【経済】TPP交渉、米側が自動車輸入に年間目標設けるよう要求、日本側強く拒否
1 :
幽斎 ★@転載禁止:
TPP、米が自動車輸入目標要求 日本強く拒否
http://www.47news.jp/CN/201404/CN2014042101002110.html 環太平洋連携協定(TPP)交渉の日米協議で、
米国が、自動車の輸入台数に年間目標を設けるよう日本に要求していることが21日、
分かった。要求は、目標を下回れば米国が自動車関税(乗用車は2・5%)の撤廃を先送りする
仕組みとなっている。日本は「事実上の関税維持だ」と、強く拒否している。
11月の米議会中間選挙をにらみ、オバマ政権が有力な支持基盤である
自動車業界への配慮を強く打ち出す狙いがありそうだ。
日本は「聖域」とする重要農産物5項目の関税維持を強く主張している。5項目で譲らない日本に対抗し、
自国の聖域の自動車を守る姿勢を強めた。
2014/04/21 19:13 【共同通信】
認められるわけねえだろwww
3 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:59:06.02 ID:jTCIDGyP0
何様だよ!アメ車が売れないのは魅力が無いだけだろ!
4 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:59:43.46 ID:bpCU8Acj0
5 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:00:09.59 ID:lb0AlGmn0
日本の風土にあってない車なんて売れるわけ無いじゃん(´・ω・`)
TPPこそゴミンス最大の負の遺産だろ
これの尻拭いは大変な事だぞほんとに
今のところ損失は最小限に食い止められてるが
7 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:00:24.45 ID:GMdBQHjn0
明らかなゴミを売りつけようとしたって誰も買わないだろ
買って欲しけりゃ売れるものを作れよ
ガソリン高くなってるこのご時世に、無駄にデカくて燃費よくない車に誰が乗るんだよ
はいはいもうやめやめ
米国製自動車を売りたければ、値段を下げるべきだと思うの。
日本は米国車に輸入関税ほとんどかけてないのに
米国車の値段高すぎでしょ(^o^)ノ
11 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:00:59.87 ID:pX4byuPu0
貿易協定じゃないじゃん
押し売りと変わらん
自由貿易じゃないじゃんwwwww
13 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:01:12.18 ID:2zav5cpn0
自由貿易協定なんですけど?
アメリカはアホか
コメじゃねーんだから
押し売りかよ、、 悪質すぎる
ウルグアイラウンドと同じで流しちゃって良いよ。
アメリカだって自動車の不祥事で自由化なんて出来ないでしょ。
自由化は聞こえはいいが、結果的に生産地偏重をもたらし
災害などでたやすく世界危機に陥りかねない。
原則地産地消が一番なんだよ。
多少不便でもね。
19 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:02:51.74 ID:DJ0FTewZ0
バブルのころにもあったなあ。数値目標とかいったな。押し売りじゃんか。
マジキチだな
何で他国の商品に目標掲げなきゃいけねーんだよボケ
んなもん企業で努力しろや
21 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:04:17.20 ID:J8g6kAAy0
ソ連かよ、需要と供給の原理を無視とかよw
22 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:04:19.66 ID:HDiTo9Rj0
100万円でマスタング売るなら考えてやる
23 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:04:31.62 ID:RiaDh9bu0
さすがアメカスらしい主張であるな
ほれ、やっぱ調子に乗ってきたぞ
こんなこと言われてもアメの犬に成り下がるのか?
クソ燃費ポンコツカーの押し売りマジやめてください
スクラップにするにもお金はかかるんです
TPPはもう撤退した方が良いと思うのだが・・
>>1〜 ボスのユダ★様と、ウリ祖国&在日同胞達の為に(在日同胞・パチンコ保護 ⇒ 在日同胞・カジノ構想 在日同胞・生活保護・・・・・・・・等等)
【シリーズ】 騙され続ける日本人 @
"日本最大のタブー" ・ベンジャミン・フルフォード (ジャーナリスト) 【大疑惑】
『 戦後の日本の総理大臣は、田中角栄と小渕恵三を除き、実は全員、(正体) 【朝鮮人】』 (※真相は? 最大100名上いるいう説もある 「帰化人系・国会議員」ら含む)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『えっ???って思うでしょ。 それは、どういうことかと言うと、(要約・意訳) 「第二次世界大戦」中、真面目に命懸けて戦った日本人(上層部)は、
死んだり、責任を感じ、腹を切って自決(自殺)したり、死刑になったりしたが、
一方、「日本のために、命をかけて戦う」などという気は更々ない、不真面目でズル賢い多くの朝鮮人(上層部)らは生き残り、
それらが戦後、(ユダ★GHQ・占領国側から、日本を支配する権限を与えてもらい)、総理大臣はじめ、日本の要職を占めた。』
続きは↓
http://www.youtube.com/watch?v=ag8ku4vgDhY&list=PL711C34761B534DB0 ※ 【古歩道 ベンジャミン】 (ベンジャミン フルフォード)・・・・・カナダ系日本人(帰化).。上智大学、(カナダ)ブリティッシュ コロンビア大学 (※ 7人の ノーベル賞 受賞者 輩出大学)卒
(自称) 母方は、一部 or 全部?、ユダヤ系。
(自称) 曽祖父は、【GE】(ゼネラル・エレクトリック)の筆頭株主だったが、【隠れユダヤ】とも言われる ロックフェラー一族に殺され、株を奪われる。
【日本経済新聞社】(元)記者 → 『世界の〜 ベスト500」等で有名な、アメリカ経済誌 【フォーブス】 (元)東アジア支局長 ― 元々の専門は経済 (経済記者を 約25年)
押し売りかよ売れる車作れよ。
29 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:05:21.96 ID:tH8SsHt20
まあ、政府専用機は押し売りに買わされた訳だし。
待て、輸入してカスタムして輸出すれば売れるかもしれん
31 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:05:25.26 ID:/RuOAFlM0
自国の聖域は守るけど、他国の聖域は侵略する。
そんな一方的な取り決め、受け入れられる訳がない。
いやまあアメリカが日本がアメリカでしてるように
日本国内に工場作ればいいんじゃないかな
ふざけ過ぎにも程がある
TPPに何期待してたの
こうなることは始まる前からわかってたのに
米国製日本社ピックアップトラックを
政府の費用で買いあげる(んで払い下げ)
ってのは、アリかもね
36 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:07:39.58 ID:L/X/cGsr0
昔、シボレー・キャバリエをトヨタ・キャバリエとして、
同セグメントでは破格の安値で売ってたが、
それでも全然売れなかったんだぞ。
そのうち物だけじゃなくて、公立学校の英語教師にはアメリカ人を使えなんて言って来るぞ
まあ、そちらは役に立つのかもしれんが…
当時、国産で腐るほど売ってた4ドアじゃなくて
いま全く売って無いピックアップトラックなら
可能性あるかも?
39 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:12:44.46 ID:L+u8cJsv0
>(乗用車は2・5%)の撤廃を先送りする 仕組みとなっている
たかが2.5%なんてどうでもいいし
そもそも輸出して関税かかってる乗用車ってあるの?
全部現地法人生産だから非関税だろう
フェスティバぐらいならいいんだけど
ベンツとかBMWにアメリカ工場作ってもらって
それ輸入すればいいんじゃね?
42 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:13:13.07 ID:N90M7arM0
これのどこが自由貿易なんだ?
それとも「不自由」と「自由」の意味が入れ替わったのか?
「恒久」と「暫定」の意味が入れ替わったように。
自由貿易www
44 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:14:00.32 ID:rFzFPpsI0
日本は米国の核の傘で守られているという前提を忘れてはいけないが、
恫喝されてビビるようなら憲法破棄自主防衛に突き進めや自民党さんよ。
45 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:14:45.04 ID:OtM2m6wu0
まあ官庁や地方自治体で使う車だけ全てアメ車にしてあげればいいんじゃないか?
46 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:14:48.49 ID:kTV3ZhYp0
www
アメ車なんかいらんわ、正気で日本で売れると思ってるのだろうかw
クライスラーも軽自動車作れよw
そりゃTPPに参加する国がカス国ばかりになるなw
経済安全保障の建前で実際はアメリカの一人勝ち協定なんだからどこも参加したがらないだろw
日本が利益が受けるのは自動車関税2.5%だけなのにそれさえ認めないアメリカw
日本人が買うような車をつくってからほざけよアメ公ども
はぁ? これは駄目だわ
農産物の自由化には賛成の俺も賛成しない。
だって、これは管理貿易だろう。自由貿易協定の本旨に反するよ。
50 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:15:32.88 ID:DJ0FTewZ0
売れる車作れよ。
51 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:15:35.93 ID:qMeGL4G8I
数値目標は民主政権の外交のお家芸
世界が朝鮮化しとるwww
>>15 日本は農業のハードルを下げてきている
事実と異なることを平気でいうなよ糞チョン工作員
54 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:15:48.15 ID:CToEaNlU0
マスタング200万、コルベット300万ならすぐ買うんだけどな
あとディーラー網がダメすぎるだろアメ車
TPP交渉ってアメリカと一対一で交渉してばっかだな
他の国と一緒になってアメリカと交渉するんじゃなかったのか
56 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:16:24.94 ID:PvZcAeCK0
売れ残った車はどうするんだよw
日本政府を代理店にして販売ノルマを課すとか頭おかしいんじゃねえの?
>>43 フリートレードwww
inconvenient
disabled
仮に雨に従った場合
輸入して毎年、毎年大量に売れ残る雨車ってどうなるの?
中古車として市場に出回る?それともスクラップ?
59 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:16:58.22 ID:jo07xOXm0
ちっちゃいの売れよ
アップルとかグーグルは得意だろ
ああ、あれ中国製かw
61 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:17:21.63 ID:G9OQMnOm0
きちがい
62 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:17:27.76 ID:hQiApxZs0
>>1 おめーらが売れない車作ってるのが悪いんだろが!
ふざけんな!!
63 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:17:43.24 ID:WaOtxCv30
自由貿易協定なのに 輸入目標とか www
これのどこが公正な自由貿易だ!? バカヤロー!!!
>>42 だから日本が農業の聖域守るなら、アメリカも自動車の聖域守るよ
って話でしょ?
66 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:17:54.31 ID:zXiVJlzi0
>>1 国産かドイツ車の方がよっぽどいい。アメ車なぞ最初から選択肢にない。
ほんとアメリカはクソだな。一事が万事こんなんなら、無理してTPPに固執する必要などない。
日本人とはセンスが違うよな
レンタカーで借りたら内装ワインレッドで吐き気がしたw
68 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:18:01.29 ID:QJdCKECO0
アメ車なんて売れんわw
韓国車の次ぐらいにいらねぇwww
税金をむしりとる乞食集団・コメ農家、畜産屋も世界で戦えるようにならなきゃいけない
米自動車産業も同じ
自由貿易協定の意味を理解しろ米国政府
乞食集団「農協」 お前たちもな
71 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:18:30.74 ID:xCKizDVb0
日本車すら買われなくなっているのに、頭来るな。(怒)
政府も余計な国にODAなんかやっとるから、金あるんだろうと思われて、
たかれるんだ。
72 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:18:53.07 ID:nmlvycny0
だれも買わないだろな
GMの一部は韓国で生産されているんだろ?
やっぱ買わないよ、
アメリカの企業戦略を変えていかないかぎり
勝手に枠を決めれば在庫としてゴミが残るだけ
73 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:19:02.18 ID:OtM2m6wu0
日本の牛肉や米を0%にすればこんな無茶な要求されない。
農産物も車も0%にしよう。
ふざけんな!
米国トヨタから輸入だな
76 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:19:22.05 ID:MZG6s7ay0
日本の輸入車販売は過去最高を記録したのに、アメリカ車だけ売れない。
アメやる気ねーだろw
アホか
リーマンショックの時トヨタが悪者になってやったのに
79 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:19:38.99 ID:CToEaNlU0
アメリカトヨタから輸入すればいいんじゃね
自由貿易といいながら
アメリカで生産することを要求したり
あんなクソグルマを買えと要求したり
狂ってるな、いちどTPPは、なかったことにするべきだよな
ソースも不明だしセクハラ通信社だし、このニュース本当なの?
82 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:19:54.20 ID:DJ0FTewZ0
ヤナセの営業マンの自爆営業が始まるかな。
だから売れる車持ってこいよ
日本の道路事情に合わせた大きさと、
ある程度の燃費の良さと、
そこそこかっこいいデザインを満たせば売れるって
圧力かけるなら庶民が買えるように、税金やガソリン安くするように圧力かけろ
もうTPP決裂だろwwwww
早く抜けてしまえよ
>>54 部品の調達が容易なら、どんな場末の工場でも修理はできるわけで
逆にどんな場末の工場でも注文したアンセンブリが遅くとも当日中に届くから(作業完了日はともかく)
国産メーカーのディーラーが好まれてるってだけで
アメリカにレクサスのようなラグジュアリー感のある車作れるなら買っても良いけど
今の打楽器のような雰囲気の車じゃ買いたくねーよ
87 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:20:27.40 ID:dz8NoGT20
安倍チョンのステマ報道だろう
インチキウソはき
決まらないのを国益守った振りする
ダマシ報道
今のままでええやんwww
89 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:21:11.88 ID:LIankoaAO
売れない車に輸入目標設定してどうすんだw
90 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:21:16.29 ID:6mHd7OOA0
アメ車を自動車メーカーにデザインさせるから売れない。ボーイングやロッキードマーチンにやらせたら滅茶カッコイイと思う
アメ車 糞
アメ戦闘機 優秀
無茶苦茶言ってんな
92 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:21:34.49 ID:gVVkq9Gj0
ドイツ車はめちゃくちゃにぼるけど、
アメリカ車の値付けのほうがあくどくない
みんな怒ってるけどさあ
アメリカが無茶な要求してくれるおかげで
TPP交渉が決裂しそうで結構なことじゃん
アメリカが下手に妥協したら困るのは日本国民の方だぞ
94 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:21:35.60 ID:n0GPwhkxO
95 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:21:46.11 ID:GJk6Sj+50
やだぁ
アメリカ車なんて乗りたくないもん
頓挫しろ!TPP!
おじゃんになれ!TPP!
96 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:22:13.34 ID:OtM2m6wu0
TPPって全然聖域なき自由貿易じゃないよねw
牛肉は9%以上に決定したし、こんなのも出るしw
何このムリクリ感
98 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:22:32.63 ID:HDiTo9Rj0
じゃあこうしよう
まずアメリカはNATOから軍を撤退して統帥権だけにして、ドイツに軍拡させる
その代わりドイツ車をアメリカに原価で出させて、日本に転売する
するとアメリカは利ざやで稼げて日本はドイツ車買えてドイツはEUで大きな顔できる
99 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:22:34.43 ID:msPvg0gS0
>>58 あくまで推測だけど
当然ながら日本政府が買い取るわけでもないし、
日本のディーラーに日本政府が命令して輸入させることも不可能。
つまり、「目標は達成できなかった」という事実が残るわけ。
その場合にどんなペナルティが課せられるかは具体的な協定に盛り込まれる可能性もあるけれど、
何らかのアメリカ車優遇政策をとらされたり、
日米の間で更なる貿易協定が(かなり日本に不利な)追加されることになるんじゃないだろうか。
米韓FTAを参照。
100 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:22:51.79 ID:s9gmXMYz0
アメ車なんて売れるはずないだろ。
オバマが好きな中国に売ればいいじゃん。
101 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:22:58.74 ID:Sc3536jh0
何でベンツやBMが売れてシボレーが売れないのか考えろや
102 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:23:03.06 ID:+ybd3MwaI
TPPなど交渉決裂で良いだろwwwwwww
アメ車1万台売れたらF22を1機売ってくれるとか密約どうや
笑いが止まらないw
自由(笑)貿易(笑)協定(笑)
105 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:23:31.54 ID:Lc6zfVk40
もし輸入目標導入となったら、北米産のトヨタ車やホンダ車を政府が購入して海外にODAとして配れば?
106 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:23:47.76 ID:aFdv3WU40
インチサイズでは改造も出来んわ
>>89 >売れない車に輸入目標設定してどうすんだw
だから日本が5品目を聖域にしろって無茶いうのなら
そっちも無茶を飲んでよって話だろ?
108 :
パチンコ安倍チョン、ボスのユダ☆様の為に@転載禁止:2014/04/21(月) 23:23:59.12 ID:/Wcrem490
>>1〜 ボスのユダ★様と、ウリ祖国&在日同胞達の為に(在日同胞・パチンコ保護 ⇒ 在日同胞・カジノ構想 在日同胞・生活保護・・・・・・・・等等)
▲▲▲
>>27・・・・↓これが "実例"の一人か?
2011年06月07日(火)
■ 錯乱する総理大臣 病院で一度 見てもらいましょう 周囲がみんな 心配しています錯乱する総理大臣 【週刊現代】 【ゲンダイネット】
> ほかにも、菅総理の怒声を直接、耳にした人物がいる。佐賀大学 元学長の上原春男氏は、原子炉復水器の専門家として、
> 地震発生直後から直接、間接に官邸に対し、助言していた。その上原氏本人が明かす。
> 異変が起こったのは そのあとです。菅さんが、舞い上がってしまった。私に厳しく言われて カッとなったようで、突然 何事か
> わめき出したんですよ。 ヒステリックというのを通り越して、ちょっと尋常ではない感じでした。
> 日本語でも フランス語でもないような言葉を、早口で延々 わめいているんです。 ショックでした。 日本の総理大臣がこんなことに
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> なっているなんて、思いもよらなかった」
> 菅総理の怒声は 電話口を通して、周囲にもはっきり聞こえるくらいの大きさだったという。「そこにいる人 みんなが、(電話は)
> もう止めろ止めろ、と身振りで私に伝えていた」 その時点で上原氏は 菅総理との対話を諦め、原口代議士に携帯電話を戻した。
【週刊現代】 【ゲンダイネット】
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/7195?page=5
>>105 国費補助での
レジェンド再販が、あるかもねw
110 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:24:38.78 ID:qMeGL4G8I
>>12 >>13 民主政権時は恥じらいもなく数字目標だしてくるよ
クリントンの時の日米包括経済協議はまさにそうだし
アホやろ
自由競争とか嘯いて、内容はコレですよ
コレでよく自由競争だのグローバルだの関税撤廃しろだのと言える
112 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:24:51.15 ID:SG6i2xEo0
農業でもノルマ自動車でもノルマ。
何処が得なんだよこの交渉。
蹴るとか大嘘じゃね〜か。
113 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:24:57.80 ID:sMDYdB850
この無茶苦茶な要求って人種差別からくるんじゃねえの?
同じことをヨーロッパ相手に言ってみろオバマさんよ
頼みの自動車もgdgd
ほぼアメリカ生産
本当に日本にメリットあるのかよ
115 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:25:09.01 ID:msPvg0gS0
>>93 いや、最終的に日本が無理を呑んでTPPが成立しそうな気がするからだと思うよ
116 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:25:14.16 ID:ZYxhJi6Y0
ドイツ車は売れてるんだよねぇ。
ベンツビーエムだけじゃなくvwも。
ええぞ、もっとやれ
交渉決裂万歳!
119 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:25:53.22 ID:OtM2m6wu0
TPP決裂は絶対ないよw
120 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:26:09.78 ID:HDiTo9Rj0
こうしよう
アメリカの要求を飲もう
そしてTRD、ニスモ、無限でカリッカリにチューンする
それをアメリカに売ればいい
安くて、安全で、小さくて、軽くて、燃費が良くて
デザインが良ければ売れるんじゃない?
GMとフォードのラインナップ見てきたけど
米と違って車買うのは無理だろ・・・魅力無さ杉・・・
アストロは色々いい車だった。
二度と乗らないけどな。
関税なしの平等な自由貿易って夢に釣られてると
現実で痛い目見るってことか
125 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:28:01.05 ID:qxfN36Qd0
アメリカはなぜ最優秀戦闘機を作れるのに車はスマートじゃないのか
126 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:28:22.31 ID:msPvg0gS0
しかし、TPP問題ってなんだか完全に農業vs自動車みたいな図式に単純化されちゃったなあ
本来はそういう生温い問題じゃないって当初から言われてたのに
今回のこの件も農業vs自動車の図式を強調するためのプロレスにしか見えないのってオレだけ?
>>1 なにこの不条理系無理ゲー。
アメリカは日本に農業開放迫ってきた時なんつってたんだよw
128 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:28:57.07 ID:xqeux0WX0
目標! 1327台!!
129 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:29:03.74 ID:bYRzwRUk0
とりあえず、全車右ハンドル用意しろ、バカ。
130 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:29:08.51 ID:kTV3ZhYp0
お客様の要望を取り入れて実現するのが商売じゃないんですかw
ゴリ押しいらんw
いや、そういう事じゃねぇだろ、JK
さっさと日本で売れるもん作ったら?
頭おかしい
てゆうかさ、TPPって多国間なのに、なんで日本とアメリカだけで関税の話してんの
TPPの中身どうなってんの?
参加したらTPP協定に従って貿易するはずなんだから
日米間の関税云々関係ないはずなのにおかしいだろ
つまりTPPって関税の例外認めることできるようになってるんじゃねぇの?
アメリカは日本人がアメ車を買わない原因は何だと思ってるんだ?
日本政府が日本の自動車会社を保護してるとでも思ってるのか?
ちげーよ!
日本人は国産車の方が好きで、アメ車なんて選択肢にも入らないだけなんだよ
135 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:29:34.02 ID:sboqXqGX0
安くても要らないのに何故こんなに必死なのか・・・
136 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:29:42.52 ID:MKbN2Kb+0
>>58 昔、日米自動車交渉で数値目標を飲んだときは
省庁の公用車として国費購入して一年ぐらい使用してから下取りか、破棄してる。
137 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:29:47.57 ID:e2sNccyF0
現在の米軍が置かれている状況を考えるに今必要な事は自動車ではなく
イージスシステムの改修のために日本の助力を仰ぐ事だと思う。
斜め上なことをやり続けているアメリカは日米安保のみならず自らの安全すら放棄しているように見える。一言で言えば馬鹿だ。
ロシアの戦闘機スホイ24 米国のイージス艦「ドナルド・クック」の「鼻をあかす」
http://japanese.ruvr.ru/2014_04_20/271416946/ > スホイ24には最新のロシア製電波妨害システムが搭載されている。伝えられているところによると、「イージスシステム」は、遠距離から接近するスホイ24を探知し、戦闘警報を鳴らした。
> 全てが通常通りに行われ、米国のレーダーは飛行コースを計算した。だが突然、画面がフリーズした。
> 「イージスステム」は機能せず、ミサイルは目標指示を受け取ることができない。
> だがすでにその時、スホイ24は「ドナルド・クック」の上空を通過し、空中戦闘機動を行い、目標に対して仮想のミサイル攻撃を実施した。
> そして旋回し、再び演習を繰り返した。それは12回に及んだ。「イージスシステム」を復活させ、対空システムに目標指示を与える試みは、全て失敗したようだった。
> デモンストレーションは、十分にオリジナリティーに溢れたものだった。
> 外国のマスコミの報道によると、この出来事があったあと、「ドナルド・クック」はルーマニアへ緊急寄港した。
> そこでは乗組員27人が退職願を提出した。退職願には、自分の生命を危険にさらしたくないと書かれていたという。
> これは米国防総省の声明の中でも間接的に確認されている。なお声明では、この行為が「ドナルド・クック」の乗組員の士気を下げたと主張されている。
> 米国の「ドナルド・クック」をショックに陥れたロシアの戦闘機スホイ24に搭載されているシステムのコードネームは、「ヒビヌィ」。これは、ロシアのコラ半島にある山脈の名称だ。
> 「ヒビヌィ」は、最新の電波妨害システム。最近ブリヤートの試射場で行われた演習で、「ヒビヌィ」の定期テストが実施された。テストは成功したようだ。
> そのため、近いうちにも限りなく現実に近い条件で、システムの実験が行われることが決まった。
138 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:29:49.12 ID:uL5TRyOc0
こんなのもうやめちまえよ
小さい低燃費車作って売ろうとは考えられんのかね
楽して金稼ぎたいんですと開き直られても
140 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:30:14.10 ID:qLELwCiL0
141 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:30:16.61 ID:9uFdIOUJ0
輸入しても誰も買わないよw
142 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:30:24.90 ID:Ew2G0v6b0
売りようのないデカいだけのガラクタなんぞ押し付けられても困るんだが
売れる車つくってから言えよww
143 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:30:30.24 ID:fLhBMO2m0
年間目標と関税がどう違うか、
アホ役人はちゃんとアメに確認しろよ。
144 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:30:32.70 ID:c+6G3RxX0
アメ車と韓国車は人気ないから輸入したって売れないだろうに
ムスタングあたり10万くらいでうれば話は別かもしれないけど
アメ車みたいなくそでかいくるま日本でのるところあるかよ。
もうすこし考えて欲しい。 頭悪いのかな。
日本を相手に車売ろうってのが間違ってるだろ
米国はもっと得意な分野があるだろうが
武器とか兵器とか
148 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:31:03.35 ID:PdF+41Ou0
論ずるまでもなくおかしな話だけど、それだけアメリカは財政的に厳しんだよな
最近はあまり聞かないし、なぜかダウは高値を維持してるが、財政の崖はどうなってんだ?
デフォルトがそう遠くない時期突然やってくるんだろうな・・・株持ってる人はそろそろ換金しといた方がいいと思う。
なつかしいのう数値目標。
パパブッシュのときもあったっけ。
ここで聞くとは思わなんだがw
軽を作れとは言わん。
デミオ、フィット、ゴルフに対抗できる車出せや
151 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:32:26.93 ID:47abSFOk0
.
>米側が自動車輸入に年間目標設けるよう要求
なんじゃこりゃ?wwwwww
どこが 「自由貿易」 「自由経済」なんだこれ。 ふざけんな。
>>133 そうみたいだよ、全体で同じ規則にするような物ではなく、
保護したい分野があると二カ国間で関税調整するみたい
153 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:32:38.92 ID:kTV3ZhYp0
日本はガソリン高いんだぞ、3年間ガソリン無料クーポン券でもつけないと
売れない。
なんのためにプリウスが売れてると思ってるんだw
154 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:33:07.33 ID:CAMk0Ja20
デザインは兎も角馬鹿デカく燃費が悪い直ぐに壊れる車何か売れる訳ねーだろ!
自国でプリウスバカ売れしてんじゃねーかW
左側通行の国に左ハンドル車を押し売りする神経がわからん。
イギリスなんかは追加で課税してるし、オーストラリアなんか左ハンドル禁止だ。
アメちゃんのぼろ車なんて誰も買わんがな
157 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:33:55.70 ID:MKbN2Kb+0
何度も何度も自民党は数値目標を丸呑みしてきたから
今度も飲むでしょ
158 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:34:42.35 ID:4dHzIIe/O
何の取り柄も無い、左ハンドルで燃費の悪い車を買う酔狂など居るわけが無い
アメ車=政治家のぱー券
ちなみに、
アメリカの自動車業界って、 アメリカの各州の排ガス基準や安全基準を
強制的に甘いままにしようとさせたり、やりたい放題。
なので、アメリカのほとんどの州の排ガス基準は中国より悪い。
企業努力というものをやらない。 これが極悪なアメリカの自動車業界
何が何でも合意したいなら受け入れたら良い。
役人と政治家はみんな強制的にアメ車なw
現状維持だから俺的には呑んでもいいと思うけど
農業分野などの他の取り決めとバーターだな
不平等条約ならぬ不平等貿易きたよ
164 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:36:32.11 ID:qxfN36Qd0
そんなに金が欲しいならF22輸出しちゃいなよ
165 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:36:36.71 ID:MnGKtAVg0
アメリカが狭い日本に適した小さくて燃費良くてスタイリッシュなハイブリッド軽自動車造ってくれれば少しは輸入増えるんじゃね?
166 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:37:13.05 ID:sboqXqGX0
アメリカ人だってアメリカ以外でアメ車なんか買わないだろw
167 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:37:38.65 ID:Qa4hZNoP0
いい車を作れば、いくらでも買うって言ってやればいいんだよ。
日本人の嗜好にあったものを開発する努力をしないから、
アメ車は、日本で売れないんだから。
実際、欧州車は日本で売れているんだよ!
168 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:37:45.97 ID:m5WRuAKu0
販売目標はアメリカの車メーカーに聞けよw
169 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:37:49.41 ID:EzuXsSvY0
あの手この手で脅したり賺したりして
要らない物を無理矢理売りつけようとする・・・
アメリカ政府の思考形態って、基本的にヤクザだよね。
これが自由貿易かw
TPP信者は頭悪過ぎ
171 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:38:10.95 ID:OtM2m6wu0
>>137 ロシアは数学の天才が多いからな。
制御システムなんて数学の塊だし、そりゃ強いわな。
アメリカはベル研究所を潰しちゃったし、今後はロシアに負けるかもな。
なんつーか白人の傲慢さがよくわかるな、現地に適応するんじゃなくて現地を適応させるんだよな
173 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:38:36.95 ID:xqeux0WX0
もともとはアメリカの車をばらして、模倣することから日本の車作りはスタートし
アメリカの車と競合しないように小型車を作って成功したわけだが
アメリカも日本車をバラバラにして真似するところから始めたらどうかね
アメリカから自由貿易の範囲を超える要求を引き出すなんて
自民党は安倍の交渉力とやらはものすごいな。
>>165 ビッグスリーには小型車を作る能力がない。
唯一フォードが小型車を作ってるが、それは欧州フォード製。
同じ値段で
フォードのフォーカス買いますか?
ベンツのBクラス買いますか?
ちなみにベンツの方が大分燃費いいです
177 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:39:02.56 ID:yqs1ka4u0
逆転の発想でアメリカ牛の関税上げればいいんじゃね?
でも実際アメリカの自動車メーカーが顧客の要望に合った車作り出したら
日本の自動車メーガーピンチでしょう
絶対作らない、できない理由でもあるのかな
ハル・ノート平成版。
断固拒否。
>>110 なぜ日本政府が指摘して是正させないのかが意味不明。
明らかにTPPの目的から逸脱しているんだから是正させて謝罪させるのが外交だろうに。
立場はこちらの方が優位なんだろ?
日本が入らなきゃ意味無いって言われているんだろ?
日本政府は仕事しろよ。
金だけ掠め取っていく詐欺師かよ。
あほか
糞ワロタw
みんな知ってたけど
本性表したなw
糞アメリカ氏ね
外車買うにしてもアメ車はないです
184 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:40:07.46 ID:Cj2hOqMi0
>>178 良いものなら問題ないだろ
欲しくないもの買わされるよりよっぽどね
185 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:40:14.09 ID:xFQeBdyf0
買ってもいいのが限られすぎてるし、昔から日本は関税ゼロなのに値段が高すぎる。
俺のコルベットでも本国だと700万なんだが、日本に来た途端に1000万になっている。
機械式スーパーチャージャー、タービンスーパーチャージャーなどとにかく過給器類が嫌いだから
次に買うのはベースのZ51グレードになると思うが、それだってアメリカ本国だと650万円なのに
日本に来た途端1200万ってどういうことだよ
あと右ハンドルのコルベット作れよ
オーストコリアだと右ハンドルコルベットがあるが、あれはホールデンが設計し直して作ったものだし
C7は右も可能、っては言ってるが「少なくともC7の販売開始から5年は右ハンドル仕様の製造はない」とトッジのじーさん言ってるし
いすゞがGMの小型車受け持ってた時代も有ったが、今は鈴木だけか
マツダもフォードの子会社みたいなものだったが
こういうのはどうだ?
年間一万台輸入すると約束する。
それをアメリカに持っていって、3割引で売る。
実質、運賃等で半分の損になるが、
アメリカでは新車が30%引きで買えるので、
一万台分国内で売れない。
日本は素直に米国の言いなりに服従しろTPPはすべて米国の命令に従えイキんなジャップ
日本は素直に米国の言いなりに服従しろTPPはすべて米国の命令に従えイキんなジャップ
日本は素直に米国の言いなりに服従しろTPPはすべて米国の命令に従えイキんなジャップ
日本は素直に米国の言いなりに服従しろTPPはすべて米国の命令に従えイキんなジャップ
日本は素直に米国の言いなりに服従しろTPPはすべて米国の命令に従えイキんなジャップ
日本は素直に米国の言いなりに服従しろTPPはすべて米国の命令に従えイキんなジャップ
日本は素直に米国の言いなりに服従しろTPPはすべて米国の命令に従えイキんなジャップ
日本は素直に米国の言いなりに服従しろTPPはすべて米国の命令に従えイキんなジャップ
アメリカ人はこれを恥と思わないのか?
日本に住んでるアメリカ人に聞いてみたいわ。
これが正義か?笑えるわアメリカ。
アメリカ腐ってるな
.
TPPは 自由貿易でもなんでもない、
市場を無視した共産主義のようなしくみであることがわかったので
脱退します。
安倍
こう言ったら一流ですねw
まあ商売に関して言えば、完全に業界の代弁という形で交渉に臨んでるからな
それこそどんな無茶でも言うだろうさ、
むしろ少しは見習うべきところかも知れない
アメ公のポンコツ車なんか買えるか
農業は未来永劫変わらないだろうけど自動車はいずれ他のものにとって代わる可能性あるよな
その時はまた新たに交渉しないといけないのかね
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| お断りします | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|りします |
∧| お断りします |____| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ぞろぞろ・・・・・
. . ( ゚ |_______|. || | お断りします |
/ づΦ. ∧∧ || ( ゚ω゚ )|| |_______|ぞろぞろ・・・・・
. ( ゚ω゚ )|| / づΦ ∧∧ ||
 ̄ ̄ ̄| / づΦ ぞろぞろ・・・・・.( ゚ω゚ )|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
り | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / づΦ. | お断りします |
_| お断りします | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |_______|
|_______| | お断りします | ∧∧ ||
. ∧∧ || |_______|. ( ゚ω゚ )||
. ( ゚ω゚ )|| . ∧∧ || / づΦ
/ づΦ ( ゚ω゚ )||
ぞろぞろ・・・・・ / づΦ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| お断りします | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|りします |
∧| お断りします |____| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ぞろぞろ・・・・・
. . ( ゚ |_______|. || | お断りします |
/ づΦ. ∧∧ || ( ゚ω゚ )|| |_______|ぞろぞろ・・・・・
. ( ゚ω゚ )|| / づΦ ∧∧ ||
 ̄ ̄ ̄| / づΦ ぞろぞろ・・・・・.( ゚ω゚ )|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
り | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / づΦ. | お断りします |
_| お断りします | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |_______|
|_______| | お断りします | ∧∧ ||
. ∧∧ || |_______|. ( ゚ω゚ )||
. ( ゚ω゚ )|| . ∧∧ || / づΦ
/ づΦ ( ゚ω゚ )||
ぞろぞろ・・・・・ / づΦ
196 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:41:50.23 ID:Cwix5GqMO
つーかアメ車が売れないのはアメ車メーカーの努力が足らないだけ。
アメ車自体そんなに高くないしな。よほど魅力がないんだろう。
197 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:42:03.79 ID:vyXXMbUY0
♪ 広い東京恋ゆえ狭い 粋な浅草忍び逢い
♪ あなた地下鉄私はバスよ 恋のストップままならぬ
日本初のバスはフォードのトラックを改造したものだった
アメリカと同等の車を作ることなぞ夢のまた夢だった
そんな時代もあったのに
198 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:42:09.89 ID:ln8gdlfN0
押し売り
199 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:42:30.34 ID:4dHzIIe/O
スーパー301条 自動車編
「日本の自動車業界は、米国の各メーカーに売上高の何割かを供出するものとする。」
「日本の自動車業界は、固有技術を米国の各メーカーへ無条件に開示して無償提供するものとする。」
「上記に違反した場合には報復関税を掛けるものとする。」
タオパイパイ(TPP)
税金で買う公用車を全部アメリカ車にすれば済む話だろw
アメ公てマジで最悪だな、ジャイアンすぎる
安全性の基準を俺達仕様に下げろとか、これだけは否応なしに買えとか馬鹿じゃねえの
203 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:43:29.83 ID:qLELwCiL0
安倍信者によるエクストリームな釈明は、無いのかよ!!
ちゃんと仕事しろよ!!w
なんで敗戦国のクソ日本がアメリカを拒否ってんの?
拒否る権利あるとでも思ってんの?負け犬ジャップが。イキんな
アメリカが絶対正しいのだから提案に素直に従えばいいんだよバカ日本人
なんで敗戦国のクソ日本がアメリカを拒否ってんの?
拒否る権利あるとでも思ってんの?負け犬ジャップが。イキんな
アメリカが絶対正しいのだから提案に素直に従えばいいんだよバカ日本人
なんで敗戦国のクソ日本がアメリカを拒否ってんの?
拒否る権利あるとでも思ってんの?負け犬ジャップが。イキんな
アメリカが絶対正しいのだから提案に素直に従えばいいんだよバカ日本人
アメ車なんか要りませんよ。ただしテスラは除く
ハ,,ハ
. ( ゚ω゚ )
/ ヽ
|| | |
|| ||:ハ_ハ:
し| i |J ゚ω゚;): パパ、お断りして
.| || ⊂´):.
| | .| と_つ
.し ヽJ
トヨタが押し付けられた車売ってたことが有ったな
くそ所がCMやってた
日本も逆に数値目標をアメリカに課してやったらええねん
ガラパゴス携帯を○○万台買えって感じで
TPPで道路の規格を広くさせられるかもしれんね。
210 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:44:11.49 ID:cPMuJMtN0
だから売れるの作れよ、あほすぎるだろ
目標って随分偉そうだなおい
>>172 旧日本軍の「体を装備に合わせろ」並だよな。アメ公の脳味噌は70年進化してないってことかw
213 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:44:46.96 ID:kTV3ZhYp0
>>201 維持費も税金ですが、まあ公用車で毎年1年で使い捨てにしたほうが安いかもしれないw
もうTPPでも何でもない単なる不平等条約じゃねえか
自動車関税無くなれば、日本のメーカはアメリカ現地生産するメリットが無くなる
→自動車産業が日本国内に戻り、経済活性
→米自動車産業大打撃、失業者続出
こんな流れを米が許すはずも無く、落としどころが無いまま日本はアメリカの言いなりに・・・
これはアメリカの要求を受け入れるべきだ
そして車検、重量税、自動車税とか全部廃止して欲しい
>>185 カマロも価格差酷かった気がするwwww
かっこいいんだけどね〜アメ車
日本人をなめた価格設定かふざけた燃費のどっちかをどうにかしないと売れないと思う
日本車との比較じゃなくて、ドイツ車との比較で負ける
誰がどう考えてもBenzやBMW選んだほうがいい
218 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:45:22.18 ID:xFQeBdyf0
悪くはない、悪くはないんだが
押し売られるようなものかっていうとそうではない。
アメリカ車は、物好きが指名買いするものだ。
つまり酔狂にしか売れないもの。
アメリカは多いだろ
.45ACPという拳銃弾なんかアメリカ以外じゃまったく売れないし、
スーパーボールに代表される前にパスしても反則にならないラグビーなんかアメリカでしかやっていない。
車もそうなんだよ
アメリカ車は万人に売れるような汎用性はない。
俺は、やはり日本では絶対に作れない豪快さが好きだけど人には勧めない。
だが、世界見ると「普段使いもできるスポーツモデル」を作れるのは日本とドイツとアメリカしかないのだ。
イタリアのスポーツモデルを日常で使ってみろ
あっという間に壊れる。
年間輸入目標ってwww先ず、売れる車を作れよ。
(´・ω・`)
220 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:45:37.08 ID:XHWZw/Kw0
馬鹿にしてるのかよw
アメの実務者も、妥結したくないんじゃないの?
わざと決裂に持って行ってるだろ。
>>1 買いたいアメ車が無いのに、目標値だと?ムリゲーじゃん
アメ系ドイツのAudiなら欲しいがな
なんで敗戦国のクソ日本がアメリカを拒否ってんの?
拒否る権利あるとでも思ってんの?負け犬ジャップが。イキんな
アメリカが絶対正しいのだから提案に素直に従えばいいんだよバカ日本人
スーパー301条???はあ?
そんなもん、とっくに存在しねえよwww
ジャップが!イキんな!消すぞ!猿が
225 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:46:47.40 ID:sboqXqGX0
年間目標5台ぐらいにしてやれよ
物好きが買うだろw
226 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:46:47.81 ID:OtM2m6wu0
これ飲まないと日本から米軍が撤退
→中国が日本に侵攻
→日本が中国になるよ
皆でアメリカ車を買いましょう。
日本を中国にしたくないでしょう?
>車検、重量税、自動車税とか全部廃止して欲しい
これはい事だな
そもそも
「日本の安全基準や排ガス基準を緩めろ!」
じゃなくて
「アメリカの安全基準や排ガス基準を日本並にしろ!」
だろ?w
そうすれば障壁はなくなるぜ?w
229 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:47:10.41 ID:Cj2hOqMi0
>>204 もうすぐ70年経とうとしてんのに、いつまでそんなこと言い続けんの?
231 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:47:50.84 ID:F+Lx7TaG0
公用車なら良いんじゃないの。メンテ出来ないかもしれないけど。
232 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:47:50.78 ID:qLELwCiL0
駄目男キャッチャー
だいたい全幅2m近い左ハンドル車を日本のどこで乗るんだよ。
霞ヶ関周辺と首都高速だけ走って「これが東京だ」なんて勘違いしてるんじゃねえだろうな?
神楽坂のコインパーキングに車庫入れしてみやがれってんだ。
どんだけ使えねえクルマだかよくわかるぞ。
やだ
235 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:48:37.98 ID:yNRJR7a0O
アメ車を保有し走り維持するに余りある道、家、所得及び税制を全ての日本人にアメリカが提供するなら考えてもいいなw
236 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:48:40.09 ID:4QsEuVU4O
なにこの不平等条約www
自動車でこれなら農業や医療保険では奴隷状態やで。
237 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:49:05.63 ID:07aCzInH0
ただの押し売り、抱き合わせ商法じゃん。
TPP絶対反対。日本は植民地じゃねえ。
238 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:49:07.87 ID:4dHzIIe/O
道路拡張工事や高速道路運営のインフラ工事・管理事業にも米国企業に参入させろや!
次はネクスコの外資買収や!
アメ車輸入してNISMOとかトムスがチューンアップしたり
GTRのエンジンに載せ変えたりしてアメリカに輸出すれば
けっこう売れるんじゃないの?
なんで敗戦国のクソ日本がアメリカを拒否ってんの?
拒否る権利あるとでも思ってんの?負け犬ジャップが。イキんな
アメリカが絶対正しいのだから提案に素直に従えばいいんだよバカ日本人
スーパー301条とかこのスレで論じるクソ日本人が出てきたら
さすがの俺もブチギレっからな
スーパー301条だけはNGワードな。おれは口にしてもいいがおまえらはダメ
日本人は敗戦国の奴隷じゃんw
241 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:49:31.47 ID:kTV3ZhYp0
誰か米商務省にメールして軽自動車作れって教えてやってw
242 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:49:40.27 ID:OtM2m6wu0
嫌なら米軍はもう日本を守らないからな。
日本が今単独で中国に勝てるわけないだろw
とてもじゃないけど民主主義国家が民主主義国家に対して要求していいものじゃないなw
アメリカってやっぱ日本を奴隷かなんかだと思ってんだろw (*^ー^)ノ~~☆
これはどうかと思うけど、ぶっちゃけTPPでアメリカが譲歩した項目と日本が譲歩した項目どっちのが多いの?
こっちの言い分と向こうの言い分のリストとかあると分かりやすいんだけど。
245 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:50:36.16 ID:Cj2hOqMi0
>>242 やっぱり自国は自分達だけで守れるようにすべきだよな!
246 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:51:01.47 ID:cXpseJrv0
ムチャいうなよw
だいたいアメ車はデカすぎて日本の道路じゃ使いにくいよ
あとやっぱ故障がねえ・・
247 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:51:08.95 ID:s4M/8GYv0
目標は自由貿易じゃないのか!
アメリカなら良いんじゃない?
中国や韓国の車を輸入するなら問題だけどアメリカは日本を守ってくれるんだから
少しくらいお礼したって罰は当たらないでしょう
>>241 作る能力ねえのに作れって言ったって無駄だろw
小型車すら作る能力なくて欧州任せなんだぞ。
もう日仏軍事同盟結んでしまえば良いよ
なんで敗戦国のクソ日本がアメリカを拒否ってんの?
拒否る権利あるとでも思ってんの?負け犬ジャップが。イキんな
1人じゃなにもできないヘタレシマグニのくせにw
中国に攻め込まれたら4日ともたないだろ?こんなハナクソみてえな島国ww
アメリカがいないとなんにもでkないのな。おまえらはw
アメリカが絶対正しいのだから提案に素直に従えばいいんだよバカ日本人
もしスーパー301条とかこのスレで論じるクソ日本人が出てきたら さすがの俺もブチギレっからな
スーパー301条だけはNGワードな。おれは口にしてもいいがおまえらはダメ
日本人は敗戦国の奴隷じゃんw
252 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:52:00.76 ID:QliOyGSNO
そりゃあな…
言うだけはただかもしれんが下手したらマイナスあるぜ
253 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:52:04.67 ID:XHWZw/Kw0
>>230 70年もいいようにやられっぱなしだから現状がこうなわけで
関係を変えたいならアメリカの支配から抜け出さないと
254 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:52:19.71 ID:4dHzIIe/O
「東京オリンピック開催年より前に、道路右側通行と速度規制のマイル表示義務化の実現を期待する」
自衛隊にかねぶち込むよりぼろ車国で買い上げる方がた安上がりでは有る
別にこれ飲まなかったら米軍が出て行くなんて事もないと思うがw
256 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:52:43.19 ID:kTV3ZhYp0
>>249 戦闘機のエンジン作れるのに軽自動車作れないって信じられない。
やれば出来るはずw
257 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:52:45.44 ID:j3u/CkaG0
>>242 アメ車買うくらいなら米軍なんていらんわw
中国「だけ」なら余裕だし
自由貿易じゃなく奴隷貿易 なんでこれがTPPなの?FTAじゃないの?
>>1 なんだこりゃ?
米国企業に日本政府がいろいろ要求できるシステムにでもする気かwww?
F-22は売らないくせに、粗大ゴミを押し付けるんじゃねえ
261 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:53:06.77 ID:cXpseJrv0
>>251 自分じゃなにもできないのは時給300円のおまえらチョンどもだろw
おまえらはアメリカ人じゃないの、時給300円のウンコリアンなのw
アメリカは自由で公平な正義の国だと朝日新聞は言ってるわけだけど
全部嘘だったわけか
263 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:53:24.11 ID:Ssv+YoIL0
アメリカが日本に対する既得権益を手放し中国に渡すことは
あり得ない。
アメリカと中国が軍事同盟を結ぶなら別だが。
264 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:53:25.74 ID:OtM2m6wu0
アメリカの奴隷じゃなくなるってことは、米軍が撤退するってことだ。
そうなると今度は中国の奴隷にならざるを得なくなる。
日本はもう詰んでいる。
左ハンドルの車買えとか無理ゲー
266 :
パチンコ安倍チョン、ボスのユダ☆様の為に@転載禁止:2014/04/21(月) 23:53:48.54 ID:/Wcrem490
>>1 ▲
>>27 ⇒
>>108 ■ 『息を吐くように 嘘を吐く人々』 2012年 6月5日 【解説 動画】
http://www.youtube.com/watch?v=jjoIaS9nluY ●室谷克実・・・【悪韓論】 【呆韓論】(2013年 出版)著者。 時事通信社 (元)韓国ソウル特派員(1980〜85年 駐在)。韓国語堪能。
今現在も、少数の韓国人の知人との付き合いあり。
『 私が小さい頃、嘘を付きますと、明治生まれの祖母から、「そんな嘘を付くと、お前は 朝鮮人になっちゃうぞ」
と、そんな風に 怒られました。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ある時、近所の悪ガキが 嘘を付いたので、早速 祖母の真似をして、「お前 そんな嘘を付くと、朝鮮人になっちゃうぞ。」
と言ったところ、 母親に 「 「朝鮮人に」なんて 言っちゃいけません!」と 物凄く 叱られました。
で、5年間、韓国に駐在し、韓国人との関係も 今も細々と続いております。 そういう体験を通じて、本当に 私が
実感いたしますのは、 はあ〜 やっぱり、韓国人は、本当に よく 嘘を付く・・・ということです。 』
(韓国 最大新聞社) (日韓の裁判の統計)
★ 【朝鮮日報】報道 ― 2010年、韓国で 「偽証罪」(ぎしょうざい)で起訴された数は、同じ人口比で、日本の 165倍。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~
また、他人を陥(おとしい)れる為、濡れ衣を着せて 告訴する 「誣告罪」(ぶこくざい = 日本で言う、「虚偽告訴罪」)は
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日本の 305倍であり、 詐欺事件は 13.6倍もある。』
~~~~~~~~~~~~~~~~
※ ただし、↑の日本側の裁判所の統計には、その中に 何人の在日コリアン系同胞(帰化人含む)らが含まれているかは 不明。
267 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:53:49.65 ID:5MusxU9g0
ほうほうほう。アメリカは社会主義国だったか。なるほど。
268 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:54:04.29 ID:n+cpW0Sn0
バカがガンされてて哀れw
269 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:54:04.52 ID:ew6HFWYk0
日本人が買いたくなるような車を作ってみろよ、アメ公
欧州車がかつてないぐらいに売れてるのに、まともな営業努力をしないゴミどもw
271 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:54:15.92 ID:jenOUJVH0
>>1 逆に日本からアメリカに
日本車の輸入台数に年間目標を設けるように要求してやれよwwww
購入目標のどこが自由貿易なんだよただの押し売りじゃねえかw
>>256 体が大きければ細かい部品とか難しくてつかめないんじゃない?
僕らがネジをつまむのってアメリカ人にしたらお米をつまむようなものでしょ?
GMやフォードに日本の技術者派遣して、チッサイ車作れる様にしたらいいやん
日本はアメリカに負けたけど、他の国には負けてなかったな、そう言えば
アメ車の売り上げなんてこういうことだよ
EUでもカナダでも輸入させられて即スクラップ
276 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:54:57.13 ID:Qq4IC3Bx0
工具から買い直す気はないからドイツ車でいいよ (´・ω・`)
>>220 数百年スパンくらいで属国にする気まんまんだよな。
ほんとアメリカ人ってカスだな。
278 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:55:21.66 ID:cXpseJrv0
飛行機や軍用兵器さんざん買ってるじゃないすかー
それでカンベンしてくださいよw
279 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:55:39.50 ID:Cj2hOqMi0
>>248 馬鹿か、いままでどんだけ貢いでると思ってるんだ?
大体、本当に守ってくれるかも怪しい
なんで敗戦国のクソ日本がアメリカを拒否ってんの?
拒否る権利あるとでも思ってんの?負け犬ジャップが。イキんな
1人じゃなんにもできないヘタレシマグニのくせにw
中国に攻め込まれたら4日ともたないだろ?こんなハナクソみてえな島国ww
アメリカがいないとなんにもできないのな。おまえらはw
アメリカが絶対正しいのだから提案に素直に従っとけばいいんだよバカ日本人がw
もしスーパー301条をこのスレで論じるクソ日本人が出てきたら さすがの俺もブチギレっからな
スーパー301条だけはNGワードな。おれは口にしてもいいがおまえらは絶対ダメ
だいたい日本人って敗戦国の奴隷じゃんw
281 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:56:39.42 ID:Wmwc0lh70
TPP大反対だった人らが今のうまく進んでない状況に苦言を呈するのはなんでなの?
そもそもトヨタもホンダも現地生産の無関税で小型車作って、
その結果ビッグスリーがボコボコにやられてるじゃねえか。
アメリカですら求められてないもんばっかり作って、
そんなガラクタを日本に売りつけようっていう神経がどうかしてる。
日本の農産品の関税を守る代わりに輸入量を増やすことで合意するから
じゃあ自動車もそうしてくれ、って脅かされてるんだよね?
>>83 アメ車が売れるように国民を洗脳してアメ車が快適に走れるように全国の道路を改造すればいいだけだろ
そんなことも出来ないから日本人はクソなんだよ
285 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:57:50.97 ID:s4M/8GYv0
日本車をハンマーで叩き壊すパフォーマンスして、何年経ったんだよ情けない
286 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:57:53.69 ID:n+cpW0Sn0
いつまでもインチポンドやってっから売れないんだよ
俺たち、めちゃくちゃiPhone、Amazon、Google使ってるし、
開かれたマーケットだよな
本体タダにして駐車場代とガソリン代オマケにつけてくれ
289 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:58:19.32 ID:cXpseJrv0
>>282 日本車はアメリカでの雇用も生んでるし
むしろそれがアメリカ経済にかなり貢献してると思うんだけどなー
アメ車を買え買えと言うから、以前、サターンに乗っていた。
外車にしては値段も安く、結構がんばっていたと思う。
アメ車の中では日本車に匹敵する品質と言われていたが、それでも故障が多かった。
日本車では消耗品と認識されていないラジエーターが、消耗品扱いで5年で交換する
羽目になったのは笑った。
それでも良い面もあり、愛着があって長く乗っていたが、突然ユーザーを置き去りにして
日本市場から撤退してしまった。
こんなことしてればシェアが増えないのは当然だ。
日本市場を攻略したいのなら、真面目にやれ。
291 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:58:40.82 ID:OtM2m6wu0
アメリカの車メーカーは駄目だよ。
労働組合が強すぎて、それがお荷物になってる。
GMの破たんもそれが原因だった。
軍事は米軍。
物流はアマゾンに支配され、
テーマパークは関東と関西がディズニー、USJで支配されアニメランドはお蔵入り。
トヨタはじめられ、情けないったらありゃしない。
293 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:58:48.13 ID:ZLRYk0QjO
ガソリン高騰と増税で、ただでさえ中古車市場が
潤って軽自動車が売れているというのに
アメ車なんかどこにも介入できんわ
294 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:58:53.87 ID:Nnj/Wf4t0
日本よ、これが自由貿易だ
295 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:59:09.50 ID:ZCygof420
年間目標(米国号泣)
こうですか
これだけは言える
日本車はクソ
アメ車最高
ジャップはもう車を作んな。需要ねーからw
アメ車は左ハンドルで日本の左側通行の道路では走りにくいって?
あべちゃん「そうだ、日本の道路を右側通行の道路に変えちゃえばアメ車バカ売れジャン。これで全部解決」
アメリカの財政赤字解消に協力しろという圧力です。
日本は、こんな国には見切りつけて、軍事的な独立を急ぐべきです。早くGPS衛星も増やせ
299 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:00:27.83 ID:HjjDxB7U0
農産物の関税を日本側が撤廃しないなら当然じゃないの?
デトロイトの現状見てみろよ
誰が北斗の拳の世界みたいなアメ車買うんだよ
税金維持費考えたら
ただでもいらない
>>291 組合のせいじゃない。
もともと、アメリカの自動車業界って、強圧的で政治的力を持っていた。
フォードが登場したときも、自動車業界があらゆる特許の権利を持っていて、
フォードの自動車のすべての技術もそこへ登録してカネ払い続けなきゃダメ!といわれた。
アメリカの自動車業界は、アメリカの州に対してすら、強圧的な政治的圧力をかけて
いろいろな規制を都合のいいように変えている。
303 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:00:37.25 ID:4dHzIIe/O
ボルボやメルセデスみたいな質実剛健な車、どうしてアメ車に無いのかな?
見てくればかりカッコ付けてる割にチャチで壊れ易いのが多い
大体、アメリカ産じゃなくてカナダ産とかメキシコ産だろ?
産地偽装もいいところ。
今にアメの底辺労働者を受け入れて年間目標を作れって言われるんじゃない?
どう見ても社会主義より悪い
これが自由主義とやらの正体なわけだ
ま、受け入れてもいいんじゃない?
年間10台ぐらいとか。
今回決裂で
アメリカの次期政権に期待
>>279 どうして?日本が占領されるとアメリカも困るんでしょ?
日本だけ儲け過ぎるのも良くないよ
お金回らないもん
メルセデスを除く欧州車の標準的な車幅1900ミリでも持て余す田舎道が多いのに
アメ車の2メートル超なんて車幅じゃ通る道を下見しなきゃ安心して走れません。
出先で駐車場に入りません。
例外はあります。
2代前のメルセデスEシリーズベースのクライスラー300とか。
そもそもアメ車はアメリカ国外で売れてない、つかまともに輸出してない。
ヨーロッパは別会社で長らく勝負してきたはず。
日本で売れる道理がないww
アメ車はアメリカ国内専用モデル。
マーケットがデカいからそれで良かった。
さんざん蚕食されちゃって、それじゃあもう立ち行かないってなら
クライスラーみたいにフィアットのような欧州メーカー傘下になるか
弱者連合になるかも知れんが、現代やPSAあたり傘下に収めて、
そっちで稼ぐしか飯食えない。
優勝劣敗それが正しい企業社会じゃ。
アメ車がアメリカのコメで聖域だってならそれでもいいが
輸入目標なんて言ってるようじゃ日本の農協未満だww
見せかけの自由貿易はいらないし、守りたいなら補助金でもやればいいw
レーガン中曽根の幽霊でも出たのかホワイトハウスにwww
312 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:01:15.04 ID:NmVxBRTu0
>>298 それならアメリカ国債直接買えと言った方がよくね?
要らないものもらってもどうしようもないもん。
日本人ってほんとバカ・・・・
いったい誰のおかげで日本みたいな小国が存在できると思ってんの?
年間目標とか
正気の沙汰とは思えないな
そもそもそんな要求を持ち出されてしまうのは
日本の外交力のなさ
盲目的なアメリカ追随外交の末路
すでに米国債で数兆円の巨費を貢いでいる状態
日本はもっと有能な人材が
政治の場で活躍できる体制を作らないと
1000年たっても他国の顔を伺いながらの生活しか出来ない国にしかなれない
315 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:01:26.83 ID:qD2j+hKs0
輸入台数に年間目標wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
316 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:01:27.85 ID:jJcmH8xg0
だってアメリカ車はでかすぎて日本で走れないんだもの
走れないのに売れないのに輸入目標課されて在庫はどんどんたまっていってどうにもならない
幾ら安くてもガソリン垂れ流して走るような車なんて誰も買わねーよヴォケ
20年前押し売り惨敗したろーが
懲りないクズどもだな
なんなのこれ。
商品売りたきゃコンテンツ力で勝負しろよ。同盟国にやる事か?
320 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:02:57.39 ID:Tfw1edLA0
日本市場って世界中で売れてない地域はない、といわれるVWですら外車の一角でしかないんだもん
世界一参入障壁が高いのにアメ車てw
おまえベンツだだろうがアメ車だろうが自由だろ
てめいの国に自由があって日本はなくしてしまえってか?
322 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:03:12.35 ID:4IxDVnJu0
ハーレーバビッドソン押したほうがまだ芽があるよ。
なんで車w
323 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:03:26.72 ID:K4uTh75o0
ミニマムアクセスの次は米車販売ノルマつきつけてんのかよ
経済植民地だよ日本
324 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:03:29.60 ID:OtM2m6wu0
特に23区内の道路はビックリするくらい狭いからね。
こんな道路でアメリカ車とかどう考えても無理ですからw
325 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:03:33.26 ID:Tzk/l4KF0
輸入しても売れないのに新車のまま廃車にしろとでも言うのか
日本はゴミ捨て場じゃないぞw
これだけは言える
アメリカは 常に 正しい!
逆らう国は絨毯爆撃だなw
アメリカは正義で、日本は悪の枢軸だから。これ絶対だから。
イキんなジャップ
スーパー301には触れるな
TPPやめていいんじゃない?
お互いのためにも
>>319 >商品売りたきゃコンテンツ力で勝負しろよ。
ほんとその通り。それこそ市場原理で資本主義。
「オレの規格にオマエが合わせろ、市場原理無視して強制的に買え」、こんなの
共産主義以下。
新自由主義の正体は結局、こんなもの。
330 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:04:17.71 ID:Iwq4Eoky0
自由貿易協定のはずなのに輸入目標設定しろとか
アタマおかしすぎる
331 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:04:25.06 ID:lKkcQbAf0
じゃあ、年間販売ノルマ5台で。
これ一年ぐらい前に言われてた懸念通りの中身じゃねかよ
公用車全てはアメ車になるって
そのうち家庭菜園、物々交換も禁止にされるぞ
334 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:04:48.17 ID:WxssMhIc0
売れるような車作ってみろよw
335 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:05:04.73 ID:4A1lV9JB0
ゲーム中盤かなw 頑張れ! 日本!
この輸入台数目標、80年代の日米半導体協定を思い出すな
ここで下手な対応したら20年後の自動車産業が今の日本の半導体業界みたいになりそう
337 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:05:35.54 ID:boJXLT0h0
押し売りとか一体どこが自由貿易なんだよ。
売れるものを作れ。
売れなきゃ甘受しろ。
それが当然のルールだろ。
339 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:06:03.69 ID:t2CKyY1C0
アメ車なんてドアパネルの隙間にコーラ缶置き忘れて
組み付けられてる印象しかないわ
関税で輸入量調整してんのに、輸入量設定しろって同じ意味じゃん 言葉が違うだけだろ
×自由貿易
○押し売り
コンピューターと自動車選択させて日本産OSを壊滅させたくせに何言ってるんだ??
これだけは言える
原子爆弾は、正しかった
あれは必要悪
こういう、TPPの米国要求に断固反対するような
おめーらみてえな頑固なクソジャップがいるから
日本はだめなんだよ
アメリカのトルーマン大統領としては
なんとしても、そういう頑固なクソジャップを屈服させるため
焼き殺さないといけなかった
それが世界平和のためだから
それが世界平和のためだから
原爆はただしい。正義の行い
日本の慰安婦強制連行と靖国神社はただしくない。悪の枢軸
344 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:07:13.14 ID:4dHzIIe/O
ヨーロッパでアメ車を見かけないのは、どうして?
345 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:07:13.78 ID:nV9Z+QrL0
これ言ってる方もおかしいなって思わないのか?
つーかアメ車って自国ですらうれてないのに買ってくれる国あるんか?
347 :
名無し@転載禁止:2014/04/22(火) 00:07:38.89 ID:al2raH4B0
アメリカの言いなりになるな!TPPはオバマ来日と切り離して交渉せよ!
急ぐことは無いじっくりと時間をかけて、日本の利益のみを考えろ!
348 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:07:59.01 ID:Tfw1edLA0
でもVWてもっと売れてもいいと思わない?
大衆車としては唯一日本車と同程度の性能と信頼性がある(らしい)
だから年次改革要望書のまとめなんか呑めるわけないんだよ
奴隷化要望書なんだから
アホか。
米側の貿易障壁をまず撤廃しろ。
全てはそれからだ。バカタレ。
351 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:09:05.32 ID:I7QRcTrb0
どう考えても自由貿易って感じじゃないよな?w
352 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:09:15.43 ID:5m9saxgW0
アメ公は本当に我儘だなー
現代の不平等条約だな
354 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:09:41.48 ID:8SnTtKiK0
アメリカは日本が言うこと聞かなくなったら中国に日本を責めさせるよ。
中国共産党の幹部はアメリカに数十億単位で資産隠してるからね。
355 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:09:49.35 ID:KHFdzosX0
別にアメ車もトヨタよりいいクルマ出したら買うよ。
356 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:10:00.25 ID:Tfw1edLA0
おまえらあんまりキャーキャー反抗すんなよw
アメリカからは兵器とボーイングを買い、そのかわりにクルマを売らしてもらってるんだ
基本はあくまでツーカーなんだよ
TPPは多国間交渉だから、二国間交渉にならないって言ってた推進派
どうなってるの?説明してよ
.
●毛沢東の中国
人民服は決まったサイズしかないんだよ。
だから体のほうを人民服に合わせろ。 人民服を買え
●新自由主義のアメリカ
ウチの車は決まった規格しかないんだよ
だから客のほうがウチの車にあわせろ。 ウチの車を買え
キチガイ共産主義 = 新自由主義
>>322 クルマでもジープとか、日本でなんとかなりそうなもんもあるのに、
6.2リッターエンジン、燃費5km/lのキャデラックエスカレードがバカ売れしないのは貿易障壁だの
アメリカでバカ売れしたリンカーンナビゲーター(コイツも燃費は5.5km/l)が日本で売れないのは
日本の法制度に問題があるだの、わけわかんねえイチャモンばっかりで売る努力してねえ。
オバマは正気。 一方、 安倍は狂ってる
↑↑↑
結論は、これだろwwww
オバマは世界に支持されたアメリカの真の大統領
世界大統領
支持率もハンパない
一方、安倍は 世界では 「アベ?だれ?」ってな感じw
知名度ひっくーwww アベなんて世界の8割の人間は知らないよ
アベなんて超マイナー総理大臣だよww
日本の伝統的な寿司があまりウケずにカリフォルニア寿司だかアボカド寿司だかがウケたのと同じように
車だって自国ではなくて輸出先の国に合ったように作らなければ絶対に売れない
アメ車がアメリカ以外の国で不人気なのはメーカーがその国に合った海外仕様車を作ろうとしないのがそもそも悪い
年間目標とかむしろ自分らの国のメーカーに課せよそんなもん・・・
362 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:10:50.05 ID:9RuzZBQT0
何で買いたくないものを強要するのかと
食べ物も強要しようとするんだろうな、医療もそうだよな
TPP要らないよ
363 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:10:54.94 ID:GDCUa4YG0
つーかさ
アメリカ車買ってやる代わりに、燃費の悪い分
石油と天然ガスを相場の半分で売りやがれ
364 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:10:57.34 ID:hoNSuU1o0
>>1 >米国が、自動車の輸入台数に年間目標を設けるよう
>日本に要求していることが21日分かった。
押し売りかよ〜(笑)
アメリカも売れないこと良く分っている証拠だな
昔は国産車なんてアメリカ車のスケールダウンばかりだったけど
今じゃ大きい事が無駄だからね。
円安も効いて原油も高価、アメ産なんて買わないよ。
365 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:10:59.70 ID:6umNO+Pg0
?
日本の農産業とのバーターに使われているだけだろw
コメ、麦、牛・豚肉、乳 製品、砂糖の原料
↑
食糧安保論で考えても、コメ以外は無理があると思うのだが…
366 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:11:06.11 ID:4EqFmUOfO
「アメリカとは決別して、中国に擦り寄りましょう」
367 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:11:18.87 ID:YgAk0wTi0
ジープのチェロキーやラングラーはちょくちょく見るけど
他はあんま見ねーな
ミニマムアクセス米って何に使ってるの?
アメ車なんか余ったら何に使うの?ホームレスの寝床?
TPPは全ての関税撤廃が目的なのに自動車は関税維持とかアホか米国
業界癒着の保護貿易もいいかげんにしろ
素朴な疑問なんだけどそうまでしてTPPをやる意味って日本側にあるのか?
371 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:11:56.59 ID:t2CKyY1C0
372 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:11:58.75 ID:2tk2tYto0
コルベットを200万で買えるなら喜んで買うがw
大好評につき、再々放送!! 録画推奨
「ハイビジョンスペシャル 決定版 ねこ大百科」
再放送 4月22日(火)午前0時45分〜 BSプレミアム
アメリカの自動車産業保護政策のために日本が金を払えと言ってるわけか
アメリカはもう自由主義の看板を降ろした方がいいんじゃないの?
375 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:12:55.81 ID:3WfLx1DM0
また大規模リコールが起こるのか?
376 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:13:16.25 ID:NX+9kqBC0
こんな舐められた状況で合意なんてしたら
馬鹿以外の何者でもないわな
オバマの顔に水ぶっかけて追い返せ!
アメリカ
「ちなみに、
日本のピックアップトラックは、永遠に関税かけるからww
日本もそれに同意したよな!w
なぜかって? そりゃ日本のピックアップトラックは海外で激売れしてるからだよwww
アメリカの自動車企業のピックアップトラックが アメリカで売れなくなっちまうw
で、日本よ、 オマエはアメ車を買えよ。数値目標を言え! 」
wwwww
日本の自動車産業まで脅かすかよ
それでなくても今は貿易赤字膨らんでどうしようもないのにこいつら経済のテロだな
379 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:13:44.79 ID:IJeQ4fMt0
燃費が悪くて小回りの利かないバカでかい車は
欲しくねえええええええええええええええっつってんの!
381 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:13:47.86 ID:wDquxg1h0
竹中平蔵大先生や岸博幸大先生によるとTPPこそ日本の生きる唯一の道なんでしょうw
それを信じるんならアメリカの要求は全部飲もうw
てかそうなるって言うのw
まず国際単位系で車作れ。話はそれからだ。
みんなダメリカはTPPがらみで利益を一方的に日本から吸収しようとしている、と思ってるみたいだけど
アメリカ国内にも反対論がすごいことはあんまり知られてない。
てかチョン国とアメリカはFTA組んだけどさ、アメリカの労組とかその所為で7万人の雇用が失われた! 政府は
今度のTPPで下手売ったらゆるさねーぞ! みたいな突き上げをすごく行ってたりするから、アメリカの自動車産業界とか
マジTPP交渉が決裂してくれた方がよいと考えてるからな。
世界から嫌われる日本
世界の人々から見た日本のイメージは K・Y
空気を読めない人たち。それが、ジャップ
友愛の心が無い。自分さえよければいいのなw ニホンジンってw
だから嫌われるんだよ。だから孤立するんだよ。バカ日本
戦争にも負けたザコw 原爆は正しかったな。こんなクソ日本、原爆落とされて当然だもんな
アメリカは常に正しかった。今回のTPPもそうだ。オバマに従えばまちがいない
オバマは救世主だよ。マトリックスしらねえの?オバマがネオなんだよ。まさに一致
日本車はクソ。アメ車はマジかっこいい。スーパー301を語るな
385 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:14:12.94 ID:6umNO+Pg0
>>374 保護主義反対の立場なら、日本の農産物もあきらめるべきだなw
どう考えても、交渉テクニックだろw
アメ車買わないとiPhone売らないぞって言えばよくね?
自由じゃねー
車体も排気量も無駄にでかいしデザインも最悪で売れるはずない
売れない物輸入して意味あんのかよ
>>384 日本は嫌われてもいないし孤立してもいないんですけどw
南鮮と違ってw
390 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:15:31.45 ID:15FXNyxO0
こんなの貿易の自由化じゃない
不平等条約再びじゃねーか!
391 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:15:43.91 ID:lTlZAvGMO
中国に売りにいけばいいのに
392 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:15:47.89 ID:2iQPWv5sO
カツアゲじゃねえか
394 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:16:09.82 ID:Kg2CFTb30
目的は米人の雇用だろうから米国産日本車の逆輸入量を増やすでいいべ。
395 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:16:10.33 ID:zYxP2X9p0
関税は自国の産業を育成したり、自国の主食までも他国に握られてしまう事を防ぐためなど
その国が持つ権利ではないか。
TPP自体が強い国の人間が弱い国の人達から搾取する仕組み以外の何者でもないと思うのだが。
396 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:16:13.59 ID:8SnTtKiK0
牛肉は関税なしの完全自由化してほしい。
アメリカとじゃなくてオーストラリアとで。
397 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:16:15.98 ID:nKotWa+L0
交渉離脱しかないな。
まさか安倍はこんな屈辱的な要求を受け入れるとか言わないだろうな。
>>386 それってサムスングが売れるだけで日本にもアメリカにもメリットなくね?w
399 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:16:47.12 ID:6umNO+Pg0
>>388 >売れない物輸入して意味あんのかよ
麦、牛・豚肉、乳 製品、砂糖の原料を保護して意味があるのか?
おまいら軽より頑丈な車好きだろ
10年ローンくらいでキャデラック買ってやれ
ちょっとぶつかったくらいじゃびくともせんぞ
401 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:17:00.63 ID:ovO1tFbd0
強制貿易www
402 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:17:18.04 ID:4EqFmUOfO
>>369 黒ルーピーの失敗の原因は、労働組合の政治献金を当てにして、倒産寸前のビッグスリーに税金投入して救済した事に始まる訳で
オバカがまたやらかした。ため息しか出ない奴だなまったく
日本はアメ車には関税なし、アメリカは日本車に関税かけてる。
この時点で優遇されてるのに、売る国にあわせる努力もせずにポンコツを押し売りするとはw
404 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:17:27.20 ID:VBQ05Mb4I
日本車逆輸入したら安くなったりしますか?
日本って世界でいちばん嫌われてるよ
おまえらはテレビで
日本好きの外国人が多いように洗脳されてるだけ
世界が日本好き?それ、嘘だから。テレビの編集だから。
おまえらって外国に行ったことねえの?
日本人は、どこの国に行っても、すげー無視されるからw
嫌われてるからねえ
やっぱTPP撤退しようよ 内需ボロボロにされるって
>>391 >中国に売りにいけばいいのに
中国の排ガス規制が、アメリカより厳しいので売れないんだよwwww
アメリカ国内は、自動車業界の圧力で強制的に排ガスや安全規制を緩められてるけどなw
カリフォルニアが「段階的に排ガス規制して、30年後に中国並の排ガス規制にします!」
という制度をつくろうとしたら、狂ったように圧力かけられたwwww
408 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:17:42.68 ID:GN1Nei/o0
市場ニーズに合う車を投入して言ってくれよ。
いったい、どんなクルマ買えっていうのやら。
というか、TPPなんてやめてしまえよ。何処に拉致られるかわかったもんじゃねぇ
>>24 とっくに昔からアメリカの犬だからな。51番目の州とも言われてる。
軍事・外交ともにアメリカに依存しまくりの赤ん坊国家、それが日本なんだが!?
>>400 どんだけ頑丈でも左ハンドルは要らない。
411 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:18:56.48 ID:hZMT9y+V0
もうトヨタやホンダに作らせて、GMブランドで売れよ。それなら買うかもよ。
これだけ無茶な要求をされても必死に交渉の席にしがみつく売国奴政府
413 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:19:08.91 ID:qp89viOX0
もはや きちがすぎる
TPPには参加する必要はない
415 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:19:41.07 ID:g0o04TVW0
>>1 トヨタがあれだけやってもキャバリエ売れなかっただろ
日本車キラーとか言われたネオンも鳴かず飛ばず
うりたきゃもっと日本を研究した車を作れよ
416 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:19:50.55 ID:6umNO+Pg0
>>409 >軍事・外交ともにアメリカに依存しまくりの赤ん坊国家、それが日本なんだが!?
嫌なら、北朝鮮へ帰ったらwwwww
>>385 保護政策は自国の金で行うのが普通でしょ
ところがアメリカの場合それを日本の金でやろうとしてる
アメリカはあるべき分別を欠いた幼稚な要求をしているわけだよ
418 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:19:54.17 ID:Xos3j+zD0
無駄に幅が広いし排気量もでかすぎ。
日本では軽自動車が売れてるのを知らないのかな。
日本の国土にはデカイばっかりで燃費も悪くてすぐ壊れるアメ車は向かない
一方でスマートなどは販売数を増やしている
日本で売りたきゃ日本にあった車を作れよハンバーガーども
TPPは絶対正しい
あとは日本がツマラン意地張らないで
もっと素直になって、広い心をもって誠意を示すだけ
ジャップのせいで、シンガポールやチリやニュージーランドまで迷惑かかってるんだということを知れ
環太平洋の国々に、これ以上、迷惑かけんなよ。日本は
ジャップは。なあ。東洋の島猿よw
甘利こんなアメリカ蹴飛ばしてしまえよ
どこが自由貿易だよ
ゴミ車なんて誰が買うんだ?
423 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:20:53.79 ID:UZctmCvx0
多分設けても売れねんでねの?w
>>407 中国ではフォードとかGMとかかなり売れてるじゃん。
何言ってんだ?
425 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:20:54.33 ID:G1bNCOGZ0
安倍は日本が馬鹿にされてること分かってんのかねぇ
軽が売れてる日本市場で
デカいアメ車なんぞ
売れるはずが無いだろ
税制優遇でもするのか?
427 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:21:26.19 ID:zYxP2X9p0
TPPって体の良い現代の植民地化だな。
428 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:21:31.63 ID:jK4hblsC0
何が自由の国だ、共産主義かよ
農産物と車だけでもこれだけ脅かされるんだぜ、TPPやめようぜよ
アメと日本の金持ちの交渉して金持ち同士の金が行き来するだけじゃん
内需ぶっ壊れるぞ
ハーレーなんか日本車の2倍の値段
性能半分・振動3倍。
故障率なんて10倍くらいで修理費も5倍くらいはかかるぜ?
新車でハーレー買った友達の修理費聞いてクソ吹いたわw
でも売れるんだぜ?
日本車と全く競合しない昔のイメージのアメ車とかピックアップトラックとか無茶なもん持って来いよ
コルベットスティングレイも復活するんだろ?
ドイツ車日本車の劣化品でしかない今のラインナップはいらねーんだよ
432 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:22:00.15 ID:bWS+bu9z0
433 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:22:50.01 ID:MoxSUN1v0
アメリカの工場で作ったトヨタ車を輸入してやれ
アメリカ仕様のトヨタ、ホンダ、ニッサンの輸入車なら一部に売れるかもしれんなー
日本人よ
ネトウヨよ
おまえら論破していい?
あのさあ、そんなに頑固に拒否るんだったらさ
じゃあ日本は、そもそもなんでTPPに参加したの?www
冷やかしかい?www
嫌がらせするために参加したの?
そんなつもりだったら最初っから参加すんなよジャップwww
ほかの参加国のかたがたに、迷惑だろ
436 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:22:56.30 ID:gPKt1Pu00
’62型ビュイック・スカイラークは、小粋で素敵な車だったが、今の米国車は
残念ながらドイツ車の様に日本人の琴線に触れる事は難しいだろう
関税を撤廃しても販売アップには繋がらないのではないか?
アメ公涙目でガラクタの押し売りwww半導体の時もやってくれたよなぁ。
強欲傲慢なアメ公が小山の大将気取ってる限りTPPなんて破綻するわw
438 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:23:18.72 ID:4EqFmUOfO
ビッグスリーって、どうしてF1参戦しないの?
金が無いから?
>>399 そりゃ国内で需要まかなってるから意味はあるぞ
441 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:24:00.90 ID:6umNO+Pg0
>>417 >アメリカはあるべき分別を欠いた幼稚な要求をしているわけだよ
米国は自由貿易を標榜しているから、立場上、関税をかけづらいw
だから、代替案で年間目標を求めているだけw
偽善的だが、嫌なら、日本も農産物で妥協すべきだなw
どう考えても、保護する理由が分からない農産物があるのだからw
442 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:24:39.20 ID:SOOzBnab0
買う人が居ないのに輸入しろとかアホだろ?
443 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:24:39.36 ID:OAt0ZRb20
ところで、アメリカにここまで押し込まれる日本の弱みって何?
例えば、日本がTPPを離脱したとして、損をするのはアメリカ?それとも日本?
一番強いアメリカが一番得をするのは理解できるが、日本とてGDP3位の超大国だ。日本がここまで不利な
条件を付きつけられるなら、他の国なんてもっと不条理な条約を飲まされると考えるのが普通だ。
日本ですらこれなら、結局得するのはアメリカのみで、他の国はどこも得しないと思うのだが、各国がそ
んなバカげた条約を結ぶ理由はどこにある?
それとも日本の外務省が無能すぎて、どうしようもないということ?エロい人教えて!
交渉に参加できないのにTPP参加しようって国が斜め上にあるなぁw
445 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:24:42.31 ID:MpUUG8dL0
自動໊車に関しては、これはまずいだろうね。
日本市場は自動車がぜんぜん売れない”ボロボロ市場”になりつつある。
年間目標で買えというのはおかしいよな。
中国やインドに売りつければいいのに。
中国インドだと、どちらかというと中東と同じように
ラリーカー的な足回りの基本仕様の方が受けるだろうね。
トヨタのランクルみたいにね。
ラリーカーはヨーロッパと日本が強いんですよ、とにかく。
>>441 >米国は自由貿易を標榜しているから、立場上、関税をかけづらいw
>だから、代替案で年間目標を求めているだけw
関税かけて市場原理
市場原理無視して押し売り年間数値目標
後者のほうが酷いですねw
出たwミニマムアクセス
448 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:25:08.23 ID:4IxDVnJu0
>>399 それ原料の保護っていうより、内外価格差と日本の産地の地域経済保護ってかんじだとおもう。
もともと砂糖や小麦って生産量少ないんだし。
449 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:25:10.64 ID:8SnTtKiK0
アメリカは軍事という切り札がある。
どうやっても最後は言うことを聞かざるを得ない。
日本人よ
ネトウヨよ
おまえら論破していい?
あのさあ、そんなに頑固に拒否るんだったらさ
じゃあ日本は、そもそもなんでTPPに参加したの?www
冷やかしかい?www
嫌がらせするために参加したの?
そんなつもりだったら最初っから参加すんなよジャップwww
ほかの参加国のかたがたに、迷惑だろ
>>431 あいつらバカだからマツダのエンジン載っけた欧州製の小型車持ってきて
「これが売れないわけがない」とか言いやがるからなw
そんなもん買うぐらいならマツダ車買うに決まってんだろって思うが、
どうもそのへんわかってねえ。
>>443 >日本とてGDP3位の超大国だ
・・いかにも愛国日本人の発想だなぁ。
他国の人間が聞いたら失笑するレベル。
454 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:27:15.35 ID:JTx9MKS00
ヘイ、ミスターオバーマ、ファックオフ!
455 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:27:17.65 ID:KP2Lgblu0
エンジンの中にハンバーガーが落ちてるような車が売れるとでも思ってんのか。
田舎は道路広いけど貧乏人が多いからアメ車なんか買いたくねーんだよ
都会は路地や道路が狭いからアメ車なんか買いたくねーんだよ
日本は資源のない国でガソリン食いたくないからエコ志向だから燃費が悪い車は買いたくねーんだよ
うまくない米はなんとかごまかしてきたけど車なんてどうしようもないだろ
安倍はこんなウンコ食うのか?
TPP撤退だろ
458 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:27:33.65 ID:4obnum480
デカいから売れない
燃費が悪いから売れない
使い勝手が悪いから売れない
ここ改めれば売れるだろう
459 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:27:56.05 ID:6umNO+Pg0
>>448 >もともと砂糖や小麦って生産量少ないんだし
ますます、保護する理由がないだろw
残念ながら日本にも弱みがあるから、バーターで日本にとって受け入れがたい提案をされるw
個人的には、コメの保護だって直ぐになくせといわないまでも、なくす方向で政策を考える時期にきていると思うけどなww
460 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:28:11.37 ID:BKWFIZj30
そりゃ自分らは関税維持させろ、お前らは関税撤廃しろじゃ話は通らんわなあ
車を取るか農業を取るかってことになると厳しいねえ
政権の危機に直結すると思うわ
TPP賛成ネトウヨはまだ話が通じそうで救いようがあるな
TPP反対ネトウヨは救いようの無いクソだな
ネトウヨにも2種類いるからな。TPPに関しては
462 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:28:24.49 ID:OAt0ZRb20
>>453 どこが失笑するレベル?
愛国なんて、どこの国の国民でも当たり前のことだと思うけど。
463 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:28:32.34 ID:SOOzBnab0
464 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:28:50.20 ID:VoqnPago0
なんか戦争に負けた直後みたいだなw
交渉なん?wこれ
処分の手間が無駄なんで、スクラップにした状態でお願いしますwwwww
って交渉の場で言ってみたら面白そうなんだけどな。
466 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:29:04.48 ID:v6D3H/A60
すでに自由貿易でもなんでもなくなってるじゃねぇかww
アメ車ってみんなクレイジータクシーみたいな走りすんだろ
やだよそんな車
>>450 ネトウヨの多くは反対していたけど、ネトウヨが熱烈応援してる安倍は逆に意欲的だったw
そして参加することになってしまったw
469 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:29:40.98 ID:4IxDVnJu0
>>459 だからー日本の過疎地の保護&防衛だ、生産やめたら人がいなくなるんだし。
砂糖なんか離島でしか作ってないんだから。
470 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:29:55.95 ID:4obnum480
アメリカ人って大は小を兼ねるって考えるけど、そうじゃないんだよ
小さいのには小さくしている理由がある
TPPに参加したのは米国様の要望なんだがな
むしろもっと歓迎して日本にもよい目を見させろや
472 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:29:58.08 ID:4EqFmUOfO
現代あたりが漁夫の利を得て、グローバルスタンダードにのし上がるんだろうな。
近い将来、テスラ(アップル)と現代(サムスン)が市場を二分する。
>>460 >そりゃ自分らは関税維持させろ、お前らは関税撤廃しろじゃ話は通らんわなあ
それアメリカだろ?w
アメリカの自動車関税は当面そのままw
ピックアップトラックに関しては永久に関税そのままw
一方、日本に対しては 「非関税障壁がある!」とかいって、「数値目標」だとよwww
農業や車やらで目眩ましさせて医療や法律から逸したがってるのかな?
絶対に売れるわけない商品を数値目標にするとか
ゴミを高値で買えって言ってるのと同じだからな
自由貿易とは何だったのか
477 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:30:45.33 ID:6umNO+Pg0
>>446 >関税かけて市場原理
?????
TPPの趣旨が分かっているの?
とりあえず、コメ以外の農産物の関税をなくすくらいの覚悟は必要だと思うけどなw
なんで買うほうが目標立てるんだよばーかw
遺伝子組み換え作物持って、早く火星に行ってくれねえかなこいつらw
479 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:30:54.47 ID:evSCy45xO
日本においてアメ車はフェラーリよりも希少かもしれん。
価値は無いが。
>>462 おまえがもし自称・愛国者を気取ってるだけのTPP反対厨なら、
失笑するレべルってことだよw
しかし、逆に
TPP賛成してるというのなら、まだわかる。その場合、失笑したやつ
>>453がアホ
もしきみがTPP賛成なら、おれはきみを笑わない
一目置くよ。尊厳をもってきみのレスを参考にする
GDPについてもね
481 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:31:49.33 ID:MpUUG8dL0
”米自動車業界をなんとか建て直したい”という話だろう。
期限付きでなら飲んでもいいんじゃないか?
もっとも、日本では日本製の普通車も販売台数減の、”縮小市場”だけどね。
スズキの社長が言う、”貧乏人の車”、軽自動車がバカ売れw
>>462 日本が超大国とか言ってるからさw
滑稽なホルホルだなとw
483 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:32:01.69 ID:pvyueot00
一体、何がしたいの、ダメリカは?
ホントに、どんなツラして、この要望を述べるんだろ?
録画して、YOUTUBEに上げて欲しいわ
484 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:32:51.26 ID:4IxDVnJu0
>>451 ハリウッド映画で犯人役がよく乗ってるバンだw
485 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:33:07.22 ID:SOOzBnab0
アメリカが軽自動車作って持ってくればいいんだよね。
かっこよくて壊れなくて安全性高くて広くて
実燃費リッター25km、120万くらいのやつ。
486 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:33:44.90 ID:igtS07Jn0
お前は担任教師か!
487 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:33:46.92 ID:gPKt1Pu00
時代錯誤的で無茶な要求だ
嗜好の異なる食べ物を無理やり食わせる事や趣向の合わない服を無理に着させる
様な事と同じ要求だ
趣味の合わない女性と一晩共にする事を強制出来るのか?
アメリカ製の旅客機や戦闘機を散々買って来たではないか?
マックやコカ・コーラを腹いっぱい食って来たではないか?
米国製であれば、何でも有り難がった時代もあったが、今は米国製だから
といって、総べて受け入れられる時代では無くなっている事を認識してほしい
>>468wwwwwwwwww
まさにそれwwwそのとおりwww
あなた、わかってるね
それでネトウヨは、TPP賛成派と、TPP反対派に、分裂したんだなww
それがおれの
>>461の内容に繋がってくるわけだw
みごとに話が繋がったなw
ネトウヨってまじバカ
TPP賛成ネトウヨと
TPP反対ネトウヨで
ネトウヨ同士潰しあって消えればいいのにw
>>1 既に皆が気づいてるけど、
それって自由貿易じゃないだろw
490 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:34:06.31 ID:6umNO+Pg0
>>469 >だからー日本の過疎地の保護&防衛だ、生産やめたら人がいなくなるんだし。
米国の自動車産業だって従業員がいるだろw
ぶっちゃけ、日本も農産物で譲歩したら、米国だって譲歩せざる得ないだろw
いずれにしても、中国がむちゃくちゃだから、何が何でもTPPは妥結の方向で動くと思うよw
491 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:34:14.13 ID:4EqFmUOfO
たとえ、コルベットがポルシェより安くても、ポルシェを買う
>>473 そもそも日本は関税を掛けてないのに全く売れないってのは
商品そのもののどこかに問題があるってふつうの小売ならわかるはずなのに、
ビッグスリーはホントにバカだからそれがわかってなくて圧力で売れると思ってる。
救いようがないことぐらいアメリカもさっさと気づけってなw
誰だよTPPは多国間交渉だからFTAのように一方的な要求はしてこないって言ってた奴はよ
494 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:35:28.15 ID:8SnTtKiK0
中国が攻め込んでくる危険性を考えれば、
日本はアメリカの言うことを聞くしかないよ。
>>490 > 米国の自動車産業だって従業員がいるだろw
メキシコあたりに従業員がいっぱいいるそうだよw
TPPってドコが自由貿易なの??
>>441 だからその年間目標というのは日本の金を使ったアメリカの保護政策なわけで交渉の対象にはなりえない
それに、日本の農業保護を前提にアメリカの自動車関税を認めることは既に決まっている
既に大半がメキシコ製になってて保護する理由のない自動車産業に意味もなくこだわっているのはアメリカの方じゃないの?
498 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:36:10.23 ID:hZMT9y+V0
下駄履かせてやって勝てないってどんだけアメリカヘタレなんだよ。
受験する大学の問題に回答まで付けてやって覚えられないって泣いてる学生か?
マジでハルノートwww
はい、これでまたアメリカ車のイメージダウン間違いなしw
GMの小型車ってさ韓国の大宇がベースだよね?
スパーク=大宇マティス
クルーズ=大宇ラセッティ
マリブ=大宇トスカ
とか。ドイツ車と同じ値段出してアメリカ生産のチョン車買いたいと思わないんだよね。
502 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:37:02.30 ID:4EqFmUOfO
属国や奴卑でも良い
中国と組もう
TPPは存在価値なしw
504 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:37:08.91 ID:lAG5Xz+Z0
>>494 今のアメリカって中国にすり寄りすぎて
いざってときに見ぬ振りして何もしてくれない気がする
505 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:37:16.68 ID:SOOzBnab0
>>494 中国はPM2.5で自爆するコースが決まったから大丈夫だと思うよ
507 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:37:43.41 ID:z/It7s/Q0
やはり民主党政権て赤の要素あるねw
計画経済の共産国家じゃあるまいし、売れないもん輸入してもゴミになるだけ
市場で売れ残ったアメ車は俺たちの税金で公用車として買わされるw
市役所BBAがアメ車で登場する場面ネタになるがw
TPPは
とてもすばらしい友愛の自由貿易です
協議が難航してるのは、日本が心配性なせいかwしつこく渋ってるだけです
でもまあ解決は、時間の問題でしょう
どうせ日本も、最後はYESと承諾するでしょうな
つまり今の状況は、時間の無駄w
ま、結果よければすべて良し、です
TPP反対派のアホどもは、今のうちにTPPを承諾する友愛の心を学習しなさいよ
TPPは美しい自由貿易の手本です
バカにしないで下さい
>>500 それでも日本人は、これまで同様にアップル製品を買い求めるし、
スタバに群がるけどなw
アメリカにとっては痛くも痒くもない。
511 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:38:17.36 ID:gPKt1Pu00
>>450 うんコリアンは、日本の背中の後ろからTTPの進捗状況を伺って、
旨い汁だけ吸おうとしているのだろうが?
512 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:38:29.90 ID:p2+2nTKi0
アメリカに負んぶに抱っこなんだから対等に交渉できると思うほうが間違い
TPPで日豪EPA以下の関税にしたらEPAの意味なくないか
別個にやるならもっとTPPの意味がなくないか
514 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:39:08.58 ID:8S8srPHH0
何もしてないのにドイツ車は30%増なんですが
515 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:39:15.48 ID:6umNO+Pg0
>>496 >TPPってドコが自由貿易なの??
?????
>>495 >メキシコあたりに従業員がいっぱいいるそうだよw
君の言うとおりだが、ますます米国内の雇用が重要だということだろw
ただし、米国提案があほらしいのは事実だから、日本も農産物で妥協すべきだなww
日本の農産物だってコメ以外保護する理由が分からないw
個人的にはコメの保護も怪しいと思っているww
輸入しただけ在庫行きだからねえ
欧州車ならともかく
517 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:39:50.90 ID:SOOzBnab0
>>508 市役所のBBAなんて駐車場から出ることすらできないよ
>>510 なら米国のビッグ3潰そうぜ!痛くも痒くもないならさ
TPP反対厨へ告ぐ
おまえら論破していい?
あのさあ、そんなに頑固に拒否るんだったらさ
じゃあ日本は、そもそもなんでTPPに参加したの?www
冷やかしかい?www
嫌がらせするために参加したの?
そんなつもりだったら最初っから参加すんなよジャップwww
シンガポールやニュージーランドやチリといったほかの参加国のかたがたに、迷惑だろ
申し訳ないと思わないの?
520 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:40:54.82 ID:ErwcRvI40
アメ車なんかいらない
TPP自体、最初から日本がターゲット
沈むアメリカに道連れにされてはかなわない
日本もガラパゴス携帯に年間数値目標設けてアメリカに輸入しろって迫ればいいねん
523 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:41:47.66 ID:drrgSA8D0
買いたくなる車作れよw
>>519 TPP断固反対 ぶれない自民党、騙された人多いんじゃない?
ははは。ガソリンの価格がアメリカ並みになったら考えるよ
526 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:42:04.85 ID:IZvwapHj0
これのどこが同盟国だよ!
輸入目標を設定しないと売れない車って自ら宣言してるようなもので
これってアメリカ車のブランドを将来にわたって損ねる要求だよね
VWベンツアウディは売れまくってるし、フィアットやプジョーですら良く見かけるのに。
>>508 ラングラージープ辺りなら役所で使っててもまぁなんとか・・・ならんな
530 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:43:00.20 ID:hZMT9y+V0
それよりも、アメリカは空母とか核とか戦闘機とか売るもんあるだろうが。
531 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:43:01.67 ID:MpUUG8dL0
まあ、オバマは何とか支持団体の要求にこたえたいんだろうな。
しかし、アメリカ車の低迷は、本当に残念なレベルだからな。
とにかく、オバマは”何らかの成果”を出さなければいけないほど
切羽詰っているんだろう。貧乏くじ引きまくりの中国朝鮮寄りの大統領だしね。
中国朝鮮と仲良くとかね、個人的にはもう厳しい大統領だと思うけどねw
532 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:43:06.15 ID:zZ9G37Ob0
>>526 あっちは日本を財布か奴隷としか思ってないよ
533 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:43:36.23 ID:JTx9MKS00
ヘイヘイヘイ、ミスターオバーマ、ゴーホーム
圧倒的に有利なはずなんだけど間抜けで勝てないとか
なんかカーズ様みたいでかわいいぞ
>>518 意味不明なアホ返しだな。
各メーカーにとってアメリカ自動車市場は生命線で、そこでの売れ行きは死活問題だが、
日本市場で売れないことは大した問題ではないんだよ。実際、現在でもほとんど売れていないんだからw
中国とアメリカが群を抜いて重要。
536 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:43:57.70 ID:SOOzBnab0
コアな層ですら手放すのがアメ車。
大きさとか故障率よりも、毎日ガソリンスタンドに通うのがイヤになって
手放すらしいぞ。
>>519 交渉参加でTPPの内容を見るためじゃね
中身がアレなら参加しなきゃいい
申し訳ないとかで国を動かすわけにもいかんだろう
538 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:44:06.20 ID:jGbdKprK0
出来の悪いアメ車なんていらねぇよ
F-22を売れ
ほーらほーら
日本がいつまでもゴネてるせいで、
ニュージーランドやチリやオーストラリアやシンガポールにも迷惑かかってんだよ
日本まちだぞー
日本のせいで、会議がストップしてんだぞー。ほーらどうする日本さんよ
急げよ日本
しつこいんだよ日本
いつまで待たせんの?日本
時間がないんだよ急げよ日本政府。
もし少しでも諸外国の皆様へ、申し訳ないという気持ちが日本にあるのなら
ここは頑固な気持ちを曲げて、アメリカの要求を、すっきり受け入れちゃいなさいよ
そのほうが平和に丸くおさまるんだよ
これを陰で進める為にCIAがチョンの船沈めたのか
20年くらい前に同じようなことやって
大失敗した気がするがw
アメ車をトヨタのエンブレムつけて売ってた車種があったような
542 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:45:43.27 ID:YZO279+Z0
>>1 コムギだったか米かなんかも、無理やり輸入させられる量があったよなw
543 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:45:56.46 ID:6umNO+Pg0
>>527 >アメリカ 「 オレは関税撤廃しないけど、オマエはアメ車輸入の数値目標な w」
要求は、目標を下回れば米国が自動車関税(乗用車は2・5%)の撤廃を先送りする
仕組みとなっている。日本は「事実上の関税維持だ」と、強く拒否している。
↑
日本語も読めないのか?
やっぱ最大の貿易国相手は日本だ
押し売りが最初からの狙い、農産物と車だけでもこれほど脅かされるのに
先が思いやられる、ハヨ撤退してけれ
「強く拒否」にちょっとワロタwwww
自由貿易どこいったwwwwwww
年間目標www
ここまでしても人気がないアメ車ってw
使い勝手が悪く、燃費も悪い、故障もする、対応もクソ、その上ここまでドス黒いんじゃ乗るやついねえw
アメリカの愛国者が無理して乗ってるだけwww
549 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:46:43.77 ID:SOOzBnab0
>>1 辛坊見てるー
お前はTPP入らなきゃダメだってテレビで熱く語ってた時から胡散臭かったんだよなw
551 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:47:18.87 ID:gq+59J4GO
どうせブックだよ
拒否して拒否して国民にポーズ作っといて
最後には要求を飲む
いつものパターンだ
>>515 農産物に関してはぶっちゃけ全撤廃で俺はいいと思う
コメにしろなんにしろ味のレベルがまるで違う
安いだろうし、興味本位で一度は買って食べる人が出るだろうけどそれまでだな
あいつらが他国にあわせて企業努力しない体質なのは自動車メーカー見てりゃ分かることだし
安倍はアホだから最後には色々妥協して終わりそう
555 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:48:03.53 ID:MpUUG8dL0
正直、今の日本市場は高価格帯の商品は全然だめだよ、
朝鮮自民党と朝鮮民主党のキチガイ政策のせいで、
一般人に購買意欲がほとんどないんだよ。
日本人を迫害するような下劣なレベルですからね。
この要求が、アメリカ市場から日本車を追い出す為の布石なら
中々クレバーだね。
「だったら日本車は日本で売れ」という話にもっていければ
日本の鼻っ面の高い自動໊車メーカーの真っ青な顔が楽しみだね。
俺、あいつら保守的だから嫌いだしw
>>543 アホかw
アメリカが 日本車に対する関税を撤廃しはじめるのは20年以上先。
一方、日本の輸入数値目標は「すぐ」始まるw
アメリカ 「オレは、20年後に関税撤廃する予定だけど、
オマエは来年からアメ車輸入数値目標なw」
557 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:48:28.81 ID:6umNO+Pg0
>>542 >コムギだったか米かなんかも、無理やり輸入させられる量があったよなw
無理やりwwwww
日本が高関税を望んだ結果だよw
とりあえず、米国から譲歩を引き出すなら、日本もコメ以外の農産物について妥協すべき時期だということw
559 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:48:40.93 ID:EjpR9g310
オバマの交代を要求しよう
560 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:48:41.21 ID:+L9YZ803O
日本に合うような小型車を作ってから言って欲しいわ
日本の狭さにアメ車は合わないんだよ
TPPは連帯保証の乗り合いバス
途中下車は無しだぜ
日本は、いまさら降りられるとでも思ってんの?
下車して、ただで済むと思ってんの?w
ただし、これは脅迫ではない
ただし、彼らはジャイアンではない
日本はのび太ではない
ことを明記しておく
以上を踏まえた上で、日本はさっさと結論だせよw
562 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:49:09.22 ID:D04QO4rb0
ノルマを課せられたら自由貿易じゃないだろ
アメリカ人は燃費の悪く ずうたいのでかい車だけじゃなく
人の体もデブが多いし燃費も悪いじゃねーかよ 少しダイエットを考えろよ 人も車もよ
564 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:49:19.46 ID:SOOzBnab0
>>555 最近トヨタですらアメリカやんなったっぽい動きなんだよね。
新興国向けに安くて燃費の良いエンジン開発してた。
565 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:50:08.68 ID:YG5P30QC0
自衛隊にハンヴィーでも買ったれw
566 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:50:43.39 ID:1RKzGQqd0
目標wwwwwwwww
アホかw
567 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:50:46.98 ID:sDetnweL0
>>1 何寝ぼけてんだアメリカのボケカス。いいかげんにしろやTPP降りんぞコラ
568 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:51:04.06 ID:1ELG11CF0
アメリカの犬の安倍なら
簡単に受け入れるだろ
アメリカ人民共和国と呼ばせてもらうよ
570 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:51:21.07 ID:6umNO+Pg0
>>556 >アメリカ 「オレは、20年後に関税撤廃する予定だけど、
オマエは来年からアメ車輸入数値目標なw」
交渉は流動的なはずなのだが、時期が違う記事を合体できる気味の脳みそがうらやましいwwwww
いいえ!
TPPは正真正銘の
自 由 貿 易 です!
異論は認めません
TPPで環太平洋世界のみんなが幸せになります
572 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:51:51.14 ID:GN1Nei/o0
>>431 ああ、それ言えてる。
60・70年代のマッスルカー新車でそのまま復刻なら買うかも。
TPPは賛成だけどこれはダメだな
聖域はなくさないと関税は撤廃しなきゃ
売れない物に年間目標ってバカなの?
そもそもリーマンショックを起こして世界に迷惑をかけたのはおまえらアメリカだろ
それを弱いアメリカになって基軸通貨のくせにドル安にして輸出大国の
チンケな国めざそうとしてるダメな国 ダメリカだろ
576 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:53:47.34 ID:ErwcRvI40
正念場の安倍ちゃん
俺は
あるアメリカ人から言われたよ?
「オレの故郷のハイウェイを、ダサい日本車が走ってるのを見たら泣けてくるぜ」
だってよ。
日本車は、アメリカ人の心を踏みにじってるんだよ?
そういうことに気付かないの?日本人は。
デリカシーがないよね。ジャップって
さすが東洋の猿。倭猿
578 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:53:57.47 ID:mYFemvVS0
日本車よりいい車作ってから言え。いい車作ってたらほっといても買うわ
579 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:54:25.05 ID:SOOzBnab0
目標設定しなかったヒュンダイは月7台しか売れなかったんだっけ?
580 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:54:26.87 ID:6umNO+Pg0
>>558 TPPってドコが自由貿易なの??
↑
答える価値があるのか?
ガサツな巨デブに合わせた車ばっかり作ってきたツケ・・・
582 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:55:31.93 ID:jGbdKprK0
583 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:55:38.55 ID:MpUUG8dL0
>>577 朝鮮車は欠陥だらけで既に追い出しの段階に入っているけどなw
今時、アメリカ人でもジャップなんていわないよw
>>577 ハンバーガー店を全廃しろよ、話はそれからだ
>>577 それだけダサイ日本車にアメリカの自動車市場が支配されてるんだよね
イライラするのも分かるよ
>>580 TPPってドコが自由貿易なの??
↑
答える価値はあるよ
だからオレが答えてやっからw
Q.TPPってドコが自由貿易なの??
A.すべてです
すべてが正真正銘の自由貿易です
ほかに、なにか質問でも?
587 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:56:53.40 ID:RyweA/WD0
両者にデメリットがあるんだから無理に締結しなくていいのに
双方ともにメリットが有りますねということだけに絞って決めればいいじゃん
なにやってんの?
誰に圧力かけられてるの?
面倒臭い国だな
80年代にアメリカの自動車産業潰しときゃ良かったのに
590 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:57:55.50 ID:SOOzBnab0
>>585 メーカーは日本だけどメイドインアメリカなんだから
そんなにイライラしなくてもいいのに
591 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:58:20.32 ID:OAt0ZRb20
>>480 意味わからん。俺は国力を持つアメリカが一番有利な条件で交渉を成立させると思ってる。ただ、日本も経済大国であ
り、日本市場がなければ、アメリカだって困るだろうと「なんとなく」考えてる。
ただ、日本側に交渉を何としても成立させなきゃいけない絶対的な弱みがあるなら話は変わってくるだろ?そのあたり
がどうなのか解らないから、「教えて」と言ってるんだよ。よって、よく解らない現段階で、賛成も反対もない。
そもそも、愛国云々の話が出てくる理由が解らない。
そもそもアメ車を輸入したところで誰が買うのか
決まった!
>>577こそ、おれの快心の一撃。クリティカルヒットや!
どや。この釣り師必殺ボレーシュート
しかもハットトリックだぜ。気分爽快!
よっしゃ!気が済んだ。クソして寝るわ
>>583>>584>>585、ありがとうな!
あとおまけに
>>589もな!
594 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 01:00:06.28 ID:mYFemvVS0
>>577 アメリカのかっこいい見た目で日本車以上の性能の車作ればいいだけや。
これで解決。超簡単。
595 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 01:00:19.69 ID:EjpR9g310
本当に自由貿易だと信じてる奴いるんだな
中身もわからんものに賛成とか
596 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 01:00:35.14 ID:ErwcRvI40
押し売りよりひどい
ドイツ車はじめとしたヨーロッパ車は、自宅近辺でもよく見る
アメリカ車はデカイ燃費悪いデザインイマイチなイメージ強いから売れないよ
そして、それを覆すような努力もしてないよね
599 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 01:00:55.24 ID:kMyxCBf70
リコール隠しの車なんて怖くて買えねーよw
アメ車買うなら欧州車買うわ
日本車が一番だけど
601 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 01:01:05.07 ID:pvyueot00
>>586 自動車の輸入目標を設けることのどこらへんが自由貿易なの?
答えてくれ
>>586 不平等貿易なのに自由貿易って言い張ってるの??日本にはデメリットしか無いじゃん
603 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 01:01:28.73 ID:RyweA/WD0
アメリカってもうテレビ作ってないよね
車も無理に作らなくてもいいのに
とうもろこしとか牛だけ売ってればいいよ
604 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 01:01:29.61 ID:qmIcBBry0
アメの自動車業界アホだからなあ
軽自動車の規定を廃止しろとか前も言ってたけど
軽乗ってる層が軽なくなったからってアメ車買うわけねええええええええええええ!!!!
605 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 01:01:35.57 ID:qaNnHOxQ0
車にミニマムアクセス?
誰も買わないのに意味ねーよ。
自由化を謳うのなら…
ポンコツしか作らない国策企業の自動車業界を黙らせろよ?
フロマン君。
話はそれからだ。
ゴミは誰も買わないからさ。
アメの腹パンチに耐える安倍ちゃんGJ
アメリカの港で新車を即スクラップにして鉄くずとして輸入した方が効率良いだろう
日本でアメ車買う奴なんていないし
608 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 01:01:53.84 ID:NIFcBkGJ0
585 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/22(火) 00:55:40.86 ID:alUHNk7+0
>>577 それだけダサイ日本車にアメリカの自動車市場が支配されてるんだよね
イライラするのも分かるよ
586 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/22(火) 00:56:11.60 ID:VUzkBrEF0
>>580 TPPってドコが自由貿易なの??
↑
答える価値はあるよ
だからオレが答えてやっからw
Q.TPPってドコが自由貿易なの??
A.すべてです
すべてが正真正銘の自由貿易です
ほかに、なにか質問でも?
609 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 01:01:55.83 ID:6umNO+Pg0
>>586 >すべてが正真正銘の自由貿易です
基本的には正しいけど、一応、例外事項は認められているw
日本にとって農産物であり、米国にとって自動車w
米国提案が馬鹿らしいと思うなら、日本も農産物で妥協すべきだなw
610 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 01:02:10.07 ID:6DwpAKPT0
アメリカはどうもヘタくそだなぁ。
まずは日本に参加させるのが重要なのであって、無理強いしたら自民党も参加しにくくなるじゃん。
日本側が気持ちよく参加できるように環境づくりしなきゃアホだろ。
よく分からないからガンダムで例えてくれ
>>594 日本車と同じ性能だとリッター5kmしか走らないクルマしか作れない国だぞ…。
613 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 01:03:16.51 ID:hZMT9y+V0
日本の田舎考えてみろよ。
アメ車なんかで走ったら田んぼに落ちるぞ。
ノルマってオーナーと雇われ社長の関係かよ やっぱり戦後レジームからの
脱却必要か じゃあ安倍やケケ中どもの売国奴から駆除しよう
管理貿易を勧めるのか?
馬鹿なの?
616 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 01:04:38.61 ID:i7TdsS3WO
TPPをネタにアメリカの本性押し出してきてるな
617 :
名無しさん@13周年@転載禁止:
まあいいじゃない、日本には黒田カンベエの血筋の人間がいるんだから。
俺も一応黒田の血は引いてるようなんだが、迫害されて酷い目にあったけどね。
ホント、福岡にいると腸が煮えくり返って来ますよ。
本当に、この国は最悪の国だった。 ホント、ふざけた朝鮮人国家だよな。