【経済】ウォール街、当局による銀行規制に反発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆tpCCidmJeSC0 @Whale Osugi ★@転載禁止
By RYAN TRACY
【ワシントン】米国の金融機関や一部の製造業者は、銀行の現物商品(コモディティー)取引に対する規制に反対している。
このため、米連邦準備制度理事会(FRB)が新たな規制強化を行おうとすれば、民間部門から広く反発を招く恐れがある。

 FRBは、銀行による天然ガスや金属などの商品取引を規制しようとしているが、これに対し今週、
米金融大手ゴールドマン・サックスや航空機大手ボーイングなどが加盟する複数の業界団体が書簡で、
こうした規制はこの分野の取引の効率性を低下させると訴えた。
(中略)
 検討されている規制案としては、銀行に認めている現物商品取引での収入や資産規模の上限を引き下げたり、
銀行がこうした資産に対し損失吸収可能な資本を拡充するよう促したり、特定の種類の商品資産保有を禁じたりする案がある。

 FRBは今年1月、商品取引への関与が銀行の安定性に脅威となるか検討していることを明らかにする一方、この数年については、
日本の原子力発電所事故や米カリフォルニア州での天然ガスパイプライン爆発などを高リスクの事例として挙げた。

 また、この検討に先立ち、(銀行業界は否定しているが)金融機関が電力やアルミニウムなどの市場操作を行い利益を上げていたとの疑惑が浮上していた。
シャーロッド・ブラウン上院議員(民主、オハイオ州)はこの問題で2回の公聴会を開き、FRBに対し早急な規制強化を求めた。
(中略)
他の銀行はこれまでのところ、商品取引を続けている。ゴールドマン・サックスとモルガン・スタンレーは17日、
1-3月期決算の商品関連取引による収入が前年同期を上回ったと発表した。両社はいずれも1999年に制定されたグラム・リーチ・ブライリー法の
グランド・ファーザー条項により、FRBの許可がなくとも商品取引を継続することができる。
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304126604579508783439699854.html
2Whale Osugi ★@転載禁止:2014/04/19(土) 16:49:12.40 ID:???0
 一方、ブラウン議員のほかエリザベス・ウォーレン上院議員(民主、マサチューセッツ州)、そして上院常設調査小委員会の委員長でもある
カール・レビン上院議員(民主、ミシガン州)は書面で、銅取引業者などの商品市場参加者らとともに、FRBに対し新たな規制を行うよう求めた。
(略)
FRBは、この問題について一般の関心が高まっていることを認識している。一般市民からの意見も多く寄せられているからだ。
専門的事項を扱う規制当局に対し、このように意見が寄せられることは通常あまりない。

 このような意見の1つとして、ロナルド・ウエストさんは「食料や燃料など、私や家族にとっての必需品に対し金融機関が投機を行うことを許せば、
こうした市場にゆがみが生じ、ただでさえ厳しい景気の中で価格を操作させることになる」と述べた。
Copyright c 2013 Dow Jones & Company, Inc. All Rights Reserved.
ウォール・ストリート・ジャーナル日本版が使用することを許諾します
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:52:07.10 ID:81W0zPfW0
一切規制をかけずに好き放題にさせろ、でもヤバくなったら税金で助けろ
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:57:10.28 ID:rMRmrxykQ
あぶく銭で世界経済をメチャクチャにしてるんだから受け入れろよ
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:17:01.95 ID:ukR08NMx0
久々にエリザベス・ウォーレンの名前出て来たな。
行き過ぎた投資はやがて効率と投資効率の分岐点を超えて経済を歪めて破壊する。
そんな当たり前の事すら否定するアメリカには何も期待してないが
日本のバブル崩壊後にあれだけ金融規制を押し付けて来て、自分たちは何時迄もやらないとか
アメリカの金融業界には真面目に一定の規範を持てと言いたい。
あいつら何も生み出してないじゃないか。
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:19:28.34 ID:IwGD6nuh0
>>1
残念だが、ティーパーティー運動は、
ウォール街を占拠せよ!運動に賛同しちゃっているんだよね。

ティーパーティー運動は、WASP主体の草の根保守運動だから、
反ウォール街(反ユダヤ)の色が、如何しても出て来てしまうんだわ。
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:47:41.24 ID:efKA8D+y0
【ロスチャイルドおよびロックフェラー帝国の崩壊の序曲か?】
ダヴィッド・レネ・ロスチャイルド:ユーロの支配者
ベンジャミン・ロスチャイルド:スイスフランの支配者
ジェイコブ・ロスチャイルド:ポンドの支配者
ディビット・ロックフェラー:ドルの支配者 間接的には日本銀行をコントロール下に置く
ざっくり言うと上記のような4つのグループに分かれて、世界を実質支配している。
FRBはじめ世界中の中央銀行オーナーとして君臨。それがロスチャイルド家の全貌です。
http://www.news-us.jp/article/233918936.html
http://hexagon.inri.client.jp/floorA6F_he/a6fhe600.html
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:55:50.97 ID:xa0xGa/yI
ゼニの時代は終わりや
所詮5000年程度しか歴史のない
まやかしや。
人間を支配するのには余りに非力や
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 22:28:47.61 ID:+hlDiLfU0
規制がダメなら保護をやめればいいじゃない?
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 01:44:02.34 ID:pA8q/4jkO
ウォール害こそ世界の害w
各国政府が結託してグローバル企業に枷嵌めて
適正なる納税納めざるを得ない策を施すだけで
世界中に光射すw
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 05:39:01.84 ID:d5QNIBKl0
>>6
ティーパーティー運動は、新自由主義だ!っていう人が居る。

確かにそういう勢力も居るけど、どちらかと言うと、
超保守派というか、伝統保守や孤立主義勢力が強くなっているんだよね。

特にメキシコからの不法移民や麻薬流入が増えて、
WASPによる、そちらへの反感が増しているからね。

だから、ティーパーティー運動は、
極東米軍の撤退と、メキシコ国境の封鎖を提唱している訳だ。
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 05:44:47.98 ID:d5QNIBKl0
>>11の続き)
それにティーパーティー運動は、労組の規制もやっている。

ウィスコンシン州のウォーカー州知事は、茶会系だけど、
州兵・消防・警察以外の自治体系官公労の団交権を廃止した。

もともとクローズドショップや安保とインフラに関る労働運動は禁止だけど、
更にユニオンシュップや労組による費用天引き行為も禁止に成りつつある。

ティーパーティー運動は、労組と新自由主義(金融グローバリズム)の双方に反対している。
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 05:48:56.30 ID:3oxKisvN0
投棄で利益を得た分は必ず、商品に転嫁されるからなぁ
生活必需品でそれやられたら暴動がおこる
オレとしてはガソリン1リットル500円なんて出せない
焼き魚定食3000円は、昼食代としては無理w

ある程度の規制はあって然るべきだよ
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 05:57:09.82 ID:tIjz1B3i0
規制を求めているのはやはり民主党ばっかりだなw
15名無しさん@13周年@転載禁止
>>13 共産党の方ですか?