【福島第1原発】故意かミスか 汚染水処理トラブル頻発 [14/04/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´`ω´) ★@転載禁止
■故意かミスか 汚染水処理トラブル頻発 福島第1 [14/04/20]

 福島第1原発の汚染水処理をめぐるトラブルが後を絶たない。最近もタンクから水を
あふれさせたり、送り先を誤ったりするトラブルが立て続けに起きた。作業員のミス以外に、
故意に誤った操作が行われた疑いも出ている。東京電力は作業員に聞き取りしているが、
聴取に強制力はなく、調査の限界も露呈している。 

 東電は14日、普段使わない仮設ポンプ4台が稼働し、約203トンの汚染水が本来の
送り先ではない建屋に流れ込んでいたと発表した。トラブルは、原子炉冷却後の水をためる
集中廃棄物処理施設で起きた。現時点で外部に漏れた形跡はないが、水には1リットル
当たり数千万ベクレルのセシウムとベータ線を出す放射性物質が含まれていた。仮設ポンプは
2011年6月、緊急時に備えて施設内の二つの建屋に設置された。東電によると、仮設ポンプは
その後使われておらず、普段はポンプがある建屋に人の出入りはないという。建屋の入り口は
復旧作業で通した配管があって閉まらず、分電盤も施錠されていなかった。ポンプ4台を起動する
には処理施設内に分散する二つの分電盤を開け、手動でスイッチを入れる必要があり、東電は
「故意か作業ミスか、予断を持たずに調査している」と説明する。(>>2以降へ続く)

http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201404/20140420_63015.html
2( ´`ω´) ★@転載禁止:2014/04/21(月) 03:00:33.07 ID:???0
>>1
 福島第1原発では2月、汚染水を移送する配管の弁を何者かが開け、約100トンの
高濃度汚染水が、せき外に漏れ出すトラブルが起きた。水にはストロンチウム90などベータ線を
出す放射性物質が1リットル当たり2億4000万ベクレルの濃度で含まれ、漏えい水としては
過去最高の濃度だった。

 東電は100人以上の作業員に聴取し、監視カメラの映像も確かめたが、肝心の「誰が」
「何のために」弁を開けたのか不明のまま、1カ月後に調査を打ち切った。この際の漏えいでは、
東電が「水位が高いという警報を故障と判断」「タンクの水位を見逃す」「閉じておく弁を開けていた」
など複数のヒューマンエラーが重なった。原子力規制委員会の田中俊一委員長は「組織文化や
作業マニュアルができておらず、相当根が深い」と東電の体質そのものに不信感を示す。現場では
日々、4000人以上の作業員が働く。下請けが複雑に絡む多重構造にあり、初対面の作業員が
チームを組むケースも少なくない。強い放射線にさらされる中、現場を指揮する熟練作業員に
なればなるほど、現場に短時間しかいられないという問題も横たわる。福島県原子力対策課の
渡辺仁課長は「人に起因するトラブルが多く、東電の現場管理はずさん極まりない。原発事故の
収束は福島復興の大前提。再発防止を徹底してほしい」と訴えている。
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 03:01:29.37 ID:MldBjNBz0
チョクト
はい論破
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 03:01:47.82 ID:qMpxi4Ud0
ずさんすぎるだろ
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 03:01:49.56 ID:s4YvCpxF0
作業員の国籍チェック
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 03:02:07.94 ID:n2jud5x90
わざとやってるとしか思えない
ドリフかよ
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 03:02:11.42 ID:tYLv/IlZ0
あの国かもしくわずぅ〜と前の密入国者の子孫
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 03:02:33.54 ID:d6XaqAUE0
鯉かミミズか ミ'ω ` ミ
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 03:03:43.51 ID:RNTRgzlQ0
♪風が〜ふくたび〜気分も揺れる〜そんな年頃ね
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 03:03:48.30 ID:hZwPA/Bd0
もう半分ぶらぶら病みたいになってて集中力が続かないんでしょ、しょうがないよ
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 03:03:57.86 ID:HGQgCJRT0
作業員の身辺調査必要
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 03:05:14.88 ID:/rCnAJhn0
こないだも勝手にパイプの弁?か何かが勝手に開けられてて漏れたとか言ってたな

もうどうにもならんから作業員のせいにしだしたんじゃね?
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 03:05:31.86 ID:eqddUWUaI
さっさと潰して、関係者に社会的制裁加えろ!!!!
14イモー虫@転載禁止:2014/04/21(月) 03:05:34.29 ID:+wS4wUk5O
原発事故の犯人は民主ではなく、下痢晋三ですがwww
www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm
答弁本文:安倍晋三
>一の5について
>「我が国の原子炉施設においては、外部電源に接続される回線、非常用ディーゼル発電機及び蓄電池がそれぞれ複数設けられている。
>また、我が国の原子炉施設は、フォルスマルク発電所一号炉とは異なる設計となっていることなどから、同発電所一号炉の事案と同様の事態が発生するとは考えられない。」
        ↓
■福島原発は津波来襲前に電源喪失に陥っていた
zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120706-00000001-gendaibiz-pol
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 03:07:16.06 ID:1XycG91r0
まともに給料払わないからしょうがない。衣食住はちゃんとしてやれ。まずはそれからだ。
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 03:07:18.36 ID:xu58lZHk0
テロの可能性はいかほど?
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 03:08:21.89 ID:tYLv/IlZ0
河北って朝日や中日北海道よりもアレだよね
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 03:09:48.75 ID:vU/GxoHi0
東電のやつらは100%わざとやってる
高濃度汚染水を建屋に流せばいずれ地面から海に流れ出すだろ
幹部が全部腐ってるから一旦全部クビにして人を入れ替えたほうがいい
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 03:09:57.64 ID:0SgNjZnz0
もうさ、チョロチョロと汚染水垂れ流してよいよ
無理ゲーって泣き入れろよ
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 03:11:07.70 ID:caxqFYtt0
>>1
 \              |       /
   \  丶      i.  |      /     /      /
    \  ヽ     i.  |     /     /      /
      \  ヽ    i  |    /    /     /
   \
                                   -‐
  ー
 __          わ た し ニ ダ !!!!!            --
     二          ∧__∧           = 二
   ̄            <丶`∀´>                  ̄
    -‐          ( ホルホル)                ‐-

    /
             /                ヽ    \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,     丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 03:13:01.79 ID:SdfJX6ff0
命がけ、寿命を削る、まさにこの言葉を体現してるのに、
ピンはねに次ぐピンはねで日給は1万円あるかないか
ピンはねしてる連中は数万手にしているのにね
そしてそんな金を払ってる東電は首都圏の人間から金を盗み上げつつ
自分たちは幸せで安全な人生を長い老後を保って生きるために、
自分たちの懐に入れ続ける

これで真面目に働けというのは、さすがの日本人でも無理だと思うよ
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 03:13:28.52 ID:xublU38V0
やっぱり人手不足がたたってんじゃねーの?

ベテランが被ばく量が少ない他の原発や除染作業のほうにうつっていくもんだから、
新人の教育がおろそかになっている。

こういう状況で、ヒューマンエラーを防ぐのは無理ってもんでしょ。
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 03:13:53.13 ID:1QlwgPtB0
>肝心の「誰が」「何のために」弁を開けたのか不明
4つの捜査パネルから、ピンポイントにスイッチを選択して操作しないと
作動しない排水弁だったんだろ?

調査を打ち切るんじゃなくて、もう警察沙汰にして良いレベルだと思うけどな。
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 03:15:37.57 ID:xoQvI/bS0
>>16
人がいないところでポンプ稼働したんだろ
100%だろjk
25 ◆4dC.EVXCOA @転載禁止:2014/04/21(月) 03:16:56.18 ID:v4AwNRWX0
日本のイメージを失墜させたい勢力があるのかもしれないねぇ
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 03:19:24.31 ID:4iIwuBPb0
 
 
 
(゚Д゚)ゴルァ! 人為的なチョンボをしたバ菅のせいで福一事故が発生したんだろ!! ( 怒り )
 
 
より津波被害が大きかった女川はECCSが無事にシャットダウンできた。 
福1が事故った原因は、非常用バッテリーでECCSが動いてたのに手配した電源車が使えず、ECCSがアボ〜ンしたから!!
それを隠すため、東電は電源ロストを隠ぺい↓していた。

報ステの再現Vでは ( 12年2月28日放映 ) 、専門家でもないのにでしゃばり出てきて、
ケータイで恫喝しながらデタラメな諸元をまとめた挙句、スペック違いの電源車を手配してしまい、


  電  源  ロ  ス  ト  さ  せ  た  の  は  バ  菅   だったとはっきり特定していた!!


ミンス官邸特にバ菅には、東電と並んで重大な過失があるぞ!! ( 怒り )



東電、虚偽発表で電源ロストを隠蔽!  真相は 「 プラグ合わずケーブルも短く、電源車が使えなかった 」 AERA2011年4月12日号
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/gamble2/src/1394298503543.jpg
> 3/11 22時すぎ電源車が到着、本店の対策本部に安堵の声が広がったのもつかの間、事態は暗転する。
> 武藤 ( 副社長 ) は会見で 「 つなぐところが冠水したため 」 と釈明したが、正確ではない。
> 事実は 「 ケーブルが短く使えなかった。プラグも合わなくて 」 ( 東電中堅 )。 ← ★

民間事故調報告 「 状況を悪化させるリスクを高めた、菅首相ら官邸対応が混乱の要因 」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330350805/
> 報告書によると、原発のすべての電源が失われた際、
> 官邸主導で手配された電源車が、コードをつなげず現地で役に立たなかった。 ← ★
 
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 03:19:40.28 ID:KX464l8u0
無能な老害経営者様(笑みたいなのが何千万もらってて
派遣は中抜きその他もろもろって状態ではそりゃ割も合わんだろうからな
ちょくちょく失敗やらかす奴も出てくるだろうて
そうならないためにも盗電潰して、経営陣刷新して、東電社員と国が臨時で公務員的に
派遣で使ってるやつ雇用すべきだろう
そっちのが中抜きチョン派遣に払う金も減って無駄もへろうて
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 03:21:21.51 ID:4A0DiebI0
イスラエルの、
マグナBPS社ってところが
日本の原発を管理しているのだ。
http://nakano107.hatenablog.jp/entry/2013/05/24/210001
何かされても当然というか
平和ボケ過ぎないかね。
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 03:22:57.79 ID:cq16+PTS0
反原発派の自爆テロじゃないの?
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 03:23:14.99 ID:VhT05+0h0
本来、汚染水の移送先ではない建屋、しかも地下室に遮水工事もなされていない漏れ漏れの建屋
そこへ配管工事するというのはミスやテロと呼べるのですか?
答えはNOです、タンクが足りない事による急場凌ぎと考えるべきでしょ
それを規制委員会に嗅ぎ付けられて、ミスだ〜と言ってるだけだと思いますよ
もう東電には事故収束能力が無いのです
さっさと潰して国が巻き取らないと、とんでもない海洋汚染が広がります
2020年の五輪だって吹き飛ぶかも知れません
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 03:25:30.30 ID:rtExLjoU0
言わせんな恥ずかしい
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 03:26:56.30 ID:z6FKDAoc0
右のものを左にやっても、事態は変わらない
結局”海に駄々漏れさせろ”ってことに
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 03:28:41.24 ID:du/gioA50
ピンハネ給料で劣悪な環境 おまけに多分タコ部屋監禁てところだろ
ヤクザ使って人集めさせるからこうなる 原発だぞ ヤクザはわかってるのか?
政治家に金配ってなあなあじゃ終わらないんだよ?
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 03:29:12.75 ID:JMrcd8h+0
自民党 「安全だからさっさと解決しろ 金をまた俺らに集めろボケ」

作業員 「あいつら現実みるきがないよな 自民党のやつら小泉しかこねーし 何が復興第一だボケ やることはこれしかねーよな」



まぁ こういうことだろうな
自民党なんてもはや金に群がるやつしか支持してない
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 03:33:32.84 ID:3rYR0rjp0
TPP反対派評論家を告訴すべきでしょうか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1173444216
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 03:37:04.96 ID:ld1P/w+E0
処理費用削りたいから、海に流してるような気もするが、
もはや汚染は酷いので皆文句を言うガッツもなく、どうでもよくなってしまっている。
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 03:39:05.48 ID:o+/dieMlO
>>26
電源が海側にあると危ないって言ったのに「いらん 構わん 金かかる!」
で通したのは自民だけどな…

俺も福一には昔何回も仕事で行ってたから良く知ってる。
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 03:41:31.61 ID:qkUvLqrC0
わざとミスして海に捨ててんだろ、どうせ
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 03:42:32.05 ID:zdkomz7e0
>>1
放射線の影響は、その場ですぐ出るβ線火傷や白血球の異常・急減、瞳の白濁、
ミトコンドリア減少による心筋の不整脈、脳細胞の異常分裂による吐き気等々がある。
【社会】震災直後の東北3県、心停止リスクが最大で1.7倍
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385850884/
それはすぐわかる影響で、これとは別に、遺伝子が傷ついていて中期的長期的影響がある。
中期的にはガンやミトコンドリアの慢性的減少による慢性疲労のなまけ者病等々がある。
長期的には近親交配、近親結婚、朝鮮風土病とソックリの、能力の低い個体が生まれる血統の汚染、
身体障害者の頻出、外見がまともでも内臓疾患、短命、精神病、異常本能出現の問題がある。
血統が汚れると、民族性、国民性が汚れる。
今すぐ健康だからといって、放射線を浴びちゃだめ。食っちゃだめ。

2011年3月の原発のガス抜き、ドライベントは、ガスを出しっぱなしで、
放射性プルームや放射性雨から国民を守る対応がまずかった。
国民も自分の血統が穢れる危険性を理解していないし。
国が原発作業員の安全を守ってあげたり、10年後20年後、もっと後の病気、
未来のその当時の医学技術では原因不明の体調不良、気分障害のケアをしてあげて。
原発作業員の安全、金属蒸着やメタル加工の作業服とか
宇宙服みたいに生命維持装置のついたクーラーヒーター服とか
そっち開発へヒトとモノを税金で投入して。

> あんだけ金使ってこのザマかよ
>
> 東電社員の地位が上の者から順に特攻して石棺を造れよ
> 税金を投入するのはその後だ

金がなくて、汚染水保管タンクの溶接ができず、格安のボルト閉め固定で漏水も始まった。
金が一桁二桁足りないんだよ。
中長期対策の汚染水対策も湯水のようにお金を投入すれば完璧に安全になったのに、
そのお金をケチって、汚染水がドバっと漏水し、爆発的な高線量で現在は作業員が近づけず、破局する。

国にお金があっても、安く済まそうとするから、安全管理は難しい。
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 03:42:53.55 ID:zdkomz7e0
>>1
<ミネラル含有熱処理酵母(特に亜鉛酵母)に放射線障害防護効果を確認、被ばく後投与でも
放医研・体質研究会の研究チームがマウス実験で実証 放射線被ばく障害の治療剤に展開>>放射線医学研究所サイト
http://www.nirs.go.jp/information/press/2005/index.php?03_24.shtml
放射線医学総合研究所のサイト内を「放射線防護効果」で検索するとビール、ラクトフェリン、バナデート・・・

暴走原発は、発電送電専門の東電にとって畑違いの分野だ。
東電には物理的にも技術的にも問題解決能力はなく、キャバ超えだ。国が動くべきだ。
東電社長が「発電送電の我々には畑違いだ。」と菅直人総理へ丸投げした。
その暴走原発を総理が丸投げし返すのは間違えている。原発メンテナンス企業、日立東芝三菱にさせればよかった。

おまけ
マルチミネラル剤は用法用量を大幅に超える飲みかたをすると、
人体の不思議で、体が勝手に危険を感じて、体内ミネラルがあべこべに極端に排出され減少し、
骨粗しょう症とかになるので、とても体に悪いから注意。体のでかい男性が少し多めに飲むのはいい。
肝臓の悪い男性は、月経のある女性と違い、鉄分が大敵だ。

DHCの「マルチミネラル」は貝殻カルシウムが日本産のホタテ貝なのでやめよう。
ネイチャーメイド等の信用できる海外先進国のサプリメントがいい。
一般的にはAmazonの定期通販が安い。

実際は、ミネラル剤だけではなく、用法どおりのマルチビタミンミネラル剤と「大量」のビタミンBとビタミンCがいい。
化学合成ビタミンCはAmazonや楽天では「アスコルビン酸」という名前で安く売っている。
化学合成ビタミンCの原料はジャガイモなどの天然のデンプンだ。

「大量のビタミンC」と「医者からもらった処方薬や薬店の飲み薬全般」は、相性が悪いから、要注意だ。
「大量のビタミンC」はおせっかいで「薬効のある薬」を毒と勘違いし、「大量のビタミンC」が「薬」を打ち負かすからだ。
胃の中で「大量のビタミンC」と「医者からもらった処方薬」とが直接混じらないように時間差をつけて別々に飲むよう注意。
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 03:43:05.54 ID:h5UyFZ+30
政権取ってからもろくにテコ入れしてねーのに
アンダーコントロール発言してさらにこの1年近く
結果これだからなぁ
五輪よくやらせてくれたな
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 03:43:15.10 ID:zdkomz7e0
>>1
輸入パスタ、ピザ、食パン、うどん、輸入蕎麦、焼きそば、即席袋麺、輸入炭水化物イイヨ。
非BSE豪州牛肉、輸入豚肉、輸入家畜飼料肥育の国産ブロイラー鶏卵イイヨ。

食物連鎖の高次消費者の魚種、国内の淡水魚と海の根魚、東北原木キノコ、ベリー(いちご)、タケノコ、
被災地牛乳、柿、肉牛農産物は放射性物質を蓄積しやすいので食べないで。
稲藁はストロンチウム、米ぬか(玄米)はセシウムが、それぞれ濃縮されている。

プルトニウム重金属のようなα線核種は特殊で、線量計、機械メカでは検出できない。
部屋のガムテープ目張りやマスクなどの盲目的な手探り自衛になる。
過酷事故、燃料火災の後、周辺地域の呼気に濃厚な「溶接鉄工所の敷地のような金属風味」がしたら、
手遅れなので、好きな人と残りの時間を過ごそう。人類への遺書は英文で書こう。

地下地層に核燃料(象の足)が落ちるメルトスルー、チャイナシンドロームかな?

【社会】福島第一原発の地下25mでも放射性物質検出…東京電力「原因が特定できない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387587031/
1 名前: ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★[[email protected]] 投稿日:2013/12/21(土) 09:50:31.40 ID:???0 ?PLT(12557)
福島第一原発で、また新たな汚染水問題が浮上した。
東京電力:「水質にばらつきがかなりある状況で、今の段階で原因が特定できない」
東電は、福島第一原発3号機と4号機の間の岸壁近くで、地下25メートルの地下水層から
放射性セシウムやストロンチウムが検出されたと発表した。
これまでは、地表付近の地下水層から放射性物質が検出されてきた。
しかし、今回の検出で、地下水層との間の水を通さない「不透水層」を隔てた、
さらに深い地下水にも汚染水が混じりこんでいる可能性が出てきた。
東電では、今後1カ月かけて水質調査するとしている。
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 03:43:37.20 ID:zdkomz7e0
>>1
日本政府は、事故処理の、中長期的なメルトスルー対策(チャイナシンドローム対策)を怠った。
日本民主党政権がメルトスルーは起こらないと国立大学の御用学者にウソを言わせ、
日本民主党政府が言わせた国立ウソ発言に別の日本自民党政府が酔って、
政権を引き継いだ自民党政権が国立楽観的希望的観測でチャイナシンドロームの破局を招いた。

遅効毒の公害は毒を流した側が99.9%逃げ切れる。
裁判が長期化し、悪党は酒池肉林を楽しんだ後、寿命で極楽浄土へ。

音楽家の小室等がチェルノブイリ原発事故で汚染された都市を見舞った。
事故原発から離れた都市のベラルーシへお見舞いに行くと、
保健所の看護師さんのおばさんたちが困った人々の面倒を見ていた。
その後、2度目1994年に行ったら、
当時の避難者世話人たちの側、愛を与えていた側が全員ゴッソリ死んでたらしい。
因果関係の証明が不可能だ(し、旧ソ連はもともと平均寿命が短いので、お見舞金は出ない)。
(三遊亭小円歌の演芸図鑑2014年1月19日NHK)
「東北を応援」で被災地の屋外に地元の人より長くいた人は、どんどん消えてゆくんだろうな。
大塚範一さんはドライベントのときに放射性プルームの真下でめざましテレビ中継、
ちい散歩の地井武男も青空ロケで放射性プルームの降下を浴びてしまった。
原発事故と無関係にその死は処理される。

2011年 政府:「放射能はただちに健康に問題はない」←イマココ!


1970年 政府:「有機水銀はただちに健康に問題はない」
→ 2004年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

1980年 政府:「アスベストはただちに健康に問題はない」
→ 2005年「スマンスマン、やっぱ死ぬわ」

1985年 政府:「薬害エイズはただちに健康に問題はない」
→ 2002年「ワリーワリー、やっぱ死ぬわ」
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 03:48:36.10 ID:Vdo20sZe0
これは完全ブロック下痢ちゃんGJだね
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 03:50:04.34 ID:kR0m3Dsk0
故意かミスかは関係なくて、
水すらも管理できないような会社に大事なインフラを任せられないってこと。
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 03:55:23.60 ID:x5yslAAj0
建て屋の中には、冷却用の海水を引き込んでいるはずなので、
いつものようにこっそりそこを通して海に放射性廃液を
流してしまう予定なのだろう。
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 03:57:09.27 ID:vAkBWTuf0
日本破壊工作員のミッションでしょ
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 03:58:04.99 ID:CbK8kpI7i
北の朝鮮人は悪い朝鮮人
南の朝鮮人も悪い朝鮮人
在日はもっと悪い朝鮮人
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 03:58:06.51 ID:/u87nwhH0
もう対策出来ないんだろうな
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 03:58:41.41 ID:cOHMZq1X0
>>1
故意もミスも関係ない。
責任者には厳正な処分をすべき。
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 03:59:15.11 ID:wFIS7TPm0
故意にやっても聞きとりに強制力ない?。一体どう云うことだ?ふざけるな!!
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 03:59:26.75 ID:ZLRYk0Qj0
日雇いだらけなんだから、故意にやる奴が混じってもおかしくないわな
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 04:02:56.59 ID:Ta5gLkqq0
東電含め責任とるやつがどこにもいないんだからなw
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 04:04:29.33 ID:KzXAIcOB0
未だに危機っぽいねー(笑)
何をやっても分社化なんだけどねー(笑)
道路みたいにヌルカナイぜー(笑)
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 04:16:10.59 ID:hL2UBHxo0
.



作業員から、在日腐れチョンと支那畜を排除しなきゃ、もっとひどい工作をされるぜ!!!



56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 04:17:06.93 ID:ida6NIcI0
収束したら補助もらえないからなー。いくらでももらえるもんねー。
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 04:17:59.76 ID:vMyed9hBO
故意もミスもない。どうしようもないから、なりで作業してるだけだろ
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 04:23:30.05 ID:cxcgW5470
完璧に極左かシナチョンの工作員が入りこんでるな
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 04:24:59.58 ID:CRX1/lU50
真面目にやってたらいつまでも終わらないし金もかかるんだもん
故意でもミスでもないよ
予定通りだよん♪
60名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/21(月) 04:28:18.44 ID:lbwYeJu00
公共工事と同じ

「何時迄も、続けることに、旨味有りw。」
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 04:33:58.52 ID:4QsEuVU4O
在日移民工作員は命懸けのいい仕事してんなぁ…
敵ながらあっぱれ
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 04:40:27.22 ID:/f5jAAeI0
今後たっぷり廃炉作業が続くのだから故意はないだろう
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 04:40:51.70 ID:3wlmgVa8O
ガン確定作業だしなw
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 04:42:32.03 ID:qwQgAAeu0
ミスった場合の責任の所在をはっきりとさせとけよ
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 04:42:52.04 ID:Xk9bJlH50
  /:::::::::::丶/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽノ、  ヽ::::::::::::::::|
 //::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ v   ):::::::::::::|
 /:::::::::::::::://:/|::/|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|   ./:::::::::::::::|
 |::::::::::::::/ __|/ |/ | |\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|\/:::::::::::::::::/
 丶:::::::// |  | ´|  ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::/|:::::/
   \| /ヽ      /丶\:::::::::::::::::::::::::::::/|:::::::::::///
     | | ,/|    /   |  ヽ:::::::::_-^ヽ./ |:::::/ (加藤隼戦闘隊の曲で)
   /ヽ i丿    |  ,/´|   ヽ:/ ./ | |/
   :  ⌒  -   ヽ |_/    .|:| ∧  /  世界が怯(おび)える 福島の セシウムとばせし 幾千里
   |     ー┐  `      |:|、__ ノ   隠蔽伝統 受けつぎて 新たに起(おこ)す 大惨事
   ヽ    |.丿        . ||      われらは東電原子力
    `\,      _ -- ̄´ 丿
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 04:43:31.63 ID:Sl+2XYPx0
なんかここのところ有名人もたくさん死んでるしな
汚染水ヤバイ
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 05:05:43.19 ID:gca5VpAa0
どんな話かよく知らんけど
目指すところと発表はもう違ってるのじゃないかな
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 05:08:14.17 ID:RL3uBkGzO
工作員暗躍し過ぎだろ
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 05:10:20.75 ID:O3KrddC/0
ちょっと気持ちを切り替えればゴジラになれる様なもんだもんなぁ・・
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 05:11:11.39 ID:acUO21jZ0
×故意かミスか 汚染水処理トラブル頻発
○故意とミスにより、汚染水処理問題だらけ(失笑)
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 05:15:11.11 ID:WXQPkg5u0
わざとやってるに決まってるだろw

最初の1〜2回は故意やチョンボはあるかもしれんが
こうも頻繁だとそれを防ごうとしないわけがない
あらゆる最悪のケースを読んでフールプルーフをかけていくのが
普通の社会での常識だろ。
「ここもらしとけ、あそこはミスっとけ」っていう指示が出てんだよw
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 05:19:32.40 ID:ZJZD64Id0
オリンピック期間中もきっと汚染水もれ
継続してそうだな。
何が「Tokyo」だよ。
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 05:21:41.00 ID:ufQUB1rS0
在日の仕業だろ
あれほどライフラインには下請け含め在日使うなって言ったのに
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 05:21:48.26 ID:gca5VpAa0
普段小難しいような経済の小話を書き込む人間が
三本目の矢が無いとか言いいながらアベチャンなんて書く
ここの話は工作員がいないと流れが読めないよ
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 05:22:25.08 ID:iXxc12II0
>>1
モラルも何も完全になくなって
もうどうでも良くなってるんだろうなw
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 05:27:43.17 ID:xhcDQh+l0
故意だろ、タンク増やしたくないから、
定期的に散水(漏水事故)させてるんだろ…
憶測だが、事故発生が定期的過ぎるw
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 05:29:00.18 ID:iXxc12II0
>>76
それだな
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 05:30:36.87 ID:WLTLh/ZR0
■故意かミスか 汚染水処理トラブル頻発 福島第1
首相の言う通りコントロールされた汚染水漏れです
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 05:31:29.76 ID:8Q4Ivaki0
故意かな? yes!
故意じゃない yes!
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 05:34:56.81 ID:iiIYpsbd0
おっさんw
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 05:37:33.75 ID:b76TJUBX0
故意だよ。流せば経費削減!
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 05:42:25.90 ID:xdlr/LBD0
故意だとしたら・・・

1:やっぱり原発は即時廃止すべきと言う論拠が欲しいヤツの仕業。
2:日本を危険だと思わせたいヤツの仕業。
3:自分が手にする金額への不満が強いヤツの仕業。
4:自国の首相を下痢云々と言って悦に入るようなヤツの仕業。
5:電力事業の再構築を行わせたいヤツの仕業。
6:火を付けたいけどできないから代償行為を求めたヤツの仕業。
7:何となくムシャクシャして、今は反省しているヤツの仕業。

くらいしか思いつかないなぁ。
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 05:53:25.01 ID:z4Doxyyx0
さすが我が国 粛々と事をすすめて行くね。
頼もしい限り

あと40〜50年経つときっと原発事故は無かったと言い出すんだろうね。

日本の美徳で全速前進中
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 05:54:47.81 ID:QahiXPLuO
完璧にコントロールしてる人の指示
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 05:55:06.43 ID:5/s28tBN0
そもそもこの原発事故を引き起こした張本人の東電社長自体が
何のお咎めも受けてないからなあ。

原発に関しては放射性物質をいくら漏らしても、
誰も罰せられないという無法地帯となってしまった。

こんな状況で東電がまともな仕事をするわけがない。

事故のフリしてタンクから汚染水を全部海に放出しても、
「ああごめんなさい」で済んでしまうからなあ。
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 05:55:59.71 ID:aPQRT3yz0
会社組織のテロです
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 05:57:18.67 ID:L1T4N6cw0
もうたっているのがいっぱいで 悪意なんかありせんよ
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 05:58:48.23 ID:JKTcdFOSO
それにしても、最近の会見見てると東電の奴は反省なんてしてないだろ!
記者の質問に答えるときとか、あからさまに不貞腐れて答えてるもんな。
東電の奴は早く死ねばいい。
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 06:02:46.24 ID:iiIYpsbd0
トンキン=チョン
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 06:05:32.13 ID:gtLvGTuO0
知らないうちにバルブが操作されている事故が多すぎる。
作業員の身元確認をしているのか?
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 06:07:29.79 ID:/WTO+Dcd0
故意なのかもしれないのか、、、
反原発の自作自演?
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 06:17:22.25 ID:ALz4DUOf0
警察が調べればよいんじゃね?
被害届だせよ。
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 06:25:09.41 ID:HCQgB4EH0
最近不審な事件や事故は朝鮮人がわざとやってると思うようになってきた
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 06:29:45.60 ID:/MQtzIHj0
まともじゃない会社だから当たり前
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 06:32:18.02 ID:zM7pMxVy0
自分の勤めてる会社がまともだと思ってるのか
どの会社も糞だわ
ばれたところが、叩かれるというのが実情
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 06:47:59.13 ID:XmAOzr/yO
>>90
東電の社員がやってるんだろ。
貯蔵タンクの建築費が馬鹿にならないから。
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 06:49:25.58 ID:cPMuJMtN0
故意だろうなあ、日本には日本に暮らしながら
そういう異常な行為を働く特定の人間が存在する
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 06:53:03.62 ID:pfx6fURY0
まぁモチベーションも上がらないよな。
どんなに真面目に仕事しても、しょせん東電とか言われて・・・評価されない職場だからね。

これから何十年かかるかわからない作業を続けなければならないのに
事故起こした東電と、事故後の作業にかかわる作業員を別に考えることが出来ないと
そのうち誰もやりたがらなくなるだろうね。

まぁ評論家気取りの >>85 みたいなのが
実際問題の根源だったりするんだよねwww
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 06:53:12.85 ID:5vb3RGkX0
こいか?てろか?おせんすいはなぞのたいりょうろうえいをとげた
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 06:53:58.53 ID:XwwDKIRz0
警察が調べればいい?
被曝するじゃん。
関わり合いたく無さそう。
東電本社の幹部が直接陣頭指揮に当たれば?
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 06:57:08.53 ID:YudSkaVP0
やすい給料で被曝リスク背負ってるわけだしな
ちょっとムカついたらやっちまってもおかしくないさ
これで士気高めて頑張ろうとか思うやつなんて誰もいないだろうよ
指揮官先頭で当時の幹部が死ぬまで働くなら沸騰するほど高まるだろうけど
どんなに頑張っても稼ぎは増えないし限度になったら使い捨てじゃ
適当にやるしムカついたら手を抜くのが普通
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 06:57:44.06 ID:Q0EvH34x0
いくら技術が素晴らしくともヒューマンエラーで事故は起こる
安全だと言い切るヤツは頭が足りない
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 07:01:48.87 ID:T5rOPmM00
.
[緊急投稿]国は小保方晴子さんを護れ!
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1397473863/75


.
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 07:12:59.77 ID:uE7KqhZa0
最前線は日給手取一万程度のホームレス崩れだからな
請負のやくざは2万以上抜けるからぼろ儲け
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 07:13:25.27 ID:je9lZ/Yl0
故意てことはテロリストが混ざってるの?
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 07:13:42.93 ID:UUNBEsHP0
現場の作業員はストレスで暴発寸前なんじゃね
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 07:16:42.02 ID:KbSUI1RQO
優秀な東京電力社員だから、故意に決まっているだろ。
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 07:18:45.23 ID:XmAOzr/yO
>>104
一万もないだろ。
食費やら住居費を抜かれるから、実際には8千円程度。
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 07:20:13.68 ID:IHNl8RuJ0
佐村河内守→小保方→イ・ジュンソク船長(68)と、あまりにもスムースこれは国民の目からそらすための..
あ、誰か来た。
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 07:27:11.09 ID:y95JzAgGi
被曝以外のリスクが少なく、お金まで貰える上に日本に対して破壊工作が出来るなんて。
良い現場ニ…だね。
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 07:32:48.40 ID:EN863t2s0
「すさんだ」「問題の根は深い」
すっかり他人事になってるが・・・w何もかも東京電力の責任にしていいの?
莫大な税金を投入して除染作業してるんだよね?
東京電力は既に倒産してるのに「税金」で支えているんだよね?
国民の金を食いつぶしておいて、状況を変えようともしないで、文句ばかり
言ってんじゃないよww
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 07:36:57.83 ID:TQ4MXL4+0
>>23
すぐよこに、同じデザインの空調スイッチがあったそうだよ。仮設だからその変の作り込みが甘いんだろうね。せめて色を変えるだけでもミスが減るんだけどな。
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 07:40:04.94 ID:Ln1UfQQ10
故意以外なんなんだ?
タンクからの漏水事故が続くからと、年末辺りに監視員を増やしたのに、
未だに決まって月1??2回漏水事故起こしてるじゃん。

『故意に散水してる』って考える方が、普通の感覚だろ。
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 07:42:26.44 ID:QRLB6yb2i
警告音を消したり忙しいな
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 07:45:27.47 ID:/nDnM4Iq0
汚染水もあれだけど本体どうなってんの
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 07:51:59.90 ID:5wbtwwzV0
東京電力(笑)
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 08:10:10.45 ID:bzi/IVgj0
管にも弁にもなんの表示もしてないんだろ。
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 08:31:28.98 ID:pJteBKBdO
廃棄物処理法違反で警察は捜査しねえのか?
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 08:37:34.40 ID:VHg/fOq70
原因が特定できてない時点で原発を運用する資格は無い
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:22:28.96 ID:LV6VVivB0
>.>1
ミスは最初からないわ
最初から故意にやってんだよ
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:24:42.75 ID:lplCsGdQ0
スパゲティ症候群だからね。もうどの管がどうなってるかわかんないんだろ
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:26:35.85 ID:F2hZ9mv00
>>1


普通に、脱原発テロですな。
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:28:09.47 ID:ryv9PwTd0
いくら原発に反対でもテロはいけないと思います。
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:28:12.79 ID:LV6VVivB0
「政治屋 国家公務員 地方公務員 御用学者 電事連 経団連 テレビ局 新聞屋」
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:29:22.54 ID:R2S2yBwq0
働く人間の民度がシナチョンだろ。もう社名も「トンキン電力」に変更したら??
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:36:44.81 ID:xd8sNDiu0
故意だろ
だって実際に現場で働く人間は実質最低賃金以下で働かされてるんだぜ?
中抜き業者を規制しろよ
元は日当2万5千円出てるのが現場の人間に行く頃には6500円になるんだぞ?
そこから更に必要な用具や弁当代が抜かれて実際に払われる額は日当5千円
だれが真面目に働くって言うんだ?
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:43:24.69 ID:shgLNe+w0
だって線量計を鉛で覆ってこれで大丈夫wとかやってても一旦注意されるだけ
で何のお咎めもなしなんだからな 恨みが募って
東電ひいては日本なんか滅べと思いつめてもおかしくは無いな
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:45:28.12 ID:pJ94sx4X0
両方だな。
つーか中抜きしまくるせいでまともな人間が逃げていっている状態じゃ
しょうがないわ。
中抜き禁止と真面目に原子力学者を動員して働かせろ。
あいつら無責任に推進して事故後も爆破弁とか言っていたのに
事故ったら収束作業一つしないとはなにごとだ。
原発推進した東電、官僚、政治家、産業界の連中も働かせろ。
巨額の金を毟り取っておいて危険な作業はホームレスにやらせますとか舐めてんのか。
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:49:12.99 ID:MYbnqxL+0
>>26
いつまでデマコピペ貼り続けるつもりだ?
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:13:16.33 ID:HelaUzp80
公安仕事しろ
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:16:44.62 ID:l4t3Uvsv0
作業員の心の叫びが聞こえてくる
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:22:08.55 ID:o+FLwrmg0
作業員の中に左翼活動家と内通してるやつがいて、わざと汚染水を流出させてるんだろうな
それによって「こんなにトラブルが起きてるんだ!原発は危険だ!」という世論誘導を行おうとしている
見つかったら見つかったで「作業員が簡単にテロを行うこともできるという証明をしたかった!原発は危険だ!」
と言うんだろ
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 11:22:42.78 ID:ciGfl+Da0
>作業マニュアルができておらず、相当根が深い

おいおい・・・・
ミスが大半なんだろうが、ある意味故意にやってるよな、管理側が。
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 11:27:30.78 ID:pA7qIwlP0
↓コストカッター清水が一言
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 12:27:49.23 ID:8TMPDl7k0
故意の罪
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 12:50:24.96 ID:yBmgxYmnQ
朝鮮人テロリストでも混じっているんじゃないか?
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 12:52:04.85 ID:npIKU+af0
朝生ではテロとして取り上げられたけどな。

きちんと警備し、捕まえて素性を晒して死刑にしろ。
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 13:00:00.45 ID:R1nUIhXji
いいかお前ら、日本国民としては汚染水はどんどん海に流して希釈しちゃった方が得なんだぞ。アメリカが汚い水を流すなとプレッシャーかけて来てるわけ。東電は頑張って止めてる振りをしながら、ミスで垂れ流しちゃう方向で動いてる。
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 14:24:30.95 ID:Gfu4FMa3O
左翼とか朝鮮だとか自分にとって都合のいい敵に問題をすり替えると楽だろうが
実際には管理している側が図面もなんもないままパニクりながら現場で作業している弊害だよ
もし左翼や朝鮮のせいなら管理している東電そのものが左翼で朝鮮という事になる
ケーブル切ってしまった事件も調査時は原因不明といいつつ
しばらくしてこっそり出てきた理由は上が現場の図面を渡さず掘るように命じた事によるミスなw
そんなアホな事が現場では横行している
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 14:25:42.52 ID:xjYwDbHPI
もう日本の魚介類はダメだな
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 16:30:31.10 ID:QaGjkHvwi
東京電力 ()株
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 16:36:23.96 ID:nFw73TP+0
テロにきまっとる。あれだけ下請け孫受けその下がいるわけだからその中に政治的思想とかいう
高尚なものではなくて「単に嫌がらせ」としていくらでも実行する奴等、またそういう団体から指示を
受けている者がいても当然だろ。
原発現場なんて同じ電力会社の人間だって立入りできない場所が山とあるのに、緊急時とはいえ
出入りする人間のチェックが出来ないのは間違いなく失態だな。
そのうちもっと深刻なトラブルが夏前くらいに発生するかも
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 16:37:35.82 ID:5A3FHbUY0
.
.
738 :地震雷火事名無し(千葉県):2014/04/21(月) 16:12:51.10 ID:1gInF/hl0
武田邦彦氏「国の被曝線量調査は全く信用できない」
http://togetter.com/li/657390


.
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 16:43:59.16 ID:5EqJO1AYO
チェルノブイリの時のソ連の勇者は危険な場所で作業した 北も多分死を恐れない人たちがいるから原爆を作れたんだろう…
何だか考えさせられるなぁ
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 16:48:04.95 ID:zjVLS/JQO
故意に決まってんだろw
仮にミスだとしても、どんだけ自浄作用・改善意識がねーんだって話にかわりはないけどなw
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 16:49:16.49 ID:KhzrP2620
極左工作員ぐらいはいるだろう
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 17:03:32.95 ID:hyV5sYSBO
40過ぎて定職にも就くことも出来ない奴が
日当13000円に釣られて出稼ぎに旅だったよ
要はそんな奴等の寄せ集め
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 17:03:37.12 ID:mf2VAEmt0
>>144
勇者じゃないだろ
放射線被害がどんなものか知らされてない軍人でしょ
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 17:07:32.47 ID:bVO2/5j8I
>>137
そんなことして身元の確かな人間雇ったら
東電の取り分が少なくなるじゃん
人件費ケチって楽してるんだから無理だよ
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 17:23:43.12 ID:mIt+hyfV0
幾らバイトでも、コンビニ同等の額でこき使われ、
命まで削って、まともに働く訳ねーだろ。
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 17:29:21.88 ID:cSjeAVXuO
>>138
日本ってホントにゴミクズな国だな
こんなんなら消えていいよ
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 17:34:30.51 ID:ciGfl+Da0
原発関連の報道とその反応を見ていると
アニメ映画の「風が吹くとき」を思い出すな。

あの映画で一番恐ろしいのは
劇中の冗談みたいな放射線対策が実は現実に英政府が広報していた内容だということだな。
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 18:02:05.53 ID:mn08MVO70
確かもうとっくの昔にタンクは一杯だったはず
自民創価なら安泰だからミスで片付ければOKと最初からそのつもりだろ
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 18:04:54.74 ID:SICl1/hIO
やらかしてもなんらペナルティないからね
そらいくらでもやりだろ
責任取る奴もいないし謝罪して終わり


本気なら罰金でも課せないと治らんでしょ
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 18:05:54.13 ID:GQaJV+sZ0
>>16
東電自体がテロ企業だから・・・
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 18:35:39.50 ID:XwTH3gJ3O
防犯カメラぐらい立てろよ

税金何兆も使っといてアホだろ
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 18:38:26.33 ID:eyboHwHC0
10シーベルト
http://s.ameblo.jp/m08068469/image-11367444127-12212530807.html
25シーベルトはとんでもない数字です
でも、もう発表されなくなる
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 18:55:12.30 ID:9/jcf2Dl0
大半が専門職じゃなく派遣という名のバイトなんだからしょうがないだろ
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:30:05.04 ID:1N0kLP1F0
タンク満杯だから垂れ流しっつー事だろ。暗黙の了解もあるだろ
しかし毒ばら撒いても罪に問われんとか原発推進派の権力恐ろしい。現代の宦官
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:31:45.06 ID:Ky9Tuo430
んでいつの間にか汚染水がどんどん減っていくんだろ
数年後には処理してないのにタンクが半分になってたりしてなw
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:37:53.29 ID:mSABsXvd0
この数年間で放射性物質を垂れ流しても誰もお咎めナシって実例を作ってしまったけど、これから先放射性物質の漏洩事件が起きたら司法はどう判断するんだろう
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 02:31:42.70 ID:e8wAZ/F10
こんな奴らに安全だから再稼働と言われても
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 02:43:45.73 ID:EfLhqx/z0
福1は、もはや東電の手に負えない状態だ。 東電から国が管理を譲り受け、世界の英知を集めて廃炉する!のが望ましい。

東電は、その責任は巨大だが、一方で首都圏の電源を確保する任務も大きい。

もはや、分けるべきだとは思うけどな。
164名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/22(火) 02:49:02.82 ID:6RR0z0yC0
.
東京電力は 日本にとって 貧乏神です。
.
東京電力は 日本にとって 貧乏神です。
.
東京電力は 日本にとって 貧乏神です。
.
東京電力は 日本にとって 貧乏神です。
.
東京電力は 日本にとって 貧乏神です。
.
東京電力は 日本にとって 貧乏神です。
.
東京電力は 日本にとって 貧乏神です。
.
東京電力は 日本にとって 貧乏神です。
.
東京電力は 日本にとって 貧乏神です。
.
東京電力は 日本にとって 貧乏神です。
.
165名無しさん@13周年@転載禁止
思い付きでグチャグチャに配管されたプラントなんで何が何だかわけわからんのだろ