【社会】 警視庁 「大卒24歳」巡査が同僚婚約者を刺して自殺の内幕

このエントリーをはてなブックマークに追加
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:04:35.63 ID:BCVEP5vX0
東京って、ほんまに治安いいん?
マスコミでは東京の治安は素晴らしく良いて言うけど。
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:14:44.30 ID:Vk1UUkmV0
>>481
今の給与の額面は警察時代と似たようなもんだ。
ただ、警察は只働きが多く、各種手当の制度があっても取得実績がないので、比較すれば今の方が実質的に高給。
土日祝とちゃんと休みが取れて、公私混同を避けられるという点では現在の方が良い。自由は金に換えていられない。
今も、現在の職場での勤務が終わって、スポーツジムでトレーニングし、飯食って帰ってきたところ。

某全国紙に掲載された採用情報にたまたま応募し、最後まで残って今に至る。
もちろん、奉職中の休みを利用して転職活動してたので、これは個人の勝手。
今のところに内定貰ってから、異動時期を見計らって、直の課長に辞めると切り出し、課長→副署長→署長の順で調べ室で慰留を受けて翻意せず、辞めた。
最後に署長、課長と課員で食事に連れて行ってもらったが。


ま、警察官やってた時は当直明けの代休は取得できなかった(しかし、出勤簿を見ると休んだことになっている)し、シャワーひとつ浴びられずそのまま夜まで勤務だから、これからの時期はきついね。
ベッドが共用で、シーツを碌に交換しないのも不潔で嫌だったよ。

何より、自由が無いこと。これが最大の転職理由でそれに尽きる。
大昔の特別権力関係論が冗談抜きで幅を利かせ(昇任試験の問題にも出る)、「警察職員だから○○して当たり前」ってことで、休出で調べ、押送など普通だった。
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:21:34.72 ID:pLthJBHV0
事件を理由にお茶の宣伝をする人間のクズ
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:55:52.16 ID:GlLNTF5p0
腹抱えてわろたw
女の方は殉職にでもなるんか?
親も金たくさんもらえて嬉しがってるだろw
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:25:56.19 ID:VJb6T5Pc0
笑うところではないだろ
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:39:11.77 ID:rP3lx3B30
警察を巧く表した評語
「警察の常識は世間の非常識」
「警官を見たら犯罪者と思え」
「嘘つきは警察の始まり」
「日本への迷惑度は同じ→警官≒チョン≒日教組」
「キャリア組≒テロリスト」
「警察≒カルト宗教」
「警察は特アの手下」
「公安は反日似非運動家(中核派など)と仲良し」
「泥棒が泥棒を取り締まる現状」
「警察は強きを助け弱きを挫く」
「リボルバーで暴発を起こせるぐらい銃に慣れた組織」
「ストーカー殺人起こしても退職金が出る腐敗組織」
「不祥事だけは休む間もなく起こす奴ら」
「教師と競う様に犯罪(特に性犯罪)を起こしてる」
「都合が悪くなるとアカ扱いしてくるくせに警察自体がアカの仲間」
「治安悪化の原因」
「パチンカスの集まり」

※ 警察官僚・検察も含まれます
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:14:51.41 ID:wMpLl04P0
情報の伝播が以上に早かったのは
被害者側に署長が付いていたからだろうな
敵討ち的なもの、義憤が見え隠れしてましたな

事件の背景に組織の体裁を誇示しようとする見えない悪魔の存在があります
その悪魔に巡査は、飲み込まれたのでしょう 
そして、殺人さえも厭わない悪魔に成り果てた
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:59:57.76 ID:UBTYbx7d0
>>64
支える価値がない人間なのは、事実から明らかじゃないか。
自分にとっていい男なら支える。
どうみたって、こりゃ、こりゃダメだって男だよ。
このタイプの支配欲いっぱいの
僕ちゃんが、偽造事件以降の対応で、
潔く誠実で肝がすわっていたという可能性はない。
失敗は仕方ないが、その対応がダメなら見捨てないほうがダメ人間だ。
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 08:44:28.53 ID:BTQALGRZ0
>>376
当然でしょ?
自分だって地雷女となんぞ結婚しないだろうに
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:04:35.16 ID:cuOjegca0
ここのゴミニートは結局、
「女は金や肩書きに釣られるからアホだ!貧乏無職ニートのボクでも引き取れ!」
とか、無理強いしてるだけだから

だからモテないんだわ ば〜〜〜〜か
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:45:56.18 ID:72cDoY6e0
>>545
正社員・公務員が非正規の待遇を上げようとしないのは、正社員になりさえ
すれば美人と結婚できる社会を続けたいから。
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:49:59.92 ID:uFoe4lDe0
いずれにせよ、このオトコの血縁は、
役人利権ネットワークから永久追放だな。
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:51:50.19 ID:hcxWKEcb0
>>547
サツマッポでも?
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:54:59.88 ID:lw5fzXua0
>警察一家に育っただけに人一倍正義感も強く

さらっと何いってんだww
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:57:18.65 ID:lw5fzXua0
むしろ
警察一家に育っただけに自己保身に長けて
だろ
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:15:24.65 ID:uFoe4lDe0
>>548
田舎の役人血族は怖ろしく結束が堅いんだけど、
庇い切れないと判ると、徹底的に排除されるよ。

親族まとめて夜逃げみたいなこともあるくらい。
尤も、利権の根幹に関わるような親族だと、
役人からは排除されても関連企業に丸抱えさせることもある。
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:37:34.14 ID:+wqb/Ci40
東京都の職員が埼玉に住むとこうなるの典型的な事例ですねw
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:24:55.96 ID:On47xGir0
>391
ちなみに、警察署長には"裏金作り"のノルマがあります。
特に警視庁はぐんを抜いて額がでかい。
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:28:32.59 ID:X++Iex8c0
警察でいう正義感って言うのは、建前だけ立派なことを口先で言い
裏では好き勝手やることに他ならない
表に出なければ何をやっても許される、という特殊な土壌であり、
そういった体質が強い

出世を目指す者にとっては、出世イコール給料や権力であり、
それは職質数や検挙数、ネズミ取りの成果やリクルーターの数、
そして上司への極端なゴマすりやワイロで決まる
当然、ばれないだろうという希望的観測で不正が横行しているが、
内部の力関係で、ある者は表に出て吊るされたり、ある者は隠蔽
して栄転したりと、道は別れる

議会とパイプのある者は不祥事も栄転で隠蔽される
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:00:13.53 ID:ZSPxo5mV0
>>180
すごく…残念です…
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:28:24.85 ID:3dL0t6G/0
殺された女性の父も兄弟も警察なの?随分また‥
自衛官と警察って似てるねぇ。やはり良い仕事なんだろうね、身内で
沢山同じ仕事ってことは。
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:42:58.43 ID:voqyYpiR0
とんだ甘ちゃんだな
人生舐めすぎ
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:52:28.62 ID:uGsXJAZi0
>>537
何年ぐらい警察やってたの?
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:55:16.99 ID:csg8uOSD0
>>100
宇治茶なんてほとんどは鹿児島産だという話しだが。
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:31:04.83 ID:wmgr86tf0
仙波敏郎 愛媛県警巡査部長に聞く「裏金告発の行方」
http://www.nin-r.com/semba/intro.htm

警察裏金・不正支出問題
http://www.ombudsman.jp/fswiki/wiki.cgi/police

稲葉事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/稲葉事件

北海道警裏金事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/北海道警裏金事件

日本の治安が最高なのは共同体パワーのおかげ
http://www.newsweekjapan.jp/column/tokyoeye/2013/01/post-606.php
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:42:58.41 ID:csg8uOSD0
こういうの、徹底的に素性洗って都度公開しないとダメだよ。
嘘も百遍言えば真になると思ってる連中なんだからさ。
なんかっつーと、日本はナチ!我々は迫害されてるニダってなるんだから。
50年、100年後には日本のネオナチに迫害されてたって、勝手に既成事実にされる。
もうウンザリなんだってば。
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:46:54.02 ID:GaugaZ0Y0
今の時代に警察官を志望するやつなんてチンピラしかいないだろ。
公営チンピラになるか民営チンピラになるかの違いだけ。
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:00:04.24 ID:uHMd069R0
こんな表に出せることではなく、別によっぽどのことをしでかしたとしか思えんね
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:08:52.42 ID:iON3R6OyO
>>562
どうしても公務員になりたいだけの奴が大半だよ。
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:13:37.63 ID:AGu6NP7Z0
腐れ縁通しがついに結婚って段階で、
別れ話か。
2人の関係が長い割には薄っぺらいな。
結婚しても上手く行かなかっただろ、これ。
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:22:55.52 ID:9gT2NoF80
>>558
5年位だね。初任科を含めて。
中身は凡そ分かった。

調べをして、当直、裏直の毎日、然して通勤距離が変わらないのに引っ越し暮らしが何十年続くと思うと嫌になってきた。
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:31:41.98 ID:AJ9HI1Wb0
オボさんの出身研究室がみんなコピペを普通にやって多様な感覚で軽い気持ちで
水増ししたらさすがに警察では通らなかった・・・ってkとなんかなw

なんかモラル低下の根が深いなぁw
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:41:49.28 ID:t4U7eI2ai
地方公務員はコネだらけ
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:08:07.34 ID:pfI3tb0e0
大卒はちょっとやはり高卒とは階級が違うんだろ??

確か明治大にも警視庁の就職説明会があったわ。
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:59:19.40 ID:1UB4ml4x0
優秀な人材が欲しいのは分かるけど
明治大は警視庁なんかに行かないよ

明治卒ってだけで民間で引く手あまただし
同じ公務員になるにしても都庁や区役所に行くよ
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:29:00.62 ID:8V9XJVX90
昨日、ふなっしーが千葉県警のリクルーターに任命されてたね。
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:19:21.94 ID:+amI/Svy0
>>570
【話題】 超エリート巡査長(24)、なぜ失踪? 明治大学卒業時は首席、父親は検事正 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382427198/
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:57:22.28 ID:Z0z/OolT0
俺の弟、大卒のヒラ警察官だけど
残業つけ放題だから、25くらいの頃年収750万あったから
マンションくらい余裕じゃね
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:31:32.23 ID:jVzx7lsB0
>>394
不当な公費の支出だということで行政訴訟出来るよね。
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 11:57:21.96 ID:MYcLcSnG0
警察を巧く表した評語
「警察の常識は世間の非常識」
「警官を見たら犯罪者と思え」
「嘘つきは警察の始まり」
「日本への迷惑度は同じ→警官≒チョン≒日教組」
「キャリア組≒テロリスト」
「警察≒カルト宗教」
「警察は特アの手下」
「公安は反日似非運動家(中核派など)と仲良し」
「泥棒が泥棒を取り締まる現状」
「警察は強きを助け弱きを挫く」
「リボルバーで暴発を起こせるぐらい銃に慣れた組織」
「ストーカー殺人起こしても退職金が出る腐敗組織」
「不祥事だけは休む間もなく起こす奴ら」
「教師と競う様に犯罪(特に性犯罪)を起こしてる」
「都合が悪くなるとアカ扱いしてくるくせに警察自体がアカの仲間」
「治安悪化の原因」
「パチンカスの集まり」

※ 警察官僚・検察も含まれます
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 11:59:39.55 ID:3+jFDt8/0
ぱちんこで日本人に被害を与え続けた天罰がくだったのではないだろうか?本当にやめて欲しい。警察によるぱちんこの認可を。
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 11:59:51.18 ID:OMplUc4P0
>>573
どこの県警の何課だよ?
ケータイ、クルマ、ガス代自腹が普通だし。
張り込み残業に入れたらえらいことだ。
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 12:02:39.01 ID:7rsoWG/+O
東トンスランド警察の日常
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 12:04:49.58 ID:/yUaEu7V0
警察官一家とか大変だな
息が詰まりそうだわ
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 12:08:07.10 ID:d4HKFKCWO
>>1
久々に宮部みゆきでも読むか
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 12:22:25.95 ID:II/i45Fb0
この林修先生似の男顔がプサイクやなw
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 12:28:25.81 ID:DQs9VnDT0
警察官って大卒採用が1.300人ぐらいで
高卒採用が350ぐらいなのか?

コネがなきゃ偉くもなれないだろうしwww

その上に武道の有段者で国体の参加経験があって
情報処理の公的資格と英語と中国語若しくは韓国語
がペラペラじゃないとイケないなんてwww

余程の愛国者でもないと無理だな!
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 12:34:11.22 ID:N0RCAEBs0
>静岡茶、宇治茶と並んで『日本三大茶』に数えられる狭山茶。独特の香ばしさと甘い味わいを誇る銘茶の里に、
>早朝から鳴り響いたけたたましいサイレン――。

>満開の桜が散り、関東地方が新緑の季節を迎えた4月12日の午前5時頃


このくだり必要なのかよ
その割にはたいして記事の中身ないし
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 19:29:04.55 ID:cJCLr+W30
被疑者死亡で書類送検はちゃんとしないとな
585名無しさん@13周年@転載禁止
>>5
高度成長期の腐った和室しかない配管むき出しの公務員住宅だろどうせ