者、評論家はみんな言うね
子供の人生は親の物じゃないだそうだよ
640 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:30:14.21 ID:ujRAoahU0
こんなもんでしょ昔から。
まだ貰える方だよ。
641 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:30:14.73 ID:p6RSwWdx0
【日本国内の業界規模】 2014年会社四季報,業界動向
映画・アニメ. 1951億円
>>625 >>628 >>630 クールジャパン(笑)
音楽 3,081億円
レジャー. 5,056億円
ゲーム 9,820億円
防衛. 1兆5,000億円
出版. 1兆7,398億円
新聞テレビ 2兆2,501億円
スポーツ 3兆91,50億円
アパレル. 3兆1,004億円
ITサービス 4兆9,369億円
人材派遣 5兆3,468億円
運送 6兆1,516億円
鉄道. 7兆2,208億円
コンビニ. 9兆0,624億円
鉄鋼. 13兆8,834億円
スーパー. 12兆5,340億円
パチンコ 18兆8,960億円 ←この違法朝鮮麻薬私営賭博を潰して他の産業に回せるかが大きな分岐点
外食 23兆2,000億円
食品. 24兆1,984億円
建設. 44兆3,500億円
自動車 52兆4,615億円
【公営ギャンブル】
JRA 2兆4,049億円
競艇 9,175億円
競輪 6,091億円
宝くじ 9,135億円
アメリカ全部のカジノ合計 3兆7,340億円(100円/$換算)
【私営朝鮮違法ギャンブル】
パチンコ 18兆8,960億円
本当に利権とか電通とかの言葉が()好きだよな。ネラーって
ソースが2ちゃんの名無しかよ
644 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:31:07.08 ID:6GNYH8jX0
>>616 よりにもよって例がアメリカか
一昔前のヨーロッパならともかく そのヨーロッパでさえ今は働かないとやってけないし
>>585 だから原作者参加をウリにしてんのに、埋没させてどうすんだよ。アホか
646 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:31:30.45 ID:vmbsnVFG0
安倍ちゃん肝いりのクールジャパン会議の秋元さんもクリエイターはただで働けって言ってるんだから皆文句を言わずに死ぬまで働こう
648 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:31:53.11 ID:bVMxWfOZ0
>>640 そんなの自慢するなよ。俺もときどき2chに絵を落とすが絵に関しては100倍高速にかける奴らがなんで俺より稼いでないんだ。
649 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:31:57.91 ID:vExh5zAK0
アニメーターなんて楽な仕事しようとするからだろ
汗水垂らしてまともな職に就けよ
>>523 自分の絵だからね。
もひとつ言うと、その時点で描き手の中にそのキャラが活きてないと描けない。島本和彦先生の論法だけどね。
651 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:32:12.36 ID:oEGK+2280
無駄にたくさん作りすぎだろ
世界で売れる物だけたっぷり予算と時間をかけて作ればいいのに…
ディズニーを見習え
パチンコは大嫌いだけどなくなったら困るアニメ関係者はたくさんいるだろうな
無理やり拘束されてやらされてる訳ではないよな?
嫌ならやめろ。
ただ、それだけだな。
654 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:32:44.11 ID:Mr187yiQ0
>>636 それでも仕事が無くて犯罪者になった元スポーツ選手も多いし、
アニメーターには仕事が無くて犯罪をしたとは一切聞かないなw
>>642 オレもそこ突っ込もうと思った。
どこのソースかしらんけど、
とりあえずそういう批判の仕方が好きだね。
右翼的な発言ばかりなのに権威嫌いや反体制 みたいなトコは左翼に似てる。
656 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:32:57.57 ID:VPXPf2/70
>>641 > 人材派遣 5兆3,468億円
中抜きだけで5兆円ってでかいな。
ハロワにやらせて本人に渡せよ。
657 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:33:04.10 ID:agKlnWLI0
>>637 逆にいうと、アニオタに叩かれるような底辺アニメーターだから、薄給なんじゃないだろうかw
一流はもっと稼いでるんじゃないの
>一方で、アニメ制作・製作会社の売上を推計した「アニメ業界市場」は、2012年で1725億円。2005年の2244億円から23%も減少している。
キモアニメばっかで一般人が寄り付かないからな
ストーリーもop,edの歌もクソみたいなのばっかり
これからも市場が拡大することは無いだろうね
よし、最後に大逆転の発想
アニメーター以外の仕事の年収が高すぎなんだよ。
全業界の平均賃金を110万まで下げようw
またさいたまんかw
テレビ局の奴等がガッポリもって行くからだろ
>>634 バリエーションの数だけなら今も昔も大差ないよ
まあ萌系の比率が圧倒的に多いのは確かだが
663 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:34:04.05 ID:ujRAoahU0
>>626 気が合いそうだな
>漫画原作系
ジョジョ、シドニア、蟲師あたりかな
>>659 高校生、大学生のアルバイトじゃあるまいし
日本人の平均年収がそんな安かったら破綻するよ
作画にバリエーションがあるってのはアレか
同じ作品でも毎回キャラの顔が変わるとかそういう時代のことか
今そんなのやったら干されるわ
667 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:34:49.88 ID:/oUGCG530
2chはアニヲタ多いから擁護に必死なやつ多いねえw
668 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:34:55.13 ID:vmbsnVFG0
もうニッチなアニメばかりだからなあ
萌とか銃や戦車を細かく書くだけとか
こんな低賃金で働く奴が悪いんだろ
メディアがアニメを放送しなくなったら
一気に大量失業者が出るから覚悟しとけよ
資本家の匙加減で生かされているだけだって自覚しとけ
670 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:35:26.67 ID:GXPLi/0W0
アニメだけじゃないだろうけど、広告代理店がバカみたいに持っていった後の
残りカスのお金で実際のモノだの製品だの商品だのが作られるらしいけど。
実際に作る人間はバカみたいだよな。
671 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:35:32.81 ID:y1UsY7JV0
アメリカで進撃の巨人が放送らしいけど
それ数年ぶりらしいね、日本の新作が扱われるの
局は日本アニメ流すために設立したとこなんだけど
クオリティが低すぎて放送出来ないのばっからしい
日本アニメのコンテンツ力ってこの程度だよ
>>654 大麻売ってた元アニメーター現監督ならいるな
673 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:36:02.21 ID:bVMxWfOZ0
>>663 それでも、俺があと100年特訓したってその速度を身に着けることはできない才能だよ。
>>664 その三作は手堅かったな、あとピンポンも安定。少女漫画かーと思ってた「それでも世界は」もわりと良かった
前期は、途中まで異常に期待させてくれたサムメンコのオチが少し残念だった……
675 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:37:10.88 ID:rRG19Ly70
自分の作品じゃない、単なる絵描きの雑用なら年収が低くなるのは仕方ない気がする。
ジャンプやマガジンに自作の漫画が掲載されるような著者(漫画家)は平均でどの程度
稼いでるの?
676 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:37:13.04 ID:ZvqQTX8x0
千と千尋の残業隠し
677 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:37:33.56 ID:NDz1DK+Y0
製造業なんかと一緒で低賃金海外勢と過当競争になってしまってるんだから仕方ないよな
>>671 いやクオリティ云々よりも外人が興味を引く内容かどうかの問題
679 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:37:46.35 ID:fR7rjNMb0
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; 麻生に頼めばなんとかなる……
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ そんなふうに考えていた時期が
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> 俺にもありました
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
680 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:37:46.31 ID:5I9Ntula0
嫌な仕事はどんどん突っぱねればいいと思うヨ。やがて落ち着くところに落ち着く。
無理をしてると仕事の理不尽さも自分の資質も分からない。
>>663 原画は単純作業どころか頭脳労働+肉体労働ですが
682 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:38:00.45 ID:Mr187yiQ0
>>658 リーマンショックの前と後を比較されてもな。
2005年にはまだようつべは無かったし。
683 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:38:14.92 ID:7BLrxr6O0
オリジナル版権で映画でヒットを複数
これが出来たらちゃんとした給料払える
>>678 外人の日本へのイメージって
「美少女」や「刀」や「デカイロボ」や「カイジュウ」だもんね。
>>671 無駄なアニメ全部無くしてジブリとかディズニークラスのクオリティに
敷居を高くした方がいいかもね、微妙な制作会社とかがクオリティ下げてる
>>654 まあそれほど覇気がねーってのはあるだろうけど、「元アニメーター」って言われるほど世間に知られてる人が
希なので、単に無職って言われてるだけじゃないかって気もする
あと、プロスポーツ選手はヤ系の知り合いが多かったり、下手に小金を貯めた分、水商売を始めてしまうのがまずいのかもな
>>657 一流アニメーターの仕事を叩く奴もたまにいるぞw
まあ、作品から浮いてるから気になるんだろうけど
688 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:39:06.01 ID:f3UpqKhH0
韓国で船長やったほうが給料がいいんじゃない
>>547 ハンターとかジャンプアニメとは思えないくらい作画がいいけど、あれも殆どチョンなんだよな
まあクリエイターだの漫画家だの作品見る分にはいいが
絶対に近づきたくない人種ってのはわかる。
先生のご機嫌とってクレームに土下座して破綻したスケジュールを繕って年収110万じゃ
そら精神崩壊するわな。
>>655 実は戦前と同じなんだよ
右翼も左翼も社会主義指向で、財閥が嫌い
ただ一点違うのは天皇を支持するかしないかだけで、他はほぼ一緒だったw
詳しく知らんが京アニなんて儲かってそうだが。
けいおんの大ヒット後、同枠でポニーキャニオンと並んでスポンサーに
なっていたし、実際、深夜アニメは30分全てがCM、利益は円盤よりも
フィギア等の関連グッズの方が高いらしい。 独自にショップを作ったり、
通販すれば、TV,代理店のハイエナどもから無駄に搾取されずに済むだろう。
後、個人的には地方のアニメ会社、P.A.WORKSなんかも応援してる。独自に
映画作ったりして頑張ってるって感じ。作品はそれ程好きじゃないけど。
694 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:41:51.97 ID:OGGCtS+ZO
某有名プロダクションに内定貰えた!って喜んでた同級生に心からおめでとうってその時は言えたが、
3ヶ月で、もともと痩せ型なのに10キロ減らしてた…
大丈夫かなアイツ
695 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:42:04.74 ID:XxIn/Ton0
アニメってもうゴールデンタイムでやってないじゃん
697 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:42:15.81 ID:/MzhoIHY0
趣味を仕事にするということの意味をわかっているのか
趣味は稼いだ金の範囲内で楽しむものだ
体調の自己管理ができない人はあまり賛同できないな
嫌ならやめればいい、刑務所ではないんだから
698 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:42:32.92 ID:BiPyxGiD0
需要と供給で、供給が大きすぎるんかな
699 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:42:47.07 ID:5GycY0Nq0
700 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:42:58.88 ID:STpTYT4o0
音楽業界もアニメ業界もゲーム業界も
アイドル、ロリコン、萌え系がダメにしていると思う。
日本ではウケても恥ずかしくて海外に出せないもの。
>>675 漫画家のアシスタントと比べても低収入とは思う
>>685 クォリティーの高い作品だけやれば
制作費が上がって潤うと思うのは考えが甘い
>>653 そういう労働者側「だけ」に責任を押し付ける論調がいつまでも改善されないから日本はダメなんだよ。
「嫌ならヤメろ」という理屈は劣悪条件で働かせる会社側に厳罰を与えるシステムが機能してなきゃ通らないよ
>>691 最近の左翼は陛下やアメリカ大統領を頼って直訴しちゃうからよくわからん
>>698 供給の中に、元々売れ行きをあまり期待せずに宣伝と割り切ってる物が結構ある
それでも萌にしとけば赤をある程度抑えられるってんで、そういうのが増える傾向なのは仕方ない
704 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:44:52.13 ID:LR97VkKq0
>>700 ほんとにこういう意見よく見るけど
なんでアイドルや萌えが幅利かせてたら「いい作品」が生まれないの?
「いい作品でも宣伝ができないから」って言うならその程度の作品あるいは消費者ってことだし。
運輸業界と似たような構図かな
だから地上波にアニメ専用チャンネル作ってもらえって
オタク業界は、すぐ仲間同士で喧嘩始めるから足元見られるんだよ
アニオタが思っているほど日本のアニメの商業的価値はないんだよ
現実を見よう
709 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:46:05.69 ID:pw7SyuY40
中抜きではない
ピンハネである
710 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:46:26.82 ID:rRG19Ly70
とりあえず、月刊誌、週刊誌に定期掲載されるくらいの漫画家(アシスタントじゃなくて、著作者)は
どれくらい稼いでるの?
>>696 制作進行とアニメーター両方やってるのか(驚愕)
712 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:46:43.07 ID:AiXrt88gI
お金はさほどいらないフリーターの人たちをたくさん雇って
アニメの仕事させれば良い。そうすれば時間の過酷さだけは回避
713 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:46:53.99 ID:agKlnWLI0
>>691 それは右左関係なく、単に金持ちや(イメージ的に)楽したりズルして稼いでる連中が嫌いなだけじゃないの?w
そんなの日本だけじゃなくて、どこの国でも同じだと思うけど。アメリカでも、リーマンショックの時に金融業界の人が
まるで悪魔であるかのように異様に叩かれたし
まあ、買わない連中が何を言っても無駄よ
715 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:47:11.90 ID:NgAsFTH70
アニメだけ見て育ったアニメーターが
アニオタ向けアニメを作り需要がどんどん先細っていく
コンテンツの終焉の典型例だな
>>712 そういう糞共の修正に時間かかって意味なし
>>705 らき☆すたとかけいおんとかさキャラクターは可愛いけど
アニメの内容は極一部にしか受けてないね
宣伝しても萌えしか無いから世界では認められないのよ
宣伝してもしなくても人気でない
小学生の頃からマンガ描いててアニメーターになりたかったけど
ならなくて良かった・・・ような
金が回ってこない理由とストレスの理由がリンクしてない気がするんだこの記事
>>713 オレもそう思う。
単純なんだろうね。 ミュージシャンに左っぽい人が多いのも、勉強した上での発言や行動じゃなく
「権威や権力に対向するオレカッコイイ」ってとこから来てるとしか思えないし。
漠然としたイメージだけで、「良心的な作家VS商業主義的な偉い人」みたいな構図をすぐにえがきすぎ。
>>715 逆。アニメだけ見てる消費者が、典型的なテンプレート型のアニメしか買わなくなり、商品として作れるものの幅が狭くなってるだけ
現場の人間の8割は飽き飽きしながら作ってる
懐寒風ジャパン
糞役人共はこっからまだダニろうとしてウロウロしてやがるぜ
724 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:50:42.08 ID:ujRAoahU0
>>702 別に会社が借金背負ったって一緒に借金払ってくれるわけじゃないし
725 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:51:00.39 ID:bVMxWfOZ0
アニメーター学園そらにあるけど授業料の方がこれより高くないか?
726 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:51:23.94 ID:rRG19Ly70
ディズニーもアナと雪の女王の興行収入だけで世界で
1500億円くらい稼いでるけど、その中のアメリカ
国内分って300億円ちょっとなんだよな。
日本も最初から海外展開するつもりで行けよ、例えば
フィリピンやマレーシアは普通に英語を使える人が
多いし、フィリピン・マレーシアに字幕制作会社を
作り、低賃金で英語の字幕つけて北米、オセアニア、
英国etcに売りつけ、中国の賃金の一番低い僻地にて
中国語字幕を付けさせ、中国語圏へ売る。あとは他に
スペイン語、アラビア語だな。
俺の30分の1か。可哀想に。
728 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:52:50.75 ID:ujRAoahU0
会社が潰れたって一緒に責任取ってくれるわけじゃないんだから。
逆に貰うもんだけ貰って出てくんだから大きい事言うな。
>>719 金の問題と制作進行のストレスの問題は基本的には別だな
まあ、金が回って来るなら制作進行がもう少し楽出来る制作体制が作れるかもしれないが
730 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:53:07.61 ID:axlGUCAt0
>>70 そういうのは日本人が一番苦手なところだからなあ
アニメ業界に限らず労働者は団結できない
731 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:53:46.13 ID:bVMxWfOZ0
俺の100倍の労力で10分の1ってことは1000分の1しか稼いでないことになる。
俺が人間だとすれば小動物か虫レベルの待遇だ。かわいそうに。
732 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:53:51.06 ID:yFBD3qa10
千と千尋の神隠しのパンフから抜粋
今までジブリでは、作画を海外に発注したことはありません。
ところが今回、切迫したスケジュールや国内の動画スタッフ減少の問題から、ついに韓国のスタジオに仕事を発注すること
になったのです。早速ジブリ制作担当者が3月初めに現地視察に飛び、先方と打ち合わせ。帰国後様々な準備を進め、3月23日、
斉藤、大橋、石井、田中の4名のジブリスタッフ、通称ジブリ韓国班がソウルへと出発したのです。もちろん絵を
描き色を塗るのは現地のスタッフですが、品質を維持しつつ日本と韓国間で作業を円滑に進めるには、ジブリスタッフ
数名の現地駐在が不可欠であり、そのための長期出張でした。
今回動画、デジタルペイントをお願いしたのはD.R.デジタルというスタジオです。ここは昨今話題となっている作品、
「人狼」や「メトロポリス」等の作画で日本の高品質のアニメーションを支えているスタジオ。
D.R.の実力は、他の国内劇場用作品に参加しているスタッフからも「日本より描ける動画スタッフの数は多い」と高い評価を得ていました。
実際、ソウルに行ったジブリ韓国班もそのポテンシャルの高さに圧倒されました。とにかくスピードが速い。
日本同様、個人個人得意不得意の分野があり、一概には言えませんが、スピードと実力を兼ね備えたスタッフがずいぶんといます。
>>726 1500億かあ同じアニメなのにすっごい差だわ
734 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:54:23.93 ID:rRG19Ly70
そもそも、先進国は肉体労働は賃金的にやっていけないってこと。
つまり、ファブレス化、クリエーター(漫画の著者)を国内で
育てて、アニメ化に必要な労働者は海外でってこと。個人的には
漫画の著者さえ喰って良ければ問題はないと思うね。
>>634 @お金の流がそうなったから。色んな絵柄でも、DVDや2次利用のキャラクター商品等の売上げが、
萌え系にシフト。
A金出すスポンサーは(大)ヒットでリターンを期待する→失敗はしたくない→保険で萌えと巨乳パンチラ、
オンパレード
B色んな絵柄好みの人が落とす金より、萌え系オタが落とす金の方が多くなったから
C予断ながら子供の嗜好としては自動車や鉄道、動物等、アニメである必要がないので市場としての子供から
個人の嗜好がはっきりするアニメ・萌え系という消費者「層」・・・当然、世代的に10〜20年で変わるだろう
736 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:56:03.24 ID:Or/koFtI0
ごめんよ、もっとお布施するから。
2006〜2009年の「A-1 Pictures」のアニメも楽しませてもらったし、その中の未視聴の作品も今後楽しみます。
ていうか深夜枠のクズ萌えアニメって誰に需要あんの?
オタクもろくに食いつかないのに制作費出させて中抜きするために作ってるとしか思えん
738 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:57:09.74 ID:yFBD3qa10
>>732 何かジブリとは違っているのでしょう。
スタジオも、動画机の回りの感じもジブリと何ら変わりません。
考えられるのは、個人個人のエネルギーの違いでしょうか。とにかく元気なのです。
いつも大変な密度の仕事を厳しいスケジュールでこなしていますから、緊張感が、悲壮感が…と思いがちですが、仕事場は
とても明るく、楽しい仕事をしているという感じが溢れています。理由は幾つかありそうですが、その1つはもしかしたら食べ物かも。
D.R.デジタルの回りには、とにかく食事をするところが多い。ジブリ、D.R.とも、駅から徒歩5分圏内ですが、ジブリのまわり半径100mに、
食事が出来るところは数えるほどしかありません。ところがD.R.では同じ範囲内なら多分100件以上はあるのではないでしょうか。
しかも焼肉から、ウナギにドジョウ、フグにサムゲタンとスタミナ料理屋さんがめじろ押しです。勿論味も抜群。
このエネルギーが日頃の明るさや、最後の踏ん張りの元になっているのでは、と思わせる充実ぶりです。ジブリ韓国班は6月中旬
に帰国しましたが、みな、大変な作業であったにもかかわらず、帰国直後の顔色があまりによく肌がつやつやしているので、
サボっていたのでは?と疑いをかけられたほどでした。
何はともあれ、たった2カ月半の作業にも関わらず、動画ペイント共に1万枚単位の仕事をすぐれたクオリティでこなし
てくれた韓国スタッフは、この作品の完成に大きな力となってくれました。
739 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:57:52.38 ID:rRG19Ly70
>>726 だよね、アニメ映画1本の興行収入だけで1500億円だからね。日本で公開される前に
既に世界興行収入が1100億円くらいあって、日本で先週末位に100億円超えたから
たぶん興行収入だけで世界で1500億円くらい稼ぐ。サントラ、グッズ販売、DVD、各種
著作権収入で2000億〜3000億円くらい今後5年で稼ぎそうで怖いw。
ピクサーやディズニーのCGアニメーターだって平均600万円なんだぞ?
まぁ、クオリティはどんどん下って行ってるんだけどな
742 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:59:41.82 ID:yFBD3qa10
管理体制 投稿者:大塚康生 投稿日: 1月29日(火)23時47分39秒
カニミソスキーさん:
昔「カリオストロ」が終わった直後、テレコムでアメリカのフイルメーションという会社から『怪傑ゾロ』というテレビ・シリーズを
一本受けてチェッカーとして青い眼の年輩のアニメーターが来日したことがありました。
丁度ひまだった宮崎さんが、向こうから来たコンテを半分ぐらい手直してみせたところ、その人は泣き出してしまいました
「これほどの面白さもテレビでは不可能なのです。けたが違います。
残念ながら私にはどうにもなりません。代理店、局、プロダクションの承認を経て来たコンテですから、変更は厄介なことになるのです。
優劣は明らかでも私にはどうにもなりません。そうした偉い人達は実はコンテなど読み取る能力などないのですが、
アメリカは管理体制が高度に発達していますから、その壁を打ち破るには実績と高度な技術、感性がその管理体制の
偉い人によって認められて出発しないかぎり始まりません。
去年その人からメールがあって、そのコンテは彼の一生の宝になっていると言っていました。
日本もそうなっています。軌道修正に値するような若い力が出てくるかどうか、出てもすぐには(聴視者も含めて)
承認されないでしょうから、プロデューサーや絵かきで展望のあるチームワークが組める人に出会うことが大切ですね。
そうでないかぎりテレビ・アニメは(世界中何処でも)駄菓子屋さんと割り切って毎日を過ごすしかありません。
酷いようですがそれがこうした仕事の真実ではないかと思います。
ピクサーの名前がチラホラ出るけど
最初のトイ・ストーリーの頃って「ストーリーや脚本を1から徹底的に勉強した」
とか言う話は聞くけど こういう「お金」的な事はどうだったんだろうな
>>737 質厨が評価するオリジナルが爆死する中、BDがギリギリ採算取れる程度にはあるようだ
にわかには信じがたいが、おっぱいアニメってだけで続編が出るくらいだし
ディズニーと比較してるアホは何がしたいのか
海外市場開拓するにしてもあんな規模は無理だろ
仕事場と併設した個室の寮で三食付きならギリギリありうるかなと思う
原作の奴らが援助してやれよ
儲かってんだろ
>>741 そんなことは全くない。90年代なんかもっと酷かった。00年以降かなり復興した。
年に一本二本、秀作が出れば十分。
>>76 昔は話数ごとに下請けに任せていた
今はそこに総作画監督を投入して全話を均一に修正するようになった
うまくなったというよりうまい人が瀬戸際で全部直している
つまりうまくない人は今までどおり下手だけどギャラを貰ってる(文句を言ってるのもその人たち)
>>745 いや、脚本や展開 構成 演出なんかを見習いなさい って事じゃないの?「売り方」や「規模」
じゃなくて。
キャラ萌えとかそういうレベルで満足してるんじゃなくて
>>743 「お金」と「法律」の専門家を雇ったんじゃね?
まあ正直ディズニーやジブリ
ドラえもんとサザエさん作ってるアニメ会社以外いらないよね需要もない
753 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:02:29.24 ID:yFBD3qa10
私見ですが 投稿者:大塚康生 投稿日: 1月24日(木)14時42分18秒
僕はアニメーションという芸術は日本では次第に活力を失って、次の何かにその席を譲るだろうと見ています
浮世絵が黄金期の北斎や広重の時代から50年を経て幕末の頃には爛熟期に達し、エロ、グロ、
猟奇の表現が微細に発達して、やがて末期を迎えます。アニメーションも人々は「絵」の巧さ、繊細さを求め、
制作側も書き手もおおらかさを失い、作画監督はほとんど顔を直すだけに集中し、キャラクターも商品化とリンクして
ゴテゴテと派手な衣装をまとい、泥沼に向かって突っ走っているかのようです。
少しぐらい顔が違っても面白い画面作りは棚上げして、ひたすらに神経質な画面作りにいそしむのは何故でしょう。
疑いもなく共犯者は聴視者です。
「ヤマダ君」の一般での不評はそのことを現しています。次のうねりは海外から巻き起こって来るでしょう。
ハリウッドは今そのことについて分析を重ね、別のエンターテインメントを研究しているそうです。
「スターウォーズ」が当たって「ヤマト」のスタッフがハワイに飛んで、超低予算で日本版を出したことはよく知られていますが、
日本はアニメ大国でやがてアメリカも日本のように止めアニメになると予言するある大学教授はバブル絶頂期の日本人を想起させます。
何故『コナン』のような元気なアニメーショんが出来ないのか?
宮崎さんしか出来ないのか?創成期のタツノコの元気は何処に行ったのか?
技術水準はずっと高くなっているのにどこかが狂っているのでは?。
破壊力のある若者はどこにいったのか?
またまた年寄りのボヤキでした。以後慎みます。
>>753 ざっと読んで反論する事は
「今の若者はテンプレ的萌えアニメにしか影響を受けてないから」だな。
映画や音楽や小説みたいな色んな分野から吸収して、物を作るべきなのに。手塚も言ってたことだ。
可愛い自分に都合のいい性格の女の子描く事が喜びになってる。
755 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:04:35.64 ID:dOtywS+zO
>>685 どっちかっつーと東映みたいにでかいとこがクオリティ下げてる元凶だろ
しかもそういうトコがコストケチった代物を海外に売りたがる
>>641 防衛の10分の1以上
音楽業界の60%
レジャー業界の40%
新聞テレビの9%
この辺りで表すと割とでかい産業だが
パチンコの1%って書いたら物凄い零細に感じるw
アイドル業界とかJリーグの3倍強って考えたら、なんか凄いんだが。
夢やら感動やらがあれば報酬が低くても問題ない!って
ワタミ様の有難いお言葉を実践してる業界だな
758 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:05:09.83 ID:9xmK1RYS0
何十年もサザエやドラえもんやクレしんやコナンの絵を描き続けてる人もいれば
数ヶ月で全く別の絵を描くことになる人もいるわけだよな
アニメーターとしては放送期間はどれくらいがいいんだろ
759 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:05:37.51 ID:E80OXH4T0
760 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:06:08.75 ID:rRG19Ly70
つーか、『進撃の巨人』が結構海外で人気みたいだけど、あれ、現在『邦画』として
日本の会社が実写化してるでしょ。あれもアホだと思うよ。CG便りになる作品こそ
ハリウッドに実写化してもらうべきだわ。トランスフォーマーのクオリティで進撃の
巨人を実写映画化して貰って、原作を全く知らなかった人たちに原作のアニメ・漫画に
興味を持ってもらう方が稼げるビジネスモデルだと思うし。どうせ邦画として実写化
したところで、その映画を観てくれるのは既に原作アニメをみてる日本アニメオタクの
外人だけだろ。
762 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:06:17.93 ID:WFTxOIcS0
っていうか金もらえるの??????????????????????????????????????
払ってでも習いたいっていうのが職人だろ
金もらえるだけいいだろ
ゆとり世代の思考はチョンだよチョン
>>753 業界人以外のネット職人によるプライベート短編が面白い時代になるのかな
>>144 韓国、中国はだいたい各地方にアニメスタジオあるな。
名前忘れたけど年代とか火鳥とか。
日本も京アニとかあるけど、コストを抑えるために
地方に分散しても良いと思うけどね。
やっぱ、東京じゃないと成り立ちにくいのかね?
>>750 もっと一般向けに作るのはいいと思うけど
それはスタッフだけの問題じゃなくて
早い時間に放送枠を確保しないテレビ局や
CMしたがらないスポンサーとか各所の責任も大きい
766 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:07:10.14 ID:bVMxWfOZ0
これじゃ新興宗教だろ。信者にただ働きさせてたオウム真理教と変わらない。
767 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:07:41.75 ID:E80OXH4T0
>>745 日本のアニメはオタク向けしか現在共有できていないから
本来最も大きな市場である中央部分はジブリとディズニーが
がっちり埋めてるからな。
大きなお友達ばかりを狙った日本のアニメ作りの偏りが問題だと思う。
>>189 旧虫プロから派生した京アニやシャフトが(ヒット作出せ、かつ出資側に回れるからっていうのもあるけど)最近やっとまともにしようとしてるけど
769 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:08:23.04 ID:6J86yokxO
今は色塗りもPCでやるようになって少しは楽になったんじゃないの?
アニメーターって動画マンなら月産500枚やれてギリギリ生活していけるってところだからな
手が早くても下手なら仕事がこなくなるし
771 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:08:49.95 ID:KiMbHfPi0
邦画小説音楽コミックゲーム
アメリカと比べたらすべてのジャンルで劣ってるじゃん
アニメばかりくさすのはやめろよ
772 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:09:00.17 ID:quNgkCuN0
>>729 制作進行の仕事は本質的には火消しのようなものです
アニメの制作には膨大な人数が関わりますので各所でトラブルが発生するわけですが
それを収拾して回るのが制作進行の真の役割です
他にルーチンワーク的な雑務も結構ありますが、最適化して慣れてしまえば楽なものです
さて、発想を逆転させればそもそも各所で起こるトラブルを未然に察知して
対応策を打っておけばトラブルそのものが発生せず少ない労力で同等以上の効果が見込めます
まあその反面「アイツは苦労していない」とか「仕事をしていない」と言った謎の批判も頂きますが
しかし実際にはそこまでの能力を持った人間を育成するシステムも確立しておらず
あちこちで火の手が上がりまくってその対処に忙殺される無能な制作進行がほとんどです
結果として制作進行の損耗率は年80%以上ということになり、
より未熟な制作を雇い、有能な制作進行に負担を強い、さながらデフレスパイラルの様相を呈しています
773 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:09:28.28 ID:WFTxOIcS0
しかしゆとり教育は戦後最悪の教育をしたな
自民は反省しろよ
しかも韓国人もゆとり教育を実施するにあたって委員会を設置してわざわざいれたからな
その時の総理って誰よw
774 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:09:28.41 ID:yFBD3qa10
アニマトリックス 森本晃司、前田真宏の両監督に聞く
>向こう(米国)の脚本で監督してみたい、というのがこの企画の参加の動機。
>日本アニメの最大の弱点は脚本だから。ハリウッドには、見せ場の配置など
>幅広い客を楽しませる技術がある。日、米、韓国、中国などそれぞれの民族性や
>作り手の感性から生まれる多様なアイデアを、米の洗練された脚本技術でまとめ、
>アニメという世界共通のフォーマットに乗せる。「アニマトリックス」が、
>そんな動きの始まりになればいいね。
(聞き手・小原篤)
http://www.asahi.com/culture/animage/inter030611.html
775 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:09:29.24 ID:t8Ep5Px10
>>1のような記事を理由に
労働者の賃金を上げよう、環境を変えよう
というのが大衆
ほかの業種もこれくらい切り詰めろというのが
政財官
監督署とか入って抜本的な見直ししないとどうしようもないよ
中国に何百億も使ってアニメ御殿立ててる場合じゃねーぞ公務員よ
>>765 視聴率取れない物、エロがあるものを深夜以外で流せって方が無理でしょ
そんな他力本願だから衰退していってるんだよ
>>765 「一般人」がテレビアニメを見るわけないだろw
ジブリは逆に、一般人が義務のように見てくれるけどな。
ジブリのどこがクオリティ高いのかさっぱりわからんが、
あの半端さが一般人にウケが良いんだろか。
>>771 日本にわたってくるぐらいのモンしか見てないから、アメリカ=日本よりスゴイ
って感じるだけじゃないの?
向こうに住んでたら、同じぐらいクソ作品に触れる機会も多いと思うが。
780 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:09:51.51 ID:auyMiy5F0
>>766 そのただ働き「ワーク」っていう修行の1つにされてたんだっけか
メディチ家みたいなパトロンがお金出して芸術として保護してはどうか?
>>721 見ている方も同じようなのばかりで飽きているだろ
その本数が多いからどれを1話で切るかの話が多い
企画している方の問題だ
783 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:10:25.84 ID:/ua+IQte0
オタクとチョンは一匹残らず虐め殺せ!
784 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:10:49.05 ID:bVMxWfOZ0
これじゃ全く働いていない生活保護の方がマシだろw
この奴隷労働の上に、宮崎の贅沢三昧がある
>>775 日本人の悪いクセは、自分に直接関係がないと政財官の視点で突き放してしまうことだな
互いに突き放しあうから、結局はなにも変わらない
1原画いくらとか出来高せいのバイトみたいなもんじゃなかったかな
>>275 「葉桜の季節に君を想うということ」
みたいな感じの小説がそんな感じだったわ
むちゃくちゃ気持ち悪かった
年収が110万円の理由って意外と簡単なんだよね
テレビのアニメ動画の場合、100円/1枚だったりする
劇場アニメの動画の場合は単価は高いけど、枚数が稼げないし
原画になればまた上がるけど、3800円/1カット(←カットだから1枚じゃないよ)くらいかな
家が裕福とか、下積み出来る余裕がないとなかなか難しい業界
ちなみにDVDやBDになったからと言っても、動画さんにお金は入らないよ
DVD/BDの修正をした場合は100円/1枚とかなるけど、それは新しい絵を描いた場合だよ
>>782 オタクやゆとりは保守的でね。決まった好きな物しか食べないのよ。
>>777 ゴールデン帯ならゴールデン帯なりのアニメを作るに決まってるだろw
テレ東でやってる夕方アニメがエロで押してるか?
792 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:13:04.52 ID:jFFYoKRf0
銭ゲバ手塚治虫が元凶だよ手塚の漫画原作なんか人気ないのに やたら手塚漫画をアニメ化した結果だよ
宮崎パヤオが手塚が元凶とも証言してるしな
もっともっと待遇悪くして
アニメーターなんか目指すアホをゼロにしよう
794 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:14:45.88 ID:rRG19Ly70
そもそも好きなことやって儲かるなら誰でもやるわけだが。
当然そうなれば価格が下がるしw
>>791 根本的に勘違いしてるけど
そんなアニメいつやろうが需要ないでしょ、視聴率とれると思ってるなら世間知らずだわ
>>754 そういうくだらない反論はいらないよ。
人によっては専門的になった結果うまく行く人もいるし、
逆にお前が言ういろんなものを吸収した結果考え方が散漫になって使えないヤツもいる。
>>778 ジブリのクォリティーは高いと思うが
まあ、そもそもお前にアニメを見る目がないんじゃね?w
俺たちに任せるニダ
とにかく、安い金で仕事請け負う会社があって
そこで安い報酬で長時間働いちゃう奴隷がいるからなんだよね
こういう業界では労働市場原理が正常に働かないのよ。
>>1 好きな仕事だからやっているんだろうがさすがにあんまりだな。続けられるやつ凄い
803 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:18:16.83 ID:rRG19Ly70
>>798 ジブリは良作の映画を出すスピードが遅すぎる。毎年千と千尋くらいの対策を
公開するくらいじゃないとね。本当はそれくらいの対策を毎年2本くらいは
公開して欲しいくらいなのに。
804 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:18:38.57 ID:yFBD3qa10
日、韓、美アニメ現場から1 投稿者:f-moto 投稿日:11月 8日(水)21時11分39秒
正直言って、どこまで書いていいのか迷いました、コリアニメなのだから韓国の話題が一番だと思うのですが、いちばん書きずらいです
(いろんな意味で)ビジネスで韓国に居られる方なら察しがつくと思いますが、これから書いた事はかなりボカシてありますがご勘弁!
日本とアメリカの制作過程の違いは、なんと言っても制作費の違い、日本のTVシリーズ30分物なら、日本の約4倍の制作費をかけてる、
使用セル枚数も日本の約4倍、まあ当然かも、基本的には2コマなので、口ぱくセルも英語のセリフに合わせて7枚ないし8枚必要、
日本は3枚ですから、日本ではアテレコが主流ですが、アメリカではアフレコが主流、だからコンテ作業はアフレコテープを聞きながら切ります
(当然英語なので大変な作業)なので作画方法も違います、国産アニメではセリフじたいを原画マンが調整できますが、アメリカのは無理、
タイムシートとは別にダイアローグシート(セリフシート)があって尺が決められてます、それにセリフのテープが先に出来ているので、
それに合わせて作画で演技させなければなりません、そういう意味でもギャラは高いけど作画の自由がないのが現状!
今回はここまで、次回をお楽しみに。。。
805 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:18:57.34 ID:STpTYT4o0
千と千尋.....
何年前の話だw
806 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:19:15.60 ID:sqQdL+td0
>>797 人によっては上手く行った 人によっては使えない奴も居た・・。
何%がその「人」に該当すんのかわからんが、
作品作りをする際に、特に娯楽作の場合は色んなもんの「構造」や「構成」を勉強すべき
ってのは普通の話だぞ? 現に萌えアニメしか見てない奴らが山ほど同じような萌えアニメしか作らないって状況になってるじゃん。
808 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:19:48.26 ID:9ES6h8Eh0
好きでやってるんだろうな。
底辺バイトでもこの倍くらいは普通に稼げるだろうし。
809 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:19:52.25 ID:bVMxWfOZ0
世界が破滅寸前みたいな世界観のアニメが多いけど、作ってる奴らの精神状態を反映してたんだなw
何でもいいからとにかく作っちゃえ的な流れで
同人みたいな内容の仕事が膨大になってると考えたら
放送する本数を減らしてでも環境改善した方がいいだろう。
「当たったらいいなー」ぐらいの感覚で作ってるように思えるのが多すぎて
「これは当たる!」って作ったと思えるのが異常に少ない。
その点、京アニは評価できるw
>>447 アニメ会社もオタクも両方クソ。
同人誌上がりのキモオタが、アニメ業界に入っているから同類
>>796 別に需要があると言ってるわけじゃないんだがなあ・・・
需要がないと勝手に決め付けて諦める考え方も
はっきり言ってただの諦観で歪んでるだろw
声優もひどかったな
多くて月10万、ふだんは0円
なんて待遇なのに進退を上司に相談したら
「頼りにしてる」
なんてほざいていた
>>803 ぶっちゃけ最近のジブリ見て単純に、面白い、楽しい?
なんかなんとなくジブリだから、こんなもん、こういうのがジブリの作風って
芸術かなにかみたいに評価してない?
816 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:20:58.38 ID:yFBD3qa10
日、韓、美アニメ現場から2 投稿者:f-moto 投稿日:11月15日(水)18時13分55秒
前回いきなり、制作費から作画に飛んでしまってすんません(全体の構成など考えてないので)何故、美国が日本に制作を発注してくるのか、
日本の制作体制がしっかりしてる点、したがって短期間でフィルムを完成させるシステム(美国制作の場合、約3年、日本の場合、約1年半で完成)
向うでは徹夜して仕事などしない(組合がしっかりしている)貧乏アニメターなど聞いた事がない、なので日本に来ている美国スタッフは、
夕方6時にはさっさと帰ってしまう(仕事とプライベートはきちんと分けてる)それと日本語を覚えようとしない気がする?(おまけ。。ゲイが多い)
次はシナリオですが、決定考の英語版が日本に送られてきて、それをプロの翻訳家が日本語に、それを元に演出がコンテを作成、
okがでたら二カ国語版を作成、さらに韓国に発注の場合は、日本語を元に韓国語訳に(ほとんどスタジオ在中の通訳の仕事)なので
コンテ上は三カ国語の文字が踊ってます(読みずらい)ここで演出家泣かせの現象がおきます、それはコンテのコピー代(鼻血ではない)をけちる為、
コンテをばらして原画マンに渡すのである、その結果なにが起きるか?つまり全体を見てないので個人本位で原画を書き始め、全体のバランス、
設定の不都合、前後のつじつまがデタラメ(つまりカットがつながらない)などなどが当然のように湧き出す(これ以上書くとまずい雰囲気に
なりそうなので止めときます、たぶん一部のスタジオだけだと思いますが)下の方の書き込みで論議が交わされてましたが、韓国でのアニメ制作の現場で
日本人がいることで雰囲気がギクシャクすることは、日常茶飯事でした、このプレッシャーに耐えられないと韓国での仕事は厳しいと思います(偉そうなこと言ってすんません)本日はここまで。。。。。
>>803 あんな大作オリジナル映画が毎年ポンポン作れるかバカw
そんなのはドラえもんやポケモンやコナンに任せとけ
>>810 京アニは能力のあるアニメーターを
それなりの賃金を払って確保してるのか?
他となにが違うんだろう
819 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:23:16.20 ID:yFBD3qa10
日、韓、美アニメ現場から3 投稿者:f-moto 投稿日:11月23日(木)23時02分53秒
突然ですが、初めて韓国のアニメスタジオに行った時の第一印象「とんでもない所に来てしまった」これは本音です、観光で来たのなら別ですが、
仕事で一ヶ月以上の滞在となると、言葉、食事の問題などの壁にぶち当たり(三ヶ月間通訳なし)スタジオには日本人は僕ひとり、会話は英語
(下手だが喋らないと仕事にならない)食事もままならない、ハングルが読めないので何のお店か中に入らないと分からない(韓国は店の前にサンプルが
ほとんどない)実は恐ろしいことに、ソウルに来る前にガイドブックすら読んでなかった事、そして一冊も持ってこなかった(出発の当日まで仕事をしていた)
なので行動範囲がせまいのなんのって、仕事場の周りは観光客はまず現れない所なので、食堂に一人で入るともう大変、発音ですぐ日本人とばれる
(なんで日本人がこんなとこに来てるんだなど一斉に注目)最近は韓国語で注文してもばれない。
初めて彩色のスタッフに会ったとき、まるでお水(失礼)の人かと思った、アニメスタジオなのにとんでもなく濃い化粧、派手な洋服、日本では見なれない光景なので、
これで仕事ができるのかと思ったけど、こんなの序の口だったカルチャーショックは次回に!
821 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:23:33.83 ID:STpTYT4o0
>>773 ゆとり教育を推進してたのは
寺脇とかいう官僚だよ
今後、4K放送になったらもっと作業量増えるんだろ?
アニメーターの人たち頑張ってくれよ・・・
クールジャパン()とか言ってんなら税金優遇や補助金くらい入れてやれよ
道路一本作る金あれば業界がどんだけ助かることか
>>812 萌えアニメの取り柄のちょいエロとかキャラ以外何も魅力ないのに
普通の時間帯向けに作ったら何にも魅力なくて深夜より酷いことになるでしょ
825 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:24:25.52 ID:rRG19Ly70
>>815 あんたの感覚がずれてるだけw。ジブリアニメの収益力は国内・海外、
どっちでも他の日本のアニメと比較にならないくらい高いだろうよw。
まぁ、萌え系命のキモオタアニメファンには不評かもしれないが。
826 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:24:29.70 ID:JJX43JTn0
奴隷の国、日本。
労働法に守られているのは富裕層のみ。
>>824 学校から帰ってきて、ドラゴンボール楽しみにするってのはわかるけど
よくわからんマニアックなアニメなんて子供は興味持つかどうか疑問だよね
828 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:25:34.34 ID:yFBD3qa10
日、韓、美アニメ現場から4 投稿者:f-moto 投稿日:11月27日(月)21時41分31秒
shingさん、僕たちはベラメイクと呼んでました(妖怪人間ベム)。
前回、話が飛んでしまったので、まじめに軌道修正します(笑)今回は動画にスポットを当てようと思います、韓国の動画マンは異常に年齢が高い、
何故に高いかと云うと、まずほとんどの人が大学卒(日本では少数)、そして兵役を終えているので、平均26歳の新人アニメーターなどざらにいる
(日本では中卒から専門学校卒がほとんど)さらに動画マンのくせに(ひがみ)結婚している者もかなり居る(日本では考えられないのが現状、動画1枚の単価が安すぎて、とても結婚など)
高卒でアニメ界に入った人は、これからという時に兵役に就きます、迷彩服を着て、別れの挨拶に訪れた人を何度か見かけました(すごい複雑な気持ちでした)
今も有るのか分からないのですが、兵役義務が終わっても、一年の内何日間は訓練に狩り出されるようです、なので訓練が優先なので、仕事は二の次です
(冬場の訓練で友達にホカロンをあげたら大変喜ばれました)そうそう、これは男の場合ですので(女性の場合、高校で戦場臨時看護婦の授業があるとか聞いた事がある)
韓国に回って来る動画の仕事は、まず、日本人がやりたがらない複雑なメカ物、(人物キャラだけ日本、メカは韓国にが主流、日本の下請けスタジオに持って行っても
、メカは稼げないのでほとんど断られる)あとは急ぎの仕事(急がせるくせして、作画のレベル要求は高い)そして出来あがった動画を、動画チェックは一言「こんなに直しきれないよ、リテイクの山」(ため息)
今回はここまで、書けないエピソードも沢山ありますが!
829 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:26:33.20 ID:el7G6gH30
アニメのプロダクションって都会にないとダメなの?
絵を描く作業は田舎の空気のいいとこでやればいいのに。
>>818 スタッフのほぼ全員が社員待遇
ただし、これはDVDが売れてるから成り立ってる部分もあるが
>>824 萌えアニメじゃない絵柄にしたらいいだけ
例えばリアル系の作画でやるならIG辺りが制作すりゃいいだろ
>>823 ニッチなオタク向けを制作されても
大多数の大人には無駄な税金でしかないからな
832 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:27:11.98 ID:T8Lhxxry0
>>1 関わってる人間の数の割に産業経済規模大きいのに
どこにいったい消えてるんや?
833 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:27:14.37 ID:geAFpKNF0
昨日今日、そういう相場になったわけでもあるまいし
好き好んでその職についたんだから文句言うな
その給料を受け入れる馬鹿が居るからそういう相場になるんだよ
834 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:27:23.02 ID:fnEtq3tB0
コリアンが中抜き
835 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:28:09.12 ID:rRG19Ly70
836 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:28:19.98 ID:lC4bZf8G0
ぽっぽ
「公営漫画喫茶を作るくらいなら、アニメーターたちを支援します(キリッ」
その後、何も変わらず今に至るのである
837 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:28:29.33 ID:q3VOQ8sl0
>>829 そういう制作会社もあるよ
PAWORKSみたいにね
手塚のせい
>>831 そのニッチなオタク向け以外に
海外で通用するコンテンツがないからしょうがない
840 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:29:13.13 ID:axlGUCAt0
>>166 同感だわ
日本国内のアニオタの数なんてたかが知れてるのに
本数多すぎなんだよ
無駄に数増やせばいいと思ってるのは間違い
841 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:29:26.00 ID:JGzgdIKD0
>>575 自分で価値を見出せないんだよ
人の評判とか、あの大ヒットした何とかって謳い文句がないとダメ
電通みたいな会社がのさばる訳だよ
>>829 他の会社と協力して制作するのが不可欠だからな
地方で作画だけ下請けするとかなら出来なくもないが
>>839 アニメは海外で通用してないじゃん
それだったらゲーム業界に金を流したほうが良いね
>>825 一般人にとってはジブリを映画館に見に行くのはオシャレでイケてるイベントだしなw
ラピュタの頃はわくわくして見れたのに、もののけ姫とかなにが面白いの?凄いの?って。
さらに最近の駿ちゃんは観客の方を見なくなったような。
>>840 数を減らしたらアニメーターの収入が益々減るんだがw
>>830 いいもの作れるようになってからそういう事言おうよ…
哀れに見える
>>841 言いたいことはよくわかるが、
そんだけオリジナリティのない似たり寄ったりの作品に溢れてるってことなんじゃないの?
全部一緒に見えるっていうさ。
849 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:31:32.90 ID:lC4bZf8G0
俺がアニメーターやってた時は
動画一枚150円だった
動画にしろマンガにしろ、今は色々と発表の場があって羨ましいけどな。
才能を自負してるなら自分でプロデュースした方が身のためだと思うが。
>>621 それはさすがにデマだから
ツイッターやASKやってるアニメーターたちに質問すればわかる
台詞抜きでよくアニメを見てるが、目パクと口パクだけしてしてあとは台詞が終わるまで一枚絵を延々と上から下、下から上に舐めてるだけでなんかほぼ紙芝居じゃんと思っている
>>820 >>830 戦略的に作品選びや工夫をして
しかも社員待遇でクオリティを保ってるってことか
納得した
855 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:32:29.87 ID:OIZ+NeBs0
売れるアニメを作ればもっと給料が上がると思うけどな
アニメが売れてこの給料なら俺なら転職する
>>847 一方的に作れないと決め付けてるバカにムカついてるだけ
>>839 日本食なんかは浸透してるみたいだけど
美少女アニメが通用してるとは到底思えないな
一時韓国ブームだった日本の韓国人気にも及ばないだろう
858 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:33:42.86 ID:lC4bZf8G0
>>844 動画違法アップロード字幕付きっていう側面で通用してるwwww
859 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:33:44.92 ID:q3VOQ8sl0
>>844 むしろ今はゲーム業界の方が世界で笑いものだから
日本のゲーム業界はアイディア、技術ともに
海外のゲームに及ばなくなってしまったよ
860 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:34:03.50 ID:eemwWLA/0
キムチくせー
コンピューター化が未発達の頃は宮崎も
AKIRAみたいに、セリフを録音した後にセリフに合わせてキャラが喋ってるのを作画する
とかコンピュータ使わずにビルを色んな角度から描く。
っていうバケモンみたいなアニメを作るモチベーションってどっから湧いてたんだろう。スタッフ全員。
あれにはピクサーやディズニーのスタッフも、シーンとするぐらい驚いてたそうだが
>>813 声優はスポーツとか音楽活動とかと一緒で、バイト掛け持ちできるでしょ。
>>818 人材は育成からやってて、社宅も用意されてたりする。
その上外注がほとんどない=社内で終えられる分量の仕事をしてるから無理なことをしない。
エロゲをゲーム化する時に全スタッフがプレイしたという話があるがw
それぐらい念入りに作りこむ姿勢が大切なんだと勝手に推測。
泊り込みで寝て起きて月600時間なら
俺のネトゲプレイ時間と大してかわらん
それで死ぬとか軟弱すぎるだろ
>>857 ジャパンエキスポとか知らない?
youtubeでも外人が勝手に字幕つけて即効で違法動画アップしてるじゃん
そこまでされてる文化がアニメ以外にないだろ、韓流でそんなのあるのかな
世界中どこをさがしても
非英語圏の文化でここまでやれたのはアニメだけの偉業
>>856 アニメ需要あって人気あったらこんな現状じゃないよ
現実みないと
868 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:35:44.25 ID:OIZ+NeBs0
例えばもっと世界で売れるアニメを作るとかさ
日本アニメは日本人特化型でちょっと視野が狭い気がする
ディズニーアニメなんて世界で馬鹿売れだし
彼らの給料はかなり高額なんじゃね?
869 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:36:14.57 ID:4bno7TBJ0
アメリカの大手CGアニメ会社だとこの15倍は固い。
狭き門というわけでもないのに自分の本当に好きなことをそのまま仕事にできるんだからそりゃ代償はあるだろう
871 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:36:38.21 ID:fuxtMXdw0
ゲーム業界もアニメ業界も外国のほうが上だろ。
もう日本のこういった企業は儲からないよ。
最近のディズニーの映画も単純なストーリーでバカ受けしているしなあ。
日本のゲームもアニメもマスターベーションが多いし、特定の市場でしか
ウケなくなった。もちろんマーケティングの問題が大きいのは確かだろうなあ。
872 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:37:01.66 ID:rRG19Ly70
>>859 日本のゲームメーカーは自国に大きなゲームメーカーが存在しない西洋国から
採用した方が良いと思うけどね。ゲームは最初っから世界市場に向けた開発を
した方が儲かるだろ。アニメは日本国内市場が世界市場の大部分を占めるから
国内向けに作った延長線上に世界市場という考えでも良いけど。
>>102 意味わからん
食べていける奴いないから業界変えたいって気持ちがあったと言ってるし
福利厚生とか手厚くなってるし
>>867 諦観してるだけのお前よりは現実見てるよw
諦めたいだけなら話しかけんな
あのマッドハウスで17万円…
働いてる奴どんな生活してんだよ
>>846 だよねえ。魔女宅なんかなにが良いのかさっぱりわからん。
>>866 韓国は音楽コンテンツが圧倒的じゃないか
>>871 マーケティングも日本は下手過ぎたと思うけど
ディズニーが受けてるのは、白人様の文化だからってのがでかいよ
そこに日本のアニメが食い込みだしたってのは快挙
>>868 ああそうか売れてる人は売れてるんだよね
要は能力の差かなジブリもディズニーも給料安くないもんね
アニメーターも、漫画家アシスタントも
労働基準法的にはアウトって某漫画家が言ってた。
業界は、それを知りながらダンマリってことに憤ってたわ。
ちなみに、その漫画家は、
労働基準法をきっちり守って
スタッフを雇用してる模様。
881 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:38:56.24 ID:lC4bZf8G0
>>871 そもそも「ディズニー」っていうブランド力がもうねwwww
日本のアニメは残念ながら一般受けしない作品ばかりだからね・・・
>>864 へぇぇぇ人材育成からやってるのか
ジブリも保証はしっかりしてるけど
ジブリよりもワンマンじゃなくて風通し良さそうだな
883 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:39:14.49 ID:jkahMifh0
日本って手書きアニメにいつまでも拘ってるから衰退してくよ
たとえば米3Dアニメ大作「長靴をはいた猫」、CGはインド製というようにインドなんかが拠点になってくでしょう
日本も遅れに遅れたが キャプテンハーロックで東映が3Dアニメ化したけど 海外で高い評価だけど日本じゃ受けないんだよね
884 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:39:14.52 ID:STpTYT4o0
ゲーム業界もアニメ業界だけでなく
家電や小売りもアップルやamazonに淘汰されてるし
日本人自体が劣化してるんじゃねーの?
885 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:39:30.79 ID:bVMxWfOZ0
20代じゃなくて30代も調べてやれよ
多分同じだろきっと
889 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:40:22.68 ID:Mr187yiQ0
>>866 それで日本に好感を持つ外国人の大半は日本のアニメや漫画で日本に興味を持ち、
今年のテレビ番組で日本文化と心中する覚悟の外国人の過半数が日本のアニメや漫画で日本に興味を持って、
日本語を覚えてから日本に来てまで働いている。
890 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:41:05.97 ID:j+YI5Euu0
年収110万で成り立ってるのがそもそもおかしい
本来なら消えてる職業
収入無視でやりたがるアホが多いせいだな自業自得
891 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:41:09.60 ID:eT6Kp7iw0
アメリカのアニメータは弁護士並の給料
もちろん給料が高くなると海外に外注するんだけど
それでも核になるアニメータは高給取り
組合があって、組合に所属してなきゃ仕事が出来ない
一方、日本人は団結しない
自分の目先の利益を考え安く受ける奴が必ず出てくる
892 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:41:12.44 ID:lC4bZf8G0
>>875 17万なんてまだいいほうだ
俺が動画マンやってる時なんて最高でやっと10万行ったってほどだからなwww
平均8万ちょいだったわw
まあ、俺の描く速度が遅かったせいもあるけどなww
893 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:41:57.37 ID:rRG19Ly70
>>878 アニメは白人国とか関係ないだろ、実写ならまだしも、
そもそもアニメはいくらでもファンタジーにできるし、
そもそも日本のアニメの主人公が殆ど西洋風だろw。
894 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:42:04.53 ID:bymNfLIp0
国会中継とかアニメでやればいい
>>874 一流のアニメーターで才能ある人なら深夜アニメ制作してないんじゃないでしょうか
としかもう言いようがない
>>887 20代より30代、40代のが平均年収は高いよ
稼げない奴が辞めて稼げてる奴が生き残ってるだけだが
897 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:42:10.50 ID:OiDALz870
日本はアニメアニメ言ってるけど稼げるアニメは限られてる。後は
世界産業になりえてない現実。海外での興行収入見てみろよ?スゲ
ー少ないんだぜ?ジブリなんか海外じゃあ子供しか見ない。
>>868 最近では日本で振るわなかったキャプテンハーロックが海外で一番ヒットしてるから
売るなら頭を切り替えなきゃならんな
一番海外で売れた映画って「ポケモン」だったっけ?
間違ってたらスマン
900 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:42:46.07 ID:9ci14wyB0
ヤマハなどのピアノ講師の給与よりはましかな
手取り7万とか笑えんらしいからな
音大卒業までに私大だと家一軒建つくらい投資してるのにw
>>889 あの「ゴルドラック」が日本の「グレンダイザー」だったって!?ってサプライズなんだろね
902 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:42:59.65 ID:4bno7TBJ0
昔、人形をコマ撮りして動かして話を作ってたじゃない。
世界的に見ると手書きのアニメってそういうイメージなんじゃないか。
よく頑張ったのは分かるけれど、今はフルCGでしょって。
和民なんてかわいいもんだな
怖すぎるよ、クールジャパン
アニオタが作ってアニオタに売るという閉ざされた産業だからこれからも変わらないよ
一般人負けの作品は違うけど
905 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:43:20.13 ID:OIZ+NeBs0
自分が作りたいアニメだけを作るのではなく
売れるアニメを作るってのも重要
例えば2本売れるアニメ作って
そのあとに1本売れないけど好きなアニメ作るとかさ
その辺のバランスが重要かと
906 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:43:21.54 ID:AwF81Snk0
アニメ業界の裏側、制作進行という仕事について知りたい人は、
大地丙太郎監督のOVA「アニメーション制作進行くろみちゃん」を
見ると良い。タイトルでググれば動画がヒットする。
>>881 スポンサーがおもちゃ屋やマンガ雑誌販売会社なんだからニッチで当然
だから企画しているところが悪い
マジアニメーターさん達には頭が下がるわ
素晴らしい作品をどうもありがとう!
909 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:44:05.73 ID:q3VOQ8sl0
>>872 ゲームの場合、アニメ以上にシリーズ物を脊髄反射で買っちゃう人が多いから
メーカーがリメイク、続編、完全版商法に胡坐かき過ぎ
海外から良い人材雇っても結局宝の持ち腐れ状態になるだけだと思う
スクエニ、バンナム、コーエーみたいな会社が幅利かせてるうちは
日本のゲーム業界の再生は無いだろうね
>>892 8万www
総支給額か知らんがそっから年金やら払ったら終わりじゃねーか
サマーウォーズとかロングランしてたのに
見返り0なんだな
911 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:44:26.25 ID:eT6Kp7iw0
アメリカのアニメ映画が世界でヒットするのは大人も楽しめるシナリオだから
日本アニメ映画が世界で売れないのは中二病向けに風呂敷広げて尻つぼみシナリオだから
912 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:44:40.98 ID:fuxtMXdw0
どちらにしろ、今の数で勝負する状況では、アニメーターの給料は上がらないだろうなあ。
そもそも、アニメ製作会社の規模が小さすぎるしな。
経営者ももっと考えるべき。頭悪すぎる。
収支内容がわからんけど
全体として儲かってんのに これなら問題になるかもしれんが
どうなの 儲かってんの
>>893 あるね
アニメだけでなく
映画や音楽もそうだが、好きな海外作品を人に語らせたら
音楽は英米
映画もほぼハリウッド
みーんな白人文化だけ
ほかのスーダン音楽だの、ニカラグア映画だの出るわけない
海外もの=白人ものって頭から洗脳されてんだよ
もちろん海外アニメ=ディズニー・ピクサーってのもな
915 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:44:58.92 ID:g8rB9wCz0
アニメーターを目指す=知的障害者って烙印を押して、
若者にアニメーターを目指さないようにさせた方がいい。
>>895 深夜アニメでも派手なアクションとかリアルな芝居とか
萌えじゃない意味でクォリティーにこだわってるアニメはあるだろ
お前が見てない知らないから十把一絡げに決め付けてるだけ
貞本ですら食えなくて漫画に逃げたからなあ
家が金持ちとかじゃなきゃやってけないだろ
918 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:46:03.05 ID:6M3+eYpg0
ていうか途上国に下請けに出すべき作業を無理して先進国でやってりゃ薄給になって当然でしょ
東南アジアでやりなよ
919 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:46:06.62 ID:rRG19Ly70
>>897 おい、それはジブリだけじゃないぜ、アニメファンを除き、ジブリ、ディズニー
関係なく、大人がアニメを見るのは子供と一緒に観るものって認識だからな。
アナと雪の女王だって、アメリカだってアニメファンの大人か、子供を持つ親だろ。
920 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:46:09.64 ID:OiDALz870
>>911 確かに日本の8割のアニメはマニア向けだしなw海外でアニメがウケてるっても
ほんの一部でしかなくその8割は全然ww
921 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:46:09.71 ID:8qJk8UcV0
すき屋ワタミユニクロ辺りの従業員と一緒で知らんがなって感じだな
自分で好き好んで劣悪な労働条件で働いているんだろう
922 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:46:23.89 ID:Mr187yiQ0
>>915 20歳過ぎてスポーツなんてやっている人はかなりの幼稚で、
いつまでも子どもの遊びやっている池沼な人だろうw
スポーツ選手はそれで金が貰えるなんて、何て楽な仕事なんだよなw
パチンコやギャンブル、株取引、FXと違って、絶対に損もしないし、
スポーツ選手は皆遊んで飯を食っているじゃないかw
良いよな、スポーツ選手は遊んで金が貰える究極の遊び人じゃないかw
そんな奴がニートを馬鹿にしているんだぞw
スポーツ選手のお前は汗水たらして労働してないじゃんw
スポーツ選手なんて大震災の被災者が苦しんでいるのにボランティアが汗を流す間に働きもせずに子供のお遊びをしている池沼揃いだしw
923 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:46:24.83 ID:WkE6+RSB0
今の京アニはジブリと一緒だよ
作品がヒットし続けない会社が維持出来ない体制になってる
924 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:46:37.38 ID:slIQ+2A40
才能のある奴は少ない
下手糞が3万円もらえたら御の字やん
だから上手い奴が集まらないともいえるが
925 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:46:44.55 ID:4bno7TBJ0
タイタニックの頃から1本映画作ると500人ぐらいCG技術者雇ってたから、
そりゃもう人手不足でギャラは良かった。
926 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:47:03.69 ID:eT6Kp7iw0
アメリカのアニメはディズニー以外でも世界的ヒット出してる
自称アニメファンでもディズニーしか知らないのが日本のアニメファン
>>902 ティムバートンとかな
でもあれはCGとは違う味わいがあるからなぁ
最近でもあえて人形コマ撮りしてる映画はある
>>890 結局、そういうことなんだろうな
仕事とは呼べない世界を自分たちで作っちまったんだな
929 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:47:52.10 ID:BeGgs97d0
>>920 日本動画協会によると
日本のテレビアニメの半分はキッズアニメ
のこりがそれ以外のアニメ
>>916 自分の才能の無さを一般人に噛み付くんじゃなくて
有名アニメーター売れてるアニメーターにでも噛み付つけばいいのに…めんどくさい人
>>913 日本の全制作会社の売り上げ合計2013年度1600億円
ディズニーのアナと雪の女王1作品の興行収入1500億円
アニメーターの錯覚は自分らが一番最低だと思い込んでる事だな、もっと下がいっぱいいるんだぜ
アニメ、漫画ばかり見て育った人間が、アニメ業界に入ってるので
キモオタ向け以外は作れないわけ
解決方法は、普通の暮らしをしてきた人がアニメを作ってアニメーターを食わせてやる
ことだけど、キモオタアニメーターを食わせてやる義理もないしな
934 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:48:47.41 ID:OiDALz870
>>919 日本は全ての面で置いても幼稚好きだからね。アニメを飛びぬけて
アイドルとかその他が欧米で通じないのはまさにそこ。イケメン美
女が大人じゃなく学生向けの視点。
935 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:48:49.90 ID:OIZ+NeBs0
とにかく売れるアニメを作ること
それ以外に解決策はないだろ
無い袖はふれん
アニメーターの人たちは売れるアニメを作れるように頑張るしかない
936 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:48:57.18 ID:fuxtMXdw0
>>931 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
937 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:49:29.02 ID:lC4bZf8G0
>>924 動画マンはぶっちゃけ下手くそでもできる
・線を綺麗に書ける
・中割をうまく出来る
これができれば8割は仕事できる
問題は走りだな
938 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:49:43.26 ID:IpQRUsxB0
好きなことや楽しいことで金稼ごうなんて甘いよね
同じ話題ばっか
よほどのお気に入りらしい
>>926 なんでそんな状態になったんだ?
そもそものスタートから圧倒的差があるんだから
日本アニメがディズニーより売れないからって
あ日本アニメがダメってのは言い過ぎだろ
白人様の文化にここまで食って掛かった日本アニメを
逆に褒めてあげるべき
>>930 何でお前は俺をアニメーターって決め付けてるの?w
根拠もないのに決め付けて悦に浸るのが
お前のくだらないプライドの現れだな
942 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:50:20.82 ID:rRG19Ly70
要は、漫画・アニメで喰って行きたければ最初から原作者を
目指すしかないって事、あくまでそれ以外は画力を付ける
ための訓練で、ちょっとお小遣いが付く程度、つまり、まぁ、
大学生のインターンシップみたいな感じ?
944 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:50:37.31 ID:saoUsbe80
>>883 みつばちマーヤが3Dアニメになってたから日本製かと思って調べて見たらドイツフランス共同制作だったんだよ
もう日本は除け者なんだよ頭が古いんだよね
四倍働かせたら年収440万
働けやくず
音楽はデジタル楽器が発達してきたとき「すべてデジタルに置き換わってしまうかも」と早合点された。
でも、結局は人間が演奏するものに、デジタルはかなわないということが明らかになって
ちゃんと棲み分けがされるようになった。
それと同じように、「手描きアニメは消えてCGだけになる」と思われたけども
手描きアニメの需要は決して消えないし、今後もシェアは減少しながらも確実に残っていくと思う。
947 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:51:08.41 ID:e3yMvpnr0
まあ、でもそういう世界でしょ
保障とか安定とかが欲しいなら公務員やサラリーマンやってるだろ
今は巨匠の漫画家だって若いときは食うや食わずの極貧生活当たり前だって聞くしね
>>927 ハリーハウゼンのような作品から、アニメの一手段となったのは「ナイトメア・ビフォア・クリスマス」からだろね
最近のは「コララインとボタンの魔女」だっけ
>>941 アニメーターだと思ってないよ
いいもの作れないアニメーターを擁護して可哀想な人って思ってる
>>931とかみて虚しくならないの
>>940 白人のキリスト教文化の中で頑張ってるよ。
まあそうとうマニアックなカテゴリーだけどw
952 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:51:43.34 ID:bVMxWfOZ0
チャラい大河ドラマなんかと比べてアニメの方が熱い理由がこれかw
953 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:51:52.34 ID:OiDALz870
ともかく萌え系のアニメを少し減らして欲しいね。てか一切見たことが
ないけど電車やパチ屋でみるあの絵はマジきめーし恥ずかしい。
954 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:52:29.38 ID:q3VOQ8sl0
まぁ、ディズニーと比べるのは酷だよ
資金力、ブランド力が違いすぎるから
テーマパークだってそうだろ
日本のローカルテーマパークが束になってかかっても
TRDには敵わんだろw
アニメーターが給料安いと言っても
たとえばキャラやメカデザインやれるようになれば稼げるようになるし
作監になればやはり稼げる
たとえば若手芸人が給料安いからって問題になるか?
そういうのが嫌なら就職して営業でもパソコン事務でもやって生きれば良いだけだろ
>>951 これをマニアックというなら
世界には、白人文化以外はすべてマニアック以下の文化しかないことになるぜ
日本アニメ以上に広まった非英語圏の文化なんてないだろ
957 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:54:44.78 ID:4bno7TBJ0
ヤメロといくら言われてもダンサーを目指す愚か者と同じ
958 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:54:45.76 ID:rRG19Ly70
ディズニーは自分のスタジオと、テーマパークを持ってる。
何本かヒット作を作ればヒット作が無い都市もグッズの
販売やテーマパークの収入でやっていける。ジブリも同じ、
ジブリ美術館だけじゃなくて、ジブリ関連の店ってあるし、
関連グッズで稼いでる。最近ジャンプかなんかのテーマ
パークができたでしょ、ああいう感じで囲い込みしていく
必要があるんじゃないかな。
959 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:54:50.05 ID:YM4MXzH40
960 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:55:06.90 ID:lC4bZf8G0
>>955 若手芸人を例に出してるので一言
若手芸人は本業で食えなくてもまだ副業でいろんな仕事ができる
アニメーターは副業ができないほど時間に縛られる
化物語みたいな作りだと作業量は少ないんだろうか。
シャフトも結構環境良さそう。
>>1のA-1 Picturesは2005年設立でもう50作品以上作ってるとか
ハイペースすぎるw
963 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:55:25.55 ID:/4v+PI4/0
>>954 アニメとは違うけど数年前まで任天堂がディズニーを超える世界最大のコンテンツ企業だったよね。
今はお寒い状態だけど。まあ、かといって余力はまだ十分あるけど。
>>953 萌え系のアニメは恥ずかしくなるの分かるわ
ダサいし
海外で見かけたら死ねるよ
>>958 ラジオで聞いたが
トイ・ストーリーは、最初おもちゃ展開の際に どこのメーカーもあんまり乗ってこなかった
らしいぞ。 ポテトヘッドだけだったとか?
それでも作品の質だけで今のブランドを確立したからスゴイっていう
967 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:56:10.17 ID:OIZ+NeBs0
ぶっちゃけアニメーターなら絵は描けるんだろうから
給料に文句があるのなら漫画家やイラストレーター目指してみれば?
>>949 >>931がアニメーターの技術の差だと思い込んでる
諦観だけが取り柄の哀れな無知野郎こそ
自分のバカさ加減を自覚しろよ雑魚w
>>956 >世界には、白人文化以外はすべてマニアック以下の文化しかないことになるぜ
そうだよ。白人文化、キリスト教文化以外になにかあるか?
日本の漫画アニメ、といってもシェアはわずか。万人に浸透してると思ったら間違い。
970 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:56:45.63 ID:MpUUG8dL0
日本のアニメはなんか気味が悪いのが増えたからな。
そもそも、大ヒットしてどれくらいアニメで見入りがあるのかって話だろ。
アニメなんかやめて、ゲーム業界行けって。な?
ゲーム業界の方が、日本ですら遥かに未来があるからな。
創価朝鮮が関わってしまっている業界は、例外なく”低賃金重労働”になるからなw
971 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:57:06.19 ID:A82e3caAO
ストライキでもしろや
972 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:57:17.14 ID:lC4bZf8G0
最近の深夜アニメはホントラノベ原作が多すぎ
>>3 ちなみにこれはデマ
虫プロの社員がかなりの高給取りだったというのは当時の社員が証言してる
ただ男性社員はその高給以上に飲んでみんなピーピーしてた
一方女性社員はみんなハイヒールを履いて練馬の田舎道を歩いてた
ちなみにこ男性社員が軒並み女性社員に借金をしたため
返済不能になった男性社員が次々と借金相手の女性社員と結婚したそうだ
974 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:57:43.28 ID:HN/LTfUX0
職人修行はキツイですな
975 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:58:01.77 ID:eT6Kp7iw0
韓国の金大中で映画や音楽産業振興に乗り出したのは
ライオンキング一作の生み出す金が韓国の自動車産業より大きいと知った衝撃から
>>969 だからさあ
そのわずかのシェアですら、前例がないから偉大なんだよ
それをなんでみなさん、よってたかった貶すのか僕は不思議でしょうがない
洗脳がそこまで進んだかと
977 :
馬鹿の壁 ◆d1SGsvABk6 @転載禁止:2014/04/22(火) 17:58:30.44 ID:F5ekgtAd0
もう、クラウドファウンディングサイトとか使って
アニメーターとかの個人が直接献金してもらうしかないねwwwwwwwwwwww
978 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:58:32.41 ID:4bno7TBJ0
配給網の規模が違い過ぎ。ハリウッド映画産業なめるなよ。ジブリなんかディズニーが機嫌そこねたら公開できない。
好きでやってんだからしょうがないよ
980 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:58:40.97 ID:q3VOQ8sl0
>>968 能力ある人はそういう所に就職してるって事だよ
そろそろスルーするね、薄給でも頑張ってね
982 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:59:11.34 ID:BeGgs97d0
>>940 最初はCGアニメ映画といえばカッツェンバーグのドリームワークスとピクサーの2強状態だった。
この2社の作品が土台をつくったうえに新興勢力が出てきてイルミネーションなどが入り乱れる戦国時代に突入した。
ラセターがテコ入れしはじめてディズニー本社も復活
983 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:59:16.87 ID:4bdOMZZE0
俺より年収高いじゃん
984 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:59:48.17 ID:rRG19Ly70
しかし、本気でクールジャパンやるなら日本からディズニーを生み出すくらい、
世界中にチャイナタウンくらいリトル東京を作る意気込みでやらないと無理w。
まぁ、でも、アジアの途上国が豊かになってくれば、ちゃんとお金を払って
観る層、日本に旅行に来て関連グッズを買ってくれる層とかが増えると思う。
985 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:59:54.94 ID:jqYhpcbu0
新聞配達してたほうがマシなレベルじゃねえか。
>>23 そんなことジブリに直接乗り込んで聞くものだ
当然ラピュタ2の企画書を持っていくんだ
>>969 映画フィルムと撮影機と映写機とスクリーンがたまたまヨーロッパで発明されたわけだから、まあ文化というか技術・文明というか
基本は舞台芸術のメディア化みたいなもんしょ
988 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:00:19.01 ID:YM4MXzH40
>>966 それを言ったら日本のアニメの広がりもダンピング価格のを欧米の放送局が買ってくれたおかげ
989 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:00:44.73 ID:4bno7TBJ0
そんなに日本人がアニメーターが優秀だったらディズニーに雇ってもらえば?すごい高級だぞ。
>>960 それは個別の話としてはいくらでも例外があるし一概に言えない話
問題の核心は好きなことしてギャンブラーとして生きるか
退屈で、しかしそれなりに安定志向で生きるかという選択の問題
アニメーターや芸人に限った話ではもちろんない
>>450 細田のはどうなるかな?だな
日テレがバックアップしてるし大丈夫そうだが
しかし、細田映画は好きになれない
物語自体も気にいらないが
悪の華レベルの映像がチラホラ見えるという
>>961 シャフトのやり方はカット数は増えるけどな
>>980 それでもたまに名作が出てくるから油断できない
意外と裾野は広いし、懐深いよ。日本の漫画小説業界は。
994 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:02:08.45 ID:lC4bZf8G0
>>984 現実問題として
その日に放映したアニメが2〜3日で英語やロシア語字幕付きで
ネットに違法アップロードされるからぶっちゃけ物を買わないでもすんでしまう
>>988 紅茶は英国文化として、みんな買ってるだろ?
インドのなんとか茶だったらみんな買わないだろ
でも日本アニメは日本のものだってみんな知ってて買ってる
そこがでかいのよ
996 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:02:57.93 ID:eT6Kp7iw0
2Dの頃はアニメを作れるのは世界で数えるほどの国しかなかった
3DになるとPCのうなぎ登りの高性能化とともに世界の何処でもアニメが作れるようになった
この変化は、世紀が変わるころ、アニメが民主化されたって言い方で語られてた
世界のあちこちの国で公的な金をかけてアニメーターの育成にのりだしてた
原画動画マンは、ある程度の画力を
身に付けたら、イラスト業に転向し
た方が良いんじゃない。
ハリウッドのアカデミー短編アニメ賞で加藤久仁生さんって人が初めて受賞したんだよな
外国人はゲーム配信でも女に群がってないから美少女キャラにうつつをぬかしてないで、こういう才能を大事にしていかないと
999 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:04:12.95 ID:YM4MXzH40
>>995 茶の広がりはシノワズリっていう東洋趣味の一環だから
中国のものとして受容してるだろ
日本アニメは再編集されてクレジットも伏せるから日本発と知らないのも多いと思うぞ
ハイジもそうだったらしいし
1000 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:04:36.40 ID:MpUUG8dL0
本当に、日本のアニメ業界は電通といい、創価といい、とんでもない連中に絡まれたな。
世界の宮崎駿監督ですら、製作資金集めに遁走する日々があるそうだからな。
濡れ手に粟なのは、放映権売ってる連中だけだよ。
君たち、既存の利権構造を何とかしないと一生連中の”養分”だよ。
ただでさえ、連中は”俺達がすごい”と勘違いしてるしね。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。