【新潟】社会実験:「出る杭」で生活道路の車進入禁止 事故防止に効果 [4/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレ857:216@かじりむし ★@転載禁止
社会実験:出る杭…生活道路の車進入禁止 事故防止に効果
http://mainichi.jp/select/news/20140420k0000m040099000c.html
毎日新聞【馬場直子】 2014年04月20日 03時00分(最終更新 04月20日 11時10分)

画像:http://img.mainichi.jp/mainichi.jp/select/images/20140420k0000m040106000p_size5.jpg

 通学路や生活道路に車が進入し死亡事故を起こす事例が問題になる中、新潟
市が車道上に昇降式の車止め(ライジングボラード)を設置して車を入らせな
いようにする全国初の社会実験に取り組み、成果を上げている。欧州では広く
普及している手法だが、国内の公道では例がないという。2012年4月23
日、京都府亀岡市で集団登校中の児童ら10人が死傷した事故から2年。新潟
市側は「通学路にも拡大したい」と評価している。

 社会実験は新潟市中央区の商店街「古町モール6」で昨年10月〜今年2月
に実施した。従来、人通りが増える正午から翌日午前8時までは車の通行を禁
じてきたが、規制を無視して通り抜ける違反車が後を絶たず、住民らから改善
を求める声が出ていた。

 ライジングボラードは高さ71センチ、直径8センチの円柱で杭(くい)の
ように見える。道の中央部に埋め込み、手動または自動で上下する。欧州では
金属製が一般的だが、新潟市では柔らかいウレタンゴム製を採用した。

 モールの入り口に1本を設置し、進入禁止時間帯にはライジングボラードが
上がって車の進入を物理的に阻む。救急車など緊急車両には、道路脇のセンサ
ーを手動で操作して下げられるようにした。

 実験開始前には、違反車は1週間に119台あったが、開始後は強引に進入
するなどした39台に激減。さらに2カ月後には同2台にまで減った。市が実
施したアンケート調査では、歩行者や通行車両の6割近くが設置継続を希望し、
他地域での実施を求める人も半数を超えた。

(以下略。詳細はソースにて)
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:44:40.13 ID:MwRl4d/m0
打たれるぞ
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:44:54.44 ID://BYR9K90
↓あの動画
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:45:47.05 ID:CMfw7FCg0
バスに続いて侵入しようとして下から突き上げられる動画
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:47:37.12 ID:KvVd7rBf0
あの動画を見に来た
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:54:21.32 ID:udaWX69M0
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:54:36.79 ID:KFxnlddo0
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:58:36.28 ID:tu4Jm+G70
>>6
これを見る限り危険な事故が増えそうな気がする
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:00:26.03 ID:gZbap2cD0
アーケードの商店に商品卸す商用車はどうすんのさ
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:00:28.99 ID:EX5tv/R/0
プラスチックのペコンペコンのやつだろ
何日もつかね?w
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:01:09.54 ID:MICUYq7A0
ステンレス製のやつは支那畜に盗まれるよ
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:02:08.99 ID://BYR9K90
>>6>>7
d。ひとつ目のは、どういう場所なんだろうな。素で知らずにつっこんでるのもありそうな
>>7最後から二番目の黒い車、子供の判断早くてワロタ
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:10:26.70 ID:15WW2OvL0
いいねこれ、社会の民度が低下した今ではこのような強制力がどうしても必要
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:13:47.87 ID:dj45TQ2r0
中央分離帯の先端にあるチカチカ光るやつ
あれの破壊率も高いな
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:15:59.23 ID:taAeM2y20
破損されるんだから税金の無駄だね
点灯しなくなっても放置だしいらない
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:24:25.29 ID:XJ3z54rr0
普通に毎日取締りすればいいだけじゃねえ?
二車線幹線道路のスピード取締りなんかより、よっぽど住民の役に立つ。
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:27:49.49 ID:+2c5C9f60
県警が無能ということよ
国交省から官僚を出向させても同じとこ
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:28:05.37 ID:ci2rQjCgO
こういう杭とかポールって、すぐぶつけられて斜めの状態になるからすげー危ないんだよ。
自転車で斜めの杭を引っ掛けてケガしたことあるわ。暗い時ならまずわからん。
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:28:07.46 ID:FvpkAGcW0
>>16
人だと絶対絡んでくるアホが出てくると思うわ
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:29:21.25 ID:nsMfiZK60
>>1
軽自動車なら余裕で突破するわ
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:32:37.64 ID:GXQoxAaYO
なんでいったっけ?
なんとかボラード?

街の仲間達最強の切り札
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:36:31.30 ID:xUdvuLpU0
>>9
午前中は進入可能
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:40:27.80 ID:BUOPWdXi0
>>1
>開始後は強引に進入するなどした39台

なんだって入ろうとするんだろうな?
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:40:40.27 ID:dEk7B/hr0
ウレタンでは二日でちぎられるだろ。戦車を下から串刺しにできるくらいの強度が必要。
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:40:42.85 ID:1mroUiZ50
歩道の車侵入止めポールに先日チャリで激突したばかりなのでポール怖いわ
26雲黒斎@転載禁止:2014/04/20(日) 20:41:43.38 ID:DMgtVEqw0
>>16
ほんとこれ。
キップも切れて警官もうれしいだろうに。
通りが長ければ入り口にセンサつけて、反応があったら出口で待ってればもっと効率的。
写真撮影でもいい。
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:42:34.58 ID:G3TvTAJs0
>>8
>>6の動画見る限り、バスに続いて事故ってる連中は明らかに加速してる。
杭が出ることを知ってるからこそ加速してスリ抜けようとしてるわけで、
そんな連中は自業自得だからほっときゃ良いんじゃね?
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:43:34.06 ID:4zamvkDt0
なんだ下からせり上がってくるやつじゃないのかよ
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:58:02.93 ID:HAFIVSmy0
こんなアーケードで車進入可ってのがちょっとへん
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:01:13.40 ID:taAeM2y20
商店街の人が当番制で何かバリケード置けばいいだけだと思うよ
近所の商店街はそうやって何十年も経過してる
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:05:03.76 ID:G3TvTAJs0
>>30
どかして通過するバカが絶対にいる。しかも元に戻さない。
そういうクズは>>6の動画みたいに痛い目見た方がいいんだけどな。
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:17:56.48 ID:jfJVkYoc0
バカの安全を守るためにも即刻撤去すべき
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:56:04.87 ID:nOPgivym0
直径20センチの鋼鉄製にしろよ
馬鹿は死ななきゃわからない
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:44:38.66 ID:1o0YZpRG0
出来れば先を尖らせて10センチの幅でリズミカルに上げ下げしてくれると
新しい感覚に挑戦できそうな気がする
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:11:14.12 ID:MFmPA4Hs0
>>1
39台は強引に突っ込んだのか…
あとこれ、バイクには意味ないよね?
バイクは通行OKなん?
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:22:24.71 ID:NYf0Ayvb0
>>8
バカが自爆する事と人様を怪我させることの区別がつかないの?
ぶっちゃけルール守んない奴もルールの意味の理解できない奴も
どっちも馬鹿だからしねばいいのに
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:21:15.07 ID:7YLYLanR0
車検なんかじゃなく、こういうので修理工場やディーラーの仕事増やせばいいのにな。
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 05:42:46.33 ID:fSNlkjxG0
>>20
ミゼット2ならすり抜け余裕だな
39名無しさん@13周年@転載禁止
>>20
直ぐ対策されるから無駄