【医療】新出生前診断受診の理由、「高齢妊娠」94%
1 :
◆azusaI.91Q @あずささん ★@転載禁止:
妊婦の血液で胎児の染色体異常を調べる新出生前診断を今年3月までの1年間で受けた
全国7775人のうち、「高齢妊娠」を理由にしたケースが94.0%と大半を占めることが、
実施病院のグループによる集計で19日、分かった。
ほかの理由は「染色体異常の子供を出産した経験がある」が2.7%、「超音波検査で異常の
可能性が分かった」が1.4%などだった。
診断を受けた妊婦の平均年齢は38.3歳。年齢別では39歳が最も多く、38歳、37歳と続いた。
「陽性」の結果が出たのは全体の1.8%に当たる141人。内訳はダウン症が79人、心臓疾患などを
伴う18番染色体の異常(18トリソミー)が49人、同様の症状を伴う13番染色体の異常(13トリソミー)が
13人だった。確定診断のための羊水検査に進んだ人が何人かは集計中という。
ここ数カ月は、診断を受ける妊婦が月に700〜800人程度で推移している。グループの関沢明彦・
昭和大教授(産婦人科)は「遺伝カウンセラーが増えないと(希望者が増えても)対応できない
のではないか」としている。〔共同〕
ソース/日本経済新聞社
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG19031_Z10C14A4CC1000/
2 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 23:30:52.95 ID:WkACyTtz0
男女共に己の人生計画を立てられない馬鹿ほど強欲なんだよ。
団塊オヤジが金と名誉とオンナに奔ったように、バブル以降のオバサンは金と名誉と子孫に奔る。
キャリアババァが比で買う非合法代理母を裁け!!
3 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 23:33:54.37 ID:clJyjeht0
各種割引、免除、順位優先があって外出も自由、30歳超えて結婚しなくても批判されない
それが日本の女性
家庭もてるくらいの給料よこせ
でなけりゃますます高齢出産増えるわ
.
●『男女共同参画』で女性は働くばかりが推奨され、結婚、出産・育児の無価値が喧伝されている。
●若い女性たちが「仕事で自己実現」することや「人生を楽しむこと」ばかりを考え、
「結婚や子供を産む気がさらさらない」ことが“少子化の最大の原因”。
●政府が男女共同参画や女性の自己実現を奨励するなどという“これまでの方針を転換して”、
「“結婚”“出産・育児”そのものが女性にとってどれだけ“意義深い”ものであるか」を説くと共に、
『家庭育児』を支え推進していくようにしなければ決して子供は増えない。
【高崎経済大学 地域政策学部 教授 八木 秀次】
日本産科婦人科学会では、医学的には35歳を過ぎると卵巣機能が低下し、不妊原因となる子宮筋腫
子宮内膜症の合併率の上昇や全身疾患・合併症妊娠の可能性の増加等により、妊娠率の低下、
流早産率の増加、さらには、ダウン症等の胎児異常の発生率が高くなることなどが指摘されている。
また、生殖医療技術が進歩した今日では、不妊に悩む夫婦にとって不妊治療に妊娠・出産の願いを
求める事も多いが、不妊治療のうち体外受精における妊娠率は“32歳過ぎから急速に低下し始め”、
40歳以上での妊娠はなかなか困難であるともいわれている。若いうちに結婚・出産していれば
不妊治療をしなくても済んだと思われる人たちが増えているとの指摘もなされるところである。
妊娠・出産には年齢が大きな要素を占めていることは明らかであるが、
少子化の背景には、晩婚・晩産化があることを政府は認めているものの、
妊娠・出産には適齢期があるという医学的観点からの指摘については、
少子化白書等を始めとして殆ど触れられていないのが現状である。
政府として、その様な指摘をするのは女性に対して、
産めよ増やせよという政策を奨励する事になりかねないとの懸念がある。
文部科学省の担当者は「早く産んだ方がいいというメッセージになりかねず、
不妊についてどのように教えるかは難しい」と答えている。
なお、妊娠・出産の適齢期の広報啓発ついては、
今次の男女共同参画基本計画にも盛り込まれていません。
http://nadeshikon.blog102.fc2☆.com/blog-entry-47.html (←☆トル)
6 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 00:00:13.79 ID:sFSgMC8h0
BBAはセックスすんな! ゴーヤでも突っ込んどけや!!! 死ね
7 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 01:11:06.01 ID:bi41GpYQ0
高齢出産禁止にしろよ。
理由が高齢妊娠って言うけどさ、これ若いと受けさせてくれないんだよ
35歳以上限定の検査なんだからそりゃ高齢が理由にもなるでしょ
9 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 01:45:06.50 ID:tkmS/3hS0
10 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 01:48:19.32 ID:lJYacb8R0
>>8 せめて30歳からOKにしないとダメだな
35歳って・・・そりゃヤバイだろって
今の社会では20代後半で結婚して30歳〜33歳に出産するような駆け込み人生設計の女が多いんだから
かといって33歳とかだってそれなりにリスクはあるわけで
養子という立派なシステムが昔から有るのに
>>8 確率的には35歳以上対象で妥当だと思うよ
30~40代の女性に乳がん検診やっても無駄なのと同じでさ
有病率の低いグループを対象に検査しても
偽陽性だらけになって検査の意味がなくなる
13 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 01:57:03.40 ID:DMgtVEqw0
出生前の診断で陽性が1.8%って・・・ 怖すぎんだろ。
当人だけじゃなく、納税者の我々も怖い。
14 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:08:33.44 ID:ZIjWZoe1O
出生前診断に抗議してるのは、障害児もってる親の団体
自分達が否定されてる気になるから
16 :
名無しさん@13周年@転載禁止:
自分、沖縄在住なんだが
沖縄って人口の割にダウン多いと思う。
こないだも、腰が曲がって杖をついてる年齢のお婆さんが、
ゴマ塩頭をした、中年のダウン症の娘を連れて買い物してた。
物静かで奇声を上げることもなく、黙ってショッピングカートを押して、
お婆さんの横で、買い物の手伝いをしてる娘だったが、
もう70後半辺りかと思われるお婆さん、ずっと大変な人生だったろうな。