【社会】学費1200万円超がパー 薬学部生の4割が薬剤師になれない★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
931名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 10:12:18.56 ID:5xtv188YO
>>928
スムーズに行っても薬剤師になる頃には40…仕事も辞めて学費と生活費6年分は貯金から?とか考えたらゾッとするな
932名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 10:13:38.65 ID:loIcqeKi0
>>895
横浜薬科大学は、3割が中退や留年で文科省から指導されたよ。
そのくらい、生徒の質がひどいんだよ。
それと、私大でさえ国から補助金頂いてるのですから、国のために役に立たないとダメだろ。
933名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 10:14:02.89 ID:WSHCkWBU0
合格率60%の国家資格なんて楽なほうだろw
934名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 10:18:05.32 ID:Qws6MXKZ0
先月会社が清算してハローワークに通ってるが薬剤師の求人があった。週休2日で月給50万〜60万と書いてあった。
まあハローワークの求人票を鵜呑みには出来ないが何とも羨ましい求人票だよ。俺が探してる求人なんて良くて25万
だ。
935名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 10:18:39.59 ID:Qx7gzSkMO
けど学費1200万円出せる位の親を持ってんだから
薬剤師になれなくても他の庶民に比べたら人生楽でしょ
936名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 10:18:58.95 ID:6T6WmtSq0
開業医の隣に調剤薬局が必ずあるから家の近所は調剤薬局ばっか
937名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 10:19:44.69 ID:Z6IWjZvVO
薬学部って地方帝大入るのと同じぐらいの難易度なんでしょ
938名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 10:23:59.03 ID:loIcqeKi0
>>937
今。指定校推薦で入れちゃうよ。
やっぱり、一般入試で鍛えないとダメだな。
939名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 10:28:50.05 ID:5o6Xy9ow0
親が薬剤師でそこそこの金持ちで偏差値62の2流高校の理系クラスで真ん中ぐらいだった同級生
薬学部には入れず生物系進んで最終的にSEブラックに入ったから
なんだかんだいって偏差値65以上ないと無理なんじゃねーの?
940名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 10:30:08.06 ID:zHuf4wtk0
早く院内処方に戻せ
門前薬局は税金泥棒だ
941名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 10:34:48.64 ID:JxTOn+rY0
年収500万あれば年300万ずつ貯金していけるから国立だったら3年でペイできるし良いと思うけどな
20歳から40歳までの20年より40歳から65歳までの方が25年で5年長いんだぞ。
40歳以降の転職とかひどい状況だと思うしな
942名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 10:46:32.39 ID:qNLd4cVF0
国家資格の受験資格に大学の専門学部卒という制約を課すること自体が不合理。
制約を課するどころか、専門学部への入学が実質的なパスポートになってたのだから
このニュースみたく落ちる受験生が多数出るのであれば健全な方向に向かってるということ。

そもそも医歯薬系の学部については、「受験資格の販売」という商売に堕していた。
そのせいで大学側も、受験生の足元を見て学費が不当に高騰した。
卒業まで数千万の学費をボッタクる私大医学部なんてその代表。
これは実質上の「売官」に他ならず、
職業選択の自由を不当に制限し、民主主義を担保する健全な競争を妨げる原因にもなっていた。

医歯薬系も受験資格の制限を緩和して、真に能力と意欲の有る人材を広く選抜すべき。
合格者の資質については、国家試験の難度を高めることで十分担保できる。
旧司法試験と同様の在り方がベストだろう。
943名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 10:48:51.22 ID:mvLAl4b20
>>938
AOもそうだが、本格的な入学前教育とか高校の授業があったり、一般入試と差がついちゃうから出来ないのかな?
944名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 10:57:02.44 ID:J2iH10eY0
薬学部に推薦やAOで入れるのは知らんかったし、6年かかるのはいつから?
945名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 11:03:32.42 ID:5o6Xy9ow0
>>944
12、13年前だったような
946名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 11:04:52.04 ID:VYBkztIf0
>>942
それを言うならまず医者に言えよ
医師国家試験の合格率が異常だろ
947名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 11:09:35.45 ID:mvLAl4b20
>>944
6年制スタートは2006年からだね
948名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 11:17:04.32 ID:qNLd4cVF0
>>946
だから私大医学部がその代表だと言っている。
三文私大の医学部は実質上、出来の悪い医者の師弟を金銭で救済するための機関だから。
長いあいだ低偏差値に甘んじてた三流私大医学部は
最近でこそ有名私大と同様の偏差値コントロール術を導入して
受験生向けの偏差値表における表面上の偏差値を上げることにだけは成功した。
しかし実質は以前と余り変わってないからな。
949名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 11:23:47.16 ID:j5X3u15G0
問題はここなんだよな?今の世の中多くの専門学校が沢山ある訳よ?高い学費を
払って皆夢に向かって通うんだけどさ、実際その道に入れるのはほんの小数、高
額を受け取ってる学校側はやっぱり責任あると思うんだけどねw
950名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 11:24:44.99 ID:loIcqeKi0
. >>946
医学部は授業休めないよ。
なんせ私大でも1クラス35名程度だから。
ちなみに、天皇の執刀医、天野順天堂大学教授は3郎で日大医学部合格。
そもそも、医学部受験生は質が違うじゃない?
あと、雅子妃の主治医も、三郎で慶応大学医学部合格。
951名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 11:27:17.62 ID:sItHRfFuO
医歯薬の中でも、収入が医師>歯科医なのは当然だが薬剤師>歯科医になってる時点で、難易度や責任に対する報酬体系がメチャクチャになってるらしい
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 11:28:32.74 ID:nww7m3Ti0
資格ビジネスが横行してるから資格自体が腐ってるって感じかな
世界じゃ資格を取る為に1200万も払わんだろう
日本ぐらいじゃね?
資格取る為の勉強に1000万以上払うなんて
953名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 11:33:31.76 ID:VYBkztIf0
>>951
歯科医は増産しすぎたせい
薬剤師も増産→供給過剰による収入・地位の低下を追随する予定だったんだけど
6年制で想像以上に薬科離れが起きたのと
学生の質が落ちて>>1みたいなことになってるせいで
ギリギリ需給バランスが崩れてない
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 11:34:31.84 ID:j5X3u15G0
モード学園や文化も似たような惨状でしょ?学費だけやたら高くて設けた金で
新宿に高層ビル建設wしかし大半の卒業生は全く別の仕事してたりとかww
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 11:38:59.38 ID:VYBkztIf0
だから薬剤師の資格ほしけりゃ国立行けばいい
国立はほんのり安いなんてもんじゃない
文学部だろうが医学部だろうが年間授業料は一律
アホみたいな寄付金もいらないし貧乏の子ならいっそ授業料免除でタダで通える

資格の勉強に1200万かかるなんてのはミスリードもいいとこ
高校時代の成績が足りない奴が国家試験の受験票手に入れるのに必要な金額と言い換えたほうがいい
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 11:45:56.40 ID:qNLd4cVF0
悪い意味でのギルドと化した日本医師会、
高額な学費で医歯薬系学部を稼ぎ頭とする私大、
許認可権に由来するパワーを維持したい行政、
この三者の利害が一致して今の不合理な医学部のシステムが続いてる。
歯科医は既に陥落したも同然で、医者が同じ運命を辿るのも時間の問題だし、
薬剤師のギルドは国家試験受験のハードルを引き上げる等して必死に抵抗を続けてる状況。
しかし抵抗すればするほど国民の支持は失われるだろうな。
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 11:47:45.11 ID:lg7z4o6l0
医学、薬学はAOはダメだし、学校推薦もなしにした方がいい。

なんせ人の命を預かる職業だ。最低限、勉強の努力が出来る人でないと困る。
958名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 11:50:35.81 ID:VYBkztIf0
そこまでたいそうなモンじゃねーよ薬学は
薬剤師に最低求められる勉強の量なんて
他の業界でも普通に仕事していく上で同じように求められる
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 11:51:42.43 ID:qNLd4cVF0
>高校時代の成績が足りない奴が国家試験の受験票手に入れるのに必要な金額と言い換えたほうがいい
そういった抜け道が存在すること自体、公正な競争環境が整備されてるとは言い難いわけで。
国家試験を事実上の選抜とすべく、
ロースクール同様に底辺医大が阿鼻叫喚となる程度にまで
試験の難易度を引き上げるべき。
それに加えて受験資格も緩和した方が良い。
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 11:53:33.04 ID:L6BBvXzc0
第一薬科大学
2012年3月に行われた第97回薬剤師国家試験(6年制課程で初の薬剤師国家試験)
での既卒を含む全体の合格率は39.4%と
東京大学(35.0%)に次ぐ低い合格率で、私立薬学部の中では最下位であった。

うへ、東大の次に低いってよ!
961名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 11:53:40.34 ID:fPn5IFAz0
代々木アニメーション学院も就職率100%を謳ってるがアニメ業界にどれだけ行けてるのやら
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 11:53:45.66 ID:snVZzcnO0
>>494
受かったけど蹴った大学が上にいる
昭和とか東邦ってもっと低くなかった?
963名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:49:20.75 ID:SmdTbj/w0
>>872
基本情報は知識だけじゃなく、その場で考えなきゃならない問題もでるからね。
その日の調子が影響する。
964名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:52:15.14 ID:McwHN/6n0
そもそも金かければ誰でもなれる訳ではないだろう?
馬鹿には無理ってことなんだよな、馬鹿は馬鹿なりの仕事を探せ
最近は何を間違ったか、大学に行ったからと言って勘違いをしている馬鹿が多すぎる
965名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:19:34.18 ID:ZV3R8VsW0
正に絵に描いたような利権商売だな
966名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:33:11.90 ID:0BJDhIEY0
へぇ〜、薬局に居るあいつらって金持ちの子だったんだな
967名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:34:22.38 ID:+St3CrZy0
マツキヨでポイントカードはお持ちですか?って聞いてくる、明らかにパートじゃない連中
968名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:48:44.12 ID:b1Fhf2D70
裏技的なのないかな
海外の4年制の薬学部出て試験だけ日本で受けるとか
969名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:59:24.27 ID:zm0k1LATO
>>928
一応自分が行ってるとこは20人に1人位の割合で20代半ばから40代がいるように見える。
まあ脳が多少なり衰えた高齢者に心配なのは進級と国試だよね。
自分なんかは再入学で入った段階で高校範囲の数学物理化学生物は極まってたからその後がスムーズにいっている状況。
在学中に英語極めつつ別の国家試験にも挑戦するよ。
970名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 15:08:11.40 ID:oxa25Z4S0
>>968
それは無理。
欧米の薬学部の難しさは日本の比ではない。
ここに出てくる私立薬学生の殆どは
薬学スクールにはまず通らない。
971名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 15:11:30.17 ID:OU9j7Jg20
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898  325,447  70.5
1995 493,277  331,011  67.1
1996 512,814  337,820  65.9
1997 524,512  349,271  66.6
1998 529,606  347,562  65.6
1999 532,436  320,119  60.1 ワースト7
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4
2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1 (高卒は16%の最凶年)
2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3
2005 551,016  329,125  59.7 ワースト6
2006 558,184  355,820  63.7
2007 559,090  377,776  67.6
2008 555,690  388,480  69.9
2009 559,539  382,485  68.3
2010 541,428  329,190  60.8
2011 552,794  340,546  61.6
2012 559,030  357,285  63.9(正規60.0% 非正規3.9%)
2013 558,853  375,959  67.3(正規63.2% 非正規4.1%)

http://hr-recruit.jp/images/movement_img03.gif
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/houdou/__icsFiles/afieldfile/2013/08/07/1338338_01.pdf

最近の新卒が異常な就職難という情報操作も妙じゃなかろうか?昨今の状況は、売り手と言われた2006年を上回る。
2003年新卒の就職人数は『非正規込みで30万人に満たない』が、2013年新卒は『正規だけで35万人』が就職している。
新卒正規採用数は増え、一時的な職に就く者と進路不明者は減っているのに、どこが氷河期より酷いのか?
アフィがネットDE印象操作か?アフィサイト衰退とともに、アフィチルの皆さんの誤認識も治ってくれるといいんだけど・・
972名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 15:24:50.63 ID:s1ZgKmHTO
私立が崩壊しているのはAOと指定校推薦と内部進学。学校経営の為だからしょうがない。
金持ちに食いつぶされる貧乏人の構図はどこまでもいっても変わらないよ。
973名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 15:52:51.70 ID:oxa25Z4S0
>>971
その表を見ると今騒いでいる非正規の話は
何の事?という感じになるが
よく見ると就職できないか、しない者が
30−40%常にいる。
この連中が非正規になって行くのだろうな。
後は結婚退職した女性がパートの非正規市場に
多量に流れ込むからな。

そのことを考えると、薬剤師が年収400万程度に
なったとしてもやはり女性は薬学部に行けるなら
いった方がいいと思う。
974名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 15:55:27.68 ID:kC/FMUPV0
ママに出して貰った月謝でお受験産業でドーピングしただけの馬鹿だから取れないんだろ
金さえ出せば軽度池沼でもないかぎり偏差値40の頭でもお受験偏差値60ぐらいまでは上げられる

地頭悪いから医学部行けずに薬学部に逃げたからこんだけ落ちてる
975名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 16:00:05.92 ID:xgYXc3V30
偏差値60の大学とか、行く意味あるのか?
高卒から働き始めた方が良いと思うが・・・。
976名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 16:53:39.93 ID:HwFR8f3n0
と、偏差値38が申しております
977名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 16:55:55.42 ID:Mc5aELvN0
薬九層倍
978名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 16:55:57.48 ID:HwFR8f3n0
薬学は駅弁で60程度
Fランなら40代
落ちてるのはFランだろ
国立なら学費年5,60万だし
979名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 16:56:21.27 ID:cKkE+Z+i0
就職より女を釣るための学歴だと思うわw
980名無しさん@13周年@転載禁止
やくざ石