【医療】がん患者、高い自殺危険性 患者以外の約20倍…求められる診断時から心のケア [4/22]
1 :
かじりむし ★@転載禁止:
がん患者:高い自殺危険性…求められる診断時から心のケア
http://mainichi.jp/select/news/20140422k0000e040233000c.html 毎日新聞【下桐実雅子、清水健二、永山悦子】 2014年04月22日 13時59分
がんと診断された患者が診断後1年以内に自殺する危険性は、がん患者以外
の約20倍に上るとの調査結果を、国立がん研究センターの研究班がまとめた。
この調査結果は、国民の半数ががんになる現代の日本に重い課題を突きつけた。
医療関係者や患者団体からは「衝撃的な数字」という驚きとともに、患者や家
族へのサポート体制の充実を求める声が相次いだ。
関東地方の50代の男性会社員は、初期の舌がんと診断されて間もなく、自
ら命を絶った。診断後は仕事を続けるか悩み、がんを切除する手術などで話せ
なくなることへの不安を漏らしていたという。男性の知人は「(自殺するよう
な)そぶりは全く見せなかったので気付くことができなかった」と悔しがる。
内閣府と警察庁の自殺統計によると、2013年の国内自殺者2万7283
人のうち、原因・動機に健康問題を含むケースが1万3680人と半数を占め
た。また、NPO法人「自殺対策支援センター・ライフリンク」が13年にま
とめた自殺実態白書では、がんを含む病気は、職場環境の変化や生活苦、うつ
病の発症など、自殺の危険性を高める要因を引き起こしやすいことが指摘され
ている。
国が12年に策定した「がん対策推進基本計画」(12〜16年度)は、が
んの診断時から、精神的苦痛のケアを含めた緩和ケアを患者と家族が受けられ
る体制整備を目標に掲げた。しかし、全国のがん診療連携拠点病院(397施
設)でも昨年11月時点で精神科医がいる病院は251施設(63%)止まり。
入院患者への緩和ケアチームがある病院も156施設と4割に満たない。さら
に、いまだに「緩和ケア=終末期」との誤解は根強く、早期からのケアには医
療者も患者本人も積極的ではないのが実態だ。
2 :
かじりむし ★@転載禁止:2014/04/22(火) 14:12:28.67 ID:???0
国立がん研究センター中央病院の里見絵理子・緩和医療科長は「患者が抱え
る苦悩の大きさを改めて示す衝撃的な結果だ。がん診療に携わるすべての医療
者が、がんと共に生きる社会生活や心理面の苦痛に対する支援の重要性を理解
し、診断段階からの緩和ケアに取り組むことが求められる」と話す。
患者自身や周囲の人々の姿勢も、悲劇を減らすカギを握る。血液がんの患者
会「グループ・ネクサス・ジャパン」の天野慎介理事長も「一人で抱え込まな
いでほしい。がん診療連携拠点病院の相談支援センターの存在などを、もっと
知らせる必要がある」と訴える。
(以上)
3 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:12:40.40 ID:xYi5WDi90
「あなたはガンです」
「ガーン」
4 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:12:57.06 ID:D3UYIKaHi
別に良いだろ。
自殺は人間が発見した物だから
苦痛に耐えきれなくなっての自殺も多いだろう
そういうのには心のケアとかをしても効果ないんじゃないか
末期の患者への安楽死を認めてほしい
7 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:17:08.44 ID:J/Yo1wYMO
他人にケアされて解決する問題ではありません。
少し考えれば分かること。宗教がなぜ存在する?
8 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:18:07.11 ID:IJJzGbKd0
自殺扱いせず、尊厳死扱いしてほしいくらいだね。
10 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:21:04.31 ID:80EBqXwn0
はやく安楽死施設や法案を
解るわあ。
妹が出産直前にガンが見つかり、
出産→検査兼一部切除→結局全切除(ここまで5ヶ月)で、
育児鬱と病後鬱併発中。
こんなじゃ、平然で居られる方が頭おかしいと思う。
12 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:23:22.51 ID:80EBqXwn0
末期がんの患者を見てると
ああなる前に自ら手を下したくなるのは分かるよ
13 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:25:12.39 ID:fXQ3rjUs0
自爆テロ要員として雇用すべき
末期に安楽死させてくれれば自殺は減る
ペインケアで麻薬とか使えるの?
教えてエロヒム
ガンが〜体の一部〜です〜♪wで和やかにならんか?
>>9 どうみてもメンヘラを超えてるだろ?wwwwww
だけど、俺の経験から
ほとんどの総合病院では 俺がメンヘラとわかるや追い出しにかかるんだわ
つまり、癌で入院しても患者を追い出す病院てこと
18 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:33:37.10 ID:MptghEw80
昔、肺がんの疑いで入院した時にマジで考えた
結局肺がんじゃなかったけど、誤診でがんとされて自殺者した人もいるんだよ
自殺するのは鬱かボダ。
鬱の場合は苦しくて自殺する。心の風邪とか言ってる医者は鬱を分かってない。
ボダの場合は・・・かまって欲しくて自殺するw
>>12 どうなるの? 俺のおやじの場合は薬でも使ったのか瞳孔が開いてた
20 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:37:46.02 ID:N896/sES0
正直がん手術の大変さに耐えられるなら
自殺なんて生ぬるいだろう
そっち選ぶ奴多くて当たり前だろ
苦しみの少ない終末を得られるサポートは増やして欲しい
特に独り身には切実だ
22 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:47:30.22 ID:B9/qVwaa0
癌による痛みが、心のケアで改善するなら世話ないよね
大麻による緩和ケアと安楽死を認めてよ
23 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:56:38.28 ID:o2E96zvA0
体のあちこち切り取った挙句に他人に厄介架け、依存して生きるのに何の価値がある
ケアで片付かない問題だ
24 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:57:38.42 ID:OITRQpdv0
どうせ人は死ぬ 早いか遅いかだけ 割り切り必要
そりゃ寝ても覚めても痛かったら死を考えるわ。
26 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:02:44.46 ID:nZF5YnDu0
痛いらしいね、強烈に。苦痛からの解放の手段が自殺。いじめでもなんでも実行しちゃう可能性があるのはそういうもんだけど
宗教や占いに嵌ったりわけわからんことになる人も多いし
27 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:05:45.79 ID:yjZAIDM00
どうせ生産能力下がるんだから死んでもよくね?
>>3 ガンになった時とりあえずやっとくかと思ってるやりとりだw
ガン治療シンドイらしいから死にたくなるのもしゃーない気はするけど
ただガンなだけで死ぬ豆腐メンタルはどないかせんといかん
寧ろ自殺することを認めてやれよ、と思わなくもない。最後まで強く生きようとする人はもちろんそうすればいいが、どうしてもそう思えない人もいるだろうよ…。
認めたから何が出来るってわけでもないかも知れんが。
日本の自殺の原因第一位は健康問題(40%)だからね・・・
経済問題(第二位・30%)より大きい
無理やり生きろってのも酷な話
32 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:20:21.87 ID:4fU+0Et10
そもそもガンという言葉の響きが怖いよな
33 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:31:07.72 ID:2tk2tYto0
ガンになるのって自業自得だろ?
普段の生活態度に問題があるヤツがガンになるんだよ
・闘病生活したくないから自殺する
・闘病生活して苦しみながら生き続けるが所詮はいずれ死ぬ
わざわざ後者を選ばなきゃいけない理由ってなに?
自殺は基本的人権に含まれると思うんだが
ガンで入院中もタバコ吸ってて、退院後も禁煙しないで
「ガン保険でいくら降りるんだ〜?」なんて言っている
うちの親父はバカだな〜wwwww
36 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:35:10.79 ID:cPfeY/9W0
お見舞いにケーキとドライアイス大量に買ってきてもらって、
袋被ってドライアイスたけば綺麗にいけるぜ
硫化水素とか材料揃えんの面倒くさい、
巻き添えで関係者ノックダウンする、
死体汚いで良い事無し!
どうせ死ぬから自殺はしないな。それに絶対に告知してもらいたいし。
でも舌のガンで手術とか嫌だなあ。手術経験はそれなりにあるんだけど
腹とか足とかと何か違う。抗がん剤とかもやりたくない。
延命したっていずれ末期になり苦しむんだろ?
そりゃあ早いうちに手を打とうってなるよな
43 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:41:09.50 ID:1U/XfYSDO
切除手術して抗がん剤治療中だけど、これから痛くなったり、気持ち悪くなったり、痺れたりするのかな?
何ともないから入院中に溜まった分、一昨日、イメクラ行ってナースプレイしてきたよ。
ちなみにステージ3
病院の中に宗教者を入れるのも手かと思う。
気にする人も多いだろうから、そういう部屋をつくって患者の人生とかを
聞いてあげられる人。そういう修行とか訓練を受けた人。
必要なのは心のケアより安楽死だろ。
鎮痛剤効かなくなっても、心臓止まっても何度も蘇生されるのは生き地獄。苦しみながら死にたくないよ。
46 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:23:34.84 ID:KxSq7PNCO
47 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:33:20.16 ID:b0xrh39OO
モルヒネ無いと動けないレベルの奴を延命させてりゃ
そらな
48 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:13:18.12 ID:2MAwaKna0
癌ってそんなに痛いんだ
49 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:16:56.03 ID:uOMC/j7w0
心のケアなんてやる側の自己満足だよ
だったら安楽死させてくれよ
痛いとか痒いとかじゃなく家族へ迷惑かけまいとしてだな
医者は金や人体実験目的で治療したいんだろうけど
51 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:25:43.18 ID:GEBcW+fD0
癌だ、これはかなり進んでるぞ
癌…ですか…先生、俺はあとどれくらい生きれますか
癌を東急東横線で例えると
先生
元町・中華街方面で言うところの馬車道だ
それはみなとみらい線
そう、転移している
わかりやすい
そうでしょう
しかももうすぐ終点だ
そうなんだよ
52 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:28:03.90 ID:zQnv+yDP0
日本の病院は、疼痛管理が全くないからなぁ・・・
53 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:31:07.33 ID:ACzUvp2R0
今は告知が当たり前らしいが、その影響もかなりあるんじゃねーか?
54 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:33:44.01 ID:VCRismr20
自殺する人はほんと突然
自殺しそうにないような元気な人が次の日突然だから怖い
55 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:34:16.62 ID:IJJzGbKd0
ホスピスあるからましになった。呼吸困難系の苦しさには何の麻薬も効かない
最終的には意識を落として脱水死させるだけ。きれいな顔で逝ける。
そりゃ自殺のほうが楽だからねえ
だいたい癌患者は死ぬまで苦しめって国の方針がおかしいんだよ。
助かる見込みが無いなら楽に死ねるような選択肢は与えるべき。
58 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:04:23.60 ID:sRxTQQv60
60歳以前に癌を発見して 切除手術や抗がん剤治療で
余生を送るより 一切治療せず 痛みだけ和らげて(緩和処置)
遣り残したことを出来る範囲で やった方が幸せに 逝ける
と いうことを 友人知人家族のがん治療を間近で見て思った
60歳過ぎてからは 新陳代謝が落ちているので
ガンが原因で 致命傷まで 逝く前に 寿命が尽きる
>>57 それが自殺なんでしょ?
国の税金使わなくてもロープ一本でできるじゃん
61 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:12:07.22 ID:+KCfiQ1m0
癌は本人の苦しみだけじゃなく、家族まで苦しめるからな。
あっさり死んだ方がいい。本人の為にも、家族の為にも。
正直、延命処置なんか不幸を生むだけ。
安楽死認めれば電車ダイブ等で他人に迷惑かけることもない
でも今の日本で安楽死施設できたら人が殺到しそうだな
>>60 ホントに頭の悪い奴だな…
首吊りなんて拷問に使われるくらい苦しい死に方だろうが。
何かといえば国の税金国の税金言うバカも最近多いが
こういう事こそ国が管理してやるべき事だ。
64 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:31:07.46 ID:eqtLDKuL0
がんに限らず機械で生かされている患者の姿を見ると麻生じゃないが安楽死は選択肢の一つとして必要なのではないかと思える
自殺を考えてる人は覚悟を決めてその考えに辿り着いたわけで
自殺を止めようとしてる取り巻きはうざい存在でしかないだろな
66 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:22:27.17 ID:ySe+9dHk0
無駄な治療で保険使われるよりは 早く死んでくれた方がいいと思うが。
67 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:54:54.16 ID:tzql8gCd0
これってそんなにいけない行為かよ。
像がかくれ死に場所にたどり着いてそこで死ぬのと同じじゃん。
化け猫もしぬときはそうするんじゃないの?
マスコミ、おかしくね?
68 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:05:57.93 ID:UDlCbF400
>>43 中村仁一先生によると切ったり抗がん剤使ったり放射能当てたりするから地獄の痛み苦しみになるらしい。
自然のまま放置していたがんは乳房から飛び出してきてても本人は痛みを感じていないらしい。
>>1 なぜ?
がんに苦しんで死ぬよりマシだからこその選択だろ。
本人にも社会にも医療負担大なのだから悪くない選択。
むしろ安楽死を導入すべき。
虫けら自殺おもろすぎ
71 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:13:27.05 ID:QvMpb/hc0
>>43 ものにもよるだろうが、俺もステージ3で切除して、もうじき5年。
この間、再発で放射線と抗がん剤、再再発で抗がん剤やってるが、
いわゆる副作用は、少々の下痢と数値上の貧血だけ(特にふらつくなんてこともない)。
腎臓にも肝臓にも数値的な異常はまったく出ていない。
だいぶ子供も大きくなったし、もう思い残すことはない。
ああ、脱毛があったわ。迫力が出ていいぞ。
73 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:50:50.86 ID:tzql8gCd0
そりゃ、医師を変えた方がいいわ。
いまどき、ガンだって何度も切って、平気でいる人が増えた。
少なくとも外見上はね、そして、内面上も確実に割り切れている人が増えた。
昔のガンで死んだ人は、医師が、余命3ケ月とか神妙にいうから、それで死んだんだよ。
ガンだっていわれたら、そのストレスだけで死んだんだわ。
昔のガンの死因の8割は、バカ医師の頭ごなしの未作為の脅しで、ストレスで死んでんだわ。
いまでも、バカ医師の説明によってはストレスで死ぬわ。
ったく、ろくなことせんな、クソ医師。
ステージ3とか、当然死ぬようないいかたされたら、社会経験がない人はそれで死ぬよ。
うちのばあちゃんなんか、ガンじゃないのに、衰弱したことがあるから。
心のケアは僧侶が担当するといいよ。
見込み客だから、一所懸命すると思うよ。
75 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:03:24.77 ID:PKyvy4CG0
死ぬのがわかっているのに生きていて意味あんの?とか
医療費の無駄遣いとか、日ごろの行いが悪いせいとか
「お前も、お前も、お前も、俺のために死ね」とか
「死んでから休めばいい、君は自分の戦車を取って来い」とか
生きるのも死ぬのもなかなか大変なのであった
総合病院で入院していたとき
比較的元気になって、屋上でひなたぼっこしようとしたが
屋上に通づる階段がなかったのは、なんとなく分かった。
>>32 俺もそう考えてた。
「にゃん」にしたほうがいい。
79 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 00:28:16.02 ID:hqbstPtL0
体内に乗っとり細胞であるがん細胞を発生させてしまった段階で
すでに自殺志願者だからねえ。
>>1 どおせ死ぬんだ
死ぬ自由くらい与えてやれよ
健康じゃなくても希望があれば生きられる
希望が無くても健康なら何となく生きていられる
そして、どちらも無い場合…。
本人が他の者の希望になるのだ